【大阪地裁】 公園で暮らすホームレスの住民登録を認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★
 大阪市北区の公園で野宿生活するホームレスの男性が、北区長を
相手に住民登録を認めるよう求めた訴訟で、大阪地裁の西川知一郎
裁判長は27日、「公園のテントでも生活の本拠と認められる」と述べ、
住民票転居届不受理処分を違法として取り消す判決を言い渡した。

 原告側弁護士によると、公園で暮らすホームレスの住民登録を認めた
判決は全国初という。同市は大阪城公園など2つの公園で暮らすホーム
レスを30日に強制排除する方針だが、判決は市の対応に影響を与えそうだ。

ここもなー★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000073-jij-soci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 21:59:02 0
ありえない…
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 21:59:25 0
あほか
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 21:59:26 0
あすこは税金高そうね
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:00:48 0
住民登録は原則として認めるのは構わないと思う。
そこに住む許可を与えるのではないということを明確にすれば。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:02:01 0
不法占拠だろ?これは。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:02:21 0
大阪は凄いな・・・
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:04:26 0
大阪というより
最近の弁護士や裁判官がねぇ。w
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:07:41 0
裁判長の家の庭に住んでいい?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:09:18 0
家賃もらおうぜい
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:09:41 0
そのうちペットを戸籍に入れたり出来そうだな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:11:26 0
つまりあれか、








           早 く 住 ん だ も ん 勝 ち か 。 



13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:12:27 0
この理屈でいくと、不法滞在の外国人にも同じことしなければ
ならなくなるんじゃないの?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:13:25 0
京都市内の賀茂川(鴨川)・高野川の橋の下のルンペンも申請しそうだな。
人生相談なーんて、商売しているのも居るしなぁ。
しかし、あの記者会見の身なりのキレイさには、ルンペンには見えん。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:14:01 0
大阪の伝統的なマイホーム入手法ですな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:14:53 0
さすが東朝鮮!
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:15:26 0
住民税は払うのか?
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:15:57 0
住民票を取れれば、社会復帰の可能性が出てくる訳で、
一概に悪い事とは言えないと思う。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:16:18 0
ホームレスの権利と税金払ってる市民の権利、
どっちが優先されるべきかわかんねーのかw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:20:02 0
大阪地裁の敷地内にテントを張ったら、即撤去だろうけどな
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:22:18 0
市は即刻上告したんだろうな?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:30:56 0
これはまずいだろ。
ホームレスが生活保護を申請できないのは、住所不定だからなわけで
公園のテントで住民登録できるようになったら、全国、いや半島も含めて
生保目当ての奴らが集まりそうだ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:37:07 0

これでは公園が、完全にホームレスに占拠されて、しまいには建物が乱立して
スラム化する事を肯定するようなものだ。

最初から不法占拠の方を問題にすればよかったのに。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:39:43 0
俺、大阪市民だけどもう住民税払いたくねえわ...
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:47:55 0
どこかの過疎地の村がホームレスの住民登録を引き受ければいいだろ。
実際には都市でホームレスをしていても数値的には村の人口が増えるから。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:49:34 0
ひっこーし! ひっこーし!
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:59:29 0
全く、プロ市民ホームレスだな。
公有地を不法占拠している犯罪者を裁判所が守るとは、さすが大阪。
犯罪者の為の街ですな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 22:59:37 0
公園にテントたてて住民登録と生活保護できたら、
独立したニートがまねする。これが続くと税金の
ほとんどが彼らに喰われる。働く人がなくなり、日本終わり。
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 23:06:37 0
市民のいこいの場所であった公園

いつのまにやらホームレスが住み着きテントを張る

バカ裁判官のお墨付きが下される。

退去する必要が無くなった為、テントを撤去し小屋に建て直し

ホームレスがこぞって小屋の建築合戦を繰り返す。

ほどなくして、公園が所狭しと建てられた小屋のせいでその本来の機能を果たさなくなる。

スラムのできあがり。

治安の悪化

ホームレス同士のケンカの末に、小屋に放火

公園全体を巻き込む火災に至る

公園周辺の住宅にまで被害が及ぶ


こういう最悪のシナリオが現実になった場合、
全ての責任をホームレスが取ってくれるのかな?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 23:12:43 0
↑裁判官が、の間違いだろ
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/27(金) 23:27:34 0
日本の司法は、支那のレベルと大差ない。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 00:00:21 0
この裏には、選挙人名簿がヒントになるな。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 00:47:12 0
天王寺公園周辺の簡易トタン住宅群がなんとゆーか
とてもしろーととは思えない作りなんですけど
あれは建て売りなのか??
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 00:54:35 0
社会的弱者の権利を守るのも法の目的のひとつだ
裁判官GJ
35クロミ:2006/01/28(土) 00:54:56 0
あの「ホームレス支援機構」ってのは何だ?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 00:59:43 0
>>31
日本企業がパクリを訴えたりするとちゃんと門前払いするシナーの方がレベルが上。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 01:09:28 0
人権派とかいうバカな権利擁護主義者の市民、弁護士、裁判官
権利を与えられるのは義務を果たした者であり、権利ありきではない

このままなら細木のいうとおり30年後は日本国は日本じゃないね
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 02:03:34 0
今回の西川知一郎裁判長は、ホームレスには優しいが障害者には厳しい人のようだ。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?MT=%C0%BE%C0%EE%C3%CE%B0%EC%CF%BA&type=stick&PT=stick
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 02:35:55 0
原告さん写真とか見ると普通にイタビュー受けてて、
記事にはホームレス理由が身体が弱くて働けないとか病気でとか何も記事ないけど
生活保護って働けるひとでも申請できるの?
当面はお金ないから一時的行政貸付みたいなもん?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 02:48:06 0
>>37
細木の弟は詐欺で逮捕されたよ。
ヤクザの兄はまだなのか?
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 10:39:23 0
公有地を居住場所として登録できると?
更にこれを進めて、誰かの私有地にホームレスが居着いても追い出せなく
なりそうだね。

で、そういう事を手討ちするのにヤクザが台頭しそうだ。

大阪地裁(司法)は、またヤクザが商売できるネタを作った。
司法がもはや犯罪者だな。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 10:54:24 0
大阪の公園を百万人のホームレスで埋め尽くす計画発動か
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:23:54 O
訴訟起こす余裕あるならハタラケwww
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:29:51 0
>>43
わしもそう思う、どうしてこういう事をやる金があるのか謎だ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:31:41 0
公園をホームレスの居住地にする気か?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:34:45 0
>>45
そういう判決だよね、大阪の司法は狂っている。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:39:46 0
原告側弁護士ってそんなに仕事ないのか?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:46:55 O
こういうドキュソの寝言を聞き入れちゃうから舐められるんだよ。

もし、あのテントが住居だとしたらガキに放火されたり頻繁に起こらないだろ?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:51:49 0
人権派とか左翼とかの弁護士がこういう異常な法解釈を生ませる。
司法が是は是、否は否と言わなきゃいけないのに、この裁判官は馬鹿か?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 11:57:03 0
じゃあセキスイハイムにたのんで公園に家建ててくるわ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:05:37 0
おおさかはにんじょうのまちやからなー
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:11:45 0
市側は何を不服がっているのか理解できん。
テント生活者の占用権うんぬんを問題にする前に、
テント生活のような悲惨な生活に市民を追い込んでいることに
行政として責任を感じんのか。
役に立たん箱モノを増やすくらいなら、
社会保障や雇用対策をしっかりやって
テント生活者がまともな生活に復帰するために行政として何ができるか
真剣に考えろ。

一応、正論張っといた。
群集心理に陥って妄言まき散らすバカがこれ以上増えても困るし。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:18:47 0
終わった
大阪
完全に終わった
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:28:00 0
大阪だけの問題じゃないから
裁判所の判決だから確定すれば全国の自治体が拘束される。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:35:37 O
こんなゴミ屑以下の存在になぜこんなことを…。

こういうことをするから全国のホームレスが調子に乗るんだよな。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:38:13 0
最高裁までいかないと駄目かもね。

地裁→大阪なのでホームレス勝訴
高裁→大阪なのでホームレス勝訴
最高裁→常識的な判断でホームレス敗訴
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:40:04 0
>>52
だが法治国家において、貧乏を理由に不法占拠するのはおかしいぞ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:42:14 0
ホームレスは>>52の家に大挙してなだれこんでもいいらしい
自分の家の占用権は問題にしないらしいから
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 12:43:04 0
>>52
行政は、ホームレスの増加を抑えるだけで手一杯。
すでに落ちた人間を引き上げる税金も人も無い。
金も時間も有限だから、どこかで線引きしないと
すべてが破綻する。

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 13:59:19 0
>>52
行政に何とかしろってことはちゃんと働いてる人の税金で助けろってことね。
自分がいい暮らしするために賭けにでて失敗した人、遊びすぎて身を崩した人は行政(=税金)が救済しろと。

まっとうに働いてる人は税金を払うだけで恩恵なし。
ホームレスを減らすためなら自分の生活レベルも下げるべき。
そういう社会がお望みか?
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 14:37:08 0
>>60 みたいな発想が平気でできる人がいるんだ。
本人の不勉強な部分はさておくにしても、
ゾッとするね。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:06:04 0
>>61
おれは正直お前みたいなヤツがいる事にゾッとするぞ。

そんなにホームレス連中の為にって思うなら、住んでいる土地売ったり、
私財はたいて彼らの生活援助してあげたら?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:09:20 0
>>61
確たる反論もせずに相手の人格批判に終始するオマエもたいした人間とは思えん。
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:09:34 0
大阪市のホームレスの場合は
特に税金を払わずに公共物使いたくなりそうだな
税金払ってもどこかに消えてしまうのだから
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:20:14 0
>>63
>>60のどこがどう間違っているか
いちいち反論で教えてもらわないと分からないお前の感覚には
呆れて物が言えない。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:21:17 0
>>61
福祉制度にフリーライドしてる奴がどれだけ多いかの事実は知ってるか?
モラルハザードがひどすぎて、真面目にやってる人ほどバカを見るようになってきてるのが現実だ、カス。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:26:36 0
>>65

そやって自己満足のオナニーレスばかりしていないで、

わかんない奴も多いんだろうからちゃんと教えてやれよw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:28:14 0
>>66
それを口実に、本当に困っている人間を見捨てることを正当化できるのか。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:30:57 0
相手の発言を散々こき下ろした挙句、
満足な意見も出さずに、己の落胆振りを大きく主張して、

ワケのわからん見当違いなお話をまくしたてていた、
ウザいコテがいたよね。
ここの住人に袋叩きにされてたっけな。

>>65を見ていて思い出したww
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:31:02 0
とりあえず市街地とかじゃなく密林とかで住めばいいのに。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:31:35 0
実際に働きたいけど働けないのってごく一部だろ?施設にだって入りたがらないんだろ?自由とか求めてそれなら自己責任だろ。
そこまで政府の問題にされたら政府も堪ったもんじゃないな。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:34:10 0
>>70

ゴミがないと生きていけないの・・。

byホームレス
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:34:44 O
ヒューザーの物件でも与えとけや
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:37:14 0
>>72
すごい説得力あるわ。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:39:15 0
少なくともニートより働き者だぞw
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:40:09 0
>>68
支援施設などをつくったりして、手は尽くしてるのにもかかわらず、
それまで拒否してるヤツに、まだこれ以上手を差し伸べよというのか?

資金だけでなく手間と人情にも限度がある。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 15:47:59 0
>>68

例えば市や国が、福祉を与えるための審査を厳しくして、
本当に保護が必要な人たちが困るって言っても、

それはモラルを欠いて不正な方法で恩恵を享受したがる輩が存在する事がそもそも
問題なのであって、

それを無視して市や国に責任の矛先を向けるのはいかがなものか。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 18:12:58 0
age
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 22:38:40 0
西川知一郎って親戚にホームレスでもいるんじゃないの?
テントだよ?テントで認めちゃうんだよ?
山奥にテント張ってもちゃんと住所と認めてくれるよな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 22:45:27 0
>>79
それも他人の土地でも良さそうだな。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:09:55 0
ホームレスの皆は国会のまわりにテント張ればいいと思うよ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:12:49 0
ホームレス支援から考えれば、住民票を交付できたほうがいいな

けどこういうのを根拠に不法占拠を正当化しかねない輩がでてくるのは必至の道理
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:14:52 0
>>81
それを言うのなら、大阪地裁周辺かと。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:22:16 0
きっと裁判官は

大阪民国が大嫌いだったんだな。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:29:18 0
基本的人権
 ホームレスではない。ホームなのだ。大阪地裁が「テントの所在地
は生活の本拠としての実体を備えており、住民基本台帳法の住所と認
められる」との判断。判例としての確定は今後を待つとしても、生き
る人間として共感がある。
   ◇
 行政は困惑するだろう。しかし、住所がないために行政サービスか
ら除外されている人々が、確かに存在する。日本人として基本的人権
が保障されている、にもかかわらずである。
   ◇
 住所、氏名の確認は行政サービス提供の前提だ。しかし、それが明
らかになれば生活が破たんする人々がいる。人は役所の手続きのため
に生きるのではない。役所は人が生きるためにある。
毎日新聞 2006年1月28日 12時29分



86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:32:35 0
>>85
明日から毎日新聞の社屋を僕のホームにしたいんでつが、よろしいでつか?
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/28(土) 23:34:55 0
>>86
大阪地裁なら許可してくれるのでは。
こういう判決を出すのだから、その責任は取ってもらわないとね。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/29(日) 00:14:29 0
そんな事より聞いてくれよ
俺は現在35歳なんだけど、この前までホームレスだったんだよ。
ホームレスで何が一番大変かって言うと、まず風呂にあまり入れない事なんだ。
あれは確か8月ぐらいだったかなぁ〜とにかく暑い季節だった。
俺は、3ヶ月ぐらい風呂に入れなくて、臭いが出てきて自分でも臭くなったから温泉に行ったんだよ。
久しぶりの温泉でわくわくしてたのに、門前払いくらっちゃって。
本当差別だよなぁ。。温泉て言うのは、汚れを落として癒してくれる場所だろ?
俺を客としてみてない温泉関係者の人間が本当むかついたんだ。
仕方なく雨で体を洗い、銭湯で垢を落としたんだけど。
ホームレスなら俺のような経験した人いるよな・・
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/29(日) 00:28:19 0
夜の公園で体を洗ってるホームレスなら見たことあるけど
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/29(日) 00:31:48 0
>>88
キモチは判らんでもないけど、常識的に考えれば無理からぬ話だ。
オレが温泉施設経営者の立場とすれば拒否する、
他の客への迷惑を考えて、そこは丁重にお引取り願うな。
強引に入ってこようとしたら、営業妨害で警察呼ぶかも。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/29(日) 00:47:07 O
これで堂々と住民税がとれるな。
しかし…
この裁判官…まぁいいや。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/29(日) 00:52:27 0
ホームレスが生活しているスラムに、ガソリンまいて火をつける勇者はいないか。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 12:05:12 0
おそろしや
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 12:07:17 0
ホームレスのこうなりゃヤケクソじゃー、お前も道連れじゃーの発言に不覚にもワロタw
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 12:53:51 O
ここまで権利を主張するのなら当然義務を果たしましょう。
税金を納めましょう。
国民年金を納めましょう。
NHK受信料を納めましょう…
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 13:01:22 O
>>94
何の道連れなんだかw
読んだ漏れまでワロタw
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 13:31:58 O
支援者とやらが家に泊めてやればいいのに
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 13:40:04 O
支援者「あんなくっさい奴ら入れる訳ないだろ」
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 13:42:20 0
住民登録の裁判は、だれがどこに住んでいるのか、って所が問題であって、
「そこで暮らしている」という過去の実績(?)は覆らないわけで。

だからって公園に住んでもいいのかどうかってのは別の問題で。
だから市役所も登録を拒否するし、テントも撤去するのだ。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/31(火) 15:26:15 0
よくわかんないけど、迷惑かけないようにしないといけないから
周囲に人のいない所の方が良いよ。

海上なんかどうかな?住民票は与那国島沖800キロの海上
とかでいい。東南アジアでは船で暮らしてる人いるらしいし。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/01(水) 01:49:29 O
網で捕まえて海にポイしたら解決
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 06:39:53 O
本当にこれでいいのか?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 06:42:36 O
おかしな話だ。
私物化してんじゃねーよ。どーせ税金も払わねぇんだろ。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 07:28:32 O
たしか20年占拠すれば自分の土地にできるんだよな
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 07:32:44 O
ったく浮浪者利権か
地裁の裁判官も罷免選挙汁!
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 07:44:38 0
>>34 >>52
 君らちょっと勘違いしてるんでないかい?
 ホームレスのための入居施設も行政側はちゃんと用意してるんだよ。
 それを「狭いからイヤだ」「自由がない」と贅沢言ってせっかくの
 行政サービスを自ら放棄してるいるのが彼らホームレスなんだよ。
 それでいざとなったら行政に頼るための手段として司法に訴えてるタワケモノ
 それが大阪のホームレス。
 とりあえず全国のホームレス諸君は大阪バカパラダイスへLet's goだ。

 俺も大阪人だがね・・。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 07:51:16 0
人口が多いほど自治体の収入が増えて施策の幅が広がるから。
地方交付税交付金が増える自治体も出てくるわけで、
つまりは、普段住民とみなすことのないホームレスも人口に加えた方がお得、というカラクリなのです。
そんなウラ事情のある調査など所詮上っ面だけのもの。
ホームレスの生活実態は、顔馴染みの警官の方がはるかによく把握しているのでした。

(週刊新潮)

と、こういう事なんじゃないでしょか。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 09:01:46 0
支援者の頭がかわいそうだからじゃない?
ホームレスさんたちはまんまと乗せられてって構図じゃぁ?
ホームレスさんたちは場所なんかどこでもいいんでしょ。(引越しは大変だろうが
こだわってるのは何かにつけて市側に文句言いたがる支援者の方で。

無責任に言いたい事言うだけだから支援者はお気楽だよね♪
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 09:05:40 0
この理論で行けば、俺の車の駐車場も、近所の公園で登録OKですね
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 09:14:16 0
>>108
いつでも水がタダで使える水道の横。
吹きすさぶ風や夏の日差しから身を守る建物の横。

どこでもいいわけではない。

"水場"をめぐって殺人も起きてる。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 09:21:46 0
>>110
「どこでもいいでしょ」ってのは「どこの公園でもいいんでしょ」って事。
何も「道端で野宿してもいいんでしょ」って言ってるわけじゃないよ。
現に今回強制執行された後、違う公園にお引越ししたんでしょ?
何もうつぼ公園に執着する事ないじゃん。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/02/02(木) 19:04:25 0
大阪ならチョソの親戚だろ
竹島に行ってテントはってこい
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
毎朝テント張ってまっせ