Bit torrent BT 初心者スレ part 48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1kkk
BitTorrent 初心者スレです
が、まずは自力で ttp://www.yahoo.co.jp/

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう(その為の質問なら回答がもらえますよ)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、等々環境情報を書き添えるといいかも

[DL速度を上げる方法]
総接続数を減らす
UP速度の制限を解除する
旬のファイルをこまめに落とす
ポートを開ける
ルーターを変える
光回線にする

前スレ
Bit torrent BT 初心者スレ part 47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1313642362/
2kkk:2012/03/06(火) 16:54:21.28 ID:OCulXOHQ0
FAQ
Q.BitCometが重いです
Q.BT使ってるとwebのブラウジングが重いです
Q.BT使ってると2ちゃんの専ブラが重いです
Q.BT使ってるとメールの送受信が重いです

A.μTorrentに乗りかえましょう
ttp://utorrent.com/downloads
A:ルーターが処理できなくなっています。負荷がなくなるまで総最大接続数を減らしましょう。
ttp://www.makeuseof.com/wp-content/uploads/2009/02/bandwidth.png

質問テンプレ(記入例)
【テンプレサイトを読んだか?】読んでません >>0を参考にした
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/Athlon64 X2 4800+/1024MB
【プロバイダ名/回線/速度】POINT / TEPCO光 / 100M
【FWの有無】ノートンインターネットセキュリティ2005,XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet 0.70
【その他特記事項】PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる
【具体的症状】接続して1時間くらい経つと切断されてしまう
3kkk:2012/03/06(火) 16:54:42.69 ID:OCulXOHQ0
トレントのダウンロード速度を上げる10の方法
10 Ways To Speed Up Torrent Downloads | MakeUseOf.com
 ttp://www.makeuseof.com/tag/10-ways-to-speed-up-torrent-downloads/

1.ISP選び
2.BitTorrentクライアントソフト
3.seeds と peers の多いコンテンツ
4.firewallの設定
5.upload率を制限
6.ポートを変える
7.OSのTCP接続数を増やす
8.P2Pプロトコルを暗号化
9.帯域と接続数の設定 多すぎると速度が出ない
 ttp://www.makeuseof.com/wp-content/uploads/2009/02/bandwidth.png
10.ちょっとの常識
4kkk:2012/03/06(火) 16:55:01.67 ID:OCulXOHQ0
ブラウザ右上の検索エンジンにtorrent検索を追加しておくと便利

Mycroft Project: Torrent Search Engine Plugins - Firefox & IE7
ttp://mycroft.mozdev.org/search-engines.html?name=torrent
Bitsnoop P2P Search - 13.0 Million Valid Torrents
ttp://bitsnoop.com/
ttp://mycroft.mozdev.org/search-engines.html?name=bitsnoop

Torrent用Greasemonkeyスクリプト

Search for torrent ? Userscripts.org
ttp://userscripts.org/scripts/search?q=torrent


複数トラッカー横断検索サイト

YouTorrent.com (BETA) - Your Torrents. Real Time.
ttp://www.youtorrent.com/

Torrents Search Engine
ttp://torrentz.eu/
5kkk:2012/03/06(火) 16:55:48.31 ID:OCulXOHQ0
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/09(金) 15:52:13.47 ID:7s822yPC0
夜中にシャーシャーPCが煩いので寝つけません。皆さんはどのように対処しているのですか?
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/09(金) 16:01:27.44 ID:IBXVTVm80
寝つけないなら電源落とせ。以上
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/09(金) 16:10:39.61 ID:7s822yPC0
でも夜じゃないと速度が出ないし普段のネットサーフィンが重くなるんですorz
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/09(金) 16:51:39.75 ID:kwMdst680
うちも速度が出ない。トレントも糞になった
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/10(土) 05:02:05.38 ID:xzVyxhRc0
トレントファイルの頭にozur-mayaってついてるあれなに?ググってもわからん。

EACとかASLみたいなもん?
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 01:08:01.89 ID:0LxKxRBZ0
BTつかってるとネットが重くなるんだが・・・
プロパはぷららなんだけど規制された?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 01:10:18.27 ID:sMhWFtnS0
P2Pでぷららは無いってアレほど言ってるだろ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 01:29:55.17 ID:60zzbfbV0
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 01:36:08.99 ID:nnbiQFIK0
unko gって名のトラッカーサイト潰れたの?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 07:31:30.70 ID:XR8djXn1O
一つのファイルの大きさに制限あるんですか?4.3Gのやつをダウンロードしようとしたら、システムの容量を越えているので正常にダウンロードできないみたいな表示がでた。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 11:21:07.49 ID:0LxKxRBZ0
>>13

総最大接続数60でそれは原因がないだろ・・・って思ったら20にしたら改善された

・・・ルーター買い換えよっかな
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 11:37:47.03 ID:LPJypVDF0
>>15
HDDフォーマットが原因だろ NFTSに汁
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 11:55:29.49 ID:6hHGRciv0
知ったかすると恥ずかしいぞ。NTFSだろうが
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 12:31:12.04 ID:LPJypVDF0
間違えたわ。いまどきFAT32の話が出るとは、思わんかった。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 12:34:17.33 ID:nnbiQFIK0
これははずかしい><
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:35:24.15 ID:tvvUvMYD0
BitComet使ってる者ですが、CPUが10%も使わないようなのでどうせCPUが余っているならBOINC
に協力しようと思ってインストールしたところ発熱と異音がPCからします。BitCometとBOINCどちらも
常駐させて使用するにはどのように改善すればよろしいでしょうか
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:38:40.64 ID:es3YccWh0
FATの制限にかかるとは メニアーック><
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:42:47.17 ID:V1N7UTB60
以前までBitCometを使用していたものです。
この前、10GB程度のファイルをダウンロードしたら、Pikaraの方から「無茶な使い方をした」といわれてネットを制限されてしまいました

再び、BitCometを利用したいのですが、何GB程度までのダウンロードならば制限されないでしょうか?
長文失礼しました。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:45:02.81 ID:/4wT0zwK0
>>21
BitCometでは調整しようが無いはずなので
それはBOINCの質問になり板違い
BOINCで最大CPU使用率などを調整すればいい
以降はBOINCのスレで
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:49:26.36 ID:/4wT0zwK0
>>23
1日あたり30GBのアップロード制限
http://www.pikara.jp/hikari/faq/faq12.html#q3
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:51:53.68 ID:V1N7UTB60
>>25
じゃ、1日5GB以内なら制限くらわないってことですよね??
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:55:39.93 ID:tvvUvMYD0
>>24
thx
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 15:57:10.55 ID:/4wT0zwK0
>>26
そうだけど、制限かかるのはダウンロードではなくアップロードなので間違えないように
あと、事前警告があるのに無視してたってことだね
http://www.pikara.jp/hikari/faq/faq12.html#q14
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 17:18:52.87 ID:V1N7UTB60
>>28
メールは、windowsメールだから見てない気が・・・

ダウンロードの場合は書いてないけど、ほどほどに(1GBくらい)ダウンロードしていれば、大丈夫ですよね?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 17:58:54.52 ID:uKJLl/8p0
あーだこーだ気にするくらいならプロバイダ変えたほうがよくね?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/11(日) 18:42:46.74 ID:lOmPXlhR0
ヒント
契約者であるか
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 22:35:04.46 ID:Xxd1PRdN0
初めてPCゲーム落とした
ちゃんとインストールされてる・・・感動
と思ったらライセンス認証求められた
とおもったらmdfの他にもう一つファイルが・・・これを、上書きすると・・・

できた・・・すごい感動した
そしてそれと同時にすごい罪悪感
ゲーム会社さんゴメンナサイ
きっと数年後にはまともな職についてますから、その時かいますから
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 22:38:48.76 ID:7cgAuzW50
質問させてください。
とあるファイルをダウンロードしようとしているのですが、
トレントダウンロードサイトではシードが20〜30あるとひょうじされているにも関わらず、
実際ダウンロードするとシードが0になってしまい、ダウンロードできません。
ほかのトレントファイルは正常にダウンロードできます。
何が原因で、どうすればダウンロードできるようになりますか?
ちなみにOSは7、回線はADSL,utorrentのバージョンは3.1.3です。
どうかご教授お願いいたします。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 22:47:50.07 ID:Xxd1PRdN0
>>33
シードが30人いてもそいつらが常時接続してるとは限らない
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/12(月) 22:48:36.55 ID:067gKwWi0
とあるじゃなく具体的に書けよ。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 05:28:53.76 ID:Vl4JCp0b0
>>35
ご指摘ありがとうございます。
ファイル名は[18禁ゲーム][120224] [フロントウイング] グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- (iso+mds+rr3).rar
です。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 05:53:36.00 ID:WOm6Wvmf0
ファイル名じゃなくハッシュ値書くか、どのトレントか明記しろよ。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 06:14:53.52 ID:Vl4JCp0b0
>>37
ハッシュ値とは、どこで確認できるのでしょうか?
「どのトレント」とはどういう意味なのでしょう?

今まで、トレントファイルをダウンロードしてとりあえずダブルクリックしたらダウンロードできた、という程度の人間なので、
その辺りを詳しく、お教え願えないでしょうか?
39ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 11:26:08 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/13(火) 10:31:00.03 ID:5FBjx/ro0
著作権違反で通報しました
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/14(水) 14:04:05.62 ID:a36Tv5rb0
torrentファイルをダウンロードすると、
フォルダの中にインターネットのショートカットとか
いろいろなファイルが入っているのはどうしてなのでしょうか?

また、関係ないものは削除してしまっていいのでしょうか?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/14(水) 22:12:18.10 ID:TxufMi0M0
いろんなファイルをパッケージにしているトレントだから
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/15(木) 05:52:38.54 ID:e2Yk0sfg0
>>42
ありがとうございます。
あまり深い意味はないようで安心しました。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/15(木) 12:10:28.22 ID:rHG7O/Hs0
>>43
paddingファイルとかは使い道ないから捨てればいいと思うよ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/15(木) 16:05:31.41 ID:wSYH6Auq0
bittorrent使ってるけど、基本速度30kbくらいでたまに300kbまで上がってまた下がるを繰り返してる
なんでこんなに波があるの・・・?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/15(木) 16:07:30.63 ID:/atIR8YU0
相手次第だからとしかいいようがない。

もしおまえさんがISDNなら8kb/sでド安定になると思うよ。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/15(木) 16:33:05.56 ID:wSYH6Auq0
thx
シード/ピアも0だしねぇ… 最近でたばかりだから仕方ないのかもしれないが
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 04:08:52.36 ID:DOQ0DuGH0
BitThiefのほかにアップロードをしないクライアントはありますか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/16(金) 05:46:47.50 ID:dTvgFj3V0
>>48
氏ねks
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/17(土) 00:03:41.23 ID:iIEvw+es0
>>48
いい加減アップロードしたくないならトレントをやるな
ということを学べ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/17(土) 04:10:45.99 ID:u8yLZ5lv0
>>17
なんとか変換できました。ありがとうございました。


ダウンロード中の状態のところの色が違うのは何か意味があるのですか?
水色だったり、赤色だったり…
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/17(土) 21:07:14.67 ID:ARZSWu6L0
>>51
色ぐらいググれば出てくるだろ・・・
赤は実行されてないトレントを指してるんだよ
ピアが見つからないとか、そういう理由で
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 00:31:11.84 ID:xRVbc6ka0
>>48 くそわろたわ
自分はガンガン貰うけど、俺は何もあげないよって申告してるのと同義だぞそれ
誰がそんな奴に丁寧に教えてくれるんだよバカか
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 10:08:50.16 ID:PKarwf7B0
ファイル解答したらパスワードのかかったrarファイルでした
Download PassWordって名前のインターネットショートカットも
一緒にありましたが、そこに行ってもパスワードは出てこなかったです
どこに行けば分かるのでしょうか
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 10:09:38.44 ID:tJfP8yGK0
ttp://sukebei.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=46620&showfiles=1

このファイルトレントを落としたのですが、mdf?の結合方法がよく分からないので教えてください。
一応ggりましたけどよく理解出来ませんでした。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 10:58:40.45 ID:xRVbc6ka0
>>55
isoファイルにしたいって事でいいの?
それとも最終的にaviとかその他に変換したいのか?
とりあえずこれ貼っておく。
ttp://yk.tea-nifty.com/netdev/2006/06/mdsmdfmd0iso_ccfe.html
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 11:15:35.84 ID:tJfP8yGK0
>>56
えと、パート1〜3のmdfを連結させたいです。

それともパートずつディスクが違ってそれぞれ結合させるんでしょうか。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 11:34:55.53 ID:+2q5ssI50
>>55はマルチだから放っとくのが吉
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 16:22:13.39 ID:dTLmHLlFP
質問です。
ダウンロードで1kbとか10kbでファイルをくれる超低速の相手がいるんですが
低スペックPCなので、あまり多くの人数からダウンロードしたくありません。
超低速の相手とは繋がらないようにする設定はないでしょうか?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 16:23:49.53 ID:JG3nx29F0
>>52
すっきりしました。ありがとうございます。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 16:45:53.97 ID:owjY7nie0
>>59
ipフィルターかければいいだろ
もっと簡単にやりたいなら最大同時接続数を絞ればいいとも思う
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 17:31:13.80 ID:dTLmHLlFP
>>61
ありがとうございます。
最大同時接続数を10に設定して、10の枠全て使用してダウンロードしているときに
高速のピアを発見した場合、低速のピアと自動的に交代してくれるんでしょうか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 17:42:48.86 ID:owjY7nie0
>>62
たぶん自動的に交換してくれると思うが
細かいことは知らん
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/18(日) 17:46:44.97 ID:dTLmHLlFP
>>63
じゃあ枠を減らしても、高速の相手からダウンロードできる
確率が減るわけではないですね。
接続数を減らすことにします。ありがとうございました。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 10:26:43.22 ID:6mKh57Y70
tokyotoshoのファイルの種類のアイコンが少し前から表示されないんだけど
自分だけかな?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/19(月) 23:21:03.41 ID:hg6JZLOv0
>>65
スレチ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1284645440/l50

と言いつつ、俺も最近になって似たようなことになってる。
普通に見る分には異常ないが、VNCでよそのPCから見たときだけ
左端のアイコン画像がまったく映らんのだわ。

他のサイトや下の「SERIOUS TUBES」は異常なし。
こんどRDPではどうか試してみる。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 17:48:59.47 ID:KoJAZcX50
eztorrentというサイトからbanされてしまったんだけどどうすればいいの?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 17:49:30.81 ID:pKXylSst0
banされた原因を解消する。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 20:56:54.44 ID:obMbNjvG0
落とした物の中にフォルダに偽装したexeがあって踏んでしまった
フリーのaviraとアバストのスキャンしても何も検出されないんだけど
なんのウイルスだろ?
あとトレントって山田ウイルスみたいなものってあります?
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 23:05:13.47 ID:2pm8a+Qs0
その情報だけでウイルスが特定できると君は本当に思っているのかね?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 23:15:02.83 ID:KkY6m0wD0
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 23:47:23.26 ID:qJ50eQqR0
>>70
書き方悪くてすまんかった
スキャンに引っかからないようなウイルスが出まわったりしてるかどうか知りたかったのよ
>>71
山田チェッカーとか試してみたけど異常ないみたいだった
タスクマネージャのプロセスも変なもの無し、レジストリのRUNとかも増えてない
取り立てて危険は無さそうだし、もうちょい様子見てみるわ
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/24(土) 23:54:17.16 ID:A9nivrP00
tinybucks.net のサイトからのダウンロードの方法が分からないorz
みんなどうやって落としてるの?

74[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 00:07:06.74 ID:QPaeTOrU0
>>73
見た感じ金を払えば出来るんじゃないのか?
俺はやらないが
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 02:18:06.75 ID:QPaeTOrU0
torrentやってるとウイルスバスターがウイルス感知して(バスター入れてる奴は情弱とかいうなよ)

ウイルス/脅威: TROJ_GEN.USEHJ21
感染源: 脅威
影響を受けるファイル: C:\System Volume Informati…\A0092066.exe
処理: 削除済み
検索の種類: リアルタイム検索

って出るんだけど、これもう4回目なんだよね
なんかやばい?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 02:31:24.23 ID:QPaeTOrU0
よく確認したら9回目だった
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 03:09:54.04 ID:9smEJoyy0
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 03:12:15.60 ID:XVJUMrTb0
本体が隠れてトロイを増殖中
がんばって全部つぶしていくこった
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 08:37:33.62 ID:PYKWEpJE0
BitComet使用してて
突然昨日からポート開放出来なくなってしもた
他のP2Pクライアントでポート開放正常を確認…

もうDLはすんなって神のお告げか・・・orz
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 12:07:07.97 ID:g3pJr/Ws0
君がそう思うならきっとそうだ。

背中は押してやる。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/25(日) 20:57:53.06 ID:QPaeTOrU0
>>77
XPです
教えていただき有難うございます
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 02:22:42.04 ID:jglZ/3e40
>>79
黄色のブロックされてますか

down.upスピードは問題なしだ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 10:51:59.33 ID:EQpUBG5s0
色々調べたのですが原因が全くわからないのでここに書きます

以前はトレントファイルを追加したときにダウンロードするファイルの選択画面が表示されたのですが
アップデートしてからはトレントファイルを追加すると勝手に全てダウンロードされてしまいます
設定を見てもどこにもなかったのですがなぜでしょうか?
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 14:24:55.10 ID:ZmLjvAX80
設定にあると思うが・・・
クライアントソフト書いてくれないと答え用がない
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 14:42:25.66 ID:ZafdKbab0
エスパーするとμTorrentだと思う
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 18:08:57.42 ID:HGj27Uf30
イー・モバイルのポケットwifiを使用してBitcometを使っているのですが、速度が平均2〜8ぐらいしかでないので容量の大きいファイルをダウンロードするの相当時間がかかってしまいます これは正常なのでしょうか?それとも自分の設定の仕方がおかしいのでしょうか?
無知ですいません
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 18:09:59.86 ID:yDoQ+2Tf0
質問ですが、先日Windows7で初めてBittorrentをやりました。

それで保存先を参照してもエラー?が出てファイルまでたどり着けず

なんとか参照してたどり着いたんですが

フォルダに鍵マークがあってそれでアクセスできなくて

コピーや切り取りもできません・・・

どうすればファイルを移動できますか?教えてください。

お願いします。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 20:48:22.80 ID:XU+knxSe0
あなたに権限はありますか?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 20:54:00.41 ID:fmcPfAZJ0
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 20:55:24.14 ID:17i9Ugtx0
音楽の違法ダウンロードが法案化されるらしいが、どうなんだろ
9187:2012/03/26(月) 22:23:56.87 ID:yDoQ+2Tf0
>>88
権限はあります。バージョンが0.7だったためできませんでした。。。

>>87
他の内容も参考にします!ありがとうございます。一応解決しました。最新バージョン入れました。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/26(月) 23:40:35.26 ID:jY6J8x6n0
>>65
Firefoxで、「Webページが指定した配色を優先する」のチェックを外すと消えるな。
Firefoxのバグじゃないのかね。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/27(火) 09:31:16.22 ID:bj5dUtM80
自分はその項目にチェック入れてても消えてしまう
今までは見えていたのに謎だ・・・
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/27(火) 09:50:03.24 ID:OitPfmbe0
それバグじゃなくてサイトの作り方の問題。表示されてる画像は1つにまとめられてる
AdBlockかなんか、アイコン以外のところにかけたから表示され無くなったんじゃないの
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/27(火) 23:57:16.03 ID:LFtrPgty0
μtorrentでダウンロード中のファイルを
BitSpritに移動してダウンロードしたいのですが
BitSpritでのハッシュ照合の仕方がわかりません
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/28(水) 01:40:46.65 ID:rupn5lM40
XPなのですが、bitcometで100Gオーバーのファイルを落とそうとすると途中でバツ印がついて落とせ無くなります。
delugでも同じ現象が起きます。何か良い設定or良いソフトがありましたらおしえてください。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/28(水) 01:55:34.82 ID:rupn5lM40
utorrentだと「サポートされてないピースサイズ云々・・・」と初めから落とせません
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/28(水) 12:21:42.66 ID:N3JQZTeO0
>>94
adblock切ってもダメでした・・・

グーグルキャッシュで調べていてわかったことは
昔のバージョン?のアイコンはちゃんと表示されるんですよね
http://s.tokyotosho.info/cat_raw.png←これは表示される

ページの最新版を見てみるとアイコンが表示されないと。

アイコンのURLが変わったのが見えなくなった原因のような気もしますが
今の所お手上げです



99[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/28(水) 23:11:40.74 ID:dnlkTIqZ0
>>94
なるほど、アイコンの画像データは一つの画像ファイルから切り出して、
全体を一つの背景画像として表示させているのか。
配色設定いじると消えるのは納得いきました。

>>98
これは映るの?
http://194.14.0.39/csssprite/sprite.png

別のブラウザでは?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/29(木) 00:17:23.45 ID:g3xiMEtI0
>>98
ヘルプ→アドオンを無効にして再起動
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/29(木) 09:53:47.29 ID:GLUSFHYa0
スレ違いだったらすいません…

ttp://www6.mimima.com/
上記のサイトにあがっているBTファイルがいままで落とせていたのですが
先日から落そうとしてもすべて消えてしまっているようなのですが
何かあったのでしょうか?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/29(木) 09:59:18.66 ID:VIUPyoe30
スレ違い
素直に英語が読めないといえばいいものを・・
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/29(木) 15:11:17.04 ID:9ZcmFfg40
Azereusの「既存のファイルが大きすぎる場合に切り詰める」っていうのはどういう意味でしょうか?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/29(木) 22:39:07.46 ID:nuvIx6M20
>>103
http://wiki.vuze.com/w/UG_Options#Files_options
Truncate existing files will remove additional bytes at the end of a downloaded file (e.g. that has been imported from an other BT download tool).
The option is most useful with MP3 files, to which some media players and inxeders (like Windows Media Player, Roxio, etc.) will automatically add tag information fetched from internet.
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/30(金) 10:33:27.61 ID:7WnEV73z0
>>96
osの問題かもね
ためしにdelugeならフル割り当てしてみて
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/31(土) 00:58:27.92 ID:NnIdmQcp0
BitCometを最新版に更新したらeMuleのプラグインでeD2Kのサーバーに
全然接続できなくなったんだけど同じように使ってて接続できてる人いますか?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 02:24:19.45 ID:fSWrt2GY0
μ起動しようとするとCPUが100%になり起動しなくなってしまう
どうすればいいでしょうか
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 02:28:04.59 ID:M06sGSQ20
CPUかえろ
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 03:03:35.22 ID:fSWrt2GY0
いや、今までは正常に動いていたんです
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 06:10:08.14 ID:rndzQKGf0
タスクマネージャで自分で探せや
常駐が悪さしてるかもしれん。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 13:31:25.43 ID:sH/NZ5Yq0
>>101 同じく。こまってます。何度やってもだめですね。
お宝欲しい。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 13:45:47.03 ID:2V0nxmCb0
os再インストールからやり直せよ。
早期解決になるぜ?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 14:27:21.78 ID:6jHCmA910
東京図書館が当局に抑えられてるね・・・
ttp://www.tokyotosho.info/
他にも結構死んでるサイト多い・・・
年度がわりの新人研修がてらに大量差止執行かな?やるなアメ公
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 14:31:08.51 ID:jRB+CCFL0
マジレスするとエイプリルフールじゃないの?
笑えないけど
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 14:45:13.00 ID:vqACIE930
torrentはグレーじゃなかったけな
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 16:01:50.53 ID:0rdqOA8B0
URLを見るとエイプリルフール専用サイトに飛ばされるね
まぁSOPAの時も飛ばされたからだいたい想像は付いていた
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 23:02:09.36 ID:mjbyBlMC0
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/01(日) 23:19:30.30 ID:DzFCF5lO0
2012/3/31
株式会社ケイ・オプティコム

ご利用状況ご確認のお願い


平素はインターネット接続サービス「eo光ネット」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。

さて、お客様にご利用いただいているサービスにつきましては、ネットワ
ーク設備を他のお客様と共有してご利用いただいております。
ところが、お客様におかれましては、著しく大量のトラフィックを送受信
することでネットワーク設備・帯域を専有するようなご利用をされており、
その結果、他のお客様が通信速度の低下・通信品質の悪化等の影響を被る事
態となっております。

このような状況は、弊社「光ファイバーアクセスサービス契約約款」第2
章第6条(※1)、もしくは、「eo光ネット【マンションタイプ】会員規約
」第17条第4項(※2)、もしくは、「eo光ネットマンションタイプ】所属
会員規約」第14条第4項(※3)のいずれかに該当するため、このままの状
態が継続した場合(※4)は、約款もしくは規約にもとづき、お客様がご利
用のサービスを制限させていただくこととなります。

つきましては、ご利用状況をあらためて確認していただき、上記に該当す
るご利用については速やかに中止していただきますよう、よろしくお願いい
たします。
なお、上記の制限を実施させていただいたときには、制限実施後、メール
にてその旨を連絡させていただきます。
119111:2012/04/02(月) 03:45:03.69 ID:r5kgnFXt0
>>101 差押えですか。みんなだめならあきらめもつきます。
>>116 情報サンクス。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 16:47:53.19 ID:8HPAoBCW0
BitTorrentを使ってるんですがエラー:データが無効ですってなるんですがどうしたらいいでしょうか
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 16:53:22.86 ID:3VShtDkj0
好きにすればいいんですよ。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 22:12:19.50 ID:fsoY81ts0
>>120
自分が何が分からないのか分からないってこういうのだなw
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 22:37:54.11 ID:6jpwECci0
bitsnoopでDLしようと思ったら、なんか出来なくて別の画面に変わったw
↓のような英語が出てきたんだが、すこし前は出来たのにどゆこと?

Torrage is a free service for caching torrent files online.
404 - File not found.

The torrent you are looking for can not be found on the system, if you want to, you can add it to the cache.

Note: HEX values A-F must be in uppercase in torrent URL's
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/02(月) 22:47:57.40 ID:hYbFDooT0
ただいま現在の話をしようよ。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 01:31:37.62 ID:g1qQjtZP0
パソコン買い換えたけどBitCometのデータ移動はどうすればいいんでしょう
OSはXPからwin7になりました
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 13:49:10.01 ID:5U0ghGNy0
まずパンツを脱いで
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 13:57:05.63 ID:xuob7g+90
頭にかぶります
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/03(火) 14:32:53.28 ID:bLNmRo+d0
そしてベッドにうつ伏せに
129111:2012/04/04(水) 02:04:00.62 ID:TmZ8N/nF0
>>101 できました。ブラウザに、w6.mimima.com/ jadown.com/などドメインまで入力して接続、enter your code欄に、10桁?のコードのみをペーストして、downloadをクリック。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/05(木) 00:23:57.39 ID:HXlBcAok0
串ってどうやって刺すんですか?
またどうやって刺したか分かりますか?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/05(木) 00:31:16.24 ID:4bNnkUDq0
らめ〜
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/05(木) 23:55:09.90 ID:uyu+NHQ6O
青蛙だがハンドシェイクから先、接続確立しないお(;ω;)
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 03:40:21.25 ID:O8o8u+zY0
動的natキャッシュを消すと早くなると聞いたんやがどうやればいいのですか?


134[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 13:22:16.43 ID:z+1PA0nk0
トレントってキーワードからDLするんじゃなくてトレントファイルをDLするの?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 13:27:35.46 ID:kDw1ySVg0
キーワードから直接DLするものなんてあるの?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 13:57:33.34 ID:z+1PA0nk0
>>135
MXとかwinnyとかキーワード(ハッシュか)でdLしてたからさぁ
最近のはわからんのよ
137平井:2012/04/08(日) 14:02:35.15 ID:OL9ecnSD0
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 16:31:12.67 ID:uafFmz4C0
μtorrentでディスクへフラッシュ中のまま完了しないんだが
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/08(日) 16:31:40.96 ID:leL/SGlh0
そうですか
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 05:28:19.60 ID:xPGq9f5Y0
串ってどうやって刺すんですか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 13:15:23.99 ID:KdrGeWNa0
左手で押さえて右手で刺します
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 14:26:08.80 ID:bJ3u8Qo70
串打ち3年、裂き8年、焼き一生
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 17:25:14.47 ID:uZ7W1VN/0
鰻だな
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 17:33:40.41 ID:QVqEro4T0
普通にブラウザで串挿す時と同じやり方じゃダメなん?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 17:36:49.72 ID:fImR1Bll0
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 18:26:30.70 ID:OiA/op8O0
utorrentでまったく速度が出なかった(下り20kb/sくらい)のでBitCometに乗り換えました
DL速度はピークで2.0MB/sくらいはでるのですが、ピアの接続が長続きせず、切断接続を繰り返しており速度が安定しません。
大体平均300kb/sくらいです。
上記データはシード500、ピア1000くらいのtorrentでの速度です。

ポート開放は確認できています。
回線速度は
下り64.96Mbps
上り38.72Mbps

セキュリティソフトの無効化、アップロード速度の制限、接続数の制限をしてもピアとの接続がいまいち安定しません。
他に何か原因は考えられるでしょうか?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 18:30:12.11 ID:fImR1Bll0
あんたが神経質すぎる。
放置しておけ。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 19:14:46.89 ID:nCwu6wVB0
64Mとか見たことないわ。
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/09(月) 21:46:00.36 ID:ABSVIPkQ0
>>146
原因:接続相手
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 02:02:32.22 ID:ObtlCPlO0
トラッカーにハブられてるだろw
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 02:07:13.76 ID:TGkUvKWv0
最近良く99.9%から進行しないファイルに引っかかるんだが、一体何が原因なのよ
もう1週間になるのに進まんぜ
まさか俺の寿命に合わせて進行してるのか?ハイチクじゃのう
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 09:42:28.66 ID:n99kglg20
99.9もの1か月粘っても埋まらなかったからあきらめた
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 09:58:46.72 ID:sXRNZQr+0
99.9は破損ファイルか捏造ファイルか何かかね
最近本当に増えた
6,7割の確率で引くわ
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 21:45:44.45 ID:kzjIc9EM0
99.9%病って何ですか?
http://jp.bitcomet.com/faq/999.htm
たぶんBitComet使ってるから
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/10(火) 23:46:40.73 ID:uWuoA8hX0
警察のいたずら
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 00:55:00.68 ID:fIJgPHG00
>>154
おまいは女神様か
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 22:50:16.44 ID:Dg6Ir1NA0
99.9%停止は俺もBitComet使っていた時にはしょっちゅう見たな。
それで詳しい原因を調査してみたんだ。
BitTorrentはファイルを256Kとか1Mのピースに分けてやりとりするのだが、
99.9%停止はすべてファイルの最期のピースがDown出来ていなかった。
ファイルが複数ある場合はファイル数分。
このピースのみ大きさが他と違うのだがDownした後の処理に失敗して延々とDownを繰り返していた。
結論から言えばBitCometがカス。
いかにも中国人らしいプログラミングだわ。
Windowsのプログラムにはそれなりの作法があるんだが、それを知らずか無視かして
強引に動くプログラムにするとこういう問題が起きやすいのだな。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 23:09:13.44 ID:ZduPxFZ10
>BitTorrentはファイルを256Kとか1Mのピースに分けてやりとりする

間違ってる。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 23:09:50.63 ID:ZduPxFZ10
とまではいえないか。
torrent次第
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/11(水) 23:54:06.49 ID:Dg6Ir1NA0
>>158
詳しい仕様は知らないが、1ピースのサイズはTorrentファイルで指定しているんでしょ?
全体のファイルサイズにより適正サイズかある。
素人でも分かりやすいようにサンプルとして256Kや1Mと書いただけ。

どちらにしても最期のピースを延々と繰り返していた。
ファイルが複数ある場合は、あるファイルの最期と次のファイルの最初で1ピースになっているが
これもまともに処理できずに繰り返す。
しかも気まぐれに正常終了したりするのだな。
どう考えてもこれが99.9%停止の原因だろう。
解析したのはだいぶ前なので記憶が曖昧なのだが。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 00:23:42.01 ID:lGgYAzy30
結局解決法は別のファイルを探すくらいしかないのか
某ツールは釣りと監視プログラムがウザくて使ってられんしな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 00:39:33.70 ID:fQxjDbR/0
>>161
BitCometを使わなければよい。
具体的にはクライアントソフトの乗り換え。
μTorrentかVuzeが評判がよい。
俺はVuzeに乗り換えたが、μTorrentの方がBitCometと操作性が似ているので
こちらに乗り換える人の方が多いらしい。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 01:16:31.85 ID:lGgYAzy30
俺、元々μTorrent使ってて急に全torrent読み込めないエラー起こすようになったもんでコメットさんに浮気したんだが、向こうのがいいのか…
ちょっと試してみるわ
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 01:45:42.73 ID:WrFfPp9s0
ディレクトリの管理が問題なんだと
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 03:02:55.85 ID:jPorxL3Z0
予想完了時間3年+30週間後とかワロシュ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 03:18:11.76 ID:zwGQyGac0
どの辺が?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 07:36:31.73 ID:2+m1I68Z0
99.9%停は、down後即切り防止の為じゃなかったのか
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 15:44:37.62 ID:0ZF87B5G0
回線早いのと回線遅いのって結果的に100%になるときにはアップロード量は同じになるの?
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 15:46:40.39 ID:Zkp0dtm40
神のみぞ知る
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 16:02:38.57 ID:WrFfPp9s0
ケースバイケースだね。

速攻DL後、ピアがいなければほとんどうpしない
なかなかDLできないままずっとちびちびうpしてたらそこそこいく。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 17:53:03.29 ID:mCbnKZLX0
torrentでPCゲームのジェダイナイトアカデミーを落として起動できないのですが
torrent自体が悪いのですか?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 17:53:51.99 ID:oGgqKB6v0
違うと思うよ。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/12(木) 18:03:40.12 ID:mCbnKZLX0
>>172
なにがまちがってんのかわかんないだ(笑)
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 00:36:01.74 ID:N1/4e8q00
やっぱクラ変えても99.9病治らんなぁ
これが不治の病ってやつか
破棄ってのが2.9MBってあるけど、この部分が完了できない問題の部分なのか
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 01:02:14.43 ID:EjiNotZs0
AVとかだと、例えば89%のヤツが100人超してるとかがある。

そんだけの人数が同率で長いことウロウロしてるってことは、要はそのファイルは完成しないんだ。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 04:12:12.64 ID:N1/4e8q00
つまり、オレは一生パンツを穿けないということなのだな?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 07:21:25.57 ID:0UzVizTr0
>>174
中身を選択しないで全部のファイル落としてごらん
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 07:31:24.04 ID:0UzVizTr0
>>174
vuzeいいぞ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 10:15:05.71 ID:N1/4e8q00
>>177
その方法でやってるよ
vuzeも試してみるわ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/13(金) 12:50:59.25 ID:Ad6AxPdL0
コマンドバーにbitcometのアイコンがあるのですが
これは削除できませんか?削除方法がありましたらおしえてください。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 05:50:18.21 ID:+jX992Hh0
アンインスコ
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 16:52:41.70 ID:fHjXBdTm0
今更だけど99%病って蔵の変更は関係ないと思うんだけど…
本当に関係あるの?
女子小学生のパンツしゃぶりながらこのレス見てるそこの眼鏡の君、kwsk
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 19:09:48.14 ID:w7IZ+z+Q0
コメットさんで100%なヤツをコピーしてμで読んだ。
ちょびっと欠けてるのが5つ6つあって首を傾げた。

ちょびっとってまあほんと数%程度
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 20:28:00.33 ID:QwIg1KI60
ratio稼いでるかーい
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 21:11:53.98 ID:vFieM/Eq0
>>182
基本関係ないがBCのFAQになるんだから
BCは99.9%になることが多いんじゃ?
torrentを晒さないと何とも言えない
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/14(土) 22:47:21.16 ID:10t6jD8l0
最近流れる同人CGの量が激減してるんだけど何かあったの?
ちなみに使用してるトッラカーサイトはnyaa
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 00:22:59.28 ID:h62Y5hUz0
μtorrentを利用しているのですが、ファイルを開こうとすると
ディスクがありません。もう一度取り付けてください
というエラーが表示されます
これはどういった意味なのでしょうか?

今まで何も問題がなかったのに、急にダウンロードできなくなって不安でいっぱいです
アドバイスいただけないでしょうか
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 01:34:02.07 ID:77VkOe630
>>186
米かどっかで国が隠してる情報(悪行とかね)が流されてから色んなサイトで削除、サイト自体の閉鎖のオンパレード
確か5つくらい潰されたサイトがあったはず
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 02:43:37.92 ID:/kOAf6hc0
>>186
nyaaの管理人が最近アフィロダ誘導の投稿削除をがんばるようになったから。
トレへの一次放流者はその手の連中だったんで供給が途絶えた。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 04:05:43.74 ID:CK/HtpvE0
>>189
mjk
どこで同人CG拾えばいいんだorz
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 07:25:13.87 ID:kg2SbN+W0
bt下載 ダウンロードできないんですがどなたかわかる方いますか
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 07:30:42.19 ID:kNuoUjlkP
今月から中華以外はダウン出来なくなったような・・・
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 08:09:39.39 ID:77VkOe630
>>192
Anotherなら死んでた
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 18:03:51.56 ID:hO7Q/Um/0
初音ミクの動画落としてみたけど、これってまずいかな?
youtubeなどで公開されてる動画だと思うのだけど・・・。
消しといた方が無難?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 18:05:21.85 ID:f4Mvi96z0
震えて眠れ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/15(日) 21:47:21.05 ID:CK/HtpvE0
>>194
そんな小さいこと気にするのならファイル共有向かないよ
やめときな

nyaaの品ぞろえが悪くなったけど、どこかお勧めサイトある?
できれば同人CG多いとこで
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 06:37:57.19 ID:S+1Vs1I30
春先は初心者と厨のすくつ(←なぜか変換できない)だなw
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 08:37:50.38 ID:fQjZ3sjl0
ウィルス対策ソフトはみんな何処使ってる?

PC買った時に最初に入ってたマカフィーが
半年期限内切れたら何処使おうか悩んでる
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 08:55:37.58 ID:lXBszz4L0
AvastかそれがイヤならAviraでいんじゃね
ウイルス踏むような不注意を頻繁にするなら、有料のやつ買っといたほうがいいけど
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 08:59:32.68 ID:qBSWKuP30
>>198
justsystem
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 09:06:37.45 ID:x/U5gGoE0
>>198
ステマ連呼厨が湧くから推奨商品の名前は出さんが、バスターだけは止めとけ
あれは不具合が多過ぎて苦労する

>>199
今時「踏む」なんて行為しなくてもウイルスなんか腐るほど入ってくるぞ
不特定多数のファイルをDLしてるなら尚更な
オフライン作業オンリーにでもしない限りは嫌でも侵入してくる
無料ソフトにウイルスを防ぐような機能性はない
それでロガーにパス抜かれただのPC壊れただの言って大勢泣きみてるからな(ネトゲ板等参照)
有料ソフト入れてる奴なら分かるが、今のネットは回線繋いどくだけで侵入を試みられてる
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 17:42:14.32 ID:s+HTghlQ0
ファイアウォールないOSを入れて直ぐネット繋ぐと1分で数十のウイルスくるらしいからな
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 20:08:28.91 ID:M6O3nkzQ0
質問なんですがルールを知らず即切りしていたら
トラッカーからBANされてしまいましたどうしたらいいでしょうか
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/16(月) 20:10:44.78 ID:Dplf4vX20
新カウント作る
BANされるようなことはしない
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/17(火) 02:08:14.50 ID:yYUrC7uV0
今時マルウェアの侵入経路を直リンだけだと思い込んでる奴が居るのか
まるで平成初期だな
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/17(火) 22:28:41.64 ID:TthyZe+90

【テンプレサイトを読んだか?】読んでません >>3は読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP3/C2Q Q9450定格2.66GHz/3GB
【プロバイダ名/回線/速度】YBB / フレッツ光VDSL / 100M
【FWの有無】XP標準
【モデム・ルータの型番】NTT RV-S340SE
【クライアントの種類・バージョン】uTorrent 3.1.2
【その他特記事項】無線LAN無、ポートOK、回線実測20Mbps〜40Mbps程度(上下とも)、クライアント上り設定400KB/s
【具体的症状】15秒〜1分程スピードが出て(300〜1500KB程度)、
その後急速にスピードが落ちて1〜2分0KB/sになる、を繰り返す。
それぞれ複数のシーダがオンラインの状況で、ピアも5〜20程度います。
複数のDLで同時に発生します。何かヒントがありましたら宜しくお願します。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/17(火) 22:38:50.78 ID:uva8b9kA0
上りを絞りすぎなんじゃね。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/17(火) 22:48:26.16 ID:TthyZe+90
>>207
ありがとうございます。
上りを800KB/sにしてしばらく試してみます。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/17(火) 22:53:36.24 ID:uva8b9kA0
あいかわらずケチくさいな。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 04:49:56.55 ID:AsuGw5Ze0
もう少しすいすい共有できるものかと思ってたよ
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 05:47:37.94 ID:grdDyqxm0
上り無制限に設定してもピア100kByte/s超えないよな
下りは最大4MByte/s出るのに
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 13:36:02.73 ID:iIDM/eaF0
uTorrentを3.1.2から3.1.3にバージョンアップしたら
>>206の病気から回復したばかりでなく
すごい速度アップしました。なんだこりゃ!
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/18(水) 22:45:17.41 ID:WJo+tywM0
どうでも良いかもしれないが、>206見たいな症状になるときがあるのは
P2Pの仕様構造から出てくるのであって異常でも何でもないぞ。
特にBitTorrentは転送スピードが速いのではっきりと見えるだけ。
ようはダウンロード出来るかどうかだけが問題なんでこの程度は気にしなくてよろしい。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 03:20:51.83 ID:GeUeQOv90
emuleってのがよくわからん
うまく接続できたこともないし、そもそもそんなに便利なのかどうかも
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 03:23:25.53 ID:tlHakc0D0
知る必要ない
使いこなせないと認めるのは悔しいかも
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 08:10:11.41 ID:ZKLA4Jaq0
isohuntは検索ボックスをクリックするだけで
ポップアップ広告が出てきてウザいんですが
これを防ぐ方法はありますか?adblock plusじゃ無理なのかなぁ・・・
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 09:21:27.58 ID:bnKyQqD+0
akiba onlineでForumがJAV Downloadsのヤツってどうやって
ダウンロードするのですか?
ちなみにMacでTransmission使っています。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 11:07:51.06 ID:QZHojgHp0
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 11:31:12.64 ID:+jILX00/0
Xunleiってなんなの
うざいんだけど
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 12:27:39.55 ID:xV/RA60L0
>>217
torrentじゃないんだよ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 19:06:19.55 ID:qJiJf3+c0
トレントファイルを落とそうとtinybucksへのリンクをクリックしても
Object reference not set to an instance of an object.
というエラーが出るんですがこれはサーバー側の問題なんでしょうか。
クッキーやインターネット一時ファイルの削除はやってみたんですが、ダメでした。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 19:48:55.13 ID:3q3bB5Xn0
>>221
いくつかブラウザを変えて試してみた?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 20:07:52.23 ID:npPc7pzo0
ぶ、ブラジャーはいろいろ試し(ry
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 20:36:05.84 ID:9dhAxwRn0
すまん、これのTorrentファイルってどこにあるの?
http://torrentmemorize.tank.jp/detail2.php?id=24017
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 20:39:31.58 ID:qJiJf3+c0
OperaやFirefoxを最新にしてやってみたんですが、ダメでした。
皆さんはエラーは出ないでしょうか。
OSはXPのsp3です。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 20:42:11.17 ID:/5gXPrdO0
そこにはないね
自分のサイトのへのリンクをやたら踏まして
ページビュー増やすのだけが目的
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 21:13:59.89 ID:9dhAxwRn0
>>226
やっぱそうか
サンキュー(´・∀・`)
228222:2012/04/19(木) 21:40:19.88 ID:55APUbkpi
>>225
そのリンク晒せ、試してみる。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:14:47.47 ID:GIpgl03K0
bt下载でダウンロードできなくなってるのですが、
どうしてでしょう?方法はありますか・
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:20:01.61 ID:qJiJf3+c0
例えばなんですが、
http://17d0e9de.tinybucks.net/
などです。
エロなファイルですが。

231[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:30:11.50 ID:JnA1aium0
.net/の後に何も続かないのか?
232222:2012/04/19(木) 22:32:50.70 ID:Kpl044dLi
>>230
5秒ほど待って「SKIP THIS AD」をクリックしたら、rapidgatorのリンクに飛ぶな。

どの時点で>>221のメッセージが出るんだ?
正確に書いてくれ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:36:55.59 ID:nzLDPuZS0
正確に読み書きできるなら「ゆとり」と呼ばれない
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:45:22.67 ID:qJiJf3+c0
>>232
リンクを踏んだとたんです。
どうも自分だけの環境のせいみたいです。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:46:07.97 ID:bYYM2B2/0
>>234
javascriptオンにしないとだめだよ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 22:51:18.25 ID:qJiJf3+c0
ActiveXとかJavaなど全て有効にしてもダメですね。
ちょっと時間おいてまたやってみます。
237222:2012/04/19(木) 22:59:10.81 ID:55y0MFR3i
>>236
時間では解決しないと思うぞ。

IE9でもFireFox Portable(v11.0)でも見れるけどな

リンクをクリックするんじゃなくて、URLをアドレス欄に貼り付けてEnterした?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/19(木) 23:03:48.09 ID:qJiJf3+c0
それもやってみました。
別のPCでもやってみましたが、同じでした。
tinybucksだけダメで他のトレントのリンクはOKなんです。
239222:2012/04/19(木) 23:07:21.46 ID:55y0MFR3i
>>238
補足で書いておくと、
Miponyっていうダウンローダーを使うのも手。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 16:09:35.79 ID:MafVWDjn0
最近ホントある程度から進まないファイルばかりだな…
少し前までこんなこと一切無かったのに
10個中8個がハズレなのは単に俺の運が無いだけなのか
なんか陰謀を感じるな
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 18:16:43.80 ID:K7VIiPxw0
なんか陰謀を感じるな(キリッ

だが完全には否定できないな
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/20(金) 19:54:01.43 ID:mIfy7jeO0
ああnyaaがどんどん糞サイトになっていく
ホント大したもんがない
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/21(土) 03:15:50.24 ID:LhLpYNNU0
>>241
急に増えるのはおかしくないか
最近は規制も激しいし何かあったに違いない
そういえば監視ウェアの侵入が今までは最高2種類だったのに今年から5種類以上になってたな
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/21(土) 09:26:41.58 ID:357obGn70
Server Error in '/' Application.
--------------------------------------------------------------------------------

Object reference not set to an instance of an object.
Description: An unhandled exception occurred during the execution of the current web request. Please review the stack trace for more information about the error and where it originated in the code.

Exception Details: System.NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object.

Source Error:

An unhandled exception was generated during the execution of the current web request. Information regarding the origin and location of the exception can be identified using the exception stack trace below.

Stack Trace:


[NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object.]
Linkbucks.LinkTracking.IsBlockedIsp(String ispName) in C:\Workspace\Projects\SVN\LinkBucks\trunk\www.linkbucks.com\Classes\LinkTracking.cs:2116
Linkbucks.Link.Page_Load(Object sender, EventArgs e) in C:\Workspace\Projects\SVN\LinkBucks\trunk\www.linkbucks.com\Link.aspx.cs:89
System.Web.Util.CalliHelper.EventArgFunctionCaller(IntPtr fp, Object o, Object t, EventArgs e) +24
System.Web.UI.Control.LoadRecursive() +70
System.Web.UI.Page.ProcessRequestMain(Boolean includeStagesBeforeAsyncPoint, Boolean includeStagesAfterAsyncPoint) +3047



245[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/21(土) 15:12:42.99 ID:Iu3Cm1pp0
一昨年から警視庁が監視プログラム流したってニュースあったな
あれ一般企業も使ってるから削除は出来ても遮断は出来ないんだよな
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/21(土) 15:42:35.74 ID:EqDlNxe+0
221ですが、tinybucksでのエラーは244の内容そのままですね。
244さんは誰かは知りませんが、同じエラーが出ているということでしょうか。

あれからウインドウアップデートをしてみましたがだめでした。
あとネット環境やPC環境がほぼ同じの友人宅PCで試しにやってもらったらエラーは出ずうまくいくみたいです。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/21(土) 15:58:59.66 ID:ztnQLJ6T0
そうですか。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 01:55:15.15 ID:EurQgobB0
DL進まないのはとりあえず日日を改めて再接続すると進むね
99.9%病だと何故か1からやり直しになるけど
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 02:27:29.96 ID:EmMy0KXf0
ダウンロードし終わったtorrentファイルを消せばアップロードされないんですか?
シード中のは消さないようにしてるんですが、待機中だったら消しています。
消さない方が利点とかあるのでしょうか?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 05:06:50.72 ID:MIAMY1B+0
>>249
自分の利点はないかな
ただシーダーが少ないファイルは消さないであげてくれ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 05:17:00.24 ID:+UqRTPBy0
まぁ
torrentだけでしか流れてないファイルなんてそうそうないだろうし
種がなくて進まないとか言ってる人は
別の手を探した方が早いと思う
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 14:59:56.36 ID:/D0eZlky0
Bittorrentで日本語選択してインストールしようとしてももう一度言語選択させられて
結局英語でしかインストールできないんだけど何か解決策ある?
win7 64bitなんだけど
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 17:58:30.74 ID:fWDwR1Qy0
おれは見たことない現象だな。
一度くらいは体験してみたい。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 18:37:41.33 ID:/D0eZlky0
一度アンインストールしたらこうなった
一度目は普通に日本語でできたんだけどな
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 18:39:11.86 ID:tDO+SibJ0
そうか。
それならOS再インストールからやり直したらどうだろうか。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 19:29:27.74 ID:5/SXQrvN0
半ケツでやったらうまくいく。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 19:33:24.63 ID:L2brhMfq0
全裸だろ普通
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/22(日) 21:17:26.84 ID:OCw9X0qs0
まず滝に打たれて体を浄めてからだ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/24(火) 21:46:15.34 ID:aOcfFzm70
bt aisex com
ここ1ヶ月位つながらなくなってたけど
再びつながるようになったな
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/24(火) 23:04:40.57 ID:TY+GhemV0
自分も221さんと同じ状態です。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/24(火) 23:12:01.69 ID:bbYaVEKr0
このスレ読めよ。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 13:23:29.42 ID:TihOUtAT0
シーフにあるt4tプロトコルってなんなんだ? 今シーフスレ過疎ってたから聞いてみた
翻訳見ると
こう出てた
報復的なプロトコルを使用する -有効になっている場合、BitThiefは、他のBitThiefクライアントと通信し、公正なデータ交換に従事するT4Tプロトコルを使用します。

アップロードするってことなのか?
知っている人がいたら教えてほしい
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 15:34:32.33 ID:l4usAcss0
アップロード速度が速いと、まずいことって何かありますか
10kb/sなんですが
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 16:19:01.63 ID:TihOUtAT0
そういや未だトレント終了後 ずっと放置してるやつっているの?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 17:26:04.89 ID:TihOUtAT0
訂正
そういや未だダウンロード終了後 ずっと放置してるやつっているの?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 17:46:24.28 ID:wxmOTzKS0
>>262
これのこと?(公式HPより)
BitThief clients can use the T4T protocol to fairly exchange data between themselves.

BitThiefのクライアント同士でT4Tプロトコルを使ってデータのやり取りできるよって事だろ

μtorrentとかでいうピア交換みたいな機能だと思う


>>263
10KB/sとかw
ADSLだとしてもあと3倍くらいは出せや(制限してるなら)

多少は速度制限をかけないと上りのISP制限に引っ掛かりやすくなる
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 18:11:09.14 ID:TihOUtAT0
返信さんきゅ つまりシードにはなってないってことでおk?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 19:45:04.94 ID:nxkv0ve0i
>>267
完全ファイルを持った状態で、
どんどんデータ送信してるなら、BitThief専用のシード的な位置付けになると思うけど…
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 19:47:08.37 ID:TihOUtAT0
>>268
アップロードの設定オンにしてなくても?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 21:02:48.53 ID:lCCoSpfoi
それなら大丈夫そう
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 21:05:35.64 ID:TihOUtAT0
>>269
それならよかった

アップデータをオフでT4Tを間違ってオンで使ったから焦った

272[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/25(水) 21:33:09.26 ID:TihOUtAT0
翻訳したらこうなってたから大丈夫かな
データをアップロードする -チェックを外すと、BitThiefは、他のピアへのすべてのデータがアップロードされません。 チェックされている場合、BitThiefは、他のBitTorrentクライアントのように動作します。

273[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/26(木) 21:09:58.13 ID:bUwvI9mA0
トレントのスレで「違法確認」という単語をたまにみるんですが
どういう意味なんですか?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/26(木) 21:26:54.13 ID:bFyf1i130
偽物ではなく本物だったって事です
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/26(木) 23:23:02.45 ID:rquAtfGa0
ゲーム落としたのはいいんだけど起動させようとすると
「ディスク2を入れてください」て出るんだけどどうしたらいい?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/26(木) 23:41:46.69 ID:ikSFIGRF0
ディスク2を入れたらいい
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 00:50:07.61 ID:llF+d8/50
ディスク2をマウントすればいい
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 00:51:47.49 ID:NLDBGt4l0
鮮やかな回答
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 15:53:18.48 ID:+9aWb9SF0
聞くまでもないアンサーだよなこれ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 17:20:43.83 ID:Qmc9Xdqk0
スレチだしな
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 19:43:42.00 ID:Kjfr76WA0
ディスク2を入れてどうこうしたが、動かないから何だかんだならわかるんだが

まあスレチだが。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/27(金) 20:16:51.24 ID:fvA8Wmep0
なんだ、「Bメン ヲセットシテクダサイ」なら知ってるぜ。

まったくスレチだろうが。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 09:19:53.48 ID:VNfLpPmu0
BitThiefで思ったんだがt4tプロトコルをonでアップロードをoffにしたらどうなるんだ?
ピア交換らしいがアップロードしないなら一方的にピアをもらうことになる気がするんだがどうなるんだ?
BitThiefならではのネットワーク使われてアップロードもするのかどっちなんだ?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 11:29:53.99 ID:0zrFkwyH0
>>283
自分でパケットを解析すりゃいいじゃん
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 15:28:15.50 ID:VNfLpPmu0
やり方が分からない
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 15:49:37.92 ID:VNfLpPmu0
ぐぐってみたが7ではEthereal: A Network Protocol Analyzerのインストールが無理だった
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 16:00:15.23 ID:6tB3Ufbh0
Wiresharkはどうよ?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 16:16:42.46 ID:VNfLpPmu0
きた

どれをみればUPってわかる?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 16:18:28.24 ID:VNfLpPmu0
ちなみにシーフのT4Tの項目のイーエックスチェンジとかには何も出てない
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 17:19:22.15 ID:VNfLpPmu0
終わった 結局DLし終わってもt4tの項目にはなにもでなかった
Wiresharkで監視はしたがよくわからなかった
一応キャプチャー保存はしたからどれがDLでどれがUPの項目か教えてくれると助かる
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 19:30:30.97 ID:VNfLpPmu0
自分で調べたけど多くても1000ビットくらいだからUPされてないよね?
UPならメガとかキロとかいきそうだし
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/28(土) 21:42:36.26 ID:e8OVgmxy0
>>291
そうだね
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:14:14.52 ID:uzN3Tbzy0
トレント一晩放置って今まずい?

友人に一晩放置してしまったけどどうしようって聞かれたんだが
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:16:19.97 ID:TiKUSbzI0
すきにすりゃええがな。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:19:37.66 ID:2sxZ9OwM0
うpしてなけりゃあ大丈夫だと俺は思う
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:22:46.24 ID:uzN3Tbzy0
トレント的にUPしてるとおもうんだが
多分シードになってると俺は思うんだがどうだろう

俺も引退してて今のトレント事情知らないからな。だから聞いてみた
ちなみに昼ぐらいに起きてあわてて消したらしい。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:24:36.66 ID:TiKUSbzI0
おまえじゃないなら気にするな。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:31:38.11 ID:uzN3Tbzy0
いや親友だからさなんとか力になりたいんだ

俺的には一晩くらいでは大丈夫だと思ってるがかなり前だからな
たぶん大丈夫だと思うっていったら調べてってきたから
調べてる。そんなとこだ
今はやばいのか?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:35:45.61 ID:TiKUSbzI0
おまえ本人なら、このスレでも話に乗ってくれると思うぞ。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 19:52:22.70 ID:uzN3Tbzy0
本人じゃないからなー

じゃあここでは答えは出ないか
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 21:20:55.13 ID:4hs9I59m0
ぼ、ぼく一晩寝なかったんですけど、大丈夫ですか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 22:20:37.27 ID:FYDBAWlF0
>>298
その程度で捕まる奴なんていないから安心しろ
つかまるのは1年通してペタぐらいうpしてるようなやつだ

>>301
知るか
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 22:36:01.40 ID:ElrJ/joc0
ペタもうpするやつそうそういねーだろ
シーダーは逮捕される可能性は低いでしょ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/29(日) 22:40:47.48 ID:4hs9I59m0
あのバルスの人?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 04:12:09.75 ID:L9SUcE6m0
だからあまり捕まった話少ないだろ?
まあ実際は違法性の程度だけど
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 06:19:29.77 ID:2aRTK8860
クソピア切っといて1日停止させとくだけで通信速度倍になるのね
PC付けっぱにしてまで延々将来性のないピアで接続し続けてる人はアホだと思う
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 10:15:07.99 ID:qKLAMzJE0
>>306
いやそれはちみがBitTorrentの仕組みを全く理解していないだけ。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 12:08:41.76 ID:PK3+OoQT0
ピア交換によるUPとDLと普通の設定のUPとDLって何か違うの?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 12:12:52.99 ID:ilKLqujb0
そういうこと考える奴はハゲる
通常は意識しない
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 14:28:13.96 ID:LRJoAnMv0
爆速で落ちてもクレっていう相手がいなきゃ注文が来ないから、まったくうpしないでしょ。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 17:03:36.07 ID:Xn1dltSnO
そういやシードで逮捕者いたっけ?
二人 逮捕されてるがどっちも一次放流だよな

児ポで三人は含まない

そういやなんでシェアは二三個うPしても逮捕されるのにトレントだとヘビーユーザーだけなんだ?
そこ気になる
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 17:08:23.08 ID:L9SUcE6m0
違法性の程度とサイバー犯罪課の人に聞いた
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 19:26:06.88 ID:qKLAMzJE0
>>311
前にプログラマをやっていた経験を元に個人的憶測で言うが、
単に捜査のやりやすさの違いだろう。

サイバーパトロールに使う監視システムを作る場合、
shareだと一つのネットワークを監視していればよいが、
BitTorrentはTorrentファイル毎にネットワーク構成しているような物なので監視しにくい。
どういう監視システムにすればよいか俺では思いつかないな。

代わりに目を付けられてサイバー張り込みのような事をやられた場合、
shareだと「統計的に一次放流者の確率が高い」程度までしか出てこないが、
BitTorrentだと「こいつか一次放流者」と確実に特定される違いもあるけど。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 22:37:54.79 ID:Xn1dltSnO
>>312
違法性の程度ってあれか
年中うPしてる奴は悪質だから捕まえるとかか?
てかアニメや音楽は捕まるのにPCゲーとかで捕まったは聞かないのはそこなのか?

>>313
じゃあ捕まった一次放流者は監視されてたサーバーにうPしてお縄か
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/04/30(月) 23:37:09.94 ID:L9SUcE6m0
>>314
要するに今の標的はwinny、shareでトレントは後回しにしてるってことだ
2つが廃れたら今度は・・・
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:09:47.76 ID:zBu7UN/uO
>>315
成る程な でも313がいうにはトレントは取り締まりずらいらしいな
てか日本にシーダーいるのかな えろげやPCゲームすら外人だと思うんだが
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:23:25.77 ID:8qTQtV4O0
>>314
>じゃあ捕まった一次放流者は監視されてたサーバーにうPしてお縄か

たぶんその認識は違う。

TCP/IPの基本レベルの仕組みを理解していればBitTorrentで落とすときに一次放流者が分かるときは多いよ。
シードが1の時、そのシードのIPが一次放流者だ。
後は警察権力でそのIPの主を調べれば良いだけ。
と言うよりBitTorrentはやりとりしているファイルとIPがもろバレ。
shareとかWinnyだとやりとりしているファイルとIPは一致しない。
中継をしているだけの時も多いからな。

ただシードが1のタイミングを逃せばもう分からないし外国でやっている場合が多いし、
国内で事前にTorrentファイルを最初にアップする場所と時間が分かればバレるだけ。
ただそれでも串を通したり諸々のごまかし方があるし、
shareみたいに地引き網方式で疑わしいIPを見つけ出すシステムが難しいだけだ。




318[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:26:49.15 ID:bi05Jl4L0
シーダーがいないのに
種のパーセントが同じようにあがっていくの時々みるけど
あれはどうやってるのかな
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:29:59.10 ID:bi05Jl4L0
種じゃなくてピアだった
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:35:17.74 ID:XCTwiUqvO
ピア同士でもやり取りしているからじゃなくて?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:38:29.99 ID:zBu7UN/uO
>>317
いや、一人だからといって一次放流者とは限らないだろ?
だって一次放流者が行方をくらましてシードが二次放流者だけになるとかあるじゃん。それも一夜だけとか一次放流者=トレントファイル作った人だろ?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:40:06.83 ID:zBu7UN/uO
シードしてるひとが二次放流者一人にってことね
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:49:53.65 ID:3cA5PPoN0
>>318
いやもちろん最初に種はいたはずだよ。
でも何人かのピアに散らばったピースをピアが補完しあえば完成するとわかれば
いなくなっても大丈夫でしょ。
会員制とかプライベートなサーバー限定かもしれないけど。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:52:18.98 ID:8qTQtV4O0
>>321
その場合もあるがそう言うときはパターンで判別できる。
一次放流者のシードの時は他に進行具合が団子状態のピアがいくつもある。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 00:54:59.33 ID:zBu7UN/uO
成る程なー じゃあ一次放流者は放流宣言者が捕まってるのか
一々すべてのスフォームだっけ?みないだろうし
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 01:01:34.82 ID:8qTQtV4O0
>>325
放流宣言しているかどうかは知らないが、あんまり堂々とやっていると捕まるだろうな。
定期的にこの時間帯にここにアップするとか、行動が推測されやすい事をしているなら。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 01:06:34.99 ID:zBu7UN/uO
>>326

成る程なー てかそんな理由で一次放流者捕まってたのかー なんでそんなことをするのか理解できないぜ
わり、安価忘れてた
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 19:56:17.37 ID:zBu7UN/uO
あれ最近の摘発で二次放流捕まってますな
どうやって調べたんだ?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:01:51.99 ID:ea0lq5x20
>>328
どこにその情報あった?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:12:27.64 ID:zBu7UN/uO
>>329
あの一斉摘発の時に捕まったおばさんをシードしてた二人が二次放流で捕まってる
でもアニメがシードが二人しかいないというのありえないきがするんだが
この二人はヘビーアップロード者だったのかなー
もしくはおばさんのトラッカーの常連シーダーだったか
わからんなー
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:25:33.02 ID:ea0lq5x20
>>330
あれそんな事件あったっけか
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:29:53.94 ID:zBu7UN/uO
>>331
あったよ 摘発されたのはほとんどShareだったけどトレントは一件だったんだけど内容みると二次放流した二人も捕まえて書類送検したらしいよ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:33:29.05 ID:HLEIzSELi
信憑性薄いなあ
できればURL貼ってほしい
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:35:49.86 ID:ea0lq5x20
これのことだよな?
http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2011/1167.php
そのシーダー二人を書類送検ってのはどこにあったの?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 20:42:00.47 ID:zBu7UN/uO
そそ それ


多分 トレント 菅原ってぐぐれば一斉摘発のトレントでの逮捕者の詳しい記事がみれるはず
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 21:14:02.73 ID:8qTQtV4O0
>>335
ぐぐっても何も出てこないと言うことはガセだな。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 21:32:48.19 ID:zBu7UN/uO
悪い トレント 逮捕 菅原だった
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 21:51:48.28 ID:HLEIzSELi
疑ってすまなかった…
本当だった
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111202/osk11120202300000-n1.htm


 同課は菅原容疑者が配信した動画をダウンロードし、さらに配信したとして府内の男性2人から事情を聴いており、同容疑で書類送検する方針。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 22:21:36.13 ID:zBu7UN/uO
だろ?
まあでも一次放流のおばさんがやたらジャンプアニメ放流しててそれをシード(多分一度や二度じゃない)
してたら目を付けられても仕方ないかと


ちなみに()の中は俺の推測です
二次放流の逮捕が二人というのは明らかに少な過ぎる
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/01(火) 23:10:37.43 ID:ondRBBJY0
専用のサイト?
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 01:20:23.42 ID:K1Jv1Vnm0
ビットシーフってアップの設定消したのに勝手に設定が戻ってることがあるな
気をつけないと
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 04:21:16.36 ID:UZ2TT8kNO
アップロード?シーフはいじらなければアップロードしない筈
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 04:50:26.12 ID:UZ2TT8kNO
このスレみてシーフのt4tの意味がようやくわかった
ちなみにピア交換っていうならシーフから注文こないとアップロードしないってことはほとんどアップロードしないんじゃないか?
シーフ使っている奴なんてほとんどいないだろ?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 16:41:01.14 ID:UZ2TT8kNO
やべぇ一晩シーフ放置してたら設定がt4tになってた
これってアップロードしている可能性あるのかな?
やばいかな
ちなみにプロバイダから警告などは来たことない
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 16:49:36.03 ID:YCFtKfos0
>>345
逮捕怖がるくらいならやらないほうがいいぜ?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 17:03:44.02 ID:Dx/17nxI0
だよな。シーフはそういうステータス見えないからマジで焦ったんだよ
345はシードしてるの?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 18:09:18.62 ID:YCFtKfos0
シードする人間がいないと成り立たないだろこの通信形式は
逆に何故あげてないのと聞きたくなるよ俺は
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/02(水) 21:07:08.31 ID:Dx/17nxI0
>>347
普通リスクは冒さないだろ…

てか過去ログ見たらなんとなく安心した。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/03(木) 01:55:18.69 ID:45thv7bI0
リスク犯す気がないのなら最初から利用しないだろ
だいたい誰かがあげなきゃ>>348の欲しいファイルも落ちてこないんだぜ
ギブ&テイクだと割り切るべきだよ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/03(木) 03:13:14.27 ID:18/y/OzX0
give&takeが解ってる奴はシーフなんか使わねぇよw
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/03(木) 03:54:34.68 ID:HJvlhUsE0
ただ、ピア0のトレントでシーフを使うとピアが0のままなんだよな
やはりシーフは機能してるってことだろうな
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/03(木) 04:31:07.37 ID:mJMzP12hO
昨日のシーフの人です


そういうこと。そんな精神あるならシーフは使わないよ

まあ可能性は低いかなこっちはシーフにしかあげない設定だし
シーフのユーザー自体少ないだろうし
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/03(木) 04:56:19.23 ID:mJMzP12hO
追伸

みんなのいうとおりだな
もう使わないよ。レスしてくれてありがとう

ノシ
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 03:15:35.69 ID:3u1aqIY30
>>353
何でこんなところで確認してるんだよ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 12:24:51.93 ID:6P/yt1xX0
まだまだ二次放流も逮捕は少ないのか
だいたいトレ自体少ないわな…
ヘビーユーザーだけとかしっくりこんな
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/04(金) 15:16:18.98 ID:ZBnrfNxz0
99%病で完了するまで何年も待ち続けてる奴って何がしたいの?
99%まで完了してるなら拡張子削って完了ファイルにしてやればいいのに
どうせ100年待ったって100%なんかにならんのに
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 00:46:05.21 ID:bYHIFJ6v0
>>338
DL違法化してもさ、その時点で208万回以上ダウンロードもあるのに
どうやって逮捕するんだろうなw
みんな逮捕したら社会問題だろうな。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 00:46:40.67 ID:bYHIFJ6v0
>>356
もう買えよっていいたくなるよな。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 00:49:01.06 ID:RyxA39e90
社会問題以前に社会が一部機能しなくなるな
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 04:15:55.43 ID:nDnaQHXY0
error:file too large
のときってどうすればいいの?
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 04:42:20.14 ID:BGiS1Ysq0
too large って中学生で覚える単語じゃね。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 07:52:00.09 ID:T2qR/CJs0
SYOUGAKUSEI
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 08:00:43.78 ID:E+SqZ01d0
それならSHOUGANAI
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 08:09:26.38 ID:nDnaQHXY0
意味はわかってるから安心してくれ
対処法がわからんのだっ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 08:15:59.47 ID:E+SqZ01d0
だったら安心DA
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 14:33:08.38 ID:IXnmSWH50
>>360
それで原因が分かる奴がいたらエスパーか何かだ。
最低でも>2のテンプレに記入しな。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 14:36:30.70 ID:SUHWISV+0
背伸びするとおもちゃにされる。
2chの掟
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/05(土) 23:24:52.13 ID:5ASzwXRV0
http://sukebei.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=131992

[120427] [feng] 星空へ架かる橋AA + update

支援よろです
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/06(日) 05:06:54.90 ID:7235/GsY0
ここまで堂々とスレチなレスを書き込むとは・・・
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/06(日) 12:22:10.03 ID:U32KTF8k0
ぼうやだからさ。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/06(日) 18:15:47.47 ID:/SGaD9Ef0
∧_∧
     (`・ω・)
     /_ /
    ( m9|
    /  /、
    /  ∧_二つ  ←這いよる混沌 ちばあんち
   / /\ \
   / /  > )
  / ノ  / /
 / /   / /
`/ /   ( ヽ
(_)    \_)
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 06:41:16.34 ID:7Gu4Mw2r0
utorrent 強制開始って、使ったら何か不都合あるんですか?
強制開始にしたら、めちゃピア増えたやつがったんだけど、不都合あるのかな
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 08:06:21.99 ID:NAMgHplE0
>>372
普通のキューと差はないよ
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 08:10:05.73 ID:l5uveQNT0
不都合起きてからまたおいで。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 16:09:36.88 ID:hpI56qTl0
utorrentにゲームダウンロードしたあとどうすんの?
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 16:16:19.93 ID:xTaUzMAk0
すきにすればいいだよ
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 16:24:51.58 ID:hpI56qTl0
utorrentにゲームダウンロードしたあとどうすんの?
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 17:37:48.38 ID:tirgZBIM0
すきにすればいいだよ
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 17:51:19.02 ID:BgiFk4d60
BT初心者スレ≠PC初心者スレ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 17:53:26.32 ID:Qj5IvW1C0
>>377
手軽なのだと、ごみ箱にポイする。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 18:23:23.71 ID:VCSM51+C0
こういう画面になったらやっぱサインアップするしかないんですか

http://www.downloadweb.org/join.php?q=NANA%20MIZUKI%20LIVE%20CASTLE%EF%BF%BD~JOURNEY%20%EF%BF%BDQUEEN%EF%BF%BD%20tested
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 18:27:32.86 ID:H93QS7Ns0
何もしないってのも、アリだお
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 19:09:08.27 ID:Nmy0lrB50
せっかく落としたのならファイルを愛でるのもあり
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 19:14:38.15 ID:XZUyr82E0
rar圧縮してみるのはどう?
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/07(月) 21:17:54.19 ID:e3HWP7ZA0
トレントの話しようぜおまいら・・・
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:19:13.58 ID:s9ybx0w20
thepiratebay.org/ なんですが、最近GET THIS TORRENTをクリックしても
ゼロbyteなんです。どうしたら昔みたいに落とせるようになるんですか?
スレ違いならすみませんが誘導してください
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:23:02.59 ID:1J1NRXaP0
具体的には?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:35:41.48 ID:s9ybx0w20
具体的にというと?
えーとutorrentのバージョンは3.1.3です
落としたいものは映画です
すべて、なんでもゼロbyteです
このようになります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2960005.jpg
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:37:31.11 ID:HT4AJGnC0
そのトレントへのリンクは?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:40:47.61 ID:s9ybx0w20
thepiratebay.org/ですか?
http://thepiratebay.se/
です
どの映画もゼロバイトなんですが、ちなみに上の映画のリンクは
http://thepiratebay.se/torrent/6706098/A_Separation_-_Jodaeiye_Nader_az_Simin_(2011)_
です
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:49:05.98 ID:HT4AJGnC0
何事もなくDL開始したが。
http://uproda.2ch-library.com/5242725L5/lib524272.jpg
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:54:49.72 ID:L8v4hKzX0
マグネットリンクって奴でしょ
ググってみたら?
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:56:56.42 ID:PFe3J9Rl0
おまえらよくもまぁそんな堂々と自らの違法を晒せるなw
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/08(火) 23:58:36.60 ID:HT4AJGnC0
違法を晒すってすごい日本語だよな。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 00:02:54.58 ID:s9ybx0w20
>>392
感謝感激っす!
さっそく手当してみます。質問して良かった
ありがとうございます(^^)
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 00:06:06.64 ID:Q+6XuPdX0
>>391さんもありがとう(^^)
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 00:33:10.35 ID:xdNGrRm40
ADSLでファイルをDLするとシーダーが45人くらい見つかりすぐDLできるのですが
光にすると同じファイルでシーダーが引っかからず、DLが進みません。
規制されてるのかな?と思い他のファイルを光でDLして確認してみると、
そこまでシーダーが多いわけではないですが、速度は出ます。
これってDLが進まない原因ってなんでしょうか?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 00:42:14.01 ID:lWGFskqj0
面倒だから規制でいいよ。

つぎの患者さ〜ん
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 06:22:04.61 ID:gpZDmF7F0
そもそもADSLと光を使い分けられる環境ってどういう環境よ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 12:36:19.66 ID:1ExJwG0b0
トレントってDL終わり次第高度な削除すればピアとかアップロード者にならない?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 12:44:20.50 ID:RLIFNK9G0
逝って良し

つぎの患者さ〜ん
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 12:54:10.36 ID:+yDdPIZj0
カボスが繋がらんからコレ入れたけど全く使い方が分からん
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 21:48:29.14 ID:gpZDmF7F0
こんなところで化石が掘り出せるとは・・・
ネットでトレントファイル見つけてダウソして実行→追加でおk
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/09(水) 22:16:32.82 ID:yjHrpoTk0
>>399
家、電話回線2つ通っていて一つADSL契約1つ光契約してます。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/10(木) 02:27:29.16 ID:OnUyZS/J0
これってPCのスッペク糞だとまったく使い物にならないよな
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/10(木) 05:26:31.58 ID:qHYnxymn0
頭悪そう
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/10(木) 05:28:44.94 ID:Z2k1GA/p0
>>405 の脳のスペックを真っ先に疑いたい
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/10(木) 16:18:51.36 ID:fU6J5YSl0
1年ぶりに可用性900%のトレに出会ったでござる^ω^
4GBが一瞬でござるよ/^ω^\
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/10(木) 21:49:44.41 ID:26hFgaER0
いやいや普段どんだけマイナーor古いファイル落としてるんだよww
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/11(金) 07:43:42.58 ID:/oQ+krW+0
さて、刑罰化どうなることやら
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/11(金) 17:40:07.84 ID:ZQW10+ss0
新規にやる人が手を出しにくくなって、利用者のうち少数がやめる感じになるだろうからユーザー全体の数としては減る
しかし、ほとんどのユーザーは残ると思うから通信が不便になるってことはない

ってのが俺の見解
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/11(金) 18:01:09.92 ID:S9EmBq360
あんなんザルでしょ
逮捕なんて出るの?
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/11(金) 20:37:45.96 ID:ZQW10+ss0
でるかもしれないが1年に数件あるかないかぐらい
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/11(金) 23:51:20.97 ID:/oQ+krW+0
まぁ、キチガイみたいにDLしなけりゃ大丈夫だな。
見せしめに何人か捕まるだろうがなw
それに興味ない人にとっては、税金の無駄使いもいいとこだろ。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 02:05:30.62 ID:Zl3go2+D0
グヌーテラって児ポでけっこう逮捕者出てなかった?Cabosとか
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 16:28:55.19 ID:8LbJJLny0
児ポするやつは、ハッカーかbakaだろwwww
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 19:31:06.66 ID:imMYUiDp0
直近のwindows updateをしたらμtorrentを使うとPCがめっちゃ重くなる症状が出るようになったんだが俺以外にもいる?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 19:54:08.57 ID:TP/SnRgj0
おともだち、見つかるといいなw
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/12(土) 23:50:24.70 ID:idnTgtyd0
torrent発掘屋でリンク先が見つからない
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/13(日) 00:00:33.90 ID:tI1AuhbU0
情弱
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/13(日) 08:09:39.95 ID:qAuhy6Ca0
>>417
似たような症状でbitcometに変えたわ、cometの方が軽いってどういうことやねん。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/13(日) 08:13:14.88 ID:qAuhy6Ca0
同じファイルを持つ2箇所の別のトレントを組み合わせたりすることは出来ないの?

例えば”ABC”を持つトレントと”CDE”を持つトレントの両方から”C”のデータをもらったら高速で落とせそうな気がするんだけれど。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 03:36:23.68 ID:zNCInLuu0
>>421
そしたら本家bittorrent試してよ。bitcometいくない
424 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/14(月) 10:37:12.00 ID:5/p2AZ/Y0
bittorentとbitcometって何が違うの?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 20:13:14.73 ID:Q79P28GD0
μトレでシード0(366)ピア120(1200)というファイルがあるんですが
99.9%から落ちてきません
ピア交換等々ONにしてるですがシードに繋がらず・・・
シードが366ってことは完走してる人もいるってことですよね?
トラッカーには繋がってます、これはどういう状態なんでしょうか?対処できますか?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 20:22:30.78 ID:VirB6YRYi
>>425
一旦、トレを停止してソフトを終了してから、再起動して始める。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 20:37:59.57 ID:Q79P28GD0
>>426
レスどうもです
それもやってみたのですがシードに繋がりませんでした
ちなみに2日程トレ起動しっぱなしでもダメ・・・
シード0なら諦めもつくのですが366となると何とかなるんじゃないかと思って
諦めた方がいいですかね?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 21:40:41.93 ID:lozFX7ph0
六ヶ月前までびっとれしてました。
で、復帰しようかと…現在のお勧めクライアント教えてください。
システムは7っす。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 23:13:25.59 ID:4dK+T8Oi0
torrentファイルを取ってきてダウンロードする際に昔は出来ていたのですが、
久しぶりにバージョンアップしてファイルダウンロードしようとしたところ
ダウンロードの前にtorrentファイルの中身が複数ある場合等に必要なファイルにチェックを入れて
チェックしたファイルのみをダウンロードできていたのですが、出来なくなってしまいました・・・
昔は出来ていて今は出来なくなったのでしょうか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 23:18:34.44 ID:IC5a470T0
そうかもな。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 23:24:46.24 ID:4dK+T8Oi0
>>430
そうですか・・・
残念だ
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/14(月) 23:31:17.47 ID:IC5a470T0
ちがうかもな。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 10:41:49.99 ID:BrECDJJu0
さぁ〜どっちだ!
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 13:38:50.07 ID:mmTOvVGB0
とはいえ、トレント・レスになったパイレート・ベイが良いことずくめだ、というわけでもない。
少なくないBitTorrentユーザが、マグネットリンクによって生じるちょっとした問題に戸惑っているようだ。
最も多い不満は、ダウンロード開始前に欲しいファイルを個々に選ぶことができないということ。
大きなアーカイブから、1つのファイルだけをダウンロードしたいという場合に、この問題に直面する。
.torrentファイルをダウンロードすれば、ダウンロードを開始する前に当該のファイルを選択することはできるのだが、
uTorrentではそれもできない(BitCometとVuzeなら可能)。

435[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 13:47:39.22 ID:2Cp7Nfs/0
大好きなクライアントBitCometとVuzeをお使い下さい。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 15:09:43.40 ID:yPvv73Yci
現行μTorrentで普通にできるじゃん
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 15:11:21.90 ID:Qc8Xcc9j0
オレ様が知らないものは存在しないと同じ
オレ様が使いこなせない機能は無駄な機能
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 17:45:12.58 ID:sRnvzNNn0
光回線なのに最高で3000kbくらいしか出ません。
どうすれば速度が上がりますか?最大up速度とかどのくらいに設定してますか?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 17:49:12.01 ID:bNbCiDcX0
もちろん単位はbyteだよな。
そんなものだと思うぞ。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 17:51:25.71 ID:z9vVtB+mi
>>438
好きにしろ。
回線の調整は、XPならRWIN値とかMTUでググれ
Vista以降は自動調節されるらしいがな
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:01:09.66 ID:1bHy/8vo0
ぶっちゃけ3000k出てたら十分だろ・・。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:03:10.06 ID:bNbCiDcX0
隣の芝は青いんだろ。

みんなはこっそり実は高速で、ぼくちゃんだけが遅くて損してる。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:12:56.79 ID:sRnvzNNn0
最高で3000kだけど、今なんて700くらいしか出てないよ・・・。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:15:54.94 ID:z9vVtB+mi
下り3MB/sも出るなら、いいやん
うちは調子が非常に良くて700KB/sだぜ?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:58:25.21 ID:sRnvzNNn0
どうすれば速度上がる?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 18:58:58.08 ID:Edb35GE60
おとなになれば
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 20:03:00.39 ID:AXe1sQTd0
チョコレート食べて
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 21:42:55.16 ID:nB4gnPPX0
とりあえず脱ごうか
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/15(火) 21:48:09.08 ID:4CVeQpif0
可愛いスッポンちゃん
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 00:24:19.87 ID:+2znXPo60
光なら70Mbpsは出る
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 01:52:30.51 ID:XbWTfY8K0
>>444
スピードテストとかで下り50Mくらい出るの?
その1/10程度がMaxだとおもっときゃいいよ
もちろん落とすファイルの人気でも大きく変わる

かわいそうだからマジレスしてやった
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 02:26:07.73 ID:RC87hP050
下り1〜2MB/sくらいで安定してたのが急に50〜100kB/sぐらいしか出なくなったんですが、原因として何が考えられますか?
回線は光で、スピードテスト
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 02:28:06.68 ID:RC87hP050
ミスです

下り1〜2MB/sくらいで安定してたのが急に50〜100kB/sぐらいしか出なくなったんですが、原因として何が考えられますか?
回線は光で、スピードテストは下り56Mb/sぐらい出てます

あるファイルをDLしてる最中に急に3MB/s→50kB/sに落ちたので、ファイルの人気云々でもなさそうなんですが・・・
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 02:43:00.04 ID:XbWTfY8K0
>>453
貰えるピース貰い尽くしたんじゃないの?
仕組み自体が分かってないならここ読んでみ
http://jp.bitcomet.com/doc/principles.htm
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 07:48:19.94 ID:fE8WYTXh0
>>451
単位ミスってないか?

700KB/s→約5.6Mbps
3MB/s→約24Mbps

もし70Mbpsなら約8.75MB/sだぜ


地方のCATVなんかだと契約してる回線の限界まで出ることがよくあるから、1/10なんていう嘘を言ってはいけないよ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 08:58:24.01 ID:5/eBppHf0
torrentとかは少しは勉強してから使えば良いのに…
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 13:44:47.25 ID:+2znXPo60
TCPモニタなどで帯域見れば
トレント数×ピア数×オーバーヘッドも馬鹿にならないほど帯域使ってるから
実データの転送量だけ見ても駄目じゃないかな
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 22:40:30.04 ID:aViD83Tt0
BitCometを初めてダウンロードしてインストールしてちょっとしかいじってないのに
回線がすごく遅くなってしまいました。

今までなら一瞬で開いてたのに今では2chのこのスレを開くのさえやっとの状態です。
pcのスペックの問題ではないのは間違いないんですが、BitCometをインストールすると、
pcのほうでなにか書き換えられてしまうことはあるのでしょうか?
ウイルスソフトとかブラウザとかソフトが実行されるのは早いのでやはり回線だと思います。
また、解決方法を教えてくださいm_m
アンインストールも試してみたりしたけど何も変わりません・・・
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 22:50:10.97 ID:XO3AKqP60
はい
残念
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 22:51:51.86 ID:XbWTfY8K0
>>458
根拠はないが使ってるうちに直ってくる
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 22:57:50.93 ID:aViD83Tt0
少し説明不足でした。。
utrentもインストールしました。
回線が遅すぎてレスするのも相当根気がいりますw
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 23:02:46.95 ID:yuvayRSO0
そうですか
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 23:06:11.12 ID:XbWTfY8K0
まぁ悪いことしてるんだからそれくらいのリスクがあって当然だよね
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 23:06:39.87 ID:aViD83Tt0
>>460
そうなんですか・・・?

>>462
haisoudesu
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 23:14:30.98 ID:yuvayRSO0
了解です。

それでは次の患者さ〜ん
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/16(水) 23:25:12.98 ID:go5kP/TW0
>>458
BitCometはこちらもそうだったが相性が悪い環境ではとことん挙動が酷いぞ。
たぶんまともにアンインストール出来ていない。
それから>2のテンプレに沿って環境を書いてくれないと答えようがない。
ついでにデタラメやら適当なレスが帰って来るのはダウソ版の標準仕様だから慣れろ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 00:09:40.11 ID:BdpTEAtM0
>>466
失礼しました。。。

【OS/CPU/MEMORY】7starter/atom/1gb
【プロバイダ名/回線/速度】softbankです。
【FWの有無】FWっていうのがなんだかわかりません。。。
【モデム・ルータの型番】softbank/buffalo,WHR-G310N
【クライアントの種類・バージョン】Bitcomet/utrent最新だと思います。
【その他特記事項】2万弱の低スペックノートパソコンを有線でつないでます。
【具体的症状  と
とにかく回線が遅すぎて、
このウェブページにアクセスできません。っていうエラーぽいものまで出るぐらい遅い。
youtube,ニコ動とかはもはや表示されない。
インストールするまではこんなことにはなっていませんでした。
bitcomet,utrentのうちどちらが原因かわかりませんが。。。

468[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 00:11:46.45 ID:yBSVhQk60
スッペクは十分です〜
設定は完璧です〜
バージョンは最新です〜
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 00:14:43.03 ID:cX+t7ZpJ0
>>467
OS変えろ。話はそれからだ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 01:08:55.65 ID:BdpTEAtM0
>>469
いや、もうtrentをやめようと思ってるんですがどうにもおかしくなってしまったんで
元通りになおしたいんですよね。。。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 01:52:52.26 ID:cFHxryIR0
>>467
>【OS/CPU/MEMORY】7starter/atom/1gb

ここまでパソコンのスペックが低いと何とも。
俺もXP/atom/1gbのノートパソコンを欺し欺し使っているが
これでtorrentとを動かそうなんて怖くて出来ない。
特にtorrentはメモリー使用量が多いから、オーバーしてディスクスワップしていると
考えれば遅くなるのは納得いく。
諦めてutorrentもアンインストールした方が良いぞ。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 03:09:22.39 ID:wNsSW7SU0
× pcのスペックの問題ではないのは間違いない

○ pcのスペックの問題なのは間違いない
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 06:39:52.00 ID:+1LbD+mU0
やりだして5日でUL97.4G、DL100.8Gなんだけど
「君回線使いすぎ」みたいな規制はないの?
このままジャンジャンやっちゃって大丈夫?
μTorrent nifty
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 07:26:48.20 ID:Asazcy8Mi
何をそんなに落としてんだ?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 08:42:39.76 ID:BdpTEAtM0
>>471-472
メモリー使用率が70%の状況で接続がアレなんでメモリーやスペックの問題ではないと思います。。。
それにインストールする前まではこんなに回線遅くなっていませんでした。。
調べてたら
ipアドレス固定にしたら早くなるとか出てきたんですけどなりますかね・・・?

高いスペックを使用している方々はbitcometとか使っててもいつも通りにyoutubeとか
見れてるんですか?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 10:27:52.25 ID:4y/bpL7Z0
>>475
DHTをきる
torrentあたりの接続数を下げて
90%なんとかもチェックオフ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 13:55:27.46 ID:5qC6vSoJ0
>>475
他人の話全く聞いてないな。

Atomといっても、モデル番号はいくつもあるだろ。
それすら明記していない。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 14:20:15.17 ID:bfTtP8qs0
ほんと人の話聞かないヤツだな
今時メモリ1Gでsペック十分とか
メモリ使用量100%超えてからスワップになると思ってんの?
CPUもメモリーも『快適』に動かすにはスペックが全然足りてねーんだよ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 14:26:04.98 ID:9QdV4siw0
まあHDDとかSSDも快適に動かすには重要なんだが
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 15:20:01.72 ID:Xe9yLwPG0
× 回線が遅すぎ
○ PCがポンコツ 〜 使用者の脳が劣悪すぎ
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 15:55:51.79 ID:e5ycchC90
てかなおしたいだけなら再セットアップでいいじゃないか
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 16:02:14.52 ID:+RNCC++l0
>>481
性格に問題あり
人の話聞かない馬鹿である件
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 16:18:28.71 ID:+1LbD+mU0
レスつかないってことは問題なしでいいんだな?いいんだよな?

>>474
AVやエロ同人
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 16:54:50.91 ID:e5ycchC90
>>483
小物すぎ
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/17(木) 20:06:56.10 ID:cFHxryIR0
>>475
そのパソコンはいわゆるネットブックとか言われているタイプで
ネット接続とかメールとかのみを想定した本当に最低限のスペックかないやつだぞ。
だいたいWin7starterってやつは、Win7だとメモリー1Gでまともに動かないから
OSの機能を削って何とか動くようにしたものだ。代わりに安いんだろうけど。
その辺から低スペックレベルを想像してくれ。

ネットが遅くなったのはおそらくBitCometがレジストリーをぐちゃぐちゃにしたと思われるので
君の実力で元に戻すにはOSの再インストールしかないだろうな。
torrentの使用は諦めてこちらを勧める。

>高いスペックを使用している方々はbitcometとか使っててもいつも通りにyoutubeとか
>見れてるんですか?

パソコンのスペック的には余裕で見れるが、torrentがネットの通信帯域食いつぶして
youtubeがまともに再生出来ないときは多い。
ただ君のパソコンスペックだとyoutubeがまともに見れるのが上限レベル。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:08:14.02 ID:zc8grbCq0
本当に色んな方々、アドバイスとかどうもありがとうございまいました。
モデムとルーターの電源を切って再起動したところ前のように元通りになりました!

みなさんおっしゃられるとおりスペックが低すぎるので、trentの使用は諦めます。
本当にありがとうございました。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:15:30.08 ID:R4qI6B+m0
根本的には

使用者の脳が劣悪すぎ
人の話聞かない馬鹿
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:24:16.97 ID:UCN4DjtF0
UL7個、DL7個全部∞なんだけどなんかあった?
トラッカーもオフラインだらけ
雷とか関係ないよね?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:35:55.42 ID:R4qI6B+m0
>UL7個、DL7個全部∞なんだけどなんかあった?

具体的には何?
書き込めないなら「UL7個、DL7個全部∞なんだけどなんかあった?」ということだ。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:36:48.13 ID:R4qI6B+m0
正  書き込めないなら「使用者の脳が劣悪すぎ」ということだ。
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:41:09.96 ID:UCN4DjtF0
お前んとこは違うってことか
ちょっと様子見てみるよ
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:41:54.94 ID:R4qI6B+m0
すごくふつー
おまえが雑魚なだけじゃね
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:46:10.22 ID:UCN4DjtF0
そうみたいだ
ごめんな
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 00:53:22.65 ID:R4qI6B+m0
早漏障害報告は、ダウソロード板のデフォ
気にスンナ
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 19:12:35.55 ID:rlBkUT510
シーフだと開かないものや、トラッカーで進まなくなることが多すぎる
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 19:12:52.14 ID:n1Eed1/l0
DLは1.2MB/s位出るんだけどULは10KBくらいしか出ない…
シード中が5個でひとつもDLしてない今も速度が出ない
ULの帯域幅制限も700KBなのに
UL優先みたいな設定ってないの?
このままでは総共有比がどんどん悪化していく
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 19:23:43.35 ID:bjsNy75p0
>具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
>ファイルサイズ、いつから何を落としているか、等々環境情報を書き添えるといいかも
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 19:49:39.49 ID:UCN4DjtF0
>>496
俺も初心者なんだけど、シード中ファイルの
需要がないだけなんじゃないの?
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 20:51:08.80 ID:htnnE8FB0
相手が海外ばかりだとそういうことがある
または、需要無いだけ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 20:54:28.19 ID:qx54Uayh0
あげねえ奴が生意気に共有比気にしてんなよ
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 20:57:16.49 ID:UCN4DjtF0
因みに今確認したところやりだして6日目だけどUL127.2、DL127.1だったよ
上がり帯域300kで、あとは初期設定
502名無しさん:2012/05/18(金) 21:05:25.68 ID:Z/9Afedo0
torrentってどうやるんだ…
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 21:53:01.34 ID:pRrclH8L0
取れんと?
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:08:35.01 ID:QWn62NTC0
bittorent と bitcomet って何が違うの?どっちがいいの?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:34:23.59 ID:QWn62NTC0
はよ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:39:17.94 ID:jy7aqljb0
釣れますか?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:41:56.80 ID:+dy72O9q0
餌取られるだけですね
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:49:24.02 ID:pRrclH8L0
三千世界の裏までも検索するのだ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:53:48.13 ID:F9GfUN3t0
>>504
BitTorrentはP2Pを利用してネット上のファイルをやりとりする通信仕様規格名。
BitCometはその規格を実行するためのソフト(クライアントソフト)の名前。
クライアントソフトには他にも主なのがμTorrent、Vuze。
その他シェアが少ないソフトが多数有る。

一応言っておくがBitCometは止めておけ。色々と問題が有りすぎる。
μTorrentかVuzeがお勧めだ。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 22:59:21.72 ID:QWn62NTC0
>>509
色々な問題ってなに?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/18(金) 23:04:52.77 ID:F9GfUN3t0
>>510

>2に書いてあるようなこと。
ルーターとかのネット接続環境の違いで問題のない場合もあるらしいが、
俺のとこではこれがもろに出た。
そのほかにもあるが説明が難しいのでパス。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 00:11:27.72 ID:49bSijE50
Allowed Client
btgdaemon 0.9.x
btgdaemon 1.0.x
btpd 0.13
btpd 0.15
btpd 0.16
Deluge 1.2.1 / libtorrent (Rasterbar) 0.14.9
Deluge 1.2.2
Deluge 1.2.3
Deluge 1.3.x
Enhanced CTorrent (dnh3.2)
Enhanced CTorrent (dnh3.3)
KTorrent 2.1.x
KTorrent 2.2.x
KTorrent 3.0.x
KTorrent 3.1.x
KTorrent 3.2.x
KTorrent 3.3.x
KTorrent 4.0.x
KTorrent 4.1.x
KTorrent 4.2.x
leechcraft
leechcraft 0.5.xx
qBittorrent 2.3.x
qBittorrent 2.4.x
qBittorrent 2.5.x
qBittorrent 2.6.x
qBittorrent 2.7.x
qBittorrent 2.8.x
qBittorrent 2.9.x
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 00:12:17.47 ID:49bSijE50
Allowed Client
rtorrent (libTorrent 0.10.4)
rtorrent (libTorrent 0.11.x)
rtorrent (libTorrent 0.12.x)
rtorrent (libTorrent 0.13.x)
Transmission 1.5.4 (For OS X 10.4)
Transmission 1.6.x
Transmission 1.7.x
Transmission 1.8.x
Transmission 1.92
Transmission 1.93
Transmission 2.0.x
Transmission 2.1.x
Transmission 2.2.x
Transmission 2.3.x
Transmission 2.4.x
Transmission 2.5.x
Transmission 2.51
uTorrent 1.6.1
uTorrent 1.7.6
uTorrent 1.7.7
uTorrent 1.8.x
uTorrent 2.0.x
uTorrent 2.1.x
uTorrent 2.2.x
uTorrent 3.1.3
uTorrent Mac 0.9.x
uTorrent Mac 1.0.x
uTorrent Mac 1.1.x
uTorrent Mac 1.5.x
uTorrent Mac 1.6.x
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 02:36:08.57 ID:E2LXrjR70
AV落とすのに使いやすいサイトない?
今はたらいまわしのないJavとNyaa使ってる
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 03:07:35.13 ID:n9CXDRmX0
それでは次の患者さ〜ん
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 03:19:15.48 ID:DERheN7G0
ステルベン
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 03:27:23.26 ID:E2LXrjR70
>>515
お前のそれつまんねーよ?チンカスゴミムシ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 03:29:04.01 ID:oA1WlIXi0
それでは次の患者さ〜ん
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 18:23:46.82 ID:p7J6C0Ct0
>>514
AVならオラバウトだろjk
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 18:42:28.44 ID:E2LXrjR70
>>519
良さそうだ
どうもありがとう
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 20:37:12.48 ID:KMtfw7aO0
>>519
でも昔より上がるファイル減ったよなぁ・・・>オラバ
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 21:49:28.01 ID:p7J6C0Ct0
>>521
時代の波って怖いよな
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 22:09:01.71 ID:oC6HK1Em0
bittorent と utorrent どっちがオススメ?使ってる?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 22:22:34.24 ID:8H9JNdM20
両方使ってみてしっくりきた方、がオススメ。
感覚はひとによるだろ。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 22:25:49.66 ID:oC6HK1Em0
バカなこと聞くけど速度とかは同じ?変わりなし?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 22:31:29.18 ID:8H9JNdM20
オレは仕組みからいって変わらんと思うが、〜が最強!という人もいる。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/19(土) 22:44:27.62 ID:Kxk81tew0
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 02:02:52.63 ID:OHBiRjv10
使い勝手とか性能とかで判断つかないなら、とりあえず情報が多い(ユーザー数が
多い)ものを使うのが無難。現在の日本で一番多いのはμtorrennt
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 02:12:50.23 ID:MDMvCMD/0
早期から信者が熱心に布教活動したため、本邦ではBotCometのシェアが他国と比べ多い。
日本語HPの解説もあるんで、初心者・DQN比率が高い

Vuze使い(Mac)はファイル名が文字化け、不可視ファイルDS.storeは入ってることが多いので、嫌われ者
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 03:53:09.22 ID:08tPbMbW0
AVはμ、エロゲーはcometが多いよね
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 11:00:38.35 ID:urPR/JVs0
シード数が多いファイルとか紹介してるサイトない?
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 11:07:11.98 ID:08tPbMbW0
Nyaaはほぼリアルタイムで出てるが
もう知ってるよね
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 17:17:59.25 ID:UmHfIjch0
最近久々に調子良かったのにまた崩れ始めたなぁ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 21:27:26.50 ID:UmHfIjch0
てかこのスレってシードを逆の意味で理解してる奴多くないか?
気のせいか
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/20(日) 21:35:51.04 ID:XgJNG5RK0
スレタイ音読100回
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 01:46:24.42 ID:+rnscn650
ファイルの文字化けをどうにかしたいんだが、これって元の言語が違うからどうにもならないとかそういうやつ?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 05:33:56.44 ID:fKQwMQDP0
tokyotoshoって2011年より前のファイル
見られなくなったの?
それとも検索の仕方が悪いんだろうか
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/21(月) 23:07:27.95 ID:nThhvS+70
>>517
ググレks
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 00:20:10.66 ID:jkj4M2WM0
>>537
スレチだけどお前は死んでる種や虫に食われたようなものを集める趣味でもあるの?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 19:46:04.59 ID:/FtEJO1e0
光回線でシードも10以上なのに、どのファイルも1kbくらいしか出ません。

どうしてでしょうか・・・。急に遅くなりました。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 19:50:41.14 ID:cuqsjSLS0
絶望先生

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up559181.jpg

未練を残して死んだ生徒たちを集め成仏させて上げるのがお仕事でした


他所で拾ったけどまじなん?(´・ω・`)
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 20:44:15.76 ID:yXsgSXsb0
ベースが紺と水色と白のストライプで左上に十字
IP末尾がgrの国ってどこか分かる?
こんな国旗生まれて初めてみた
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 20:48:01.02 ID:C2Tn4HMq0
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 20:56:20.64 ID:yXsgSXsb0
分かったけどお前には教えてやらん
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 22:17:25.90 ID:qV/859Jw0
明らかにギリシャって感じだが
表記もgreeceだし
3色じゃなくて青と白の2色だけだけど
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/22(火) 22:48:31.33 ID:yXsgSXsb0
うん、ギリシャだった
ちっちゃいのでみたら3色に見えるのだ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/23(水) 01:31:04.10 ID:MGqVZj800
最近DLが出来なくなってしまう現象が起きて悩んでいます。
DLを開始して暫く立つとup/down共に0kB/まで落ちてインターネットも接続が切れてしまいます。
同じルータに接続している別のPCは問題無くネットに接続出来るのでルータの問題だとは思うのですが、私では原因がハッキリと判断出来ません。
>>2にあるように最大接続数や転送量を制限してみてもやはり同じ症状になってしまいます。
ルータを再起動してもダメです。使っているのはμTorrentです。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/23(水) 01:37:06.57 ID:0cFxC9F90
0kb&∞なんて日常茶飯事だけど
ネット接続切れるなんて聞いたことないな
OS入れなおすしかないのでは
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/25(金) 00:20:21.51 ID:+FQqPqLW0
【OS/CPU/MEMORY】Windows7 64bit Core-i7 3930K+Memory 32GB
【プロバイダ名/回線/速度】So-net/フレッツ光/100M
【FWの有無】ウイルスバスター2012
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm WR8700N
【クライアントの種類・バージョン】μTorrent3.1.3
【その他特記事項】特になし
【具体的症状】設定ガイドで問題なく設定されているはずなのにアップロードが出来ません
JPOPSUKIでアップロードしたいのですがどこに問題があるのでしょうか?
SSを見てもらったとおりアップロードの速度が全く出ていません
よろしくお願いします

http://iup.2ch-library.com/i/i0644189-1337865468.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0644190-1337865468.jpg
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/25(金) 00:39:29.54 ID:/tNSCM4F0
捕まりたくなければやめとけ
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 01:59:23.40 ID:oltwCVx90
結局、何番ポートが一番早いの?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 02:01:01.39 ID:WO+FH1Qt0
6881
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 11:01:45.30 ID:pnS5XcKK0
8081
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 19:58:10.76 ID:/u84dUti0
最近、猫も、スケベー猫も数が減ってきたな。東京以外でいいところあったら
おせーて。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 20:03:25.31 ID:Gm+0L7th0
教えてあげないよ


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ



ジャン♪
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 20:14:21.10 ID:/u84dUti0
いぢわる!ムカプン
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/26(土) 20:25:11.16 ID:SitnNF340
wiiのisoはどこがいいの?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/27(日) 09:18:59.00 ID:+lZm8kJR0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1286787522

まさにこれと同じことが起きたんですが、何が問題なんでしょう?
またどうすればいいですか?
回答にあるようなことではないんです。

1度停止して、PCを再起動したら通常可動→シード、ピア、()内もオール0になりました。
同時にいくつものファイルがオール0になるなんて初めてです。

559[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/27(日) 17:04:35.56 ID:Vyd7df5Y0
それなら異なる問題なんだろ。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/28(月) 13:03:27.32 ID:RMYSlzSz0
pillowangel.comってサイトなんだけど、トレントDLからここに行くんだけど同じ画面しか出ないんですが
使い方のような物でもありますか?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 14:39:26.01 ID:kOvu4djh0
もはや最近でもないけど問質サイトでも厨房多すぎだな・・どちらにしろ終わりかも知れんが確実に終わりか
普通に数時間でもサイト巡りすれば自己解決できるはずなんだがな
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/29(火) 16:04:11.43 ID:wNa7Kauz0
つぶやきはTwitterで
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/30(水) 02:01:32.11 ID:PvgkPQnA0
中高生でp2p増らしい
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/30(水) 17:17:50.16 ID:hYjbweww0
皆さん、どのくらいシードしてますか?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/30(水) 20:30:32.20 ID:EaSb8Z9+0
五秒しかシードしてねぇや
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 02:35:22.54 ID:9Q3PiFjv0
参考になりました
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 07:04:45.84 ID:CeIc0Rsu0
たまにサイズだけ馬鹿デカイくせにファイルの中身が存在しないファイルってない?
完了ファイルで数GBあるくせに再生しようとすると「ファイルがありません」って出るやつ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 07:16:52.55 ID:SgSn2/d/0
m9(^Д^)プギャーーーッ

ファイル壊れてなければ偽ファイルだぞ、それ
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 12:12:44.05 ID:CeIc0Rsu0
・・・(^q^)
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 19:19:20.13 ID:wB9u/Bpm0
すみません。このサイトって騙しサイトですか?
ダウンロードできるリンク先を頑張って探したんですが、
どのリンクもアマゾン行きになります。
どこかに正解のリンクがあるんでしょうか?
それともただの騙しサイトなんでしょうか?

どなたかお力を貸してください。よろしくおねがいします。

http://www.torrent-zip.com/
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/05/31(木) 19:30:24.85 ID:HvYB3P1k0
自分で答え出してるじゃんw
ただのトラップサイトでよかったな

酷い所だとレジストリ弄られるから気をつけろよw
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 02:50:20.53 ID:eW+qfOTc0
>>570
ワロチ
今は転載サイトよりも自分でトレ探した方が確実で早い
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 12:37:29.38 ID:PzAek2W50
ウイルス感染はどうやって予防すればいいですか?
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 12:59:51.80 ID:eW+qfOTc0
>>573
まともなアンチウイルスソフト入れとかないと痛い目見るぞ
無料ソフトはウイルスを防ぐような仕様じゃないからな
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 13:08:00.35 ID:PzAek2W50
ウイルスソフトはどの辺がおすすめですか?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 13:27:26.16 ID:QAmto9re0
ウイルスばらまく気かよ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 13:29:58.35 ID:lTnaRnrj0
もはや様式美
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 15:50:05.45 ID:PzAek2W50
いやウイルスソフトは入れてるんだけど自分は無料ソフト使ってるんですよ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 15:53:38.71 ID:q6OV97ZD0
MSE入れときゃいいよ
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 16:05:25.11 ID:PzAek2W50
それ無料だよね?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 16:26:49.52 ID:wL4B3r9U0
配布は無料だけどOS料金に上乗せされてる
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 17:12:21.63 ID:BdkY5Cv+0
アンチビールスソフト
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 18:10:49.64 ID:icEBw11j0
ウイルスソフトなんかたまに体験版でスキャンするぐらいでいいじゃん
.exeとかやばそうなファイル開かないかぎり大丈夫でしょ
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 18:11:37.93 ID:jDRHjDX10
キンタマは.scrが多いんだよ?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 19:18:59.65 ID:wL4B3r9U0
フォルダアイコンに
引っかかったのは
苦々しい思い出
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 20:38:55.40 ID:K0DZeDuP0
フレッツウイルスクリアだお
どうせ更新だのなんだのうるさく言われるなら
鼻から月々支払いでいいやって思ったのさ
NTTさまのご加護の下〜〜〜〜してるw
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/01(金) 20:50:50.93 ID:aRBcA/1m0
もったいない
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 12:49:50.37 ID:Ume4/f3C0
>>586
フレッツウイルスクリア=ウィルスバスター
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 14:11:34.89 ID:QUKAD6Pc0
torrentつかえないのはなんで゚(゚´Д`゚)゚
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 14:14:14.62 ID:yycmk+kF0
坊やだからさ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 17:31:00.41 ID:wocAHpKR0
何も知らずにただインストールしただけで使おうなんてどうかしてるぜっ
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 18:55:16.81 ID:+5yQ4ewV0
なんか「何もしてないのにパソコンが動かなくなったんですけど」みたいな狂気を感じるな、このスレ
そんな初心者がトレントやる時代なのか
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 18:57:59.72 ID:SsrkdQol0
初心者スレだからな・・・
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 18:59:17.32 ID:uHhCxEva0
パソコン初心者
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/02(土) 19:16:20.85 ID:wocAHpKR0
丸投げしてるヤツは初心者云々以前の問題ですよねぇ。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 13:33:00.07 ID:q22H8Zo90
【OS】WindowsVista(ノートPC)
【プロバイダ名/回線/速度】楽天/フレッツ光/100M
【FWの有無】ウイルスセキュリティZERO
【モデム・ルータの型番】?(NTTから送られてきた物です。
【クライアントの種類・バージョン】μTorrent3.1.3
【その他特記事項】下り推定転送速度: 35.78Mbps (4.47MB/sec)
上り推定転送速度:10.00Mbps (1.25MB/sec)
速度が10kb-1.5Mb(平均50kb程度)です。
PC買い替え,プロバイダ変更以外に改善する方法はないでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。

597[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 13:40:11.08 ID:gwT3/w1j0
相手(ピア)次第って理解してる?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 13:56:08.50 ID:EIBB9cR40
ウチの有線ルーターのケースのように、最新のに替えると劇的に改善することがある。

だが相手の転送速度が遅いとダメね。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 14:03:18.62 ID:q22H8Zo90
596です。
>597
高速通信できる人がいたときにこちらがダメだったらまずいと思い書き込みました。
>598
ありがとうございます。
購入を検討してみます。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 14:30:22.50 ID:bNvqs6sx0

韓国人の嫌がらせに反撃を!!!

署名がギリギリで困ってます協力してください
すでに著名された方もご家族ご友人を説得し、著名をアシスト願います!!
署名が成立すればホワイトハウスでは、
大統領が公式に動かなければならない事になっています

↓くわしい説明動画へのリンクのリンク
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 15:44:48.13 ID:FRMycJ0Y0
久々にトレントで動画を落とそうとしたら
こんなエラーメッセージが出ました

ひとつまたは複数ファイル大きさがファイルシステムの制限を越えていますって
出て動画を落とせません

ちなみに空き容量は、250GBあります。
バージョンは3.1.3です
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 15:49:18.54 ID:EAIjMMqi0
>>601
情報薄いからようわからんが、HDDのフォーマット形式は?
FAT32で4GB以上のファイル落とそうとしてんじゃねーの
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:08:23.05 ID:FRMycJ0Y0
>>602
FAT32で4GB以上です
4GB以上のファイルは落とせないんですか?

昔は、もっと大きいファイル落としてたような気がしますが
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:13:57.01 ID:EAIjMMqi0
>>603
それが原因
キーワード取れただろうからあとはググりなさいな
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:15:35.30 ID:EIBB9cR40
16GBのフラッシュメモリを尼から呼んで、ウチのXP衆にはちゃんと対応パッチを当てた。

そうだ、ずっと前に買った2GBのヤツも便利だからついでにこっちにフォーマットしなおそう!

exFATなら、4GB超のファイルも扱える!
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:23:21.13 ID:FRMycJ0Y0
>>604
NTFSに変えちゃうって事で大丈夫でしょうか?



607[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:33:41.38 ID:EIBB9cR40
今現在、FAT32でシステムを運用しているなんて信じられない感じ。
リカバリの都合とか、問題がないか調べて、必要ならバックアップを取ってからやるべし。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/03(日) 16:46:12.21 ID:/2T7v8X40
>>607
FAT32はデータ入りのHDDをパソコン間で物理的に移動させるときには色々便利なのよ。
NTFSだと色々とうっとうしい。
まあFAT32にはセキュリティ機能が全くないとう話だが。
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 17:50:06.57 ID:pAS3EkZh0
最近昔のアニメ見るのにハマってるんだけど平成初期くらいのマイナーアニメでオヌヌメない?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/05(火) 17:54:14.14 ID:O7I0Flgv0
緊急発進セイバーキッズ は?
まあ見つけられないだろうが
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/06(水) 08:58:09.47 ID:MXcHCc2V0
ファンファンファーマシィーだろjk
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/06(水) 09:33:59.53 ID:XAL0QCSp0
学園戦記ムリョウ
bdでるからマイナーではないか
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 16:12:27.82 ID:5EkqCsZ80
ハレぐぅは超オヌヌメ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/07(木) 18:44:27.27 ID:S6Rojzyxi
bit cometって統計で自分がこれまで合計でどのくらい量をダウンロードしてきたか分かるな

615[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 02:26:46.82 ID:V3+sVAdl0
>>138
俺もver 3.1.3で同じ症状になった。
でもver 3.3Alpha にしたら治ったよ。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:16:13.21 ID:UZJ0Pkqs0
速度が3Mくらい出てたのに、急に300kbくらいに落ちてしまいました。

どうしてでしょうか?ファイルもシーダーも変わってないのに・・・。

改善方法教えてください。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:22:56.07 ID:tMbqMvZj0
ISPで絞られたんだろうね
つまりバレてる
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:26:47.03 ID:UZJ0Pkqs0
みんな串付けてる?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:30:34.34 ID:48qslfy90
ノーガードこそ我が誇りw
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:51:44.52 ID:UZJ0Pkqs0
ISPはないと思う。さっき付けたばっか。

621[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 18:52:30.81 ID:xX1KVGzx0
300kって充分すぎだろ
1ファイル落とすのに一週間以上かかってから相談しに来いよ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 23:00:22.95 ID:UZJ0Pkqs0
ISP規制で遅くなるのと、串刺してるのではどっちのほうが早いですか?

相当規制があるプロパイダなんで・・・。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 23:02:30.61 ID:QmbDohRd0
おまえの利用してるISP、利用しようとしている串、その組み合わせによるだろ。
しっかりしろ。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 23:04:44.70 ID:UZJ0Pkqs0
へー、組み合わせとかあるんだ
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/08(金) 23:08:54.37 ID:QmbDohRd0
おう。
だからおまえの環境で、検証するしかない。
結果報告忘れるなよ。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 06:07:00.53 ID:/Gme6OyT0
おいお前ら、BitcometウンコだからAzureusかuTorrentに
変えようと思っているが、どっちがいいか教えろ!
急いでるから早くしろ!
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 06:08:58.79 ID:nks3/gpi0
おまえが死んでからゆっくり考えよう。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 18:17:06.89 ID:/Gme6OyT0
クライアントって結局どれが一番いいんだろう?
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 23:27:04.91 ID:Zm2VJdkh0
なぜか起動時にアップデートしかできなくて、結局μTorrent3.1.3に
したのですが、ダウンロード途中で止めて次回起動した時に7・80%
あった物が0%に戻っているのはどこか設定がおかしいのでしょうか。
たまに残ってる物もあるのですが、起動すると大体0%になってます。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/09(土) 23:43:22.95 ID:OcehIES40
マジレス欲しいなら全設定項目書き出すか、スクショ撮ってくれ。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/10(日) 00:47:23.29 ID:ZZkAokj60
邦画置いてるサイトどこか無い?
昔はorzがあったので利用してたのだが…
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/10(日) 00:53:49.19 ID:heSuebLii
蔦屋
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/10(日) 01:38:59.07 ID:VM07B5Tc0
torrentでDLをしてしばらく経つと、プロパイダ側から制限をかけられ接続が切れてしまいます…
これはプロパイダを変えるしかないのでしょうか??
ご回答よろしくお願いします
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/10(日) 01:56:44.94 ID:vGx8IVlo0
本当に「プロパイダ側から制限をかけられ接続が切れ」るのなら、その通り。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/10(日) 02:01:30.02 ID:yLenBO6h0
torrentをやめるという手もあるぞ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 15:18:42.97 ID:+RXp56c50
nyaにps3がねぇぞ!
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 18:08:52.58 ID:+RXp56c50
お前らtorrentのためにプロパイダ変えたことある?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 19:25:19.94 ID:XJs7mh770
俺なんかJcomだ(
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 20:13:10.60 ID:DcDC2tyR0
JCOMNETってP2P使えるの?
俺の地域はP2P関係は駄目だぞ
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 20:41:40.26 ID:XJs7mh770
なんか知らんが使える
プロキシ経由すればなんとかなるっぽい
うまく行けば1Mとか出るし
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 21:00:22.33 ID:DcDC2tyR0
使える地域もあるんだな
うちの地域は漏れなく1.1kb規制だよ

俺はそれでJCOMNET解約したw
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/11(月) 23:17:28.94 ID:+RXp56c50
オレは下宿だから変えられないけど、明らかにオレ以外のやつらがP2P使ってて、

ずーっと規制されてて、もう速度100kbしか出ない。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 00:59:50.90 ID:eEonhTxW0
最速の串刺したら、どんくらい速度出る?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 01:25:22.71 ID:GwNqBy6P0
えっ?最速の糞出したら、ものすごく飛散る?
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 05:08:50.44 ID:R7drDJ5W0
光の速さで脱糞したらどうなるのっと
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 09:53:11.93 ID:UAC+TeXV0
たぶん、腸がリバーシブル。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 14:30:25.20 ID:eEonhTxW0
つまんね。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 14:38:27.35 ID:zqEu5ieG0
>>643
小学生かな?おじちゃんは無職だよ。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 17:14:02.00 ID:bNXF2JWE0
mw3のコードないのおお
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 18:09:20.53 ID:5Z3FrgNK0
おじちゃんは資格も職歴もないのおお
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 18:21:06.96 ID:1i31PdZT0
すきなだけ告白しなさいよ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 19:10:52.05 ID:eEonhTxW0
μtorrentの速度は正常なのに、同じファイルでもbitcometは速度がまったく出ません。
なぜでしょうか?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/12(火) 19:17:06.35 ID:DdtzjLkj0
たまたまでしょう
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/13(水) 01:35:55.35 ID:1qhuS7jd0
>>652
オレもよくある。
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/13(水) 02:31:36.20 ID:kdykYQW30
神 BIT使い μ使い
超えられない乞食の壁
ゴミ Thief使い
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/13(水) 21:24:53.96 ID:Cb1rDev30
bitcomet速度遅すぎ・・・。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/14(木) 05:56:15.78 ID:QD8uq2tl0
>>656
お前の糞環境の問題じゃなくてか?
なら特定されて弾かれてるんだろうな
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/14(木) 23:20:03.96 ID:TBy6z9Oe0
久しぶりに立ち上げてみると>>547と同じような症状が出るようになってた
他のPCが繋がるところところも一緒でμってところも一緒
バージョンを最新から221に下げても変わらず
5月前半くらいまでは普通に使えてたんだがなぁ
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 00:15:32.81 ID:JwieaRRq0
回答は同じく >>548
結果報告忘れるなよ。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 02:22:09.19 ID:twR48pWNi
2日前から30kB/sくらいしか速度が出なくなりました
それまでは400kB/sくらい出ていました
シード14/54ピア1/489となっていてなぜかピアの接続が少ないように思います
何か改善方法はありますでしょうか
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 02:39:17.39 ID:on8HFDyY0
画面にへばりつくことをやめる、かな。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/15(金) 03:19:56.77 ID:/6QHhnv80
お前らやめとけ。ここのバカ共はまともに答えてくれない。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 12:54:51.88 ID:lZL+ETl80
いや、魚心あれば水心といってだな、

さあ、脱いでみようか・・・
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 16:14:06.21 ID:kfXtFCYn0
0.0%や50%から何日経っても一向にダウンロードが進まないものがあるんですが
原因はなんでしょうか?
もうあきらめたほうがいいでしょうか?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 17:13:51.31 ID:NR+Lrvrn0
エスパースレへ行け。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 18:18:18.68 ID:fmVHA3G50
ぷららからauひかりに乗り換えようと思ってるんだけど今より快適になるのかな
ISP規制情報wikiによるとランクBらしいけどそれから変化あるの?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 19:02:51.34 ID:Lb6vmg+X0
ランク外のJcomでもいけるからBなら大丈夫だと思う
変化はないよ
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 19:05:22.51 ID:fmVHA3G50
>>667
ありがとう
月額1000円以上安くなるなんて言われたら乗り換えるしかないよなぁ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/16(土) 19:07:43.93 ID:CWfJgj9g0
おれは論外のとこだが全く問題ない。
ISP規制情報wikiってコドモが好き放題、めちゃくちゃ書き込んでるだけだよ。
信用に値しない。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 02:01:43.36 ID:JYA9e96A0
トレントのバージョンアップをしたら、
ダウンロードを開始する前に、ダウンロードするファイルを選択できなくなりました。

最新のバージョンでは、ダウンロード開始する前に、
ダウンロードするファイルを選択できないのでしょうか?

よろしくお願いします。
671670:2012/06/17(日) 02:03:44.27 ID:JYA9e96A0
>>670
uTorrentを使っていてバージョンは3.1.3.27385です。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 02:18:40.56 ID:0ARg8PdWP
>>671
そのバージョンじゃないから分からないけど
大体これでいけるんじゃないすか。設定→UI設定→ダウンする前にファイル確認にチェック
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 02:20:14.88 ID:0ARg8PdWP
しまった、ウインドウに一覧を表示ってやつにチェック
674670:2012/06/17(日) 02:50:07.67 ID:JYA9e96A0
>>672
レスありがとうございます。
そこの「トレント追加時」→「高度なモードでトレント内のファイルを一覧するウィンドウを表示する」
にチェックを入れてできたっぽいです。

トレント追加した時に出る画面の下矢印をクリックして下にウィンドウ拡大して、
その中で選択できるようになっていたので、ちょっと気づいてませんでした。。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 16:11:18.46 ID:S7U60K3Q0
トレント追加しようとしたら、

.torrentファイルを(外付けHDDのURL)に保存できません。

という窓が急に出るようになって、いくら再試行しても追加できない。
原因と解決策を教えていただけると幸いです。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 17:03:44.91 ID:wrzpqFHu0
外付HDDのドライブ文字が変わったんだろ
保存先ディレクトリと同じか確認して違ってたら修正
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 19:04:52.74 ID:S7U60K3Q0
>>676

ドライブ文字を修正したら、無事にトレント追加できるようになりました。

迅速な対応、ありがとうございました。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 19:48:06.31 ID:492+e5IA0
何のスレだよもう・・・
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/17(日) 20:18:37.69 ID:kuiIpiOB0
パソコン初心者スレになってしまった
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/18(月) 13:38:12.80 ID:lVZSKJdJ0
nyaaでエロアニメ拝借したらトロイの詰め合わせだったお(´;ω;`)
ここはアバスト厨が多いみたいだから大変だね
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/18(月) 14:43:51.32 ID:u3UgKPBqO
新しくトレントファイルをダウンロードしようとしたら、タスク一覧が読み込まれるだけで(一番上枠にBitComet0.70‐[ダウンロード:KB/sアップロードKB/s]ってでるやつ)
ファイルが追加されなくなりました。
ファイルが追加されダウンロードできるように戻すにはどうすればいいでしょうか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 00:13:54.30 ID:Xw/z3HvH0
質問です。

ビットコメットで、

ダウンロードで、ビットコメットじゃなくてIE (OS?)でファイルをダウンロードしたいのですが、どうやればいいですか?
具体的にA→b→cで教えて下さい。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 00:19:08.05 ID:jHHr15PN0
MSDN契約する → ライブラリからIEでダウンロード → DVDに焼く
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 06:08:56.67 ID:SB99dzRH0
>>680
avast信者で割れやってる子供はトロイ+監視ウェアだらけだろうな
トロイは普通のウイルスと削除の方法が異なるから手動+アンチウイルスで削除せにゃならんし
そういやパス抜きもあったなトロイは
ネトゲスレ見てると教えてないのにパス抜かれたとか言ってる子供が居るが、まさにavast信者だな
無料ソフトで本気でウイルスを遮断・駆除出来ると思い込む方がどうかしてる
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 10:59:27.51 ID:9fD5bxQn0
>>682
オプションで変更
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 13:04:51.23 ID:9s+BNMA30
邦画置いてるサイト教えてえ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 22:13:28.27 ID:pAHjytXG0
>>682
何を聞きたいのかさっぱりわからない

>ビットコメットで、
と言っておきながら
>ビットコメットじゃなくてIE
というこの意味が理解できない

ブラウザ単体でTorrentを落としたいなら火狐+プラグインかOpera使え
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/19(火) 22:58:29.04 ID:LlWr+4Fs0
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/20(水) 06:52:48.58 ID:ZEe0CGWxO
PS2のFF12とかメタルギア探してるんだけど
全然日本語版が出回ってないんだけど
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ
EngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEngEng
あの、これ元々日本のゲームなんですけどね
なんで海外版しかヒットしないんすかね
でようやくtorrentファイル見つけても0.0%から一向にダウンロードがはじまらない
このtorrentって明らかに日本においてはゴミだよね
桃鉄とか全滅じゃん
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/20(水) 10:39:14.41 ID:09fMzBKN0
普通にあるじゃん(´ー`)y-~~
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/20(水) 19:37:02.95 ID:IqauASZO0
ごみだと思うなら割るなよ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 08:46:51.19 ID:3G4Qznxo0
http://i-torrent.info/
このサイトのPASSの仕組みが全く分からない・・・
ググってみたけど結局解決してないようなレスばっか
どなたか分かる方いませんか?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 08:47:58.33 ID:3G4Qznxo0
ageてしまったすまん・・・
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 08:49:27.92 ID:yHusVRDK0
パソコン初心者スレ行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/21(木) 22:10:16.23 ID:cb+BQ7H50
>>692
ただのアフィエ狙いの欺しサイトじゃね?
最近増えているようだ。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/22(金) 14:53:47.70 ID:oaXThb0/0
jptorrent.orgって終わってしまったん?
強制的にOptimum-hits.comに飛ばされる
上にThis domain name expired on Jun 22 2012 01:49AM とか出るし。。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/22(金) 19:05:32.55 ID:98Y9grAP0
>>696

"www.jptorrent.org/link.php?ref=__________"

Go to jptorrent.org

STOP loading page

Enter your code: __________

Download torrent
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 08:52:46.16 ID:fu2oYCmO0
「トラッカー」と「トラッカーサイト」について教えてください。

wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/BitTorrent

http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/bittorrent/bt_sikumi/bt_sikumi.html
によると、トラッカーとは
「トラッカー(Tracker):新規接続者にピアのIPアドレスを教えるサーバ」
と解説されています。

一方で、ネット上では
.torrentファイルの検索サイトがトラッカーサイトと呼ばれています。
検索サイトは、サーバーとしてのトラッカーの役割も提供しているのですか?

ただの.torrentファイル検索サイトが、トラッカーサイトと呼ばれている
理由がよくわかりません。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 13:25:15.23 ID:AnXoegxw0
厳密な語義はリンク先にある通りだが、検索サイトや.torrent投稿フォーラムが
トラッカー「も」運用してる場合が多い事もあって混同されてる
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 13:58:41.85 ID:fu2oYCmO0
>>699
なるほど、そういう理由があったのですね。
スッキリしました。
ありがとうございますm(__)m


話は変わりますが、
torrentの技術的な解説が載っているサイトをご存知の方が
いたらぜひ教えて下さい。
クライアントソフトの使い方やp2p型であるというような、表面的なことではなく
もう少し、踏み込んだ技術的解説を探しています。

出来れば日本語のサイトがいいのですが、英語でも大丈夫です。
よろしくお願いします。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 14:11:20.02 ID:CIS9FVJt0
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 18:14:26.48 ID:5waabtGo0
初心者的な質問で申し訳ないんだが
シーダーっていうのはダウソ終わっても停止しないでずっとULし続けたらなるの?
ダウソ終わって停止(削除)したらシーダーにはならない?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 18:49:42.95 ID:ofymp4zQP
はい?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 18:55:15.31 ID:E2I0jtA20
初心者です
変な質問ですが
皆さんは20GBくらいの
容量をダウンロードするとき
どの位の時間がかかりますか⁇
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 19:38:55.45 ID:5waabtGo0
>>703
たとえばでNyaaの話だけど
SE:0 LE:2 DLs:5821
シーダー0なのに5800人もダウソしてるってことだよね?
それの仕組みがよくわからんのです
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 20:30:26.06 ID:CIS9FVJt0
>>705
SE:Seeders
LE:Leechers
DLs:Downloads→ダウンロード完了数
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 20:36:36.28 ID:3dTo63Lz0
>>704
最高DL速度が300KB程度の1000円の低速回線で3日〜1週間
トレによる
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 20:44:39.36 ID:/f7ETgp70
>>705
Nyaaの3つめの数字の「DLs」はたぶん.torrentファイルがDLされた数じゃないかな
他のサイトはたいていSeeders / Leechers / Completedの数だけど
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 20:59:30.40 ID:AnXoegxw0
まぁ.torrentをDLしたけどタスク実行しないとか完走せずにやめて捨てるとかは
少数だから、DLs-(SE+LE)≒コンプ数だけどな
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 21:19:28.82 ID:5waabtGo0
>特定のトレントを既にダウンロード済みで、それをアップロードしてるだけの人がシーダー。
ダウンロードがまだ未完了の状態にあって、ダウンロードとアップロードを同時にしてるのがリーチャー(ピアとも)。
とりあえずシーダーの数が最大のトレントを選んでおけば間違いない。

とあったんだが、ダウンロード完了した後すぐに.torrentを消せばシーダーには成りえないって解釈でおk?
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 21:37:23.78 ID:ofymp4zQP
うわあ
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/24(日) 21:43:49.28 ID:wM5ydKlS0
dioguitar23(第六天魔王)関係がまったくおちてこない 
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 00:05:48.17 ID:+Jl4XPlH0
>>710
解釈としてはあっているが
誰もアップロードしなければ誰もダウンロードできないということも覚えておいて
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 01:07:46.20 ID:61A1DnvI0
姉貴がtorrentは捕まるからやめとけ
って言ってたんですけどtorrentってそんなにやばいんですか?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 01:16:09.26 ID:g+PWdkR70
怖いなら辞めとけば?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 01:46:23.84 ID:KnCarkl70
>>710
BANされろ
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 05:45:24.13 ID:ptd6bWyV0
>>714
SODの社員から聞いた情報によると、今君の家に警察が向かっているらしいよ
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 14:36:41.48 ID:vETsmdu/0
最近のトレの影響か、ウイルス80個も検出された…
アンチウイルス入れた初日は8万個くらい検出されたな
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 14:51:36.96 ID:l4tVQGK60
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 19:32:35.37 ID:UQJgzRyU0
>>718
どこのアンチウィルスか知らないけど、cookieが検出されただけじゃないの?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 19:57:28.58 ID:C0m2HpMO0
DLが一定%以上行かなくなってピア?をみてみるとそこにならんでるIP?達も
みんな同じ%でとまってるんですが何故なんでしょうか
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/25(月) 20:16:02.19 ID:UQJgzRyU0
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/27(水) 07:01:21.23 ID:Tpuv1c8+0
質問があるのですが、例えばbit torrentでまだDL途中のファイルがあるとして
一度停止して、新規のプロバイダに移行したら再度途中からDL開始することって可能でしょうか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/27(水) 07:19:40.35 ID:pRU6ZooGi
>>723
PCが変わるわけではないので、途中からできるよ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/27(水) 16:25:55.92 ID:ErrKxosD0
にゃーでレパのmp4がどんどんアンノウンになってる(´・ω・`)
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/27(水) 22:23:20.38 ID:UIrbu6n00
>>724
ありがとうございます!
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 03:38:16.16 ID:/gKTAK8C0
BitCometでファイルを開く際に「Torrentファイルが大きすぎます」と表示されます
ドライブの空きは十分にあるのですが何が問題なのでしょうか。
ダウンロードファイルのディレクトリは指定済です
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 03:54:01.15 ID:GM0tm5Ks0
>>725
ホントだ
何があったんだろう?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 04:40:18.68 ID:AweSlqzw0
>>727
torrent作成者(一次放流者)がやたら大量のファイルをzipとかrarとかで纏めずに
torrentファイル作成すると、そのtorrentファイルのサイズが馬鹿デカくなって
クライアントによっては取り扱い不能になる。
どのクライアントがどれくらいのサイズまでのtorrentファイルをハンドリング可能
なのかは知らんので、いろんなクライアントを試してみるか識者の回答を
待ってくれ。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 08:13:31.40 ID:/gKTAK8C0
>>729
ありがとうございます
他のクライアントでも試してみます
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 13:28:00.06 ID:AOGS1/qq0
マグネットリンク使ったら
全然スピード出ないんだけど、使わない方がいいの?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 17:25:43.58 ID:nhyMvsih0
BTguardの串使っている人いる?どうなんだあれ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 19:26:55.15 ID:Q6dfi/p00
好きに使え。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 19:49:05.66 ID:OqelxvEC0
マルチしてんじゃねえよ
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/28(木) 20:47:09.59 ID:yDaW6mQI0
μTorrent Part19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1338183766/156

156 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 01:23:15.37 ID:nhyMvsih0
Btguard使ってる奴おる?
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 19:45:59.80 ID:ySXFBUit0
vuzeを使ってたんだけど、macを初期化して入れ直したら様子がおかしい
以前はトレントファイルをクリックすると確認用のウィンドウが出て、ファイルを選んで落とせたんだが、
いまはいきなり全ファイルのダウンロードが始まってしまう
これって仕様?(vuze4.7.0.2)
設定変更でなんとかなる?

ageてしまってスマンが、どなたか教えてください
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 20:01:22.84 ID:drjXfFV80
最速150mbの無線LANアダプタ使ってんだけど、これを最速450mbのに変えるとトレの速度早くなる?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 20:16:01.48 ID:72kxncBS0
無線がボトルネックなら、早くなる可能性はある。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 21:30:24.56 ID:oNiFXnLt0
>>736
設定項目がある。探して
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 22:10:41.24 ID:ySXFBUit0
>>739
設定を変えながらいちいち試したけどもわかりませんでした
ちょっとだけヒントでもいただけませんか?
お願いします
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 22:15:30.75 ID:ewyAwt9F0
死んでもオプション見る気がないなら諦めろ。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 22:31:36.36 ID:aQ2XlPnX0
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 22:37:31.97 ID:8cXhk3e+0
Nyaaにお世話になってるけどなんか2-3日前からシードのアップロード速度が
ほぼ0になって速度がでなくなった
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 22:39:55.91 ID:ewyAwt9F0
さよか
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/29(金) 23:00:19.91 ID:ySXFBUit0
>>741
>>742
ようやくわかったけど普通にクリックしただけだと全ダウンロードになっちゃうね
でも、ありがとうございました
お手数かけました
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 05:02:18.56 ID:cWf18waK0
>>745
automatically download to default directory
をオフかな。今使ってないので試せないんだがやってみて。
確か、インターフェースにもいじるとこがあったような。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 07:58:21.95 ID:GQUm6JFy0
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 16:30:06.29 ID:n1tRFx+n0
評判はよくないけど、どうしても使いたいならそうしなさい。
h ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-176.html
749しんしん:2012/06/30(土) 17:54:59.48 ID:MXV9TjyV0
初めてなんですが、急にInternal Server Errorって表示されSnapShotが全く表示されなくなりました。どなたか原因を教えてください。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 17:57:50.05 ID:b8xruotf0
Internal Server Errorが発生してるから
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 17:57:51.22 ID:wGx54NL40
お前初めてかここは、力抜けよ
752 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/30(土) 18:05:08.29 ID:Yfj0k5w20
速度100kb以上でねぇ・・・。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 18:12:43.43 ID:u4tiL9G10
前提
スピードテスト実測を超えることはない。
http://netspeed-tokyo.studio-radish.com/netspeed4/index.html

それでubuntuインストールディスクでも100kbyte/s超えないのか?
http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix-cd

結果報告よろ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 19:03:43.99 ID:Yfj0k5w20
>>753
ubuntuインストールディスクってなんですか?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 19:07:13.24 ID:aOjIvJDx0
知る必要はない。
これからも、そしていつまでも遅い遅いとわめき続けなさい。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 21:53:58.73 ID:E7Icmzo10
D-AddictsのTorrentが落とせない
皆さんどうですか?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 22:48:54.89 ID:Yfj0k5w20
アップロード速度どんくらいがオススメですか?光です。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 23:00:13.12 ID:bJfcCI5Q0
とくに制限せんでもいいよ
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/06/30(土) 23:43:48.12 ID:WKBQgm++0
>>756
俺も
昨日から?
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 00:49:40.73 ID:HzOicaty0
RawMangaBKでパスワードが合わないんだけど、そういうことあります?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 00:53:48.08 ID:z6smDasH0
あるんだろうね、そういうこと。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 04:19:11.57 ID:9d97Q8xg0
uTorrentつかっていて基本トラッカーサイト?はnyaaつかってます
raw漫画ばっか落としてるんですが
最近健康度がメモリ0になります。トラッカーも禁止されています

他にこういう症状の人いませんか? どうしてそうなった変わる人 原因と解決策教えてください
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 04:37:52.18 ID:DehBB1OO0
世の中広いからいるかも知れんね
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 05:32:31.38 ID:lOOgD6fB0
>>747
utorrent , vuze をつかったほうがいいよ
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 05:33:47.11 ID:lOOgD6fB0
>>762
nyaaのトラッカーはだめになったはず
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 11:33:13.85 ID:9AppxPxl0
× だめになった
○ やめた
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 11:47:47.03 ID:lOOgD6fB0
失礼しました。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 12:00:07.48 ID:BuLTMuSg0
>>756
ウチもだめ
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 13:10:19.24 ID:KF3haSCn0
>>768
同じくうちも。
でも朝方、黄緑色のDLボタンから一度だけ落とせた
今は503エラーで全く駄目…
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 13:14:33.95 ID:9d97Q8xg0
>>766
つまりどういうこと?
違うサイト使えってことでいいんですかね
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 13:44:33.70 ID:wULyPrP50
D-Addictsはとりあえずマグネットリンク使えばいいんじゃないの?
U磁石のマークの奴。

>>760
あそこは日本語のフォーラムがあるからそこで報告すればいい
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 14:02:27.47 ID:sRzg6fNA0
にゃあのトラッカーは過去にポート変更したり運用止めたりまた復活したり
してるんで、現在もう運用してないトラッカーしか古い種には記載されてない
場合がある。シーダーが気を利かせて有効なトラッカーを追加してくれてれば
自分も同じトラッカーを追加する事によりピース授受が可能になる場合も
あるけど、たとえそうだとしてもシーダーがどこのトラッカーを追加したのかを
知る手段は一般的には無いので、めくら打ちであれこれトラッカー追加する
よりは別の新しい種を探した方が早い。

また、一次シーダーによってはレシオ(共有比)制限のあるトラッカーのみを
使用してる(併せてDHTやピア交換も禁止してる場合が多い)場合もあるんで
その場合、総共有比の低いピアは他のトレントでがんばって共有比上げない
限り繋がらない。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 14:24:54.14 ID:IRqAua2S0
>>765
今は再開してるよ?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 14:41:46.91 ID:BuLTMuSg0
>>771
ありがとう、 とりあえず落ちてきました。
ただ中のファイルを選べないのですね。
というより中身が見えない・・・
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 14:43:37.83 ID:+bnO98rw0
zoink.it

ダウン中ですね。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 14:49:48.27 ID:9d97Q8xg0
一時期DLし終わったら即切りしてたからその流れで共有比制限に引っかかってるのかもしれないですね
どうりでDLsは多いのに自分だけDLできないわけだ 
助言ありでした
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/01(日) 15:44:52.08 ID:O4dvvgHk0
D-Addictsってどうやれば新規登録できるんですか?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/03(火) 22:45:26.97 ID:2YWNfBSc0
http://share-links.biz っていうサイトの使い方がわからないんですけどわかる方いますか?
毎回よくわからないexe.ファイルに繋がってしまいます。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/03(火) 23:03:36.44 ID:bAKWSw9z0
ちゃんと引っかかってくれる人がいると知ったら、仕掛け人も幸せだ。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/03(火) 23:12:40.87 ID:xqMIMmM20
>>778
英文で説明がちゃんと書かれてるんだが、それを読まずにor読めずにスルーして
日本語で「ダウンロード」って書かれたボタンをクリックするとそうなるわな
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/03(火) 23:24:39.47 ID:Y/VVv13Q0
厨房ホイホイ
お子ちゃまトラップ
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 13:03:17.10 ID:fKMZEBLP0
D-Addictsタイムアウトになる
閉鎖かな…
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 16:27:11.99 ID:oelU9Pdf0
10月1日まで全力でダウソって解釈でおk?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 18:04:03.76 ID:ruyUSI+b0
bitblinderの解説サイトないの?インスコしたらアカウント画面が出てきて??ってなった。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 21:01:00.17 ID:we7JzGkV0
オラバウトで落としたトレントファイルが全然繋がらないんですが
何が原因でしょうか?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 21:15:52.92 ID:BBPfSR8m0
質問ですが、漫画を無料でダウンロードする際にみんなが使用するトレンタファイルについて質問です。
トレンタクリーム、ローマンガ、トレンタ市場など色んなサイトがあり、
毎日アップされた漫画が更新されているのですが
ダウンロードをクリックしても他のサイトに飛ぶだけ。そしてそのサイトのダウンロードをクリックしても
また他のサイトに飛ぶだけ。周りまわって元のサイトへ。
これって一体みんなどうやってるのでしょう?
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/04(水) 21:17:42.48 ID:IUHX0JCD0
みんなで仲良くサイトを回ってます
788786:2012/07/05(木) 09:06:48.80 ID:uIHPMxAw0
すいません、ほんと分からないんで教えて下さい・・・・・・
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 09:09:19.50 ID:5ruiWeHk0
具体的にどのサイトかハッキリしないが、アフィリエイト目的の欺し・釣りサイトじゃないの?
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 09:26:50.94 ID:TWEZLf1p0
>>787

楽しそうでいいなw
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 09:39:34.14 ID:95kwBfucP
まるでメリーゴーランドみたいだw
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 09:48:05.91 ID:IbDQ6GOQ0
良く映像がグチャグチャになるトレがあるんだけど、これは俺の環境が悪いの?
なんかカラフルなブロックノイズみたいなやつ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 13:29:28.87 ID:0bZ51W9H0
>>792
Media Player Classic Home Cinemaで再生してみ。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 13:40:43.26 ID:5QOtEChI0
thepiratebay.seとthepiratebay.eeの違いはなんですか?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 20:46:07.90 ID:BEAaa8WK0
>>788
ファイル名 トレントとかでググって
DL表示が1つしかないようなサイトを幾つか探しなよ
幾つもリンクがあるとこは無視無視
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 21:09:17.46 ID:yAry+vV40
>>793
再生してみたけど、たまにピンクや黄緑一色になったりする…
何か設定がまずいの?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/05(木) 21:13:10.19 ID:zdzOmGUA0
>>796

hi10p
でggr つーか

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1329979452/
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 08:29:24.76 ID:9hJka/rU0
BayTSP
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 12:20:22.50 ID:SDt9UOmR0
近頃可用性の低いtorrentが可用性の高いファイルと一緒にDLしないと落とせなくなったんだが実際関係ある…?
ただの偶然かな…
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 14:31:32.24 ID:x5sZ84tC0
こじつけはご自由に
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 17:04:56.36 ID:wRr5tHdy0
みなさんはダウソ厳罰化の10月1日以降もトレント使い続けますか?
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/06(金) 17:19:59.53 ID:/uzK1mmk0
P2Pに関しては、法令上の扱いが変わったのは2010年1月1日であって
2012年10月1日には何も変わらんが
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 02:20:14.78 ID:Z17jWDSr0
>>801
やりますん
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 02:31:53.59 ID:13RoXiDtP
>>801
とりあえず定期的にLinux落とすのにいるからなあ…
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 02:39:13.98 ID:wbLx/IAI0
>>801
上り絞って(殆ど)upしてないから大丈夫とか思ってたんだろ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 12:09:37.00 ID:zX33e3xE0
半日様子見て誰も逮捕されないようだったら
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/07(土) 19:13:14.46 ID:Z99JSIS/0
>>806
トレって仕組み的に逮捕が難しいんじゃなかったの?ウィ○ーと違って
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 14:25:17.72 ID:n3vgsgh5O
jptorrentのサイトでファイルをダウンロード出来ないのですが、ダウンロードのやり方あるでしょうか?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 14:31:45.89 ID:Y/psRIV90
具体的にはどれかね?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 14:40:33.23 ID:n3vgsgh5O
確認したかぎり全部です。サイトがジャンプして別のページに案内されてしまいます。その為ダウンロード出来ません。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 14:42:50.09 ID:Y/psRIV90
そんなことないようだが、具体的に書くつもりがないならあきらめろ。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 15:17:38.35 ID:n3vgsgh5O
jptorrentのサイトが開き切らない、という表現でいいのでしょうか。
サイトに移動した瞬間にリンク先が設定されているようで、besthitsnowというサイトに移動させられてしまいます。
なんだか僕だけに起こっている不具合のようなんですが・・・
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 15:26:11.52 ID:t3JmrpJ7P
2〜3日前からリンク死んでるぽいね
メンテなのか分からんが
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 15:37:50.73 ID:n3vgsgh5O
そうなんですね。ありがとうございます。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 17:08:16.61 ID:TdlhhqM50
上手いこと追っ払ったなw
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 17:14:33.45 ID:1rS8Io4x0
日本のIP弾かれてるんじゃないの?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 23:29:56.62 ID:dgY433HU0
未だまとめサイトとかでトレ探してる奴とか実在するんか
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/08(日) 23:32:05.24 ID:oMEj6CtNP
ちょっと古い作品のまとめトレファイルとか探す時意外と重宝するよw
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 02:55:14.56 ID:tcuLmzbt0
VUZEでTorを使いたいんだけど設定解説してるところないでしょうか?
設定でProxyでSocks 127〜:9051でいいのかと思ったけど正解がわからん。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 11:48:48.69 ID:FNnwB5X/0
Torなんて激遅で使いものにならないんじゃ?
そもそもP2Pダウンロードにあんなもん常時使おうってのが変
知らんけど
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 21:13:52.53 ID:cazNhNZn0
bitcometをゴミ箱に入れれないです。どうすればいいですか?

なんか書き込みが終わってないってでます
目的のファイルのダウンロードが終わったのに

コントロールパネルにbitcometの欄がありませんので、ゴミ箱に入れたいのですが


822[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 21:25:13.32 ID:ULbC3KLi0
パソコンをゴミ箱に入れれば入れれるよ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 21:31:30.94 ID:9Y2DLpWQ0
OS再インストールすればhappy
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 22:04:11.30 ID:cazNhNZn0
そこをなんとか
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 22:05:12.56 ID:EkgU58nr0
どんまい
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 22:07:51.84 ID:A9c1JHg90
>目的のファイルのダウンロードが終わったのに

そんなことされるとネットワークが成り立たない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BitTorrent
少しも貢献する気がないようなのでフルボッコ
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 22:30:47.83 ID:cazNhNZn0
友達の話だとダウンロードとアップロードは同時にするから、ダウンロードが終わればアップロードも終わるという話だったので、その話を鵜呑みにしてました。すいません
ダウンロードが終わり次第アップロードをするということなんですね、bitcometが消せない理由もアップロードが終わってないからだったんですね。解決しました。ありがとうございました
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 23:30:58.45 ID:8mhMHxEF0
【IT】BitTorrentの技術をウェブに組み込む「BitTorrent Torque」アルファ版公開[12/07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341841621/
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 23:48:25.86 ID:3GXzJZa8P
お尋ねします。
bitcometを使用しておりますが、あるファイルについて何度DLをやり直しても
勢いよくDL進行しているのがある時点(具体的には8.6%)で急に止まってしまいます。
ご教示よろしくお願いします。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/09(月) 23:59:53.51 ID:pDLqrUfN0
気長に待つ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 02:17:44.41 ID:PuHXAoGA0
光回線って可用性バリバリのトレで大体何KBくらい速度でるもんなの?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 02:20:49.12 ID:UBzAyY/50
光回線といってもそもそも契約が100M〜1G、さらに実測もバラバラ
聞いても意味がないだろ。

833829:2012/07/10(火) 02:27:26.30 ID:MCIwLIijP
スミマセンどなたかよろしくお願いします。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 02:29:56.28 ID:XVAfHpdIO
ただの報告じゃないか
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 02:33:00.10 ID:UBzAyY/50
回答付いてるだろ。

別解でいいなら、あきらめる。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 05:13:11.72 ID:HiVW7AT40
プロバイダが固定グローバルIPを割り当ててない場合は
ポート開放しても実用レベルで使えない?

変動グローバルIPの場合でもローカルIP固定してポート開放すれば
モデム再起動しない限りは、変動グローバルIPも長時間、
半日〜1日程度は固定になるので、グローバルIPが変動するごとに
ローカルIP固定の再設定がめんどいだけで
P2Pダウンロードソフトを最長でも半日の利用なら
固定グローバルIPと同様に機能するのか?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 05:21:23.60 ID:HiVW7AT40
固定グローバルIPならローカルIPアドレスを一回固定したら
再設定不要だよな。PC一台ならローカルIPは設定不要で固定の場合も
あるが念の為、固定に設定する。

ローカルIPはグローバルIPが変わるとローカルIPも強制的に変わる。

でおk?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 20:56:21.89 ID:mFKODxCH0
タスクを削除したいのですが、カーソルを当ててクリックしたら、フリーズしてタスクが、消せません。ソフトをアンインストールして再度いれなをしてもダメでした。
OSはWindows7の32ビットです
初心者なので、分かりやすく教えてくださいお願いします
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/10(火) 21:41:13.35 ID:K+/YSq/w0
どんまい
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/11(水) 00:35:45.40 ID:SzLpf/4W0
take it easy.
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/12(木) 09:10:59.50 ID:CeGc4Hfa0
javdvdって騙しサイトなの?
動画再生出来ないんだけど
編集ソフトにも入らなんだ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/13(金) 09:14:24.50 ID:6PZzrCXH0
失礼します
udp://tracker.publicbt.com:80
これがtimeoutするようになったのですが
メンテ等理由がわかる人若しくはアクティヴな人はいますでしょうか?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 07:34:02.19 ID:/PQxJwwu0
>>841
団体に無視されるほどの騙しサイト
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 08:49:43.37 ID:D9/Nt+0t0
uTorrent使ってます。
タスクを削除する際に、5つ星で評価するのとコメント欄とが現れますが
これって何を評価し何についてコメントすれば良いのでしょうか?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 15:10:25.34 ID:Txbcj7Pw0
>>844
適当に打って逮捕例になってみ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 15:47:10.42 ID:JGgJUw2CP
>>844
それ自分も疑問に思ってた。
何か書くべきなのか・・・どこにも説明無いんだよね。

お聞きしたいのですが、DL完了した後中々共有比2.0に達しないんだけど、
これってあくまでも2.0超えるまでずっとULし続けなきゃならんのでしょうか。
(といってもずっとさっぱりULされないのですが・・・)
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 15:49:52.44 ID:xTgQQgBL0
そんなことを他人に聞かなきゃならない奴って
どういう頭の構造してんだろうな
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 17:33:18.13 ID:LtjHp2pP0
スレチかもしれませんが質問させてください
調べたり試したりしてそう易々と答えに辿り着けない質問に対し
煽るだけの人って小学生か何かですか?

>>844
別件調べてる時にfive star なんとかでhitしたきがする(公式英文)
ダイアログのチェック外せば出なくなるだろうし、個人的にはそのトレントのスレと解釈してる
内容的にはμ質スレ向きだけどまぁまともな回答はないでしょう

>>846
古いトレに凸してリーチャーが自分だけだったり、シーダーがいなかったりしたことない?
そういう経験をしていけばそんな質問はしなくなると思う
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/14(土) 20:48:28.80 ID:5MszD4nL0
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 08:23:47.93 ID:WBZ4aNl/0
>>848
調べて出てこないのは「解って当たり前の常識」だからだ。
評価はDLしたファイル自体、torrentのステータス等全体的な評価、
コメントはステータスの変動について等、思ったことを書く。

これは解って当たり前の"常識以前"の問題だから当然検索したって出てはこない。
これはな、小学生だのゆとり世代だのは関係ない、はっきり言ってやろうか?
「発達障害」「知的障害」っていう脳の障害の一つだ。(悪口でも何でもない)
そういう障害はな、自覚を持つのは難しいんだよ。周囲に言われて初めて認知する。

普通の人間が知っていて当たり前のことというのは本にもネットにも載っていない。
何故なら健常者全員が知っていることを書き記す必要が無いからだ。解るか?

マジレスしてやらないスレ住民の気持ちを代弁してやった。
ネットを使う年齢まで自覚がなかったということはネグレクトを受けているんだろう。
早めに近場の役所に相談して病院に行く事を薦める。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 08:35:59.11 ID:WBZ4aNl/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3
コメントだの何だの言ってる奴はこのwikiを熟読して、リンク(青文字)を徹底的に開いて自分に当て嵌まる部分を探してみろ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 08:41:00.17 ID:RSl5O3L/0
>>843

ttp://bitsnoop.com/hunt-460-学校帰りに突然の雷雨で我が家に雨宿りしに来た娘とその-q30449846.html

「Download Torrent」って書いてあるフロッピーディスクのリンクをクリックすればDL開始されるよ
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 12:17:04.47 ID:zE+EYti30
>>850
レスありがとな
明文化しない私がいけないのだけど、質問の意図もわからないくせにただ煽りたいだけの奴は消えろ
と言いたかったんだ、そういうのがいる事はわかると思うが

「調べて出てこないのは「解って当たり前の常識」だからだ。」ってのは早計じゃないか?
検索ワードが不適切であれば出てこないだろうし、質問者は適切であるかどうかについて
当然判別できない、妥当性に自信がないから質問をするんじゃないか?
検索した結果何も出てこなければデータはないと考える方が知能が低いだろ
グレイ・ブラックな領域も出てこないだろ、例えば共有比改竄について
試しちゃいないし効果も不明だがまず間違いなく出来る、検索してもいないがまずhitしないだろw
揚げ足取りだったらスマン、忘れてくれ

とは言え、調べない考えない奴が驚くほどいるんだよな
844はヒントくれてやったのに、アバウトながら回答したのにμスレに再投下しやがった
がっかりしたw
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 14:49:55.19 ID:1m7I8ylO0
tokyotoshoにつながらなくなったんだが、ここ以外でみんなどこ使ってるの?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 15:39:35.27 ID:/Q/Pdyxy0
>>854
【東京】トレントサイト総合スレ3【猫】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1284645440/
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 15:42:04.83 ID:1m7I8ylO0
すまそ、誘導thx
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 21:36:43.53 ID:lCbcbwTg0
最近トラッカーがことごとく死んでて、DHT有効にしてもピアに繋がらないんだけど、みんなはどうよ。
今のところは生きてるトラッカーを追加して待ってれば何とかピアに繋がるようにはなるんだけど、
半日経っても全く繋がらないときもあったり。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/17(火) 21:56:33.92 ID:zE+EYti30
ピア100↑でシードしてるのに接続5↓とかざらだね・・・
DLしてないからさほど困らないけど気分は悪い
859857:2012/07/18(水) 00:14:23.35 ID:i7uqG6dA0
Azreusの古いのをずっと使ってたからDHTでピアに繋がらなくなってたようだ。
新しいのだとDHTでピアに良く繋がるようになった。
でも、トラッカーは全然ダメだな。prq.to とか。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 00:46:15.46 ID:owKOpC8A0
>>857
ここ数週間なかなか落ちてこなくて困ってたんだけど・・・
他の人も同じ感じだったのね。

AVだが1週間前のモノとかいまだに落ちてこない。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 04:34:38.67 ID:XKhVqa+x0
2日前から東京図書館につながりません、原因わかりますか?
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 07:07:16.02 ID:KAO1EmLn0
わかりません。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 10:00:46.45 ID:rdBGM4Lv0
夜逃げでもしたんじゃね
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 14:34:40.40 ID:Hj5SAzkv0
BTでmagnetリンクから落とすにはどうすればいいですか?
Utorrentを導入しろっていうのは無しでお願いします。
BTだけでお願いします
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 14:37:53.93 ID:ENaHjHpe0
めんどくせーやつだな。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 15:41:15.91 ID:bbzj49L40
あした逮捕
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 16:12:11.89 ID:cMU3JgFu0
エロなら鬼姫結構良くないですか?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 16:17:51.06 ID:VkdrPUSy0
図書館逝っちゃったかな
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 16:24:30.86 ID:BEhZI/i60
>>850
あなたの考え方も健常者のそれではないですよ。

「自分が知っていることは他人も知っている」「自分が思っていることは全くの赤の他人にも伝わる」自分と他人を区別して考えたほうがいいですよ。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/18(水) 21:33:10.07 ID:+jM/7w9D0
こんなところで議論ふっかけてる時点で正常じゃない
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 02:31:31.62 ID:nG6tzPRm0
snoop死んでねえか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 08:45:31.00 ID:T8N4Vztb0
東京図書別鯖で復活きた
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 08:59:14.20 ID:/qhJGHs90
単なるメンテ改装、役立たずな早漏閉鎖報告だったな。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 09:23:17.87 ID:NrrqRG2R0
>>869
妄想にとりつかれたアホの自己紹介だから無視すればいい
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 09:33:15.60 ID:6uItJdZi0
てかニャー先生とイソハントが最強じゃね?

876[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 10:44:43.18 ID:1UZfiJ7kP
スレの空気を読めないアスペさんは定期的に湧くけど、おまえら律儀に相手してやるのな。
みんな同じ切り替えしで、折れは飽きたけど。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 13:19:41.48 ID:3fVJonOr0
だって自殺とか大量殺人とかされたら気分悪いじゃん
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/19(木) 15:21:07.06 ID:HWUFF+7o0
今じゃ池沼がトレを使う時代になったのか…
凄い時代になったもんだ…
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 01:39:26.13 ID:o4ILUi5V0
質問です
ダウンロードが途中で止まってこれ以上進まないファイルがいくつかあるんですが
共通点としてVIPという印がタスクに付いています
このVIPとは何でしょうか?DISABLEDって表示されてるのでこれを解除すれば
進むのではと想像しています どなたかわかる方いませんか?
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 04:33:28.70 ID:KOSijXBi0
ヘルプ嫁
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 07:24:18.25 ID:LUcCY5QC0
有料版と言うことだろ。vip専用トレだから一般の人は落ちない
おとなしく他のを探すんだな
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 11:32:07.87 ID:Ad2cwi5D0
>>872
URLとか教えていただけると有り難いのですが
お願いできませんか?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 15:43:53.45 ID:lIWaU1YJ0
藻無し動画がダウソできるサイトを教えおください。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 20:16:08.36 ID:Ofl7q1dR0
http://91javporn.com/
ここで落とせ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 22:08:13.54 ID:YqWzvOE70
Torrent発掘屋に繋がらなくなった
というより自動リンクで飛ばされるようになってしまったのですが
回避方法はありますか?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 22:21:37.66 ID:GxFBh0FR0
>>885
閉鎖

多方面から当ブログに対しての記事削除や警告、ライブドアからの利用停止警告があり、
以後運営が非常に困難と判断し、突然ではありますがTorrent発掘屋を閉鎖することをご報告いたします。
サイト運営開始から約3年、いつも利用していただいた皆様と相互リンクで支えていただきましたサイト様、ほんとうにありがとうございました。
なお、警告等諸事情により、当サイトの記事をそのまま残しておくこともできない状態です。大変申し訳ないのですが、
7月16日分を最後に更新を停止し20日くらいを目途に記事削除を行います。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 22:22:18.72 ID:YqWzvOE70
>>886
ありがとうございます
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/20(金) 22:32:51.88 ID:woTftdby0
>>881
そうですか。。
あきらめます ありがとうございました。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 03:20:27.18 ID:tquslTxA0
これって落としたら、プロバイダに提出されたらすぐバレるよね?
その辺どう考えてる?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/21(土) 06:45:41.12 ID:IUwEPhVP0
@有償著作物等(CD・DVDや配信等で有償提供されているか提供が予定されている音・影像)を
A違法配信であることを知りながら
B私的使用のために
Cダウンロードする行為(キャッシュの移動やコピー等を行わない視聴のみの場合を除く)
@〜Cが全て揃ったら犯罪にしようという法案なんだけど親告罪だから検挙するには被害届等が必要。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 14:10:58.13 ID:JieHYOog0
pspソフトを無料でダウンロードして遊べるって事だよね?
これのせいでソフトは売れないの?
さっきモンハン2を250円で買った俺に言うことないかなぁ?ああん?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 19:48:35.91 ID:L9/gcu8u0
OCN使ってる人に聞きたいんだが上り速度どれくらいにしてるか教えてほしい
30GBを超えるデータが確認されたて紙が届いたんだ・・・

2度目はないだろうからある程度余裕持たせた数字を教えてほしい
最大上り速度だけ抑えたらいいんだよな?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 19:54:16.21 ID:0zPL2+tJ0
計算すりゃわかるだろ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 19:55:42.69 ID:0zPL2+tJ0
転送量で指定できるから、面倒ならμTorrent使っとけ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 20:12:58.23 ID:L9/gcu8u0
ありがと助かった
μにします
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 20:20:28.70 ID:sEn1IDjK0
ギリギリで設定して、翌月も30G超える>>895 が目に浮かぶよ−です
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 20:26:16.87 ID:L9/gcu8u0
大丈夫!
日数1日で上限10GBにしたから

さすがにこれだけしたら安心して寝れる
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 20:29:11.83 ID:X8E14Ddl0
さて、丸焼きに
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 21:19:05.14 ID:ALcd6rQg0
torrentZのexeファイルは実行しても安全なんでしょうか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/22(日) 23:25:45.99 ID:Ub0fSkF/0
>>899
「torrentZのexeファイルは実行しても安全である」と言う為に必要な条件を考えろ
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 00:05:00.46 ID:o3eHozZN0
エロ探すのオラバウト以外でオススメ教えて
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:29:05.23 ID:y1IG8KI80
ここが最強だ
http://www.google.co.jp/
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:30:02.69 ID:1ubYOg0w0
µTorrent3.2を使ってるのですが、udpのトラッカーに対して(openbittorrent.comなど)はConnection timed outになって
ローカルピア検出・ピア交換・DHTも不許可になります。BitCometでも繋がりません。
TCPとUDP共々ポート開放しているのですが何か設定など見落としているのでしょうか?

WIN7 64・ノートン2012・WR8700Nを使用しています。
よろしくお願いします。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:35:02.04 ID:+fMRQ8Gdi
>>903
トレント自体がDHTなどは不許可の設定だからだよ
→これは作成者でない限り無理

トラッカーは自分で探してきて追加する
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:42:07.06 ID:1ubYOg0w0
>>904
早速のレスありがとうございます。
udpのトラッカーだけしか記載されていないtorrentファイルは、
別のtorrentファイルを探せばいいという事でよいのでしょうか?
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:47:41.85 ID:f2WfP4GJ0
>>903
ポート開放とは別にμの設定で「UDPトラッカーサポートを使用する」を
無効にしてるとかのオチじゃないか?
cometさんの方は知らん
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:53:15.60 ID:1ubYOg0w0
>>906
UDPトラッカーサポートを使用するは有効になってます。
その設定があるのに、それで繋がらないのがおかしく思いましたので…
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 18:55:22.29 ID:BaiqY3bk0
具体的にはどのトレントかね?
検証してあげようにも、それが何かわからんと、どうしようもない。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:10:56.95 ID:1ubYOg0w0
>>908
今までのUDPはすべて繋がらなかったのですが、最近のファイルなら
「Akiba Online」→Hentai Torrents→「数字GM数字.rar.torrent 」
その系統のファイルがudpトラッカーのみで繋がりません
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:12:23.05 ID:BaiqY3bk0
非協力的なので、おれはココまで。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:38:07.89 ID:tSPwF8G10
メジャーなUDPは死んでるし、マイナーは追加しても人がいること自体めったにないし
DHT殺されてたらまぁ諦めるしかないよね
他のトレントで(DLでもseedでもok)DHTが機能してるなら設定の問題じゃないよね
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:47:00.98 ID:tSPwF8G10
あぁ、ハッシュをコピーして
ttp://torrentproject.com/
で検索したり、直でぐぐってトラッカー探す手も有るけど他トレント探した方が早いと思うよ
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 19:48:20.98 ID:1ubYOg0w0
そうかもしれませんね。
UDPは繋がらないor非常に繋がりにくいと思う事にします。
みなさんありがとうございました
914905:2012/07/23(月) 22:01:40.42 ID:Dcn4LDpV0
>>913
まあ、ダメなときは作品名で検索
大抵は転載されてるからね

オフラインになってるだけだから、数日で戻ると思うけどな
udp://〜がダメなときはhttp://〜に変えてもダメだね
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/23(月) 22:08:44.42 ID:y1IG8KI80
ファイル名で検索すればロダにあがってるよきっと
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 00:05:13.74 ID:v1ji+WTr0
http://sukebei.nyaa.eu/?page=torrentinfo&tid=19963
PCゲーム 鬼まり。です
 
シード ピアともに0・・・;
支援お願いします*_ _))
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 01:01:48.66 ID:/Yik+mr00
するわけねえだろ
アホすぎる
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 01:03:49.64 ID:/Yik+mr00
て書くと
ありがとうがとうございました完走しました とか嘘つくんだよな
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/24(火) 08:04:39.37 ID:GpdCnel+0
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 08:43:48.48 ID:RSMy65xC0
勝手にウイルス送られて来るようになって怖くなった助けて
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 10:12:44.88 ID:ABHxPj/P0
21stpに繋がらん
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 10:58:51.77 ID:iCK0gcN/P
だからexeファイルは絶対に開くなとあれほど(o^^ω)
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 17:57:23.25 ID:DDt27eWv0
>>920
ノートン入れろ
年間数十万ものウイルスから護ってくれる
小学生かも知れんから一応言っとくが、無料のソフトではウイルスやスパイウェアは防げんぞ
特にアカウント制のサイト利用してるなら十分注意しろ
クラック用のスパイウェアが色々あるから
ネトゲでパス抜かれた〜言ってるガキの概ねがアバスト厨
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 18:21:57.10 ID:R0P9nMnm0
HDDを初期化すれば無問題だ
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 22:18:12.68 ID:gZastTqVI
突然トラッカー接続出来なくなるとかあんの?
矢印真っ赤なまんまでダウソもなにも進まないのだが…
しばらくほっといても変わらんし
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/25(水) 23:26:24.38 ID:R0P9nMnm0
ヴァージョンアップとかしてないか?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 00:36:26.53 ID:UXN7v4BY0
規制だな。
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 12:29:33.87 ID:bqaRoaztI
>>926
してない。てか、三年前くらいからしてねぇww

>>927
規制…だと?プロバイダから警告とかきてないけど規制って
いきなりされるもんなの?
ちなみにプロバイダはやほーbb
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 13:33:37.08 ID:YUpRu3SiI
連投すまぬ、928だが事故解決した。
ルーターとモデムの電源入れ直したら普通にでけたー
多分キャッシュの問題だったと思われる、失礼した
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 16:39:15.12 ID:HmGxz/qgO
トレントでそこそこの下りが出てるのにGoogleすら重いのは帯域制限ですか?

おととい辺りからロクに猫廻りも出来ないのですが
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/26(木) 17:25:22.77 ID:UL7ePKEE0
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 00:58:11.39 ID:Kgfp+CRt0
dioguitar23(第六天魔王)関係がまったくおちてこない
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 10:08:55.97 ID:ENiwiZ100
1週間くらいしてからはじめてみるとか
でもたまに爆即で落ちてくるから1日1回は様子を見る
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 12:13:25.24 ID:gQO9W6LS0
>>932
トラッカーが全部死んでるからね
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 12:48:42.57 ID:xKA/qVIL0
トラック野郎は死なん あの一番星が輝く限りな
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 13:13:18.12 ID:Z0Z6b/UWP
ぶんたのアニーは子どもの頃なぜかよく見た。
とらっく野郎は、子どもでも分かりやすい展開で好きだったな〜
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 20:23:26.70 ID:bktZWlrH0
1.32いれたんですが、タスクにカーソルを合わせると、フリーズします。
どうしたら、なおりますか?
教えてくださいお願いします。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/30(月) 21:24:30.58 ID:VPHHwgAz0
私はエロイ人なのでエロ関連しか教えられません。
それよりかわいい子教えてくれたら対処法教えてあげる。JKくらいの歳の子頼む。
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/07/31(火) 06:47:01.76 ID:KPGVwuh80
消して他のヴァージョン入れてみる
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/01(水) 19:28:37.07 ID:mu8/mncI0
無線欄だと出来るけど優先欄に接続してtorrent使うとできないのは設定しないといけないからなの?エロい人
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 03:14:04.93 ID:YP/5Y6HZ0
demonoid.meに5日ほど前から入れなくなったのだがなにかあったのかなぁ?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 03:19:06.75 ID:DDXy6ds20
めずらしくもない、しょっちゅうメンテで止まってる
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 03:33:37.19 ID:YP/5Y6HZ0
>>942 あ、そうなの。納得。有り難う御座いました。
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 09:31:55.22 ID:bZTUVynB0
さっきdemonoid行こうとしたら、怪しいアフィサイトに飛ばされた
引退したの?demonoid
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 17:42:20.04 ID:ZtXjEpvN0
"Demonoid hit by DDoS attack" らしい
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 17:53:42.85 ID:mxFiDgRB0
μtorrentで右下に赤丸!で監視エラーが出るんだけどこれって何が悪いのかな
昨日まで普通だったのにいきなりなった
ファイアーウォール初期化したからかな?設定はしなおした
下りも上がりも速度に影響はないからそのままでも大丈夫ならほっとくんだけど・・・
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 18:04:50.86 ID:mxFiDgRB0
ファイアーウォールでほかのアプリブロックしてるの解除したらなおった
謎だ・・・
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 19:38:06.24 ID:Udt7s87a0
初めて99.9%病のタスクが完了して嬉しくなって小躍りして小指ぶつけて倒れこんで不意にタイピングして書き込みボタン押しちゃった
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/02(木) 22:17:47.73 ID:Wm+jSx6V0
μtorrentを使用しているんですけどタスク画面にファイルが一つもない状態なのに
ステータスバーの下りと上りの数値がほんの少しだけ動いてるのはなぜなんでしょうか?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 00:00:59.94 ID:LVYOgUTQ0
>>949
過去に君が実行していたタスクのファイルを求めて、他のクライアントが
つついて(peck)きていて、それに対して、今はねぇよ、と君のuTorrentが
答えているんだろう。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 01:09:14.46 ID:kmpe3jz90
>>950
前から気になっていたんでスッキリしましたありがとうございます
初めてμtorrentを起動させた時も動いていたような気がするんですけどこれはどうなんでしょう
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 04:15:32.21 ID:WISYoA0q0
>>951
DHTの通信じゃろう
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 11:55:37.08 ID:8LoWPnOJ0
ほとんどダウンロードが進んでいないのにディスクの容量が不十分とでるのはなぜ?Uトレントだけど
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 11:56:45.89 ID:Yn0fcN6i0
おまえがそう指定しているから。
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 13:12:09.70 ID:5ox2UxsU0
10GのファイルをDLするなら10G容量が必要だw
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 14:31:27.15 ID:BBX+sgdr0
設定が○前○保になってんでしょ
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 14:36:07.86 ID:WCBLIdi30
完全なるゆとり
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 18:16:00.03 ID:8LoWPnOJ0
設定前確保とか設定にないですが?
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 18:58:25.65 ID:BBX+sgdr0
設定前確保って何です?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 19:36:52.59 ID:5ox2UxsU0
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/download/1330259260/
これの94-を読むと幸せになれる鴨
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/03(金) 23:59:36.73 ID:sFEDiOyY0
μtorrentっていいですか?
comet使ってるんですが何か違うんなら変えようかなあ
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 00:09:27.91 ID:2clg28Oi0
どうしても変えたい、というのでなければそのままで十分
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 01:35:57.12 ID:uc0US9C40
>>961
あまりcometは好まれないから変えたほうがいいと思う
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 02:04:43.96 ID:H1lEycK60
99%でDLが止まってしまうことがあるのですが、何が原因ですか?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 02:06:59.21 ID:uc0US9C40
>>964
bitcometでなければ、シーだーが止めてる。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 10:48:00.43 ID:zYWIK+qn0
>>964
100になった途端に落ちるのを防ぐため
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 12:35:57.62 ID:eWohwduw0
windowsのシステムファイル破壊された
オワタ
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 12:36:57.79 ID:6te/tgNk0
祝福してやるw
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 15:24:46.53 ID:XBLUO+nF0
定期的にバッアップとっとかないからだ
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 15:37:09.00 ID:lok7jSPj0
アバストのP2Pシールドが頻繁に警告してくる。
入れててよかったw
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 16:05:14.70 ID:eWohwduw0
復活w
P2P専用マシンだから
バックアップなどほとんどいらんわw
DLファイルは全て外付けw
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 17:55:18.99 ID:lok7jSPj0
OS潰れたらリカバリするだけの簡単なお仕事です。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 23:56:12.13 ID:CjBIasJO0
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは先生でもお母さんでも、ネットの中の無名の人でもいい。
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>969さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/04(土) 23:58:59.29 ID:lok7jSPj0
無理があるテンプレだなオイww
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 02:06:54.46 ID:w/iQPOOh0
俺何にも入れてないや
アバストもうざくて外した
やばいかな?
別にエロとか変なの落してないんだけど
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 05:27:58.60 ID:+sKOAx/v0
何が違法なのか何が違法でないのかわからない。
おしえろください
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 06:26:05.62 ID:P50UIABh0
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 08:40:18.13 ID:+sKOAx/v0
>>977ありがとうございます。

ついでに、ソフトウェアについてのダウンロード方法のまとめサイトの方へ誘導してくださると助かります。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 08:41:03.99 ID:+sKOAx/v0
また、key gen とは、ソフトウェアごとに個別に存在しているのですか?
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 08:46:23.58 ID:/V5D/zU50
昨日から始めたんですけど
人気のあるファイルは落ちやすいけど
全然人気ないファイルは落ちないって認識でいいんですよね?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 09:02:27.62 ID:P50UIABh0
シーダーのいるファイルは落ちやすい
シーダーのいないファイルは落ちない
同じようなファイルでも落ちる速度が違うので早いとこを見つける
人気は関係ないがDLする人数か多いと早い傾向。物によるが
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 14:06:39.09 ID:5/TMVPpb0
未だにdemonoidに入れない
こんなに長期間入れないの初めてじゃないか?

引退したのか?demonoid
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 14:43:42.09 ID:P50UIABh0
2012, the site’s main domain has been changed by the admin,
redirecting straight to an ad network. Reportedly,
these advertisements are links to malware.[24] On August 3, 2012,
the site's administrator promised to bring back Demonoid,
though no date was given.[25]
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 15:00:35.22 ID:+sKOAx/v0
keyが入ってないトレントファイルはどうすればいいのですか?
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/05(日) 21:41:41.30 ID:Ylzue5ib0
>>984
食べる
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 00:41:40.28 ID:++rgW6KA0
美味しかった
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 09:50:26.49 ID:4qOFSaru0
てかどうやったらOSが破壊されるェ…?
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 12:43:10.59 ID:/GZWdOyd0
そこらへんに落ちてるexeをダブルクリックしたらすぐ出来ます
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 15:20:51.62 ID:uovU6h7h0
torrentファイル開いたらそのままtorrentに突っ込まれて
取得ファイルの選択ができないんだけどどうすればいいんですか?
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 15:41:04.47 ID:X+yul+2y0
エスパースレへ行けばいい
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 22:47:41.44 ID:TlZyRfCO0
新しいトレントタスクを作成で、新しいダウンロードファイルを入れる時
たまにウィンドウ操作が一切出来なくなる場合があるんですが・・・
一応稼働はしてて、ダウンロードし続けてるようですが、
全く操作ができなくなってます。
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 22:52:00.03 ID:K3/piuI80
報告ご苦労、下がって宜しい。
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 23:07:01.31 ID:TlZyRfCO0
新しいトレントタスクを作成で、新しいダウンロードファイルを入れる時
たまにウィンドウ操作が一切出来なくなる場合があるんですが・・・
一応稼働はしてて、ダウンロードし続けてるようですが、
全く操作ができなくなってます。
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 23:09:57.48 ID:K3/piuI80
了解、下がって宜しい。
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/06(月) 23:30:50.79 ID:TlZyRfCO0
新しいトレントタスクを作成で、新しいダウンロードファイルを入れる時
たまにウィンドウ操作が一切出来なくなる場合があるんですが・・・
一応稼働はしてて、ダウンロードし続けてるようですが、
全く操作ができなくなってます。
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/07(火) 02:16:06.04 ID:1Qc3yH/P0
ただのスペック不足じゃねーの?
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/07(火) 02:23:11.68 ID:EoMhomBZ0
使用者の脳のスペック不足
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/07(火) 02:39:40.46 ID:q/QUAUyG0
いっぺんに処理できる量も帯束も限られてるから
常に操作した通りに動くとは限らない
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/07(火) 02:57:51.08 ID:EoMhomBZ0
シングルコア時代のパソコンを体験して欲しいものだ
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/08/07(火) 04:25:17.79 ID:P3XEgT/X0
コミックに強い検索サイトを教えてください
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://kamome.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ