【2005年大学ランキング】 北京大学15位、東京大学16位、ソウル大93位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★
ソウル大、世界100大大学に

  ソウル大が初めて世界大学ランキングで100位圏に入った。 

  28日、英国日刊紙ザ・タイムスが報道した「2005年200大大学ランキング」
によると、ソウル大は93位(昨年118位)となり、100位圏に入った。
韓国科学技術院(KAIST昨年160位)は142位、高麗(コリョ)大は
184位にランクインした。 

  今回の調査で1位は米国ハーバード大、2位は米マサチューセッツ工科大
(MIT)だった。3位と4位は英国のケンブリッジ大とオックスフォード大が入った。 

  アジア圏では中国の北京大が15位、昨年(17位)に比べて順位が
上がったほか、日本の東京大学が16位となった。 

  今回の調査は全世界教授2375人を対象にしたアンケート調査と
▽各大学教授の論文引用回数▽学生対教授の割合▽外国人教師採用数−−
などから割り出したものだ。 

   
ここもなー☆
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=69055&servcode=400§code=400
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:14:49
東大が下がっただけだ('A`)
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:16:17
去年は12位だったような
どうした!東大!
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:17:03
このスレは北京大学をスルーして、ひたすらソウル大学を叩くスレになりました
↓以下よろしくお願いします↓
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:17:42
東京大学叩こうぜw
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:18:20
キムチ大キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
7道路標識が愛人 ◆VV7ZzU3PD6 :2005/10/31(月) 00:18:50
日本の大学なんて糞
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:19:01
東京大学が16位
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:20:07
日本はもうだめだ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:20:11
こんなの論文の引用数だけで決まるものでしょ?
アンケート調査ってなに?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:20:28
東大はできの悪い留学生をとりすぎ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:20:30
以下東京大学物語?禁止!
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:20:57
北京大学をとにかく東大より上にしろという
支那政府の圧力がミエミエ
客観的にありえない順位だよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:23:13
北京大学に有名な先生っていたっけ?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:24:38
ジャスコ岡田とか福島みずほ見たら、東大もっと順位低くてもいいかも・・・って思えるけどな
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:26:14
大学にランキングつけるのに対して、偏差値廃止運動を行っていた人がひとこと

17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:28:03
ってか、ゆとり教育受けた世代が既に東大に入ってるんだから、
下がることは最初からわかっていたんだがな。
日本は70年代からゆとり教育だったんだからさ。

中国の教科書をみればわかるが、あっちの連中は日本の戦前に近い教育が
施されてる。今の日本の教育で勝てると思っていること自体がこの結果に
繋がってる。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:29:23
東大出身のバカが日本を借金大国にしたって事?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:31:26
確かに東大卒は赤や売国奴が多くてもうだめぽ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:31:30
北京大学が何故そんなに高いん?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:32:53
そうそう、ゆとり教育世代って、たいていバカ

なんて言うか大学のゼミだとかの組織を盛り上げていこうって
いう気概がないのがおおいんだよ。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:33:19
>>20
純粋に勉強ができるから。

哲学科の学生に数学をやらせてみたところ、93%が満点だった。
同じ問題を、東大、京大生にやらせてみたところ、23%しか満点がいなかった。

こういうデータもある。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:34:22
哲学科の学生は中国人のことね。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:34:44
お金の見え隠れするデータですね
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:36:04
清華大学はどこ?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:36:06
ここで偉そうに言ってる連中はナンなんだ?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:36:08
▽各大学教授の論文引用回数▽学生対教授の割合▽外国人教師採用数−−
おいおいww
てかALTからアメリカの大学は各大学が一つ物凄い学部を持ってるだけでたとえハーバードでも有名学部以外はダメだって聞いたんだけど?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:36:25
「自民党遊技業振興議員連盟」が発足

 自民党所属議員35名で「自民党遊技業振興議員連盟」を設立したことが、
10月28日、同連盟からのプレス・リリースによって明らかになった。
 同連盟の具体的な活動内容等については現在のところ不明。リリースでは
「今後、遊技業界の健全な発展に向けて自民党有志議員で努力して参りたい」
としている。

役員は次のとおり。

会長    中馬弘毅(衆議院議員)
副会長   望月義夫(衆議院議員)
幹事長   大村秀章(衆議院議員)
幹事    田中和徳(衆議院議員)
幹事    西田 猛(衆議院議員)
事務局長  平沢勝栄(衆議院議員)
事務局次長 葉梨康弘(衆議院議員)

月刊グリーンべると(パチンコ業界の業界専門誌とのことです)
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/index.html
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/200510/0401.html
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:37:04
>>17
ゆとり教育の弊害は感じないと言ってる教授もいたけど
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:37:14
もはや日本は中国に負けていくだけの国
所詮器が違いすぎる
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:38:47
>20

考えられる理由は
>各大学教授の論文引用回数
>外国人教師採用数

研究機関としてのランクは著名な研究者を
召集できればすぐに上がります。

学生が優秀かどうかは、その基準にもよるので
分かりません。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:38:53
東大って清華大出身の留学生が多いよね
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:39:19
教育投資の額が先進国のなかでも
最低レベルの日本なのだから、
ま、がんばってるほうだろう、日本の大学は。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:39:51
おい!俺の母校の亜細亜大がないんだが・・・アジア圏内だろ??
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:41:20
まあ日本の大学じゃもう太刀打ちできなくなっていくだろ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:42:47
ソースの本旨が完全に無視されているなw。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:47:06
よくあることw
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:47:18
>>29
どの教授?
普通の教授であれば、軒並み学力が下がっているというだろうけれど。

たとえば、英文であれば一昔前の受験生は解釈教室は当然、和文英訳の修行もやってたかな。
できる人は英文解釈考あたりまでやっていた。単語も大体5000語〜8000語ほどは覚えていた。
けれど、今の受験英文はセンターレベルが殆ど。
単語数は2000語ほどで、あっちの文学作品なんてよめやしない。

これだけでまず論文読解能力及び英作文能力は格段に落ちる。

数学なら文系の行列は大学へ先送り、ベクトルも空間部分が大分削られ、
微分は4次、積分は三次までしか出してはいけないとなっていた。


まだ他にも色々とあるんだけれど、これで下がっていないと思わない教授は
終わっていると思う。まあ、教授自体のレベルが低下しているんだろうけれど。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:49:29
外国人教師数を東大、もっと増やしてくれ
全教員の半数くらい外国人でもいい
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:49:48
>>22
そりゃすごい。やっぱ数学は大事だな。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:52:36
もっとガンバレ
(大)東(文化)大
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:53:38
嫌韓厨と学歴厨は兼任だからなぁ


嫌韓な流れにならなかったみたいだな
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:55:10
>>36
ソウル大学が93位になったのは、遺伝子研究の業績も一役買っているのかな? 
立場はそれぞれでも、引用回数は多かったと思う。 
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:55:42
>>38
理学系

教授曰くできる奴はちゃんと勉強してるからあまり関係ない、と。
実際ゆとり教育なんて公立の話だからね。
中高と私立の進学校で勉強してきた学生ばかり相手にしてれば
そう感じてもしょうがないかも。

45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:56:33
ゆとり教育の性かな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:56:46
日本の大学で、難しいところは入学試験だけ。
入るのは難しくて出るのは簡単。
アメリカの大学で難しいところは、卒業までこぎつけること。
入るのは簡単で、出るのは難しい。

・・・・と、聞きます。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:56:58
22世紀は中国の時代
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:57:32
>>42
嫌韓厨はだいたい低学歴ヲタだから口はさめないんだよw
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:58:06
東大の留学生って、東大の周りの吉野屋とか、コンビニ、ほっかほか亭でバイトしてるから、
研究業績なんていうどころの話じゃないよ。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 00:59:45
>>12
っ[ラブひな]
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:00:43
高橋哲哉とかどうなの?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:00:48
医学、生物系だけど、北京大の論文読んだことない。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:02:17
てか共産主義国家の首都の大学が15位ってのがありえねー。
このランクだと9位になってないと正直ショボイ。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:03:33
京都大学とかってどうなんだろ?
ソウル大より上に日本の大学が何校あるのか知りたいニダ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:07:20
東(京電機)大 も
もっとガンバレ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:08:21
放送大学は何位なんだろ・・・?
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:09:34
ネット投票で決まるのなら
湘南工科大学を一位にしてあげるのに・・・w
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:11:22
選考基準を詳しく知りたい。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:16:21
アレじゃないか?
論文数とかとか企業貢献度とか
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:18:18
ドラゴン桜
61こうた:2005/10/31(月) 01:18:43
おいおいこんなランキング間に受けてんじゃねえよおまえらWWW
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:18:44
例えば、宇宙開発だと東大の航空宇宙学科の卒業生が多くを占めるが、
人材の数が完全に不足。パイロットと同じく航空宇宙工学大学校とか、作って
全国の工学、理学部卒や院生から人材を集めるような制度が必要。
万人単位の技術者集団を構成しないとだめ。
航空宇宙省も21世紀には必要。
そうでないと中国、ロシア、米国に対抗するような有人宇宙開発は
できない。また、JAXAは組織として脆弱すぎる。予算もNHKの三分の一じゃあ
計画も打ち出せない。最低NHK並の予算確保は必要。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:20:33
東海大 16537290位
東洋大 16554328位
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:23:51
24 名前: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 投稿日: 2005/10/31(月) 00:34:44
お金の見え隠れするデータですね
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:25:57
香川大は51位!!
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:27:07
>65
ソースはぁ?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:28:33
うちの叔父(MIT卒らしい)が言うには、「東大の連中は点数とるのは上手だが、
馬鹿しかおらん。九大、東北大の連中の方が利口な奴が多い」と言っておった。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:28:53
MITなんか逝ったら勝ち組中の勝ち組だな
なんか( ;∀;) カナシイナー
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:37:19
ナイストとかジャイストとか言い出す連中はいないようだな。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:43:32
>>66
ソースはおれの脳内
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:44:00
>62
軍事転用と騒ぐ3バカ+力を持たせたくないアメ
どう考えてもそういうのもてる状況じゃないよ
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:53:00
北京大学に留学していた友人に聞いたんだけど

確かに北京大生はすごいらしい。

本物の天才クラスばかりでかなり参ったといっていた。

日本からの留学生も多かったそうだが、某都市銀行の幹部の息子とか・・・

コネクション狙いが多いと言ってたなぁ。

東大も北京事務所開設したしアメリカに行く優秀な学生がこれから日本に来るかな?

来ないだろうなぁ・・・・・・
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 01:55:50
早稲田が33夷!慶応は66李!今日てゃ19李!
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:01:48
金日成総合大学とか創価大は?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:03:36
48は在日。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:03:38
南京大学とか西京大学はないの?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:05:25
>>76

なんだか

東京大学と北京大学が兄弟に見えてきた。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:05:51
このスレには流石の奴も来ないなw
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:07:56
>78
だれ?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:23:10
他の大学のランキングは判らないのかな?
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:30:01
>46
亀スレですが、それはまったくの迷信です。
いまだにそれを信じているバカが日本に多くて大変困ります。
アメリカのアイヴィーリーグ校やUCB、スタンフォード、MITなどは
入るのも大変です。普通に日本で生活してきた人では入れません。
並外れた学力、英語力、経済力のある人間のみは入れます。
考えてみれば世界中から優秀な頭脳が集まってくるんですから当然です。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:40:34
やっぱもう中国の時代なんだな
最近やたらそう感じさせるニュースが飛び交ってる
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:50:22
俺なんかはブランドっつーか有名大学行けばいいやって感じだったけど
同じゼミに配属になった友人は、そのゼミっつーかそこの助教授の著書を読んだからこの大学を選んだみたいなことを言ってて俺は自分が情けなかった
どうしてもこの助教授と一緒に研究がしたかったんだと熱く語ってた
俺が言うのもなんだけど、ただなんとなくで大学行くやつ多すぎ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 02:50:23
馬鹿やブスこそ東大にいけ!
↑これが原因かとw
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:01:15
我が学び舎

国士舘大學

嗚呼

永遠なれ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:07:14
少子化で子供が減ってるのにずっと3000人採ってるし、普通に考えればレベルは下がるだろう。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:07:36
お前らって大学好きだよな
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:08:21
アメリカの大学で東大から来てる日本人の先生に習ったけど
英語何言ってるか意味不明(カタカナ以下)で
生徒からの質問もまともに答えられないような人だったからね
その割には私が日本語で話しかけても英語で返してくるしwww

ただ黒板にはいつも教科書の文章や例題を一字一句間違えずに書いていた

89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:09:22
中国って日本のおかげで大きくなれたんだろ?
日本が奴らに抜かされる事はないよw
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:22:25
受験戦争時代の東大は、ドラゴン桜みたいなテクニック受験なんか通用しなかったらしいじゃん。
俺は全然勉強せずに関々同立行ったから知らんけどw

予備校講師に聞くと、今の学生の学力は体感でだいたい偏差値10ぶんくらい下がってると。
でも、学力とは無関係に、賢いやつは妙に賢い気もするんだが。情報量の差か。ネットとか。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:29:35
ちなみに中国上海交通大学が昨年同様の世界ランキングを調査しているが
そこでは東大が15位前後
台湾大学をふくむ旧帝大が20位から40位代、香港大が20位代、そのあと精華、北京と格付けされていた  イギリスのこの報道は外国人教授数も加味するあたり、箔のつくブランド大学ランキングなのかも
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:42:51
発見          韓国のマスコミはイギリスの得体のしれないランキングを毎年話題にする
中国のマスコミはアメリカの媒体のランキングに注目。たとえNEWSWEEKやFORTUNEレベルのかいたランキングでも
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:46:28
>>46 >>81
そうそう。アメリカの大学で誰でも入れるというのは、下層レベルの大学。
そういうところは、半分くらいの学生が英語もしゃべれないから、1年目
の授業に英語があったりする。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 03:48:08
>>90
学力というか偏差値というか…総じて言えば「洗脳しやすさ」じゃねーの?

ロートル共は固定観念や思想をよく覚えはするけど、その分現状に関する疑問を抱かなかったり革新的思考が皆無だったりする。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 04:46:39
京都はどうなんだろうか
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 04:52:22
学歴社会の姦国が実際の学力は無いという証拠だな。」
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 05:05:04
言っておく、中国の大学生は朝から夜まで勉強をしている
日本は大学に入るまで一生懸命やるけど、中国は入ってからもっと努力をする
本当にやばいくらいやっています。
たとえば英語だったら1週間で教科書1冊丸暗記とかできる。(英検準1−1レベル)
この状況で、東大生が勝てたら日本人は天才だろうね
ただ、彼らは暗記レベルがずば抜けているのみで、あまり活用的ではないと思う
人間らしくないというか、大学生にもなって幼稚的というか、楽しみがなさそうな。
それなら今の東大生のほうが生き生きしていて、良いとおもう。(頭良いしね)
しかも、この学力基準ってのもある意味適当だと思うけど
一般的にハーバードが決めるって言うし。。(北京大学からの裏金もあるだろうし)

そんなオイラは中国の某有名大学にいます、、(中国人本科ね)
むずかしいぽ 
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 05:17:27
きんもー
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 05:24:30
>>97
>暗記レベルがずば抜けているのみで、あまり活用的ではないと思う

なるほど。北京大学からの論文をあまり見ないのはそれでか。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 05:36:24
>>96
だから、日本も同じなのよ。
東大に入学することが、人生の最高峰になってるから、
その後、なにも生まれない人間になっちゃう。
卒業しても、大学にせっせと、図書館とかに通ってる人一杯。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:19:05
超一流の研究者、開発者は外国の論文をありがたがって読んだりはしない。

トヨタの開発者をみよ。ホンダの開発者を見よ。
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:31:54
いや〜しかし意外と東大って高いんだねWWWWもっと低いとオモタよ
留学生受け入れに消極的だし世界的に見て大々的な研究開発のニュースも少ないし
でもやっぱり天下の東大なんだな!留学生に殆ど研究成果占められてる北京大学と違って純粋に日本人だけで勝負してる点は凄いと思う
日本の教育も捨てたもんじゃないな
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:32:12
東大は学力ランキングだとソウルにも負けてないか?
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:35:56
100大大学って……
トップ100とか数多すぎwww
そこまでして入れたいのかって気が
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:53:12
東大卒だけどデジタルエデン→雨→2chの俺が来ましたよ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:58:35
>>105
ちなみに学部は何処でつかまあでも、2ちゃんにはまろうが、フリーターだろうがニートだろうが東大卒は素でスゲーよ
あいつらの情報処理能力は半端ねーからな
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 06:59:35
【寮風呂】北陸先端科学技術大学院大学vol.28【排便】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129343391/
【ナイ厨】北陸先端科学技術大学院大学vol.28【粘着】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1129367600/

        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ⌒)/)) .,/ ,,
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

平成18年度 北陸先端科学技術大学院大学入学者選抜結果
知識科学研究科
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
011 012 014 015 016 017 018 019 020 021
022 023 024
情報科学研究科
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
011 012 013 014 015 016 017 018 019 020
023 024 025 026 027 028 029 030 031 032
033 034 036 037 038 039 040 041 042 043
044 045 046 047 048 049
材料科学研究科(マテリアルサイエンス)
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
011 012 013 014 015 016 017 018 019 020
021 022 023 024 025 026 027 028 029 030
031
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 07:00:49
>>105
デジタルエデンは解るが…雨ってなんすか?なんかの職業?
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 07:03:01
あめぞう?
私もあめぞう→2ちゃん の恥ずかしい経歴を持ってるw
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 07:13:18
あめぞうの事かWWWWW
別にそんな恥ずかしがることないと思うけどなあ
別にただ掲示板に入りびたってるって言うだけでさ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 08:13:53
天下の立教大は20位くらい?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 08:36:48
>>101
企業の技術研究者と、大学の研究者は違う。

企業では自分の会社がもうかりゃいいので、外国論文読まなくても一人でやっててもよい。
(でも、いまどき普通は読んでるがな。)

大学は学問のためで、世界の共同作業みたいなもの。
世界中の関連論文を土台に研究を進めるので、読んでないと話にならない。
ありがたがるというのは違うのだよ。
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 08:38:52
漏れは北京大学と東京大学の両方に受かったら、東京大学に行くけどな。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 08:48:35
北京大学なんて低次元の集まりだったろ。いつの間にレベルアップしたんだ??
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 08:50:16
俺の帝京大はどの辺だ。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 09:10:05
一瞬、16位帝京大学と読んでしまった・・・orz
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 09:36:57
ペキン、トンキン
118名無しさん@恐縮です:2005/10/31(月) 09:54:01
北京大学の学生は頭は良くても民度は低いんだろ
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:08:33
中国産のサラブレッドを甘く見ない方がいい。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:12:27
>>118

大学の場合>各大学教授の論文引用回数▽学生対教授の割合▽
      外国人教師採用数−−などから割り出したものだ。<

で点数化した際の各項目の重み付けを明確にして欲しいね。

民度をいうなら先ず定義ね。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:21:03
東大と京大って微々たる差だと思うけど京大は?
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:28:56
確かに北京大学は凄いと思うぞ。
中国の膨大な人口の中の上位があの規模の大学に収まってるんだし。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:38:53
>>122
一番上はアメリカとかへ逃げるだろう。
“宝(才能)”の持ち腐れ。

中国の“官報”でさえも「何故自前の
ノーベル賞はゼロなんだ、上意下達の
弊害か!?」と怒ってる位だ。 五輪
の金メダルとは違ってね。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:45:32
>>86
試験基準が下がるとでも思ってらっしゃる?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:52:07
>>93
そうそう。アメリカの最下層レベルの地元の奴しかいかないような
田舎の大学をでた俺もそう思うよ。
ちょっと睡眠時間を削って勉強するとすぐに上位に食い込めるよ。
馬鹿ばっかりだから。
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:57:24
>>102
留学生受け入れに必死ですよ。
中国に分室を置いて中国国内でも受験できるようにして
優秀な学生を大量に取る予定ですよ。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 10:59:57
勉強だけ出来てもなぁ。
問題には正解が存在するけど、人生には正解なんてもんは無いしな。
あったとしても千差万別、自分が正解と思っても他人からみたら不正解な場合も
多々あるわけで・・・まぁ、勉強が出来るって言うのは一つの個性でしかないけど
何の個性も無いよりマシか・・・

勉強できる=役立たせられない

ほど恥ずかしい事はないけどサ・・・

128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 11:01:41
でも勉強ができる奴を見てるとそれで色々得をしているのは確かだがな
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 11:07:28
>>81
でもUCLAとかは意外とはいれちゃうからなあ
はーばーどとかは身元を見られるから入るのは厳しいけど。
その前に年間500万以上の学費は払えんだろ
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 11:08:12
顔の美醜と同じようなものよん。
美人はスタートラインで得はするけど、そのあとどうなるかは本人次第♪
学歴もそう。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 12:25:48
去年は東大12位、京大29位。
今年は東大16位、京大?

まさかとは思うが、京大は100位圏外にすっ飛んだのか?
記事を読むと、まったく無視されておるし。

教えて!
偉い人あるいはエロイ人。

漏れ予想:京大は30位圏外。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 12:29:26
京大は46位とか54位あたりを予想
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 13:16:26
>>122
農村部の田舎者の二流国民にそんな資格ないし、そもそもまともな教育を受けられる環境にないよ。
134佐藤尚:2005/10/31(月) 14:08:10
大学のレベルは規模で決まるんだよなぁ。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 18:31:11
この結果を見ると、ゆとり教育よりも理系離れの方が深刻そうだ。
世界と闘うには文系科目ほとんどいらねーもん
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 18:44:11
>>122
NHKで見たけど
農村戸籍の子供達は仕事があるから
小学校も行けない子が多いんだよね

たまーに勉強のできる子が大学に合格しても
たった7万の費用が用意できなくて
村長が奔走してお金を集めたりするんだよね
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 19:03:29
wwww小日本wwww
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 19:53:39
シナにまけるなよ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:09:20
>>136
>たった7万の費用が用意できなくて
村長が奔走してお金を集めたりするんだよね

これは最初は美談だけど、後からは怒りだよね。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:17:47
中国に負けた・・・
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:22:44
Fランクの俺には縁のない話だ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:26:28
俺の出た金日成政治軍事大学は何位よ
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:40:48
中洲産業大学は何位よ
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:42:11
つ〜か、あの連中がいくら学問が出来ようと
どーーーにもならんだろうなとゆー希ガス。>>支那人
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:48:00
百歩譲って「優秀な中国人」が量産されたら・・
そりゃ世界平和への脅威だろうね。キティに刃物
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:54:04
101位 甲子園大学
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:54:08
埼玉国際大学は何位ですか?
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 20:55:18
国際大学は全国にあるな、ぜんぶア○大?
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:01:39
ラーメン大学
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:04:29
>>139
そうそう。村長は他の村民とちがって
都市に行った事があるから
俺の村ヤバスってわかってて焦りがあったみたい
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:05:14
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:05:59
大学より初等教育の充実なんだろうなホントは
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:11:57
>>151
へぇ〜東京国際はDランクか、
国士舘よりチョイ下くらい?以外とw
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:13:47
埼玉国際大学が載ってない件について
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:23:13
語学留学した時、韓国人や中国人はすぐ上級者のクラスまでのぼりつめていた。
日本人とは、所詮勉強に取り組む姿勢が違うということです。

中国はシャトル打ち上げ成功するし、韓国にはネット関係負けてると思う。
携帯とかもスゴイしね。

日本は、アジアの代表国と思ってアグラかいていたら、どんどん転落していきますよ・・・。
破産したらどうなるんやろ・・・。
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:24:55
こりゃまた難しい縦読みだなw
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:27:54
誰だよ支那に宇宙船なんか買ってやったのは、しかも借金までして!
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:50:20
>▽各大学教授の論文引用回数▽学生対教授の割合▽外国人教師採用数
論文引用はまだいいとしても、後の二つでランクが決まるのか
外国人ならどんな馬鹿教授でもプラス、教授が多いならどんな業績でもプラス・・・
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:51:44
日本じゃ教職員を減らしてるものな。とくに国立大。
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 21:58:18
ちなみに論文引用回数だけなら
東大13位、京大30位、慶応311位、早稲田圏外
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/10/31(月) 22:24:35
>>155
韓国の携帯は全然凄くないと思われ
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 00:55:21
北京大学はワイロでこのランクだよ。
みんなわかってるだろうけど。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:02:44
で、最高学府であるところのわが関西大学は如何哉
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:05:54
北京大やデリー大は頭数が多い中の頂点だからめちゃくちゃ頭良いぞ
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:08:00
北京大学って、戦争中、日本人が
中国人のために作ってやった大学だよ
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:16:40
ぺ!近大
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:17:34
164とか冗談もいい加減にしてね。
あいつら金持ちだからバイトもなんもしねえで
親がこれやれっていうまでホントなんもしねえ民族だよ。
インドなんかも一緒。一族・家族守りすぎ。
勉強できて当たり前。時間あるもん。
当の本人達ヒマで当たり前と思ってるし
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 01:46:05
>>166
不覚にも笑ってしまった
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 03:39:44
言論の自由のない国の大学が
日本の大学より上って普通にありえないと思うが・・・・

第一、そんな国では歴史1つ取っても
客観的な世界の正確な歴史の勉強すら出来ないわけだし。
自由主義の国なら世界の情報も自由に見られるし
実際に外国に行くのも可能だが、中国では
そういう自由さえかなり制限されてるわけで。

なんでそんな国のが15位なのかサッパリわかんねw
どういう基準で決めてるんだコレ?



・・・まあ、東大もチョソの生姜が教授やってるくらいだから
だめぽではあるがなorz
まあそれでも自由に研究出来る分、中国の大学より下ってのはありえん。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 08:45:04
>>169
大学の内容で言論の自由がないというのは無いと思うが。
別に中国人だけがいる大学でもないだろうし、
歴史をとってもいろいろ討論されてるんじゃないだろうか。
あくまで憶測のレベルなんだが。
問題は実質の資料やネットのソース等が制限されることぐらいだろうか。

そして、あの国の上の層のレベルが高いのは事実。
実際に英才教育を施してて、日本では考えられないような状態だぞ。
軍隊みたいな教えられ方すれば、そりゃ切れる奴が出てきてもおかしくない。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 08:53:28
ずばぬけてできる人は存在しているだろうけど
でもそういう人はアメリカに留学しちゃうことが多いからなぁ
これって北京大学「出身」の人の業績をたどったんじゃないの?
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 09:56:16
結局は大学の“環境”どれだけがいいか、学生の“頭が良
いか”より成果としての「論文引用回数」に尽きるだろう、

しかし更に言うとたとえ最初はローカルな影響であっても、
最終的にどれだけ人類に貢献したかだと思うが、バタフラ
イ効果は教育にこそ現れるわけで数量化が難しいことも有
ると思うなぁ。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 10:59:42
阿蘇国際大学は何位ですか?
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 11:32:22
泉州国際情報大学は何位じゃい?
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 11:52:46
受け狙いなしで
延世大学は何位だい?
国士館より上かい?
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 11:55:48
200までしか発表してないんだろ
あとは全てクズ
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 12:01:38
論文引用回数だけで、世界ランキング30位までの一覧をキボンヌ。
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 12:59:53
私は「ソウル愛国反日大学」出身ですが、なにか?
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 13:02:03
別に。
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 14:37:09
>>170
>問題は実質の資料やネットのソース等が制限されることぐらいだろうか。

いやだから、これがすんごいデカイんだってば。
口頭では色々議論出来ても資料が示せないのではお話にならない。
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 14:44:55
自分の兄と姉、従兄弟が1位〜4位の大学卒だ。

自分は日本国内で100位にも入らない大学卒だけどな。
きっと橋の下に捨てられてたんだな。
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 14:58:31
>>181 そんな事言うなよ・・・(´・ω・`)
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 18:25:25
ネットウヨが見たら憤死しそうなニュースだな
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 18:43:50
ほっきょう大というのは北海道の新設大学ですよね
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 19:55:34
>>183
なんで?w
そもそも、そんなにこの調査に権威があるのかわからんし
ウリナラソースでしか報道されてないってのもなんだか・・・
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 20:00:14
この調査って「外国人教師採用数」とかも
ランク付け項目の対象に入ってるってのが
意味わからんな。

これじゃ、日本の大学でもチョン教授だらけの大学が
上位に行ってしまう事になるぞ、この調査方法だと…w
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 20:02:39
>>183
ネットウヨが見たら憤死しそうなニュース ×
チョソが見たら火病起こすニュース ○


93位が最高ではさすがにホルホルは出来ないだろw
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 21:30:04
中国にも負けたんだね
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 21:44:34
小日本wwwww
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 22:02:48
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/01(火) 22:43:20
>>181
まぁ、この間、親、兄弟一族、みんな弁護士、
学者という38歳、無職男が父親の立教大学教授を
殺すという事件もあった。
それに比べれば、東海大学政経学部卒のキミは
大したもんさ。
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/02(水) 02:45:55
俺も一位のハーバード大卒
でも、まぁ附属の幼稚園から
エスカレーター式に上がったから
あまり自慢にはならんがな
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/02(水) 13:47:24
ダウト
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/02(水) 14:59:25
>>191
あの犯人よりかはマシな程度だよ。
自分はもっとマイナーな大学なんだ。
「そういう学校があるんだ?」と、悪気無く聞かれちゃいそうなレベル。
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/02(水) 16:01:58
小東京大も京城大学にまけそうだなw
196ジャイアン:2005/11/02(水) 16:02:49
くわしいことがこのサイトにのってるぞ!
ちゃんと掲示板にも書き込みもしろよ、このヒマ人どもめ。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=syuji7788
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/02(水) 19:18:25
韓国って受験戦争が厳しい国だよな?
大学で就職が人生が決まるみたいな感じの。

その韓国でみんなが羨む一番の大学が世界で93位って笑っちゃうよな。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
北京大学ってほんとに凄いのか?
経済なんて、マルクス経済とかやってそうなイメージだし
政治学や法律学にしても、民主化とか国民主権みたいな民主主義理論とか
ご法度っぽいし
歴史学も、客観的な研究というより中国共産党の都合の良い歴史観以外
認めて無さそうだし
ほんとうにそんなへっぽこ大学が東大よりも優秀な研究やってんの?
北京大の文系って、日本並に自由で多様な研究やってんのか
おしえてよ、えらい人!