【大阪・塩爺】(大阪は)モノづくりに徹しよう 前財務大臣・塩川正十郎さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リスナァφ ★
 ◇政界引退後も多忙な「ご意見番」
 塩爺(しおじい)こと前財務相の塩川正十郎さん(82)が政界を引退して半年。ワイドショーへの
レギュラー出演をこなし、講演やイベントなどに引っ張りだこの毎日を過ごしている。長年の後援者は
「こんなに幸せな政治家は他にいるだろうか」と驚くほど。「政界のご意見番」として、引退後も多忙な
塩川さんに、「大阪の生きる道」を聞いた。【聞き手・沢田石洋史】
 ――テレビ出演や講演で忙しい日々のようですが。
 ほれ(と手帳を見せ)、30分刻みの毎日や。参院選も近いから、全国各地の現職から講演に呼ばれる。
 ――大阪に元気がないと言われて久しい。どう分析してますか。
 大阪は昔から経済の街で、戦後はモノづくりの中心やった。それが、東京と同じように無理なことしよう
としたからあかん。東京を中心に首都圏には情報が集まり、情報産業が育った。情報は東京に任せ、
大阪はモノづくりと流通のセンターに徹したらいいんや。あと、大阪はサービスが悪いから企業が逃げる。
行政が悪い。土地が余っているのに「買え、買え」で企業が来ますか。土地を腐らせて南港地帯では
ぺんぺん草が生えとる。

続きは>>2-5くらい
2リスナァ ◆RadioPwTXg :04/04/25 01:56
 ――では、どうしたら。
 安く貸せばいいんや。大企業家は会計原則が変わったので土地が買えない。不動産は持たない方が
いいという風潮。政策をもっと早く切り替えなあかんが、府は最近ようやく気付いた。関空(関西国際空港)
近くの余った土地を使ってモノづくりのセンターを作ったらどうやろう。空港を核にした街や。ロボットや
プラスチックなど大阪には技術がある。流通センターを作って、製造と物流をつなげなあかん。大阪は
刺激が少なく、若者にとって楽しい街ではないかもしれん。しかし、「技術の大阪」を高々とうたい上げて、
技術者や職人を養成し、モノづくりの中心地としての地位を築けば、若者は戻ってくる。
 ――上方は文化の中心地でもありました。
 浄瑠璃や能なんかは解説をつけて、市民に分かりやすく説明しなけりゃあかんやろう。食文化は崩れ
ましたな。昔はうまいうどん屋や甘酒屋、お汁粉屋があったもんやが、街から、うまいもんがどんどん
減っとる。なんとか復活できんやろか。京都では専門店が頑張って残ってるんやが……。たこ焼きと
お好み焼き、焼き肉、ラーメン屋ばかりが目立つようになってしもた。
 ――50年、100年後の大阪はどんな街になっていると思いますか。
 モノづくりのこじんまりとしたいい街になっとるんやないか。技術を持った職人の集まる街や。自信を
持ってモノづくりセンターにしよ。
 ――まだまだ現役で続けてほしいという声もありましたが。
 それが花やろ。旬のものやなあ。まだ(辞めて)半年だから声が掛かる。1年もたてばどうか分からんよ(笑い)。
3リスナァ ◆RadioPwTXg :04/04/25 01:56
4リスナァ ◆RadioPwTXg :04/04/25 02:03
以下、私見。

>情報は東京に任せ、
爺さん…それではいつまで経っても在京マスゴミの対地方偏向報道は収まりませんよ。
せめて、ABCテレビだけでもテレ朝からキー局機能をを奪ってくれれば…
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:05
大阪は商人の街ってイメージは強いですけどねぇ、、、
モノづくりに関しては大雑把な性格多そうだしあんまり向いてない
ような気がする。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:21
東大阪の人工衛星「まいど1号」が打ち上げ成功したら、大阪の評価は大きく変わるだろうな。

そういや、あれの打ち上げ予定いつだっけ。2005年中だったっけか。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:41
おまいら、大阪叩きは好きなのにこういうネタには全然食いつきませんね。


単純ですね。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:42
OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA
OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA
OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA
OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA
OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA OSAKA
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:47
>>7
しょうがないよ。だって叩いてる奴ら馬鹿ばっかだもん。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:50
大阪はネタづくりに徹しよう
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 02:57
馬鹿だから叩かれてるんだけどな
12 ◆RadioPwTXg @リスナァφ ★:04/04/25 03:02
もひとつ私見。

>大阪はモノづくりと流通のセンターに徹したらいいんや。
これについてはコピペ。
13 ◆RadioPwTXg @リスナァφ ★:04/04/25 03:03
 情報発信の中には、紙と電波があります。紙については昭和16(1941)年の統制で
「元売り集中体制」をつくった。日本出版販売(日販)、東京出版販売(現・トーハン)
などは元売り(取次)会社ですが、出版社から各書店へ書物(書籍・雑誌)が流れるまでに、
再販制度によって必ず元売り(取次)を通さなければいけないことにした。
そしてその取次会社は東京都以外では認めない、という制度にしたのです。
 これには当時の検閲の問題もありました。当時の文部省には思想局があり、警視庁には
思想警察がありました。府県を越えて流通する本は全て東京都で検閲する。こそこそと
東京都以外で出版されては困るので、全て東京に持ってくるようにしたのです。
 そのことが今も厳格に守られて、大阪市で出版した本を橋ひとつ向こうの尼崎市で売る
のにも、必ず一度東京都へ持ってこないと絶対に許さない。一時はそれに反発して
ダイエーが出版社から本を直接買い取るとか、長野県や香川県の本屋さんが元売り業を
試みるといった動きがありましたが、強烈な圧力で潰してしまいました。これが今の
再販(売価格維持)問題で話題になっている点です。
 本の場合は東京へ一回運んで、また送り返してもそれほどコストはかかりませんが、
雑誌の場合は締め切りが1日早くなるという問題があり、週刊誌などは東京以外では絶対に
つくれません。
 このため、大阪毎日新聞が発行していた経済雑誌の「エコノミスト」も編集局を
昭和34(1959)年に東京へ移しました。PHP研究所は京都の出版社ですが、雑誌に関する
限りは「PHP」本部を除いて編集局を東京へ移しました。
14 ◆RadioPwTXg @リスナァφ ★:04/04/25 03:05
 戦後日本で最初にできた民間放送局は大阪毎日放送のラジオ放送ですが、次にテレビの
民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。このシステ
ムは世界に類例のない珍しい制度です。
 キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。それ以外
の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。従って、大阪、名古屋、札幌、福岡
などの準キー局は全国に放送はできるが、それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に
入れてください」と頼みに行かなければならない。
 東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞か
れる。「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は
誰を使うの?」「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」「あ、それは東京で使っているから。
大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
 私も大阪や名古屋でいくつも番組をつくった経験があります。関西空港を舞台にした
「向かい風の朝」というドラマをつくったときでも、関西空港を舞台にしたドラマなのに、
「東京芝の大阪朝日放送東京支社スタジオで製作すること」という条件がつきました。

キー局システムは日本の大問題です。BS放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります。他の地域、大阪や名古屋からも申請が
出ましたが、免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
15 ◆RadioPwTXg @リスナァφ ★:04/04/25 03:14
以上、コピペ。

ということで、モノづくりに「徹しよう」というよりは、「徹しざるをえない」のが現状。
これは大阪に限らず、東京を除く日本全ての地方に言えることでもある。
あと、堺屋太一氏の東大講義録でも読んでください。
塩爺氏ね
貴様が導入した総額表示のせいで俺は450万
も使わなきゃいけなかったんだぞ
前まで好きだったが総額表示で一気に嫌いになったよ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 04:19
官僚に飼い慣らされとるやん
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 04:39
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 04:44
大阪で繁華街っていったら、
梅田界隈、心斎橋界隈、難波界隈くらいw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 06:05
塩川は単なるボケ老人。。。
また大阪か
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 08:43
そのうち名古屋に負けるくせに。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 09:13
既に名古屋に負けたと思う
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 12:15
そのうち大阪に負けるくせに( ゚Д゚)

すでに大阪に負けたと思う( ゚Д゚)

だってしょせん「愛知県」( ´,_ゝ`)プッ

>>16
商売人ですか?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 12:37
バールとか、ナイフとか、ピッキング用アイテムとか?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 12:40
拳銃・木刀・ショットガン・ロケット砲あたりかな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 12:50
地方や関西の真似をし、一通りのものは揃え、負けない地域を作り出しているのが現状だろうね
一番進んでいるのは関西だと思う、衣食住に関して日本の最先端を進んでいるのは関西だろう

ポートピアの後にお台場、港未来
ハーバーランド、海遊館の後にシーパラダイス
千里、須磨ニュータウンの後に多摩、港北ニュータウン
大阪城ホールの後に横浜アリーナ
大阪万博公園(太陽の塔)の後に昭和記念公園(太陽のピラミッド)
神戸お嬢のニュートラに対抗しハマトラ
神戸牛のあとに横浜牛

衣 アパレル企業は関西がNO1ワールド、オンワード、ダーバン、世界のミズノetc
  代官山、原宿などにも関西関係の店が多い、コシノ三姉妹も関西出身
食 基本的に塩分、肉が控えめでヘルシーでおいしい、女性に人気
  和歌山は醤油の本場、紀州梅、紀州みかんは高級品
  千葉はその昔、和歌山、四国の人々が移り住んだ場所で、名も阿波の国と呼ばれていた
  醤油の製造が盛んなのは和歌山人のおかげだろうと推測できる
  神戸牛はアメリカから飛行機で食べに来るほどの人気
  アメリカで1個4千円の神戸牛バーガーが毎日40〜50個も売れる人気ぶり
住 芦屋があり、阪急沿線には閑静な住宅街が広がる
  学研都市、ニュータウン開発に積極的でニュータウン開発は日本の先陣を切る
  人口が倍の関東よりも多くあり
  関東のそれよりも洗練され、都心に近いのが特徴
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 23:06
>>13と似ているが一応貼っておこう。

現在、出版不況と言われるが、大阪にも漫画を専門とした出版社がたくさんあった。
あの手塚治虫もデビュー当時は大阪で活動していました。
彼は大阪で実力を認められてから、東京の出版社に呼ばれて上京した頃から、大阪の漫画文化も東京へ移ってしまった。
その後、少年漫画雑誌の創刊がさらに拍車をかけ、その結果、作家を夢見る大勢の若者は東京を目指す事となる。
手塚が大阪に留まっていた場合、多くの才能は大阪へ来阪し、今日のほとんどの漫画やアニメは大阪で制作されて
いたかもしれない。
とはいえ、日本国内の言論統制の一環で、出版物の取次ぎルートを東販、日販が独占するようになってから
大阪の出版社は消滅してしまいました。
当時、東京の東販、日販の独占体制にダイエーが異議を唱え、取次ぎルートである東販、日販を通さず出版社から直接買い取りを
試みたが、大きな圧力で妨害され断念せざるを得なかった。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/25 23:08
現在も大阪に数えるほどの出版社はあるが、大手企業といえる出版社はない。
東販、日販の独占が解消されていれば大阪にも、小学館、講談社、集英社、角川など大手出版社があったかもしれない。
出版物とは言え、情報発信機能があれば、それに付随する要素であるスポンサー企業や広告代理店、さらに漫画の出版で
言えば、アニメ制作会社、声優プロダクション、玩具メーカー、ゲームメーカーなどのコンテンツ要素も付随する可能性もあった訳で、
大阪発の情報発信機能は、かなり強化されていたかもしれません。
今日ほどの東京一極集中は無く、主に東京、大阪の東西集中型になっていたでしょう。
現代の日本の競争力を考えるとその方が理想なのですが。
アニメ、「不思議の海のナディア」や「新世紀エヴァンゲリオン」で有名になったアニメ制作会社は創業時、大阪に会社があったが
「大阪は情報量が乏しい」との理由で東京へ移転した。
大阪にも情報量が豊富であれば移転は無かっただろう。
業界人でもない私の個人的な見解ですが、東販、日販の出版の取次ぎルートの独占の影響は長い目で見ればアニメ業界にも少なからず
影響があったと思います。
結局、大阪は漫画、アニメの2大ビジネスのチャンスを掴む事が出来なかった。
31 ◆YIr/dbSWmE :04/04/25 23:48
だから日本の不景気は物作りが原因じゃないとなんど言ったらわかるんですか!!きぃ〜〜〜〜
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/26 10:49
しょせん発展途上国
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/26 11:14
大企業は駄目だな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/26 11:21
大阪は自滅、東京のせいにしておきながら他地域の中傷が激しいため
孤立無援になっただけ。
捏造史観信じていまだに抵抗してるのも見苦しいだけ。
個人的には、バブル崩壊のタイムラグを東京だけの現象と楽観した勘違いしたのが大阪経済低迷の主因だと思う。
まぁ、大阪だけじゃなくて地方都市全体に言えることだけどねぇ。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/26 22:00
    ,.r ''"´ ̄``''‐\     !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!     /
   /:::::::::::::::;;:::::::::::::::::\   i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i   /,r‐''''"´ ̄ ̄,ヽ
  /::::::::;::::;;:::/ ヽ;::i、:::::::::::\ |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l  /,./         //::゙:ヽ、
.  i:::::::::/レ' リ  ヽ;lヽ::;::::::::::\:ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l./〃L__,,.. ェ=''‐':r、:::::::ゝ
  .|::::::/.,r;==;    ,r==;ヽ:::::::| \:l|  |     |  | |:::::::::/  !::::::::::::::::::::::::::::::/!:!'|'iヽiヾ!
.  |:::::| { i::::::::i   i::::::::i } i::::::|  \ | r---、! l,.!:::::/   !:::::::::::::::::::::::::::::i' リ  _゙、'
.  |:::::|. ' io:::ノ.    io:::ノ ' |::::::|   \'-'=,‐,='r''i~ /    |::::::::::::::::::::::::::::::! ‐''´  `''!
.  |::::::i      ,__'__    i:::::::|    ∧∧∧∧∧      .|:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃 __,. l
.  |:::::lヽ    ('⌒':)  /!::::::|   <    大 >    l::::::::::::::::::::::::;;:::::::'、  '-'/
.  |:::::|;;;;;`'‐、.,_'ー‐' , ‐'";;;;|:::::::|   < 予    >    |:::::::::::::::::::::::l ,>‐''" ̄ ̄ ̄
──────────────<.    阪 >─────────────
 ..........,.....,ri  /' l i........................   i. < 感     >         ,ヘ 
:::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i.<    の >        r '、.ノ ‐‐- 、
:::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::<. !!!.     >      / ヾ. ゝ    \
::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::/ ∨∨∨∨∨ \    /  /__//     ヽ 
::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::/::;::::/l::/  ヽ::L';:::i:::::::\//  / 〇 //| ./l   ! 
:| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ /:::/ l/‐:レ'    ';:L.ヽ:!`、::::::\  /l    '   |/ .レl /
|   'r‐j:::i      !:::::::::::l /::::/./,'::::::::::i    i::::::::::iヽ.ヽ:::::::i\/ l へ   〇ノ /
!    `''''"      'iつ:::/. ,'::::l {: l::::::::::::!   |:::::::::::l i |::::::::|. \ 、_ ノ  //
:':、      、     /  i::::::| ' l○:::/    l○::::/ / |:::::::::!   \ ,--‐'/
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/27 18:06
なーんも努力せずに地方からいっぱい吸い上げておきながら、
地方都市に努力しなかったとかほざいてる奴痛すぎ。
がんばっても規制などをかけて全力で阻むしさ。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/27 18:16
今、ニュースで
シャープとサンヨーが増益
ソニーが減益とか。

東京企業の悪どさを消費者もわかってきたようだ。
>東京企業の悪どさを消費者もわかってきたようだ。

おちついて日経でもお読みなさい。
いや東京の企業は悪くないと思うが。
悪いのは圧力かける連中達さ。
地方は中央と同等に競争できる土俵を奪われ規制、規制、また規制と雁字搦めなので
東京だけが有利なのが現状。
地方が団結するのは時間の問題と思われる。
地方よ、もう圧力には屈するな。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 18:10
田舎者大阪人は自分を地方と自覚できてないようだな
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:28
東京以外の地方の政治家というのは地元を売って東京を発展させる行動に出るからな。
そうしないと、己が政治力を持てないのかも知れないが。己の権力の為にも拠点である
東京に富を集中させた方がいいし。
日本の東京一極集中はますます酷くなるだろうな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:36
つーか外国だし・・・
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:42
>>43
東京の一極集中を地方に再分配しているのがハコモノ行政の
公共事業なんだよ。道路や空港はあってもテレビ局は2局しかない
県はけっこうある。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:44
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'  u     .i;
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <   東京と同じように
       /|.ヽ..__ ___/|    \   無理なことしよう としたからあかん!
     /l \  //l\     \___________
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:45
大阪はさ、ネタさえ提供してくれればいいよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 20:58
以下全て3セク、全て赤字

ATC(アジア太平洋トレードセンター)
WTC(ワールドトレードセンター)
OCAT(大阪シティエアターミナル)
大阪ドーム
クリスタ長堀(地下街)
りんくうゲート
フェスティバルゲート
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ
USJ←これもモチロン赤字(爆笑


見栄を張り税金で造るも民間に無視されスカスカ状態(失笑
まさに田舎者の発想(嘲笑

あわれ地方貧民(苦笑
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:04
地方っていいよなぁ。
テーマパークまで税金で造ってもらえるんだから…
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:06
大阪は関空もろとも海に沈んでくれ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:12
横山ノック
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:17
太田ブタ江知事も言ってたな、、、
大阪は東京の真似ばかりしてるって
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:20
大阪人は東京に対抗意識もちすぎ
韓国人みたい。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 21:24
>>22-23
とっくの昔に
名古屋市>>>>>>>大阪市
愛知県>>>>>>大阪府
だよ。
大阪は東京が田舎者と妄想してないと精神が保てないバカの集まり
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/04/30 22:22
大阪の衰退…何を今更。

大阪の人口社会増加率は毎年マイナス

この30年でプラスになったのは震災の年だけ。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/01 10:28
チョン阪
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/01 10:30
>>54
大ナゴヤ人必死だなw
59広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/05/01 10:42
ガキの頃、LS製プラモデルの部品の合いの悪さに辟易していた。
技術屋の父親曰く、「ああ、これは『関西物』だからな」だと。
何でも若い時分、関西製工業製品はいい加減な物の代名詞だったそうな。
今じゃ「安かったから」とチョソ製HDDやメモリモジュール喜んで買ってくるがw
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 11:49
韓災人は欠陥品
>>48
USJは70億の黒字
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 18:41
 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004apr/15/K20040415MKA2O100000022.html
「ユー・エス・ジェイ」は2003年度決算も開業から3年連続の赤字になることが確実となっており
>>61
それ希望だろ(w
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:14
オートバックスとコナミにTSUTAYAよ、大阪に帰って来て…
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:22
大阪ってだけでイメージダウン 途端にダサく感じる。
東京って冠つけただけでオサレに感じる輩の多いこと多いこと
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:29
首都大学東京
>>67
それはダサいな
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:33
フェスティバルゲート って潰れたんじゃない?
まだやってんの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:36
地元をないがしろにしているのは、実は大阪の企業なんだよね
東証1部上場した頃に移転する傾向があり、大阪の企業は
東京のブランドイメージ憧れていたりする
勿論、情報量の多さなどもあるけど
「東京と大阪のどちらで事業を行いますか?」と言われると
東京を選ぶのが常識である
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 19:46
関西は下品
特に汚い方言丸出しを直したほうがいいよ。
いい女でも訛りが酷いと萎える
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 20:34
関東はつまらん
特に標準語なんか言葉に熱がこもってなく
聞いてて寒くなる。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 20:41
ものつくりの町でいればいいよ。

軍手とかケミカルシューズとか
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/05/02 20:43
>軍手とかケミカルシューズとか

強烈ですた
75nakao:04/05/03 09:51
ここのサイト、Hでつ。(*´д`*)ハァハァ
http://tinyurl.com/22p48

お姉さんがパンツを…(*´д`*)ハァハァ
66がなにわの負け犬