【台湾】トイレットペーパーは流してもよい、ただしティッシュはだめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ワオキツネカフェφ ★
台北市衛生工程処はトイレにトイレットペーパーを流しても下水道能力に負担は
かからないことを表明した。ただし「反対はしないが、奨励もしない」という。

以前、公衆便所で美化とゴミ減量のため、個室のゴミ入れをなくしたところ、生理綿、
吸殻、ビニール袋までトイレで流され失敗したことがある。

台湾のトイレットペーパーが水に溶けるのはメーカーが証明済み。下水処理能力も
問題はない。便器も世界共通で台湾だけ特殊な訳でもない。問題は下水管の太さと
湾曲度。ただしティッシュは溶けないので流してはいけない。

ソース:な〜るほど・ザ・台湾 2007-11-01
http://www.naruhodo.com.tw/news/search.php?page_num=0&no=5580
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 01:53:32 O
備え付けの紙以外はご使用にならないで下さい。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 01:54:58 0
パイプ関連の水周りを完全浄化し詰まりをなくす事の出来るナノマシンを作ったら
絶対に売れる
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 01:57:56 0
三日溜めこんだウンコはOK?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:01:41 O
ポケットティッシュも流せないの?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:07:58 0
こんにちは。
北朝鮮から出稼ぎに来ている28歳の無職です。
先日、梅田のハロワのトイレに入って
ウンコをした際、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:09:07 0
中共中国ではペーパー流したら監視員が飛んでくる。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:20:08 0
紙が流せるってすごいな
日本にも導入しる
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:37:06 0
>台北市衛生工程処はトイレにトイレットペーパーを流しても下水道能力に負担は
>かからないことを表明した。

台北市の役人のアタマが、ボケていないことを表明する方が先でないのか?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:50:28 0
生理綿は小生が美味しく頂きました。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 02:58:48 0
女の子は取り出したタンポンも流すらしい
 
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 03:22:50 O
台湾トイレは、アレはいただけない

あるトイレでスッポン(半円形ゴム製のアレ)つかうと
別トイレでモグラ叩き状態(ニョキっと実が飛び出る)

『あっちいったぞ?』『こっち現れたぞ!』の大騒ぎナル
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 03:24:43 0
だからティッシュに出すなよ
トレペ使え
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 04:59:57 0
トイレットペーパーでも丸ごと流したらダメだよ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 05:07:48 0
アメリカでペーパーの使いすぎで学生寮のトイレを溢れさせ、水浸しにしてしまった。
何が起こったのか知らない振りして、隣の部屋の奴に片付けさせた。
マジでごめんなさい。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 05:20:26 O
米でもそんな有様なのか
日本のトイレ最強すぎる
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 06:00:03 O
日本人のトイレにかけるこだわりは半端じゃないからな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 06:08:57 0
携帯用の小型トイレットペーパーが
無いのが不思議
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 06:32:35 0
昔、大阪難波駅のトイレ内で携帯サイズのトイレットペーパーが自販機で売られてた記憶がある。
なるほどナイスアイデアと思ったけど知らずに用を足したら紙がなくて大変だったろうな。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 07:29:37 0
>>15
経験上、アメリカのトイレは詰まりやすい。
2〜3回に分けて流すといいよ。
むこうは肉ばっかり食うので、便の量がすくないのだ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 07:52:07 0
日本のメーカーはトイレの流れやすさをテストするのに味噌を使ったんだが、
アメリカじゃピンポン球を使ったというのも性能の差の一因らしい。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 09:05:35 0
>>21
味噌ワラタ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 09:39:51 0
トイレって大事だよね。

きれいなトイレの場所は把握しておく。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 10:08:37 0
台湾行った時は、日系デパートのトイレしか使わん。

>んこの時は


しょんべんは特にドコでも良い。


25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 10:12:53 0
>>4
駄目です、1日分ずつ用をたして流して下さいw
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 10:16:56 0
そいや最近
隣にすんでた草加学会員のクズがパチンコ屋の
ポケティでケツふいてて便所詰まらせてたな。

大家におこられてアパート追い出されました(笑)
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 10:19:06 0
>>26
学会員はマトモにケツ拭く能力もないのかw
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 13:23:33 0
オナニーの証拠隠滅ができないじゃないか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 14:35:12 O
日本で買ったトイレットペーパーを台湾に持っていけば無問題
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 15:48:14 O
>>29
今時マイトイレットペーパー持参は海外旅行のたしなみだよな。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 17:08:59 O
ティッシュやトイレットペーパーは紙の繊維を接着剤で固めたもの。

ティッシュは頑丈にするために接着剤の割合が多いから水に溶け(厳密には繊維が細かく離れ)にくい。

トイレットペーパーは水で流しやすくするために接着剤の割合が少ないので溶けやすい。


なのでティッシュを使うと詰まりやすくなるので注意
3231:2007/11/02(金) 17:22:22 O
あ。
トイレットペーパーが溶けやすいとはいっても大量に使うと流れなくて普通に詰まることもあるから。

…おまいらオナニーのし過ぎには気をつけろよw
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 20:58:03 0
>>31
接着剤だってぇ?!!
それはアロンアルファや万能ボンドなんかと同じ物?
漏れはティッシュやテーブルナフキンをフィルターにしてコーヒー淹れたりしてたんだが・・・・
うあああああああああああああああ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 21:04:24 0
>>32
トイレットペーパーでオナニーの後始末何かしたら溶けて先っちょにくっつくじゃないか
あれ、剥がす時痛ぇんだよな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/02(金) 21:11:45 O
>>33使ってる接着剤は人体には無害だと思う
けつの穴も粘膜だし、結局フィルタも接着剤使ってる訳だし
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/03(土) 19:46:06 0
台湾人を叩く奴は全部チョン
悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女


37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/03(土) 19:50:37 0
期待して金美齢でぐぐったら白髪のババァが出てきたんですけど
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/03(土) 20:18:32 0
日本だってテッシュはダメよ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/06(火) 10:45:43 0
ウンコは流してもいいのですか?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/06(火) 11:12:10 0
おれは、仕事中ウンコもらしてクビになったんだぞ\(◎o◎)/!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/06(火) 11:13:03 0
浄化槽だからどっちも流せない
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/06(火) 11:59:10 0
いずれにしろもうすぐオイルショックが再来するから
どっちも買えなくなりますよ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/11/06(火) 14:26:40 0
>>40
もしかして、あの車掌さんですか?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
駅のトイレに置いてあるティッシュはボッタクリだよな
だから普通のティッシュ使って詰まらせる