【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part40【*+cue】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
EAC本体 ttp://www.exactaudiocopy.de/
V0.99 prebeta 5用日本語化パッチ ttp://www1.bbiq.jp/file-g/eac/

(T)om's verlustfreier (A)udio (K)ompressor (TAK) ttp://www.thbeck.de/Tak/Tak.html
Free Lossless Audio Codec (FLAC) ttp://flac.sourceforge.net/
Monkey's Audio (APE) ttp://www.monkeysaudio.com/
WavPack Hybrid Lossless Audio Compression (wv) ttp://www.wavpack.com/
The True Audio (TTA) ttp://www.true-audio.com/

参考サイト
Hydrogenaudio Forums ttp://www.hydrogenaudio.org/
音声データのつくりかた 第4回 (WAVE・音楽CD→可逆圧縮) ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/music4.htm
MUSIC PC ttp://musicpc.fc2web.com/
CD-R実験室 ttp://homepage2.nifty.com/yss/

前スレ
【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part39【*+cue】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1250319083/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:14:00 ID:MqxPkmg70
Q rr3%って何ですか?
  →WinRAR使って無圧縮かつリカバリレコード付加
  ttp://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/

Q.EACでりぷしたものはbin+cue、cue+img、ccd等の各形式とどう違うのか?
A.bin+cue、cue+img、ccd等の各形式で、音楽CDのバックアップを取ると、
 読み書きのそれぞれの段階で、音声データの絶対位置が少しずれてしまいます。
 Exact Audio Copyはその辺も考慮されているため、リード時、ライティング時の位置ズレの補正が可能です。
 そのため、マスターディスクと比べて位置ずれがない、音楽CD焼きが可能になります。(条件による)
 (CD-R実験室さんから転載、一部改変)

Q.EACの設定がよくわからない。
A.MUSIC PCさん ttp://musicpc.fc2web.com/ がわかりやすいと思います。

Q.自分のドライブのoffset関連の設定がわからない。
A.ttp://homepage2.nifty.com/yss/
 ↑をまず調べてください。見つからない場合はどうしよう…(´・ω・`)ショボーン

Q.LOGを残す理由はなに?
A.0の個人的な意見なんですが、
 放流者の使用したドライブがわかる、
 そのドライブのoffset値がわかる、
 wavファイルのクオリティがわかる…とか結構便利かなぁと思って。

Q.なんでwaveをapeとかにするの?そのままrarに圧縮してもいいんじゃない?
A.ただ単にrarにするよりも音楽用可逆圧縮フォーマットの方が縮むから。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:15:47 ID:MqxPkmg70
Q.クラスタワードは?

(1) Winny用一般向けクラスタワード
[EAC]
[EAC]ape+cue
[EAC]ape+cue可逆圧縮音楽
   以前のクラスタワード『[EAC] EAC ape+cue』とも互換性がある。
   文字列長の長いものほど結合度が強いが
   代わりにCPUパワーを要する。

(2)Share用クラスタワード
EAC
可逆圧縮音楽
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:18:09 ID:MqxPkmg70
Q. ape+cueのファイルをBurrrn とかで音楽CDとして焼いてもWP10で曲名が表示されない。・゚・(;ノД`)・゚・。
  一旦ape+cueにするとCDの情報は表示させられないの?
ape+cueやflac+cueから音楽CD焼くソフト
Burrrn
ttp://www.burrrn.net/

A. CD-TEXTが有効なドライブで焼いていますか?
  きちんとCD−TEXTに作曲者(アーティスト名) 題名(アルバム名) 名前(曲名) を書いていますか?
  この2つができていれば、CDプレイヤーはもちろんのこと、WMPでも表示されます
名前に2バイト文字を使うときは、以下を参考に

-CDimage.cueの中身-
PERFORMER "林明日香" ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
TITLE "初戀" ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
FILE "CDImage.wav" WAVE ←1バイト文字のファイル名にすること
 TRACK 01 AUDIO
  TITLE "初戀(インストゥルメンタル) ←TITLEが2バイト文字の場合は最後の”を削除
  PERFORMER "林明日香 ←PERFORMERが2バイト文字の場合は最後の”を削除
  INDEX 01 00:00:00
 TRACK 02 AUDIO

2バイト文字が使われていない行であれば、最後の”は削除してはだめ
このようなcueファイルを用意すれば、Burrrnはきちんと焼いてくれますよ
foobar2000やwinampなどでcueからCDimageを聞くときは、修正前のcueが必要だからバックアップは忘れずにね
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:19:00 ID:MqxPkmg70
Q.1つのape(flac,wav)+cueのアルバムを1曲ずつ聴きたい。
A.cueファイルに対応しているプレイヤーを使う。
 foobar2000 ttp://www.foobar2000.org/
 foobar2000 Wiki ttp://tnetsixenon.xrea.jp/foobar2000/
 SoundPlayer Lilith ttp://www.project9k.jp/
 起動したfoobar(またはLilith)にapeではなくcueをD&D。
 ただし、多くの場合cueシートの中身を事前に書き換える必要あり。
 cueシートをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、「FILE "〜" WAVE」という行の
 "〜"の部分に書いてあるファイル名(特に拡張子)が同梱の音楽ファイルと違う場合は、
 同じように書き換える。(ape+cueの場合なら.wav→.ape)
 両方のソフトともに1曲ずつにばらしてmp3とかにエンコもできる。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:20:05 ID:MqxPkmg70
初心者向け可逆圧縮ファイル(ape+cue)(flac+cue)の取り扱い方法

1. まず用意する物
 Free Lossless Audio Codec (FLAC) ttp://flac.sourceforge.net/ より
 FLAC 1.2.1b for Windows (tools only)とFLACdropをダウンロードしてインストール。
 FLACdropはFLACをインストールしたフォルダにインストール。

 Monkey's Audio (APE) ttp://www.monkeysaudio.com/ より
 Monkey's Audioをダウンロードしてインストール。

 ttp://www.daemon-tools.cc/ より
 DAEMON ToolsとawxDToolsをダウンロードしてインストール。
 インストール済みでマウント方法が解っていればawxDToolsは不要。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:24:02 ID:MqxPkmg70
2. 可逆圧縮ファイルをwavファイルにデコード(変換)する。
 FLACの場合
 1.FLACdropを起動し、.FLACファイルをFLACdropにドラッグ&ドロップ。

 APEの場合
 1. Monkey's Audioを起動し、.APEファイルをMonkey's Audioにドラッグ&ドロップ。
 2.デコード(変換)したいファイルを選択してDecompressをクリック。

3. .cueシートの編集
 1.メモ帳を起動し.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。
 2.「FILE "ファイル名" WAVE」と、書いてある行を探す。
  例:FILE "Are you foolish.APE" WAVE
 3..APEを.wavに書き換えて保存する。
  例:FILE "Are you foolish.wav" WAVE
  ※マウントするには、この行にデコード(変換)したファイル名が
   書かれている必要があります。

4. デコード(変換)したwavファイルを仮想CDにマウント。
 1..cueファイルを右クリックしコンテキストーメニューのDaemon-Toolsより
 [Mount to...]をクリックしてマウントします。
 ※.cueファイルと.wavファイルは必ず同じフォルダに置いておきましょう。

後は煮るなり焼くなり好きにして下さい。
ココに上げた各ソフトの使い方インストール方法はココで聞かないように。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:25:32 ID:MqxPkmg70
//wavがCDからの物かmp3をデコードした物かをある程度判別出来るツール

 ・auCDtect
  ttp://tta.iszf.irk.ru/index.php?menu=download

  【使い方】
   コマンドプロンプトから
   auCDtect.exe [-m0] *.wav


//日本語フロントエンドツール

 ・flacencode
  ttp://suzuna.jp/flacencode/

 ・flacTGF
  ttp://taf.azarea.jp/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:27:14 ID:MqxPkmg70
Q.cue+wavだったら、mp3等からのwaveにデコードしたのが流れてくるかも…
A.bin+cueにしても、mp3から簡単に作れるので確実にマスターディスクと同じものだと確認するには
 耳のいい人が聴いて判断することだと思います…
 一番いいのは流してくれる職人さんがトリップ付きで流してくれることかなぁ。
 追記
 WaveSpectraのような波形表示ソフトを使用して波形を見たほうがいいかもしれません。
 非可逆からwaveに戻したものだと、明らかに高音部分が失われています。

Q.ドライブがEACに対応していなくて焼けません。
A.自分のドライブがEACに対応していない場合で位置ズレをなくしたいときには、
 「読み込み・書き込みサンプルオフセット訂正」を使うのですが、
 ny上で流れているEACモノのほとんどは「読み込みサンプルオフセット訂正」を使用しているはずなので、
 そのまま他のライティングソフトを使って焼くと位置ズレしてしまいます。
 そこで、一度DaemonToolsを使って、自分のドライブの「書き込みオフセット」と同じ値を、
 「読み込み・書き込みサンプルオフセット訂正」に入れてEACで吸いなおせば、(Daemonのドライブは読み込みオフセットが0)
 他のライティングソフトでも(データは取りこぼすけど)位置ズレ無しで焼けるはずです。
 こんなまどろっこしい方法とらなくても、0サンプルを自分で追加・削除すればいいんだけど。

Q.クラスタワードは?
A.推奨クラスタワードは[EAC] EAC ape+cue です。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:29:17 ID:MqxPkmg70
TAK (拡張子tak)
圧縮率の高さ、デコードの速さなどでかなり優秀。
Internalcuesheet対応。

FLAC (Free Lossless Audio Codec 拡張子flac)
Vorbis・Theoraと同じくOggプロジェクトの可逆音声圧縮コーデック。圧縮率はややMACに劣るが
iAUDIO M3/X5での再生対応・MKA(後述)に対応、などの利点がある。DAPが可逆に対応している場合、大抵コレ
海外での普及率は一番らしい。Internalcuesheet、画像埋め込み対応。

Wavpack(拡張子wv)
可逆、非可逆、非可逆+差分ファイルで可逆、という3つの圧縮形式を使えるコーデック。
差分ファイルの拡張子はwvc。自己解凍書庫に出来るという謎機能あり。
Internalcuesheet対応。

Monkey's Audio (拡張子ape)
かつては可逆といえばapeしかなかった為、未だ浸透率は根強い。
Extra High、Insaneで圧縮した場合他の形式より更に縮むが再生負荷が高くシークも遅い。High辺りで使うのが妥当?
猿と呼ばれる。Internalcuesheet対応。

TTA (The True Audio 拡張子tta)
圧縮率はMonkeyに近いが圧縮・展開速度がかなり速い。
なお、DirectShowフィルターのバグによりMatroskaにMuxした場合チャプター頭出しが上手くいかない。
ついでにmkaから取り出すときにファイルが壊れる可能性もある。(両方ともfoobarで再生する分には問題なし。)

※番外
Matroska Audio (拡張子mka)
動画コンテナMatroskaの音声用規格。これ自体はコーデックではなく、コンテナと呼ばれる
様々なファイルを一つにまとめるためのもの。無圧縮のzip書庫のようなものと思ってもよい。
cueシートだけでなくEACのLogやジャケットも取り込める。
TTA、FLAC、Wavepackを格納可能。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:30:31 ID:MqxPkmg70
■mkaに関する補足

・tta格納時のサンプル消失問題
(tta+cue).mkaはttaを取り出す際に末尾1サンプルが消失することがある為、大体不可逆と見なされる。
再生して聴く際は消失はない。
仕様上、mkaコンテナはapeを扱えないので、flacかwvを格納するのが主流。

・flacの取り出し方
flacはそのまま取り出すとoggFLACになる為、コマンドラインから以下のようにして取り出す。
 mkvextract tracks CDImage.mka --no-ogg 1:CDImage.flac

cueはMKVextractGUIで簡単に取り出せるが、作成時に添付されていない場合は取り出せない。
その場合はコマンドラインから以下の様にして抽出する。
 mkvextract cuesheet CDImage.mka > CDImage.cue
ただし、こうして抽出したcueシートはTRACKごとのPERFORMERなどが欠けていて、元のものと同じにはならない。
気になる場合はテキストエディタで編集するなりEACで再取得するなどの手間が必要になる
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:31:12 ID:MqxPkmg70
・foobar2000での埋め込みcuesheetの抽出の仕方
foobarの再生リストの中の曲を右クリック→utils→Edit Cuesheet→内容をテキストファイルにコピペ
・foobar2000でのlogの抽出の仕方
foobarの再生リストの中の曲を右クリック→File Info→Other meta fieldsのLOGの項目を開いて内容をテキストファイルにコピペ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 01:48:59 ID:MqxPkmg70
>>9は古のスレから間違えて引っ張ってきたものなので、次があるなら忘れておいてください
尚、テンプレからTTAを削除するという暴挙に出ました
TAKに関しては真っ当な単独のフロントエンドの有無を知らないので追加していません
あと、比較のリンクも古いので外してしまいました
各々マズそうなら次で手を加えてください

ただ、前スレははしょりすぎだけど、テンプレはもう少し縮められたらと思う
板的にまとめサイトとか作るわけにもいかんとはいえ、長い

もし気力があるなら、ソフ板にデコード前提ではないスレを作ってしまうといいような
ソフ板からここに来る人がかなり居そうでしのびない
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 10:34:29 ID:3pSe86W10
各形式比較表(圧縮率、Decode・Encode速度)
http://www.synthetic-soul.co.uk/comparison/lossless/
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 10:56:58 ID:wWdi7DNt0
注意:テンプレは古いものをそのままコピペしています。
現在は、FLAC (Free Lossless Audio Codec 拡張子flac)一択です。
これにしておけば間違いも後悔もない。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:25:09 ID:3pSe86W10
【foobar2000を利用して聞く】
本家 http://www.foobar2000.org/
Wiki ttp://foobar2000.xrea.jp/
インストール方法(日本語化)
ttp://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%20%28v0.9x%29

デフォルトインストール( FLAC / Ogg FLAC / WavPack / WAV )(特にインストールの必要なし)

要インストール(TTA / Monkey's Audio / ALAC /TAK )
必要ファイル (インストールフォルダ)ダウンロードリンク先

TTA
foo_input_tta.dll (componentsフォルダ) ttp://www.true-audio.com/Free_Downloads

Monkey's Audio
foo_input_monkey.dll (componentsフォルダ) ttp://www.foobar2000.org/?page=Download#components

ALAC(Apple Lossless Audio Codec)
foo_input_alac.dll (componentsフォルダ) ttp://www.foobar2000.org/?page=Download#components

TAK
foo_input_tak.dll(compornentsフォルダ) ttp://foosion.foobar2000.org/components/>TAK Decoder
tak_deco_lib.dll(foobar2000.exeと同じディレクトリ) ttp://www.thbeck.de/Tak/Tak.html>Download

17[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:47:47 ID:8q1R2QWj0
>1乙

自分でEACでRipしたwavをauCDtectにかけてみたら MPEG判定になった。
これはプレス時の元音源がそういう音質だったっつーことなんかな。
(CDは尼で買った新品市販流通品、数年前の映画のサントラなので音源が極端に古いというわけでもない)
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:52:20 ID:3pSe86W10
【foobar2000を利用してエンコード】
プレイリストで選択して 右クリック>Convert

出力ファイル
・各トラックを個別に変換する(バラファイル化)
・マルチトラックファイルを作成する(音楽ファイル+cue化や内部cueシート音楽ファイル化)
・全てのファイルをマージする(一つの連続音楽ファイル化)

エンコーダー設定方法
File>Preferences>tools>conver
encoder プリセット例 http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Diskwriter%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC#xe181460

必要ファイル
FLAC
flac.exe ttp://www.rarewares.org/lossless.html

Monkey's Audio
mac.exe http://www.monkeysaudio.com/

TTA
ttaenc.exe http://www.true-audio.com/Free_Downloads

WavPack
wavpack.exe http://www.wavpack.com/downloads.html

TAK
Takc.exe http://www.thbeck.de/Tak/Tak.html
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 11:59:12 ID:3pSe86W10
foobar2000を利用する場合、圧縮率、エンコ、デコ、内部cue等総合的に考えて優秀。(>>14参照)
TAK (Tom's lossless Audio Kompressor 拡張子.tak)一択です。
これにしておけば間違いも後悔もない。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 12:44:48 ID:3pSe86W10
【設定別 各形式比較表(圧縮率、Decode・Encode速度) 】
(TAK / FLAC / Monkey's Audio / WavPack / La / TTA(True Audio) )
http://www.synthetic-soul.co.uk/comparison/lossless/

グラフ化
エンコーディング
http://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/image/lossless-comparison-encode.png
デコーディング
http://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/image/lossless-comparison-decode.png
下に行くほど圧縮率が高い
右に行くほどスピードが早い
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 19:16:42 ID:g4VycTW00
☆可逆音声CODECについて ver1.0

・ape
利点:サルでも使えるGUI
欠点:再生負荷が高い、Ver互換性が壊滅的
寸評:もはや過去の規格

・tta
利点:特にない
欠点:特にない
寸評:影が薄い

・flac
利点:対応DAPも対応ツールも多く汎用性はピカ1、コンテナが多機能、再生負荷が低い
欠点:圧縮率イマイチ
寸評:flacTGFの登場でかなり使いやすくなったが、現状外人スタンダード

・tak
利点:高圧縮率、再生負荷はそこそこ低い
欠点:クローズドなため周辺ツールは壊滅的、Ver互換性も怪しい
寸評:現状は新し物好きのキモヲタ用から脱していない、とっととオープンに汁

・WMA Lossless
利点:圧縮率まあまあ、お爺ちゃんのパソコンでも再生できる最強の汎用性
欠点:再生負荷がやや高い、コンテナ古い
寸評:そもそもアルバム用ではないため、使い途はエンコPVの音声用ぐらい・・・か

・Apple Lossless(ALAC) 、ATRAC(AAL)、WV
寸評:嫌がらせに最適
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:07:00 ID:3pSe86W10
【foobar2000を利用してCDの再生と変換】
《Freedb初期設定(CDのタグ情報を取得するのに必要)》
File>Preferences>tools>tagging>freedb tagger>追加
 プロトコル: HTTP
 サーバー: freedbtest.dyndns.org
 ポート: 80
 アドレス: /~cddb/cddb.cgi
 説明: CDDB 日本語版
を入力

《再生》
File>Open AudioCD>(ドライブ選択)>再生>(タグ情報選択:ファイルの更新>再生)

《直接変換》
File>Open AudioCD>(ドライブ選択)>取り込み>情報の検索>タグ情報選択:ファイルの更新>取り込み>>>18

《タグ情報取得》
アルバム全トラック選択>右クリ>tagging>Get tags〜

《プレイリストから変換》
>>18
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:22:12 ID:3pSe86W10
・tak
利点:高圧縮率、短圧縮時間、低再生負荷、内部cue、画像埋め込み、 開発継続中(Ver2.x系列)、安定版(Ver1.1.2)も有り
欠点:クローズドソース故に対応ソフトが限られていた為、普及率が低い。
寸評:foober2000やWinamp使うには最も最適。詳細http://ja.wikipedia.org/wiki/TAK

ちなみにVer互換性は現状問題無し。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/30(水) 20:33:05 ID:3pSe86W10
>>13
音声可逆変換ソフト総合スレ(ソフ版可逆スレ)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1219683003/l50
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 17:08:30 ID:GrJnguvuP
ひさびさ覗いたけどWavPackが嫌がらせになったのは何で?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 17:19:11 ID:W95hdlUQ0
可逆も非可逆も両方ともwvだから
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 17:21:21 ID:wLslOJx20
>>25
無知が多いから
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/31(木) 19:16:39 ID:F5EKO5sRP
嫌がらせというのは.omaのようなものを言うんだ
29 【凶】 【1350円】 :2010/01/01(金) 00:39:29 ID:teU4gP3/0
ちょ、おまw

ですね、わかります
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:20:45 ID:Mvz5P3saP
おれも拡張子一緒だから嫌いだ。ファイルサイズで見分けられる?

曲よりもデカイジャケット画像とか張り付けられたらめちゃくちゃ面倒
なことになりそう。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:28:59 ID:Prhq4GbW0
他の形式でも非可逆を戻して可逆圧縮に見せかける事は可能なんだから
そこを問題にするのはおかしいでしょ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:31:49 ID:rB8vUtXL0
何の話なの
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:33:22 ID:d+AM81rQ0
誤爆だろ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:34:51 ID:Prhq4GbW0
?
wvの可逆と非可逆の拡張子が同じって話でしょ >>26
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 02:39:39 ID:d+AM81rQ0
はい。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:13:10 ID:d8ZJ2txn0
【TAK(foober2000利用)導入】
《fb2kインストール方法(日本語化)》
ttp://foobar2000.xrea.jp/index.php?%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%20%28v0.9x%29

《TAK必須追加ファイル (インストールフォルダ)》
 foo_input_tak.dll (compornentsフォルダ)
 tak_deco_lib.dll (foobar2000.exeと同じ場所)
 Takc.exe (任意フォルダ)

《TAK必須追加ファイルダウンロード先》
・TAK1.1.2安定版 (Takc.exe、tak_deco_lib.dl)
  http://www.thbeck.de/Download/TAK_1.1.2.zip
・TAK2.0.0評価版 (Takc.exe、tak_deco_lib.dll)
  http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=5551
・fb2k input(foo_input_tak.dll )
  http://foosion.foobar2000.org/0.9.5/foo_input_tak-0.4.3-20090615.zip

37[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:13:53 ID:d8ZJ2txn0
【TAKへのエンコード】
《エンコード方法》
プレイリストで変換トラックを選択して 右クリック>Convert
出力ファイル
・各トラックを個別に変換する(バラファイル化)
・マルチトラックファイルを作成する(音楽ファイル+cue化や内部cueシート音楽ファイル化)
・全てのファイルをマージする(一つの連続音楽ファイル化)

《エンコーダー設定方法 》
File>Preferences>tools>conver>新規追加(or編集)
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560811.jpg
・エンコーダー: (任意フォルダ)\Takc.exe
・拡張子: tak
・パラメーター: -e -p2 -ihs %d
・フォーマット: lossless
・最大ビット数: 24
・エンコーダー: tak
・設定 : p2

《変換元デコードファイル》
デフォルトインストール( FLAC / Ogg FLAC / WavPack / WAV )(特にインストールの必要なし)
要インストール(TTA / Monkey's Audio / ALAC )
 必要ファイル (インストールフォルダ)ダウンロードリンク先
 ・TTA:foo_input_tta.dll (componentsフォルダ) ttp://www.true-audio.com/Free_Downloads
 ・Monkey's Audio:foo_input_monkey.dll (componentsフォルダ) ttp://www.foobar2000.org/?page=Download#components
 ・ALAC(Apple Lossless Audio Codec):foo_input_alac.dll (componentsフォルダ) ttp://www.foobar2000.org/?page=Download#components
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:22:58 ID:d8ZJ2txn0
【CDの再生とTAKへのエンコ】
《Freedb初期設定(CDのタグ情報を取得するのに必要)》
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560814.jpg
File>Preferences>tools>tagging>freedb tagger>追加
 プロトコル: HTTP
 サーバー: freedbtest.dyndns.org
 ポート: 80
 アドレス: /~cddb/cddb.cgi
 説明: CDDB 日本語版
を入力

《再生》
File>Open AudioCD>(ドライブ選択)>再生>(タグ情報選択:ファイルの更新>再生)

《直接変換》
File>Open AudioCD>(ドライブ選択)>取り込み>情報の検索>タグ情報選択:ファイルの更新>取り込み>>>37

《タグ情報取得》
アルバム全トラック選択>右クリ>tagging>Get tags〜

《プレイリストから変換》
>>37
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:33:35 ID:NHUzAYSGP
>>37
パラメーターは-e -p2 -ihs - %dじゃね?

" - "を入れないとソースが何であれ一度全部をwavに変換してキャッシュ
それをtakに変換することになるのでwavからの変換とかありえない感じなる
…んだったと思う

ちなみに俺は公式のマニュアルにはパラノイアとか書かれてたけど、-vを入れてる
-e -p4m -v -ihs - %d
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:37:25 ID:d8ZJ2txn0
>>37
《エンコード方法》設定画像
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560819.jpg
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 08:51:20 ID:d8ZJ2txn0
>>39
正解w
何で抜けてたんだろうw
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 14:08:12 ID:h5ZzO8Si0
takなんてキモオタ専用フォーマットはどうでもいいよ
flacが世界標準
なおかつtakより軽い
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 21:56:26 ID:d8ZJ2txn0
・Flac
利点:短圧縮時間、低再生負荷、内部cue、画像埋め込み、対応DAPも対応ツールも多く汎用性は高い
欠点:メジャー可逆の中では圧縮率は特に低い、開発終了(ver1.2.1:2007年9月17日)
寸評:サイズを気にせず、foober2000やWinamp以外のflac再生ツールを使っている場合お薦め

44[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 21:59:58 ID:08MBiEMl0
サイズで不満とかどんな塵スペでやってんのか知りたい
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 22:08:25 ID:d8ZJ2txn0
>>42
同じ圧縮率の場合flacの方が重い
同じスピードの場合flacの方が大きい

のだが?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/01(金) 22:13:19 ID:CEz5Hwre0
どうせワブに変換して焼くから何だって同じだよ。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 00:02:24 ID:EibUcI1J0
>>43
勝手に開発終了にすんなよ
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=76733&st=25&p=672596&#entry672596
http://flac.cvs.sourceforge.net/viewvc/*checkout*/flac/flac/doc/html/changelog.html

ちなみにTAKは将来的にFLACの次期バージョンの技術の一部として採用されるのが
理想的な到達点だとTAKの開発者自身がつい最近明言してるので、
現行のTAKのファイルフォーマットが将来そのまま残るかは不透明。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 03:19:39 ID:99IBSArE0
>>47
いらねーだろwソース公開してない時点で儲け話に繋がったらいいな的な
貧乏PG臭さ爆裂だしwFlacに採用されたらとかついに自分自身でセールス
諦めて買い取ってくれないかな?とかアホかw
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 04:18:25 ID:EibUcI1J0
>>48
オープンソースにする かつ 普及させる という目的を達成するのに
一番いい方法としてFLACの開発者が上記の案を提案し、TAKの開発者が
それに同調したという流れ。

TAK側が一方的に言っている訳ではない。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 08:53:16 ID:gmry+2Gz0
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 08:56:23 ID:gmry+2Gz0

>FLAC 1.2.2 (@@-@@@-2007)
2007中に1.2.2出す予定が開発停止状態。実質開発終了
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 08:59:34 ID:gmry+2Gz0
takがflac Ver2にならないとflacの未来が開発される目処がたたないとも考えられる。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 13:47:53 ID:EibUcI1J0
適当な妄想を垂れ流さないように。読めないのか?
>the current CVS does have many improvements. but I will need to take some time off in order to package and polish a release.
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 14:03:53 ID:/gjOr0I/P
実質開発停止してるのに何時になるのかわからんようなもの出されても・・・
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 20:13:47 ID:gmry+2Gz0
昔っから出す出す言っているが、出す時期すらはっきりしていないわな。
多分、出すという妄想を垂れ流しているんだろな。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/02(土) 23:38:36 ID:gmry+2Gz0
【TAKアイコン(foobar2000)及び関連付け】
http://foobar2000.xrea.jp/up/files/up990.zip
tak.icoをiconsにコピー

File>Preferences>File Types
Takファイルを関連付ける
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 00:33:00 ID:s6FXCkGz0
>>45
キモヲタtak厨は息を吐くようにホラを吹くね
Decoding Resultsってとこ見てみろ
FLACのワーストケースでもTAKよりは軽い
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=58850
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 01:05:30 ID:wNiZG+OF0
FLAC以外は全く要らないんだよね。なんで無駄な開発してんだろ。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 02:40:24 ID:3yFpIyXvP
むしろalacでいい
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 04:05:13 ID:hs8GBcIj0
>>57
二つの意見があってどちらが正しいか不明だから
とりあえず、簡単に自分で調べてみた。
「CLANNAD Original SoundTrack」1〜3を1つにまとめた物をfb2kで変換
size 2.193.037.772

tak Ver.2.0.0 beta1  -p0
 wav→tak 01:31
 tak→wav 01:18
 size 1.332.358.490

flac Ver.1.2.1a  -8
 wav→flac 08:56
 flac→wav 01:25
 size 1.316.210.254

てな結果がでた。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 20:24:04 ID:s6FXCkGz0
>>60
とりあえず2ちゃんソースにしかならないようなことを言われても「そうですか〜」としか返しようがないな
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 22:02:21 ID:3yFpIyXvP
疑うなら自分で測定してみればいいじゃない
そんな手間がかかるものでもなし
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/03(日) 23:36:01 ID:g6xzlicV0
foobar儲はどこでもタチ悪いなー
アニオタみたいなキモイのが好んで使ってるんだから当たり前だが・・・
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 00:32:53 ID:4Mkx8J7N0
自分が劣っているのを認められない人間に成長は無いよねw
2007年規格の某Dec厨とかw
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 00:40:29 ID:JHPy83rC0
apeだけは止めて欲しい
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 00:48:48 ID:FSrg30Re0
確かに・・・
エイプはワブに変換するのに時間がかかるからな。
フラックはあまり時間かからないのに。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 00:49:26 ID:yjkrBtmBP
どうせ自分でエンコするから流れるならなんでもいい
非可逆は別な
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 00:52:12 ID:KwovgfW00
FLACは日本人にやさしくないと思う
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 03:51:19 ID:lu/Vcfjk0
ぶっちゃけwavでいいよね、再生も何もかも
1ファイルにまとめたいってなら話はべつやが
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 09:11:37 ID:gPUvZyPR0
cueを拡張できるならな。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 11:21:31 ID:HwlFGOcK0
>>68
最近flacでCD整理し始めたばかりなのでそゆこと言われると気になる。
煽るつもりじゃなく素で聞きたいんだが
何と比べてどうやさしくないのか詳細plz
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 12:22:03 ID:Oas21MFO0
>>71
そいつがバカなだけだよ気にすんな
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 14:05:52 ID:4Mkx8J7N0
>>71
>>68でなくてすまないが、
takとflacをデフォルト(お薦め)の設定で比較した場合。
整理する為の、サイズとエンコード時間(特にサイズ)がflacは残念な性能。

「CLANNAD Original SoundTrack」1〜3を1つにまとめた物をfb2kで変換
2.04 GB (2,193,037,772 バイト)

《flac Ver.1.2.1a -5》
 wav→flac 02:43
 flac→wav 01:20
1.23 GB (1,326,085,783 バイト)

《tak Ver.2.0.0 beta1 -p2》
 wav→tak 02:29
tak→wav 01:39
1.18 GB (1,273,101,302 バイト)

flacは100MB以上(5%以上)サイズがでかい。
一応、自分の持っている物で性能を比較し試してみて flac と tak のどちらがよいか選ぶのが吉。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 14:11:28 ID:ue1R2ELIP
そんなことよりfoobarでエンコード/デコードするときのスレッド数を指定する方法を教えてください
takの説明書には見当たらなかったんでまとめて変換したらディスクアクセス過多で酷いことに…
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 14:49:13 ID:4Mkx8J7N0
>>74
すまぬが、知らない。

foobar2000 Part64
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257502326/l50
か、
foobar2000質問スレ Part12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1257510751/l50
に。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 15:11:22 ID:4Mkx8J7N0
【TAkのジャケットの埋め込み】
fb2kでのやり方が不明なのでMp3tagで埋め込み。

MP3tag本体
http://www.mp3tag.de/en/download.html
日本語ランゲージファイル:日本語化工房版(本体にも付属しているがこちらをお薦め)
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/mp3tag

《ジャケットの埋め込み(簡易)》
MP3tag起動→takファイルをD&D→画像を表示部にD&D→右クリ>タグ保存
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 16:19:37 ID:HwlFGOcK0
>>73
d
サイズについてtakより残念なのは諦めてるんだけど
他に日本人限定なやさしくなさがあるのかと思って。

手持ちのCDの数自体大したことないので今んとこサイズや速度は誤差の範囲
それより個人的にはIncue、メタタグの拡張性や汎用性のほうが気になってる
将来他の形式に移行する羽目になった時、タグ情報引き継げれば楽なんだが
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 16:33:39 ID:4Mkx8J7N0
>>77
日本限定の優しくなさで言えば、ファイル名等に日本語が使えない場合がある。
詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/FLACの問題点の項

takのメタタグの拡張性や汎用性については
flacのように独自タグ形式ではなく、apetag採用だから基本的に問題無い。


79[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 16:58:47 ID:4Mkx8J7N0

タグ情報引き接ぎに関して言えばソフト側の問題だけど、
たいてい他形式間のタグの互換性は保たれている場合が多いから大丈夫なはず
少なくともfb2kやwinamp等公式に対応しているものなら問題無い。
8078:2010/01/04(月) 18:59:03 ID:4Mkx8J7N0
ちと、意味を取り違えw
TAKの汎用性に関しては、必要なものがほぼ揃っているから問題無いと思う。

例えば、
Takc.exeは外部エンコーダーを利用出来る全ての変換ソフトで使える。
MediaCoder等で動画コンテナの音声フォーマットとして利用し作れ、
TakDirectShowフィルター(takコーデック)を入れれば、
基本的に色々な再生ソフトで見たりできる。
音楽再生に関して言えば、foober2000やwinamp等一つあれば色々な形式が再生出来るから十分だったり。
等々。

逆に汎用性と言っても、特に使わない汎用性は意味ないですしね。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 20:16:45 ID:hpwluz3pP
たまに名前欄に【大吉】とか出してる人がいるけど、どうやって出してるのですか
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 20:23:47 ID:lu/Vcfjk0
名前欄にfusianasannって入れれば出るんじゃね?
83fusianasann:2010/01/04(月) 20:29:26 ID:hpwluz3pP
こうですか?
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 21:31:51 ID:ziuRa7hJ0
元旦だけだよw
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 21:32:41 ID:3l2kRhtaP
アタッコさんのp2も重そうだw
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 21:33:23 ID:3l2kRhtaP
誤爆スマソ
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/04(月) 22:56:24 ID:1f5sDsWf0
>>84
おみくじは元日だけじゃなくて毎月1日(ついたち)
お年玉が元日限定
88【豊臣秀吉】【米澤円】:2010/01/05(火) 03:24:55 ID:AFes/Z8h0
こうですね、わかりません。
8980:2010/01/05(火) 06:04:41 ID:AFes/Z8h0
追記で・・・
ちなみにIncue(takにしろflacにしろ)は現状fb2k独自の機能ですね。
他のプレイヤーでは通常の1音楽ファイル(no cue)として扱われています。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 06:20:20 ID:+U1vMCZf0
>>89
TAKは知らないけど、他のプレイヤーがFLACの仕様に対応してくれたらいい。

http://flac.sourceforge.net/format.html#metadata_block_cuesheet
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 06:40:20 ID:AFes/Z8h0
>>90
してくれればいいねw
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 07:07:17 ID:AFes/Z8h0
ちなみに、APEv2tagは現状、ape・WavPack・OptimFROG等で採用している汎用タグ形式ですね。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 11:25:20 ID:Eh/gCNAL0
問題は今じゃなく、20年後、30年後だな
可逆で取っておくのってバックアップ的な意味合いが強いし
(今聴ければいいだけならmp3で充分だし)

MAGやPIなどの草の根派生画像フォーマットがGIF、JPG等に駆逐されていくのを
目の当たりにしてる世代としては、foobar限定の独自機能ってかなり怖い

いずれは将来出るであろうもっと効率のいいフォーマットに変換することになるんだろうけど
苦労して入れたタグが全部無駄にならなきゃいいなと思う
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 11:32:46 ID:bjuYW0er0
世界標準のVHSでさえ消え去ったのに20年後、30年後ってw
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 11:36:44 ID:BoRXRimE0
とりあえずはタイトルとアーティストだけあればいいから
可逆ファイル側にタグが無くてもcueだけでいいわ
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 11:54:39 ID:f2B9/E0UP
VHSは厳密に言うと可逆じゃないから困るのは当然
それ以前にコーデックじゃないけど
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 12:49:13 ID:Eh/gCNAL0
>>94
物理デバイスの当てにならなさを見てきたからPCに取り込んでるんだけどね

まあ実際は30年どころか3年も持たないだろうことはわかってるんだけど。
AV関係興味ない人間だとリッピング熱が冷めた後は5年10年単位で放置したりするし
気が付いた時にはプレーヤーはおろかコンバーターすら死滅してるというオチだろうか
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 18:42:32 ID:AFes/Z8h0
>>93
incue音楽ファイルに関しては、別に外部cueでも作動するから、心配なら別にcueを保存しとくが吉かと。

ただまぁ個人的には、10年後位にはincueが主流になっていると思う。(tag形式やファイル形式は別として)

流石に、20年後、30年後までくると、PC自体の規格やOSの互換性がどうなっているか判らんから、
音楽に限らず、全てのデータに関して互換性云々は何とも言えないw
が、ある程度広まったフォーマットに関しては結構融通が利くようになるから、まぁ問題無いだろうな。
可逆ならデータ的に再変換しても問題無いしw
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 19:16:39 ID:AFes/Z8h0
個人的に聞きたいのだが、
可逆ファイルを聴くのに、皆は再生ソフトは何を使っているのだろうか?
fb2k批判もあるけど、その他のプレーヤーの話はあまり聞かないから、
純粋に興味がある。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 19:41:20 ID:BIi0H6Lk0
うぜえ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/05(火) 19:46:58 ID:uoYkPiKj0
winamp
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 02:54:29 ID:Ls4gZ8Jn0
そもそも可逆で聞くことがないな
完全にバックアップ専用だ
AACかMP3で聞いてる
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 10:53:20 ID:KV44D1PJP
俺もバックアップ専用
基本はalacに分解してiTune
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 11:10:43 ID:HFtQYEN1P
iTunesのことをiTuneという人多いよね
マカは英語が読めないんだろうね
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/06(水) 12:11:54 ID:KV44D1PJP
ちゃんと通じてるしいいじゃん
あとマカじゃないよ
106 ◆fdAnbU5Z6U :2010/01/06(水) 12:17:27 ID:p73OEmacP
アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ! すいませへぇぇ〜ん!
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/07(木) 10:42:57 ID:A7xw8ozw0
fittleでflac incue
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/08(金) 13:54:22 ID:JttHgaRk0
The final release of TAK 2.0.0
ttp://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=77605&st=0&p=678268&#entry678268

Improvements:
- Slightly better compression of CD-Audio for any preset (ranging from 0.09 to 0.37 percent
 for my primary test corpus).
- More than 2 percent better compression for my 8-bit test corpus.
- More than 1.5 percent better compression for my 192 KHz / 24-bit test corpus.
- Up to 0.45 percent better compression for my LossyWav test corpus.
- Higher encoding speed for any basic preset (without addditional evaluation level), higher
 decoding speed for any preset. Depending on the cpu up to 1 percent faster encoding
 for -p0 and up to 15 percent faster decoding for -p3 compared with V1.1.2.
- While the new codec is smaller than the previous one, the binaries are a bit bigger because
 the decoder for the old file format takes up about 18 KB.
- The file format is prepared to support some more future improvements.

Modifications:
- Added xrecode II to the list of applications with TAK support in the readme file.

Known issues:
- If you use pipe decoding and the application reading the pipe is beeing terminated before
 the whole file has been read, TAKC may get into an endless loop and has to be manually
 killed with the task manager. I don't think this is a big issue but i will try to fix it in one of
 the next versions. BTW: Big thanks to shnutils for testing the pipe decoding!
- There seem to be some compatibility issues with pipe decoding to some other applications
 ("crc1632.exe" has been reported). I will try to fix it in the next release.

What has changed in comparison to the beta release
- More than 1 percent better compression for my 8 bit test corpus. The modification may
 also help some very low amplitude 16-bit files.
- A bit better compression for some very special problem files.
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 00:41:17 ID:wxVlD+AN0
>>37,39
-e -p2 -md5 -v -ihs -silent - %d
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 03:32:31 ID:/Yb8pCam0
>>109
公式リンクの本家wiki設定では
-e -p2 -ihs - %d
だね。(と言うか日本語wikiも今まで↑だったのを、Ver2.0.0b1になった時に誰かが勝手に加えたみたいだけれど・・・)

-md5 -v -silent
の三つの設定は、相当気にする人用の設定だから基本的には必要ないだろうな(その分、無駄に時間掛かるし・・・)。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 06:08:14 ID:wxVlD+AN0
>>110
> 基本的には必要ない
根拠が不明
これがないと何らかの破損でバイナリが変わってても気づかない恐れがある

> その分、無駄に時間掛かる
2002 年発売の廃スペック PC でも特に有意な差がないことを確認済み
今後何度も再生したり焼いたりするファイルの安全性より
たった 1 回のエンコードにかかる細微なオーバーヘッドを気にする感覚は普通とは言い難い

一体どういうつもりで「〜な人用」だの「基本的」だの言ってんだ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 06:47:14 ID:/Yb8pCam0
>>111

>「基本的」
wikiの推奨範囲外

>「〜な人用」
マニュアルの-Vの説明
【Verify】
『With Verify enabled, any compressed frame is subsequently decompressed and then compared to the original data.
This reduces encoding speed, but is useful for the more paranoid among us!』
113112:2010/01/09(土) 07:09:20 ID:/Yb8pCam0
×wikiの推奨範囲外
○作者やwikiの推奨範囲外
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 07:14:36 ID:0w/+KWDN0
CDDBでタイトルに/(スラッシュ)を入れるな!
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 11:38:59 ID:buJWlg1H0
不安だから似た奴全部試してみたけど結果一緒だったから-e -p2 -ihs - %dでいいよ
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 15:21:13 ID:0YUjicTu0
ape普通に互換性あってワロタw
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 16:41:13 ID:p3WBI0Qd0
TTAってFoobarの設定VBRみたいな事出来んのね・・・しらなかった
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 18:01:55 ID:jGRNRKUJ0
-e -p2 -ihs - %d の
-ihs って何ですか?コマンドラインよく分からないもので・・・
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 19:51:34 ID:/Yb8pCam0
>>118
【-ihs】
『Ignore the (wave) header size entry in the source file. Only valid when pipe encoding.』
詳しくはReadmeの【Pipe encoding】の項参照
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 21:08:22 ID:jGRNRKUJ0
>>119
ありがとうございます。
EACの設定は-e -p2 -ihs - %d でいいですかね?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 21:22:59 ID:/Yb8pCam0
>>120
特に問題は無いと思う。作者やwiki標準だから。(まぁ、Ver2.0.0のReadmeでは-p3を使っているみたいだけれどね。)
122121:2010/01/09(土) 21:28:36 ID:/Yb8pCam0
ちなみにtak.exeの初期設定は-p2ね
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/09(土) 21:33:10 ID:/Yb8pCam0
>>120
ごめん勘違いFb2kだと勘違いしていた。
EACは別
124123:2010/01/09(土) 21:55:03 ID:/Yb8pCam0
EACを利用しての変換は、tacc.exe直接変換の他、
タグ付け変換用にwapet利用とflacencode利用の方法がある(他にもあるかは知らない)

tacc.exe直接変換とwapet利用タグ付け変換は
http://www.hqshare.net/showthread.php?t=25339
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=EAC_and_TAK
等を参照

flacencode利用タグ付け変換は
http://suzuna.jp/flacencode/
http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080321/
等を参照
125120:2010/01/10(日) 11:58:45 ID:wtBFr2QS0
>>124
なるほど、分かりやすいです。
flacencodeを使ってみようと思います。
ありがとうございました。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:50:46 ID:TasJ8xWu0
長嶋みたいな弁護士w
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 13:51:11 ID:TasJ8xWu0
ごめん誤爆したorz
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 19:58:05 ID:SF5718hq0
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 22:08:33 ID:NsH/SAjB0
0.4.4て何だ
今までのを1.0用にしただけか?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 22:12:11 ID:qQdDus2O0
foobarでディスク番号管理したいんだが
どうすればいいかおせーてくれ
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 22:14:22 ID:Ok+3R3kY0
torrentを監視してるISPは生殺しですか><
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 22:17:25 ID:bxG9jXMp0
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/10(日) 23:36:06 ID:rY6LWR090
こっちも貼れよ

Failed to load DLL に嘆く方々に捧ぐ謎の文字列
00029D2E : 74 EB
00029E3E : 76 EB
00029E6C : 73 EB
糞だせえわ。ブツブツ言っててよおお。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/11(月) 23:44:35 ID:PYSGuiIk0
TAK 2.0.0
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 00:31:11 ID:jPVWjrF20
■20〜25「引き篭もりニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々
友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」
■26〜30「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる
たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い
現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。
その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」
「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」
■31〜35「ゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。
ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。
言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw
■35〜「乞食」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為
親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。
親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。
今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、
日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。
そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 00:33:26 ID:MVO5Uitn0
>>136
コピペだろうけど、そういうの必死で考えてる方もどうかと思うよ。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 01:24:10 ID:L5hDpYrB0
ていうか、親が死ぬ頃には引きこもり歴20年とか30年でしょ、
以前ニュー速+に出たたけど、基本的に精神障害者だよ。発達障害とかね。
そういう引きこもりは対人関係も就職も無理だから生活保護確実。
毎月15万もらって引きこもっていれば楽に生活できるよ。むしろ将来は明るいと言えよう。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/12(火) 19:54:20 ID:BfNZO0gZ0
えっ?w
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 01:24:53 ID:4ujCij150
スイトナー亡くなったこの哀しみをどこにぶつければいいんだ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 01:34:49 ID:jIhSUWpi0
>>140
物凄い勢いで誰かがお薦めの曲を答えるスレ 17
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1255271876/503

503 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2010/01/12(火) 21:13:20 ID:rx/0QhVx
オトマール・スウィトナーさんが遺した名盤を教えてください。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 06:59:41 ID:sOQ5nuwT0
flacにcueを埋め込んだんだけど
これってどういう状態になってるんだ?
このままCDに書き込むこととか可能なの?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 19:04:06 ID:gTmi3oFR0
(゚д゚)?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 20:20:47 ID:UzXFdBdU0
>>142
それから音楽CDが焼けるかって質問か?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/13(水) 22:11:50 ID:0pNSwF7y0
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 00:20:43 ID:8hT5Ik5T0
takの公式画像埋め込み対応マダー?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 05:42:13 ID:4QF/gB/J0
>>146
mp3tag
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 07:27:15 ID:tJqixsID0
flacに画像埋め込むときってどうしてる?
mp3tag使うとmp3に変換出来ないんだよな
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 08:53:15 ID:8hT5Ik5T0
>>147
調べてみたけどfoobarで読めるっぽいね。サンクス。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 10:33:04 ID:tJqixsID0
教えてくれよォ・・・・・・・・・
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 10:41:49 ID:qzvl6m3D0
俺は埋めてないけど、flacTGFとかで駄目なん?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/15(金) 11:07:38 ID:tJqixsID0
おお、そんなツールあるんだ
ちょっと試してみるわな、まってて
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:49:49 ID:j3Oe2lYa0
EACで保存したCDデータを、cueシート読み込みこもうすると
cueシートにエラーがあります INDEX position is behaind end of FILE行:15
というエラーメッセージが出て読み込めません

対処方法ありますか?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 00:54:03 ID:spHxAzwZ0
何行目にエラーあるって親切に教えてくれてるのに
馬鹿なの?アンタ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:00:25 ID:j3Oe2lYa0
>>154
即レスどうも^^   それがどう直していいか分からないんです
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:09:28 ID:eYruWq3H0
>>155
じゃあ、なぜエラーメッセージでググるなり
その15行目を書くなりしないの?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:14:19 ID:j3Oe2lYa0
>>156
ググっても分からないから質問してるんですよ
15行目はINDEX 01 00:47:42 です。

誰だって最初は初心者じゃないですか、ちょっと人より詳しいからって
馬鹿とか書くのは人としてどうかと思いますよ
答えが分からず、煽るだけが目的ならレス不要です。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:21:04 ID:U3FHAW5R0
そろそろNGIDに追加かな。ID:j3Oe2lYa0
誰だって最初は初心者だが、
誰もが他人に聞いて解決したわけではない
大多数は自分で調べて(理解して)解決してる
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:28:00 ID:j3Oe2lYa0
>>158

music pcというサイトに詳しく書いてあったので解決しました
管理人のかたもしっかりしておられるし、丁寧に質問に答えてあります
底辺の吹き溜まりで、教えてもらおうと思ったのが愚かでしたw

いくら実社会で相手にされないからって、2chに貼りついて初心者を見下すのはどうですかねぇ
なんだか哀れみを誘いますが、それもあなたの人生でしょう

お山の大将のオサルさん今夜も一人淋しく2chでNGID追加頑張ってくださいねー
さようなら
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:29:12 ID:VI/3Ar180
黙ってNGIDに入れればいいのに、おしゃべりなサルだよなw
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:30:32 ID:nt8W44CV0
釣りか
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:45:04 ID:U3FHAW5R0
まあ、間違ってないよ
実社会で、調べりゃ分かるのに人にききまくるから
相当嫌われてる自覚はある。
当り前だが実社会では
99点では不合格。100点じゃないといけない
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:50:58 ID:XU+bWNP/P
>>162
ニートかよw 実社会で100点なんて目指してたら、即刻リストラだろw
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:54:08 ID:U3FHAW5R0
>>163
おまえこそニートだろ
実社会では100点以外は許されない
ただし100点取るためには制限時間内に法的に許されるどんな手段をとってもいい
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 01:55:51 ID:U3FHAW5R0
手段として一番安易なのは「人にきくこと」だけどな
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:02:53 ID:XU+bWNP/P
>>164
バカだな100点なんてありえないよ。

俺は設計だけど、最初のターゲットは30点〜70点。お客の感触を見ながら
最終的に85点を目指す。

90点以上は時間の無駄で誰もそんなことは要求しない。大型機械ものや
工場、プラント、軍事関係(艦艇)みんな同じ。おれが知ってる限り90点以上
を目指して仕事するのは宇宙関係だけ。もちろん宇宙関係でも100点なんて
目指すバカはいない。

ラーメン屋入ってみろよ100点のラーメンが出てくるとでも思ってるのか?
90点のラーメンすら出てこないよ。お客がたった一人だろうが掛ける手間
は常に同じ。65点のものを出すのがプロ。

はっきり言って100点とかニートの幻想。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:08:34 ID:U3FHAW5R0
>>166
設計?
なるほど実社会とは遠い世界だね
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:10:12 ID:j3Oe2lYa0
初心者見下すつもりが、まさかの反撃クソわろたwww
確かにいきなり馬鹿はないわなw

158はただの知ったかサルだが、
romってる奴いるなら優しく教えてやれよw

>>164
100点のやつがいるわけないだろニート丸出しやな
人にもの尋ねる奴がなんで悪くなんだよ
いきなり他人に馬鹿呼ばわりしてる奴のほうが終わってる
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:11:52 ID:U3FHAW5R0
>>166
設計ってのは「準ニート」でいいわけだね
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:13:25 ID:XU+bWNP/P
>>167
>>実社会では100点以外は許されない

こんな実社会はないってことだよ。出版だろうが、音楽だろうが、スーパー
マーケットだろうが、食堂だろうが、ファーストフードだろうが、洋服屋
だろうが、不動産だろうが、裁判所だろうが、法律事務所だろうが全部一緒。

ニートだけだよ100点とかいうお笑いの妄想を信じてるのは。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:14:21 ID:U3FHAW5R0
>>168
おれは馬鹿呼ばわりはしていない、ID見ろよ
100点取らないと実社会では叱られるのが当り前
設計などという生ぬるい職種は
そういう職種から逃げたいから選んだんだろ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:14:25 ID:usoeTV8s0
勝負に負けたが相撲には勝った、2ちゃんてきな意味で。
本人が幸せならそれで良いじゃないかと。
最近の2ちゃん前より変な人増えたね。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:15:55 ID:U3FHAW5R0
>>170
あー分かったよ
お前ら全部ニートだろ
職種の話してるのに
業種の話してる時点でニート確定だろ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:16:18 ID:iz50ihId0
たぶんID:U3FHAW5R0の実社会とは自分の家の中だけなんだろう

まともな奴はもっと上手く質問するのも確かだけどな
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:19:06 ID:U3FHAW5R0
>>174
すまんが、会社にいる時間は長いぞ
一応言うと、会社は自分の家ではない
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:19:09 ID:XU+bWNP/P
>>171
>>100点取らないと実社会では叱られるのが当り前

そんな社会ねえよ。お前はラーメン屋で叫ぶのかよ、シナチクが前回より2gも
少ない! 100点のラーメン出せよ!とかw

つうか100点とか言ってる時点で、終わりだよ設計なら。それ以上改良できませ
んていう言い訳にしかならない。

これは100点の出来です! なんて言ったら、大笑だよwww
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:19:20 ID:j3Oe2lYa0
>>170

>>167は上司にうちの会社は100の奴しか必要ないとか言われてリストラされた口だろw
馬鹿なのに自分を客観視できないから
自分以外はみんな馬鹿=高い能力を持つ自分がリストラされるってことは100点人間しか実社会には必要とされていないって脳内変換して現実逃避してるんだろw
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:21:10 ID:XbMAc4psP
ニート共そろそろ寝ろよ
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:25:26 ID:U3FHAW5R0
>>177
そうではないよ。
100点のやつ(現場の実質的なリーダー)からそう言われたから
その100点の奴から認められるために苦労しており
認められてる奴からいろいろアドバイスをきいてる
(100点のリーダーから直接きくのは難しい)身ってこと。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:27:04 ID:VQ/JP5qA0
>>179
おまえ真性のバカだな。社会で100点なんて
目指せるわけ無いだろ?あっそうか。文系だなおまえ。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 02:31:47 ID:U3FHAW5R0
>>180
高校・大学は理系
潜在的にはどっちか知らん
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 03:04:55 ID:nt8W44CV0
100点以外しか許されない社会って完璧じゃね?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 03:08:26 ID:nt8W44CV0
0点じゃん・・・寝よ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 03:12:50 ID:WMMNxYGkP
えらく伸びてると思ったら荒らしかよ
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 05:32:31 ID:/u44jFXF0
Monkey's Audioだけはやめてくれ再生するのにちょっと重い。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 05:53:47 ID:2FiALML70
563 名前: すりこぎ(東京都)[] 投稿日:2010/01/16(土) 04:03:16.87 ID:ZXYYnmBK
EACでflacにした音源をmp3に変換する方法を教えてください
187152:2010/01/16(土) 10:44:29 ID:XbCBfM0q0
なぜかサイトに繋がらなくて試せない
というか、これ以上ツール増やしたくないんだよな・・・
出来ればfoobarで出来たらいいんだけど無理なのか?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 14:21:25 ID:I0Pq0Ese0
100点を目指すスレはここですか?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 14:25:32 ID:9TQk9nzD0
デル板で100点を目指すってのはデル可能なもの全てをデルするって事だぞw
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 14:42:11 ID:HZtc1Cmn0
>>189
デル板言う馬鹿はお前だけだっていい加減に気づけ
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/16(土) 15:43:09 ID:TsCIIncv0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´


192[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 02:32:16 ID:CG6B4od8P
>>187
flacdecodeなら一応埋め込めるはず
ただし1枚だけしかできないと思う
埋め込んだのはv1.0標準のArtwork viewで読み込める
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/17(日) 14:19:24 ID:a75a3trj0
foobar音よくなったな
194192:2010/01/17(日) 16:22:34 ID:CG6B4od8P
Artwork viewはColumsUIの機能だった
しかもflacdecodeで埋め込むと読めないな
flacTGFはb21ならWebに残ってるからそれなら問題ないはず
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/18(月) 11:14:57 ID:PwLw/9J00
daemon toolsって最新版にしてから音楽CDイメージのマウントがダメになってたけど
3.47に戻したらまたサクサク使えるようになった。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/19(火) 10:48:12 ID:RxdPtG150
>>193
どのバージョン?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/21(木) 21:36:43 ID:7v5QMBj90
分割された可逆と分割されてるCUEがあるんだけど
どうやれば一つにまとめれるんだろうか?

ape4 cue1って感じになってる
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/22(金) 00:36:17 ID:znq6cTrGP
foobar2000を使えばいいじゃない
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 08:35:31 ID:V3q59/DV0
すんげーバカらしいとは思うんだけど
USB接続のPremium2でリップすると音が濁る?感じがする
これは気のせいなのだろうか、そうであってほしいのだが
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 09:41:36 ID:a1VF5jq40
>>199
なぜ検証しない
2つか3つCDDAを用意して
Premium2と別のドライブでそれぞれリッピングして
ハッシュ比較すればいい
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 15:57:19 ID:dO4nqckF0
foobar2k 最新ver.にするかと思って公式逝ったらトレントファイルとか
なにふざけてんだよ。トレント用のソフトなんて入れてねぇよ、どっかに
普通に落とせるとこ無いの?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 16:06:55 ID:5vsLMP9sP
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 16:08:17 ID:OaaTCs8k0
http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2009-12-17
可逆とか無駄だから
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 16:40:50 ID:KlvK6Hce0
もう音質ネタは飽きたから他の頼む
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 16:57:15 ID:VarQfHDG0
>394 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2010/01/25(月) 15:57:21 ID:OaaTCs8k0
>http://qhey.blog.so-net.ne.jp/2009-12-17
>プロでもMP3とEAC聴き分けできないのか
>全部MP3にしたわ、容量の無駄だし
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 17:08:32 ID:dO4nqckF0
>>202
ありがとう
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 17:16:52 ID:NgywVRqe0
>>205
プロとか素人とか糞耳とか全く関係ないから
機材が全て。機材に金積めば誰でもわかる100%
そしてこの手の話はスレ違い
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 17:20:53 ID:TWyP6jkKP
>>207
IDよく見ろ
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/25(月) 17:29:30 ID:NgywVRqe0
ごめんよ205、ぺろぺろ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 00:05:53 ID:WYcX+LrT0
>>203>>207
機材やプロの耳とか言わなくとも、
不可逆で2〜3回変換してみたら、素人でも判るほどの音質の低下に愕然とするから・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 00:19:30 ID:oBlpxJ3W0
ツッコむとこは共有EACスレでEAC(笑)ってバカにされたから、今度は可逆って直してきたとこだろ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 03:55:06 ID:aBVQBKTh0
>不可逆で2〜3回変換してみたら
なんでビットレート低くするよりも条件厳しくしてんだよ、
逆に言えば1回だけなら聞き分けできないって事か。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 04:24:37 ID:KbMIPx6A0
全体的には低音がカットされて中高域の音になる
あと耳が良い悪い関係無しに、バンドやっててドラムの音を聞き慣れてたらすぐわかるよ
ハイハットやシンバル系の音が潰れるというか割れるというかシャカシャカした音になる
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 08:29:50 ID:WoMxbG9N0
素人乞食にはどうでもいいってことだな
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 09:24:47 ID:w0x7e0aS0
掲示板だと知ったかできるからなw
>>213>>203みたいなブラインドテストしたらボロボロだろw
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 09:43:09 ID:4tvB5xbN0
>>203
クラ以外はそんなもん。
みんなもう実験済みだと思ってたよ^^
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 12:51:47 ID:4nYchgsM0
自演乙
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 12:55:28 ID:U3H3QD3Y0
>>213
高い方は意図的にカットしてるから、そっちを指摘する人は多いけど
低音がカットされて中高域の音になるって始めて聞いた。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 13:24:58 ID:DOSYGXTu0
わかりやすくいうとラジオっぽくなる感じだね
ヘッドフォンで音量大きめにして、ドラムだけの音が流れる場所がある曲を繰り返し聞き比べればほんと誰でもわかるからやってみ
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 13:39:10 ID:ra3ewQSJ0
そんな2回も3回もエンコードした音でテストしたって何の意味もないけどね
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 13:50:46 ID:dOwIEdPW0
とりあえずDACに30万かけるだけで誰でもわかる、もちろんwavと可逆も
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 13:53:15 ID:6i53TVM50
30万かけなきゃ分からないならどうでもいいな
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 13:56:05 ID:trOPt6w60
なんでこんな必死なん?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 14:02:46 ID:4nYchgsM0
ID変えて必死な人がいますね
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 14:07:21 ID:dOwIEdPW0
5万円でもwavとmp3(320kbps)の違いは分かる、この場合はポイント×2の音の違いが殆どで
全体的な違いはあまりない。ただ、録音環境が良くて楽器も多い楽曲だと全体的に違いがでる
また、カーステレオの場合は安くても違いが分かったりするから今度試してみるといい
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 14:18:56 ID:ziKYI2tmP
もういいから黙れよ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 14:37:43 ID:6i53TVM50
今んトコtakが一番いいのかね
flacもいいけど
一回圧縮したら戻すことはまずないから圧縮率は重要だよな
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 16:12:16 ID:uRoqh5TQ0
flactakは最早好みの問題
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 16:42:52 ID:53u7WZzU0
可逆ならどれも変わらんだろ
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 17:30:31 ID:5NyqjLK80
>>212
可逆→不可逆はあまり違いが分からないように工夫されているが(それでもわかる場合もあるが)、
不可逆→不可逆(例えばaac→mp3等)の場合は、一回の変換でも聞き比べた場合大きく変わる場合が多いな(試したら良く分かる)。
簡易的に聞くなら不可逆でも良いが、保存・管理(携帯プレーヤの変換元とか)するなら不可逆はやめた方が良いと忠告はしておく。

>>229
音は変わらんな。
ただ、それ以外が大きく変わるが。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 18:16:33 ID:6i53TVM50
変わらんけど例えばファイルの圧縮形式がDGCだとふざけんな糞ってなるだろう?
得られるファイルは変わらんのにだ
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 18:30:15 ID:0/SvyTIF0
>>231 またおまえか
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 19:10:48 ID:ra3ewQSJ0
少なくとも ape の fast だけはない
糞遅いくせにサイズでかいとか存在価値なし
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/26(火) 19:11:26 ID:NsyJM8BQ0
>>231
別に思わないが
普段から使ってるし
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 12:40:10 ID:TmGNpS1n0
TAK_2.0.0 Final
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 22:42:48 ID:sC7g7Gwq0
キモヲタ用コーデックはどうでもいいです
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/27(水) 23:33:33 ID:o67EMd9t0
最強は分割FLAC
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 00:58:23 ID:fNT7On6DP
NPCの光学ドライブのオフセット値が分からない・・・
型番はPC-LL800KGなんだが誰か知らないか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 01:18:37 ID:rT0scC9C0
>>238
良く分からんがそれはPC本体の型番だろ
オフセットを知りたきゃ
デバイスマネージャで光学ドライブの型番を確認すること
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 01:23:11 ID:Dzsz1dIS0
EACのオプションで検査用のCD焼けよ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 01:23:46 ID:fNT7On6DP
スマン言葉が足りなかった
PCの型番は上に書いたとおりで
光学ドライブはTOSHIBA MK1246GSXなんだが
ググってもオフセット値が分からなくて困ってるんだ
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 01:24:36 ID:fNT7On6DP
>>240
それがあったか
やってみるよありがとう
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 01:32:02 ID:AWGnQ3mQP
>>242
適当なリファレンスCD入れれば
AccurateRipのデータベースからオフセット値が産出されるからその値を使えばいい
修正したいなら-30する(AccurateRipは使えなくなる)
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 03:56:18 ID:fNT7On6DP
>>243
残念ながらリファレンスCDはどれも持ってないんだ・・・
どうにもならなそうなので別々に設定するのは諦めて
読み取り・書き込みサンプルオフセットの方を使うことにするよ
答えてくれてサンクス
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 04:52:42 ID:AWGnQ3mQP
>>244
ついでにマジレスしておくとMK1246GSXはHDDな
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 10:13:15 ID:b6fu6RnZ0
foobarってリサンプリングが192khz対応じゃないから糞だよな
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 19:33:15 ID:aI/VNxdP0
洒落のエラーって何なんだ
ログ見ると黄色やら緑のログが
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/28(木) 20:01:08 ID:rD3m76yY0
>>247
スレ違い
とっとと、首吊って死ね!
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 01:36:58 ID:xU2P/pia0
分割flacをburrrnでCDに焼くときに
CD-TEXTってどうやって付けるの?

wave変換しないとダメ?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 02:15:40 ID:QbZV8rMj0
分割してる時点でゴミ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 04:33:35 ID:iUaoaH/G0
ゴミってこたーないだろ
またつなげりゃいい
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 10:08:53 ID:4mG6E2Ta0
>>246
同意。foobar音質的にだめだわ
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 10:21:26 ID:iUaoaH/G0
可変で190か195指定しときゃ誤差
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 11:12:25 ID:UN6x1vz1P
Blu-spec CD買ってリッピングしたら普通のCDとバイナリ一致したでござるの巻
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 11:55:29 ID:j6F7w5wz0
>>252
じゃあfoobar以上の物あげてくれ
今まで音質云々抜かすのは使いこなせない馬鹿の言い訳だからな
素直に使いこなせないって言えよ プッ
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 12:08:41 ID:y1NFEONx0
デフォルト設定値が気に入らなきゃ、コンバータのとこ追加してやれば済む話でしょ
だめなのは ID:4mG6E2Ta0 の脳
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 18:01:40 ID:0U5njdGo0
じゃあSamplitude
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 18:13:42 ID:trkbuqSr0
>>254
ワロタ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 18:18:57 ID:r6I/LDM0P
これはまぁ、そういう結果でもおかしくないなぁ...w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AFCD
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 21:40:44 ID:iUaoaH/G0
結局なんかすごいだけCDなのかよ
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/29(金) 22:43:21 ID:ggMSGkzV0
なるほどね
ポリカの質が違うのか
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/30(土) 00:53:10 ID:QqMImF2m0
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 16:22:34 ID:O0zV7VXw0
ピークレベル 84.6 %とかになるときがよくあるんだがこれはピークレベル100%よりかなり音質は悪いのですか?
どうすれば100%にすることができますか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 16:42:29 ID:Ic8AS+t90
80年代のなら珍しくないぞ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 19:20:24 ID:OeSYfsV30
>>263
CD作った側が何も考えないでそのままCDに焼いちゃってるアホレーベルなら
良くある事。アルフィーのCDとかピークレベル低すぎか高すぎて波形潰れちゃ
ってるようなゴミ音源が大半だったりするし
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/01/31(日) 20:59:56 ID:RMTmeJes0
>>263
音質悪いってことはない。圧力が足りなく感じるだろうが、
そんなもんハード側のvol上げりゃいいだけのこと。
むしろ上げすぎで音割れてるcdを売り物にしてる昨今が異常。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/01(月) 19:45:57 ID:FIAJVSFb0
BD spec CDはCDの物理的要因のエラーを出にくくする媒体だから、
元ファイルが音質良くなるわけじゃない。
お高いCDプレイヤーで聞くとか、CDプレイヤーで再生する場合に有効。
だからPCで聞くような人にはまったく無用なものかと。

別に擁護してるわけじゃないよ?いらんだろって思ってるし。
音質変わるんだったらSACDの方が遥かにマシだし。機械ないから聞いた事ないけど。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 07:57:16 ID:aYVV/BGZ0
なあなあ
画像埋め込みFLAC→WMAなら画像も引き継いでくれるんだが
MP3の場合は画像引き継いでくれないアルねん

引き継がせる方法ないんかいの?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:04:03 ID:FNJVyrvg0
こっちにもメモ。
圧縮率に対しての自己検査、
apeよりもtakの方が優れていたり、変わらない場合も多い。

CLANNAD Original SoundTrack DISK01(wav:748.839 KB)(主にBGM)
ape
-c5000:433.448 KB
-c4000:437.661 KB
-c3000:445.468 KB
-c2000:451.423 KB
tak
 -p4m:439.040 KB
 -p3 :443.675 KB
 -p2 :449.684 KB

続く・・・
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:05:05 ID:FNJVyrvg0
続き・・・

マクロスF 娘ドラ◎ドラ1(wav:441.540 KB)(主に人声)
ape
-c5000:206.013 KB(c4kより大きい)
-c4000:205.702 KB
-c3000:208.026 KB
-c2000:209.557 KB
tak
 -p4m:203.152 KB
 -p3 :204.348 KB
 -p2 :206.756 KB

圧縮順で並べると
上:a5<a4<t4m<t3<a3<t2<a2
下:t4m<t3<a4<a5<t2<a3<a2
の順となる。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:15:19 ID:cgMEqwau0
ape の上のほうは重すぎて実用に耐えないだろ
tak の完全勝利だな
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:19:26 ID:ZbkQRpff0
takはとにかく速い軽い、にっちと3拍子揃ってるのが強みw
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:26:16 ID:gV18Xo700
わざわざ乗り換えるほどでもないんだよなぁ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 18:57:08 ID:QzHVGakw0
アホが無駄な処理してグチャグチャになってるtakとかflacよりttaの方が
弄りようがなくてどの馬鹿が使っても同じ結果になるんで安心できるけ
どな。内部cueや画像埋め込みとか自分のローカルだけでやれよと思う
事を実装されてるからと流す代物にまで突っ込むアホ多いし
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 19:03:51 ID:uOgsa5Tz0
乞食が文句言うなよw
負け犬!
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 20:15:21 ID:gCDV+G9g0
つーか、今更重い軽いだのどんだけカスな環境なんだ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 20:19:25 ID:cgMEqwau0
いいから tak でエンデコしてみろ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/02(火) 22:56:44 ID:FNJVyrvg0
>>274
取り扱いの楽さに慣れたら、複数ファイルに戻れなくなる。
特に、ファイルシステム上からも音楽ファイルを扱う場合は。

takは少なくとも、内部cueは必須だろ。
ジャケ内蔵はしといて貰えるとありがたい。
最近はローカルで歌詞内蔵にしている。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:33:21 ID:hkMmrD7f0
おいぃ?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 00:34:13 ID:HcVSt+/x0
おいにぃ?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 01:28:52 ID:hkMmrD7f0
すません、>>268デスwwwグヒヒヒwwww
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 01:33:14 ID:jIY71JVU0
もうマイルールが唯一絶対的正義ってことでいいよ。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 02:45:47 ID:AyRdct01P
マイルーラに見えた
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/03(水) 11:36:54 ID:YvvfsdVe0
流してくれるなら何でもいいわ、どうせ自分仕様に変換するんだし
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/04(木) 01:00:19 ID:oO5bkN2F0
takメモ:《tta→takに上手くtag情報が伝わらない時の確認点》

1、
ttaプラグインバージョンの更新(fb2k v1.0の場合更新が必要)

2、
File>Preferences>playback>input>ttainput>tag type to write
APEv2 tag onlyに変更(defaultだと ID3v2 and ID3v1 になっているので注意が必要)
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 19:45:02 ID:s1p4yCzw0
点プレの
3. .cueシートの編集
 1.メモ帳を起動し.cueをメモ帳にドラッグ&ドロップ。
 2.「FILE "ファイル名" WAVE」と、書いてある行を探す。
  例:FILE "Are you foolish.APE" WAVE
 3..APEを.wavに書き換えて保存する。
 
あたりを自動でしてくれる(+書き換え後、foobarとかに渡してくれる)ソフトってありません?
毎回cueシートを書き換えるのは疲れた
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 20:15:38 ID:d3Qx25HN0
マクロの使えるediter
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 21:26:36 ID:4Z8idjjWP
そんな面倒なことしなくてもスクリプト書けばいいだろ?
俺はperlで書いてる
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 21:33:05 ID:xkIJhasQ0
じゃあ俺はRubyで
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 21:50:41 ID:wSKK08cS0
俺はEnpitsuで
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 21:55:19 ID:DakGC3ZW0
オレはmachine languageで
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:03:35 ID:40xXlNh90
sedで1行
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:11:53 ID:gHqewk010
>>286
発想を変えてファイル名の方をwavにしちゃえよ。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:14:02 ID:E+mD8XMd0
じゃ俺はコボルで
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:16:16 ID:6IdYH8AI0
>>293
その手があったか!
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:17:00 ID:DakGC3ZW0
>>286
というか、今更apeに変換せずとも、TAKでやれば?と思うのだが・・・
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:18:55 ID:RNLjgbRm0
じゃ俺はcatで
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/06(土) 22:31:15 ID:d9PbqH5Q0
laにでもすっかな…
299286:2010/02/06(土) 23:08:09 ID:s1p4yCzw0
この作業用のプログラムはあるのかな、
と思って聞いてみたのですが無いようですね。

じゃあ俺はC++で!
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 01:08:16 ID:pcjO5REt0
またTakかよ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 02:34:44 ID:Ka0Kqaaj0
可逆なら何でも良いよ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 04:37:46 ID:Hi8rBuwJ0
このコマンド名や言語名列挙の流れ、2年くらい前にも見た記憶があるな
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/07(日) 11:22:35 ID:zON2MKFn0
今回が 15498 回目に該当する
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 02:33:39 ID:76CjWOmg0
読み込みに使うドライブってどれでも一緒?
オフセットさえあってれば
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 03:46:41 ID:MSwDXT0uP
オフセット合わせてもオーバーリード出来ないとその部分は欠落する
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 03:49:10 ID:76CjWOmg0
そっかぁ
Premium2-Uだとオーバーリードするにチェックしたほうがいいのかしらん
というかPremium2-Uの場合設定いろいろどうしたらいいんだろ
オフセット0以外わかんないや・・・
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 17:52:35 ID:W9f5aAEP0
宝の持ち腐れ
豚に真珠
猫に小判
さぁどれがいい
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/08(月) 20:13:09 ID:cF2LYsG90
>>307
何?おまえのあだなつけてほしいの?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 06:04:09 ID:IWWRZb930
最近foobar使い始めてmp3でコツコツ7年間溜め込んでたのを後悔してきたわ。
可逆で置いときゃよかった。
ipod使ってたりしたからしかたないんだけどよ。
何万曲をまた可逆なんて無理だし嫌になるわ。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 06:57:34 ID:UUwgenVU0
CDイメージとしてbin+cueやccdで昔からmp3と別枠でCDに焼いたりして
保持してた、2004年頃にはapeで保持するようになってたな。縮むし

可逆を布教し始めたのは2005年の後半ぐらいか小鯖で可逆やCDイメージ
共有してると重い(サイズでかい)と言われmp3でいいと言われたもんだが
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 07:58:28 ID:IWWRZb930
昔なんて共有で可逆なんてもってたらバカかリッチかと思ってたわ。
ipodの第3世代とか第4世代出てた位だったかな。
今だったらCDの生データでもHDD余裕だな。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 16:45:12 ID:6yHsP+xt0
2TBが12000円の時代だからな
10年で便利になりすぎだろ
もう進化は頭打ちだな

と10年前も言ってたような気がする
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 17:45:08 ID:G3f0WOBR0
ここで新発想が誕生、ナノバイトでデータを収める技術が飛び出る
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 20:40:37 ID:L9+1f66C0
じゃあ俺は控えめにミリバイトで
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 21:49:10 ID:7XCMlmmN0
オレ的にはセンチバイトかな。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 22:00:53 ID:hwPiKigy0
アルバイトしてくるわ
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 22:03:33 ID:7XCMlmmN0
>>313
というか、今更Byteに変換せずとも、takでやれば?と思うのだが・・・
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 22:07:30 ID:ik6XoSJa0
>>316
んじゃ、バイバイ、と・・・
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 23:14:34 ID:ZFXHjhJO0
またtakかよ・・・
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/09(火) 23:58:55 ID:Za8ZlKFa0
flac → tak に変換したら軽くなったうえサイズも減った件
ちょっと flac 信者出てきて説明してよ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:52:08 ID:bAd/w4XE0
>軽くなったうえサイズも減った件

そりゃけっこうな話だが、インセンティブとしちゃ弱い
わざわざ乗り換えるほどじゃないわな

というおれはapeつかっとるが・・・
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:54:26 ID:Deu79BJM0
>>321
俺もAPEだお
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 00:56:07 ID:Aco7hkzV0
軽くなったと感じるにはどれくらい糞PC使えばいい?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 01:47:34 ID:DTJ8FVui0
taktaktaktakって松本かっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 02:19:47 ID:oLvLSTAC0
flacは使い古されてるしapeとttaは落ちぶれとるしtakの話題ばっかになるのはしゃーない
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 03:54:52 ID:DYPJRwlJ0
さもtakが落ちぶれて無いかのような言い草だな
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 03:56:12 ID:bHDJaehB0
この就労形態やSI接頭辞列挙の流れ、2日くらい前にも見た記憶があるな
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 04:08:44 ID:bAd/w4XE0
tak落ちぶれるも何も、相手にされてない
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 09:58:51 ID:w125DGLJ0
ったく
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 11:22:41 ID:bP2D1XP80
mp3HD テクノロジー
http://www.all4mp3.jp/learn/mp3hd.html

* ロスレス・オーディオ・コーデック (CDと完全に同一なビットの複製)
* mp3との下位互換性
* 拡張子は .mp3
* 曲のビットレートはジャンルによって 500~900 kbps (他のロスレス・コーデックと同様)
* 組込まれたmp3楽曲とmp3HD ファイルは、同じ id3 メタ・データを共有
* 組込まれたmp3楽曲のエンコード・パラメーター(ビットレートなど)・補助データー・メタデーター等はコントロール可能


見向きもされねーなw
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 11:32:07 ID:s7VpqJOh0
>>286
遅レスだが、ここの 「もきゅ!」がそういうツールっぽい
http://umemasu.hp.infoseek.co.jp/index_s.html
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 16:56:35 ID:VZWY9Dao0
もうさ
どれが軽くて圧縮率が高いとか
完全に検証されて結果が出てるのに
いまだにどれが良いとかいってるやつらはなんなの
馬鹿なの?チョンなの?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 17:34:18 ID:rDbmj/D20
情弱か頭悪いおっさんだろ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:39:50 ID:bHDJaehB0
機械に弱い女の子にきまっているだろ。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:43:53 ID:0yNUO2gL0
女の子がデル板に来るのかよw
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:44:58 ID:DYPJRwlJ0
DELL板
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:47:16 ID:bHDJaehB0
モデル板常連
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 18:53:18 ID:bSyyLRZf0
fb2kでtkaにCDをコンバートするとき、ファイルが曲ごとじゃなくて
アルバムとしてまとめて1つのファイルに出力するような設定ってない?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:09:24 ID:oLvLSTAC0
可逆の場合は纏まってる方が便利ですよ
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:54:18 ID:bSyyLRZf0
>>339
色々やってたらtak1個のファイルには書きだせたわ
cueは出てこなかったけど、自動的にttaに埋め込まれてるって解釈でいいのかね
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 19:57:42 ID:rBC6lmoj0
tkaなのかtakなのかttaなのかはっきりしろよ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 20:06:24 ID:bHDJaehB0
>>340
コンバート時の設定で
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560819.jpg
の出力ファイル部分の意味は

・各トラック〜
  選択トラックを、トラック別に分割。
・マルチトラック〜
  選択トラックを、一つのマルチトラックファイル(cue付属やincue等)に纏める。
・全てのファイル〜
  選択トラックを、一つのファイル(トラック)に連結する。

となっている。

343[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 21:08:35 ID:bSyyLRZf0
>>341
見返してみて自分のアホさに笑っちまった、takだ

>>342
マルチトラックryでコンバートしたが、cue付属かincueかは自動?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 21:25:45 ID:oLvLSTAC0
自動
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 21:29:17 ID:bSyyLRZf0
>>344
りょーかい thx
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 21:40:42 ID:bHDJaehB0
>>343
自動だと思われ。

cueシート書き出しは
トラック選択>右クリ>utilites>save as cuesheet
でok

347[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 22:15:22 ID:DTJ8FVui0
PTAでいいだろ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 22:33:58 ID:bSyyLRZf0
>>346
edit cuesheet
save as playlist

これしか見つからない俺に死角はなかった
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:02:50 ID:H008tb4g0
>>348
その場合、edit cuesheet→text部分をメモ帳にコピペし拡張子を.cueにして保存→cuesheetの出来上がり
…メンドクサイ?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:07:19 ID:bSyyLRZf0
>>349
あーなるほど まあちょっとだけめんどいな
でもこれもともと埋め込まれてるなら、書きだす意味ってなんだろうって気がry
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/10(水) 23:16:53 ID:H008tb4g0
オレもそう思うw
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 00:03:25 ID:i6S2wmIBP
foobarから横着して変換すると
cueシートからプリギャップ情報なくなってたりするから気をつけてね
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 01:05:57 ID:nxtuuZCE0
>>348
save as cuesheet も最初から付いていた気がしたのだが、どうだったんだろう?

ちなみに、edit cuesheet の場合
FILE "ファイル名.拡張子" WAVE
の部分等々いくつかは、取り込まれた時点の設定になっているので注意
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 01:11:40 ID:nxtuuZCE0
>>352
save as cuesheetで書き出した場合やedit cuesheetでコピペした場合は、
プリギャップ情報は残っているね。(基本的にタグ情報からの移行だから)

355[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 07:50:02 ID:r7bTeJ7n0
save as cuesheetはコンポネの機能じゃなかったっけ?

foobarでwav+cueに変換するとプリギャップ情報が消えるから
上の方法で元ファイルのcueを上書き・修正する必要があると理解してたんだけど
今適当にtak→wav変換してみたらちゃんとプリギャップ残ってた
もしかして俺の勘違いだった?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 07:56:49 ID:r7bTeJ7n0
日本語おかしかった
×上の方法で元ファイルのcueを上書き・修正する必要があると理解してたんだけど
○上の方法で元ファイルのcueで、出力されたcueを上書き・修正する必要があると理解してたんだけど
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 08:04:38 ID:r7bTeJ7n0
incue→cueだと消えない
cue→cueだと消えますた
今まで無駄なことしてた/(^o^)\

スレ汚しスマソ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/11(木) 16:46:23 ID:nxtuuZCE0
ちなみに、
cue→incue も消えないな。
359ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 22:59:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 14:45:19 ID:PbnlY6Bb0
いとうかなこNEWアルバム 「ChaosAttractor」
どこかない?
mp3でもいいんだけど・・・
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 16:17:50 ID:QxMK7NvB0
ここそういうスレじゃねーから!
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/13(土) 18:25:54 ID:+WVyoM0t0
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 00:36:53 ID:FO9cTaHV0
今日丸一日使ってEACでCDライティングまでしようとしたけど断念したよ
バイオノートで外付けドライブ、neroASPIをCドライブにほり込んだりしたけど
焼こうとするとエラー、内蔵ドライブでもエラー。playerソフトからの
グレイス楽曲も取り込めず。。リッピングだけEAC、
ライティングは別ソフトとおもったけど、、、邪魔くさくなって
今までのsonicstageのver1.6から4.4に換えてやっと終わった。。
 ところでEACとソニックステージのWAVコピーでもEACの方がよいの?
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 02:20:41 ID:Yw7SztsU0
sukinanotukae
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/15(月) 11:16:47 ID:41hQLbbQ0
Beetohoven交響曲全集で1楽章だけファイルが壊れてるのを知ったときの失望感は異常
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 15:21:26 ID:57C1mMT30
そういやクラシックのCD何枚か取り込んでコピーしようとしたらことごとく1トラック目だけがおかしいみたいで書き込めなかったな
DaemonToolsでcueからマウントもできなかった
トラック毎にwavに切り出して再構成しても同じだったから生ファイル自体いかれてるのかも
でもfoobarでcue読み込んだらいじらなくても聴けるしなんなんだろ

同じ症状の方おります?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 15:26:28 ID:VcWxv5Zd0
.LOGファイルってなんのために存在するの?
なくても困らないしうざいからつけないで欲しい
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 15:38:16 ID:MkfsziWn0
>>367ってなんのために存在するの?
なくても困r
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 15:45:20 ID:EZ49QnkjP
あんまり意味ない。AccurateRip使ってるなら別だけど。

この板からすれば、Logファイルよりもサインの方が信頼できるよ。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 17:49:28 ID:1Go/q5f30
要らなければ黙って捨てればいいだけ
そっから情報取得できる人種もいるんだよ多分
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 17:56:04 ID:cwD0r1h20
有用・有益と考える人もいる。
人それぞれ

No errors occurred


AccurateRip summary

Track 1 accurately ripped (confidence 2) [774952D8]
Track 2 accurately ripped (confidence 2) [E7BAB1B1]
Track 3 accurately ripped (confidence 2) [9D1192DA]
Track 4 accurately ripped (confidence 2) [C73BCFB9]
Track 5 accurately ripped (confidence 2) [E064C38E]
Track 6 accurately ripped (confidence 2) [6226EBB5]
Track 7 accurately ripped (confidence 2) [3440D242]
Track 8 accurately ripped (confidence 2) [E960F749]
Track 9 accurately ripped (confidence 2) [097F411E]
Track 10 accurately ripped (confidence 2) [45306D22]
Track 11 accurately ripped (confidence 2) [CA987A66]
Track 12 accurately ripped (confidence 2) [CC943DD6]
Track 13 accurately ripped (confidence 2) [EDC4E7DB]

All tracks accurately ripped
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/17(水) 19:25:01 ID:atA5PTQB0
>>367
マジレスするとEACでripはじめたばかりのオマヌケさんがミスしてる時に
ミスの原因や場合によるとエラーの修正が出来るから
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 00:22:18 ID:mDhSPkCj0
   
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 00:46:09 ID:thRqJvQn0
な、なに?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/18(木) 02:46:36 ID:j+vpXw650
hannninnha yasu
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/19(金) 19:02:09 ID:qlowGByT0
はぁ・・・木村カエラにいぢめ殺されたい・・・
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 17:06:56 ID:n4SzOJBz0
あなたの股間にマジックミュージック
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/20(土) 17:24:45 ID:9ao4Zy+M0
パンパカパーンツがなんだって
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 07:47:24 ID:4DkU1BYt0
ccurateRipの概要

トラック 1 確実に正確にコピーしました 2) [3477A1BD]
トラック 2 確実に正確にコピーしました 2) [834254A4]
トラック 3 確実に正確にコピーしました 2) [5EEB1202]
トラック 4 確実に正確にコピーしました 2) [B3B3465E]
トラック 5 確実に正確にコピーしました 2) [F80B36A6]
トラック 6 確実に正確にコピーしました 2) [D2B69859]
トラック 7 確実に正確にコピーしました 2) [C2348AC6]
トラック 8 確実に正確にコピーしました 2) [3C83AE68]
トラック 9 確実に正確にコピーしました 2) [2FD0657E]
トラック 10 確実に正確にコピーしました 2) [563FA053]
トラック 11 確実に正確にコピーしました 2) [5FEFAAB3]
トラック 12 確実に正確にコピーしました 2) [835625DD]

全てのトラックが正確にコピーされました

「確実に正確にコピーしました 」のあとの数字の2ってどういう意味なんですか?
1のときもあるんですけど。

380[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 11:50:14 ID:0FIy9PQ50
ニッ
って笑ってるぢゃね?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 11:55:01 ID:mMFUCWC20
2回目の検証でクリアしましたの略だと思うが
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 13:02:59 ID:3mrUXB1i0
>>381
違う
データベースにある同じ報告の数で大きいほど信頼度が高い
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 13:04:01 ID:3j5vn/YWP
>>379
2とあるのは「同じハッシュでリップできたという報告が既に2件あります」という意味
AccurateRipのスタンスは
「みんなが同じハッシュでリップしてるなら、それは確実性が高いということ」
という評価方法
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 16:41:20 ID:1hSvm3jS0
おまいらどうやって音楽変換してる?
foobarでFLAC→MP3にするとジャケタグだけ引き継がれないのがネックだわ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/21(日) 16:58:40 ID:10gRAe6e0
・・・
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 00:16:47 ID:JDEgI1E10
fb2kで可逆→TAK
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 09:27:56 ID:N58NdkJF0
>>384
それは俺も知りたいな
可逆+ジャケで拾ってきたのをDAP用に変換するとき二手間掛かってめんどくさい
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 16:45:02 ID:JDEgI1E10
古い話だが、save as cuesheetは
foo_cuesheet_creator.dll
を導入だった。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 16:49:52 ID:RkrjZjVC0
fooberでalacにしてから鮭適用
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/22(月) 17:25:51 ID:LJ9boQdi0
foobarは出来損ないだな
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 04:59:52 ID:JINxenjf0
ちょっと聞きたいんだが昔nyでプログレ云々ってスレあったよな
あれはもう無くなってしまったんだろか・・・
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 07:22:48 ID:bepRSZw80
検索してないなら無いんだろ
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 07:43:40 ID:2YAWGDnt0
ny、shareでプログレ音楽をpart?
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1192881927/

最後に見たのこれだな
あそこはmp3ばっかだった気がする
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 07:45:14 ID:EVOhOcAX0
プログレがあるならインターレース音楽もあるべき
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/23(火) 10:51:38 ID:gX9tLYJN0
リマスターでアップサンプリング失敗してしましまになるんですね、分かります
396ひみつの文字列さん:2024/12/23(月) 22:59:15 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 20:53:39 ID:5T8Z971o0
なにをするんですか?
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 20:56:39 ID:VNj53E2e0
shareで落としてみた人いる?って意味です。
すいません。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:00:19 ID:lOrgv0hZ0
お前はscrファイルでも踏んどけばいいとおもうよ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:01:42 ID:5T8Z971o0
>>398
見つけたら落としてみます。
パスワードが知りたいってことで良いですか?
パス付きは殆ど偽者だと思います。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:06:37 ID:VNj53E2e0
ご迷惑をおかけしました。
scrスキャンしてみたら見事にウィルス判定。
それと一緒に入ってたhtmファイルは
「(アルバム) (2010.01.27) いとうかなこ - ChaosAttractorの
パスワードをご希望の方は下記フォームに必要事項をご入力願います。
自動返信にてメールをお送りいたしますのでご確認ください。
下記フォームの必要事項(*)を全て入力してください。」
ってやつで、露骨に怪しかったのでPASS解析とかもやめました。
>>400
なので試さない方がいいです。
すいませんでした。l
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:07:15 ID:TAFnMBkb0
音源だけpassかけて”解凍パスワード.scr”ってリネームしたキンタマを入れて二重書庫にしておけばいいのにw
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:28:11 ID:E6ljNsHS0
そんなファイル危険を冒してまでデルする価値無いだろw
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:31:55 ID:o41fSEA70
>>401みたいな馬鹿まだいるんだな
キンタマ踏んづければいいのに
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:32:54 ID:5T8Z971o0
>>403
デルって言うなヽ(`Д´)ノ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/24(水) 21:38:23 ID:ld4i8/fZ0
危険を冒してまでモデルする価値有るに決まってるだろ
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 09:00:26 ID:yhsw7i+/0
DELL
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 09:07:34 ID:jmHt3xS80
通ならもせとかみかかとかふわわキロとかなんかすいてたとか常識だろ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 09:28:57 ID:Q9/RGPrd0
危険を冒してまでデリートする価値有るに決まってるだろ
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 10:42:48 ID:VRwqnIGb0
foobar新しくしたらジッター減った。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/26(金) 21:52:06 ID:AQJt80xm0
外人flac好きすぎ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 01:06:08 ID:nD5Ig7i30
>>411
しかもバラのなw
バラflacのcueシートまでご丁寧に入ってるからw
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 01:56:18 ID:+pi7FjWoP
iTunes使う場合、バラしてくれてないと変換してインポートできないから
バラのがイイよ俺は。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 02:18:41 ID:RHk8dhfY0
qtaacencができた今iTunesで変換なんて必要無いだろ。qtaacencなら
highestが使えるし。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 02:33:36 ID:PqxW81H/0
>>412
cueが入ってるだけましだろ
外人作だとflacで曲しか入ってないことも多い
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 02:47:18 ID:0EdynK1oP
flacとかapeをcueと別々に流してるケースもあるよね。cueだけ3秒くらいで
落ちてくるw
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 11:35:25 ID:gysqYDCu0
バラでリッピングしたときのログはギャップの秒数まで書いてあるから
cueシートが入ってなくても後で完全に再現することが可能
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 11:36:26 ID:XEYTBf6p0
めんどくせえだらあ
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/27(土) 12:34:32 ID:3wA5fgUp0
cueシートいらねけどなぁ
なんで必要なんだ?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 00:45:30 ID:mK1n6p1u0
ギャップなんてもんがあるからいけないだっ・・・・・・・
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 02:03:23 ID:HZVizexr0
iTunesなんてつかわねぇ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 06:46:41 ID:yDxwrRyq0
まぁ、可逆のスレだからな
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 08:26:12 ID:EKErF/IF0
iTunesってクリックしたときの反応とか糞悪いと思うんだが、俺だけか?
ビジュアルは好きで、もう慣れちゃったしiPod使ってるから使い続けるけどね
一般的にもiTunesが使い易いとは思われていないはずだな
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 08:58:36 ID:KKzG+vyZ0
iTunesの使い勝手が最悪なのは人類共通の認識だと思ってたけど。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 09:03:23 ID:0lSF+Pb20
FLACに移行するか猿に留まるか葛藤するわー
CD数百枚apeにしちゃったから今更FLACというのもだが、FLACが主流になるならと

MP3を128kbpsだったのを全部192kbpsでリッピング、エンコし直したの思い出す
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 09:15:52 ID:ZXxlXOkg0
可逆->可逆はいつでもできるわけだし、好きにしたらいい。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 09:19:09 ID:seSabJwJ0
おれは192kbpsをinsaneの320kbpsで、再エンコしたのを思い出した
てか、聴いてる時間より、エンコしてる手間のほうが長いだろw
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 09:29:19 ID:DFSlJK/t0
>>423-424
お前らの世間はどんだけ狭いの?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 10:24:35 ID:yDxwrRyq0
>>425
takにしておけ、と思う。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 11:33:39 ID:s9wr43+l0
>>425
これからapeは無いと思うぜ
cue埋め込みでflacかtakにしておくのがいいと思う
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 12:11:05 ID:+t+FUAg/0
tte+cueの音楽ファイルをTau ProducerでwaveにしたいのですがTau Producer自体にttaもcueもマウントできません。
ググってもデーモンツールで読み込ませる方法しかでず困っています。
解決策を教えてください。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 12:27:02 ID:jIKJiUtNP
>>425
全部埋め以外はtakだな
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 12:48:20 ID:yDxwrRyq0
Tau Producerは分からない。
fb2kでなら、

プレイリストで選択して 右クリック>Convert

wavを選択、

出力ファイル
・各トラックを個別に変換する(バラファイル化)
・マルチトラックファイルを作成する(音楽ファイル+cue化や内部cueシート音楽ファイル化)
・全てのファイルをマージする(一つの連続音楽ファイル化)

を選択
434433:2010/02/28(日) 12:50:34 ID:yDxwrRyq0
というか、takにしておけ、と思う。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 12:59:34 ID:s9wr43+l0
Tau Producer上にtta自体をD&Dして処理ってやればwavにしてくれるじゃん
何を小難しいことやってるのか
というか、Tau Produceに"マウント"とか何をほざいてるのかと
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 14:01:55 ID:M/BXbLsr0
APEだけはないと思う
つかえないTAG多いし
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 16:00:34 ID:zzHv5tTg0
Tau Producerは設定でCopy TagsをNeverにしとけ
Tag打ってあるファイルはそんなにないと思うが、一応
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 16:50:47 ID:aiNz9PXR0
最近EACしかしてない
もうMP3には戻れない
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 17:17:09 ID:yDxwrRyq0
>>438
一応釣られてあげる。

EACはリッピングソフトの事だぞ。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 18:33:59 ID:aiNz9PXR0
>>439
ぶっこ抜いた音源をEACで弄るという事だ。
分かったか朝鮮人!
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 18:40:12 ID:hkRfzh2j0
>ぶっこ抜いた音源をEACで弄るという事だ

これすらおかしいわけだが…
どっちがチョンなのかわかったもんじゃない
釣りにしては馬鹿すぐる
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 19:05:16 ID:aiNz9PXR0
>>441
(゜Д゜)ハァ?お前は何を言ってるんだ?
チョンじゃなくチョンボだぞ!
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 19:15:21 ID:j5CzJUX/0
>>442
ヴァカハケーン
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 19:29:48 ID:SbvaEjGw0
アホス
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 19:37:18 ID:hkRfzh2j0
>>442
もっとおもしろいこと言えよ
あ、腹減ったから焼きそばパン買ってこい
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 21:44:01 ID:+6zKX2ca0
結局EACが何であるかは理解してねーじゃねーかw
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 21:47:23 ID:I4DqI/rM0
焼きそばとパンって合わなくね?焼きそばおかずに白いご飯だろ、やっぱ。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/02/28(日) 22:56:51 ID:HZVizexr0
エロティックアクロバティック
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:03:52 ID:UWd2W1a00
>>440
EACとmp3を対比にしたり、
リッピングソフトだろ?の問いに対して、
>ぶっこ抜いた音源をEACで弄るという事だ
というのは、無知か日本語が不自由か、どちらかにしか思われないぞ。

というか、馬鹿?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:09:15 ID:9v2ZmPxQ0
もうさflacで統一するわ
今まで最初に変換したよしみでape使ってきたけど
気合で全部変換し直す
しかしipod用のエンコもののlameはずっとlame3.98b8でいいや
めんどくせえ
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:16:47 ID:UWd2W1a00
>>450
非可逆は再エンコしない方が良いぞ
非可逆に再エンコだと、どんどん音質が悪くなる。
可逆に再エンコだと、非可逆音質で可逆サイズになる。


あと、takにしておけ、と思う。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:26:03 ID:oH5+WOVO0
誰も非可逆を再エンコードするなんて言ってないのに何なんだ
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:27:45 ID:C0oKLLyI0
flac→wave→さらにflac→最後にwave

これだけやっても劣化しません
それが可逆圧縮じゃねえのかや?
違うかや?
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:30:00 ID:R+MYC4ng0
ブーメランわろた
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:32:44 ID:UWd2W1a00
>>452
面倒でなければ、再エンコも考慮の内のようだったからね。
一応、指摘。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:49:11 ID:otMnJUHE0
>>455
文盲か?
今までのapeは全部flacに直すが、mp3はもう一度やり直さないって言ってんだろ?
恥の上塗りご苦労様
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 01:53:48 ID:C0oKLLyI0
変換して使ってる再生ソフトにアートワークや一覧性の統一を対応させてくと丸一日潰すからな・・・
実は俺も最近やって大変だった
しかし今は快適だぜ
お前らもはよせな!

  バン    はよ!
バン(∩`・д・) バン  はよ!
  / ミつ / ̄ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/____/ ̄ ̄
 
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 02:16:22 ID:nS25HF8l0
可逆でも再エンコ256回目から音質が劣化するって先輩がゆってた
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 02:47:08 ID:4kmLTJxb0
小指がなくなるんだよね
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 04:13:02 ID:9v2ZmPxQ0
>>451
takこそないだろ
クローズドソフトなんて楽しくない
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 05:34:24 ID:UWd2W1a00
>>460
エンコードは外部エンコーダーとして利用可。
デコードに関してはSDKが出ていて、自分で制作する事も可。
実際に、公式以外のプレーヤー用プラグイン等もいくつか作られている
又、DirectShowフィルターも作られていて、DirectShowを利用可能なソフトで使用する事ができる。


実質、オープンソースと同様。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 06:07:07 ID:nS25HF8l0
takはサイトが何かムカつく
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 06:32:42 ID:wlbSGkx80
>>461
ARMとか携帯プレーヤーはどうするんだよ。
opensource以外は却下
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 06:59:26 ID:UWd2W1a00
>>463
個人レベルを超え企業が判断する部分で、こちらが対応できるわけではないからな。
企画や開発に口を出せる物でもないから、何とも言えないわな。
まぁ、元が取れると判断したら、オープンソースだろうがクローズドソースだろうが関係なく、
どの規格でも出てくるわな。

簡単に言えば、どの規格でも
個人で組み込める物なら対応可
企業任せなら対応不可
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 10:40:11 ID:q6KWI3mW0
アタシ男だけど今時オープンソースに拘っちゃう男の人って…
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 10:54:11 ID:ffViMa0L0
海外産の携帯プレーヤーはflac対応してるのもあるんだよね
必須じゃなくてもユーザーの利便性を考えたら対応もアリって企業が考えてくれた時
組み込みやすいかそうじゃないかは結構重要
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 11:45:23 ID:oH5+WOVO0
>>464
???
ARM等Windows x86以外の環境向けの実装が無く、仕様も非公開、という話なのに
何で企業が出てくるんだ?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 12:18:51 ID:r8DqLiMy0
>>466
主にチョン国のDAPがflacに対応している
SONYやAppleみたいに独自のロスレス形式を持ってないから、汎用のflacを使ってるんだろうな
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 12:30:24 ID:BjDKvj3BP
そろそろiPodも飽きられてきてるんじゃないかね
もう10年近く代わり映えしないデザイン
ウォークマン(笑)の復権は無いにしても、別な携帯プレイヤーが
そろそろ台頭してくると思うね。
売りは高音質。可逆圧縮再生対応で来ると見てる。
あとはパソコン上での操作性も売りに出来るね、iTunesで動画を入れられないやつのなんと多いことかw

可逆圧縮も、ようやく一般的になるかもね
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 12:44:49 ID:r8DqLiMy0
>iTunesで動画を入れられないやつのなんと多いことかw

映像のフォーマット、プロファイルレベル、最高fps、最高解像度、音声のフォーマット、プロファイルに制限があるんだから仕方ないだろ
バカでも使える携帯動画変換君も扱えないのか?
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 12:47:07 ID:BjDKvj3BP
俺に言われてもなぁ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 12:47:49 ID:C0oKLLyI0
>>470
落ち着けよw
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 13:02:51 ID:TvEDjoLX0
SONYの独自形式はPC上ではロスレスで保存・再生できているのに
同じファイルからウォークマンには非可逆圧縮部分のみを転送できるのがスマート
wavpackあたりに頑張ってもらって
このスタイルがもっと普及してくれればいいのに
(あるいは携帯プレイヤーの容量が500GB〜くらいになるか)
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 15:55:49 ID:UWd2W1a00
>>467
takは基本的にflacの発展系である事を考えると、
現状Windowsのみだが、Mac OS X、LinuxやUNIX等の他プラットフォームとの互換性を持つ事が構造的に可と思われる。
又、それに関連してflacがiRiver・COWON等に取り入れられている事から考えて、
ARMアーキテクチャとも互換性を持つ事も可と思われる。(推測だが、可能性としては高いと思われる。)

又、トーマスの弁から考えて企業にソースを含めた技術提供が行われる可能性はかなり高いと考えられる。
この場合、オープンソースであるか否かは意味を成さない。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 16:07:40 ID:UWd2W1a00

>〜何で企業が出てくるんだ
ARM関連とか携帯プレーヤー等のハード及びそれに付随するソフトに関しては、
基本企業関連で制作される物だから。

仕様は一般には非公開でも、企業向けに公開され、企業の方で実装するという話
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/01(月) 17:13:12 ID:oH5+WOVO0
>推測だが、可能性としては高いと思われる
仕様が公開されればTAKがどんなアルゴリズムを使っていようが移植が可能なのは当たり前。
何で推測なんだ?

>企業にソースを含めた技術提供が行われる可能性はかなり高いと考えられる
>仕様は一般には非公開でも、企業向けに公開され、企業の方で実装する
開発者自身がいつかソースコードを公開すると言ってるのに、企業に限定するのは意味不明。
それに、移植先がMacやLinuxの場合はどこに技術提供するのか?
結局、4年経ってもWindows以外で動かないという現状が全て。

TAKがFLACに取り込まれる形でオープンソース化するのか、それとも
現状のようにスタンドアローンのフォーマットとして続いていくのか
それすらも不透明な状況。前者の場合、現在の.takファイルフォーマット自体が
陳腐化する可能性が高い。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 17:48:36 ID:e/ASE3TL0
ようやく回復したか・・・まったく・・・

>何で推測なんだ?
このことに関して確証を持っていなかった為。
これで、ここでの話でこの事に関しては確証をもって使える。ありがとう。

>企業に限定するのは意味不明。移植先がMacやLinuxの場合はどこに技術提供するのか。
ARMとか携帯プレーヤーの話をしているのではないか?
&クローズドソース時点の話しをしているのではは無いのか?
ソースを公開していない時点では、トーマスとの交渉相手以外無いだろ。

>4年経ってもWindows以外で動かないという現状が全て。
>TAKがFLACに取り込まれる形でオープンソース化〜
トーマスとの交渉で企業にソース等の技術提供が成されれば簡単に動くのだろ?
むしろ、flacが2年以上更新無しと言うのが現状。
takがflac Ver2にならないとflacの未来が開発される目処がたたないとも考えられる。
この場合、flacフォーマット自体が過去の産物として扱われる可能性が高い。
一応話が>>53-55の流れがくると予想


>〜何で企業が出てくるんだ
というか、そもそもARMとか携帯プレーヤーの話で企業が出てこない理由を教えて欲しい
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 18:08:46 ID:85LIhDC90
いやだから、妄想で話をしないでくれないか?
開発者の言う「自分が満足するまでは仕様やソースコードを公開しない」という前提を無視し過ぎ。
こう断言しているのだから、企業なんて全く関係ない。開発者の方針の問題。
問題は4年経っても全くその気配がないということで、このままじゃ
性能の高さでユーザを集めたのに自滅したMonkey's Audioの二の舞になる事を危惧したくなるよ。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 18:40:52 ID:e/ASE3TL0
「自分が満足するまでは仕様やソースコードを公開しない」
と言うより、
「著作権問題を何とかしないと仕様やソースコードを公開したくない。」
的な事は
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=76733&st=25&p=672596&#entry672596
で語っている。
企業との契約等でそこらへんの問題は普通解決するわな。

又、何度も言うが、ARMとか携帯プレーヤーの話だろ?
実装の為の開発やら何やら、企業が関係ない訳ないわな。

まぁ、開発が実質停止よりはマシだと思うが?
開発を停止する事で将来への見込みが無くなり、
ユーザーが離れたと言うのがMonkey's Audioの現状だろ?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:02:40 ID:LMzk9GAU0
自分達じゃ何も生み出さないくせに
人のふんどし(flac)で相撲を取る朝鮮人死ねってことか
法整備が整う前に見切り発車でmp3プレーヤー出しやがって
それで世界初mp3プレーヤー発売とか
世界的な曲がなくCDも全く売れない韓国死ね

とサイバーテロへの無理やりなやつあたり終了
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:06:11 ID:85LIhDC90
>>479
まず、特許(patent)と著作権(copyright)を混同しないように。

>著作権問題を何とかしないと仕様やソースコードを公開したくない
そんな事は言っていない。特許の心配があるなら、という仮定の下で
周りの人がTAKの開発者に解決策を提案してるだけ。

結局開発者の意志は、そのスレの
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=&showtopic=76733&view=findpost&p=672649
で言ってる
- Improve the codec until i am running out of new ideas.
- Then ask Josh, if he would like to put the TAK codec into FLAC and if there will be a proper reference to me.
に尽きる。

件の満足云々は
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=&showtopic=65626&view=findpost&p=587889
あたりを参照。

>又、何度も言うが、ARMとか携帯プレーヤーの話だろ?
>実装の為の開発やら何やら、企業が関係ない訳ないわな。
今までに企業と開発者の間で契約が結ばれて
クローズドなフォーマットが特定のDAPに採用された例があったか?
結局新しいフォーマットへの対応は、開発者側が仕様を公開しないことには始まらない。
逆に言えば、仕様が公開されれば(ライセンス次第だが)それで終わり。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:17:16 ID:F4ostW+iP
韓国にF5繰り返しやってた2ちゃんねらーが文句言えた義理でもないがなw
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:18:25 ID:zYubRxxp0
apeって、圧縮ファイルのままfoobarで使えないの?
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:27:38 ID:85LIhDC90
まあ、TAKがクローズドなフォーマットならID:e/ASE3TL0の言い分も分からなくはないけど。
でもTAKは、いつかオープンソースになるけど、その時期が明言されていないフォーマットなのだよ。
そんなフォーマットに対して開発者側のアクション無しに企業が動くわけがない。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:27:47 ID:UVmar4ZHP
macでtak使ってる人いる。設定の仕方がよく解らん。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 19:42:53 ID:85LIhDC90
>>485
wineを入れる必要があるだけで、設定は必要ないと思うけど。
デコードだけでいいなら最新のXLDでwine経由でTAKのデコーダを使える。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 20:10:34 ID:UVmar4ZHP
>>485
>>デコードだけでいいなら最新のXLDでwine経由でTAKのデコーダを使える。
cross overじゃだめかな? 今はfoobar使ってるけど、xldでまとめて処理
したい。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 20:44:37 ID:85LIhDC90
XLDはCrossOverでは無理っぽいなあ
wineはコンパイルするのが面倒だったらMacPortsあたりで入れるのが簡単なのでは
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/02(火) 21:25:17 ID:UVmar4ZHP
>>488
サンクス。wineでやってみるお。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 01:27:36 ID:0+sxtFjC0
CUE埋め込むと帰ってこない気がして俺はやらない
もう圧縮の時代でも無いような気がする
むしろ、生ですぐ使える環境に交代じゃないかな
4Tあれば、そこそこの奴は埋まるし、コンプ房は知らないが
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 01:31:50 ID:a9kknbb10
では、新しい生音コンテナおながいします。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 01:35:24 ID:FZSjN3V70
埋め込んでタグ拡張出来るようになってからWAVとかほざけ
Classicalで全く使えねーだろ
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 01:40:13 ID:MQrAhy/v0
使ってるスピーカーによるだろ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 03:44:20 ID:9zCwiMbH0
>>481
すまん、確かに書き間違い。特許だ。

ただ、ここらへんを見る限りflacとの融合を嫌がっていると思うのだが?
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=76866&st=0&p=672670&#entry672670
-Improve the codec until i am running out of new ideas.
規格が固まるまでTAKを自分の手で作り出したいとのことだろ?
それ以降(オープンソース後)にflacに生かすかどうかは、ジョッシュに聞いてくれと言う事だからな
一番の理由は”TAK(と言う規格に)に人の手が入るのを嫌がってている”みたいだからな。

takと言う規格を作り出しているエンコードに関してならともかく、
又、デコード用のSDKを出している事からも考えて、再生の為の実装に関しては手を十分に他を貸すと思うのだが?
ARMやらは一般に関係ないからARM用のSDKを作っていないが(開発リソースの振り分けから考えても当たり前だが)、
企業との契約が結ばれSDK等(又は再生の為のソース)が提供されるのはトーマス的にも企業的にも有るだろう。


>クローズドなフォーマットが特定のDAPに採用された例があったか?
そもそも母数が少ないだろ。
まぁ詳しくはまだ調べていないが、AACは企業間の話になるが、それに当たるとは思うのだが、違うのか?
495494:2010/03/03(水) 03:51:05 ID:9zCwiMbH0
一応・・・
>ここらへんを〜
というのはpost1だけではなくこのトッピックでの話しの流れな
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 05:34:27 ID:9zCwiMbH0
>>494
おっと、aacは特許で固めているからオープンちゃオープンみたいだな。
まぁ、企業との契約でソースが提供されれば企業側からすれば、クローズドでは無くなるがな。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 07:35:37 ID:hfFejCQC0
AACはISO規格だから、仕様が非公開のTAKやALACとは違う。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 08:29:43 ID:735ba4xh0
そもそも契約しようとする企業があるのか
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 08:51:54 ID:oQWMckDW0
企業にとってフリーのフォーマットなんて、余裕があったら入れてやってもいいかな的なもんだろ
お好きにお使いください状態な規格ならともかく、わざわざ開発者とコンタクト取ってまで
どうこうなんてあり得んて。
仮に再生コア部のみパッケージングされたところで、自社で触れない状態での提供なんて
開発者に雲隠れされたらアウチなんだし、対企業間で利権ガチガチに固めた
契約でもない限り受けないわな
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 11:35:27 ID:hTd6dKtN0
>>494
>flacとの融合を嫌がっていると思うのだが?
また適当な妄想で書くねえ。少なくとも英語ぐらいはちゃんと読んでよ。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=&showtopic=76866&view=findpost&p=673462
>My current preference is a later fusion with FLAC.
むしろ、そのレスの4)を見る限りではDAPに採用してもらうためには
ソースコードを公開して終わるよりもFLACと融合するのが一番いいと考えているぐらい。

当然これまでもデコード部分だけでもソースを公開してくれとか
ソースはいいからデコード用SDKだけでもマルチプラットフォームにしてくれとか
要望は出てるけど断っている。
結局、仕様が固まるまでは相手が企業であれ個人であれ情報公開や移植をしない、
というのが開発者の方針。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 20:56:42 ID:MQrAhy/v0
ただ最近WAVとMP3の違いも分からない
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 21:00:23 ID:Ld6Aq9cY0
年なんだよ
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 21:58:59 ID:Xp7Jgx4k0
wmaとmp3の違いがわからんならいいけど
wmvとの違いがわからんようじゃボケどころの騒ぎじゃないな
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 22:05:18 ID:NkcifEW80
ワマとムプサンならビトレによっては殆ど区別つかないだろうな。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/03(水) 22:06:10 ID:t/JC25NC0
WAVとMP3じゃ音質以前にgainが違いすぎる
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 01:10:06 ID:DikUl8DS0
EAC+LAMEでリッピング、エンコードしてるのですが
ピークレベルにCDの傷とか関係あるのでしょうか?

ピークレベル100%は80%とかより、やはり良いのだろうか・・・
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 01:11:17 ID:z4zcQ1/T0
80%はさすがに見たことないぞ、おい…
90切るって何よ?
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 01:11:24 ID:cTtAviqV0
まずピークレベルの定義を勉強し直してきた方が良いと思う
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 01:54:43 ID:AHl3/iaF0
ピークレベルに良いも悪いもねーだろ・・・
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 02:07:36 ID:AL8Fh5LP0
僕の股間のピークレベルは120です
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 03:03:08 ID:dIge2HFI0
80年台の作品なら80台でも普通だぞ。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 03:43:43 ID:kT347iJ80
それ単位パーセントじゃなくてミリメートルだろ?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 06:54:44 ID:hrldfufb0
バカは発言するな
余計、混乱するわ、てんぱるわ、で大荒れ
おまけに知ったかが参戦、と同時にその上を行く知ったかが参上
教えて君も加わり、結果、どうしてこうなった?状態
天才がパシッと収めてくれたらいいが、来るのはキチガイばかり

part40でよ〜やく、猿捨てる事にしたとか
どんだけ見切り遅いんだか

514[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 08:31:37 ID:5dIFe7++0
馬鹿なのでどこを縦読みすればいいのかわかりません
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 08:59:19 ID:PVaqFuvu0
最後の二行を普通に読めばいいと思います。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/04(木) 11:43:06 ID:kT347iJ80
バカは



               れ


              だ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 17:17:40 ID:i5bkM0vI0
というかさ
wavとMP3320もあんま違いないだろってのは再生機器の問題だろ
近年は圧縮技術も上がってきてる支那
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 17:21:44 ID:rnp9NcX10
>>517
お前、耳から変な汁垂れてるぞ
病院行って来い
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 18:26:21 ID:e88DamE50
スタトレの2本目だっけ?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 18:55:41 ID:5MPyoyDi0
>>517
再生機器は敷居が高いかもしれんが1、2万くらいのSPなりHPはもってるだろ?
後、ゲームとかするならPS3はもってるよな?

とりあえずmp3を焼いてPS3のアップサンプリングで試してみ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 18:57:03 ID:5MPyoyDi0
アンカ間違えた
×517
>>518
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 19:01:43 ID:1NGHTg9x0
そろそろ電力会社の話をしようか
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 20:18:36 ID:i5bkM0vI0
>>520
PS3でも変化があるのか?
それは初耳だ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 21:18:18 ID:5MPyoyDi0
>>523
[ミュージック設定]→[音楽CD出力周波数]→[44.1/88.2/176.4 kHz]を選ぶだけ
所謂SRCで、SACD>CD>mp3はよりハッキリするよ
SRC(ここではオーバーサンプリング)は10万円以上のCDP等には標準で備わってる機能でもある
全ての面で性能は劣るけど、PS3はCD(+リニアPCM)のトランスポート+SRCでコスパがいいよ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 21:21:06 ID:rnp9NcX10
>>ID:5MPyoyDi0
GK乙
ゲハに帰れカス
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/05(金) 23:06:48 ID:AE1J/ZRi0
まず半角にしてくれ…
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/06(土) 00:40:37 ID:ysESuep60
全角は頭悪いな
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/06(土) 09:23:57 ID:if9KmaY70
>>525
お前も帰れ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/06(土) 10:28:14 ID:abo3eq5W0
おいマジでいとうかなこの「ChaosAttractor」誰か頼む!
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/06(土) 21:01:32 ID:DJhzeizH0
つうか乞食なんだからスピーカーなんて付属のだろ?

音質とか語るなよw
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/06(土) 23:15:15 ID:XQe3mst20
ネタでスレが埋まってゆく
いつもいつも、おまいらホントに暇だなあ・・・
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 01:52:00 ID:QXD5OIc50
ape+InCueってファイルなんだがCueがなくて、どうしてもCueファイル欲しいんだがどうすればapeからCue出せますかね?
とにかく曲を分割したいんですけど・・・よろしくお願いします
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 02:13:16 ID:v4pUeb7I0
はいはいfoobar右クリック
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 02:14:30 ID:3B3AwrLX0
>>532
まずは全裸になって駅前で「とってもエ〜〜〜〜〜〜プ〜〜〜〜〜〜!」と叫びます
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 11:53:49 ID:e1Id0xET0
MP3とWAVの聞き分けはZ523BKでは無理ですか?
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 16:39:35 ID:2xAOfqK30
お前には無理?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 16:57:09 ID:lK67QNOi0
>>535
出来るけど限定的な音の場面でのみ
だから再生環境を整えるつもりがなければmp3で十分
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 21:14:43 ID:e1Id0xET0
>>537
それはこの価格帯だからでしょうか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/07(日) 21:26:50 ID:nMbgm5Xi0
まずD/Aをちゃんとしないと・・正直難しいと思う
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 07:58:06 ID:x0ajzHhG0
>>538
ダイナミックレンジが狭くてwavでも少量の音がカットされてる点と
周波数特性が48Hz〜20,000Hzでカットされてる点

もう買ってしまったんなら再生ソフトによる音質の差異を楽しんだ方がいい。
根本的には>>539だし、それを言ったらAMPやSPも揃えるべきだし気にしない方がいい
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 11:49:45 ID:5XJRteud0
>>538さん、餅は餅屋ってことですよ
この価格帯でももっと音が良いものありますからねえ
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 22:11:05 ID:hFWleY9v0
いつも思うんだが鮭って著作権アウトなの?
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/08(月) 22:27:53 ID:JG/xNrEJ0
権利者がアウトと言えばアウトだ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 00:15:03 ID:w7HZYis70
出物井戸が落ちっぱなしだな
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 00:26:25 ID:m28l8jZ80
出物、今普通に繋がったぞ?w
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 11:42:17 ID:rtio1B+g0
>>505
誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 11:44:54 ID:pIsilKoR0
>>546
凄い誤爆だなw
でも、それ間違ってるぞ。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/09(火) 12:09:57 ID:zEAz24f+0
何故このスレに誤爆したw
コミュ能力皆無だが能力Sugeeeee!! なミュージシャンなんていくらでもいるだろJK
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 21:27:34 ID:kmYpEoK70
トレントで持ってきたファイルに鮭が無かったら凹む
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 21:33:03 ID:fuS/tGFY0
可逆スレ的にはピークが90以下のCDは可逆にしてもあまり意味が無いって話か?w
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/10(水) 23:32:11 ID:U915KMj30
そんなこたあない
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 03:58:31 ID:PH7H6ECc0
むしろピーク低い方がちょっと得した気分になる
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:13:25 ID:lzMK5Qg90
ネット上で流れてる可逆圧縮なんてCDから抜いた証拠なんてないよな
MP3を見せかけ上にWAVにエンコ下だけかもしれんしな
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:22:31 ID:onN+fZnZ0
それ分かるし
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:23:53 ID:wph/QaHI0
そこらへんは放流してる枚数で判断できないかね
わざわざCD数十枚分もMP3をデコードしてlog偽装してまで
放流する意味があるのかと
そんなのやってるのはよほどの暇人か頭がおかしい人ぐらいだろう
はっきり言って普通にリッピングする方が10倍ぐらい楽だ
偽装とか面倒くさくてやっとれんわ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:24:37 ID:mtbwpb6TP
社員なら
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:46:02 ID:qW5xj1Vp0
>>553
低脳晒し&恥曝し乙
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 20:46:50 ID:lzMK5Qg90
30年前にアキバで買った
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4311b.html
ぐらいの性能のスピーカーは今で言うとどのくらいの価格帯なの?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/11(木) 21:27:45 ID:fKv0KtUO0
現行の4312は1本10万くらい
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 03:57:57 ID:/AZvV1F00
mp3のwav偽装は単純に波形で解るわ
oggの偽装はたぶん解らん
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 04:07:15 ID:h6ML4KfC0
エスパー現る
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 04:44:44 ID:qU+NdHf60
>>560
人為的に波形いじってないんなら18kHzあたりから出てないんで分かる
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 09:10:43 ID:tErjFHa50
長岡鉄男が生きてたら、方舟で波形チェックとかしたんだろうなぁ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 16:40:11 ID:1tuCJrIc0
ピーク調整して波形編集ソフトで弄ればどうとでも・・・ < 18khz↑
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 17:37:32 ID:DK1OhWjs0
>>563
お亡くなりになったの?
オーディオ系の雑誌買わなくなって随分経つから知らんかった
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 18:47:54 ID:ELxjvsVs0
長岡の爺さんが死んだの10年位前だぞ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/12(金) 20:44:13 ID:DK1OhWjs0
15年ぐらい前からだよ
結婚してから買わなくなった
買えなくなったw
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/13(土) 09:17:56 ID:upZRGEqQ0
うわぁ…
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 22:38:03 ID:KQp/yx++0
a
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/14(日) 22:44:26 ID:5AvcI60k0
h
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 00:08:53 ID:iAX3+vWC0
手に入れた音楽ファイルをiTuneにぶっこむとアーティスト情報が無茶苦茶になる。
こういうファイルの場合全部CDに焼いてインポートしてんだけど正しいの?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 00:26:14 ID:/gJX/WiQ0
QuintessentialMediaPlayerとかならMusicIDだよ
freedbならいっぱいあるでしょ
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 00:39:09 ID:5mNXaj9V0
>>571
wav化してcue作って仮想マウントすればちゃんと認識される
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 01:57:21 ID:jKQRubHMP
>>571
右クリックでID3タグをどうにかすれば治るはずだと思う。
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 04:02:08 ID:rt86H2Ke0
APEタグがくっついてると発狂しそうになる
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 12:39:51 ID:iAX3+vWC0
>>573
>>574
やってみたんだけどどうもマウントできないものが多い。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 13:13:14 ID:mRBAOAh20
どうせcueシート直してないってオチだろ?
定期的にこういう馬鹿湧いて来るな
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 13:23:06 ID:iAX3+vWC0
修正済み
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 14:10:59 ID:mRBAOAh20
修正済みったってマウント出来ないんだろ?修正が正しくないってことだろ
何マヌケほざいてんだか
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 15:22:28 ID:Y1TEdkTM0
アホは自分が正しいと思い込むからな
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 16:19:03 ID:iAX3+vWC0
なんか知らんけどできたわwww
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 16:23:53 ID:5gdSI9+A0
>>581
何が問題だったか、解決方法を書いていこうな。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/15(月) 18:59:14 ID:429R+i2s0
想定問答集 rev2
Q1 〜のとおりに〜
A1 〜のとおりに〜できていないのでしょう

Q2 ちゃんと〜
A2 ちゃんと〜 できていないのでしょう

Q3 何も触っていないのに〜
A3 おまいさんの認識とは無関係で客観的な問題です

Q4 急に〜
A4 急に戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q5 ある日突然〜
A5 ある日突然戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては

Q6 前までは〜できていました
A6 ただいま現在が重要なのでは・・・

Q7 色々やってみましたが・・
A7 他にもあれこれするといいでしょう

Q8 △△や××では問題ないですが、○○はダメです
A8 それなら△△や××を使えばいいでしょう。ここは○○のスレです。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 02:16:47 ID:lw27WEN6P
iPodナノが現時点で16GB
次のモデルでは32GBになる

となると、もうMP3で持ち歩く必要がなくなってくるな
全部を入れることはできないが、複数のお気に入りのプレイリストを非圧縮で持ち歩くことは余裕でできる
カーオーディオでも手軽にiPod非圧縮を用いることができるなぁ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 07:40:07 ID:4xxYA4ad0
アホだなぁ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 08:08:30 ID:evd70Ml20
>>584
そんな時代がやっと来るね。そういやiPadってどうなんだろうw
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 08:11:27 ID:ZmU4O5Y10
バッテリーの問題あるからDAPで可逆の時代なんて来ないよ永久に
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 10:30:09 ID:QuLP+rqz0
車ではmp3を詰め込んだUSBメモリをつないでるわ。
ポータブルHDDをつないだりもするらしいが、確かに容量的にはもうほぼ無限だな。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 10:37:31 ID:gIRX5OtK0
>>584
トヨタのクラウンだとHDにCD直接取り込んでたりする。
ttp://toyota.jp/crownroyal/navi-audio/audio/index.html

USBよりはCD直で読み込ませたほうが早い感じ。USBじゃなくて
携帯端末用のメモリと連動させてくれると面白いが
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 11:17:49 ID:pBnF4PQL0
>>589
別にクラウンだけじゃなく今時HDDに取り込みなんて常識だろが
それに、取り込み時はAACに圧縮だぞ?
アンタどんだけ時代に取り残されてんだ?www
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 11:20:58 ID:jdDXwE630
いくらipodにwaveファイルぶっこんでもipod自体がそんないい音出さないから無駄
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 11:47:29 ID:QuLP+rqz0
>>591
AUX入力での話ですよね?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 11:50:58 ID:djNyzUsy0
オーックスって何?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:17:16 ID:B4Look2b0
バラflacにたまにはいってるcueの存在理由がわかりません
あれってどうやって使うものなの?
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:30:18 ID:GetLiExZ0
焼くとき
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:44:20 ID:B4Look2b0
なんかとんでもないミスをしてるのか俺・・・
バラflacにcueがあってもcueは無視して
全曲をfoobar2000にドロップ
右クリコンバートでアルバムまとめたwavとcueシート作成
こんどはそのwavファイルをFlacDropにぶち込む
cueのwavをflacに書き直して終了
って感じでやってるんだが
これだとダメなの?

もしや付属のcueとかにギャップ情報とかあったりとか?
バラflacの情報とかどこで調べりゃいいんだ
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:48:24 ID:02nqfChw0
>>596
バラflacのcueにプリギャップ情報は載ってないね
たまにlogが付いてるときなんかプリギャップ書いてあるとそれ付け加えることあるけど
結局あなたと同じようにfoobarでやっちゃうけど、なんでわざわざfoobar使ってるのに
Flacdrop使うの?バラflac入れたらそのままflacで一つにまとめたの吐き出させればいいじゃんw
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:53:54 ID:GetLiExZ0
いやギャップ情報書いてないcueならcueを添付する意味ないでしょ...
EACで書き出した普通の分割ファイル用cueなら書いてあるよ
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 18:54:36 ID:B4Look2b0
cueは独立させたいんだけど
foobarでコンバートするとcue内蔵されちゃう
内蔵しない方法がわからないだけです
いちどwavにすればcueできるからそうやってるw
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 19:01:54 ID:GetLiExZ0
そもそも分割flacを1つにまとめたい理由とcueを内蔵したくない理由は何なんだ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 19:06:41 ID:02nqfChw0
>>599
何を何をw
single fileで吐かせれば内蔵しないでしょ?
with Cuesheetで吐かせちゃうから内蔵になるんですぜ?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 19:41:03 ID:i4A7kCJR0
>>601
いつの話だ?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/16(火) 19:42:42 ID:B4Look2b0
あ、できた
エディットキューシートでコピーしといて
埋め込み有効にするのチェックを外す
テキストファイルにペーストしてcue作成すればいいのね
純粋にwavからflacにしたものと
埋め込み済みflacからcue削除したファイルが全く同一の物になった
まあ、ape+cueで長年やってた名残でこだわってるだけです
ってかなり脱線してるが
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 01:07:59 ID:aI50HDlj0
外部cueじゃタグ周りの制限キツくなるから、fb2k使ってるなら特に埋め込んだ方がいいだろ
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 03:39:56 ID:KOQzcoH50
HDDにため込む時代も終わったよな。今はSSDの時代内蔵のコントローラー
東芝製が高音がきらびやかでintel製だと重低音が良く響く。
HDDと較べると余分なノイズが一切無いのが最高だね。
SSDはまだまだ高価だから一番高音質のwavで保存はさすがに容量的にきつい
から可逆フォーマット選びも大切。まったりflacロックならapeクラシックにはwv
そつなくこなすtakに意外とマニアックに人気のtta。
ただ前述の内蔵コントローラーとの相性もあってどれも一長一短組み合わせに悩む。
ピュアオーディオは新しい時代に突入したね、HDDに置いておいたら得られない
ノイズのないクリアな高音質が簡単に手に入るSSD様々。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 07:04:09 ID:yxK4l5Ck0
福島県以南の環境でないとニュートリノの影響を受けてリニアな音ではなくなるらしい
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 09:11:19 ID:EbsNu4470
>>605
SSDはどんどん音が変わっていく。
これじゃ、ノイズのないクリアな高音質でも意味なし。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 11:30:45 ID:34wK9xeG0
SSD、SSDって連呼して賞賛してるが、
結局DAPに使われてるNAND型フラッシュメモリとなんら変わりませんからwwwwwwwwww
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 17:56:20 ID:GVQw9Fi60
で、結局バラflacのcueはlogありゃ捨てていいのね?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 20:03:42 ID:VasOmevd0
アニソンは腐るほどEACタグ付のファイル流れるけどjpopはないよなw
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 22:08:04 ID:5KXb7IES0
マンガの歌なんて要らないのにな。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/17(水) 22:55:23 ID:XAgzBl+N0
マンガじゃない、TVマンガだ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 16:15:23 ID:xtM8SmO10
>>604
制限なんてある?
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 18:09:58 ID:cFN7+jGb0
>>611-612
昭和の人乙
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/18(木) 22:53:21 ID:ACxWVsWn0
新聞のテレビ欄のU局深夜アニメは字数の制限から「漫画」となってることがよくある
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 00:43:27 ID:U0fcHTck0
incueにするとBurrrnで焼けないんだな
全部incueにしてから気がついて唖然・・・
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 02:43:33 ID:kYBh+9vm0
>>616
焼く物だけcueシートをfoobarで吐かせりゃいいじゃん
お主全部焼いてるのか?w
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 04:01:36 ID:U0fcHTck0
超二度手間
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 04:49:36 ID:NViuANaB0
>>618
というか、foobarで焼けば?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 15:46:38 ID:qBE0S3F70
ネットから拾った音楽をイツねにぶち込んでるんだけど音量を一定にするにはどうすればいいの?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/19(金) 17:23:17 ID:QSNb69MU0
>>620
カスれググ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 02:11:03 ID:gcagDXQ60
EACのリッピング速度を4.0倍にしてるけど「変更しない=1.0倍」にした方が音質いいのでしょうか?

4倍でリッピングするとトラック品質 99.8 %なのが、1.0倍でリッピングすると99.9%や100.0%になることってあるのでしょうか?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 02:16:58 ID:NU240ViL0
>>622
ドライブの設定がちゃんとセキュアになっていたら、最高速で読んでも問題は無い。
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 02:19:58 ID:+GQEkvM70
>>622
ドライブの性能にもよるんで一概には言えない
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 02:21:04 ID:YEzFPs650
>>622
大抵のドライブは変更しないにすると4倍より速度出ないか?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 05:14:06 ID:Y7URsPBN0
4倍から1倍はともかく、速度を落とすと品質が上がることはあるよ
EACは、速度が速いと、エラー訂正が誤動作する場合があるから
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 13:22:49 ID:EkXVgge00
逆に遅すぎると駄目という表記が有る。
ディスクやドライブに合った適正な速度が必要

特にCDは低速書き込みが駄目な物が多い。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 16:01:08 ID:wAfzDpzw0
622です。
みなさん、ありがとうございました。

ためしに速度を「変更しない」でリッピングしてみたのですが、なぜか1倍にならず20倍ぐらいになってました。

4倍がいちばんよさそうなので、今後は4倍でやろうと思います。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/20(土) 21:09:05 ID:kyPg+hlW0
FlacmanBMhYoFZnFOさんWMAは止めて下さい
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 01:15:13 ID:9o4afCnf0
FlacmanBMhYoFZnFOさんcueシートは付けて下さい
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 02:37:56 ID:gXOzUGDY0
分割flacで

FILE "01 - manko.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "manko"
PERFORMER "sex"
INDEX 01 00:00:00
FILE "02 - chinko.wav" WAVE
TRACK 02 AUDIO
TITLE "chinko"
PERFORMER "sex"
INDEX 01 00:00:00

こんな感じcueが入ってるがマジ意味わからない
何に使うの?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 02:52:10 ID:rJQexgLk0
焼くため
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 03:59:50 ID:gXOzUGDY0
cuetoolsってのまで何とかたどり着いた
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 04:05:35 ID:JUrbRXlx0
>>633
cueがあれば分割wavからEACでプリギャップ込めてきちんと焼ける
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 04:18:07 ID:gXOzUGDY0
もう疲れた
とりあえずINDEX 01のみなら
バラのflacを全部foobarにドロップして
コンバート→アルバムイメージ+cueシートにしちゃってよさそうね
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 07:52:57 ID:bfPwQ6sB0
プリギャップ関係なんか不安になってきた
だれかバラのflacをひとつのwav+cueにするまでの作業工程をやさしく教えて
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 09:04:47 ID:UqfhwYZM0
(⊃д⊂)フー






⊂(・∀・)つバー!
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 10:01:34 ID:1akXYGjL0
くっ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 10:06:10 ID:KG+qpYEl0
>>636
cueが有るならcueを使える形にしてfoobarにドロップ。
その後エンコード。

cueが無いなら、諦めてバラのflacを全部foobarにドロップして
その後エンコード。(プリギャップ無し)

エンコードの仕方は>>18
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 10:27:18 ID:SLYaYh5e0
EACでCDを分割wav+mp3にしてきたのですが
このバラwavはギャップを省いて曲データを取り出したものなのでしょうか?

ギャップ検出をしてからmp3のサムネイルでエンコードしてきたのですが
すごく不安で・・・すいません。キーワードだけでも良いので教えて下さい
よろしくお願いします
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 10:37:00 ID:KLIkYRTV0
プリギャップは個々のwavのケツに付く

じゃなかった?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 10:57:51 ID:Mrg/KWOn0
EACはデフォルトでは 前のトラックの最後にに次のトラックのギャップをくっつける仕様
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 12:17:05 ID:3lkfYTBE0
アクションの項目で確認できるだろJK
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 13:44:18 ID:JUrbRXlx0
>>636
アホアホな方法

@cueがある場合

>>639がfoobarでできるって言ってるけど、俺はできなかったので、
低スペックな俺でもできる方法を考えてみた

分割flacをwavに変換して、cueをEACの焼きモードに放り込む。
一方、分割flacをfoobarあたりでプリギャップなしのwav+cueに変換して、
そのcueシートを開き、EACで表示されてるプリギャップ情報(INDEX 00)を手書きで追加。
これでプリギャップつきのcueが復元できる。

EACを使わないでもできるけど、頭のスペックがアレだと計算ミスすることがある。

Acueがないけど、logにプリギャップ情報が記載されている場合

何のいじめか知らないけど、プリギャップとして記載されている長さの下2桁は
1/100秒を単位になっていてサンプル数ではなかったと思うので、
cueに直す時には換算しなくてはならないんだった記憶がある。
1秒75サンプルで 換算してcueを書いてみて、
念のためにEACでプリギャップ間のピークレベルなどを確認しておく。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 18:08:50 ID:KG+qpYEl0
>>644
cue有りは出来なかったとあるけれど、
cueをfoobarに放り込んで、聞ける状態まではもっていったん?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/21(日) 18:43:57 ID:kcqxXKze0
昨日の風でUHFアンテナ折れてもろもろ心が折れた・・・
もうプリギャップ無しでいいわ
cuetoolsでプリギャップついたcue出来たけど
設定もろもろちゃんとあってるのかもわからないし
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/22(月) 01:09:56 ID:TsBU5bqW0
CUETools2.0.6
CUE Paths→Input→バラflacと一緒にあるfootbarじゃ読み込めないcueをドロップ
Action→Encode
Mode→Image+CUE
Audio Output→Lossles→wav

これでシングルファイルのwav+cueが出来る
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/22(月) 01:43:27 ID:QHq52k/m0
ExtraのPregapとかOffsetとかどうすりゃいいんだい?
0のまま?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/22(月) 09:31:22 ID:1607pqQk0
>>648
お好きなように
俺は別に保存してるか捨ててる
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 02:21:33 ID:CPKzT/mY0
>>644
2をもうちょっとわかりやすく!
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 03:16:33 ID:CPKzT/mY0
logのプリギャップが80となってるなら
100:80=75:60
つーことで00:00.60になって
INDEX 01 が09:11.10なら60を引いて
INDEX 00 は09:10.25になると!
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 11:23:32 ID:nwNQnYN10
自演解説乙www

小難しい計算面倒だからlog等に記載してあるプリギャップを入れcueシートを作る場合は
INDEX 01の上にPREGAPと書きそこにそのまま書いてあるプリギャップの秒数を入れる
それをfoobarに入れ、foobarから新たにcueシート吐かせれば
PREGAPと書いた項目がINDEX 00に置き換えられ秒数もfoobarが計算してくれたものに置き換えらる

これ楽だからオススメだぜ
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 12:25:29 ID:ENvHEjtS0
>>652
マジかよ…
知らんかった
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 19:42:43 ID:CPKzT/mY0
>>652
できねえ
0.9.5.2だかとかか
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/23(火) 19:53:22 ID:eogNLLky0
PREGAPはファイルにギャップが含まれていなくて追加したい場合に使うコマンドで
INDEX 00とは別物
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 12:07:29 ID:ms3KlnNP0
初めてですが>>1->>8を読んでflacにしました。
foobar2000で聴けました。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 17:32:28 ID:umsG1wTT0
>>654
0.9.x系も1.0.1でも出来たよ
例えばPREGAP 00:02:00を00:02.00、.と:を間違えてたりしないかい?
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 18:37:24 ID:fYgjNpae0
うあ出来たサンクス!
:と.を見分けられないなんて死にたい
659657:2010/03/24(水) 18:51:49 ID:YSk3RYKA0
ID変わっちゃったかも

>>658
おおお、出来ましたか、オメ!
そうなのよね、自分もlogからそのままコピペしてきてならないなあって悩んでてcueシートとにらめっこw
logは「.」なんだものねw
これ覚えちゃうとバラ物でもプリギャップとってlog付けて欲しくなるよね
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 19:02:07 ID:N2cXEZ970
logは1/100secだから.、cueは1/75secだから:なのだが...
:で1/100secの数値を指定したらおかしくなると思うが。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 19:08:13 ID:YSk3RYKA0
>>660
だからfoobar使うのさ
一度やってみるとわかるけど1/100secのままのプリギャップをそのまま入れると
foobar側でちゃんと計算してくれるって言い方おかしいかもしれないけど
1/75secで計算されたものが吐き出されるんだわ
だからわざわざ計算し直さなくてもおkなのさ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 19:12:01 ID:N2cXEZ970
どうやって自動判別するの?
75以上の数値が出てくる場合はいいけど、出てこない場合は1/75sec単位なのか
1/100sec単位なのか区別できないでしょ。
本来EAC等が吐くPREGAP行の数値は1/75sec単位。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 19:19:41 ID:YSk3RYKA0
>>662
どうやってと私に言われても…w
例えば75以上の数値と混在する場合でも通常通りにプリギャップとったcueシートと
log吐かせて記載されてるプリギャップを上記のように手入力したものでも同じになるんだよね
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 19:39:21 ID:YSk3RYKA0
今手持ちのCDでやってみたんだけど1/75と1/100の判定はEACでやってるというか
75に満たない場合はlogにもcueと同じ数値が書き込まれるし
75を越えた場合はcueには1/75で計算された数値が記載されるがlogには1/100で記載される
これだと謎というか理屈に合うと思うんだけど
だから本来cueに記載されるべき1/75の数値をPREGAPとして1/100の数値を入れても
foobar側で訂正してくれるんじゃないかな
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 20:45:59 ID:ms3KlnNP0
takにもしてみましたがtakとflacを聴き比べても自分は分かりません。
因みにflacをバラにも挑戦してみたいのですがパラメータが分かりません。
教えて頂けませんか?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/24(水) 23:59:55 ID:7tFtR3QM0
可逆聴き比べとはまたおもしろい釣りだな
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 00:22:10 ID:ul0e5MCM0
>>663
foobarでやってみたけど、普通に1/75secとして扱ってるだけで
1/100secと1/75secの換算なんてしてくれないけど。

例えばPREGAP 00:00:80と書けばPREGAP 00:01:05と同等のものとして扱われるだけ。
1/100secとして読んでるなら00:00:60にならなきゃならない。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 00:33:51 ID:PN6XXA3s0
おれも数個ためしに
cueとlog入ってるやつで確認したが
両方とも同じ数字になるんだよなぁ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 00:40:50 ID:PN6XXA3s0
cueのほうはeacとcuetoolsで
logのほうは自分で計算するのとfoobarね
自分で計算するとさらに0.5とかになるやつがあるから
それは除外した
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 08:08:05 ID:IwM+p8xB0
単極分割するとき、EACではギャップが曲の末尾につくけど(もしくはなし)
CUE Splitterとか使うと曲の前につけたりできる

そしてギャップなし、ギャップ前・ギャップ後で、それぞれ音が違う
キチガイだと罵る前に試してほしい
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 21:31:18 ID:2vnzcxoo0
ape+cueってさ、圧縮ファイルのままだとリストが見えないの?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/25(木) 21:48:02 ID:CV84TVmK0
>>670
冗談だとしてもこれは酷い
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 18:45:05 ID:F1OeDDMm0
PS3でアップサンプリングする場合PS3 Media Serverでつかえるのは
apeとflacのみ
apeは今時問題外なのでflacがこのスレでの標準となりました
他の可逆はスレ違いでいきましょう!
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 18:45:50 ID:CYexqBgT0
>>673
マハーロー
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 18:50:03 ID:7fW4ds/a0
>>673
ゲハで死ね
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 22:13:51 ID:CYexqBgT0
jpopの可逆圧縮落とせるサイトある?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 22:25:30 ID:7fW4ds/a0
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 22:54:58 ID:weamGGrX0
>>673
お前がここで何をほざいても結局は流れるファイル次第
検索掛ければ.apeばかり
せっせと炊いて大量に流せば世界は変わるから頑張れよ
俺は引き続き自分のために猿で炊く
TAKがflacに取り込まれてあの圧縮と負荷で使えるようになれば移行を考えてもいい
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 23:40:01 ID:CYexqBgT0
>>677
なんか面白いこと言ったつもり?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/26(金) 23:40:26 ID:q4pOLIxo0
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 00:15:07 ID:apU52NSH0
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 01:53:39 ID:ezXEV/uG0
圧縮神ape舐めんなよ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 04:08:33 ID:i3k0TzhE0
>>682
以前、圧縮率に対しての自己検査した時のレス、
>>269-270
apeよりもtakの方が優れていたり、変わらない場合も多い。

684[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 08:57:53 ID:jSe3l2Ot0
理由は言えないけどtakは嫌いだ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 09:18:05 ID:ezXEV/uG0
中身は一緒なんだから好きなの使えよ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 14:23:20 ID:ya4wtOBY0
アニソンしか聞かない(聞けない)おまいらが圧縮率がどうのこううのと可愛いな
そんなチマチマしてるから一生童帝なんだよ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 14:41:08 ID:R4yck5KR0
童帝って何かカコイイなw
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 15:43:48 ID:vRXwTD090
我が家は代々童帝の家系であーる
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 16:31:49 ID:ILIAy7bQ0
>>688
突っ込んだら負けだよな
まあ、突っ込めないから、童帝なんだけどな
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 16:46:54 ID:FU6/TTev0
10曲が1つにまとまった音楽のcueファイルを
BonkEnc Audio Encodeでwaveにしても1つのファイルのままです
10曲入ってたら10個のcueファイルになるようにしたいんですが
どうしたらいいですか?
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 16:52:13 ID:FU6/TTev0
>>690
10個のFLACファイルに変えたい
の間違いでした。すみません
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 17:19:58 ID:2QdzW+/60
>>682
でも、圧縮したら中身が見えなくないか?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 17:23:58 ID:LspIkE5x0
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/27(土) 20:55:37 ID:grXQZAzU0
>>689
代々養子なんだから、そっとしておいてやれ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/28(日) 18:11:39 ID:t+6UKZ+A0
>>693
いや、だから各曲のリスト
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/28(日) 18:50:52 ID:Cj4x2KsC0
普通にfooberとかにでも放りこめば見れると思うが
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/28(日) 20:31:36 ID:se7VpWIl0
馬鹿のくせに可逆スレに来てるアホ共はスルー汁
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/28(日) 22:51:33 ID:w9uI6XIB0
最早池沼レベル
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 02:14:51 ID:y70b50Pa0
い…池沼
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 05:33:12 ID:PsfogFVe0
>>690
foobar使えばいいと思うよ。
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 10:54:53 ID:A3qDpsOY0
CATALOG 4540774403165
TITLE "涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 新OP - 最強パレパレード/平野綾・茅原実里・後藤邑子"
FILE "CDImage.wav" WAVE
TRACK 01 AUDIO
TITLE "最強パレパレード"
PERFORMER "平野綾・茅原実里・後藤邑子"
ISRC JPI100602105
INDEX 01 00:00:00
TRACK 02 AUDIO
TITLE "運命的事件の幸福"
PERFORMER "平野綾・茅原実里・後藤邑子"
ISRC JPI100602106
INDEX 00 04:17:31
INDEX 01 04:20:43
TRACK 03 AUDIO
TITLE "最強パレパレード(off vocal)"
PERFORMER "田代智一"
ISRC JPI100602107
INDEX 00 08:49:54
INDEX 01 08:53:67
TRACK 04 AUDIO
TITLE "運命的事件の幸福(off vocal)"
PERFORMER "田村信二"
ISRC JPI100602108
INDEX 00 13:11:22
INDEX 01 13:14:35

マウントできないぜ
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 11:00:26 ID:Z3c8mr2z0
TITLE全削除
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 11:28:47 ID:o2Mq0eli0
久しぶりにきたがPREGAPとか未だに気にしてるやついるんだな
消していいよ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 11:33:06 ID:ZI7gi/Zn0
いまだにオフセットなんか気にしてるやつがいるんだな、みたいな投稿を以前よくみかけたが、
プリギャップ削除とか、そこまで落ちぶれたのか
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/29(月) 20:54:36 ID:tA2ksAbG0
PDのボードも「バースト読み込みだとエラー起こるとかどんな傷だらけのCDだよwww」みたいなノリだぜ?

まあMP3の逆エンコに平気で優良評価出してるしな
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 00:19:56 ID:r/f158d90
>>702
できた
謝礼金あげたいww
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 01:49:25 ID:jYVpPdLRP
MP3の逆エンコはともかく
最近は流れないことすらよくあるし
流してくれるならバーストやらオフセットやらはどうでもいいわ
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 08:33:51 ID:ezbkx23Y0
EACの設定とか最初に一回だけやれば
ドライブ変更とかしない限りは放置してて良いのに
その一回すら面倒で完遂してない人が
放流し続けてる理由が理解できない
吸い出してから放流するまでの過程の方がよっぽど面倒くさいと思う
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 08:54:17 ID:H6B6l1c40
俺には贅沢な乞食が理解出来ないよw
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 08:57:12 ID:bYLFI3b30
ダウソ板にあるから紛らわしいが、ここは乞食スレとかじゃないから
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 09:21:13 ID:MXVesy0DP
可逆のすすめスレだからな。購入厨だろうと千客万来だわさ。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 10:22:33 ID:jYVpPdLRP
>>708
何を面倒くさいと感じるかは人それぞれ
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 10:56:07 ID:8PcQsU6a0
馬鹿にとっては頭を使って設定することほど面倒くさい事はない
例えそれが記事を丸写しして自分の環境に合うものを見つけ打ち込むだけの事でもだ
そして馬鹿には理解できない、吸出しに掛かる時間増
デメリットしかねーじゃんwwwと結論付ける低脳さ

それら諸々より、ディスク入れてボタン押して吸出しという単純作業のほうが
脳みそ使わなくて済むのではるかに楽なんだろ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 11:11:41 ID:7BC3cWJp0
>>710
デル板にあるって事はデルしたい奴が多く来て当然。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 11:12:07 ID:jYVpPdLRP
いやセキュアよりバーストの方が吸出し早いだろ
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 11:49:29 ID:8PcQsU6a0
だから低脳はバーストで吸うんだろ
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 12:42:27 ID:yQJjhLxq0
>>713
言葉は悪いが同意

バースト使うならEACを使うメリットがないしな
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 14:00:42 ID:jYVpPdLRP
オフセット・・・
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 20:37:42 ID:inFpondAP
Accurate Rip使ってないんだから、どっちにしろほとんど意味ない。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 20:47:00 ID:SLj46A430
ARに登録されてるディスクならバーストでもいいんだよ
エラーが出れば分かるから
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/30(火) 20:56:22 ID:TWiz8eMb0
Accurate Ripの30サンプル修正後のモードも作ってほしい
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 10:35:02 ID:L7tNRsd40
アニソンしか聞かないキモオタたちがこのスレに屯してる。
リア充にみしてやりたいwwwww
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 10:38:27 ID:tlOT5uQj0
みしてやりたい
"みしてやりたい"の検索結果 88 件中 1 - 88 件目 (0.29 秒)

みせてやりたい
"みせてやりたい" の検索結果 約 529,000 件中 1 - 100 件目 (0.48 秒)

みせてあげたい
" みせてあげたい" の検索結果 約 5,250,000 件中 1 - 100 件目 (0.50 秒)
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 11:14:54 ID:E40jwKb/P
みしとやりたい
"みしとやりたい" の検索結果 約 11,600,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 11:32:43 ID:wOEZbqA/0
みしとやりたい
"みしとやりたい"との一致はありません。

みかとやりたい
"みかとやりたい"の検索結果 24 件中 1 - 24 件目 (0.08 秒)
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 14:06:30 ID:SvWgLDUt0
買うとか犯罪かよ に一致する日本語のページ 約 6,690,000 件中 1 - 50 件目 (0.57 秒)
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 14:40:25 ID:dTmXjB1w0
崇高なる可逆スレにググりかたも知らない痴呆がいるとはあまり信じたくないな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/03/31(水) 19:11:43 ID:gN6yZmu/0
バカが一匹
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 16:06:58 ID:2UnDlXn70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしの可逆スレにようこそ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 17:20:34 ID:EZ7UCAYY0
少しでも容量節約したいならapeのinsaneだが再生時シークが激重
多少膨らむがデコードもシークも最軽量のfracがやはり1番なのか
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 21:06:57 ID:+m9XxPGf0
少しでも容量節約したいならtak
デコードもシークも最軽量のtak
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 21:29:23 ID:4bSG90T60
Vinyl Ripってどういう意味?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 21:39:34 ID:igwPMnIe0
アナログ直録
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 21:41:09 ID:4bSG90T60
コンピュータに取り込んだレコード音楽
グーグルで翻訳したらそんな感じだった
サンクス!
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/01(木) 23:41:06 ID:16ijYtG20
>>730
容量節約したいならlaだろ
デュアルコアなら一応まともに聞けるし
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 14:44:05 ID:zMx2hNSU0
俺も今fracで圧縮しているけど、圧縮率がものすごいな
なんかこんな感じであそこまでの物作れるもんなのか。
圧縮とかそんなんじゃなくて純粋にすごいと思った
教科書に載ってる過去の職人に完全に勝ってるよ
正直ちょっと可逆圧縮とかそんなレベルじゃない気がする
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 15:08:35 ID:vIt/i3ph0
frac・・・出来れば詳しく教えてくれ
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 15:36:41 ID:4Ag6fk4C0
>>736
ワロタ
嫌いじゃないなお前みたいな奴
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 18:33:17 ID:tXmaTAG80
なんでALACって嫌われてるん?
圧縮率が低くて対応ソフトが壊滅的だから?
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 18:38:28 ID:mJtiElF6P
AFLAC
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 19:54:52 ID:IzOQFUK10
Appleが仕様を正式に公開してくれたら、もっと対応するソフトやハードも増えるのだろうけどね。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 20:34:22 ID:8odmiT0UP
>>739
俺はclassic使いだから全部alacに変換してる
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 20:40:21 ID:4Sb/oS8AP
Appleだからだと思う。おしゃれな感じが腹立たしいんじゃないかな。

仕様の公開とか、他のソフトでの対応なんかはTAKと大して違いはない。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 20:42:51 ID:tXmaTAG80
可逆圧縮がどんなにすごい技術かわからないが
普及を犠牲にしてまで守りたい仕様なのかね
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/02(金) 20:53:39 ID:8odmiT0UP
そもあんまり普及させようって気が無いんじゃない?
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 05:15:03 ID:zYRVVX310
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/special/20100405/1024134/



だからずっと前にこのスレで言ったじゃん、CDManipulatorでimage+cueでヤるのが一番ラクだってw
EACが”正確”なのはトラック開始位置とかそういう部分。トラック内のデータはどんなソフトで抜いても一ビットの狂いもないんだから。
CDManipulatorで抽出、image+cueで保存、daemonでマウントしてiTunesでトラックデータを取得・再生・必要に応じてmp3化。

わざわざドライブとの相性とか気にしてEAC使うヤツ、しかも可逆で保存とか意味不明な事すんのは止めようぜw
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 05:38:18 ID:pUBEjhj80
IBM-PCとくらべApple-Macがどれほど閉鎖的か・・

748[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 08:08:42 ID:Wbwlvh7WO
>>746
image+cueで保存するならincueのflacやらtakで保存した方が1ファイルで済んで楽なのに
しかもiTunesでMP3ってw
FhGで満足出来るあんたは幸せだなw
それよりマウント厨なんてまだ存在してたことにびっくりだぜ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 08:20:37 ID:N51F97hA0
釣りだと思うが
全くだw
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 12:26:41 ID:OIkaKnN+0
>>748
iTunesはFhGじゃないから
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 12:42:18 ID:BA948c7R0
Encspotだとフラウンホファーと判別されるが
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 13:23:36 ID:OIkaKnN+0
>>751
そりゃEncSpotが間違ってるんでしょ
開発者自身のコメント
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?s=&showtopic=51437&view=findpost&p=461590
>Correct, iTunes does not use a Fraunhofer MP3 encoder.
>Development has in fact continued since the SoundJam days.
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 13:27:16 ID:OIkaKnN+0
まあ、そもそもiTunesもFhGも最近のリスニングテストでは
LAMEと同程度という評価なんだがね
ttp://listening-tests.hydrogenaudio.org/sebastian/mp3-128-1/results.htm
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 15:11:56 ID:zYRVVX310
ていうかCDオリジナルの完全コピーがあるんだからmp3でも他の形式でもその時々の気分で好きにすれば良いんだよ、
不可逆圧縮なんて所詮使い捨てだし。

コレも以前このスレで書いたことだけど、可逆圧縮しててもオリジナルのCD音質で再生するにはwavに戻さないと逝けない場合が多い。
コレ知らない馬鹿が多すぎだな。
例えばwinampのapeプラグインは、再生時に”手抜き”して音質を落してるよね。明らかに高音域の伸びが無いし。
勿論、完全にwavに戻して再生するってプログラムしてあればオリジナルCDの音で聞けるんだけど、これは結局デコーダ設計者の意図に依る。

だからCD音質で聞きたいなら、念のためいちいちwavに解凍wして再生しなきゃいけないんだよ。どんだけ馬鹿なんだ可逆圧縮厨w
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 15:13:22 ID:4+XRVN8v0
マウントマンドクセ
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 15:28:50 ID:+NO7HkR+0
釣り針がでかすぎるw
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 15:33:48 ID:OIkaKnN+0
わざわざデコードした後に高音削るのか? 処理増えるなw
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/09(金) 16:20:58 ID:5bgXP6VVP
エンコーダならまだ分かるがまともなデコーダで音変わるとか今時ねーよ
しかも可逆でとかエンコーダでも変わらんし
ほんとオカルトは怖いな
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 08:39:01 ID:sjA66aMC0
zip.mp3
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 08:41:42 ID:0026+5JB0
ほとんどのデコーダが再生時にスピーカーが発する波動の影響を考慮していないという事実
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 09:07:14 ID:BindYNFt0
>>746
ラクだからなんなんだよ
CDそのもののバックアップ+圧縮が目的なのにまにぷでイメージとか意味無し

可逆のデコードで手抜きってどうやるんだろ
手を抜いたとしたらどの音が消失するかなんてランダムになると思うんだが
つーか、可逆のデコードはwavと同じデータに戻すことに他ならなくね?
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 10:06:20 ID:82xjcr6sP
>>761
元から聞く耳持たない輩に何を言っても無駄
どこか外国の原住民に日本語で力説してるのと同じ事
「バルバロイ」とでも呼ぼうぜ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 11:40:16 ID:xXWPu3kA0
「マウントしてる俺最強」なんて思ってる時代に取り残された情報弱者って痛いな
CDManipulator(笑)
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 12:44:08 ID:jMvKk5iI0
>>746
筆者の情弱度スゲ−なw

ものぐさこそ可逆だろうに・・・
可逆ファイルをダブルクリックしても良し、
プレーヤーのリストから呼び出しても良し。
どう考えても、わざわざマウントする利点が俺にゃわからねw

記事だから釣りでは無いだろうし、編集段階で止めない所にPC Onlineのレベルが見えるようでワロタ


>>754
一応釣られるが、pcm比べてみろとwww
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/10(土) 13:28:24 ID:jMvKk5iI0
よくみたら、
「WAVファイル形式で曲毎に書き出して〜」と有るから、cueファイル(wav+cue)の存在を知らなかったり・・・
「FLACとかロスレスとか〜」と有るから、可逆圧縮自体を詳しく知らなかったり・・・
etcetc...

おぃおぃ・・・だな。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/11(日) 20:26:51 ID:XhlAPdEq0
CDは2度がけがいいと聞きましたが
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/11(日) 22:25:24 ID:6zFF31VV0
サムスンのドライブってどうなの?正確?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 17:52:38 ID:2+Nge0wV0
なるほど。イメージで保存するのが一番良いという結論が出たようだな。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 18:44:37 ID:PnA7vi3y0
>>768
否定されて悔しかったの? ( ´,_ゝ`)プッ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 20:34:44 ID:hn2p0Qc20
何で保存しても中身変わんねえよ
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 20:59:39 ID:2+Nge0wV0
デジタル音楽関係の知識が乏しい人たちのスレですね・・・、てういかお前ら内心非常に不安なんだろ、今までやって来たことが無意味化しかねなくて。
イメージの事、可逆圧縮ファイルのリアルタイム・デコードの音質のこと、無知をさらけだして強がっているあたりがなんとも・・・
まあ、このまま過疎って逝ってください、それがこれからデジタルオーディオをコレクションしようとする人たちへのせめてもの貢献だよw
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 21:20:27 ID:cjPSwD4B0
最近は普通の質問無くなってつまらん釣りばかりだな、それだけCD買ってる
人がいないんだろうな。最初から非可逆の物買ってたりするからこのスレの
意味も無いな。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 21:57:32 ID:QdS2ELrnP
俺は買ってるけどこのスレで質問するようなことも特にないからな
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/14(水) 22:10:53 ID:ANiBpkFh0
既にスタンダートになってる時点ですすめスレの役目は終わってるけど
初心者の隔離スレとしては存在意義があると思う。各種スレでいちいち
可逆って何?とか何がいいんですか?とか質問されてたらウザイわけで
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/15(木) 07:43:12 ID:/aMZakOc0
>>771
>内心非常に不安なんだろ

お前のことじゃん(笑)
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/15(木) 21:55:00 ID:GQiaTdZz0
妄想は世間に吐き出さないで貰いたいよなぁ
ここの住人がまにぷ程度の事も知らんわけもなかろうて
嘘でも知らん人が見ると本気にしかねないから困るよな
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/16(金) 12:17:32 ID:M99Q4hIi0
ほぼ一週間、同じネタで粘着してるという事は
釣りではなく、マジだったんだろなぁ・・・

PC Onlineの情弱記事に本気で踊らされて思わずレスしちゃったと・・・
で、否定されて恥ずかしいから過疎って欲しくてたまらなかったと・・・

でもさぁ、普通に考えたらイメージは有り得んわな・・・
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/16(金) 12:41:54 ID:r6QDTkcr0
いや、単にエロゲダウソ厨でイメージが当然と思い込んでるだけかも
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/16(金) 21:40:09 ID:0JNFkGEt0
圧縮形式の争いを見るのがもう嫌だからイメージで釣ってるんだよ
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/17(土) 20:28:31 ID:WdSaYNQ10
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/17(土) 20:30:45 ID:ZOGdLHrY0
スレ違いはいらん
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/18(日) 05:10:59 ID:Vu9pbiOf0
>>780
音質云々の話よりも

「MP3・パソコンでリッピング実験済み・それを
ポータブルDVDで
再生・確かに素人では
違いは分からない・
分かるのはあなたの
耳・大音量で10分・聞いて下さい・耳が悲鳴を
あげます・耳鳴りがして
耳が痛くなる・
体は正直です・」

この謎の句読点?の方が気になって仕方ない
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/18(日) 11:12:42 ID:TPfk5Hrt0
確かにつべ音質とか聴き続けてたら謎の疲れが襲ってくるよな
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/18(日) 11:30:05 ID:GMVStB7Q0
>>783
禿同
動画共有サイトの見てると目がおかしくなる
耳が痛い
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/19(月) 00:51:09 ID:WsK0X9H60
皇潤飲めよ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/19(月) 01:26:52 ID:02UQ1icb0
あのCMむかつくw
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 15:04:45 ID:nAsGV6zt0
wvをWvUnpackで解凍したのですがcueの取り出し方が分かりません。
"-cc"オプションでwav+cueにできるそうなのですが、易しく教えてください。
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 15:17:13 ID:IZkk4AsG0
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 15:30:55 ID:YOnSDBaG0
>>787
つまんねツール使ってないでさ、可逆扱うならfoobarぐらい入れておけ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 15:38:14 ID:nAsGV6zt0
>>788
即レスありがとうございます。foobarでできました。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 18:31:34 ID:lLFq1dHi0
今更でアホな質問だろうけど、オフセット値の設定してても
ドライブ側がオーバーリードにも対応していないと
完璧な取り込みは無理だよね?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 19:34:23 ID:e8QjAO400
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 22:19:26 ID:bQPY6Tks0 [1/2]
流れぶった切ってスマン
ドライブごとにオフセット値設定しても
オーバーリードに対応してなければ
完全なバックアップは無理という認識で合ってるかな?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 20:52:55 ID:Poj3y1tD0
CDによるが、0サンプルにも魂が宿ると信じてるのなら全般的に無理
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/24(土) 21:40:39 ID:U0QIHEAm0
    ___    左様、1ビットにも魂は宿るのじゃ
   ,;f     ヽ   じゃからMP3の32Kbpsでもワシは満足なのじゃ
  i:         i  ありがたやありがたや
  |    一 − |  ///;ト,
  |   [丶]^[´ ] ////゙l゙l;
  (. <   ノ、_ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=廿- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
 ever_freeさん(UG界のご意見番)
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 12:25:02 ID:VQ1x3+2D0
>>36以外でTAK1.1.2落とせるところって誰か知りませんか?
TAKへの変換にflacencode使ってるんだけど、Takc.exeをTAK2.0.0のにしたら正常に変換できなくなってしまいました。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 12:49:15 ID:22jMI51s0
ごおgぇ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 15:03:10 ID:PL7OHHT10
>>795
死ね
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/25(日) 15:36:20 ID:z6f7fPvS0
>>795
んなもんで変換してるからだろ馬鹿
失せろカス
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 05:55:52 ID:qdhK6zUM0
>>795
二段階でやればいいんでないか?

CD→(EAC)→WAV+cue→(fb2k)→TAK
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 22:15:22 ID:+epdGsDu0
>>799
foobar2000でTAKに変換するという事でしょうか?
ざっと調べてみてわからなかったので諦めてflacencode同梱の旧バージョンを使うことにします。
レスしてくださってありがとうございました!
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 23:03:59 ID:y6vcHh1P0
>>800
死ね
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 23:46:30 ID:KxXl4Y3s0
>>800
んなもんで変換してるからだろ馬鹿
失せろカス
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/26(月) 23:54:03 ID:rhEzyeg10
    ___    
   ,;f     ヽ   
  i:         i  
  |    \ ノ | 
  |   [ ´]^[´ ]   ぬしら、匿名でいきがるなど愚連隊以下じゃな
  (. <   ノ、_ヽ、}  ワシのように抹消を恐れず説法に邁進してみたらどうじゃ
  ,,∧ヽ !-=廿- |
/\..\\`ニニ´ !, キッ
/  \ \ ̄ ̄../
 有形屋海老蔵さん(毛虫寺住職)
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 11:55:02 ID:gMCXvyGe0
1 out of 1 tracks converted with major problems.

Source: "C:\Documents and Settings\All Users\Documents\perfect dark 1.04\download\DISC2.cue" / index: 1
An error occurred while writing to file (Could not start commandline encoder: Not a valid Win32 application.) : "C:\Documents and Settings\ああ\デスクトップ\Changing Seasons.mp3"
Additional information:
Encoder stream format: 44100Hz / 2ch / 16bps
Command line: "C:\Program Files\foobar2000\lame.exe" -S --noreplaygain -V 2 - "Changing Seasons.mp3"
Working folder: C:\Documents and Settings\ああ\デスクトップ\

Conversion failed: Could not start commandline encoder: Not a valid Win32 application.

こんなふうになって、mp3に変換できないんですけど誰か助けていただけますか?
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 12:33:18 ID:foHrjzO20
>>804
Disc2,cueがちゃんとfoobarに読めてるという前提で
V2のコマンドラインは -S --noreplaygain -V 2 - %d
lame.exeのパスは合っているかも確認

それで駄目なら俺シラネ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 12:36:49 ID:Mf8HA6Cc0
>16bps
なにこれ
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 13:02:37 ID:gMCXvyGe0
>>805
再生できるってことはcue読めてるってことですよね?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 17:35:17 ID:s4RdGhlW0
>>800
>foobar2000でTAKに変換するという事でしょうか?
YES。wav+cueのcueをfb2kに放り込んで変換。
可逆からTAKへの変換等にも簡単に応用出来るし、
flacencodeのバージョンアップが望めない現状では覚えといて損はない。
と言うか、これくらいは・・・

【foober2000を利用した、TAKへのエンコード】
《エンコーダー設定方法 》
File>Preferences>tools>conver>新規追加(or編集)
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560811.jpg
・エンコーダー: (任意フォルダ)\Takc.exe
・拡張子: tak
・パラメーター: -e -p2 -ihs - %d
・フォーマット: lossless
・最大ビット数: 24
・エンコーダー: tak
・設定 : p2

《エンコード方法》
プレイリストで変換トラックを選択して 右クリック>Convert
http://img.gazo-ch.net/bbs/45/img/201001/560819.jpg
出力ファイル
・各トラックを個別に変換する(バラファイル化)
・マルチトラックファイルを作成する(音楽ファイル+cue化や内部cueシート音楽ファイル化)
・全てのファイルをマージする(一つの連続音楽ファイル化)


その他にEACのwapet利用タグ付け変換する方法も有る。
http://www.hqshare.net/showthread.php?t=25339
http://wiki.hydrogenaudio.org/index.php?title=EAC_and_TAK
等を参照
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 21:32:38 ID:0Q8BkBgi0
>>808
ゆとりなので、wav→takもfoobarで出来ること知りませんでしたすみません。
スクショまで貼っていただいてありがとうございます。

foobarでの変換でもエラーが出たのでfb2kのTAK Decoder を最新にしたら正常に再生できました。
実際は、flacencodeでの変換自体は正常で 再生確認に使ったfb2kのTAK Decoderが古かったことが問題でした。
おかげ様で問題解決しました。どうもありがとうございました!
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 21:46:49 ID:QaY5TJoO0
>>809
ゆとりが可逆圧縮とはこの国も末だな
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 21:47:31 ID:QaY5TJoO0
>>809
あと文章もゆとりやね
本当に死んでくれ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 21:54:33 ID:qjdRSA0Y0
なんでそんな貼り付いてまで罵倒してんの?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 23:07:58 ID:WHePlWNp0
>ざっと調べてみてわからなかったので諦めてflacencode同梱の旧バージョンを使うことにします。

ざっとも何も調べてなんかいないからだろ
ゆとり以下の馬鹿だろこいつ>>809
何度も何度もうぜえ野郎だぜ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 23:24:42 ID:yV9lBOhX0
釣られすぎw
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/27(火) 23:54:27 ID:065CLFCp0
罵倒してんのはあれだろ
imageで釣れなかったアホ^^
馬鹿晒して悔しかったんで今度は使用者を罵倒して衰退させようって魂胆
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 04:20:44 ID:TUMcEnQi0
804ですけど
lameのバージョンが悪かったようです
スレ汚しすみませんでした
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 13:22:28 ID:YYOdRnEv0
スクショとか略してる時点で厨だろw
ちゃんとスクリーンショッキングって言えよ。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 14:08:03 ID:Odiea41Z0
可逆圧縮・・・(プ
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/28(水) 15:14:35 ID:8eFqWhWV0
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/29(木) 23:39:31 ID:ZfGq3LkN0
>>818
school shop
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 19:05:33 ID:jipVloB40
スレの流れを読んでてもちょっとよく分らないのだが。
CDを集めるのなら、イメージファイルとして保存した方が良いって事でしょうか。CDIMAGE形式にせよNERO形式にせよ。
たしかにイメージファイルでまるごとバックアップしておけば、それを基に可逆でも不可逆でも自由に圧縮したり利用したりできるけど。
でも多くの反論が付いていて、うかつに信じられない気もするんですが。
それにしても可逆圧縮する意味は何でしょうか。わざわざ圧縮しないで普通にWAVファイルで持っていていけないのでしょうか。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 19:12:40 ID:jl6/mGch0
オーディオプレイヤーでの直接再生
cueシートやカバーアート等メタデータの埋め込み
ディスクスペースの節約

これら全てを満たすのは可逆圧縮フォーマットのみ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 19:19:03 ID:jipVloB40
なるほど、THX!
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 19:54:51 ID:Myp/3NJd0
イメージで持つ意味は一切ない(WAVEにしてcueでデーモンにマウントすればいいだけ)

所でお前ら、圧縮して無圧縮rarで包んでrr付けとくのが主流みたいだが、聞く時はどうしてんの?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 20:14:11 ID:9zpwyAvc0
>>824
wav+cueってそれ、imgにヘッダつけただけじゃないのか
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/04/30(金) 20:17:08 ID:S66S/SBF0
>>824
TAK(cue+歌詞+画像1〜2枚)+ジャケット等rar
の2ファイルで管理
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/01(土) 06:09:24 ID:7PocEQPp0
foobar2000 + tak(incue) + フォルダ単位一択
歌詞やアートワークは埋めこまないなぁ

albumtitle/
 - ****-0000.tak
 - *.log
 - title1.lrc
 - title2.lrc
 - artwork.front.png
 - artwork.back.png
 - artwork.disc.png
 - 01.jpg
 - 02.jpg
 - ...
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 16:44:17 ID:khwggDPm0
単一ファイルにするメリットが見いだせない。かといってばらすのも面倒だ。
せっかくDSFでTAKが再生できるようになっても、埋め込みCUEじゃ、可搬性は皆無。
FLACみたいにTAKがポータブルオーディオプレイヤーで再生出来るようになっても、
埋め込みcueのTAKに対応することは未来永劫ないであろう。
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 16:47:21 ID:t/u6MZJw0
(キリッ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 16:51:00 ID:IfLiMVGW0
当スレは童貞の諸君のおかげで成り立っています
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/02(日) 17:49:23 ID:9Aod9da60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしの可逆スレを荒らさないように
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 05:52:29 ID:niv3kOf30
どどどddd童貞ちゃうわ
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 08:26:41 ID:BL82B7gS0
可逆圧縮はネットでやりとりする際の負担を軽くするため。
ローカルではwavかimageに戻しておくのが常識。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 09:27:59 ID:OMUZCzj70
お前の中ではな
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 12:16:15 ID:nLNMgTJ4P
いつみてもこのスレはおもしろい
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/03(月) 13:35:09 ID:Kwv6si8T0
>>826-828
ダウソ板的な事をする場合は..rarと聞くファイルの2種類持ってるって事?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 15:54:43 ID:QDQYs8Ms0
>>836
TAK(cue+歌詞+画像1〜2枚)にして、fb2kで聞き
ジャケット等を纏めておきrarやzipにアーカイブして、ミーア等で閲覧。

TAKをrarやzipで一緒に固めないのは、聞く時等に一度バックグラウンドで解凍する処理がうざったい為
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 18:30:24 ID:w7E8AwNl0
イメージファイルとcueファイルの二つで十分。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/04(火) 18:37:18 ID:F4YN3EA10
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 20:28:12 ID:9YOzUFsJ0
RealAudio Losslessってどう?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/07(金) 22:23:10 ID:BbBzL/Ok0
どうもこうも、それって存在価値あるの?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/08(土) 12:36:54 ID:judzIWBD0
お前よりは
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 06:50:33 ID:U8icYN2T0
Cascadaを上手くflacにできた。
Peak level 100.0 %
Range quality 100.0 %
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 16:53:35 ID:SpdavcaI0
スレチならスマヌけど
ギャップ付きのcueとトラック別wavファイルって
どうにかしてマウント出来る方法ない?
CDに一回焼けばおk何だろうけど
それじゃなく他の方法で
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/10(月) 17:19:03 ID:BZ4mLkku0
CUEシート作ればええんちゃうんかと
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 01:56:33 ID:vkjdb6410
マウント厨w
イメージファイルで保存してろ屑野郎wwwwwww
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 03:31:21 ID:F/63yY1xP
>>846
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,  ったくなんで草刈りしないといけないんだ
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 12:59:16 ID:syx7SiYf0
>>846
はいはい、20世紀のおじいさんはそろそろネット切断して樹海に行きましょうね
cue→イメージファイルだなんていつの爺だよ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 18:28:11 ID:jV3MZTKj0
圧縮音源に文句いう奴っていつの時代だよww
オーディオヲタってホントキモイよな
だから童貞なんだよwwww
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/11(火) 19:28:11 ID:JbqSe///0
クソッ、なんて釣り糸だ…!
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 16:49:24 ID:mSqp23Xx0
聞き方が悪かったみたいだな
最終的にトラック別のwavファイルをギャップ付きで、
1つに纏めたいのだけども何か良い方法有りませんか?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 18:29:57 ID:55KuGIuBP
foober使えばいいんでない
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 18:30:04 ID:LAXpwgjn0
>>851
だから、cueシートを作成しろと言っている
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 19:04:03 ID:aGe9T2yr0
foobarに突っ込んだwaveを全部選択してconvert→すべてのファイルを一つにマージする→OK
で、出来たファイルをcueの中に書いてあるファイル名にリネーム

・・・って事?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 19:55:28 ID:ICCrnFMX0
それならEAC使えば良いんでないw
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 19:57:35 ID:LHA51vOr0
>>851
ただ繋げるだけじゃねーか
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 20:06:23 ID:EloGHtdR0
>>851
>>647でいいんじゃないか
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 20:11:41 ID:t7oh1Agf0

ねとらじユーザー、著作権法違反で逮捕〜音楽の違法ストリーム配信で

 群馬県警察本部生活安全部生活環境課および群馬県前橋警察署は5月12日、インターネットラジオサービスを利用して、
JASRAC管理楽曲を違法にライブストリーム配信していたラジオ番組運営者の男性(43歳)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。

 番組運営者の男性は、インターネットラジオサービス「livedoorねとらじ」を利用したラジオ番組「★★★★BGM★★★★ by kei」を運営。
同番組内で、約2万曲の音楽ファイルを違法にライブストリーム配信していた疑い。JASRACによれば、インターネットラジオのような
ストリーム配信型の違法音楽配信に関して、著作権法違反の疑い(公衆送信権侵害)で逮捕者が出たのは今回が初めてだという。

 JASRACでは、「違法音楽配信は、音楽文化の発展の妨げになることから、今後も引き続き警察と連携し、
ネットワーク上での違法配信の撲滅に積極的に取り組んで参ります」とコメントしている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100512_366446.html
http://www.jasrac.or.jp/release/10/05_2.html
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 21:44:38 ID:5urF8TbW0
>違法音楽配信は、音楽文化の発展の妨げになる
ならねぇよw
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 22:09:12 ID:yPaLPDMK0
違法音楽配信は、カスラックと多量に曲を登録してる利権者の搾取の妨げになる

こうだな
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 23:00:12 ID:9vP2j4pX0
カスラックを事業仕分け出来たらいいのに...
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/12(水) 23:56:13 ID:yPaLPDMK0
事業仕分けどころかB-CASと同じぐらいヤクザな会社だから
とっとと解体してまともな国営機関を作るべき
著作者が自分の曲を自分の店で流したら集金されて、古臭い売れもしない曲を
登録してる老害に金が行くだけで自分に戻ってこないとか詐欺過ぎる
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 21:12:35 ID:hYDpHI3FP
>>858
これはひどい
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 21:39:44 ID:/nZYSvSO0
カスラック自体が音楽事業を衰退させる原因になってるな
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:19:06 ID:/nZYSvSO0
最大リスナー数 4人で逮捕か哀れすぎる
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/13(木) 22:28:21 ID:h5yMrMEv0
この調子でばんばん潰せばいいのにね
累計でも逮捕数が少なすぎるから、所詮みせしめにしか見えない
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 00:23:54 ID:CJ+IOlmG0
The Dead WeatherのSea of Cowards
全トラック.wavの容量いくつになります?
355 MB (372,690,908 バイト)?
361 MB (378,973,100 バイト)?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 01:08:23 ID:Is0UoN3G0
>>857
できた!
マジでありがとう
今日1日857が幸せでありますように・・・
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/14(金) 01:10:40 ID:NMzWquB/0
>>868
おい、まず服を脱げ
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/16(日) 16:34:20 ID:sxsdvg5D0
最近TAKがDSFで再生できるようになったんだけど、結局incueで全部管理しているから
使い物にならないことに気づいた。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/16(日) 21:21:29 ID:DUPz7HDb0
>>870
動画の音声部分にTAKを利用なんて事も出来るようになる。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/20(木) 22:49:55 ID:ajqFCbs10
>>18
Tak.exeでなくてfoobar2000でエンコードする理由ってなぜでしょうか?
cue埋め込みのため?
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/20(木) 23:13:43 ID:sn8UO0mR0
fb2kフロントエンドにした方が利便性(ショートカットの設定や複数のプロファイル設定)に優れてる
マルチスレッドでエンコさせられる
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 02:44:27 ID:xLKCR0Zd0
しかしマルチスレッドのせいで同時にスレッド数分エンコードしてしまい
ディスクアクセスがボトルネックになってしまうため
結局2ファイルずつくらいに分けてエンコするという本末転倒ぶり
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 02:49:23 ID:uqMgvh2/0
何言ってんだ? ↑この馬鹿
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 03:24:50 ID:9/P9JCw50
>>874
お前だけだから安心しろ
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 03:41:46 ID:ODwrEYbW0
>>874
そろそろPCを新調する時期に来てます
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 14:01:38 ID:xLKCR0Zd0
え? 俺が馬鹿なの?
foobarで変換すると8ファイルずつエンコするから容易に変換速度落ちるんだけど…

それとも8スレッドあるから8ファイルエンコしてるという俺の考えが間違ってるのか?
以前2スレッドのCPU使ってた時は2ファイルずつエンコしてたから勝手にそう思い込んでるんだけど…
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 14:42:12 ID:sX5Zhokv0
ボトルネックはID:xLKCR0Zd0の脳味噌だったってオチか
やっぱりなw
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/21(金) 14:46:13 ID:8grKXyut0
foobarの設定で何スレッドで何本同時にやるかできるだろ。それとtakが
何スレッドまで使うか気にした事無いがaac変換とかだと大抵2スレッドまで
対応してるしやっぱ>>879で正解だと思う。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/22(土) 23:02:55 ID:YYxP1qMv0
おお、サンクス!
スレッド数指定見つかったよ、以前探したときほんと見つからなくて
余所で聞いたら設定できないと言われて諦めてた

4スレッドにしたら4ファイルずつエンコしてた
いやー、煽られるもんだわー
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 10:26:14 ID:1BMCJV+/0
flacのcueつくれますか
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 11:21:34 ID:dIj6n7iG0
>>882
もう少し条件書けやw
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 13:06:25 ID:xyRj3W9z0
いとうかなこのChaos attractorのDVDISO、誰か頼む。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/23(日) 14:11:08 ID:ZRg/gKoL0
>>884
スレチだヴォケ
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 16:16:45 ID:kdvaT6o+0
自分の中では圧縮率で選ぶなら猿音、エンコード・デコード速度で選ぶならTAKでまとまってるんだが、
おまいらはどう思ってる?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 16:18:07 ID:nl4X229+0
cue埋込みFLACTAKの一強
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 16:52:56 ID:9yOpYS4x0
incueのflac一択だな。HDDがやたら安くなったいま圧縮率なんてどうでも
良いわ。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 20:48:52 ID:mhDwfkYJ0
汎用性からflac一択
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 20:52:14 ID:WltfvDjM0
テス
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 21:13:14 ID:Ys2Ol9As0
どうしても可逆圧縮したがる馬鹿のゴミ駄目ですかココはw
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 21:51:04 ID:DsHd9D5M0
>>891
可逆のこと教えて欲しいなら素直に言えよ ( ´,_ゝ`)プッ
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:22:19 ID:Ys2Ol9As0
自分のハードディスクで保存するのなら、もはや容量的に圧縮する必要はない。可逆圧縮はネットでのやりとりの為にすぎない。
だからもし可逆なファイルを手に入れたとしても、自分のハードディスクで保存する場合は圧縮を解いておくのが常識だ。
ナンのための可逆圧縮か、よく考えてからモノを言うんだな。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:25:08 ID:R50YNiem0
だーめだこりゃ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:27:29 ID:Ys2Ol9As0
今までの自分のやってきたことが否定されかねないとなるとすごい露骨な防衛機制だよね、ナンのために無意味な可逆圧縮するのか、言ってごらんw
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:35:55 ID:9GO0sLAS0
言ってごらんってw
底抜けの大馬鹿は言うことが違うなあwww
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:40:10 ID:7Sl8hyfs0
おつむが弱い子の記録

891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 21:13:14 ID:Ys2Ol9As0 [1/3] (PC)
どうしても可逆圧縮したがる馬鹿のゴミ駄目ですかココはw

893 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:22:19 ID:Ys2Ol9As0 [2/3] (PC)
自分のハードディスクで保存するのなら、もはや容量的に圧縮する必要はない。可逆圧縮はネットでのやりとりの為にすぎない。
だからもし可逆なファイルを手に入れたとしても、自分のハードディスクで保存する場合は圧縮を解いておくのが常識だ。
ナンのための可逆圧縮か、よく考えてからモノを言うんだな。

895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:27:29 ID:Ys2Ol9As0 [3/3] (PC)
今までの自分のやってきたことが否定されかねないとなるとすごい露骨な防衛機制だよね、ナンのために無意味な可逆圧縮するのか、言ってごらんw
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 22:49:07 ID:MidqWx+U0
後から読んだら顔真っ赤だろうな。
もう少しだけ賢くなることがあればだが。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/24(月) 23:08:08 ID:DsHd9D5M0
ID:Ys2Ol9As0 = ID:zYRVVX310

先月もマヌケ晒してやり込められて悔しくてしょうがなかったんだろ、コイツwwwww
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 07:30:24 ID:poYrNZfE0
再生時のデコードをなんの作業だと思ってるんだろうか
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 07:32:26 ID:CvvqPbh00
           ,.―――‐ 、
          /      ,.―`.ヽ
        /   |   /:/: :ィ: : : : :\
        / .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|`     ゲ  な
        〈 _! l /ムl: :/ _   '^jノ|     ソ .ん
        _| 人_|: l ,, ̄   =l: |,_    ?. で
        {:::_~,.:::}」: |.  「 7 '''}!::::|__
        / /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
      (   └勹ノl:| |\、 // '|!V〉\;/
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/26(水) 11:18:09 ID:H/AZD7bN0
>>901
ちゅっちゅ^^
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/27(木) 06:32:31 ID:RANZZLZM0
>>4
ImgBurnで焼いても問題ない?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/30(日) 02:00:35 ID:U9X4WjkX0
テンプレもflacだけでいいよ。
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/05/30(日) 22:40:04 ID:JsDipfaQP
flacencodeのtakc.exeを2.0.0に差し替えたけど普通に使えた。
やっぱflacencodeは便利だなっと。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/01(火) 19:52:32 ID:O30cC5lA0
takよりflacの方がいいの?

ところでtakファイルfoobarで再生したとき
左下の圧縮率?kbpsが変動するんだけど仕様?

他ファイルflac ape 等の時はは変動しないんだけど・・
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/01(火) 20:06:53 ID:Qgop5/Fo0
>>906
Variableという言葉はご存じだろうか?…
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/01(火) 20:32:48 ID:ZdknW1qC0
>>906
そもそも画像やcueファイルが埋め込まれてる地雷に何を求めてるんだ
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 02:25:57 ID:UTb5uAjWP
初心者はflac
通はtak
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 03:10:21 ID:4blgMD6B0
>>906
性能・機能を考えたらどう考えてもTAKの方が良い

仕様
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 03:12:32 ID:znHD71n10
takってapeのGUIみたいにフォルダ群をD&Dして一括変換とか出来ないの?
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 03:31:49 ID:4blgMD6B0
>>911
foobarを利用すれば簡単。
基本的にTAK作者は『自前インターフェイスは不要』
(優秀なインターフェースが有るならそれを使う方が効率的)
との考え方をしているよう。

913[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 03:35:08 ID:4blgMD6B0

flacencodeを使うのも手
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 17:49:36 ID:hmNJPckyP
で・・・このスレ的にはどの可逆圧縮が一番良いの?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 18:04:50 ID:PRmIAsyd0
flac以外考える必要はない
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 18:10:48 ID:nBvIblUU0
flacって日本語化できないの?
クソじゃん
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 19:05:49 ID:4blgMD6B0
>>914
foobarとセットでTAK。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 19:11:10 ID:hmNJPckyP
>>915
dropとかいう奴と併用して使ってみた
これは楽でいいのう
919906:2010/06/02(水) 19:25:36 ID:bDXXID010
>>910
ありがと
よくわかったっす。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/02(水) 23:15:33 ID:OowSnYJj0
まぁ何言ってもp2pの主流は未だにapeなんだけどな
p2pやらないならflac ape takの中で用途とPCスペックに合わせて好きなものを選べばいい
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 00:14:38 ID:5Yq90uld0
>>910
新しもの好きキモヲタ専用フォーマットに用はない
オープンソース、マルチプラットフォームになるまで出てこないでよろしい
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 00:22:25 ID:wBn9ABHo0
どの可逆圧縮薦めてもダメ出しされるよね
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 00:24:17 ID:cqnrM0vG0
現状、flacで決まりだけどな。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 00:28:31 ID:uD63iT6H0
flacがzipでapeがrar、takはgcaくらいに相当するかもな
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 01:08:02 ID:bJYgP1fd0
>>921みたいなの必ず出てくるが、オープンソース、マルチプラットフォームじゃないからって
何か現状困ることあるのか?
逆にflacみたいに何年も放置されてる方が嫌なんだけどね
かと言って使い勝手が悪い訳じゃないから問題無いんだけどさ
好きなの使えばいいじゃん 今ならflac、takの2択だろうけど
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 01:47:01 ID:bLOi5gkW0
困らない人は使えばいいんじゃないの? 執拗に勧めるのはうざいが。
ただ、HAで行われたアンケートによれば、TAKを使わない理由のトップに
オープンソースでないことが挙げられているのも事実。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=80073
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 02:19:07 ID:YVTWyqgf0
takのサイトが何かムカつくからflacで
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 03:16:17 ID:7BaATn9I0
どれでもいいっつってんだろうが
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 03:22:25 ID:rEz1eDRzP
よくねえって言ってんだろうがリーブ21野郎
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 03:25:17 ID:kInTZPF50
flac最強、後はゴミ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 05:14:38 ID:+1wIN0+G0
別にわたしは拘ってないな
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 07:18:54 ID:iHnLFXfN0
>>922
そうだよねー。

「2択」「最強」「ゴミ」とか書いている人は、よかったら
その理由も書いてくれ〜。理由がわからないと賛成も反対もしにくい。

とりあえず、ここに並んでいる要素のどれを重視してるのかを書いてくれると、
話が進むので助かるよー。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~fortywinks/music5.htm#lossless
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 08:43:31 ID:ufiwaogmP
1. オープンソースじゃないと、windows8になって動作しなくなった場合に、
作者が死亡したり、対応をやめた場合The Endになる。

2. フォーマットの優劣に圧縮率や速度は関係ない。関係あるのは普及度だけ。
あらゆるケースでこれは当てはまる。性能がどうとか言ってるのはただのオタク
で、最後にバカをみると決まってる。っていうか、ただのバカ。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 09:21:15 ID:YVTWyqgf0
dbpoweramp最強
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 10:24:34 ID:0OLRJlgkP
・既存のファイル圧縮形式よりも縮む
・過不足なくwavにデコードできる
この2つを満たしてれば種類は問わんわ
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 11:28:18 ID:in+0fF490
>>935
それならapeのinsane一択じゃね?wwwww
ドMなあなたにオススメですwww
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 12:39:30 ID:5Yq90uld0
>>933はテンプレに入れた方が良い
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 13:29:25 ID:qZLW6Stj0
>>937
新しもの好きキモヲタ専用フォーマットに用はないなんて理由にもならないマヌケの意見が通るとでも?
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 13:41:10 ID:DRIv1LR20
>>932
性能面に関しては>>20参照として、
機能面で言えばflakの機能は、基本的にtakの中に全て含まれている。違い的には
flac
・Windows以外のプラットフォームでも可能
・独自のタグ形式のためか、fb2kのタブ関連(cueなど)に不具合が有る。
tak
・一部クローズドソース
  デコード用のSDK有り(関連して関係ソース部がオープンになっている)
・APEtag.v2の為安定
あたりかな


>>935
laだなw まぁ、tak+incueでよいんじゃね?
>>936
現状圧縮率はtak(v2)もほぼ変わらないな、逆にtakの方が縮んだ場合もある。>>269-278参照
デコード遅すぎるからwavに戻す時泣ける・・・

>>汎用性云々〜
takの再生できない有名可逆プレーヤーって何?
外部エンコーダ使えない汎用エンコーダーって何?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 13:41:56 ID:DRIv1LR20
>>993
>1. オープンソース〜
おいおい、また極論だねぇ・・・

直系OSの場合技術的に互換性を吸収出来ない可能性の方がすくないだろうが

それから、デコードの為のSDKも既に出ている。その為のソースも一部公開されているわな。(v2.0同梱)
テスト期間を設けた後にエンコードの方も出すとしている。

そもそも、いずれオープンソース化するとの話だから、少なくともWindows 8までにはされるだろうしな。

死亡したりして公開が止まる可能性も有るから保存用には使えないだろ?というのは、
死亡したり事故る可能性も有るから、車には乗らないだろ?というようなものだぞ?(むしろその可能性の方が格段に)
まぁ、それも一つの選択だが。


2
おいおい・・・、それを言うなら、須くwavやmp3を使用しろと言う話だな。
可逆を使う人の言葉じゃないだろw
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 13:49:32 ID:DRIv1LR20
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 14:02:17 ID:kBKL2i9O0
だから可逆なら何でも良いってーの
今までも、APEとかTTAとか得体の知れないコーデック使ってたんだから
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 14:03:12 ID:DRIv1LR20
>>940
×>>993
>>933
なんか、安価ミス多いな・・・prz...

>>921
未だに何年も前のアンチが書いたテンプレに踊らされ続けている奴がいるのなw

944[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 14:09:22 ID:bLOi5gkW0
>>940
>その為のソースも一部公開されている
公開されているのはストリームのパーサだけで、デコーダとは関係ないんだが。
しかも、これは作者が積極的に公開した訳ではなく、2008年の終わり頃に
HAでTAKのストリームを解析して公表してしまった人がいて
仕方なくその部分だけをソースとして公開しただけ。
ttp://linuxstb.cream.org/tak_format.html
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 14:28:14 ID:5Yq90uld0
TAK厨はすぐバレるようなホラを吹くよな
だから鬱陶しがられてるんだよ
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 16:49:11 ID:qZLW6Stj0
>>945
お前が一番鬱陶しい訳だが
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 17:38:35 ID:0OLRJlgkP
>>936
一行目は音声の可逆圧縮のこととは書いてない
zipとかrarとかの汎用圧縮形式を想定して書いたんだが
単に音声の可逆圧縮を詰めるだけならla一択だろ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 21:04:30 ID:nSTKNeoE0
flacだろうがtakだろうが関係ねぇ
聴けて焼ければOK
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 21:56:01 ID:BHEvAli20
新しい環境で使えなくなるなら、元の環境でWAVに戻して別の可逆にする
パッチでも走らせればいい
いつでも完全に元に戻せるのが可逆の最大の強みなんだから
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 21:58:52 ID:3c49QfIS0
パッチってバッチのこと?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 22:03:04 ID:ASUEfPip0
バッチ処理のバッチ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/03(木) 23:29:55 ID:aS7dwzj+0
継ぎはぎって意味だからパッチワークのパッチじゃねーの?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 00:24:37 ID:Zpe79nSA0
CUEシートで文字のエスケープてできないの?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 01:55:10 ID:XEZB+MYO0
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 02:19:48 ID:mgF9Knwt0
バッチファイルのネーミングの由来はバッチ処理だろうけどな
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 02:22:03 ID:mgF9Knwt0
ちなみにおれの職場には汎用機とUNIXとWindowsがあるから
JCLのことをシェル(シェルスクリプト)というやつもいる
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 02:38:03 ID:KN2TuWx+0
JCLはACOSでお世話になったな
UNIXを使っていてシェルスクリプトをシェルだなんて言う奴とは話したくないなw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 02:42:41 ID:mgF9Knwt0
UNIXについては学校で習ったこと無いやつが大半の職場だから
先人が「シェル」って言ってたら皆「シェル」なんだよね
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 16:15:36 ID:YN378XZv0
takはオープンソース云々っちゅうか中の人が性格的に信用できないってだけ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 18:17:25 ID:DDtCvT430
TAKの中の人はOptimFROGの中の人よりハンサムだよ(人によるかも)。
性格よさそう(人によるかも)。
http://www.squeezechart.com/people.html
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 19:15:30 ID:t8EeaP6R0
m4aをflacに無劣化で変換できるソフトってありますか?

m4a→wav→flacの作業が面倒なんです…
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 19:20:00 ID:7CXAtt0gP
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 19:34:43 ID:kWSboGKX0
m4aコンテナは非可逆のフォーマットも含むので要注意な
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 21:22:26 ID:NwH1xLDS0
dbpowerampが対応してないフォーマットはゴミ
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/04(金) 23:53:56 ID:IveWKtav0
>>964
失せろゴミ野郎
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/05(土) 02:01:16 ID:THIaSQhT0
>>965
モエアニメでオナってろキモヲタ
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/05(土) 03:16:51 ID:fIYhX6hQ0
dbpoweramp(笑)
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 00:55:14 ID:Ybp6JkoYP
accurate rip使ってる人が出始めたな。リリース直後は無理だけど、素晴らしい。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 01:06:09 ID:/ISZvlS30
出始めた?
数年前からあった機能だろ
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 01:16:14 ID:qwOXGrY00
>>964
そんなに自分の頭の悪さを広めなくても・・・
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 01:26:30 ID:SjXYIpih0
dbpowerampに無視されてるキモヲTAK軍団が火病を起こしております
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 01:27:45 ID:qwOXGrY00
世界のflac使いから見るとtakもdbpowerampも同じ新しい物好きのオモチャ
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 02:23:26 ID:UhaVYucF0
中身は同じだろ
仲良くしろよ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 02:49:44 ID:s361dHd80
97年頃、mp3が知られ始めた頃のエンコソフトを今のCPUで使って見たいんだが名前が思い出せない
MMX200MHzで1曲1時間近くかかってたのはいい思い出
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 10:22:52 ID:pJbM19bz0
>>971
お前が一番惨めに見えるわけだが
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 10:31:39 ID:hY73iyRv0
先月からrar君のリハビリスレになってるなここ
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 11:14:46 ID:SjXYIpih0
TAKはキモヲタ専用
dbpowerampどころか対応DAPも皆無

アニソン三昧に歓喜したり、アニメのキャラソンでブヒブヒ鳴いてる
インドア派以外にはお勧めできない

おわり
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 11:26:00 ID:D3ZNVuGx0
>>977
粘着して一番ファビョってんのお前じゃねーか馬鹿www
キモヲタって言うのはお前みたいなのを言うんだよ ( ´,_ゝ`)プッ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 15:16:27 ID:LlabpE+K0
>>978
flac最強って言っておけば勝った気になってそのまま消えるからほっとけ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 20:16:28 ID:SjXYIpih0
携帯音楽プレイヤー フォーマット別 対応モデル数

ALAC 69モデル
http://www.bestgate.net/mp3/list_4_2.html
AAL 125モデル
http://www.bestgate.net/mp3/list_4_4.html
FLAC 96モデル
http://www.bestgate.net/mp3/list_4_5.html
WMA 697モデル
http://www.bestgate.net/mp3/list_4_8.html

いやー、FLAC最強じゃないねー
まあ少数どころか影も形もないキモヲタ用フォーマットと比べると天地の差だけど

981[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/06(日) 20:49:33 ID:DXw2WUfQ0
WMAは圧縮されてない時点で話にならん
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 00:34:47 ID:MQSLpkNG0
>>980
何でお前そんなに必死なの?馬鹿なの?
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 00:45:19 ID:ZZsfShlC0
>>980
だからほっときなよ
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 00:46:12 ID:ZZsfShlC0
>>983>>982宛ね
自分の好きなフォーマットを使えばいいのにね
押し付けてる訳でもなしに
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 00:52:04 ID:niAcMyYl0
マカーは狂信者ゆえに他者を攻撃するがそもそも相手にも
されていない事を全く自覚できない存在
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 00:56:15 ID:6Ugalasy0
>>984
ここはダウソ板だよ
乞食が流れてくるファイルの種類に贅沢を言っているに決まってるだろ
だが現実は8割ape1割flacあとの残りはttaやらtakやらmka(中身はflac)
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 01:07:55 ID:ixjXpHWT0
>8割ape
( ´,_ゝ`)プッ
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2010/06/07(月) 01:44:01 ID:wkD0Jq7A0
あぼ〜んばっかりw
989[名無し]さん(bin+cue).rar
>>985
こういうやつのことだな
いまだに暴れてるようだが

>797 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/04/25(日) 15:03:10 ID:PL7OHHT10
>>>795
>死ね

>798 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/04/25(日) 15:36:20 ID:z6f7fPvS0
>>>795
>んなもんで変換してるからだろ馬鹿
>失せろカス

>801 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/04/26(月) 23:03:59 ID:y6vcHh1P0
>>>800
>死ね

>802 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2010/04/26(月) 23:46:30 ID:KxXl4Y3s0
>>>800
>んなもんで変換してるからだろ馬鹿
>失せろカス