新世代ファイル共有ソフト「Amoeba/Lair」 ★6
2 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/22(月) 22:16:35.48 ID:U+oKPzFi0
■よくある質問
◇Amoeba/Lari共通
Q. ポートの開放がうまくいかない
A. [接続]から[停止]→[開始]してみる
Q. 手動更新のやり方は?
A. 新バージョンのzipファイルをUpdateフォルダにコピーすれば起動時にアップデートされます
Q. 自動更新されない
A. デフォではβ版は更新されません。更新したいなら
設定->ユーザーインターフェース設定->更新タブの更新Urlを下記のものに設定する
http://lyrise.web.fc2.com/update_beta/Amoeba http://lyrise.web.fc2.com/update_beta/Lair Q. なんて読むの?
A. Amoeba=アメーバ(生物の) Lair=レア ※巣穴・隠れ家って意味らしい
※導入時の注意
任意のフォルダ
├Amoeba
│ └Core以下
└Lair
└Core以下
Amoeba.exe、Lair.exeを同じフォルダに解凍しないこと
(AmoebaのCoreフォルダとLairのCoreフォルダを上書きしない)
Q. ポート解放がそれでもうまくいかな
A.1 ルータ側で洒落やPDと同じようにAmoeba用とLair用のポートをそれぞれ1つずつ解放し、NAPTの設定等も行う
2 ファイアウォール等を使っている場合、AmoebaやLairが通信できるようにファイアウォールのルール設定も変更しておく
3 Amoebaを起動し、メニューバーから[設定]→[接続設定]→[基礎ノード]タブで、「tcp:グローバルIPアドレス:解放ポート番号」を入力して[追加]ボタンを押す
例 tcp:123.123.123.123:12345
4 [サーバー]タブのUriの枠内にある「tcp:0.0.0.0:(ランダムなポート番号)」をクリックすると下部の編集欄にも同じものが表示されるので、
0.0.0.0はそのままで、ランダム設定のポート番号を解放ポート番号に書き換えて[編集]ボタンを押す
例 tcp:0.0.0.0:12345
5 [OK]ボタンを押す
6 Lairも同様に設定する
※ルータの再起動等でグローバルIPアドレスが変更された場合は、上記3で設定したグローバルIPアドレスもその都度変更して[編集]ボタン→[OK]ボタン
※これはデフォルト状態からの設定方法であり、Torのみで接続したい場合のやり方は俺にはわからない
◇Lair
Q.サインの作り方は?
A.上のメニューの 表示→表示設定
サイン→名前を入力→追加
Q.メッセージの書き方は?
A.セクションを右クリック→編集
セクションの編集ウインドウの上にあるサインを選択
これで書き込めるようになる
Q.セクションとリーダーの入れ方は?
A.Alliance Network の Section Information を見るとセクションが書いてある
セクションを追加したら追加したセクションを右クリック→編集
リーダーのサインを入れるOkを押して閉じる
Q.チャンネルを追加するには?
A.セクションの下にdefaultがあるのでそこを右クリック
チャンネルリスト→追加したいチャンネルをダブルクリック
※リーダーのサインを入れていないとチャンネルリストを押せません
Q.リーダーがわからない?
A.Section@AAAAAEAALILsjtdM57rbGRoE7iAGSojkwaajUs2xu8DYLvYDQv-XBK5u7Hm0zS2tBxYePqdorvFiV2ZB0w6_qrZzX-C2rgAAAA0BMuasoeWFg-e3j-WQiMXyVdk
名前: 2次元総合
ID: LILsjtdM57rbGRoE7iAGSojkwaajUs2xu8DYLvYDQv-XBK5u7Hm0zS2tBxYePqdorvFiV2ZB0w6_qrZzX-C2rg
リーダーのサイン: poverty@1iQVKaCT23-YKBMVA4imWu3uwA8_G9duM22OEB0KTswER91J2gIRW8g6jq5gOm2byoWa1XtE-ln0Cr7qmSFstg
↑こんな感じに書いてあるはず!
◇Amoeba
Q.中々ファイルが落ちません。
A.落とそうとするファイルにもよりますが、まずはネットワークへの貢献度を上げる事が大切です。
完全新規さんには厳しいですが貢献度が低いとクローラー認定されてネットワークから隔離される仕様となっています。
貢献度を上げるには速度やキャッシュサイズも大事ですが、何より長くネットワークに繋いでいる事がまず一番です。
Q.Amoebaのダウンロード登録してるものがリストから全部消えて
ログ確認するとオブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。ってエラーが出てた・・・
A.名前のないSeedをAmoebaにダウンロード登録してしまうとそうなってしまいます。
まだ再起動して内のなら、
"Amoeba\Configuration\Library\Net\Amoeba\AmoebaManager\DownloadManager\DownloadItems.gz"を
"Amoeba\Configuration\Library.old\Net\Amoeba\AmoebaManager\DownloadManager\DownloadItems.gz"で上書きする。
もし再起動してしまっていたのなら、7-Zip(
http://sevenzip.sourceforge.jp/ )を使って以下の方法で手動で直すしか現在方法がありません。
"Amoeba\Configuration\Library\Net\Amoeba\AmoebaManager\DownloadManager\DownloadItems.gz"
を7-Zipで解凍して"DownloadItems"を取り出しメモ帳等で編集する。
編集する際に"<Comment>テスト</Comment>"で検索して(ファイルのラスト付近にある)その前後の"<DownloadItem>"から"</DownloadItem>"までを削除、
これでダウンロード登録から削除できる。
その後7-Zipを使い"gzip"形式で圧縮し、元の"DownloadItems.gz"に上書きする。
この際"Amoeba"を終了させておくこと。
Lairの書き込みからSeedを収集するTool
名前: (アプリ)SeedStoreを主観的に使いやすくしてみました@0.8.zip
サイン: 主観的の人@lcsDgsEngfkzaH3hu6MksUck0Ft8W9RBPbpbBg7-UL63XQVLR6AmzGoJBEDEMRTMTrJMkHvsycgHnGFmYnSH3A
サイズ: 5,474,006
キーワード: Executable, アプリ, SeedStore
作成日: 2013/02/08 12:59:35 UTC
コメント: Amoeba連携機能のクリック範囲をファイル名列から全列に変更
@0.8のフォント無しverをI2pうprロダをお借りして配布しております。
http://up.benkiman.i2p/up/download/1360329777.zip Lairの書き込みから主にメッセージとチャンネルとSeedを収集するTool
名前: LairMessageStore0.1.0.zip
サイン: Sarpanit@7RlZaISwSqKSE0liOwfS1ZVgdcUZ1iG9neupptBc7W5j1T7q7Y0iyExj7iA9R3RKld7YOhIAymhbdAvtbLOYJQ
サイズ: 1,264,120
キーワード: アプリ, Lair, tool
作成日: 2013/03/24 12:26:48 UTC
コメント: ver.0.1.0
Lair1.x系対応
Lairからセクション情報を収集するTool
名前: SectionSearch0.0.0.zip
サイン: Sarpanit@7RlZaISwSqKSE0liOwfS1ZVgdcUZ1iG9neupptBc7W5j1T7q7Y0iyExj7iA9R3RKld7YOhIAymhbdAvtbLOYJQ
サイズ: 4,951
キーワード: アプリ, Lair, tool
作成日: 2013/03/16 10:12:48 UTC
コメント: ver0.0.0
前落としたやつがウィルス警告にひっかかってんだけど・・・
Torのファイルで
2013/04/23 01:07:50 - Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
http://www1.axfc.net/uploader/so/2878122.rar?key=Lair 名前: Lair1.x系簡易導入キットVer0.4β.rar
サイン: Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 2,670,853
キーワード: Lair, Amoeba
作成日: 2013/04/22 15:35:43 UTC
コメント: 各種フィルタの見直し。ようやく実用的になってきた。
どうしてもトラストを外して他のチャンネルも見たい人は、総合遮断リストにサイン登録チャンネル用のフィルタ([正規表現][サイン])を現行の共有サインを抜かしてコピーして使ってください。
seedstoreって1.xになってもそのまま使える?
使えるけど荒らしのせいで新着が見づらくなる
検索するだけなら問題ない
あとdllは旧lairのやつじゃないと起動しない
>>10 1.xになってから新たにlair入れたんだけど
seedstoreはMessages.gzのパスだけ変えればいいってこと?
>>11 それでおkなはず
SeedStore.exe.Configを編集するときにパスにβとか記号文字が入る場合は
文字コードがutf-8でないと更新エラーになるから注意な
>>12 どうしても更新エラーになりますね・・・
一から導入しなおしてみます
Messages.gzって0.xから1.xにコピーしても問題ないですかね?
2013/04/23 01:53:08 - Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
色々メモ
LairMessageStoreについて。
Seed検索するときに正規表現が使えるので、名前で「.*\.[a-z-A-Z]+$」と入力すれば荒らしのSeedを排除できます。
Amoeba/Lairの接続設定について。
TorもI2pもIPv6には対応していません。
接続しようとするとそれぞれにエラーのログが記録されます。
それを回避するためには、
クライアントで
Uriタイプ[I2p]で接続する場合、「i2p:[a-zA-Z0-9]{52}\.b32\.i2p」としてやればI2pアドレスとしか通じません。
Uriタイプ[Tor]で接続する場合、「tor:[a-zA-Z0-9]{16}\.onion」としてやればonionアドレスとしか通じません。
Uriタイプ[Tor]で接続する場合、「tcp:([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3}):[0-9]{4,5}」としてやればIPv4としか通じません。
Uriタイプ[Tor]で接続する場合、「tcp:([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3})\.([0-9]{1,3}):[0-9]{4,5}」としてやればIPv4としか通じません。
Uriタイプ[Tor]で接続する場合、「tcp:[a-zA-Z0-9]{16}\.onion:[0-9]{4,5}」としてやれば[基礎ノード]で間違ってTorをTCPで設定してしまった相手とも通じます。
15 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/23(火) 13:42:10.92 ID:mOz/t/jG0
おれの脳では処理し切れんわw
導入は見送りだ。
seedstoreだけどdllは0.xでも1.xのMessages.gz使うと更新エラーになる
かと言って旧lairは立ち上げてないから意味ないし
>>17 それは荒らしメッセージが悪さしているだけだろ。
Lairでも表示しきれないような壊れたメッセージを、より単純な構造のSeedStoreで完璧に処理しきれるはずがない。
個別にそのメッセージを削除できない以上はMessages.gzを一度削除して取得しなおすとかしないと無理じゃね?
>>18 なるほど・・・seedstore使えないなら少し様子見ですかね
今はSeed情報がAmoebaに直接流れてLairにはほとんど流れないからSeedStoreを使う意味がない。
Amoebaのキャッシュタブで事足りる。
隔離 SeedOfAll@TxTfRtv5vrDYjPd6ktbL_7eV_MtQO65sPn84NRjc6e2LjPMEeYuLSA3249jy111EGn3rz-RtOOvfeKxPGW787w
↑この全裸氏管理のサインを新Amoebaのサーチタブに貼って放置しとけば、キャッシュタブでほぼ全てのSeedが検索できるようになる
サーチタブって新着ピンクは出るけどどのboxが更新されたのかは分からないんだな
Lairだけ使いたくて設定してるんだが
ポート解放がうまくいかないのか接続できない
二重ルータなんだが、手動で設定して
>>3の通りやってみたがうまくいかない。
一応外部ツールで確認するとポートは開いてると判定されるので開いてるとは思うんだが
何でできないんでしょ?
詳しい方ご教示下さい
失礼
解決した これ何かのバグか知らんが最後に編集ボタン押さないと
表示上は設定されてても反映されないんだな
>>21 コピーして右クリ貼り付けでいいんですよね?
なんかどんどんゴチャゴチャになっていくな・・・
そうか?むしろファイル共有のAmoebaと匿名掲示板のLairに完全に機能が分かれてくれたから、より簡潔に解りやすくなったぞ。
LairMessageStoreがもう1、2回荒らし排除のバージョンアップすれば完全新規の放流主の情報も拾えるし、何の問題も無い。
ファイル落としたいだけならAmoebaだけ使えばいいの?
流れているファイルの認識とダウンロードさえできればいいんだけど、
Lairがないと流れているけどそのファイルの情報を取得できないとかそういう制約ある?
入れてみたけど、なんか昔初めて2ch見たときと同じようなどん引きそっとじ感がw
なんか導入時のハードル上げすぎて自滅するパターンを歩んでいるような・・・
応援してるんですけどね
よし、見限ろう
次に有望なソフトあったら教えてくれ
いや、導入のハードル高いとは感じなかったぞ。Upnp効いてるからport開けなくて済むし。
問題は
>>1のリンクの説明が最新版と違うから人によると全くわからなくなる可能性があること
P2Pだからスレッドやレスがリアルタイムに流れてこないことで設定できてないと思って投げるかも
あ、それってハードル高いってことかw
あと、スパムや荒しが酷すぎる。トラストで見えなくなるけどリソースは食い潰されてるよね
あと半年もすれば結果が出てるだろ
荒らしも作者が気に入らないなら作者の思想に背いた
Amoebaの上位互換ツールでも作ってくれれば嬉しいんだが
それよりもTorがトロイの木馬として抹消されてしまったんだが
>>36 それはお前の使ってるアンチウィルスソフトの都合だろ
馬鹿なのか?
>>34 Lairのトラストを外して放置すると全部のチャンネルが荒らしで1024の上限に達する。
しかし、トラストして暫く放置すると非トラストメッセージ削除機能が動き出して、その後ちょっとトラスト外して見ても255ぐらいまでに各チャンネル減る。
ずっとトラストしたままだと無制限にメッセージを取り込まないからリソースも食いつぶされず荒らしの中でもCPUもメモリも消耗しないよ。
それに非トラストのメッセージやSeedは、LairMessageStoreを併用していればトラスト中でも一時的に取り込んだ分を回収し続けているからそっちから探せばよい。
だから後はLairMessageStoreのデータベースから、不要メッセージの削除機能や、初めから取り込まないブラックリスト機能が追加してくれれば最強になる。
LairにもIP/onion/I2pアドレスに対するブラックリスト機能とかついたら無敵だな。中国と韓国を弾けばいいだけだからなw
39 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/25(木) 15:42:36.75 ID:pKNSKkjg0
なぜ中国と韓国なんだ
FNで配られてるLair荒らしツールにハングルと中国語が混じっているからだろ。
荒らしツール作者以外に使用者いるだろ
日本のプロバイダ経由なら意味無いし意味わかんね
あれって荒らしツールなのか?
何でLairのことわざわざFNでやるんだ?宣伝か?ていどに思ってたけど
>>41 遊びで乗る程度の連中が飽きずに続けると思ってるのか?
大元弾けば直ぐ廃れるだろ。
嫌がらせが存在意義の特ア連合
>>43 荒らし野郎のホストが中国韓国だと決まったわけじゃ無いし
torやi2p挟んでんだから無意味だろ
中韓のIP割り当てリストもTor出口のリストは出回ってるし、I2pなんてそもそも出口は一つ。
TorもI2pもブロックリスト使えば中韓の接続は防げるぞ。
そのうえでどうなるか実験してみるのも悪くはない。
中韓の中継ノード弾くってことか?
それでは荒らしの発信元は弾けないだろ
I2Pの出口は関係ないだろ
IPがすべてって警察なみの低能だな
Lyriseも言ってる通り発信者は日本人だと思うけどな、俺も
メッセージに中韓両方出てくるとか恣意的すぎるし
そんでまたバージョソしたな
今度の大義名分は「自治体制向上運動実施中」らしい
「なんか嫌いだから荒らすってカッコ悪いな…
そうだ俺があえて悪役になってLairを変えてるってことにしよう。Lyriseも負荷テストに良いとか言ってるし」
みたいな心理状態の変化が見えて恥ずかしくなってくるから、ただ嫌いだからということにしといて欲しい
Lyrise公認荒らしさん
俺も負荷テストに協力するわw
>>52 一から自分で考えたものを作り上げる能力のない半端なスキルの奴が
自分アピールするのに一番お手軽な手段だからねw
>>55 Lyriseでも論文読みあさった知識に乗っかって実装してるんだし、本当に一から自分だけで考えたもの作りとか無理ゲーの域だなw
スクリプトキディって奴ですわ
スクリプトキディ(Script kiddie)とは、他人の製作したプログラム、またはスクリプトを悪用し、興味本位で第三者に被害を与えるハッカー(クラッカー)の俗称である。
amoebaを使って著作権者に被害を与える人たちのことですねわかります
違法ファイルに関してのやり取りがメインみたいだし
どっちかっていうと荒らしのほうが正義だな、世間から見たらw
オマエがなぜここにいるのか・・・・荒らし目的なのなw
世間から見たらってちゃんと付け加えたのに荒らし扱いとは…
図星は厳しかったか。
せやな
辛かったな。もう大丈夫だ。
優しいんだな…ありがとう。
と、近寄ってきたところを根こそぎ刈り取る。
これが商売の秘訣。
>>59 やりすぎると、クラナドやイカタコウイルスばら撒いて、逮捕された人もいるよ。
クラナドウイルスで執行猶予中なのに再犯する人も珍しいけど。
教えてエロい人。
Amoebaは動いていて(接続、
>>21追加で検索、ダウンロードできている)
Lairがまったく動いてないんだけど原因は何が考えられる?
初期ノードは同じ。ポートは別にしている。他に同じポート使っているアプリ無し。
AmoebaとLiarはノード別だぞ
サインが登録されないから書き込めないし
荒らしのせいかnaikaのメッセージが全然取得できん
もしここ見てたらAmebaでサーチできるように登録してくれんかのう
一週間ぶりに触ったがまだ荒らしがいるんだな
Pszがストア登録してくれてるからLairはまたしばらく放置かなと
あとは偽ちゃんとついでに居留守がストア登録してくれればいいんだが
ストア登録されたものってどうやってみるの?
サーチタブにサイン貼り付け
>>71 サイン登録されなくても書き込めるし、Seedは>>SeedStore1.0とLairMessageStoreと
>>21で拾えなければ流れない。
>>21ってどういうこと?
これサーチタブに貼っても何にも出てこないんだけど
他のサインは検索されてるし、ダウンもできてるんで接続は正常なはずです
量が多いから時間がかかるんだよ。
少しは常識を使えよ。
2013/04/28?01:03:10?-?Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
Amoeba,Lairの骨格はほぼ完成、目標は達成されつつある。
Amoebaは
FreenetやGunnet方式を採用し、それらと同等の匿名性を維持しつつ
1. 一時配布者か誰かが完全キャッシュ保持しているか、ネットワーク上に対象のブロックが存在すれば、(ほぼ)確実にダウンロードできる
2. tor,i2p,tcp上での相互運用
を実装し、安定した大規模匿名データベースとして使えるようにすることが目標だった。これはほぼ実現されていると思う。
途中、
3. ストア構想
が組み込まれたけど、これも無事に実装できたと思う。
Lairは
Amoebaの匿名性と2の特性を引き継ぎつつ
あらゆる妨害や攻撃に耐性のある、コミュニケーションに特化した、メッセージ発信ツールとなることが目標だった。
攻撃耐性については、荒らしさんによって検証され、Lair1.0.0からトラスト下でのDDoS系攻撃はちゃんと無効化されていると分かった。
ただし、非トラスト下のチャンネルで新規サインを発見する負担が荒らしによって上がったという、トラスト認証の過程に問題が出てきた。
これについては設計当初から懸念していた問題だけど、Lairの構造状不可避な問題でもあるという結論。
だから、今その問題をRosaで解決しようと目論んでる。
しかし、匿名性と信頼関係は両立できるのだろうか?
79 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/29(月) 13:27:29.45 ID:PAMgxhmt0
>>76 まさかとは思うけど、隔離のところもサインだよ
◯ 隔離 SeedOfAll@TxTfRtv5vrDYjPd6ktbL_7eV_MtQO65sPn84NRjc6e2LjPMEeYuLSA3249jy111EGn3rz-RtOOvfeKxPGW787w
× SeedOfAll@TxTfRtv5vrDYjPd6ktbL_7eV_MtQO65sPn84NRjc6e2LjPMEeYuLSA3249jy111EGn3rz-RtOOvfeKxPGW787w
Lair期待してるんだけど
ここを見る限り早くもカオスなことになってるのか?
何を期待してるんだか知らないけど
荒らしのせいで気軽に書き込める掲示板というような未来は無くなった
いずれは開発中(?)のRosaでやり取りしてサインをLairの方に登録してもらい
それからLairを使うようなことになるのだろう…たぶん
今の時代少数のキチガイに対処できないシステムはちょっとな
そもそも、Lairの1x系を開発中にRosaはもう作らないって作者は言ってたのに…コロコロ変わるよねw
84 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/30(火) 14:35:35.36 ID:Woa2Nzil0
>>80 トラストONにしとけば、以前のLairのようなカオスな状態にはなってないよ
雑談系や新規の質問系の書き込みはほぼないに等しいけど
作者やうp職人とのやりとりはポツポツと普通に行われてる感じ
>>83 >Lyrise @Lyrise_al 4月5日
>夜に下した決断は、朝目覚めて冷静に考え直すと誤りだったと気づく
荒らしを潰す方法ができりゃいいんだよな
期待するよ
でも特定の荒らしを排除できるのって匿名なのか?
荒らしが荒らしたくなくなるような構造にできればいいんだけどな
荒らしを潰すのと引き換えに書き込み出来なくなる問題は、2chでもう十分分かってるし
対策不能じゃない?可能だったら大規模花畑規制なんか2chでやらないだろう。
2chブラウザみたくNGできりゃそれでええんでないの
NGだけじゃ捗らないからプロバ単位で焼くんだろ
匿名ネットワークだとそれもできないからサインで代用してる段階
いろんな立場のやつがいるし只の馬鹿もいるから、どんな構造でも荒らしは無くならないね
各セクションのサイン登録チャンネルで申請されたサインは片っ端からトラストして荒らしたサインはBANしていくって流れなら
荒らされ続けてもマネージャー以外は困らないんじゃね
>>90 一人でNGしようとするから捗らないんだよ
トラストな相手のトラストリストとNGリストを共有、もしくはインポートできるようにしておけばいいんじゃね
友達の友達はみなともだちだ!
93 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/30(火) 19:07:45.36 ID:Woa2Nzil0
既にマネージャーのトラストリストはみんなで共有する仕組みだから
そのうちだんだんと信頼出来る人が増えていけば、マネージャーも増えて負担も減っていくんじゃない?
あとはマネージャーのトラスト管理方法がもっと使いやすくなれば
まあ、どこまでをNGにするかの問題が出てくるけどね。
やり過ぎると、批判はや気に入らないなどの理由でNGにされて議論が難しくなるなど。
スクリプトで無限に沸いてくる荒らし書き込みをNGリストなんてブラックリスト方式でなんとかできるとでも?
マネージャの負担が大きいけど現状のサインとトラストのホワイトリスト以外に有効な手段は思いつかねーな
Frostはそのあたりどうやってんだろ
今の仕組みだとまだ荒らし側有利だよね
無難な文章でトラスト申請しまくってマネージャ役の作業を飽和させるだとか
マネージャ役が増えればマネージャ間の内紛を煽るだとか
そもそもFrostは大量投稿できないし見たくないメッセージがあってもdelで消せばいいだけ
でもFrostで雑談しようって人はいないだろうな、よっぽどの暇人でない限りは
Lairのメリットは雑談にも使えるほどのレスポンスの良さだと思うけどその仕組み自体が仇になってる気がする
Frostは過去にスパムで溢れた過去がある
FNは今はアホに目をつけられてないだけのお話やな
過去の過去というのがミソだね
FNのFrostがスパムで荒れたのは3年ぐらい前だったかな?
当時はFMSが荒れにくい掲示板として使われていたとか。
FNの場合は、他にも公式で開発していたFreeTalkもあり
そちらも荒らしには耐性があるとか。3つもタイプの違う
掲示板があるので、荒らしも対応が難しく分散してるのかも。
AmoebaとLairをシステム的に完全に分けちゃえばいいのに
ファイル共有したければAmoebaだけ使えばいい、連絡する時だけLair使えばいいみたいな
そうすりゃそもそも荒らしなんてどうでもよくなる
暗号データの流通(amoeba)と復号鍵の流通(lair)が完全に別系統であるところに
意義があると思ってたんだけどamoebaに束ねてしまって良かったのかな…
わざわざノードも分けたのにね
これならネットワークはAmoebaとLairで共通のサービス化して
UIだけ別exeにしてくれたほうが負荷のかかる経路計算とか減っていいわな
>>104 それだとFNと同じ感じになるね。
あちらもネットワークはFN本体で、それにいくつものフロントエンドを必要な数だけ
インストールする感じだし。
そうそう、そっちのほうが今よりは開発者も参入しやすいと思うしね
サービスとのI/Fだけ仕様化してもらえば、あとは自由に作れる
もうFNでよくね
そう思うんだったらFN使えばいいじゃん
馬鹿なの?
あ、そうだね・・・
FN使うわ
どうぞどうぞ。
名前: Tools0.0.0.zip
サイン: Sarpanit@7RlZaISwSqKSE0liOwfS1ZVgdcUZ1iG9neupptBc7W5j1T7q7Y0iyExj7iA9R3RKld7YOhIAymhbdAvtbLOYJQ
サイズ: 11,274
キーワード: アプリ, Lair, tool
作成日: 2013/03/17?13:40:46 UTC
コメント: ver0.0.0
あれ?
何かいつの間にかセクションの方が収集出来なくなってる…
自分だけかなぁ?
Amoebaって、
DVDディスククラスのファイル容量(2GB〜4GB程度)扱える?
↑余裕
落とすのに何日かかるの?
さあ?
そのファイルの送り手のアップロード回線速度、多重アップロード回数、人気、接続時間、ネットワークへの貢献度や保持キャッシュ等に応じた周辺ノード(ネットワーク上の居場所)、
受け手のダウンロード速度、接続時間、ネットワークの居場所…
色々要素が多過ぎて人によって何倍も開きがあるから平均なんて知らん。
まあ俺の愛猫'sメモリアルDVDとかだったら、余りの可愛さに一日もかからず落とせるようになるかもしれないがな<(゚∀゚*)>ドヤ!
とりあえずLair繋がるようになってチャンネル情報局とか追加したけどこれからどうすればいいんだ?
荒らしっぽい書き込みとトラスト登録してくださいみたいな書き込みしかないけど
とりあえず
>>4 のセクションでも登録してみたら?
Section@〜で始まるやつがそう
リーダーのサインも忘れずにな
ようやくLairは使い方わかってきたわ
>>4がもうちょっとわかりやすいと嬉しかった
とりあえず>21とか放り込んで
amoebaのフォルダが200mとか300mとかに増えてきても>21になんら変化とかないんだけど
そのまま数十Gとかまで待ってればよろしいの?
もちろん隔離から入れてる
何か分からないけどコミックの人のサイン? 入れてたらそこは70いくつかのコミックなどが派生できたけど
そのコミックの人の以外はまだ何も派生できない
これをさっき導入してみたところなので
とにかく気長に数日またないといけないのかもしれない
これってPDみたいに帯域制限出来る?
付けっぱなしとか規制されるから嫌なんだが
これらは設定項目がある
接続数上限
帯域幅制限
転送量制限
Lair 1.0.17にアップデートして書き込みできるようになったはいいが、チャンネルの探し方が分からないぞ
以前のチャンネル情報局みたいなのはどこにあるんだ
ノードリスト入れてるのに全然繋がらんな
ポートあけないと駄目なん?
チャンネル情報局追加もWIKIとやり方違うから間違えてるのか
ちっとも反応無しで見れないし
古い情報更新してほしいわ
>>125 1.0.0からはチャンネルを探す前に、まずセクションを探さなくてはいけない
2chで例えるとセクション=板、チャンネル=スレッドみたいな感じになってる
セクションをどこで探すのかというと、
【Alliance Network】の下の[default]を右クリックして[チャンネルリスト]を選択
その中にある[Section Information]というチャンネルに色々なセクションが書いてある
ここから好きなセクションを追加して、同様にチャンネルリストからチャンネルを追加していく
例えば【2次元総合】というセクションにはアニメやコミック系のチャンネルがあったり
【Freedom Section】というセクションには、旧Lairにあったその他のジャンルのチャンネルや雑談系のチャンネルがあったりする
入れてないので知らないけど
>>8に設定済みのファイルがあるので
これ入れればいいかもしれない
>>126 接続設定の箇所は変わってないので、wikiと同じでいい、はず
Lairのノードは公式サイトのトップにあるノードを追加した方がいいかもしれない
>128
125だけどありがとう
でもSection Informationを見ても、セクションなんて書いてないみたいだけど
トラストでフィルタかけたらほとんどメッセージ消えるし
トラストフィルタ状態で出てくるよ
無いならしばらく待つがよろし
キャッシュとかダウンロードの保存先って変更可能?
FAQに書いてある
このとっつきづらさなんとかして貰いたいね
>Q.キャッシュの移動ってどうやるの?
>A.「Cache.path」という、拡張子が「.path」のテキストファイルをConfigulationフォルダ内に作成して、そのファイル内にはCache.blocksを配置する場所を記述し、
>(記述例) D:\Download\Cache.blocks
>記述した場所にCache.blocksを移動します。なお、この作業はAmoebaを起動していない状態で行ってください
これか
ダウンロードも同じくDownload.pathとかでいけるの?
134 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/05(日) 20:29:23.30 ID:Uhu/1iRm0
それは知らないけど
ダウンロードは接続設定の所で設定できるよ
Lairは繋がったけどamoebaがノードリスト入れてもまったく繋がらない
トラストだの意味不明な用語使わないで欲しいわ
意味わからんし
非既読の方が意味分からんわ
未読じゃ駄目なのか?って
ストアってなんだよ
ヘルプ位用意しとけ
なんか導入までのハードルが高いみたいだな
こりゃ使用者増やすの難しいな
Amoebaをダウン→インスコexe起動→インスコ完了&万人向け設定で本体起動→ウマー
な状態じゃないとユーザー増やすのは難しい。
Zenrarのあれ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2878122.rar?key=Lair 名前: Lair1.x系簡易導入キットVer0.4β.rar
サイン:?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 2,670,853
キーワード: Lair, Amoeba
作成日: 2013/04/22?15:35:43 UTC
コメント: 各種フィルタの見直し。ようやく実用的になってきた。
どうしてもトラストを外して他のチャンネルも見たい人は、総合遮断リストにサイン登録チャンネル用のフィルタ([正規表現][サイン])
を現行の共有サインを抜かしてコピーして使ってください。
>>138 某セクションリーダーが「荒らしの影響で新参が参加しにくいけどそれは特に問題ない」みたいなこと発言してるし、古参は人なんかもう増えなくていいって思ってるようにもみえる。人数増えすぎると仕組み的に逆に効率落ちるって作者も書いてた覚えあるし。
>>137 その辺はPR()の仕事だったみたいだけど離反してから誰も引き継いでないみたいだね。Lyriseは忙しくて実装にしか興味ないみたいだし。
>>142 人数増えると速度が上がるとか、匿名性が増すとかじゃなくて
逆に効率落ちるって・・・最初から少人数でやる前提なのかい
人数が増えると人気のあるファイルは落ちやすくなって
マイナーなファイルの効率が落ちるんじゃなかった?
これ聞いたのだいぶ前だからいまのAmoebaがそうなのかは知らんが
キャッシュってシステムは基本そうだろうね
いまんとこアニメぐらいしかないし。
tor使った多段串だから大して速度もでない。
効率化と匿名化は反比例するから しゃーないね。
このソフトでもやはりPeerBlockは使った方がいい?
人が増えないと匿名性自体は落ちていくね。
>>144 AmoebaのDHTは匿名性重視で上りの回線を相当使う仕様なので、人が増えて
ファイルが増えると、上りの回線を使い尽くして遅くなるという話は以前から出ていたよ。
DLには上りの回線も速度に比例して多少使われるので、上りが飽和してしまうと遅くなるから。
>>148 それは作者のこれからのプログラムの実装しだいでは?
作者は人数が少なくても匿名性が高い代わりに、ファイルが増えて人数が多くなると
効率がどんどん落ちるような仕様にしてるようだから、人数が大幅に減らない限り
今の仕様だと匿名性は心配ないって事だと思う。
2013/05/06?14:40:17?-?Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
アップロードのみ増える、なんてことはない
アップロードした分だけ、ネットワークの向こう側の人がダウンロードしてるはずだから
DHT的にも、対照的プロトコル的にも、そんなことはない
Bittorrentみたいに、上がり回線食われた分だけ下り回線融通利かせる設計
Amoebaは簡単に言えば、このブロックあげる代わりにそのブロックくださいな
というブロック交換方式、ブロックを中々くれない子は弾かれる、だからみんな弾かれないように必死にブロックをアップロードする
もちろん、外部ツールで上がり回線のみ制限したりすれば、下り回線が増える、一時的に
ネットワークの規模が大きくなれば中継率も多くなる、というのは当然だけど
その増加量はDHTにより抑制される、つまりDHTのお陰であまり増えない
ネットワークの規模が2倍になれば1探索量が増える、4倍で2増える
10万ノードで最悪17回の中継で末端ノードにまで届く
100万ノードで最悪20回の中継
1000ノードで最悪10回の中継
この中継率はコントロール不可能
Lyrise @Lyrise_al
アップロードが増えるってことは、ダウンロードも増えるってことでしょう、個々のノードにより偏りは若干出てくるだろうけど、ネットワーク全体での比率は1:1
Lyrise @Lyrise_al
ネットワーク全体の中継率、というより目標にRequestが到達するまでの中継率とResponsが帰ってくるまでの中継率は、Gnunetと同じぐらいじゃないかと思う
Lyrise @Lyrise_al
ネットワークの状態が複雑で流動的で、Kademliaの元論文とかなり違う方法を使っている(ターゲットのノードを探索、ではなくてターゲットまで中継してもらう)、点でGnunetとだいぶ似てる
Lyrise @Lyrise_al
おそらく、10万ノードの場合17回の中継でターゲットまでたどり着く、ただAmoeba,Lairの場合、ターゲットのノードのみブロックを所有している、なんてことは無く、周辺ノードもブロックを所有してるだろうから、それ以下の中継で対象の情報を取得できる
ダウンロードの仕方がわからん
あと検索なんも出てこん
セクションだのトラストだのストアだのボックスの意味がわからん
サーチしてもファイルが見当たらん
いみわかんね
こんなんだと流行らないぞ
敷居高くしすぎて、頭数そろわず匿名性がダメ。
他からの輸入頼りなのに過疎。
どうでもいいがChromeは相変わらずこの手のtxt開くと文字化けするな
今職人さん居るの?
とりあえずAmoebaの設定終わったけど、どんなファイル流れてるか見せてみろ、早くダウンロードさせろって人向け
やることの概要
隔離 SeedOfAllさんという偉大なお方がAmoebaに流れている全ファイルリストをまとめてくださっているので
こいつのリストを取得して、そこから検索してダウンロードしましょうという流れ
1.サーチタブを開く
2.隔離 SeedOfAll@TxTfRtv5vrDYjPd6ktbL_7eV_MtQO65sPn84NRjc6e2LjPMEeYuLSA3249jy111EGn3rz-RtOOvfeKxPGW787w
↑のサインをコピーする、※注意
>>79 3.サーチタブの左側で右クリック→貼り付け
4.リストを取得するまでしばらく待つ
5.サインの色がピンク色になってリストが出てきたらおめでとう
6.キャッシュタブを開く
7.好き勝手に検索
8.欲しい合法ファイルを右クリック→ダウンロード
9.Lairを起動する
10.全然落ちてこないぞクソがと書き込む
・同様に1~5の手順で他のサインを追加すれば、その人がアップロードしてるファイルのリストを取得できる
・ファイルリストが更新されるとピンク色になってお知らせしてくれる
・※ただしリストを取得できるのは、そいつがストアを使って律儀にリストをアップロードしてる場合に限る
・まとめると、うp側はストアを使ってリストを配信して、ダウン側はサーチを使ってそのリストを取得するという流れになってる
amoeba導入したけどよくわからなかった
使いにくいし設定もよくわからない
お、そうだな
やめとけやめとけ
そういえば、Amoebaの99%からなかなか進まない病は治ったのかな?
少しでもマイナーっぽいファイルだと、99%から3日以上かかるとかじゃ
導入してみた人はあきらめる場合が多そう。
FNでさえ、少しマイナーっぽいファイルでも99%から3日以上かかるなんてことは
ファイルの寿命かUP失敗していない限り、Amoebaより結構少ないような気がする。
多分AmoebaがUPばかりでDLが少ないって言われるのは、99%からなかなか進まない病の
せいでなかなかDL完了せず、その間回線にずっと負荷かかかるからじゃないかと思う。
最後のブロックがどっか行っちゃう病
一般コミックでAmoebaにしかないのが結構あるな
アップロードタブじゃなくてシェアタブでアップされたファイルってバリティ無しでアップされるせいか完走に時間かかるのが多いよな
うちではシェアモードでアップされたと思われるファイルが99%ラスト1〜2ブロックほど3カ月以上落ちてこないままだわ
もう永遠に完走する気がしないw
エンコ職人が流してるアニメとかだと大抵24時間以内には完走してるが
>>157 言われた通りamoebaサーチにコピペ貼っても一向にピンクにならないんだが何がダメなの?
普通に他ノードと通信できてるなら、あとはひたすら放置して待てとしか言えんわな
ウチではたいてい起動して数時間放置した後にAmoebaのウィンドウ開いて見てみたら、
リスト更新があったサインがピンク色に変わってる
こいつ運用するには24h連続稼動できる省電力PCが必要な気がするが
けっこうCPUパワーとメモリ食うっぽいからHW構成が悩ましいわ
>>166 ノード登録をしてないんじゃね?とりあえず最新Verのamoebaいれるのは当然として
1.接続設定→周辺ノード→amoebaの初期ノードをぶち込む
2.サーチタブ開いて
>>79をコピペして登録、しばらく時間が立つまで待つ
これだけやっとけば20分程度でコネクションタブがだんだん増えていって隔離がそのうちピンク色になるとおもう
推奨スペックってどんなもんだろ?
OS XP
cpu pen4 3G
mem 1G
このスペックじゃ厳しい?
>>170 メモリは4GBくらいあったほうがいいかも。8GBあればさらにいい
>>171 特に問題無さそう
>>171 一時間くらい放置してたらピンクになったよ
>>173 こっちも、ようやくピンクになったわ。
しかしなんだな、面倒な導入だな。
すまんけどピンクになった状態のスクショ見せてください(´・ω・`)
>>165 それただアニメは人気あるから落としやすいってだけじゃね?
torとかの設定分からんかったけど過去ログ見てやってみたんだけど
やる前はtorの相手とつながると
torゴニャゴニャonion
って出てるのあったけど
やった後は
全部
tco:IP ポート
としかつながってないけど
TCO:0.0.0.0.ポート
とつながるようになったんだけど
こうなってたら俺はtorにつながってるの?
>>178 >>1のPRサイト。Torの設定はここのサイトのを参考に。
ttps://sites.google.com/site/lairamoeba/ja/high/connection_setting このページの一番下は非常に解りにくい書き方だけど、過去ログも見たなら解説もあったはず。
コネクションにはTorのみの接続をしたとしても、
1.TorでTorネットワーク内の、相手のonionアドレスに対する接続。(tor:〜.onion)
2.TorでTorネットワーク内の、自分のonionアドレスに対する接続。(tcp:127.0.0.1:自分のTor用ポート番号)
の他に、
3.Tor経由でTor出口ノードを経由して、相手のTCPアドレスに対する接続。(tor.相手のIPアドレス:相手のTCP用ポート番号)
がある。
更に言えば、相手が基礎ノードで間違ってtor:〜.onionではなく、”tcp:”〜.onionと設定しちゃっている相手には、
4.Tor経由でTor出口ノードを経由して、相手のTorアドレスに対する接続(tor:〜.onion:ポート番号)
もあり得る。
これにI2pも混ぜると、
5.I2pでI2pネットワーク内の、相手のI2pアドレスに対する接続。(I2p:〜.I2p)
6.I2pでI2pネットワーク内の、自分のI2pアドレスに対する接続。(tcp:127.0.0.1:自分のI2p用ポート番号)
※この6.のI2p用ポート番号を2.のTor用ポート番号と同じ番号にしていたら、I2pとTorのどちらで接続来たのか
見た目の区別は無理なので注意。
TCPの接続は当然、
7.TCPでTCPネットワーク内の、相手のTCPアドレスに対する接続(tcp:相手のIPアドレス:相手のTCP用ポート番号)
8.TCPでTCPネットワーク内の、自分のTCPアドレスに対する接続(tcp:自分のローカルIPアドレス:自分のTCP用ポート番号)
と表記される。
※TCP接続を許可したくなかったら、クライアントとサーバーの接続設定からTCP用の設定を削除するだけでなく、
イベントの"基礎ノードを自動で設定する"のチェックも外さないと駄目。
あ、
>>179の3.の最後、
(tor.相手のIPアドレス:相手のTCP用ポート番号)は("tcp".相手のIPアドレス:相手のTCP用ポート番号)だった気がする。
2月くらいから使ってないが何か変わったことはあった?
シングルコア機で Lair を運用すると、ファンが唸りを上げるね w
ちょっと気になって実験してみたんだけど、クリエイターが作ったチャンネルを登録した後、クリエイターがそのチャンネルを削除すると ! マークがチャンネルの右端に出るよね?
これってチャンネルの管理がされていないって意味で良いのかな?
今まで機能していたトラストが機能しなくなるみたいな。
Celeron847でAmoeba/Lair機組んでみた。
Amoeba/Lair起動した状態でCPU温度40度切ってるから
しばらくこれで運用するつもり
XPからWin7にしたらAmoebaやLairのCPU消費がだいぶマシになったよ
それはそうといつの間にかseedstoreがバージョンアップしてるな
>>186 7はx86とx64どっちにした?
とりあえずXPで動かしたけど、うp時の変換でCPUほぼ使い切るのは
仕方ないとしても、普段も上下動が激しいから改善されるなら7にするわ
俺は化石思考なんでx86使ってるけど、普通に考えればx64使っておくべき
>>182 tcp:0.0.0.0
は全てのIPからの接続を受け付ける
tcp:127.0.0.1
は自分のIPだけを受け付ける
TCP接続は他の人と直接やり取りするから、
すべてのIPを受け付けないとダメ(もちろん一部に制限してもいいが)
torやi2pは自分のPCの中のtorやi2pを経由して接続するので
自分のIPだけを受け付ければ良い
OK?
>>188 まぁそうだよな、x64インストールすることにするわ
Amoebaやばいな
メモリ16GBも積んでるのに食いつぶされてフリーズするんだが・・・
それはなんか間違ってないか
接続数上限を上げ過ぎとかじゃね
俺もそれが怪しいと思って30まで落としたんだが
やはりだんだんメモリ食っていくんだよなあ
昼みたら7GB食ってたし
OSは何使ってるんだ?OSのメモリ解放が糞なんじゃね?
Win8未満ならメモリ解放ソフト必須だぞ?
Win7 64bitだよ
昔使ってたがまたそんなのが必要なのか・・・
めもりーくりーなーとかそういうの?
Glary Utilitiesに付属してるのでおk
俺もWin7x64だけどAmoebaのメモリ使用量400MB程度だわ
7GBとかマジかよw
メモリリークのバグがある古いバージョンのAmoeba使ってるとかじゃないよな
share並みの軽さと拡張性torrent並みの速さPDのツリー検索Freenet並みの匿名性を合わせた奴は出来ないんだろうか
使ってるのはAmoeba 1.0.9だが
アップデートの仕方間違ってるかもしれんな・・・
落ちてこなさすぎて使い物にならんのだが
最低1日は待て
>>197 Lairの古いログ漁ってきたぞ
2013/02/11 02:15:32 - Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
Amoebaのメモリ関係で苦労している人が多いようなので紹介。
最強安全メモリ開放ソフト - マイクロソフト(empty.exe)
http://yakushima-tonbo.com/windows/etc/mem_empty.html このページの手順に従い、「Windows Server 2003 Resource Kit Tools」から
「empty.exe」を取り出し、「C:\WINDOWS\system32」にコピーし、
「メモリ開放.vbs」を作る。
しかし、このままだと手動実行するしかないので、こっっちの「Multi Function Alarm」を併用する。
http://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/ 落としたら適当な場所に解凍し「MFA.exe」を起動。
色んな説明の最後にスタートアップへ追加は「はい」を選ぶ。
色んな説明を表示させるスケジュールを全選択で一括削除。
「追加」を押して、「n分毎に実行」「1分毎」「毎日」「「DOSコマンドの実行」を選び、
「入力修正」から先の「メモリ開放.vbs」を指定する。
これで1分毎にMS謹製最強安全メモリ開放ソフト「empty.exe」がメモリを安全に開放してくれる。
まあ最初の部分が面倒だと思うので、「empty.exe」「メモリ開放.vbs」「Mfa177.lzh」を入れた
「empty.rar」をアップする。
「empty.exe」を取り出し、「C:\WINDOWS\system32」にコピーすることと、
「Multi Function Alarm」の設定については流石に各自頑張ってくれ。
I2pうpろだのリンクとAmoebaのSeedは次に貼る。
ちなみに自分はI2pうpろだは接続が不安定でよくダウン中に接続が切れてしまうので、「Orbit」の「プロキシ」に
「HTTP(接続)」「ホスト:127.0.0.1」「ポート:4445でI2p専用のダウンローダーとして使っている。
http://www.orbitdownloader.com/index.htm empty.rar
http://up.benkiman.i2p/up/download/1360515411.rar
0.1.43から1.09にupdateしようとしたら、DLは完了するんだけどダウンロードタブの状態が「エラー」になって落とせない
どう^なってるの?
dlfolderpassisnotthere
え?これ答えないといけないの?まんま「ダウンロード用フォルダのパス見つかんね。」だろ?
なんつーかAmoebaって手の掛かる子だな
周りの助けがないとまともに動かないみたいで
0.xより1.xの方が軽くなってる。
最適化されつつある成果なのだろう。
>>204 へーこんなのあるのか
ありがとう使ってみるわー
メモリを解放してやらないといけない時点で駄目だろ
ソフト自体がどこまでもメモリを確保し続けようとしてるなら、
定期的に再起動必須
確かメモリは有るだけ使ってデータ展開するって作者が言ってたから、
食い潰して当然だと思われる。
多分だけど、メモリをそこそこで開放するとパフォーマンスが落ちるんじゃないのかなぁ。
メモリクリーナーは現在使っていない部分をHDDとスワップしてるだけだから、
実際に使っているメモリなら退避させてもまた戻ってくるだけ
自動でひたすらクリーナーを動かすなんてことをしてたら、
スワップの繰り返しでパフォーマンスは落ちまくりだろうね
ほぼ1日掛かってXPから7x64環境に移行完了。
確かにXPに比べると変に固まったままになるってのが
少なくなった気がする
荒らし対策は全チャンネルのトラストを+にする事でしょうか?
216 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/10(金) 13:53:39.21 ID:gePK7b7V0
正解
どうしていいのかわからなかったので助かりました
どうもありがとうございました
Amoeba、Lair共にUPnPでどうしてもポートあかないから手動であけているんですが
Amoebaの成功した接続受信数が何時間たっても0のままです Lairは受信数20くらいまでにはなります
>>171のように三桁も受信できません
一応数KBのテキストはダウンロードできましたが
ファイルサイズの大きいものはダウンロードが開始されません
なにか解決方法はないですか
>Amoeba、Lair共にUPnPでどうしてもポートあかないから手動であけている
うちでもよくある。
そういうときは、ルーター、パソコンの順で再起動するよ。
手動で開けられるならUPnPなんて使わないほうがいいじゃないか
221 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/10(金) 19:25:55.61 ID:LTM4A+ZT0
>>179 のリンク参考にVidalia入れて起動すると
Loading relay infomation と表示されてTorに繋がらないんだけど
どこかVidalia設定しなきゃならんトコある?
224 :
171:2013/05/10(金) 19:44:23.82 ID:w9WF9N/D0
>.218
おまえもスクショあげたら?
他人にも見やすい判断材料あるんで、おれにはすぐ
>>172-173 回答付いたわ。
225 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/10(金) 19:45:41.28 ID:LTM4A+ZT0
>>222 いやリンク先のvidalia-bundle-0.2.2.39-0.2.20.exeのみダウンロードした。
余計なのは入れていないよ。
再起動しても繋がらん・・・?特に設定は不要だし何でかな?
ダウンロードの遅さが致命的だな
このソフト
227 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 18:00:08.84 ID:lSDan35H0
>>226 遅くても完走すればいいんだけど、99%あたりでずっと止まってるのがいらいらするんだよね。
>>227 torrent感覚で言ったら「遅いーーー完走しないーーー」だけど、PDよりずっと完走する気がする
PDで完走しないファイルなんて一つもなかったけど
これはメジャーな物しか完走しないわ
種なしtorrentなんて山ほどあるがな
>>229 まだ人が少ないから再うp希望すればわりと対応してくれてる気もするが
純粋に使用人口の差もあると思うけどな
torrentは海外でも需要あるし通信速度も速いから新作であれば割りとすぐって感じだし
比較すること自体が意味無い気がするが
あえて比較するなら匿名性以外でPDに勝ってるとこなんてないだろ
PDを例に出すなら、AmoebaでもPDがオートでやってくれるように、後ちょっとのファイルは優先度を上げてブロック要求をブーストさせれば良い。
余りにやり過ぎるとPDと同じく完全キャッシュ保持寸前であることを示す明確な指標としてトラフィック解析され易くなるが、その辺は匿名性と排他の自己責任で。
匿名性以外で、とか言ってる時点でズレてる
そもそも匿名性を重視して作られてるんだし速度は二の次
236 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/12(日) 23:01:01.62 ID:CwdL7a960
効率悪い速くしろ→速くする→逮捕者出る→なにが最強伝説だよ死ね
の繰り返し
放流者が匿名性重視ソフトを選んでない現実
「匿名性高くすれば神が使うようになって乞食はついて行くから使う人が多くなる」
作者はこう思ってたんだろうけど実際は違った
だから共有の低効率を正当化できないわけだ
実際は今までのが危なくなれば上げるのやめるだけだからな
>>239 >「匿名性高くすれば神が使うようになって乞食はついて行くから使う人が多くなる」
>作者はこう思ってたんだろうけど
どこにそんなこと書いてある?
ソフト開発者の目的はソフト開発そのものだってことは乞食にはわからないんだろ
スタンドアロンなら事故マンでいいが
独自ネットワークを作って初めて完成と言えるなら仕様バグだ
244 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/13(月) 11:17:30.12 ID:pjZDIUcx0
>>235 どんなに匿名性が高くても、ほしいものがいつまでも落ちてこなければ何の意味も無いじゃない。
それだけで使えないってことになりかねない。
匿名性と速さ両方を重視してくれないと話にならん
トレードオフって知ってる?
二律背反
作者は自分のこだわりに疑問持たないのかねぇ
匿名性にこだわって本当に良かったですか?w
何度も言うけど、速度とのトレードオフは確実性だよ。
現実的には早く落ちる方がキャッシュロストの可能性が減るから、
早く落ちる方が確実性も高くなってしまう。
このジレンマをどう処理するかが問題でしょうね。
何言っての?頭大丈夫か?
やっぱり最後が遅すぎるのが問題かな?
FNの場合は、HTLを上げれば遠くのノードまで探しに行くので、レアファイルでも
速度は遅くなるが最後付近でも見つかりやすくなるけれど、Amoebaの場合はオートなので無理なんだっけ?
んなもん説明書にでも書いとけばいいことでは
ダウン終盤まで来てなかなか完走しないのはそういう仕様なので
Amoebaはそのままつけっぱなしにして安心して放置してください
みたいなふうに説明しとけばそういうもんだと思うだろ
>>251 そういう方法でよければ単純に接続数上限増やせば良いだけでは?
結局低スペックの古いPCでギリギリAmoebaが稼働しているだけの状態でしかも常駐出来ない人が落とせないって喚いてるだけでしょ。
おまいら!Amoeba導入したいからいいサイト教えろ!
>>253 接続数は、増やしすぎると中継数が下がるので匿名性に影響が出るらしいから駄目なんじゃないの?
FNは40、Amoebaは50が限度のはずだけど、ノード数がAmoebaの5倍以上はあるだろう
FNで40までしか無理なのは、中継多くしないと匿名性が高くならないからじゃないのかな?
なので、接続数増やすより中継数増やした方が遅くなっても匿名性を下げずに遠くのノードまで
探せるからいいのでは?
ビビりはソフト使うなよ
>>165によるとパリティなしのシェアモードが原因らしいって話もあるから
それだけが原因なら、アップロードタブのみしかUP出来ないようにしたら
良いだけな気もするけど。
>>257 前置き:シェアで上げるのを肯定するわけじゃない
アップロードで上げるとバリティ付加分でかくなって上げるの時間かかってヤだ
だからとりあえずシェアでやってみる、と言ってたのがいた気がする、荒らし乱舞の前の頃だが
>>255 Amoebaも最新じゃない上に、Lairも導入できない環境なの?
じゃあもうスペック的に無理しない方が良いよ。
その問題は解決済みだととっくに作者が言ってただろ。
今は公式配布の上限が100、非公式が200。
上げれば上げるだけ匿名性も上がるよ。
>>255 2013/04/10 14:55:56 UTC - Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
Amoebaの場合、接続数が多くなっても匿名性は低くなりません。
むしろ高くなります。
だから上限100でも1000でも構わないとは思ってるんですが、気軽に設定してメモリ馬鹿みたいに食って嘆く人が増えるんじゃないかなと
2013/04/11 12:17:19 UTC - Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
あれ?以前どこかでネットワークの規模がそれほど大きくないのに余りに接続数を増やし過ぎるとネットワークの構成パターンが減って解析され易くなり匿名性が落ちるとか言っておられませんでした?
Freenetも接続数を増やし過ぎる高速化パッチはそれが原因で公式が嫌って潰しているとかなんとか・・・
だからAmoeba/Lairも最大で50にしているけど、本当に50まであげるのはもっと利用者が増えてからじゃないと微妙とかとも言っておられたような?
現在のAmoeba/Lairの公式からのダウンロード数を見る限りは接続数200はいくらなんでも遣り過ぎと思いますが、どうなんでしょう?
2013/04/11 23:21:37 UTC - Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
今の仕様だと
たとえば、接続数10だとすると
自分が発信源のRequestは1/(10+1)
これが接続数100になると
自分が発信源のRequestは1/(100+1)
となり、接続数の上昇に伴い自分のRequestの割合が薄まり、存在感も薄まります。
Amoebaで接続数を増やしてダウンロードが早くなる理由は、接続数の上昇によりDHT上の最短コースを選択できるようになることや、優良ノードとめぐり合う可能性が高まるためです。
接続数については、多いほうが(Amoeba,Lairの場合)デメリットよりメリットの方が高いかなと、最近では思ってたりします
ネットワークの規模については、現状、確かにリスクになるかもしれませんね・・・
Freenetが接続数を制限しているのは、ノード数の上昇=自分のRequest数の上昇
となるためではないか、と思っています。
>>260 うん、以前Pen3のメモリー512MBでXPのマシンで動かしてみていたんだけど
まともに動かないようだったからやめた。
FNは接続数減らしてメモリー使用量下げたらまだ何とか動くかなって感じ。
>>262 それは・・・XPの実際の最低起動環境下回ってるじゃん。
OS起動の時点でPF使っているのに、更に重い常駐ソフトとか無茶し過ぎだよ。
WindowsはメモリとPFで必要量を半分にしているから、タスクマネージャーのメモリ使用量*2以上のメモリ積んだ上で
色々しておかないとPF読みまくりで遅いままだぞ。
>>263 特に問題ないと思う。お疲れ〜。
例外設定にしたのにESETが毎回通信するか聞いてきてうぜえ
tor:ip:portなuriに繋がってるの見つけた
268 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/14(火) 08:45:14.37 ID:1GjeLq4rO
物にもよるがGB単位の物は完了に最低一週間〜一ヶ月かかるから覚悟しておけ
270 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/14(火) 12:04:22.18 ID:D27qGV/D0
100MBくらいのファイルが残り2、1ブロックで止まって3ヶ月くらい落ちてこないわ
1/3空きキャッシュエリアがないとかいうやつは、仕様的にはどうなの?
必ずその空きが必要なら、それは使ってないも同じの領域にならないのかな。
古いキャッシュが削除される原因の一つのような気がしてならない。
誰にも必要とされなかった古いキャッシュは確かに消えるだろうな。
例えば昔PRが流した数百ギガのテストデータとか、嫌がらせで放流されているSeed非公開のままの大量データ等だ。
でも、誰かに必要とされて保護領域に入っている不完全〜完全キャッシュやうp主が完全キャッシュを保持したままにしてくれるものは絶対にネットワークから消えないよな?
もし本当に絶対に落とせないとしたら、うp主が十分なキャッシュ拡散を行わないまま完全キャッシュを削除したかネットワークそのものから撤退したってだけだな。
>>271 そのエラー出たときの対処がわかんない
HDD自体の空き容量はあるし、DELでキャッシュ削除しても表示されるし
>>273 訂正
キャッシュタブでキャッシュ削除しても消えないんだよな、いみふ
>>271 「空き」と言ってるのはキャッシュ保護されていない領域のことで
未使用ではなく中継で自由にブロックが入れ替えられる領域
1/3空きキャッシュエリアのエラー = コネクションの空き領域が保護領域の半分より大きくないと出るエラー
対処法は保護領域のキャッシュを消すことで保護領域を減らすか、キャッシュサイズ(最大値)を増やす事で空き領域を増やす事で、
「空き領域 * 2 > 保護領域」になるように工夫すれば良い。
この保護領域のキャッシュ削除がよくわからないんだが
キャッシュタブでキャッシュ消しても、画面では何の変化も起こらないんだよね、というか画面にファイル名が変化無いまま残ってる
前のバージョンでは消えてたようなきがするが・・・(今使ってるのは1.0.9の最新版)
通信が止まるのでうざいったらありゃしない
キャッシュタブって、相当な量のファイルが表示されてて、登録した覚えのないファイルが大量にあるんだよね
で、それを大量に削除しても、画面変わらず
消し方が悪いのかしら
279 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/14(火) 15:58:11.40 ID:++h7J6iJ0
>>278 1.x系からはBOXでSeedだけ取得したファイルもキャッシュタブに表示される
例えばサーチで隔離 SeedOfAllから取得したファイル情報は全て表示される(情報だけで実際にキャッシュは持っていない)
おそらくそれらのファイルは状態が「B」になっていると思う。(Bはボックスで取得したファイル情報)
キャッシュを持ってるファイルは状態が「C」になっているので
新規検索で状態をキャッシュで絞込みしてそれをキャッシュ削除すればいい
>>279 おおお、さんくす
確かにBです。単位のBLOCKかなと思ってました
大変参考になりました
ありがとうございます
このそふとってにほんじんがかいはつしてるの?(^o^)
lairのチャンネルタブってどこにあるんだ?
サイト見てもさっぱりわからん
283 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/14(火) 17:32:13.00 ID:++h7J6iJ0
>>282 チャンネルタブはなくなった。その代わりがセクションタブ。
サイトの情報は更新されていないので、詳しくはこのスレを参照した方がいい。
数日放置させながらちまちまいじってようやくセクションとチャンネルの概念を理解した
セクションとチャンネルの探し方が難解と言うかだいぶまとめサイトに惑わされた
過去ログ見ないと禄に情報収集できないのがつらいところ。
最新の解説サイト誰か作ってくれよ・・・
あんなことあった直後なのに洒落でエロゲ新作流れてる
なぜ匿名なAmoebaを使ってくれないのか
普通に考えて設定の難解さだと思う
導入はAmoeba落として起動するだけ、あとは直感的にファイルを検索してダウンロード、
アップロードするだけ、ようはPDと同じくらいの手軽さでないと
まだまだ便利に使える他のP2Pを捨ててまで…とまではなかなかならないんじゃないか
今のままでも少しずつ人は増えていくとは思うけどね
撤退したJXQがAMOEBAにきてくれるとうれしいな
匿名性を重視で切り捨てられたものが多すぎてほとんどのユーザーはついてこれてない
とりあえず人が増えるにしてもamoebaが使い勝手が劇的に向上したり
XPのサポート終了するまで大幅な増加は見込めないだろう
Lairや何たらStoreとかわざわざ別ツール使わなくても、Amoebaさえ使えばファイル共有は何の支障もない
という仕様ならすぐ人は増えると思うんだけどな
もうファイル共有ならAmoeba、掲示板ならLair、と分けて依存性なくしてほしい
もちろんネットワークに検索かけるのは匿名的に危険だから、
ファイル検索はAmoebaのあくまでローカルに自然に貯まったデータに対して検索するという形で
各自ワードやらサインやらで検索をかけて絞り込むようにする、
これだとまあファイルをアップロードしたら自動的に全ユーザに公開ってことになるけど
そしたらファイル共有だけできればいいって人はLairを無理に使う必要なくなって
利用する難解さも解消されて人は間違いなく増える、なおかつ匿名性的に悪影響はないと思うんだけどな
>>290 機能完全分別はとっくになってるってばw
使ってもない知ったか君常駐し過ぎw
>>291 Amoebaだけで流通してる全ファイル検索できるか(理論上は)って話だよ?
無論他ツールのサポート一切無しで
seed of all は全部じゃないのか。
それ全裸死んだら終了じゃん
それ気になってた
隔離のやつってamoebaで流れてるすべてのファイルが検索できるのか
新しく流れたファイルもヒットするのか
仕組みがよくわからんからどうなのか誰か教えて
296 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/14(火) 22:58:56.59 ID:++h7J6iJ0
>>295 隔離のやつ(Zenrar)が手動で、新しく流れたファイルを定期的に追加してる
追加されるとサイン名がピンク色になって通知される仕組み
>>292 設定ファイルを直接見るのがありなら、ほぼ可能。
DumpAmoeba.batで出力するのが一番楽だけど、ストアからサーチに放流しているサインも調べられる。
Amoeba以外の他の場所でのみ放流宣言したものなら拾えないからほぼになるけどな。
>>262とか
>>289とかPCがネットブック並なのは解ったけど、それでもせめてLairぐらいなら動くだろ?
今はメモリ問題解決して、荒らしの処理で一時的にメモリ量が上がるだけだから接続数や登録セクション/チャンネル絞れば最低限の情報収集ぐらいは出来るのにしないのはなんで?
このスレにこれほど未練がましく張り付いてるぐらいなら、せめてそれぐらいすればいいのにwww
>>298 ネットブック(笑)並とかいくらなんでも失礼過ぎw
ネットブック(笑)でもメモリは最低1Gあったぞw
俺はamoebaとlairを常時起動の優良ユーザーやで
Lairはサイン収集用と割り切ればいいんじゃないかな
サインだけでいいならここにスレ立てれば十分やっていけるだろう
ただ全員がストア使ってるわけでもないからなあ
ごめんストアってなんなの?
サイン登録してキャッシュで見るのはわかったけど・・・
エロ動画いっぱ出前わってる?
>>304 ストアは主に、アップロード者が自分の流したファイルを通知するために使います
(もちろん隔離SeedOfAllのように、流れているファイルをまとめる用途にも使えます)
ストアの使い方
ストアタブを開く→自分のサインを設定→Seed@を貼り付ける→アップロードを押す
自分のサインを登録してくれてる人がSeed@を取得!
まぁ便利!これでもう、アップロードした後いちいちLairを起動して該当チャンネルにSeed@を貼り付けに行かずに済むわ!
>>305 ほとんどないので、みんなあなたのようなエロエロ大魔王の降臨を待ち望んでいますよ
>自分のサインを登録してくれてる人がSeed@を取得!
どこでサインを公開すんだよ
隔離の人にまかせろと?
Amoebaでサイン公開する方法があれば完結すんのにね
というか、それじゃ埋もれる可能性ありありだな
興味のあるファイルをファイル名で書いて公開しないと漂流しそうだ
>>309-310 だからストアで公開されているサインはAmoebaが自動で取得するんだってwww
問題はそのサインをAmoebaから取り出す方法。
現在は外部ツールが一番楽。
ややこしすぎるよお
>>312 人気の無いもの、あまり知られてないもの
登録して3ヶ月たっても落ちないw
だから現状だとダメだと思うわけだ
ツールで調べるったって、新規のファイルを探すのには向いてないはず
いちいち外部ツールに頼らなくても中継やらで自動取得したものは全部検索できる仕様にすればいいのに・・・
ダウンロード遅すぎ
Lairいらね
常時稼動しとかないといけないし
使いにくすぎるわ
匿名性>>>利便性
この方針で作られたソフトは放流者にとってありがたいはずなのになぜか放流神が来ない
ny洒落pdロダからの輸入ものばっかりなのか?
新規にamoebaで放流ってのはないのか?
なかなか新規で参入しづらい印象がある…
最近試してみたけど
>>1の解説のサイトの情報が少し古い気がするし、このスレとか過去ログよく読まないと分からないことが多かった
これはwikiが必要な流れだな 俺はやらんが
>>317 一度、最初から作り直してこのザマだからな・・・
人が集まらないものわかる
ましてや神レベルは来ないと思うよ、コミック系も雑魚職人しかいないし。
これだからp2は…
UPnP廃止しろ
それ唯一のいいところじゃねえか
そういや何人か移行してみたBD職人は今どうしてんだ
居留守はお休みするとか聞いてるが。
エロだけが原動力なのにエロが存在しないとか
ほんとどうしようもないシロモノだな
328 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/16(木) 17:11:11.41 ID:IkHoaczK0
なんか一時期、嫌儲民がチョメチョメなファイルを交換しあってたけど
荒らしが出てからいなくなっちゃったね
ファイル1
ファイル2
みたいな感じじゃねえの?使った事ないから適当だけど
200% 6/3(6) [2/2] = A% B/C(D) [E/F]
* A E階層目のダウンロード率
* B E階層目のダウンロード済みのブロック数
* C E階層目のデコード可能になる最低限のブロック数
* D E階層目のパリティブロックを含めた最大ブロック数
* E 現在ダウンロード中の階層
* F ダウンロードできる最大階層
ハッシュリスト?とかなんかそんなのらしいよ
要は1/2なら2階層目の目次みたいのをダウンロードしてるってことじゃね
階層?
やっぱり理解できん。
気長にやりますわ
freenetと同じ仕組で、シードには1つのブロックしか情報が無い&
1つのブロックはmax1MBなので、複数ブロック有る場合は
その1つのブロックに沢山ブロック情報つっこんで、
これがダウンロード出来たら次の段を集めだす。
ぶっちゃけこの1段目が1つってのが古いファイル落せなくなる結構大きな要因。
正直行き詰まった感はあるよねこのソフト・・・
Amoebaにデフォでストアサーチの機能つけろ
ストアの機能つけた時点でLairから独立したわけだ
ならAmoebaで完結させろよ
つまらないこだわりを押し付けんな
あとワンクリックで猿でも使えるようにしろ
ここら辺の作者のセンスなさが残念
いや、少しずつだけど人は増えるだろうとは思う
既存のp2pソフトの摘発が進んだらという前提条件があるけど
ただ・・・導入自体は簡単でもぶっちゃけこれ導入する人のやりたいことは何かというと
「目的のファイルを見つけて落とすこと」
99%これだと思うのよ、これが簡単にできるようにならないと・・・
導入は簡単でした、で早速ファイルを探したいけど・・・何だこのインターフェース?どこをどうしたらいいんだ?
とわけのわからないままもうやーめた、ってなる人が多い気がする・・・
>>335 自分も是非それ希望するけど・・・作者の性格考えると絶望的だと思う・・・
>>333 freenetと同じは根っこが1ブロックの部分にかかって、
ブロックサイズ上限の方は違ってる。
たしかfreenetの方はmax 32KBぐらいのはず。
ついでに99%から進まない件。
シェア形式で放流すると、放流者が残っていれば必ず落せるみたいな事を
書いてたと思ったけど、これってコンプガチャ全ブロック揃えろって話で
その名の通りshareと同じ歯脱けが簡単に発生する。
ぶっちゃけamoebaって周囲にこのブロック欲しいを伝言ゲーム方式で伝えて
ブロック持ってる人に届けばその人が送るって方式なんで、
全部ガチャで揃うまで頑張れって話だ。
放流者が居ても要望が伝言ゲームで届かなきゃ無駄。
DHT的にhost idとブロックidが近けりゃみたいなの有ったはずだけど
シェアの場合、放流者から定期的にブロック送信する仕組でもなきゃ
全然意味無し。
ちなみにアップロードの場合がこのガチャな部分が元が10ブロック有ったなら
20ブロック中10ブロック揃えばokになってるんで放流直後は集めるの結構楽。
339 :
171:2013/05/16(木) 20:46:34.98 ID:kuLXaWXT0
>>169 らのおかげで、とりあえずつながってseedofallによって検索もできるようになった。
うpはどうするの?
アップロードタブに追加してその後どうすればseedofsllの検索に引っかかるようになるん?
放流者も放流するだけじゃないから使いにくいソフトには寄り付かない・・・
UIデザインはセンスも経験も必要だから難しいけどね
>>339 自分のサインをなんらかの形で知ってもらわなきゃダメだからLairなりで告知なりする必要がある
それをZenrarが発見して追加してくれたら隔離のキャッシュに載る
seed of allとかも全部収集できてるのか怪しいしいつまで続くのかも分からないしな
lair+amoeba+rosaで三姉妹とか言ってるけどlairから完全に独立しないと駄目だろう
amoebaが荒らされてどうにもならなくなったときのやり取りの場の一つのしてlairが存在するのは悪くないと思うけど
>>335 でも荒らしが、ストア使ってるサインを100万個くらい生成してきたらどうしよう…
ストアで確認した酉50個くらいあるんで縦に長過ぎて管理がウザい
ジャンル別にまとめさせろ
敷居が高いな。
>>343 購読者数みたいな情報添付できりゃ良くね
それとか評価システム
ぶっちゃけ全部自動でキャッシュビューん中にぶち込んでくれればいい
酉ごと個別に判断したい時にストアビュー見るみたいに使い分けたい
>>346 購読者数とか評価システムも
結局信頼出来る管理人が必要になってくるんじゃないの?
>>343 100万個追加しても、誰も登録しなければLairの非トラストメッセージと同じく直ぐに自然消滅する。
SeedStoreみたいなもの作れば簡単に分別出来るんじゃないかな?
>>348 となるとAmoebaにもトラスト機能がいる?
>>349 Amoebaのトラスト=サーチにサイン登録。
登録して中身がアレならサーチからサイン削除でトラスト解除。
>>350 じゃあトラストの権限は誰にでもあるってことになっちゃうんじゃない?
統計取るんだから別にいいだろ
2013/05/16?21:15:46?-?あんこう@4hWyNsW3pmKuDIvWVHk-iKU9QbTN2wiUYaC5gmA6begNYuiETPx9s1CvPsBTWmaIixJZqM8k70Nwe12wovTO4w
ファイルをうpした人はLairを使いたくなければ、ストアタブで自分のSeedをまとめてアップロードしてください
ストアをアップロードする
↓
サインが拡散される
↓
サインが発見される
↓
サーチに登録される
↓
ファイルが出てくる
↓
Zenrar氏がまとめてSeed of Allであげてくれる
2ch書き込めないから誰か転載よろ
ストアをアップロードとは?
ストアタブを開いて右上にあるやつ
ストアにシードを貼り付けて最後にこれを押さないと反映されない
なんか導入むずい
ググってもよく分からんなぁ
サインとか意味分からんし、何処に入れればいいんだよ
全然検索みたいなことが出来ないわ
あと半年待って
待てないお
なんか不親切すぎだよね
使い方調べても全然説明と違うし
新しくなった?のなら説明も新しくして欲しい
サインについては
>>4を見て
ググってもこのスレ以上に詳しいところは出てこないので
>>1の解説サイト(今でも使えるのは導入とtorやi2pの接続設定部分あたり)とこのスレを見て頑張って
わからないところがあったら質問してください。たぶん誰かが答えます
とりあえずトラスト?ってされてるファイルを適当にクリック
そしたらDLリストに入ったから、DLするかなと思ったら始まらない
最初は遅いとか書いてあったから放置すりゃいいのかなと思ったけど、コネクションっての見ると、空き領域と保持ノードとDL数以外数字が全て0
なんかどの数字も増える気配が無いんだけどしばらく放置でいいの?
それとも接続されてない?
これではとても放流対象にはならんな
放流対象って放流者が放流してもいいって人選ぶの?
それにサインを作るとかサインを作る理由も分からんし
そんな意地悪しないで用語解説ぐらいしてよ
Freenet作りなおして余計複雑にしたようなもんだなこれ
乞食の匿名性は上がっても、放流者の負担がny洒落PGより高いなら・・・・
なにこれ、いちいちグローバルIP調べて設定しないといけないの?
それでもネットワークに繋がってる感じがしないわけ分からん
UPnPは絶対使わない
>グローバルIP調べて設定しないといけないの?
とか書いててUPNP使わないって、自分が何言ってて何やってんのかわかってるのかしら
この程度の人にも使えるようにしないと普及しないってことだ
はあ?
UPnP使えば自分でポート開く必要ないし
>>3は要らないんだろ?
>>366 接続→接続設定→イベント→基礎ノードを自動で設定する
のチェックが入っていればいちいちグローバルIP調べて設定しなくとも良い。
UPnPは
>>223のようなリスクがあるので、使わずとも設定出来るなら使わない方がセキュリティ的には良い。
UPnPなんてしょっちゅう脆弱性見つかって騒いでるからな
騒いでる奴ってP2P用に隔離ネットワーク構築してないの?
あれ?今やったらあっさり繋がったわ
>>370 ありがとう
>>3は4だけでいいのね
ばーか
polipoは何のためにあるの?使われてないよね?
あ?これサイン登録とかしないとダメなのか
そんな大事なことは書いとけよ
>>375 アップデートのチェックとダウンロード用に使われている。
そこはHTTPによる通信が必要になるから、DNS漏れ対策で必須になるんだろ。
結局荒らしの勝ちか
もう誰も使わないだろ
荒らしはまた別の問題というかマネージャの頑張りでトラスト使えばなんとかなってるじゃん
>>378 荒らしツール配っておいて、全裸一人にSeed管理もサイン管理も完璧にやられてて勝利宣言とか流石に引くわ〜
同じファイルでもアップする度ハッシュ変わる?
変わらない
アプデしたらかなりGUI変わってたけど、チャンネルってセッションになったの?
サーチの方は隔離で理解したけど、このセッションに前から見ていたチャンネルを登録する方法教えてくれませんか?
>>383 前から見てたチャンネルってのが旧Lairのチャンネルを指してるならもう無駄
旧Lair側はほとんど人がいない
ちなみにセッションじゃなくてセクションな
386 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/19(日) 09:19:32.22 ID:opkUp5trP
アップは、普通にアップロードするのとシェアするのとどっちがいいのだろうか。
ハッシュ変わらないならどっちでもいんじゃね
解説サイトないのがつらいなぁ・・・
あとメモリは最低32Gないとメモリ足りないわ
数日前のファイルとかはすぐ完走したけど
先月の日付のファイルとか全然完走する気配がないわ
保持率悪すぎじゃないかこれ?
後2,3年もしたら新しいのが出てくるだろうからそれまでこれで我慢しようぜ!
まだ未導入なのですがどんなファイルが流れてるんですか
他で手に入るポエムしかない
>>386 HDDに余裕があるならシェアはやめてくださいっていう感じ
たった2万3千?
もうちょいなんとかならんのかなぁ
皆でガンガン輸入でもして最初にファイル増やさんと共有ソフトとしてはまともに稼動せんだろうな
>>353 >サインが発見される
どのように発見されるの
>>398 Amoebaでは、ストアを使ってアップロードしているサインを自動で収集している。
それをSarpanitが上げているTools0.0.0.1.zipってやつの中に入ってるツールを使って抽出する
そもそも、ただファイルを匿名で上げたいならわざわざP2Pなんぞ使わずTor経由でうpろだに投稿すればいいじゃん
なんでこんなP2Pでうpする必要があるの?もしかして違法なファイル上げようとしてる?
こんな質問来たらおまいらどう答える?
改行過多であぼーんw
AmoebaのSeed情報やLairのセクション情報は既に混沌としつつあり、
それらをまとめるシステム?が必要だと思ったけど、
それをAmoeba,Lair,Rosaのどれかに組み込むのはエレガントじゃない
何か希望が見えた気がする
思うだけじゃなくて是非そのまとめるシステム?を優先して開発してほしい
思っただけという可能性もあるが
GF7のファイルってアスペクト比おかしくない?
404 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/20(月) 07:51:02.79 ID:fqZV2CNNP
>>395 なんか過去ログ見たら、普通にアップロードの方がよさげなんでHDD余裕あるし、
普通にアップロードしてみる。
時間かかるけど、寝てる間にすれば問題なさそうだし。
>>399 SeedStoreですね。ありがとうございます
2013/05/21?20:47:51?-?Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
私の環境だと8GBでAmoeba,Lair運用してる
おいおい・・・
どうやらamoebaはこれで完成らしい
>Lyrise @Lyrise_al 12時間
>
>Amoebaが完成してしまったので、結構気が抜けてるかもしれない
だめだこりゃ
最初から作り直したらええんちゃうの
>>409 >Amoebaが完成してしまったので、結構気が抜けてるかもしれない
え?
って、え??
あもえば終了のお知らせ
全裸もこんな奴のために頑張るのやめていいと思う
47氏や村長とはスキルが違いすぎて持ち上げるのも疲れた…orz
これで完成なのか?
日本語が不自由なLyriseさんのために訳すと
まずLyriseさんの中でAmoebaというのは、Amoebaのネットワークの仕組みのことを言っているのであってソフト全体のことじゃないんだよ
つまり
「はぁー仕組みについてはどうにか安定してきてちょっと気が抜けちゃったなー、
これからGUIとか使いやすさの面もなんとかしていかないといけないのになー」
必要なことは語らんくせに、要らんことばっか呟いて混乱させてるよな、この作者
ブラック企業が常に人手が足りないと嘆いてるのと同じ臭いがする
結局うp人はFN行っちゃったし、このソフト未来あるの?
StealthNetと同じ末路
放流神がFN選ぶのは
イマイチこのソフトの作者のスキルが信用出来ないんだろうな
FN並の匿名性歌ってるけど実はザルだったとかありそうだし
そもそもTorでファイル共有とかマジ基地
作者的には多分ファイル共有はオマケ
Lair、将来的にはRosaに人を集めるエサだよ
やっぱりFreenetの方が、14年以上の開発実績があって信頼できると思う
放流主が多いのかもね。Amoebaは開発協力していたPR氏も抜けたし。
開発協力…?
荒らしさん・・・いくら人望もスキルもザル過ぎて、荒らしツール作って協力者募集しても、
ずっとボッチのままな上に作者どころか真の意味でプログラミング技術ゼロの全裸マン一人に
ズタボロにされたからって、自分までスキルゼロでも可能な手動荒らしにまで落ちぶれるなんて・・・
プライドも何もかも無くなって、執念だか義務感だか惰性感だけが残ちゃったのかな?
何か痛々し過ぎて涙を誘うよ・・・
荒らしなんて居なくても、現状みるかぎりはなあ・・・
実用的か、ファイルは流れてるのか?
pd初期は用語が独特で厨っぽかったがそれなりに定着した。
評価システムでゴミがほぼ駆逐されるし、検索も転送速度もまずまず
stealthnetはファイル流れてないんで定着しなかった。
Stealth netは、WEBサーバーがダウンすると使えなくなる致命的な弱点があるので
普及しなかったのでは?
それと、GNUnetはFNよりさらに効率が悪すぎて普及していない状態だったと思う。
そんな現状なのでFreenetに行く放流主が多いんじゃないかと。
freenetのHDDゴリゴリが好かん
amoebaには是が非でも頑張って欲しい
>>429 それってファイルが流れなかったのはファイルが流れなかったからだ!
って言ってるようなもんじゃないのか
Amoebaは大体月に2000~3000ファイルくらい流れてるから少なくともSNよりは流れているかも
アニメとコミック系が大多数で、その他は二次エロ系、ドキュメンタリー、ドラマなどなど
問題は一次放流がどれだけあるか
貢献度っていう概念が気持ち悪い
古参優位のP2Pとか新規に貢がせる仕組みじゃん
nyからの伝統だろ
古参と新規ってネットワーク上でどういう風に区別してるんだ
リクエストされたブロックを持ってたら古参、持ってなかったら新規
>>435 匿名性確保の為の一般的なクローラー対策なんだが?
お前は聞いたことも見たこともない奴が突然会社に取引を持ち掛けに来ても、相手を最初から疑わないのか?
普通はある程度の信頼構築が出来た相手以外は組織の上役や他の取引先の関係者に紹介すらしないだろ?
ワロスw
まぁ転送量とかで優先順位に差をつけるのはnyでやって成功してるから、
そのへんは素直に踏襲してるんだろうな
>>438 そうなるとむしろ貢いでるのは古参の方じゃ
>>439 その信頼構築うんぬんは結局のところ小鯖と変わらなくねーか?
そこに匿名性・P2P要素・保持者優位を取り入れてようとしてるのはわかるんだけど
MMOみたいに初期から始めてる奴が優位になる仕組みは新規呼び込みの最大のデメリットになると思うんだけど?
新規の増大だって匿名性アップとキャッシュ保持率アップには繋がるだろうし。
ゆえに新規を排斥すれば年月が過ぎれば過ぎるほど過疎化してって先が見えないツールに成り下がる可能性は無いのか?
初めから小さく展開していくつもりなら今のままでもいいけど、事ある毎に他所のスレで宣伝してるくらいなら小規模な考えじゃ無いんだろ?
>>441 どちらも貢いだりしないよ。
送信量と受信量は統計的には同等になるようになっている。
つまりは基本物々交換方式なんだけど、単純に受けとったデータに自分が欲しい物が多く含まれているかいないかの差しかない。
ただ、一番最初は手持ちが何も無いから何でも良いから交換するわらしべ長者作戦を多面的に行うしかない。
そうこうしているうちに次第に良い交換材料を集められるようになって、初めて自分が本当に欲しいもの自由に交換交渉が行えるようになるだけ。
相手が望むものを直接自分が持っている(もしくは直接には持っていなくとも直ぐに他人から手に入れられる)状況になると同時に、
自分が欲しいものを持っている(もしくは直接持っていなくても何処からか調達して来てくれる)相手が誰なのかも分かってくる。
そうなると物々交換が捗って自分の欲しいデータを効率良く集められるようになる。
>>442 大げさに考え過ぎ、数日起動してりゃほとんどかわらん状態になる
起動してみりゃ分かることなのに…
>>442 MMOに例えた方が解り易かったか?
ならMMOに例えるが、MMOって資産の上限が普通無いだろ?
でもファイル共有ソフトはキャッシュサイズという名のアイテム数上限がある。
また、接続数という名の同時に取引出来る相手の数の上限や、転送速度という名の同時に取引できるアイテム量の上限がある。
それからイメージが悪いかもしれないが、MMOで言えばある意味RMTか?リアルマネーのあるやつは初めから良いハードで上記の上限が高い。
いくら古参でもRMがないやつは上限が低い。(ただし、優れた人脈と厳選されたアイテムを持っている。)
そして、新規でもRMがあるやつはその辺が有利だし、RMがあるやつや他のMMOの実績があるやつはUPに登録することで良質のアイテムを
初めから持っている状態でゲームを開始できますって設定だ。
>>444 貢献度ってその程度で埋まるモノだったのか・・・すんません顔洗って大人しくしてます・・・
>>442 新規が入りにくいみたいな結論にしたいのか知らないけど
作者の貢献度についての言葉を見るに
>つまりは、長く繋いでコネクション数多くて通信速度速くて、よく拡散ブロックをキャッチして中継を受け持つ
>そんなノードが送受信が早くなる
これは新規とか古参とかそういう問題じゃないよね。
なんというかそりゃそうなるに決まってるわという話
>>445 煽りで書いた訳じゃ無いのだけはわかってくれよな・・・
あと後半に書いてくれた内容、やっぱりソレあるんだな
RM豊富だと無双出来るんじゃないかという懸念があった
まぁ静観しますわ、律儀に答えてくれてありがとうな
>>448 まあ無双は出来ないけどな。
何しろ強さの上限は基本
>>444だから。
そして・・・RMのあるやつはぶっちゃけファイル共有ソフトなんてやらなくても良い。
元々は「ファイル共有ソフト」とは言ってなかったろ、これ
人寄せのためにPRが言い出したと記憶してるが
元々はLyriseのつぶやき見れば分かる通りのものだろう
そんなことはない
今はプロジェクトページのwikiの説明は分散ファイルストレージとなってるが
以前はファイル共有ソフトと自ら書いてたぞ
貢献度という言葉の雰囲気で誤解する人がいるのかな
amoebaで貢献と呼んでいるのはバケツリレーに参加することであって水を提供することではないんだが
PDのキャッシュ保持ですら嫌がってるんだから当然の反応じゃないの
バケツの中に水を入れられるのが嫌なわけだ
キャッシュを保持したくない人はロダを使えばええんやで
マイナンバー制度とネットの紐付け
言論の自由が脅かされる完全監視社会の幕開けだ
もはや匿名性など存在しない従来の国産p2pソフトは使えない
萌葉は救世主となるか
即消しとかする人は乞食の中でも特に頭悪そう
>2013/05/24 17:23:00 - Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
>
>まあまあまあまあ
>
>一々細かいどうでもいいことに反応するよねみんな
>
>大局を見るってことができないのかな
だってさwww
すごいねこの人
いやPDまでのP2Pソフト制作者が特別だっただけか
本気でAmoebaが完成したと思ってるのかな
洒落のエロゲ神がFN行っちゃったからやる気無くしたのが本当のところじゃないのか
>>457 そんな事できる視野の広さと頭の良さがあったら割れ厨なんかにやってねーだろアホか
これから先何度同じことを繰り返すんだろうか?
先があるかどうかも怪しいか…
>>459 過去の言動から持ち上げられるの大好きっ子なのは明らかだしw
建前はあれこれ並べ立ててるけど
実際は、2chとかにもガッツリ反応しちゃってるし、有り得そうな話だよね
国内のP2Pの主流はエロゲ神(+αでアニメ神?)が決めてるようなものだし
以前Amoebaを作者は開発長期間中断してたので、別に2年ぐらい中断しても驚かない。
開発が進まなくなって心配ならFNもあるし、GNUnetもそのうち使えるようになるかもしれないし。
Amoebaの通信関係も今の状態で完成ってことはないと思うし、14年以上たったFNでさえ、今でも
時々通信関連のアップデートがあるせいか、不安定になって短期間で更新かかることもあるんだから
今後もAmoebaは改良続いていくんじゃないの?まだ再開してから1年も経ってないのに、通信関連の
アップデートは完成したので大幅な更新が無いってことはありえないような。
流す側の匿名性から言ってもtorやi2pのみにしたら特定はかなり困難だし
むしろ、今まで洒落で流し続けてるような猛者には十分すぎる匿名性だよなw
あと、日本語ベース&UPnPでポート開放不要で導入が楽
木を隠すなら森の中の精神で鑑みればユーザーが増えやすいのは重要だろ
その点、FNは若干敷居が高いし
旧P2Pに比べると、検索が無いのはFNも同じ事、
Lair荒されてseed見つけ難い問題もトラスト&外部ツール駆使すればほぼ解決されてるし
これだけ見ても選ばれないとか…
ホント信用無いんだなw
まぁ、そりゃあ、やっぱ自分で置き換えて考えても、
言動に問題のある製作者の作った物より、長年の信頼があるFN使うだろうけどね…
一度逃亡して信用失ってる上に
自らの発言でさらに失墜させてるからな
もう自業自得としか言いようがない
>>464 >日本語ベース&UPnPでポート開放不要
ここまでは客観的な事実だし歓迎すべき点だけど
>導入が楽
ではないと思う
あの人の言動がアレな以上にソフト自体が使いにくいと感じる
導入は簡単だよ、導入するだけならね
基本本体落として起動して初期ノード追加するだけだから
問題は目的のファイルを探そうとした時に挫折すること
目的のファイルを探すだけならFNの方がはるかに簡単だ、お目当てのファイルが流れているかどうかは別にして
個人的所感
導入しやすさ Amoeba >>>> FN
使いやすさ FN >>>> Amoeba
現状では隔離なんちゃらを使えばAmoeba全体に検索かけられるし
FNより簡単だと思うけどそうでもないのかな
お前らの作者感想なんてぶっちゃけどーでもいいよ
使えてるうちは使うし駄目ならまたどっか行くさ
471 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/24(金) 22:01:04.76 ID:dVRZyvDu0
オープンソースでしかも信頼あるTorやi2pを使ってる時点で
nyや洒落,PDの作者よりは信頼出来る事実はあるんだけどな
てかny、洒落、PDと結局作者に裏切られとるしw作者の言うことなんてどいつもこいつも当てにならんよw
ユーザーにとって余り意味のないことや余計なことばかり呟いてるけど
完成発言について作者自身から特に言うことことはないのかな
これ以上発展がないと思われてもしょうがないと思うけど
試しに放流してliar書き込んだところ4日ほどして全裸のseedofallに反映された。
全裸頼み
全裸が甘やかしたのがいけなかったかもな
AmoebaのサインもLairのトラストもほとんど彼の管理だろ
そういえば、FreenetのFMSってどうやって荒らしを排除する仕組みなんだろう?
Frostも、鍵付掲示板の中に錠前アイコンの職人専用書き込みの板があるので
それだったら、鍵を知ってる職人しか書き込みできないから荒れないんじゃなかったっけ?
2013/05/24?22:32:27?-?LC@44EUjsODZJGN0Glun4EzDt2dQhfbEDMWbQPTL8cErKWN47KfEusHZaJ3RQpSC5AKIEpFfVcCZQxmt75G_PlN7Q
全裸氏がいなくなったらAmoebaで検索できなくなると勘違いさせようとしてる人が2chにいるなぁ
ストア使ってる放流主ならそっちをサーチに登録すれば大丈夫だしそのほうが反映早いのに
478 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/25(土) 00:17:34.52 ID:K32mtoxN0
Lair0.xが荒れる直前にも、これで完成した、特にLairはAmoebaよりも頑強、
みたいなこと書いてたみたいだしなー
安易な言動で負の実績ばかり積み上げてる感じがなんとも・・・
国内の法改正で学生姿のエロ作品作るの禁止とかになるんだっけ?
そこでどんだけそれらが流通するかで次の主流が決まるんかもな
神が来てくれなくて残念だったねっていうオチかw
来てくれたけどみすみす逃したって感じか
OSで言えば確実にLinuxコースに入っちゃってる・・・
なにかにつけて「探す」というプロセスにコストがかかりすぎる
twitterっぽいレス
まず初期ノードが貼り付けできないんだが・・・
>>484 周辺ノードの一番上にある、Urisって名前の空欄に放り込めば良いんだよ?
>>485 コピー
貼り付け
が出てどっちも選択できない状態
コピーできてないんじゃね
>>487 メモ帳には貼り付けできてるからそれはない
書式が違うんだろ。
何かが抜けているか(最初や最後の文字列が抜けてて、その行がノード判定から漏れた所為で全体が貼り付けられない)
もしくは何かが追加されているかだ(どっかに余計な文字列(目に見えないタブや特殊な空白も含む)が入っているか)。
試しに一つだけ抜き出して貼り付けられるかどうか見てみれば?
>>489 う〜ん、わからん
これから出掛けるから帰ったらまた試してみるわ
たしかamoebaの紹介サイトのやつだかを直接コピーすると
先頭になんか文字が付属してamoebaに貼り付けられなかったぞ、俺も最初それで壮絶に迷ったことがある
メモ帳に貼り付けて確認するよろし、意外と盲点だからここで躓いたやついるかもなw
>>491 それだった
メモ帳に貼り付けたら■が隠れてたわ
なんというトラップ
Amoeba更新してからコネクション見つかりにくくなった気がする
> 2013/05/25 13:04:26 UTC - 寒鰤屋@d1Uq3PvDY0qr7uyCZEwTgiv3yeOFTQrlKBcyO2HUpE98LdE_srFIJgGdquBOnSJW2IXeNSXWgO_AYbhxLs305g
>
> ファイルをDLしようとしたときに0%から全く進まないのって、ルートブロック(ファイルを構成する各ブロックのハッシュ等が格納されてる)が見つからない状態なんじゃないですかね
>
> 2013/05/25 13:11:28 UTC - 寒鰤屋@d1Uq3PvDY0qr7uyCZEwTgiv3yeOFTQrlKBcyO2HUpE98LdE_srFIJgGdquBOnSJW2IXeNSXWgO_AYbhxLs305g
>
> 確かルートブロックがDLできなければ、その他のブロックのDLリクエストを1つもネットワークへ投げることができないから、
> せっかく周辺ノードがその他のブロックを持っていたとしても1ブロックもDLできないんですよね
本当にこういう仕様ならアップロードの過程でルートブロックだけ他のブロックの10倍の回数自動拡散するように変更してくれよ
そうすりゃ拡散効率一気に上がりそうなのに
第一階層だかハッシュリストだかルートブロックだか知らんけど
それを持ってないで他のブロックを持ってるって事ってそんなにあんのかねえ
>>495 拡散や中継で、知らずに他のブロックだけ受け取ってたとか普通にあるんじゃねえの
ルートブロックとやらが見つかりにくいせいで、ようやくルートブロックが見つかったときには、
せっかくアップされた初期拡散のキャッシュブロックがたくさんネットの藻屑と消えていたりしそうだし、
そうならないようにルートブロックとやらを見つけやすくして早期拡散をさせやすくするべきだと思うわ
作者のプライドがそれを許さないのであった
500 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/26(日) 00:09:35.94 ID:7ROEvKg80
宅
TorでP2Pやるとか作者マジキチ
匿名性について語る資格ねーよks
>>494 あんまり増やしすぎても、ルートブロックはいっぱい流通してるけど他のブロックはなくなってる状態になって
ルートブロック見つけたわ→よーし落とすぞ→50%くらいで止まる
→無駄なブロックをいつまでも保護し続ける→洒落みたいにゴミブロックが大量流通
とかいう弊害もあるんじゃない?
>>495のいうようにルートブロックがネットワーク上に残ってないファイルなんて
そもそもネットワーク上から消えてるんじゃないだろうか?
そしてルートブロックを探してる間に他のブロックが消えちゃうことはどれくらいあるのだろうか?
そもそもそれを言い出すと他のブロックを探してる間にその他のブロックが消えることも言及しなきゃいけないんじゃないだろうか?
ルートブロックが見つからない=完全キャッシュはネットワーク上に存在しない
くらいの絶妙なバランスにしないといけないよね
あとこれは心理の問題だけど
PDでも仮身ってのがあって、あっちの場合
完全キャッシュがなくなると勝手に消えたりしてダウンロード登録すらできないということになっていた。
一方Amoebaでは、ほんとは完全キャッシュも残ってないんだけど、
一応ダウンロード登録は出来るだけに、「あー落ちてこない、ルートブロックが見つからないせいだ!これさえあれば揃ったのに!」
という余計なイライラを感じるだけなのかもしれない。
むしろもうルートブロックがない=全てのブロックは揃わないものとして諦めるが正解なのかもしれない
古いファイルのルートブロック(仮)が見つからないのはいいんだよ
問題なのは、アップロード直後のファイルのものが行方不目になって、つかまらないことだろ
目?
√ブロックって1ブロックしかないから、
√ブロックのみならアップロード時の拡散回数を10倍とか20倍とかにしても、
ネットワークに与える負荷もあんまり変わらないよな
>455
マイナンバーに各役所が付けてるナンバーを紐づけする時に間違うだろうから、それ以前の問題。
住基ネット(笑)すらあのザマなのに
> ルートブロックはいっぱい流通してるけど他のブロックはなくなってる状態になって
こういう状態を作り出さないためにも、ルートブロックを放流初期にまとまった数流通させて他のブロックもDLできる状態にしておくべきだろ
そうすりゃ他のブロックをDLして保持できるノードもネットワーク上に複数存在する状態になるんだから
初期拡散のキャッシュブロックを無駄に消滅させないためにも、ルートブロックの初期流通時の量を増やしたほうがいいと思う
時間が経って初期拡散のキャッシュブロックが消えてしまった後にルートブロックのみを拡散するわけじゃないし
Lair使い方わからな過ぎワロタ・・・orz
匿名性なんて無い2ちゃんのこのスレが賑わってる時点で何かおかしいんだよ
Freenetスレなんてほとんど書き込みが無い、理由はわかるな?
安定してるからだろ
2ちゃんは大して知識もない人たちが無責任に妄想を書き込むところだから
>>510 Lairでまともに会話できるセクションを教えてくれ
サイン登録所とかテストとか限られたところしか使えない気がするんだが
>>513 それサイン作ってセクションのとこで指定してないんじゃね?
つかトラストされないとほとんどスルーされるぞ
導入直後では参加者全員にNG登録されてるようなもんだしな
amoebaは使えるけどLairが通信開始してくれないなぜだ
同じく
別のネットワークだからそういうこともあるわな。
一見さんお断りソフト
雑談したいだけなんだけど、トラスト申請しても流れるのか書いたのが消えちゃう。
>>520 自分のLairから消えても、その情報がマネージャーに届きさえすれば良いんだよ。
LairMessageStoreという便利なツールがあって、届いたメッセージは全部自動でDBに保存してくれるから、後からそのメッセージを見たマネージャーがトラストしてくれるんだ。
ただし、複数の雑談メッセージが届かないとBOTか中に人がちゃんといるのか判断できないから、最低限二種類の雑談が必要になると思う。
同じメッセージをコピペとかはBOTとしか思われないから注意な。
amoeba結構メモリ食うな
こんだけ親切に回答つくのに一見お断りもクソもないだろ
養分にもなれないのはどうしようもない
Lyrise ?@Lyrise_al 18分
Amoeba 1.0.13リリース、ダウンロードが遅いということなのでその辺りを調整した、ダウンロードは速くなると思うけどCPU使用率も上がる
旧仕様のまとめサイトは論外としてテンプレすら導入時のアテにならないからな
誰かwikiお願い
>>524 ソース確認。
今までの8倍ブロック持ってるよ情報流して、今までの8倍ブロック欲しいよ情報送るのか。
速くなるってどのくらい?
最低でもshareよりは速くなる?
アップが遅いとかダウンが遅いとか
乞食の意見聞いてるとPDの二の舞だぞ
>>529 匿名性犠牲にしてるならともかく、どうでもいい他人の意見を受け入れられるのは度量が大きいってことだぞ
と言っても受け入れるのと流されるのは違うから、譲っちゃいけないところには頑固にならんと駄目だが
普及するのに速いか遅いかはあんまり関係ないと思う
そういった問題は人数増えればゴリ押し出来るし匿名性もまた然り何でしょ?
重要なのはインターフェイスとハードウェアのハードルの低さだと思う
そこそこのスペックでそこそこのハードと理解があれば使えるもの
スマホのカジュアルゲームが流行ってるのと同じで面白いか面白くないかではなく気軽に簡単に出来るのが重要
PS1みたいに改造できる人しかできないっていうレベルが一番良い
誰でもP2PができるみたいなPSPになってしまったら放流ものの質が落ちると思う
なぜならば、掲示板への書き込みもレベルがすんげー下がるから
割れ厨がパソコンに金出すわけ無いわな
>>532 だからpdの評価システムは良かったと思う
難しい事はわからないんだけど萌え場はそういうこと出来ないんだろ?
>>534 今は知らんがその辺のことがLairで疎通できてた
疎通って評価を書き込むってこと?
速度よりUIなんとかしないと普及は無理
Winnyから続いた文化があるからね
確かに単体では匿名性皆無に近いトレントを使ってるって公言してる人いるしねリアルに
勉強やら仕事やら何にでも言えることだが、めんどくさかったら優れてるものの丸ぱくり→意見聞く→改良でOK
>>532みたいな状態だとキャッシュや速度効率、耐障害の問題が出るからそもそもP2Pネットワークが向いてない
レトロにMX形態をしてればいい
同じ話題が定期的に出るのは、根本的な問題を抱えてるか、
さもなくば粘着が居るか。
オレはどっちかっていうと前者な気がするけどね。
つーか、ソース置いてあるのにUI何とかしてやろうって奴はおらんのが不思議だ
違うね
ニワトリがパソコン使えるようになったからだ
まず解説サイトだよね
>>1の解説サイトの情報は古くてどこまで信じていいのか、導入キットを使うべきなのかどうなのか、
導入した後の実際の使い方はスレの中にポツポツと書いてあったりなかったり…
情報が錯綜してて、導入がややこしいとか言われてるのはこれのせいじゃないかな
あ、WPFで書いてんのか
これは面倒くさいかもな
誰かJ1のサッカー流してくれよ
あるとおもえばない
エロゲーの放流神はかなりの数FNに行ったらしいけど、なぜAmoebaじゃ駄目だと判断したんだろうか?
やっぱり作者が信頼できないのと、人があまりいないせいかな?
散々荒らされてその対策が人任せじゃ嫌になるよね
このシステムってセクションリーダーに逃げられたらどうするの?
>>547 でもFrostも結局荒らそうと思えば出来るらしいから、他にも原因があったのでは?
>>546 AmoebaもLairも使いにくいと判断したからでしょ
あとFNは色んなジャンルの神クラスが集まってるから
情報交換にも困らないし。
つまりアメーバはいらない子
>>550 あれ?FNはファイル数も書き込みも少ない目って聞いてたけど今はそうでもないのかな?
仮にFrostが荒れまくって困っても、公開鍵のみ公開のボードを本人が作れば、秘密鍵を
知っている本人以外書き込みできないので、ファイルの公開は問題ないらしいけど。
じゃあ今の所はFreenetの方が人が増えそうな雰囲気ってことかな?
アニメの神はAmoebaもかなりいるはずなんだけど。
>>534 以前、Lyriseは「PDの評価システムを崇拝してる人がいるが、あそこはクラックされたら即おしまいだよ」と言ってたし、クラックされたらおしまいってのは嫌いだからそういう仕組ではやらんと言ってたと記憶している。
構造的にクラックされても影響がないシステムを目指しているとか。
現状見てるとちょいとブーメラン発言な気がするけどな。
すでにサーチとストアが評価システムみたいなもんだよね
これ使えばPDみたいに数値の評価を付けることも普通に出来そう
まぁやった所でうp者のモチベーション増加くらいにしかならなさそうだけど
評価システムは貢献度が高いノードほど影響力を高くしたり、有害ファイルの自動削除機能は自分の評価以外では発動しないようにしたりとか、
(評価はあくまで評価で非表示やらノード弾き出しやらはなし)
あとどっかで見た功性防壁みたいに、不審な動きをするノードの萌婆を強制終了するスクリプト入れたらどうだろうw
なんというか、レスするのも馬鹿らしいな。
サイン単位の評価機構があるのにわざわざファイル単位に落として、しかも自分が落としてみたファイル情報をネットワークに流すとか、
オープンソースであることとかも完全に忘れているとか、馬鹿馬鹿しいにもほどがあるな。
荒らしも完全に偶然それっぽいものが作れただけで現行のLairのバージョンアップについていけなって、結局ここで手動でレスする価値も
無いような本気の駄文を書き込みするしか無くなったって感じだな。
だからってみんなが改良したい気持ちになるかどうかは別。
>>559 流石にその例は的外れだろう。
それをソースにするのは否定の為の否定でしかない。
今現在Amoeba/Lairの開発者が作者ただ一人である以上は、オープンもクローズドも関係なく、作者が信頼出来るかどうかのただ一点だけだろ?
(まあオープンの方がまだソースを検証可能ではあるだけ、例えレビュー者が少なくても完全クローズドよりマシではあるが)
そこに誰でも参加可能なオープンソースの巨大な汎用ソフトだと、例えレビュー者が大多数でも必ずしも悪意あるコードが
紛れ込んでいることを100%排除することは出来ないっていう例を持ってくるのはおかしいと思わないのか?
>>559 というか、そんなに心配なら、ただ単にセキュリティソフトを入れて置けばほぼ済む話だろう。
相手はOSなんてそんな基幹システムの話じゃないんだぞ?
今のWindows上で動くソフトで、今のセキュリティソフトの監視を抜けて、余分な情報に秘密にアクセス可能なコード仕込む。
それもインストーラを介して管理者権限を貰ってインストールするようなソフトでも無いのにだ。
これはオープンでもクローズドでも相当の技術がいることだぞ?
そんな超高等技術のコードをわざわざオープンにして晒してくれるなら、むしろ喜ぶべきじゃないか?
オープンですらこの惨状なのにクローズにしたらこんな作者じゃ誰も寄らなくなるなw
>>562 凄い解りやすい負け犬のコメントだなw
荒らし本人だろこれwww
草生やすな、荒しが
匿名性がどうのの部分はロクに検証受けてない、1人の作者の思い込みのみという現状で
ソースが出てようが信用なるか? という話だと思う。
俺はぶっちゃけ所持ブロック情報を隣りに送るのと、プライオリティが落ちてなければ
欲しいと言われりゃ即ブロックを送る、この辺りに危険性感じるけど。
住所がないとパケットのやりとりができないTCP/IPで、匿名云々というのがなぁ
それこそ人数と踏み台の数を増やすしか方法はないと思われるわけで
UDPでACK,NAK無視して垂れ流しにでもするか
そうだ、パソ通で裏ボード作ってY-MODEMとかZ-MODEMとかでファイルのやりとりすればいいんだよw
どっちにしても、この場合はパソ通のホストが違法場所になるがな
>>565 ごめんちょっと良く解んないんだけど、つまりリクエストの応答にかかる時間でそいつがそのブロックを保持しているかどうかを判定するの?
経路による遅延とかは完全に無視して?
>>567 目星つけてるノード相手に改造クライアントで2本繋いで
プライオリティ稼いで、seed,rootブロック入手直後
host id-block idの距離とか考えずに全ブロック要求出せば
経路遅延というのがネットワーク遅延程度の事言ってるなら誤差レベルだと思う。
>>565 そのあたり気にしてる人はtcp切ってtorとI2Pだけにしてんじゃね
>>568 またLairすらやってないやつの内弁慶理論かw
その辺はLair内で作者が語ってるだろうにw
最新のUPでリクエスト数が8倍に増えたが、それでも1ノードの1回のリクエスト数は2048(最大2048M)だぞ?
公式のはリクエスト送信側は接続数が最低12から最大100の中でその2048をそれぞれ適当に振り分けて送り、
多分リクエスト数の上昇と共に受付窓口も8倍になったと思うが、受信側も最低12〜100から来るリクエスト情報
をプールしてその中から2048個だけ受付、更に自分のリクエストも混ぜて再びそこから12〜100個のノードに
リクエストを伝言ゲームさせていく。
そして経路としてはTCPでも多段中継、TorやI2p経由なら更なる中継を挟むことになる。
その中で改造クライアントで、相手が受け取ってくれるかもわからないのに、特定のノードに2048全部を特定の
ファイルのブロックに割り当ててリクエスト送る?更に経路遅延を誤差レベルとする?
余計に相手が直接リクエストに答えたのか、多段中継を経てネットワーク中に送られていった先の誰かが答えて、
また伝言ゲームで自分のリクエストブロックが色々な経路を経てどっからか送られてくる中で、最後の中継点として
接続先の特定のノードから送られてきただけなのかどうかを全く区別できないじゃないか?
最初から保持していようが中継だろうが
ブロックを送ってくれたノードはブロックを保持しているよね
標的ノードにリクエストを送り続けることで思い通りにブロックを保持させる
なんて危険性はないのかな
自分の意志外で勝手に送られたデータが仮に違法な物だったとして、それを取り締まる法律は無いよ?
たとえ正論でも自分勝手な言いぐさで他人が付いてきてくれると思うなよ
>>546 単純に使いにくいからだな。
基本的な形は旧amoberとlairで完成していたのに
新バージョンになって完全に糞アプリの作者のオナニー化したからな。
>>573 ごめん意味不明で誰に言っててお前誰?
俺に言ってるつもりなら、お前が誰だろうが俺についてきてくれる必要ないんだけど?
2chの名無し相手にネットストーカーとかしたいの?
それとも、まさかこの程度で作者本人だとでも勘違い出来たの?w
いやいや、想像通りにそうだとしたら、自分が
>>563でからかったのが図星過ぎて気に障った荒らし本人でしたか?
毎度毎度ID変えてまでご苦労様な捨て台詞をわざわざ書きに戻ってきたの??www
Lair内で一時期荒らし=PR()話もあったけど、見てるかぎりはいくらなんでもそれは無いなと思った。
だってPR()って一応技術とかもあった知識人だったよね?
少なくとも今2chやLairの荒らしは知性の欠片も持たないのは確実だものwww
年齢も学生かな?何か覚えたての新しい知識を披露したいだけって感じ。
正論ですらない自分勝手な言いぐさな万年ぼっちで、素人相手にすら何ら影響を与えられない無能だろw
なんかヤベー奴が現れたなw
俺らは放置されても割りとどうでもいいけど、
1.x系に移るときに、0.x系で来てたロシア(?)の人たちへのフォローはあったんだろうか。
あと、翻訳手伝ってくれてた人とか。
>>575 なんか日本語になってないんだけど大丈夫か?
ID変わるまでそっ閉じコースだな
Lyriseの呟きも絶好調だな
ひょっとして作者本人じゃないのか?
酒でも入ってるのかな
581 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/05/29(水) 00:12:08.85 ID:RbSDxXT60
ID:mU664orQ0
晒し上げ
毎回ID変えないと書けないならこなきゃいいのに…
試しに入れてみたけど、荒らしの書き込みとトラスト登録してくださいという書き込みばかり
なにこの糞アプリ
公開してそれなりに経ってるはずなのにこんなウンコ状態って、もう根本的に設計ミスなんじゃねえの?
そう思うなら使わなければええねん
トラスト有効にすればいいだけだろ
vidalia入れたら同梱のtorとpolipo起動しないようにしても大丈夫?
あ、同梱ってAmoeba/Lair同梱のことです
大丈夫、vidaliaに任せておけ
あ、とうぜん設定は合わせろよ
ありがとうございます。ちゃんと繋がるのも確認できました。
tor:ノードで生のipアドレスの人がいた(^ω^;)
むしろAmoeba/Lair同梱のtorをそれぞれvidaliaで制御する方が合理的なんですかね
そういえば基礎ノードに
tcp:192.168.100.192:40070, i2p:192.168.100.192:40070
tor:****.onion
とか設定してる人がいたけど間違えてるから直したほうがいいよ
普通は
tcp:221.123.45.67:12345←グローバルIP
tor:f9re7f34f34fg4m5.onion
i2p:gj03q4jg034u9tc39340curm302rucm0123cx90rjc0.b32.i2p
みたいな感じになるはず
「新着のみ」を外してるのに、新着のみしか表示されなくなってない?
なってないよ
最新版Lair使用
TCPポートは開いている
>>8の導入キット私用
>>1のLairノード登録
念のために
>>3に沿ってTCPポートを手動追加
Lair起動して「開始」になるんだけど
そのあと1日たっても2日たっても送受信Byte数0のまま
どうしてだよ・・・orz
なんでいつのバージョン用かもわからないキットとか使うん
俺も全く繋がんなくて初期ノード死んでんじゃねえか?とか思ったりした
Lairがある日突然繋がって次はAmoebaだろうと同じ設定でやってみてもダメ
そしてまたある日突然繋がる氏ねばいいのに
俺も全然繋がらないときがある
そういう時はなんか知らんが別のHDDに移動して起動すると繋がる
意味分からん
空き容量とかなんかその辺が接続に関係あんのかこれ?
何時ぞやに2日ぐらい止まってて再起動したら直ったな
初期設定とか基本的にどうでもいいから、LAIRのセクションの概念とか
自分で立てる方法とかそこらへんをかなり詳しく頼むわ。
いまのところ詳しい説明かつ、丁寧な解説が皆無に等しいからな。
このせいで新規ユーザーが増えていない。
セクション:管理の基本単位
カテゴリ:セクション直下に分類用に作るもの
チャンネル:カテゴリ内に作成、又は登録する。スレ本体
セクション毎にリーダー、クリエーター、マネージャーをリーダーが選出する
トラストもセクション毎に行われる
セクションのカテゴリーには、別のセクションのチャンネルも登録できる
複数セクションに登録されているチャンネルは、それぞれのセクションの方針で管理
されているので、自分に合ったセクションのチャンネルを閲覧登録すればいい
基本的に同じチャンネルなので、書き込みは同一ですが、トラストやフィルター等が
セクション毎に異なります
新しくクリエーターが作成したチャンネルは、カテゴリを右クリ[チャンネルリスト]で
確認でき、そこから登録できます。
カテゴリーから削除したチャンネルも、このチャンネルリストに表示されます
自分の方針でチャンネルを管理したい場合にのみ
セクションタブで左側のエリアを右クリ[新規]でセクションを作成
リーダー、クリエーター、マネージャーを自分のサインで登録
カテゴリを新規作成
自分が購読したいチャンネルをカテゴリにコピペ
新しいチャンネルを作成したければ、カテゴリで右クリ[新規]
他のセクション等で、チャンネル@を公開すれば、他のセクションリーダー方が
自分のセクションに登録するかをそれぞれ判断する
個人セクションを持っているなら、好きなチャンネルを、好きな方法で管理できる
その代り、トラストやフィルターも自分でやる必要がある
信用のできるサインをマネージャ等に登録して、管理を手伝ってもらう事が出来ますが、
手伝ってくれるとは限りません
面倒なら、誰かが管理しているセクションを利用させてもらえばいいだけ
リーダー:セクションの創設者 クリエイターやマネージャーを任命できる
クリエイター:リーダーに任命され、カテゴリーやチャンネルを作る権利を持ちます
マネージャー:リーダーに任命され、トラストをする権利を持ちます
チャンネルを作りたければ、既存セクションでクリエイターに任命されるか、
自分のセクションで作成することになります
この場合、セクションとチャンネルを公開してみんなに登録してもらか、
チャンネルを公開して、他のセクションのクリエイターに拾ってもらわないと
誰も見られないし、もちろん書き込んでも貰えません。
多分こんな感じだけどOK?
これユーザー数が少なすぎて総アップロード量が全ユーザーのキャッシュ容量を超えてるんじゃないの?
恐らく間違いないと思うわw
>恐らく間違いないと思う
BOTくせーな
2013/06/02?07:48:09?-?TBX@ypGyHLNvHiv5_xdVUhoyAVOsByakzHYc1UNCdZjV_mFrVRosuZb7Yez094NydJsFwxS-gyxyEX6-RryeGsW_1A
やっと書き込めるようになった。
トラスト希望です。
2013/06/02?08:01:32?-?cv兼本 新吾(1st劇)@hEa2m8QxnXboT01Kv-O-RAIkfghAyA6do2Q4tPSrm4lyAFgD5Lutq8G6TO3Vru_wRXBW_G2z-VTUEv3rWWMVdw
やっと書き込めるようになった。
トラスト希望です。
>>607 そういう頭の悪そうな事ばかり書くから荒らしは馬鹿にされるんだよな。
うp主がキャッシュ即消し厨でなければ総アップロード量が全ユーザーのキャッシュ容量を下回るなんて事あり得ないと何故思いつけない?
PDのときは個別IDが出るようになるまでは荒らしがうじゃうじゃいたし、程度の低い奴はどこにでもいる
AmoebaとこれがあればLairなんていらん
改行を消して下記シードDLに貼り付け
Seed@AWNgYBBgCMnPzyk20ANBQ72qzAIGBgYORgYwyF0GJESYjAwMjXUNTHUNLEIMTayMDa0MDKKAEqLMLzo3PW5ofbFyw-OmxqcTOh
439T9unA2UYWEBEiAzXFmBhANDS-VZDdfAE63KjBqr3915FZG3fIn4hrUTin1mxh7bvywjZBHXNLUzng__ru3fH34t4HLm6hdzJ9s9dXd5Gytk
dUhMTAZkJJtPYmYRkMHG5pibn5qUCBYDuR3EYPepygWJcHMEZWblpSSm5hiZmoGs5qwXU5P0q7F8kbDRRsL1R-TmSyql1rNaAptmiazd4V
QTHz113eu9KfZqqrOjq14Juq2rO7Ht01z9d8axT774hlSmzTzOwMC0jQsUJAzBiUUFiXmZJUCfzWeyCQp29E6tDEvMKU21s_HNTynNKS22K
81zSa6oqCqOyjcLcQrwy7KoyvOuMvHNy3MPKzcsrizy1DdwzPEzSjQv98i1cDdMc0tKNS7KSMnwznRNMyvxKi_zdXdxycqz1DfxiqpMD8wqLiz
Odwp1TvfKsiyo0Nc20vYLTSz2d9VP8fV0CvQOKo4wTg9MKrQoyUlO80xycS8OzvEsdE61CM8odimMrCjMqTBIdipxrYgwcA5PCQzK8S1xMa
x0jIgsC3YJyil0SswNMTR0yvPO9Q1IznWJ8gwMNDT2TEq2jDQzykryTC3Nqcr3MQrxME3MTMs09zfTj0wpc8nNybZwyk5PtcgKrcooKtHXNo9
KTjQp983K8CwOKfM38ok0T08qK8m0TDMK8nLNdEurSkoJcExKLAjPzk7OSgzPDC9Mci-0zIpw1feyzMlMTfPxddb2cvVxNQ1wTM4IzSsP8U
lOzA93zDAytczJL8i1KA0ut7W10YeFsI1rRUF-XmpeiZ1joKOTjT6ca6OPHCOg1Mcs8Lnn6vN8fT-Ngl-6FT1a4ikhF1dZ_Nt8-DJviOk10T-tdQ
bN2vdFU61XiFT7Krid8n2bv-yoAPOU_P2ZtuKu4j6f6jSv6M_T2jnbVDf_I-ue4H7Vp8XOPseZs-vzNTe4Xm3U1_LZapw911R-z7pwLq7WVWVX
u-uf3pkq05eT-fjBUp5dVusWMSuLPPcwvBCSocEUsC-gd6XU5e4TYce-L3dn_6TfrHBWc_eKPeZBj2bs91_ccd59a5-_64J5E_5P-vyP47u2n9M9jx
kPdbLy01RWs17v2jSFz3vm6_2r7uYqyaWJsjEnyGT_Fvr_NTU5L1HsetWnBVM_B4voBUhGpLPO7Tu6Kf_kitvxTwEc06ZM
名前: Tools0.0.0.1.zip
サイン: Sarpanit@7RlZaISwSqKSE0liOwfS1ZVgdcUZ1iG9neupptBc7W5j1T7q7Y0iyExj7iA9R3RKld7YOhIAymhbdAvtbLOYJQ
サイズ: 28,070
キーワード: Lair, Amoeba, Tool
作成日: 2013/05/08?14:31:00 UTC
コメント: 色々詰め合わせ
> Tools0.0.0.1.zip
怖っ
>>612 中身は普通に助かったがな
セクション情報とかサインとかの取得ツールが入ってたな
フリーネットのほうが簡単だな
2013/06/02?11:00:03?-?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
Amoba/Lairの両導入キットはファイル自体は昨日のうちに完成したけど、毎度のことだけどreadmeに何を書けばいいのかで止まってしまう・・・
方法性が自分の中で完全に決まると一気に書き上げるんだけど、それまでの時間が実は一番かかるんだよね。
公開は結局今夜になると思う。
導入キットの名に相応しく、新規の人にもAmoeba/Lairについて成るべく解り易い説明が思いつければ良いんだけど、やっぱり難しいね。
導入キットを導入するためのキットがほしいです。
2013/06/02?22:02:22?-?poverty@1iQVKaCT23-YKBMVA4imWu3uwA8_G9duM22OEB0KTswER91J2gIRW8g6jq5gOm2byoWa1XtE-ln0Cr7qmSFstg
614 :[名無し]さん(bin+cue).rar [↓] :2013/06/02(日) 14:53:39.76 ID:xIKneqEw0 [PC]
それ
>>601に上げといて
それってツールのことかな
Amoeba、Lair関連のツールも載せる(UP)予定はあります。
ですが、いつになるかは今のところ決めていません
それとZenrar氏へ
Amoba/Lairの両導入キット はサイトに上げさせてもらってもよろしいですか?
全裸に任せてないで全裸がやったことフィードバックしてやればいいのに
これだから人増えないんだよ
使い方が複雑怪奇だから人が増えにくい、というのはもちろんあると思うが・・・
人が増えない一番の原因は、何のことはない、まだまだ既存のp2pが十分使えるからなんじゃないかと
既存p2pで一次放流者が定期的に逮捕されてはいるけども、結局次から次へと新しい神が現れる
そんな状況ではこんな複雑怪奇なものを使う必要はないわけで・・・Winny、WinMXでさえまだまだ新作が流れてる
既存のp2pの一次放流者全員が逮捕されるのは何年後だろうね?、想像がつかないわ
どこが複雑なんだか。
ダウンロード、解凍、起動、ノード貼りつけ、サーチに
>>21貼りつけ、放置
これで動くじゃん。
二次放流とダウンロードのみの逮捕者が出ればまた変わるんじゃないかな
>>617 既に隔離SeedOfAllをサーチに登録してるなら
キャッシュタブでtoolsで検索した方が早い
個人的にはLairで秘密基地ごっこしたいだけなんだけどLairはあんま人いななんだよね。あとはAVのダウンロードぐらい
数ヶ月起動してなくて、何もかも変わっててびっくりした
なんか頑張ってるなぁ、荒らし対策でここまできたの?
というか、荒らしも耐久テスト要員にしか見えないんだけど、あれ何気に大変だろ
そういうくだらない書き込み要らないから
>>625 荒らしは完全に自分のPCの限界点まで使っているようだけど、技術も仲間もいないから負荷を与えるという点においては1か月前が最大値で、今は完全に下火状態に陥っている様子。
荒らしのPCはかなり古い型みたいだし、今年の夏の暑さに耐え切れず限界を迎える可能性が無きにしも非ず。
サイン認証の邪魔も、現状でZenrarが一人で1日30分で終わっているらしいから、後はそれを誰でも使える形の管理ツールとして配布出来る形にZenrarがプログラムを作るか、
LyriseがRoseを完成させるかすれば良いだけだから既に王手で詰んでいるのと変わらない状態らしい。
とはいえ、その荒らしが原因でLairが無駄に重いから起動したく無くなるんだよな
メッセージ取得してないのに常に負荷がかかってるよね。その辺どうにかならないかな
更新チェックでは出ないけどLairの最新バージョン1.0.22(ベータ版?)では
負荷の軽減が中心のアップデートになってるよ
あとは接続数を減らすとか
久しぶりに復帰したら初期と全く違ってびっくらこいた
Lair1.0.22
全セクションでトラストフィルタON 帯域制限無し 接続数上限24で、平均CPU使用率3%程度だな
CPUはAMDのA10-5700 OSはWin8x64 .net4.5
>>629 妙に静かになったと思ったら、実感できるぐらい負荷軽減されるとは。ただ、致命的にメモリ不足なんだよな
自分的にはハイスペックマシンなんだが世の中的には3年落ち低スペガラクタマシン
チャンネル右クリックから削除で消したら復活できないの?
消したらたぶんdefault右クリックからのチャンネルリストに現れるもの・・と思ってやってみたらなかったw
同じチャンネルが別セクションにあると表示されないからそのせいじゃね
同セクションに同じチャンネルがなければ大丈夫のはずだよ。
別セクションに同じチャンネルがあってもチャンネルリストに表示される。
636 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/04(火) 11:51:13.29 ID:eL492wRm0
Liar1.0.20にしたらセクションが全部消えてチャンネル見られなくなってしまったんだが
どうすればいいか教えてくれ。
どうせゴミだからアンインストールすればいいよ
>>636 Lairを終了させたうえで、Configuration\Lair\以下のフォルダを、Configuration\Lair.old\で上書きして再起動。
それでも戻らなかった時の為に、Configuration\Lair.old\以下のファイルは念の為に一旦別フォルダにバックアップしておけ。
640 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/04(火) 12:55:55.14 ID:eL492wRm0
>>638 落としたが使い方がよくわからん。
相変わらずLiar1.0.20はセクションが全部消えたままだ。
>>640 そっちは無視しておけってもう何度か再起動させた後なのか?
だったら厳しいな。
>>639でも無理かも。
Configuration\Lair.old\Properties\Settings\SectionControl_SectionTreeItems.gz.bakってファイルを.bakの部分を取った上で
Configuration\Lair\Properties\Settings\SectionControl_SectionTreeItems.gzに上書き。
これがLairで三重に自動バックアップしてくれている中で一番古いファイルだ。
これでも元に戻らなかったら自動バックアップからの復帰は諦めろ。
642 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/04(火) 13:27:03.38 ID:eL492wRm0
>>641 いろいろ試したがダメっぽい。
全削除して新たに導入し直そうと思うんだがLiar1.0.20てどこに置いてあるかな?
検索したんだが見つからない。
今あるやつは旧Verを更新したんで最新Verの置き場がわからん。
苦労して導入する価値ないぞ
Lairでセクション登録してなくてもLairMessageStoreでセクション情報流みれるでしょ?違うのかな?
Alliance Networkのセクション情報をここに貼る方がいい?
646 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/04(火) 15:23:06.46 ID:eL492wRm0
>>646 >>644から最新版をインストールしなおすならその方がいいかも知れないけど、とりあえず
Section@AAAAAEAALoinQGza0zKpj-3O_f8O-E3hZzM_1pY78oTC1wkLuIoFNBJXBTwGz695Kmz2aqBcYQq_isLhw3jRO1VRS4E0wgAAABABQWxsaWFuY2UgTmV0d29ya0tEqWU,Lyrise@7seiSbhOCkls6gPxjJYjptxskzlSulgIe3dSfj1KxnJJ6eejKjuJ3R1Ec8yFuKpr4uNcwF7bFh5OrmxnY25y7A
これをセクションタブに貼りつけるだけでいいはず
648 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/04(火) 18:20:30.96 ID:eL492wRm0
>>647 ありがとう。
チャンネルが復活した。
7つしかないけど・・・
>>648 他のセクションはSection Infomationのトピックから登録すれば良いだろ。
なんで、広まらないか分かったわ
これメモリ食い過ぎ
2つ合わせて1GBもメモリを占有とか、もはやギャグだろ
それだけじゃないけどな。
AmoebaはまだしもLairの致命的な使いにくさが原因。
ごちゃごちゃとさせすぎの上に専用用語も多い。
職人としては情報交換しながらやりたいのにね。
FNがその点では優れてるからあっちに行ってしまう。
2013/06/05?00:37:03?-?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
遅くなりましたが、ようやく公開。
名前: Amoeba1.x系簡易導入キット_Ver1.0.zip
サイン:?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 59,127
キーワード: Amoeba, 導入キット, Archive
作成日: 2013/06/04?14:31:52 UTC
コメント: 最新のAmoebaに対応。
poverty@さんのJapanese.xmlを同梱。
Readme.txt結構頑張ってみました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2924616.rar?key=Amoeba 名前: Lair1.x系簡易導入キット_Ver1.0.zip
サイン:?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 857,370
キーワード: Lair, 導入キット, Archive
作成日: 2013/06/04?14:31:31 UTC
コメント: 最新のLairに対応。
Readme.txt結構頑張ってみましたが、多分今後も随時更新するかもです。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2924707.rar?key=Lair
こんなのが必要なこと自体、使いにくさを物語ってるわけで。
freenetがAmoeba/Lairより導入しやすいってのはどう考えても無理筋
AmoebaもLairも、
>ダウンロード、解凍、起動、
>>1のノード貼りつけ、Amoebaはサーチに
>>21貼りつけ、放置
これだけだよ?
Freenetは歴史があるし、現状は大きい変化が無く解説サイト等があるから導入しやすいだけ
Amoebaはこれからそのあたりが整っていくだろうから、どっちも大差なくなると思うわ
大差ないじゃ駄目だろ
だったら無理に導入せずFNのままで良いって結論になる
FNのJAVAマンセーなのが嫌なのでこっちには期待してるんだけど、こっちの現実が追いつくにはまだ相当かかりそうね
頼むから他スレに宣伝しにこないで細々とやっててくれ
>>656 別にFreenetに勝つ必要とか無いんだけど?
好きなほう、もしくは両方使えばええやん
どれかが一強になって他を駆逐するほうが怖いわ
>>650 >>651 FNはその代わりHDD負荷高すぎて、RAMドライブ使って無くてHDD逝った奴いるけどな
RAMドライブは500MBのファイル落とすだけで最低4GBいるらしいし、FNはデフォのままじゃ遅すぎて使い物にならんけど、
Amoebaは
>>654と
>>611のDumpAmoeba.bat使うだけでokじゃん
それにFNには逮捕者いるしな
欠点から目をそらして必死にマンセーを唱えたところでユーザーが増えるわけじゃないだろうに
>>654 本当にそれだけでいいと心の底からみんなが思えるなら、
>>652を作ったヤツはキチガイってことになるけどな。
で、益々混乱して導入を見送る初心者たち
良かれと思ってこういう補助ツール類作ったりしてるんだろうけど、長い目で見るとマイナスな気がする
こういうのは全部Amoeba、Lairに最初から入ってるべきなんだよ、本当は
でもそういう補助ツール類があるともうそれいいじゃん、ってなって作者はその気にならなくなるんじゃないか
>>660 悪いところばかりしか見えない盲なお前みたいな奴ばかりだったらな
てか欠点が目立たないソフトなんてあんの?お前が盲節穴アイだから気付かないだけじゃね?w
>>661 他人の親切をキチガイ呼ばわりするお前は何様なの?人扱いも烏滸がましい糞虫様か?w
とはいえ善意にケチつけるのはまったく別問題だろ
こういったサードパーティが盛り上がらないと利用者が増えないのは証明するまでもないし
いちいちSETしないでも使えるようにしとけってのはたしかにそう感じてるけどな、よくわからん独自専門用語に解説すらついてないからぱっと見なにしていいのかわからないし
使いかっての改善の余地はあるがそのへんはまず動かせるだけの必要機能が揃ってからって言う発想なんだろ、実際作るんだったらそのほう楽で早い
完成品が一夜にして組み組みあがる訳じゃなし
おかしいなあ、いらないものを作ったのに親切なの?
親切だったら「あったほうがいいもの」ってことになるよね。
僕は糞虫だけどおかしいことはおかしいと思うの。
>>665 いちいちSETしないでも使えるようにしとけっ、
完成品が一夜にして組み組みあがる訳じゃなし、
ってのはその通りだと思う
ただ、わざわざ第三者の力を借りなきゃいけないツールって何なのさ?
それって長い目で見た場合にプラスだと思う?
まあ自分が何を言いたいのかというと、
利用者の増加を急ぐ必要などない、
第三者の力など借りずにAmoebaだけで使える、Lairだけで使えるようにしろ、
第三者とやらは余計なことするな、余計な補助ツールを増やすことは長い目で見た場合にマイナス、
一言でまとめると
「急がば回れ」
全裸がやってることを本体機能にフィードバックしてやれよw
Lairのトラスト管理も全部任せっきりじゃねえか
あとAmoebaのサイン登録やら検索やらのインターフェースもちょっと考えなおせ
補助ツールが無くても普通に使えてる人もいるわけで、必須なツールじゃないんだけどな
そして外部だったりプラグインだったりで第三者の力を借りるツールなんていくらでもあるわ
必要と認められれば、作者が公式アーカイブに取り入れる場合もあるだろうし
>>668 洒落も必須みたいなプラグインいっぱいあったしいいんじゃね?
ただ導入キットは俺も別にいらない気もするな
どうせいずれ覚えなきゃいけない動作(チャンネル追加とかサーチにサイン追加とか)の最初の1回目だけやっといてあげる、みたいな感じだし・・
このやりとり見てPRみたいにスネられても困るけどw
何もスマホの設定できないジジババ相手にしてるわけじゃないし
普通に解説サイト一個あれば十分なんじゃないかな
プラグインは新しい機能を追加するものであって、システムの欠陥を補うものではないんだけどね。
>>672 欠陥と思うかどうかは人による
洒落の匿名性の低さを欠陥だと思った奴がおまじない程度にUEN_DisconnectorやらPBやら入れたりとかあるし、
そいつにとっての「あって当たり前」が他人にとってもそうとは言えない
そういえばAmoebaとLairの現在の1日辺りのユーザー数はどのくらいなんだろうか?
Freenetは、WEBインターフェイスのフリーサイトのFreenet関連リンクにユーザー数の
グラフがあって2012年9月ぐらいまでしかなかったけれどこんな感じだった。
リアルタイムで5千前後、1日辺り1万前後、3日辺り2万〜2万5千ぐらい。
10月のDL刑事罰法案施行前のデーターなので、今はもう2000ぐらい
日本人ユーザー増えてるかも。
この頃が最大みたいだけど、この時はまだ荒らし対策のトラストとか無い
簡単なバージョンだっけ?
Amoeba 0.1.62.zip Jan 10 2.0 MB 5479
Lair 0.0.61.zip Jan 10 2.0 MB 5778
最近で多い時はこのくらいなのでDLした人が全員起動してないだろうし
日間1000人ぐらいかな?
Amoeba 1.0.9.zip Apr 25 2.1 MB 1523
Lair 1.0.17.zip Apr 28 2.0 MB 2323
正規をトラストするんじゃなくて、PDの評価みたいに荒らしをディスる方向で考えるべきだったと思うんだ
>>677 荒らしがスクリプトかなんかで大量に荒らしは良評価、普通のは悪評価するだけじゃん
自分はFreenetしか使ったことが無いのでわからないけど、Amoebaも 0.1系と1.0系は
互換性無いんだっけ?
Lairは旧バージョンとは互換性無いと聞いてるので、単純に旧バージョンの半分以下の
人数しか今の互換性が無い新バージョン使われてないから、やっぱり使いにくくなったと
思う人が多くてあまり新バージョンのLairは人が増えてないみたいだね。
いや、もう旧バージョンのLairを使ってる人いないだろ
Amoebaは0.x系と1.0系で互換はあったはず
おれは
>>651を否定してるだけなんだがな
Freenetの方が使いやすいっていう主張だろ?それはないって
torやi2p内の掲示板サイトでいいんじゃね?とか言う話しならそうかも知れんと思うけどね
2013/06/05?22:31:58?-?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
何か速攻で凄い詳しく書いていただき有難うございます。
一方で大変申し訳ありませんが、早速バージョンアップしました。
poverty@さんが作ってくれたJapanese.xmlはやはり公式で対応すべき部分だろうということで、申し訳ありませんが外させて頂きました。
名前: Amoeba1.x系簡易導入キット_Ver1.1.rar
サイン:?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 53,112
キーワード: Amoeba, 導入キット, Archive
作成日: 2013/06/05?13:20:40 UTC
コメント: Japanese.xmlは公式でするべき領域であると判断し、今回から外しました。
また、それに伴いReadmeの各用語が若干修正されました。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2925513.rar?key=Amoeba 名前: Lair1.x系簡易導入キット_Ver1.1.rar
サイン:?Zenrar@DL5Td9aSu9lXY7AwAcRkjKTyMUAfe2I05A7WZv3VzKRTZXQudrZbMHh505HL2ssYAz0BCXW8vbim8UbNJ-QSRg
サイズ: 855,153
キーワード: Lair, 導入キット, Archive
作成日: 2013/06/05?13:21:53 UTC
コメント: Readmeのよくある質問に少し追加。
他、現在のバージョンと合わなかった説明を訂正。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2925514.rar?key=Lair
こんなのよりwikiとか作った方がいいと思うんだけど
いわゆる自慰行為だよ。
なんか信者かなんか知らんけど、推進派の反応がヒステリックすぎてカルト宗教のノリになってるよな
このスレ
俺には逆のやつの人間の方が多いような気がするがなぁ
普及してもらったら困るやつがいるからだろうなぁ
WinnyTipsの管理人に家宅捜査が入ったことを知らない世代か
>>685 >>686 双方エスカレートしてるように見えるが・・・
同じレベルの人間たち同士なんだろう
双方が高いのか双方が低いのかは知らないけど
で俺は最初からRosa待ちOnlyなんで何も始まってすらいない
ファイル共有とか今時もうあんまり興味ないし
自分で英語スラスラ書けるなら、Tylorプロジェクト?ってやつに寄生したいがそんなに英語力高くないので、Rosaで我慢する感じかな
Rosa待ちしながらi2p上のIRCとかで遊んでるよ
ただの対立煽りではないだろうか。
Amoeba/Lairより使いやすいソフトを理路整然と示せばいいんだよ。無いことは無いでしょ
Freenetの方が「簡単」とか言いだすからつっこまれて人格攻撃しかできなくなるんだよ
AmoebaとLair統合しないと普及しない
このソフトの利用者増加はソフト自体の問題ではなく、外的要因にかかってる気がする
Winny、share、PD、BitTorrentなどが使われている内はわざわざこんなもの使う必要ないから
逆に言えばこれらのソフトの摘発が進めば嫌でも使わざるをえなくなるはずなんだけど、
この使い勝手の悪さのせいでよく比較に挙げられるFNの方に人が流れてしまうのはやっぱりもったいない気がする
統合したところで駄目だろ、このウンコじゃ
PDも最初sekaiとかひどかったよな
そもそもLairで秘匿書き込みできないのが致命的だろ
ダウソ厨には得にはならんかもしれんが。
tool使えば誰にでも全ての書き込みが筒抜けとかもうダウソ以外の使い道なんてないように思うわ
この作者は本当に世界に向けて御大層な理念掲げて作ってますって歌ってたけど、結局は違法ファイルの
やり取りに加担してるだけなんじゃないの?
昔荒れた時、twitterでこんなこと言ってたっけな
Lyrise @Lyrise_al 1月10日
Allianceとしては、日本に寄り添うつもりは無い、日本を考慮するつもりも無い、完全に切り離されたところにAmoeba,Lair,Rosaはある
そう言えばエロゲー放流神も、FNの設定を移行して来た他の放流主に、電子署名サインで
暗号化してメッセージやり取りしましょう的な事をやっていたみたいなので、秘匿文のやりとりは
必要性結構ありそうだね。
アニメハッシュ板の用に、特定の職人のサイン者同士で秘匿文で秘密鍵を共有して
特定の職人しか書き込めないようなボードも作成可なのも良いのかも。
それがRosaなのでは?
Amoeba/Lairはもうこれで完成形でしょ。今パフォーマンス面の調整してるみたいだけど。
にしても「FNの方が簡単」を推してくるね
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>698 RosaでやることをLairに実装しますって作者以前言ってませんでしたっけ?
10年ぐらい前から時々ほぼ掲示板ROMでFN起動してますけど、FNが設定簡単とは
自分はこれっぽっちも思ってません。設定が難しいので、Frostのボードでも苦労
してると言う書き込みがかなりあります。それ以前にポートはUDPを空けないと
駄目なので、安物ルーターによっては開きにくい機種もあったりして、なかなか
繋がらないと言った書き込みも、他の2chのスレでも結構見ますよ。
ただ互換切れた新Lairのユーザー数が旧バージョンの半分以下のDL数なので
使い勝手が悪くなりすぎたのかな?と思っているだけです。
Win7の32bit利用なので、さすがにAmoeba+Lairも起動するとメモリー不足で
重くなり過ぎそうですから、自分の場合はこちらはそんな理由で利用してませんが。
いわば完成形のウンコ(キリッ
2ヶ月ぶりに起動してAmeobaLiarどっちもアップデートしていじってみたけど
ただでさえよくわからなかったものが余計わからなくなっててワロタ
導入キットあるのに何いってんだこいつ?
ここ2ヶ月のスレのログ読んでようやく大雑把には理解できた
お騒がせしました
カルト信者「導入キットがあれば分かる!(キリッ」
このパターンばっかだね
いくら強弁したところで現状はUIのセンスからしてゲリミソな単なるウンコアプリ
DL数見ても1月10日までの旧バージョンの頃より明らかに少なくなってるから
やっぱり荒らしの影響はかなり大きかったという事かな?
作者も旧LairはFreenetのフロントエンドであるFrostより荒らしには強く
導入も簡単と言っていたのに、簡単に覆されて2ヶ月以上も新しいLairの公開まで
時間がかかってしまったし、初期の3年弱前のAmeobaも30分で解析されるとかで
2年くらい開発中断していたこともあり、2度も裏切られるとさすがにまずかったのかも。
http://code.google.com/p/alias/downloads/list さらに解説サイト作ったり、去年の11月中のユーザー数を集計したり、開発の手伝いを
していたPR氏が作者とプログラム関連の話でもめて離脱し、解説サイトも削除
されたのもかなり痛かったのではないかと思う。そんなことがあったので以前に
Ameobaでテスト放流していた放流神の一部もFNに移行してしまい、今の状況はあまりよくないと思う。
FrostにはRosa相当の機能もあり、さらに荒らしに耐性があるFMSの掲示板もあるFreenetの方に
いってしまう人が増えるのも今の所は仕方なしというところ。
つか人分散させすぎ
FNですらFrostに加えFMS広めようとしてる人居るし
そりゃ1ソフト当たりの人数は減るわ
>>706 人が分散するのは放流主にとっては目立ちにくくなるメリットもあるのでなんとも言えない。
Freenetの場合は、もう一つの別な仮想ネットを作ることを目的にもされていたので、いろいろな
フロントエンドが開発されていて、メールやWEBサイトなどを匿名ネット空間で作成できるなどの
ファイル共有や掲示板以外の魅力的な面もあるから、別なユーザーも興味を持ってるかも。
それぞれのジャンルで雑談みたいなのはまだないかな。
ストアが出来てから各チャンネルほとんど誰も書き込んでないし
雑談として使ってもいいんじゃない?
Hな動画増えましたか?
えっちなのはいけないと思います
>>705 明らかにって言うけど日数で見るとそうでもないような気もする
それぞれ一番多いカウントのバージョンとダウンロード期間を見ると
旧Lair 5782回(1月10日ー3月15日)64日
新Lair 2324回(4月28日ー5月16日)18日
ということでカウントは半分になってるけどダウンロード期間も1/3以下
しかし2月くらいから旧Lairは実質死んでいたので単純に期間に合わせて
2324を3倍して新Lairのが多い!とするわけにはいかないだろう
だいたい同じダウンロード期間(3日)で比べてみると
旧Lair 0.0.60 953回
新Lair 1.0.18 739回
ということで20%くらい減っている。
たった3日間の集計でカウントの推移もわからないので実際のところはわからないが
さすがに「カウントからしてユーザーが半分以下に減っている」ということは言えないんじゃないかな
ただ現在のLairは旧Lairとでは方向性が結構違うので
2ちゃんのようなものを期待していた人たちは離れて行ったとは思う
ほっておくと旧/新Lair共にまともに稼働させたことも無い荒らしの空想論がどんどん続いていくなw
旧Lairならまだフォルダに残っているけど、別に2月以降も死んでないぞ?
そもそも荒らしがあったのは1月の後半1週間だけだろw
皆機関指定のフィルタしたりAnonymousをフィルタしただけで、新Lair後も新Amoebaが公開されるまでは旧Lairは現役だった。
4月中旬になって初めてネットワーク上の他のノードが見つからなくなって、それで初めでネットワークの破棄が確認された。
それからFNは日本語ファイル増えてる?Amoebaは新職人がどんどん増えてるよ?
Lairもどんどん新サインが増えている。FNはどれぐらい日本人が増えたの?
バトルじゃー FN vs AN じゃー
Lairってこっそりセクション作っても内容まで平文で取得されてしまうん?
AF
>>713 そうだったっけ?そういえばそうだった気もする。
まぁそこはそんな重要なことじゃないから気にしないで
Amoeba/Lairを使いたければ、
>>601を見て
>>675の公式に
>>682を導入するだけ。
2chの荒らしはAmoeba/Lair内の話題に全く触れ無いのでそこで区別する。
Lairで荒らしを公式が放置している理由と一緒。
確定的に解り易い荒らしの動向のお蔭で、荒らし全体をパターン化出来てフィルタリングを容易にしている。
「導入キットがあればいいんだもん!」
「荒らしなんかに負けてないもん!!」
毎度毎度同じことを書き込む思考停止したカルト信者
チョンが必死すぎて笑えるwwwVPN使ってるとかしょーもない嘘はいらないからねエベンキ族ヒトモドキ
このソフトもny share pdみたいにキャッシュ貯めこむタイプ?
はい。50GB必要。
「アップロード」と「シェア」の違い、それぞれの役割とかが知りたい
Amoebaのヘルプからドキュメントとやらを見ようにも鯖が落ちてるみたいで見れないし、
>>601のwikiにもまだ書かれてない
アップロードはファイルをキャッシュファイルに変換するけどシェアはそのままらしい
不完全キャッシュの0埋め変換とかないの?
せっかくrr付いてるんだからやれるようにしてよ
>>725 半年以上前にもそういう意見があったが、それやると匿名性が思いっきり下がるので、
全てのブロックが揃わないとデコード自体不可能な仕組みの強力な暗号を採用しているそうだ。
>>726 レスサンクス
それだとパリティとは別にrr付ける意味全くないなw
>>727 技術的な仕組みはよく解らないが、通常ブロック100%+リカバリーレコード100%でアップロードされるブロック数が200%になっている。
通常のブロック部分が100%揃ってもデコード出来る。
リカバリーレコード部分のブロックが100%揃ってもデコード出来る。
両者がそれぞれ欠けててもお互いに補完し合う事で、合計で百数十%揃えればデコード出来る。
結果、ネットワーク上からどのブロックが欠ける事になってもブロックが一定数揃うことでデコードが可能になる事で歯抜け対策になっているし、
シェアされたものだと最後の1ブロックをネットワーク上から見つけるのは困難なのに対し、
アップロードされたものは、通常の最後の1ブロック、もしくはリカバリーレコードで代用可能になる為に必要なブロックとなる為揃いやすいとか何とか。
>>728 一応断わっておくけど、これはこのスレやLair内の作者本人じゃなくて他の人の話もふくめた色々なものを
自分なりにこう解釈したって内容なので、真偽のほどはようわからん。
詳しくは作者本人に聞くか、公開されている技術資料を直接読み漁ってくれ。
技術資料ってソース?
Hな動画下さいm(__)m
>>728 100%越えるのは、128ブロック毎に通常ブロックを区切って同数のパリティブロックと有るので、
その区切り毎に256個分くれくれ要求出すと128個有れば十分な所に揃った後にも届くのと、
デコード時にパリティブロックから通常ブロックを生成して通常ブロックを全部揃えて
デコード開始するんで、通常ブロック全部+パリティブロックいくらかになるから。
>>732 えっとつまりリカバリーレコードのようなものは無いって事か?
でもリカバリーレコードもリード・ソロモン符号もハミング符号も中身は結局誤り訂正の符号の各名称でしかないんだよな?
それが元ファイルと同数ついているってことは結局意味は同じ??
詳しい技術系は正直ついていけんな〜
amoeba放っとくとどんどんメモリ食ってくな
いつもAmoebaの自動更新が2日ぐらい待たないと落ちて来ないのだが
Lairは即落ちてくるのに何が違うんだろうなあれ
Lairはサイトから落としてる
AmoebaはAmoebaネットワークから落としてる
>>734 rarで言う所のリカバリーレコードが100%付いてるって認識でおけ。
元が128MBのデータを1MB単位の128個に分割。
これに対して128個のパリティブロック生成して、合計256個。
これをネットワーク上にばら撒いて、半数の128個以上揃えば復号可。
事前に訂正符号付けるんで前方誤り訂正(FEC)て言われるね。
ざっくり言うと、このパリティ1ブロック計算する毎に全部のブロック(128個)のxor取るから
分割数少ない方が計算量的は少ないんで、前のバージョン時減らせーと文句言ったけど無視されたわ。
なるほどアップロードとシェアの違いは分かった。
ところでキャッシュの置き場所って本体の場所で固定?
本体とキャッシュを別々のドライブに置いたりできないって事でおk?
できる
バカにはできない
できるよ
Q.キャッシュの移動ってどうやるの?
A.「Cache.path」という、拡張子が「.path」のテキストファイルをConfigulationフォルダ内に作成して、そのファイル内にはCache.blocksを配置する場所を記述し、
(記述例) D:\Download\Cache.blocks
記述した場所にCache.blocksを移動します。なお、この作業はAmoebaを起動していない状態で行ってください
って書いてあるだろ
全然落ちてこないんですがどうすればいいですか?
>>744 接続設定で接続上限を上げる
ダウンロードタブで優先度を上げる
lairでこのファイルがDL出来ないと言ってみれば
再拡散してくれたり暇な人がキャッシュの中継をしてくれたりするかも
無知ですまんが、キャッシュの中継ってのはどういう行為を指すんだ?
右から左へ受け流すバケツリレーのことでは?
中継って自分はいらないけどダウンロードすること?
>>739 ありがとう。ようやく正確に理解出来たかも。
>>749 またもや、もし間違ってたら誰かが訂正してくれるだろうことを期待して自分の理解の範囲ではその通り。
送信も受信も同時にバケツリレーだから、より正確には「複数の物品同士の物々交換を、常に複数人と同時に行い続ける」って状態と理解している。
そんな中で自分が今現在必要なくとも、後々の誰かとの物々交換の際に価値が上がるかもしれないし、後から自分も必要になるかもしれないから、
取りあえず交換しておけって事だと思う。
A(αというデータの発信者)
B(
>>747)
C(αが欲しい人)
D(αの完全キャッシュorCが欲しがっているαの部分キャッシュを既に持っている人)
E〜G(その他大勢)
A─(E〜G)─D─B─C
こういう状況の時、DからBを経由してCに運ぶのが効率的なので間に挟まれたBが中継作業を行う
っていう話
Bが、よっしゃやったるかと能動的かつピンポイントにαの中継に参加できるの?
それとも、狙ってそうすることは出来ないからAmeobaを起動しとく(んでキャッシュも抱えとく)ことが最大の支援ってことなのか?
もうなんか全然見当違いな事言ってたらスルーしてくれ
Cがファイル検索した時点で「2つ隣が目的の物持ってる」ってことは分かってるわけだから、
CはBに対して「お隣さんからちょっと持ってきてくれや」とリクエストをかける
っていう仕組みなんじゃねーの?
少なくとも過去のこういうソフトはこんな感じだったはず
>>752 Dになれば大きな目で見てAからCへの中継者と言えるから、そういう意味でなら能動的に参加可能。
つまり、
>>745が言っている「暇な人がキャッシュの中継をしてくれたりするかも」とは、
自分が欲しいファイルじゃないのに、
>>744の為にそのファイルを自分もダウンロード登録しておいて
そのファイルのキャッシュを能動的に集めてくれる人の事を指している。
>>753 Amoebaはその方式だと誰が特定のファイルを持っているかを特定されるから、
自分が知っている(持っているとは言わない)ブロックのリストしか公開しなかったかと。
だから知っているリストしか教えないから、実際には持ってないものもリクエストされるわけで、
そうしたら元々の情報元にリクエストを回すだけだったはず。(これもリクエストの中継だね)
ははぁ、なるほど・・・ 納得した、ありがとう
バケツリレーについてだけど
A-B-C-D
ここで
「A」が「?ブロック」が欲しいとする
「D」が「?ブロック」を持っているとする
「A」は「?ブロック」のリクエストを出す
リクエストが「B」「C」「D」と伝達
ここで
「B」がけ取ったクエストは「A」が欲しがっているという情報
「C」がけ取ったクエストは「B」が欲しがっているという情報
「D」がけ取ったクエストは「C」が欲しがっているという情報
「D」は「C」に、「C」は「B」に、「B」は「A」にバケツリレーする
これが基本の流れ
リクエストはブロック単位であり、ファイル単位ではない(1ブロック以内なら同一ともいえる)
ファイルとして扱うのは、エンコード&デコードするとき
シードは、ファイル名やコメント等とルートブロックのハッシュが入ってる
ルートブロックには、集めるべきブロックのハッシュが入ってる
簡単にはこんな感じだと理解してる
久しぶりにLairを更新したら接続してるんだけどコネクションが0から増えない
持ってるノードが全部死んでるんじゃない?
759 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/10(月) 17:37:44.27 ID:ggwbxXEh0
>>759 script無いとなにも無し。script onしてもなにも無し @ firefox
なんで貼ってんの? IP調査?
普通に見れるしノードもあるじゃん
叩くことに必死になりすぎ
adblockも無効にするんだ!
>>760 Amoeba ノードtxt Lair ノードtxt
このリンクや中身すら何も見えないって事か?
今利用者数ってどのくらいいるの?
何か数千人(常時接続は1000〜2000?)ぐらいっていわれてるみたいだけど
初期設定
↓
くそ長い間通信したりしなかったり長い時を経る
↓
やっと通信が安定してきてキャッシュが徐々に溜まり始める
↓
さらに長い時を経てほぼすべての登録ファイルが99パーセントで止まる
↓
そっと削除
ごみ以下乙
忍耐力あるな
遅漏気味なんで
ただでさえ遅いのに99%病に多発されるんじゃ電気代がもったいない
暑いし
MS謹製のメモリ解放ツールいいね
>>764 常時接続は200〜300人くらいなんじゃないかという気がしてる
欲しいポエムが未だにない
>>770 やっぱそのぐらいだよな・・・
>>765も言ってるけどやっぱクソ重いよな‥
俺のPC(最近購入)のせいかと思ったけどスレ読むと違うみたいだし
匿名性だけなら皆freenetに行ってるだろうから速度とか何とかならんものか
いや、最近購入のPCで重いとかは流石にPCというか自分の所為だな。
安い変な中古品か?
i5-3570でメモリは8GBだけどキャッシュの画面とかで多少もたつくね
ツリーを選択してから1,2秒くらいかかって検索結果が出る感じ
まぁ俺はFNもAmoebaも使えるものは全部使うし
匿名性を犠牲にしてまで速度あげても、それこそ存在意義がなくなるからやらなくていいと思うけど
>>774 デスクトップでその性能なら、俺の5年前のPCよりは確実にマシになるはずだけどな?
SSDじゃなかったり、システムと同HDDに入れているとかじゃないよな?
多分どこかが本来のPC性能の足を引っ張っていると思うぞ。
いやシステムをSSDで別のHDDにAmoebaなんだけど
てっきりみんなこんなものなのかと思ってたけどそうでもないのか…
内部でやってることは違うんだろうけど、PDくらい早くは表示されない
起動しっぱなしだと徐々にメモリ食っていくってのは辛いけど
重いと思ったことはないなぁ、相性か何かなんだろうな
FNの5月のノード数はこんな感じらしい。どのスレにも誰も貼ってないみたいだけど
これって公開したらまずい情報なんだっけ?
64 DNS names
16 IP addresses invalid
22767 IPv4 addresses total
424 IPv4 addresses private/reserved
27 IPv4 addresses without ASNum result
5 IPv4 addresses without country result
1436 IPv4 addresses with multiple openpeers
146 IPv4 addresses known as anonymous proxy
37877 IPv6 addresses total
99 IPv6 addresses private/reserved
662 IPv6 addresses without ASNum result
1 IPv6 addresses without country result
239 IPv6 addresses with multiple openpeers
1199 IPv6 addresses with 6to4 prefix
317 IPv6 addresses with known tunnel broker prefix
33959 IPv6 addresses with Teredo prefix (90% of total)
12825 Openpeers total
4746 Openpeers first seen (37% of total)
8079 Openpeers already seen (61749 within one year)
6965 Openpeers with IPv4 addresses only
2 Openpeers with IPv6 addresses only
10 Openpeers without country result
12450 Openpeers with single country result
365 Openpeers with multiple country result
----- Openpeers per country (138 countries total)
3720 29.03% US United States
1218 9.50% JP Japan
942 7.35% DE Germany
853 6.66% FR France
761 5.94% GB United Kingdom
685 5.35% RU Russian Federation
474 3.70% BR Brazil
452 3.53% CA Canada
349 2.72% NL Netherlands
283 2.21% SE Sweden
242 1.89% AU Australia
211 1.65% IT Italy
195 1.52% ES Spain
184 1.44% PL Poland
153 1.19% MX Mexico
136 1.06% FI Finland
123 0.96% BE Belgium
122 0.95% NO Norway
110 0.86% UA Ukraine
106 0.83% CH Switzerland
84 0.66% DK Denmark
76 0.59% AR Argentina
67 0.52% CN China
66 0.52% AT Austria
66 0.52% CZ Czech Republic
53 0.41% IL Israel
22767 IPv4 addresses total
33959 IPv6 addresses with Teredo prefix (90% of total)
12825 Openpeers total
が多分5月のノード総数みたいだが、 Openpeersと比べてIPアドレスの調査は
2倍程度どちらも差があるので、一ヶ月間で2回以上IPアドレス変わってる人が
多いってことなのかな?IPv6の人が予想以上に多いのでボードのレス取得して驚いた。
Openpeersは、多分ID振られてるのでそこから判断してると思うのでそちらの方が
正確なはずだけど。あとAmoebaでPR氏が去年の11月の一ヶ月間のノード数過去ログで
出ていたけれど、あれはIDじゃなくてユニークIPだけだっけ?
別に不味くはないんじゃね?
AmoebaやLairだって月の累計ノード数とか調べようと思えば可能。
そこから更に踏み込んで色々調べると晒すのはあれだけど、それでもそこまでで解るのは参加者のIPってだけ。
ただ、日本が月の累計でトータル1218(IPv4)ってのは予想以上に少ないな。
>>782 FNもAmoebaと同じく日本人の常時接続は200〜300人くらいっぽいかな?
全体では1日辺り4746 Openpeers first seen (37% of total) ぐらい?
見かたが良くわからない。
.NET何かに頼るからやたら重い仕様に
1.x以降劇的に軽くなってるんだが
当社比
Amoebaで重いのってデコードの時くらいだろ
うちではデコードしてない時のCPU使用率は平均10%以下に収まってる
Amoebaの設定は帯域制限なし・接続数上限16
CPUはAMDのA10
サーチとかキャッシュのファイルを
スクロールして見てるときとか結構上がる
常時接続だとメモリーを喰うみたいだし何か関係がある?
メモリリーク
.Netでいうメモリリークは本来使われていた意味での解放忘れというより空き領域の断片化
中途半端なサイズの空き領域がたくさん出来て合計ではそれなりの空き領域があるように
見えるけど、いざメモリを確保しようとすると連続した空き領域が無くて失敗する
790-791
トンクス
皆がPCが重いといっていたのはこれかなぁ‥?
と思ったけどそうじゃない人もいるみたいだね
>>791 そんなにアホすぎなフレームワークなのか?.NETって。
>>793 普通はそんなことにはならんしなったか認知することもない
ただし、ポインタ使って手動でメモリ確保した場合はその限りではない
自動確保と手動確保が混ざれば嫌でも断片化する
.netでも自分でポインタ使って実装するのは非推奨
メモリを少ししか使わないものなら問題になるこたないが
795 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/15(土) 16:59:21.83 ID:noAaG/M60!
完全匿名なのになんでアクセス拒否できるんだよ
>>794 手動でメモリの確保って普通にバグかPCに問題ありのどちらかだよね
amoebaの制作事情を考えたら当然あり得ることだろうけど
freenet並みに普及してないのはこれがネック?
普及しないのは現状洒落PD、winny、トレ、ロダで十分だからだと思われ
普及するのはこれらで新作流してる職人がほぼ全滅した時だろう
違うだろ
単純にセンスが悪くて使いにくい上に、リソースも食い過ぎというヘレンケラー状態だからだ
現実逃避すんなカス
>>799 もちろんそれも一つの要因ではある、でも最大の要因は>798だと思う
既存の使いやすいp2pで不自由しないとなれば、わざわざこれに手を出す必要はないから
作者の自画自賛ソフト
その裏でみんなが必死に情報収集したりwiki作ったりしている現実
>>798-801 winny、share、perfectdark、torrentが使い易いのは確かだけど匿名性は皆無だし
ただ、匿名性だけならfreenetがあるんだよなぁ‥
匿名+使い良さだったと思うんだけどfreenet並みに使いづらいのは確か
>>796 ワロタ
俺も弾かれたw
他P2Pで十分ってのは違和感あるな
好き嫌いはあるとはいえ複数を併用してる人多いだろうし
良い物なら合わせて使うだろう
匿名性のメリットは速度のデメリットとイーブンだから
やはり使いやすさが大事と思う
>>797 Freenetは元々海外産のP2Pソフトだから海外で普及してるだけでは?
まだ1割しか日本人ノード無いし、日本人だけならAmoebaの方が多そう。
全体的な人数ならFNの方が5倍から10倍くらいいると思う。
あと、FNも64bit版のJavaを使えば、DLが相当に速くなるらしいから
接続数200のパッチを当ててメモリー割り当て増やすと、HTLをデフォルトの
18より上げて匿名性を落とさずに効率をかなり良くすることも可能らしい。
----- Anonymous ----- 2013.06.12 - 21:30:09GMT -----
HTL=36だけど変換はそんなに時間かからないなあ
マシンのスペックに余裕あってRAMそれなりに積んでるなら
64bitマシンならjavaを64bitに変更して使用できるRAMを増やせばいい。
うちだとwrapper.conf
wrapper.java.initmemory=512
wrapper.java.maxmemory=2048
freenet.ini
node.load.threadLimit=1024
にしてるけどこれに200パッチ使用でトランザムなくても900-1100位はでる。
----- Anonymous ----- 2013.06.12 - 23:07:40GMT -----
偶に見かけるのだが、
>64bitマシンならjavaを64bitに変更して
ってのはどういう意味なのか良く解らん。
32bit版64bit版両方入れていても、FNは32bit版でしかうごかんでしょ?
----- Anonymous ----- 2013.06.12 - 23:24:31GMT -----
wrapper.confのwrapper.java.command=にx64のパスを書けば実現できる。
----- Anonymous ----- 2013.06.13 - 01:23:54GMT -----
おお!フルパス指定したらいけたわ!サンクス
----- Anonymous ----- 2013.06.13 - 02:51:43GMT -----
ずっと32bit版のJAVAで動かしてたから、
wrapper.java.maxmemory=1024
node.load.threadLimit=500
をこれ以上の数値にするとちゃんと動かなかったんだけど
64化でほぼ倍数値指定できて、平均速度500block/minだったのが1000block/minになったわ!
しかもトランスレートがメチャ早くなったww
ほんとマジで助かったわ
だそうだ、Amoebaでも接続数増やしてメモリー割り当て多くすれば効率よくなるのは
同じみたいだから、その辺がこつかもね。
あれ?効率はともかく、FNってAmoeba見たいに接続数増やせば匿名性が上がる仕様だったっけ?
匿名性下がるから接続数上げちゃダメって公式が言ってるんじゃなかったか?
>>807 それが、バージョン1443から公式でも標準で接続数100がデフォルトになって
かなり増えてるので、仕様が変わったみたい。効率も標準でも以前の40の時より
かなり良くなってる。低スペックは辛くなったので環境によるみたいだけど。
>>808 なるほどな。
ただ、javaの64bitはI2Pで使っててもバージョン管理が物凄く面倒なので、やっぱり匿名性重視だと敷居がすごく高いな。
OracleがせめてMS並になるまでjavaにセキュリティ部分を全部預ける気にはとてもなれない。
>>809 多分ここまでやってる人は、リッチな専用機でセキュリティは関係ないって人ばかりじゃないかな?
ちなみにFNの1ブロックは32KBとかなり小さいらしいので、1ブロックの拡散スピードは
相当に速いと推測される。例えば300MBのファイルでは1万近くDLしないとファイル完成しない。
1000block/minの場合は530KB/s位の速度かな?だったらかなり速い方だと思う。
そういやどっかでHDDアクセスを減らすオプションが付いたとか見たけど、それどこにあるの
>>810 えっと、専門機とか以前の話だよ?。
最新バージョンであるjre-7u21が公開されてたのが何時だか知ってるか?
バージョン管理が面倒だと言ったが、今あるほぼ全てのjavaアプリ/アプレットに致命的なセキュリティホールを残したままに、バージョンアップ自体も丸2ヶ月放棄されている現状に何の疑問も感じないのか?
>>804 おそらく常時接続数はFNと変わらないぐらいだと思う
ただtorの接続をispに遮断とかされるとi2pだけに(警察と議員が依頼してるみたいだが)
2ちゃんがだいぶ前にすぐ遮断したのを考えると十分ありうるかと
根拠がよくわからないところはあるけど、現時点で日本人利用者数がFNと変わらないぐらいなら十分普及してるんじゃないかと
Amoebaの未来は明るいとしか言いようがない
>>812 別に個人情報が入っていなければ構わないのでは?
調子がおかしくなっても、OSから再インストールして苦にならない人ばかりなんでしょ。
あるいは、踏み台にされた方が誤認逮捕される可能性が増えるので、かえって捜査が慎重に
なって安全とか考えてる人もいそうな予感。
>>811 HDDの不可軽減の設定はよく知らない、前の週に久し振りにFNインストールしたばかりなので。
ほとんどRAMディスクに本体インストールして、データストアだけHDDやSSDに設定を
指定する方法が主流みたい。JavaもRAMディスクにインストールするのがいいとか。
自分はWin7の32bitでメモリー16GBでRAMDAで12288MB(12GB)にインストールして
後はMLCの120GBのSSDに85GB程度データストアとFrost入れて設定してる。
様子見ようなのでこんな感じ。マシンは4コアTDP65WのFM1マザーのA8-3820かな。
>>814 今までのレスに全部書いてあるよ?
ちなみにFNは利用者が徐々に増えてるのに対して
Amoebaは色々あって急激に減ったうえに今も増えてない
818 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/15(土) 23:00:52.59 ID:99fNtkJi0
>>813 あれってサイト管理者に対してtorの出口ノードからのアクセスを遮断しろ
みたいなやつじゃなかったっけ?
>>815 個人情報の流出のみを懸念しているなら、個人情報が入ったPCにはjavaをインストールしていないならOK。
FNの肝心の匿名性部分が既存P2P並に失われているかどうかに関しては、FNの開発陣が細心の注意を持ってセキュリティーホールを全部回避する措置を取ってなければOUT。
>>817 んー、ひとつ思ったのはこのスレ色んな思惑が動いてるのねってことかな
都合の良いこと、悪いこと、全部含めて
torやi2pに対応してるかどうかが一番の問題
>>820 お気づきになられましたか
特にFNに言及してるレスは…
普通はスルーしてる
>>818 表はそうだけど米産経に載ったりで火のないところに煙立たずで
ispの監視は小泉の頃から出ててつい昨年ACTAが可決した
元CIA職員が先週プリズムについて暴露したりで
現状amoebaの匿名性はi2pに頼りっきり
>>819,816
javaはセキュリティとか色々前から不評だよな…
でも現状java以外ないんじゃないの?
>>822 そうだな、amoebaがダメだということを確信できたよ
新作職人がごっそり抜けたのも納得
i2pが完全に匿名な理由を教えてくれ
匿名性がtor,i2pに頼りっきりとか職人がごっそり抜けたとかってどこの世界線の話だよ
>>824 javaが今一番駄目だろ?
何しろjavaの開発環境自体に致命的なセキュリティホールが見つかり放置されているから開発が死んでいる。
(ネットワークに繋げない環境で開発すれば不可能ではないが、それは現実的で無い)
むしろjava以外なら余程の事が無い限り大丈。
だからTorはjavaを一切使わず、人海戦術で各種OSに対応し、Androidを初めとするjavaでは対応不可能な分野にまでサポートを広げている。
>>825 何処から聞いたのか知らないが、残念ながら完全な匿名では無い。
むしろ匿名性においてはTorよりも劣る可能性が非常に高い。
828 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/16(日) 00:39:36.49 ID:s1nX8fv60
>>827 >何処から聞いたのか知らないが、残念ながら完全な匿名では無い。
>むしろ匿名性においてはTorよりも劣る可能性が非常に高い。
詳しく教えてくれ
>>828 一言でいえばI2pもjava上のソフトだから。
Oracleが対応してくれない限りはどうしようも出来ない点が数多く存在する。
どんなに普及していても、OSとしてAndroidやiOSがLinuxやUnixを元にしているから、LinuxやUnixのセキュリティホールの欠点をカバーしきれず
セキュリティ面で独自開発のWindowsRTに劣るのと根は一緒。
一つフォローしておくが、FNに関しては完全なOracle待ちでは無い。
細々とだが、FNをC#に移植する開発も進められている。
https://github.com/FreeApophis/fcp2lib.NET 現状は単純にjavaのソースコードをC#式に書き直しただけなのでC#の利点が全く生かされていないのと、
.net及びFNのバージョンも最新ではない点でまだまだ実用的では無いが、javaからの脱出への模索としては期待している。
I2pも開発に人が増えてくればそのうちこういう平行プロジェクトが出てくるかもしれない。
>>809 1)Java入れる→i2p入れる→Javaアンインストールする
(Java入れておかないとi2pのインストーラーがJavaねーよって怒るから)
2)
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre7-downloads-1880261.html からwindows-x64.tar.gz落として解凍してどっか置いておきやすい場所に移動しとく
3)i2pのwrapper.configに
set.JAVA_HOME=2の手順で設置したフォルダのパス(readme.txtとか入ってるフォルダまで)
を書く
JREのバージョンアップしたかったら2と3の手順繰り返す
解凍して出来たフォルダ名をリネームして統一しとけば3の手順省ける
(この場合は作業中、i2pを止めておく必要あるかも?)
JREのバージョンごとに別フォルダにしてconfig書き分ければJREのバージョン戻すのが楽
ブラウザからは認識されてないからアプレットの穴あってもふーん?それで?状態
そもそも匿名性を謳ってるのになぜjavaを選んで開発したのか理由は表明されてるの?
i2p使わなければいいだけだろ、もちろんtcpも
torだけで通信すれば問題なし
ちなみに、
>>812で言ったjavaの最新バージョンは
>>832の渦中の4月16日で止まったまま。今日はもう6月16日です。
いや、ぐぐれも何も
>>831 の環境だとJavaをi2pでしか使えない
どこにJava入ってますよって記述がi2pにしか無い状態なんだけど
他のJava使うプログラムでも意図して同様の記述して使いまわすとかじゃない限り
この状態で攻撃受けるってのは
i2pに深刻なバグあるか、PCに潜入されてるかくらいじゃねーの?
>>836 だから、現在絶賛放置中なのはjavaの開発環境のセキュリティホールも含めてだって。
I2pやらFNの開発チームの開発環境から既に汚染されている可能性があるってのが最悪なの。
>>816 This greatly reduces disk I/O for the salted-hash store, at a memory and disk cost of around 4 bytes for every key i.e. 1/3000th of the store size. This is strongly recommended, unless your RAM is small and you have a fast SSD.
やっぱり知らないか〜ありがとう。
この辺いじれば何とかなるとか考えてたよ
ところでfreenet.iniってそのままコピーしてもバックアップにならなくて初期化されるらしいけどマジ?
みんな停電したりクラッシュ?強制終了?するたびにいちいち再設定してるん??
>>838 データーストアはSSDに移したので、そんなにインストールしたフォルダーは
ファイルサイズ大きくないので、そのまま違う場所にコピーしてみてる。
おかしくなったら、そのまま入れ替えて試してみたけど大丈夫みたい。
本格的におかしくなったらうまくいくかどうか不明だけど、インストールし直し
するまではこれでいけそう。
ちなみに
>>817の回答は微妙、FMSもインストールしてみたからわかったけど、最近の
FNは5月に350ノード強ほど増えただけで、4月は
>>780のレスで864 7.42% JP Japan とかなり少ない。
去年の10月から今年1月までは1100ノード台から1000ノード台、2月から4月は減って800台から900台なので
急に増えたのは5月に有名職人が新しく来たからだと思う。
なので、有名職人がどちらに来るかでいくらでも情勢は変わるから、どちらが有利とか比較しても意味がないと思う。
このスレ工作員いすぎだろw
>>837 なるほど開発段階で既に感染している可能性を失念していたわ
>>808-810 freenetは昔かなり重かったから他へ移動したけど改善されてるなら戻るかな
まあわざわざ匿名性のない2ちゃんのスレに書き込もうなんて思わなくなってからが本番でしょ
このスレであーだーこーだ議論なんてしてる内は駄目駄目だ
FNのスレなんてほとんど書き込みなくなってるわけだけどそれと同じようにならないとね
Freenet導入してみたけどいいな
無料の中ではfreenetよいよね
freenet美味しい 一番好きなソフトです
>>845 なるほど、つまり荒らしと工作員と初心者しか居ないこのスレはその点でLairの優秀性が認められている証拠というわけか。
何しろそれだけ警戒感を持たれるほど優秀って事だからな。
誰にもかまって貰えなくなった時が終わりの始まりだものな。
Lairが使えるものなら2chのスレッドを使う必要なくなるって意味じゃねーの?
逆に言うとこのスレッドが賑わってるってことはLairは・・・
以前はFNのアニメスレもあったけど誰も使わなくて結局dat落ちした
エロゲスレは当初だけ勢いあったけど今はもう書き込みまばら
情報交換は向こうでやればいい、つーか匿名性皆無の2chでやるのは危ないって誰でもわかるからでしょ
ほんとにやばい話はしないんじゃない?
というか
>>837や
>>850がいうように信頼性に問題があるっぽいんで
すぐ書き込めて大勢が見れる2chにわざわざ書き込んでるんじゃないの?
それとFreenetの名前が出ると速攻でアンチが沸く理由が知りたい
既にamoebaが解析済みなのか、それともFreenetに移行されると困るのか
FN使いたくなるのはこのAmoebaとかいうソフトの開発者がキチガイだからかな?
>>850 言い回しが難し過ぎたかな?
完全匿名の情報発信ソフトというのはどうした所で様々な政治・社会・思想的な攻撃と的となる。
その点Lairはこれだけ2ch内でもLair内でも常に攻撃に晒されているわけで、実際の戦果は別としても
それだけ多大な注目を浴びているって事だろ?
注目すらなく、ネットワーク内部でも常に攻撃に晒される心配すらない所とは、その点で大な差があるという事だ。
最初の1行がなければ完璧だったね
セキュリティの問題やリソースの無駄な大量消費と使いにくさの指摘とかを
工作員呼ばわりしてくるのも問題だけど
>>845−849みたいに実際にに工作員装ってるのもいるし
かなり胡散臭いのは確か
>>853 開発者がキチガイなのはFNも同じだっての
いろいろな効率が良くなってきた今でもまだ記憶領域へ過負荷をかける仕様は変わってないんだし
日本だけかと思ってたら外国でもRAMドライブインスト推奨だしな
>>839の作者の関連リンクでも、TorやI2P使っていても匿名性に問題が出る
可能性があるって話しをAmoebaの作者はしているし、実際AmoebaやLairは
まだ去年に中断したのを再開したばかりだから、信頼度と言う点では
14年続いていて、中国やNSAやFBIに監視されても特に特定されたと言った
情報が無いFreenetの方が実績はあるんじゃない?
>>839で言ってるのは今のLairの話じゃなくて、仮にエンドポイント間通信機能をtor,i2pを利用して搭載した場合の問題点な
今のLair、Amoebaで匿名性に問題があるなんて話はしていない
FNの方が長年の実績があるのは確かだけどね
>>859 エンドポイント間通信機能を実装した場合だけでしたか、その前のリンクも
オニオンルーティングの限界と言うタイトルでしたし、DDoSとか中間攻撃とかに
弱点があって、時々Torもそれら脆弱性の修正してるみたいでしたから。
問題が出ている過去バージョンはもう修正されて一応は大丈夫みたいですが
これからも大丈夫かどうかはわからないのでは無いでしょうか?
Javaの脆弱性よりははるかにましなのはわかりますけどね。
FN設定消えるって人はワードパッドで編集してなかったり、2バイト文字使ってたりするか確認してね
今後Amoebaがどうなるかわからないけど
現時点ではFreenet一択だよ
両方使ってる自分が言うんだから間違いないと思う
Amoebaって速度どれくらい出る?
3Mbyteくらいまで見たことある
やっぱり皆速度は重視してるよな
速度と匿名性がトレードオフなのは散々議論されたけど
厳密に測ったわけじゃないけどAmoebaよりfreenetの方がさすがに重い気がする
使いやすさ・速さ・必要な匿名性とかAmoebaに期待されてたのはそこだと思う
速度重視というより、確実性が高いと言えないのが問題。
FNは池田大作DL登録して割とすぐに落ちてくるからトラフィック解析とか食らってPDの二の舞になりそうでこわい
Amoebaはtcp,tor,i2p全部基礎ノードにすればトラフィック解析とかやりづらくなるけど、そもそも職人がいないから欲しい池田大作がない
ぶっちゃけFNはFN専門職人がいるから仕方なく使ってるだけで、Amoebaへの輸入や自炊が盛んになったら用済み
池田大作UP→自サインで検索&自サイン上で右クリック→適当な場所・名前でエクスポート→
ストア→左の空白で右クリック→新規→自サイン登録→自サイン上で右クリック→エクスポートしたのをインポート→自サイン上で右クリック→アップロード(ブロックが消えない程度に寝かせた方が匿名性UP?)→
DumpAmoeba.batで創価学会に入信→信者から時折お布施→みんなしあわせ
訂正
FNは池田大作DL登録して割とすぐに落ちてくるからトラフィック解析とか食らってPDの二の舞になりそうでこわい
Amoebaはtcp,tor,i2p全部基礎ノードにすればトラフィック解析とかやりづらくなるけど、そもそも職人がいないから欲しい池田大作がない
ぶっちゃけFNはFN専門職人がいるから仕方なく使ってるだけで、Amoebaへの輸入や自炊が盛んになったら用済み
池田大作UP→自サインで検索&自サイン上で右クリック→適当な場所・名前でエクスポート→
> ストア→左の空白で右クリック→新規→自サイン登録→自サイン上で右クリック→エクスポートしたのをインポート→右端にある「アップロード」をクリック(ブロックが消えない程度に寝かせた方が匿名性UP?)→
DumpAmoeba.batで創価学会に入信→信者から時折お布施→みんなしあわせ
こわいこわい・・・
torの仮想ポート4050から変えてる人たまに見るけどなんか意味あるの
>>868 トラフィック解析は、以前はAmoebaの方がFNよりかなり心配だったけれど(特にTCP)
今はましになったの?作者は転送量が同じになるように調整してると言ってたけれど
FNよりノードによってかなり上下の速度がばらつくのが気になった。
上下の速度のばらつきは無くなったかな?
ばらつく=情報収集目的に改造を施したクローラーと見做して排除するってのを結構前に色々調整したはず。
Amoebaはトラフィック解析には相当強いと思うよ。
FNの通信の仕組みはよく解らないが、
>>779辺りを見る限り月にIPv4のJPだと1218ノードだけを監視してその通信パケットを全部保存すれば解析可能に対し、
AmoebaはTorとI2pにもパケットが流れているからIPv4接続のJPだけ全パケットを保存して解析しても、通信内容の一部しか解らないって事だろ?
そもそも各ノードの全パケットを保存しておかないと解析出来ないって点からデータベースとして蓄積しなければならないデータ量が膨大過ぎて商業ベースに乗せるのは不可能に思う。
商業ベースを無視した国家戦略規模での情報収集に関しては、流れているデータの価値が国家戦略に生かせる内容では無いからこの可能性は現状無視できるし。
FN ノードをアナウンス中なのに0アナウンスを送信で何十分も止まってる人は設定とprng.seed以外の最新の更新ファイルを消すと幸せになれるかも
datastoreは消さなくてok
Freenetスレに人がいないからって、ここでFreenet固有の話をすんな阿呆
かまってちゃん
これってファイルのアップロードは、Amoebaのアップロードタブからサイン付でファイルをアップロードするだけでいいのかしら?
アップ完了すれば誰かしらファイルを見つけてくれるって寸法?
>>877 ストアに登録かLairにSeed情報貼り付けしない限り見つけられないよ
ストアに登録のオペレーションだけど、左側の窓にサインを追加するだけでいい?
…わけがなさそうな気がするけど
自分のサインを設定したらそれに紐付くボックスを作る、
そんでボックスにアップロード完了したSeed@を貼り付ける度にアップロードを押せばいいのかしら?
>>881 それでおk。
アップロードボタンはアップロードに使うサインを選択した状態になってないと押せないから注意な。
(Seed@を貼り付けてそのSeed@を選択したままアップロードしようとしてもアップロードボタンは白色にならない)
>>867>>871 人海戦術という点ではFNもtorも同じでは?
i2pはどういう構造なのかよく分からないので何ともいえないが
IPが判明しているなら現実でローラー作戦をやられたらどれもアウトでは?
ただし今のところFNでは通信内容の解析をやられた話は10年以上聞いたことがない
>>883 そんな突っ込み言われるまでもないと思われる
>そもそも各ノードの全パケットを保存しておかないと解析出来ないって点からデータベースとして蓄積しなければならないデータ量が膨大過ぎて商業ベースに乗せるのは不可能に思う。
>商業ベースを無視した国家戦略規模での情報収集に関しては、流れているデータの価値が国家戦略に生かせる内容では無いからこの可能性は現状無視できるし。
FN、i2p、torのどれか一つでも破られるような状況になったら他のも時間の問題だろ
匿名性が他のツールに依存しているamoebaなんて時間稼ぎにしかならない
時間稼ぎできるだけマシかもしれないがな
>>885 Amoeba単体で(i2p、tor無しで)FN以上の匿名性があると言ってるがな
rosaチャンネル破棄されたみたいだけど
書き込みあったのに何の連絡もなしに破棄しちゃうんだな
相変わらずこの作者は成長しないというかなんというか
みんなFreenet0.7以降の最大の特徴であるDarknetを忘れてない?
使い方によってはあれが匿名性では最強になると思う。
例えば、特定のP2Pソフトを利用しただけで家宅捜索されるような状況になった場合は
FreenetのDarknetしか生き残るのは難しい。Darknetでもすべて生き残るのは不可能で
調査ノードが混じっていないグループのネットワークのみ生き残る感じになると思う。
AmoebaもTorやI2Pも結局の所はOpennetなので調査ノードは必ず存在し、接続ノードの
調査は可能なので使っているだけで家宅捜索されるような状況では、生き残るのは相当に難しいのでは?
それと、FreenetのDarknetはどうやらOpennetと相互接続が可能らしいので
やり方次第ではOpennetへのファイルのアップロードやダウンロードの匿名性を
上げることも可能ではないのかと思う。
例えば外国人と親しくなって外国人のOpennetと相互接続しているDarknetに
加えてもらえれば、Darknet経由でOpennetへ外国のIPからもアップロードや
ダウンロードが可能になったりするのでは?
個人一人がOpennetだけにUPやDLするよりも、複数ノードのDarknet経由で
OpennetへUPやDLすることが可能なら、特定するのはかなり難しくならないのだろうか?
もちろんDarknet内に不都合な調査ノードが含まれていない場合はだけど。
>>887 荒らしの書き込みなんぞどうでもいい
外国語の投稿の件なら別の場所で対応してる
つまりお前が犯人か
>>888 いい加減スレ違い
特定のP2Pソフトを利用しただけで家宅捜索されるような世の中になったらもっと清く正しく生きるわ
なんつーかamoebaの貧弱性を指摘しただけで批判者がポコポコ沸いてくるのは一体何なんだ?
貧弱性・・・脆弱性って言いたいのかしら
このソフト使い始めたばかりだけど正直使い辛いわ
簡易導入キットを使ってようやく、まともに使用できたけど
この簡易導入キットがデフォで入ってないとおかしいレベルのソフトだよこれ?
不親切すぎる。
後、なかなか落ちないし速度出ないし
到底人気が出ると思えないなこれ
せめて、検索、ダウンロード、アップロードが一つのソフトでもっと簡単に出来るようにならないと
マニア向けすぎる
その中で検索がやっぱり不十分だ
洒落のトリガに相当する機能ってこれに付いてるの?
全部Lairで質問してください
過去ログ読めよ
>>892 2chでの会話なんて普通そんなもんじゃねーの?
建設的に話し合ってるのなんて稀にしかないでしょ
>>894 サーチがトリガ的なものになっていますが、
どちらかといえばPDでサインで検索する状態に近いです。
サーチにサインを登録すれば、そのサインの人がアップロードすると
サインが赤くなり通知される仕組みです。
洒落のように勝手にダウンロード登録はされません。
UPnPポート開放が失敗する環境の人はUPnPCJで該当ポートを手動開放すると繋がるかも
他の通信ソフトでよく分からんけど繋がらないって場合も、その通信ソフトのUPnPが糞だからというケースも割とある
ちなみにwin7だとポートマップに開放済みポートリスト出ないから注意
>>881 自サインをストアに登録してサーチに出るようにしたあと、自サインで検索してエクスポート&ストアにインポートした方がまとめてシード流せて楽
結局、amoebaの利用者数ってどのくらいなのよ?
IP狙い撃ちにしてispで監視すれば簡単に解析できそうな気がするが
少なくともFNが解析されてないところをみると相当細かく細分化して
かなり頻繁にやり取りしているうえに範囲も広大だからだろう。
amoebaもtorとi2pに繋げることで人海戦術と匿名性を大幅に上げて補完する。
が、どちらも日本のノード数が少ないと現実で人海戦術やられたらアウトでは?
Java SEのクリティカルパッチ公開、40件の脆弱性を修正
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130619_604256.html >今回公開されたCPUは「Java SE 7 Update 25」(バージョン1.7.0_25)。新たに40件の脆弱性を修正しており、そのうち37件は認証なしでリモートから悪用される恐れのあるものだという。
>40件のうち34件は、クライアント版のみに影響するものだが、CVSSによる危険度スコアが最も高い「10.0」と評価された脆弱性が11件含まれている。
>また、4件はクライアント版とサーバー版の両方に影響する脆弱性で、CVSSスコアが最も高いものが「7.5」となっている。
>さらに1件は、Javaインストーラーに影響するもので、ローカルからのみ悪用可能なものだという。
>残る1件は、「Javadoc」ツールおよび同ツールで作成したドキュメントが影響を受けるもの。
全オペレーティング・システム用のJavaのダウンロード 推奨 Version 7 Update 25
http://java.com/ja/download/manual.jsp 既存のjavaをアンインストール&PCを再起動し、その後に最新のjavaをインストール&再起動して下さい。
----- Edword IV@jYog_kTuTUy5aJ2Gxa1YRJXu3C4 ----- 2013.06.01 - 10:38:07GMT -----
こんにちは皆さん。
近頃FNが危ないだの海外ユーザーに嫌われているだのなんとなくFNに
いずらい雰囲気を感じている人もいるんじゃないかと思います。
しかしこれは私としてはこれは工作なのではないかと感じています。
まず過去に攻撃者がどのようなトライをしてきたのかを説明したいと思います。
その前にどのような目的を持っているのかということですが、それは端的に言うと
「匿名ネットワークのユーザーを減らしたい」ということじゃないかと推測しています。
では順を追って説明しましょう。
まずは1ヶ月位前のLair嵐から見ていきます。(下に転載しておきます)
ここでは対立を煽って分断する手法(*分割統治方式)を見抜かれた人がいて
(これを見てFNは本当に猛者揃いだと思いました...)
これで話が収束したように見えたのですが、問題はそこではありません。
最後の発言を見てください。
***
----- Anonymous ----- 2013.04.21 - 02:47:27GMT -----
在日が、チョンの所業を中国人のせいにしようとネットで情報操作してるのは1年ぐらい前から顕著になってるし、
中国語で表示されるってことは、チョンの仕業じゃない、という根拠には全くもってならないな。
***
これです。この論調をどこかで聞いたことがありますか?
そもそもこの前のレスではチョンの仕業じゃないとは一言も言っていませんし、
少なくとも何か違和感は感じられるのではないかと思います。
中途半端ですが、この続きはまた別の機会に書いていきます。
(工作らしき発言が見られたら...とはいっても当面は「*反復」を使ってくるでしょうが)
それではまたどこかで。
***** 用語 *****
* 分割統治方式: 他国の政権中枢と反政府勢力の双方に接触して政策決定をコントロールする方式 (WikipediaのCIAの項目から引用)
* 反復(Повторение):同じフレーズを反復して、人々の記憶に刻み込ませる。嘘も百回言えば真実となる(ヨーゼフ・ゲッベルスの言葉)。
***** 引用 *****
----- Anonymous ----- 2013.04.19 - 09:04:40GMT -----
改修版
CHK@Iiadat92XiOS5n17oK3ivnncC8vEl0Rk9sh9wtu~Vzk,bwGsVQ5iv1EYGDJJHwEGkytTVBix8QzlMsWirBcE3Zw,AAMC--8/Lair嵐三号.7z
----- Anonymous ----- 2013.04.20 - 07:29:41GMT -----
949 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar []: 2013/04/20(土) 16:24:15.46 ID:7YCjbu1wP
大義名分をこしらえて、他の住人やFNの連中まで巻き込んだ挙句、
さらにFNとLairとの対立を煽って分断する。
典型的な朝鮮人の情報工作パターン。匿名ネットワーク潰したくて仕方ないんだな。
でも下手クソでバレてるけどね。
----- Anonymous ----- 2013.04.20 - 10:27:05GMT -----
思ったんだけど、匿名ネットワーク潰してやつらに何の利益があるんかねぇ
----- Anonymous ----- 2013.04.20 - 11:27:08GMT -----
都合の悪いこという連中と、それを耳に入れる連中には、発信者を特定できて法や警察権力の力が及ぶ表側の掲示板に集まってもらった方が
都合がいいんだよ、朝鮮人には。地下に潜られると弾圧の仕様がなくなるからな。ならば居場所自体を潰してしまえばいいって話。
----- Anonymous ----- 2013.04.20 - 15:42:58GMT -----
25 :完全匿名の名無しさん:2013/04/21(日) 00:28
frostで配布されてる荒らしツールにはハングル文字が混入してるな
----- Anonymous ----- 2013.04.20 - 18:02:33GMT -----
956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/04/21(日) 01:02:11.44 ID:7xIou9ov0
そもそも荒らし文章生成時に中国語で荒らし開始、韓国語で荒らし終了とログに表示される訳だが
----- Anonymous ----- 2013.04.21 - 02:47:27GMT -----
在日が、チョンの所業を中国人のせいにしようとネットで情報操作してるのは1年ぐらい前から顕著になってるし、
中国語で表示されるってことは、チョンの仕業じゃない、という根拠には全くもってならないな。
***** 引用終わり *****
----- F35@GKYILYwlmOoAS8VBJPwPaHTPTMg ----- 2013.06.11 - 17:48:19GMT -----
FNのエロゲ部門もULされるようになって賑わいがあってよいのですが、気になる点が2つあります。
1.UL完了報告をその都度やることの匿名性への影響
2.投稿回数の増加による匿名性への影響
この2点について、個人的にはどちらも匿名性への間接的影響があると考えておりますが、皆様はどのようにお考えでしょうか。
<理由>
1.に関して
UL者は一部完了したキーの投稿をした時点で残りのファイルのULを行っている可能性が非常に高い。
ゆえに、このタイミングがもっとも危ないく、情報収集者もこのタイミングを狙ってくると思われる。
この意味で少なくとも特定するためのヒントを与えていることになるのではないか。
2.に関して
単純に補足するための機会の増加と投稿日時と投稿間隔からライフスタイルとUL速度の推測が可能であること。
<対策>
理想は全部が終わってからであるが、歯抜けの可能性と完了までに他に先を越される可能性を考慮すると以下の2つのやり方…
一) UL完了と投稿は時間的に十分離し、ある程度まとめて投稿。かつ、UL完了と投稿順を前後させる
二) 1つの部分ファイルのみ投稿し後は完了まで投稿しない
がある。
----- kyo@4JxSueybf9fQXAOVmMlKftzBdKs ----- 2013.06.13 - 11:10:56GMT -----
その案には同意します。
かつて私は洒落で上げる際は別ファイル名で先に拡散させておいて
拡散が十分された状態で酉付きでリネームしていました。
こういった各自の備えは必要と感じます。
えーと、つまり作者は「ウンコアプリ呼ばわりされてるのは陰謀だ!」と現実逃避しているってこと?
何言ってんだお前…?
いやまあべたべたと糞面白くもないもん貼られて読む気がないのは分かるがw
いきなりスレチのFNネタを宣伝書き込みしだしたり、
Amoebaに人増えるのが疎ましくてLair荒らしただけなのに、仕舞いには責任逃れの陰謀論まで…
FNユーザーにもなかなかのカスがいたものですね?
勉強になります
>>908 分割統治乙w
FNもLairもAmoebaも良いソフトですwいろいろな意味で
匿名ネットワークは多ければ多いほど監視を難しくするんだから、どちらが良いとか悪いとかないですwガキですかw
>>912 分かるぞwお前はそのわいたウジの内の一匹だもんなw
同族嫌悪ひいては自己嫌悪してるんだろ?w
>>903-906 中国と韓国を匿名ネットから追い出すのは、Amoeba/Lairだと全裸が既にIPv4/I2p/Tor用の各ブロックリストを配布しているだろ?
理由は確か中国は匿名ネットが禁止されているので、匿名ネットにもし中国IPからの直接接続があるならそれは中国政府公認の情報収集目的用以外ありえないからで、
韓国はTor公式に国名名指しで不正アクセス元として警告を出されている国家だからだったかと。
>>907 に関してもAmoeba/Lairだと新Amoebaでストアを実装する事で解決した問題だな。
ストアの実装の理由がそのものずばりそれが理由のはず。
だからAmoebaの新規放流宣言はLair上では行わず、なるべくAmoebaのストアを利用するようにって事なので、
これはFNが未解決の問題をAmoeba/Lairで修正された事を教訓に今更注意を促しているってだけの話だな。
どっちにしろ両方ともにFN特有の未解決問題で、Amoeba/Lairでは解決済みの話だからスレ違いにもほどがある。
まともにFreenetを使ってる人はFrostで情報交換しているわけで
ここにFN特有の話を書くのはただの荒らし
AmoebaにもLairがあるから同じ
とりあえずここは導入の仕方を紹介する場としてのみ機能してればいい
間違ってたら突っ込んでほしいんだが
アップロードタブ開いてサイン付きでファイルをアップロードする
↓
ストアタブ開いて左側でそのサイン追加、ボックス作成、アップロードしたファイルを貼り付け、アップロードボタン押す
↓
全ユーザのAmoebaのサーチタブにアップロードしたサイン付きファイルが自動的に表示されてダウンロードできるようになる
こういう流れの理解でいい?
>>917 アップロードタブからファイルをアップロードする。サインは付けても付けなくてもいい
↓
ストアタブ開いてサインを追加する、ボックスを作成、ファイルを貼り付け、アップロードボタンを押す
↓
サーチタブにそのサインが登録してあるユーザーのamoebaのサーチタブにファイルが自動的に表示されてダウンロードできるようになる
>>917 >アップロードタブ開いてサイン付きでファイルをアップロードする
別にサイン付きでなくてもいい
>全ユーザのAmoebaのサーチタブにアップロードしたサイン付きファイルが自動的に表示されてダウンロードできるようになる
全ユーザーではない。そのサインをサーチタブに手動で追加してるユーザーのみ。
いやユーザーはそのサイン知らないだろ、どうやって知るんだよって話だけど
いくつか方法がある
・
https://sites.google.com/site/amoebalairkaisetu/home/fei-gong-shitsuru にあるToolsの中のdumpamoebaを使うとストアを使って流してるサインをリストアップできる
(これを使ってLairに「このサインがストア使ってファイル流してたぞ」って教えてくれる人もいる)
・隔離SeedOfAllが全ファイルリストをまとめて流してるのでそのリストに入るのを待つ
もしくは自分でLairに「ストアで流したよ」って書き込みに行ってもいい
>>914 あれ?Amoebaの作者って中国語の解説WEBページを中国の人に作成してもいいかと聞かれて
了承したんじゃなかったっけ?海外でも普及させたかったみたいな話を聞いたような。
>>912 なんで俺まで含めてんだ、お前は馬鹿か…
>>919 誰かが差分チェックしたのを書いてトピックに追加してくれたりするのを気長に待ってもいいけど
確認の意味も含めて初回は自分で書いちゃうほうが手っ取り早いね
>>918-919 ありがとう
つまりは、>917の手順だけじゃアップロードしたファイルを他のAmoebaユーザが知る術はない
原理はよくわからないけど、>917の手順+dumpamoebaという補助ツールでその情報を他のAmoebaユーザが抜き出すことでようやくダウンロードできる
ということか?
Lairを使わない方法としてはだけど
原理は
Amoebaはストアを使って流してるサインを自動で収集している。(StoreSeeds.gzというファイルに入ってる)
DumpAmoebaはこの中からサインを抽出するツール
ふにおちないんだけど、何故Amoebaでサインを自動収集してるのにdumpamoebaで抽出する必要があるんだろう?
Amoeba本体に組み込んでしまえば>917の手順だけで済むと思うんだけど
間違ってたら申し訳ないけど
Amoeba本体に組み込むと匿名性的に問題があって、dumpamoebaで強引に抽出するなら自己責任でやれってことなんだろうか?
これって、外部ツール使ってなんでもかんでも抽出できてしまうのって、欠陥ではないの??
>>927 匿名性とかは関係なくそれやると例えばサーチタブかどっかに未登録のサインが一覧表示できたとするでしょ
そうすると荒らしが大量にサイン作ってアップロードしたら無意味なサインがずらーっと並ぶだけだから本体につける意味は無いんじゃない
>>928 オープンソースなんてそんなもんじゃね?
amoebaって放流主がboxの構成を変えるとダウンロード登録してた物が無効になるの?
中々完走しない物があるので確認したらboxの中の構成が変わってて、新しいフォルダに振り分けられてたんだが
サーチタブから完走しない目的のファイルの状態を見るとダウン登録されてないみたいなんだが?
>>930 ならないよ
上げ直されたりして実は違うファイルとかなんじゃない?
キャッシュタブに同じファイル名で違うハッシュでダウンロード登録されてるのとされてない両方あるとかしない?
>>930 放流主がAmoebaのboxを弄っても問題ないが、シェアでUPした放流主がUPしたファイルの位置を変えたらキャッシュとして機能しなくなる。
シェアでUPされたもので落とせないものがあるのなら、放流主にシェアタブでの「ファイルの存在の確認」を実行して貰った方が良いんじゃないかな?
>>917 > 間違ってたら突っ込んでほしいんだが
>
> アップロードタブ開いてサイン付きでファイルをアップロードする
> ↓
> ストアタブ開いて左側でそのサイン追加、ボックス作成、アップロードしたファイルを貼り付け、アップロードボタン押す
> ↓
> 全ユーザのAmoebaのサーチタブにアップロードしたサイン付きファイルが自動的に表示されてダウンロードできるようになる
>
> こういう流れの理解でいい?
サインは付けても付けなくてもいいけど、個人的には付けた方がいいかも
自分でサインをサーチとキャッシュに登録して、キャッシュにそのサインでUPしたシードリストを出した後に、
検索サイン上で右クリックしてエクスポートしてからそれをストアにインポートすればまとめてシード流せる
一つ一つ登録なんて面倒なことしなくてもいい
いちいちエクスポートなんかしなくても
Seed@を複数選択してコピー、ストアに貼り付けで出来るよ
2013/06/21?18:42:54?-?あんこう@4hWyNsW3pmKuDIvWVHk-iKU9QbTN2wiUYaC5gmA6begNYuiETPx9s1CvPsBTWmaIixJZqM8k70Nwe12wovTO4w
Alliance Network Tracより開発状況の項目を転載
P2P
Rosaは匿名性の低さとDDoSが根本的に解決も回避も出来そうに無いので中止。
サインがAmoeba,Lairと共通の物が利用された場合など、Rosaの匿名性の低さがAmoeba,Lairに影響するかもしれない。
Amoebaはファイル共有に特化させる。
もう少し上手なSeedの検索方法があるのかも知れない。
GUIはもう少し綺麗にできるはず。
Lairはコミュニケーションに特化させる。
BBSはセクションとチャンネルで解決する。
新規参入の難易度の高さが問題。
CAPTCHA的アプローチは必ずDDoSのターゲットとなる。
FMS的WoTを併用し、荒らしの排除率をあげる方法が一番有用な予感。
個人間の暗号化したメールのやり取りを新たに実装する予定、中央サーバーの必要の無いメールのような物になる。
セクション情報に暗号化したメッセージを載せる方法が一番ベストかも?
メッセージの長さを統一し、ダミー情報を流せば、ある程度送信先ユーザーの特定を霍乱できるかも?
Layer
i2p,torを何とかしたい、似たような機能なのにインターフェイスが統一されてない(←当たり前と言えばそうだけど、統一できるよね?)
i2p,torの違いを吸収し、単なるインフラとしてシンプルにさせたい。
.i2pなURLと.onionなURLが混在する場合、ブラウザのプロキシを一々設定し直すとか、ちょっとした高度な設定(FoxyProxyみたいな)が必要になる、面倒。
torの秘匿サービス(torサーバー)、i2pサーバの設定が面倒。もっとシンプルにできるはず。
i2p,tor以外のオーバーレイネットワークの登場が上位層に影響しないようにしたい。
amoebaとdumpamoebaでようやくまともなP2Pになったな。。。
まじで普通に実装してくれ。
>>936 公式として絶対に付けちゃいけない機能なのに馬鹿なのか?
いやいやw
理屈で言えば外部ツールでストアリストが抜けるぐらいで匿名性が
落ちてちゃだめだろ?
つまりfreenet並みの匿名性があるならこの程度のことはまったく影響がないってことだろ?
素晴らしい論理的な返し
馬鹿はお前だったな
>>937
外部ツール使われたら匿名性下がるとか最初から作り直した方がいいな
テンプレ追加候補
>>601 他にもあればよろしく
>>938-939 馬鹿が二人に増えたのか。匿名性は関係ない。
DDos攻撃(荒らし)への対処の問題。
Lairと同じく攻撃を受けた場合を考慮せず、その情報全てを常に溜め込む機能を公式に付けろと要求しているから馬鹿だと言った。
どうでもいいです
とりあえずLair動いてるなら極力質問はLair内でやってもらった方がいい
基本的にここは導入前に躓いた人が質問する場所でしょ?
>基本的にここは導入前に躓いた人が質問する場所でしょ?
いいえ。ここは初心者質問スレではないです。
匿名性否定してる人は分割統治してるの気付かれてないと思ってる盲だから無視しておk
匿名性はオープンソースなんだからソース見れば分かる
つまり盲はオープンソースなのにソース見ないで使ってるか、ソース見ても理解できないのに否定してるってこと
工作員乙ですね
>>934 どうやって?少なくともPDのようなやり方じゃできないけど
>>946 どうやってって、言ったとおり
複数選択して右クリックで[コピー]、ストアタブで自分のサインのBOXの中に貼り付け。なんか話が食い違ってるのかな。
あと一応、キャッシュタブで[状態]を[アップロード済み]で絞り込めば、サイン付けてないファイルでも絞り込める。どっちでもいいけど
(キャッシュとかダウンロード済みとかの状態のツリーをそれぞれ作っておくと便利かも)
PDのようなやり方っていうのは何のことを指してるのかわからない…
ドラッグじゃなくてCtrlやShiftで複数選択できることを知らないんだろう…
あーPDのようなやり方ってドラッグで選択って意味か
そこを聞いてるとは思わなかった…
amoebaのキャッシュの状態で B ってどんな状態を指してるの?
サーチでひろったBOX内にあるよって状態
アリガト
953 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/22(土) 22:06:57.30 ID:zYOkH/SH0
複雑すぎだろ
俺でもできるのか?
>>953 Amoebaでファイルをサーチしてダウンロードするだけなら簡単といえるかも
>21で済む、あとは全部デフォルトでいい、UPnP対応してればポート開放も意識する必要ない
955 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/22(土) 22:18:53.65 ID:zYOkH/SH0
956 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/22(土) 22:20:35.42 ID:zYOkH/SH0
とりあえずDLしてみる
ただ・・・こういう他力本願で成り立つやり方ってのは本当は良くないと思う
ファイル含めて情報の取捨選択はAmoeba内でユーザ自身がやるべきことかと
958 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/22(土) 22:40:25.80 ID:zYOkH/SH0
ぐぅの音もでない
959 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2013/06/22(土) 22:54:10.80 ID:zYOkH/SH0
難しすぎてゲロ吐きそう
助けてたけだけいごー
>>959 とりあえず落とし方が分かってるならそのまま慣れるまでしばらく使ってみたら?
プラグインやらサードパーティーやらもデフォルトでは物足りなくなってきてから初めて使うわけだし
firefoxとかで少しでも使う可能性があるなら、後でいらなくなりそうなプラグインやらサードパーティーやらを最初に片っ端から調べて入れるような人じゃなければだけど
初心者質問すいません
このソフトはPDみたいに一定量のHDの空きが必要なんでしょうか
>>963 やはりそれ相応の容量は求められるんですね、どうも
ストアタブで作るボックスとボックスタブで作るボックスは何が違うの?
>>965 ボックスタブは実質旧Amoebaの名残だね。
ストア/サーチが実装される前にボックスにSeedをまとめてLairで公開していた。
まあ今でもファイル整理に使えないことも無いけど。
ストアタブで作られたボックスはサーチタブで公開されても落とせない。(ただのカテゴリ分け)
ボックスタブで作られたボックスをストアタブに貼り付けると、サーチタブで公開された時にボックスもダウンロードが可能になる。
昔の様にLairで公開する場合には意味があるが、ストアで公開した場合は直接格納されているSeedを見られるため落としても意味が無い。
匿名通信システム「Tor」や暗号化メールを使うとNSAにデータを保持される可能性
使わなくても保持されるだろ
・ダウンロードタブ
削除
・アップロードタブ
削除
・キャッシュタブ
削除
キャッシュ削除
シェア削除
ダウンロード削除
アップロード削除
ダウンロード履歴削除
アップロード履歴削除
各削除の解説をよろしくお願いします
これってデフォルトで入ってる4つのチャンネル以外を見るには登録だけじゃ駄目でトラストされないといけないの?
だからみんなデフォルトのチャンネルでトラストしてくださいって書き込んでるの?
見るだけならトラストされる必要はない
トラストは書き込むためのもの
Trust me
>>971 > だからみんなデフォルトのチャンネルでトラストしてくださいって書き込んでるの?
それは荒らしツールを使用した自動投稿による書き込みだよ
トラストフィルタをONにしないと、荒らしツールじゃない普通の人間による書き込みを読むのは事実上不可能
久しぶりにやったらチンプンカンプンだ
二次元総合登録してもチャンネル何も出てこないし
まあやってる内にわかるようになるのか
あらしはフィルタでほぼ除去できるよ。久し振りの人は導入キットとかいうやつ使ってみるといいかも
>>970 そのまんまキャッシュタブの状態を削除。
注意すべきはC(キャッシュ)とS(シェア)かな。
折角アップロードやシェアしてくれてもこれ消されると落とせない。
キャッシュタブの状態
C:Cache(キャッシュ)
S:Share(シェア)
D:Download(ダウンロード)
DH:DownloadHistory(ダウンロード履歴)
U:Upload(アップロード)
UH:UploadHistory(アップロード履歴)
B:Box(ボックス)
全裸の導入リストにのってるセクション以外にトラストと新規サイン登録の管理がちゃんとされてるセクションってある?
あったら教えてください
キャッシュタブの
削除はキャッシュ保護を解除する
キャッシュ削除は完全削除ってこと?
>>979 Amoebaはキャッシュをブロック単位で扱っていて、ファイル単位では扱ってない。
よって特定のファイルに関連するブロックのみを削除とか不可能な設計。
つまり削除とは単なるキャッシュ保護の解除のみ。
キャッシュそのものを任意に削除するには、Amoebaのキャッシュファイル(Cache.blocks)そのものを削除するしかない。
なるほどね、ややこしいな
削除って項目じゃなくキャッシュ保護解除とかに変えてほしいわ
あと、削除とキャッシュ削除の違いが判らない
質問連投でウザいようなら無視してください
削除はダウンロード履歴とかキャッシュ保護解除とか、状態を一括で削除できるっぽい
あとLair導入してるならあっちで質問した方が詳しい答えが返ってくるよ
作者も見てるし、要望も向こうで出した方が見てくれる可能性が高い
ご丁寧にどうもありがとう
Lairでいちいちマシンを再起動しないと周辺ノードと全く繋がらなくなるんだけど…
何だこりゃ?
起動時にUPnPのポート開放がコケることは多い
自分で開けるだろjk