イワシが高い! 不漁で1匹1150円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エマニエル坊やφ ★
◇マイワシ1匹1150円、不漁で超高値 築地市場

 イワシの超高値が止まらない。東京・築地の中央卸売市場で23日、千葉県産の特大イワシが
1匹当たりに換算すると約1150円で取引され、昨年同期と比べて2.5倍以上になった。
 不漁による入荷量の減少が響き、大衆魚と言われたイワシももはや国産の伊勢エビ並みに
なっている。

 築地市場に入荷されたマイワシはこの春から急減し始めた。4月は148トンと前月の半分以下。
5月に入っても入荷量は回復せず、23日は、1キロで今年最高値の5775円(消費税込み)で
取引された。

 水産庁によると、太平洋のマイワシはここ10年余りで10分の1に減少した。海流の変化など、
環境要因が影響しているとみられる。今後も日本沿岸を回遊するイワシは少ない見通しだという。

 刺し身に向く体長20センチ前後のマイワシは、いまや貴重な存在になった。

 東京・御徒町で鮮魚を中心に扱う大型食品店「吉池」では、大型のマイワシを仕入れるのは週に
1度くらいになった。店として仕入れ値の上限を1キロ4500円までと決めている。しかし、運良く
入手できてもお客さんには1匹千円で売らざるをえない。
 仕入れ担当の高橋与一郎さん(55)は「一般のお客は驚くばかり。高級料理店にしか買ってもらえない」
と話す。

 東京・銀座のイワシ料理専門店「いわしや」は1月下旬、ランチの五目あんかけに使うイワシが
手に入らず、豆腐に代えてしのいだ。イワシ以外を主材料にしたメニューを出したのは、戦前の
創業以来、初めてだ。

 「特に良質のものの価格は3、4年で10倍くらいになった。今年は特に高い。赤字続きです」と
経営者の内藤田鶴子さん(69)はこぼす。この影響で、4月から従業員を減らしたという。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/0523/007.html

依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147460840/247
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:28:49 0
イっ、イサキは?!イサキも高いの???
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:29:04 0
超高級魚じゃん
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:29:23 0
困るなぁ・・・
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:29:58 0
>>1
馬鹿か、買うから値段が付くんだよ。
買わなきゃ値段は付かない。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:30:45 0
マジかよ
イワシの天ぷら大好きなのに
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:31:02 0
イワシのばか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:32:46 0
>>2
アッー!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:33:38 0
シシャモとかもほとんど偽者らしいね
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:34:24 0
復活は平成35年くらいの予定。
このころに昭和60年代のような豊漁期が来る…かもしれないそうだ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:34:51 0
>>9
よく知ってるね。
銀だら も たら じゃないんだよ。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:35:39 O
ちょwwwwwwwww
タカスwwwwwwwww
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:36:06 0
鰯って小骨が多いから嫌いなんだよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:36:14 0
>>2
イサキは大漁だよ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:37:06 O
ちょwwwwwww
タカスwwwwwwww
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:39:04 0
鯨が食っちゃうからだな。。。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:40:10 0
鰯まずいから別にいい
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:41:02 O
>>3違うよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:45:21 0
もちろん環境問題が原因として大きいけれども、とりすぎもあるんじゃないかなあ。ハタハタみたいに数年間禁漁したらどうかなあ。ここまでとれないんじゃ既に生活成り立ってないんでしょ。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:45:44 0
好きなことをイワシとけ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:46:08 0
>>9
>>11
深海魚使ってるみたいだね
見た目はグロけど味はうまい
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:48:13 0
イワッショ〜ク!愛で空が落ちてく〜る〜♪
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:55:10 0
先日、隣町の和食レストランに行って刺身定食を頼んだら
鰯づくしだった。
腹が立ってムシャクシャしたので店を出るとき悪態をついてしまった。
今は反省している。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:55:19 0
店で食ったら一匹2000円くらいはすんのか
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 23:56:49 0
いわしだけならいいが、いわしを食べている大型魚も値段が高くなるし、石油が高騰しているから、魚全体の値段も上がるでしょう
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 00:03:38 0
イワシの缶詰って安いイメージがあるのだが・・・
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 00:04:50 0
それ鰯じゃないし。表示見てみ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 00:07:54 0
缶詰の買い置きがない
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 00:12:35 0
えーと黒はんぺんは何で作ればいいですか
30---v----:2006/05/25(木) 00:35:45 0
         ,:〜'゙⌒'"`     `丶、
        ,:='゙               `ヽ、_
      ,:'゙                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 | <まさに人間の危機だね
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゙!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 00:58:00 0

米粉いりパンを食って機嫌直せ。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:03:48 0
【さかな】超高値!マイワシ1匹1150円 不漁による入荷量減少 築地市場[05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148393414/l50
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:14:09 O
どうせ又大漁過ぎて値下がるのに、なぜか高く売りつける漁師も罪だよ、農家のキャベツやネギもそうだがこんな至福を肥やす事するからバチが当たって豊作過ぎの大漁過ぎの繰り返しさ。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:17:11 0
>>33
漁師が高く売りつけてるわけじゃないだろ。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:25:15 0
>>33
市場からの 流通こと知らないの?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:25:53 0
もう鯨を捕るしかないな
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:38:44 O
>>34 35
どっちも同じだよ、同罪。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:50:13 0
神田や秋葉原に鰯料理専門店がいくつかある。
怖いもの見たさでどれくらいになってるかみてくるかw
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:51:29 O
もうそろそろ休むが、これだけは言っておく。
捕れないからと青天井で売りつけて、捕れ過ぎて嘆いての繰り返しだな、一生やってろ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 01:59:53 0
まさかとは思うが漁師がわざと捕らず価格調整してるとか言いたいのか?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 02:13:04 0
ロシア産のイワンが高い!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 02:14:09 O
イ、イワシは?
イワシは高いの?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 02:17:09 0
イワシとメザシの違いを教えてくれさい。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 02:38:08 O
ヒント:乱獲と再生
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 02:39:54 0
ニシンと妊娠の違いもおしえてください。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 07:37:29 0
一心不乱とニシンとミシンと視診と五神合体ゴッドマーズについても教えてください
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 07:54:14 O
捕鯨再開すれば増えるよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 13:40:36 0
鯨が鰯食い尽くしてるって説マジだったのか。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 17:19:10 0
ありえねーーー!
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 17:57:37 O
TDN「イワシが無いのなら、イサキを食べれば良いのよ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 18:04:40 0
イワシはロシア語でもイワシ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 18:13:08 O
まことちゃん
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/26(金) 19:11:06 0
>>46
俺が言える事は、ゴッドマーズは六神合体と言う事だけだ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/27(土) 00:30:40 0
>>53
あーーん先に言われた・・・w

同じ頃ミクロロボット7ってのがあったなぁ
ミクロヲーカーがコアになってギミックをつけたロボットが
大型ロボを構成するの・・。

で、レインボーマンはもっと多かったよね。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 23:33:19 0
今は一缶200円するチョウシタの缶詰美味いよな。
あのどろどろした油っこいたれもいっしょにご飯にかけて食うと鬼ウマ。
秋刀魚の蒲焼丼も美味い。いくらでも飯が食えるよ。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 23:34:51 0
別に無理に食べなくても良いだろ・・・
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 23:37:09 0
アンチョビーもフォアグラ並みの高級食材になるのか
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/29(月) 00:41:17 0
アンチョビもいわしじゃなかった希ガス
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/29(月) 00:53:18 0
アンチョビはカタクチイワシ。大西洋のは太平洋のとちょっと違って、やや幅広な体型。
不漁なのは日本近海のマイワシ

まあ、ここでも見とけ
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/Sakana/Misc/Maiwasi/
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
さんまのほうがうまくね?ほっー