【BBC】タクシー運転手が専門家と間違われて生放送で何となく音楽ダウンロードの未来を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)倶楽部φ ★
今月8日、英BBC放送の生放送番組にて、たまたまスタジオ入り口に居合わせ、
コンピューター専門家と間違われたタクシー運転手が生放送に出演、激しく動揺しながらも
音楽ダウンロードの未来について何となく語ったとのこと。
そして昨日、BBCは人間違いであったことを認め、公式に謝罪したという。
「我々は違う人物にインタビューを行ってしまいました。視聴者の方々を混乱させ
ご迷惑をおかけしました。」
生放送が行われたのは今月8日、通称アップルVSアップル裁判の最高裁判決が出た
その晩のことである。番組は今回の判決を受け、コンピューター専門家、
ガイ・キューニー氏の見解を伺うというものだった。

司会者の女性はまずタクシー運転手である男性を紹介し、インタビューを開始した。
冒頭では男性が激しく動揺し、半ばパニック状態になりながらも何かを説明しようと、
慌てて口をパクパクする様子が映し出されている。
そしてインタビューは司会者の次の質問ではじまった。「今日の判決には驚きましたか?」
男性は動揺を抑えながら答えた。「判決を聞いたときは、本当に驚きました。
全く予想していませんでしたね・・・。」男性はひどいフランス訛りの英語で喋り、
慣れないスタジオのまぶしいライトに目をぱちくりさせた。
しかし徐々にスタジオの雰囲気に慣れ始めるなり、男性は果敢にも、
音楽ダウンロードの未来について、自らの意見を何となく述べ始めたのである。
【放送時の映像】
http://www.youtube.com/v/tvUuHfT-VaY

Posted by : X51 | 2006年05月16日 04:16
http://x51.org/x/06/05/1656.php
BBC Apologizes for Interview Gaffe
http://news.yahoo.com/s/ap/20060515/ap_on_fe_st/bbc_mistaken_identity

以下記事続きは>>2-
2( ´`ω´)倶楽部φ ★:2006/05/16(火) 12:15:02 0
記事続き

そんな奇妙な放送が続く最中、本物のキューニー氏はスタジオの待合室で愕然としながら
番組のモニターを見つめていた。全く見知らぬ誰かが、今まさに彼が語るべき音楽ダウンロード
について、彼の名を借りておどおどと語っていたからである。
「想像できるかい?自分は冷たい待合室の椅子に座っているのに、自分自身である誰かが
生放送で喋っているのを目にした時の気分。こりゃ驚いた、なんてもんじゃないね。」
事件後、本物のキューニー氏は自身のブログにそう綴っている。
キューニー氏は、はじめは面白いと感じたものの、その後すぐに不安な気持ちになったという。
それは視聴者が間違いに気づかず、彼を(その分野において)全くの無知だと誤解し、
名前に傷が付くのはないかと感じ始めたからである。

これまでBBC放送は今回の人間違いがいかにして起こったのか、詳しい説明はしていない。
しかしキューニー氏が調べたところによれば、その日の収録開始直前、スタジオ・マネージャーが
キューニー氏の待機する待合室ではなく、何故かスタジオの受付に電話したことが全ての間違い
の始まりだったという。そしてタイミング良く、そこにキューニー氏と良く似た名の、
タクシー運転手が居合わせていたのである。

また放送途中からプロデューサーらは明らかに”何かがまずいことが起きている”
と感づいたものの、とりあえず放送を続行、インタビューは終了した。
そして放送後、プロデューサーは男性に”何か問題があったのか?”と訊ねたのである。
「すると彼はこう言ったんだ。”うん、まあまあの出来だった。ただちょっとばかり
慌ててしまったかな。”」
3( ´`ω´)倶楽部φ ★:2006/05/16(火) 12:15:13 0
【後日談】
※今回の事件について、CNN、ロイター通信、AP通信ほか大手通信社は一斉に男性のことを
タクシー運転手であると報じたが、言わば被害者であるキューニー(Guy Kewney)氏の本日付の
ブログ記事によれば、彼と間違えられた男性はコンゴ出身のガイ・ゴーマ(Guy Goma)という
名の男性で、タクシー運転手ではなく、データ消去を専門とするBBCの技術職志望の人物
であったことが明らかになった模様(つまり男性はガイ・キューニー氏であるとして
テレビで紹介され、その後は更にタクシー運転手であるとして報じられ、二重に間違われていた)。
またその日、彼はインタビュー(面接)を受けるべく放送局受付を訪れていたために、
余計に事態は複雑化し、突然のテレビ出演依頼に驚きながらも何となくインタビュー(取材)
に応じてしまったものと予想される(また恐らくゴーマ氏自信の英語が未熟であった故に、
名前の間違えに気づかず<或いは発音上のアクセントの違いと考えたか>、スタジオまで
行ってしまったものと考えられる)。ゴーマ氏は放送終了後、まだ自分が別の誰かと
間違えられていたことに気づかず、”データ消去について何もインタビューされなかった
ことに多少腹を立てていた”とのこと。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:17:36 0
ロマンティックが止まらない
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:17:51 0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:18:44 0
ヌルポ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:19:29 0
なんとなく面白い
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:20:37 0
もう面倒だからガイ・ゴーマをコンピューターの専門家に
しちゃえばいいじゃん!それなら事件じゃなくなるじゃん!

なんか壮大なネタっていう気がしなくもないけど。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:20:38 O
映画化決定
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:22:07 0
で、言うとおりの音楽ダウンロードの未来になったら
その男は ネ申!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:23:03 O
もし、これに似た状況で、「今後の日本について…」となったら、
俺様が静岡なまりの日本語でこれからの
日本の未来について語ってやろうではないか。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:23:16 0
さっきも立ってたなこのスレ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:23:41 0
ぼくも映画化に賛成w
G.クルーニーあたりが好きそう?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:26:50 0
馬鹿すぎww
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:27:32 0
映画化よりコントの方があってるんじゃないか?

てか、こういうのって、元力士がペナントレースの予想を無難に答えるとか
みたいにスポーツ解説者は普通にやってるよね。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:29:12 0
>>15
マサルの事?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:29:52 0
急にこんなことになって、キューニー氏も困ったろうな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:32:49 0
>>16
(*^ー゚)b 正解!!
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:33:00 O
全英が泣いた
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:33:48 0
いつ、どこの映画だったか洋画でこんな映画があったよな。
単なる庭師が大物の政治家と勘違いされて
テレビのトークショーに出るというストーリー。
なんだっけ?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:36:27 0
今年一番面白いニュースだなw
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:36:31 0
チャップリンの独裁者?あ、でもあれは床屋だったっけ?
メル・ブルックスの映画で庭師がルイ16世の影武者になるってのはあったけど。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:40:25 0
 B /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ B ≪
 B ≪    /  ●   ●|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ B ≪
 C ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ C ≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )▼
       ∪    (  \
            \_)
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:46:51 0
欽ドン賞!決定!!
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:48:18 0
何となく語ったってのがほのぼのしてていいね

それよりyoutubeがついにポシャってるじゃん!
やべぇ!
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:50:25 0
>>6
ガッ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:50:39 0
すげーワロタwwwww
素晴らしい
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:53:40 0
秋山違いでダイエー(現ソフトバンク)の秋山呼んじゃった、ってアレを思い出したな。
29( ´`ω´)倶楽部φ ★:2006/05/16(火) 12:56:05 0
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 12:59:22 0
>>28
そういや、どっかの球団の助っ人外人の来日の時に、
空港で待ち構えてたテレビなんかが、
ただの観光客外人を助っ人だと思い込んで報道した事あったな。
あれもワロタわw
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:04:46 0
つまりテレビ局の聞く質問なんて専門家じゃなくても応えられる程度ってことで。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:17:05 0
>>17
誰が(ry
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:17:14 0
>>29
テラワロス!!!!!!!!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:28:13 0
おもろいなぁ。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:29:57 0
>>20
ピーター・セラーズ晩年の最高傑作チャンス
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:30:31 0
運ちゃんGJ!!
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:34:25 0
>>25
メンテだろ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:34:55 0
だれか和訳キボンヌ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:36:14 0
結局どんな未来予想をしたのか気になるな。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:39:49 0
そう、それはこんな未来・・・
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:41:22 O
楽屋にカメラ仕込んでおけば良かったのに。
運ちゃんの発言でヒヤヒヤしてる本人のリアクションも面白かったかもなw
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:42:13 0
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:43:48 0
厳密に言えば専門家と間違われたタクシー運転手と思われていた就活生だな
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:45:20 0
データ消去の仕事ってどんなん?
デスクトップのゴミ箱にドラッグするだけの仕事すかね?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:46:45 0
何度も上書きして痕跡を消した後に物理的に破壊する仕事
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 13:48:08 0
紹介されたときのリアクションが最高だな。
悪い人間じゃなさそうだ。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 14:04:52 0
多分今年一番笑った
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 14:25:29 O
>>44
消ゴムでゴシゴシするのが仕事です
49( ´`ω´)倶楽部φ ★:2006/05/16(火) 15:07:04 0
インタビュー前半部分意訳

キャスター:今日はウェブ技術がご専門でニュースワイヤレスというサイト主幹の
      ガイ・キューニー氏をお招きしました。
(ええ!:慌てるゴーマ)
キャスター:おはようございます、今日はようこそ。
ゴーマ:お、おはよう、、ございます。ど、どうも。
キャスター:今日の判決の結果はさぞかし驚かれたでしょう。
ゴーマ:え、ええ、そりゃあ驚きましたよ、判決を聞いたときは。
     な、なにしろ、その、、そ、想定外でしたから。
     えー、いわゆるひとつのビッグ・サプライズとでもいいますか。
キャスター:ビッグ・サプライズですか、なるほど、、、
ゴーマ:ええ、まさにいわゆる、、、

   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 15:40:00 0
 B /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ B ≪
 B ≪    /  ●   ●|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ B ≪
 Q ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ Q ≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )▼
       ∪    (  \
            \_)
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 15:45:39 0
>>50
おお、素晴らしいAA!久々に適材適所過ぎて感激した!
52( ´`ω´)倶楽部φ ★:2006/05/16(火) 16:17:35 0
後半意訳(多分一部誤訳)

キャスター:ところで、このような代価が必要になることに関して、
      今後もオンライン上でのダウンロード利用者が増えていくとお考えですか?
ゴーマ:た、確かに、ダウンロードしている人を色々な場面でみかけることができますよね、、、
    そのー、インターネットとかウェヴサイトとか(ヤベ同じじゃん)、、、
    望まれるあらゆる場所でですよ。
    しかし、ですね。私は考える訳ですよ、そのー、
    彼らが望むといいますか、より簡単に、より速く、探しているものを
    手に入れることといいますか、そういうことを人々に知らせること、
    そういうことがより発展に繋がって行くと思うんですよ。
    (うわぁ、オレ何言ってんだろ、、、)
キャスター:人々がウェブサイトへ行って音楽をダウンロードすることを望むとして、
      そのことは本当に音楽産業の発展に繋がるとお考えですか?
ゴーマ:も、勿論ですよ。ネットカフェに行けば、どこへでも行けて、
    何でも簡単に手に入るんですよ。
    インターネットで何かをいわゆるゲットするということは、
    我々にとってまさに近道すなわちイージーなわけですよ。
キャスター:今日は本当にありがとうございました。

   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 18:08:17 0
417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/05/16(火) 16:43:26 ID:WN+zkHIN0
今イギリスでITVの朝の番組にこのオッサン生出演していたよ。
やはり面接に来て待ってたらいきなりスタジオ連れて来られて
流れが速すぎて理解できなかったって言ってるな。最初のあの表情は
恐ろしさのあまりにあーなって、番組であの表情を何度も流して皆で笑ってたよ。最後にサインして帰っていった。


422 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/05/16(火) 16:57:59 ID:WN+zkHIN0
面接については、あの後担当者から10分程受けたって言ってたな。
でも結果についてはまだ出てないみたいで何も言ってなかった。
番組のゲストやコメンテーターからはすばらしいパフォーマンスだ、
BBCは感謝すべきだとか、えらく褒められてたけど。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 19:48:43 0
キューニー氏の代役なんて、キュウニー言われても無理だよね。

なんちって。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 20:00:14 O
で、本物はなにやってたんだ?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 20:18:52 0
犬HKも、韓流なんぞ捏造している暇があるなら
このくらいのことをやれよ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 20:42:13 0
>>54がうまいこと言った!
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 20:46:52 0
>>54
ニート
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 21:03:49 0
>>55
控え室で自分だと紹介されてる黒人が
コメントしてるのを見てたらしい。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/16(火) 21:40:41 0
パクパクしすぎwwww
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 02:18:15 0
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 02:27:25 0
warota
63東京フレンズ ◆MBtOKYoUSE :2006/05/17(水) 02:29:59 0
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 02:30:53 0
誤爆ごめん
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 11:33:42 0
漫画ではよくあること。

これでゴーマ氏が採用になったら映画化されて全米が涙することになる。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 18:17:22 0
K-1参戦決定
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 21:37:31 0
ミスタービーンの映画も似たような展開なかった?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 22:41:08 O
テレ朝でキタ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 22:51:56 0
ゴマちゃん  ”キュ〜〜〜〜”
70?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/05/17(水) 23:05:25 0
シャワーの前におもろいもの見れてよかった
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 23:07:22 O
昔、笑っていいともで間違えて素人に電話が繋がってしまい
相手が「いいとも!」って言ってしまった為、何週間か素人の輪のコーナーがあった
それはそれで面白かった
もし自分に繋がったらどうしようとか考えて見てた

アホ
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 23:07:35 0
>>67
美術館の警備員が絵画の専門家と間違えられるやつだっけ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/17(水) 23:13:50 0
BBCのことだから、たぶん仕込みネタだろう。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 02:28:16 O
>>54 GJ! ガイ・ゴーマさんも意ガイとうまくゴーマかしたな。
75& ◆gWDU/vXM6A :2006/05/18(木) 08:21:29 0
今TV出てるけど、こいつニートじゃねえか(笑
4年も失業していて、パートとかで生活してるんだってよ。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 08:23:47 0
しかしアメリカ系黒人と、アフリカ系黒人って全然感じが違うな。
アフリカ系黒人は何となく人柄が好感持てる。
アメリカ系はDQNそのもの
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 08:58:44 0
アメリカがDQNそのもの
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 09:06:09 0
アメリカに行った時にバスに乗ろうとしたんだけど
自分が持ってるチケットはローカルバス専用
でも乗ろうとしたバスは高速を走るバスで
黒人の運ちゃんに最初はノォーって言われたんだけど
困った顔してたらOK、カモンってただで乗せてくれた。
降りる時にはめちゃ手を振ってくれて
クラクションをパパパパって鳴らしまくってた。
漏れのいい思い出。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 11:36:55 0
>>78=ヴァカ!?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 12:58:06 0
>>78
いい話じゃないか。>>79はただの厨だから気にすんな。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 14:16:06 0
主観でしゃべりまくる自称評論家と同じ意味の内容を、
少ない言葉で的確に表現してる件について
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 16:41:30 0
評論家というのはありふれた結論をいかにもありがたいもののように伝える職業か
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 16:46:29 0
>>49-52 なんかまともな意見に聞こえるなw
どうせ専門家も内容は同じで小難しく言うだけだろうから結果オーライだな
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 17:02:41 O
こいつこのテレビ局に就職できたんかな
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 17:06:08 O
日本って小さいよな





日本人も小さいよな
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 17:32:19 0
>>64
それ何て誤爆?
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 17:35:19 0
門扉吊るしスレかとおもた
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 18:21:24 0
みれない?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 19:08:45 0
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/18(木) 21:09:25 0
>>89
ありがとう。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 01:42:19 0
このやべぇぇ・・・どうしよって表情がすげえよw
こいつ役者になれるんじゃねwwwww
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 02:57:15 0 BE:166713326-
いまさらだけど
youtubeの動画じゃ満足できないマニアのために
高画質版の動画
ttp://img.dailymail.co.uk/video/cabbie.wmv
高画質で見ると困った表情がさらにすげー
完全にキョドってる
でも持ち直すのが日本人と違うところだな
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 03:57:13 0
きんちゃんが村上ファンドの代表に間違われるのも時間の問題だ
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 04:48:50 0 BE:55571322-
417 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/05/16(火) 16:43:26 ID:WN+zkHIN0
今イギリスでITVの朝の番組にこのオッサン生出演していたよ。
やはり面接に来て待ってたらいきなりスタジオ連れて来られて
流れが速すぎて理解できなかったって言ってるな。最初のあの表情は
恐ろしさのあまりにあーなって、番組であの表情を何度も流して皆で笑ってたよ。最後にサインして帰っていった。


422 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/05/16(火) 16:57:59 ID:WN+zkHIN0
面接については、あの後担当者から10分程受けたって言ってたな。
でも結果についてはまだ出てないみたいで何も言ってなかった。
番組のゲストやコメンテーターからはすばらしいパフォーマンスだ、
BBCは感謝すべきだとか、えらく褒められてたけど。

----------------
リミックス
http://www.youtube.com/watch?v=62lao-Uk92s&search=guy%20goma
ドイツ版(ゴマ現象の解説)
http://www.youtube.com/watch?v=D91vz6KwZBQ&search=guy%20goma
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 09:11:59 0
あれ?モンティ・パイソンの新シリーズ始まってたんだ。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/19(金) 09:19:07 O
イギリスでは日本と違って、タクシー運転手は高給で教養があり、
生活レベルの高い層がなる職種らしい
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 02:22:07 0
しかしこれ見ると外人って表情豊かだなw
俺たちだったら真顔でフリーズしてるだけじゃねw?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 03:27:29 0
「コレ何てビックリ面接?」って感じだっただろうなw
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 04:00:11 0
>>6
ガッ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 10:24:46 0
動揺の仕方が秀逸すぎる。
はらいてぇ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/20(土) 23:35:45 0
「ちょww」とかいう声が聞こえてきそうな動転ぶりだなw
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 13:49:25 0
あの動揺した顔、かわいかったww
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 14:01:09 0
世の中の評論家なんて誰でもできるという証明になった
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/21(日) 19:42:23 0
法林岳之と間違えて法林功日本支部の人に
中国のインターネット事情について喋らせたと聞いて飛んできました。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/22(月) 21:31:36 0
>>103
誰でもできるよ
知らなかった?ww
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/24(水) 13:34:16 0
よくできたジョークかと思ったよww
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 12:16:34 0
イライラしてるときはこの動画を見てなごむ。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/25(木) 22:47:30 0
>>107

それいいね
おいらも真似させてもらうよww
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/27(土) 18:50:17 0
w
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/28(日) 09:34:24 0
この男性のデビューが楽しみ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/29(月) 19:12:24 0
>>71
そんなことあった
その後どうやって一般人からタレントにつなげたのかな?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/29(月) 19:26:19 0
>>ゴーマ氏は放送終了後、まだ自分が別の誰かと
>>間違えられていたことに気づかず、”データ消去について何もインタビューされなかった
>>ことに多少腹を立てていた”とのこと。

嘘つけ!明らかに最初の数秒で気付いてるじゃないか
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/30(火) 17:35:15 0
でも、採用試験には落ちますた。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/30(火) 17:37:04 0
>>1
ワロタww
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/30(火) 23:42:20 0
何しろこいつニートだしな(笑
しかも英語が上手じゃないらしい。
日本で言えば、ゾマホンが先生と間違えられるようなもの。
爆笑

116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/05/31(水) 00:00:53 O
>>105 じゃあ俺今日からオナニー評論家として頑張るわ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/01(木) 20:06:56 0
>>116

それいけるかもしれない!!
漏れもやろうかなww
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/03(土) 01:06:32 0
>>116
頑張って有名な評論家になってください
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/03(土) 01:39:46 O
>>115
就職の面接を受けにくる人をニートとは呼ばん。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/05(月) 12:42:24 0
ワロス。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/07(水) 15:05:39 0
w
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/06/09(金) 18:15:07 0
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・札束・病原菌・アンテナ・米ディスカバリー
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!