2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:14:59 0
溥儀が死の直前に食べたがっていたのはチキンラーメン(トリビアより)
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:19:06 0
食べ方決定戦というから「逆立ちして食べる」とか「立ち泳ぎしながら食べる」
みたいな技を競うのかとオモタ
「中華三昧」が一番うまいと思うんだ。 特に麺が最高じゃね?
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:20:57 0
神戸牛のステーキと交互に食べるとなぜか美味しいらしいな
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:21:03 0
腹減ったらすぐ食べれるのがいいのに
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:21:35 0
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:22:03 0
一番うまいのは「九州ラーメンよかとん」だと思うんだ。
10 :
ジーコマン:2007/11/10(土) 21:24:08 0
やっぱり何と言ってもカップヌードル
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:25:43 0
チキンラーメンをそのままかじる
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:26:13 0
「ドラえも〜ん!ヘソでラーメン食べる機械出して!」
_____
____ /、 \
ゝ/_______ヽ /.ノ─ 、 ヽ
/ | / ─ 、─ 、| ●- ´ \ ヽ
| __|─| / | ヽ | __| 二二 i i
( U─ oー ´ヽ (__ ── | !
ヽ , ──┘ノ ( _ ! /
\ ( _,ヘ_// /)_ \ / /
/ |/\//^\/ヽ ∋ _ 6━━━━━━、
/ | 、 / ̄ ( )`| \ ヽ
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:26:40 0
シーフードヌードルに温めた牛乳注ぐ奴いるじゃん。たまに。
あれ邪道。
つめたい牛乳で食うほうが100倍うまい。
さいきんはチキンラーメンしか食べない。
カップヌードルひさびさに食べたら、なにこの塩辛いのは・・・
とびっくりした。
アベックラーメン
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:34:38 0
インスタントラーメンのうまさときたら、
バンダナおやじのラーメン屋で¥700も払うのは詐欺だと思うほどだ。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:42:09 0
究極は生、直で
志高は…汁を完全に吸って伸びるのを待つ
北海道で売ってるのマルちゃんのみそラーメンが一番うまいよ。
卵との相性がバツグンにいい。
長野に長期出張してたとき売ってなくて往生したな。
北海道のとは違うマルちゃんみそラーメンはあったけど、まるで別物。
そういや東京でホンコンやきそば売ってないけど、これも地域限定なのかな?
エースコックなんだけど。
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:44:20 0
( ゚д゚ )
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:45:30 0
ラーメン雑炊うまいよ
冷や飯をぶちこむだけ
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:49:09 O
ホンコンやきそばとやきっぺはうまい
複数のインスタントラーメンを
絶妙のバランスでブレンドしたこだわりの一品
とか作ってみたい
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:51:56 0
>>21 火力強過ぎだろ
つかドリアぐらいで止めとけばうまいんじゃん?香ばしくて
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:52:20 0
インスタント麺って下手に手を加えるよりそのまんま食べるのが一番美味しいだろ。
チキンラーメンにネギとか卵とか入れても全然美味しくないし。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 21:52:36 O
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:00:34 0
29 :
hage:2007/11/10(土) 22:01:27 0
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:09:01 O
生でバリバリさ。
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:11:36 0
水炊きのあとのスープをとっといて、
それを水の代わりにしてレシピ通りにインスタントのしょうゆラーメンを
作るととってもおいしいよ。
ラーメンはサッポロ一番とか出前一丁等の袋めんのしょうゆ味。
一度お試しあれ。
32 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:14:45 0
>>25 袋から取り出したらいきなりかじるってことか?そのまま食べるってのは
チキンラーメンってそのままくえばベビーラーメンだな
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:21:52 0
サッポロ一番みそラーメンを、ドロドロになるまで煮詰める。
それをホカホカご飯の上に掛けて、はぐはぐ食う。
これ、我が家で二十年以上続いている定番です。
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:25:22 O
日清の醤油味のあの肉だけを、
別売りして欲しいと10年前くらいから思ってる。
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:34:01 O
OH!Myコ〜ンブ!!
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:34:28 0
>>35 炭水化物に炭水化物かけて食うとうまいよな。おかゆかけごはんとか。
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:45:15 O
>>10 だよね。
いつどんなときでも美味いからね。
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:46:32 0
サッポロ一番の塩に、モチ入れて食べるとうまいよ。あと青物とかトッピングして
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:50:22 0
マルちゃんカレーうどん卵入り
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 22:51:08 0
サッポロ一番味噌を少なめのお湯で硬めにゆでた
のが、限りなくうまい。
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:00:49 0
>>34 「焼きチキン」ならそのままかじるのに丁度良いな
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:04:31 O
日清の袋のやきそばの粉ソースをバラバラに砕いた麺に
まぶしてあえて食べると酒の肴にピッタリ。
45 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:08:05 O
高いけど、すみれの味噌はカップメンにしてはめっちゃ旨い!!
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:15:51 O
シンラーメンにキムチと卵割って少し煮る
辛くてうめー
これからの時期は、わざわざ寒いベランダとかに出て音楽聴きながら星空を見上げてカップラーメンを食うのがいとをかし。
いろいろ補正がかかってすごく美味しく感じる。
寒い時期に釣りとかするときに食うのもすごくいい。
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:21:10 O
辛いのが好きな人は、カップメンに桃屋のキムチの素を入れると大抵うまい。
オレの秘密レシピは、
カップヌードルにきざみネギ置いてから、熱湯をかけること。
即席っぽさがなくなる。
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:32:23 O
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:37:42 O
ベランダで裸でポーズとってライトアップしたら捕まったんだけど!!
52 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:43:58 O
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:47:22 O
>>41 麺を細か目に砕いてから作って半熟かき玉仕上げにした奴
風邪の時ウマー
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:49:37 0
素ラーメン最強説
55 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:52:16 O
ホンコン焼きそば
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:52:32 0
札幌一番味噌ラーメン
札幌一番塩ラーメン
屋台ラーメン(九州地方限定?)
俺の中での三大インスタンツ!!
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/10(土) 23:58:35 O
水を入れて10分間放置
58 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:02:59 O
サッポロ醤油に豚とモヤシのオイスターソース炒めのせる
59 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:05:16 O
ガキの頃、ラーメンが食べたくなって
ラーメンバーってお菓子を7、8個お湯に入れた
マズかったんで残して放置しておいたら
親に見つかり叱られて夕飯として食べさせられた
泣きながら全部食べた
61 :
(*゚Å゚) ◆kuSoGAKiDA :2007/11/11(日) 00:12:32 O
ケンちゃんラーメン新発売!!
っていつまで新発売なのよww
って昔言ってたなぁ〜
懐かしす。
あと昔、ベビースターのカップメンもあったよね。
フォークが付いてくるやつ。
あれガキの頃好きだったなぁ…
うまかったなぁ…
62 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:15:35 0
チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:19:12 0
キモピザだけど、一袋じゃぜんぜん足りないYO!
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:19:29 O
チキンラーメンはどうなった??
65 :
(*゚Å゚) ◆kuSoGAKiDA :2007/11/11(日) 00:19:57 O
>>62 それ生卵かけご飯じゃん
砕いたチキンラーメンほったらかしかよw
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:20:27 0
英語で腰抜けはチキン
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:22:12 0
消費者がうまいと思ったインスタントラーメンだけが
生き残る。そう考えると昔からあるものはどこの会社の
インスタントラーメンでも根強い人気がある。
68 :
クソガキ(*゚Å゚) ◆kuSoGAKiDA :2007/11/11(日) 00:23:45 O
ニュータッチとかって旨いカップメンある?
冬季限定ラーメンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:29:34 0
チビ6
71 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:33:56 O
カップヌードルカレーを熱した牛乳で作るとまじでうめぇよ
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:35:02 0
73 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:45:03 0
オレは、インスタントラーメンに
市販の液体のダシを少し入れてる。
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:45:08 0
野菜たっぷりの味噌ラーメンに
豆板醤をこれでもかと入れると
体が温まる。
か
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:46:19 0
市販の液体からダシをとるのって大変じゃない?
何の液か知らないけど
いちばんうまいのは九州ラーメンよかとんだと思うんだが。
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 00:48:06 0
>>72 韓国人は食べる時
ペチャベチャグチャグチャ
音を出して食べるから通用するCMだな。
インスタントラーメンの食べ方決定戦なんだから
調理時間も制限すべきだと思うんだ
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 01:14:06 O
三種類、味噌・トンコツ・塩ラーメンの各種の麺を取り出して硬めに茹でる
スープを三つ作って小さい茶碗三つにわける
ツケメンみたいにして食えば三種類の味が楽しめる
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 01:19:27 O
>>81 もちろんコレは学生が集まって勉強する時の夜食用
一人で食えるわけがないだろ
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 01:21:22 0
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 01:40:40 0
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 02:15:42 O
カップヌードルにチンポコを入れてどうのって話があったような。
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 02:55:45 0
>食育を目的
インスタントラーメンを基準に食育ってどーよ。
貧乏な庶民は、添加物の塊のようなジャンクフードを食って生きろってことか。
主催者は間違いなく経団連だな。
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 04:15:35 0
両親共働きで家に帰るとおやつはインスタントラーメン。
出前一丁を生でかじってた。
そんな子供時代を思い出した。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 04:35:18 O
鍋で煮るタイプは必ず鶏ガラスープの素をいれる。
インスタントラーメンのスレッドって必ず伸びるよな。
俺は日清カップヌードルのシーフードが一番好き。
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 05:20:22 O
ラーメンといったらアレだよ。
「大判チャイナ」
復活させろよ?ヱビス産業!!@妻沼町
シーフードヌードルに牛乳入れてさっき食べて見たけど、
クソまずかった
少し食べて捨てた
あれうまいっていうやつ普段どんだけまずいもの食べてるんだよ。
ゲロはくかと思ったよ
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 07:06:20 O
いや…ミルクシーフードヌードルというものがあってだな…シーフードヌードルに牛乳入れて食うわけじゃないんだ…
因みにクラムチャウダーみたいでなかなかイケる
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 07:46:14 0
ミルクシーフードヌードルって明日発売予定じゃなかったっけ?
>>92は未来人なのか?
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:10:58 O
消防位の時、チャルメラやサッポロ一番を茹でないで粉々にして、スープ粉を少しふりかけてスナック感覚で食うって言う身体に悪そうな食べ方流行らなかった?
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:20:17 O
>>94 チキンラーメンは酒飲むとき今でもやってる
「ベビースターラーメン 大人用」って感じで
単体で食うには味が濃すぎるが、酒のつまみとしては最適
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:23:54 0
袋に入ったインスタントのやきそばって今も売ってるのかな…
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:29:00 O
>>96 今もある
漏れは腹が減って仕方ないときは戻した乾燥ワカメをぶち込んで喰らう。
腹が膨らんで満足するし、便秘も解消。そして何より、両方とも安い。
マジお勧め
昔、ポカリ入りのヤカンを沸かしてラーメン食べた。
吐いた。
99 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:54:04 O
どこの田舎だよw
100 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 08:55:24 O
麺を食べ終わったあとのスープにご飯入れて、
たまごを落とすと、こんな贅沢を
していいのかと思ってしまう。
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 09:00:50 0
とっぱちからくさやんつきラーメン
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 09:06:18 O
ポンちゃんラーメンより美味いラーメンを食った事がない
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 09:08:30 0
おまいら、二瓶遙さんが作った雪祭りラーメンはどうでもいいのかYO!
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 09:10:15 0
昔カップラーメン伝説ってHPあっただろ
カップラーメン(日清の)に色々な液体を使って100食めざすやつ
最後は北極の氷を溶かしたカップラーメンだったかな。
あのHPのアドレスキボン
ぼーぼーどり
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 10:47:42 O
107 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 11:05:16 O
バブル真っ盛りの頃
「中華三昧」って袋ラーメンに、特別バージョンがあったよな...
フカヒレ入りとかで、一袋千円以上するのw
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 11:21:13 O
行けーっ!王風麺
スープで食べる王風麺……
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 11:29:58 O
最後にインスタントラーメン食ったの何時だったかな…
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 11:34:04 0
>>38 小麦粉にはタンパク質が10%入ってるんだよ、バーーカw
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 11:34:48 0
きざみ葱と生卵1個で思いの他豪華に食えるんだぜ
113 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 12:04:05 0
114 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 19:36:12 0
水で洗ったレタスと大根、トマト、きゅうりの上に砕いたチキンラーメンをぶっかけ
調味料は任意
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 19:53:26 O
>>91-93 エスニックな食材売ってる店でインスタントのトムヤンクン買ってきて
牛乳入れてつくるとほどよくまろやかになってうまい。
シーフードヌードルは牛乳入れる意味がわからん。
117 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 20:03:29 0
嫁の実家の近所にインスタントラーメン記念館がある・・・・・・
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 20:06:13 0
3種類は常備してるなー
チャルメラ醤油(インスタントといえばこれという感じで育った)
チキンラーメン(煮込むのめんどくさい時やただかじったり)
屋台十八番味噌(煮込んでも崩れないので鍋の時に麺だけ使う)
屋台十八番は鍋食べた後の〆に麺だけ入れるととてもウマーですよね
で、次の朝に雑炊にして食べる。
他の麺だと溶けてしまうんですごい重宝
119 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:01:45 O
120 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:06:47 0
なかなか受けにくいロングパスだな
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:13:10 O
おい!
>>119よ
何が…オマエには何が見えるというんだ?
ボクは心配だよ
122 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:13:35 O
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:16:59 0
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:21:35 O
>>130 おい!確かにそれは酷い言い方だぞ。少しは言われる身にもなってみろよ。
とにかくだな、言ってしまったことは仕方がないから謝れ。
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:23:01 0
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:25:59 O
俺はちぢれ麺よりストレート麺の方が好きだな
127 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:27:40 0
>>126 ストレートのインスタント麺て
棒ラーメンくらいしかないんだが・・・
128 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:28:37 O
どうでもいいがな
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:28:48 0
サッポロ一番のみそ味にご飯ぶち込むのがタマらねぇ
ごめん・・・ハードル高すぐる・・・(´・ω・`)
普通がベストw
133 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:47:36 0
134 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 21:48:20 0
135 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 22:14:59 O
136 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/11(日) 22:17:34 0
チャルメラの新味(っていっても何十年も売ってるみたいだが)が一番旨い!
でも、これって地域限定品みたい。
なんで全国展開しないんだろ? 不思議
137 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 04:16:38 0
それで、だ。結局のところインスタントラーメンはどんな食べ方が決定戦なんだ?
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 04:25:36 0
これは良スレ
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 04:37:16 O
サッポロ一番味噌ラーメンは
永遠の傑作。
これにバターをひとかたまりブチこみ、味噌バタラーメンに!ついでにコーンなんか入れたらもう幸せ。
140 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 04:37:44 0
一番うまいのは「九州ラーメンよかとん」だと思うんだ
141 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 05:47:11 O
チキンラーメンはそのままかじるのが基本
142 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 07:08:28 0
棒ラーメン「屋台」がうめえ
ポイントは2食分をたいらげる。
143 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 07:52:06 O
使用後にseafoodとか言いながら食ってる
>>85は神!
144 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 08:30:18 O
145 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 08:35:10 O
146 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 10:07:21 O
カップ麺にお湯を注ぎキッチリフタをする。フタが盛り上がってきたら食べましょう…
湯を入れてから急ぎの用ができて2時間放置したけど、あっため直したら食えた。カレー味最強。
147 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 22:14:07 0
>>142 おれなんか「明星ちびろく」を1回で一袋たいらげてたぞ
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 22:58:13 O
149 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 23:01:37 0
seefood
150 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 23:04:11 0
123
さっき寿がきやの味噌煮込みうどんを食べた。
おいしかった。
これははまるかも。
152 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 23:07:08 O
456
>>150の素晴らしいネタが低俗な俺には理解できない。
解説キボンヌ(´・ω・`)
154 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 23:15:11 O
155 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/12(月) 23:23:40 0
ポペッ?
156 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 02:20:33 O
>>150 あぁもう…オマエにはガッカリだ!もーガッカリだ!
157 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 06:49:57 O
カップ焼きそばについてだが。
日清UFOに、炒めたピーマンを加えると非常〜にマッチして旨い。
が、普通ならUFOより旨いペヤングに混ぜるとイマイチだ。
ナカナカ奥が深いと思ってしまう瞬間だ。
158 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 07:12:34 0
ケツ穴にじょうご差し込んで流し込む
あっー!
159 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 07:39:35 O
160 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 09:23:29 0
161 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 09:26:27 O
162 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 09:38:25 0
ごまラー油
163 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 09:45:34 O
164 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 09:57:15 O
165 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 10:27:54 O
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 10:29:49 O
167 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 10:41:23 0
168 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 10:45:16 O
169 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 13:42:57 O
170 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 14:00:40 O
ニンニクラーメンスープ抜き
172 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 15:06:10 0
サッポロ一番塩にレタスも美味しいよ
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 15:06:29 0
たくすとん
174 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 15:12:08 O
175 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:13:32 O
なんかこのスレにレスすんの怖いよね(´・ω・`)
176 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:24:41 0
漢の手抜き料理スレ出張所みたいな良スレから、あっという間にクソ以下のスレに堕ちた
177 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:28:08 0
小さい鍋でお湯少な目で煮る。
麺を煮る時間は好みの硬さで。
豆板醤とダシ粉を入れる。
丼に出す。
ネギを薄く切って(たくさん)投下。
終わり。
179 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:43:50 0
どこを縦読み?
181 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:46:38 O
>>180 ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
(⌒) | |r┬-| | (⌒)
,┌、-、!.~〈 | | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | __ヽ、 | | | | | ノ__ | .| | |
レレ'、ノ‐´  ̄〉. \ `ー'´ ./ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
`ー---‐一' ̄  ̄`ー‐---‐‐´
182 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:47:12 0
183 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 16:59:25 0
なあ、ミルクシーフードヌードルって本当に発売されたのか?
うちの近所(さいたま国)じゃ売ってないんだけど。
184 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 17:36:08 0
まず、お湯を沸かします。
185 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 17:39:18 O
そしておもむろに
水で薄めます
186 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 17:40:09 0
続いて、ヘソで茶を沸かします。
187 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 17:48:01 O
>>183 そうなんだよ!ミルクシーフードヌードル…。
俺もさいたま国の熊谷村なんだが、見つかんないぞ!?
とりあえず熊谷とか深谷周辺ならばどこで売ってるか、誰か教えてちゃぶ台!
188 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 17:59:53 O
189 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/13(火) 20:58:00 0
面倒だから、びっくりラーメンでも食っておけ。
190 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 01:06:34 O
どなたか埼玉のミルクシーフードヌードル情報キボンヌ
191 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 07:53:43 O
永遠の傑作定番、
ペヤングソース焼きそばはネ申!
192 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 09:08:49 O
俺はカップヌードルのチリトマトヌードルが好きなのだが、25年前の発売当時の味って今のとは違う気がするのだが。当時のはもっと濃厚でスパイシーだったよね?
なので俺はチリトマトヌードルにはトマトケチャップやタバスコ等々を添加して食してますがな。
193 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 12:20:31 0
いわれてみれば薄くなったような気もするな
194 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 14:50:55 0
天理ラーメン喰いて〜
195 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 16:15:03 0
カップヌードルをお湯の代わりに沸騰させたトマトジュースで作ると
チリトマトヌードルっぽい味になるという伝説を聞いたことがある。
196 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 17:13:15 O
>>195 それって…不思議でもなんでもねー、そのまんまじゃね?
197 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 17:29:25 O
milkシーフード○ードル今朝喰ってみたがシーフードって言うだけあって魚臭かった。
リピ無し決定だなw
198 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 17:30:47 0
俺は母ちゃんが買ってきたタラバガニを山ほどほぐして
カップヌードルシーフード味にぶっこんだら大激怒された
199 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 17:35:42 0
200 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 17:51:03 O
>>198 なんか、ブルジョアジーの余裕を感じさせるな
201 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 18:29:17 O
>>198 それはアレか
さっきコンビニに行ったら30円足りなくて
袋麺しか買えなかった俺への当てつけか?
202 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 20:09:11 0
最高級松坂肉のサーロインでハンバーグ作るくらいの暴挙
203 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/14(水) 20:09:42 0
ヤクルトラーメン
205 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 01:29:42 O
アイスクリームラーメン
ファンタオレンジを沸かして作ったカップ麺最強。
好きなものを組み合わせたら美味いに決まってんだろ!
と作ったが、あんだけ一撃で酔いが覚めた食い物初めてだ。
207 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 03:50:59 0
@フライパンで野菜炒めを作る(具いろいろ)
Aその中にお湯を入れる
Bインスタントラーメンのダシと麺を入れる
C味見して薄ければウェイパーで味を付ける。
D器に盛る。
チャンポンメンの出来上がり。
208 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 07:26:04 O
>>206 みかんジュースで飯を炊く民族に対して失礼ではないかね?
209 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 15:42:28 0
ウェイバーが聞いたら怒るぞ
210 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 15:52:23 O
211 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 15:58:57 O
サッポロ一番塩らーめん
麺が煮えたら取り出す→マヨネーズ・さらに卵黄・細ネギの刻んだのを絡める
→鍋に残ってる茹で汁に粉末スープを溶かして、麺を戻す→ウマー
食ったことないけど
212 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 16:00:00 0
213 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 16:11:35 O
サッポロ一番味噌ラーメンを用意。
1.鍋にお湯を沸かし、そこに麺も粉末スープも同時に投入。
2.麺が柔らかくほぐれるのを待つ。
3.鶏卵も一ヶ割り入れ、かき回しつつ煮詰める。
これがウマーな食べ方ってとりせんの川島さんが言うてた。
214 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 16:52:44 O
いつも全裸で「ぷぅー、ぷぅー」と言いながら、足をバタバタしながら食べる。
215 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 16:56:02 O
>>214 「ぷぅーっ、ぷぅーっ」…ってナニを!?
216 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 17:07:04 O
インスタントラーメン好きのオイラはこのスレ見れば何かウマい食い方があると思い見たら、どれも役に立たねーヽ(`Д´)ノ
217 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 17:09:55 O
218 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 17:12:44 O
219 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 17:15:06 O
本当にどれもこれも役に立たない情報ばかりでガッカリ・・・。 でも、ぷぅーぷぅーっは目からうろこだ。
220 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 20:10:15 O
オレは結構参考になるスレかな?とか思ってたお?
既出かもしれないけど冷やし中華
麺だけ茹でて(水でシメるから若干長めにしないとパサついて硬くなる)、
半分くらいの粉末スープにごま油、酢、あればおろしにんにくや炒りゴマ、刻み長ネギなんかも入れてかけダレにする。
あとは好きな具を乗せて好みで辛子添えてできあがり。
具なんかいっそ茹でモヤシだけでもうまい。
こんなんで実は高血圧の減塩食としてでも食えるってのも・・(底に残った汁全部のんでも塩分約1.5g
別にもうインスタント冷やし中華出たけどねw 出る前からやってたんだよ(ホントにorz
222 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 21:03:37 0
マンコに麺突っ込んでセックスするとカップオナホになるぜ
223 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 21:18:05 O
そうか!゛ぷぅー゛だったのか!!!
どうりで…
224 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 22:06:01 O
>>214 かわいいww
と思ったがよくよく考えたら全裸なんだよなwww
225 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/15(木) 22:59:59 O
切れ目を入れたコンニャクを付け足せば最強じゃね?
226 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/16(金) 12:57:32 O
ぷぅぷぅバタバタ試してみたけど、スープが飛び散って太ももヤケドしちまったじゃねぇーか! ひょっとして、立ってバタバタか??
227 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/16(金) 13:19:23 0
子供に悪い食生活教えてどうすんだよ。
228 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/16(金) 13:26:25 0
インスタントとかあんな不味いものよく食えるな
・・・って思ってたけど、
最近になって「トムヤム春雨」ってのに超ハマってる
インスタントも捨てたもんじゃないな!
牛乳で作ると美味いってのはカレーヌードルだろう
実際やったことあるけど確かに美味い
230 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 00:42:06 0
モヤシとネギと卵くらいしかトッピングしたこと無いなー
あと残ったキムチ突っ込んでみるとか
231 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 03:52:41 0
サッポロ一番塩味が食べたいんだけど
コーンとアスパラと北海蟹が同時に手元にある機会が
なかなかないんだよね。
材料不備のまま作りたくないしな…
232 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 06:13:36 0
チキンラーメン:
卵落として、塩コショウと醤油を微量 → お湯注ぐ
しょうゆラーメン:
火を止める直前に乾燥ワカメを入れる
みそラーメン:
生シイタケ(できれば肉厚)x1を好みの厚さに切る。
予めナベにゴマ油しいて炒める。
そこに水を張ってラーメン作る。
233 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 06:30:18 O
味の素入れる
以上
234 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 08:23:40 0
歯医者と2ちゃんの絡みと言えばどうしてもギザエモンを思い出すオレ。
236 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 14:05:36 0
>>235 間違ってデザエモン2(SS)が浮かんだ
237 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/17(土) 23:44:30 0
なんちゅうかほんちゅうか、「ハウス本中華・醤」がいいと思うんだけどどうよ。
あと「東京ラーメンこれだね」はくそまずいので食うな。
うまかっちゃんが鉄板
>>238 カレーやハンバーグよりも嫌いな奴見たことないわ
240 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 00:59:58 0
そんなにカレーやハンバーグが嫌いか!
241 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 01:06:11 O
>>231 卵とネギさえあれば十分だろ!
何を甘ったれてるんだ!
242 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 01:20:57 O
>>237 本中華って大橋巨泉がCMやってたやつ?
確かにアレはうまかった
243 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 01:55:42 O
>>231 コーンにアスパラに北海蟹って、そこまで豪勢な食材そろえて、そこでサッポロ一番にぶち込む神経が知れんわ!
244 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 02:01:31 0
よーし。ぱぱサッポロ一番にステーキ入れちゃうぞ。
ボクなんかフォアグラを入れちゃうんだもんね。
ままはメロンを入れてみようかしらw
高いもの入れれば美味い… はずwww
245 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 02:23:36 0
ラーメンバーのシールはビックリマンチョコのシールほど流行らなかったね・・・
246 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 02:27:23 0
247 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 03:03:46 O
ラーメンじゃないけどカップ焼きそばに
パック入りの削り節(1pくらい。厚切りや粉節は不可)をかけて食ってみ?味じゃなくて食感に奇跡が起きるから。
248 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 03:09:19 O
【とんこつ】
◎普段から牛丼屋で弁当を注文した時に紅しょうがを多めに貰ってストックしておく
◎袋に書かれているお湯の量の通りに作る
◎鶏がらスープの素を少々、牛乳を50cc投入
◎ゴマとニンニク(チューブ入りが簡単)をお好み量投入
◎細かく切った万能ネギと紅しょうがを乗せて食べると本当に美味い
249 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 10:29:10 0
テレビで細木数子が言っていた記憶があるが
・お湯でなくダシを注ぐ
・ねぎは外周の白い部分のみを白髪ねぎにして使う
これだけで大分違うと言うのでやってみた(サッポロ一番の醤油)が
確かにスープははっきり違いが出た
耐熱カップに水と顆粒ダシを入れてかき混ぜて
レンジで沸騰寸前まで温めただけのを使ったが、それでも違った
ねぎは結局芯の部分がもったいなくて
食べ進んでから普通に刻んでスープに入れた
どうも外周と芯とでは辛味の質が違うようにも思うが、
ねぎに関してはかけた手間ほどの感動がない
250 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 10:29:53 0
普通に湯入れて食えよwww
251 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 11:11:22 O
252 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 16:08:51 0
253 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 17:23:12 O
茹でてザルにあげ、麺本来の味を楽しむ為に何もつけずに食す
やらないけどね
254 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 17:24:58 0
>>253 ちょうど手元にあるチキンラーメンでやってみるよ!
255 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/19(月) 18:01:03 O
1ラーメンの袋を開ける
2ラーメンをどんぶりに入れる
3水を入れる
4放置
257 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/20(火) 01:01:56 O
258 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 07:41:58 0
ラーメン吹いた
259 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 07:45:06 O
ザーサイラーメン
…お願いだから略さないで
260 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 21:34:10 O
店員が厨房に向かって大声で略して言うから困る
261 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 21:41:23 0
皆略すのが好きなんだよ
262 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 21:59:06 O
263 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/21(水) 22:00:01 O
なに?みんな略すのけ!?埼玉県ローカルじゃねえの!?
264 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/22(木) 13:31:16 0
毛唐どもの前では「シーフードラーメン」を略すといいよ
265 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/22(木) 13:39:41 O
高校の時ラーメン屋でバイトしてたんだけど
ラーメンを「ヤナギ」って言わされた
「ラーメン一つ」→「ヤナギいっちょ!」
266 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/22(木) 13:41:37 0
ラーメンを漢字にすると
柳麺とか拉麺とか老麺など各種の説があり これで決定というものはない
267 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/23(金) 18:21:04 0
ソーハンイーガーヤナギリャン!
中華料理店ならわかるけど、ラーメン屋でヤナギ?
専門店じゃワンタンとかチャーシューとか味噌とか塩とか、
スープや具材で「何々一丁!」と呼んでるのしか聞いたことない。
素うどんならぬ、素ラーメンなんてのがあるのかな?
なるほど!これが少子化の原因か…
270 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/23(金) 18:57:29 0
うまかっちゃんのとんこつ味は、ご飯との相性◎
271 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/23(金) 22:27:09 0
一番うまいのは九州ラーメンよかとんだと思うんだ
272 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/23(金) 23:11:40 0
おれは兵庫県人だが岡山へいくとサッポロ一番しょうゆ味とエースコックのワンタンメンが売っていないので困った。あと青森でも売っているところが少ない。
今は東京住まいだけど近くにワンタンメン売ってない。
273 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2007/11/24(土) 00:58:55 0
大判チャイナを知ってるんですか。
274 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 04:32:36 0
知らない
275 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 05:29:36 O
>>279 大判チャイナは基本だろ?妻沼町のヱビス産業。
俺がご幼少の頃はインスタント麺つったらコレだった。そのころは埼玉ではなく会津若松市の山奥にいたのではあるが。
276 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 05:31:52 O
つーかよお?最近、オレの長年の定番、サッポロ一番味噌ラーメンが近所のコンビニで売ってねえさ?
なんかチゲ風味とかなんとか、余計なスパイスとかなんかの入ったのばっかりで困る。
277 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 06:38:42 O
コンビニはそういう色物を展開する傾向にある
スーパーに行くのが安いし無難
278 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 09:14:38 0
卵黄を落とす
そして長ネギの千切りを入れる
そして白ゴマをふりかける
279 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 09:40:48 O
中華鍋で作るとまじうめーよ!
熱々の中華鍋にたっぷりの油を入れて適当に野菜と肉入れて、ガーって炒める
この段階では芯まで完全に火が通らなくても大丈夫、
そんで野菜等が入った中華鍋にそのまま水とスープの素を入れる、水は普通より多めで
沸騰したら麺を入れてほぐしながらほぐほぐします、お好みの堅さになったら出来上がりです
これはまじで美味いよ、色々応用効くし
油をごま油にしたり、炒める時ににんにくしょうが醤油を絡めたりするとマジで美味い、
具はキャベツとかチンゲンサイがおすすめだけどなんでも合うよ
ちなみに火は常に強火な、さようなら
280 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 11:54:50 O
サッポロ一番味噌ラーメンの粉末をチャーハンに使ってみろ。
かなりイケるぞ!
281 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 12:05:41 O
散々既出
俺ん中では
282 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/25(日) 12:06:37 O
>>280 へぇ〜何かウマそうだな。今度やってみるよ。ところで残った麺はどうする?
>>282 うちの地方では替え玉というシステムがあってだな
284 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 01:52:49 0
>>283 ああ、チャーハン食い終わった後に入れるんだな
285 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 14:58:11 0
この漫才のゴールを見届けたい
286 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 15:05:35 O
287 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 15:17:31 O
288 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 16:48:03 O
289 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 17:02:02 O
>>279 なんかうまそうだな
ラーメン食いたくなった
さようなら
290 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/26(月) 17:03:44 0
俺もラーメン食いたくなったw
じゃあの
291 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/27(火) 07:42:16 0
じゃあインスタントラーメンの食べ方決定戦は俺の優勝ってことでいいか。
292 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/27(火) 12:55:04 O
ん。そうしよう。
しかし第二回戦はオレが優勝してやる。
293 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/27(火) 12:57:13 0
第二回インスタントラーメンの食べ方決定戦は2007年12月1日開催です。
皆様、奮ってご参加下さいませ。
294 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/27(火) 18:01:55 O
295 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/27(火) 18:04:41 O
296 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/28(水) 15:29:12 O
熱くした油に長ネギのいらない部分とニンニクスライスをいれてキツネ色になったらニンニクスライスとネギは取りのぞく。
その熱い油を出来たてのインスタントラーメンにスプーン一杯くらいかけると・・・・・・・・
不味いから絶対しちゃ駄目だよW
297 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/28(水) 15:52:41 0
お湯入れて指定時間の1分前で食うとちょうどいいよ。
麺が固くなく、柔らかくなくてね。
298 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/28(水) 16:34:30 O
>>297 その通り!アルデンテぐらいが基本かと。
299 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/28(水) 17:51:00 O
サッポロ一番みそラーメンのメンを割ってからぐっつぐつに煮てやんよ
もちも入れてな
300 :
チョースケ:2007/11/28(水) 18:29:19 O
300…って
こうやって忘れねえように
刻むのよ
301 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 02:00:40 0
九州ラーメンよかとんが最強だろ
302 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 04:25:46 O
醤油ラーメンにマーボー豆腐の素を入れる。
バリ旨間違いない!!
これ豆知識な!!
2流のラーメン作るときブタこまを2、3切れ麺を茹でる前に入れておくと旨味がでて味がごまかせる
304 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 08:29:28 O
ああ日清のコトな
305 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 16:31:14 0
ラ王みそに焼き鳥缶の赤(辛いほう)を入れて食べる
306 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 16:42:26 O
これとは違う大会インスタントラーメンの大会に学校から応募強制(Д)
あー考えなきゃ…
307 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 16:59:46 0
>>302 味噌ラーメンに豆腐を入れて食べても結構いけた
308 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 17:08:24 0
309 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 17:21:56 0
そういや素麺のカップ麺って無いよな?
スープを濃い目にして、溶き卵を別の器に入れて、
ソーメンつゆのように着けながら食べるのが美味い。
卵は、白身は少し捨てて黄身を濃くするのがいい。
>>309 関西には、「素うどんでっせ」、「ラーメンでっせ」
というスーパーの安売りのためだけにあるようなカップめんがある。
麺を茹でる用とスープ用で別けるのは当然だよな?
おつまみ用の、あたりめ(2〜3きれ)と干し貝柱(大なら半分、小なら3〜4粒)でダシとると
美味いよ。
314 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/01(土) 18:42:34 0
>>309 あるよ。(プライドのバーテンダー風)
広島じゃけんどな〜
乾燥餅が麺に張り付いた袋カレーうどんが昔あったんだが、
名前が重いだせん。 めちゃくちゃうまかったよ。
>309
温麺「にゅうめん」ちゅうやつ「そうめんでっせ」は78円でいいし、フリーズドライのカップメンは180円位だけどスープが絶品
どんべえと出前一丁を一緒に鍋で煮る。
両方の粉末スープも普通にいれて。
最期にはごまラー油もわすれずに! うまい。
318 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 03:24:02 O
力うどんを最近見ないな〜
319 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 04:01:28 O
袋売りシジミ捨てる水
袋カキの捨てる水
これらを煮て投入
320 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 06:06:15 O
ニッシン焼きそばUFOに 、ただ炒めただけのピーマンを混ぜると旨い。
しかし同じ事をペヤングでやると何故かイマイチ。
321 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 06:27:27 O
こないだコンビニでカップヌードル買ったら店員がなにを狂ったか
ストロー入れてきやがった。仕方ないからストローで食べた
324 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 12:28:44 O
うちの近所なんか割り箸下さい言っても何も入ってないぜ
325 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/02(日) 23:21:35 0
うちの近所の100円ショップなんて、割り箸下さいって言うと「買えよ」っていわれるぜ。
326 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/03(月) 23:09:21 O
タダで貰える割り箸は安全なのか?
327 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/03(月) 23:20:29 O
1 お湯を沸かす
2 ラーメンの袋を開ける
3 ご飯を用意する
4 食べる
328 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 00:01:47 0
ご飯混ぜて焼いてみな
うめええええぞ
329 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 00:04:28 O
>>327 沸いた湯と袋の開いたラーメンを眺めながら飯を食うのか?
330 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 00:47:44 O
331 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 01:13:50 O
塩ラーメンにはコーンとバターを浮かべますよ
332 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 01:19:57 O
333 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 01:26:01 O
334 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/04(火) 09:22:05 0
335 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 05:06:35 O
ラーメンって健康的にどうよ?
336 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 07:16:39 O
337 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 07:44:36 O
2回以上の茹で溢し
スープは別に作る
この二点を厳守することにより以下略
339 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 07:53:24 O
けんちゃんラーメン最高!
341 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 08:30:44 0
やっぱ、金ちゃんラーメンでしょ。
342 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 08:57:26 0
味噌ラーメンに味噌を少し入れると風味が増すよ
343 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 09:10:30 O
生協の棒ラーメン『ロン龍』これ最強
344 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 10:08:05 0
塩ラーメンに市販の焼肉用塩だれを大さじ2杯
これでだいぶコクが出ます
それと塩ラーメンは残り野菜やくず野菜の炒め物を乗せるだけでだいぶ違う
塩ならではと言うか
ところでマルタイラーメンってどうですかね
乾蕎麦みたいに束ねられたのが袋に入ってて、粉スープがついてるという
袋ラーメンでは珍しいスタイルにちょっと惹かれてるんですが
345 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 14:09:30 O
>>344 そこまでしてるのにマルタイ棒ラーメン食べたことない事に絶望
うまいから食べてみぃ
346 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/05(水) 14:16:19 0
347 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/06(木) 07:49:33 O
あの、やたらと安くて無駄に辛い「辛ラーメン」は、
どうやったら旨くなるのだろう?
昔、ムチャクチャ給料が少なかった頃に値段の安さで買い込んだものだが。
348 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/06(木) 08:09:40 O
俺は即席ラーメンはスープしか飲んだ事が無い。しかしネギとチャーシューは必ず入れる。コレ基本方針。
349 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/06(木) 08:12:48 O
>>348 即席ラーメンとはいえネギもチャーシューも入れて、
しかしスープしか飲まずに捨てるとは…
…なんと贅沢極まりない奴!
350 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/08(土) 01:18:41 0
のりをノッけりゃなんでも美味い
351 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/08(土) 04:55:47 O
卵を落とせば何でも旨い。
352 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/08(土) 06:06:01 O
353 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/09(日) 09:41:46 0
ラー油を数滴落とすのが美味
354 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/11(火) 00:04:04 0
>>353 出前一丁の場合は 添付のごまラー油を使った上に
更に落とすの?
355 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/11(火) 01:17:38 0
ネギ油最強
いろいろネギを試したけど、九条ネギを焦がしたやつが一番香りがいい
油は胡麻油とサラダ油を1対1
ネギの香りは強いので他の物に負けることはないが
それ以上油に香りがついてるとネギと平行励起しだしてくどくなる
356 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/11(火) 01:38:27 0
辛ラーメンに大量の唐辛子と大蒜を入れて作り
最後にキムチをトッピングするこれだけです。
スタミナがついておいしいといわれてる
韓国の屋台ラーメン店のレシピだそうです。
357 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/11(火) 13:47:27 0
>>355 つまりハーロ・イーン同士の(ry
旨いラーメンって際限ないよなあ
見つけたと思ってもまたすぐ違うのが出てくる
358 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/11(火) 13:52:30 0
>>357 禿同
ただし、ハズレも星の数ほど出てくるけどなw
359 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 08:31:37 O
天下一品ラーメンおみやげセットはインスタントに入りまっか?
360 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 16:11:47 O
361 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 18:04:55 0
楽したいからインスタントラーメンなのに
工 夫 す ん な よ
>361
自分が楽だと思う程度の工夫で美味しくなるんだったら
それはそれでいいんじゃまいか?
363 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 23:27:15 0
サッポロ一番味噌ラーメン
麺と同時にモチ入れるだけでウマー!
364 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 23:38:18 0
サッポロ一番塩ラーメンに溶き卵とバターはガチ
365 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 23:43:34 O
昔から思うのだが、CMの
「今日は御馳走!サッポロ一番!」
って、こいつら普段ナニ食って暮らしてんだ!?…不憫だ。
366 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/12(水) 23:54:39 O
毎日食べると胸焼けするから特別旨いとは思わない。
たまに食べると、確かに美味い。
つまり「主食」にはなり得ない。
お湯をかけると3分で「ごはん」を作ってクリ。そして、一食100円にしてクリスマス。
368 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/13(木) 00:22:19 0
寿がきやの味噌煮込みうどんがうまかった。
とにかく冬場は白菜が最高。
お湯は少なめにするのがコツ。
371 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/14(金) 11:11:49 0
麺を茹でてるお湯に豚肉投入
ココア塩ラーメン
373 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/14(金) 12:24:50 O
サッポロ一番の味噌ラーメンに焼き肉のタレを適量投入。
豚バラ肉も適量投入。
濃い味になって美味い。
374 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/15(土) 18:54:39 0
スープは自家製
375 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/15(土) 19:02:13 O
>>367 登山用インスタント食品を漁れよ
だが100円は無理かな
376 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
お湯少なめのドロドロがウマー