【新潟】盗難ママチャリで東日本を行脚していた男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
 街角で見つけた“盗難ママチャリ”で東日本を行脚していた青森県出身のホームレスの男(48)が
二十七日、新発田署に占有離脱物横領の疑いで逮捕された。

 調べによると、男は今月中旬、仙台市青葉区で、市内の男子大学生(20)が盗まれた自転車を拾い、
自分のものとして使用していた疑い。
男は自転車で宮城、福島、栃木、群馬、長野県と巡り、上越方面から県内入り。
山形を目指し新発田市内を北上中、同署員に見つかった。約二週間で五百キロ以上を走破したとみられる。

 お盆時期に合わせて寺の墓を掃除し、「寺から一日8000円ほどの手当をもらい、生活費に充てていた」と供述。
タイヤのパンクやすり減りを防ぐため、自転車の両輪には粘着テープがはられていた。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news006.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 18:49
・・・・・・・・・・・・・・orz
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 18:49
3
       ..           ______
          ー  (ω・) ヘ|___o|
           ー  □//)-┐/
           ー ◎<---┘◎
52005年度に:04/08/28 18:51
6
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 18:51
すごいなぁ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 18:54
あーんーぎゃー
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 18:59
多摩川園に済んでたころ朝おきたら窓べに自転車が飾ってあった
酔って盗んだらしい
木久蔵
9(・ε・) ◆.3.19XaxRU :04/08/28 19:01
> タイヤのパンクやすり減りを防ぐため、自転車の両輪には粘着テープがはられていた

効果あるのか?(^^;
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 19:02
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!捕まっちゃったわよ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
ママチャリで峠越えは大変そうだな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 19:12
男のロマンだな。
ある意味、うらやましい。
(・∀・)チゴイネ!
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 19:26
 @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!盗作しちゃったわよ!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
仕事ないからな。
駄目なのはわかるけど、非行少年とか、飲酒運転とか捕まえてほすぃ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 19:48
盗んだママチャリで走り出す
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 19:56
>新発田薯

これってなんて読むの?
  一日8000円の収入があれば、普通にママチャリぐらい
買えたんじゃないのかな?
19(・ε・) ◆.3.19XaxRU :04/08/28 20:02
>>17
しばた
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 20:04
男のロマンをかき立てられる事件だw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 20:12
人生いろいろ、だな。

確かに男のロマンをちびっと感じる
22魔王みそちる:04/08/28 21:15
あれ?これと似たような事件、去年あたりに一回あったのを覚えてるぞ。
んで、バカニュース板に立てた。
あ、もしかして同じ人?
えーとね、あんときは確か鳥取から?どこまでだっけ。
盗難自転車でかなりの距離走ってた。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 21:16
♪盗んだチャリキで走り出す
逝くあても分からぬまま♪
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 21:25
俺も15年くらい前、近所の廃棄自転車の山から使えそうなの
みつくろって、自分のものとして乗っていた。
リサイクルという言葉がまだ定着していない頃、なんか資源を
有効活用したような気がして気分がよかった。
ほしたらある日乗っていたら警察の職質受けて、盗難自転車だと。
んでもって、盗んだのは俺ということで調書書かれ、
「二度としません」という誓約書も書かされた。 今思えば
マヌケな話だが、当時はまさかそんな展開になるとは夢にも
思わず、かなりショックだった記憶がある。 このおじさんも
きっと世間知らずで、盗難自転車の可能性を考えなかったんだろうな。 
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 21:29
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 22:21
>>18
中古なら、2台買えるな・・・・(調査地 大阪)
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/08/28 22:26
>>13
ルワイゼン(・∀・)???
28(・ε・) ◆.3.19XaxRU :04/08/29 11:39
1992年製の自転車に乗ってるが、よく警官に止められる。
22:00以降に走っていて止められることもあるが、この前は
土曜日の昼間に止められた。
防犯登録していないから、車体番号で検索して、持ち主であることが
確認されて開放された。
ある時なんか、警官が車体番号を読み間違えたらしく、「持ち主と名前が
違う」とか言い始めて、もう一度調べてもらったら間違いなかった。
にもかかわらす、謝罪の言葉もなかった。