新世代ファイル共有ソフト「Amoeba/Lair」 ★10
1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:
2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/11(火) 02:40:43.63 ID:5nyL2V+70
>>1早漏乙
タイトルやらテンプレくらい相談しろよクズ
スレタイは
【遅い】Amoeba アメーバ★10【重い】
これだろ
検索しずらいんだよ
Lairとか機能してないのはいらんわ
Amoeba/Outopos 11でもいいかもな
【遅い】 Amoeba/Outopos ★11 【重い】
じゃあ次スレはこれで良いだろ
遅い!重い!って覚えてれば検索もしやすいし
■よくある設問
◇Amoeba/Lari共通
Q. ポートの開放がうまくいかない
A. [接続]から[停止]→[開始]してみる
Q. 手動更新のやり方は?
A. 新バージョンのzipファイルをUpdateフォルダにコピーすれば起動時にアップデートされます
Q. 自動更新されない
A. デフォではβ版は更新されません。更新したいなら
設定->ユーザーインターフェース設定->更新タブの更新Urlを下記のものに設定する
http://lyrise.web.fc2.com/update_beta/Amoeba http://lyrise.web.fc2.com/update_beta/Lair Q. なんて読むの?
A. Amoeba=アメーバ(生物の) Lair=レア ※巣穴・隠れ家って意味らしい
※導入時の注意
任意のフォルダ
├Amoeba
│ └Core以下
└Lair
└Core以下
Amoeba.exe、Lair.exeを同じフォルダに解凍しないこと
(AmoebaのCoreフォルダとLairのCoreフォルダを上書きしない)
Q. ポート解放がそれでもうまくいかない
A.1 ルータ側で洒落やPDと同じようにAmoeba用とLair用のポートをそれぞれ1つずつ解放し、NAPTの設定等も行う
2 ファイアウォール等を使っている場合、AmoebaやLairが通信できるようにファイアウォールのルール設定も変更しておく
3 Amoebaを起動し、メニューバーから[設定]→[接続設定]→[基礎ノード]タブで、「tcp:グローバルIPアドレス:解放ポート番号」を入力して[追加]ボタンを押す 例 tcp:123.123.123.123:12345
4 [サーバー]タブのUriの枠内にある「tcp:0.0.0.0:(ランダムなポート番号)」をクリックすると下部の編集欄にも同じものが表示されるので、
0.0.0.0はそのままで、ランダム設定のポート番号を解放ポート番号に書き換えて[編集]ボタンを押す 例 tcp:0.0.0.0:12345
5 [OK]ボタンを押す
6 Lairも同様に設定する
※ルータの再起動等でグローバルIPアドレスが変更された場合は、上記3で設定したグローバルIPアドレスもその都度変更して[編集]ボタン→[OK]ボタン
※これはデフォルト状態からの設定方法であり、Torのみで接続したい場合のやり方は俺にはわからない
◇Lair
Q.チャンネルを追加するには?
A.セクションの下にdefaultがあるのでそこを右クリック
チャンネルリスト→追加したいチャンネルをダブルクリック
※リーダーのサインを入れていないとチャンネルリストを押せません
◇Amoeba
Q.中々ファイルが落ちません。
A.落とそうとするファイルにもよりますが、まずはネットワークへの貢献度を上げる事が大切です。
完全新規さんには厳しいですが貢献度が低いとクローラー認定されてネットワークから隔離される仕様となっています。
貢献度を上げるには速度やキャッシュサイズも大事ですが、何より長くネットワークに繋いでいる事がまず一番です。
Q.キャッシュタブの状態の意味が解らない。
A.キャッシュタブの状態
L:Link(リンク)
C:Cache(キャッシュ)
S:Store(ストア)
U:Upload(アップロード)
UH:UploadHistory(アップロード履歴)
D:Download(ダウンロード)
DH:DownloadHistory(ダウンロード履歴)
■サインの設定
◆書き込み
Step1サインを作る
左上のメニューから”表示”を選択→”表示設定”を選択
左側のメニューから”サイン”を選択
インポート・エクスポートが書いてある上の枠にニックネーム(@の前の部分になります)を入力
”追加”のボタンを押す
Step2サインを選択
書き込みたいセクション(Alliance Networkや2次元総合)を右クリック→”編集”を選択
出てきたウィンドウの右上の▽をクリックしてサインを選択→okを選択して確定
Step3書き込み
書き込みたいチャンネルを開いて右上の”メッセージ”を選択→出てきたウィンドウに書き込んでok
0%から進みません><
13 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/13(木) 19:24:22.92 ID:cV7816H60
よくしんねーけど通信はほとんどtcpだろ?
偽ちゃんのたまもあ5巻全部落ちた人いる?
VOL5映像特典の2013とVOL5のメニュー画像は0%かと
メニュー画像と特典ひとつがピクリともしないな
( ´−`) .。oO(最近のでも0%が半分くらいあるんだが…)
0%から動かないファイルは昔に比べてものすごく増えたよな。
再拡散して貰えば動くだろ
片っ端から書いとけよ
最新版はUP側に不具合というか、問題点があるのでDLも動かないという状態が起こる
で、とりあえずの解決策は作者のツイッターの意見も取り入れると(29以降を使え)、全員が2.0.35を使えばそのばしのぎにはなるはず、多分
LAIRの掲示板を見ていると、最新版(2.0.37)はとりあえず避けた方がいいのがわかるはず
コネクションタブに接続先のバージョンが表示されるようにならないだろうか
利用ユーザー数が多いバージョンに自分も合わせたい
Lairで話題になってる37の話は
アップロードタブからする拡散アップロードの話で
職人には問題あるかもしれないけどDOMには別に関係ないよ
Amoeba 2.0.38 来たよ〜
いや、ULできなかったらDLもできないっていう単純な話なんだが
ようは、37のバージョンで、これから新規ファイルをあげようという段階
当然DL側は、UPファイルが見えない状態だから、DL出来ないって言うのも当然なんだけどね
見えないのと落ちないとは違う話というのはわかってるつもりです
>>23 相変わらずコネクション少ないままだ。
何が変わったんだろ?
>>24 まあ本当ならアップロードされてるのにできなくてダウンロードできないのは目に見えない損失だわな。
>>24 ごめん、話が食い違ってるのか俺が理解してないだけなのかもしれないが
全員が35を使う必要は別にないのでは?ということを言いたかった
職人は35を使って、他は普通に最新版を使えばいいんじゃないかと
>>27 UP職人だけは37使わないで、DLの人は29以降で良いという言い方もできるけど
作者のツイッターでも29以降に移行してもらえればって発言もあるし
ただ、そういうややこしいバラバラのバージョンより、簡単な言い回しで意思統一出来た方が
理解が得やすいと思っただけです
DL側にとって問題ないことが確認されてるのも35なので
37は、ルーターへの攻撃かっていうくらいのリクエスト要求が起こってるらしいので
これはDL側にとっても問題なわけで、35全員すれば?と提案したわけです
まぁ、数日単位でバージョンあがるかもしれないので、すぐに解決するかもしれないし
当分は35固定にした方がいいかということも、現状見えないわけで
そのばしのぎにはなるはずという言い方で書きました
先のことは見えないけど、いつ解決するかもわからないけど、全員35使えば問題解消はわかってることなので
38出たぞ、人柱はよ
29前と30以降で通信互換性なくせばいいと思うの俺だけだろうか?
この作者って威勢がいいわりには細かいこと気にする当たり小心者な気がする
>>28 なるほど、そういう意図があったのなら了解です
どうもありがとうございました
>>32 互換性あるせいでコネクション増えなくてうpできないんだから互換性無くせば
みんな30以降に移住するはず。
というかLair見る限りすでにうpしてる方は萎えてる、だってうp自体できないんだから
30で上げたファイルは29で認識できないらしいから事実上通信互換性は無いようなものなんじゃ
35か接続うんたらテスト版でUPするという手がありますが
このテスト版の件についてはLAIRの掲示板見て下さいとしか
あまり書くと匿名性が意味をなさなくなるので、突っ込んだ話はLAIRでするべきかと
安定性にある程度自信があるなら強制アップデートすればいいと思うけど…?
>>37 互換性があるせいでいつまでも29に残る人間の存在が問題だ的な話なのでは
あとAmebaってキャッシュが1ファイルだけどこれNTFS限界の2TBより多い数値に設定したらどうなっちゃうんだろう
で2.0.38は?
2.0.38 にうp 約5時間ほど様子見
別段なんも変わらん
ちゃんと通信してるよ
>AmoebaはSeed情報の電子署名部分が非常にメモリを食ってる。
>Seed情報を個別に署名して署名情報を持たせてるから当然そうなるんだけど、贅沢なメモリの使い方してると思う。
バカなの?死ぬの?そりゃまともに通信できるわけないべ
30分くらい起動したけどまともに通信しないから落とした
普通に使えてる人が羨ましい
それは30分しか待てないからでは。
う〜ん、以前と比べて、ウサギとカメ
しかも、カメが昼寝する。
通信はしてもまったく落ちてこないのは俺だけ…?
6時間で500メガも通信してない
ほぼ落ちない
まだ.29使ってる人間がどれくらい残ってるのか知らんけど
.29使うことがネットワークに有効な攻撃になってんなw
>>48
>.29使うことがネットワークに有効な攻撃になってんなw
まさにこれ
すいません、質問させてください。
キャッシュの空きがありませんと表示されたので
ConfigurationフォルダのCache.blocksを消したのですが、
amoebaを起動するとダウンロードファイルが0か100の状態のみ
になり、バグってしまいました。
キャッシュを増やせばいいと思い、1000GBに設定したら4日で
300までいってしまいました。このペースではすぐにいっぱいに
なってしまいます。
キャッシュがいっぱいになったらどういう行動をとるのが正しい
のでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
いっぱいになったら新しいのに取り替えろよ考えれば分かるだろ
メモリ使用量何KBぐらい減ったんだww
>>51 釣りなのかも知れないけど、一度全部消してやり直しだよ
あと保護領域をこまめに消すこと
空き領域がなくなるとアプリごと自爆する隠し機能があるから
職人のアップ止まってね?
>>51 4日で300GBも保護領域が増えるのか?
300GB増えたのは、保護領域じゃなくて、使用領域なんじゃないのか?
使用領域がキャッシュ設定値の1000GBに達しても、
保護領域がキャッシュ設定値の2/3の666GBくらいになるまでは、
キャッシュの空きがありませんとかいう表示は出ないはず
保護領域の減らし方は、検索タブの「状態」の項目に「C」表示のあるファイルを選択して右クリック→キャッシュ削除
これで削除したファイルの容量分の保護領域が減る
帯域制限なしで接続上限は50で使ってるんだが
.35の頃から接続が減ってたのが.39にしてから壊滅的に少なくなった
数時間放置してもせいぜい7,8繋がれば良い方
やっぱ皆.29使ってんのかね?
というか安定するまで使うのを止めたんじゃね?
>>51 AMOEBA自体のキャッシュを消してどうすんだよ
それ、自分がダウンロード登録してるファイル含め、全部消すって意味だ、物理削除
AMOEBAでファイル検索して、状態が[C]になってるのがキャッシュファイルで
右クリックメニューからキャッシュ削除をすることで、キャッシュ削除予定の候補になり
容量が足りなくなったら、削除予定されてるキャッシュが消えていって、新しいファイルが増えていくと
ようは、指定した容量のキャッシュファイル+自分で落としたファイル+のキャッシュを
自分で物理的にキャッシュファイルを消すのでは無く、AMOEBA上で「キャッシュ削除」というのを選べば良い
だからフォルダ自体を削除して、一からやり直せよ
PDの開発ボードに、ここの作者と名乗る奴が現れてるけど、本人?
ツイッターでは本人宣言してるけど、垢を乗っ取られてるとかは?
くだらないことでマルチすんなカス
63 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/15(土) 02:56:38.19 ID:xBrFE+q00
マルチンポ
サンキューLyrise
40報告
起動して10分、接続10程度
50KB〜100KB/sで安定してる・・・
たまに接続が切られてるようなんだが・・・
まともに使えたのは29まで
30以降はひとつも落ちてこなくなった
29からやり直そうぜ
40ってちゃんと検索動いてる?
昨日起動しなかったから14日付けで流されたファイルの確認に40使ってみたけど一時間放置したのに出てこなかった
35に戻したら10分もしないうちに検索にでてきたのに
昨日38で6時間くらい起動してて、今日40にして2時間くらい起動したけど
2014/03/13 03:35:10 弱虫ペダル 15話が最新のファイルだ
一つ問題を潰したと思ったら直ぐに次の問題が出てくる…
まるでモグラ叩き
少なくとも俺は40にして問題解決した
普通に繋がるし起動して20分で600Mくらいは受信する
検索の最新はストブラ22話(14/03/15 03:10)だし恐らく問題なかろう
最近からAmoebaを利用始めましたが、
全く検索に引っかかるものがなく、不安になってきました。
2.0.40を利用しているのが間違い??
利用するための設定はすべて正常にやったのかどうかわからないのに
間違い?とか言われてもな…
40更新して起動したら41とか
はええよw
利用するための設定??
みんなHiddenService設定してるの?
自分はコネクション増えるのでしてるけど
すみません途中で送ってしまった
ログ的には・・・
2014/03/15?07:42:57 Information: Start
になっているし、ノードコーピーと登録もできてる
また、コネクションも適当にある
あと、何をお伝えしたら良いの???
>>78 リンク設定のダウンロードに以下のサインをコピペはした?
ストア全集(仮)@pW-q2tlXbAEcqN3IGULXqJyQxmXAmQy0gojLm3-4wvrwpVUOeyqSVhwZGK0D16eb_YgxxGelTrO0MoJWPRbrJQ
しばらくすると検索になんか出てくるはず
春だしな
アホも出てくる
>>80 試していますが出てこないです。もうしばらく待ってみます
すぐには出てこないよ
数十分から数時間くらいかかるからマジ出島
あとクリックしろよ
えらいアプデされてんな
ちょっとつないでみるか
41起動直後にログをクリックすると落ちる
40にしたらダウンロード始まったウホホーイ
作者はかなりおちょこちょいな性格と見た
仕事では使える仕事しているか不安なレベル
89 :
51:2014/03/15(土) 12:30:06.75 ID:qs/7b0gX0
>>54,56,59
ご回答ありがとうございます。さっそくその方法でキャッシュを減らしたいと思います。
>>88 大事な仕事は任せられない感じだな
もうちょっと精査してからリリースしろよ
周りが混乱するばかりだろ
Amoeba 2.0.41 2時間半可動、問題無し
乗り換えて、大丈夫そうです。
41
まったくダメだ
こりゃ30αだろ
>>93 29以前との互換性なし
古いファイルが一切落ちてこなくなった
ぇ?
下位互換はあるだろ
しかも古いファイルが落ちないのはアップデート関係ない
>>90 個人のフリーソフト開発なんてそんなもんだが。
むしろテスト工程をユーザに任せるのがフリーソフトなわけで。
41自体が落とせないんだが@sourceforge。Amoebaでなら落とせるのかな。
35から41にUPしようとしたらエラー出てできない
winXP
エラー内容すら書けない低能は使うな
ソフト自体がエラーだから仕方ない
アプリ作る能力もない
修正する知能もない奴ほど使えない使えないってうるせーよなw
馬鹿が流すんだから馬鹿に合わせろよ
>>85 > クリック???
検索タブの左上の方にある「Search」をクリックしたか?
という意味だと思う多分
Searchをクリックして初めて検索結果が更新されるから
もう1週間くらいなにも落とせなくなってる
普通に落ちてきてるやついるの?OSとかスペックはいかほど?
Amoeba最新版だとうpすらできないの?
コネクション増えないバグは直ったようだけど。
tcpだけで接続してたらtorとi2pを中継してくれる奇特な奴に近しいノードと繋がらない限りモノは落ちてこないわけで、
本体バージョンが不安定なせいで利用者が分散してる今は当然目当てのモノを引ける確率は落ちるわな
>>105 少なくとも俺は普通に落ちてきて普通に完走してるわ
OSはWin8
CPUはAMDのA10-5700
メモリ容量は32GB
>>105 2.0.41で普通に落ちてるな。2.0.29以降で今まで問題無し。
WinXP x64 on KVM
>>109 普通に2次元全般だが
うpられてから数日以内にDL登録して、そこから数日以内に完走
これは.29以前も.30以降に更新してからもほぼ変わってない
コネクション数が増えにくかった時のバージョンでもDL完走は問題なかった
>>104 そいうことならクリックしています!
いまだに検索何もなし
普通に普通に言うやつの言うことは信用できんわ
信用できようができまいが俺の環境では実際そうなんだからとしか言えんわな
信じたいものだけ信じればいいよ。
がんがん落ちてきてるけど、何が違うんだろう
41は確かにメモリ使用量も少し減ってるし、メモリ開放もしてるようだし、繋がるし落ちてもくるよ
35以降まったくアップロードできないなずっと0%のまま
コネクションは繋がってるし安定はしてるけど最新の41でも改善されず
>>86 俺も41起動直後にログタブ押すと固まって落ちるな
開始から繋がり出して押した場合は無害
>>112 リンカサインがちゃんと貼れてないとか?
リンク設定でストア全集をクリックしたらトラストサインにずらっとサインが出てくる?
漫画は3つくらい0%があるけどなあ
どんどん落ちてくる人って羨ましいですね
んー、やっぱ41は検索がすぐに出ない気が
昨日と同じで今日の分のファイルが35に戻したら10分足らずで出てくるのに41は1時間放置でも出なかった
>>122 35に戻すのは何か理由があるの?安定してるとか?
あ、理由は特に
35使ってたら気がついたらバージョン40台になってたから途中のバージョン持ってないだけです
わたしゃただの末端ユーザーだけど、ちゃんとアップロードが出来て、落ちてこないと意味ないよなあ
Lyrise ?@Lyrise_al 44 分
Amoeba 2.0.42リリース。微妙なGUIのバグ修正。
拡散アップロードのためのDHTの演算を開始する接続中のノード数を12へ変更
やっと42でDL&UP、コネクション回りがまともに使えるようになりだしたな
>>120 いろいろありがとうございます。
Amoeba 2.0.40利用中で、リンカサインには下記を入れてみましたが、
@pW-q2tlXbAEcqN3IGULXqJyQxmXAmQy0gojLm3-4wvrwpVUOeyqSVhwZGK0D16eb_YgxxGelTrO0MoJWPRbrJQ
クリックしてもトラストラインに何も出てきません。
ストア全集と何でしょうか??
>>129 ストア全集は
>>80 やっぱちゃんと貼ってなかったか
そんなこったろーとは思ったけど、一部を切り取るんじゃなくて全部コピペしろってこと
@以下をコピペするんじゃなくてストア全集(仮)もつけれ
>>130 ありがとうございます。
指示通りに貼り付けました!
>>130 いろいろとありがとうございました。
見れるようになった!+検索でもいろいろと出てくるようになりました。
お手数をお掛けしてすみませんでした!!
134 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/16(日) 13:13:12.81 ID:s2aZioGP0
42使い始めたが検索タブに何も出てこない・・・
ちゃんとストア全集は
>>80の奴コピペしたんだがなぁ
やっぱ旧ver使ったほうがいいのかね
Lairは導入しなくてもAmoebaだけでファイル検索とダウンロードは出来ますか?
できる
>>134 なにか間違ってる可能性に思い至らないのかね?
>>135 できない。
必ずしもLairである必要はないが、ファイルをアップしているサインがわからないと検索、ダウンロードはできない。
Amoebaだけで検索、ダウンロードできるのは、ストア全集の人が手間かけて職人のサインを定期的に確認、追加するというマンパワーが働いているから。
正確な物言いとしてはシステム的にはAmoebaだけでは既知のサインからのファイル検索、ダウンロードしかできない。
新規放流者のサインを知るためにはLairなど他の手段が必要になる、今のところ全集の人がそういうマンパワーを一手に引き受けてくれる。
マンコの力は偉大やな
ネットワークに膨大な量のリクエストが投入される件なんだが、今朝またそれが起こったんだけど
Amoebaの使用がトリガーになってると思うんだが、Amoebaを落としてもtorノードに大量のアクセスを送り続けてた
torを落として再起動させたら収まった。ちなみにtorはAmoebaと別で起動してる
これはtorが暴走してるのだろうか?ボットネットみたいなものを仕込まれてる可能性もあるのかな?
torのバグじゃないかと
根拠はないけど…
あもえば自体が怪しいしね
42になって一気にファイルがアップされてるな
>>138 サインの無いファイルはどうなの
これは検索に勝手に出てくるの?
最近のアップデートでキャッシュの方式が変わったのか?
>>144 サイン無しのファイル(のSeed)も、ストアサインから公開されてる
・ファイル自体にはサインを付けても付けなくてもいい
・しかしファイル(のSeed)をAmoeba上で公開するためにはストアサインが必要
・ストアサインから公開されたファイル(のSeed)に自動でそのサインが付くわけではない
作者さん、42でなに変わったの?
いきなりリストが増えて、まともに通信して落ちるようになったよ
30〜41とは何だったのか
41でコネクション増えないバグが直って42でアップできないバグが直ったから
間違えた。
コネクション増えないバグが直ったのは40か
41で直ったのはXPで起こるバグみたい
>>146 じゃぁサインも付けずにてきとーにうpしてもまるで意味ないって事?
Lairってコロコロでスクロールしてるとイライラする。
なんでこんなに見難いんだよ。
あと、どんな設計か分からないけどメモリ食いすぎ
起動したとき600MB、通信してると1200MBとか、リスクマネジメント的に危ない
だいたいトラストって何だよ。
意味分かんねーよ。
メモリ1.2Gで食いすぎとか…
最初の0系の頃なんて搭載メモリの天井まで食い尽くしてたんだぞww
そんなことを思えば今は色なん事で快適なってるんだよ
まっとうなドキュメントとか無いの?
作りかけ見たいな解説サイトじゃ理解できん。
全集って作者が動かしてるロボット?
全集まとめてくれる人いなくなったらどーすんだこれ
別のP2Pいけば?
なんかしらんけどメモリ開放だけはしてくれw
>>158 おまえいつまでも同じこと書くなよ、マジで作者かよw
>>157 ストアにサイン貼り付ければファイルは取得できる
真面目で信頼できる放流者ならLairでちゃんと告知なり報告、連絡してくれるから
俺は全集は参考程度にして欲しいファイル流してるサインは全部ストアで直接取得してる
リンカサインだと出たり消えたりあるから不安定だしね
でも説明不足でストアのダウンロードにサイン登録してもファイル取得できるってこと知らない人多いんだろうな…
ストアとかリンカとかトラストとかもうイラつくなあ。
・アップロード
大体の流れ
サイン作成→ストア作成→合法ファイルアップロード→ストアアップロード→Lairで告知
1. サインを作る(
>>11のStep1参照)
2. ストア作成。ストアタブのアップロードでCategoryを右クリック→[新しいストア]→さっき作ったサインを選択
3. 作ったサインを右クリック→[新しいボックス]→適当な名前のボックスを作る
4. アップロードタブにて合法ファイルをアップロード。アップロードが完了するまで待つ
5. 完了した合法ファイルを右クリック→[コピー]でSeed情報をコピーする。
6. さっき作ったボックスの中に右クリック→[貼り付け]
7. サイン名を右クリック→[アップロード]でストアアップロード完了
8. Lairで告知。
>>11を設定し書き込めるようにする。
9. 正規サイン登録局チャンネルに書き込んでサインを登録(トラスト)してもらう。登録のやり方はチャンネルを開いて右上にあるトピックを参照
10.登録してもらう際にAmoebaで合法ファイルをアップロードしましたと告知
11.一度1から10までやれば、次からは4から7をするだけでいい
Q.なんでいちいちストアでまたアップロードしなきゃいけないの?
A.ny洒落PDと違って、ファイルをアップロードしただけでは、
暗号化された意味のないファイルが流れるだけで、検索も出来ないし落とせもしない。
なのでSeedというファイルの情報が入った鍵を、ストアというフォルダ的なものに入れてサイン付きでアップロードしなくちゃいけない。
そうするとサイン付きのストアが流通する。DL側はこのサインを使ってストアを落としてファイルのSeedを取得する。
(以前はSeedをLairにべたべた貼り付けて書き込んでいたが、匿名性や利便性向上のためストアでまとめて流す形になった)
Q.ストアでSeed流したのに、またLairで告知とかしなきゃいけないの!?
A.ストアでSeedをアップロードすると、確かにそのサインがネットワーク上に流れてDL側は見つけることは出来るが
荒らしのサインも大量に流れているので、その中から優良なサインを見分けることは難しい。
なので放流者は自分のサインは荒らしでないということをLairでアピールする必要がある。
変な意味不明な用語使うなら説明の文書も付けとけよ。
・ダウンロード
大体の流れ
リンク設定にリンカサインを登録→検索タブから合法ファイルを検索→ダウンロード
1. [コア]→[リンク設定]→[ダウンロード]の[リンカサイン]に下記のサインをコピペ
ストア全集(仮)@pW-q2tlXbAEcqN3IGULXqJyQxmXAmQy0gojLm3-4wvrwpVUOeyqSVhwZGK0D16eb_YgxxGelTrO0MoJWPRbrJQ
2. しばらくすると右の[トラストサイン]の欄にサインがたくさん出てくる
3. もうしばらくすると、そのサインからストアがダウンロードされていき検索タブにファイルが出てくる
(Search(0)等のツリーをクリックしないと表示が更新されないので注意)
4. 合法ファイルを検索してダウンロード
Q.リンカサインってなに?
A.前述したように、放流者はLairでサインを告知する必要がある。
しかしDL側のユーザー全員がそれをチェックして登録していくのは効率が悪い。
誰かチェックしといて、それリストにしてまとめてアップしてよっていう、誰かがリンカサイン。
今はストア全集(仮)というサインがリンカサインをやっているが、誰でもなることができる。
リンカサインを一度登録しさえすれば、自動でサインが更新されて自動でファイルが追加されていく(リンカサインが更新する限り
詳しい用語解説はLairのAmoeba・Lairチャンネルのトピックを参照
しっかしこれ誰も話題にしないよね
使い方とか解説したページどころか、話題にしてるサイトもほとんどない
たしか雑誌に取り上げられてたって書き込みが前にあったような
そもそもこのソフト使う人たちって何よりも真っ先に匿名性を優先させたい人たちが使うソフト
で、ある程度PCやp2pの知識がある人たちは自力で何とかしてる
そうでないなら洒落やPDを使えば良い
こんなスタンスだと思うよ
敷居が高すぎるからだろ
クセがありすぎる
この作者だからこの先またどんな変更あるかわからないし
それに人間的にもこの作者と関わりたいって人は滅多にいないと思う
こりゃ流行る訳がねぇよなw
手軽にうpとDL出来てこそだろ
一種の会員制みてーなもんだし気軽に輸入すら出来ねーじゃねーか
ある程度PCやp2pの知識があるなら逮捕されないよう対策したうえで洒落PD使うんじゃないかな
それが一番手っ取り早いから、そうすればこんな面倒なの使う必要ないし
Amoebaでしか手に入らないのがあるなら話は別だけど
Lairの敷居の高さに関しては
各セクションの管理人が悪い方向へ持ってっちゃった感じだな
まともな事書いてればトラストされてるって雰囲気なら参加しやすかっただろうに
まず所定の場所で特定の記述でトラスト申請しないと
コミュニティ参加不可みたいなイメージびっちり付いちゃったろ
AmoebaはAmoebaで完結出来るようになったみたいだし
今更どうでもいいのかもしれんが
なんか昨日あたりからLairが起動出来なくなったんだけど何が原因なのかわからん
今は新規放流者にだけ敷居が高い状態だからな
たまにストア全集のコピペにけっ躓く奴がいるくらいで
敷居高い割にアニメしか需要無いってのもなぁw
まあクソ野郎の俺は職人が行くところに着いて行くだけだから・・・
>>173 それはねーよ
正直洒落やPDなんて匿名性の欠片もねーじゃん
個人レベルの対策なんてたかが知れてる大体その対策が
どこまで通用しているかなんて分からないだろ、気休めにもならん
Lair敷居は高いけど見ないよりは見といた方がいいとは思う
書き込みの絶対数は少ないけどシステムの重要な話、バグ報告、放流者からの告知、質問など
見てないと損するかもしれない
見るだけならトラストされる必要はない
>>179 今でも洒落PDで平然とサイン付きで放流してる職人は結構いる
もし対策が通用しないならそういう人達はとっくに逮捕されてると思わない?
逮捕されないってことは当然それなりの確実な対策があるってことさ
ねーよw
されてんじゃん
>>174 >まともな事書いてればトラストされてるって雰囲気なら参加しやすかっただろうに
うーん、これは難しそうだな
まともな事書いても荒らしに文面を丸ごとコピーされて
サインの@以下だけが違う投稿が無数に増えてどれをトラストしたらいかわからなくなる
あと所定の場所じゃなくてもってのは管理者の負担がでかいんじゃないかな
まぁもっと楽な方法があるにこしたことはないけど
他の有名なp2pソフトじゃ違法ファイル流してる人定期的に逮捕されてんじゃん
>逮捕されないってことは当然それなりの確実な対策があるってことさ
こんな頭がお花畑な奴って結構いるのかな
洒落なんて完全解析されてるのに個人レベルで対策なんてたかが知れてるでしょ
アップロードしてる職人だって毎日ドキドキだと思うよ確実性なんて誰も実証してないわけだからね
ただ今のところ逮捕されていないだけって事実があるだけ
「赤信号、みんなで渡れば怖くない。」って感じなんだろうな
なんでこんな過疎ソフトにそんなに荒らしがいんのよ?
粘着キチガイはどこにでもいるもんだ
>>157 やってるのが作者だから作者のやる気がある限りは続くんじゃねーの?
ストア全集作者なの?
大変だな
42起動したら、tcp15tor2くらいのコネクションで増えない
やっぱり断続的に切られてる感じかなぁ?
あと、2割くらいは0%のまま動かないな
そのうち拡散はしてくれると思うけど、まあ仕方ないか
何が0%なのか書かなきゃ再拡散はされないと思うが
完全解析君ここに居たのかw
知らんけど3日くらいしたら動くこと多いよ
作者さんとか大変だね
人が多くて接続しやすい時間帯とかあるのかな
誰だよストア全集は作者がやってるとか言ってる奴
作者まったく関係ないぞ
呼吸をするかの如く嘘をつくなw
50G縛りきっついなー
>>197 キャッシュサイズのこと?
100GBでも200GBでも好きなサイズに出来るよ
別に絶対50GBじゃないといけないって訳じゃない《否定の連続》
キャッシュサイズ2TB以上に設定したらどうなるんだ?
どうもしないよ
貢献度は上がると思う
>>200 いやNTSFの限界超えたらちゃんとキャッシュファイルが分割されるのかどうかっていう話なんだけど
あれ?どっかで見た気がするけど単なる見間違いか記載の誤りだったのか >1ファイル2TB制限
じゃあキャッシュの非保護領域足りなくなったら気にせずキャッシュサイズ上げてしまって大丈夫か
やっぱりデコード重いなぁ
>Lyrise @Lyrise_al ・ 19時間
>LairではトラストによりAnonymousが一掃されて敷居が高くなったわけだけど、
>OutoposではAnonymous復活させようと思う。
>荒らし対策のために投稿に一定のCPU時間が掛かるようにBitcoinみたいにハッシュを算出させたり色々対策は必要だけど。
Anonymous復活させたら、みんなAnonymousになって、サイン付きで投稿する人がほとんど居なくなるんじゃね
マジかよ
早くオウトポス完成させろ
やっぱAnonymousが最高だわ
0.xの時だったか忘れたがlairはサイン強制にした方がよくね?話に強制にしたらlairの意味がなくなるとか言ってたけど
結局はサイン必須になったからもうAnonymousは諦めたのかと思ったけどそうでもなかったのか
Anonymousで自演しまくりOutopos上に自作自演王国を誕生させてみせるぜ
Lairのチャンネルでストア全集の人と作者の会話見たんだけど
単なるAnonymousじゃなくて2chのID制みたいになるみたいよ?
もちろんサインを付けたい人は付けられる、
サイン@〜
Anonymous@〜
の二通りになるってことらしい
通常のサインは@以下が固定、Anonymousにすると一定期間ごとにリセットという仕様にするみたいね
管理が大変だから2chみたいに日替わりじゃなくもう少し長いスパンにするみたいだけど
モニタの輝度下げてると、Lairのテキストボックスが背景と同化して見づらいのですが
正直どうでもいいですか?
213 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/18(火) 16:21:04.99 ID:xwgflymI0
全然ファイル落ちてこねえ、全部0%だ
キャッシュ20GBくらいなのにまだ足りないと申すか・・・
キャッシュをいくら持っていても、欲しいファイルのブロックがネットワーク上から失われていれば当然永久に落ちてはこない
いつのファイルなん?参考までに
そりゃ分かりきってる事だろ
>>213が言いたいのはそーゆー意味じゃねーだろ
どういう意味なんだ?
僕は早漏です
仕組み理解できないアホの子です
>>217 ネットワーク全体のキャッシュ保持量を上げるために、
キャッシュサイズの下限値をもっと引き上げろという意味だろ
現状の最低50GBというのは少なすぎる
500GBを使用者全員に義務付けるべきだ
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、SAMブリッジを使ったi2p接続ではサーバーを使用できないの?
SAMブリッジの場合、コア設定のクライアントやサーバーには何も追加しないんだよね?
>>220 何も追加しなくてもサーバーも自動で使うようになってる
ただしコネクションの表示はクライアントの接続もサーバーの接続もi2p:xxxxxx.i2pで同じ
試しにi2pだけの接続にして、成功した接続受信数が増えるかやってみればわかると思う
真面目な話、50GBじゃ実際に運用する上で足りない
他のソフトじゃそれ以下で余裕で足りてんじゃん
説得力ないわ
ID:m/L4bMiY0
ごめん、キャッシュ容量500GB未満でP2Pソフト動かしたこと無いんだわ
俺は5GBに設定してるぞ。
ミサワの新ネタか?
どうやって?
300人しか使ってないP2Pソフトだからなぁ、キャッシュは足りないだろうな
もっと軽くして常時起動するのが不快に感じないレベルにしないと無理だろう
おお、俺300人に含まれてんのかwwww
使ってる奴が少ないからな
最低でも2TBに設定してもらわないと
>>223 >>他のソフトじゃそれ以下で余裕で足りてんじゃん
アホかてめえ
amoebaは他のソフトと比べて桁違いに利用者が少ないんだから
それ(50GB)以下じゃ足りないんだよ
>>232 敷居を上げれば人が減って本末転倒
冷静になれ
保持ノード情報数は160前後を維持してるんだが、これって総アクティブノード数の事?
あもえばは優先度1だからな、ほとんど起動しないわ
ぶっちゃけi2pでTorrentやったほうがいいよね
まあ他のやつ優先だから、起動は週一かな
同じようなやつがいるから歯抜け的になるんだろうね
i2pのトレントに日本のファイルなんて流れてんのか?
それともi2pのトレントを普通のと接続する方法でもあんの?
ていうか外部に接続できちゃったらそれi2pの意味ないと思う
まったく落ちないな
30人くらいしか接続してないからか
そこまで少なくはないだろうけど、100〜200人くらいじゃないかな
あまりに少ないと匿名性もクソもなくなっちまうぜ
つーかそんだけのユーザーでファイル共有ソフトって成立するの?
最低ノード10、理想は1000くらいじゃないかな
作者さんもここ見てるみたいだからきっと教えてくれるよ
とか、ほんとまったく改善されないからもう諦めてるけど、
遅い→重い→うんざり→起動しない→落ちてこないのループにはまってるような気がするわ
あ、悪口じゃないですよ
ありがたく使わせて頂いておりますですよ?
Amoebaってユーザー1000人もいないの?
居ないんじゃね?
人居ないの居接続が少ないとか笑えるよな。
そもそもこのソフトの存在を知らない人間が多そう。それか使い方判らなくてほとんどが脱落したんだろうなぁ…
ストア全集が居るから繋いでみたが、
居なくなったらもっと減るだろうな。
作者がキレて投げると思ってる奴も多いだろう。
あまり確かな指標ではないけど
公式のダウンロードカウントからすると月間だと1000ノード以上はいるんじゃないか
Amoeba2.0.29のダウンロード回数が1400回(+自動アップデート-同じ人間が余分に落とした回数)
1日だと300〜400人くらい?
変換早くならんかな
今はFNしか起動していないけれど、FNは半日ちょっとで8000以上になるから
ノードは繋がりやすいのかも。1ヶ月でオープンネットの総ユーザー数の推移は
こんな感じだとか。日本人ノードはこんな感じらしい。
FN月間Opennet 日本人月間Opennet
2014.02 13401 2014年02月 787 5.88% JP Japan
2014.01 14507 2014年01月 830 5.73% JP Japan
2013.12 15213 2013年12月 854 5.62% JP Japan
2013.11 14554 2013年11月 835 5.75% JP Japan
2013.10 16584 2013年10月 932 5.63% JP Japan
2013.09 15364 2013年09月 1025 6.70% JP Japan
現在自分はこんな感じ。
darknetSizeEstimateSession: 0 nodes
opennetSizeEstimateSession: 8707 nodes
nodeUptimeSession: 17h9m
nodeUptimeTotal: 17h9m
Amoebaはファイル数FNより多いらしいが、FNの日本人ノード数と同じくらいの
ノード数しかないのか・・・
まずFN産なんてあんの?
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η FNさーん
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
○ FNさん もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
エロゲはちょこちょこFNで流して人はいるけど他はどうかな
FNはアニメ3、4人、コミック、エロゲー、アニソンを各一人ずつ定期的にUPしてる人がいる。
AVやラジオ、最近はみてないがソフトウェアのUPの人もいたよ。
あとAmoebaで有名な人が、不具合報告ボードをFrostに開設してるかな。
>>260 釣り乙……と思ったら、ガチじゃねえか!4/1はメール届いた報告が相次ぎそうだな。
Share限定ってことは、PDに流れるのか、Amoebaに来るのか……いや、こねえだろうなぁ……やっぱハードル高いわ
重いよ〜遅いよ〜落ちてこないよ〜
ネットエージェントの監視ノード発見、注意されたし。
ドメインで見分けるの?
バージョン更新しないでいたら全然繋がらなくなったんで
更新してみたら戻った
面倒臭い仕様だな…
43報告
メモリリークしまくり
42のままアップデートせずに様子見が吉
メモリ使用率上がってるな
なんでいきなり800MBも食うのか分かりません
アニメは充実してるみたいだけど
他のジャンルの職人さんが増えてないみたいですな
アニメ目的の人には現状で十分なのかな
アニメとかきもいわ
参考までに何用に使ってんの?w
ドキュメンタリーとか
shareの犬がいなくなったから
そこはアニメよりきもいのを挙げるところだろ!
無理なこと言うな!
匿名性を優先しすぎて職人やユーザーが離れるんだな・・・なんか見たことあるような風景だ
ファイルをアップロードしたら、キャッシュは出来て、状態:アップロードまでは進むのだが
アップロード0%から進まないのだがどうすればいいんだ?
>>278 最新版なら確かアップロード開始されるのはコネクション数12以上になってから
>>279 バージョンは2.0.42 起動三日目、接続数上限は25でコネクション数は6〜8くらいです。
コネクション数を増やすためにはもっと長時間起動していればいいんですか?
そもそもなんで上限25でやってるの?
100まで設定できるんだから上げればいいじゃんよ
キャッシュばっかたまって目当てのファイル落とすの糞遅いなこれ
>>281 接続数上限を100にしたらコネクション数が増えて22〜25くらいになりアップロードも始まりました
みなさんありがとうございました
ソース見ると、接続上限の2/3とか1/3だとなんかやるみたいな条件あるけど
これって大して繋がらんのに100とかにするとなんか弊害が出たりするの?
100にしても弊害と感じたことは特にないけど
ただ増やせば通信量増えるからプロバイダが総量制限、規制やってるなら注意しないと
アップロード時の拡散が上限値の1/3越えないと実行されないみたいな事は書かれてるから
放流者は適切な設定にしとかなきゃダメだろうけどそうでないならあまり関係無いはず
魔法少女管理官が一週間入れっぱなしでもピクリともしねえ
こういうのは拡散失敗してんの?
>>286 あれ?それって12に固定になったんじゃなかったっけ?
それじゃなくて
Library/Library.Net.Amoeba/ConnectionsManager.cs
に接続上限の2/3とか1/3より上だと何するのかわからないけど、
なんかする条件があるけどこれってなんなの?
上の人みたいにコネクションが25くらいまでしか増えない人が
100にしちゃったら2/3の66なんて絶対超えないけどこれは大丈夫なの?
>>287 ルートブロックを5人くらいしか持ってないから、その人らが接続するのを待つしかない。
だいたい10〜20日間くらいはかかると思うけど、匿名性を保つためだから仕方ない。
磯が欲しくて導入してみたけど速度は思ったより出た。
遅いことは遅いけどフリーのロダに比べたらよほどいい。
1、2年前に比べたら大分落ちるようになったよ
ただ落としたいものが少ないが
昔流れてたSFとかは少しも落ちてこないね
見た感じ、4万のうち1割くらいが生きてるみたいだね
定期的にリストだけ更新して、新しいのだけ落とせる感じになってる
この一年で数回キャッシュが壊れたから
それでかなりのファイルが歯抜けになってるはず
まあ、作者が手入れしてるから何とかなるだろ
低スペユーザー排除してるせいでもうコネクションは増えないから、効率上げて欲しいね
輸入物はキーワードに輸入って書いて流してほしい、できればどこからの輸入かも
一次放流の職人かどうかわらないから
まあ他所に流れてる物をAmoebaに輸入する意味あるのか?って気もするけども
寄付する奴いるんだな
詳細書いてそっちから特定されるなんてオチが
数週間ずっと149.435%で止まったままのファイルがあるんですが強制変換とかは出来ないものでしょうか
強制変換ができてしまうと匿名性の欠片も無くなってしまうから作者の理念が変わらない限り無理でしょう
匿名性大事だよね
ファイルが全部歯抜けになっても仕方ないわ
全部歯抜けになるなら使う意味無いな
てか149.435%で止まってるってなに?それもうデコード完了してんじゃないの?
よくあるのが空き容量不足で変換の停止状態になってるっていうオチ
モーレツ
ボーダー
もやしもん
ルート拾えず、拡散願いますm(__)m
全員が、トラストしてるseedに対してランダムに
ルートブロックのダウンロードリクエストを送るようにしたらルートブロックが拡散するんじゃね?
Amoebaって、保護解除して削除しなければずっとキャッシュ消されることもなく保持し続ける
仕組みじゃなかったのかな?何度も不具合でキャッシュが消えてるので保持率悪いの?
ユーザーが少ないからじゃね?必然的にネットワーク全体の保護領域の容量も少ないから保護されてないキャッシュは消えていく
試しに導入→キャッシュが溜まる→欲しいものが落ちてこない→Amoeba削除→キャッシュよ、さようなら
確かに存在すら忘れてるユーザーは多そうな気がする
選ばれた者のためのあもえばだからな、胸アツだわ…!!
1.xの頃に中断して、先日2.0.42で復帰した俺からすると、かなり落ちやすくなった気がするんだがなあ
入れてみた。なんかよくわからん
>>301 遅くなりましたが破損チェック完了しました
問題ないようです
>>305 ダウンロードフォルダは60G程開いております
>>300 了解しました
もうしばらく様子を見てみます
メモリ使用量を半分にして下さい。お願いします。
倍にします
いや3倍だ
具体的にどれくらいの使用料ならOKですか?
50円くらいなら。
>>316 どーもです。
検索して落とせるようになりました。
lairの方はメッセージ0のチャンネルが目立ちますがこんなものでしょうか?
作者の公式セクションと二次元総合セクションで管理されてるチャンネル以外はメッセージほぼ0だよ
メモリ100MBまででお願いします
メモリは1Gぐらいまでがええのぉ
今のままがいいな
タスクマネージャをチラ見して和むから
10G以上空いてても全部使うからなー
327 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/24(月) 20:31:56.63 ID:zE5FnCJP0
このスレ地味にPDスレより勢いあるのね
人もPDより多ければいいんだが
単に不具合が多いってだけやんけ
安定してるものと比べるとかおこがましいにも程がある
それは言えてるけどその不具合は作者のポカミス由来で新規発生してるんだよな
安定してるバージョンは本当安定してる
それでも徐々に軽くなってきている。
でもベータを名乗るレベルじゃなくアルファ相当。
Atom N455
Mem 2GB
接続数25
帯域制限500KB/s で運用
800にするとCPU使用率が100%に張り付く
700にするとCPU使用率がほぼ100%に張り付く
600にするとCPU使用率が半分以上に張り付く
窓から投げ捨てろ
332 :
299:2014/03/24(月) 21:33:24.47 ID:iMFnBYQv0
>>301 やってみましたがやはり149.43%(149.435%はミスです)で止まりました
ちなみにファイルは 白薔薇生徒会長の 神のみ 女神 第06話 です
他のファイルは問題ありません
Amoeba のバージョンはここを読んで 2.0.42 で止めています
333 :
299:2014/03/24(月) 21:34:27.58 ID:iMFnBYQv0
すみません
>>315 さんのリセット
の安価ミスです
>>332 普通100%超えてる表示は変換完了したあとにでるんだけど・・
ダウンロードタブのカラムの「状態」はなんて表示されてる?
考えられる可能性
@ダウンロードフォルダにすでにファイルがある
Aダウンロードフォルダの中にサブフォルダが作られててその中にあるので気づいてない
Bエラーが出てログになんか出てる
腐ってなきゃひたすらリセットでそのうち完了する
336 :
299:2014/03/24(月) 21:55:47.12 ID:iMFnBYQv0
>>334-335 出来てました!(パーセントが全く同じで気付いていなかっただけでした)
今回のリセットで「完全状態のキューの削除」メニューのグレイ表示が外れてDownLoadフォルダにキチンと変換されていました
>>315 さんも本当にありがとうございました
何度もご迷惑をおかけしてすみませんでした
ほんとメモリ食い過ぎやん・・・ブラウザが落とされるんだけど…
経験ないんだけどメモリ食い過ぎてPCが異変起こす時って具体的にどんなふうになるの?
それがAmoeba自体の不具合といえるようなものならさすがに作者も対応考えるんじゃないかな
個人的にはメモリ、CPUはじゃんじゃん使っていいから短い時間でたくさんの結果を出す、
ようはパフォーマンス高い方がいいと思ってる。
>>338 2.0.43使って見れば分かるんじゃないの?
>>339 2.0.43は普通に使えてる。
メモリは32GBと普通より多いけど
というか今までのAmoebaの中で2番目くらいに調子がいい、結構さくさく落ちてくるし。
でもデコード速度は前と変わらないような
342 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/25(火) 01:03:01.78 ID:z8uUCfsS0
同時にダウンロードできる数の制限あんのか
11個中3個しか進まない
343 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/25(火) 01:04:40.82 ID:z8uUCfsS0
あ、4個になった。制限なんてなかったか。
>>338 普通に固まるし、帯域一気に食われるとブラウザの通信を阻害される
このソフトってDLと同時にUPもできるようにできないか?
Torrentみたいな感じにすれば速度出んじゃね?
せめて旬のファイルくらい1時間くらいで落ちてきて欲しいね
利用者が増えればそれに伴って落ちてくる速度も早くなるから宣伝よろしく
このソフトって利用者増やす気あるのかね
他人任せだなあ
導入の容易さ、スペック要求の低さ、安定性。
これらが揃わないと利用者なんて増えるわけがないわな。
全部駄目じゃんw
導入の容易さは敷居少し高い方がいいと思う
雑誌読んで大量に人来られても困るし、大量の初心者呼び込んで、ゴミ増えてもかなわんし
入れてみたけどアニメしか無いから使ってない。
大量の初心者はいらん、とか言ってる時点でまぁだめだな
通しか使わないP2Pとかゴミにしかならんな
規模がもっとも重要な要素であるというのに
こんなに初心者にやさしいスレはダウソ板にはないで〜
あと導入も簡単全然ハードル高くない
Amoeba起動する→ノードコピペ→リンカサインにストア全集コピペ→検索してダウンロード
これだけ!winnyよりも簡単!
あうろがあるなら使う
ある?
あるあるよ
導入めんどいよ
10年パソコン使って割れも慣れてる人が諦めるレベル
安定性はいまいちだし、大多数の低スペ(と言っても3年落ちクラス)を切り捨てるメモリ管理
これは終わるわ
ダウンロードして解凍し
>>356だけで完了するのに諦める10年とかどんなレベルなんだよw
おまえのレベルが低いだけじゃないの?
俺にはそうとしか思えないが
なかなかつながらないのが問題だと思うんだが
>>351 P2Pなんて大人数でキャッシュを共有してこそ意味があるのに
初心者排除してどうするよw
恐がりのPC初心者がリスク冒してまでキャッシュを大容量に設定するとは思えないけど
落とし終わる度にBLOCK.CACHE自体消しそうだw
初心者というか、「落としたらすぐキャッシュ消す」輩が増えられると困るんだな
キャッシュ枠を1TB以上用意しといて落としたファイルのキャッシュ保護もすぐには解除しないような人なら大歓迎
PC初心者がキャッシュファイルだけを選択して削除出来るわけがないじゃない
即消し厨はどのソフトを使おうと消すから、
母数を増やさない限り繋がらない・落ちないからは抜け出せない
とりあえず参加してみようと本体落として初期設定してTCP接続までは出来た。
接続をTorにしたいんだけど、どこか設定方法まとめられたページないかな?
>>368 >>8の上から3つ目のURL
内蔵torのやり方なら全く同じ手順でとりあえず繋がる
キャッシュ即消しとか基本だろ
だからこそ圧倒的に母数が必要になるわけだが、Amoebaは一ケタ足りない
さすがに100〜200人で回ってるP2Pは未来がないと思うよwww
Lyrise/@Lyrise_al2014/03/25(火) 22:33:31
Amoeba 2.0.44リリース。メモリ使用量を極力下げるような修正。
勘違いしてる人が多いような
キャッシュ削除って表現も悪いんだけどAmoebaは特定ファイルのキャッシュを狙って削除なんてできないよ
たんに保護対象じゃなくなるだけ
本当の意味でキャッシュ消えるのはcache.blocksを削除した時だけ、
cache.blocksを削除してしまえば問答無用で全キャッシュ削除になる
>cache.blocksを削除してしまえば問答無用で全キャッシュ削除になる
あーいい事聞いちゃったなー
まあAmoebaの表記が悪いよなぁ
キャッシュ削除だから当然キャッシュが削除されるのか、と思うじゃん
正確に保護解除に表記変えればとは思う。
cache.blocksは「何をどこまでダウンロードしたか、何をダウンロード登録したか」も書かれてるはずだから
ていうかいい事聞いちゃったも何も使ってる人間なら全員知ってる
torにする意味って?
そのままでも匿名性あるよね
>>376 tcpオンリーよりは更に匿名性高まるんじゃないの?i2pもそうだけど。
ただ作者はtcpだけでもFNと同等以上の匿名性があると言ってる。
でもtorは超有名になって色々な機関が情報収集してるだろうしi2pもjavaのセキュリティホールとかで
逆にAmoebaの匿名性が脅かされるかもと作者がツイートしたことあったような気がする。
>>375 全員?俺知らなかったよ。
これからは即消しで行くよ。
落としたらcashe.blocks即消しでどれぐらい落とせるのか是非とも報告して欲しいな
バグ満載ソフトのFNと同等以上の匿名性なんてあてになるかい
理論的にはって話だろうね
383 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/26(水) 00:51:25.57 ID:HkJoCRcu0
なんでダウンロード100%以上になんの?
タブの幅を最小まで縮めたら元に戻せなくなったんだがだれか直し方分かりますか?
それまだ対策されてなかったのかw >タブ幅
あもえば仕様
タブ幅を最小にすると戻せない
キャッシュの保護領域が半分を超えると危ない
ほかにあったっけ?
まじかー
作者が気づくのを待つわ
>>383 歯抜け対策用のパリティブロック分
Amoebaでアップロードした場合、本体データ100%+パリティブロック100%がアップロードされる
例えばダウンロードして140%になった場合は、本体を60%、パリティブロックを40%ダウンロードしたということ
でパリティブロックの40%を使って本体のデータを復元したので、本体100%+パリティブロック40%=140%という意味
>>384 まずAmoebaを終了する
\Configuration\Amoeba\Properties\Settings
\Configuration\Amoeba.old\Properties\Settings
の中にあるColumnの文字が入ったファイルで、名前見て該当しそうなやつを消す
どれかわからなかったらColumnの文字が入ったファイルを全部消す
ありがとう
Column削除で直りました
テンプレ入り?
「(タブ名)_GridViewColumn_(カラム名)_Width.v2」がカラム幅の設定ファイル名
例えば、コネクションタブのUriの幅だったら「ConnectionControl_GridViewColumn_Uri_Width.v2」というファイルがそれ
392 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/26(水) 07:43:26.36 ID:l8gRVc5c0
2Mbとか出てるんだけどキャッシュばっかりたまってDLリストに入れてるの全然落ちてこないんだけどみんなこんなものなの?
貢献度あるし、すぐに自分の欲しいものが落ちてくるWINNY依存症は治した方が良い
ぜんぜん落ちてこないって書き込まれると、すぐにWINNY依存症だって脊髄反射するのは治した方が良い
他に何か良い言い方でもあるのか?
ダウン症
>>389 そうか、ありがとう
なんとなく分かった気がする
Amoeba 2.0.44に上げても大丈夫?
400 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/26(水) 14:45:24.77 ID:HkJoCRcu0
43から44に上げたけど特に何もないよ
>>400 ありがとう
ところで、最近また荒らされてる?
Amoebaがクラウドとか政府とかにport 500 445 443 139 138 137 135 123 80 70 70 25 21
を使って送信しようとするんだけど
ほんとにAMOEBAなのか突っ込みたくなるな
>>402 踏み台にされてるか、ノードリストに混入されたんだと思う
10日前のファイルなのに残り3%から3日放置してもピクリも動かねえ
生殺しかよファック
44にしたけどメモリ使用量前より増えてねえか?
>>401 うちもそれなるわ…
全部peerblockで遮断してるが
ネットエージェントや京都府警にそれらのポートでアクセスしようとするな
ノードリストに変なの混じってたのか?
>>405 torではない、tor無効にしてもなるから
具体的にどこに通信しようとしてるわけ?
>>408 こんなかんじ
他にもある
www1.ahp.ps1.us.army.mil
www.mod.go.jp(防衛省)
sec.mod.go.jp(防衛省)
37.netagent.co.jp(ネットエージェント)
>>408 37.netagent.co.jp
www.pref.kyoto.jp
a77.109.171-83.deploy.akamaitechnologies.com
www.keishicho.metro.tokyo.jp
sec.mod.go.jp
www1.ahp.ps1.us.army.mil
全部じゃないけどこんなところ
ピアブロックとやらでそれらとの通信を遮断するにはどうすりゃいい?
というか自分で遮断リスト作る時txtはどう記述すればいいんだ?
確かに周辺ノード見てみたらそういうIP指定してる変なNode:がいっぱいあるね
実際それらがAmoeba起動してるわけじゃないし、意味なさそうだけどどうなんだろうな
>>411 適当な名前:IP範囲
基本これ
全部遮断したいならたとえば
all:0.0.0.0-255.255.255.255
となる
1.1.1.1だけ遮断したいなら
one:1.1.1.1-1.1.1.1
となる
じゃあ件のドメインはIPに直すとどういう数字?
ドメイン検索サービス使ったけどいまいちわからんかった
それ、当人にとっては回答になってないと思うw
その辺の問題あるところの遮断リストってどこかに無かったっけ
ソフトのスレにあった気がするけど、最新かは知らないが
あったら俺も欲しいな〜
一時期探してなかったのでPEERBLOCK付属のとAMAZONしか入れてない罠
どうせ範囲でブロックしてるやつの誤報だろ
あんなリスト当てにならん
直接のtcp/ip接続止めたわ。とりあえずtorかますことにした
作者ノードに有害IP混入対策よろ
あと即消し初心者用に、設定ファイルがない場合はキャッシュ保護自動解除をデフォルトにして、
ある場合には手動を(後で変更できるようにも)
46来てるな
なに変わったか書いてくれ
もうあもえば起動せずに5日目やで
46にしてしばらくしたら検索リストにあった少年ジャンプの一群が消えたけど
46に上げたこととなんか関係あるのかな。
Amoebaを使用していないIPアドレスを混入できる仕様がおかしいのかね
どのみちノードリストを回さないといけないから混入を避けるのは無理なのかな
またアプデか
学生さんなの
ニートでしょ
公式のLair ZIPファイル壊れてる
修復も無理みたいだし 参ったな...
事故解決 アーカイブにアルファ版あった
バージョン低すぎだけどw
しばらくぶりに来たんだけど、使えるようになってきた?
ファイル流通量とかどうよ?
ボチボチでんな
相変わらず使いもんにならんよ
マイナーものだと放流直後にぶちこんでも2週間たっても落ちてこないとかザラだし
メモリは16G積むのが推奨ときた
作者がクズなのもあってLairは荒らされっぱなしでまとめに負担をかけっぱなしだし
未来が見えんな
それ以下の環境で普通に使えてるけどなぁ
こういう人って絶対自分の環境や、考えが正しいと決めつけて
普通に動いている人は例外みたいな思考の人多いよね
実際、このスレでも複数の人が普通に使えている人いるよ?
ちゃんとしたバージョンを使ってが大前提だけどさ
例えば接続数を限定したとあるテスト版のAMOEBAでUPを一時期しのいだとかさ
情報をちゃんとLAIRで集めて使用してる人は、ちゃんと問題なく動いてるよ?
LAIRでUPでちょっと躓いていた人いたけど、最終的にはうまくいったみたいだし
テンプレ必要じゃね?洒落質問スレの流用してみたわ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1380277265/2 <質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】 例:このスレッド
>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】 例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】 例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】 例:メルコ WLA-G54
【Amoebaのバージョン】 例:2.0.46
【具体的症状】 例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Amoebaコア設定[帯域幅]接続数上限と帯域幅制限・計測サイトの実速度結果・ログの状況】
※この質問用テンプレは、貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。
グローバルアドレスは伏せて、その他のログや基本設定も併せて晒すこと。
略称、俗称を使うことやエスパーな質問はやめてくれ。(解答ボランティアさんが調べられないから)
<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例>
Q.nyは使えます!Amoebaは繋がりません。Amoebaが悪いんですよね!どこが悪いの?
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。
まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ
>>427 今落としてみたが1.0.23も2.0.10αもold vesionも普通に解凍できたな
ダウンロードに失敗したんじゃないか?
ちなみに
Lairの1.0系と2.0系はネットワークに互換性がない別物
どっちも過疎っているが1.0の方が書き込みはあるしチャンネル数も多い
2.0はまだアルファ版で機能も完全ではないしチャンネルもほとんどない、書き込みも1.0に比べて少ないというかほぼない
2.0も気になる人は1.0とは別にインストールして使えばいい
使い物にならない
数は力なり
人いない時点でご臨終
>>422 Lyrise ?@Lyrise_al 19 時間
Amoeba 2.0.46リリース。終了確認ウインドウでキャンセルを押しても終了してしまうバグを混入してしまった点を修正。
正直、AmoebaとLair一体化させないことには
ユーザー増やすの難しいだろ
.3x系くらいからUpdateファイルに最新版のzipを入れても
「Amoebaはエラーで起動できませんでした(このエラーを送信しますか?ってやつ)」になります
もしかしてAmoebaフォルダはProgramFilesフォルダに直接入れてないと
アップデートできないようになったのでしょうか?
それとも環境が?winXP SP3 32bit
>>369 質問。
Ver2.0.43使ってるんだけどRun.xmlって無いよね?
ここのページに記載されてるやり方するなら1の方を使わないとダメってこと?
>>441 知らんけど7 64bitではProgramFilesに置いてなくても問題ない
>>442 Startup.settingsに名前変わってる
lair1.023で初期ノードのコピペができねぇ…
アンインストとか再起動しても無理
貼り付けの文字が白くならん
Run.xmlからStartup.settingsに切り替わった時、
特に何もせずCoreフォルダ内書換えだけしたけど内蔵torの設定は引き継がれてきちんと動作してたから、
恐らく勝手に引き継ぎの処理をやってくれてるんじゃないかと思う。
連レスすまそ
>>445 実は一番右上のリンクで互いに2.0系と1.0系で行き来できるんだよねそこ
>>445 ありがとうございます
落とし穴にはまってました
>>446-447 >実は一番右上のリンクで互いに2.0系と1.0系で行き来できるんだよねそこ
ほんとだ、でも微妙にわかりにくいね
>恐らく勝手に引き継ぎの処理をやってくれてるんじゃないかと思う。
Configurationフォルダにわざわざtorrc移動させなくても、
バージョンアップして上書きされることはなくなってるということ?
あ、違うみたいね
Run.xmlからStartup.settingsに名前変わった時に
中身は変わってないという話か
Run.xmlに記述した内容がStartup.settingsに引き継がれてるんじゃないの?って事ね
中身確認してないからわかんないけど
452 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/27(木) 22:37:34.99 ID:GuJz7b4K0
誰も使わないんだけど
メモリ使用量半分にしろ
デコードももっと速くしろ
明日中にやれよ、分かったな
いやどす
終了してもプロセスが残るな
あと、デコードするたびにメモリが潰されていく
ちゃんとメモリは解放してくれないと困るんだけどな・・・
メモリ推奨32GBってまじ?
64GBや
なんか毎日二人くらいが必死なんだけど何?
スレ保守用のbot
荒れてるように見せかけて雑魚が入ってこないようにするための虫除け
一晩経つとメモリ食いつぶすの早くなんとかしてほしいわ。
8GBしか積んでないからかつかつで辛い。
何G積んでも食いつぶすのは変わらんから使えない
作者「おらにスキルを分けてくれ!」
このスレは作者に監視されています(^_^)
メモリ食いつぶすのは.netの仕様
メモリ不足にならないと解放されない
なんかVirtualboxと一緒に使ってるとメモリ使用率がグングン上がる気がする
根拠は全くないし検証もしてないけど。
リソースモニターで見てもAmoeba自体のメモリ使用量は増えてないので、Virtualboxのメモリ割り当てのせい?
仮想マシンと一緒に使ってる人どう?
Amoeba 2.0.48.zip
少しは落ち着いて作れよ
テストとか全然しないんだろうな
テストはお前がするんだよw
>>469 これ結構致命的な問題だと思うんだが・・・
ノードに混ぜてしまえば警察だろうがネットエージェントだろうがAmoebaとは無関係のホストにアクセスさせることができてしまうという
誰も動作報告しないんだな
今さっき2.0.47で問題ねえよって報告しようとしたら48が来てどうせすぐ49とかくるだろって感じだ
uriの対策とか各自でやれよ。peerblock使え
情報は共有しよう
48
すんごいメモリリーク
46推奨
動作確認してくれよ…
48は完全に駄目な子
メモリリークなんか全く起こってないが。ちゃんと使用メモリ減ってるけどね
そもそも.NETにメモリーリークなんてあり得ないから。
自動でGCするし。
1日あたり300GB前後の送受信があるけど、数十MBのファイルも落ちてこないの普通?
>>483 単位が間違ってます。最低でも3TBの送受信がないと落ちてきません。
>>486 規制のないプロバイダー使っているからね。
最近登録されたファイルは結構落ちてくるけど、少し古いと全然駄目だね。
ユーザーが増えない理由が分かってきたような気がする。
落ちてこないファイルの補完依頼をするためにもLairが必要だけど作者の迷走で…
FNの頃からrootが1ブロック構成だと落ちないのは当然だよなと思ってたけど、
そこ対策しないまんまなんだから、落ちる訳が無い。
古いから落ちてこないんじゃないよ。ただ単にそのファイルが落ちてこないだけ。
残り1ブロックから動かない、とかな
ただ単にそのファイルが落ちてこないだけのファイルが多すぎ
バグ発見
キャンセル終了はわりとすぐ気が付いたけどこれはどうかなヾ( ´ー`)ノ~
1.0.23でマズくないし24時間とか掛からない。
大工事するって言ってこの有様?
>494
そこのセクションは使ってないんじゃないかな
Lair導入キットにセクションやら入ってたと思うから導入してみては?
498 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/29(土) 16:03:08.91 ID:l/eAgXub0
>>494 そもそもなんかチャンネルがおかしくないか?
どうやってチャンネル追加した?
もしかして勝手に自分でセクション作ってそこにどっからチャンネル持ってきて貼り付けたとか?
普通はAlliance Networkの下のdefaultを右クリックして
チャンネルリストからチャンネルを追加する
どうもAMOEBAに大量にDL登録すると
ファイルがエラーになるみたい
再現性確認済み
トリガは不明
つまり、数個ずつ登録して終わったら次登録してならエラー出なかった
肝心なのはるの忘れてた
Error: Exception: Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException
Message: 種類 'Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException' の例外がスローされました。
StackTrace:
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.ParityDecoding(Group group, WatchEventHandler watchEvent)
場所 Library.Net.Amoeba.DownloadManager.DecodeManagerThread()
>>499 全く同じ状況だわ、俺は40+辺でエラーではじめた
量じゃないと思うんだがな。常に1000ファイルぐらい登録してるけどエラー出ないよ。
>>503 多分同時に落ちるファイルの勢いが関係してると思う
よく落ちるファイルで同時ダウンロードが動いている時だと俺は判断している
大量に登録してても、ごくごく一部しかDLが動いてなければ、エラーが出ないんじゃないかと想像
あー今同じエラー出たわ。変換停止にしててファイルが五つぐらい溜ってて変換開始にしたら一つエラーになった
>>477 デフォのリストに全部チェック入れて、http許可を使いたい場合はfwでAmoebaのhttp送受信拒否しときゃokだよな
Amoebaを使ってないホストにもリクエストを投げることができてしまうという根本的な仕様の問題じゃないの?
ポート開放を必須条件にしないと解決しない気がする
>>501 48でこれ出まくり
状態にエラーがずらっと並んでる
エラーってリセットで直るのか?
>>509 うちに出てるエラーはリセットしまくっても全然直る気配が無い
リセットしたら97%くらいに戻って
そこからまたDLしなおして100%になったらパリティデコードは通るのにデコードでエラーの繰り返し
DL削除して新たに登録してもまた97%から
キャッシュ削除しようにもキャッシュ削除が選べないしなんともならん
エラー対策はLairに書いてあったバージョンにしたらリセットで問題なくなったよ。
デコードできなくなるから.48にしない方がいいみたいね
.45まで戻してリセットしないと駄目らしい
バージョン戻すのはcore上書きでいいのん?
48で内部ブロック破損チェックしたらほとんど壊れてたw
なんだこれ
44に戻した
ここ見た(実践したとは言ってない)
安定版は44なのか?
なにこれ
2014/03/30?11:28:20 Error: Exception: Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException
Message: 種類 'Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException' の例外がスローされました。
StackTrace:
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.get_Item(Key key)
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManagerStreamReader..ctor(KeyCollection keys, CacheManager cacheManager, BufferManager bufferManager)
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.Decoding(Stream outStream, CompressionAlgorithm compressionAlgorithm, CryptoAlgorithm cryptoAlgorithm, Byte[] cryptoKey, KeyCollection keys)
場所 Library.Net.Amoeba.BackgroundDownloadManager.DecodeManagerThread()
45クリーンインストールでファイルすぐに落ちてきたわ
最近ベータ版出てないけど
ちょこちょこアップデートしないでベータ版でしっかり検証してほしい
アメーバは通信するんだけど
レアは通信せんよ……
ログ見るとstartって出てるし。
なぜ?
自己解決した
レア()笑
Lairはレアだろ?
ちょっと質問。
アメーバでダウンロード登録していた物がデコード0%状態で止まってる。
ファイルダウンロードも完了してないものなんだけど、これダウンロード状態に戻すには
何をすればいい?
リセットは勿論意味ないし、DL削除→再登録してもデコードのままで困ってる。
アメーバ()笑
amoebaのバージョンは?
あと何時アップされたファイル?
そんなこと聞く意味がわからないんだが、それがわかったとして、何をするのみたいな
警察?w
変換が停止状態になってるだけじゃないの?
デコードもエンコードもエラー吐きまくる 2.0.48
リセットしてもやっぱりエラーだわ
2014/03/30?14:57:35 Error: Exception: Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException
Message: 種類 'Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException' の例外がスローされました。
StackTrace:
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.ParityDecoding(Group group, WatchEventHandler watchEvent)
場所 Library.Net.Amoeba.DownloadManager.DecodeManagerThread()
エンコード
2014/03/30?15:02:52 Error: Exception: Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException
Message: 種類 'Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException' の例外がスローされました。
StackTrace:
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.get_Item(Key key)
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.ParityEncoding(KeyCollection keys, HashAlgorithm hashAlgorithm, Int32 blockLength, CorrectionAlgorithm correctionAlgorithm, WatchEventHandler watchEvent)
場所 Library.Net.Amoeba.UploadManager.UploadManagerThread()
もう一回一から作り直せ
俺は48でエラー出てないな
不正ノード関係とデコードとメモリ周りの改善の更新はよ
49マダー!?
2014/03/30?17:58:37 Error: Exception: Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException
Message: 種類 'Library.Net.Amoeba.BlockNotFoundException' の例外がスローされました。
StackTrace:
場所 Library.Net.Amoeba.CacheManager.ParityDecoding(Group group, WatchEventHandler watchEvent)
場所 Library.Net.Amoeba.DownloadManager.DecodeManagerThread()
48を45に戻して内部ブロックの破損チェックしたら3割近く破損だったw
過去バージョンからずっと上書きで使ってるから、その影響の残骸だと思いたい・・・
しかしメモリ食うな。
プロセスマネージャー見てるとAmoebaが専有しているのは800MBぐらいだが、
こいつだけ立ち上げて数時間経過すると物理メモリの使用率がMAXまで推移して
HDDをずっとガリガリしっぱなしだわ。
自分も2.0.48から2.0.45に戻して内部ブロック破損チェックしたら2割近くが破損してた
2.0.48は使っちゃダメぽいな
俺も2.0.48で内部ブロックの破損チェックしてみる
2.0.48は割れを止めろという作者からのメッセージだよ
結構時間かかるな、また今度にしよう
もういっそのこと、Amoebaユーザーでクローズドのフォーラム作って
その中でやり取りしたいくらいだ
それもこれも全て無能な作者が悪い
せめてツイッターでどのバージョンに書き戻すのか書いてくれても良いと思うんだが
そのチェックって破損してるのが分かった所で何か対処出来るわけでもないしどうしろってんだ
風呂敷大きく広げたが、能力を伴わず残念な子だった。
見切るつけてオレは撤退。
カッコつけたけど最後噛んじゃったよ!
この作者にPDの会長並のセンスと才能があれば良かったんだが・・・
使えなすぎ
で、誰か作者に伝えたの?
>>544 問題が解決するまでは.42で止めておくのが安全かと
自分は作者が不安な修正、変更を加えたらしばらくUpdateはしないと決めてるから助かった
>>549 センスというか、おそらくこの作者はテストを全くしてない
テストなんてめんどくさい、ちゃんと実装してるからたぶん大丈夫、みたいな考え方なんだろう
テストをおろそかにすればバグ多発して当然だというのに…
>>550 Lari見てればわかると思うけどストア全集の人が作者と連絡取り合って伝えてる
最近のアプデは全てβ版だろ?どれが安定版なのか全然わからんけど
まぁPDもunity消失やらかしてるし逮捕者も出てるしなw
個人開発のフリーソフトなんてそんなもんだろ
俺はユーザーがテストやって開発できるやつは開発に時間回したほうがいいと思うので
次から改良した場合は全部βでリリースすりゃあいい、βなしで出すから文句言われるんだろう
シェアウェアでテストせずに出すなら文句言うのも当然だがフリーソフトなんだから作ったら即公開が普通だろ
何してもいいと思ってるなら好きにしろよ
それならこっちも好きに文句言うだけだからさ
これまでアップした分、ストアの設定が吹き飛んだ。
すると保護領域が 0 Byteになった。
せっかく放流したキャッシュも死んじゃったの?
どうなってるのコレ?
>>556 まあ、よくあることなのでお気になさらず、ガラガラポンですよ
Amoeba遠くへ来たもんだ Share離れて六年目
Amoeba遠くへ来たもんだ この先どこまでゆくのやら
Shareみたいにガーっと撒いて、ヒューって離脱したい。
Shareみたいにガーっと撒いて、ヒューって社会から離脱したい。
Shareみたいにガーっと撒いて、ヒューって人生から離脱したい。
このフリーソフト作者はごめんなさいができない人なの?
無能はそれを指摘されるとキレる
それを体現してるクズが謝るわけないやろ
イヤなら使わなくてもいいんじゃ?
オレは使ってませんwww
(完成したら導入しようとは思ってスレは見に来てますが)
>>557 気休めthnx
seed情報は残っていたのでストアに貼り付け再登録したところ、キャシュは残っていた?
キャッシュ→実ファイルへデコードできるか、DLに登録
検索タブ上の情報ではLSD リンカ-シェア-ダウンロード中
ダウンロードタブ上の情報では、パリティデコード〜エラー
保護領域は0Byteでなくなった。
内部ブロック破損チェックはやったかい?
おわた?
2014/03/31?03:05:11 Error: Exception: System.Net.WebException
Message: リモート サーバーがエラーを返しました: (404) 見つかりません
StackTrace:
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 Amoeba.Windows.MainWindow.CheckUpdate(Boolean isLogFlag)
サイト自体は残っとるしアップデートをとめただけやろ
>>555 そしてその好きに言った文句に、好きに文句を言うことも出来るわけで。
以下ループ
>>564 nyもshareもPDも未完成だけどね
破損チェックってチェックしたあと修復できるの?
あと45あたりで止めた人は普通に使えてるの?
>>572 自分でやってみりゃ分かると思うんだけど…
早漏さんなら1000ブロックくらいチェックした時点でキャンセルしたら
ブロック数がどうなるか試してみればいい、通信は停止状態でな
キャッシュチェック俺もしたら破損いっぱいあった
既存のキャッシュ破壊したらだめだろう・・・・
ネットワークの崩壊やんか
最低限守るべき所は守って作ってくれよ
なんで破損チェック中にAMOEBAでファイルの選択が出来て「リセット」とか実行できんだよ・・・
操作禁止にしてないとだめだろう
AMOEBA固まったじゃないか
また最初から破損チェックやり直しかい
一晩以上かかるのに
>>574 このフリーソフト作者はごめんなさいができない人なの?
たまに言ってるじゃん
>>576 手間になるの覚悟なら、破損チェックせんでもエラーになったのをリセット、を
延々と繰り返していると少しずつ破損ブロックは捨てられていくみたいだけどね
まあお前さんはそんな悠長な状況じゃなさそうだけど
>>579 バージョン下げて、そのリセットを二日ほどやりまくっても埒があかなかったから
破損チェックを実行したってわけ
じゃあ代わりに
ほんとごめんなさい
つまり安定板はどのバージョンなんだよ
おしえてエロい人
>>582 ここまで誰も言及してない
たぶん作者も知らない、テストしてないからwww
今のところ動作安定してるのは45かな?
ただ45も終了のダイアログ出たとき
はいを押してもなぜかタスクトレイに格納され
それを選んでもう一度×押すとやっと終了する謎仕様
久しぶりに起動したらつながらねえ
Torをポート9050の頃のやつに戻したら動き出したけど
ver2は1と互換性ないんだっけ
>>584 あー、そうだったのか
わざわざタスクマネージャー起動してプロセス殺してたわwww
>584
終了処理してるのを通知領域で見えるようにしたらしい。
45は終了する時の「はい/いいえ」どちらを選んでも終了する罠がある
>>587 あれ、じゃあ放っておけば終了するのか
>「はい/いいえ」どちらを選んでも終了する罠がある
なにそれw
まあいいえを選ぶことないから問題ないな
ツイッター更新されないね
安定版なんて人それぞれだろ、それと使い方次第
俺は48でも何1つ問題ない
お前らのせいでへそ曲げちまったw
また開発中止?
昨日の今日で、平日に更新できんだろ
とりあえず謝罪だろ
無能ですみませんって謝ってからじゃないと迷惑かけたユーザーが納得しないぞ
いやほんまにすみません、もう土下座しますわ
596 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/03/31(月) 21:15:22.70 ID:4hCc87hZ0
スナオデユルス!
自信がないならいきなり正式版じゃなくてα、β版としてリリースすればここまで言われないだろうに
つかちょい前はそうしてたのに何でやめちゃったんだろう?
数時間だけ48使っていたが、慌てて42にCoreフォルダだけ入れ替えて戻した
そして内部・外部の破損チェックして問題は無し
今は42で安定運用出来てる
ファイル共有ソフトでキャッシュ破壊ってワロタ
ワロタ・・・
>>597 急いでリリースしてる時ってなんか付け忘れるみたいだな
ソースいじくりまわした後こそβとかにすりゃここまで言われないんだが
といいつつ人柱上等で突っ込むけど
42じゃなくて44の間違いね
メモリ食いすぎ
7GBってアホか
45に戻したらデコード中のメモリ4.5Gまで落ちた
キャッシュ破壊というのは結構な問題だと思うんだが、作者のコメントは?
キャッシュ破壊とかw
受信した新規キャッシュが高確率で壊れているだけだろw
これは前々から特定条件下では常に起こっていたことだから、今更特定バージョンで数日起こった程度で阿保くさいw
高確率で壊れていたとかいうのはその数日しか起動していない程度か、前々からのバグに今まで気づかずにずっと使っていただけだろうにw
以前ソース落としてみた時はNUnitとか使ってなかった気がしたけど、実際のところ使ってないのかな?
細かい改変とかは結構曲者で、それやった後は全箇所テストし直すくらいの労力が必要だと思うんだけど。
毎回やってるとリリーススピードは落ちるんだよね。
「ここ」を付け足したからって「ここ」だけテストしても意味ないと思うけど。
まぁいくらテストしてもバグは0にはならないけどね。
エラーばっかり止まってばっかり
再起動したら完了して変換済みのもんがDLリストに未完了の状態で残ってたり
わけわかんねー
なんでエラーになるの?
互換性ないってこと?
問題ないって人は何が違うのかな?
真面目な話、α版ならちゃんとファイル名にも「α」を入れておいた方がいいと思うんだが。
要するに、「Amoeba 2.0.48.zip」じゃなくて「Amoeba 2.0.48 α.zip」ってした方が、
多少混乱は減らせるかと。
ひょっとしてだけど、キャッシュにエラーもってなかったのに
バージョンあげて、みんながみんなエラーだらけになってキャッシュが壊れてたら
現在流れてるキャッシュは、どんどんエラーで侵されて、一度全員Cache.blocksを削除して
再UPしなおさないと、ダメになってるんじゃないの?
生まれ変わるチャンスじゃん!
>>610 作者はアルファ版だって言ってるの?
実環境で使って見つかる不具合だってあるじゃん。
やり直しは構わんのなら、作者は告知すべき
キャッシュ壊れないバージョンになってからだけど
45に戻してリセットしてもエラー出て全く駄目だわ
1回キャッシュ消してやってみることにするわ
終わったな・・・
ミスしても黙ってるより、どんだけミスしても
それを正直に言えば、されないよりかは好感度いいんだけど
やり直しでも構わんから、その辺はお願いしたい
キャッシュ壊れないバージョンが出来たら、先にキャッシュやりなおしになります、ごめんって告知しておいて
各自でキャッシュの実体消すより、AMOEBA上でCache.blocksを消すというやり方が一番無難だと思う
各自でやる場合、タイミングバラバラだから、またエラーキャッシュを拡散する羽目になりそうやし
正直バージョンガンガン上げる人らばかりだとは思わなかった
ここ最近バージョンアップの時にアレコレ問題起こること多かったんだし
数日様子見てから移行すればいいのに、まあ俺1人セーフだったからOKってもんじゃないけど
きっちり分かれるわけではないにしてもテスト目的の人と実用目的の人がいるしな
このスレにテスト目的の人が多いのはむしろ自然だと思うよ
まだ実用の域には達していないんだから、
完成度を高めるバージョンアップには協力した方が良くね?
これからも出るであろうブロック破壊する致命的なバグを内包したバージョン。
その都度アップし直しかもしれないとなると、職人から避けられるだろうな。
まるで賽の河原の石積みのようだ。
ベータ版で不具合起こったならともかく
一応正式版なんだから作者はきっちりコメントして欲しいわ
安定板がないんだから全部ベータだと思えよ。
レアーではコメントしてるんじゃないの?知らないけどさ
デコードはさておき不正ノードに対してのコメントは?PBじゃなくてamoebaで出来るならして欲しいわ
50GBだったので2時間ほどで済んだ
i3-2330M ベーシックなノートPC
速いな
3時間以上はかかった
想像していた以上に職人が少なかった。
探し方?が悪いんやろか・・・
>>612 まるで作者が、α版であるにもかかわらず故意にαを付けないで、つまり製品版だと詐称してリリースしたかのような言い方だな。
作者と小保方を一緒にするなよ。
そういうことじゃなくて
α版をリリースする時は、ちゃんとファイル名にも「α」を入れておいた方がいいと思うって言ってんの。
利用者からしたらどっちも変わらん
バージョンアップのたびにすぐ不具合が出る正式版なんてありえん
前々から受信したブロックが壊れるバグはあるから解っている人は知っているけど、
Amoebaはブロック送受信時とファイル変換時にブロックの破損チェックをしている
ファイル変換時の破損チェックで引っかかった場合は100%以上でエラーと並ぶ
ブロック送信時の破損チェックで引っかかった場合は100%未満でエラーと並ぶ
ブロック受信時の破損チェックに引っかかった場合は勝手に該当ブロックが破棄されるので利用者には不明
ブロック送受信時にも破損チェックされるのでAmoebaのネットワーク上に流れるブロックが破損したまま流れることは無い
ブロックが破損するのはAmoebaがCache.blocksに該当ブロックを書き込むとき(メモリの破損かAmoebaのバグ)か書き込んだ後(WindowsのファイルシステムもしくはHDDの異変)が考えられる
ブロックの破損チェックを手動で行うと一気に破損ブロックを検出できるが、数が少ないならほっておいてファイル送受信時や変換時の破損チェックでも問題ない
俺が知っているのはこんなところか?騒ぐほどの問題じゃないぞ
>>624 どっかのセクション管理者の話だったと思うけど
Lair1.xは全く見てなくて
2chのスレのおまいらのレス見て「モチベーションが下がった」とか嘆いてるらしい
先日はPerfect Darkの開発ボードに出現して、何やら会長に教えを請うて返事もらっていたようだが、それっきりで何もレス返してないみたい
なんか感じ悪いな…今に始まったことじゃないけどw
計画通り^^
>会長
これが原因かw
あもえば最高!作者は天才じゃね?
修正きた
申し訳ないキター
Lyrise ?@Lyrise_al 7 分
空き領域の管理に関する検証が十分ではなかったため含んでしまったバグ。せめてβでリリースすればよかった・・・。
Lyrise ?@Lyrise_al 11 分
Amoeba 2.0.47, .48でキャッシュ破壊バグを組み込んでしまった。申し訳ない。
そのバグの対処を含めたAmoeba 2.0.49をリリース。破損した領域は"キャッシュ"->"内部ブロックの破損チェック"で除去されます。
>>633 破損ブロック全チェックしたあと(もちろん通信は止めてる)に
通信を開始して、ブロックが溜まっていくと、またエラーになるのはなんでだ?
破損ブロックをネットワークに流しているとしか考えられないんだが?
全チェックした=破損ブロック破棄したということになるんだから
あ、新しいバージョン来たからもういいやw
642 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/04/01(火) 20:41:06.39 ID:jLyiI53n0
人柱共乙w
これで安心して2.0.43から2.0.49に更新できるわ
疑心暗鬼な通はこの49を華麗にスルー
むしろこの不安定さがワクワクする
どうせ何もしなくてもキャッシュなんて1ヶ月ぐらいで腐るんだからそれが多少早まった所で何か問題があるのかと言う悲しい話
ただ、今43使ってるけどこれけっこう安定してる気がするんだよね
他のバージョンはFlashゲームやりながら使ってるとブルースクリーン出ることがしばしばあるんだけど
43はまだ出たことが無い
Lyriseちゃん乙
16GB搭載マシンでメモリ使用量15GBw
いや専用機だからいいんだけどさ、色々他にも動いてるし
とりあえず、どれだけメモリ食おうがちゃんと動いてくれたらいい
専用機だから
メモリがGCされないのは仕様?
>>640 破損してない正常なブロックを受信しても、それをCache.blocksに書き込む際に、受信したデータ内容とは違う内容で書き込んでしまう
ってことだろ
要するにローカルでのデータ化け
どうせ使わないオブジェクト変数に溜まったゴミを明示的に捨てて無いだけだろう
だからいくらメモリ積もうが無駄、リークしまくり
>>651 .NETの仕様を知らないみたいだな
まぁ、ひどいよ、色々とw
便利なこと色々できるけどね
Recordsってファイラーが.NET純正だったと思う
使ってみるとわかるが、便利だが重いよ
.netはライブラリがウンコならそれを極力避けるんだ
わざわざ落ちてるウンコを踏みに行く必要はないぜ
ベルゼブブなら食料だがな
これやってる人でステルスネットもやってる人いる?
2年くらい前にやってた
今どうなってるの?
それと作者がキャッシュ破損バグの件ツイッターで謝罪したけど
こういう素直な面もあるんだなって驚いたよ。
>>657 俺も2-3年前くらいまでしかやってなかったから、今はどうなのかと思ってさ
活気があるならバックアップに使って、衝撃・湿気対策済みで押し入れにしまってあるのから引っ張りだそうかなと
P.S.
作者も報告連絡相談をしてからにすれば、ここまで言われなくても済んだのに
PDのボードで会長に質問したみたいに、もっと誰かを頼ってもいいと思うんだよね
そうすれば独りよがりにならないから、人も集まるだろうし
おまえら乞食の分際でずいぶん上から目線だなw
Amoeba専用PCをぺんちあむかi3あたりで組んで見ようかな...
よくやった
あとは最近の50MBくらいのファイルなら30分で落ちるくらいにしてくれないか
49結構メモリ消費減ってるな
>>657 俺もかなり驚いた
saisainennnennの時と同じで「知るかバーカ」の対応でも全然問題なかったのに
初歩的なことかもしれないが、
ずっとtcpで利用していたことに気づき、
やっとtor設定を完了した。
これで少しは安心なのであろうか?
手遅れ??
手遅れとか書いてる時点で終わってるわ
怖いなら使うな
で不正ノードへの見解は?
んなもん気にしなくてもいいんだよ
ポリ公なんざせいぜい洒落くらいしか見張ってないしうpしてないんだったらまず大丈夫だろ
「BitTorrent」「Gnutella」ユーザーにも著作権侵害ファイル削除要請メール
(2014/4/2 12:26)
「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会(CCIF)」は、
著作権侵害ファイルを公開しているファイル共有ソフトユーザーに対して
削除を要請する啓発メールを送る活動を行っているが、4月より「BitTorrent」と「Gnutella」にも
対象を拡大し、上記削除要請のメールを送信すると決めた。
同団体は2010年3月から「Winny」ユーザーを対象に、2011年12月から「Share」ユーザーを対象に、
同様の活動を展開。2014年1月までに延べ3万7000ユーザーに啓発メールを送付したという。
今回のBitTorrentとGnutellaの追加により、「日本国内で利用されている主要なファイル共有ソフトの
ユーザーを網羅して啓発を実施することが可能になる」としている。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140402_642434.html アンタッチャブルだったトレにも終わりが近づいて来たので、Amoebaの進化には期待したい。
削除要請のメールなんて本当に出してるのかな。
メールなんて出さずに即逮捕してる気がするが。
メールで警告は違法ダウンロード者を逮捕するための必要用件であって、違法アップロード者には関係ない
不正ノード対策とか会長に聞けば一発じゃね
>>671 >著作権侵害ファイルを公開しているファイル共有ソフトユーザーに対して
公開してるんだからアップじゃないの
Torrent起動しっぱのやつとかいるんか
まぁノード弾けないよりは弾けた方が良いよな
特定のIPを弾く機能はAmoebaには必要ないと思うが
Amoebaを起動していないノードは排除する仕組みが欲しいね
常時起動してないノードをどうすんだって話はあるにしても
tor/i2pだけで運用していれば気にならない
TorrentはDL者の特定って難しいんじゃなかったのか
350gだから破損チェック時間かかるは
330GBで1日半がかり
のこり1割くらいだから日付が変わる頃には終わりそう
マジかよw
PC重すぎてカタワ状態なのに
>>673 キャッシュの扱いがいろいろ微妙なんよ
犯意の有無も確定しないし
落ちないやつ全部消した
新しいのだけしか落ちないな
なんか2.0.49はいい感じだな、今のところ
ほとんど二次エロしかねーじゃん
あうは化石じみた古いのしかないし。
まだPDとかのがマシだな。
ほとんどのファイルのリストを眺めたのか、凄いね
どうやって見たのか知らんけど
引き止めないからそのマシだと思う方に帰ればいいのに
>>688 相手するの止めなよ
悪口も、それに対する反応もちょっと不快ですよ
デコードエラーも勝手にリセットするようにしてくれ
>>685 KP41病は俺の場合BIOSでメモリの電圧上げたら直ったわ
ずっと29で止めてるぼくはいつアップデートすればいいですか!
350GBだけど24時間かからなかったわ
おかげでエラー吐かなくなった
四割あぼーんだった
アップしとる人は反応あったほうが面白いよね
そういうスレ皆無でよくやってくれてるよな
LAIRでやってるし
ここでやるとリスク高すぎだろ
それに職人もここで書いて欲しくないと思ってるかもね
lair機能してたのか
amoebaにくっつけれないのかね
書いて欲しいと思ってるかも知れん。
>>697 FNみたいに、掲示板機能使いたいだけなのに
重い本体も起動しなきゃいけなくなるのはあれなので統合はしないとか言ってた気がする
あとそれぞれ、やりとりするファイルサイズとかに合わせて特化させた方が効率が良いとかなんとか
まぁ重くても別に関係ないという人は同時起動すればいいわけだし
普通は話題にされたくない人が多いのでは?
一部の職人は目立ちたい人もいるみたいだが。
それよりユーザーをどうやって増やすかの方が問題では?
PC事業は日本では最大手だったNECとSonyが撤退し、どんどん縮小傾向なので
数年したら、携帯端末やタブレットしか店頭に並ばなくなったりしそうな予感。
企業用は残るだろうけれど。
AmoebaやLairもこれからは携帯端末のiOSやAndroidに対応しないと、どんどん
カジュアルユーザーの獲得は難しくなっていき、ユーザー数もPCのみに頼っていては
縮小傾向が続いていくのではないだろうか?
携帯端末のストレージがTB単位になってから言ってください
>>700 iOSやAndroidで対応して、何を流すというのだw
PC用のソフトとかだろうと、動画だろうと、端末で落とすにはでかすぎるだろう
実用に耐えられるとかの次元じゃなくて、現実的じゃないよ
LTEなどの回線とかは7G制限だっけ?とかもあるんだし
>>699 FNだって高速化パッチ当てなきゃ激遅で話にならんし、
当てたら当てたでamoebaとあんま重さ変わらん
掲示板機能だけ使うときはパッチ外して、
落とすもん見つけたら外して再起動とか非効率なことやってるやつそんなにいないだろ
ぶっちゃけ重いとか言ってるやつはスペック上げた方が良い
ソフト側で減らせる負荷なんてたかがしれてるし、最近は安くても充分なスペックのPC組めるだろ
どのみちLairってもうすぐなんたらに代わるんでしょ
この場合の代わるってこれでよかったっけ
この二、三日ファイルほぼ上がってなくね?
サインとかは引き継ぐらしいよ
だから再トラストは必要ないらしい
>>703 なんか噛み合ってない気もするけど
frostの掲示板機能だけ使いたい場合にも、重いfreenet本体も起動しなきゃいけない。
Lairをそういう状況にはしたくないからAmoebaとの統合はしないという話ね
FNでも接続数とメモリー使用量設定で減らせば、Frostでメッセージ読み書きするぐらい
1GBくらいのメモリーのAtomでも普通に使えるのでは?FNもメモリーの元々の設定は512MBだったような。
接続数20ぐらいにしたら、FNなら256MBくらいでもFrostのみなら動きそうな気がする。
2年ぐらい前にXPでPen3の866MHzでメモリー512MBのメーカー製PCで、FN0.7.5を
メモリー、接続数等設定調整して起動してみたことがあるけれど、確かFNの接続数
20でメモリー設定192MBくらいだったら、何とかFrostぐらいだったら動いた記憶がある。
いやそれは知らないけど
とにかく、LairとAmoebaを統合したら
Lairの掲示板機能だけ使いたい場合にAmoebaのファイル共有機能まで起動させなきゃいけなくなって
いろいろ無駄が多いから分離させてるというだけの話ね!
ファイル共有したくないならそもそも参加するなよ、って思うの俺だけ?
P2Pマシンとブラウジングとかのメインマシンは別々だろJK
だから参加しなくてもいいように掲示板機能を分離してるんだって!
あうとぽすとだっけ?
作者がもうLairに代わるの作ってるようだし、もうあもえばとらいあー統合はないんだろうけど
掲示板だけ使いたい、でもファイル共有はしたくないって、
ダウンはしたい、でもアップはしたくない、って言ってるのと同じだと思うぜ
なんだと!い、いったいどういうことなんだ!詳しく教えてくれ!
分けるならFNみたくネットワークはみんな同じでフロントエンドで機能分けりゃいいのよ
ネットワーク自体分けちゃったら面倒になるじゃん
>>715 FNなら起動すれば全員が資源共有に強制参加
FNは使いたいけどファイル共有はしたくない、フロストのメッセージの送受信には参加したくない、なんてことはできない
その方がいいじゃん、と俺は思うのだが
>>714 そうか?2chだけ使う人もいるし、うpろだも併せて使いたい人もいるだろ?
ファイル共有というより使い捨てのうpろだ的に使えるファイル共有があればいいなとは思う。
そういうのはI2pやTorネットワーク内のうpろだで十分じゃね?
うpろだにTor経由で繋いでうpするって手もあるが…
2chとファイル共有を一緒にしなければならない利点は無いでしょ
それぞれがそれぞれに進化すればいいだけ
統合した方が良いものを作りたいならP2Pニコニコ動画みたいなものを作れば良いよ
そういやはっきり書かなかったが俺は分離派だw
ファイル共有は、ファイルに対しURIが振られて、掲示板に貼り付けられるようになってればそれでいいんだ
まとめた方がシンプルで人増えると思うけどね
まあもう作者が統合を考えることはないだろうからこの話は決着付いてるわけだけど
FNよりLiarの方が掲示板の即応性よかったな
分けた方がいいのかもしれん
元々作者的には昔はRosa今はOutoposとかでNSAとかから隔絶して、コミュニケーション取れるツールを作るのが最重要目的でなんでしょ?
Amoebaとか分散ファイルストレージとかは客寄せパンダなんでしょ?
全部をごった煮にすることをシンプルと表現するとは初耳だなw
PD例に出すのはあれだけど、ファイル共有と掲示板機能分離しろ、
って意見PDスレとかでほぼ出ないじゃん?
それは分離するのはよくないってなんとなくみんな分かってるからだよ
分離したほうがいいなら積極的にそういう声出るはずだし
それはPDの機能が少ないからでは?
機能もUIも全く違うものをタブだけ変えて全部を一つにするとかってカオスとしか表現のしようがないだろw
俺は統合派だな
一般人は掲示板機能なんかどうでもよくて、ブツが落とせりゃいい(PDのボードも過疎ってる)わけだし、
掲示板機能だけなら人もスレも多い上に簡単なTor板の方を使ってる
Lair2.0およびOutPostの機能は掲示板、メール、チャット、Wikiだぞ?
>>727は統合してるのに過疎ってるから、分離したら余計に人が集まらない
少ない人数じゃ匿名性も糞もないって言いたかった
Lairとかお前ら見てんの?
見難くてイライラするんだが。
それを統合してAmoeba自体を見辛くして欲しいらしいw
>>730 最初試して以来、1-2年近く見てない
>>731 LairタブAmoebaタブで分ければいいじゃん
>>730 同意。
センスなさすぎ。
イライラする。
作者はUI自信ないって昔から言っているし、機能がごちゃごちゃしてもUIがごちゃごちゃしないですむいい案があるならUIのデザイン画でも書いてプレゼンしてやれば?
Lyrise ?@Lyrise_al 4月2日
Outoposでは最新のUSK情報のみ扱い、タグのフォーマットを抽象化し、データの制御をシンプルにする。
あらゆるゴチャゴチャした情報をアーカイブ化し、ダウンロードする側はアーカイブの中から必要な情報だけ抜き取る。
問題は無駄なコンテンツのダウンロードが増えそうだということ。
マジでセンスある奴は改造案送ってやればいいと思う
とりあえず、css入れれるようにしてくれ。どうせieコンポーネント使ってるんだからUIは自前でいじれるようにできるだろ。
空白が間延びするのとネストのスクロールがうざい
>>729 ネットワークを共通化すればいいと思った
流れているファイルにアプリケーション種別みたいなメタ情報を付けられるようにして
ファイル共有側では、それが見えないようにすればいい
データ量的には、テキストデータがいくらか乗ってもそんなに効率落ちないだろ?
デスクトップアプリは別だけど、共通のP2Pネットワークを使ってる、という感じ
>>737 そういう無駄にプログラムできるコンポネントは入れない方が俺の好みだわ
あほはだまってろ
なんのためのオープンソースだよ
オープンソースだからって勝手にforkさせちゃだめだろ
スクリプトなりプラグインなりでやるにしても、その下地は
作者が決めてくれないと
ユーザー設定できることが少ないのが不満だな
自分だけのAmoebaを作りたいんだよ
洒落みたくプラグインカスタマイズおkにしろってか?
コズミックフロント88、89が0のままだな
暗号化した実体を流すAmoebaネットワークと複合キーを流すLairネットワークが分かれていることで
両方の一次放流者を特定してそれが同一人物であることを証明する必要がある
>>404から10日経って残り1.5%
完走するんだろうか
>>746 自分の経験上で言えば、期待しない方がいい
強制変換できればと何度思ったことかw
そういう時はLairで再拡散のお願いすればいいのに
ところで例の警視庁、ネットエージェントやらの捏造ノードが大量にばら撒かれてから
正常なノード同士のコネクションにも少々悪影響出てきてると感じてるの俺だけ?
Amoebaはコネクション30くらいしかいかなくなった、前は40、50程度待ってれば余裕でいったのに
TCP組がこりゃヤベェと思って一気に離脱したんじゃねーの
もう5日は起動してないな
存在を忘れそう
>>750 そういうケースはありそう
そもそも捏造されたノード情報だろうが幾らでもばら撒くことができるという
Amoeba、Lairの仕様の欠陥だと思うけど…
ノード情報の捏造なんてAmoeba、Lairに限った話じゃないだろ
普及されると困るからというロビー活動にしか見えん
困るほど普及してないし、競合のFNも過疎ってるし
むしろ只の私怨によるロビー活動じゃないの
俺もそう思う
使いづらさが原因の私怨によるロビー活動だろ
無関心よりはマシだな
でもそいつがLair荒らした犯人と同一人物だろ
Lairが死ぬほど使いにくくなった要因の一人
対策できない作者が無能なだけだろ
荒らしがいなかったころはめちゃくちゃ使いやすかったな
761 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/04/06(日) 13:41:00.67 ID:OEn1ouhR0
psz氏へ
桜trick 10話 BS+TBS
魔法戦争 12話
お姉ちゃんが来た 12話
中二 12話
再うpヨロピク
そういう要求はLairでやれ。
ここだとなんか困るの?
再放流依頼=著作権侵害の教唆、つまり犯罪だから、
2chに書き込んだ
>>761の身が危ないってことじゃね
ありえねぇw
教唆の犯罪成立には、
1.主犯が実行に着手済み
2.教唆と主犯実行の間に因果関係がある
の2点を満たさなければならない
だから例えば
>>761の書き込みに応えてPszがLair上で「2chの
>>761さん、再放流しておきました」みたいな発言をして、
実際にファイルが再放流されたのが確認されると、
>>761はヤバいことになるかもしれんけど、
Pszは無言で再放流するみたいだから、教唆(依頼)と実行(再放流)の間の因果を証明できないんでまあ大丈夫なんじゃないの
でも「再放流しておきました」ってわざわざ返事する放流者もいるかも知れないから再放流依頼やるならLairでやった方がいいわな
Amoebaはヤバイファイルだらけで笑った。
Lair見てる人居るの?
両手で数え切れ・・・るね
これとれとんより便利なのん?
匿名性以外全部下回ってるよ。
便利
> MicrosoftがC#で書かれた.NET Framework向けのプログラムをネイティブコードにコンパイルする「.NET Native」を発表した。
> 対象アーキテクチャは現在のところx64およびARMで、x86は今後対応する模様。
> 当初はWindowsストアアプリ(いわゆるMetro UIベースのアプリ)の作成にのみ利用できるが、
> 長期的にはデスクトップアプリなどすべての.NETアプリに対象を広げていくとのこと。
> .NET Nativeを使用することで、Windowsストアアプリが最大60%高速に起動し、
> メモリー使用量が15%〜20%減少するという。
>>774-775 MSクソだな
最初からデスクトップアプリの作成にも対応しとけよ
つーかストアアプリとか誰が使ってんだよ
Amoebaもいつかはネイティブとやらになって今より速くなるってこと?
ストアアプリはMS謹製すらクソと言うのが凄い
>>777 一応言っとくと、CPU負荷やメモリ使用量が減って動作が軽くなるってだけで、
欲しいファイルが落ちてくる速度が速くなるわけじゃないぞ
軽く速くなれば使おうと思うユーザーも増えて
結果的にそうなる可能性も否定は出来ない
落ちてくる速度が遅い早い以前に人が居なさすぎてキャッシュが全く保持されないのが目下の問題だし
中継に使われているだけなのか、通信容量はあっさり制限値(15GB)に達するが、ダウンロードはまったく進まないw
せめて150GBにしたら
帯域制限かけて一日くらいで15GB使うのと
帯域制限かけずに数時間で15GB使うのではどっちが落ちやすいんだ?
どっちも落ちない。
>>784 ヒットしやすい前半戦なら後者、ヒットしにくくなる後半戦になるにつれて前者有利って感じかな?
>>783 プロバイダから警告来て契約解除されたら元も子もないわけで。
そんなもん別のプロバイダに移りゃいいだけだろ
なんだ母ちゃんでも怖いのか?w
ネットワーク上に目的のファイルのブロックが存在してないなら、どれだけ通信しても当然落ちてはこない
>>784 ほしいブロックを持ってるノードが、1日のうち限られた時間しかネットワークへ繋がないような場合とか考えてみれば分かるじゃん
確かに、上り容量で警告来るようなプロバイダとは次々におさらばして警告が来ないところ見つけるという手もあるな。
そもそも、
ネットワークへリクエストを投げる→ヒットするノードに行き着く→ブロックが中継転送で落ちてくる
この過程に時間もかかりそうだし、
短時間に集中して広帯域で繋ぐより、帯域制限かけて長時間繋ぎっ放しの方が良さそうな気がするんだが
>>791 >ネットワークへリクエストを投げる→ヒットするノードに行き着く→ブロックが中継転送で落ちてくる
Amoebaではこんなプロセス存在しない
Amoebaでは、
ネットワークへリクエストを投げる→相手がブロックを持っていれば、ブロックが送ってもらえる(かもしれない)
と
DHT的に近いと判断されたブロックが送られる→より近い方にブロックを送る(かもしれない)
しかしない
.49で帯域制限変更してOKするとキャッシュサイズ変更する必要がありますけどいい?
みたいなわけわからん確認ダイアログ出るの俺だけ?
帯域制限の設定変更は成功するけど
ファイルアップロード終盤になると超遅くなるんだけどこれってルートブロックってものを他ノードに差し込んでるから?
ダウンロードが終盤遅くなる理由はわかるけどアップロードが遅くなる理由がよくわからない
同じ相手にばかりアップロードしない仕様 → ファイル終盤になると繋がっている相手には既にアップし終えていて未アップの相手が中々いない
帯域絞って一日中だらだら繋ぐより夜とか休日に一気に繋ぐ方が落ちるみたいだぞ
先日のAmoeba荒らしの対策で帯域絞ると接続ノードが減るようになったみたいだしな
週に一度リスト更新して、月に一度落とす
それがあもえばの正しい使い方
0.47 0.48は最低だったが0.49は割と安定してる。
起動して連続稼働5日だが、ログにはエラー無し。
いまんとこXP上で稼働してるんだが、これってlinux+wine上で動く?
サポート切れだから移行も考えてる。
放流直後は拡散甘いからどうせ落ちてこないしね
ISPの送信容量制限に引っかかりまくりで全然落とせず人様へ中継するためにしか使えてねぇw
どうにかならんもんかねぇ〜
格安ISP探そ
エロ動画増えましたか?
減ったどころか消滅した
どころか 【どころか】
ある事柄をあげて,それを否定することによって,後件の叙述を強調するのに用いられる
ストア全集だとAV系は消滅してるね
つかほぼアニメとコミック、あと音楽しか流れてない
まるで使い道がないなw
入れたけど落とすものがないもんな。
匿名性が高いのはいいが
それを重視しすぎてうpしにくい使いにくい
ユーザー増えないから結局こうなるわな
導入から2週間で合計120GB程度を送信するもダウンロードできたのは3.2GBだけ
なんつうか落とす物が有るか無いか以前に使えねぇw
>>805 ストア全集だと
って他にもなんかファイル探す方法あるの?
ソース公開してるしファイル探す気になれば何でもありなんじゃね?
使いにくいのは慣れるが、中継オンリーでダウンロードできないのは流石になぁ
なんだこの49の安定感は。
これ異様に落ちてこないんだけどこんなもん?
10時間経っても100MB以下のファイル15個登録したのひとつも落ちてこないわ
安定してるんだから落ちてこないくらいで文句言うな!
え、安定してるって当たり前じゃないの・・・?
正確には18個登録して、いまだに0%のものが3つある
なんだこれ
バケツリレー方式なので、転送効率は上がらんよな。
0%なのは、他のブロックの情報入れてるルートブロックが入手出来なくて先進まない状態。
FNも同じ問題を持ってた。
昔のバージョンで作者がircに居た頃に、絶対にこれは問題になるから、
下位階層と同じようにパリティ入れろよと助言したのに、
ルートブロックは一番需要多いから、余計な事しなくても大丈夫ーと言って
改善しようとしなかったから直らんよ。
進まないと書き込むなら何が進まないのか書けばいいのに
それで再拡散する人がいれば大抵なんとかなるんじゃねーの
何を落してる、何が欲しい、とか2chに書くなんて恐しい。
ここに書く馬鹿いないだろ。
それが結構いるから恐ろしい
拡散希望みたいのあってもよくない
ないアルよ
コミックの最新20くらい拡散してくれ
使いにくくて誰も見てないLairで書けって言われるぞ。
キャッシュ容量が貢献度に一番影響あるような気がする
デフォの50GBにしてた時はなかな落ちないストレスあったけど1TBにしたら結構サクサクおちるようになったから
なんでそんなにlairにこだわるんだろうな
うpする人がなんか書いてたらやめたほうがいいと俺も言うだろうけど
再拡散してくれとかは2chのが便利だろ
lairより使いやすいし大抵見てるだろうしメッセージがなかなか他の人から見えるようにならないとかないし
2chに匿名性なんて無いから
無くても別に困らないだろ
2chでくれくれ言ってるだけの奴が捕まった事なんてないだろ
なんにでも初めてはあるもんだ
ルートブロックにもパリティつけてくれよ
Amoebaユーザーからの初の逮捕者がでるとしても、2chの書き込みくらいしか突破口ないもんな。
ルートブロックにパリティ付けてもSeedの文字列の長さがそのパリティブロックのハッシュ情報分だけ長くなるくらいで別に問題ないよな
Seedが長くなると何かマズいのか?
>>834 突破口がそこにしかないのなら、当然警察もそこに注目せざるを得なくなるだろうしね
それでもLiarを起動するとかいう選択肢はないだろ…
Amoeba内で再拡散依頼数をカウントしてキー情報に表示させたらどうだろうか
再拡散の判断材料になりそう
Lair使うより2chのほうが便利って人はamoeba使う必要ないんじゃないか?
torrentとかshareの方がamoebaより便利だよ
比較対象が見当違い過ぎてもうね
>>839 なんでそんなに極端なの?
そもそもさーこのスレに書いてる人は全員「こういう話なら2chに書いても大丈夫だろ」って境界線があるわけじゃん?
俺は再拡散頼む位までだったらおkじゃね?って思うわけよ
お前だってそれをlairに書いて転載頼むとかしないだろ?
あくまで程度の問題であってamoebaがどうとかって話は関係ないでしょ?
まあlair使うのめんどくさいし2chは危険だし
onionちゃんねるの書き込みがもっと増えてくれればいいんだけどね
とりあえずファイルに関するスレたてて様子みてみるかぁ?
>>841 お前が再拡散を望むってことは、amoebaでそれを落とす意志があるってことだろ
匿名性のない2chでそれを書くとこは、特定のファイルの流れがネットワークの解析に
繋がる可能性が出るんだよ
迷惑だから止めてくれって話
本日の送受信量はどっちも10GBを超えたがダウンロードはさっぱり進まず。
今日もまた中継でコキ使われまくるだけで得る物が無い・・・
なんでこんな所でワープア疑似体験しなきゃならんのかw
ダウンロードを1000件登録しとけばどれかは進むよ
>>846 そういうのはもう賞味期限切れてネットワークから失われてるファイルだから何ヶ月経っても無駄だよ
わかった
いままでのようにこっそりやっていこう
>>848 たったひと月で賞味期限切れとは厳しいなw
放流その日にぶち込んでも完走しないことだってあるしな
早いとまだ拡散してないと言われ
遅いと賞味期限切れと言われる。
じゃ、いつなら落とせるの?
答えは、いつでも落とせない。
落とせない、落としにくい方が流す方には安心だしな
AmoebaもFNみたく初期拡散の具合を調整できればいいかもね
アップロードしても他ノードにブロックが差し込まれるのは1回だけみたいだし
FNならHTL増やせば初期拡散の量増やせる
KKIce氏再拡散よろ
なんかの雑誌でこれが「ネットの最深部」って紹介されてたんだが
カッコイー
全然落ちてこないんだが・・・
ファイルが最深部に行っちゃったんだろ。
で、そのまま行方不明と
1ヶ月前のやつでもう行方不明になるの・・・?
これが「ネットの最深部」だ!
>>861 バグかなんかで昔のキャッシュが壊れてるとかじゃないの?
今だとTor板よりは深いけど、最深部ではなさそうだな
世間がこれを最深部と思ってくれれば、もっと深いとこは安泰なんだろうけど
Amoebaはファイル共有に難があるファイル共有ソフト
Amoebaはファイル共有にナンがあるファイル共有ソフト
うまそうだな
最重要なルートブロックにパリティなしという仕様にも問題があるんじゃないのか
Amoebaってファイル共有ソフトを騙ったファイル中継ソフトだよな
意味ねーw
まあ確かに中継9割共有1割って感じだな
PDも中継かなりあるけどAmoebaほどダウンロード遅くないからあまり文句は出ないのよね
FNも接続数増やすpatchやRealTimeのトランザムでダウン速度増やせるし
>>867 作者にはその問題が見えないようだから、言っても無駄
873 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/04/13(日) 14:11:07.18 ID:oBiyYgTk0
この画像貼ってるのって荒らしなのかな?スクリプト?
これっていわゆる拡散するってあるのかな
アップして3日後くらいから落としやすくなるとか
50β使ってる人いる?
あと次スレはどうするの?タイトル変えない?
検索しにくいよ
.50β以降のバージョンはデコード爆速とか作者が言ってるから、お前ら早く移行しろよβだけどw
あくしろや人柱ども
お前が人柱になれよ役立たず
デコードの時間なんてどうでもいい
重要なのは落ちるかどうかだ
Amoebaはファイル“中継”ソフトなんだから落とせるわけねぇじゃん?
Amoeba 2.0.50 β
メモリ使用量を削減する修正。
LOHのConpactionに成功したらReedSolomon符号のネイティブとのやり取りに問題が起きるバグを発見。
pin_ptrはスコープを抜けると無効化されるため、GCHandle.Allocで固定するよう対処。
ネイティブのReedSolomonのshuffle関数による処理(ポインタのソート)をマネージドレベルで行うように修正。
マネージドなReedSolomon符号の一部関数をC++で置き換え、C++/CLIを経由せず呼び出すように変更。
これによりVC++ランタイムが無くてもネイティブを使用できるようになり、並列化も容易になった。
Lzmaを、xz_i486.exe, xz_x86-64.exeを使用しエンコードとデコードを行うように変更。
LargeObjectHeapCompactionModeの設定をリフレクションから試みる。
Vista以上の場合、SHA512CryptoServiceProviderを使用するよう変更。
Amoeba 2.0.51 β
パリティブロックの演算結果が正しく格納されていなかったバグの修正。
何のことやらさっっっぱり分からん
βの方の更新URLでβの更新が出きない件
わからん、お前の言ってることはわからん
とりあえず通信量の90〜95%が中継なのを何とかしろと
それが嫌ならマジで「ファイル中継ソフト」に改名しろよ
正しく使えば受信量の六割は保護領域になるだろうに……
ID:6FCmaBpQ0が毎日必死
中継ばっかりってそりゃお前が裏でLairにひたすらスクリプト動かしてるからじゃね
そろそろ他所いけよ
Lairにスクリプトって何?
いろいろ負荷が高いのが売りだろ
Amoeba 2.0.51 β
2014/04/14?20:17:02 Warning: Exception: System.ArgumentOutOfRangeException
Message: 値には Int32.MaxValue 以下の負以外の値を指定してください。
パラメーター名:pressure
StackTrace:
場所 System.GC.AddMemoryPressure(Int64 bytesAllocated)
場所 Amoeba.Windows.MainWindow.GarbageCollect()
人柱乙ヾ(*´∀`*)ノ
ある程度の容量があるファイルで人気がありそうなのを常に20個くらい同時並行でDLしてる
っていう条件下なら、いくらなんでも「90〜95%が中継」なんてことは有り得ないな
ネットワークに投げるリクエストのヒット率が著しく低いものばかりをDL登録してたら中継ばかりになるのは当たり前だけど
>>886 > Lyrise ?@Lyrise_al
> Amoeba 2.0.50 βリリース。
> LOHの断片化対策、LZMAのデコード処理の高速化、ReedSolomon符号の高速化。
> つまり、メモリ使用効率が若干上がって、ファイルのデコードが爆速になった。
> Lyrise ?@Lyrise_al
> Amoeba 2.0.51 βリリース。
> .50で含んでしまったパリティブロックの演算に関するバグの修正。
そろそろ高速モード入れた方がいいんじゃね?
海外勢はノーガードでいけるんだから
速度出るなら海外勢も増えるだろ
βの報告すらほとんどないな
なんのエラーもなく動いてるし
.boxはまとめの意味なのか、今更知ったよ…
>>897 FNのトランザムみたいの?
速度と引き換えに匿名性下がりそうだし作者は絶対そういうのは実装しないだろうな
>>901 PDで同じようなこと会長に無理矢理やらせて大惨事になったこともあるしな
あっちはアップロード周りだったけど
速度に大きく差が付けられるとゴミでキャッシュを埋め尽くすのが捗るよ!
不正ノードの件だけど、ホスト指定すれば周辺ノードから自動で削除するみたいな機能付かないかな?
プログラムでノードが不正かどうかなんて判断できないと思うし、ならユーザが判断すればいいということで
>>897 プログラムの調整次第で高速にも低速にもなるんじゃないの?
現にバージョン幾つか忘れたけど数ギガのファイルすらすいすい落ちてくる爆速バージョンあったし
別に警察に繋がって丸見えになる訳じゃないじゃん。
イタズラでしょ?
>>906 それだといつまでも周辺ノードに残ってるんだよ、当然他ノードにも渡ってるだろうし
無駄に不正ノードとコネクション確立しようとしてPeerBlockは点滅しっぱなしだよ
コア設定で周辺ノード見て確認してみ?
ポート21,80,445とかでネットエージェントや警視庁とか
わけわからんホストの不正ノードがたくさん見つかるはずだから
こんな不正ノード実質的に意味はないかもしれないけど、今は意味がなくても
将来どんな大きな災いになるかもしれないと思うのよね
繋がらないホストを削除すればいいだけなのではないだろうか?
基本的に実績のあるホストに優先的に繋ぎにいって、未知のホストは少しづつ試して繋がらなければ捨てる
みたいな感じでいいのでは?
接続失敗で削除実装しても、接続設定削除してる人がずっと保持し続けそうだ。
>>909 >繋がらないホストを削除すればいいだけなのではないだろうか?
うん、だから>904でその機能を実装してくれないかなと言ってる
そうすれば不正ノードと無駄にコネクションはりに行かなくなるし、自分が不正ノードの伝染元になることはない
多数のノードがやれば接続効率も少しは良くなるかも?
>>910 そもそもプログラムで不正ノードの自動判定なんて無理だと思う
913 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2014/04/17(木) 21:46:18.13 ID:Vsrqw0U80
半年前に使って使い物にならなかったけど今はどんな感じ?
もっと使えません
>>914 真面目な話、半年前との比較だと機能や使い勝手の点ではほとんど変わってない
作者に遠慮せず正直に言うとほとんど進歩してない
>>915 作者を貶めたいだけの糞虫乙
使いにくくなったのはガチだと思うんだが
そか。じゃあまだまだ様子見だな。
半年前の状況だと人柱になるのも苦痛だからまだ様子見かな。
Amoebaで落としたいものあるの?
流れてるのほぼアニメしかない、あとコミック、音楽、ドラマがちょっとだけ
それは半年前と変わらんぞ
>>916 使えない物を使えないと言っただけなのに
お前も言ってる事は一緒じゃねーか
キャッシュサイズに比例してメモリを食うというのは仕様?
>>919 メインがPDなんだけど無いものも多々あるからamoebaで補完したかったんだけどやっぱりまだまだみたいだね。
使いにくくはなってないだろ
元々使いにくいからなw
それはどれを基準にするかだな
FNよりは遥かに使いやすい
>>923 いや使いにくいだろ
気軽にアップデートできないのにVerは上がるんだから
使える使えないは別として匿名性やファイル流通量はどうですか?
>>922 何落としたいのか知らんがAmoebaで補完したいものがあるならすればいいのに
事実としてBDMVクラスの大容量ファイルですら普通にアップダウンされてるから
補完したいものをできない道理はないと思う
落ちないって騒ぐ人いるけどキャッシュ増やしてないんじゃないの?
キャッシュは出し惜しみしない方がダウン効率はいい、とにかく一気に限界まで上げるのがお勧め
てかID:UkiolRJl0はメインがPDでーとかこんな掲示板で宣言しちゃう程の知識しかない訳だな
何か教えたところで無意味な気がしてきた
>>927 ファイル流通量はPDとかと比べたら別次元級のショボさ。
ごく少数の職人達が物凄く頑張ってくれてる感じ。
まぁ、使用者数も数桁違うだろうから仕方が無いんだろうが・・・
頼れる職人何人もいるし全然いいよ
P2Pってエロが引っ張ってるイメージだけどAmoebaはエロ少ないよな
もっとエロ職人をふやすべき
逆にエロは他に任せるっていう選択肢もあるぜ
放流しにくい
あまりにも落ちて来ない
いくら匿名性が高かろうと気軽にUPDL出来ないP2Pは絶対流行らない
まあ洒落PDほどには流行らないと思うけど補完的な役割になるんじゃないかな
あもえばで流すような職人さんは他のP2Pでの逮捕リスクを恐れてだと思うし実際他に流れてないのも流れてる
現状、得られる物が背負う負担に全く釣り合わないレベルだからなぁ
負担を大幅に軽減するか、見返りを大幅に増大させなきゃ補完にすら使えない
具体的には何がAmoebaにしか無い物なの?
辛抱
MU輸入のステラ、キルラキルの磯の輸入元はAmoebaみたいだね
輸入された時点でAmoebaにしか無い物からは外れるけど
>>936 匿名性上げるってことは、職人が捕まりにくくなる分、乞食が冤罪で捕まりやすくなる、ってことだろうしなぁ
乞食しかやってない人にはその点のリスクも高くなるんだろうなぁ
当局の情勢が変わるとまた話も変わるんだろうけど
職人さん、本気でアモエバに匿名性があると思ってるの?
今日一日でアップした人は自分一人、昨日も自分だけ、
一週間ではいつもの人と合わせて二人とか
普通これはまずいんじゃねと思うだろ
PDだと一日でどんなに少なくても100ファイルは上がってると聞く
冷静になって考えることだな
残念ながらAmoebaも荒しさんが凄いアップしてるんでw
まず、荒らしが捕まるんじゃね?www
自演乙
>941
AmoebaやFNの匿名性について一から勉強して出直して来いよ
まず捕まるのは、PDや洒落でアップしてて
その後にAmoebaに移ってきた職人でしょ。
PDと洒落で証拠押さえられてるんだし、一般コミック系なんてアウトだろ。
次スレ立ててもいい?
タイトル変えても良いかな?
タイトル案テンプレ案募集
949 :
>>11の後に:2014/04/20(日) 12:34:32.85 ID:NoI3O/7x0
■アップロード
大体の流れ
サイン作成→ストア作成→合法ファイルアップロード→ストアアップロード→Lairで告知
1. サインを作る(テンプレ「■サインの設定」のStep1参照)
2. ストア作成。ストアタブのアップロードでCategoryを右クリック→[新しいストア]→さっき作ったサインを選択
3. 作ったサインを右クリック→[新しいボックス]→適当な名前のボックスを作る
4. アップロードタブにて合法ファイルをアップロード。アップロードが完了するまで待つ
5. 完了した合法ファイルを右クリック→[コピー]でSeed情報をコピーする。
6. さっき作ったボックスの中に右クリック→[貼り付け]
7. サイン名を右クリック→[アップロード]でストアアップロード完了
8. Lairで告知。「■サインの設定」を設定し書き込めるようにする。
9. 正規サイン登録局チャンネルに書き込んでサインを登録(トラスト)してもらう。登録のやり方はチャンネルを開いて右上にあるトピックを参照
10.登録してもらう際にAmoebaで合法ファイルをアップロードしましたと告知
11.一度1から10までやれば、次からは4から7をするだけでいい
Q.なんでいちいちストアでまたアップロードしなきゃいけないの?
A.ny洒落PDと違って、ファイルをアップロードしただけでは、
暗号化された意味のないファイルが流れるだけで、検索も出来ないし落とせもしない。
なのでSeedというファイルの情報が入った鍵を、ストアというフォルダ的なものに入れてサイン付きでアップロードしなくちゃいけない。
そうするとサイン付きのストアが流通する。DL側はこのサインを使ってストアを落としてファイルのSeedを取得する。
(以前はSeedをLairにべたべた貼り付けて書き込んでいたが、匿名性や利便性向上のためストアでまとめて流す形になった)
Q.ストアでSeed流したのに、またLairで告知とかしなきゃいけないの!?
A.ストアでSeedをアップロードすると、確かにそのサインがネットワーク上に流れてDL側は見つけることは出来るが
荒らしのサインも大量に流れているので、その中から優良なサインを見分けることは難しい。
なので放流者は自分のサインは荒らしでないということをLairでアピールする必要がある。
■ダウンロード
大体の流れ
リンク設定にリンカサインを登録→検索タブから合法ファイルを検索→ダウンロード
1. [コア]→[リンク設定]→[ダウンロード]の[リンカサイン]に下記のサインをコピペ
ストア全集(仮)@pW-q2tlXbAEcqN3IGULXqJyQxmXAmQy0gojLm3-4wvrwpVUOeyqSVhwZGK0D16eb_YgxxGelTrO0MoJWPRbrJQ
2. しばらくすると右の[トラストサイン]の欄にサインがたくさん出てくる
3. もうしばらくすると、そのサインからストアがダウンロードされていき検索タブにファイルが出てくる
(Search(0)等のツリーをクリックしないと表示が更新されないので注意)
4. 合法ファイルを検索してダウンロード
Q.リンカサインってなに?
A.前述したように、放流者はLairでサインを告知する必要がある。
しかしDL側のユーザー全員がそれをチェックして登録していくのは効率が悪い。
誰かチェックしといて、それリストにしてまとめてアップしてよっていう、誰かがリンカサイン。
今はストア全集(仮)というサインがリンカサインをやっているが、誰でもなることができる。
リンカサインを一度登録しさえすれば、自動でサインが更新されて自動でファイルが追加されていく(リンカサインが更新する限り
詳しい用語解説はLairのAmoeba・Lairチャンネルのトピックを参照
>>940 Q.ストアでSeed流したのに、またLairで告知とかしなきゃいけないの!?
A.ストアでSeedをアップロードすると、確かにそのサインがネットワーク上に流れてDL側は見つけることは出来るが
荒らしのサインも大量に流れているので、その中から優良なサインを見分けることは難しい。
なので放流者は自分のサインは荒らしでないということをLairでアピールする必要がある。
この文章ってなんかおかしいような
まずQの文、またLairでの「また」ってまるでストア流す度にLairで告知するみたいじゃね?
■アップロード大体の流れ11.に書いてあるようにサインの告知は一回だけでいいんだから
アンカー先間違えた
>>949の一番下のQAの文章ね
スレタイはAmoeba/Outopos 11とかになるかと思ったけどまだリリースされないからAmonaeba/Lair 11だろうか
>>953 なら>949の一番下のQAの文章自体必要ないと思う
あと
>>950のダウンロードのところリンカサインでストアを取得する説明しかないけど
補足で、ストアのダウンロード欄にサインを貼り付けるとそのサインのストアを直接取得できる
みたいなこと書いておいた方がいいんじゃ
自分はリンカサインはあくまで参考程度にして、欲しいファイル流す職人のサインは全部ストアに直接登録してる
リンカサインだと検索から出たり消えたりして不安定なことあるのよね
スレ潰しちゃうのでなるべくまとめてね
■アップロード
大体の流れ
サイン作成→ストア作成→合法ファイルアップロード→ストアアップロード→Lairで告知
1. サインを作る (テンプレ「■サインの設定」のStep1参照)
2. ストア作成。ストアタブのアップロードでCategoryを右クリック→[新しいストア]→さっき作ったサインを選択
3. 作ったサインを右クリック→[新しいボックス]→適当な名前のボックスを作る
4. アップロードタブにて合法ファイルをアップロード。アップロードが完了するまで待つ
5. 完了した合法ファイルを右クリック→[コピー]でSeed情報をコピーする。
6. さっき作ったボックスの中に右クリック→[貼り付け]
7. サイン名を右クリック→[アップロード]でストアアップロード完了
8. Lairで告知。「■サインの設定」を設定し書き込めるようにする。
9. 正規サイン登録局チャンネルに書き込んでサインを登録(トラスト)してもらう。登録のやり方はチャンネルを開いて右上にあるトピックを参照
10.登録してもらう際にAmoebaで合法ファイルをアップロードしましたと告知
11.一度1から10までやれば、次からは4から7をするだけでいい
Q.なんでいちいちストアでまたアップロードしなきゃいけないの?
A.ny洒落PDと違って、ファイルをアップロードしただけでは、
暗号化された意味のないファイルが流れるだけで、検索も出来ないし落とせもしない。
なのでSeedというファイルの情報が入った鍵を、ストアというフォルダ的なものに入れてサイン付きでアップロードしなくちゃいけない。
そうするとサイン付きのストアが流通する。DL側はこのサインを使ってストアを落としてファイルのSeedを取得する。
(以前はSeedをLairにべたべた貼り付けて書き込んでいたが、匿名性や利便性向上のためストアでまとめて流す形になった)
■ダウンロード
大体の流れ
リンク設定にリンカサインを登録→検索タブから合法ファイルを検索→ダウンロード
※またストアのダウンロード欄にサインを貼り付けるとそのサインのストアを直接取得することができる
1. [コア]→[リンク設定]→[ダウンロード]の[リンカサイン]に下記のサインをコピペ
ストア全集(仮)@pW-q2tlXbAEcqN3IGULXqJyQxmXAmQy0gojLm3-4wvrwpVUOeyqSVhwZGK0D16eb_YgxxGelTrO0MoJWPRbrJQ
2. しばらくすると右の[トラストサイン]の欄にサインがたくさん出てくる
3. もうしばらくすると、そのサインからストアがダウンロードされていき検索タブにファイルが出てくる
(Search(0)等のツリーをクリックしないと表示が更新されないので注意)
4. 合法ファイルを検索してダウンロード
Q.リンカサインってなに?
A.前述したように、放流者はLairでサインを告知する必要がある。
しかしDL側のユーザー全員がそれをチェックして登録していくのは効率が悪い。
誰かチェックしといて、それリストにしてまとめてアップしてよっていう、誰かがリンカサイン。
今はストア全集(仮)というサインがリンカサインをやっているが、誰でもなることができる。
リンカサインを一度登録しさえすれば、自動でサインが更新されて自動でファイルが追加されていく(リンカサインが更新する限り)
詳しい用語解説はLairのAmoeba・Lairチャンネルのトピックを参照
>>11のStep1〜Step3の数字が全角なのが気になるからそこも修正してくれ
>>956
>>960 おつおつ
Q.キャッシュタブの状態の意味が解らない。
A.キャッシュタブの状態
L:Link(リンク)
C:Cache(キャッシュ)
S:Store(ストア)
U:Upload(アップロード)
UH:UploadHistory(アップロード履歴)
D:Download(ダウンロード)
DH:DownloadHistory(ダウンロード履歴)
これって2.0系から変わったんだっけ?
使っていないけれど想像以上に難しそう。試しに先に導入したFreenetの方は設定調整の方は
難しかったけれど、導入はAmoebaやLairより簡単かも。
難しいよ、知ってしまえばなんでもないけど
何も知らない状態から初期設定するとしてつまずかない方が少ない気がする
FNはインストールウィザード日本語化されてるから導入自体は楽チンだね
その後の細かい設定やフロントエンドの使い方は手間取るけど
おれFNは挫折したままだわ
Amoebaは少ししてから導入できたけどさ
ところでタイトル案はないのかな?このままが良いのかな?
新世代ファイル共有ソフトってのはもういらないと思うんだけど
>>965 javaはもともとインストールしてあったので、普通にFNインストールして
FrostをDLして解凍して、frost.batをクリックして名前とテストなどの基本ボード
追加して、わからなかったらFrostのボードで聞くだけだったから、そんなに難しくなかった。
ポート最初はわからずに開放していなかったけれど、開放していなくてもボードの読み書き程度は
できるみたいだったので助かったよ。
Lairは認証とかかなり難しそうな印象があるけれど。
「新世代」は確かにもう無くても良さそう
スレタイはこのままでいいと思うけどな
変更する理由、必然性ある?
>>966 次スレで分からないこと教えてあげるよ
いまは次スレ案出してるみたいだからね
あもえばの説明にファイル共有ソフトっているかな?
いまさらって感じだけど
新世代と言えるほど機能性や利便性がないどころか
匿名性すら定かではないのが現状
じゃあシンプルに Amoeba/Lair ★11
半角の方がいいか Amoeba/Lair ★11
ちがうだろ びっくりするほどOutopos ★11
amoeba遠くへ来たものだ 11
>>974 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
テンプレにこれ書いといたほうがいいんじゃね?
↓
※不正ノード問題
警視庁、京都府警、ネットエージェントなどのIPと頻繁に接続しようとしますが
これらは全て不正ノードです
これらの不正ノードは捏造されたもので実害はないとされていますが真偽は不明です
作者がこの問題に対応するかどうかはわかりません
その不正ノードってのは、
基礎ノードタブで大量の嘘ホスト情報を設定した荒らしノードが、
Amoebaネットワークに嘘の基礎ノード情報ばら撒いてることによって起きてる現象ってことでいいのか?
>>976 言いだしっぺが対策考えれば
peerblockとかなんでもいいよ
リストは範囲で弾いてるから当然誤爆はあるさ
システム的な問題はないけど避ける人はいるね
LinkなんてAmoebaでのアップ止めちゃったし職人的な実害は出てる
>>976 実害ないなんて誰が言ったの?あるよ。だからpeerblockとかを普通は併用するんだろ。
ノードリストは接続チェックしなきゃ真偽の判断できないんだから結局は自衛するしかない。
ただこれの場合は生のtcp/ip接続を止めてtorとi2pだけ使ってりゃpeerblock無くても問題無い。
初期導入時以外でもtcp/ip生接続している割合って結構あるからな。
何か勝手にキモくっさいスレタイにされてる・・・
勝手にっておまえの所有物じゃねーだろ
スレタイなんてなんでもいいよ
スレタイが数字だけってスレもあるし
文句言うことしか出来ないんだよね
可哀想な奴だわ
>>983 池田大作名誉会長
というタイトルをスレタイに残して置いて欲しかった
不正ノ−ド問題は
リンカみたいに有志によってブロックするIPを追加するフィルターシステム
にすればいいんじゃねーの?(鼻ほじりながら
スクリプトで対処するんだったら繋がらないノードは捨てればいいだけ。
不正ノードってどっから入ってくんの?あのデータベースだけ?ならあれ使うの止めればいいだけなんだが
> 不正ノードってどっから入ってくんの?
コレじゃねーの→
>>977
嘘のノードもノーチェックで拡散されてるんなら、チェック済みのやつだけ拡散するようにすればいい
コミックと小説の最新20個ずつ拡散してくださいm(__)m
__ へ ,へ _ _ __
/ ∠___, / / \ \ ______ / / / / | | /\
l ___ | / / \ \ |____ _|ΠΠ / / ./  ̄ ̄ ̄| | | / |
| |___| |/_/_____\_\ / / .∪∪/ イ / ./| | ̄ ̄ | ̄ レ' ./| |
l ___ | ̄ |_ __ │  ̄ / / / _ |// .|  ̄ ̄|  ̄7 / | |
| |___| | / / | | | ( //| | | | ̄ ̄ ./ ,/ | |
l ___ | / / | | .ヘ ヽ. | | |  ̄ ̄| / , | | |
| |___| | / / _/ | \ \. | | | | ̄ ̄ヽ./| | | し、
l______| // \_/. `< |_| |_| |_| .廴__ノ
あずま
スピガ?
0%のままがふたつある
みだれモコ
カガクチョップ
かな
拡散失敗だろ
PBを併用しないと中継ばかりで通信量に対するダウンロードの割合が恐ろしく小さい。
PB併用すると全体的な通信量は減るが通信量に対するダウンロードの割合は併用しない時よりデカくなる。
たまたま?
PB使う意味が無い
PBは関係無いけど、帯域を少し絞った方が通信量に対する効率はいいような気はする。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1001 :
1001:
,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://kamome.2ch.net/download/>>1001早く次スレ立てろよ、バカ