中国のキノコ、抜き取り検査で9割合格!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★
中国国家品質監督検査検疫総局がこのほど、キノコ食品に対して抜き取り検査を
行った結果、その合格率は90.7%でした。

 今回の検査は、食用キノコの水分や微生物など20項目に及び、6つの省における30社が
生産した50品目に達しました。輸出品は対象外でした。

 検査で見つかった品質に関する問題は、一部の製品に基準値を超える二酸化硫黄の
残留があった他、水分が基準値を超えていたことなどです。

http://japanese.cri.cn/151/2008/02/18/[email protected]
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:32:51 O
>輸出品は対象外でした
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:33:23 0
70くらいにしておけば信じてもらえたかも知れないのに。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:34:26 O
俺のキノコもヌキヌキ検査してほしい
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:34:31 0
10%も不合格なんてよく公表できるな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:37:20 0
スーパーで10個並んでたら、そのうちの1個は当たりって事なんだよな…。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:38:43 0
脂肪率10%って結構高いよね。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:44:01 O
しかし、その報告の信用性は0%
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:45:55 0
食いモンで1割不合格は怖すぎだろ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:47:16 0
はいはいってかんじだな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:48:45 0
チャイナクオリティー
中国産は止めとこ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:53:52 0
>>1
へー よかつたでつね
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:54:01 0
お前は今までに食べたキノコの数を覚えているか?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:54:58 0
それでも中国産の椎茸は昔よりは質が上がってる気がする。
日本で中国産生椎茸が出回り始めた頃は食えたもんじゃなかった。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:56:04 0
歩留まりが9割りなんて液晶ディスプレイなら上出来だが…
食い物ならだめすぎだろうw
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:56:28 0
たいへんよくできました(^-^)/
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:56:48 0
え、残り1割は?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:59:14 0
で、輸出品の合格率は?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 00:59:27 0
10%駄目なのかよ 駄目じゃん
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:02:55 0
1つでも見つかった時点でアウトだろ
普通は
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:03:16 0
10%がアウトかよ。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:05:45 0
この不合格率は異常だろ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:06:02 O
100トンあったら10トンが
10000トンあったら1000トンが
100(ry
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:08:14 O
抜取り検査って土の中からキノコが抜けたら合格ってことだろ?
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:11:45 0
前に食った、コンビニ弁当のゴボウが変な味で食えなかった。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:12:44 O
>>4
検査結果:不合格
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:18:17 0
これも一人っ子政策の一環だろ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:32:09 0
メタミドホスが一割のキノコには含まれているというわけ?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:37:33 0
きのこは少しでも環境がおかしくなると
生えないからな。
生えた=大丈夫じゃね?
3040の毒男童貞:2008/02/19(火) 01:40:18 0
中国のキノコ、抜き取り検査で9割合格!
そりゃそうだ。日本の環境省の天下り団体『日本環境協会』が唯一の窓口となっているエコマーク
だって受け付けた物全て合格となっていたんだから。
今年古紙偽装が発覚するまでずっとね。
国に深い関係のある機関が実施していく限りは永久にまずいものは見つからない。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:46:03 0
10%も不合格って、どういう品質管理してるんだよ。
10個キノコ食べて一個は確実に毒入りかよwwww
ありえねーーーーーー!!!!!!
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:49:12 0
あくまで中国人が食えるかどうかのレベルなんだろ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:52:38 0
合格率低すぎね?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:53:15 O
俺のキノコは1UPする
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:54:05 0

                / ̄ ̄\         ___
            アッ… /‐' ヽ_   \     /─''  `─ヽ
              ( ー)( ー)  |   (ー)(__人__) (ー)
              (__人__)///   |   //// /⌒⌒ヽ /// \
        γ⌒ヽノ l` ⌒´      |( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l ) んッ…
        (  ⌒ )  {        |  l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  .l    γY⌒ヽ
        ゝ_ イ   {        /   l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l  ー (   ノ )
               ヽ     ノ、  .l彡彡彡彡ミミミミミミミ  l    ゝ、_ノ
            / ̄/ ` ー ─ '/>/   彡彡彡ミミミミ   /
           /        ̄    /      彡彡ミミ/  /
            |    、.   r‐x‐、,'    ,.‐x‐、   . /   /
           \.   \  ! (__) ヽ、. / (__) 〉_,./   /
                \    ミ、_,.   ̄ ̄ ̄      /
               `ー-------‐`ー―------―一'
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:54:06 0
たぶん冷凍ギョウザは94%合格
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:56:09 0
>>30
おまえにはこの9割と言う数字がいい数字に見えるのか?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 01:56:17 0
10個食べたら、1つが当たりで毒ってこと?

@輸出品対象外って意味なくね?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:01:03 0
9割?

1トンあったら10キロは毒入り?

そんなの食いたくねぇって
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:20:54 0
中国の人口の10%は日本の人口にあたるわけな
これ豆知識
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:22:16 O
>>39
100kgだろ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:26:25 O
中国なのにロシアンルーレットな気分だな。
1割あたりって。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:35:11 0
だからー中国産キノコ食べるなら9個までって教えてくれてるんだろ感謝しろよ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:40:54 O
信用できない
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 02:41:25 O
そんな検索しなくても大丈夫だよ。
中国産なんて誰も買わないから。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 03:01:59 0
きのこは基本的に殺虫剤要らないから安牌なんだよね
しかしそれでも90%って・・それも中国側の検査で・・・
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 03:05:37 0
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 03:24:35 0
モノは言い様だな。

「抜き取り検査で10%に品質に問題があった」って書くと誰も買わない。

改めて中国人の胃の強さには感心するわ。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 03:27:24 0
1割弱がアウトってどーよどーなのよww
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 03:35:58 0
堂々と言うなよ・・・
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 04:07:47 0
ぜ〜んぜん信用できへんわ
日本のマスコミが言うても怪しいのに
ソース元が中国の放送局やんか、あほらし。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 04:17:52 O
中国は現在、トータルリコールに出てくる、火星住民並みの奇形が続出しているようですね。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 04:41:59 O
アイスクリームかなんかで半分不合格とか言う話がなかったか?
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 04:51:21 0
ザルの目のような中国の検査で1割も不合格とは・・・
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 05:03:19 0
合格の食べ物→国内で消費
残りの10%→輸出用な希ガス
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 05:23:22 0
中国による検査で9割が合格=日本による検査で1割以下が合格
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 05:42:32 0
液体でイメージしてみろよ。
900ccの水に100ccの汚水混ぜたものを
飲めますか?
しいたけだから個数で考えてるんだろうけど、
しいたけエキススープにしたら?

なんでBSE問題で牛の全頭検査やるかわかりますか?
アメリカで作られるビーフエキスがいろんな食品に使われてるんだぞ?
コンソメチップスからレトルトカレー、こんなのにもはいってるんだぞ?
言っとくけど、加熱しても毒成分は変化しないぞ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 08:22:39 P
僕のキノコも抜き取り検査されそうです
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 09:04:36 0
不合格の10%って、『致死毒性』があるものですよね?

残り90%のうち、『重篤な状態に陥るもの』『障害を残すもの』の割合は

どれくらいですか? 80%くらいでしょうか?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 10:37:14 O
中国ロシアンルーレット
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 10:37:38 0
レッドゾーンが10%なら
グレーゾーンは、40%あるような気がする
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 10:38:38 0
中国国内で中国の基準でやってもらってもまるで信用できん
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 11:36:53 O
中華人民共和国クオリティでも一割は撥ねられる程度のクオリティ、という意味か。
いやあ2ちゃんねるは勉強になるなあ。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 12:32:40 0
厨国の10%は、日本の10割
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 13:08:44 0
10人が食うと1人死亡テラコワスwwwwwwwwww
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 13:23:17 0
中国のザル検査で1割も不合格があるとか超大問題だと思うんだが・・・
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 13:24:38 O
全部じゃないのねw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 15:00:18 0
>>その合格率は90.7%でした

ということは残り9.3%は不合格。水分量が規格外だというが、その程度のことすら守れないのであれば、
農薬やホルモン剤の規格が守れるとは到底考えられない。
やっぱり、食料自給率を80%くらいまで高めるためにみんなで国産を使おうよ。
当面は国産が高いが国産農産物の生産が上がれば次第に安くなるよ。
そのためにもどのような農業支援策が有効か、貿易などの分野も含めて積極的に検討してもらいたい。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 15:07:28 0
中国産食品がこの先生きのこるには
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 15:14:33 0
検査規則 その1 良品は最上段に並べること、検査は最上段の品で行うこと
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 15:25:43 0
いい奴の中から引いて9割おkだと、全体的な品質は相当悪そうだな。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 16:04:27 0
9割って・・・10%も不良品を売りつける気だったのかよw
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 16:58:34 O
恐ろしい国だなホント。
10%が不適合品なら、何も食えないな
単純に考えるとギョウザ10個に1個は毒入りみたいなもんだし…
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 19:56:22 0
抜き取り検査で10%も不合格ってやばいだろ…常識的に考えて
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/19(火) 21:56:48 0
>1
基準値を上回る商品が1割
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 00:47:27 0
          __ 
     /    /  /   \    | ヽヽ  _|_  ___
   \/    /\ /   \\  |      |       /
    /\     /   \ \   |\  /  | \   /   
   /       /     \    |       |    / \ 

 _______|________   |三三|              ー十ー十ー
 .    |     ー―――‐    ヽ、       ノ _________
  .   人       | ̄| ̄|      , ヽ     ノ |    |
   ノ  ヽ     | ̄| ̄|     ノ  ヽ.      |  ロ. |
 ノ     ヽ、      ̄| ̄    ノ     ヽ ..  |    ヽ|
              ̄| ̄
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 00:47:55 0
           ̄ ̄ ̄ ̄

78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 01:18:14 0
鯖、肉まん、どんどん続く
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 01:19:25 0
10人に1人が即死
残りの9人は徐々に。。。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 01:20:14 0
なぁにかえって免疫がつく
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 01:26:18 0
マジックマッシュルーム
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 03:58:16 0
>>1
ちょっと待て
食料品にするなら常に100%合格してなきゃマズイだろ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 05:19:48 O
中国の検査で不合格になるのもすごいな

1割は即死レベルか
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 07:18:18 O
俺、ガチで来週から2ヶ月間中国出張だよ。
2ヶ月分の飯なんか持っていけねーよorz
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 10:14:33 0
9割は遅効性、1割は即効性ということですね。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 10:16:25 0
これはチャイナフリーを真剣に考えないとダメだな。

>>84
日本から定期的にレトルト食品なんかを
送ってもらえないの?
あ、ただ無事に届くかわからないか。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/02/20(水) 10:19:48 0
抜き取り検査で1個見つかったら普通はロットアウト
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>84
栄転おめでとう!
会社も分かって送り出すんだから、何かあった時は、2階級特進かもな…
とりあえずミリタリーショップを廻って米軍仕様の濾過ストローを大量に
買ってから逝ってくれ。
重金属や、小便でも濾過出来るヤツ。
あと、ベトナム戦で使ってた、殺菌錠剤なんかも売ってるから。
幸運を祈る。