韓国人ショック!難しすぎる日本の小学校入試問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飼育係φ ★
慶応義塾大学付属小学校の入学試験問題が公開された後、話題になっている。
今月3日、ポータル・ダウムのコミュニティー「猟期あるいは真実」に
同校が出題した試験問題が紹介されたが、
ネットユーザーらによって1週間後に主要ポータルのサイトとコミュニティーの掲示板・ログなどに広がり、
問題の難易度をめぐる数百件の書き込みが殺到している。

日本の名門大学、早稲田大・慶応大は幼稚園に入れば、
小学校、中高校までつながることで有名だ。
付属幼稚園や小学校への入学が慶応大の登竜門とされ、
初めて勉強をスタートする時期から激しい競争が繰り広げられるのだ。
試験問題に接したネットユーザーは一様に「難しい」との反応を見せた。
あるネットユーザーは「私が日本で生まれたなら小学校にも入れなかったはず」とし、
もう一人のネットユーザーは「この程度なら直ちに中学校に入れるレベル」と評価した。

世宗(セジョン)大・保坂祐二(日本学)教授は
「創意力と連想能力、判断力を評価するための問題のようだ」とし
「とくに5番問題の場合、何故そう考えるかについての理由を説明しなければならないとの点から、
しっかりした思考力が必要とされる」と説明。
保坂教授は「日本の入学試験は学校別に出題スタイルが異なり、
特定学校の入試戦略を説明した本が出版されたりもする」とし
「1〜4番、7番のような連想問題は出題の傾向を
あらかじめ把握し準備した受験生なら無難に解けられるだろう」と述べた。

問題↓
http://japanese.joins.com/upload/images/2006/12/20061214170049-1.jpg

正解はこちらで↓
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82747&servcode=400§code=410



つうか日本人でもわかんなかったです ><
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:26:32 0
誰かハングルで書いてやれ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:03 0
幼稚舎は小学校である。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:06 0
大韓民国のことが気になって仕方がない、2ちゃんねらー
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:41 0
2番と4番しかわかりません><
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:54 0
頭の体操になる
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:56 0
エスカレーター式に大学に行けるのと裏口入学ってどう違うんだろう
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:27:59 0
分からないのは>>1が阿呆だから。大概の人は分かる。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:28:04 0
1246しかわからん
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:28:12 0
この記者,問5は答えてないが正解がいくつかあると思ってるんだろうか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:28:47 0
6はどっちが進行方向(´・ω・`)?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:29:07 0
バスはBが進行方向だろ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:29:44 0
IQサプリで見たことある
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:29:49 0
6は多分日本でしか通じない問題
乗り降りのドアがないから向こう側にドアがあると考えて右が進行方向
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:29:59 0
理由は?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:30:30 0
あ、なるほど
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:30:33 0
5のかえるかわいいね
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:30:50 0
やべえw2つしか判らんかった
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:31:32 0
>>10
かえるはみんな大人ってかくんじゃない?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:31:37 0
バスは国によって変わりそう
中国なんか車盗んでくるような国だと
両方走ってるだろうし
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:31:49 0
7が分からん・・・
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:32:12 0
けろけろけろっぴ懐かしいな
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:32:36 0
5問できたが、バスはドアが無いから進行方向Bじゃね?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:32:47 0
けろけろけろっぴってキャラ昔いたな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:32:52 0
3,4って外国人が理解できるのか?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:33:41 0
全然わかんね、ハングルでヨロ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:33:56 0
3番の問題、「竹」が抜けてるぞ。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:33:57 0
5は子供だらけじゃんw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:34:04 0
問6だが
運転手が見えないから左向きに走っているのではなく
出入り口が無いから右向きに走っているのが正しいと思う。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:34:08 0
問6のバスはAが正解って書いてあるぞ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:34:17 0
ァィゥェォヵヶッャュョヮ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:34:48 0
>>29-30
解説読んだ?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:35:22 0
kore

クイズじゃン。ww
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:35:47 O
こんなの過去のパターン通りじゃあないか・・・ 今さら何言ってるの?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:36:15 0
問6はおまえらの解説のほうが正しいとオモ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:36:27 0
問5は該当者無しだろ。全部カエル(大人)じゃねえか
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:36:40 0

 6番だけ間違った。 運転手ってなによ?

 どう考えても進行方向はBだろ? 基本的にバスの扉は左側にしか存在しない。

 だから、進行方向はBのハズ。

 少なくとも「運転手」よりは説得力あるだろ?


38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:36:54 0
カエルの子はおたまじゃくしだろ?
だからここに正解は無し
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:37:57 0
問7は2番目を極小って書いてくれないとわからんな
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:38:23 0
カエルの子供はおたまじゃくしなのに、
おたまじゃくしがありません><。
7もわからん。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:39:28 0
そもそも二本足で立つカエルなんていない
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:40:03 0
>>37
問6の正解Aは韓国内での正解だな。
日本と逆に運転席があるのは
客にボコられる運転手の映像でお馴染み
43田中花道 ◆s/jzHQWa8Q :2006/12/15(金) 23:40:13 O
⊂二二( ゚|゚)二⊃<問題文はハングルかこれ?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:40:37 0
1,7番はさっぱりわからなかった・・・・
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:40:45 0
俺は慶応卒だがひとつもわからんかった まじで
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:43:14 0

 あと5番は正解がそれぞれあるんだろうが、

 子は「おたまじゃくし」だから正解は無いってのは発想が貧困だぞwwwww


 ここでは、このカエル達を「親子」として認識して考えることもできる。

 っつーか、そう考えないと問題が破綻する。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:43:38 0
日本人でいる自身を失いました
本当にカムサハムニダ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:44:48 0
7番の解説が間違ってるww
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:45:36 0
>>46
せんせい!おやこかどうかは”でぃーえぬえーかんてい”をしないとわかりません!
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:45:51 0
なんかIQテストだな。
算数小僧がツルカメ算解いててくれたほうががずっと入試ぽい
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:46:04 0
>>42

韓国のバスが日本と反対なのは知ってる。

それよりも「運転手」の存在が答えの理由になるのは明らかにおかしい。

発着所に待機中の、運転手が乗ってない状態のバスもあるんだぜ?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:46:48 0
1〜4っていくらでもこじつけられるんじゃ…。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:47:20 0
予言

バスの問題に必死になっているのは男
女はへぇ〜そうなんだ〜で済ます
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:47:37 0
カエルの子供はどれ?ならおたまじゃくしでおkじゃね?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:48:08 0
非常扉は?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:48:31 0
むずすぎ
俺一問も解けなかったぞ
幼稚園児にこんな問題とけるかい
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:48:39 0
おたまじゃくしがいないから、全部大人ってコト?
すごいなーIQサプリとかでも分からないと思う
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:48:46 0
いつまでも親にとっちゃ子供ですよ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:49:17 0
>>46

ばかもん!!!!  親子にはいろんな形があるんだよ!!!!!

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:50:07 0
小の月=30日
大の月=31日までじゃないのかな?
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:50:27 0
あ、間違ったwwww
さっきの59は49に向けての発言だったwwwww
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:51:01 0
くそ1,7が解らんかった。6ははずした。扉の位置からBじゃないの?
5はDでしょ。手に水棲生物らしきものをもっているので。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:51:22 0
>>40
5番は理由も書くらしいのでそれで点数もらえるはず
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:52:23 0
>>51
おまえの想像するバスは無人で進行するのか・・・
65絶対に負けねぇ!!:2006/12/15(金) 23:54:14 0
>>64

「待機中」と書いておろうが!!!!!
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:54:15 0
1,指
2,曜日
3,地域
4,学校
5,なし
6,B
7、日数

かな?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:54:35 0
僕は4月から小学生になるんだよ
って言ってる餓鬼が解く問題!?
韓国人よりも餓鬼の正答率が気になるな。
68Combat Netizen ◆DeathCeUoo :2006/12/15(金) 23:54:50 0
5だけ若乱と思ったら…
>答:叙述型問題
なんだこのオチは。

>バスが見える方向から、運転手の姿が見えないので
普通、扉で判断せえへん?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/15(金) 23:54:58 0
誰か5の模範解答をおながいします
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:00:05 0
>>49
嫌な子供だ・・・。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:00:21 0
5.全部大人。カエルの子供はオタマジャクシだから。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:00:58 0
大変だなあ、最近の幼稚園児は・・・
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:01:21 0
>>71
×カエルの子供
○子供のカエル
74名刺は切らしておりまして:2006/12/16(土) 00:01:25 0
けろっぴをパクるな
バスなんかも、適当に理由書けばどっちでも正解だろ?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:01:49 0
ゆとりをなめ過ぎだww
糞爺どもwwww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:03:49 0
どこだかの国に、前と後ろ両方にエンジンがあって操縦機構も前後についてる面白い乗用車があったな
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:03:50 0
ちなみに75点が合格ボーダー。
http://www9.ocn.ne.jp/~jagasen/shiken.html

さすがにネラーでも幼稚園は落ちないだろ。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:06:09 0
>>77
おい・・・・・

>5 A〜Dの中で子供のカエルはどれ。(25)

5番ができないと落ちるじゃないか
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:07:04 0
慶応大の通信教育課程ならバカでも入れるぞ
もっとも、卒業できるのは、ごく限られた人だけだが
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:10:26 0
>>76
電車のこと?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:12:05 0
発想が柔軟な子供から見れば違うのかもしれないが・・・。

これは過去問やったり出題傾向を親が把握して、それを子供に練習をさせておく必要があるね。
準備なしで受験したら絶対むりだろw

でもこの出題傾向を知ってる子には楽勝だろう。
だから子供に対する試験というより、親に対する試験にも見えてくるなw
親が子供のためにどれほど情報収集に努力し、その対策をさせてきたかって事が繁栄されそうだし、そこまで教育熱心な親ならこの先も子供にしっかり勉強させるだろうな
ってことを判断するためのテストだよきっと
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:14:41 0
これって昔、「笑っていいとも」でやってなかった?
1、( )、4、6、8、10、12
で( )に入るのは?とか。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:16:11 0
5番って どれも子供じゃない なんじゃね?
カエルの子供はオタマジャクシだろ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:19:06 0
これ、さすが慶応の問題だなあ。。
クイズみたいで馬鹿らしいとかいう奴いるけど、
すごいよ。
幼稚園にしてすでに50音完璧、しかも小学校で習う
漢字をある程度習得、その上英単語ある程度わかってないと
答えを解く以前に
「問題すら読めない」ってことだろ。

漢字いりまじる問題を読めた上にこの解読能力もってたら
とんでもない天才だよ。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:19:31 0
アルファベットって中学で習うんじゃないの?
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:19:48 0
>>83「子供のカエル」だから
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:21:25 O
>>83
そもそもこの中にカエルが一匹もいない
88道原道長:2006/12/16(土) 00:21:35 0
全部できた。幼稚舎からエスカレーター。

>>82
民放だね。しかし地方では・・・
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:24:33 0
フツーの幼稚園児は漢字が読めないんじゃね?
90道原道長:2006/12/16(土) 00:29:15 0
子供の頃親が都電とかによく乗せてたから駅名を読むことで漢字の読み書きを覚えた。
時刻表なんかも読んでた気がするな。

幼稚園の頃「東京」とか「大阪」とか書けて
「安房」を「あわ」と読めたのは俺だけだった。

しかしそれ以前に、ジャケットをハンガーにかけたり紙のお面を上手に作れたりすることが大事だったような気がする。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:39:20 0
文化の違いはともかく、俺らと違う暦で暮らしてる韓国人には解けない問題があるだろ。

ちなみにバスの奴はAみたいだけど、
俺はドアが無いから敢えてBと答えたい。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:41:44 0
てゆーか幼稚園児が
この問題できたらアンパンマンとか、もうアニメ全般見ても楽しくないだろうな。
ドラクエとかFFも退屈なんだろうな。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:42:38 0
カエルのは成長途中でしっぽみたいなのが右に見えてるDじゃね?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:43:39 0
スライムがいっぱい集まるとスライムキングになるなんておかしい!
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:45:13 0
この問題読めた時点で密かに漢字交じりで論理的に文章が読めてるって事だけど、
ここでやっと入試に参加する資格に合格と言う訳か。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:49:39 0
慶應大学ってモーニング娘をやっていたクソガキでも入れる大学だろ。
いまさらありがたみも感じられないなぁ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:50:49 0
運転手が乗ってないとバスはバスじゃないのか。
出入り口を設けなくてもバスとして認められるというのも初耳だった。
面白い。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:51:36 0
いまどき寿限無も般若心経もできない幼稚園生なんて
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:52:16 0
これ日本人じゃないと分からない問題もあるんだから韓国人にはなおさらだろうね
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:58:23 0
「カエルDは式神を遣ってるから子供ではない」って答えはダメ?

とりあえずサンリオに許可を取れよ慶應・・・
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 00:59:14 0
真実はあぶりだし
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:00:07 0
いくら頭良くても、幼稚園児が「薬」という漢字が書けると思えん。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:01:32 0
>>96
誰?
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:01:35 0
アルファベット何も見ずに書けるようになったのは中二でした
生まれてきてすいません
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:02:37 0
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/keroppi/pikki.gif

ちょっwww慶應www
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:05:06 0
これは思考能力だけでなく
英語や漢字もできなきゃいけないんだから相当難しいな
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:05:36 0
どれも大人。正解はオタマジャクシ。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:09:32 0
>>107
散々既出だが、

お ま え 読 解 力 無 い だ ろ ?
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:11:40 0
この記事を見ると
日本よりも受験戦争が激しいウリナラの受験レベルが
垣間見えるよね・・・
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:15:11 0
中国とか韓国ってお受験厳しいんだろ確か。
でもその一方で携帯使ってカンニングするアホも居るみたいだが。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:18:51 0 BE:295215555-2BP(7)
韓国は受験競争厳しいけれど、
その全体的なレベルが低いってことでFA?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:19:57 0
1234は何とか解けた。
4つとも問題パターンは同じみたいだな。
567は次元が違いすぎるorz


113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:20:08 O
>>97
出入り口がない。
つまり右側面の絵。
てことはBに進んでるが正解。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:23:23 O
>>55
マイクロバスなら後部にあるからこの絵でも無問題。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:29:06 0
採点の仕方がわからないんだけど、
カエルの問題は理由の内容に応じて点数が貰えるのかな?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:29:55 0
カエルが大人になっても親が生きていれば「カエルの子供」だ
だからこの問題はおかしいニダ
でもよく見たら「子供のカエル」と書いてあるニダ
ファビョーーーー!
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:30:58 O
運転席があるから…Bにすすむ、とかじゃないのか?
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:33:10 O
正直、これを一人で受験する6歳児が凄い。

119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:49:36 0
どこが難しいのか分からん。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:51:11 0
>119
大人はできて当たり前。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 01:54:06 0
幼稚園児に漢字とアルファベットを要求するのは、酷じゃないのか?
バスの問題みたいなのはいいけど。

昔に、図と選択肢があって「ウサギはどこに卵を産むのでしょう?」って問題があったってのを聞いた気がする。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:02:26 0
バスだってバックすることもあるだろ。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:04:02 0
>日本の名門大学、早稲田大・慶応大は幼稚園に入れば、
>日本の名門大学、早稲田大・慶応大は幼稚園に入れば、
>日本の名門大学、早稲田大・慶応大は幼稚園に入れば、

早稲田、慶応に幼稚園なんてないだろww
>>3が書いてるけど、慶応の幼稚舎は小学部だぞ。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:23:10 O
>>121
子宮。

>>122
バスの中でファックすることはある。










何で下ネタ全開なんだ漏れorz
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:23:25 0
早速ソウル大の入試用にパクる悪寒
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:43:23 0
>>125
けろっぴを?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:44:12 0
朝鮮人馬鹿杉
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:54:44 0
ひらがな/漢字/アルファベット混在だと幼児には難しそうだけど、
ハングルって大人も子供も読めるんだよね?

て事はある意味韓国人向けにイージーランクに下げてるんだから75点は取れよ
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:56:41 0
韓国人の記者が間違っている。W

バスの進行方向はBです。ドアがないから。
大の月,小の月の日数も違う。
蛙の子はこの中にはいない。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 02:57:55 0
いや韓国のカレンダーって他の国と違うから・・・
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 03:32:12 0
俺が受験した頃はバスは乗降ドアで見分けるって言ってたけどな。
韓国ではそれでもAだけど、日本ではBだろ。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 03:37:57 0
まあ、試験は対外的なものであって実際はどれだけ金を積めて慶應に貢献できるかが基準だし
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 03:43:12 0
31日ある月を大の月とは言わないだろ。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 03:50:58 0
問題見た。
東工大卒で遺伝子工学の研究員ですが、そんな俺には慶応幼稚舎に入る能力は無いようだorz


135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 03:52:55 0
これで学歴社会だというのだから恐れ入る
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:00:26 0
>>134
遺伝子工学の研究に必要な知能じゃないからだろ?

分野によって脳の使いかたが違うんだよ
一見要領悪そうなDQNだけど足場工の人は凄い勢いでサクサク足場組めるのと一緒で。
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:04:44 O
これしきの問題でヒステリーおこすなよ朝鮮人w
馬鹿用文字常用してる国の人はやはり馬鹿だったってだけの事だw
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:05:13 0
1と3はまったく解らんかった
5は「どれもちがう」が正解じゃないのか?w
カエルの子はオタマジャクシだろwww
6はドアが見えないからB
7は大と小が6個ずつになるから小かと思った
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:07:11 O
ここ最近、韓国人にショックな出来事が続いてるな。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:07:50 0
ハングル文字って子供も大人も同じ文字使うよね。
それに比べて日本人はひらがなカタカナ漢字英字・・・・て実は凄いんじゃね俺達?
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:09:59 0
>>140
しかも漢字には音読み、訓読み、当て字まであるしね。
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:10:47 0
>>140
確かに言われてみれば、使用している文字の種類は一番多そうだな。
けど別に凄い事ではないような…それを言い始めると、漢字を多く覚える方が遥かに難しいだろうし。
中国は日本より漢字の個数が多そうだから、一概には言えんのじゃないか?
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:11:18 0
6は乗客だって見えてないのになんで運転手存在だけ問題にするの?
回送中のバスとかなんか補足説明しろ。 出題者はアホなのか? それとも
自分達は有名校だから、出題者の見えない意図まで読み取らせようとすること
=入学後暗黙の寄付要求に気付け、ということか? 
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:14:38 0
1〜4はできたけど5〜7がさっぱりできんかった。
ってかこれがすんなり解ける幼稚園児なんているのか!?
ちなみに旧帝大の現役学生です。。。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:16:17 0
既出だと思うが…
5は、かえるは大人だから、おたまじゃくしがないということで、該当無し。
小中高大はさすがにわかった。
あとは分からん。

まあ、こういうの分からなくても、東大には受かるし、科学者にもなれるよ。


146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:16:34 0
ニワトリの足を4本描くような超エリートも居るからドンマイ
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:17:53 0
蛙の問題で25点取れる模範解答はどこにあるんだぜ?
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:18:39 0
こっち見んな!チョンども
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:23:15 0
Fランク大の入試問題はこれでいいんじゃね
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:26:22 0
>>149
全員不合格→定員割れ→2次募集→全員合格→(^・^)/ ワーイ
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:27:00 0
カエルの問題はどれを選んでも正解なんじゃないか?
叙述型問題というのが本当なら文章力を調べる問題かと
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:32:15 O
「ABCD」どれを選んでもおk
理由に「カエルの子はカエル」と書けば25点
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:34:27 0
要は答えはどれでも良いけど単純な答えは求めてなくて、
プレゼンや折衝能力の片鱗が見えるような答えを期待してるんじゃね?
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:46:32 0
小学校の入試で漢字の読み書きが出来ることが前提なら、
入学してから何を教えているんだ?
そして、入学前にはぬきんでているはずの生徒が、
卒業時に平凡になるのは何故だ?
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:49:05 0
おたまじゃくしであってもなくても
親から見れば子供はいつまでも子供。
カエルは年がたつに従ってえさを食べて大きくなるから
この中でひときわ小さいカエルは子供でなくて孫である。
ってのは?
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:54:09 0
>>155
2行目だけを書けば心温まるカンジでしかも正解って流れになるのでは
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 04:54:47 O
孫を答えろなんて誰も言ってない
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 05:10:58 0
おたまじゃくしの事も聞かれてないよな
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 05:12:46 0
つ 関係ありそうな参考図書

Amazon.co.jp: 論理思考の鍛え方 現代新書1729: 本: 小林 公夫
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061497294
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 05:14:28 0
韓国は右側通行だからバスはAでいいんじゃね?
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 05:20:40 0
欧米かよ!
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 05:43:08 0
いずれも使い古された小受験の定番問題だな


ちなみに5は、選んだ理由に説得力や独創性があるか
というのが採点の基準なので、どれを選んでも良いよ
というか、初めから正解を用意していない
もちろん、蛙の子はオタマジャクシだから正解無しと
いう答え方も、理由さえきちんと書けば有りだよ
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 06:09:23 0
こういう問題って訓練しだいでどうにでもなる。
わからん人は、知らないだけ
164p4104-ipbf2008marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/12/16(土) 06:37:53 0
こんなバスが走ったら危ない。
バックミラーも方向指示器も無いwww
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 07:51:42 0
どうせ>>5みたいな問題も、参考書に解法みたいなのが書いてるんじゃないの?
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 08:41:54 O
中学に入るまでアルファベット読めなかった俺は小学校にも入れないな。小学校に入った時は漢字も自分の名前しか書けなかったぞ。
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 08:49:31 0
子供の時からこんな捻くれた問題を答えられる奴はろくな人間にならんね
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 09:21:05 0
>>1
そりゃ猿人半島の痴呆どもには難しいだろな(笑)
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 09:22:49 0
1. ○
2. ×
3. ○
4. ○
5. おたまじゃくしなので全て該当せず → どうだろう?
6. ×; こんな簡素化された図で運転手が書かれる前提はないだろ…
7. ×

5 があってるとして 55 点か。ちょっと対策すれば何とかなりそうかな?
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 10:09:42 0
>>166
おれも、アルファベットは少しは知ってたけど曜日の英語表記とか
漢字は無理だったわ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 11:39:58 0
6の問題は人によって解釈が違うね
>77
http://www9.ocn.ne.jp/~jagasen/shiken.html
>1
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=82747&servcode=400§code=410
(こちらの記事の記者は韓国の人?)

ていうか、こんな問題が読めて、答えられる幼稚園児の方がおかしいだろ
自分が審査官だったら、絶対に入学させない
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 12:58:25 0
まあ問題はこれらのテストをできた奴らが
大学生になっても優秀な能力をどれほど維持できてるかってことじゃね?
なぜ慶応は東大よりも低く見られてるのか気になる
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:04:02 0
>>1
こんな難しい問題、漏れも出来ないがな・・・
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:05:18 0
バスは難しいってよりも何がなんだかわからん
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:07:30 0
このバスにはドアがない。ってことは車体の右が見えている。
すなわち方向はB。
運転手なんかガラスが反射すれば見えないことだってある。っての。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:10:23 0
7番わかんなかった。

177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:11:37 0
やってみた


T


解なし
B
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:15:19 0
かえるの子供はおたまじゃくしです。問題が間違ってます。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:15:53 0
センセーバスしか分かりませんでした。
しかしナゼそうなのか分かりません
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:16:00 0
てか日本は小学校低学年が易しすぎるだろ。こんな私立はともかく、一、ニ年生くらいの内容は
幼稚園で済ませて前倒しすれば、中学高校は随分楽になるはず。
ゆとり教育だの言わなくても済むし、現代史や法律、経済なんかの現実的なカリキュラムを
組む余裕もできる。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:16:28 0
>>178
問題は、かえるの子供じゃなくて、「子供のかえる」です。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:24:27 O
この問題難し過ぎる。一問も解けなかった
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:25:46 0
>>182
そういう人は・・・生きててもしょうがないんじゃないかと・・・
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:26:05 0
体が大きい子供もいるし
体が小さい大人もいます
この問題は体の大きさ以外に個々の違いを見つけるのは困難であり
体の大きさだけだけで子供のかえると判断することはできません
先入観だけで判断したり差別することは絶対にいけないと思います

これで5は満点じゃね?
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:26:34 0
俺にもわからんorz
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:28:34 0
「薬」って漢字、小学校の何年生で習うんだ?
幼稚園に入る前に書かせる漢字じゃないだろ。
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:30:37 0
7番わかんなかった
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 13:35:17 O
>187ほか7番でつまずいているヤシ
ヒント:西向く侍
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 14:03:13 0
漏れも全然わからんかった。
某旧帝大卒、現在リストラで求職中・・・。
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 14:05:09 0
>>186
少なくとも小学1年や2年では習いません><
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 14:06:00 0
【社会】 「漢字や漢方、韓国が起源として世界遺産に」話に、中国憤激…宮崎哲弥氏「両国は仲悪い」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164192631/l50
192わわ:2006/12/16(土) 14:07:41 O
そもそもみんながみんな幼稚園に入ってるわけではないので幼稚園からの勉強を基本にしたら小学校入ってからの格差が生まれると思うが…
193Combat Netizen ◆DeathCeUoo :2006/12/16(土) 15:02:50 0
>>181
寧ろ「子供のかえる」の方が幼生限定とちゃうん?
「かえるの子供」なら親子関係さえあれば成体である可能性もある。

# 擬人化されているから実は哺乳類というオチを期待
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:21:58 O
誰か>>82の答え教えてくだしあ
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:23:48 0
○ブン
○○ブン
○○○ブン

てのもあったな。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:25:40 0
>>194
東京だったらテレビのチャンネルをまわしてみなはれ

他の地域だと、答えわかんないかもしれないね。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:31:14 O
>>196
すいません……あまりテレビを見ない大阪民国人ですけど、何か質問ある?
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:32:49 0
>>197
ねー
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:35:30 O
>>198
ちゃんとしようよ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:36:55 0
>>199
ww

おもしれーな
さすが、大阪人
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:39:13 0
>>195
で答えはどっち?
セブン
イレブン
いいきぶん(気分)

こぶん(古文)
おやぶん(親分)
あにきぶん(兄貴分)
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:39:54 O
>>196の家のテレビはチャンネルをガチャガチャ回すタイプなのか?
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:45:15 0
>>202
え、みんな違うの?

チャンネルかえるときは、テレビのとこまでいって、ついてるダイヤルをがちゃrがちゃりと回す。
丁寧に回さないと、おかあちゃに頭はたかれるよ。
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:46:46 0
半分くらい回すと両方のチャンネルが中途半端に見れるんだよな
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 15:47:08 O
正直、大阪は民度も低いし汚いし……
住んでていい場所とは思えません。
電車の中でおばあさんに席を譲ったらおばはんが走って席を取りに来たり
複数で席の前に立って、威圧的な態度で「年を取ると立ってるのが辛いわぁ」
などと喋り出したりします。また、地域にも依りますが不審者が多い・警察が一週間ぐらいしか出張ってくれない・わかってても何もできない
がとても多くて、結局は子供や女性本人による防衛しか昨日していません。
通報ボタンの電源がきれているのを見て、「やっぱ大阪ダメだ」と痛感しました。
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:02:14 O
>>203
ウチのは赤くてデカい懐中電灯みたいなリモコンだ。赤と白のボタンが2つだけついてて右回り左回りを選べるんだ。
調子に乗ってボタンボチボチ押してテレビガチャガチャいわしてるとオトチャのゲンコが降ってくるよ。
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:06:06 0
>>206
おまえんちさてはブルジョアだろ。

昔のテレビのリモコンで機械的にチャンネルがガチャンガチャンって回るから、
今見ると結構怖いよな。
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:16:24 0
>>184
実はCは遠くに立っているだけだ。
風船を持っても浮かないほど重いのだから大人のカエルだ。
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:36:18 0
このカエルの絵だけでは色々な考え方が出来て絞れないので、
合格して学校のみんなと話し合いたい。

という変化球はどうよ?
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:39:27 0
韓国人は漢字を知らないからな・・・・・マジで
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:39:57 0
分からない。どっかのIQサプリよか全然
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 16:40:38 0
モヤットボールが足りなくなるだろ
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 17:59:53 0
カエルは幼生でも成体でも種としては「カエル」だしなあ
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:03:41 O
カエル以外はわかった
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:13:07 0
バスがバックしてたらどうすんだYO
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:27:32 0
バックしながら進行するわけがない。それは退行であって進行ではない
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:31:57 0
>>209
むしろ
問題が意味不明なので答えたくありません

という直球でよくね?
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:35:17 0
>>217
「答えたくありません」は25点要らないって意味になるからだめだろ
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 18:38:24 0
バスの問題に関しては納得できない
>>29と同意見
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 20:24:31 0
幼稚園時代からやたら難しい問題やらせて塾通いさせて・・・
で、なんで大学に上がる頃には普通レベルになってるのかね。
そこが不思議でならん。
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/16(土) 20:36:16 O
こんとんじょのいこ
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/17(日) 16:13:39 0
俺の名字やたら画数が多いから小学校に入る頃は読めても書けなかったぞ
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/17(日) 17:38:35 0
>>220
大学までエスカレーターだと、お受験が終わった時点で燃え尽きている者も多い。

だいたい、受験のプレッシャーがなければ、ほとんどの生徒は真面目に勉強なんかしない。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/18(月) 07:41:58 0
朝鮮人、ショック死すればいいのに。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/19(火) 20:31:10 0
>>222
熊埜御堂?君てのがいたな。くまのみどう。
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/19(火) 21:51:46 0
問E、乗り込み口が見えないからBにしたんだけ駄目?
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/19(火) 21:56:50 O
日本人嫌いなら、日本から出ていけばいいのに…
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/19(火) 21:58:31 0
>>120
亀だが、これそういうテストじゃないだろ
IQ測定もこういう問題だぞ?
229 ◆U2PL4Eu0f. :2006/12/19(火) 22:04:15 0
カエルの子はオタマジャクシ。
でもこの選択肢にオタマジャクシはない。
では、どのカエルがもっともオタマジャクシに近いか。
足がないカエルも選択肢にない。手がないカエルも選択肢にない。
どのカエルにも手足がある。だが進化の程度には差がある。
Aのカエルは唯一物をつかんでいない。
これは、手が未発達のためと思われる。
よってAのカエルがもっとも子供である可能性が高い。
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/19(火) 22:08:03 O
韓国人には関係ないことだろ
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/20(水) 17:09:03 0
>>223
KO高校になると、上位と下位は同じ敷地にあるまったく別の高校と
考えた方がいいそうです。
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/21(木) 22:43:16 0
あーなつかしいな。幼稚園入試。
雨が前方から降ってる図でどのように傘を差すかって問題で
傘を前に倒して差すってやったら思いっきりバツだったな〜。

上向きかよっ!足濡れるべ!貧乏な僕はビニール傘だから前見えるべ!
しかも大人の図だったしww
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/22(金) 01:40:05 0
笑っちゃう
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/22(金) 06:08:09 0
また朝鮮人か。
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/22(金) 08:01:10 O
>>225
二見中?
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/23(土) 21:10:50 0
難しいかww
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/24(日) 08:41:32 0
朝鮮人、バカ過ぎ。
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/25(月) 18:45:46 0
氏ね、朝鮮人。
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 21:53:23 0
問題が難しすぎるんじゃなくて、頭が・・・
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 21:55:12 0
っていうかいちいち日本にかまわないでください。
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:03:57 0
こんな問題解けなくても全然大丈夫!
と駅弁卒のオレが言って叩かれてみる
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:37:32 0
選択肢の絵をみるかぎり、子供がおたまじゃくしでなく
親と同じ形であるので、これは一般的な「カエル」ではなく
「カエル」という通称の新種の生物である可能性が高い。
一般的に、親と子が同じ形の生き物は、子供ほど小さいので
この生物も一番小さいCが子供である可能性が高い。
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:48:39 0
BからDは、餌となる生き物をおびき寄せるための
器官を左手に持っている。(ちょうちんあんこうの
ちょうちんみたいなもの)
Aはまだ未成体であるためこの器官が発達していない。
しばらくは自身を消化し、小さくなりながら成長していく
とおもわれる。
よって子供はAである。
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:51:50 0
いまどきの小学生はすすんでるなあ〜

童貞捨てるしよお〜
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:52:43 0
ほんとうにぐうぜんですが、ぼくのとなりのいえの
おねーさんがこのえをかいてました。
おねーさんはえをかきながらぼくにいちばんちっちゃな
このこがこどもといっていました。
だからいちばんちっちゃなCがこどもです。
ほんとだぞ。うそじゃないよ。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:54:47 0
BからDは左手に交尾器官をもっている。
もっていないAが子供である。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 22:59:10 O
ていうか、朝鮮人が素直に日本人の作った、問題を難しいと言った事に驚いた。
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:00:39 0
おもちゃをもっていないAのみ大人。
おもちゃ、風船をもっているBCDは子供。
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:02:54 0
ネタきれた。次のひとよろしく。
ハイ。
スゲー、韓国人もびっくり。

250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:04:20 0
かえるの子供はおたまじゃくしだから
みんな子供じゃないよ
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:05:34 0
ほんとだ。
>>270の模範回答にはかなわないや。
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:05:46 O
お、おまんこっ!
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:08:36 0
>>250あなたは全部違うといって
なにもかかないつもりですか。
出題者はがっかりしますよ。
点をもらえませんよ。
>>270をみならいなさい。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:13:03 0

親「あの問いはなんて答えたの?」
子「お○んこ」
親「えっ?」
子「だからwwおま○こ」

以上>>252の実話でした。
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:14:51 0
>>270がすごい回答をしてくれるんだろ。
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:19:06 0
7問目はおかしいだろ
大の月小の月ってナンだよw
学院から早稲田法へ逝ったオレ様からすれば、Wなら早稲田本庄高等学院
を狙うのが一番楽勝なコース。
慶応はよくわかんないけどやっぱり慶応志木が一番の楽勝コースだろ?
なにもこんなところからエントリーしなくたってよー・・・
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/27(水) 23:28:08 0
バスの問題は、ふざけてるな。
問題を考えた人は、馬鹿ですか?
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:03:05 O
>>270
俺もそんな頭脳が欲しい
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:08:23 0
>>270
全韓国人がお前の答えに驚いた。
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:08:56 0
>>270
全米が泣いた。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:26:27 0
>>270
(TДT)クウッ!!
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:29:02 0
問おう、>>270が私のマスターか。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:33:13 O
かそく
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:38:43 O
神様>>270 あんちゃんは神様たいね
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:44:40 0
>>1
畜生、正解したのが1456で70点だった_| ̄|○
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:47:50 0
>>174
バスはタイヤの位置で判るからこの中で一番簡単な問題。
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 00:52:55 0
>>257
バスは後輪の位置の方が前輪の位置より内側にあるから
ドアの有無に関係なく答えは自動的にAになる。
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 01:20:15 0
「もしこの世界に摩擦が無かったらどうなるか?」って問題おもいだした
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 01:32:15 0
>>270降臨
270回答:2006/12/28(木) 01:34:12 0
072
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 01:36:27 0
>>270
韓国追放の刑
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 03:15:14 0
10点だけど慶応ボーイの俺がきましたよ
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/28(木) 19:48:17 0
また朝鮮人か
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/30(土) 11:35:15 0
朝鮮人がバカ杉
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/12/31(日) 10:22:55 0
また朝鮮人か。
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/01(月) 11:32:34 0
氏ねよ、朝鮮人。
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/03(水) 04:34:15 0
韓国人のレベルが低いだけでは?
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/03(水) 15:00:55 0
朝鮮人のレベルが低いだけだね。
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/03(水) 15:05:33 O
なにが受験戦争だよチョン日本に比べたら紛争以下。
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/03(水) 18:33:03 0
   ゛ (⌒) ヽ
    ((、´゛))
      ||||||    >>279
..    Λ_Λ   受験戦争は半島起源ニダ!!!!
    <♯`Д´>  癇癪起こる!!
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/04(木) 19:26:12 0
朝鮮人はすっこんでろ。
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 11:32:22 0
>>280
マジで言いそうだな。
っていうか日本から50年近く遅れていそうだ。
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 11:40:52 0
某Sランク大生だが一問もわからんかった
ショックでしにそう
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 11:41:03 O
自称IQ世界一
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 11:58:52 O
こんな簡単な問題わからんの?
携帯だから問題画像の文字読みにくかったけどさ…
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 23:38:11 0
おたまを持ってるカエルが子供って既出?
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/05(金) 23:46:48 O
中学受験で軽くノイローゼになったの思い出した。小6の夏に転校したのをきっかけに塾に入らされて受験する事になったんだが…どう考えても無理があった。


ゆとりゆとり言われるが苦労してる奴はいるんだぞと言いたい


まぁ落ちたわけだが


一つ俺の名誉の為に言っとくが落ちたのは筆記じゃなくてクジで落ちました
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/06(土) 00:02:29 O
>>273-278が自作自演に見える俺は間違いなく空気がよめない
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/06(土) 02:12:57 0
>>283
マジか? それはちょっと遊び過ぎだな。
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/06(土) 02:18:20 0
佐賀ランクじゃしょうがない
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/07(日) 09:56:45 0
また朝鮮人か。
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/07(日) 13:11:27 0
>>291
いや連中が自ら馬鹿を暴露した良いネタだよ
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/07(日) 17:31:05 0
テレビドラマや映画での配役時ですら学歴が重視される
姦国学歴社会の学力レベルの低さを自ら証明したとはwww
だから幾ら韓国マスコミが姦国政府や国民に「目を覚ませ」とか「平和ボケ」と
散々言っても耳を傾けない訳だ。
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/07(日) 17:53:42 0
>>290
佐賀ランクはサガランよ
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/08(月) 20:57:19 0
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/10(水) 19:31:51 0
>>292

自爆したんだねww
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/10(水) 21:20:22 0
バス以外わかった
大小の月は悩んだけど
でもバスはフツーにBだろ
運転手がみえないからって、、、唖然
反対側からでも見えるだろうに…
ドアーが無い次点で運転席側、すなわち右(B)だと判断するのが自然だよね
これって以前慶応の幼稚舎かどっかで出題されてなかったっけ?
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/11(木) 08:05:31 0
朝鮮人だからしかたがない。
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/11(木) 22:27:57 0
かえるとバスは酷いな

理由は散々既出なので(ry
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/12(金) 08:08:36 0
鮮人はアホか。
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/01/13(土) 18:55:19 0
また朝鮮人か。
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
難しすぎるってかww