巨大ジャスミン、電柱伝い3階屋上まで【画像有り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1油すましφ ★

◆巨大ジャスミン、電柱伝い3階屋上まで 東京・杉並

 東京・杉並の住宅街で、巨大なジャスミンが見ごろを迎えている。美容室の脇から
伸びたつるはフェンスを伝い、電柱に巻き付き、3階屋上に達した。

 園芸店で買った二つの鉢植えを花壇に植え替えただけ。30センチの鉢植えは、
9年間で10メートルに。店主は「まるでジャックと豆の木のよう」という。

 花が散るため、掃除が大変。部屋の中も香りでいっぱい。それでも髪を切りに
来る客が「切らないで」と言うため、はさみを入れられない。

画像:http://www.asahi.com/national/update/0509/images/nat0509006.jpg

http://www.asahi.com/national/update/0509/013.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:37
達した。
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:38
2
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:42
◆巨大ミミズ、電柱伝い3階屋上まで 東京・杉並

 東京・杉並の住宅街で、巨大なミミズが見ごろを迎えている。美容室の脇から
伸びた触手はフェンスを伝い、電柱に巻き付き、3階屋上に達した。

 動物店で買った二つの卵を花壇に置いただけ。30ミクロンの卵は、
9年間で10メートルに。店主は「まるで大蛇のよう」という。

 糞が散るため、掃除が大変。部屋の中も臭気でいっぱい。それでも髪を切りに
来る客が「殺らないで」と言うため、はさみを入れられない。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:43
ほのぼの話しかと思って画像見たら・・・うひゃー。

ちょっとこれスゴいわー。さすが植物は増殖ぶりがハンパねえ!
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:45
ちょっとでかすぎて綺麗でないよこれ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:48
デカイエローだな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:55
>二つの鉢植えを花壇に植え替えただけ

植木鉢からこんなに伸びてるのかと思ったら
そうじゃなかったのか。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 15:59
グリーンモンス?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 16:05
◆巨大熊、電柱伝い3階屋上まで 東京・杉並

 東京・杉並の住宅街で、巨大な熊が死期を迎えている。美容室の脇から
登った熊はフェンスを伝い、電柱に巻き付き、3階屋上に達した。

 ペットショップで買った一匹の熊を育てただけ。30センチの熊は、
9年間で10メートルに。飼い主は「まるで大猿のよう」という。

 唾液が散るため、掃除が大変。部屋の中も臭みでいっぱい。それでも
来る人が「クマー」と言うため、安楽死は出来ない。
全然面白くない改変を嬉々として貼り付けている香具師がいるのは、今日が日曜日だからなのか
>>11
誤爆か?
13空色人:04/05/09 16:23
写真のジャスミンはソケイ(Jasiminum officenale L.)ですね
風呂場の裏に茂るとしばらく香水風呂が楽しめます
ジャスミン茶のジャスミンは同じジャスミン属のマツリカ
(J. sambac Soland)の花を利用します。ジャスミン属は
熱帯、亜熱帯に約200種があります

狭義のジャスミンはモクセイ科ジャスミン属の花から採られる香油
を意味しますが、ジャスミンに似た芳香の花を付けるモクセイ科
以外の植物もジャスミンと呼ばれることがあります。

マダガスカル・ジャスミン(ガガイモ科), ナイトブルーミング
ジャスミン(ナス科のヤコウボク), ヤナギバジャスミン(ナス科)
カロライナジャスミン(マチン科),バンマツリ(ナス科)
ニオイバンマツリ(キョウチクトウ科)
6月に咲き、よい香りのするクチナシも学名は
Gardenia jasminoides(ジャスミンもどき)です
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 16:23
・;vhj;fdjs;jだkjっふじこ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 16:55
香りが良いよね
16jokerφ ★:04/05/09 17:47
たまに朝日はこういう面白写真を報道するんですよね。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 17:51
こういう記事が出て数日後には根本からばっさり切られたり
変な薬品まかれて枯れちゃうんだよな
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 18:00
いや、ほら、アサヒだから…
「先日報道したジャスミンに傷付けられる!」とか報道して、
実はアカヒシンブンによるジサクジエンーみたいな。

サンゴ礁の時にやった手
19空色人:04/05/09 18:03
この記事のジャスミン(ソケイ)は強いやつだから
切ってもまた再生しますよ。関東地方だと勝手に
野生化して隣の家の庭まではびこったりします
簡単に切るなって言う客、マジで氏ね。
自分が世話するわけでも、ましてや植物愛でる感性もねーくせに軽はずみなこと言うんじゃねえよ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/09 18:13
>>20 いや、他人事だからこそ「KILLナ!」といえるわけでw
ジャスミン小林氏は元気かね
一部のハーブはうえかえしたらキケンだったような…
お袋が庭に植えてるが、香りが強すぎて、悪臭に近いぞ
壁全部ツタで見たことあるど。
たしかあれも2〜3階まで逝ってたと思うが。。。
しばらく前に建て替えたから忘れた。

関係ないけどこれもたいがいダナ
http://www.iae.kyoto-u.ac.jp/chemical/sasaimages/06_germany/ivy.jpg
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/10 19:43
このままめーをとーじてーあなたとふぉーりらーばげーん
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/10 19:45
まぁそんな陰謀だとかつまらんこと言わずに。
今はひたすらこの大きなジャスミンを楽しもうよ。
人生楽しくしなきゃ損だよ?
>>23
園芸板に行けば各種キケンな植物のスレがあるよ。
ハーブに厄介な物が多いのは確か。
虫もあんまり付かないし、強いのが多いので勝手に増えまくる。
>>25
今はもう取り壊してしまったけど
実家がそんな感じでした。もうちょっとで3階だったのに。