【教育】「天動説」信じる小学生が4割【退化?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1布施院定φ ★
「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割、
月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影に入るから」と、
月食と混同している子供も4割−。
国立天文台の縣秀彦助教授や小学校教諭らが
20日までに全国の公立小学校4〜6年生を対象に調査したところ、
こんなショッキングな結果が出た。

痛さ度 ★★★★☆

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040920-00000145-jij-soci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:31:53
2ゲット
31:04/09/21 04:35:30
1ゲット
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:35:49
ナメたらアッカッ・ン 〜 ♪
スレ立てる前に重複無いか確認しろと何度(ry
【社会】「天動説」の小学生4割=月の満ち欠けと月食も混同 国立天文台調査★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095683119
【天文】月の満ち欠け、分からない 危うい、小学生の天文知識
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095677056
ゆとり教育の成果のおかげで天動説信じるガキ続出で日本の未来マジ脂肪
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1095672730
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:42:00
コペルニクスの霊出るかもな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:44:02
人類が生まれて「ほとんどずっとそうであった

いまさらいわれてもね。
学問の方がおかしいこともある

学生の時ガロアの理論ならってそう思った
トポロジーのことです位相数学ですね
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:45:52
相対性理論もそうだね

向かい合ってくる車で
相手のスピードは自分のスピードも
加算される
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:52:07
人間は死んでも生き返ると思っている人がおおいらしいです。
家族でも死んだところ見ないからですよね。

殺されたら生きる力が残っているから生き返るそうです。
自殺はだめだそうです。
ゲーム世代でリセットすれば再ゲームできるのが
混同の原因だろうね。
知ってるか知らないかのことだから
問題は科学、天体に対する関心の無さだろう
無関心が横行してるのか、別のことに拡散してるのかどっちなんだろうね
前者だとニホンの未来は暗いね
ダークネスだね
つか、☆見上げる機会ないよね
もれは昔太陽をよく直視してたからどうも網膜の解像度が低い気がするよ
>>9
消防くらいまではいずれ死は回避出来るようになる
人類が総力を尽くしてでもそうすべきものだと思ってたけどな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 04:59:48

でもきれいな天の川を見て、
星のまたたきを見つめながら、のんびりと星を5000個まで数えた時、

「あぁ、星の天井って存在するんだな」
って正直思う。
正直、自分の小学、中学時代は地球とか宇宙の
内容の授業はすっとばされてた。
教師が興味なかったか、受験にあまり出ないという
理由で銀河系とか全く習わなかったよ。
自分、宇宙好きだったんで授業でスルーされて
ショックだった。
その時の教師って定年まぎわの老教師だったから
今思えば、教師も銀河のことなんて学生時代の頃には
習わなかったのかも。それでなくても日本はそっちの
方って遅れてるし。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 05:05:01
小学生に釣られるなんてなw
如何に小学校の先生がマトモに授業してないかって事だよね。
これじゃ天国のガリレオがブチ切れちゃうよ。
(#゚Д゚)<それでも地球は動いてんだよゴルァ!!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 05:44:16
思い出した

小学生のとき月の満ち欠けで
先生が月が欠けてまた満ちるとき
どちらが明るくなるかと質問された

俺だけ正解全員間違い
科学は多数決ではないと思った。


中学のとき理科の先生が
南極では夏至の時太陽はどうなるか
南で動かないといわれた
馬鹿かと思った
南極点でも太陽は回っているよね。
「太陽は地球の周りを回っている」とか
「月が地球の影に入るから」なんてのは、
そもそも学校で習う以前に、親から教わったり
本を読んだりして得るべき知識だよなあ
ゲームばっかで本読まないんだわ。だから集中力もつかんし。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 06:05:56
いいか〜!
みんな耳の穴かっぽじって聞けよ〜!
「天動説」も「地動説」も間違ってるぞ〜!!!!

本当は、「天地動説」が正しいんだよ!
(結局は、基準をどこにするかだけなんだけど・・・。)
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 06:09:08
>理科の授業で、地球が丸いことや自転、公転していることさえ扱わないのが原因

このぐらい教えなよ〜
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 06:14:22
だれか>>5をかまってやれw
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 06:17:46
>>19
ちなみに「天地動説」は、銀河系1丁目1番地1号が基準です。

≪補足≫
「天動説」は、地球が基準です。
「地動説」は、太陽が基準です。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 06:26:35
>>9
小学生の半分以上は、人間は死んでも生き返ることが出来ると思っているらしいです。
9/5のNHKの特集番組で放送していました。人間には強い感情があるから生き返ることが
出来ると子ども達が話していました。。。。うはぁ。。。


Winny2で流しますね、その部分。

[ニュース] NHK スペシャル 日本の課題 子ども達は死んでも生き返ると思っている(取材部分だけ抜粋) H16_09_05放送.wmv
人間は死んでも生きられる、か、おまえはすでに死んでいる、のどちらかだね。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:00:02
地動説が間違いであることを
小学生は本能的に察知しているようだ。
>>16
南極点では回ってねーよ。地球の絵描いてよく考えれ。
南極点では全方位北じゃないのか?
(日本の)夏至の時、南極から太陽は見えないだろ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:32:56
TVで見たけど、これ二択問題だったんだってね。
とすると、実際は4割どころか5割以上いた可能性もあるんじゃ?
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/taiyo4.html
南極点
一日中太陽は見えない
昼はこない
まともに教育されないと中世の人と殆ど変わらないということか.....。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:39:54
かなりヤバい状態になりつつある日本
世も末


だって文字による知識の継承によって徐々にここまできたんだもん。
継承されなければ中世以下なのは当然。
なのに平気でそのながれをブチ切る文部科学省がアホ。
でも親が子になにも継承しないことのほうがずっと問題。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:45:35
従順且つ洗脳し易い国民生産へ伏線の一つ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:45:56
ガゼッタ岡氏の言うことを鵜呑みにしそうです。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:50:08
これらの結果を総合すると、「月の形が毎日変わるのはなぜか」という
月の満ち欠けの原因を尋ねた設問で、四つの選択肢から
「地球から見て太陽と月の位置関係が変わるから」と正しい答えを選んだのは47%。
「月が地球のかげに入るから」と「月食」と混同した児童が37%にのぼったほか、
「いろいろな形の月があるから」を選んだ児童も2%いた。
・・・
また、「太陽の沈む方角」(東西南北から選択)の正答率が65%にとどまるなど、・・・


これは、さすがにちょっと・・・
いや、こわいのは天動説と地動説の割合がコインの裏表とたいしてかわらんことかも。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:53:11
恐いのは2%の児童だよ。。。
でも最近のはしらんが昔のアニメって三日月の影の部分に星が見えてる奴けっこうあったね。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:53:17
なんつ〜かこれが俗にいうゲーム脳って香具師?
>>38
飛行機です
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 07:56:43
インドみたいに二桁の九九にしたらいい
ゆとり教育のメリットってなんでした?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:03:53
「太陽が沈む」「月がかける」
この考えかたでいくと


          「太陽が地球の周りをまわる」で正解じゃん


太陽は別に沈んでねーし、月もちっとも欠けてないよ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:05:07
個性ですね
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:07:08
いくら小学生でもそんなばかじゃないだろう。
大人を釣ってやろうとたくらんだネタだよ、きっと。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:08:56
バカだよ、むかしからバカ
だって塗装工の子供も池沼も全員通ってるんだぜ
むかしはこんな調査なかったのと、体罰でむりやり覚えてたから
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:13:47
まぁ将来的に成功すりゃ問題ないだろ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:15:18
いまだにゲーム脳とか使ってる奴よりマシに育つだろう。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:20:45
子供の学力低下より大人が本を読まないほうが問題だと
地動説を信じる6割の子供は技術者に
天動説を信じる4割の子供は芸術家に

天動説を信じてたのに、科学を勉強したら違うことが判った→科学に興味を持つ
っていうのもアリだと思うし。これは別に問題ないんじゃね?

それよりも、「人間は死んでも生き返る」の方が問題な気ガス。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:41:40
>>49
すべてはそこから。子供は親の背中を見て育つ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 08:44:14
案外「え?違うの?」と思ってる香具師も多いんじゃないかとw
>>52
それはお前だろw
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:15:59
テストの点数は悪くてもいいといっておきながら、テストの点数が下がったことを問題視するあたり日本人らしいな
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:17:00
まぁ何の情報もあたえられてなければ太陽が「まわっている」という発想すらほんとは出てこないだろうけどね。
ほぼ円運動をすることを割り出したのも当時の科学あってのこと。
単にどっかからのぼってどっかに沈む程度の認識が実際のところじゃないかな。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:18:26
自分達が学校のおかげで知識を得ていながら
学校なんかで教えなくても。。。とか思って子供に教える内容を削りに削った結果がこれだ。
自業自得って奴だろ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:19:53
ここのスレアフォばかりだな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:20:46
「太陽は地球の周りを回っている」

太陽も地球も宇宙規模では止まってないんだから
どっちがどっちの周りを回ってるかなんて、基準次第じゃない?
地球にいる自分を起点にすれば、
太陽は地球の周りを回っているといえるんじゃないの?
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:22:32
>>57←アフォの見本
>>58
文系的発想乙
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:27:29
>>58
賢い小学生の疑問なみに鋭い。
しかし教師にはいやがられそうな子供だな。
この際、銭金損得に結び付かない教育は廃止すべきだな。帝王学とか為替とか必須にすべき。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:30:08
>>58
この問題、太陽系について理解してるかどうかじゃないのか?
宇宙ヤバイ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:31:41
科学漫画嫁や( ゚Д゚)ゴルァ

小六にもなって地球が太陽の周り回ってるとか言ってたらマジでヤバイって。
知識はあっても困らんぞ。
いや、むしろ知識があった方が楽しい事増えるぞ。

6665:04/09/21 09:33:22
うおおおお!!!!
激しく間違った〜〜〜!!!
穴があったら入りたい

×地球が太陽の周り回ってるとか
○太陽が地球の周り回ってるとか
>>64
あれって超ヤバイよね
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:38:21
何故勉強するのか?みたいなのを考えなおすのは必要だと思うが
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:38:38
>>60
そうか?
漏れは結構鋭いかもって思ったんだけど。

電車から見る景色は、乗ってる人を基準にすれば後ろに進んでるけど、
電車に乗ってない人から見れば止まってる。ってのと似てるかも。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:40:01
>>68
人類の進歩のため。
それが嫌なら、学ぶことを辞めて原始生活をすればいい。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:42:01
想像だけど、40年前の小学生は、米ソの宇宙開発競争真っ只中の時代だったから、
今よりももっと宇宙に関する刺激的なニュースに接していたんだろうな。それが今じゃ
シャトルが地球をぐろぐろ周るか(もちろん立派な目的も成果もあるんだが・・)、自分達
の持ってるラジコンカーと大して変わらない(ように見える)おもちゃみたいなやつが
火星に降りたりするばかりで全然つまらない。宇宙開発が停滞しているのも、原因の
0.1%くらいは構成しているんだと思う。友人火星探査計画が進めば、学校のカリキュラム
がこのままだったとしても、もっとみんな天体のことに詳しくなると思うよ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:42:40
>>70
なら人類のために勉強がんばってくれ
おれが宇宙の支配者ですが何か
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 09:52:56
>>68
今に至るまでに随分と科学は積み上げられてきたからなあ。
新しいことをやる前に知っておくべきことが多くなったからだと思う。

やりたくなけりゃそれでいいが、知っていれば今更な事柄を、大発見と勘違いしても恥をかくだけだよ。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:11:04
んー、>>58が鋭いと思う人は昨今の教育観に毒されてるとおもうな。

月が地球の回りをまわっている
地球が太陽の回りをまわっている
太陽もまたどこかを中心にまわっている

という現象をどうひねっても
地球の回りを太陽が回っている にはならない。
その発想だと惑星の運行が説明できないしね。
生きるのに必要な知識か?
必要なのは受験勉強でしょ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:16:03

「地球が太陽の周りを回っているとはいえない」
は成立するかな。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:16:54
>>77成立しない。
教養って、何なのでしょうね・・・、
大学出てても、教養の無いヤシばかリの日本。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:17:21
受験勉強ごとき片手間ですませられないやつは社会は必要としていない。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:19:27
>>75
>その発想だと惑星の運行が説明できないしね。

ここで問われてるのは、太陽と地球の関係だけだろ?
質問が「太陽は地球の周りを回っている」なんだから。
この2つに絞れば相対的な問題になるんじゃない?
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:20:46
>>69
観測者によって認識が異なるのは主観による観測だから。
客観的に俯瞰して観測するのが理系的って事。
科学ってのは真実や本質を明らかにするもの。多くの人が見過ごしていることを明らかにして予測をたてたりするのが科学なんだよ。

ってやさしく解説する俺(´∀`)
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:22:58
>>78
なんで?
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:25:38
ここで嘆いてる奴らが小学生時代に知らなかった知識結構知ってると思うけどな。
まぁニュースにはならんでしょうが。ネタとしてつまらんし。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:25:55
太陽が沈む  って言うなら

太陽が回る も正解だろ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:27:05
>>80
この時間帯にカキコしてる奴が言う台詞か?w
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:28:14
>>76
この学問で食ってる、または食っていきたい人には必要だぞ。
お前には興味ないからってさ、そういう生きるためにとか言って思考停止するのはやめようや。
ヒッキーキキキキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!!
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:29:51
これって過去の調査結果から悪化してんの?
俺は学研とかで知ったと思うんだけど、
習ってなかったら知らなくても当然じゃない?
都会だったら星すら見えないんだから、宇宙なんてなかなか関心向かないだろうし。
トリビアみたいな無駄知識は要らないでしょ
記憶容量の無駄だよ
俺の脳味噌は100GBしかないし
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:32:54
こういうチョットした事が、理解できない人って、他人に何かを
説明するのが苦手ってひと多い気がする。
損してるナって思う。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:37:35
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:40:32
>>87
この学問で食いたい人は大学で習えばいいんじゃん?ってことじゃダメなんかね。
はっきりいって教科書の埋め合わせ的な内容よりも情報処理教育のほうに力入れたほうがいいと思う。

まぁ天体の話なんかは中学行けばみんな習うんだし理解度も俺らとそう変わらなくなるんでしょ。
一喜一憂するだけバカらしい。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:40:54
やヴぁぃ、すっかり忘れとる
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:42:24
>>87
そりゃ食っていきたい人などは別でしょ
一般的な会話で学問の話なんかしないしね。
なんかね、何にしても興味をもたせるためのエンターテイメント的な授業にすべきだな
映画ゲーム通して科学教える、あるいは化粧品とか通して化学教えるとか
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:43:55
>>92
ん?
つまり、文系的にはあってるってこと?
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:44:36
人として科学は必須だろ。
オカルトに騙されまくりな奴と結婚したら悲惨だぞ。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:49:15
科学と思ってなくても、必要な科学の知識はあると思う。
ペットボトルを凍らせると破裂する、とかね。
>>60

あなたの方が普通に間違っているけど。

中学校的には地動説が正解。
火星の逆行の説明等地動説の方が簡単にできる。
年周視差の話はないからそのレベルでつっこむ余地はある。

それでも座標のとりかたでどちらでもよい。
ただ、地動説で座標をとったほうが計算等がはるかの簡単になり合理的なだけ
>>93
基本的にはそうだと思うんだけど、何に興味を持つかなんてのは、実際に触れてみないと判らないわけで。
小学校の理系授業なんてのは、好奇心を駆り立てられればそれで成功なんじゃないかなぁ。
>>58みたいな質問が出てくればもう大成功だと思われ。

これに答えられない教師がいたらダメポ。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:56:20
>>99
地動説と天動説、逆になってない?
>>60>>58の天動説を否定してるんだけど
ある分野で就職する人なら生きるのに必要な知識。
その他の人は知らなければ一生のうち何度か恥をかいて、科学ネタの娯楽を
理解できなくて周りについていけない事が何度かある程度だ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:57:23
これが問題なのは知識があるかどうかじゃなくて、
知識に対する欲求が低下している事が問題なんじゃないのかな。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:57:31
>>96
事実を探求するのが理系。
真実で満足するのが文系。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:58:15
これでいいんだよ。
彼らは単純労働資源として生きていくんだから。
下手に勉強されると困る。
ってのが老年世代の考えなんだろうね。
教育を推進しないような法律ばかり作りやがって。
>>75

> その発想だと惑星の運行が説明できないしね。
説明できないわけではない、アリストテレスは円軌道上にさらに円軌道を描くモデルで説明している
地動説ならずっと簡単に説明できるけど
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 10:58:51
>>93>>95
>生きるのに必要な知識か?
食っていく云々はこれに当てつけただけ。
小学生の時は、これは実は間違ってるけど、小学校低学年では、動きが分かりやすいように
天動説が正しいと教えなきゃならないんだと、先生に説明された。
まあ、大人になる過程で、天動説は間違いなのだと誰もが気付くだろうけど。
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:01:55
>>102
その分野に就職するかしないかを小学生の段階で制限してしまうのか?
小学生くらいなら、いろんなことを教えて、感受性を高めたほうがいいと思うが?
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:01:59
私を中心にして常に地球は回っている
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:04:21
>>104
えらく極端なわけ型だな。
妥協しなくちゃならん工学系はどっちになるんだ?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:04:53
>>110
今のガキは本気でそう思っているのかもしれないな
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:05:12
>>109
でもさ、小学生の時に強く興味を持つって大事だと思うよ。
その後ももちろんそうだが。
>>102だってそれが全てだと意図しているわけじゃないだろうし。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:05:17
理科教育をおろそかにすると事実とそうでないことの区別が付かない人間になるよ。
理科は決して暗記教科ではない。
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:06:32
>>113
>>109はお前の言う「小学生の時に強く興味を持つって大事だと思うよ」
を言いたかったんじゃないのか?
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:08:06
この擂れ、科学+っぽくなってきたな。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:08:42
↑ギャグでもあり真でもあり。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:09:01
この話だけなら
宇宙なんて実用性が低い理科やるってのはどうかと、
ガンダム見ておもしろいくらいでいいんじゃないかと?
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:09:29
>>115
ごめん、言い方が悪かった。

小学生の段階で将来を決めてしまわなければならないということを
>>102も言ってないだろうってのが言いたかった。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:09:38
>117は>>110のレス。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:10:26
>>111
前者。
妥協するってことは疑念や不満が残ってるってこと。
つまり、事実を探求するにあたっての知識や情報が足りないってこと。
>116
俺もアレがイタチが胃だなって思ってた
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:11:31
>>118
実用性が低いなんてこと言ってるからいつまでたっても宇宙世記がこないんだよ。
といってみる。
科学の基礎をちゃんとやってない人は白くてぐるぐるになったり
健康食貧に大金をつっこんで貧乏したりするよ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:26:13
>>118
天動説のままなら、いつまでたっても宇宙には逝けん罠
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:28:25
>>121
理学部だけが理系だっていいたいのか?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:31:46
まあ真実って単語を好む奴はあまり信用ならんな。
128109:04/09/21 11:31:48
>>119
>>102だけを読むと、>>1見たいな知識は
小学生のうちから教える必要など無い
って言ってるように読めるで>>109と書いた。
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:33:55
>>128
ごめん、109の立場自体を誤解してた。
穴があったら入りたい。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:34:17
>>125
地動説になっても、500年で月に行くのがやっとだがな。
131109:04/09/21 11:34:53
132109:04/09/21 11:35:35
>>129
俺の説明も不十分だったんだろうから、一緒に穴に入ろう!
133109:04/09/21 11:36:45
>>131
あれ?いつの間に誤投稿してたんだ?
>>114

> 理科は決して暗記教科ではない
それは認める。

ただ 地動説を自明のこととして認めすぎてはいないか?
天動説は間違い地動説が正しいというのは暗記(常識)ではないか?

日常生活で天動説で不都合は無い
(地球が球形であることと 天動説・地動説は別)
惑星の逆行をもちださないと地動説が有利にならない(しかも逆行は天動説でも説明可能)
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:40:16
ってか、天も地も両方動いてんだろ?
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:43:23
太陽の衛星軌道を地球が周回している事実がある以上、どんなにひねくれても
天動説で説明するのは無理があるだろう。それが理解すると言うこと。
137129:04/09/21 11:44:59
>>132
本当にスマンね。
食っていくために、と言い出したのが自分なので>>102のを自分と同意見と
捉えて>>109について誤解したみたいだ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 11:53:51
ここで問題になっているのは、常識を知らない奴が増えている、て事だと思う。

電波系の人間とは、まともにコミュニケーションが取れなくて困るから、
子供には常識ぐらいは教えないといけないよ、て事だろ。

そろそろ電波系の人間が一定数を越えるから、住みにくい世の中になるんじゃないかな?
昔のRPGのように、いきなり通行人を襲う奴が出てきたり・・・・
電波系が増えないように、という気持ちは分かるがゆとり教育は
既に完了してしまった世代がいるので何年かすると多量にヤバイ人が
成人する事は決定事項です。
140129:04/09/21 12:02:13
>>134
暗記でしかないと言うのであれば、きちんと観測でもして地動説をであることを示せばいいのか?
それこそお前のような奴は反対するんだろ。
日常生活では天動説でもいいのかもしれないけれど、地動説を知るのはそんなにしんどい事か?
まぁもちつけやきさまら
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:08:40
>>105
>彼らは単純労働資源として生きていくんだから。
>下手に勉強されると困る。
>ってのが老年世代の考えなんだろうね。
>教育を推進しないような法律ばかり作りやがって。

単純労働しかできない国民っていうのは国家の競争力を損なうんですが・・・
アフリカが豊かな国じゃないのと同じで。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:10:03
地球って平らだよね
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:10:26
なんか、>>134>>140のいう「天動説」の意味に違いがありそうと分析。
>>140はコペルニクス的な辞書的学問的定義の天動説。
>>134は小学生の教科書に出てくる自分の位置を中心とした天球のことを天動説
って言ってるんじゃなかろうか。

果たしてここはイタニューなのか?
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:10:45
>>143
それを亀と象が支えてるんだったよね
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:13:22
>>145
つまり、ある一方向からの重力があるってことだよね
昔の人は、じゃあ太陽は何で浮いてるんだとか疑問に思わなかったのかな
>「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割
これ、むしろまともな事を教えられる大人が
4割程度しか居ないと考えるべきじゃないかな
一度、教員にも同様のアンケート取ってみるといい
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:14:45
そもそも地動説と天動説を区別する必要を藻前らも解っているのかと。
物理的にはある意味どっちも同じなんですが。

「地球が静止」しているのは間違いで、
「太陽が静止」しているのが正しいと思った人は、
あなたも実は間違った知識をもっています。

「どちらが止まってる」なかんて言うのは、
宇宙の中のことなので実は意味が無いです。

ただ、惑星軌道を作図する時に、
「地球を静止しているとみなした系」で太陽系全体を作図すると、
「とっても解りにくくなって」しまうというだけのことです。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:21:24
>>148
何を今更
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:22:26
“当たり前だろ!バカ”って怒る人は嫌いだけど
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:24:28
>>148の通りなので
「太陽は地球の周りを回っている」か?と問われれば、
 回っている、という単語の定義にもよりますが、
 太陽と地球は互いからみて互いに回っていると見えるので、
 「太陽は地球の周りを回っている」とも言えます。
とも言えますから。
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:26:46
>>151
そうじゃなくて、太陽系のことがわかってるかどうかじゃないの?
どっちが振り回してますか?にすればおk
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:31:15
世界は自分を中心にまわっています
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:32:01
>>154
日蓮系の仏教の信者ですか?

(・・いや、奴らマジでそういう風な信仰なので)
地球の周りはまわっていませんが,太陽も動いているのは事実です.
銀河系を2億数1000万年かけて1周する.
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:35:08
これ記事みて指摘してるキャスターも勉強してるのか?と問いたい
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:35:23
もう一つの問題は、
理解してるか暗記してるだけかって事かなあ。
年寄りは、丸暗記は得意なんだろうが。

「地球が太陽の周りをまわっている」って暗記してると良し
というものでもないというか、
ある意味、こっちの方が太陽が止まっていると思ってしまったりすると
悪質だともいえるわけで。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:36:05
>>156
地球を中心とした系の場合、
太陽は地球の周りをまわっているわけですが・・・
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:36:10
先生にはなりたくないけど
理科用の教材造る企業いきて
卒論もそれ系でつ
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:42:48
天文科学館なんかに置いてある
ボタンを押したらくるくる回る惑星周期モデルは
小学生の見学があるときは隠すのかな?

それを見て初めて地動説に接した生徒たちは
「これは間違ってる」と思うのか
「先生にウソを教えられた」と思うのか
一人一人なら対応もできるが、全員一緒だと大変だぞ。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:48:19
「太陽を中心に地球が公転してる」っていうのが地動説だろ。

天動説は地球を中心に天体が動いてるって考え方だから
完璧に間違ってるよ。

天動説もある意味正しいとか言ってるカスがいるから
ゆとり教育とか導入されちまうんだよ!目ぇ覚ませ。
銀河も動いてるらしい
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:50:46
どっちにしても日常生活には差し支えない。
試験にでるとなれば否応なしに暗記する。
知識を共有できないのは少し寂しいが、知らなくても
生きていける人々がそれでも幸せならばそれでいい
んじゃないかと思う。
とっくの昔にあきらめモード全開。
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:53:45
「天動説が正しい」ではなくて、
「天動説が間違いで、地動説がただしい」とは言い方によっては
言えない、ではないのか?
地球が太陽の周りを回っている「公転」以前の問題として
「自転」がわかっていない。
太陽は24時間で地球の周りをまわっている
と信じている子供がいるなら、それは問題だろ。
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 12:58:49
>>167
物凄い勢いで地球の周りをまわる太陽を想像してワラタ
俺はずっとこのことを話したかった。ついにスレになったか。
小学1年生のとき、
テストで「太陽は地球の周りを回っている、○か×か」という問があった。
俺は×をつけた。地球が太陽の周りを回る惑星であることを、
図鑑によって知っていたからである。
それは不正解だった。
俺は、「地球が太陽の周りを回っているのに、なんで?」と教諭を問いつめた。
言われた台詞を未だに覚えている。
「教科書に書いてあったとおりに答えなさい」
そこから俺の学校不信が始まり、以後、教諭の言うことは聞かないことにした。
思えばあれが、あまのじゃく人生の始まりだった。
あそこで教諭が「君の言うとおりだから、○にしよう。教科書は、
小1の段階で理解しやすいように、とりあえずそう書いてあるのだ。
実際、○年生の教科書では、君の言うとおりのことが書いてある」
とでもしてくれれば、人生変わっていただろうなぁ。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:04:44
太陽はものすごい勢いで地球の周りを回るだけですむが、
見えている星のほとんどは、光速以上の速度で回らないと・・・・
>>167
確かに、自転くらいは知っておかないとな…

東から昇って西へ沈む
という、あたかも太陽が能動的に動いているような言い回しも
混乱の要因になっていると思う。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:15:32
>>171
東から昇らされて西へ沈められる?
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:17:41
まぁいい。
月蝕と月の満ち欠けを混同していることと比べれば
地球がどう動いていようがそれはささいなことだ。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:18:54
「太陽は地球の周りを回っている」ように見える、から間違って無いじゃん
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:21:32
地球中心に太陽系の惑星の運動の記述と
太陽中心に太陽系の惑星の運動の記述
どちらがコンパクトか?

というだけのことだろ?

片方が周りをまわっているという時点で負け。
>>173
自転と太陽の見かけ上の動きを説明できても
月蝕と満ち欠けの違いを説明できない香具師の方が
多い気がするなぁ…
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:29:35
>>176
マジで?
月蝕と月の満ち欠けが一緒だと思ってるなら
なんで月蝕ありがたがって眺めるんだ。

ていうか貴様等の見ている月の満ち欠けはそんなに速いのか。
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:30:09
>>169
実際にそんな事があるんだよな、指導内容以外はダメとか言う先生。
なかには本当の無知も居るし・・・
まあ、学校の先生なんてロクな人間が居らんから仕方ないが。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:32:31
指導内容以外しっててはならない今の教育からすると、
ニ択で1/2にかなり近い数字を出した今回のアンケートは
満足の行く結果なのだろうな。
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:33:50
       __ζ__
      / ∵∴∵∴∵\    あんな説教いいな 聞けたらいいな
     / ∴∵∴∵∴∵∴ i    あんな説教 こんな説教 いっぱいあるけど〜
     | ∵∴∵ ∵∴∵∴ |    みんな みんな みんな 叶えてくれる
     |∴ ./  ⌒   ⌒|    ふしぎな残り毛で叶えてくれる〜
     l∵/    (・)  (・)|    オヤジのカミナリ食らいたいな〜
     |∴|-------◯⌒つ|      (ばかもん、いたずらばかりしおって〜)
     ∧ ヽ.    _||||||||| |     あン? あン? あン? とっても大好き
   /∵\ヽ / \_/ /            ナミえもん〜 ♪
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  /
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 13:42:38
別にいいじゃん。
知識を伝えることに異論はないけどさ、「こういうのがありますよ」ぐらいのニュアンスでいいんじゃね?
事実つっても「こういう条件でやった結果こうでした」ていう限定的なものだし
目の前にある物さえ絶対である事を証明する方法ってない(よね?)。
絶対の信仰はあってもね。
>>140
論理的にものを考えろとかいう文脈で、天動説・地動説という日常的な実感ではその結果にたどりつけるはずのないものを持ち出すのがきになる。

少なくとも惑星の逆行程度のものを理解したうえでよりよい説明として理解してほしい。



> きちんと観測でもして地動説をであることを示せばいいのか?
基本はそういうこと。でもこれはかなり難しい。
天動説・地動説がとりざたされたときチコ・ブラーエはケプラの観測データをもとに(当時考えられていた宇宙の規模での)地動説を否定した。

・このデータはケプラの法則の基礎になっていたものであるから、地動説の説明にも利用できるものではあうけどね
・その根拠となった説明でより性格なデータと宇宙の大きさの見積もりの変更で地動説が決定的になった

183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 14:10:11
海の向こうは滝になっている。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 14:11:36
>>146
空は書き割りだったんだよ。
太陽と地球がどう動いているなんてことは
考えてみたこともない
ってのが実際のところじゃないか?

俺としては>>169の後半部分で、担任教師の対応はともかく
小1に
理解しやすいようにとりあえずとはいえ
そういうふうに教える時期があるのかと驚いた。
他の教科でついでにならともかく
理科でこういう導入は要らんのじゃないか?
天動説とか地動説は置いておいて

一体どうやって宇宙が生まれたのかは知りたい

プリミティブ・ファイヤーボールはいいのだが

どうやってそんな高エネルギーの火の玉みたいなものが

できたのか?

素粒子どころかエネルギーを持つ波動すらもない何もない空間で

なんでそんなものができる要素があるのか?
たまたまできたんだろ
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:00:39
光の速さよりも早いものを答えよ
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:02:00
たきおん?
白くてグルグル
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:21:59
しかしSF低迷の原因がわかった気がする。
基礎知識なしで科学ネタ満載の小説よんでもそりゃおもしろくないわな。
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:26:56
おまいら聞いてくれ
オレの友達がさ、あんまりにも物を知らないものだから冗談で
太陽はどっちから昇る?ときいたら
「西だろ、当たり前だろ」って言ったんだよ。真顔で。
それは一体誰に教わったんだ?と聞いたら
「ほら、歌でもあるだろ、♪西から上ったお日様が〜って」と真顔で言った。

こんなやつでも一流企業にいられる世の中だ
冗談だと思いたいよ、ホント
>>185

もとの質問が正確にどう記述されていたかがわからないのでこの内容がどうかはわからないが問題が不適切とは思う。

言葉の定義や使用するモデルは学年に応じて変わっていいのでは。
たとえば 酸と塩基(アルカリ)など小学校,中学校、高校、大学教養で異なり化学系で進む分野により微妙に変わるので同じものが酸になったり塩基になったりすることもあるがそれでよいのでは?
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:29:51
>191
光速とか光年ぐらいは理解出来ないと宇宙の広さを感じれないからな。
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:29:52
まぁ右から出るという人もいるぐらいだしw

ところで「西からのぼった〜」の歌はうちの嫁の場合、その歌を思い出して、「だから東」と思い出してました。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:30:37
>185
「難しいので教えない」という選択肢はあってもいいが、
「難しいので嘘を教える」という選択肢はあってはならんと思うな。

俺の高校の科学の先生は、文系向けの授業で、
より理解しやすいだろうと大学レベルの科学を持ち出して説明してた。
その方がごまかしがなく、かえってすっきり判るだろうって。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:31:41
発達心理学の授業で3歳くらいまでは体積の概念がないという話をされた。
2本の同じメスシリンダーに同じだけ水を入れて、ふたつの形の違うコップに水を入れて
「どちらが大きい?」と聞いて水面が高い方のコップをさすかららしい。

アホか!とおもった。
俺がガキの頃はそういった自然科学の知識はドラえもん読んで身につけたんだが。
最近はそういった漫画ないのかな?
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:41:44
今の漫画は昔の物の劣化コピーになりさがってるよね。
絵なんかも昔は実物や写真を見てデフォルメしてたが今は漫画を見てさらにデフォルメしてる始末だし。
だいたい、見てる側も絵(や動画&音)を受け取ってるだけで、話の内容なんかまったく意識してない状態だし。
なんていうか小学生あたりと話してると「精薄?」とおもってしまうことが多いね最近。
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:46:11
>199
今は精神薄弱とは言わないよ、知的障害だよ。
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:47:06
俺的にニュアンスが違うので「精薄」でとおさせてくれ。
>>196

太陽がまわっているというのは一つのモデルであって嘘ではない。
地表からの観察ではそれで十分。
・四季の太陽のでる位置と高さ 昼の長さの話をするときに地動説を持ち出す必要は無いし、太陽が動いているという表現を使っても良い。

惑星の動きを説明するときには、地動説のモデルを使用しないと簡単に説明できないのでそれを使用する。
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:49:01
なぜ?と感じることがなくなったのだろう。

さらに、今は簡単に快感を得られるものでなければウケないと見た。

推理小説などは一つ一つ読んでいかないと結末が分からないのでイライラするが、
ケンカものは読まなくてもわかる。少年漫画が全てケンカものなのはそれなのだろう。

あとは手っ取り早く「気持ちいい」気分になれる「性」モノか。
推理マンガ流行ってるじゃん。アレもどーかと思うけど。
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:53:24
マンガの場合は自分で考えることはしないな。

読んでりゃ勝手にネタがわかるこったし
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:55:48
漫画なら後ろから読めるからな
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 15:59:42
金田一をかならず一週とびでしか読まないヤツとかいたなー。
お前、どんな事件かすら気にしてないだろ(苦笑
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:00:46
じっちゃんはこの中にいる!
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:03:59
それはびっくりだ(笑)
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:05:36
漏れは
夏が来るのは冬にみんなが暖房かけすぎてる
冬が来るのは夏にみんなが冷房かけすぎて
と思っていたぞ
それでも、今はちゃんと働いてるぞ
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:08:07
夏が熱いのはみんなが冷房を使うから。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:10:33
現役の大学生で分数わからない奴一杯いるから
バカばかり
213(・3・) ・・・:04/09/21 16:16:26
http://www.netty.ne.jp/csl/CSLJNL_manabu1.html

>あるとき数名の女子学生と電気の話をしていて、どうにも話がかみ合わない。
>最初はその原因がどこにあるか分からなかったが、ひょっとして家電製品が回路になっているとは
>考えていないのではないかと思って聞いたら、そのとおりだった。
>自動車にガソリンを給油するのと同じように、あるいはガス管からガスが送られてくるのと同じように、
>電気器具には電気が一方向的に送られてきて(注ぎ込まれて)、そこで消費されると考えていたというのだ。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:21:20
>「でも、コンセントにはプラグの金属棒を二つ差し込むじゃない」という核心を突いたハズの私の発言は、「それは抜けにくくするためではないんですか」とかわされてしまった。

ここまでくるとかっこいいぞ。
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:24:14
最近「すげぇな」と感じたのが

「電気はマイナス側からプラス側に流れる」
というもの
>>203
自分で考えるよりも
正しいとされていることを覚えたほうが
効率がいいからな…。
しかも
自分で考えて出した結論が誤っていた場合には
ともすると馬鹿にされることもあるし
テストなどの期限のあるものに対処するには
時間の無駄になるだけ。
(本当はそういう失敗を重ねて正確な知識も得られるし
 応用力・想像力も養われると思う)

なぜ?と感じることはあるんだけど
それを追っかける気にならないんだろうと思う。
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:27:02
>>215
ある意味正解。「電流は」なら×
>215
なにがすごいんだかわからん 釣り?
ラップとかヒップホップとかいう棒読みお経でよくやる手の形は
フレミングの法則の手の形をしていて、磁場の向きとか示してんだぜ



とかな。
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:30:57
あれややこしいんだよね。
電子の移動と電流の概念が逆になってるから。
電流の概念のままイオンの話に突入すると確実に生徒が脱落していきます。
面白いです(笑)
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:31:40
>>215
実際に流れてるのは自由電子だからな。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:32:31
そしてやっと整理が付いた頃、今度は陽電子の話をふってみるわけですな。
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:35:32
>>222
いじわるw
電波はどうなの?回路なの?
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:37:49
あれは電磁気の話持ち出さないといけないので説明めんどうですが
答えだけ言えば「回路です」ということに。
電界と磁界が交互に形成されてます。
光は波動と粒子と両方だっけ。それも回路?
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:42:42
「それでも太陽は動いている
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:42:45
構造改革が順調に進んでいる証拠だよ
てかマイナスの電子が回っていることを説明しても


マイナスだと消えてなくなっちゃうじゃん!


とか言う奴まで
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 16:49:55
>>229
よく分からないので詳しく頼む。
俺はエレベータに乗って降りるとビルが動いたと思ってるよ
プラスは発生する
マイナスは消滅する
そんなイメージを持ってる模様

通常原子核の周りをマイナス荷電した電子が回っていることが
不思議でしょうがないようだが
そうなってると決められているのだからこりゃ全く仕方のないこと

(反物質説明前)
俺は電車に乗って降りると地球が動いたと思ってるよ
俺が地球を回してる
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 17:06:47
世界の中心で(以下略
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 17:08:12
宇宙の起源はウリナ(ry
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 17:11:33
このニュース、去年だったかにほとんど全く同じ結果で見た事あるぞ。
それより過去にさかのぼってもかなり一緒だと思う。

問題に進歩もないが、答える児童も殆ど進歩がない。
ま、教育の退化じゃないことは確かだね。
スレのタイトルが気になった。
「天動説・地動説」は「信じる」ものなのか。

こういうタイトルを平気でつけること事体に現在の教育の問題がないか
身体能力の場合、衰えが目立つとか言ってるニュースもあるが
あれはマジメにやってないだけだ。
マジメにやると「何本気でやってんの?」みたいにバカにされるのか何なのか、
とにかくマジメにしてない。

学力の場合も、自分の進路に直接関わらないときには
「ネタ回答」が非常に多い。



↓こんなのがついに出た。

〜平和とはどういう状態を言うのか?また、それを作り、維持するには?〜

・順子でなければいけない
・両面待ち



241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 17:37:01
西から昇ったお日様が〜
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 18:42:09
東にぬるぽ〜♪
>>242
ガッ!
文部科学省の教育方針の賜物か?
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 19:06:45
DQNの自慢したい負け組一直線が哀れな自己主張してますね
ぬるみ教育の成果ですね
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:00:26
でも毛利飛行士は
「別にいいんじゃないですか?私も子供の頃そう思ってましたよ」
だって。学校で知識だけ与えても現実を知らない頭でっかちの大人に
なるだけだってさ。自分も宇宙に行って自分の持ってた知識が現実
とは全然違うことを知ったとか何とか。
だったら学校なぞ要らん
天文知識がないことなんて大したことじゃないよ。
もっと身近なところで、普段は疑問に思わなくても
実は知らないってことはいくらでもある。
>>238
現在というか戦後からの教育に問題がある。
宇宙は知らんでもいい部分だからなあ

車を作ることは出来なくても、どこがどうなっていてどう動くから車は進むのか
それを知ったほうが整備の点からよほど有益
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:20:20
まあ、正式に学校で習うのは中学だった気がします。

あと、昔の人間が太陽と地球の関係を知っている割合
が今より高かったのは、バカボンの歌の効果もあるのかも?

どうでしょう?
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:24:58
前に聞いた、原田34才に聞いてみました「西から昇ったおひさまは……そうや!太陽は西から!」なんか涙出てきました。
ぶっちゃけ大人が子供よりもきちんと理解出来てるとは思えない。
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:31:58
まぁ・・・最近は知識詰め込むより考えさせる教育っていうんやからね。
何の知識も与えていない小学生に「考え」させて太陽の周りを
地球が回ってるなんていう答えに達するやつなんていたらすごいやろ。
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:34:53
      /:,:,-ー-、V:,:,:,:-ヽ、
     ,r':,:,:-ー-.、:l/:,:, ̄`ヽ、
    ノ:,/:,:,:,:rーγ==、-iヽ、)
   /:,/:,:,ー-.、i、-ヽ>-‐'ー`┴- 、
   i:,:(:,:,:,:,:,:,:,-ヽr''´:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:ヽ、
   `-ヾ:,:,/ /´:,::,:,:,:,:,:,:,:,:,-ー'''"" ̄ゝ、
    (:,:,ヽ、/:,:,:,、 -ー/:,:,:,:,:,:,-=,.-ヘl lヽ
     `ー/:,:,:,ヽ、:,:,:-、/:,:,//_;:、ヽ、l lノリ
       l:,:,:,:,:`γ,Tヽ,:/ =iπiヾ`‐'/ノ
       /:,:,:,:,:,:,:ヽ (_.. "  ´、じ'  ;'‐
      /:,:,:,:,:,:,:,:;.;.;.(、ク    `   .〉
     ./:,:,:,:,:,:,:,:,::;:;:;:;:;.r`ー- 、.__ヽノ、    青い地球を守るため、胸の鼓動が天を衝く!
    /:,:,:,:,:,:i:,:,:,:;:;:;:;:/      lヾんヽ、
   /:,:,:,:,:,:,:i:,:,:;:;:;:;:;:;l 、   , , ll_「,,.-1.、
   /:,:,:,:,:,:,:i:,:,:,:;:;:;:;:;;∧_,,./,,ノ ,ィ{ r-L l:,:,:ヽ、
  .i:,:,:,:l:,:,:,l:,:,:,:;:;:;:;:;:;{,..ら==ニ-'"r-、)  ヽ、:,:,:,ヽ、
  ,':,:,:,l:,:,:,:,:,:,:l:,:,:;:;:;:i:;、く,,n_,,rぅ-'`''ヽ、.    `ヽ、,::,i,、
  l:,:,:,:,:l:,:,:,:l:,:,l:,:,:,:;:;:;l:;:;ヽ   ,. '     ilヽ、   ,rら{、
 l:,:,:,:,:,:,:,:,:,l:,:,:l:,:,:,:;:;:ll:;:;:;:l , '       ヽ'l lヽ、) /`ヽ、
 !:,:,:,:,l:,:,:,:,l:,:,:,:,:,:,:;:;:l l:;:;人'    ,,,,..... (、ノ'.、(rYィ-'´  ヽ、
 i:,:,:,:,l:,:,:,:,l:,:,:,:,:,:;:;:/_l:;/_`i、_,,. -―――〈'"   l;ヽ、   `
  l+―:,:,:l:,:,:,:,:ノ' /'   二〕-=ニ二二ニ=ヽ、+l:,:,l \、
  l:,:,l:,:,:,:,:,:,ノー--,,..-ー'´−'''' ̄ ̄''''ー――'^ヽ.ヽL  ヽ、
  /ノl:,:,-‐'",, -‐''´    ,,.-''          、 \`''’  `
./" l/ ,/   ,,..  ,/´            i、  ヽ
   ,. '"   /' ,/               i、  ヽ
  /    /  /                 i、   ヽ
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:37:04
キリスト教徒はあんまり進化論とか知らないだろ、確か
天動説が必ずしも間違ってるとは言い切れないんだけどな、、、
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 20:47:56
科学の知識が不足したまま育つと疑似科学やカルトに染まりやすくなるから困るな
学校でちょろっと教わるだけの方が危険だよ。
学力低下しすぎ

俺は幼稚園でわかってたぞ('A`)
>259
実はそこが狙いだったのだ>某政治結社を裏で操る宗教集団
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 21:15:40
でさ、答言っちゃうと、
二つの物体がお互いに公転する場合、両方二つの物体の間の重心点の周りを回る。
太陽と地球の場合、この重心点がたまたま太陽の中にあるというだけ。
よって天地動説が正解。
天動説、地動説とか言ってる人間は勘違いバカ。
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 21:22:31
学校で教えないから知らないってとこが問題だろ
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 21:31:50
別に知らなくてもいいかなあ
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 21:33:14
月の見かけの高さが季節によってどう変わるかも知らない大人にツベコベ言う資格なし。
>>232
「そうなってるから」で済ますのがもっとも駄目な教師だと思われ。
何を疑問に思っているかを聞いて、それを解決しないと。
こんなの知ってても全然偉くない
アメリカなんか、まだ進化論禁止の州がいっぱいあるぞ。
何年か前に勇気を持って教えた教師が裁判で有罪判決受けた。
地動説はどうなんだろうね?
>>269
アメリカは未だにメートル法を採用していない
全然偉くはないが常識だよ
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:23:50
この結果はなんですか? バテレンの教義に反するからですか?
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:40:48
小6はともかく、小4で地動説の理解はちょっときつすぎると思う
この結果で学力低下を論じるのは飛躍しすぎじゃないの?
調査結果に踊らされすぎじゃなかろうか
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:45:12
>>261
幼稚園児で知ってるのなんて極少数です。よほど天文学に興味を示す子供だけでは?
電車に興味を示す子供が電車に詳しいのと同じように。

>>271
天文学の世界では常識ですが一般社会においては常識ではありませんよ。
小学生が知らないからと言って騒ぐことはないです。
日本以外の国で同じような調査をした場合も恐らく結果は同じでしょう。
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:45:59
>ショッキングな結果が出た

まあこうなることは予想できたがね
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:47:00
理解は確かにムズイと思うが、科学史の物語として知っていて欲しいんだな>地動説

新しい学説が提唱され受け入れられるまでの紆余曲折 宗教の干渉も入ったドラマ
プロジェクトXなんてもんじゃない これほどおもしろい話ないじゃんよ
>>271
常識というのは「特定の社会で、人々の間に広く承認され、
当然持っているはず〜」という意味。小学生が当然知って
る知識ではないためこれは常識とは言えない。
天童よしみ説
( `ハ´)<日教組に命じた愚民化教育は着々と進んでいるようアルな。褒めて遣わす。
  
  日
( @∀@)<ハハーッ、ありがたき幸せ。
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:53:18
天動説とか地動説ってのは科学の歴史上、
過渡的に発生した考え方にすぎない。
現代の科学では天動説、地動説、どちらが
正しいとかそういう事は言わない。

小学生向けに簡略化して「太陽の周りを
地球が回っている」と教える事はあっても
「天動説を信じている子供が多い」などという
表現は相当ずれている。
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/21 22:54:31
>>278
俺、それは我慢した
厨房の頃、先生にセイント星矢を見ろと言われた。
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 00:17:56
厨房の頃、自民が野党になることはないと言われた
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 00:18:59
>>283
それも社会教師に、だ
私も、小学生の頃は月の満ち欠けと月蝕の違いがいまいちわからなかった。。
今はヒマツブシに天体位置計算やってますけど。
>>263

> 太陽と地球の場合、この重心点がたまたま太陽の中にあるというだけ。

太陽と地球の関係を考えると、たまたまではなくそれは必然的にそうなるんだよ。

このスレ見て思ったんだが、小学生を馬鹿にしつつもそもそも何で回るのかわかってないやつが多いんじゃないか?
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 01:06:32
>>286
もし地球の質量が充分に重ければ
重心が太陽の外に出る事もあり得る
わけだが。
なんでたらればの話をする必要があるの?(苦笑

そんなことは百も承知だから「太陽と地球の関係を考えると」って断ったわけだが・・・。
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 01:21:07
なら「必然的にそうなる」という言い方はおかしいな。
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 01:25:51
うんうんそうだね。
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 01:31:03
ニュースでこのこと流れてたときに、取材されてた母親が「うちは公立小学校だから教えられてない」
みたいな発言してて、そういう問題じゃないんでは?と思った・・・。
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 01:35:37
>>1
地球が回ってるんだからあってるのでは?
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 02:08:38
ちょっとだけ話にでてたけど
簡単に言うと質量が違いすぎるから地球が振り回されてるんじゃない?
振り回す例としてハンマー投げを想像すると
中心は間違いなく選手だけれど、選手自体も移動している
太陽が動く距離と地球が動く距離の差が決定的にありすぎるから
ぱっとみいは地球は太陽のまわりをまわってるようだ
完全なる公転はありえなくないか?
てか完全に天動説だったら季節もかわらんし

まあ、しろーとの漏れでもここまで考察できるのだから
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 04:12:09
セックスをしないと子供が生まれない

小学生では知っているのかな
たぶんお母さんのおなかが裂けて出てくると思っている
コウノトリやキャベツからではないと思っている



295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 04:16:49
本当に地球が回っているんですか?
夜空や太陽は動いているが
地球=地面が動くのは地震の時だけです

自転しているんですかね。
さいさ運動だっけ振り子のような動きをするのは
どっかで振り子を寄らすと運動面が動くというのがあったね。
科学博物館だっけな
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 04:24:51
>>295
フーコーの振り子は地球が自転している事を
証明してるわけじゃないけどね。
2chの香学力は世界いちぃー
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 12:46:08
>>296
えっ、そうなん???
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 13:18:41
プトレマイオスが喜んでます
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 13:23:18
この前、親戚の小学生に教科書見せてもらったけど、驚く
ほど薄かった。
あれだもの、常識的な知識が欠落してても驚かないなぁ。
受験に必要な学力がありゃいいのかな?
それとも、最低限の知識だけ?
地球の自転を知らなくても食っては行けるが...
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 13:25:08
ハルシャヴァルダナも喜んでいます
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 14:34:44
あーたーまかーらっぽーのほーうがーゆーめつめこめーるー♪
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 14:38:17
ゆめしか入っていないよ・・・
日本は猿化してるのか。
>>292
おまいは真正のアフォだな
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:02:13
宇宙の中心は太陽なのかね?
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:02:47
>>306
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:04:52
>>307
そのおまえですら俺中心に回ってるって気づけよ。
何を馬鹿な


宇宙の中心は名古屋ですよ
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:08:17
2ちゃんねる中心に回ってる
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:08:46
天体が動くなんてことがあるわけないよね
流星は地球が動いているからだよ
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 17:12:03
何を馬鹿な


宇宙の中心は伊丹ですよ


地球がとまっているように見たら太陽が動いているって言ってるやつらは車にはねられても文句言えないよな?
車が止まっているように見ればお前らがぶつかってきたわけなんだし。
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 20:59:39
>>313
それだと「全動説」になっちゃうよ
地球も太陽も銀河系も全部が「物理的」には動いてるから
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 21:38:12
・コペルニクスの地動説が受け入れられなかったのは、
 円軌道を仮定していてあまりに計算精度が悪すぎたから。
・ブルーノが火炙りになったのは、様々な教会批判が主で、
 さらに太陽(教皇の象徴)は恒星の一つという過激な考え方をしたから
・ガリレオは、政敵がガリレオの出世を防げる口実に、地動説を利用された
・ケプラーが楕円軌道計算によるルドルフ星表を発表した途端、
 その正確さを認められて地動説が受け入れられた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%8B%95%E8%AA%AC

結局、世間にとって大事なのは、何が正しい考え方かではなく、
その知識が生活にどう役立つかだということ。
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 21:57:03
>315
それは実学主義でつね
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 23:08:31
痛違いのマジレスだけど、
だったら>>315のような話を小学生に教えるのと良いのでは?
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/22 23:16:21
オセロのまつしまだっけか?
太陽は夜になると月になると思ってたのって。
319快傑ズバットφ ★:04/09/22 23:31:56
指導要領に問題ないと反論 天文知識崩壊で文科省

 小学生の4割が天動説が正しいと答えるなど天文の知識が崩壊している実態を明らかにした
国立天文台の研究者の調査結果について、御手洗康文部科学事務次官は22日の定例会見で
「地球の自転や公転についての学習は中学校で、きちんと体系的にすることになっている」と述べ、
学習指導要領に問題があるとの見方に反論した。
 御手洗氏は「自転や公転を体系的に理解するのと、単なる知識として地動説を知っているのとは別」
と強調。「中学校で観察を行い、天体の動きを理解させている。指導要領の全体構造を見てほしい」と語った。
 さらに御手洗氏は「ただ、知識の問題ならば、日常生活の常識としてどこで教えていくか。
家庭や大人との会話などで教えていくという問題を、もっと考えることが必要とは思う」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000230-kyodo-soci
320教生ライダー:04/09/23 05:17:50
>「地球の自転や公転についての学習は中学校で、きちんと体系的にすることになっている」

だから小学生が分からないのはむしろ当然、という訳ですか。
この文部ショッカーめ!
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 05:21:39
どっちでもいいじゃん。
好きなほうにしろ。
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:17:28
>>319
>地球の自転や公転についての学習は中学校

いかにも腐敗した役人らしい、こざかしい反論だ。
文部科学省の言いなりな教育の結果が今の惨状なのに、まだ
自分たちの亡国教育を認めないとはw

ならば、最近の小学生は、人は死んでも生き返ることが出来ると
思っているヤツが半分以上いるらしいが、それも中学で教えるのかね?



Winny2で流します。9月5日NHKスペシャルでの放送から抜粋です。
もうね、理科離れとか、それ以前の問題だけどね。

[ニュース] NHK スペシャル 日本の課題 子ども達は死んでも生き返ると思っている(取材部分だけ抜粋) H16_09_05放送.wmv
天動説派と地動説派の討論とかやってほしいな
結構面白いと思うヨ
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:28:07
サンタクロースを信じてるのはイイ子ってお約束がなかったっけ?
太陽が空をグルグル回ってるってのはダメなの?
そんなに気になるんだったら親が教えてやればいいだけの話のような気がするが。
なにからなにまで文科省に決めてもらいたいの?
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:40:32
>324
結局、親が子供と接する時間が減っている、
もしくは、子育てに対する熱心さが低い事が一番の原因なのかもね。
知識を教えるのは学校の役割だけど、
学ぶ姿勢や知識欲・好奇心を育てるのは親の役割だもんね。
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:41:14
人は死んでも生き返ることが出来るかどうかは宗教の問題だからな
うかつなことは教えられんだろう。
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:45:58
事実がどうなのかと宗教とは何の関係もない。
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 09:53:44
>>326
宗教とはあまり関係がない。
NHKの取材番組の中で、子ども達は

  「人には強い感情があるから、生き返ることが出来ると思う」

と言っている。
教師はテレビのせいだと言っていたがw 教師は自ら教育の敗北を
認めている情けなさだ。



Winny2で流します。

[ニュース] NHK スペシャル 日本の課題 子ども達は死んでも生き返ると思っている(取材部分だけ抜粋) H16_09_05放送.wmv
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:17:14
最近の学校は「ゆとり教育」というのを目指してるみたいだけど、あんなの子供がバカになるだけ
教科書も薄くなって、算数で台形の面積の公式もわからない子が多い
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:18:39
MXでもお願いします
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:20:20
でも台形の面積が分からなくても普段の生活では何の支障もないけどな。
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:22:57
>「人には強い感情があるから、生き返ることが出来ると思う」

夢があっていいじゃないか。
俺も小学生の頃はとてつもない馬鹿だったぜ、東西南北も知らなかったしな。
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:27:09
>331
あるよ。
馬鹿ばっかりになって優秀な技術者や科学者が居なくなり、底辺までの教育水準までが低くなると、
国が衰退して国民全体が貧しくなる。
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:28:07
>>332
かめはめ波打てるとか本気で思ってたしな
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:36:54
小4では地動説を理解するのは難しすぎるよ
「地球は太陽の周りを回っている」というフレーズを暗記するのが「学力」
というなら、それもなんかおかしい気がする
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:53:10
6割はちゃんと知ってるってことだろ?
この数字、大学進学率を考えれば妥当な数字だと思うが。
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 10:59:03
日本の教育はまだまだ平均化を目指している。
ゆとり教育は、それ以下のものを残したし。

だから、バカが多数を占めても誰もオカシイとは思わないのさ。
文部科学省の事務次官も自らの愚民・亡国教育の言い訳をしているし。
まぁ
、彼らは高いだけの税金を払ってくれる、考えないバカな国民が多数を占めれば
それでいいわけだし。
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 11:07:29
太陽・地球・月の関係を小学生でも判るように書かれたサイトって
どこが有名?
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 11:16:07
小学生向けの雑誌にまで「星うらない」が載ってるんだよね。
ホロスコープってのは天動説そのものだってのに。
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 11:17:37
これらの馬鹿どもが現れた原因は無論のこと大人たちにもある。

それって、「ゆとり教育」のこと?って思うかも知らん。
だが、それだけじゃない


よくみんな、「太陽が昇った」とか「月が沈んだ」とか言うだろ?
それってぶっちゃけオカシクないか?
だって太陽は昇りも沈みもしないし、月も然りだ

ここに居る皆は無論のこと地動説を知っているだろうが、それでも「陽が昇る」というし、「月が沈む」と言う


オレに言わせれば、この国のほぼ十割は天動説を信じる人で溢れているよ
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 11:18:05
進化論、信じてるやつはもっと多いんだろうな
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 13:32:33
ていうか、コレ統計学的にどうなのよ?

北海道、長野、福井、大阪の四都道府県の小学校……計348人にアンケート。
これの42%=約146人がいわゆる“天動説”を選択した。

今日本ににどのくらい小学生がいるのかは知らんけど、たった146人が誤った回答をしただけで
「現代の子供は馬鹿」の扱いか。なんか俺には理不尽な気がしてたまらない。
ていうか、調査対象がなんでこの四都道府県だけなのかも分からん。
さらにいえば、こういう調査結果っていうのは、過去にも同様のものを行って、
その結果と照合して結論を導きだすものなんじゃないの?
まぁ、あまり昔の話を持ち出すと、天動説が一般的だった時代もあるから難しいのかもしれんが……。

俺は統計とか全く詳しくないから、この348という数字が妥当なのかどうか
とりあえずだれかエロイ人、教えてくれないか?
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 13:50:23
まぁ生物・環境教育に関していえば俺が解決させるからノシ
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 13:59:39
☆←星の形
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 15:35:47
>>342
とりあえずその4道府県はアホの代表である
北海道=西友DQN
長野=ペログリマンセー入浴剤温泉マンセー
福井=高橋 原発破裂
大阪=また(ry だんじり 暴動
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 15:51:46
>>345
しかしそれは小学生の基礎学力とは何の関係もない罠
>>340
「昇った」「沈んだ」の代わりになんて言うの?
ちょっと思いつかないから、提案してみて
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 16:08:07
学力なくても、ちゃんとお金を回している消費者だよ。
天動説とか地動説って小学校位の知識だったか?
あまりに昔のことでもはや思い出せない・・
小学生の釣りだよ
>>349
小5あたりで少し話を聞いた覚えがある
その後は中3で習った

と思う
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 17:10:30
学校で習う事が全てじゃないってことだよ
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 17:21:48
学校で習わないことや親が教えてくれないことは
覚えなくていいって思ってるやつって結構いるよ。
そういうやつは社会に出て散々バカにされたり、怒られたりすりゃいい。
そうすりゃ、少しは身にしみて自分の馬鹿さ加減に気づくだろ。
そのままじゃ自分がやっていけないことにも気づくはず。
俺は小2の時から地動説って言葉もガリレオの名前も知ってたな。
理科とか大好きだったからなぁ、親にねだって図鑑とか買ってもらったものだ。
>>349
記憶せいという知識だな
証明(つか天動説での説明が無理な現象があることを理解する)は中学生以上でないとむずいかと。

つか、科学発達の歴史の一コマって感じで習ったんでね?
時のキリスト教が天動説シンパだから地動説を弾圧しまくった科学者苦難の歴史。
望遠鏡を発明したガリレオが弾圧されてたってインパクトあるよ。
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 17:57:57
北海道・長野・福井・大阪を対象として出してきたのは、今回はこの四つの道府県がワースト4だったからだろう。
平成13、14年にもこの教授は同様の調査をしていたが、その時発表された調査対象は広島と京都だった。

つまり結果をより悲観的にし、小学生の学力低下を煽り、自らの小遣いを稼ぐために
一番都合のいい道府県のみを毎回抽出し、それでパーセンテージを表していたのだよ。
みんな騙されるな。社会学者がよく使う手段だ!
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 18:00:23
わからない奴はガリレオのために死ねばいいのに
358オレだよ!オレ、NHKだよ!受信料払えよ!:04/09/23 18:08:52
天動よしみ
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 19:41:43
この助教授のようなのが諸悪の根源。
文部省の方がまだまし。

小学校高学年は私立中学受験
中学は高校受験
高校は大学受験
つー今の教育環境で地動説教育を小学校に入れてみろ。

教室で先生の説明15分。あとはひねくれたクイズ問題を
宿題や塾でやらされる悪夢のような事態が起きる。
小学生ぐらいは、そっとしといてやれ。
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 20:44:18
パオロ・マッツァリーノが聞いたらため息つきそうな調査だよな、コレ。
医学だと対照群(control group)のないデータは相手にされないけどね
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 22:27:26
小学校の時分のこと覚えてるか?
クラスに40人、その中で4割といえば16人だ。
そいつらが選択肢の中からいわゆる「天動説」を選んだってだけだろ?
それって別に多いのか?俺が消防の時もいたぜ、それぐらいは。
だからって学力どうのってナンセンスじゃない?
わかんなくてどっちでもいいやって選んでる奴もいるだろうし、なんとなく正解したって奴もね。
そもそも選択肢ってのが気に食わん。その結果4割が「天動説だ」って騒ぐのはアフォだわ。
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 22:52:36
教師の高齢化が進み、体力がなくなってきたからゆとり教育なんだろ。
爺と婆を首にして、教師の若返りを図るべきだ。
知らない間に自分の息子が天動説を信じているというのは、納得で金。
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:03:20
>>362
ほぼ同意。
アンケートに「そう思う理由を述べよ」って設問があったら、
大多数の小学生はこう答えただろうな。

「なんとなく」
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:14:00
教師の仕事は
 教育    1割
 書類書き  4割
 親への対応 5割
どんなやつでも疲れるし無駄が多い
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:17:44
だからって小学校で叩き込まれた小学理科レベルの地動説で
大人も思考停止するなよ。惑星からも太陽を引く力はあるわけだ。
正しくは凄く太陽に近い点を中心に太陽も惑星も回転してる、だな。
そして銀河系を回っていてその銀河系もおとめ座超銀河団の中で回ってる。
暗記物だと感じさせるような授業内容だからか?楽しませる努力しようや。
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:23:33
天動説や地動説はあくまでも「説」であって
どちらが正しいとかいうものではない。
368365:04/09/23 23:24:39
そうだよ、それでもがんばってる人がたくさんいる。
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:25:09
10年前、20年前にも同じ調査を実施していてそれと比較してどうなっているかとか
現在の他の年齢層、高校生や大学生、30代、40代に同じ調査をして年齢による差はどうなのか。
そういった比較対象がないとこういった調査って基本的に無意味だよね。
「ふーんそうなの」だけで終わってしまう。継続的調査を望む。
しかし、50代や60代対象に調査すると小学生よりぶっちゃけ正解率悪いんじゃない。
ジイイとババアは本当に科学というかむしろ理科という関係にはてんで弱い。
この記事かいた記者だってじゃあお前は月の満ち欠けを理解してるのかと問いたい。
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:32:04
>>369
よし、キミが代表して年齢別調査を行ってくれ。
俺がそれを発表するから。
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:40:44
http://www5d.biglobe.ne.jp/~YVHYHV/
こいつには学力の低下した小学生だって勝てない。
こいつ最強。
掲示板に書き込みヨロ
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:42:32
で、文科省はどうしたいんだ?
正しいと思われている説を徹底的に
暗記させたいのか?それだとこの間違いと大して変わらんが。
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/23 23:47:08
天動説や地動説は科学史上出てくる概念であって
現代科学では普通そういう言葉は使わない。
小学生に便宜上「地球が太陽の周りを回る」
と教える事はあっても、それは地動説とは言わない。
調査した人か記事を書いた人はその辺を勘違いしていると思う。
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 00:32:04
>>373
ではつまるところ、地動説とはなんなのだろう?
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 00:45:32
物理的には法則は相対的に成り立つので、
地球を中心にしようが太陽を中心にしようが問題はない。
ただ、太陽を中心に地球がまわっている(地動説)ように
考えると綺麗にまとまってよいからそうしてるだけでしょ。

とまぁ、ここまで言ってみても、そこまで本質的に小学生たちが
分かっているわけもなく。
文科省としては「中学であつかうから小学生は知らなくて当たりまえ」
なんでしょ。
でもさ。学力って小学生までで決着ついてるよな。
それ分かってんのかな。
>>375
相対性理論言い出したら、大人でもどれだけ理解してんのかって話になるよ・・。
小中というか高校もそうだけど、なんとなくそれらしいことを
厳密にはウソでも結構適当に分かりやすいレベルまでで教えているだろ。
アバウトな内容としての「理科」では地球は動いているってのが妥当じゃない?

何はともあれ、小学生にはドラエモン読破をオススメするよ。
ネタ的には古いが小学生低学年が意識せずに理科や漢字に触れる良い機会だと思う。
なんだかわからないけど

子供たちに本物の星空を見せてやるのが一番大事な勉強じゃないか!なあ!?
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:02:10
>学力って小学生までで決着ついてるよな。

悪いがこれには同意しかねるな。
何を基準にしてこう言えるのか俺にはよくわからん。
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:07:54
シャーロック・ホームズも地動説知らなかったんだよな。
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:08:48
>>375は小学生ですでに大学進学をあきらめたそうな
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:09:47
まぁそれも大切だね。「あぁキレー」で終わってしまいそうな悪寒もするが。
でも例えば星なんてロクに見えないと思われている都内なんかでも、
じっさい結構星座見えるものだよ。満点の夜空でなくても、
身近にそういう世界があることを教えてあげるのも良いことだと思う。
あと金星とかも肉眼で見えるしね。

学生時代、塾で中学生に理科教えていたとき、
オリオン座見たことないって子ばっかでガックシ来た事あったな・・。
オリオン座なんて東京のど真ん中からでも見えるのによ。
「今日の宿題、家に帰る途中、オリオン座を見ること!」とかやったもんだ。
382380 381:04/09/24 01:11:26
381は>>377に対するレスです。
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:13:10
>>381
いいね。俺そういうのけっこう好きだ。
384376 381:04/09/24 01:14:22
間違えまくってる。すまん。
380は私ではないです。
>>384
いいね。俺そういうのけっこう好きだ。
>>377
都会でもいろいろ出来るぞ。

月の満ち欠けを追い掛ければマンガの月になんか騙されない。

金星の満ち欠けを小望遠鏡で見せればそれが天動説で説明不可能なのが一発で分かる。

387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:44:53
そだね〜。理科が単なる丸暗記になっちゃうのは、実体験が少ないからなんだろうね。
経験に基づけば、暗記が暗記で無くなる。そしてもっと面白くなる。

上で書いたオリオン座で言えば、
「オリオン座はこんな形していて、冬の星座の代表なのです」だけだと暗記になるが、
真冬の塾の帰り、チャンリコで凍えながらふと空を見上げたら、
さっき授業でやってたオリオン座が輝いていた・・なんて体験があったら、
ただの暗記ではなく思い出として自然と知識が結びつく。
こういう何気ない体験を積み重ねることが大切だと思うわけよ。
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 01:54:18
「水は凍ると体積が増えます」という暗記事項。

製氷機を水で満たして冷凍庫に入れたら・・
なんか、できた氷が盛り上がってるぞ!!という体験があれば、
その現象自体は丸暗記しなくても、スッと理解できる。
現象が理解できれば、なんでだろう?と気になる。
化学で水素結合云々を勉強したとき、なるほど!っとまたまたスッと頭に入る。
勝手に氷をガツガツ作ってくれる最近の冷蔵庫は便利だけど、
こういう何気ない体験をする機会も失われてしまう・・。

スレ汚しちゃったかな?スマソ。
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 07:52:47
でも小学校では実験どんどんへらしてるってよ。
>>388のいうとおリ、暗鬼なんかしなくても実際に見れば一目瞭然のこと多いのにね。
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 08:52:48
自分が管理職になったときに、
手におえない馬鹿新入社員がたくさん入ってくると思うと
いまから気がめいるな。
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 09:14:25
>>389
実験に重きを置いている先生も多いけど、その大半は授業のやり方がヘタクソなんだよな。
一から十までプリントや黒板で説明。大体どういう結果になるか先に教えといて、とりあえず
儀式的に生徒たちに実験させる。

こんなんじゃ子供たちも「やらされてる感」でいっぱいで、楽しくない。
自由に結果を考えさせるということは、かなり大切なんだけどね。
>>391
確かに実験はワクワク感がないとつまらんな。

まぁ先生としては不慮の事故が恐いんだろ。
だから事前に十分説明してマニュアルを厳守して、それ以外は絶対させない。
事故でも起きたら監督不十分ってことになっちゃうから…
下手すると生徒がビーカーを落として割って怪我しただけでも
先生のせいにされかねないからなw
水素の水中置換の実験中、ガラス管から出てくる水素に直接火を付けて
「ガスバーナーだ」などと遊んでるうち、逆火してフラスコを木っ端微塵にしたのは
うちの班です。先生あの時はごめんなさい。でもおかげで水素爆発の危険は思い知りました。
394先生:04/09/24 13:26:08
>>393
まぁ。
次からは気をつけるんですよ。
別に天動説を「信じている」わけではないだろ。
単に知らないだけで。
天動説を「信じる」というと、一部のトンでも科学愛好家の
「実は地球は丸くは無い説」を信じている一部の人と同じような
誤解を与えるぞ。
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 13:41:01
もうガッツ石松なんて伝説でも何でもないな
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 13:47:37
どんどん退化して猿に戻る。イエローモンキーと言われても文句言えなくなる日も近い
今でもキリスト教では、天動説を教えてる。
地動説になんだ、意味不明な解釈してうやむやに違うって言ってます。
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 20:03:11
氷になると体積が〜か。こういうのについては
興味があって理由を訊いてくる生徒には原子論を教えても
いいかもしれないね。実際、自分が小学生の頃にドラえもんで
「世の中の物質は全て原子で出来ているんだ」みたいなこと
書かれてたけど別に難しいとは思わなかったし。
氷になると原子の並び方が変わってそれで堆積は増えるんだよ、
でも原子の数は変わらないから重さは変わらないんだよ、
くらい別に低学年じゃなければ難しいとは思わん。
児童の学力を個別にちゃんと分かってない(これはある程度しょうがないけど)
のと暗記させてばかりってのが理科離れの原因なんだろうか。
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 20:05:21
原子論とかそういうのが難しいって思われてるのは
計算が難しいから。量子理論でも理屈だけなら中学生で
十分理解できる。計算が難しいだけ。それ以外は本当に
簡単。原子論程度なら計算さえ省いてやればそれを教えるのは
全く生徒の学力の過信でもなんでもない気がする。
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 20:05:28
>>398
日本だって天皇は神の子だって言ってる。
進化論は適用されない。
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 20:08:07
そだね。興味ある奴の積極的な質問には周りがだれない程度に答えていくのが良いと思う。
よく、学校の先生って『俺が説明している時は黙って聞いとけ。後で質問受けるから』っていうけど、
あれは良くないと思う。
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 20:09:55
田代まさしを一位にしよう

http://www.j-bassist.net/
>398
そのくせ、科学は神の御心を知るための行いだから良い事だ
どんどんやれーって焚付けてたりもする
連中のダブルスタンダートは有史以来デフォなんだから
真に受けたら負け
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/24 22:01:36
>>400に同意
理科の簡単な知識を頭の片隅に置いといて、
その後習う一見無意味そうで、小難しい数学との絡みに気付くと、
理数科目がどんどん楽しくなっていくんだよな。

こんな教え方は理数科目が好きな先生にしかできない。
しかし、理数科目好きは教員養成系の学部には進学しないんだよな・・・
406381, 387辺りの人:04/09/24 23:12:48
確かに本当に理科の楽しさを知っている人は、
なかなか教員コースには乗らないかもね。
そんな私は中途半端に薬学部出身だったりする・・。

ちなみに水の体積の話>>388は、この現象を全く理解できない中学生に、
例として製氷機思い出してごらんよと話を振るも、
「勝手に氷の冷蔵庫」しか知らない子達ばっかりでガッカリさせられた経験による。
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 00:01:55
そういえば最近引っ越して買った冷凍庫は冷蔵庫の水タンクに水いれてやるだけで
つぎつぎに氷できるな。
便利なんだが夜中にガコって音するといまだにびっくりするよ。。。
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 00:08:18
>407
俺も、深夜に台所のテレビでホラー映画見てる時とか、めっちゃビックリする。
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 00:26:57
>>407
俺も十数年使ってた冷蔵庫が遂に逝っちまって
電気屋行って商品見てたら本気で驚いたよ。
冷蔵庫が一番下にあるんだってね。製氷は特に
おったまげた。十数年でこんなに進歩するものなのか。
なんか終戦を知らず山奥にずっと隠れてた日本兵の気分だよ。
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 02:04:26
子供が勝手に開けてアイス食べるんだよ(苦笑)
最近とっておきの洋物の甘くないチョコ食われた(><)
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 02:07:51
>>409
冷蔵庫が下にある?
電気屋の配置が変わってたってこと?
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 02:09:52
冷凍庫が下にある
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 02:12:38
>>409
テレビのCMくらい見なさいよ
>>381
「きれー」と思って絵や詩を書く子もいるだろうし
全然きれーとは思わず、なぜ光っているのか?と考える子もいるだろうし

昔だって大差ないはず。もし機会があったら、大昔の子供電話相談室の内容でも見てみるといい。
お前ら本当にこの話題が好きですね。
>>387
ヽ(`д´)ノ
チャンリコ!チャンリコ!
>>415
・率直に小学校の頃の思い出に浸っている香具師
・そういえばあの頃から俺は負け組みだと後悔し
 恨み辛みを吐露している香具師
・小学校理科の話なのに自分の天文学の知識を
 目一杯ひけらかし悦に浸っている香具師
・どうでもいいぢゃんと一蹴する
 ゆとり教育世代のなれの果て
などが、現れては消え、現れては消え…
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 12:41:37
>>417
俺は
・こんなうさん臭い作為的な調査を大々的に発表するな
と思っている香具師ですが。
>417 だから世界は名古屋を中心に回っていると何度も (ry
>>399
氷になると体積が増えるのは相当に難しいとおもうぞ。

通常の物質は個体となると体積は減るのに、水は例外的に体積が増える。おかしいと思わないのか?
>>400
計算を省いて教えては意味無いような。
計算により正しさを実感できるのに。
骨抜きされたようでいやだ!
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 13:44:45
私中学生ですけど、クラスで「この前沖ノ鳥島にいる友達の家に遊びに行った」って冗談言ったらみんな本気で「へー!」って言ってた。あの島は人工・・・
>>422
あれは島です。誰が何といおうと島です! 島だっつてんだろーが。
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 16:15:36
>>422
すごく ちゅうがくせいらしい ぶんしょうだ
ていうか>418も書いてるが、
こんな甘っちょろいアホみたいな統計調査を報道するなよな、マスゴミ。
せめて調査方法の検証ぐらいすべきだろう、新聞各社。
そして少しぐらいは結果について疑えよ、日本国民。
その上、どこの日記サイトでもこの調査結果を信じきってコメントしてやがらウボアアがジェ雄gjああがえがあ
>423
まぁ人工だろうが天然だろうが「島」には違いないが・・・

>425
うん、販売業やってると偉い人から底辺まで
いろんな人と接する機会多いから分かるけど
頭悪くなったのは消防ではなくむしろ大人w
餓鬼の手癖の悪さは昔も今も大差ないorz
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 19:44:01
>>422

かつて私が書いたこのネタも理解されていなかったかも

    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < きみ、都立沖ノ鳥島高校出身なんだって!
____.|ミ\__( ・∀・)  \             
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ばあ〜ん
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 19:49:58
竹島の従兄弟と音信不通
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 19:55:25
20年ぶりに魚釣島に里帰りしてきましたよ
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/25 23:53:27
国立天文台のレベルもこんなもんか。
全然たいしたことねぇな。
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 00:07:09
>>430

意味がわかりません。
>>431
「太陽は地球の周りを回っている」と思う子供が4割、
月の満ち欠けが起きるのは「月が地球の影に入るから」と、
月食と混同している子供も4割−。
国立天文台の縣秀彦助教授や小学校教諭らが
20日までに全国の公立小学校4〜6年生を対象に調査したところ、
こんなショッキングな結果が出た。
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 01:03:51
>>432
???
だからなんで国立天文台のレベルの話になるのよ?
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 01:15:16
調査のやり方がでたらめだって事でしょ。
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 01:39:38
>>433
「?」を多用するキミは……いや、皆まで言うまい。察してくれ。
436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 01:41:14
分かりにくいレスが多いなぁ。はっきり云えよ。
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 02:26:13
1. 地球が太陽の周りを回っているのですか。それとも太陽が地球の周りをまわっているのですか?
2. 人工衛星と同じように地球の周りを回っている天体はどれですか? 
一つ選んで下さい。
・太陽  ・月  ・火星 ・わからない
3. 月の形が毎日変わるのはどうしてですか?
・月が地球の影に入るから。 ・地球から見て太陽と月の位置関係が変わるから。
・いろいろな形の月があるから。 ・わからない

http://wwwad3.mitsubishielectric.co.jp/dspace/column/c0408_3_b.html
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 15:06:29
>>436
おまえさんの理解力がないだけだろう
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/26 15:07:32
>>438
配慮してくれないと。
>>437
こんな質問、俺が小学生の時は絶対に答えられなかったな。
衛星とか中学で詳しく習った気がするし。

これを小学4年生にやらせて、その結果が悪すぎるって嘆くのは、ちょっと酷だと思うが。
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/28 00:17:20
つーか万有引力から小学生で教わる天動説に疑問を抱くと思うんだが。
中学生から高校生くらいで。地球からも太陽を引く力はあるわけで
だから太陽の周りを惑星が回るんじゃなくて太陽に限りなく近い軸を中心に
太陽も惑星も回るんだろ。こうやって教育退化って嘆くだけじゃなくて
もっと本質的に理解させる努力がいるね。俺ならそれを教える自信がある。
だから俺の地元の高校の先生がこれ見てたら雇って。
>>441
教える自信はあるのかもしれんが、文章の才能は無きに等しいな。
最後の2行しか意味が分からないよ。
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/28 01:22:03
>>441
小学校では天動説は教わらない。
月の満ち欠けは太陽が自転するから
と思ってる人も居るみたい。
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/28 15:46:41
>>444
え、違うの?
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/28 15:52:18
>>445
29種類の月があって、毎日日替わり順番に出てくる。雲があると見えないけど。
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/29 06:28:14
>>441
>つーか万有引力から小学生で教わる天動説に疑問を抱くと思うんだが。
>中学生から高校生くらいで。

それで良いんだよ。そうやってステップアップしていけばよい。
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/29 11:40:38
「万引」って「万有引力」の略なんだってね
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/30 11:50:47
「ばんいん」て読めばそーかも
万引き
三日月や上弦の月のできる理由って、月が地球を公転する事によって、日射の角度が変化するからなのね。
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/30 21:13:42
>>452
キミはNASAに騙されている
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/30 21:30:46
NASDAは日本だっけ、、、?
…でもうちのじいちゃんばあちゃんも、
月の満ちかけと月食を混同してたけどなあ。w

でも、「夜に出る虹は、月の光だから白い」って教えてくれたっけなあ。
いっぺん見てみたいんだが。
日没寸前の虹で、ほとんど真っ赤なのは見た事あるけど。
スレ違いスマソ
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/04 03:10:24
質問!
南半球では、太陽は北の方で昇ったり沈んだりするんでしょうか?
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/04 09:37:03
引力系から見れば地動説は正しい
>>456
南半球に太陽が昇るわけないでしょ。
NASUはセガ
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/04 21:44:35
NASUは秋。
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 08:28:39
DQNが増えたな
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/07 08:38:21
>>440
つまり「解けなさそうな問題を出した」というわけですね。
考えられる目的は
@「だから、日本の教育はいけないのだ!!」
A「まったく、最近の若者は・・・」
 のどちらかでしょうかね。
今の小学校の問題には
・わからない
という選択肢があるのか…w

どうせわからないのなら
正解確率ゼロの「わからない」よりも
一か八かどれかを選んでみるだろ。
それとも正直に「わからない」と答えたら
正直ですね…と、オマケ点でももらえるのかな?w
この選択肢はどんな意味があるんだ?
太陽は自転しているY/N
太陽は公転しているY/N
>464のメール欄
太陽が公転しているとは?何の周りを回っているのかな?

#銀河系の中心を回っているとか言いたいのだろうか... でもそれ公転
 じゃないだろ...
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/12 11:09:58
>463
に0.5点差し上げるwww
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/10/12 11:15:21
>>465
太陽は銀河系の中心の周りを廻っているわけで
これは公転でしょう。
公転とは、自身の外に回転軸がある場合を
公転という・・・と教わったんだけど、違うかなぁ。
>467
1. 太陽が銀河系の中心の周りを回っているという証拠は?
(確かに回っていそうではあるが)
2. その辺の辞書を引くと、公転とは「ある天体が別の天体の
 周りを回っていること」とある。銀河系中心は天体と呼んで
 よいか?(確かにブラックホールありそうだけど)

というわけで、「公転」と呼べそうだけど、まだ確実では
ないと思う。
>467
とりあえず明らかな間違いを指摘しておく。

「公転とは、自身の外に回転軸がある場合を公転という」

これは偶然公転軌道が円軌道になった場合のみ。普通放物線軌道を
描くので、回転軸なんぞない。(焦点はあるが)