1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
>>1乙
ノ つ━ヽニニフ))
(( ⊂( ノ
し'" ♪
フライドチキン、キムチ、ギョーザ、ビール
酒席の締めの為のおにぎりも用意してあるぜ。フハハハハハ
・・・・・・・・・まだ木曜なのになw なんでこんなことに
さっき地震があった
地震の少ない地域だから震度4でも結構怖いもんだ
落ち着く為に夜食でも買ってくる
5 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/06/26(金) 11:26:47 ID:Ziumcuhq0
パン
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは
>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
タムリンかと思った
実は日本茶がカステラに合うらしいぞ
あんこに牛乳は外せない
>>9 当たり前だと思っていたが……一般的には意外な組み合わせって認識なのか?
いや意外じゃなかろう
緑茶でも紅茶でもお茶系なら合うと思う
パサパサしてるから飲み物系とは合うんじゃないの?
まあ飲み物系でも汁系はキビシイと思うが
>>9は、わかりきった事を「実は」とつけてボケにもっていってるだけだと思う。
蚊取り線香は渦巻きに限る
電子蚊取りを使う気にはならない
PCのある部屋で線香は焚けない
電源がヤニでべたべたになりそうな悪寒
そんなの気にせず線香も焚くし煙草も吸うんだぜ
多少環境の悪い所の方がPCも丈夫に育つってもんだ
なんでプレーンのコッペパンって売ってないんだろう?
ヤマザキとか大手でも、地元のパン屋でも、必ず何かサンドされてる
プレーンのコッペパンを買って自分の好きな物をはさんで食べたい
売ってないか?
いつも行くスーパーでは5個入り袋で売っている。
まあ食パンの横に少し置いてあるだけだから
それほど需要がある物でもなさそうだが。
俺も買ったことはないし。
ヤマザキで言うと味付ロールなんかはコッペパンとは違うのかな?
ウチの方は、7時から開くほとんどの一軒店のパン屋でもスーパーでも
ロールパンとコッペ(中にはサンド用として切ってある物も)が買える
コンビニと、スーパーの中のベーカリーぐらいかな?置いて無いの
パン屋によってはニーズがわかってて、長いコッペはカウンターの横に置いて
そのままも売ってくれるし、立ち食い用にスプレッドも用意してる
こっちはロングソーセージでホットドッグ用だね
ロールパンはウィンナーに調度良いですね
そもそもコッペパンの定義が曖昧じゃなかったっけ?
ホームベーカリーでコッペパンも作れる?
>>22 コッペパンといったら昔給食に出てきたあれ以外何があるというのだ?
しばらく前の話だけど、うちの畑の隅にある野焼き用のスペースに何かの苗木が捨ててあった
植木鉢から引き抜いてそのまま捨てた感じで土の付いた根っこもそのままになっていた
近所の誰かが捨てたんだろうけどそれは別にいい(雑草など普通に燃やせる物は誰でも捨てていいのがお約束)
別に枯れてるわけでもないので焼くのも可哀想と思って庭に植えてみた
そしたらなんかえらく元気に成長して今では大きな葉っぱが青々と茂ってる
でも何の木か分からない
親に聞いても知らないと言われた
代々農家だからそれなりに植物の知識はあるはずなんだけど…
まぁどんな花が咲くのか楽しみではあるけどね
日立のCMがよぎった
ある晩ふと温もりを感じて目を開くと頭に葉っぱの生えた裸の少女が
>>25 話が逸れるけど他人が勝手に捨てたゴミも引き受けて処分してるってこと?
善意を利用して不法投棄とかされて大変なことになったりしない?
バケツプリン2万5千円てw
一キロステーキなら食えるな、多分
2千円ぐらいまでだと、沢山食べて失敗しても良心的だなとか思うけど
寿司にぎりがデロンと出てくるとお刺身にかじりつかなきゃいけないわけで、
生ものダメな人には拷問だろうな。
俺の大食い記録はココイチの1.3kgカレーかな。
16分ぐらいで食べきった。
ライスがゲンコツ2個ぐらいになってからがススマナェw
当時VAIOノート505とかの薄型B5が流行っててちょうど1.35kgでさ。
俺カレー完食した帰り道の車で500のペットボトル飲み呑み帰ったら、
隣の友人がVAIO1台分喰ったって呆れてた。
35 :
25:2009/07/03(金) 17:11:37 ID:v90+2sMB0
モクレン科とみた
ダウソで聞くより適切なとこがあるだろうが
>>35 ごめん俺の書き方が悪かったね
ガーデニング関係の板とかに写真付きで聞いてみたらどうかって言いたかった
でも苗木て言うより観葉植物に見える
どこかの事務所が潰れて入り口に置いてたのを処分したとかじゃない?
>>35 名前は知らんけど山に行ったときこんな葉っぱ見るな
20年ぶりぐらいにSPAMミート喰った。
前は友人が沖縄のお母さんから送ってきた食料をご馳走してくれたんだっけ・・・
「ムシが居るから、フライパンで焼きゃなきゃダメ」って言ってたのを思い出して焦げ目が付くまで焼いてみた。
喰ったらニッスイNOWバーガーとそんなに変わんない。
缶詰めに入ってる分やわらかいけれど。
減塩SPAMにケチャップかけたけど充分すぎる塩味でw
>>35 葉の形と繁り方から見て、ほぼ間違いなく『ポポー』だと思う。
かなり前にここで話が出たこともあったはず。
それぐらいの大きさなら数年も育てれば実ができるよ。
42 :
25:2009/07/06(月) 20:17:48 ID:cnRqG8cZ0
>>36 確かに写真だと葉っぱが似てるけど木蓮の方がツヤツヤしてるんだよね
俺は基本的に小さな花が好きだけど例外的に木蓮の花は白も紫も好き
うちには紫しか植えてないけど
>>41 情報ありがとう
ポポーでした
名前が出たので調べてたら書くのが遅くなってしまった
結局知り合いの植木屋で確認、ついでにもう一本購入する事になりました(入荷待ち)
日本に入って来たのは明治だそうで結構有名みたいね
単に俺と家族が無知なだけだったという…
ウチに閉じ篭ってるとご飯がループしてくる。
たまにはうまいラーメン喰いたい。
ポポーって美味いの?
食べたことある人いる?
1kg208円の冷凍フライドポテトを1.5リットル303円のキャノーラ油で揚げて、
60g148円のコンソメ粒状を105円のゴマ磨り器でパウダー状にして振りかける。
ウンマー
47 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/08(水) 20:51:42 ID:I8kneUy30
>>45 食べたことは無いが特に美味い物では無いと予想できる
理由は単純でもし美味い物ならとっくにメジャーになっているはずだからだ
>>47 どうも話を聞くとグミや桑の実みたいに熟して食べ頃の状態で
日持ちが全くしないので、流通に乗らないようだ。
小売りされていても地元の朝市ぐらい。
熟して地面に落ちた直後の実を拾ってそのまま食べるものらしい。
>>47 苗のカタログとか見ると美味しいみたいだけど
ポポーはマンゴーとバナナを合わせたような味らしいな
それなら好みは分かれるものの美味い部類に入るだろう
一度食べてみたい
ポポー食べたことある
美味かったよ
味は確かにマンゴー+バナナ
トロピカルフルーツが大丈夫な人なら美味しく食べられるはず
弱点は極端に日持ちしないこと
冷凍すれば長期保存可能だけどバナナみたいに皮が黒くなる
中身は問題なくても見た目が悪くなるから流通には乗せにくいと思う
一般的に日本人は見た目最優先だからね
美味しいんだけど日持ちしないからって理由で全国に広まらない食べ物って結構あると思う
調べたわけじゃないけど東北北海道や九州沖縄……つまり北と南の方にそういうのが沢山ありそう
北海道の果物と言えばハスカップを思い浮かべる
とは言え北海道も広いから、現地でどの程度メジャーなのか分からないけど
プラムおいしいよ
プラム
おまえらもたべてみれ
あまりの暑さに目が覚めちまった
仕方ないから心太でも食う
心太を黒みつで食べる地方があるらしい・・・
あん餅を雑煮に入れるよりはマシだろう
58 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/07/14(火) 22:23:37 ID:HgvGnBVh0
四角か丸か焼くか焼かないか色々あるらしいな
「キウイはキウイに似てるからキウイって言うらしいよ」
「うそっ!? キウイが先じゃないの」
文章だと良く分からない会話してた
夕飯はホッケだな。
焼き魚は大抵大好きですが煮魚は殆ど嫌いです
焼き魚に比べたら生臭さが残るかもしれないけど
煮魚も美味しいと思うけどなぁ
俺も鯖味噌以外の煮魚嫌いだ
きちんとした料理屋で出す煮魚はうんまいで
下ごしらえをきちんとやって、臭みをぬいた煮魚とか
アラ煮とかはいいで
煮魚は甘い味付けが嫌いだ
違う味付けもあるのかもしれないけど食べたことない
普通の塩味がいいから焼き魚なら安心
酒蒸しならどうだ?たいてい塩味だろう?
>>67 うちに来たら大変だ。
うちのオカンは甘辛い味付けがデフォだからカレイの煮付けなんて甘いぞ〜w
たまに外で煮魚定食とか食べるといい塩梅でうっとりする。
今年はまだ冷やし中華食べてない事に気付いたので今から買いに行きます
最近、夏はつけ麺らしいぞ
ざるラーメンはタレが和風で安いのでここ2,3年は冷やし中華より多いかもしれん
冷やし中華の具と言えば、ハム、錦糸卵、キュウリ、トマト辺りが基本だと思う
その他に美味い組み合わせあるかな?
カイワレとかモヤシとか・・・
レタスの千切り、紅ショウガ
山芋短冊とかオクラもいいよ
あと好みが分かれるけどゴーヤとか
つけ麺って1回食べてみたいけど置いてる店が見あたらないんだよなぁ・・・
少し前にショッピングモールのテナントで入ってたけど確か1500円ぐらいだった
高いと思って躊躇してるとすぐ潰れてしまった
もっと冷やし中華やざるそばみたいに手軽に食べられる値段だったらいいのに
ラーメン屋で喰うつけ麺はなんだか拍子抜けするんだよなあ。
こう、熱いラーメンをイメージしながら食べてみると全然熱くないし、
時間の経過とともにスープもどんどんヌルくなって、
いたずらに濃くて冷め切った液体になっちゃうし。
あつもりで食えよ
>>80 あつもりがわからない。
地方独特な言い方なのかな?
>>81 どこでも言うよ<あつもり
つけ麺の麺を水でしめないで、釜から上げて熱いまま盛ってもらう事。
>>78 みんなそう思って敬遠したし実際たいした味じゃないからつぶれたんだろw
シマダヤのつけ麺の奴とか自分で作って食べてみたら?
冷やし中華と冷麺は本来別の物らしいね
本来も何も同じものだと思ったことがねえよ
>>86 えっ!? 呼び方の違いじゃないの?
おはぎとぼた餅みたいな感じで
麺からして全く違うだろ
近畿以西では冷やし中華の事を冷麺とも言う
もちろん冷やし中華でも通じるけど
冷やし中華と冷麺が別物だと大人になるまで知らなかった
広島生まれ山口育ち
俺もそうだ
冷麺は冷やし中華の別名だと思ってた
というか、冷麺の方をよく使ってて冷麺の関東風の呼び名が冷やし中華という認識だった
本当の冷麺ってどういうものか、冷やし中華とどう違うのか、食べ比べてみたいかもしれない
ちなみに福岡在住
冷麺は韓国の食べ物だったか?もっとも日本で食べられている冷麺とはずいぶん違うみたいだけど
「北緯40度 もりおか冷麺」でググればそこそこウマいのが出てくるから一度買ってみ
よく噛んで食えよ、あと同時に2人前茹でるなよ、苦しむから
冷やし中華を冷麺と言っても通じるけど、基本的に冷麺は焼き肉屋のメニューで冷やし中華とは別
冷やし中華の麺はかん水の色が強い黄色で作り方も中華麺に近い
冷麺は半透明のコシが強めの麺で生地を心太みたいに押し出して作る
徳島在住
北朝鮮の冷麺(もちろん冷やし中華とは全然別物)は、北朝鮮の産物で唯一世界に通用する物らしい。
逆に言えばそれ以外何もないという事になるが……。
冷麺の麺って、こんにゃくもどきでしょ?
かなり食いにくい
晩飯うなぎ
たぶん中国産。
>>95 むしろ一つでも取り柄があるのが驚き
まぁ食べてみたい気はするけど
>85の紹介してるつけ麺は俺もお勧めしとく、店で食って100なら75〜80ぐらいに食える。
冷麺の話は、そもそも平壌式か咸興式か盛岡冷麺か定義を決めてから話さないと平行線だろ。
個人的にはアンモニア臭いエイの刺身を載せる咸興式はご免被りたい。
>97、うなぎに関しては先日の報道の様に遠いマリアナ海溝で生まれて泳いでくるって時点で、国産だ中国産だ語るだけ無駄だから気にしなさんな。
海の底で何を食って何の近所を泳いで来たか判りゃしないし。
最近はリカルデントのミントがお気に入り
噛みごたえがあるし味も長持ち
でもあまり売ってないのが困りもの
南部せんべい大好きな俺は負け組か・・・
甘食を食いながら日食を見た
福岡在住で良かったと思えるひとときだった
>>104 こっちは曇りで全然だった。
尼職がなぜか変換出来ない・・・
甘食見るとパップラドンカルメを思い出す。
>>104 おやご近所さんがいる
俺は北九州だけど
日食綺麗に見えたよね
一番欠けた時にセミが静かになったのが印象深い
山口でも見えた
仕事中だったけど
こういう時、社長が率先して見ようと言うとみんなで気兼ねなく見られる
身内贔屓だけど良い会社だ
>>102 ヤフーのリサーチを見るとそうでもないみたいよ。
買い手は硬い物でもあまり気にしないのに、何故か売り手が一生懸命柔らかい物を作ってる。
不思議な現象に思える。
長い時間噛んでいられるガムが好きだな。
梅ガム、GREENガム、ペンギンさんガムは味が早くなくなるから。
NOTIMEはウェッとなるまで噛める。
ガムに何を求める、って味とそれがどれだけ続くかだよな
個人的には硬さも欲しいけど
>>108 硬い物がが食える人は軟らかい物も食える
しかし逆は無理かもしれない
それなら多く売れる可能性のある軟らかい物にシフトして行くのは仕方がない
堅焼き煎餅・岩おこし・堅パンなど硬さを売りにした物は別として、普通の食品は軟らかくなって行くと思う
丑の日に喰った日本産鰻はボソボソモソモソしててあまり美味くなかったのに
今喰った中国産の398円な鰻、超ウマ。とろける。中国を悪く言うヤツは馬鹿。
産地偽装か
鰻は調理次第で随分変わると聞くな
「丑の日」とかその日にうなぎを食うとか、エロゲのヒロインたちは教えてくれなかったから知らない
実は土用の丑のウナギは不味いのにみんな杉田玄白の策略に乗せられている
ウナギは秋から冬の時期が脂が乗って一番うまい
夏はまだ痩せてて味が落ちるからあまり売れない
それで売り上げアップの為に土用の丑の日にウナギを食べると体にいいという広告を出した
ところが本当に夏バテ防止の効果がある事が分かって結果オーライ
確かこういう話だったと思う
>>118 いや、スタミナ料理食べで夏バテ防止という考えは以前からあったらしい
それを鰻屋の為に土用の丑に鰻に限定した(スタミナ料理は他にもあるからね)
バレンタインと同じような物
山口と福岡の人達大丈夫か?
日食みれて喜んでる場合じゃない状況みたいだが・・・
福岡だけど結構平気
毎年の台風が前倒しで来たようなものだしね
風が無いだけマシ
福岡と言えば・・・、3年くらい前、福岡に旅行したとき屋台で野菜のてんぷらが安かったので注文したら
野菜の入った薩摩揚げが出てきて意味不明だった。
>>122 九州では薩摩揚げの事も天ぷらと言います。
もちろん普通の天ぷらも天ぷらと言います。
その場の会話などで両者を区別するので、地元民同士では特に混乱する事はありません。
野菜かき揚げとタマネギ天、ごぼう天、イカ天、エビ天の区別がニュアンス的に区別できないとな。
>>124 天ぷらに限らずこういうのって各地の方言で色々あるんじゃないかな?
地元の人は当たり前過ぎて思いつかないかもしれないけど他から来た人は驚くような事が
納豆に砂糖入れんなw
甘納豆涙目
四角いいなり寿司があるのが地味に驚き。
消費者の希望に添って作ったんだろうな。まさに、消費者のいいなり寿司だな。
天津飯にかかってる「あん」って地方によって違うんだな。
大阪出身で最近滋賀の田舎のほうに転勤になったんだが、
餃子の王将で天津飯頼んだら、甘酢あんで出てきてビックリした。
メニューの注意書きに「塩ベース・醤油ベースのあんも用意出来ます」って書いてあった。
関東では食ったこと無いけど、ケチャップ風味のあんって噂を聞いた。
掛けるアンについてはいろいろ考えてるんだろうな。いろんな案がありそうだ。
//./|/::/| | _______________
□/ / // | |. |
| |/.;;;;//. | ||. | じゃあ、死刑という事で・・・。
| | ;;;;;;// | ||| |_
| |.;;;// | |.|| ∧ ∧ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |//.. | | ||. ( ・∀・)
| |/. | |. || ( ) ワイワイ ガヤガヤ
______.| |___//| ||__ / | | |__
| | // |. ̄∠/(__(__) /.| ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧ (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ. //| (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>> ID:n0jFOH5O0 ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
( )  ̄| |/ (⊃ / ⊂.⊃. // | (∀・ )( ´,_ゝ)( )(´∀`
| | |. | | / └─┘ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_) | | / // / <_` )(´・ω)(д゚` )(
| |/ // /. ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
~~ // / (д- )( )( ´,_ゝ)(TдT)(
ちょっとクスリときた
ブルーベリーの果実って見た目ほどはあんまりおいしくないね キウイを淡白にした感じ?
まあもともと日持ちしないものっぽいし、ジャムのほうがうまい(特にアヲハタ55)
実はナツハゼが好きな俺・・・
ぼくは夏風邪です(><;;
夏風邪は馬鹿が引く
俺は何かのテストでIQ89だったが夏風邪引いたことがないぞ
てか殆ど風邪なんて引かない
実はバカじゃないのかもしれない
それそろ冷やしラーメン
>>139 カゼをひいたことに気づかないほどの馬鹿、ということですね分ります。
殆ど風邪を引いたことのない俺の友人は陸自に入隊した
ところが周りの隊員はみんな風邪なんて引いたことのない連中ばかりだったらしい
さすが陸自だと誇らしげに話す友人
俺もさすが陸自だと別な意味で納得した
適当に言ってるだろ。まさにガセネタだなw
自衛隊に入ると色々資格が取れるらしい
だから2年ぐらい行って資格取った後で辞めてそれを武器に一般企業に就職するのはありじゃない?
カゼとガセのダジャレだから。要注意。
前に何かのバラエティで見たんだが自衛隊で取れる資格って外では役に立たないらしいぞ
ネタかもしれないけど自衛隊経験者のタレントが言ってた
そろそろ冷やしラーメンはじめてください
冷やし茶漬けでもくってろ
まぁ戦車の運転ができたところで実生活の役には立たんわな
整備士とかの資格もそとではつうようしないんじゃなかったっけ?
自衛隊に入ると、まず3つのグループに分けられるらしい。
(A)バカだけど体力はある ←大多数
(B)賢いけど体力がない ←少ない
(C)賢くて体力もある ←極少数
Aグループはいわゆる一般兵で役に立つ資格はあまり取れない。
Bグループは士官の秘書や運転手になり、一般社会で通用する資格もどんどん取らせてもらえる。
Cグループはエリート部隊の配属になり、高給と出世が約束されている。
実際に自衛隊に2期(4年)勤めた奴が言ってたから多分間違いないだろう。
ちなみにそいつは除隊後佐川急便に入社したが3ヶ月で体力の限界を理由に辞めた。
佐川恐るべし。
自衛隊は曲がりなりにも軍隊だからなあ。
人間の体力を最大限有効に活用する術をわかってるんだろうね。
佐川を恐れている場合じゃないと思うんだ。むしろ徹底的に糾弾するべき。
>>148 そんな永谷園に乗せられたような冷やし茶漬けは別にいいですけど。
そろそろ冷やしラーメンはじめてください。
もう冷蔵庫に2005年の冷やしラーメンのたれが残ってるんです。
>>151 佐川の夜中のホール仕分けのバイトしてたけど、
俺深夜11時〜朝7時バイトに対して、
サービスドライバーさんの朝は、朝出社して6時に荷物を積み込み〜夜11時頃に戻ってくる人がいるぐらいだからな。
沢山いるサービスドライバーさんでもそんな人が1日1〜2人ぐらいかな。
営業所の所長はなんか端末PCに向かって整理してから、日付が変わってから帰社する感じだったな。
相当な覚悟が出来て入って来ても、腰をダメにして1ヶ月で退社することも多いらしい。
2004年当時で初任給で35万円って言ってたな〜
腹も減るだろう・・・
>>153 さすがの自衛隊でもそこまでは面倒見きれないのだろう
コーンを入れるお好み焼きって初めて見たけどうまそう
どんなに美味しいかというと、こーんなに美味しいそうだよ。
やっと、冷やしラーメン始めれました。
うちのおっかさんご飯炊いちゃうからなかなかラーメン茹でる機会がなくて。
きゅうりだけの冷やしラーメン
急り冷やしラーメンの話題を振られても・・・
さっき生まれて初めて職務質問というのを受けたぞ。
飲み会の帰りに友人2人と一緒に家に向かって歩いていたら車が止まって2人組の男が降りてきた。
私服警官だったけど、大柄で強面で最初はヤ○ザかと思ったぐらい。
「こんな時間に何してる?」「どこに行く?」みたいな事を聞いてきた。
もちろん後ろめたい事なんて無いけど、何せ初めての経験だから動揺してしまった。
そしたら友人の1人が冷静に「警察手帖を見せて下さい」と言った。
すると向こうの態度が一変。
うっかりしてました!って感じで慌てて手帖を出して見せてくれた。
質問は続いたけど、今までの横柄な感じが消えて仕事だから一応聞いてるんだよって風になった。
近くでひったくりがあったそうで、犯人が若い男という事で俺達を呼び止めたらしい。
結局一通り質問されて、不審者を見かけたら通報してくれというような事を言われて終わった。
職務質問にも驚いたけど、友人の冷静さにも感心した。
そいつはどちらかというといじられキャラで、頭は良いけどこういう状況ではパニクりそうなイメージだったのに。
俺も新宿で、いかにも点数稼ぎ目当ての警官に
職務質問くらったが(モッズコート&ディパックで目を付けられたんだと思う)
警察手帳見せてもらって、口で名前を復唱して覚えるように言ったら
すぐ解放してくれた
さつうぜえええええ
×口で名前を復唱
○口で警察手帳にあった、警官の名前を復唱
粒入りマスタードがこんな色だったような
173 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/01(土) 01:37:55 ID:zpH49KMa0
>>165 職質するなら最初に手帖見せるのが警察の義務
それをしないのは舐めてる証拠
そんな横暴を許してはいけない
>>171 自家製のカラシかなぁ。
ゆず胡椒にしては量が多すぎるし。
おそばの漬け汁に薬味ってどうして入れるんかなぁ。
生物である刺し身なら納得できるんだけど、そばすすってツンと来てうまいって思うのがわからん。
自分がワサビがダメってのもあるけど。
ネギの横に盛り付けられたワサビがネギにくっついたときは悲しい。
そういや画像の人おかえり
あんたがこのスレの良心回路だ。
177 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/01(土) 10:46:26 ID:txiF6EDV0
>>176 お帰り・・・か。まさに良心帰ろ、だな。
知人から分けてもらった種芋で家庭菜園で作ってみた「インカのめざめ」ってジャガイモ、マジぱねぇ。
話に聞いてた通り、茹でて味付け無しで食ったら味も食感も栗そのもの。
でもまぁ、収量は本当に少ないわ、同量の種芋で作った男爵の半分もありゃしない。
未だ大量流通はせず幻の逸品扱いなのも納得。
>>188 オシャレっぽく料理してるけどこれはひどい・・・
190 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 17:13:38 ID:JV3U1o/I0
何?
脳みそ料理?
たしかに味噌は使ってないから、NO味噌料理だな。
193 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/08/03(月) 21:06:22 ID:qdde1Fzb0
あぁ、ゆでとうきび食いたいな
19年ぶりぐらいにサンボで牛丼食べたい
「なめろう」というのを初めて食べた
郷土料理らしく、この言葉自体今まで知らなかった
でも美味かったよ
>>203 魚は何だった?
俺はイワシのが一番好き
別に美味くないのに時々食べたくなるもの
・チキンラーメン
・ボンカレー
・マクド
単に子供の頃の郷愁じゃね?
俺の場合
カップヌードル
ククレカレー
ジョイフル
かな
マックは普通にうまいけど、
チキンラーメンとボンカレーは子どもの時食わせられてたものであって、好きでもなんでもなかった。
だから自分で稼ぐようになってから一度も食べたいと思ったことない。
ジョイフル?
ボンカレーとククレカレーを比べたら断然ククレだろうな
ククレは安いレトルトカレーの中では一番美味いと思う
次がハチカレー辺り
ボンカレーは元祖という以外取り柄は無い
ジョイフルは別に不味くないと思うが…
安いしよく利用する
こ…これは旨そうだゴクリ
大盛りっていってもこれぐらいまでだよな。
この前どこかでココイチのトッピング全部乗せの画像見たけど
あれは揚げ物で山になってたもんな。
あんなに食ったら吐いちゃうよなあ、まさにアゲもの・・・・
うちの一世一代のダジャレはスルーかよ・・・
スルーされている内は幸せさ
画像張ってくれてる人は全部自分の食事を張ってるの?
自分の食事なら何て羨ましい食生活なんだ!
最近ずっと同じ物ばかり食べてる・・・
カツカレー食べたいなぁ・・・
かなり久しぶりにポカリ飲んだら異様に甘く感じた
最近ポカリの味が変わった?
俺の味覚が変わっただけ?
精液たっぷり
やめろよーこういうの
前にも書いたが、美味い物を食いたいのであって大量に食いたいわけじゃない
画像貼り付け氏は大食いブログ系から画像引っ張ってきてる事が多いので自分は楽しんでるけどね。
あ=俺も福神漬は真ん中にドップリ派だな〜
ナスを大量に貰ったのでナスとエンドウのカレー作ろうと思ってるけど、ひき肉じゃないとだめか?
なんとなくそれじゃキーマカレーのイメージなんだが・・・
俺は結構食う方だが、ただデカイだけの一品を食う気にはならないね
何品かあって結果的に一食分の量が多いのなら歓迎
前にどこかで見たプロレスラーの「夕食」は量も多いが種類も多くて美味そうだった
キーマカレーはなんども作ったことあるけど、いつも鶏そぼろご飯カレー味、になってしまう・・・
>>239 ナスを長めに切ってもマッチしやすいのは挽き肉なんだなコレが
余る様だったら簡単に塩で漬けるなりみそ田楽にするなり味噌汁にするなり
サイ切りを加熱しておいてから強引に出来合いのミートソースに混ぜるとかもあるよ
福神漬けはオレは酒悦派
近くのスーパーでイカのげそと耳が安かったから酒の肴に買ってきた
げそは唐揚げが食べたかったんだけど表面につけるものが何もないので素揚げにした
行平に少量の油を入れて揚げたんだけどイカって大量に水分出るのなw
途中、油(つーか液体)の量が倍近くなってて揚げてるんだか煮てるんだかわからない状態だったよw
イカ耳は砂糖醤油に酒を入れてさっと煮てみた
いかみみ美味しいよ 美味しいよいかみみ
半分ほど食べて思ったけど、これ里芋でも一緒に煮ればさらに美味しい一品だったかなあと
もしくは煮汁ごとご飯にかけて食べたら最高に美味かったんじゃなかろうかと……後の祭りw
一人暮らしだから(?)休日にご飯なんて食べないんだけどそのせいでもったいないことをした気がするなあ
げそは吸盤を包丁の背でそぎ落しておおざっぱに皮を剥いで軽く茹でて酢味噌で食うと酒の肴として好適。
>>241 ひき肉のカレーってのがウチではないので・・・
外では食べるよ。
ピーマンの苦味はどうしたものか。
>>243 日進から揚げ粉が神だと聞いた。
なんかもう色々考えてたら腹が立ったり悲しくなったりでしょうがないので、今日は気を失うまで飲んで寝ることにするよ!
するよ!
お客相手のサービス業でもないのになんで夏休みが実質3日無いんだろう。受注も給料も減ってるのに
>>244 酢味噌は美味そうだよ。げその吸盤を落とすのがめんどかったんでまた買うかどうかは微妙だけどね
でも今度はぬたが食べたいなあ。酢味噌の案ありがと
>>245 あまり関係ないけどキーマカレーはいいよね。好きだ
個人的には生姜いっぱい入れたカレーが好きだけど自分でも良くわからない理由により自分でカレー作るのは封印中w
から揚げ粉は一度買ったことあるけど塩を切らしたときに代用品として使ったくらいなのでもう買うことはないだろう
貧乏調味料として塩としょうゆは無敵!
あと、ゆず七味もいい
>>247 水気たっぷりの油(?)で揚げていたらだんだんと水気が少なくなってきて・・・・・跳ねたよ
表面の水気は十分とったつもりだけど多分どうでも良かったねあれ
さて、キャベツ半玉を千切りにしておいたんで明日は豚肉と一緒にしてご飯にぶっ掛けることにするか
キャベツはどれだけ量があっても火を通すとすごくかさが減るのがいいよね
予想だけど焼肉のたれ(味噌味)で炒めてうままー
昨日のカレーがお昼で臨界点・・・夜は無理だろうな。
生ラム肉のジンギスカン美味かった
ジンギスカンキャラメル
生ラム肉のジンギスカンて・・・、そりゃ焼く前はどんな肉でも生だろ・・・
冷凍があるだろ
冷凍は生だろ。ていうか生だから凍らせてるんだろ。焼くときに溶けるんだし・・・
秋田のババヘラと鹿児島の白くま
北と南の名物アイスという事で本場のものを食べてみたい
ババヘラは美味いぞ、独特の味がある
>>256 どちらも品物自体は通販で買える。
しかし、白くまはともかくババヘラは販売形態を含めた物を指すと思う。
だから「本物」を味わうには現地に行って食べるしかないのだろうね。
ババヘラって何かと思ったらチンチンアイスのことか
この呼び名初めて聞いた
>>253 成吉思汗には焼肉スタイルでラム肉やマトン肉を焼いてつけダレで食べる方法と
家庭用にラムやマトンを製造会社が独自のタレに漬けてパックに入ってそのまま焼けるスタイルがある。
松尾ジンギスカンの通販なんかはその販売スタイルなのよ。
生肉で食べるのはかなりイイ食べ方。
本州からの観光客が来ても、
北海道ならサッポロビール園とかキリンビール園とか団体さんが観光バスで乗り付けないと食べれないんだよ。
家庭ではあまり生肉からは食べれないのね。脂分が多くて焼くと煙で家がモクモクになるから。
>>259 秋田の人は、
チンチンアイスって何かと思ったらババヘラのことか
この呼び名初めて聞いた
ってなるんだろうね
いや茶化してるんじゃなくてさ
同じ物が地方で呼び名が違うパターンって結構あるんだろうなって思う
バーベキューってのは豚肉を焼いたものであって、
牛肉や鶏肉、ましてやシーフードなんかはバーベキューではありません。
豆知識な
でもイカ焼きたいじゃん
>>262 日本人がバーベキューと称しているのは米国的にはグリル。
豆知識、な。
やっぱ2chってオモロイわw
海鮮バーベキューなんてのは絶対有り得ないって事になるわけだな
でもホタテの貝柱にしょう油たらして焼きたいじゃん
なんで肉を焼く場なのにフランクフルトなんて焼くんだお!
加工品なんか別にいつでも食べれるだろ!
一番わからんのはトウモロコシ焼くヤツ。あんな食べにくいもん焼くなよっていつも思う。
ヒゲや皮が歯にはさまるんだよーッ!!
ナメてんのかチクショーが。ムカつくぜェーッ!!
海豚もあるでよ
>>269 フロスしろフロス
焼きもろこしはここ十年以上喰ってない、なぁ…
いつも茹でて喰ってるがもうオフになりつつあるよねぇ
日照時間の影響もあって今残ってんのは甘くないし高いし
産地的には1本100円超えると高いと思う。
それを野菜直売所で「ゆでとうきび250円」で売ってしまうのがボロ過ぎる
ま、全部売れるって保証はないからなあ。
夏なのに薪ストーブで大きめの鍋置いて甘い茹でたトウキビにおいはいいよね。
ここまで何も気にせずトウキビとか書いているけどトウモロコシって伝わっているんだろうか?
もちきびが好きだけど中々売ってないんだよねぇ
あの独特の食感とほのかな甘みがいい
スイートコーンは甘すぎる
〜20代 : コーン
30代 : とうもろこし
40代〜 : とうきび
焼きカレーとカレードリアって何か違うんだろうか?
ドライカレーとカレー焼き飯の違いもよく分からんな
>>278 焼カレーはともかく、カレードリアはカレーがどんなモノか知らない関西人が食べるモンだよ。
カレー、どれや?とか。
夏はとろろそばがいいね
遊泳禁止の場所で遊んでいるDQNに向かって
危ないぞ!沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「沖に流されるって後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんですけどもwww承久の乱かょw」
とか言って聞き入れなかったわ。
どんな豪奢な食事よりもクリティカルに食欲を誘うな
そうか?
これ、適当な器に移し変えただけじゃんかよ
良く見てるから判るよw
>>288 ちがいます。
23/08/2009 和庵きつねうどん
訂正:
× ちがいます。
○ そのとおりです。
関西ではきつねそばの事をたぬきそばって言うらしいけど、たぬきそばの事は何て言うんだろ?
おでん消しゴムってあったな
油揚げ入りのうどん
関東 きつねうどん
関西 きつねうどん
油揚げ入りのそば
関東 きつねそば
関西 たぬきそば
揚げ玉入りのうどん
関東 たぬきうどん
関西 ハイカラうどん
揚げ玉入りのそば
関東 たぬきそば
関西 ハイカラそば
という事らしい
単に呼び方が違うだけなら特に問題ないよね
前に出てる天ぷらと薩摩揚げみたいに別な物が同じ呼び方なのは混乱するけど
3年ぶりぐらいにコーラ飲んだらなんかクシャミが止まらなくなったんだけど・・・
コーラアレルギー?
玉子がサルモネラ菌に感染してる可能性を考えると、一度お椀に受けるべきだろ
しかし一般人が2chしているならともかく、猿もネラーとは・・・
…
…はいっ!では次はもっと安全な食べ方「タマゴサンド」の話題でぇ〜す
トーストの上に目玉焼き乗せて食う
ちょっと涼しくなったからすき焼き食った
>>297 なんか全部読みたくなった
『花のズボラ飯』PDで流れてるかな〜
1匹50円の特売サンマを3匹も食べて腹ン中パンパンだぜ
自分でなめ茸作ろうと思ったら調味料の分量間違えて
最終的に追加で買いに行ってエノキダケ4袋分も作る羽目になった・・・
レシピはちゃんと読まなきゃダメだねw
>>306 何それ、やっすぅ…
ちなみにたんまり油乗ってました?
野菜上がりまくりでキッツイわぁ
思わず冷凍モンに手が伸びる
3本は太る……
野菜の値上がりは本当に辛い
もちろん生産者も辛いと思う
その時は嫌でもやっぱり暑い寒いがはっきりしてる方がいいって事だね
そんな時は、もやし炒め
投票行ってきた
夜の開票速報はどこを見るのがいいかな?
偏向は嫌だけどNHKは面白く無いだろうからなぁ・・・
いつもモニタの上にコップとか置いていた癖で、つい液晶モニタの上にコーヒーカップを置こうとしてモニタが壊れかけたでござる。
の巻。
>>313 今日はもやしが閉店間際で半額シール付いてないけど1袋19円だったぜ。
優良商品だな。
こんな夜中にラーメン食いたくなった。
影響されやすいぜ
ダイエット餃子
おから100g(200g袋で30円)、キャベツ半分100円、にんにく小2カケ、しょうが大1カケ、餃子の皮20p100円
キャベツをみじんぎりにして皿に盛り、電子レンジで2度熱を通してしんなりさせる
ボウルににんにくを擂り、しょうがをすり、めんつゆでおろし金を洗うように流す
しんなりしたキャベツとおから100gを入れ、よく混ぜ合せる。おからは肉の代用。
大判の餃子の皮でも20個分は楽につくれる
テフロンのフライパンに薄くごま油を敷いて餃子を並べ加熱
焼けた時点で裏返し、水を1カップ入れ、蓋をして強火のままむしやきにする
両面焼けて芯まで熱の通った餃子を皿に上げ、酢醤油とめんつゆとごま油と味塩を混ぜたつけダレで喰う
300円もかからずに大満腹なおすすめメニューです、太らないし
冷凍でもチルドでもいいからニンニクの入ってない餃子が食いたい
餃子くらい自分で作ればええやん
作り過ぎたら冷凍しとけ
ダイエットこんにゃく炒め
糸こんにゃく300gを水洗いしザルに上げる
フライパンにごま油を少量垂らし加熱、糸こんにゃくを3分ほどしっかり炒める
こんにゃくの水分が飛んで量が減ったというかこんにゃくが細くなった感じがでるまで
この時しっかり徹底的に炒めないとこんにゃく臭さが残るので注意
めんつゆを垂らしてさらによく炒め、水分を飛ばす
皿に盛る直前にかつおぶしを1パック入れてよくまぜること。
ごま油とめんつゆと鰹節の風味で例の吐きそうなこんにゃく臭さを消すのが肝心です
レアチーズケーキアイスってレアチーズケーキの食感は残ってないよね・・・
>>320 具を混ぜるときにノンオイルドレッシングを味付けに使うのも一法。中華ドレッシングなんかがいいかも。
>>294 ちょっと訂正
油揚げ入りのうどん
関東 きつねうどん
関西 きつね ※うどんしかないから普通「うどん」はつけない
油揚げ入りのそば
関東 きつねそば
関西 たぬき ※そばしかないから普通「そば」はつけない
揚げ玉入りのうどん
関東 たぬきうどん
関西 ハイカラうどん (希少 ※揚げ玉=天カスは普通無料
揚げ玉入りのそば
関東 たぬきそば
関西 ハイカラそば (希少 ※揚げ玉=天カスは普通無料
身欠きニシン入りのそば
関東 −−− ※普通無い
関西 ニシンそば
ニシンそばっていうのは初耳だがなんか食べてみたいぞ
>>333 ニシンそば(うどんはあまり食べられない)は関西では蕎麦屋の最高級メニュー
お品書きの一番奥に掲載されている
甘辛く煮付けたニシンが半身そのまま載っている
京都へ北前船で蝦夷から直接持ち込まれたもので、江戸には陸揚げされなかったので
関東では食べる習慣があまりないようです
機会があればぜひどうぞご賞味あれ〜
>>333 他の地域の人には初耳なぐらい知名度低いのは驚きだ
例えば俺はジンギスカンもきしめんもゴーヤチャンプルも食べたことは無いが名前ぐらい知ってる
地域限定な料理でもそういうレベルじゃないのか・・・
普通はそんなもんだよ
何かのきっかけ(主にマスコミ)で一気に全国的な知名度を得る事もあるだろうけど
子供の頃は恵方巻きとか全く知らなかったし
何故か近所のスーパーからピーナツバターが一斉に姿を消した
普段はアオハタ、スキッピー、あとカップの安いやつがあるんだけど全部無い
なんかあったのかな?
昔ずっとアヨハタだと思ってた
>>337 ジャムなどの瓶詰め類は凄い数が出るわけじゃないし、賞味期限も長い
だから発注のタイミングが合わないと品切れになったりする
週明けぐらいには入ってるんじゃないかな?
グロ中尉
グロじゃない
中国産は嫌だが、中国産より安い国産も何か引っ掛かる
国産品には「旬」というものがあってだな
野菜も魚も一斉に同じ収穫時期がくるもんだから、そりゃ安くもなるさ
それはそうと、今やっと北海道のトウモロコシが旬でなw
銘柄は判らんしダダ甘くもないが、大粒でワイルドだぜ
2週ぐらい前、1本200円近くする千葉や埼玉県内のを並べられて
オワタ…オレの夏オワタ…と嘆いていたのに
商品名はうろ覚えだけど「クリーミーなヨーグルト」みたいなウリで売られてたやつがあって、激マズだった
ヨーグルトを牛乳で溶いたような食感が最悪だったのだが、慣れればあれも旨く感じるんだろうか
ヨーグルトは無糖ブロビオ最強っすよ
自家製ヨーグルトが上手くできているのか腐っているのか判断するのは難しい
>>334 ニシンそばなんて初めて聞いたな
>>336 恵方巻きは丸まま1本海苔巻き食べたい関西人のがめつさが良く出ているw
昔中学生の頃TVショッピングでヨーグルトメーカーを3980円ぐらいで購入したんだけどどこに逝ったのやら・・・
最初に市販のヨーグルトをタネにして牛乳1本流し込んで熱で発酵させるとずっと毎朝ヨーグルト喰えるという
ブルガリア人も真っ青の魔法の製品だったんだけどwww
あたり前田のクラッカーってまだあるんだね
しかも安くて結構美味い
あたり前田ろ・・・
あたり前田ったか……俺、常識知らずだったわ
知らなかったのお前田けだぞw
シーマヨが胸焼けするようになったらオッサンだと体が訴え始めた
量加減しなさい
栄養バランスとかは別として、どの国の給食もあまり美味そうに見えない
もちろん日本も
くじらの竜田揚げ
40代のおっさん、乙。
近所のジャスコで、とうふ1丁(10cn*10cm*3cmくらい、350G)が21円で売られてる
岡山県のメーカーのだから東日本ではやってないだろうけど、おかげで朝晩冷や奴が1丁食べられてもう最高
350ギガか、安いな・・・
>>365 スープや汁物をトレイ組み付けの皿によそるってどういう…
工場の部品トレイじゃねーんだから、そういう所に能率求めてどうするよw
それと1番と15番はギャージンを受け入れてる日本の学校だな
>>369 負けたわ、Big-Aの39円がレギュラーだもの
あれフィルムが手で剥けるから便利なんだけど
波乗りナンタラはハナっから眼中に無し
今日は涼しかったから、久しぶりにラーメンを作って食べた。
美味かった。
袋麺タイプのサッポロ一番味噌ラーメンが、意外と高カロリー
な事に最近気付いた
>>365 話には聞いたことがあったが、なんだ、
ヤンキーの給食は手間を日本の半分しか掛けてない気がする。
異常盛りは精神的に結構クるので開くときはいつもドキドキ
なんか違和感のあるチャーハンだなと思ったら、陽射しが入る=朝食に摂ってるのか?
すしの創作料理なんて誰も望んじゃいないよ 安くて量だしてくれればいいんだよ
近所のかっぱ寿司は平日昼間94円セールやってていつでも人いっぱいですごいよ
すし創作はアメリカンだな
「料理の鉄人」が知られ、そのフォーマットが買い取られ
向こうで料理バトル番組が流行ったせいで加熱するする
テキーラを初めて飲んだ
確かに強いけど美味しいと思った
でも好き嫌いが分かれる味なんだろうね
>>390 芋焼酎にもかなりクセの強い物があるし、こればかりは好みの問題なのだろう
好き嫌いが分かれる物ほど好きな人には美味く感じるような気がする
>>392 ううむ、こういう時は地方在住が残念に思えるな・・・
美味そうだ
お土産に貰った巨峰大福が美味しかった。
いちご大福はあんまり好きじゃないから期待しないで食べたけど
思わず「これうま〜」と声が出てしまった。
お酒呑めない俺が来ましたよ〜
いや、呑めたらもっと違ってただろうな〜とか考えるときはあるんだが。
オレンジジュースが100%だとうまいとか、安い紙パックの1リットルの100円のは水っぽいとかそんな違いなのかね?
頂き物で持て余した日本酒を友人に(・∀・)つ〜 アゲルとか言っても焼酎しか呑まないからイラネとか言われると非常に残念。
アルコールはみんな変わらないと思うんだが・・・
>>393 >好き嫌いが分かれる物ほど好きな人には美味く感じるような気がする
ドクペとか正にそれだよな
俺は不味いと思うが中毒のように好きな奴もいる
>中毒のように好きな奴
呼んだか?
この10年、ドクペ以外のコーラ飲料を飲んでないのはこの俺だ。
ルートビアが好きという人も世の中にはいるのだろうなぁ
俺は北海道土産で貰って以来コアップガラナが好きになったな
今じゃ箱で注文してる
ドクペはコーラじゃねぇってw
それにドクターペッパーの方が発明は先だし
ただ販売店・自販機の取り扱いが少ないので
自分も専らコカコーラだが…
ガラナは毒飲料じゃないよね?
コーラを横切る新冒険活劇飲料○○○
さて、ここで問題。
○○○に入るのは?
1 ロスケ
2 サスケ
3 パンスケ
4 メローイエロー
5 マウンテンデュー
6 ファイブアライブ
7 チェリオ・スイカソーダ
8 森永ホワイトコーラ
9 チェリーコーク
10 鉄骨飲料
11 H20
12 維力
13 ファンタ・ゴールデンアップル
実は全部正解
ナポリタンとミートソースって、タバスコかけて食べたら全然味の違いがわからない
アユ、ニジマス、ヤマメ、イワナを塩焼きで食べ比べてみた
もちろん養殖ね
ちなみに川魚食うのは今回が初めて
アユが一番クセがある気がしてどうも苦手だった
ニジマスが一番おいしかったかな?
エイリアンのぶつ切りかとおもった、マジで
見た目も重要だよなぁ
ダイエットひじき炒め
40g80円の乾燥ヒジキをたっぷりの水に30分つけてもどし、ザルにとってよく洗い水切りする。
フライパンにごま油大さじ1、熱してヒジキを炒める。油揚や竹輪、人参を予め炒めて加えても良い。
ある程度水分が飛んだら、めんつゆ、みりん、人によっては砂糖、塩少々を加えさらに水分を飛ばす。
どんぶりに移し冷蔵庫で冷して食べると美味い。
ギョーザとシューマイとワンタンを一緒に食った
やっぱりギョーザが一番だと思った
この系統って他にもあるのかな?
餃子は焼餃子だろうね。それならそれが一番美味いってのは分る。
>>414 ひじきは素直に煮物の方がかさも増えてダイエット向きじゃね?
その材料のまま水分を飛ばす行程を省いて15分ほど弱火で煮ればいい
水加減はひたひたよりやや多めにして仕上がりはほぼ無くなるくらいにな
あと水煮の大豆を入れても旨いぞ
春巻きもあるな
中身はぷりっぷりの海老と春雨と枝豆とか…
あぁヨダレが
春巻きは好きだけど生春巻きはどうも苦手
苦手っていうか美味いと思えない
食感がアレだったら外からレタスかなんかで包むとだいぶ違うぞ
久々に美味しいざる蕎麦食べたいな
俺は鴨南蕎麦が食いたい
おぉ、ハギスが出てるね
でっかいイモ虫じゃあないのでご安心を
一般的なイギリス料理ってなってるが
どこにでもある材料の朝食っぽいセットだな
何品種かはあるのに何故か貧相というか偏って見えるのはナゼw
イギリス料理は朝食だけ美味いって聞いた事があるけど・・・
イギリス料理でもアフタヌーン・ティー(の軽食類)は評価高いみたいね
ローストビーフとスコーンは評価されている
スポットで美味いと評価されている物は大抵の国にあると思う
北朝鮮でさえ冷麺だけは評価が高いのだから
しかし総合的に見るとフランス、中国、イタリア辺りには太刀打ちできないのだろうね
まぁ日本料理も海外からは寿司と天ぷらだけと思われてるのかもしれないが……
日本料理は味ではとても世界レヴェルに太刀打ちできないなあ。ヘルシーとかそのあたりで勝負とか。
日本の伝統料理って、結局縄文時代から変ってない感じがあるな。
炊いた穀物に、川や海の魚、貝、エビなんかと野菜の煮物、木の実とか。
「生魚食っちゃうんだろ?日本て…予防接種しなきゃな」
とか、冗談で言われちゃうし
クジラとタコイカ喰うだけでグロ指定されてるからなw
>>432 仏料理っちゃあフルコースの形式ばった
何でもかんでもソースで喰わせる小料理が沢山出て来る
イタリアはあけすけにオープンなパーティ形式で
小麦粉度高し
伊仏共にワインも多い
中国は野菜が生で食えない事情から焼く炒めるが異常に発達
とにかく何でも喰ったり漢方のレパートリーに入れてる
まぁこんな先入観でしょうか
伊仏の境の田舎料理がうんまいらしい
それこそ欧州ツールで中継される様な細い山道の
>>433 うまみ研究開発ではトップレベルなんだが、なぁ…
>>432 イギリスは寒冷な気候で食材が乏しいから料理は発展しなかったらしいね
南部の少し暖かい地域は多少マシみたいだけど
うまみったってなあ、結局グルタミン酸の配合率なんだろ?美食家なんて結局これの過剰摂取で味覚が破壊されたなれの果て
自分は調味料一切使わずに野菜ばかり食べてる
>>436 じゃあ北欧の方がまだマシなんだな
あっちは鹿も喰うし
缶入りミックスナッツは好きなんだが、油断すると、
1.おかきなどで増量されている
2.ナッツのみと書いてあっても7割ぐらいピーナッツ
3.異様に塩辛い
などのハズレを引いてしまうのが困りもの
>>441 殻付きピスタチオに気付かずガリッ!
ってのもあるな…
3.は危険ですよ
夏場ガリボリやって勢いビールや水分取りまくったら
脳天直撃来ますよホント気をつけてね
>>441 ピスタチオとカシューナッツばかり選んで食べてすみません
>>441 水増し用でもジャイアントコーンだけは許せる
夜中の1時くらいに腹が減ってきたら何を食べますか?
カップやきそば以外に何があると
いや、どんなものがあるのか聞きたいんです。
他には何かありますかね?
カップやきそばにマヨネーズをまぜこむと最高。
4パックくらいはかるく食える。
蕎麦だな
インスタントでもいい
カップやきそばは美味いしいいんだけど
毎日食べるとなるとさすがに健康に悪いし飽きてくるね。
そこでコンビニが近くにあるから何か買ってこようと思うんだけど
何かオススメのありますか?
>>450 カップ焼きそばの後ろのカロリー表示みるとゾクッとするけどねw
あんな焼きそば弁当(ペヤングor焼きそばバコーン)ぐらいでも500キロカロリーぐらいあるからな〜
あれにマヨネーズなんて
ふと、ペヤング超大盛りが在庫あるので
手許に取って見てみると…
…4桁やん……www
ちょっとマックのどでかいメニューとかも調べたくなってキターよ
ペヤングの超大盛りは普通の焼きそばの倍入ってるって事?
こっちじゃペヤング売ってないから良く分からないけどとんでもないね
カロリーがどうこう以前に豚の脳みそって・・・
>>457 ハンバーガーがブラクラ開いたのかと思ったわ
最近、また昼間だけ夏並みに暑いのでアイスが旨い んで、いまハマってるのが抹茶アイス
ガキの頃は甘いような苦いような変な味で大嫌いだったはずなのに、味覚なんて本当にテキトーなもんだ
生まれも育ちも南国九州だからアイスには毎年世話になってる
様々なアイスを食べて、結局最後に行きつくのはバニラだと思った
他のも食べるけど、やっぱりバニラが一番
ぼくも、指名するのはバニー等。
食べ物じゃないけど(*´Д`)'`ァ'`ァ
>>465 スニッカーズはカロリー補給用だからあれでもいいと思うけど
まぁ普通のおやつとして食ってるとやばいだろうね
あくまでCM通り「おなかがすいたら♪」だもんな
でもあの手やチョコ系は、絶対素人登山者は持って行くべきだと思う
大きさがかさ張らない割りに、身動き取れなくなった時に…ね
昨日はその超大盛りを喰うかどうか迷って
サッポロ一番味噌x2に冷凍ベジ50gブチ込みました
結局ハイiなのは変わらんやん…w
チューブ入り蜂蜜とマヨネーズ最強。
さっき玄関ドアにちっちゃいヤモリが貼り付いてた
尻尾の先まで含めても小指の長さもない
クリーム色の体に大きな黒い目でとってもかわいい
亀以外の爬虫類苦手なんだけどそんなの関係ないぐらい
近づいても動かないからデジカメ取りに入って戻ったらいなくなってた
欲張らずに携帯で撮るべきだった・・・
それはともかく、山登る時は凍らせたスニッカーズと固形ハチミツを必ず持って行くよ
わらさ(鰤)
>>471 ヤモリかわいいよね
しかも害虫を食べてくれる益獣だし
うちの近所ではヤモリの事をカベチョロと言います
なんだろう、病院食が見えたような・・・
かなりヤッちまってる病状な気が…
しょうゆなんかどこに使うって言うんだ
かゆか吸い物にドボンして終わりじゃん
かゆ うま(結局コレが言いたいだけ)
小エビ天うどん
冷やし天ぷらうどん
うなぎ蒲焼うどん(笑)が喰いたいと思った
そうだ、明日釜揚げ屋に行こう
深夜のドンタコスは美味いぜ!
ピザりそう・・・
俺はドリトス派
今日は十五夜という事で月餅を食いながら月見をした
見事な笠を被った満月が見えたよ
ちなみに月見団子は明日半額になったやつを買うつもり
秋の楽しみ栗ご飯
ガキの味覚のまま大人になった身としては、どうしてもまぜご飯の美味さが理解できない
女は好きだね〜栗ご飯とか豆ご飯とか
栗ご飯は料亭で食ったことがあるけど、でかいんだよね栗が。
結局、栗は栗、飯は飯で食うみたいになってなんだか釈然としなかったなあ。
栗ごはんが〜
つーか、炊き込みご飯な
496 :
489:2009/10/05(月) 07:08:52 ID:Dg4nFlb+0
>>491 確かに中国産多いよね
でもうちの栗は裏山で取ったやつだから大丈夫
>>492 うちの場合、大きさにもよるけど栗は四つ割りにしてる
丸ごと入れるのが正統なのかもしれないけど小さくした方が馴染むから
塩も最小限にして栗のほのかな甘さを生かすようにしてる
俺、ちょー潔癖症みたいな。
朝4時起きて、トイレ、シャワー1時間、うんこ、シャワー1時間
手洗い20分、歯磨いて、手荒い10分
毎日起きてから出かけられるまで準備に3-4時間かかります。
雨でもないのに全身にビニール着衣着て靴にもビニールカバー掛けて出かけています。
よく食品工場なんかで着るビニール着衣。
電車は乗れないので、当然車です。
当然、周囲は変な目でジロジロ見ます。
でもそんなの気にしてられない。清潔が一番だから。
1コイン洗車して、玄関に置いてある工業用エアーコンプレッサーで
全身隅々までホコリを掃って、服全部洗濯しながらシャワー1時間。
夜10時から掃除タイム。3時間かけて掃除します。
シャワー1時間、寝るのは3時です。
ベッドパッドが汚れるので、ゴミ袋を敷いて寝ます。当然使い捨て。
人生の1/3時間をシャワー・手洗い・掃除に掛けています。
これを気にならなくて、もっと他の事に人生を楽しめたら幸せだと日々思います。
>>498 ポテトチップスが85gも入ってるとは良い時代ですね
今は60gだっけ?
コーヒーが切れたのにフレッシュが大量に余ってる
>>501 最近嗜好が変わって甘いコーヒー飲まなくなったからコーヒーシュガーが余ってる
腐るもんじゃないからいいけどね
砂糖やミルクを入れると歯が妙にざらざらするというか不快感が残るのでずっとブラック党。
一日5杯くらい飲むが最後だけ砂糖入り
柔道石井選手が皇居の茶会で「私は大和魂をもって天皇陛下のために戦います」と言ったそうだ。
今時、こんな立派な発言ができる若者がいるとは素晴らしいとおもわんか?
俺も戦時中にいたなら、天皇陛下の為にワシントンに特攻かけるのに
まあおまえらには理解できないだろうがな
はい、理解できません by40代独男
511 :
504:2009/10/08(木) 23:07:52 ID:Qckfk35C0
>>509 あー、グラニュー糖ならいいんだけど、粒の大きいコーヒー用のザラメなんだわ
煮物には使えるのかもしれないけど作らないし
そうするとやっぱりコーヒー・紅茶に入れるしか使い道が無くてさ
男は黙って三温糖
寒い朝晩にはとろろ昆布のお吸物。
お椀にとろろを思い切り多めに。お湯を注ぎ三倍濃縮めんつゆを注いでよく混ぜるだけ。
塩昆布を加えても良い。箸でとろろを食べ、薄くなったら飲む。
とろろの繊維が湯の対流を阻害する保温効果のためやけどに注意。
>>513 それウチもよくやる
とろろ昆布を玉子+にらに変えてもいい
学食のうどんにはデフォでとろろ昆布が入ってた
でも入れるなって奴が多かったせいだろうけど2学期から無くなった
俺は好きだったので残念
せめてオプションで残して欲しかった
チキンタツタバーガーって14日までじゃなかったのか。
勝手に予定を変えるなよ。
バーガー以外の部分が気になるんだが・・・
皿がキティちゃんだからなあ・・・気になるのも当然だよ。
ホットサンドメーカーが欲しくなったり…
ってか20年ぐらい前に何故か実家で流行っちゃって
毎週日曜の朝はホットサンドw
具は薄く焼いた玉子焼きを丸めずフラットのまま
それと炒めたベーコンのみ
バター又はマーガリンを挟んだサンドの上下に入れてからレッツグリル!!
あと通ってた高校に売りに来てたパン屋の
ピザトーストが安くて美味かったなぁ
カルピスのミックスフルーツオレのラベル
4つのフルーツが乳に
とけこんだ親しみのある
フルーツオレです。
バランスがとれた乳とフルーツの
さわやかなおいしさが
楽しめます。
乳?
美味いけどね
ミックスとフルーツは英語なのになぜオとレはフランス語のままなのか。なぞは深まる・・・
いやもう外来語でも浸透したし、英語辞書にも載ってるから許してやったら…
シルエットやエトセトラ、エリートやヨーロッパすら(ry
この時期、小鯵(豆鯵)が安いので甘酢漬けを作りましょう。冷蔵庫で一月くらいはもちます。
小鯵をざっと水洗いし、親指と人差し指で頭の下から指を深めに突っ込んでエラをつまんで引き剥がす。
エラと内臓がまとめて取れるので、腹腔を指で水洗いし、キッチンペーパで水気をとる。
軽く塩コショウし、小麦粉をまぶして揚げる。一度に10匹ほど。揚げ時間は5分程度。
揚げた小鯵は丸ごとスナック菓子のように食べられる。
酢カップ2を鍋で熱して砂糖カップ1を加え溶かす。味塩、味の素、麺つゆ少量、塩昆布を加えてもよい。
深めのタッパに揚げた鯵を並べ、甘酢を掛け冷蔵庫に。
煮魚を作ろうとしたら面倒な下処理は避けて通れない
さばの味噌煮クラスになると、正直買ったほうが手間や時間を考えても安上がりだと思ってる
早く生鯖食いたいなぁ
531 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/10/12(月) 03:03:35 ID:FYz72AMc0
締め鯖をたらふく食いたい
>>527 豆鯵ってのはやっぱ捕れる時期に差があるんだな。
こちらでは1ヶ月ほど前が豆鯵の季節だった。
今は15cmぐらいの時期。
そっかぁ。
豆鰺だと頭も骨も丸ごと食えるけど15cmてなると微妙だな。刺身にするには小さいし。
やっぱ唐揚にして餡掛けとかかな。
>>535 この間、1パック98円(15,6匹)で買った奴は南蛮漬けにした。
まだ残っているが安い割には美味いね。
素人料理では15cmが限度だな。
このレベルならヒレ、頭、アラをとって唐揚げにすれば中骨以外は食えるけど、
これ以上に成長すると小骨が食えなくなるので、三枚おろしにして小骨を取るとかが必要になる。
調理技術と包丁の切れ味が追いつかない。
豆鯵ってアジゴの事?
ゴマサバ食いたいけど怖い
確率的にカキとどっちが当たるんだろ?
>>541 よく当たるけど大したことないのはカキ
滅多に当たらないけど当たったら怖いのはサバ
と聞いた事があるよ
体の調子が悪い時は避けておいたらいい
大分の関鯖なら生で食っても安全らしいけど、遠いし、行ったとしても高いし、難しいね
鯖味噌で妥協するしかないか・・・
牡蠣って生食用パックを買うと必ず一つか二つは半透明で妙な色のが入ってたりするんだよなあ。
内臓が透けて見えるというかちょっと緑っぽかったりして。アレは食うべきか捨てるべきか迷う。
鯖は鮮度が良ければどの時期であれ問題ないけど、鮮度を見極める目と寄生虫を除く腕が必要だな。
そんなに生で食いたいものかねぇ
磯の臭いが生理的に受け付けない俺は完全に蚊帳の外
貝はあまり好きじゃないけど、栄養価の高いカキだけはビタミン剤代わりにたまに食べる
ただ半額叩き売りになっても定価の鶏唐揚より高いから貧乏人には優しくない
魚を食べるかどうかは結局生活環境の差かな・・・
なんか久しぶりにカルピスを作ったぞ
缶のやつは飲むけど作ったのは何年かぶり
原液から作ると必ず濃くしてしまう法則
フルーチェ処分品で50円になってたので
牛乳1g分作ったら食べきれないわw
腹苦しい・・・
カルピスの原液を甘くない炭酸で割ったらカルピスソーダになるのかな?
557 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/10/17(土) 19:03:09 ID:nqknGBeX0
おまえんちのカルピスいつも薄いよな
おまえんちのカルピスいつも薄いよな
カルピスとポカリスウェットはそのままの商品名じゃ英語圏で売れないドリンク。
>>556 ちょっと苦めの違う味になるね
70年代初頭、カクテルのバリエーション作りで
色々フルーツジュースやらコンクやらを掛け合わせていた頃
偶然に出来上がった産物で、一部の夜の店では知られたメニュー
それがカルピス原液+ラムネ又は三ツ矢サイダーの組み合わせ
激甘だがな
製品化されるはるか昔、昭和50年より前に既に
カルピス&サイダーとカルピス&コーラは存在したのだよ…
アンバサ飲みてぇ
カルピスゼロカロリーはまだ、甘味料が完成されてない感があるなぁ
562 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/10/18(日) 01:51:27 ID:/2cxVhsu0
CCレモン0カロリーもかなり変な味だぞ
炭酸のゼロカロリーで、まとも物は無い。
アンバサが大人気だった頃もカルピスソーダ一筋だったぜ
コーラの0カロリーは許せる
が、炭酸があまり好きじゃないのでほぼ飲まない
>>564 俺は一時期アンバサに浮気してたが結局カルピスに戻ってきた
アンバサ復活後もやっぱりカルピス
寒い季節はダイエットの好機です。暖房を止めて薄着をしましょう。
低下する体温を防ぐために血中の糖次いで脂肪を分解して作った糖が熱として消費されます。
つまり運動せずともじっとしているだけで痩せるのです。
冷やした烏龍茶に氷を浮かべる等して飲めば、内と外からの冷却でさらに効果的。
しかも暖房器具の使用や冬用衣服を購入せずに済み、節約できると同時に地球環境にもやさしい。
凍死しなないよう注意してね。
愛のスコールが一番だ
急に寒くなったから鍋が食いたくなった
もつ鍋と鴨鍋どっちがいいかな?
鴨だろう
俺が食いたいだけだが
鍋そのものを持ってないライトな層にも
今夜すぐ始められる鍋、それが「おでん」だ!
おでん種とつゆのセットを煮込むもよし
出来上がりのパウチにうどん入れて暖めるもよし
オレは最初からうどんドボンだがw
モツかな
俺が食いたいだけだが
確かトリビアで見たと思うけど、合鴨農法に使われた鴨は仕事が終わると処分されるんだよね
今の時期に出回る鴨ってやっぱりその関係なのかな?
そうカモね。
くせになっちゃうカモね。
合鴨農法もだけど、家畜とか飼ってる人の神経が理解できないなあ。
毎日世話してりゃ情も移るだろうに、よくまあ簡単に売って金に替えられるもんだ。
牛や豚や鴨とは違うかも知れないけど、家にいる犬や猫を食肉にするために売る気にはならないなあ。
>>587 777円ならお得なのは確かだと思う
そこで・・・
1.テイクアウトで注文
2.自宅で即分解し肉を6枚外す
3.残りを普通のハンバーガーとして食べる
4.外した6枚は個別冷凍し後日少しずつ食べる
・・・というのはどうたろう?
>>588 こういうのは店でその場で喰うもんだからなあ。場を離れたら単なる冷えたモサモサの形成肉だよなあ・・・
やっぱ多少無理してもそのショップでムサムサ喰うのが正解じゃね?
前に商店街の福引きで当てた調味料セット
岩塩やらミルで挽く胡椒やら普段は買わないが使える物がセットになっていてありがたい
しかしその中のラー油だけは今一つ使い道が無くて余ってる
餃子に使うぐらいだけど、そもそも餃子をあまり食べない
料理もできないし
辛さUPを狙ってカレーに入れてみたら全然合わなかった
しょうゆ系ドレッシングにチョイと混ぜて
焼肉屋サラダにするんだよ
サニーレタスとかさ、いっぱい入れて
>>591 シンプルにラーメンとかチャンポンに入れるのは?
家には置いてないけどリンガーハットとか行ったらチャンポンに入れるよ
カレーにラー油合わないかなぁ?
好みの違いかもしれないけど俺は結構美味いと思う
丼物とか豚汁に少しだけ入れるのもいい
「カレーの隠し味にいちごジャム」って近くのスーパーで紹介してたが、試したことは無い
>>591 白髪ねぎとチャーシューとメンマを合わせてねぎチャーシュー作るときの調味料に
適量たらせば美味いよ。
>>595 完全な誤りでもないよ
カレー屋(どちらかというとアジアンな)では
潰したリンゴやバナナやマンゴーなどを入れる
バーモントのCMじゃあないけどな
ご家庭でルゥを買ってきてチョイと煮るカレーじゃあ
味はどうなんだろうな?
顆粒や粉末および缶入りのコーヒーは試したよ
うむ、あれは、いいモノだ
というワケで、誰か頼む
ここは勘違い右翼が来ないから好感が持てる
大日本男児なら米飯だよな。だから親米。
【ネットウ ヨクの正体】
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧_(__| .\|
∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒
/ (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
おでんに見える
チャツネは自作に限る。
604 :
591:2009/10/24(土) 22:32:14 ID:yitycXD70
ラー油の色んな使い方のアドバイスありがとう
>>592 焼肉屋サラダは凄く美味そうと思ったので早速試してみたよ
量の加減が難しいかと思ったけど適当でもいい感じになった
>>593 ラーメンは胡椒とか七味とか入れる物が他にあるからラー油は試してなかった
言われてみれば出前一丁にはデフォでラー油付いてるし合いそうだね
チャンポンは一度食べてみたいけど家では難しいと思う
リンガーハットというのも初耳だったので調べてみたけど残念ながら県内には無かった
>>594 手作りとかなら違ってくるかもしれないけどレトルト(LEE)には合わないと思った
ラー油の味が変に浮いてる感じで
>>596 ねぎチャーシューも初耳だけど混ぜるだけでいいなら出来そう
個別の材料はラーメン用に使うから
てかねぎチャーシューもラーメン用なのかな?
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│豚││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤ │
│テラ.|..苔│骨││ ├──┼──┤ │ │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│ │餅│ │桃├──┼─┤
│甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
│ ├──┤ ┌───┬──┐│犯│素││味├─┴┬┴──┤花│
│夏│地鶏│ │蜜 柑│饂飩││罪│ ││噌│ 茶 │焼 売│生│
├─┴──┤ ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
│薩摩芋 │ │ 鰹 . │酢橘││ └─┤赤│
└────┘ └───┴──┘│蜜 柑│福│
┌──┐ . .└───┴─┘
│泡盛│
└──┘
>>605 おい!とーほぐど北海道はどごさいった?
>>604 チャンポン食べたことがないとかリンガーハット知らないとかちょっと信じられない
>>610 ちゃんぽんがメジャーなのはせいぜい九州一帯だろうから別に不思議じゃない
例えば俺はきしめんを食べたことが無いし、多分きしめんのチェーン店もあるだろうけど全く知らない
これもきしめんがメジャーな地域の人から見たら信じられないと思うのかもしれない
ちゃんぽんってどれも同じ味なんだよな、あの汁。
東海林さだおも椎名誠もちゃんぽんに否定的だったなあ。値段の違いは量と器の違いとか言ってたし。
一つ食べたらそれで十分って感じ。
元々ローカルな料理がチェーン店で全国に広まるのは、味よりも店の営業力が大きい気がする
むしろ0.7枚ぐらいでいい
焼き栗おいしい
秋やね
栗ご飯好きなんだけど、栗が異様に甘いやつ(甘露煮?)は嫌いだ
栗ご飯が〜
キンメダイ食いたい
まつたけー
栗はやっぱ運動会に持って行く塩ゆででいいだろ。栗ご飯も栗きんとんもモンブランも駄目だわ。
とにかく、栗が甘いのが無理。
栗ご飯は甘くないからいいんじゃない?
ご飯の甘みと相まって、栗まで甘くなるんだよ
631 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/11/02(月) 17:46:16 ID:JXu23fJQO
急に寒くなったから慌ててコタツ出した
俺もこたつみかん体制に移行した
一旦暖かくなるらしいけど
もう生牡蠣食っても大丈夫?
>>633 どんなに注意しても当たる時は当たる
だからそんなの気にせず食いたい時に食えばいいのさ
ローソンのなんとかグリルチキンと
揚げ御好み焼きうまかった。
いつも乙
こりゃどーも。
いかめし美味い
領土の大きさから言ったら日本のマクド濃度異常だなw
でもコレまだ減った方なんだぜ…信じられないだろ?
駅中やスーパー付帯のミニマックがゴソーリ消し飛んだんだよ
80円バーガーより後にね
それでもまだ某医大病院内に残ってたりするし
ところで海上自衛隊って言えば由緒正しき海軍カレーは…
人口比で考えるべきじゃないか?
古本市場の相場が3,000〜5,000円の絶版本がオクで送料込み500円で手に入った
嬉しいので久しぶりにヱビスを飲むぜ
まさに、ヱビス顔・・・
ココイチで納豆のトッピングを頼むやつっているんだろうか、マジで見たことが無い
納豆はトッピングとしてはねぇ・・・、ココイチと言うよりイマイチって感じだなあ。
でもまあ実際食べてみたら結構納得しちゃうかもね。納豆喰って納得ぅ、て言うくらいだし。
コーヒーが切れた・・・
暴君ハバネロは美味いのに魔王ジョロキアが不味いのは何故だろう?
酸味のせい?
>>661 100均のコーヒードリッパーってなかなか使える
今年の画像1枚も無いじゃん
>>665 その手の民族衣装って元は農作業用とかだよね
日本のもんぺと差が激しいのは何でだろう
夜寝られれば問題ないと思うのは俺だけか?
みんなそんなに昼寝が好きなのか?
ラーメンライスってマイナー?
おなかが減っていればそんなに悪くないな。毎日食べるようなモンじゃないけど。
マイナーというより、まぁいいなぁーといった感じだ。
フリトレーのスナックミックスが最近のお気に入り
日本のメーカーは絶対やらないような豪快さがいい
ボリュームもあるし徹夜のお供に最適
あぁそれ、地元のマイナー100均に溢れてたから何事かと思ったよ
シーフード味って奴だけど
工場で混入事故>災い転じてなんとやらかとオモタw
>>672 いかにもアメリカ的だよなw
俺も好きだがあまり売ってないのが困りもの
>>672 >日本のメーカーは絶対やらないような
日本にも昔からでん六ミックスがあるじゃないか
>>672 スナック類では見ないよな
キャラメルコーン+ビーノ+ハバネロとか出してほしい
寒い日にはシチューが食べたくなるけど、一人暮らしだとどうしてもスピード・効率優先だから
野菜は自分のウデの限界まで千切りしてしまい、ボリューム感や食べ応えの欠片もないw
スピード・効率で何を優先するかって話だな
切る手間を省けば自然とボリューム感が出るw
てかシチューなんざほっとけば出来るんだからその方が楽でね?
カレーを作ってるとき、ルーを入れる時点までカレーにすべきかシチューにすべきか迷ってしまう・・・
おっと、豚肉ならば肉じゃがを忘れてるぜ!w
肉じゃがの開発も日本風カレーの発祥も近い所にあったらすい
自炊を始めて3年半ぐらいになるけど、いまだに新米を上手く炊けない
水加減とか色々考えるより素直に高めの炊飯器買った方がいいかな
米カップ1に対して水1.2の割合でしょ。んで15分位水に浸してから炊飯すりゃいいだけでしょ。
米を洗うときにはザルに入れて水道を強で洗い流した方がヌカ臭さが取れていいよん。
>>689 米はまず、最初の水は捨てて透明度が出るまで研いでから
少しおいて水分を持たせてから炊飯するもんだと思うのだが・・・・
無洗米ってそんなに一般的なのか?
>>693 最近の米は無洗米でなくても精米がきちんとしてあるから
研ぐというより2,3度水ですすぐくらいでいいそうだ
きちんと研いだつもりで
米粒が砕けてて白い水が出るのを糠と勘違いしているのかも
よく言うきちんと研がないと糠臭さが残る、というのは
一升瓶で搗いた米とかじゃないかな?よく知らないけど
>>689 連レスだけど炊飯器なら15分も水に漬けなくてもいいのでは?
ガス火なら1時間とかだろうけど
>>694 横レスだがそうそう米粒が砕けるから
あんまりガシガシ握ったり叩いたりせず「髪の毛を洗うより優しく」と
米の入ってた袋だか、TVの「米の炊き方」だったか忘れたが
夏場は15分程度、冬は45分〜1時間ぐらい浸してと聞いた覚えが
一度ディスカウント系薬局スーパーwみたいな店で
何だっけ、ガキ大将だかケンカ好きだか言うやっすい米買ったらさ
これが研げども研げども炊いた時にキナ臭いわ
炊飯器の内蓋に黄色いアクがこびり付くわで酷かったわ
例の事故米とかゆうヤツだったのかも知れん…
これから無洗米が増えてきて、近いうちに「米を研ぐ」というイベントは無くなるのかもしれないな
>>697 お前さんが玄米を精米所で精米したことのない都会派だということはよくわかった
そういや田舎に行くと見かけるな。
やっぱ精米したては旨いのだろうか?
米は生鮮野菜って考えるべきだよ。精米した直後から急速に劣化する。
だから一流の料亭なんかはその日の客の分だけ朝方精米してる。
味的にはブランドよりも精米時期(と保存状態)の方が重要。
>>699 コイン精米機な。
田舎だからイセキ、ヤンマー、ミツビシ農機の前なんかに置いてあるよ。
米農家から1俵づつ直買いするのでモミで買っておくと鮮度が落ちないのな。
そんなコイン精米機にも上精米、精米、玄米の他に無洗米のボタンが登場したね。
・・・無洗米1度利用したいけど米は研ぐもんだよな
そういや玄米で売っていてその場で精米して売るところでもらった糠
糠臭いどころか香ばしいのな
やはりあれは酸化した臭いなんだろうな
無洗米でも別に不味くないけどなぁ
精米したてのお米はあくまで「そのお米が一番美味しくなる可能性の高い状態」というだけ
下流域の汚い水で育てた地元のお米があきたこまち並に美味しくなるわけじゃない
自販機に120円入れて120円のコーヒーを買った
ところが釣り銭の落ちる音がしたので確認してみると300円出てきた
何故300円なのか不思議でならない
例えば勘違いで520円入れていたとすれば400円出てくるはず
誰かの取り忘れにしては複数枚の硬貨が落ちる音が聞こえたし
それちょっと早いお年玉(落とし玉)だもらっておけ
うげ踏んじまった・・・
寒さと乾燥のせいか唇の端が切れて痛い
口を大きく開けられないので飯を食うのに苦労する
しばらくの間、脂っこいモノやコラーゲンたっぷりなのを食べたらいいんじゃない。あとビタミンA・ベータカロチンとか。
麺類を慌てて啜って口内炎ってのもカナシーよなw
今まさにやっちまってる…乾きモンとか汁物が痛いよorz
とりあえずミニッツメイドのアロエ&グレープを良く飲んだりしてる
ところでさ、なんつうかこう、ちょっとの組み合わせで
めちゃめちゃ上手い料理というかレシピっつったらナニがある?
まずオレ
タコ風に切ったウィンナーのベーコン巻きと、ナス&ピーマン肉詰め
特に後者は開発者に会って表彰したいw
俺、高血圧のクスリ飲んでるのでグレープフルーツダメなんだ・・
久々に飲んでみたいのだが・・
test
チキンラーメン下さい
たまに美味いそばが食べたいな〜とか思う。
今の気分はざるそばに、ダイコンおろしをすりおろして
そば汁にひたしてずるっといきたい。
おろしなめこそばもいいかも。
733 :
ひみつの文字列さん:2024/12/21(土) 14:51:03 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
柚子胡椒というのをもらったけど使い道が良く分からない
薬味?
しかも胡椒と書いているのに原材料に胡椒が無い
もしかして本格的に料理する人しか使い道がない?
>>736 胡椒という名前だけど要は柚子風味の唐辛子
七味と同じ感覚で使えばいいよ
鯖茶漬けが美味い季節になったな
独身者におすすめなのが鍋物。
おでん、すきやき、ごった煮、などもいいけどココはやはりポトフもしくは水炊き。
コンソメスープ700mlの鍋にジャガイモ2、人参2、玉葱1、キャベツ1/2を入れ塩胡椒して10分間強火で。
キャベツは芯も含めて一玉を芯を中心に10分割。玉葱もたてに4分割。その他の食材も大きくぶつ切りで。
10分経ったらぶつ切り肉を入れて混ぜ、上にブロッコリをのせて蓋をして弱火に。ブロッコリは蒸す感じで。
20分ほどで出来上り。
翌日は残りモノに水を加えてカレールーを入れれば即カレーに変身。
>>742 ・・・・・・・・・。
独身者にお勧めだよな?その分量は一人分なのか?
どう考えても4,5人分になりそうな気がするが?
まあ新弟子一人分のちゃんこ鍋だと言えなくも無いけど。
携帯コンロ・日田天領水・カップスターみそ・UCCのカップコーヒーを持ってふたご座流星群を見に行くぜ
2、3日に分けて食べるんだろう
この季節なら温め直せばその位は余裕で持つ
で、ぶつ切り肉なら水から煮た方が出汁も出ていいだろうな
沸騰直前にアクを取ると何となく本格派
鶏手羽なんかも旨い
キャベツの替わりにこの季節は白菜もいける
具を入れすぎて味が薄くなりそうなら塩胡椒追加
普通にチキンカツとか。胸肉は厚みが不均一だから包丁で切れ目を入れて厚みを均一にするのが基本的コツですね。
照焼きとかも美味しいけど、アレは焼き方が難しいからなあ、皮目パリッと肉はジューシーに焼上げるには経験が必要ですね。
自分的には上記のポトフ・水炊きにブツ切りにして入れてます。
深夜、冷えた残り物のポトフを深皿に取って堅くなった胸肉をモソモソと食べるのも妙に滋味があって孤独のグルメです。
>>746 から揚げにしたら物足りなかったんでオーロラ煮にしてみた
やっぱり物足りないような・・・
普通に焼くか蒸すかしたほうがいいかも
>>747 照り焼きなら鍋照り焼が手軽だな
適当な大きさに切った鶏肉にひたひたよりやや少なめの水と
醤油酒砂糖味醂等を加えて煮る
最後は焦げ付かないように箸でかき混ぜながら水分を飛ばす
思ったより簡単に出来るぞ
餅つきの季節になったけど、餅をつく時に杵の木くずがなるべく入らないようにする方法はないかな?
寒ブリとか脂が乗って美味いというけどあまり脂っこいのは苦手なのでこの季節は複雑
755 :
746:2009/12/17(木) 12:17:59 ID:V9ucwKS90
鶏胸の件レスくれた人ありがとう
2kg買った鶏胸がやっと残り500gになった・・・
揚げる際、何かを挟んで揚げると飽きずに済んだ(チーズとか紫蘇とか)
照り焼きも旨かった
硬くなりすぎないようにうまく焼くのが今後の課題
鍋照り焼の照りは砂糖によるものだから
照りが足りないようだったら最後に砂糖を追加する感じで
調味料にに一味唐辛子を入れて煮てももいいな
ところで揚げ物ってチキンフライ?
久しぶりに食べたくなってきた
この連張りって誰得?
test
ダウソ板のここのスレだけ、なぜかJaneで更新できなくなった
なんなんだろう、これ
牛乳取ってるんだけど冬の間は消費が追いつかない
ホットは嫌いだし
>>765 ミロとかココアとか
最近は甘くないココアもあるよ
キャベツが安い、安すぎる 毎日野菜炒めだ
大人の頭ほどもあるのに100円未満とか、どう考えても利益なさそうだ
キャベツ農家さん、ごめんなさい でもおいしいです
クリスマスとか関係なく婆ちゃんと椎の実拾いしてきたぜ
香ばしくて美味い
シイってあのどんぐり?マジで?
今年は椎の実が豊作っぽいよね
うちでも沢山取れた
たまに普通のドングリも混じってしまうけど
店屋モノのチャーハンって結構差が激しくないか?
なんか一番上のなんか廃棄直前の油つかってそうで、見るだけで胸焼けが
あんまりはやってなさそうな個人経営の食堂なんかだと、時々アブラが当りそうになるのがあるね。
最近は大手チェーン店のばかり喰ってる。味が予測できる分、外れがないからw
ラーメンにしろチャーハンにしろ、個人経営の店に入るリスクはもう勘弁って感じ・・・
ところで上の方のポトフだけど、煮るときプロセスチーズ一つもしくはとろけるチーズ一枚を入れると
チーズの香りがついて結構美味くなるのに気づいた。少量だからカロリーも気にならないし。
スレの容量が・・・
781 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2009/12/27(日) 23:43:01 ID:2WvdBpJp0
糞張りのせいで重くてしょうがない
せいぜいコテにしてくれれば
俺はこれであぼんしてるよ。
(?:(?:>|>)+[\d\-n]+|<a [^<]+</a>|[hfstp]*://[!#-'*-;=?-~]++)(?:(?:[ ]|<br>)*(?:(?:>|>)+[\d\-n]+|<a [^<]+</a>|[hfstp]*://[!#-'*-;=?-~]++)|(?:,[\d\-n]+)){5,}
叩かれてるけど画像貼る人のおかげでスレが落ちなくなったんだよね
以前は話題が少ないから落ちまくりで絶対完走しなかったから
確かに量が多すぎるから減らしてくれとは思うけどね
>>785 以前は〜って言葉に興味を覚えて遡って行ったら、このスレ7年も前から続いてるんだね
画像の人にはこれからも続けて欲しい
ほんと、楽しませてもらいました。
お疲れ様でした。来年もお世話になります。
レスありがとうございます。来年からは少し量を控えますのでなにとぞご容赦くださいw
なんでwなんだ 全然反省してないじゃないか
とりあえすドカ盛りはやめろ あれがブラクラだ
スーパー行ったら年越しそば用のかき揚げが大量に余ってた
おせち関係は何も残ってなかった
全く同じだ さらに通常のうどん・焼きそばが大量に余ってた
なんとなく新年っぽい事を言ってみようと思う。
・・・トラのバター
お餅おいしいねん
三年ぶりぐらいに初詣に行ったら神社がモデルチェンジしてた
儲かってるんだなー
神社が信者で儲る・・・と。
>>798 うちの近所の神社では狛犬が金ピカに変わってた
元のやつは稲荷神社の裏手(初詣でも殆ど誰も来ない場所)に放置されてたよ
正月天ぷら食いすぎた
かあくろしいわ
なんか美味いあっさりなんかねえの?
みかん、りんごも飽きたし
なんかねえの?
そういった時のためのなますだ
昔の人は偉大だな
白菜の水炊きうめぇー
昨日、ダイエーに20時ぐらいに行ったら、生寿司の盛り合わせのオケと、
ファミリーオードブルのオケが70%引きで売ってた。
3人前の寿司オケひとりで喰っちまった♪
元が高い惣菜なら半額でも十分お得に思えるけど7割引とは凄いな
3000円が7割引でも700円、5日分くらいないとやっぱりもったいない
>>808 まずは小学生程度の計算ができるようになれ
そうすれば多少家計はマシになるだろう
810 :
806:2010/01/05(火) 10:32:49 ID:cASru4HV0
実際には寿司セットは2010円だった。
ウニとかイクラも入ってたからまあまあの内容だったように思う。
2010*0.3=603円ぐらいだったけどな。
高めのコンビニ弁当ぐらいだべ?
鴨鍋が美味い
このスレ重すぎてジャネで開けないでござる
せっかく貼ってくれた画像も見られないままorz
>>818 そっか・・・、じゃ取りあえずこのスレは落しますか・・・
んで次スレからは自分的にも貼る量を控えるということで。
伝統あるwこのスレに関わってきた人もしくはスレ立て人の判断を仰ぎたいもんですね。
貼るのはやめないでほしい
この程度で重すぎて開けないってどんなPC使ってるんだ
設定を弄ればどうとでもなるだろ
あまりバタバタしてないのがここの良いところだけど、落とさないようにするバランスが難しいよね
専ブラで開けない人はわざわざブラウザにURL貼って開くなんて普通しないだろうから、
見ることも書込むことも出来ず・しないでこのスレからリタイアしてるんだろうね。
そういう風に離れざるを得なくなった人や新しくスレに加われない人の事を考えると・・・
>>819 やめないでよ。一人の見れない人よりたくさんの楽しみにしてる人を尊重してほしいです。
某スレのガンダム野郎にならまだしも、この程度の画像に文句をいう人って…
普通に見れる人がいるということは、自分の環境に問題があると思わないんだろうか
周りが俺様に合わせるべき、とでも考えているんだろうか
>>819 私も楽しみにしている一人です。やめないでほしい
正直無言で何の統一性もない画像を大量に貼られても見る気がしない
食べ物の画像、という統一性があるじゃないか
俺は楽しめてるよ
>>826 そう思うならお前が関わらなければいいだけだろ?
もしかして2ch最大のたべもの画像スレになってないかココ
おでんのじゃがいもが型くずれしない方法は無いものか・・・
やっぱり安いいもはダメなのかな?
値段よりも品種だな。
レア品種だが、シンシアって品種あったら使ってみ?
つまらないぐらい煮ても型崩れしないから。
家庭菜園やガーデニングのお陰でじゃがいもの品種ごとの特性等もぐぐれば簡単に調べられるんで、料理別に使い分けると面白い&美味しいぜ?と農家の跡継ぎ見習いがレスしてみる。
貼り師にお願いしたいのは、週末の画像だけイラネってことかな
一般的にはメイクイーン
これで事足りる
それメインクーンや
母ちゃんはメイクイーンだと崩れやすいから男爵を使うと言っていたが・・・
じゃがいもは微妙に煮崩れて汁にとろみがつくくらいの方が却っておいしい説
>>837 逆だよ逆。崩れやすいのが男爵。かーちゃんにきちんと教えとけ。
インカのめざめってジャガが栗の様に甘くて超美味いけど、鬼の様に高い上に家庭菜園で作っても種芋の半分ぐらいしか収穫出来ぬ程貧弱なんだよな。
昨日、冷蔵庫に買い置きのソフトクリーム食べちまったから
今日の分がないんだよ
ソフトクリームを冷凍保存するとソフトじゃなくなるわけだが
847 :
837:2010/01/22(金) 22:59:26 ID:VWpPTpDV0
メイクイーンと男爵について
母ちゃんにもう一度確認したが、やはりおでんには男爵の方が崩れないとの事
ちなみに、一般的にはメイクイーンが崩れないと言われてるのも知っていた(主婦だから当然か)
でも俺は納得できないので両方買って実際におでんを作ってもらったが、やはり男爵の方が崩れてない
メイクイーンは崩れるというより溶けてしまう感じだし、ふにゃふにゃで食感も悪い
それに対して男爵は一本串でしっかり持ち上げられるし、ほくほくで美味い
おでんと言っても家庭毎に作り方が違うだろうから、そのせいかもしれない
コンビニのおでんももう少し安いといいのにね。
ネタ1個80円もするとどんぶりカップ1杯でどれぐらいか心配になる。
そんな俺はトップバリュのおでん袋セット398円ぐらいを愛用してる。
ひとり向けの土鍋がちょうど良い♪
>>847 全く関係無いのだが、貴方の母上はマックユーザーに通じる何かがあるように感じた
最近の流れを読みつつ、そういやおでんにジャガイモが入っているを見たことがない。
うちのおでんには代わりに里芋が入っている。
たぶん里芋の名産地が近いためだろうが、この辺も地域差が出るな。
汁物だと染みるからとりあえず何でもウマいんだよ、ジャガイモは
だたその煮崩れや、料理が日持ちしなくなる元凶でもあるのだが
…カレー板なんか入れる/入れないで原理主義戦争みたいんなっとるw
俺なんかジャガイモのないカレーが想像できんけどなあ
ジャガイモ無し派の人は何入れてるんだろう
>>851 カレー板なんてあったんかw
このスレ住人なら、B級グルメ板なんかは居心地いいと思うんだよな。
ケチャップスレとか良く書いてたんだが・・・
うちはもう十年以上カレーにじゃがいも入れてないな。
ちなみにうちは玉ねぎ、にんじん、セロリを全てみじん切りにして、
あとはビーフを圧力なべで崩れるほど似て、炒めた野菜類と
合わせて煮込むだけ。どちらかというとさらっとしたカレーかな。
キーマカレーは何度作っても鶏そぼろご飯カレー味になってしまう。
青魚のすしってビジュアル的にどうも受け付けないオイラはアナゴ好き
えー。カレーショップますやの写真あってなんでカレーの写真ないの?
超ショック・・・
グルクンって初めて知ったわ こんなローカル魚もあるんだな
近所の安売り店で唐揚げが100c 70円だった
貧乏人の性で大量に買い込んでしまった
値段相応でそれほど美味くないし油も悪い
無駄にしたくないので何とか工夫して食うことにした
1.賞味期限が近かった玉子を全部茹でてゆで卵にする
2.ゆで卵を冷凍室に放り込む。凍らない程度に冷えたら取り出す(殻が剥きやすくなる)
3.鍋にそば・うどんツユのもと:水を1:1で希釈した物を入れ、煮立てる
4.殻を剥いたゆで卵を入れ、色が付き汁がしみこむまで弱火で煮転がす
5.玉ネギを適当に刻んだものを入れて、しなしなになるまで煮る
6.水と醤油を適当(多すぎないように)に加え汁を延ばし一煮立ち
7.唐揚げをぶち込む。絡めるようにして煮転がし、味を染みこませる
弁当のおかずにもしたが、さすがに三日目になると飽きる
確かに美味そうだが、普通にたまごとじにした方が楽なのではとも思った。
このモダン焼きって何人前でナンボやねん
一度に貼りすぎだよ。専ブラなのに固まったじゃねーかよ。
椿茶屋ってなんかヤバイ言葉(隠語とか)なの?
調べたらそういう名前の食事処は出てくるけど別に普通なんだけど・・・
茶屋ってのが江戸時代的には風俗なのは知ってるけど・・・
>>872 昔の「連れ込み」の中でも一番安価なのが椿茶屋。
各部屋の前に椿の一輪挿しが置いてあり、挿してあるのが白い椿なら空室、赤い椿なら使用中。
客は店の入口で赤い椿を受け取り白い椿の置いてある部屋に行き、赤い椿と入れ替えて部屋に入る。
帰るときは白い椿を戻してから部屋を出て、入口で赤い椿を返す時に料金を精算する。
仲居を置かず、客が自分で部屋を選ぶシステムなので人件費が安くなりその分安価になる。
しかし衛生上の問題は大きく性病の温床となっていた。
へーそんなスレがあるのか
でもここのスレタイもちゃんと読んでね
どうもすみません。
何度食べても落雁の美味さが分からない
口のなかパッサパサ
お茶菓子だろあれは
渋い煎茶と一緒に少しずつ口の中で溶かすように食す
日本三大銘菓の落雁なら美味いと感じるんじゃなかろうか?
歳を取ったら段々分かってくる気がする
電子レンジが壊れた。
つい4時間前、晩飯の時は正常だったのに。
冷凍ご飯の解凍と肉じゃが暖めたのが最後の仕事になった。
実家から持ってきた、もう十数年使ってるやつだから寿命だろう。
今までご苦労さんと言いたい。
それはそれとして、早急に新しいのを買わないといけない。
うちは給料日が5日だから運が良いと考えるべきか。
それでもこれからの3日間は不便しそうだ。
電子レンジどころか冷蔵庫もなしで自炊してるぜぇ
>>883 お盆のお供えお菓子のイメージしかないねぇ。
最近はあのなかにグラニュー糖はいってるのあるべ?
かがみ餅のなかに切り餅入ってるかんかくだべ。
今は電子レンジもすごく安くなってるね、9980円とか普通にあるし。
温めと解凍の2つがあれば実際は十分だから、
オーブン機能とかケーキも焼けますとか余計な機能はいらないしね。
>>889 俺も自炊している割には電子レンジを持っていない変わり者だが、
冷蔵庫なしの自炊はさすがに考えられねえな。
肉とか野菜を日持ちさせる事が出来ないだろうし、冬はまだいけるかもしれないが
夏場はどうすんだ?
暑い時期に氷がない生活は考えたくもない。
>>894 夏場の生肉はその日のうちに使わなきゃ無理だけど、
ソーセージとかの加工食品は未開封なら三日ぐらいは平気。
野菜は日持ちするたまねぎ中心で、キャベツや白菜は塩漬けにしたり。
乾物も大事で高野豆腐と干ししいたけ、切干大根を常備してるよ
>>895 その辺はだいたい想像つくが、やはり考えられないのが夏場の氷だな。
どうしても冷えたビールや麦茶がほしくなるだろうに。
>>897 自販機とかコンビニは高いじゃん。
自炊していると一回の食費が100円以下はざらだが、それが一度に吹き飛ぶ。
自分で麦茶作って冷やしとけば一杯数円の世界だわ。
それに氷が無ければ素麺や冷やし中華も作れないし。
>>898 冷やし中華は水道水で普通に作るぞ
冷たいものが欲しいってのは結局慣れだから、熱いお茶だけでも生活できるんだよ
別にポリシーじゃなくて、「冷蔵庫なしで生活できるか」という挑戦のつもりで
やっていたら、はや10年たってしまっただけなんだけどw
22時くらいまで開いているスーパーが通勤路にないとヒラリーには無理だ