Share 質問スレ Part109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
◆◇◆ Share 質問スレッド Part 109 ◆◇◆
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
まずはテンプレ、過去スレ、関連サイトを見ること。

★Shareを使い始める以前の質問、例えば
  本体の入手、ルータのポート開放方法等は却下。

★また「落としたファイル」についての質問も受け付けていません。
  ※(E.12) 「注意事項 最新バージョンの使用は義務です」
         ↑ 嫌な人は使用許諾事項に違反します。

まずは自分で調べること。→ Google (ttp://www.google.co.jp/)
動作不良の質問時は下にある質問用テンプレを使い、最低限>>1-20程度とこのスレ必読、
また関連サイト等も見てから質問すること。
 過去スレ:過去ログ倉庫もしくはShareネットワーク内で検索。
 関連スレッド:『Share』、『洒落』等の単語でダウンロード板内を検索。

『煽り』、『荒し』、『ファイル共有の概念を理解出来ない発言者』等やスレ違いはスルー。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレですること。
このスレは有志による回答ボランティアで成り立っています。
★sage推奨。(E-mail欄に半角で「sage」と入力)

--雑誌・新聞等の掲載・紹介記事・付録・オークション等でこのソフトを知り又は導入された方へ--

  導入時及び使用上の疑問点・不都合・苦情等は、掲載・出品元にお問い合わせ下さい。
  このスレッドは、それらのサポートセンターではありません。
  違法と思えるファイルは使用者によるフィルタ設定で受け取れないようにできます。

前スレ
Share 質問スレ Part108
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204309392/
2テンプレ:2008/03/13(木) 04:24:44 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ 質問用テンプレ ◆◇◆
まずは同じ様な質問やその答えが無いかどうかテンプレ、過去スレ、関連サイトを読むように!
それらを読んでも解決しなければ、動作不良時に下記テンプレを使って質問して下さい。
次回発言からは[名前]欄に質問した時のレス番を入れること!

<質問用テンプレ> (例: )のところを自分の環境に合わせて書き換え。
【過去ログこれだけ読んだ】   例:このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     例:WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-256MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 例:BIGLOBE / ADSL / 8M
【FWの有無】            例:ノートンインターネットセキュリティ2003、XP標準
【モデムの型番】          例:NEC Aterm DM20U
【ルータの型番】          例:メルコ WLA-G54
【Shareのバージョン】       例:EX2
【具体的症状】           例:データブロック破損エラーが延々出て変換できません
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】

※この質問用テンプレは、貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。
  グローバルアドレスは伏せて、その他のログや基本設定[最大送/受信速度]やクラスタ等も併せて晒すこと。
  略称、俗称を使うことやエスパーな質問はやめてくれ。(解答ボランティアさんが調べられないから)

<テンプレも使わない悪い質問例とそれに対する正常な対応例>
Q.nyは使えます!Shareは繋がりません。Shareが悪いんですよね!どこが悪いの?
A.皆エスパーじゃないし設定や行ったことの経緯書いてくれんと根本的に問題すら伝わらんて。
 まずはテンプレ嫁 >ヽ ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ ニダッ
3テンプレ:2008/03/13(木) 04:25:08 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ 本体、初期ノードの取得 ◆◇◆
Share本体取得:関連サイト等を見ても入手出できない低スキル者は、残念ですがお帰り下さい。
Share導入後の新バージョンの取得方法は、
 Share開発者さんの クエリワード:Share  ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv で検索。
 トリガで地引しておくと自動でダウンロードされます。

関連サイト (本体・解説・その他)
ttp://www.stereoz.net/next/(閉鎖)
ttp://phphp.s58.xrea.com/
ttp://p2p-db.net/
ttp://www.peerto.com/mt3d/
ttp://www.geocities.jp/oxtuchi2000/share.htm

関連サイト (ノード)
ttp://node.nextp2p.info/(閉鎖)
ttp://www.stereoz.net/node/(閉鎖)
ttp://ewp.main.jp/share/(閉鎖)
ttp://www.peerto.com/node/
ttp://p2p-db.net/share/
ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php

<ノードが見つけられない、もしくは非常時でノードサイトが停止・撤退している場合>
ルータのShare用ポートを開放し、Shareを起動して基本設定を行います。
その後、Shareを再起動させ[ノード]タブ→[アドレス暗号化]をクリックして
  IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス
  ポート欄:Share用に開放したポート番号  を入力。
[暗号化]をクリックして、生成された暗号化アドレスをクリップボードにコピーして
このスレにShareのバージョンと共に「誰か登録して下さい」とカキコ。(sage忘れ注意!)
暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。
※2ちゃんねるで晒す暗号化済みノード情報は固定IPサービスアドレスは使用しないでおきましょう。
  ノードの古過ぎると繋がらない原因となりますので注意して下さい。ノード登録サイトが存在中は、そちらに貼り付ける方が確実です。
4テンプレ:2008/03/13(木) 04:25:22 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ クラスタ設定方法 ◆◇◆
導入時は【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで好きなクラスタを探す。

◆◇◆ 初期設定 ◆◇◆
1.まずフォルダを3つ (キャッシュ/アップ/ダウン) を作り、任意のポートを開放してShareを起動します。
 ※フォルダ名は短く。  ※デスクトップ、マイドキュメント等には作らないこと。
2.キャッシュ/アップ/ダウンのフォルダを[フォルダ]タブから指定。
3.左上にある[設定]→[クラスタ設定]でクラスタワードを設定。
 [追加]をクリックして上のクラスタ一覧に表示されているのが確認できたら、
 チェックボックスにチェックを入れてから[OK]をクリックします。
 ※クラスタワードは単純なものを使用し、複数登録時は下記の様に登録。
   正しい設定
    ☑AAA
    ☑BBB   合計5つまで有効にすることが可能です。
    ☑CCC
   誤った設定
    ☑AAA BBB CCC (他のノードと繋がらなくなることもあります)
4.[設定]→[基本設定]→[プロファイル]タブで、[ニックネーム]と[トリップ作成文字 (暗証文字列) ]を入力。
5.[設定]→[基本設定]→[ネットワーク]タブで、速度を設定して開放したポートの番号を入力。
 ※800Kbps=100KByte/s
 ※だいたいの目安 (理論最大帯域の約60%で換算してます)
   例:光 100Mbps=7500KByte/s / 光 10M=750 / ADSL 24M=1800 / ADSL 8M=600 / ADSL 1.5M=100
 ※実測値内が望ましい。→ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html
6.[ノード]タブ→[ノード追加]で初期ノードを追加。
7.Shareを再起動。しないと初期設定は反映されません。
5テンプレ:2008/03/13(木) 04:25:36 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ 動作環境 ◆◇◆
OS:Windows2000 SP4以上/XP (XP SP1と同等のWindows Update必須)
CPU:任意 (開発者はPentium4 2.0GHz以上を推奨)
メモリ:任意
回線:ADSL1.5以上
※ポートを開放できない人、PCをインターネットに繋げられない所は使えません。
  ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種・メーカーのスレで訊いて下さい。
  XP ポート開放手順   ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/windowsxp.html
  ノートンインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/internet_security2004.html
  バスターインターネットセキュリティ ポート開放手順
  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/virus_buster2004.html

◆◇◆ Shareのアンインストール ◆◇◆
Ver1.0 Alpha 19 (2004/05/26)よりレジストリの関係個所の削除は不要になっています。
実行ファイルのあるフォルダのShare関連ファイルの削除のみでOKです。

◆◇◆ Share のバージョンアップの方法 ◆◇◆
解凍して出きたファイルをShareを終了してから全部上書きします。設定は引き継がれます。
初期設定後は、むやみにフォルダをリネームしたり移動しないこと。パスが変わってエラーの原因です。

◆◇◆ プラグイン導入方法 ◆◇◆
プラグインをShareでパスを設定しているフォルダに入れ
[設定]→[プラグイン設定]から[追加]をクリックして対象.dllを選択します。
Share本体対応PDKで動作する/しないのバージョン判別や
[ツール]を押して表示されるプラグインを設定する等、固有の操作方法があります。
それぞれの使い方はプラグインアーカイブに同封のプラグイン作者によるテキストを熟読のこと。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレでして下さい。
6テンプレ:2008/03/13(木) 04:25:52 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ 禁止事項 ◆◇◆
本ソフトウェアの販売。
インターネット上以外のメディアでの配布。
リバースエンジニアリング。
改造改編版の配布。
意図的なShareネットワークへの攻撃。

禁止事項に違反した場合、著作権者の了承を必要とせずに、任意の個人または団体が
禁止事項についての注意勧告、場合によっては法的措置を行えるものとします。

◆◇◆ 使用条件 ◆◇◆
動作報告をすること。と言っても毎回全員の報告を見るわけにもいかないので
気が向いたら正常動作の報告。エラーが出たら必ず報告。
あと、エスパーにしかわからない報告はやめて下さい。
未実装&未稼働やバグ情報、history.txt readme.txtは必ず読め。<info.txtも必読です。
最新バージョンの使用は義務です。

重複してる内容なら自粛。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
報告専用スレがあるときはそちらで報告用テンプレを使用して下さい。
存在しない時は本スレ (Shareスレッド) に使用パソコン、通信環境と経緯も併せてカキコ。
7テンプレ:2008/03/13(木) 04:26:07 ID:3mA8RgZl0
Hit        現在のクエリワードで見つかったファイル数
Request    現在の自分に対するファイル送信待ちの数
User Catalog  拡散が終わっていない (アップロードに登録されている) ファイル数
Upload Block  残り拡散ブロック数 (1ブロックは1MB)
Diffuse Down  拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ=キャッシュ非表示です。
Diffuse UP   ファイルを拡散upしています。
Search Up   相手から接続してきた現在の検索用接続数
Search Down  こちらから接続した現在の検索用接続数
Share Up    ファイル送信転送用接続のコネクション
Share Down  ファイル受信転送用接続のコネクション
Test       Search接続を試みているコネクション中ノード
Sleep      接続Testや接続から外れたノード (A70より[Sleep表示]を押すと出る)
Check      ホスト情報取得のみのコネクション

Sleep (赤)   接続エラーが発生したホスト
Sleep (灰)   まだ接続を行っていないホスト
Sleep (白)   正常接続があったホスト
8テンプレ:2008/03/13(木) 04:26:20 ID:3mA8RgZl0
・ブロックコンプリート ブロック単位でdownしているファイルを相手ノードから集め終わり正常にキャッシュ化した
・クラスタ  同じクラスタワードを設定している者同士が接続されやすくなり検索等の効率がよくなる
・ノード   Shareを起動しているPCのこと
・フォルダ  キャッシュ・アップロード・ダウンロードを設定している所
・クエリ   照会 (検索) のこと クエリワードとは検索ワード 以下の[DB]〜 on-凹表示/非表示凸-off
  ├ DB     データベース キー情報を固定させたもの
  ├ Remote  仮想ファイル
  ├ Local    部分キャッシュ
  ├ Complete 完全キャッシュ
  ├ Link     upファイル
  └ [シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
・トリガ         条件付きダウンロードリスト (地引きリスト) 〔☑チェックを外すと無効 〕
・ダウンロード     指定された名前やハッシュに合致する単体ファイルリスト 〔  〃  〕
  └ キャッシュ表示  ステータス表示の変更 on-凹[down中は保持キャッシュ %]/[発見ブロック/総ブロック数]凸-off
・アップロード     拡散upしているファイルリストと状況 拡散されたらリストから消える
  └ ターボ     on-凹up作業集中専用モード ※downは一切行われない
・フィルタ  設定した文字を含んだファイルのキーを削除したり表示させなくする機能
・タスク   ダウンロード系の状況
・ログ    通信確立やエラー状況が表示される (問題が出た時はここをコピペする)
・インフォ  詳細状況
[ヘルプモード] 押してマウスカーソルに?表示の後、知りたい機能の上でクリック
9テンプレ:2008/03/13(木) 04:26:34 ID:3mA8RgZl0
Q.Search接続がすぐ切れすぎです。
┗ 1分ほどで切れる。仕様です。
Q.ノード表示されない。(新規ノード追加時等)
┗ Sleep表示押してみる。増えていたら追加は成功してる。(繋がるかは別問題)
Q.キャッシュ消去と古いバージョンを勧める人達や回答者の人を煽るのがいるけど何?
┗ 只の妨害工作です。無視しておきましょう。キャッシュは手動で消すとエラーの原因ともなります。
Q.ファイルオープンエラーと表示されます。最近まで大丈夫でした。何故?
┗ ダウンロードフォルダのパス設定ミスや属性等。再確認を。
Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
┣ キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
┃ またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
┣ キャッシュ&ダウンフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
┃ 4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。NTFSにすれば解決する。
┗ OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」が出ていないか調べる。
Q.簡単にフィルター入れられないの?
ttp://moejump.s6.x-beat.com/filter.htmlを参考に自分でフィルタ設定しましょう
┗ 関係の無いジャンルも指定すると検索効率があがったりする。
Q.最大受信速度を10000にしたらそれだけ速いんですよね?
┗ 実測値内 (最大送信速度もある程度開放) にしないとキーだけしか受け取れない場合があるので無駄。
Q.☑低速なアップロードを切断する。って?
┗ 早期放流向け:相手への通信速度が極端に低速なup回線詐称接続ノードを切断します。
Q.☑低速なダウンロードを切断する。って?
┗ up絞り廚回避:申告設定より実通信速度が極端に遅いdown接続ノードを切断します。
Q.すぐにShare接続が切れるんですけど改善できますか?
┣ [基本設定]→[ネットワーク]タブ 「☑低速〜切断」のチェックを外し送受信速度設定を適正値にする。
┗ 光にする。
Q.ダウンロード出来てるのもあるのに、タスクに「通信エラー」が頻発します。
┗ 低速切断にチェック入れてませんか?外せ!回線詐称してませんか?適正値にしましょう!NTFS?
10テンプレ:2008/03/13(木) 04:26:48 ID:3mA8RgZl0
Q.Share使い始めたんだけど[検索]を何度押しても少ししかHitしません。
┗ [検索]ボタンは画面の再描画と思って下さい。キー情報が溜まるまでマターリしましょ。
Q.ポートエラーと出てShareが通信できません。ポートは開いてる ハ ズ です。
┗ 大体の原因はポートがきちんと開いてない。設定を見直してみること。ハズ?変な確証は捨てて下さい。
Q.まったく起動できない。途中で停まる。
┣ 自己診断でメモリデータが不正に書き換わった場合等、例外を発生させて強制停止/終了します。
┗ メモリ周りを重点にハードの構成とBIOS設定を安定させましょう。
Q.「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」って出ます。
┗ 時間 (年月日)が合っていません。±1時間以内に直して下さい。タイムゾーンもチェック。
Q.本体だけ上書きしたら起動直後に「MsgNeedSetConfig」等と出て全部英語になったけど日本語使えない?
┗ locale.txtも本体と同じ所に入れて下さい。locale.txt Versionも新しい上位の物に上書きする。
Q.Share稼動させて数十分〜数時間でブラウザが反応しなくなる。
┣ OSとShareの通信系の設定見直せ。
┗ 蟹の絵があるNICは多数のセッションに耐えられないから捨ててしまえ。
Q.FWがShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可。
┗ 繋がっているup先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。
Q.エラーの後inacheve_のファイルが出来てしまう。何これ?どう処理すれば良い?
┗ inacheve_はファイル変換中に付くヘッダ。エラーにより残った時は手動でファイルを削除。
Q.終了する時にエラーが出るのだが?
┗ [ノード]タブ→[接続]で完全に切断してから終了してみて下さい。
Q.DB許容数限界警告っていう警告きました。どうすれば良い?
┗ DBに登録しすぎ。ファイル範囲指定し[Shift]+[Delete]キーで減らせばOK。
Q.down指定した物以外の見えないキャッシュがどんどん溜まります。消したいのですが?
┗ 拡散ファイルは匿名性を上げる為でもあるので手動で消さないこと。放置。
Q.活動限界時間カウント0で新しいバージョンが落とせない━━━━━!!
┗ 慌てず騒がずShareを再起動して下さい。
11テンプレ:2008/03/13(木) 04:27:04 ID:3mA8RgZl0
Q.検索で正規表現や変換保留ついでにキャッシュ見るとか管理って出来るの?
┗ プラグイン・ツール総合スレがありますのでそちらに行って下さい。
Q.upばっかりでdownがまったく出来ない!
┗ ターボボタンがon (up専用モード)になってないか?上がっている状態 (off)にしてみましょう。
Q.Winnyと同じ特殊クラスタで良いの?
┣ 違うものにして下さい。既に稼動中の主要な方々のフィルタに蹴られるだけです。
┗ 特殊ワードや広範囲なもの同士複数指定よりジャンルを絞るが吉。
Q.ハッシュて何?
┗ ファイルのバイナリから算出された値で名前変更捏造でも変わらない。
Q.[フォルダ]タブでダウンロードのフォルダだけチェック完了になりません。
┗ 正常です。
Q.拡散アップロードって何ですか?
┣ ファイルを分割して複数の周りにばら撒く強制多段up方法。1Mbyte単位=1ブロック。
┗ 自分にはup要求を出させないための匿名&down負荷分散のためのシステム
Q.アップロードフォルダに登録する時に下のフォルダも一緒に登録したいんですが、どうすればいいでしょう?
┗ 「☑サブフォルダを含める」にしてフォルダをそのまま指定すればいい。
Q.複数のアップフォルダとそれぞれ対をなす変換先キャッシュフォルダの指定はできますか?
┗ 現在は出来ません。変換先は[新規キャッシュ作成フォルダ]に設定されたフォルダのみに適用されます。
Q.アップフォルダに新規追加したのに認識してない。Winnyのように定期的なファイル更新チェック機能って無いの?
┗ 現状本体のみではそこまで自動化してません。お手数ですが手動で[クイックチェック]を押して下さいませ。
Q.ZoneIDって何のこと?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/498zoneid/zoneid.html
┗ XP (SP2) NTFS用セキュリティ情報の付加。(XP SP1以前&Win2k及びNTFS以外では意味なし)
Q.接続数の最大はいくつまで?
┗ EX1からShare UP/DOWN接続数上限20+1に拡張されました。が実際の最大数は環境に依存します。
Q.光で計測は速く送受信速度も限界にしてますがdown枠数が少ないですなんとかなりますか?XP SP2です。
┗ WinXP SP2のTcpip.sysにはセキュリティ上接続数にリミッター制限が掛かっています。パッチ当てて解除。
12ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 12:34:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
13テンプレ:2008/03/13(木) 04:27:38 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ オリジナル放流物へのWinny互換トリップの付け方 ◆◇◆
1.[フォルダ]タブで設定フォルダを表示。アップロードフォルダを選んで[フォルダ編集]をクリック。
2.[設定]をクリックして[トリップ生成文字]にWinnyと同じ生成文字列を入力。
3.サンプル表示で同じなのを確認してから[追加]をクリックし[OK]をクリック。
4.2.のウィンドウでIDの欄のプルダウンからトリップを選び[更新]をクリック。
5.設定フォルダを表示しアップロードフォルダのID欄に指定トリップが表示されていればOKです。
  (例) トリップ作成文字:受け取れ  ID (or Trip):YW7nggrGUN

アップロードフォルダに放流物を入れてから[フォルダ]タブにある[クイックチェック]を押すことにより
ハッシュチェックが始まり、DB未登録であればアップロードリストに追加され強制拡散upされます。

試しにShareとWinnyのアップフォルダをいっしょにして同じトリップでポエムを流してみませんか?

◆◇◆ キャッシュ全滅回避のための小技? ◆◇◆
バージョン更新やマシン移行でcache.idxが無かったり壊れたりするとキャッシュが消えますが
config.iniに

[CacheIndexPath]
Path=[Shareのキャッシュフォルダのフルパス]

を書いてキャッシュフォルダにcache.idxを入れておけばキャッシュ用外付けHDDを
繋ぎ忘れてのキャッシュ全滅被害は減るかも?
14おまけ:2008/03/13(木) 04:28:07 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ 速度設定について ◆◇◆
▼ こんな事してるΒακαなお方は ▼

┣━━━━━━━━━━━━┫← 仮に貴方の回線での実速度限界がココだとする
┣━━━━━回線詐称 (最大受信速度10000KByte/s)━━━━━━━━━━┫

▼ こういうことになる ▼

 ▽Test & Check     ▽Diffuse Down (非表示)
┠╂────────╂─╋┫──Share接続試行待ち (回線負荷)────┨
   △Search          ▲Share Down
          落ちて('A`)コネ── ブラウザ反応しネ──(´・ω・`)ショボ─ン

Ver1.0 Alpha 78 (2005/01/23)
 最大送受信速度を可能速度より大幅に高く設定すると、Share接続の転送速度が下がることがあります。
 これは最大送受信速度でSearch接続の帯域が決定されるのですが、最大送受信速度が高い者同士が
 接続すると当然ですがSearchの占める割合が大きくなり、結果その他の帯域が圧迫されてShare接続の
 速度低下が発生することがあります。

Test&Checkで接続試行後、Searchの帯域を最初にとって、Diffuse (非表示)、最後にShare
のような感じで繋がっている感じです。
15おまけ:2008/03/13(木) 04:28:20 ID:3mA8RgZl0
回線速度を計測し実速度で適正値にて設定すると
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ 実速度限界より下回る値に設定
┠╂─╂╋━━━━━━━━━━━━┫  ┨
         ▲        回線低負荷 △空き帯域 ブラウザもサクサク見レル──(`・ω・´)シャキーン

  Share Down沢山キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

さらにこれまでの計測結果から
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫← 実速度限界
┣━━━━━━━━━━━━━━━━┫←│─ Share Down (最大受信速度) 設定
┣┫← Share Up (最大送信速度) 設定
こんなことすると これまた
┣━━━┫← Share DownがA82まででは最大送信速度設定の3倍程度で頭打ちに陥る場合が多い(ノ∀`) アチャー

高速回線詐称ノードはキー拡散に協力してくれてるので( ´∀`)σ)Д`)生暖かい目で笑っておきましょう。
ダウンロード速度設定=アップロード速度設定値×3ぐらいにまでにしないとトリクル罠に突入するョ。
※トリクルアップロード/ダウンロード (E.14) 2004/06/21
  down可能な転送量に制限があるShare接続です。
  キャッシュホストで他に大きなファイルを転送している時、なかなかリクエストキューが減らずに
  転送が始まるまでに時間のかかる場合があります。この現象を緩和するために、リクエストキュー順に
  1接続だけ転送制限を適用してShare接続を行います。
  現在は1ブロックにしていますが、もっと小さい値に調整すると思います。
16おまけ:2008/03/13(木) 04:28:44 ID:3mA8RgZl0
◆◇◆ ShareはHitが少ないという人へ ◆◇◆
<Shareは落としたいものにジャンルを絞ること>
Shareはクラスタが合わないとほとんど落とせないと思ってもいいくらい。
またaviとかmpgみたいなクラスタだけの設定は控えたほうがいい。範囲が広すぎるから。
なるべくジャンルを絞ること。幅が広すぎるのは×。
例えば、小説なら、小説、その物の名前、作者の名前等。
nyみたいな特殊クラスタは少ない。考えなくていい。
フィルタで関係ないジャンルは弾いておく。
メモリに余裕があるなら、最大キー保持数[32000]最大まで上げ、せめて1日放置。

<トリガで引っ張る>
[トリガ]タブの[トリガ追加]から、クエリワードの欄にジャンル等を入力して
オプションの「有効」以外のチェックをはずしておく。
サイズ下限を1000000とか大きいサイズにして、入力したジャンルのキーを地引く。
また、そのジャンルで有名であったり、多くファイル情報もってるID・トリップを地引くために
IDの欄にそのID・トリップを入力してもよい。

※この方法は大量にHitするようなジャンルまたはワードにするとマシンに非常に負担をかけることになります。
※いっぱい地引しすぎて、朝起きたらHDの残容量がなくなってたとしても、知りません。

<効率良くdownするには>
キャッシュ用HDDの容量は多く持つこと。
ダウンロードリストに入っているファイルの部分キャッシュは自動削除されないので、
容量が少ないと削除による空き容量を作れなくなりログに「0個のキャッシュを削除しました」が続いてエラーになる。
落とせるだけの容量も確保せずに何も考えずリスト追加を多量に入れる低脳ノードによく発生する。
常時稼動でupが多いとdownが優先される感じも頻繁にある。専用機でつけっぱなし。

基本は「自己責任」です。
17注意等:2008/03/13(木) 04:29:04 ID:3mA8RgZl0
一般Webサイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス集中高負荷を招き
Web管主が規制されてしまいやすいので気をつけて。
Shareに参加する導入者はテスターです。P2Pの可能性をさぐるアプリケーションの
開発テストにお互い貢献しましょう。

<前スレ>
Share 質問スレ Part108
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204309392/

<関連スレ>
【Share】プラグイン・ツール総合 27dll
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203938086/

Share Part177
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204307662/

【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 14
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1201531578/

ISP規制情報報告スレ Part75
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204475629/

性癖公開(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 463
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1205342810/

落としたファイルについて 初心者質問スレpart 22
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204309014/

【share】 シャレタマ 洒落 【winny】Part49
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204988636/
18注意等:2008/03/13(木) 04:29:23 ID:3mA8RgZl0
・DLの速度がでない
・ファイルが落ちない
・最初落ちてたのに落ちなくなった
・先日まで使えてたのに急に落ちなくなった

こういう質問してる人は、ファイル共有ソフトやそのネットワークの基本的仕組みが分かってない
ここはそういうレベルの人がくる場所ではない
基本的な事くらいは知っておかないと、ストレス溜まるだけだし止めた方がいい

速度という物は、自分がdownするなら、その先には見知らぬ誰かがいると言う事
その人のup速度があなたのdown速度になる
あなたの回線速度が幾ら速かろうが、相手が遅ければ、相手の速度となる

ベクターや窓の杜なんかからフリーソフト落とす事と、Shareでdownすることを同じと考え
それを前提に文句を言われたり、質問をされても困る

欲しいファイルの名前がいくらあろうと、それが落ちてくる保証は一切有りません
それがいつ落ちてくるかと言う事も、誰にも分からないし、答えられない

あなたみたいに何かが欲しい一個人同士が自分の都合のいい時間にShareを起動して
繋がってネットワークが形成されている
24時間繋いでる人ばかりでは有りません

また、ISPの規制と言う物もある→規制なら規制スレいけ

質問するにはテンプレを読んでいるのが前提、その中に書いてる事は理解しているだろう
クラスタ・フィルタ・トリガの使い方も、ちゃんと設定してるだろう。検索Hitがあがる使い方で
それでもない、落ちてこないならそう言う物です
いつか落ちるかもしれないと保持するのも、諦めて削除するのもあなたが決めて下さい

それと最後に、フィルタはダウンロードリストにある物を落とす場合は無くてもいい
検索数を上げる場合はあったほうがいい
19注意等:2008/03/13(木) 04:30:03 ID:3mA8RgZl0
>>8の、
>[シノニム] クエリで同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能

on-凹にすると、同ハッシュ違うファイルを表示させる
凸-offにすると、同ハッシュ違うファイルは表示されない

と言う事である

テンプレ、おまけ、注意等は>>1-18

加えてこのレスです

以上テンプレ終了
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 07:00:40 ID:FtAvvB0X0
>>1
乙!
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 08:43:08 ID:I2H44+T60
ファイアウォールがポート番号めちゃくちゃにポップアップで警告してきたんだけど攻撃されてる?
で洒落がフリーズしてPCもフリーズして強制終了するはめになった。。。。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 09:13:36 ID:c8Ww2ygm0
>>21
前スレ終ってないし、ここは日記を書く場所ではない
内容もスレ違い
23重要:2008/03/13(木) 09:54:33 ID:MfPNrq3Z0
同ハッシュ、異タイトルの物が既にDLリストにあれば入らない。
トリガは既にDBにある物はDLリストには載せない。

上記じゃない場合は、フォルダ設定でDLフォルダがない場合
もしくは、認識されてない場合になる時がある。
とりあえずフォルダタブでDLフォルダを削除し、再起動、再び設定する

他には、全く別の場所に、新たにShareを解凍から初めて
1から全て設定し、使ってみる。今のShare関係は一切流用(コピー等)しない事。

これでどうなるかを確めて、原因を1つづつ探る。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 15:40:18 ID:DQlWmM2G0
突然洒落がいろんなポートから繋ぎにいってるんだけどなんだこれ・・・?
FWのログ見ても今までは指定したポートからしか繋いでなかったのに昨日くらいから突然
2000〜4000番台のポートを使って繋ぎだしたぽい。前スレ>>818のバスターの件と関係あるのかな。

もしスレチとかなら誘導お願いします
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 15:42:49 ID:Zs1K4pUE0
>>24
言ってる事自体がおかしいしスレ違い

誘導はスレ違いを分かって質問してきたり
(誘導されるから適当にここでいいだろと言ったような物含め)
テンプレ無視を助長するからしない
26重要:2008/03/13(木) 16:27:59 ID:HvItsAmE0
DLタブの初期化失敗はキャッシュが削除されたから。
自分で消した覚えが無いなら自動削除されてる。
キャッシュの自動削除はidxとの不整合から起きる

これは、Share終了時にモニタからはShareは消えてるが
実際は処理が完全に終わっていない(重い等)とか、
キャッシュを手動で消した場合。これはプラグインで消しても稀になる。
(密告(プラグイン)で消しても稀になる。)
他には、HDDが逝きかけてる。

消えたキャッシュは再度落とすしか戻る方法はないが
DLリストは消えたキー情報選択して(複数選択可)右クリ、キャッシュ再作成で戻る
これで戻らない物はDBも消えてるだろうから削除するしかない
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 16:32:12 ID:tDK5XxUS0
みなさんは最大キー保持数はどれくらいにしてますか?
参考程度に教えてください
テンプレ読むと最上限は32000なのでしょうか?
他HPみると30000〜50000とか書いてある場所もあるのですが

環境によるとほとんど思いますが、どれぐらいにすればよいかわかりません・・・
スペックに余裕があるなら多めにしても大丈夫だと思うのですが
ちなみに自分はPC買い換えたばっかなのですがえE8500、メモリ2GBだとどれくらいの数値がお勧めですかね?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 16:41:43 ID:Zs1K4pUE0
>>27
ためしに33000とか32001以上で設定してみ

それと他人がどの程度かなんて聞くアンケートスレではないし
あまり意味がない。
自分のPCのスペック、使用状況等考えて自分で決める事。
検索での表示は最大にできるだけした方が分かりやすい
あとは自分がオリジナルファイルを放流する場合で拡散うpさせる場合
この拡散はオレンジタイトル(近隣ノードがコンプリキャッシュを保持してる場合)になると
それ以上の拡散はできない。

だから最低の1000にして何度も拡散させる方法もある。
容量が小さい物を広範囲にばら撒く時には使える。
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:00:18 ID:bda6cY040
shareって完全キャッシュになったら速攻消してるけど問題ある?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:02:04 ID:TGuoI0sHP
そうかよかったな
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:27:23 ID:p5aEbMOz0
キャッシュの即消しによる他人への影響ってなんですか?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:36:17 ID:bda6cY040
shareって即消しがnyと違ってできるからいいよな
nyの場合は基本ソフトを使わないとできないからな
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:37:06 ID:whD5Iwug0
キチガイは黙っててくださいね
http://hissi.org/read.php/download/20080313/YmRhNmNZMDQw.html
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:37:07 ID:bda6cY040
shareってなんでこんな即消しできるように作ってあるんだ?
作者馬鹿だな
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:37:37 ID:bda6cY040
33みえんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:38:29 ID:i05FZ4Hr0
>>33
佐賀ニート、頭がかわいそうです><
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 17:56:44 ID:JMY07r2n0
頭がかわいそうというより親がかわいそうだろ。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 18:09:20 ID:Wv5oslfG0
ノードって10000たまったら新鮮なノードに自動で入れ替えてくれるの?
それともノード全消去して新たに入れなおさなきゃならないの?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 18:47:51 ID:bda6cY040
37 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん


        ∩___∩          37          ∩ __∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.  ミ (_●_ )      |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /        /ヽ <  . r "     r ミノ~.    〉 /\     丶
      /       /     ̄  :|::|.    ::::| :::i ゚。     ̄ ♪ \     丶
     /      /   ♪   ::|::|:.   ::::::| :::|:              \   丶
     (_ ⌒丶           ::`|    ::::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :,'     ::(  :::}            } ヘ /
       し   )).         ::i      `.-‐i":.            J´((
          ソ  トントン      :;       ;                ソ  トントン
                  
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 18:48:17 ID:bda6cY040
shareって完全キャッシュになったら速攻消してるけど問題ある?
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 18:48:37 ID:bda6cY040
よいこのみんな クラックでup0down100にして
貯まったキャッシュは速攻でnycacheで消そう、1番効率が良い
キャッシュはHDDの無駄
クラックパッチはnyで落としても良いがKasperskyでオンラインスキャンすること!ウイルスも混じってる

そんなの使うよりクラックだろ!       そんな危険を伴いたくない場合は↓つなげろよぉ
nyクラックパッチ    ↓
http://tetty     anbl     og.blog6       0.fc2.com     /blog   -entry-15.html

P2Pやる前に絶対やっとけ ↓
http://yamada.xxxxxxxx.jp/

落としたあとに絶対やれ↓
http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html
http://www.securityzone-za.bne.jp/virusscan.htm
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 18:55:21 ID:TXeqt6Jo0
佐賀ニートはshareとnyの区別もつかんのか?w
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 19:13:47 ID:rqkMXDq60
接続の問題以前に、ノードを追加しても追加のページを閉じると入力したノードが全て消えてしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 19:43:53 ID:m/AghaQs0
ウイルスバスター2008で
アクセスの拒否・許可ってたまに出るようになった。
でないようにするにはどうしたらいい?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 19:46:26 ID:Ep7GPYNG0
>>43,44
スレ違い。
テンプレくらい読めクズ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:20:10 ID:L0IQ/DLH0
テンプレって何?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:22:12 ID:Io3kLM5Y0
天麩羅食いたい
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:23:48 ID:ZZq4huOn0
shareを新しいマシンに移動させる場合どのファイルを移動させればいいのでしょうか?
フォルダごと移動した後folder.iniの設定を変えれば大丈夫ですか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:31:26 ID:WMV8nSuW0
丸ごとコピペ。ドライブレターも一緒に汁
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:38:23 ID:ZZq4huOn0
ありがとうございます
ドライブレター変えたら何か不具合が起こるんですか?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:39:44 ID:kMyeWoBc0
キャッシュ全滅の危険性
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:45:48 ID:ZZq4huOn0
今はCドライブなので出来れば別のドライブにしたいのですが……
とりあえずバックアップとって色々と試してみます
ありがとうございました
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 20:48:50 ID:TXeqt6Jo0
>>50
問題ないよ。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:18:53 ID:bda6cY040
>>45スレ違い。 これしかしらないwwwwwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ         
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/       
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:21:49 ID:dty7XOD80
失せろ佐賀ニート
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 21:44:13 ID:ZwbQu61N0
>>44
SPYBOT使ってみてください
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 22:45:46 ID:P6EHX6x00
【過去ログこれだけ読んだ】このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK
【OS / CPU / MEMORY】WinXP SP2 / AthlonXP3000+ / DDR-1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】OCN / ADSL / 12M
【FWの有無】ウィルスバスター2007
【ルータの型番】NTT NVU
【Shareのバージョン】EX2
【具体的症状】急にsleepが真っ赤になり繋がらなくなったのですが、
ウィルスバスターのプロファイルを家庭内ネットワーク1から2に変更して起動したら繋がりました。
しかも、速度が繋がらなくなる前は最高で150KBくらいだったのが500KBに増えダウン本数も20本近くまで増えました。
今までと急変したので怖くなってしまったのですが、通常ダウンロード数って20本くらい出るものなんですか?
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 22:51:56 ID:FWyVO+3P0
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 22:54:27 ID:Pz/0CTUM0
>>57
急にじゃなくて速度の設定を変更したんじゃないか?
もしくは合ってなかったとか。
>>14>>15あたりを読んだのか?
500Kなのに20本つながるなんてことは、設定ちゃんとしてればありえん
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:13:42 ID:FWyVO+3P0
>>59
有り得ないと言う事はないと思うが
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:14:47 ID:kmHBO29R0
以前まで普通に使えていたんだけど、
最近になってTestから確立されなくなって使えなくなってしまった。
ノードの入れ替えしても直らない…

これってISP規制?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:16:27 ID:FWyVO+3P0
>>61
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/13(木) 23:33:18 ID:TXeqt6Jo0
>>57
とりあえず、Shareに付属するドキュメント嫁。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:13:26 ID:2msg33SY0
394 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/03/14(金) 00:54:54 ID:xOGIjwfX0
shareをはじめたいのですが
最新版はwinnyで手に入れて設定すればいいのですか?

396 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/14(金) 00:57:32 ID:6VeaD6lv0
>>394
アホか?
最新版ShareはShareで落とすに決まってんだろ
そのShareを落とすShareはShareで拾って来い
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:26:28 ID:RMMUhify0
圧縮・解凍ソフトを圧縮するにはどうするんだ?とか
地下鉄の車両ってどこから入れるんだ?みたいな質問だなw
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:28:31 ID:bzWLuOB+0
全然違うだろ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:32:23 ID:9TU5kciI0
全然違うな
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:33:07 ID:wZpN6BGe0
ス レ 違 い
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:36:22 ID:tto2vMIuO
擦れ違い
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:36:36 ID:Vs837WJq0
shareのダウン速度が全然出ない・・・
誰か助けて・・・
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 01:49:07 ID:Wl0QyIBu0
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 02:25:52 ID:xTZ+25I/0
更新あるかな?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 02:57:42 ID:zTHz/9gd0
4/1付近は考えられない。監視サービスしてる企業や府警がリソースの多くを
新ノード、新バージョンファイルの監視に振り向けてくる。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 03:55:58 ID:GPz4hFueO
洒落やってたらいきなりブルースクリーンになったあと再起動して、『システムは深刻なエラーから回復しました』
と表示される現象がよく起こるのですが、仕様…な分けないですよねw
通信は問題ないので、これはウイルス、またはスペックの問題なのでしょうか?


以下テンプレ

このスレは一通りよみました。過去ログはまだです。VAIO PCG GRT55F/B
Win XP SP2
Celeron(R)CPU2.40GHZ
512MB RAM
yahoo??
AVG XP標準
??
??
EX2

・share起動中、頻繁にブルースクリーン→再起動
“システムは深刻なエラーから回復しました"

との表示。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 03:58:09 ID:KQ+n9AOx0
>>74
??ってなんだよ・・・
それにPCの問題だろ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 04:10:33 ID:GPz4hFueO
>>75
すいません

今友人宅で、携帯にメモしてある事しか分からないんです…帰宅しだい書かせていただきます。


ぐぐっても、環境に原因があるのでは?等の回答ばかりで、有効な解決策が見当たりませんでした。

なので、同じような症状を経験したり、またはそれを克服した人がいるのではと思って質問させてもらいました。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 04:21:24 ID:9Nw4aIz20
>>76
当たり前だ
その結果を引き起こす原因は数多くあるんだから

あんたが聞いてるのは a と b を足し算したら 10 になりました。
a と b の値を教えてくださいって言ってるようなもんだ
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 05:35:05 ID:5UDQnPxM0
3と6じゃないかな
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 05:40:48 ID:wG8U6uo40
2と8だよ
8061:2008/03/14(金) 05:53:50 ID:1A+/JndN0
時間置いたら繋がったわ。
やっぱりプロバイダかあ…
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:18:00 ID:dh/8Da7a0
クラスタスレにも似たようなことを書いたのですが気になったのでこちらで質問します。
Shareで特殊クラスタが必要ない、無駄だというのは、
単に特殊クラスタを使っている人が少ないから、という認識であってますか?

それともダウソしたいファイル名の中に含まれている言葉、
例えば、[DVDISO][アニメ] ホニャララ・・・を落としたいとき
DVDISO や アニメ にしなければならないという縛りや、
そうした方が効率が上がるという機能がShareに備わっているんでしょうか?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:19:01 ID:uxWHSO4r0
>>81
実際に試してみましょう
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:34:32 ID:tL/f2rGF0
>>81
クラスタの結びつきが強いので特殊クラスタのような物を使っていると
その範囲から抜け出せないから
使っている人が少ないと言うのは当て嵌まると言えば当て嵌まるが…
表現が難しいな
やってみれば分かるが
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:45:28 ID:6VeaD6lv0
nyは同じクラスタ同士が繋がる
Shareはクラスタに合致したファイル名のキャッシュを持ったノードに繋がる

これが違いだ
「寿限無寿限無」なんてクラスタを設定しても、そんな名前の付いたファイルを持ってる奴にしか繋がらない
だから無意味だって事
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:56:03 ID:NGDRYyJJ0
>>84
それは初めて知った。
じゃあ結局、自分の欲しいファイルの具体的な名前に設定すればいいってことか
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:57:02 ID:dh/8Da7a0
>>82>>83
質問するほうが趣旨を上手く伝えられずすみません

>>84
>nyは同じクラスタ同士が繋がる
>Shareはクラスタに合致したファイル名のキャッシュを持ったノードに繋がる
聞きたいところはまさにその違いでした
上手く察知してくれてありがとう

仮に新しいジャンルができて、新たなクラスタを付け加えて範囲を絞りたいとき
対象となる複数のファイルのファイル名に共通して含まれている言葉をクラスタにしないと
効率が悪いということになりますよね?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 10:59:04 ID:lSUcga1d0
>>84
横からだがそんな違いがあったのか・・・情報thx
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:02:00 ID:E70REAjj0
>ファイル名に共通して含まれている言葉
日本語字幕が欲しいから.srt入れてるな。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:07:44 ID:ZKCU4f3g0
>>86
なるほど。失礼しました。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:11:34 ID:ZKCU4f3g0
>>84
キャッシュだけじゃなくクラスタ同士も繋げたと思う。
優先度とかそれで決まってたんじゃなかったっけ?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:14:15 ID:LO14anSF0
>>84
優先度の高い(クラスタの一致が多い)ノードからSearchリンクが繋がるから
それだけとは限らないぞ。ほんのわずかだが
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:16:11 ID:59/CwwGQ0
いろんなジャンルのファイルを落とす人にお勧めのクラスタは「無修正」「アニメ」。
何を落とすにしてもこの二つを入れとけば大概ヒットするし落ちてくる。
 
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:22:01 ID:Enx64Z0S0
無修正もアニメも落としてないな…。BOTに習って「.」で行くか。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 11:34:26 ID:6VeaD6lv0
>>91
あ〜、そこは俺も疑問に思ってた
リンクの優先度がクラスタの繋がりにどの程度影響するのかという情報が知りたいな
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 13:56:22 ID:fKcqxYbM0
ダウン中の接続を切るプラグインあったら教えてください
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:01:09 ID:59/CwwGQ0
?????
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:05:15 ID:tFpS0lK00
アップだけしたいんだろう
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:06:23 ID:59/CwwGQ0
ターボにすりゃいいって話?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:14:31 ID:rcwHjCyE0
ttp://y-kit.jp/saba/xp/fujitsu.htm
画像

このルータ設定画面が出せません。
http://192.168.1.x/ (xは数字)
と打つと、IDとパスワードの入力画面が出てきます。

いくらIDとパスワードを入力してもルータ設定画面へ移りません。

Not Authorized!
Please try to login with the correct user name and its password you set to the system.

とエラーが出ます。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:16:33 ID:pfLwLNyh0
だからNot Authorizedなんだろ。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:51:22 ID:n82iXjp80
初心者のものです。
質問ですが、なかなかDLできません。
Share。クラスタ設定が悪いのでしょうか。
ご親切な方、教えてください。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 14:51:59 ID:9TU5kciI0
仕様です
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:00:15 ID:eUswunOF0
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:03:04 ID:kuxVBJm50
被参照量が見えなくなってしまったんですがどう設定すればまた見えるようになるでしょうか?
特に何かした記憶は無いのにいつの間にか消えてしまっていたのですが
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:07:18 ID:xNI4lbglP
ダウンロードに追加したらカウントが0になる
それ以降は自分がそのファイルをどれだけアップしたかになる
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:13:30 ID:xNI4lbglP
被参照量の項目が消えただけなら
|ステータス|被参照量|更新時刻|みたいな感じなのが
|ステータス|更新時刻|←みたいになってる場合はステータスの右にある|を右側に引っ張ってやればたぶんもどる
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:37:50 ID:VD+n4mMA0
繋がってるのが低速だけなんですけど
これも仕様ですか?
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 15:49:28 ID:kuxVBJm50
>>106
ありがとうございます。やってみたら直りました。
しかし何時の間にこんな事したんだか・・・
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 16:01:55 ID:raz9rfN60
A82だけ弾いたり、絞ったりする事って出来ますか?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 16:43:28 ID:6nZjiT3X0
nyからshareに移ったんだが、shareのIDってnyのトリップとは互換のないものですよね?
ということは、nyからshareに移った職人さんはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 16:56:25 ID:6VeaD6lv0
>>110
ニックネーム無しのトリップは共通
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:03:39 ID:fgt05Py70
ノード追加の際に、ノードをコピペして、「追加」を押しても
何も起こらないのですが・・・IPとポート番も入れないとダメですかね?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:04:41 ID:9TU5kciI0
それで追加されてます
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:08:23 ID:ZicXmqv50
そうなんですか、わかりました。追加後、shを再起動したのですが、
通信がONになりません。アドレス暗号化をしないといけないでしょうか。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:09:59 ID:PpsvYLMp0
なんだよ、全然落ちなくなった。
どうなってんだ!
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:13:00 ID:wZpN6BGe0
お前らには耐久力と検索力が足りていないキガス
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:33:26 ID:LO14anSF0
>>114
テンプレ読んでねえな
最低限クラスタとノードを設定しないと通信できない
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:38:06 ID:otVhCmki0
テンプレ読んでないってマジかよ!
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 17:39:47 ID:ZicXmqv50
テンプレ読みませんでした。クラスタ設定したのですが、
チェックつけるの忘れてました。それでやっと通信できましたが、
接続が数秒で切れてしまいます。なぜでしょうか・・・
テンプレも読んでない野郎にわざわざ教えてくれるとは・・
ここのスレ住人は優しいですな・・・~(=ρェ;)ウゥ・・
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 18:03:29 ID:9E/UxQye0
短気な奴には向いてない
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 18:13:49 ID:sIlvNCWS0
>>95 >>99
スレ違い

>>109
無理

>>119
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:12:00 ID:HowXfKeG0
テンプレって何?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:12:30 ID:wZpN6BGe0
>>122
スレ違い
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:16:52 ID:4QaX5dY60
Shareやりたいんだけど・・・簡単?
今はカボスです
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:18:02 ID:JGbPR8en0
箸で大豆掴むくらい簡単だよ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:19:31 ID:wZpN6BGe0
目隠しで片足立ちするぐらい簡単
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 19:22:10 ID:59/CwwGQ0
カボスはDOMの巣窟
128p4016-ipbf2106marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/14(金) 19:31:29 ID:kv7Csc/W0
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人、どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるぞ利用されて終わりだぞ!
おいらみたいに、ならないように気をつけろ!みとけ!!
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞ!おいらがそうだったからな!!利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞ!
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよ!なんでニコニコにうpするわけ?操られるな〜
著作権系のものが、うpされなければニコニコ潰れるからよ!!
金払う価値もなくなるだろ?会員な! 楽して金稼ぎさせるなよ!
ひろゆき、はやく賠償金5億払えよ!子供がみんな真似するだろ?いいのかよ?それで・・・。
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2321.jpg ランキング251位/2079852人中だぞ^^
【2】ひろゆきがアフィブログ読んで人探し 就職斡旋?出版化?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201125004/1-0
432 : ふぐ調理師(東京都) :2008/01/25(金) 18:45:27.43 ID:7umZllkX0 そこのふぐ調理師(東京都)みてみ書いたのに利用されたぞ 詳しくはプログみてくれ〜マジうぜーぞ
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 20:06:42 ID:vu2pnG6v0
春ですね
ゆっくりしていって(ry
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 20:22:53 ID:cGYDJead0
黄文字と被参照量どっちを当てにしていますか?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 20:29:29 ID:xrC8WB2K0
>>130
黄色
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:10:25 ID:Z4jfz4EF0
橙色
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:17:49 ID:MJrWyWUy0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     いいかんじっぷりだなと申します
    |      |r┬-|    |       2ちゃんねるではみんなから好かれていました
     \     `ー'´   /       自宅警備を3年ほどつとめています
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  これで就職できるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/           社会なんて楽勝だお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ    僕は天才だお
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \    生姜焼き どうでもいいからさっさと職に就け
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:18:37 ID:y6/aAfr40
【エクセル上級者編】

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww

75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:23:43 ID:NcyrsrNk0
普通週休2日なら休みだし、エクセル程度出来て当たり前
それを、わざわざ書き込むんだから程度が知れる。その程度で社会を語ってるからカスなんだねw

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:53:38 ID:qJssGBx/0
仕事=エクセルしか思い浮かばないってw
それこそ働いたこと無いニート的発想

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:00:53 ID:gWU8NBEN0
普通のワープロ作業でも、ワードを使わずエクセルで書く人もいないことはない。
そういう人はパソコンのことに疎く、エクセルの操作は覚えたけどワードの操作を覚えられないという、
頭が不自由な人たちだ。
もしくは二つも操作を覚えたくない個人的な理由があるのかも知れない。

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:12:27 ID:NcyrsrNk0
ま、でも彼はワードは使うことは無いでしょう。
彼の国語能力で報告書なんて書かれたら何を報告しているか解らないと思うんですよねw
エクセル出来ますなんて自慢するくらいだから程度は知れてる、だから彼はカス認定されてるんでしょうね。
そもそもエクセル程度で社会を語る前に、彼の2チャンネルでの行動が社会を語る立場では無いんですけどね・・・
まぁ社会的弱者なんだろうから、そんな事どうどうと書き込めるんでしょうがw

///別に何時ものように見えない程度の返しでいいですよ人間無理は禁物ですから^^b///
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:23:29 ID:MJrWyWUy0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     いいかんじっぷりだなと申します
    |      |r┬-|    |       2ちゃんねるではみんなから好かれていました
     \     `ー'´   /       自宅警備を3年ほどつとめています
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  これで就職できるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/           社会なんて楽勝だお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ    僕は天才だお
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \    生姜焼き どうでもいいからさっさと職に就け
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:23:50 ID:y6/aAfr40
【エクセル上級者編】

73 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:11:46 ID:i1XO9HRO0
>>72
いよう、今日も仕事休み?UG系のエロゲーとかに対して知識があれば天才、エクセルなどできても
nyのやり方などがわからなければ馬鹿だものなwwおまえ等は
社会を知らないっていいねwwwwwwwwwwww

75 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:23:43 ID:NcyrsrNk0
普通週休2日なら休みだし、エクセル程度出来て当たり前
それを、わざわざ書き込むんだから程度が知れる。その程度で社会を語ってるからカスなんだねw

76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 01:53:38 ID:qJssGBx/0
仕事=エクセルしか思い浮かばないってw
それこそ働いたこと無いニート的発想

77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:00:53 ID:gWU8NBEN0
普通のワープロ作業でも、ワードを使わずエクセルで書く人もいないことはない。
そういう人はパソコンのことに疎く、エクセルの操作は覚えたけどワードの操作を覚えられないという、
頭が不自由な人たちだ。
もしくは二つも操作を覚えたくない個人的な理由があるのかも知れない。

78 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 02:12:27 ID:NcyrsrNk0
ま、でも彼はワードは使うことは無いでしょう。
彼の国語能力で報告書なんて書かれたら何を報告しているか解らないと思うんですよねw
エクセル出来ますなんて自慢するくらいだから程度は知れてる、だから彼はカス認定されてるんでしょうね。
そもそもエクセル程度で社会を語る前に、彼の2チャンネルでの行動が社会を語る立場では無いんですけどね・・・
まぁ社会的弱者なんだろうから、そんな事どうどうと書き込めるんでしょうがw

///別に何時ものように見えない程度の返しでいいですよ人間無理は禁物ですから^^b///
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:24:08 ID:MJrWyWUy0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     いいかんじっぷりだなと申します
    |      |r┬-|    |       2ちゃんねるではみんなから好かれていました
     \     `ー'´   /       自宅警備を3年ほどつとめています
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  これで就職できるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/           社会なんて楽勝だお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ    僕は天才だお
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \    生姜焼き どうでもいいからさっさと職に就け
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:24:39 ID:y6/aAfr40
【IP指せば編】
332 名前:糞蛆虫[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 20:48:13 ID:twRcdKXd0
本日の布巾布(笑)
必死で3ID目
ID:GWxtUNDT0

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 21:38:01 ID:sredb9Zj0
>>331
ポート0なんて全部弾けばいいカスの集まりだ

334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:26:15 ID:GWxtUNDT0
332の反応がありませんね
またですか
みぐるしいですよ  ドドリアさん

335 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:27:08 ID:GWxtUNDT0
>>333
おまえに言われたら終わり

IP指せば簡単にID変えられるな

344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 23:24:22 ID:KOHjcZI10
串をIPと間違えたり
必死チェッカーを必死IDと間違えたり

脳腐ってんのか?

139[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:24:55 ID:MJrWyWUy0
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \     いいかんじっぷりだなと申します
    |      |r┬-|    |       2ちゃんねるではみんなから好かれていました
     \     `ー'´   /       自宅警備を3年ほどつとめています
    ノ            \
  /´               ヽ              

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  これで就職できるお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/           社会なんて楽勝だお
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ    僕は天才だお
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____ 
       /ノ   ヽ、_\
.     /( ○)}liil{(○) \
    /    (__人__)   \    生姜焼き どうでもいいからさっさと職に就け
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
     \   |ェェェェ    /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/14(金) 22:25:45 ID:y6/aAfr40
【IP指せば編】
332 名前:糞蛆虫[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 20:48:13 ID:twRcdKXd0
本日の布巾布(笑)
必死で3ID目
ID:GWxtUNDT0

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 21:38:01 ID:sredb9Zj0
>>331
ポート0なんて全部弾けばいいカスの集まりだ

334 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:26:15 ID:GWxtUNDT0
332の反応がありませんね
またですか
みぐるしいですよ  ドドリアさん

335 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 22:27:08 ID:GWxtUNDT0
>>333
おまえに言われたら終わり

IP指せば簡単にID変えられるな

344 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 23:24:22 ID:KOHjcZI10
串をIPと間違えたり
必死チェッカーを必死IDと間違えたり

脳腐ってんのか?

141[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 01:17:15 ID:WE4Dp3HJ0
UPを絞る事によるデメリットはありますか?
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 01:24:09 ID:QB1POSpl0
>>141
もういっそ回線丸ごと絞っちゃえよ。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 01:40:13 ID:/Japkg6a0
>>141
LANケーブルで首吊れよ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 07:51:00 ID:jLpgIatH0
>>74
HDDがいつ逝ってもおかしくないぞ
ちゃんとバックアップとっとけよ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 09:41:49 ID:238CtQr80
テンプレって何?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 09:53:51 ID:uhLMOSj70
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:34:57 ID:w6leVBn90
今日はじめてダウンロードして使ったのですが、検索してもファイルが少ししか出てきません。
こんなもんなんですか? また、ノードを追加するところで張り付けて追加しますよね、そこで貼り付けて追加のボタン押しても何のリアクション起こさないんですけど
これで追加されてるんですか? 親切な方教えて下さい。お願いします。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:43:16 ID:9EChjvve0
通信しているノード、ログ、クラスタ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:43:58 ID:OgaX7Ems0
>>147
同じ質問出てるよ…。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:46:04 ID:QB1POSpl0
>>147
何のファイル検索したか知らんがレアファイルならそりゃヒット数少ないだろうし何とも言えん。
ノード追加に関してはこのスレ内のレスぐらい読め。
同じ質問するなよ。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:52:30 ID:w6leVBn90
ごめんなさい、パソコン初心者でわからなくて…。
できればその同じ質問のコメ番号教えて下さい
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:55:05 ID:GIN+27Q40
拡張子で検索しろ
.zip
.avi
これで出てこなければどこかおかしい
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:55:11 ID:OgaX7Ems0
パソコン初心者お断りのスレだよ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:57:05 ID:w6leVBn90
あぁ、ありました!ありがとうございます。追加されてるんですね↑↑

もうわからないことだらけで説明サイトにも載ってないもので。

あと時間によって検索されたファイル数が変わるんですがそれも普通ですか?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:57:54 ID:mnzNJoy70
初心者にはカボス(だっけ?とかオススメなんじゃないの?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 11:59:02 ID:w6leVBn90
カボスも使ってるんですが探している物が無いんです(@。@)
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:04:12 ID:mMU7+Fbm0
またP2Pの意味がわかってないやつが沸いてるのか。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:08:22 ID:uu+OmUkf0
はいはい>>18>>18
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:10:15 ID:mnzNJoy70
このスレの回答方法

>>18を安価で指す
スレ違いと言っておく
5回に一回くらいマジレス
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:12:53 ID:c6kipU060
PC初心者にP2P=即ウイルス感染
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:15:25 ID:w6leVBn90
ここは質問スレなのに初心者はお断りってどういうことだよ!!!
なめるな! お前だって最初は初心者だろうが! 電波やろうが! かかって来いや!
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:19:04 ID:uu+OmUkf0
とりあえずパソコンの初心者はShare使うのやめたほうがいい
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:21:15 ID:c6kipU060
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:22:44 ID:c6kipU060
初心者ってなんで上から目線なの?
馬鹿なの?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:24:12 ID:h5medXMu0
ID:w6leVBn90の強い毒電波がでていますw
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:28:45 ID:w6leVBn90
かかって来い!パソオタども! 
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:30:38 ID:w6leVBn90
丁寧に質問してやりゃあ図に乗りやがって! 
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:32:05 ID:qOdLp0QG0
流石にこれは釣りだろうな・・・。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:33:08 ID:mnzNJoy70
つれますか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:34:08 ID:0tiEyI5K0
もうちょっと芸見せて欲しいな
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:35:08 ID:E5egJHU40
こういう初心者いるよ。
リアルでp2pや2chの話題や質問どんどんしてくるやつ
リアルじゃするなっつーの
空気も読めないんだよな
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:40:29 ID:+zEsBkaX0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <察しろよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <なんでこんなに大きな釣り針gうぐっ…
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:41:57 ID:9EChjvve0
>>171が不憫だ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 12:52:44 ID:HGpEqpqy0
>>171
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 友達いないから、リアルで話す相手がいないんだろ?
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 14:02:28 ID:XJr/yG440
初心者は他に覚えることがたくさんあるはずだ
免許も無しに車運転するような真似はやめろ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 14:19:08 ID:14yRSgMH0
パソコン初心者(笑)
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 14:48:09 ID:Zx5xqX/M0
いきなり自分のグローバルIPが変わったときに
相手が自分を見失っている→赤sleepって十分あり得ること?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 15:22:20 ID:KVkzu/Tr0
スレ違いどころか、馬鹿が急激に増殖してるのは何でだ?
薄汚い朝鮮人でも沸いてるのか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 15:23:14 ID:AFc1j3AK0
>>178
春だから
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 15:23:33 ID:Dv3lGHn60
>>178
春休みと言うものがあってだな(ry
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 16:07:19 ID:IAL2St9l0
Shareってどういう感じでやるの?
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 16:11:40 ID:QB1POSpl0
>>181
まったりとした感じで。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 16:12:32 ID:9EChjvve0
>>181
ポートの向こうにある巨万のエロ動画を求めて
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 16:56:00 ID:0E9p4MkM0
DBになったファイルがしばらくたつと緑文字のRemoteになったりまたDBに戻ってたり
あれはどういうことなの?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 17:06:38 ID:uu+OmUkf0
DB持ってる状態でそのキャッシュ持ってるノードと接触するとそうなる
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 17:27:50 ID:4yRmBlhq0
>>184
検索で表示されたキー情報で普通のRemoteは白
そのキー情報がDBにもある時は緑字でRemoteになり
DB表示をONにしておいて検索した時にキー情報が流れてなくひっかからないで
DBにのみある物が緑のバーでDBと言う表示になる

同じ理由でLocalな物は青、コンプリキャッシュ保持してる物はオレンジになります。

>>185
キャッシュじゃなくてキー情報
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 17:33:12 ID:uu+OmUkf0
ごめん
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 17:39:33 ID:4yRmBlhq0
>>187
怒ってないですよ。失礼しました。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 17:40:54 ID:0E9p4MkM0
>>185-186
そういうことだったのか、やっと意味が分かった
どうもありがとう
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:10:39 ID:ZA6O+5Bd0
デーモンにマウントしても遊べないゲームは皆どうやって遊べるようにしてる?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:11:39 ID:QB1POSpl0
>>190
それshareと何か関係あるの?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:11:47 ID:mnzNJoy70
>>190
ス レ 違 い
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:13:15 ID:w7Ul6zvd0
shareでダウンロードするのって犯罪じゃないの?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:15:05 ID:aD+1TEBs0
>>193
shareでダウンロードする行為はまったく犯罪ではありません
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:16:04 ID:9EChjvve0
自作ポエムのやり取りが法にひっかかるなら犯罪だ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 18:19:25 ID:w7Ul6zvd0
>>194
安心してエロ動画落としてきます
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:06:54 ID:43YjX87iO
みんなは著作権あるものを落としてる?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:09:12 ID:OgaX7Ems0
スレ違い杉
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:16:02 ID:2yPybXbp0
>>197
いいえ、清く、正しく、美しいFileしかDLしません。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:22:42 ID:KVkzu/Tr0
馬鹿、春廚、薄汚い鮮人用の質問スレを立てるべきかも知れんな。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:29:54 ID:UYrhmOIY0
upしてるものが何もないのに、ウィンドウ下にUp○○KByte/sとでるのは
仕様ですか?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:30:56 ID:Zx5xqX/M0
というか質問スレが初心者お断りの時点で
もうshareは使用者増やさなくていいってことか
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:32:24 ID:fbbuKMSC0
>>201
きみはほんとうにばかだな
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:32:41 ID:QB1POSpl0
>>201
Up○○KByte/sとでるのは強制的に何かをうpしてるからです。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:32:57 ID:+zEsBkaX0
だってもう終わるじゃん。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:33:06 ID:UYrhmOIY0
>>201
(ノ┏Д┓・、) ウゥ・・・
207201:2008/03/15(土) 19:36:53 ID:UYrhmOIY0
もしかしてウイルスとかに感染したんでしょうか・・・
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:37:48 ID:VoZeBqYb0
inacheve_  のファイルを見れるっちゃ見れるんだが
早送りとかできないでしょう?早送りしたいときは何すりゃええの?
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:38:55 ID:VoZeBqYb0
>>207
204が答えだよ
210201:2008/03/15(土) 19:38:59 ID:UYrhmOIY0
安価ミスった・・・自演っぽくなってしまった・・・
>>203 (ノ┏Д┓・、) ウゥ・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 19:42:32 ID:fbbuKMSC0
>>210
>>204がShareの仕様
212201:2008/03/15(土) 19:50:35 ID:UYrhmOIY0
>>211 そうなんでつか。安心しました。ありがとう。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 22:15:41 ID:jwmsovCL0
テンプレって何?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 22:58:38 ID:TWa0iSCb0
ダウンロードリストで全て無効、有効ってあるけど
選択範囲を無効、有効にすることできない?
ちょっと不便に感じてるんだけどなんとかならんかね・・・
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 23:03:46 ID:IaqNrYNh0
>>213
テンプララーメン
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 23:08:11 ID:uu+OmUkf0
>>214
プラグインにあったような気がする
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/15(土) 23:11:10 ID:TWa0iSCb0
>>216
サンクス
ちょっと見てくる
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:15:04 ID:wLcSwGF80
過去スレに助けられた、サンクス
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:22:55 ID:FQEmeTXX0
<<218
なんというPluginでしたか?
自分も不便を感じていましたので...
是非 教えてください。<(_ _)>
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:27:05 ID:i8KN0ddj0
【Share】プラグイン・ツール総合 27dll
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1203938086/
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:32:31 ID:Xj+BF2LF0
ノードの状態がテストかチェックばっかで全然繋がりません
どういった原因が考えられますか?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:45:12 ID:0KiKfM3k0
そんな曖昧な質問するよりログ見た方がいいんじゃね?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:48:09 ID:i8KN0ddj0
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:49:13 ID:Xj+BF2LF0
そうですね
がんばってみます
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:55:18 ID:GjSB0qVw0
たまによく引っかかるクラスタを設定して
いくら通信してもクエリがまったく増えないことがあります

これはなぜでしょうか?
またどうすればこのようなことがなくなるのでしょうか?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 00:56:40 ID:dS3tk/SD0
初心者ですみませんが質問させてください。
ログを大体読んでGoogle先生にも聞いたのですが未だによくわかりません。
ファイル右クリでダウンロードに追加をしてもダウンロードタブに反映されないのは何故でしょうか?
トリガにも追加してみたのですが上手く行きません。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 01:00:16 ID:iSZahcLS0
>>225
意味不明

>>226
>>22
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 01:00:44 ID:iSZahcLS0
>>226
>>227間違いました。>>23です。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 01:11:08 ID:4Nt57Wkr0
【過去ログこれだけ読んだ】   テンプレ読んだ、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / PenM1.86GHz / 1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BIGLOBE / ADSL / 47M
【FWの有無】            XP標準
【モデムの型番】          NTTレンタル品、MS5<B>
【ルータの型番】          バッファロ BBR-4MG
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           接続エラーが頻発する
1ヶ月かぶりにSHAREを起動してみたが、上記症状によりまるで繋がらない
前回は特に問題なくダウンロードが完了している。それ以来特に変更したものはない。
ノードは最新のものに入れ替えた。
ポートチェックしてみたがちゃんと開いている。
FWもちゃんと通過している。
なぜだろう?

と、ここまで書いたところで突然search接続開始した。
各種チェックして再起動させて30分。
ほんと、なぜだろう……。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:29:46 ID:MVIE1ykr0
Janeでスレ内検索・抽出するときに
ハッシュを検索する検索条件教えてもらえませんか
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:30:16 ID:iSZahcLS0
>>230
スレ違い
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:30:57 ID:MVIE1ykr0
Share質問スレだからスレ違いではないと思うが
どこへいけばいいのかな
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:33:13 ID:RYZ5ZI000
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
janeスレにでも池
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:36:51 ID:i8KN0ddj0
なんでここで聞こうと思ったんだろう
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 02:46:54 ID:alLP3GDI0
ゲーデルが不完全性定理を証明に使った包括的な形式的体系とは
一体どんな数学的体系か?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 03:51:19 ID:cORFJfht0
>>232
ここ数日で一番ウケた
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 09:06:48 ID:jRruFB2d0
テンプレって何?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 09:22:45 ID:8R00XzGS0
昨夜のおかずだよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 10:03:01 ID:IsXpT93O0
UP禁止パッチはどこにあるのだろうか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 10:39:45 ID:Ld22uPZK0
>>239
おまえの狭量な心の中に
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 10:45:10 ID:X13kZD5z0
>>239
泥棒の上前は寝る・・・・・Down監視だから無駄
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:33:47 ID:uGlMoO0O0
EX2使ってて
このまえNT入れてキャッシュをEX2と同一のフォルダにしちゃったんだ
で、再びEX2のほうを起動したら初期化失敗が出た。
ダウンロードリスト自体はそのままで、サイズが全て0になっちゃったんだ
キャッシュファイル全てぶっ壊れたってことですか?
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:37:01 ID:7IEZJ9x50
cache.idxを起動ごとに移動させなかったのならぶっ飛んだが正解
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:37:43 ID:Sq38RJb50
vista対応のネギのように帯域制限できるソフトを教えて
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:45:49 ID:jcxtqn870
>>242
ぶっ壊れたと言うか自動削除されたわけだよ
その状況なら当然だ・・・今度からきをつけましょう
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 11:46:00 ID:jcxtqn870
>>244
スレ違い杉
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:26:31 ID:8/XZhaI90
スピードテストにて受信速度が下記の様になりました。
推定転送速度: 3168.007kbps(3.168Mbps) 395.85kB/sec
shareの最大受信速度はどの数値を入れればいいですか?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:37:33 ID:XujUW5p50
>>247
単位見ればわかるだろ
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:44:56 ID:8/XZhaI90
そ、それが分らないんです><
私中学の頃からおっちょこちょいでドジッコって良く言われて(テヘッ☆
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:49:10 ID:sWWfnUyi0
釣りは他所でやれ。質問スレですんな。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 13:49:22 ID:8/XZhaI90
あ!分りましたー!単位が一緒なんですね!
ありがとうございました!
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 14:21:49 ID:+SMzjwLX0
泣いた
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 14:52:13 ID:ZwWLATDB0
同ハッシュ異タイトルのファイルをダウンロードしたいんですがDLリストから削除しても違う方がかかってしまうんですがどうすればいいんですか?
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 14:57:00 ID:goC0EZiW0
>>253
あたなとわたしとスレ違い

ハッシュでググレ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 15:27:30 ID:CLUMQbRX0
>>253
落とした後でファイル名を変える
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 15:29:40 ID:7IEZJ9x50
>>253
キャッシュとDBを削除する
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 15:30:10 ID:1JTuqlbv0
>>253
変える意味がない
ハッシュが同じならファイルは同じだから
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:00:29 ID:7cmukgL20
>>253
そのエラーの的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし、HDDが逝き掛けてる、
ルーター・NIC等が悪い、メモリが足りない(処理が重い等含み)、
DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある

それと、レスが上記なので最初に書かなかったが
質問する前にテンプレを読む、守る、
同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:01:46 ID:IIdxOXKJ0
>>258
コピペする内容を間違ってると思うんだが・・・
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:19:43 ID:UUlfUgkv0
キャッシュの容量を見たら13Gあったんだが、これって多い?
まだHDDに余裕はあるけど、消したいなあと思って
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:21:21 ID:QKMuAi070
>>260
少なすぎw
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:24:16 ID:UUlfUgkv0
13Gっていつの時代の話だよ。0ひとつつけとけよ。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:25:29 ID:IIdxOXKJ0
>>260,262

何この自演・・・何か意味が?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:28:18 ID:UUlfUgkv0
え 同じIDのやつがいるのか
マンションに住んでるんだけど、同じマンションって事かな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:30:13 ID:703f71Uh0
つれますか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:39:00 ID:7cmukgL20
>>260
その質問の的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし、HDDが逝き掛けてる、
ルーター・NIC等が悪い、メモリが足りない(処理が重い等含み)、
DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある

それと、レスが上記なので最初に書かなかったが
質問する前にテンプレを読む、守る、
同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:41:29 ID:IIdxOXKJ0
>>266
荒らしは他でやれ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 16:46:49 ID:alLP3GDI0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <察しろよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  <なんでこんなに大きな釣り針gうぐっ…
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 18:30:25 ID:sxvM0b5P0
ダウンロード完了してキャッシュから変換し始めるんだけど
絶対にデータ破損になるんだが、何が問題だろうか?
NTFSのHDDで4GB以上のファイルを変換しようとしています
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 18:35:44 ID:4xwzEcRL0
>>269
PC−ハードウェアの不調
OSの不調
アプリの不調
理由はいくらでもありうるわな
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 18:43:11 ID:sxvM0b5P0
>>270
申し訳ない
キャッシュを3回落としなおしたんだが駄目なんだ
密告を使ってデコードもしてみたんだが、
3回落とした分全部が同じ場所でエラーになってスキップする
何か解決策はないだろうか?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 18:47:19 ID:gVZI9Nwu0
>>271
3回落としなおしたってことは特定のファイルでだけ起こるってことだろ?
そのファイルが壊れてるんだよ。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 18:49:04 ID:sxvM0b5P0
>>272
つまりそのファイルは落とせないってことか
ありがとう、分かりにくい質問で本当に申し訳なかった
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 19:05:29 ID:QAASyqI70
同じファイルをアップしてもハッシュが変わるのですが、なぜなの?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 19:15:26 ID:QAASyqI70
IDも同じです
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 19:17:58 ID:5c6TKQsH0
ファイル内容が変わってるから
277262:2008/03/16(日) 19:40:59 ID:UUlfUgkv0
IDが同じだったのか。全然気が付かなかったわ。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 19:43:03 ID:QAASyqI70
>>276
ありがとう
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 20:05:24 ID:cuoClYam0
全くの同一ファイルであっても、ハッシュが変化することがあるらしい。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 20:56:32 ID:sWWfnUyi0
無い
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 20:59:01 ID:4Er/dUhF0
ないある
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 21:01:31 ID:knoesPiu0
再圧縮だろ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:11:19 ID:aNmrgJW60
テンプレって何?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:20:46 ID:703f71Uh0
テンプラ粉で揚げたあたらしいお菓子だよ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:41:57 ID:cSGlkR2B0
YAHOO-BBはP2P規制をしているのだけど、ADSLで最初の日は簡単につながり、
200KByteぐらい出ていたのが、翌日から最高でも60ぐらいしか出なくなりました。

それでも大した容量のものは落とさないので気にせず使っていたら、
ここ数日はほとんど繋がらなくなりました。
プロバイダーの規制は通信を100以下に落とす以外にも何かあるのでしょうか?
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:49:52 ID:sWWfnUyi0
ちょ、それの何処がShareの質問?w
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 22:59:24 ID:p8VSYjrO0
>>285
スレ違い
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:33:08 ID:W0dJsvrn0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄全部建前です これが真実です ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|落としてオナニーしますか?パソコンの前でイイイイイイイイクーーーーーーーーーーッとか叫びますか?
そんなことより働きませんか? 他人が作ったソフト泥棒するより働いた方がいいですよ
かーちゃん、ばーちゃん、大きくなった俺を見てってか?でかくなったのはチンポだけ
万引きと何も変わらない事は認識して、ドンドン盗みましょう。さぁがんばって!
                   人生の敗者ども
\_____  ________________________
          ∨
          ,rー 、   |:::|::::::::|::::::|:|`i::::::ハ:::::/|/ |::/|:/::/:::: |
          、、  `  l:::|::::::::|/レト-、V、_, V ー=ナ´ノノ /:::::|
          V  |  .い::::|::|ヽ ,r=.テ、       f;:´`yヽ/|::::||
           |  |  ヾ|::::ヽ / ( ::::i     弋:::;ノ/ .|:::::|;
           |  |   .〉;::::; ` `''' ´   ,    "   |::::::|
           |  |、_/<丶`)i       _      ./:::::::|
          / ../   `i、_,);ヽ     i´ `l     /:::::::::l 無視するんだよ〜お兄ちゃん !
          i    / `ヽ::::| ` 、     .ノ   / |::::::::|  オナニーしたくても
          ヽ     / ヽ|   ,`i - ._ , -/ ー - |::::::::| - 、
*注意*
・!!!!このスレは違法コピーを促進させることを目的としているものです!!!!

さぁwinny使用者よ!P2Pやってるカスどもよ 
!!!!!!!!!!!ドンドン違法ファイルを交換しましょう!!!!そして捕まれ!!!!!!!!
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:43:02 ID:UwBMSzGk0
Shareって面倒くさくないか?
いちいちPCに電源に入れて動画を見つけなきゃいけないんだぜ?
トレントだったら自動で落とせるのに・・・。
お前らは何でShare使ってるの?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:43:21 ID:m0Lqf62x0
OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 /Pentium(R) 4 / 512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】OCN / 光プレミアム
【FWの有無】         ウイルスバスター2007、XP標準
【Shareのバージョン】     EX2
【具体的症状】4日前まで使えていたのに、ノード表示されなくなった
ログは
ノードDB初期化開始
ノードDB初期化終了
ファイル情報DBマネージャ初期化開始
グローバルIP確定
ファイル情報DBマネージャ初期化終了
カタログDBマネージャ初期化開始
カタログDBマネージャ初期化終了
キャッシュマネージャ初期化開始
キャッシュマネージャ初期化終了
ロード: キーマネージャキャッシュ
ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ

ポート開放確認済

宜しくお願いします
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:48:15 ID:p8VSYjrO0
>>290
勝手にテンプレ省略するなと。
ポート開放云々って事はルーター、モデムがあるんじゃないのか?
それとも光プレミアムだから端末のだけか?

それにログにIPの確定が出てない
これはFWで自分が弾いてる典型、もしくは開放できていない
バスター削除して通信できたらバスターのせい

昨日までできたとか、開放できてるとか根拠のない事言っても意味ないから。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:50:18 ID:xnbPpE4h0
>>290
> ノード表示されなくなった
sleep表示
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/16(日) 23:59:55 ID:Ld22uPZK0
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 00:02:44 ID:S76Jaz/n0
sonetは規制があるみたいなんだが、sonetのユーザーはshare出来てるか?
今度変えないといけない
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 00:04:23 ID:9lgZyoS30
>>294
スレ違い
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 00:04:45 ID:S76Jaz/n0
すまん
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 00:04:57 ID:FhiM6G7n0
>>294
スレ違い、ここ池
ISP規制情報報告スレ Part75
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204475629/
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 01:37:42 ID:YWwOFX8G0
ある程度キャッシュがないと速度出ませんよね?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 01:39:53 ID:IkCMLfTL0
そうでもない
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:06:26 ID:e7Vm+qcU0
【過去ログこれだけ読んだ】   このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Pentium 4 3.00GHz / DDR 400 1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 OCN / ADSL / 8M
【FWの有無】            ウイルスバスター2008
【モデムの型番】          NEC Aterm DR224G
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           外部でハッシュやファイル名等を検索し、それをダウンロードリストに追加するにはどうしたらよいのでしょうか?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:12:24 ID:AQ79pghj0
? ? ?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:20:33 ID:yaz3mP+d0
>このスレッド>>1〜80まで読んで理解OK

全然理解できてねーw
トリガから追加できる
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:25:54 ID:/SniMQii0
            ゛
*「あなた にほんこ  わかりますか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:41:16 ID:O5zfNnhQ0
PS2の新作ソフトスレ見失ったんだけど、今なんて名前になってる?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:48:25 ID:aHpNlSAZ0
>>304
スレ違い。という名前
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:50:53 ID:rX/4E0wk0
【過去ログこれだけ読んだ】   過去ログ読んでません・・・orz
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Pentim4 2GHz /512MB 
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 USEN/光/100
【FWの有無】            XP標準
【モデムの型番】          わからないです・・・
【ルータの型番】          BUFFALO BBR-4HG
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           ポート開放など設定もちゃんとできてるはずなのですがダウンロード速度が遅いです・・・
仕様なのでしょしょうか・・・1つのフォルダにダウンロードするのに2日かかっているのですが・・・誰か解決方法おしえてください
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 02:59:58 ID:B/Zwncop0
仕様なのでしょしょう
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 03:05:49 ID:OUxNiVyW0
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 05:03:41 ID:65qLhO8A0
>>296
ソーネット繋がってくるノードあるよ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 09:05:38 ID:9dotzWqz0
大きいファイルのダウソ時にすごい転送速度が出て
YES!YES!LOST!YES!YES!LOST!って腰振ってたらすぐ通信が切れる事が多々・・・
長時間同じ所からダウンソするって滅多に無い系?みたいな?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 09:08:01 ID:mSn8Uvkd0
ダウンソ(笑)
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 09:39:03 ID:LzbWZkUg0
まず最初にスレ違いだったらスマソ。
ルーターが貧弱な上にshareの接続試行頻度が高いのか
ルーターがオーバーフローしないように自動でポートを閉じるんですが
shareの方の接続試行頻度を下げるプラグインとか方法はないんでしょうか?

ルーター側の設定はこれ以上はできないみたいです。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 09:57:15 ID:g4bo7M6E0
Shareの接続数なんて知れたもん。
診断間違ってるよ。
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 10:02:23 ID:xCECENMw0
皆さんはshareでいろんなものをダウンロードしてるみたいだけど
罪悪感はないんですか?
315312:2008/03/17(月) 10:08:37 ID:Pu19zRiW0
具体的な症状を書くとWebブラウザとかでのロードが非常に重くなる。
だけど回線自体は繋がってる状態っていうのになるんですね。

例として通じるか非常に謎なんだですが、
「Steamの鯖ブラウザで全世界検索をした後」みたいになるんですよね。

share以外にルーターが糞って事以外は原因が分からないんですが他にありがちな問題ってありますでしょうか?
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 10:19:55 ID:rX/4E0wk0
>>308
ありがとうございました^^
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 10:46:06 ID:t5GYe/t20
>>315
NICがクソという可能性もあるかもしれないけど
ルータなんて3000円の安物でも十分耐えれるぞ?速度は若干遅くなるかもしれんが。
自動でポートを閉じるなんてクソルータは聞いたことねえし。

ありえるとしたら
XPの不完全アップロード同時接続限界は10コネクションで、あとのパケットはキューで待機されてから送りだされる。という仕様がある。
しかしこのキューイングも影響されるのはほんのわずかだから、画像系のうpろだwebサーバ運営とかのよほどアホな使い方してないかぎり問題ないはず。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060812/245765/?ST=security
あとはドライバ回りの相性とか
ウィルスに食われてるとか。

まぁルータが気になるなら3000円クラスのでいいから買えよw
318312:2008/03/17(月) 11:06:17 ID:oyWF26f50
>>313 & >>317
質問に答えてくれてありがとう。
今のがレンタルのモデム兼ルーターの酷い奴だから根本的な解決にならいけど
他のプロバイダに変えるかプラン変更することにしました。
スレの知識を増やせなくてスマソ。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 13:59:41 ID:Yd5zCJ1aO
便乗してスマンが、俺も昨夜まで綱がってたが、今朝になったらいきなりポート停止エラー。 


教えてエロい人!
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:00:36 ID:AQ79pghj0
>>319
ポート開放すればいいんでない?
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:04:22 ID:Yd5zCJ1aO
>>320それが、ポート解放して五分くらい経つとまたポート停止になり、ポート番号変えて試したが同じ……。 


助けてエロい人
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:06:18 ID:DibnEYoN0
>>321
スレ違い
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:06:24 ID:KdgCPcNh0
>>321
ルータ、ファイヤウォール等で何か見落としがある
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 14:12:43 ID:Yd5zCJ1aO
今からもう一度やってみる!スレ違いスマソ……
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 15:59:25 ID:ce8oLjEq0
落したいものをリストに追加して、落ちないからその日はとりあえず電源落として
次の日起動すると、ダウンロードタブで初期化失敗ってなってる。
対策教えてください
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:14:21 ID:DibnEYoN0
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:20:39 ID:t5GYe/t20
>>325
ダウンロードにあるままキャッシュだけ削除するとそうなるが。
電源落とすと消えるってのはわからんな。
起動したときのログになにか出ないか?
クオータが小さすぎるとかか?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:25:47 ID:ce8oLjEq0
キャッシュの自動削除なんてあるのか・・・
ログには何も出てないですね
ありがとうっす
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:35:06 ID:ynglBr3O0
タスクのダウンロード中のやつが青ではなくピンクのやつがたまにあるのですがこれは何ですか?
分かりません><
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:41:21 ID:mSn8Uvkd0
>>329
shareはデータをブロック単位で落としているから
ブロックのダウンロードが途中だと赤、ブロックがダウンロードされると青になる
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:49:08 ID:tWwfTsnu0
ADSLですが15日の夕方からつながりません
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:53:28 ID:t5GYe/t20
そうですか
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 16:58:13 ID:NYjiDfZ70
>>331
速やかにお帰りください
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:12:41 ID:c3fr5V7R0
いったんDBに入ったものがDBから勝手に抜けちゃうことってある?
緑のRemoteになるって意味じゃなくて落としたこともない普通のに戻っちゃうみたいな
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:20:51 ID:NYjiDfZ70
>>334
DBが削除されればそうなる
基本的に勝手に消える事はないが、バグであったりの可能性は否定できない。
hash.dbを消せば全て消えるし。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:23:53 ID:Yd5zCJ1aO
一から設定し直したらまた繋がりますた(*´д`*)アハァ 
お騒がせしますた。ちなみにルーター一度落としたらおけ!でした。何なんだろ?…まぁいっかw速度も8000出てるし、御の字!
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:30:58 ID:c3fr5V7R0
>>335
そうだよね、勝手に消えはしないはずなんだよね
そうすると自分で消してはいないからバグの類なのかも。ありがと
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 17:58:35 ID:tB7TLIBE0
ハッシュでファイルを登録して落ちてきたんですけど
ファイル名がまったく違うものでした。しかも名前が長すぎるのか
ファイルオープンエラーで変換不可。これに関してはほとんど諦めてますが
再度登録したときやはり同じファイル名になってしまいます。検索ではちゃんとした
ファイル名なんですがどうすれば
検索に表示されてるファイル名で登録できますか?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:13:12 ID:fLHV0lVg0
最近右肩があがらないのですがどうすればいいのですか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:15:58 ID:tB7TLIBE0
db削除で解決したみたいです><
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:17:12 ID:GDlAKLtt0
>>339
病院池
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:34:10 ID:OMpvnheH0
Shareのやり方教えてくれる親切な人いる?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:35:42 ID:g4bo7M6E0
スレ違いだからここには居ない
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 18:36:09 ID:yXzqts7sO
スレ違いかもしれんが、ここ数日高速ノードが減った気がする
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 19:01:29 ID:jpy5O1ud0
テンプレって何?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:19:49 ID:5nA6k/R80
ポート番号ってbitcometのと一緒でも良いの?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:28:59 ID:PGBxs/Q00
>>346
同時に使わなければな
基本的にスレ違い
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 20:30:37 ID:Edy92aWo0
春です
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 21:52:03 ID:ymkW/vzf0
MTU値の最適化って、Shareにも効果ありまする?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:00:29 ID:9dotzWqz0
基本設定の最大送信速度は自分の最高送信速度が1000kb/sだとして
1000kb/sに設定するのと500kb/sに設定するのとでは
送信速度を下方申請する事でダウン枠やダウンロード転送速度などに影響がでますか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:00:31 ID:t5GYe/t20
そりゃネットワーク使うものなら何でも少しは効果あるだろ。
ただ光ならそんなに気にするほどのことでもないんじゃね?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:03:18 ID:t5GYe/t20
リロードしてなかった

>>350
>>14あたり嫁
shareの速度表示はkbpsじゃなくてKB/sだから気をつけて。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:05:07 ID:6KAQwuwe0
>>349
スレ違い
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:07:05 ID:n/69gr6w0
>>353
そうでもないだろ・・・
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:10:15 ID:6KAQwuwe0
>>354
Share関してだけの話ではないし
MTU等がどういう物か理解していればこんな質問はしない。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:48:48 ID:ymkW/vzf0
(´・ω・)冷たいっすね
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:53:55 ID:yaz3mP+d0
回線によって最適なMTU値があるみたいだから
そこから大きく外れてるなら適正値にすることで
回線速度が改善される可能性はある、当然Shereにも影響ある

>>353
スレ違いとかいらないっての答えたくないならレスすんなハゲ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:56:42 ID:tIjWU8d00
>>356
スレ違いに答えてるとなんでもかんでも
Shareに触れる物全ての質問してくるのまで扱う事になるから。
セキュリティの事からPC全般に関してまで。
スレや板を分けてる意味もなくなるし、グダグダになる。

>>357
スレ違いだと答えてるよ。スレ違いの話をする方が要らない。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 22:56:51 ID:ymkW/vzf0
やさしい人もいるっすね(・ω・`)
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:03:58 ID:n/69gr6w0
>>358
スレ違いという回答が無条件で優先されるような言い方だな・・・
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:05:20 ID:tIjWU8d00
>>360
優先?スレ違いだからスレ違い。それ以上でも以下でもないよ。
他で聞くなり自分で調べればいい話なんだから。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:11:49 ID:xCECENMw0
スレ違いって答える奴は知識がない奴だよw
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:13:17 ID:n/69gr6w0
>>361
だからそのスレ違いだという一人の主観による判断が「回答する」、つまり「スレ違いでない」という判断より優先された結果だろ?
スレ違いを承知の上で質問/回答するのは論外として。
とか言ってるとそろそろ>>354-363スレ違いとか言われそうなんでやめておく。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:14:35 ID:lh+NTW750
Shareの受信速度が回線速度の測定ページで計った速度より2倍弱も出せたんで変だと思っていろいろ調べた後
MTU値を適正にしたら測定速度も同じくらいまで上がった
もしかしたらMTU値関係ないのかも
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:15:26 ID:tIjWU8d00
>>363
テンプレ読めばスレ違いなのは明らかでしょ。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:15:53 ID:lh+NTW750
ごめん、RWIN値と間違えた
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:16:15 ID:tIjWU8d00
>>364
>>18
測定サイトと違って当然だから。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:17:01 ID:AQ79pghj0
>>363
何でも答えてやるスレでもおまえが立てりゃいいんじゃないの?
mtu変えたらshare変わりますかってなんちゅう低レベルな話だよ。
 
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:19:09 ID:tIjWU8d00
そう言えばエスパースレが落ちたままだな。
それで流れてきてるのかね。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:25:19 ID:9AhPJwZf0
春だからかリミッター低いヤツ多いな
もっとなかよくしろ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/17(月) 23:51:18 ID:IkCMLfTL0
半角カタカナを多用している奴は要注意な
年中このスレに張り付いてスレ違いとしか言えないニートだから
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:19:13 ID:d74NxSPj0
>>371
>>23>>26作ったのも多分その人なわけだが
確か>>18もそうじゃなかったっけ?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:25:11 ID:aQTMeW2g0
スレ違いにスレ違いと言って何が悪い。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:26:33 ID:uDRas0mp0
まあでもスレ違いなのは間違いない。
いちばん納得する回答だから、おれらみたいなうっかり回答する人よりは的確だ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:30:46 ID:wKuAocyl0
このスレの半分はスレ違いでできています
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:36:41 ID:5+X2v8Uj0
正確には「このスレの大半はスレ違いな質問とそれに対して『スレ違い』と脊髄反射する池沼で出来ています」だな。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:40:30 ID:uDRas0mp0
スレ違いかどうか議論する池沼が多いことも忘れるな
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:41:41 ID:gSmZzFtK0
『スレ違い』より役に立たないのが376だな。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 00:55:40 ID:NqSVAM1G0
テンプレって何?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 06:30:25 ID:5lO9XLxw0
私のネット環境にて限界最大送信速度が100kb/sで限界最大受信速度が1000kb/sなのですが
設定するのはこのままの数値でよろしいんですか?
限界ギリギリというのもアレなんで少し少なめに設定した方が良いんですか?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 06:34:51 ID:G3AgyQaj0
>>380
テンプレ嫁
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:37:28 ID:5lO9XLxw0
テンプレ読みました!理解可能です^^
追加の質問で申し訳無いのですが、winnyにある様なファイルへの変換保留
と言った感じの機能はありますか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:43:04 ID:dE9NZgmK0
>>382
Share本体ではない。
DLフォルダを削除しておくと出力エラーで変換されない
あとで変換する場合は再度DLフォルダ設定して
クエリかDLタブで該当のキー情報を選択、右クリ、変換。

あとはプラグイン。それについてはスレ違いなのでプラグインスレへ。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:44:59 ID:5lO9XLxw0
本体では無いんですね!ありがとうございました!^^
お礼に私の投げキッスあげまーすヽ(●´ε`●)ノチュゥーーーーー☆
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:49:48 ID:Mj2aCRsW0
              ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      --------------------------------- ヽ(●´ε`●)ノ←>>384
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ /∠__|     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ (\__,/|    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 07:59:45 ID:TbwGDd8w0
>>384
ワロタ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 08:03:03 ID:Cf6Z1OSn0
shareを使ってると時々pop3でどこかにアクセスを試みてるような
ログが残ってるのですがヤバいでしょうか?
pop3自体は内向、外向共に遮断してるので繋がりはしないのですが。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 08:13:05 ID:dE9NZgmK0
>>387
スレ違い、テンプレ嫁
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 12:41:35 ID:d+pZIdMqO
あれ質問スレじゃなかったっけ?どこまでがスレチ?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 12:47:13 ID:DPMir6Ms0
>>389
>>1に書いてるだろ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 14:00:36 ID:4QV7O53J0
「爆乳 レズ」というようにand検索をしたいのですが、できないのでしょうか?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 14:04:32 ID:uDRas0mp0
>>391
できます
区切りのスペースを半角にするか、全角にしたいなら設定→基本設定→アクションで「ワイドスペースをクエリワードの区切りに使用」をONにする
393391:2008/03/18(火) 14:15:57 ID:4QV7O53J0
>>392
できました。
ありがとうございます。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 16:21:15 ID:BHPIsSso0
昨日あたりからクエリのファイル名をダブルクリックしてもダウンロードリストに登録されなくなったのですが、対策は?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 17:08:23 ID:a++QY7310
別のファイル名でキャッシュがすでに作成されてる場合そっちのファイル名で登録されてる可能性がある。

それ以外で、shareとPC再起動しても直らないなら知らん。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 17:26:58 ID:ROoINWaT0
>>394
>>23

質問する前にテンプレ読む、守る、同じ質問か似た質問
それに対するレスはどうか等、そのスレ内のログくらい確かめる事。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 18:05:46 ID:/Z8tlMwo0
クラスタ名のところって半角スペースで複数の語句を入力すると無効になっちゃったりする?
「アニメ ドラマ」とかって複数のワードを入れたいって意味じゃじゃなくて(そういう場合はもちろん2つに分ける)
例えば「Standard Edition」とか入れたい場合とか
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 18:40:11 ID:3Z3AXSX80
今までNTTと契約したときに持ってきたCTUにパソコンつなげて使ってて
最近無線LANルータ(WHR-HP-G54)を買いましてこれにつなげて使おうと考えているのですが
CTUの設定は以前のままにしておいていいのか、それとも設定を削除したりするのでしょうか?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 18:48:14 ID:gvYHEvgR0
>>397
゛゛で括ればいい

>>398
スレ違い
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 18:53:03 ID:9ZT9rgFE0
疲れ目には何が効果的でしょうか?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 19:03:22 ID:/Z8tlMwo0
>>399
そうやって括ると一つの語句として扱われるのか、ありがと
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 19:04:17 ID:c/wt97XF0
  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.
 ( ・ω・)=つ≡つ);;)ω;`)
 (っ ≡つ=つ   (っ  ⊂)
 /   ) ボコボコ  |  x |>>400
 ( / ̄∪  ボコボコ∪ ̄ ∪
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 19:35:18 ID:nfUva7eF0
テンプレって何?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:22:23 ID:GazaMaoG0
>>403
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |           
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 20:48:47 ID:2Vo/+2LH0
ここは糞スレですか?
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:00:16 ID:Mj2aCRsW0
  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:35:22 ID:9OoSF1m50
Vistaで洒落作動させると
1-2分後切断、その後PC再起動させるまでネット自体接続不可になるんですけど(無線LAN)
この症例ってポートしっかり開ければ解決しますか?
原因はポート以外なのかな・・・ FWはVistaデフォの物のみです

いきなり電波0になって再接続も不可能になるです
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:35:41 ID:NbO3s+qk0
ネット等で調べたハッシュやファイル名を複数個同時にダウンロードリストに加えることはできないのでしょうか?
winnyだと、download.txtに入力して更新すると出来た記憶があるんですが、shareだと上手くいかなかったもので・・・
よろしくお願いします。
409ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 12:34:27 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 21:58:17 ID:NbO3s+qk0
>>409
ありがとうございました。
とりあえず、落としてみます
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:11:51 ID:wKuAocyl0
>>408
手動でやるならtrigger.txtをいじればいいけど、メンドクサイといえばメンドクサイ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:33:03 ID:cMWqi3I20
>>408
コピペをトリガにすればいいだけだが。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:55:39 ID:aNqX5MA20
.4GBのファイルが4.3GBまでしか落ちてきません。
コマンドプロンプトを使ってNTFSにしようとしたら「既にNTFSです」
と出てきました。落とすファイルにはファイル所持者のIDが書いてあるにも関わらず
順番待ちにすら並ぶ事ができません。どうすればいいでしょうか?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 22:57:18 ID:cMWqi3I20
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:03:36 ID:L0iJZJwS0
みなさまはどのようにフィルタ設定をしているのでしょうか?
お勧めがあれば教えて下さい!
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:04:10 ID:8fdgWIjc0
完全にDLしても、変換時にエラーがおきる。
強制変換しても解凍時にCRCエラー。
shareもwinnyも同じ症状が出るんだが?解る人いますか?
数MB単位の小さいファイルだと正常に出来ます。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:07:32 ID:ycsRwdba0
イーモバイルに乗り換えようと思うんだがShareの規制とかどうだ?

まだ大丈夫だろうか
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:12:42 ID:cMWqi3I20
>>415
人のフィルタ聞いても意味が無い
他人の物で自分が欲しい物が入ってたら意味ないだろ。
自分の環境に合わせて自分で決めるもんだ。

>>416
HDDが逝きかけてるとか、外付けならインタフェースでの不具合とか
幾つか出てくるが質問するならテンプレ嫁

>>417
スレ違い
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:19:35 ID:lQLuVHYk0
>>418
偉そうなわりに何一つ解決してないからお前、回答すんなw
420416:2008/03/18(火) 23:20:27 ID:8fdgWIjc0
>>418
テンプレ読んだ。winnyのほうも。
shareとwinnyは別HDDだから逝きかけてるってことはないはず。
OSのエラーかも。最近調子悪いし・・・。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:24:44 ID:CqxLb9GM0
蒸し返して悪いんだけど
>>397のレスで>>399
゛゛で括ればいいとしてるけど
濁点で括ればいいのでしょうか?
""ダブルクオートではないのでしょうか?
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:35:01 ID:cMWqi3I20
>>419
ならきみが答えてあげればいいよ
書かれてる事から俺がするのはそこまでだから

>>420
テンプレ読んでそれはないだろ

>>421
ダブルクォーテーションだよ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:39:06 ID:8fdgWIjc0
>>422
テンプレのどこに載ってるのさ?(´・ω・`)
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:42:30 ID:CqxLb9GM0
>>422
回答dクス
でも>>399のままにやっちゃうと濁点になっちゃうんだぜ
考えてみたら各検索エンジンでもこの方法が使えるんだな。。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:47:07 ID:cMWqi3I20
>>424
ごめんごめん間違ってるな
ありがと
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:47:37 ID:HGQbbM7gO
>>416
メモリは平気?
Memtest86ってのでメモリチェックすべし
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:56:02 ID:Yjv3RIyF0
>>423
おまえはさぁ〜せっかくテンプレ読めって教えてくれてるんだからテンプレ読めよ
100回くらい熟読しろ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/18(火) 23:58:48 ID:P48oI67N0
ID:8fdgWIjc0は詳しい環境を書くべき
OSや解凍ソフトの問題も疑うべき
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:17:40 ID:L4BVEcaO0
>>426
やってみます。ありがとうございます。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:21:22 ID:L4BVEcaO0
>>428
12月の@niftyのP2P規制ごろからおかしくなりました。
いまはOCNですが直りません。
OSはvistaですが、スクリーンセイバーが起動しなかったり(アイドルチェックされてない)
ネットサーフォンが突然出来なくなったりなどエラーばかりです。
再インストしようとしても、ファイルが読み込めませんでしたとナメられたことをいわれます。
変換時にエラーになるので解凍ソフトは問題ないでしょう。2種類の解凍ソフトがどっちもダメなんてことは稀でしょうし・・・。
とりあえずダメモトでDVDドライブ買ってくるか、SP1待つしかないようです。
クリーンインストールは怖いので・・・
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:22:41 ID:6BEd5Nmt0
>>430
しつこい、テンプレ無視するなら完全にスレ違い他行け
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:23:52 ID:RGueBRXH0
>>再インストしようとしても、ファイルが読み込めませんでしたとナメられたことをいわれます

PCがぶっ壊れているとしか思えない
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:45:57 ID:iHwmfyeP0
>>430
その不安定な状態でSP1待ちのほうがよっぽど怖いわw
ファイルが読み込めないからって光学ドライブが腐ってるとは限らないよ
インスコディスクに傷が付いていないならメモリを疑ってみると良いかも
そもそも動作不安定ならShare云々の前にマシンをキチンと動くようにするのが先決だろJK
あとはPC関係の該当スレで聞いてね

再インストしようとしてもの意味がわからんかったので勝手に解釈しました
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:47:40 ID:EM7mYb7Q0
>>426
じゃあ最後に。メモリテスト15分で1900ほどありました・・・。すいません。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 00:47:57 ID:7PFSJsNd0
アヤスィ200000ノードだが
なぜかこちらから

C:\>ping p4168-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

Pinging p4168-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.148.9.168] with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

しても反応しない?

2008/03/19 0:27:16 222.148.9.168 : 16158 200000 EX2 Test Up

C:\>ping -a 222.148.9.161

Pinging p4161-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [222.148.9.161] with 32 bytes of data:

Reply from 222.148.9.161: bytes=32 time=32ms TTL=53
Reply from 222.148.9.161: bytes=32 time=33ms TTL=53
Reply from 222.148.9.161: bytes=32 time=30ms TTL=53
Reply from 222.148.9.161: bytes=32 time=30ms TTL=53

Ping statistics for 222.148.9.161:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 30ms, Maximum = 33ms, Average = 31ms

特定のIPを狙っているのか?
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 01:02:05 ID:GjUhCxcb0
>>435
本スレでどうぞ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 04:57:27 ID:pDig3YAh0
>>420
無線LANじゃない?
良くある事、エラチェックとファイル変換の繰り返しで何とか正常変換
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 05:46:24 ID:EM7mYb7Q0
>>437
無線ではないんだ・・・。ありがとう。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 07:33:01 ID:c1ERVK5R0
>>435
ぁゃιぃ もなにも、それBotでしょ。
こちらも222.148.9.168が時々来てるよ。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 11:43:41 ID:we41PRvB0
アップロード始まるのは、
フォルダのステータスがチェック完了と表示されてからですかね?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 11:49:11 ID:0QSufWwb0
流出したファイルをオチするスレってありましたっけ?

ありましたら、どのスレか教えてください。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 11:50:27 ID:m4pJL3KG0
ファイル検索で全ファイル検索する方法教えてください。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 12:09:19 ID:rUcz6Ef30
>>440
そうです

>>441
スレ違い

>>442
ありません
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 12:11:32 ID:jom+Vml30
>>443
440です。どうもありがとうございます。
445442:2008/03/19(水) 12:14:26 ID:qi21XMp00
>>443
ないのですか。どうもありがとうございました。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 12:42:43 ID:lj0Nwd4j0
share使ってみたんですけど、文字数の上限で
迷惑ファイルに指定して検索から弾くような機能ってあります?
プラグインのwiki見てみたんですが見つかりませんでした。
もしあったら教えていただけると助かります。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 12:50:18 ID:88vDcYYe0
>>446
Share本体にはない。
プラグインはあったはず(正確には使ってないからしらない)
詳細はスレ違いだから専用スレへGO
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 13:02:17 ID:lj0Nwd4j0
>>447
どうもありがとうございます。
プラグインスレで伺ってきます。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 15:57:48 ID:qe4IWZEy0
二重ルータの開放設定って面倒?
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:06:18 ID:GQOQjWjN0
sharebotに関する質問はどこですればいいの?
sharebotってなんなの?っていう質問なんだけど
誘導するぐらいなら答えてもいいぜ別に
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:23:35 ID:o3Tetbm00
>>446

ifilter
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:32:29 ID:mxie9h3+0
複数のファイルをDLしてて、どれもあと少しで完了なのに
突然どのファイルもそれっきり進まず停止しててステータスも埋まらなくなっちゃったんですけど
これはどういう状況なんでしょうか
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:37:44 ID:l8dD7Ofo0
>>450
検索したか?
検索してもわからなかったなら俺の日本語力じゃお前に教えることはできなそうだ

>>449
両方で同じポート開放すればいいだけだと思うが?
ShareがちゃんとグローバルIP認識するか知らんが。
そもそも2重ルータってなんか意味あるのか?

>>452
ただの歯抜けだろどうせ>>18
落ちてこないファイルのハッシュ貼ってみろ
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:39:58 ID:R5zBCrEw0
>>452
残念。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:42:46 ID:BjyX80vj0
どれもあと少しで落ちてこないという状況です。
ステータスも埋まらずにあと少しもあったもんじゃないですが。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 16:47:06 ID:DZX1TW2E0
アップロードはできているんですが、
アップロードのタグを押してあらわれるところにファイルが表示されません
表示するようにするにはどうすえばいいんですか?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 17:05:21 ID:KaCYSGPPO
いやー面白いw面白いw
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 17:12:52 ID:8Mg9mK+70
>>455
>>18

>>456
フィルタ
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 17:36:54 ID:l8dD7Ofo0
>>456
タグとタブを勘違いしてるぞ。

リクエストされてるアップロードは通常表示されん。
そのタブは拡散アップをこちらの意図で行ったときに表示される。
アップロードは自動で行われるが、強制的に拡散したいなら
クエリの右クリックから「アップロードに追加」をすればいい。
ちなみに、隣接ノードにキーがすでに存在する場合は強制アップできない。

見当違いのレスだったらすまそ
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 17:39:04 ID:8Mg9mK+70
>>456
>>458は間違いです。うpタブを見落としていた。
>>459が正解です。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 18:45:52 ID:TgwYpd/p0
初心者ですが
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 18:47:09 ID:BjyX80vj0
はい。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 18:58:40 ID:DZX1TW2E0
>>458-460
やってみます
ありがとうございました
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 21:19:28 ID:Py35dDlP0
テンプレって何?
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:24:53 ID:I64tkDTS0
あるファイル(複数)が、途中まで落とせたのにプッツリと落ちてこなくなりました。
こういう場合は諦めるべきですか? それとも気長に待ってもいいものですか?
ちなみに待機番号が出てるものと全くでないものがあります。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:30:09 ID:cMXVzpsB0
人それぞれ。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:35:37 ID:Jr+5SMYO0
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:37:00 ID:xH8c+mY10
途中まで落とせたのにって質問ばっかりだな
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 22:55:35 ID:l8dD7Ofo0
テンプレに明確に書かないとだめだなこりゃ
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:00:15 ID:1Qrg5AaPO
>質問用テンプレ>
【過去ログこれだけ読んだ】   このスレッドは読んで理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】     Win vista home/ E6650 / 2046MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 excite / 光/100M
【FWの有無】            McAfee、vista標準
【モデムの型番】          ――――――――
【ルータの型番】          NTT RT-200KI
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】 ルーターのポート開放、FWのポート開放はできていて通信もできていてノードは溜ま
るのですが
          キャッシュがまったく増えません。キャッシュフォルダもちゃんと設定している
のですが・・・・・。
          down状態にはなるのですが全く落ちてくる気配もなく・・・・・。 
          以前XPのノートでは問題なかったのですが、よろしくお願いします。

          
【速度設定・計測サイトの実速度結果1500kbyte】
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:01:53 ID:Jr+5SMYO0
>>470
HDDがいっぱいいっぱい
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:04:13 ID:1Qrg5AaPO
>>471
ハードディスクはあと233GBとあるんですよ…
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:07:21 ID:Jr+5SMYO0
>>472
駅の規制、クォーターは
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:22:40 ID:PSXygMzH0
keydb見れなくなってない?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:35:50 ID:1Qrg5AaPO
>>743
どちらも大丈夫です…一体何が原因なのか…
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:37:49 ID:1Qrg5AaPO
>>474
見れないね
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:41:31 ID:Jr+5SMYO0
>>475
とりあえず再起動だな・・・

>>474
いつもの事だしスレ違い
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:43:25 ID:1Qrg5AaPO
>>477
やってみたんですが…(´;ω;`)
ビスタでは無理なんじゃ…
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:47:28 ID:Jr+5SMYO0
>>478
一応Vistaが無い時に出来た物で2000とXPとなってるけど
Vistaでも出来てる人はいるので駄目と言う事はない。
本当に通信してるのかい?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:49:54 ID:cMXVzpsB0
>>478
>down状態にはなるのですが全く落ちてくる気配もなく・・・・・

よくわからんがタスクタブには出るけど速度がゼロのままってこと?
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:51:33 ID:1Qrg5AaPO
>>479
up/downは動いているのですが…通信が不安定な気がします…これは繋がっていないという事なのでしょうか?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/19(水) 23:57:03 ID:Jr+5SMYO0
>>481
マカ削除してみ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:01:46 ID:1Qrg5AaPO
>>480
そんな感じです
でもさっきブロックコンプ時にいきなり増えました
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:02:22 ID:f6ATZGL8O
>>482
すみません…マカとは?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:03:51 ID:f6ATZGL8O
黄色も全く無反応です
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:11:24 ID:+G6ik2/n0
>>484
マカフィー使ってるんだろ?
それと>>483だが・・・他の処理が重くて単に反映されてないだけじゃないのか?
スペック的に問題ないから見逃してたけど
色々競合してるとか。RT-200KIって無線でも使えるようだけど無線?
それだと余計にNGかもしれない
それとHDDは外付け?これもその可能性がたかいな

それと何かひっかかってて今一気に思い出したんだがDLリストはどの程度ある?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:24:33 ID:f6ATZGL8O
>>486
マカは切ってあります
常駐は全部切ってみました…
リストは五個入れてました
有線です
基本的などこかで間違ってるのでしょうか…
ネットワーク共有とかかな…
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:27:17 ID:+G6ik2/n0
>>487
マカを切るのではなく削除してみるの。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:31:13 ID:f6ATZGL8O
>>488
駄目です
かわりないです…(´Д`)
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:37:08 ID:+G6ik2/n0
単に反映されてないだけなのでは・・・
小さい物落として本当にDLされてないのか試してみれば?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:39:48 ID:TSob5U/Z0
>>489
洒落のキャッシュフォルダのサイズも全然変わらないのか?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:47:33 ID:f6ATZGL8O
小物は落ちてフォルダサイズも増えたので通信が切れたり繋がったりを繰り返してるみたいです…
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:54:12 ID:+G6ik2/n0
>>492
反映されてない、ISPの規制。っぽいな。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:55:24 ID:TSob5U/Z0
>>492
じゃ、キャッシュが全く増えないってのは嘘じゃん。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 00:57:02 ID:f6ATZGL8O
>>493
長い間どーもです
規制っぽいですね…
今度引っ越すんですがそこはケーブルテレビからネットなんで洒落はもう卒業みたいですね…
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:13:59 ID:tnVq47Pg0
規制なら騒ぎになってるはずだろ…
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:16:04 ID:KlOyd/kC0
>>496
騒ぎ?今更それはないのでは。
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 01:46:24 ID:O7buuyd10
最近ノードがUPやたら多いんだけどみんなそう?15個UPとかザラなんだけど
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 02:18:12 ID:PzuqKLiU0
以上アンケート終了のお知らせ
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 02:40:17 ID:zTEnAFXQO
シェアを起動して少したつとインターネットにつながらなくなります
ルーターのリセットボタンを押せばなおるのですが…
どなたか原因を教えて下さい。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 03:27:19 ID:PzuqKLiU0
まあ>>1から読んだ上で質問しろよ

それが出来ないならエスパースレにでも行け
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 06:01:52 ID:AklJ5q+l0
お前には聞いてないから黙っとけPzuqKLiU
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 07:42:18 ID:1comSgKl0
>>500
テンプレ嫁
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 10:46:40 ID:4Jup2k/70
>>500
ここ読めば分かる筈
ガンバレ!
http://www.atmarkit.co.jp/aig/04biz/sharedservice.html
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 10:51:28 ID:gSPjE15P0
ダウンロードがコンプリートしたんですが
ファイルに変換のときにオープンエラーとかがでました
確かにサイズがでかくて (7ギガくらい)
それが原因かとも思うのですが、ダウンロードフォルダはNTFSだし
うんこファイルだったのだろうと解釈してキャッシュもクリアしました
ほんとは何かいい方法、探る方法があったんですかね
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 10:59:43 ID:w1DM2Zym0
キャッシュ用のHDDを追加して古いHDDと同時に使える?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 11:32:22 ID:MrcZbJI30
一部のノードからのDLが、1ブロックコンプリートする直前で図ったようにDLエラーになり終了します。
DL速度に関わらず(10KB前後〜150KB前後で10ノード程確認)、特定のノードで起こっているようです。
それ以外のノードとは問題なく接続できていて、無視していれば問題ないのかも知れませんが、気になってしまいます。
特定のノードで発生していることから、回線の相性かUP防止ツールによると考えているのですが、
 1.原因は
 2.ツール使用の場合は弾く方法はあるのか
を教えてください。

ちなみに現在はnetstat -a | grep established とかやってIPを調べ、PG2に登録して弾いています。
508507:2008/03/20(木) 11:42:40 ID:MrcZbJI30
泥酔した状態で意味不明な質問をしてしまいました。
しらふに戻ったら自力で調べる事にします。スレ汚し失礼しました。
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 13:32:23 ID:jXk2hpKh0
Shareが起動できなくなりました。調べてみると、どうもFakeDelPluginが原因のよう。
Plugin.iniから消してみると起動できたのですが、再度FakeDelPluginをオンにすると落ちてしまいます。
どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

share ex2 WinXP SP2 FakeDelPlugin02350

[登録Plugin]
DynamicPriority.dll,1
ClusterWordCollector.dll,1
RendaKun.dll,1
RegExpTrigger.dll,1
Support_O.dll,1
FolderMenu_O.dll,1
KeyCopyMenu.dll,1
NoSpam.dll,1
NotifIcon.dll,0
SetPriority.dll,1
TaskLogger.dll,1
TriggKeyAppender.dll,1
BatchFilter.dll,1
MenuEditor.dll,1
ToggleEnableSel.dll,1
TL2Query.dll,1
ConexoBlocker.dll,1
OneCacheDelete.dll,0
FakeDelPlugin.dll,0
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 13:39:04 ID:TZAHA4JR0
>>509
>>1
ここはP2Pファイル共有ソフト『Share』の本体に関する質問スレッドです。
プラグイン・ツールに関する質問は、プラグイン・ツール総合スレですること。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:25:13 ID:zTEnAFXQO
>>504
わかんないよぅ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:26:04 ID:gwF7bFqC0
保存先がわからないんですが、初めに作ったcacheフォルダには何かファイルが出て
どんどんサイズが大きくなっていきます。 dawnフォルダに落ちてこないのは仕様でしょうか?
初心者なもので、すいません。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:33:29 ID:TSob5U/Z0
>>512はまたいつもの荒らしと予想してみる。
 
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:34:10 ID:i1YpZ/Jl0
クラスター設定について質問なのですが。
5つ設定出来るクラスタは並び順によって優先順位などが変わりますか?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:35:51 ID:UG0RZAEc0
替わんない
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:36:01 ID:rVUlV92H0
ナンデモコタエチャエバイインダヨー

>>512
仕様。キャッシュが完全に集まってからダウンフォルダに変換される。
まぁP2Pの仕様上いらないファイルまでキャッシュにたまるが。


dawnじゃなくてdownな

>>514
かわんね
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 15:40:36 ID:gwF7bFqC0
>>516
わざわざ答えてくださり、ありがとうございました。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 16:19:47 ID:6XCXUGcD0
いいえ、どういたしまして
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 16:49:27 ID:3IuzF+W20
ナンデモコタエチャウヨー
>>512cacheじゃなくてCachな
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:02:49 ID:TSob5U/Z0
>>519
は?
嘘を教えるなよ・・・・
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:06:32 ID:Jpv8Gscq0
プロがファイルを歯抜けだと判断する材料を教えて下さい
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:21:24 ID:fXA4tTOw0
逆に歯抜けではないと推測できるとき
・オレンジ色のファイル
・ステータスが全て埋まった

このようなファイルだけダウンする
たいてい完走できる
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:37:38 ID:NcnzChXr0
マンション共有タイプの光でつないでるんだけど、
そもそもルーターを使わないでハブで分けてつないでいる。

この状態で、PCのセキュリティソフトをすべてOFFにして、XPのファイアウオールを無効にしてもポートが開いてませんとかでてしまう。
どうやって開けばいいんでしょか。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:38:12 ID:ZURmTPq30
>>523
スレ違い
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:44:13 ID:jMNXLLlH0
菓子折持って管理人にお願いしれ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 17:44:28 ID:Jpv8Gscq0
>>522
ありがとうございます!。ステータスについてなんですが、
0 / 100 これはどういう意味なんですかね?
こういう分子が明らかに小さいのにダウンキャッシュはたまっている状態のが沢山あるんですが
527523:2008/03/20(木) 17:53:15 ID:NcnzChXr0
でもnyの方はポト0ってわけでもなくつながってる状況。
Share起動後、テンプレサイトのポート開放チェックを使うと「開いてない」って言われてしまうんだけど
528523:2008/03/20(木) 17:56:13 ID:NcnzChXr0
ttp://www.startp2p.net/tcpscan/portscan.php
調べてるサイトはここ

Ny起動後、そのサイトでポート番号を入れると開いてるって出る。
Shだと失敗ってでる。。。なんで。。。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:00:04 ID:HSqGVb900
抜けポートなんてほんとにあんのか?
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 18:19:31 ID:8oerfejx0
>>527
ttp://umemasu.hp.infoseek.co.jp/upnpcj/
で回避できている。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:15:08 ID:Els1OxBW0
いくらか質問があるのですが殆ど初歩的な質問と思いますが教えてください。

・現時点で、winnyとshareどちらがファイル数が多いのでしょうか?
・shareで流れているウイルスはマカフィーなどのアンチウイルスソフトでガード可能でしょうか?専用ソフトが必要なのでしょうか?
・CVTVでも快適に共有できるでしょうか?
・cabosでも流れていたようなファイルをShareで検索しても1ヒットもしなかったのですがこんなもんなのでしょうか?偶然でしょうか?
・拡張子偽造は拡張子を表示する設定だけで回避できるのでしょうか?

すみませんが教えてください。お願いします。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:42:19 ID:cwKkPByQ0
データ破損エラーが出てログにこんな表示あったんだが特に気にしないでおk?

ERROR: CheckBlockSizeTable Code=0 Flag=0 Index=479 Size=0 Comp=1024 BC=4458
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:45:34 ID:InLw85zxP
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \ 帰れ、ここはお前の来ていい場所じゃない
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:53:00 ID:B/T/KEqN0
>>526
100ブロック中0個のブロック情報を得ている場合

>>528
nyは最悪ポート開放してなくても使える。Shareとは別物。
nyがどうこうは全く関係ない。

スレ違い。しつこい。

>>531
全部スレ違い

>>532
使用してて実害がなければそのままでいい。
そのエラーログはいろいろな環境でその関係で出るものだから
一概にどうこうは言えないから。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 19:59:48 ID:Jpv8Gscq0
>>534
でもある程度ダウンできてるってことは、ブロック情報も取得してる筈じゃないんですか?
そこが不思議というか謎なんですが
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:03:08 ID:Els1OxBW0
>>534
どこら辺がスレ違いなのでしょうか?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:04:51 ID:9Q0rM1uI0
>>536
コピペ嫁
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:07:19 ID:B/T/KEqN0
>>535
ステのそれは今の状態でDLした時のを持ってるわけじゃないから。
DLしたのは過去で既にキャッシュは保持してるわけでしょ?
ステは今の繋がりで得ている情報。
その部分は>>18

>>536
失礼、上から4つ目のcabos云々は>>18
それ以外はスレ違い。
テンプレ読んでいれば分かるはず。
Share本体、ここのスレには関係ない
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:09:29 ID:Els1OxBW0
>>538
何故ですか?ここはshareの本スレの質問スレではないのですか?
本体うんぬんの話はここでいいじゃないですか。教えてくださいよ。
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:12:13 ID:wCs8cRiq0
>>539
質問内容がshareには無関係
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:13:07 ID:Els1OxBW0
>>540
間接的に関係があると個人的には思います。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:13:48 ID:GN1exqSd0
>>541
総合スレかp2p全般のスレ向きの質問だから だな。
そっち行っておいで。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:14:05 ID:B/T/KEqN0
>>539
テンプレ読んでいれば分かる事。
ここはShareに関係する全てのことの質問スレではない
Shareが関係していれば何でもいいと言うならセキュリティからPC本体の話まで
なんでもShareにつなげればいい話になるが、ここはそういうスレではない。

539がどう思うのも勝手だがこのスレにはこのスレのルール、やり方がある。
>>1からのテンプレを読んでいれば自分がスレ違いなのは分かるはず。
読んでないか、読んでいてもそれなら日本語を理解できないのだろう。
その場合もここで教える事はないよ。

nyとShareどちらがファイルが多いか。これはShareには関係ない。流れてるファイル情報。
ウイルスの話はセキュリティの話でShareに関係ない
CVTVってのはケーブルの事だろ?回線やISPの話でShareには関係ない
拡張子偽造云々も流れてるファイル情報であってShareに関係ない

以上。他へいけ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:15:10 ID:B/T/KEqN0
>>541
連投で一部話が被るが、541がどう思うかなんて事はここには全く関係ない。

ID:Els1OxBW0

以降同じ話なら放置で。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:16:30 ID:Els1OxBW0
すみませんでした。

質問を取り下げます。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:34:10 ID:ygW+b4PV0
厳しいスレだなw
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:54:00 ID:+xk1J3IZ0
質問に答えられない奴はすぐにスレ違いって言うからなw

だったら出てくるなよ。邪魔なんだよww
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:54:17 ID:9Q0rM1uI0
>>547
スレ違い
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 20:58:56 ID:KhZvrXYn0
修復不能キャッシュが削除されました。


普通は、キャッシュのドライブ容量がいっぱいでコンプリートされてファイル変換されたキャッシュが削除されていくと思うんだが。
なんか、ダウン途中のキャッシュファイルがログに上記のよう表示されて(イベント名にキャッシュフォルダの位置まで表示されてた)再起動したら、
ダウン中のキャッシュが次々となくなってたんですけど。

ダウン中のファイルが50あって、キャッシュが消されたせいか初期化失敗表示のが20くらいある。


なんでだ?
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:02:02 ID:dlo6ARzP0
>>547
スレ違い
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:09:21 ID:HX2Kd7Hl0
>>549
Shareを終了させた時、完全に処理が終了していない状態ですぐさまShareを再起動させるとなったりするが
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:27:32 ID:ohsJPBpl0
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:28:32 ID:ygW+b4PV0
>>549
スレ違い
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:33:39 ID:NcnzChXr0
糞ウザ

明日から毎日コピペ爆撃してシャラスレ荒らすことに決定
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:34:34 ID:s1dQruoS0
ハッシュについてなのですが
トリガ追加でハッシュを追加後どうすればDLできるのしょうか
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:38:02 ID:ohsJPBpl0
>>555
放置
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:38:23 ID:HX2Kd7Hl0
>>555
気長に待つ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:38:33 ID:2DHQgjON0
>>554
スレ違い
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:39:27 ID:s1dQruoS0
>>556
そのうち繋がってDLされるということですね
ありがとうございます。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:43:04 ID:ohsJPBpl0
>>559
DLできるかは分からない>>18
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 21:47:09 ID:s1dQruoS0
了解しました
BTとshareは全くの別物だと思っていましたが基本的には同じなんですね
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:22:05 ID:XrFxigcs0
Runtime error 0049B23Dとなり起動しないんですが
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:43:12 ID:gRc2TjbT0
>>562
同梱のreadme.txtを穴の開くほど読め
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:51:10 ID:KuhIxB4q0
速度1279042って何者だ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 22:56:22 ID:IgwUNd73O
アバババ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:08:18 ID:WOMFk87W0
テンプレって何?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:10:03 ID:HSqGVb900
天ぷら粉をやわらかくした言い方だよ
そんなことより>>529に答えてくれよ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:16:13 ID:gI0vzGcu0
ステータスの数字はマックス状態なのに、一向に動画にならないんだが
・・・
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:22:05 ID:HX2Kd7Hl0
ステータスの数字が埋まってもキャッシュファイル落としきってなければ変換できんだろ
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:22:46 ID:M0wBHnG10
突然「変換」と「ダウンロードに追加」機能だけ使えなくなった。

「トリガに加える」とか「ダウンロードから削除」なんかは使えるのに・・・

ファイルを落とし終わってHDDが一杯になったから一旦shareを終了して
いらないファイル(キャッシュやUPフォルダ以外、shareと無関係のファイル)を削除して
再度shareを起動して変換しようとしたら、使えなかった。

ウィルス? 間違って起動ファイル周辺のファイルを消しちゃった?
原因がさっぱりわかりません。

誰か助けて(・_・、)
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:25:00 ID:gI0vzGcu0
>>569
んじゃあマターリしてればいいの?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:26:58 ID:ohsJPBpl0
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:30:47 ID:M0wBHnG10
>> 572 ありがとう

でも、「変換」と「ダウンロードに追加」機能は特定のファイルに対してじゃなくて、
すべてのファイルに対して使えなくなってるから >>23 では無いと思う
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:32:33 ID:HX2Kd7Hl0
だめならもう一度Share入れなおせってことじゃないの?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:44:55 ID:ohsJPBpl0
>>573
>>23は全てに関してですが。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/20(木) 23:45:10 ID:M0wBHnG10
新しいshareを立ち上げたらキャッシュが自動で全部削除された
問題は解決したけど、落としたファイルと古いキャッシュ
全部無くなったよ(・_・、)

キャッシュを退避しとくべきだった不注意だったよ
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:03:39 ID:rZ2KMSvr0
>>576
ダウソ完了したキャッシュはファイルに変換してUPフォルダに入れて共有すればおk
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:06:37 ID:6XCXUGcD0
>>576

ほう・・おめーのHDDは余裕だな
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:08:37 ID:a2r+96lA0
>>577
UPしたことないからわからんが、それって一次放流にならないか?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:08:52 ID:9fTUZrn70
テンプレって何?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:20:54 ID:iozka2Qd0
>>579
一次放流になると何か問題でもあるのか?
お前の言ってる一次放流てのが再圧縮放流とかのことなら、ならない。
ファイルは中身改変しなければうpに入れてもハッシュは同じままだから問題ない。

sharebotとかから放流主として見られるという意味での一次放流なら、それもならないと思う。
もしそれで一次放流ならうpフォルダ5.4Tで24時間4000KB/sの俺は超逮捕されてるんじゃないかと思う。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:21:00 ID:XCGysXy+0
時々""←コレはずすとすぐにダウンロードの枠に行くことあるよね
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:28:13 ID:518rlszL0
>>582
コピペの時に半角スペースの連続が一個になっちゃうって奴ね。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:34:04 ID:a2r+96lA0
>>581
Share起動するたびに拡散しまくるのかと思ってた
まあ、放流主になったからといって即逮捕になるわけではないが
とりあえず俺はキャッシュのままでいくわ
どうせ必要なファイルは別HDDの中だし
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:48:59 ID:8ybTtxgK0
一応原因がわかったので、報告します
folder.ini ファイルがおかしかったようです。
ファイルを整理する時UPフォルダの一つのファイル名を
変えたことでエラーになっただけなのではないかと思います。

というわけで、お世話になりました。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 00:49:08 ID:hvPmnnnv0
>>584
それ二重に容量食ってるだろ。
バックアップになってるんならいいけど。
っていうかキャッシュで持ってても洒落でしか使えないから面倒くさくないか?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 02:11:47 ID:LrTpm0pn0
share起動した後、しばらくすると通信がoffになるんですがどうして?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 02:14:52 ID:tn2HvbAg0
>>587
どうして?という前にログを見ましょう。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 02:18:08 ID:sB/nX7iD0
>>587
質問するならテンプレ嫁、それから
ログを見て、そこに開始数分以内でポートエラーがあったらポート解放できてない。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みも無しで。)
違うなら、ログ晒す事とノードの状況を書いて。

・昨日まで使えてました
・設定は変えてません
・解放はできてます

実際に解放できてない質問者が言う定型文で
ほとんど根拠がなく言ってる質問者が多いので注意。
30秒とか1分程度で通信自体が切れるのはポートエラーの典型だが
Searchが1分で切れるのは仕様。データとったら次に移る。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 04:40:40 ID:GPY3oHgF0
>>584
conplertしたファイルはダブルクリックね
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 05:00:51 ID:iozka2Qd0
>>590
conplertじゃなくてcompleteな

つかアンカミスか?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 06:28:32 ID:GPY3oHgF0
英語弱くてごめん、安価ミスではないよ
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 08:04:15 ID:H2FA44wT0
テンプレって何?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 08:05:21 ID:4LaX6WYP0
>>593
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |           
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 08:08:47 ID:QwvGfTCi0
>>594
どうせならもうちょっと朝飯っぽいものにしろ
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 11:42:34 ID:QrlxKjf5O
DLは出来るんだけど、ファイル変換の時に出力ファイルオープンエラーと表示されてしまうんだが…これはどうしたらいいのですかね?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 11:43:59 ID:oQpEFfH60
>>596
HDDを交換する
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 11:44:59 ID:QrlxKjf5O
すまない。sage忘れた
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 11:48:01 ID:QrlxKjf5O
>>597マジですか?…そりゃあ問題だぁ…
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 12:02:11 ID:TrG09yQm0
クラスタ設定でクラスタ一覧のチェックボックスにチェックができなくなりました。
今は一つもチェックがついていない状態です。
PCの再起動してみたり、shareを削除して、新しいのを入れてみたりしたのですがダメです。
クラスタ一覧には今、2つ登録しています。
どうすればチェックできるようになりますか?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 12:05:53 ID:1tRSHaS30
>>600
捏造ファイルを大量にうpする人への制裁。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 12:06:10 ID:USdKuWys0
変なプラグインでも使ってるんじゃね?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 12:43:08 ID:Cuxfpzvw0
>>596
DLフォルダが設定されていない、認識されていない
再度設定しなおす

>>600
これもキャッシュフォルダ等が設定されていない
再度設定しなおす
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 13:36:37 ID:llTCyCUz0
先生質問
たまーに、トリガにハッシュ貼り付けてあったものがクエリの検索ワードでは引っかかってるのに
いつまでたってもダウンロードタブのほうへ移行しないことがあるんだけどなんで?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 13:51:33 ID:O0Wcvl+p0
9割方ダウン終わってますがそれ降待は機番号が5桁になり一向にダウンされる気配がありません。
どういうこと?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 13:53:13 ID:USdKuWys0
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 14:27:05 ID:pxmvcp2p0
(´・ω・)カワイソス
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 14:33:06 ID:BCr282p30
>>604
>>23 >>582-583
加えてトリガへコピペした時に文字化けしてる物もある

>>605
>>18
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 15:00:03 ID:llTCyCUz0
なるほど
d
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 17:56:21 ID:TrG09yQm0
>>600です。レスありがとうございます。
どうやら、shareだけではなかったようで、
たとえばボリュームコントロールのオプション→プロパティ→表示するコントロール
でもチェックができませんでした。
ウィンドウ内の白い部分のチェックボックスのチェックが見えないみたいです。
クラスタワードをクリックするとクラスタワードとチェックボックスの色が変わり、レが入ってるのが見えたので、
一応きちんとチェックはされてるようです。
ウィンドウがグレーだけのチェックボックスはちゃんとチェックが見えています。
ここではスレ違いになりそうなので別の質問スレを探してみます、ありがとうございました。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 20:42:20 ID:it4KqFpV0
クエリでひっかかるリストから模造警告された赤い行を非表示にする方法はありますか?
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 20:56:25 ID:gQvtftNT0
>>611
捏造警告はなんの意味ももたない白と同じと考えた方がいい
誰も捏造警告は付けられる為特定のIDに内容関係なくつけてたり
プラグインなどで条件にそって適当につけるものもあるらしい(ここは詳細はしらない)
赤表示でも内容は問題ないものが多いので
非表示にする方法があったとしてもする事は検索数を減らすだけで意味がない。
それとそんな方法はない。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 21:17:28 ID:it4KqFpV0
>>612
ありがとうございます。
ありませんか。

やたらと無差別に並ぶ単語と22キロのファイルが赤く、
リスト内ですごく邪魔だったので、表示できないように
できればと思ったんですが、残念です。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 21:18:10 ID:tIV3yZt10
>>613
共通単語とサイズでフィルタすればいいのでは
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 21:49:21 ID:zF7wYpw20
>>613
フィルタを知らないのか
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:05:57 ID:cjS8oU8E0
プラグインって何処にあるの?
どうやって使うの?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:06:25 ID:URc99Tqu0
>>616
スレ違い専用スレへGO
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:36:09 ID:rHc+hFEU0
スレ違い専用スレへ、かよ!w
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:36:35 ID:FVEYUnYW0
たまに出てくる
仮想メモリが足りません。いくつかのアプリケーションを終了してくださいっていうのは何なんですかぁ?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:40:33 ID:r2nMCPMx0
>>619
スレ違い、ここ池
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ605【マジレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1206021929/
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/21(金) 22:50:30 ID:gpdXOQE+0
>>616>>618
ごめん。プラグインスレへGOとしたかった。。。
プラグインスレへ。

622[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 00:20:01 ID:6CrOW4cq0
Search接続切れるのって仕様なの?
自分は今までSearch接続切れないで使えてたけど
最近Search接続切れて使えなくなって、設定見直してみたら
光だからって受信速度10000kByte/sにしてたんだよね
PCのLANカードは性能上そこまででないから、3000kByte/sにしたら
Search接続切れないで今まで通り使えるようになった。
何故、急にSearch接続切れて使えなくなったのか、
テンプレにSearch接続が切れるのが仕様ってなんか自分の設定間違ってるかな
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 00:21:06 ID:H8oVxJwZ0
>>622
何言ってるかわからねーよ日本語勉強してこいカス
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 00:23:38 ID:6CrOW4cq0
>>623
イエス ユア ハイネス!
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 00:24:43 ID:sq0JFVH70
うわキモッ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 00:26:42 ID:6CrOW4cq0
どういたしまして
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 01:07:41 ID:yxgMTYRe0
ノードの「通信」が押せません 。

ノード追加済みです。
どうすればよいでしょうか?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 01:08:43 ID:sq0JFVH70
最初からやり直し
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 01:08:51 ID:0XZftSAy0
>>627
クラスタ設定しる!
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 02:01:13 ID:5KWcuGVF0
Share初心者でよくわからないのですが、落とすときは欲しいクエリワード、ID、ハッシュなどをトリガにコピーして放置すればOKですか?
んで、欲しくなったときはそれ系のスレでお願いしますと書き込めばいいんですか?
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 02:04:37 ID:5mJYDdUm0
そうですね
がんばってお願いしてくださいね
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 02:05:31 ID:5b/8/Zy60
>>630
テンプレ嫁
それと各スレで頼むのはNGリクエストスレでしてください
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 04:21:29 ID:ZEV98Uhb0
質問です

【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / core2duo2.4G / memory2GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 EXECITE / 光 / マンションタイプ
【FWの有無】            avastのみ
【モデムの型番】          組み立て
【ルータの型番】          使用無し
【Shareのバージョン】       EX2


【具体的症状】           [タスク]の欄に何も無いのにshare down1or2とでます。

これは問題ないのでしょうか?

よろしくお願いします。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 04:42:05 ID:5b/8/Zy60
>>633
基本的な仕組みくらい理解してから使え
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 04:54:08 ID:f0FHe7aSO
起動してしばらくしたらウイルスバスターが「システムプログラムがネットワークに接続しようとしています許可しますか?」
みたいな内容のメッセージがでるんですけどこれってなんですか?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 04:58:59 ID:u0B47r730
ウィルスバスターにメール送ればいいじゃない
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 05:07:17 ID:f0FHe7aSO
送ったらshareは使うなって返されそう
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 05:24:31 ID:ZEV98Uhb0
>>633
じゃあ問題ないって事ですね。
どうもありがとう
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 05:24:59 ID:ZEV98Uhb0
>>634の間違いでした
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 05:35:07 ID:u0B47r730
>>637
自分で調べられないなら諦めろ。
ここはウィルスバスタースレじゃない
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 06:15:45 ID:AVKRH47A0
質問なんですがshareエロゲスレでよく目にする 復讐君 というのはなんなのでしょうか?
登録詐欺とかってありますがファイルに混入されてるような物なのですか?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 06:58:41 ID:LMmV2QOG0
>>641
スレ違いだボケ
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 07:23:14 ID:mv22TLFl0
Shareのやり方わからない・・・
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 07:32:48 ID:u0B47r730
>>640
+ここは使い方に関しては扱わない
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 08:27:40 ID:/YSgTM1B0
テンプレって何?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 09:53:00 ID:6poaxwTF0
昨夜のおかず
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 10:15:57 ID:uOrJU4QD0
初期ノードって、最新の10個程度登録しておけばいいんですか?
今まで100個くらい登録してましたが・・
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 10:21:46 ID:DlcSGizT0
>>647
数個登録しとけば勝手に増えていく
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 10:33:40 ID:uOrJU4QD0
さんくすー
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 12:19:00 ID:XQLaDO300
1つのポートでshareとwinnyを同時に使うことは出来ますか?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 12:20:49 ID:sq0JFVH70
できません
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 13:22:08 ID:PlVIBM4a0
過去にdownしたファイルをまっさらな状態に戻したいが
できる?
Local→白Remote
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 13:30:30 ID:rPMXZdjk0
一か月ぶりに起動してみたら速度がかなり落ちてるんですが
これは規制が入ったと思っていいんでしょうか
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 13:31:21 ID:DlcSGizT0
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 15:40:54 ID:ngEtrXvx0
>>652
hash.dbを削除すればDBが一気に全部なくなる
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 16:09:29 ID:XLjr0XHf0
導入したばかりで質問なのですが
クエリワードで検索する時、複数のワードで検索しようとすると極端にHIT数が減るのですが
これって仕様なんですか?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 16:18:02 ID:AHyBCtBh0
and検索だから当たり前です。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:11:28 ID:kpOfV3k90
導入したばかりです。
圧縮形式のフォルダでも実行形式のフォルダも
ダウンするだけではPCに影響ないですか?
ウイルスに感染してる人はダウンしたのをクリックして実行するから被害を受けるんのですよね
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:15:10 ID:AHyBCtBh0
恐らくもう感染してると思われ。
御愁傷様です。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:15:36 ID:3GjsksFx0
いいえ ダウンロードされた時点でウイルスに感染します
もうあなたのPCは感染しているかもしれません
すぐにネットを止め、警察に電話し
Shareを使って落としたものがウイルスかどうか確認してもらいましょう
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:22:29 ID:GKvB5oRz0
他のファイルは普通にダウンロードできるのに、
ある2ファイルだけダウンロードに登録しても、通信エラーが頻発し
1バイトも落ちてきません。キャッシュファイルは0バイトで作られてますが
share再起動すると初期化エラーになります。

低速切断のチェックを外し、密告でキャッシュ全消去・hash.db消去・cache.idx消去もしましたが症状が変わりません
ログはグローバルIP確定 までしかでていません。

何か他に確認する項目はありますでしょうか?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:25:50 ID:ngEtrXvx0
>>658
スレ違い

>>661
テンプレ嫁
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:32:16 ID:iZR/te3S0
よくステが埋まる埋まらないとあるんですが
4474/4474 ←これ埋まってるんでしょ?
この場合時間かかっても落とせるって事?
さっき見たら1580/4474になってる…
どういう事ですか?
落としたサイズは既に3G
意味が…
お願いします
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:36:15 ID:ngEtrXvx0
665661:2008/03/22(土) 17:47:31 ID:GKvB5oRz0
【過去ログこれだけ読んだ】   過去ログはだいたい読んでます
【OS / CPU / MEMORY】     WinXP SP2 / Core2Duo E6600 / PC2-5300 4096MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 so-net / Bフレマンションタイプ / VDSL (下り53M 上り33M)
【FWの有無】            Zonealerm
【Shareのバージョン】       EX2

一応テンプレは全て目を通していますが、情報が少なかったでしょうか。
今まで特に問題無く使えていて、あるファイルだけ 検索→ダウンロード登録
すると通信エラーがでまくります。タスクで見てると、常に通信エラーがでている感じです。
フィルタ・トリガを全て消しましたが同じです。後プラグインは使っていません。
キャッシュが0バイトのまま & 再起動後に登録したファイルは初期化エラーになる
という症状が初めてのため困惑しています。

キャッシュやDB全て消去後も症状が変わらないため、他に設定項目やファイル等が
あるのかと思い質問しました。

そういったものがなければH/Wを疑う事にします。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:49:10 ID:SjNhseKF0
ダウンロード削除するとそのファイルはもう引っかからないようですが
再度引っかかるようにするにはどうすればよいですか?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:54:52 ID:y0JTuQUF0
>>663
その数値はネットワーク上に発見できているブロックの数。
再起動とかしてノードを見失ったら当然発見ブロックも見失う。
落とした容量とは関係ない。

>>666
クエリから手動で入れればいい
もしくはキャッシュとDBを削除するとトリガからも入るようになる
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:56:40 ID:ngEtrXvx0
>>665
通信エラー→>>18もしくはFW

再起動後の初期化エラーの意味が分からない
どこのどんな状態なのかもっと詳しく書いて

>>666
DL削除しただけならLocalにあるだろう。
Local表示ONにしてそのファイル検索
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 17:59:07 ID:SjNhseKF0
>>667
ありがとうございます
670sage:2008/03/22(土) 19:47:57 ID:9GMQckOY0
新しく検索するとremoteがオフの状態で検索結果を表示するようになりました
元に戻すにはどうすればいいですか
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 19:50:05 ID:9GMQckOY0
sage間違えました
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 19:56:02 ID:GKvB5oRz0
>>668
ダウンロードタブで、ステータスが初期化失敗になります。
キャッシュファイルは前述したように0バイトのままです。

試しに、キャッシュフォルダを物理的に違うHDDに指定しましたが同じ症状です。

F/Wなども疑いましたが、別のファイルはダウンロードできます。
タスクをみてると、ダウンロードを試行しようとしているようですが、一瞬で通信エラーになってます
30分以上放置してみましたが、ずっとこんな感じです。

ある特定の2ファイルのみこの症状になります。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 19:59:39 ID:ngEtrXvx0
>>670
仕組みがどういう理屈かまでは分からないが

先ずShare本体ではクエリで検索窓は白紙、クエリタブは何も押されていない状態

例えば コミック 映画 小説 と並んでたとしてどれでもいいですが
最後の小説をクエリ削除で削除すると白紙状態・クエリタブは何も押されてない状態だと思います。
この時のDBやRemoteの押されてる・押されてない(ON・OFF)の状態でShareを落とすと(終了)
その状態が記憶されて次回からその状態がクエリのデフォになる

この設定はShare.iniに記録されていて、それを開けば分かるが
(次のレスに続く)
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:00:36 ID:ngEtrXvx0
>>670
Share.iniを開くと
TabIndex=2
ShowFilter=0
ShowFilterEx=3
ShowSelfCache=1

と並んでる部分がありここのShowFilterの数字で(上記は0)クエリのDB等の環境が変化する
ShowFilterExがシノニムとフィルタの状態の変化

ShowFilterEx 1=シノニム 2=フィルタ 3=シノニム・フィルタ

ShowFilter
1=DB 2=Remote 3=DB・Remote 4=Local
5=DB・Local 6=Rmote・Local 7=DB・Remote・Local
8=Complete 9=DB・Complete 10=Remote・Complete
11=DB・Remote・Complete 12=Local・Complete
13=DB・Local・Complete 14=Remote・Local・Complete
15=DB・Remote・Local・Complete 16=Link
17=DB・Link 18=Remote・Link 19=DB・Remote・Link
20=Local・Link
31=DB・Remote・Local・Complete・Link

と言う変化になる。数字の後に書かれてるのは押されてるボタン(ONになっているボタン)
TabIndex=2
ShowFilter=2
ShowFilterEx=3
ShowSelfCache=1

↑これだとShowFilterが2なのでRemoteだけがONの状態(押されている)
ShowFilterExが3だからシノニム、フィルタ共にONの状態(押されている)
ShowFilterの20から31までは書いてないけど自分で試してみ
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:02:37 ID:ngEtrXvx0
>>672
DLタブで初期化失敗になるのはその2つのファイルだけ?
それと初期化失敗でどう言う状態になってる?ファイル名等
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:08:50 ID:H2kv26rx0
>>672
日銀の奴だろどうせ
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:10:20 ID:GKvB5oRz0
>>675-676
大変申し訳ございません、
↓これでした。
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1204083523/804

ハッシュが同じでもIDが違うと駄目な場合があると初めて知りました。
ハッシュのみで判断してダウン登録していました。

お騒がせしました。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:15:00 ID:9GMQckOY0
>>673
ngEtrXvx0さん、ありがとうございました
無事直りました
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:16:02 ID:H2kv26rx0
普通はハッシュだけでいいけどな
今回は某社が必死だからな
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 20:21:30 ID:ngEtrXvx0
祭りのやつか・・・傍迷惑な
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:07:58 ID:t0CEdkoK0
テンプレって何?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:11:09 ID:AePlFo380
今日の晩飯のオカズ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:17:32 ID:HeWIKRiO0
質問です
ShareEX2をCOMODOのFWで使いたい時は
FWはどういう設定にすれば通るのでしょうか?
XPsp2についているFWの設定は大丈夫です
comodoの方がアプリケーションモニタでアプリを指定して全許可にしてもポートエラーで切断されてしまいます
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:20:39 ID:5mJYDdUm0
>>683
スレ違い
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:29:56 ID:AGuJw9re0
10Gぐらいあるポエムを落としてると9Gでとまっちゃいます。
大容量のファイルを落とすときはだいたいそうです。
なんででしょうか?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:36:29 ID:IlxYqieF0
最近、PCの調子が悪く、キャッシュ変換でデータ破損が頻繁に起こるようになって、
HDDやメモリを疑っていたけど、電源電圧の3.3Vが低いのが原因だったみたい。
テスタ読みで3.17V、マザボ読みで3.08Vだったから、3.37Vに電圧上げたら調子良くなった。

3.3VはチップセットとかI/O周りだから、当然と言うか、まあ、
デスクトップの窓表示化けとか、ForceWareがエラーでて止まらなくもなった。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:41:12 ID:5mJYDdUm0
何の報告ですか?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:41:25 ID:BHuiQOPs0
すまん。
基本中の基本というのはわかってるんだが、ルールがどうもうまく作れてないみたいなので、
>>683じゃないがおしえてほしい…。

【過去ログこれだけ読んだ】   このスレで「FW」「ポート」「Comodo」で抽出
【OS / CPU / MEMORY】     W2k pen4-2.8 Memory1G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BIGLOBE / FTTH
【FWの有無】            Comodo FireWall Pro
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           ポートエラー

Comodoをきったら接続は問題なかったので、Comodoの設定だと思ってる。
肝心のルールだけど、
○Generalタブ Action:Allow  Protocol:TCPorUDP Direction:In/Out
○DeIPタブ SingleIP:ルーターのIP
○DePort SiglePort:開放したポート番号
を入力してる。
洒落の場合、単にアプリで許可だすだけじゃなくて、専用のルールを作らないといけないというのまでは調べられたんだけど
どうにもそこで手詰まりで…頼む。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:45:27 ID:qdPM9UY20
>>688
基本中の基本とか以前の問題

スレ違い杉
他でやれ
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:45:56 ID:+v9MuEt90
>Comodoの設定だと思ってる。
なら、スレ違い。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:47:19 ID:BHuiQOPs0
>>689,690
ん、専用のルールを組まないといけないとしても?
専用の使い方が必要になると思うんだが
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:47:34 ID:5mJYDdUm0
わかっていて何故ここで聞くのかと
ComodoきっていけるんならComodo捨てちまえ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:49:48 ID:qdPM9UY20
>>691
関係ないそれはFWの使い方。テンプレ嫁。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:51:39 ID:TynrA/pA0
Comodo使ってないけどわかった
>>688みれば多分だれでもわかるぐらい糞な質問だな
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 21:52:05 ID:BHuiQOPs0
>>693
そか。
専用ということで、使い方に類するものかと思ってしまったんで。スマソ。
696やん坊:2008/03/22(土) 23:17:53 ID:+3zJBgXyO
誰かやり方教えてくださいm(_ _)m
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:22:12 ID:KnfKFBW+0
>>696
すみやかにお帰りくださいm(__)m
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:41:32 ID:o1Rw21OV0
質問させてください。
【過去ログこれだけ読んだ】このスレここまでと、前スレ

Winnyでいうところのw2flにあたる収集ソフトって
Shareにはないでしょうか?
おねがいします。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:44:09 ID:KnfKFBW+0
>>698
スレ違い
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:47:27 ID:JBcU1r930
トリガ追加の際はID・トリップを入力しておいた方がハッシュのみの時より引っ張りやすいんですかね?
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:48:15 ID:o1Rw21OV0
>>699
失礼しました
プラグイン・ツール総合スレ で聞く質問ですね
そちらへ行ってきます
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/22(土) 23:54:58 ID:KnfKFBW+0
>>700
変わらないはず
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:15:44 ID:6BtynvvI0
洒落本体ってどこにあるんですか?
ググッテも見つかりませんでした。

もう雑誌の付録からゲットするしかないでしょうか?
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:16:13 ID:kE3y+tEE0
keydbが閉鎖するそうですが、他に洒落やnyのハッシュ検索出来る
サイトがあれば教えてもらえませんか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:16:55 ID:u17QXNW90
>>703
>>1
★Shareを使い始める以前の質問、例えば
  本体の入手、ルータのポート開放方法等は却下。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:19:16 ID:NWEzPo8s0
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:19:29 ID:u17QXNW90
>>703
ついでに
ググれば出てくる
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:22:17 ID:M2LXN/oy0
>>706
ありがとうございます。あと↓以外もご存知でしたら教えて下さい。
share winny ファイル キー ハッシュ 検索 等でググっても2ちゃんのログや
無関係なサイトが多過ぎて辿り着けません…

ttp://hash-storage.x0.com/
ttp://www.nyhash.info/
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:23:13 ID:mnqNPmX00
>>702
どうもありがとうございます。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:23:36 ID:arAigzpZ0
スレ違いだから
なんか酷い質問多い
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:25:51 ID:6pQTs7dx0
>>703
釣りじゃなければテンプレ読んでないのがバレバレ
ぐぐっても出てくる。ここはぐぐり方を教えるスレではない

>>704 >>708
スレ違い

712[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:31:46 ID:1oQV0Au70
テンプレって何?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:32:18 ID:sZ5P9Shy0
>>703
>>3のテンプレにある↓ここのshareの設定ってとこにあるみたいだぞ
ttp://phphp.s58.xrea.com/
DLしてないから今もあるのかは知らないが



スレ違いとかいらないっつーの
お前らもshare使わせてもらってる立場のくせに
なんでそんなに心が狭いんだ?
おいしいてんぷらの揚げ方教えてくださいとかいう質問なら
スレ違いって言ってもいいがw
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:34:39 ID:do5k47ib0
>>713
Shareを使わせて貰ってる事とこのスレは関係ない
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:35:43 ID:alImKA5/0
こんなこともわからないPC初心者が扱えるものではないから
初心者が(´・ω・)カワイソスにならないようにここで洒落を使わないように予防してるんだよ
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:37:05 ID:u17QXNW90
>>713
ならおまいが全部教えるか?
本体からポート開放、IP固定まで
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:39:16 ID:Ga9EICFH0
スレ違い
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 00:51:57 ID:arAigzpZ0
自力で本体も手に入れられないやつは絶対ウイルス踏む
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 01:03:20 ID:cfRFyMTW0
ex2とa82ってどっち使ったらいいんですか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 01:09:15 ID:y+zMRwgY0
沢山のファイルをより効率よく高速に落としたいなら
最新(最終(;_;))バージョンのEX2を選びましょう。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 01:11:47 ID:do5k47ib0
>>719
最新VerであるEX2
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 03:52:33 ID:HEYNjgfL0
今ってEX2の方がNTより量あるの?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 04:05:31 ID:vFWDi2UU0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 04:07:16 ID:9QNxKnMr0
トリガかけても自動的にダウン登録しないときがあるのはなぜでしょうか
クエリにはその条件のファイルが見えています
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 04:27:39 ID:7lglkJrS0
>>723
スレ違い

>>724
>>23
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 04:34:20 ID:9QNxKnMr0
>>725
ありがとうございます
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 06:05:46 ID:vFWDi2UU0
>>725
すれ違いしかてめーはいえねーのか このゴミw
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 06:06:10 ID:vFWDi2UU0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?

shareで落としたんだからここだろ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 06:14:03 ID:NMQYKpnH0
まじで馬鹿だろおまえ
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 07:14:48 ID:hoQw8OIR0
スマソちょっと聞きたいんだが、2画面分割表示にするにはどーすればいいんだっけ?
上クエリ画面、下ダウンロード画面表示、にしたいんだが。
久しぶりにshare導入したらやり方わからんくなっちまった。
テンプレかどっかに書いてあったらゴメソ

share卒業してny一本に絞ってたんだが、舞い戻ってきたら新バージョン(EX2)とか出ててオドロイタよ。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 07:21:14 ID:w6IAXAqc0
>>730
確かできないはずです。
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 07:38:19 ID:fpT+MvdP0
>>728
テンプレ嫁、スレ違い

>>730
昔からできない
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 08:25:47 ID:BWqGEJhv0
テンプレって何?
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 08:31:05 ID:ei3DiKWK0
>>733
10枚の皿。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 09:04:55 ID:zqgutVvM0
test
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 10:18:46 ID:1NdtC/Z90
>>730
タスク表示で良いならプラグインで出来るからプラグインスレへ。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 14:59:51 ID:U1ySLyEJ0
歯抜けかどうかって落とさないとわからない?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 15:01:18 ID:DvT+XJiY0
>>737
歯抜けの意味わかってないのでは?
分かってるなら>>18
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 15:07:54 ID:NMQYKpnH0
ステータスでわかる
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 15:31:33 ID:iEVISJqc0
だが変化するのが常
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:14:16 ID:+T7KEJi00
>>729
早く自殺しろよw
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:14:37 ID:+T7KEJi00
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:21:42 ID:i2EzbK6u0
ID:+T7KEJi00
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:23:58 ID:j2kHzlsi0
>>742
買えばついてます。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:24:51 ID:DvT+XJiY0
>>743-744
いつもの粘着嵐だから放置で
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:54:16 ID:01t2qADl0
パソコン初心者です。。
shereの使い方がいまいち分かりません。。
優しい人教えて下さい。。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:55:51 ID:st6hNWs30
間違ってファイルとキャッシュを削除してしまいました。
再DL しようとしましたがクエリで右クリDLに追加が出来ませんでした。
なのでDBを削除しもう一度ハッシュをトリガに登録しました。
これであってますか?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 16:58:34 ID:Szj1zJyYO
>>746

まずモニターにshareスタートと油性マジックで書き込んで待つこと3ヶ月

749[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:05:48 ID:01t2qADl0
>>748
ここのスレは、優しくないんですね。。
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:08:04 ID:XBXOZCgc0
流れみたらわかるだろうに・・・
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:09:56 ID:01t2qADl0
>>750
だって全部英語なんだもん。。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:10:14 ID:u17QXNW90
>>749
ググれば解説サイトなんかいくらでも出てくるさ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:13:07 ID:01t2qADl0
>>752
日本語にする方法を教えて下さい。。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:17:33 ID:3mQTOAVh0
>>753
は?
全部日本語だろ。
おまえ何と勘違いしてるの?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:24:17 ID:01t2qADl0
>>754
ウチが検索したやつは、全部英語になってた↓
どうやって検索すれば日本語のが出てくるの??
因みにyahooで検索したんですけど。。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 17:29:59 ID:DvT+XJiY0
>>755
テンプレ嫁

以降同じ内容ならID:01t2qADl0は放置で
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 19:01:12 ID:reYueKxe0
週一のアルルルルやんのめんどくせー
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:34:54 ID:GbCkK6xf0
テンプレって何?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:44:21 ID:DLwZAJRn0
botって結局どうなん?どの程度ヤバイん?
わかりやすいようにジョジョ風に説明してくれ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 21:46:34 ID:jG0Ekx5f0
>>759
スレ違い
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 22:16:27 ID:fs82SKXX0
フェードイン視覚効果って何でしょうか?orz
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 22:22:42 ID:1NdtC/Z90
ワロタ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 22:23:14 ID:Ri+sTc/F0
EX2で赤sleepだけになっちゃったので、
NT版の方使ってみたら、そっちのが接続できたのですが
下記の症状ってどっかおかしいですよね?

EX2 ノードタブのクラスタのところに何も表示されない
NT ノードタブのクラスタにちゃんと他の接続のクラスタワード表示される

EX2の方で設定を一からやり直してみても
同じ症状なんですが、原因は何が考えられますか?
NTだと赤sleepでもクラスタのところちゃんと表示されるんですが…
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:00:32 ID:DLwZAJRn0
>>760
どこで聞けばいい?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:02:02 ID:Ik82G6lKO
皆様、こんばんは。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:03:10 ID:j34GeKYm0
ダウンロードが95%程で止まってしまい、
それから1週間程置いているのですが
一向にダウンロードが開始されません。
どうしたら良いでしょうか。
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:06:52 ID:ZPLWlK6/0
shareを使用してから、再起動するとshareの本体が入っているフォルダに勝手にupフォルダが作成されます。
ウィルス検査(ウィルスセキュリティ)にかけたのですが何も検知されません。
どうすればいいでしょうか?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:22:02 ID:iutEdT5P0
すいません。DLに追加は20も30も登録してもいいものなんでしょうか。
5,6に絞ったほうがノードがつながりやすかったりしますか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:29:38 ID:Q6lD3E2v0
凄いなw
釣りのオンパレードかよ
釣りじゃなけりゃ、テンプレ読めばわかる事ばかりなのに
それとも、それも理解できないほどのダメ人間なのか・・・
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:45:26 ID:JwxAzHdf0
>>766
>>18

>>767
スレ違い

>>768
幾ら登録してもいいがチェックをつける数は自分のPCのスペックに相談しながらやった方がいい。
例えば100も200もしてるとフリーズしたりする。
どの程度が適切かはPCによって、環境によって違うので自分がやりながらしか分からない。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/23(日) 23:53:28 ID:j34GeKYm0
>>770
ありがとうございました。
このままずっと置いておこうと思います。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:08:46 ID:ro1A6rOD0
Share EX2 を使ってるんですが、ファイルのダウンロードが始まっても、
ステータスの欄の表示が%に切り替わらず、 1234567/1234567 のままです。
久しぶりに起動したらこんなことになってました。
どうやって直せば良いのでしょうか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:11:17 ID:t9bNkoSd0
>>770
ありがとうございました。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:15:49 ID:IvnYnH3w0
Shareで、Winnyで言う「ダウン完了時に変換タスクを起動しない」の状態にする方法はありますか?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:20:18 ID:xDF7Hdsf0
>>772
釣りなのか本気なのかわからん数字だがそれは例えか?
本気なら>>18
釣りなら消えろ

>>774
本体ではない。DLフォルダを設定から削除しておけばエラーで変換されない。
変換する時はDLフォルダ設定してからDLタブかクエリでファイル選択、右クリ、変換
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:21:12 ID:R0JMeHS00
方法は有るけど設定は無いです。
方法はスレ内に書かれているので、誰でも読めます。
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:22:21 ID:q0RATDB70
メーカ製NECのデスクトップにトラブル発生したんですが
初心者でも詳しく教えてくれるスレを紹介してもらえないでしょうか?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:24:15 ID:FoPsNDzk0
>>777
3回くらい死ね
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:24:32 ID:ugK/XTo+0
>>775
>>772>>18関係ないだろ・・・

>>772
ダウンロードタブの中のキャッシュ表示ボタン押したら直るよ。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:25:05 ID:ro1A6rOD0
>>775
例えです。分かりにくくてすみません。
ダウンロード自体は以前と同様に正常に出来てて、ダウンロードが完了したときはcomplete、とちゃんと切り替わります。
>>18とは関係ないような気がします。。。わかるかたいらっしゃったら教えてください。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:25:46 ID:ro1A6rOD0
>>779
ありがとうございました!分かってくださる方がいて助かりました!!
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 00:29:23 ID:yYFXwvpD0
>>779-780
DLが進まない、DLしない事を言ってるのかと思ってしまった。失礼。
補足ありがとう
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 02:16:13 ID:GIRPb/vf0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 02:26:38 ID:aUZnYbvG0
ID:GIRPb/vf0

嵐なので放置で
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 02:54:52 ID:VGzh/9+D0
上で質問したんですが、釣り認定されてますか?

EXがまったく接続なくて、NTの方が繋がるのが普通なの?
ユーザーはEXの方が多そうなんだけど…
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:01:43 ID:nQzO4nXp0
>>785
テンプレを読んでないのが丸分かりだから相手にされてない
>>9
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:08:22 ID:wfwJgTg80
待機番号が1でずっとダウンロードが始まらないのですが・・・
なぜでしょう???
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:08:51 ID:aUZnYbvG0
>>787
ターボ
違うなら>>18
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 03:52:47 ID:GIRPb/vf0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?

790[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 04:22:21 ID:9bmNzOGc0
お初で失礼します

2台のHDDのキャッシュフォルダ内の重複を整理しようと思い、
本体を起動させて2台のキャッシュフォルダを読み込ませたところ
重複していたキャッシュが勝手にまとめられて(上書き?)しまったようなのですが、
この場合残るキャッシュは自動的に完全キャッシュに近い側が優先されて残りますか?
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 04:57:34 ID:NXIi1oda0
検証するのめんどくさいから2台ともフォーマットすればいいんじゃない
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:44:32 ID:vHDZMa8R0
ステータスについて質問
1GBのファイル落としてるんだけど
ステータスのところの数字が
148/954ってでてるんだがこの数字はなんなの?
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:48:51 ID:Kjwgl6B40
マジレスすると、アラビア数字で示された分数だな
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:50:28 ID:zWwguxpTO
ボケたつもりだろうか
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:58:08 ID:xrpV1YkD0
マジレスをすると分数じゃなくて単なる割り算だな
割った答えが1になればダウンロード完了
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:58:55 ID:Kjwgl6B40
この場合、ボケではなく皮肉と読み取って欲しい
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 10:59:32 ID:+ygNgWJn0
空気を読まずにマジレスすると8
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:09:44 ID:vHDZMa8R0
部分的ファイルがどれくらい集まってるかってことか
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:14:12 ID:MkEJShIf0
954分割のうち148の欠片を発見の意。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:17:11 ID:18aIHJwG0
>>789
ムカつく言い方だな
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:20:06 ID:unV0zW0W0
 ,,,=A,。,,、   .,,,,,,,,,,,,,_             _、      _,,,,._            _____     ___ ___    ___
匸 .,,”゙lト .'冖i、 .ト、,,,,,,,,|  .匸,, ̄ ̄,,,,,,]   | |    ,.','" ̄',〈... _,,,_   _,,,_  /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
[,、 、,,.` .0 l゜ [,,,,, ̄ ̄_ソ   ,/`/`     .| |   { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙!    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
],yi、 .i3i、." l゙  .,/ <    .| |       | |   ゝヽ、 ~]| ,i i  i l i   l i    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
゙ly..rj{┘、ヽ.,/.,-'''i、 ―ッ  ヽ, `''ー┐    j气    `ー-‐'"  ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
`―/`-'"`'-゙ `‐"  `'―ー′  `'''''ー"    "'''′                             |_|     |__|   \
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 11:23:27 ID:g60gjzXZ0
>>800空気嫁よ
803初心者:2008/03/24(月) 12:52:25 ID:DPaKgKn90
Shareのやり方教えてくれる親切な方いないかな
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 12:56:18 ID:zzpLnF5H0
いません
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 12:56:23 ID:+ygNgWJn0
★Shareを使い始める以前の質問、例えば
  本体の入手、ルータのポート開放方法等は却下。

らしい
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 12:57:51 ID:MkEJShIf0
いない。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 13:01:09 ID:RYKYH9xZ0
何でこのタイミングでshareをはじめようと思うんだ?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 13:16:45 ID:9bmNzOGc0
>>791
フォーマットとは関係ないと思うのですが?
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 13:21:13 ID:NXgnRSCb0
相手の表示は(1000KB)とかなのに実際のダウンロード速度は10KBも出てない所にばかり繋がるんですが、こんなもんなんでしょうか
全然DL始まらなくなるので今は「低速なダウンロードを切断」をオフにしてます
クラスタは「ジャンル サブジャンル 作者 タイトル 拡張子」みたいにしてます
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 13:34:02 ID:J552gqos0
>>808
上書きした方が優先キャッシュ量とか関係ないというか多分分からない

>>809
>>18
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 13:45:10 ID:+ygNgWJn0
>>809
1000Kに設定してても相手が10人くらいに同時送信してたら1人あたり100Kになるだろ。
しかしshareの安定性は微妙だから400Kが2人いて他の人はその余り。みたいな感じになることが多い。

でも10Kもでないやつばっかりってことは規制かもしれんね。プロバどこだよ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:06:09 ID:ZUDdnjQU0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:07:15 ID:vHDZMa8R0
>>812なんなのこれコピペ?
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:11:47 ID:9bmNzOGc0
>>810
歯抜けの部分を足しあう、もしくはキャッシュ量の多い方を残す構造にはなってないんですかね?
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:17:44 ID:mHClRFWE0
>>812
基地外乙
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:29:03 ID:3k5TmRW20
前までは300KB/sぐらいでてたのですが、
なんか最近になって5KB/sぐらいのがたくさんつながって、
しかも通信エラーで切れてしまって、全然進まなくなってしまったのですが、
なにが原因だと思われますか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:29:14 ID:uFWvOPDC0
>>813
粘着してる嵐だから放置で
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:29:57 ID:uFWvOPDC0
>>814
単なるファイルの上書きならどうしようもないだろ
内部の事は分からない

>>816
>>18
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 14:32:39 ID:Kjwgl6B40
>>814
実験用に別のキャッシュフォルダを二つ用意して、
適当な同一ファイルの部分ファイルを二箇所に作る
みたいなかんじで自分で試してみればいい
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:25:42 ID:vHDZMa8R0
よくこれだけで月何万稼げますとかあるけど
あれってどうなってんの?なんで毎回上のほうに上がってるのか
どうせ中身はウィルスだろうが気になるな
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:27:43 ID:uFWvOPDC0
>>820
スレ違い
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:29:09 ID:vHDZMa8R0
>>821どこできいたらいい?
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:31:27 ID:uFWvOPDC0
>>822
知らん
スレ違いやテンプレ無視を助長するから安易な誘導はしない
自分で探せばいいし、分からなければ諦めればいい
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:34:24 ID:+LxSPzXP0
洒落やりながらパスワードでログインする止めといたほうがイイですか?
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:38:08 ID:uFWvOPDC0
>>824
スレ違い
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 15:40:59 ID:It2ZBb620
スレ違いな質問と「スレ違い」って解答だけでこのスレ終わりそうww
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 16:00:53 ID:3k5TmRW20
とうとうプロバ規制くらったみたいだ。
調べてみたところ評判の悪いniftyで今まで大丈夫だったのは奇跡的というべきか。
いまさらShareのない生活とか考えられないんだけど、
こうなったらNTに乗り換えるか、プロバイダ変えるかぐらいしかないの?
でもNTって本当にファイル少ないね・・・。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 17:23:27 ID:cxsBXvrs0
>>827
スレ違い
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 17:33:42 ID:+LxSPzXP0
洒落のハッシュ検索できるサイトありませんか?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 17:34:17 ID:ysP3+XDH0
>>829
スレ違いの質問ばかりだな
荒らすなら他へいけ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 17:41:52 ID:Y6fT2wuD0
ShareEX2とShareNT5を同じグローバルIPの下で動かすと動きがおかしい。
PCはもちろん別。
Vistaが悪いのかと思ってWin2Kに変えたが同じ感じ。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 17:52:19 ID:odzOHLiV0
どうおかしいのか具体的な部分がわからんからコメントのしようがない
誰かエスパー伊藤呼んで来い
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:44:59 ID:GFB671qE0
インフォのポイントって何?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:54:48 ID:jhrjrb8s0
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:59:40 ID:VGzh/9+D0
>786 レスどもです >763=785 です。
>9 に目を通してもわからない…

test接続・Search接続だけだったかな?>表示
土日にまったくEXユーザーがいないってないよね?
NTつながったし…

思い当たるのはnot光ぐらいなんだけど…
EXユーザーは皆が皆光ってわけじゃないよね?

何か変な勘違いしてますか?
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 19:59:53 ID:+ygNgWJn0
最近age流行ってんのか?
>>833
oldhistory.txt嫁
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 20:17:21 ID:oMkNH9+B0
「ステ埋まってるけど」ってよく見るんですけどなんか意味あるんですか
見た目上青いバーの隙間が無いだけでプロパティでは数ブロック欠けてるし
単なる未完走だと思うんですけど いきってるだけでしょうか
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 20:19:10 ID:DGMVb5BV0
>>837
意味不明
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 20:40:24 ID:MkEJShIf0
いきってる(´・ω・`)?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 20:42:00 ID:WYzbX14l0
テンプレって何?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 20:44:07 ID:gGqD8bLY0
>>840
テンプルや
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:20:52 ID:+RhNbovx0
>>840
テンプレート

>>1〜 およそ10までがテンプレと呼ばれる事がある。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:32:30 ID:XU4RZaxR0
>>835
ここまでしないとダメか…
>>9
> Sleep表示押してみる。

ファイルが落ちる落ちないは>>18
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:34:14 ID:g60gjzXZ0
今更すぎて書いててあほらしくなってくるが、
テンプレ云々は保守のためのセリフだったと思ったが
レス返すとはどういうことだ?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:56:14 ID:oEBpy3bK0
春だなぁ
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 21:57:05 ID:cM6nUTF30
ヒマなんだろ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 22:29:30 ID:VGzh/9+D0
>843
sleep表示押してます。
んで、赤sleepだらけになったので、
最初はここに載ってたりググったりしてノードを追加してたけど
一向につながらず、で、NT版を使ったら一発で繋がったんで、あれ?と。
ファイルが落ちる落ちない以前の問題かな、と。

もしかしてプロバイダの規制かとも思ってny立ち上げたら問題なくダウソできる
同時起動はしないので元々nyで使ってたポートをshareでも設定。EXもNTも。

ノード情報タブで表示されるのは、タイプ・方向・接続時間のみ
速度・バージョン・優先度・クラスタは一切表示されないので
疑問に思ったんです。
NT版はsleepが赤でも灰でも上記で表示されないノード情報も表示されるんで、何故かなと。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 22:44:48 ID:XU4RZaxR0
>>847
赤スリだらけになったら再起動だけで直る
NTのノードがEXに読まれてる可能性有
つーか、テンプレ使って質問しる
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 23:22:59 ID:IvnYnH3w0
>>775
回答ありがとうございます。早速試してみようと思います。

>>776
確かに>>382->>384に同じ様な質問がありますね。気付かずに質問してしまいすみませんでした。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/24(月) 23:35:43 ID:MkEJShIf0
>>849
面倒ならプラグインにあるよ。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:09:31 ID:9ZzD3Yk20
NT版に人が集まらない具体的な理由ってあんの?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:13:25 ID:Bx3owepL0
NT版に移行する具体的な理由が無いから。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:38:00 ID:u0GQA+mL0
速度が出ない一番の原因ってなんなんですか?
モチロン>>18は見ました。

でも常時5KBSってどう考えても可笑しくないですかぁ?
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:43:27 ID:u0GQA+mL0
明らかに可笑しいですよね?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:46:02 ID:6NXPmlNC0
お前の頭がな
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:47:01 ID:XNJdiSli0
お前の頭がおかしいと思うわ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:47:51 ID:vz0a7+bF0
>>853
>>18

理解できてたらそんな質問はしない。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:49:20 ID:vuC87Fz10
kB/s
KBSは京都放送だろ
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:54:42 ID:/K1jpIUp0
>848
share使ったの先週の土曜が初めてなんだけど
test接続のみで赤スリ→再起動+ノード追加→赤スリ
の繰り返しで全然繋がらないんだ。
で、NT版にしたら速攻繋がった、
というかtest接続以外の接続をNT版ではじめて見たんだ。

これはどういう事?>NTのノードがEXに読まれてる

【過去ログこれだけ読んだ】   このスレッドざっと目を通して過去ログは見てません。
【OS / CPU / MEMORY】     W2k SP4 / Athlon64X2 3800 / DDR 4G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 OCN / ADSL / 8M
【FWの有無】             COMODO
【モデムの型番】          ADSLモデム MS2
【ルータの型番】          バッファロ WHR-HP-G54
【Shareのバージョン】       EX2
【具体的症状】           >763 今確認したら接続はtestとcheck残りは赤スリ んで再起動赤スリ>847
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:56:48 ID:/K1jpIUp0
続きを

【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
08/03/25 00:26:04 通信開始
08/03/25 00:26:04 ノードDB初期化開始
08/03/25 00:26:04 ノードDB初期化終了
08/03/25 00:26:04 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
08/03/25 00:26:04 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
08/03/25 00:26:04 カタログDBマネージャ初期化開始
08/03/25 00:26:04 カタログDBマネージャ初期化終了
08/03/25 00:26:04 キャッシュマネージャ初期化開始
08/03/25 00:26:04 キャッシュマネージャ初期化終了
08/03/25 00:26:04 ロード: キーマネージャキャッシュ
08/03/25 00:26:04 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ

計測サイトの実速度結果
下り回線
速度 931.7kbps (116.5kByte/sec)
測定品質 90.5
上り回線
速度 587.1kbps (73.39kByte/sec)
測定品質 99.2

速度設定
115 73
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:58:06 ID:6NXPmlNC0
実はNT用のノードを登録していたというオチでは
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 00:58:35 ID:vz0a7+bF0
>>860
IPが確定してない

COMODO削除しろ
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:01:54 ID:vz0a7+bF0
>>860
途中で書き込みしてしまった・・・
>>862の続き

赤になってるのは一言で言えばポートエラーNTは繋がるから云々は関係ない。
そっちは通ってるんだろ。EX2はTCP。
COMODO削除して通ったらそれのせい。
普通はIPが確定、ポートエラーとポートエラーの場合はなるが
FWなどが弾いてる場合はそれが出ない事もある。

他にもFW使ってるなら全部削除。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:09:10 ID:6NXPmlNC0
例のCOMODOだったのか
このスレ内でも話出てた
早めに質問用テンプレ使うべきだったな
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:20:48 ID:/K1jpIUp0
テンプレ無しですみませんでした。

peerGuardianは疑ってみたんですが、まさかのCOMODO…
nyが普通に繋がったんで、同じルールで設定して通らないとは思いませんでした。
COMODOはTCP開けても駄目なんですか?
設定する時 TCP と TCPorUDP の両方で試してみたんですが…
IPが確定してない、とは?どういう…

shareってFW使えないんですか?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:23:02 ID:nzXwzwjJ0
グローバルIP確定(xxx.xxx.xxx.xxx)
ログにコレが出ないと始まらない。
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:23:45 ID:nzXwzwjJ0
>shareってFW使えないんですか?
Share関係なくね?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:24:58 ID:/K1jpIUp0
このスレCOMODOで検索してみました…あほなレスしてすみません
もすこし頑張って調べてみます
ありがとうございました。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 01:39:28 ID:vz0a7+bF0
>>865
PGも使ってるのかよなぜ書かないかな・・・PGも削除しろ
COMODOにしてもPGにしても設定をちゃんとしてれば使える
駄目なのは865がちゃんと設定なり使えてないだけ
そしてそれに関してはスレ違い。開けたつもりになってるだけ。

調べる前に一度削除して繋がるか試せばいいだけだろうに・・・
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 03:52:58 ID:UB6u4GSw0
>>865
追加で情報を次々と出してくるっていうのは一番ダメなやり方
最初に情報を全部出してくれないと分からない
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 04:58:49 ID:B7r0rpPf0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?

872[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 05:19:05 ID:jCjVA6qC0
>>871
share出来ない佐賀ニートカス涙目
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 05:41:02 ID:08khQnOg0
ステ埋まってるのに落ちてこない・・・
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 05:54:10 ID:2FAYe7Id0
最近ポンポン堕ちてこないんだけどなんで?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 07:04:59 ID:07q1N26E0
春だから
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 07:26:35 ID:04A3oJlz0
これは>>1乙じゃなくてなんとかかんとか
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 07:27:09 ID:04A3oJlz0
誤爆
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 08:24:03 ID:P/o7AC5W0
待機番号が1のファイルが4つありますが、全然落ちてきません。
0になると落ちてくるんでしょうか?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 08:24:29 ID:EJVTfM6t0
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 08:31:21 ID:P/o7AC5W0
>>879
過去ログにありましたね、すみません。
これはアップロードのターボをオフにする、という意味でしょうか?
881880:2008/03/25(火) 08:50:32 ID:P/o7AC5W0
つながるようになりました。通信エラーが出まくりですが、ひとまず様子を見てみます。
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 10:03:11 ID:E5yYgRLG0
何かをアップしてるようなのですが、
何をアップしているのか確認する方法はありますか?
キャッシュにファイルはありますが、アップには何も入れていません。
いつもは
up1〜20Kbyts/sぐらいで今は60Kbyts/s〜ぐらいです。
883882:2008/03/25(火) 10:08:27 ID:E5yYgRLG0
今、up2000Kbyts/sぐらいまで上がってます。
キャッシュに入れてるだけでも、自動的にアップされるという事で、
いいのでしょうか?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 10:29:02 ID:ByX7SIzO0
いいです。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 10:31:51 ID:EJVTfM6t0
>>883
基本的な仕組みくらい理解してから使おうな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 10:58:57 ID:w6IDUzV+0
みなさんダウンのタスクって何本くらい同時に出てますか
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 11:20:35 ID:jxuK/RO60
平均して0〜∞
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 12:10:13 ID:9U8EvJPo0
>>886
ここはアンケートする場所じゃないし他人のを聞いても意味はない
枠は最初から決まっている
フォルダ内のtxt嫁
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 12:44:13 ID:Sew6gRvr0
落としたファイルの真偽を見極めるにはどうすればいいですか?
エロゲ落としてるんですが
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 12:47:07 ID:jxuK/RO60
どこがshare本体の質問だ
犯罪者はおとなしく出頭しとけ
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 12:47:31 ID:ByX7SIzO0
>>889
荒らしてんの?
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:35:33 ID:Q/Af6dWF0
被参照量が0のやつは落とそうとしても無駄ですか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 13:59:36 ID:CcGgZJEe0
そんなもんウィルスが怖くて落とせるかよ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:24:55 ID:uu0/sqzFO
著作権のあるやつダウンロードしたら違法?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:26:30 ID:4ZTJQhVc0
>>894
スレ違い
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:30:40 ID:KzL4BnQX0
現在3つのファイルをDLしているのですが、ここ数日どれもサイズが伸びません。(変わらない)
関連サイトなどを見ると気長に待ちましょうなどと書かれているのですが、
今、当方はどのような状態なのかアドバイスいただければと思います。

DL中のファイルについては
待機番号はどれも【1】
ステータスはどれも【分子=分母】
被参照量は【56〜4800】
DLをはじめてからは2週間くらいです。
サイズを見ると現在15%から65パーセントくらい完了しているようです。
光プレミアム(マンション)を無線LANで接続しています。

気長に待つ価値はアリでしょうか?

ちなみにここ3日間は24時間つなぎっぱなしデス。
DLしているファイルはどれも同じIDです。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:33:46 ID:1n9cet7eO
24時間…

コワッ!!!
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:33:47 ID:ByX7SIzO0
>>896
このスレ読んで試したことも書いてください。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:52:21 ID:KzL4BnQX0
早々にレスをありがとうございます。

>>897
驚かせてすみません。^^;
つけっぱだと少しは数字が動くかと思って試してみました。

>>898
密告しました。
それから速度を上げたり下げたり・・・現在は1000
低速なダウンロードを切断するにチェックを入れました。
その他はデフォルトのままだと思います。                                           
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 14:57:47 ID:ByX7SIzO0
>>899
ええと、テンプレにあるチェックはやってないのですか?
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:00:54 ID:KzL4BnQX0
このスレは全部読んでるし、テンプレも理解できてると思います。
あ、自分の都合のいいように理解している可能性は否めませんが・・・。
こちらで紹介してある関連サイトも覗いたし、自分でも検索かけてみたりもしました。
こちらに書いてある設定方法も改めて見直しましたが大丈夫だと思います。
ポートも開放できているし、検索をかけてもヒットします。
ただ、細かい数字設定などは苦手で設定方法などにあるマニュアルの
推奨を使ってます。「こういう環境の人はこのくらいで設定しておきましょう」みたいな。
本体の入れなおしとかはやっていません。

今PCを久々に切断しようと思ったら、再起動も電源を切ることもできませんでした。
もしかしたら私のPCに問題があるのかもしれません。Orz
これまではいろんなファイルをDLしてきましたが、今の状況でも別のファイルなら
DLできるのかとか、もう少し自分なりにも精査してみたいと思います。

もしも、私が書いたような症状はどのようなときに起こりうるのかというのが
あれば参考にさせていただきたいと思います。

それでは、逝ってきます。
どうもありがとうございました。



902[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:47:06 ID:BFmWlmKI0
洒落って何メガが理想的なんですか?
3メガじゃ話になりませんか?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:49:00 ID:BFmWlmKI0
ブロックコンプリートて何ですか?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:53:08 ID:m4yfgCB40
>>903
また荒らすつもりですか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:53:52 ID:afbc8NsQ0
>>902
回線の速度?
俺1.5Mしか出てないけど
がんばってるよ(ノД`)
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 16:59:26 ID:ByX7SIzO0
>>901
ステータスが埋まってて、待機番号1で動かないのは
アップロードタブのターボがONになってる典型です。
きちんとテンプレを読まれてるようなので違うとは思います。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 17:39:25 ID:uu0/sqzFO
よかったら今度教えてくださいねo(^-^)o
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 17:46:37 ID:eCcSGQo10
>>892
被参照量と言うのは常に変動する物で参考程度でしかない
DLできるのかどうかと同じく>>18

909[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:18:49 ID:wMcFfu3R0
うっせーぼけ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:44:05 ID:l79AA70y0
テンプレって何?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:46:37 ID:WuoH66cn0
【レス抽出】
対象スレ: Share 質問スレ Part109
キーワード: テンプレって何?

抽出レス数:29
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:46:50 ID:OFdCuyQQ0
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:51:34 ID:jxuK/RO60
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 18:58:55 ID:HQgqt92o0
>>911
荒らし報告で板別規制出来るくらいあるから纏めて報告してみるよ。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 20:12:41 ID:sisVE4vm0
share起動中に外付けHDがガリガリという音がするものだから、フォルダを除いてみたらみるみる内に中のファイルが削除されていった。
自分では、ファイルを消したつもりは無い。あわてて強制終了をしたためにすべて削除されなかったが、ファイルが半分ほど消されてしまった。
原因てどんなのが考えられるでしょうか。
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 20:19:10 ID:q6Mj8HYf0
917915:2008/03/25(火) 20:33:07 ID:sisVE4vm0
ありがとうございます。ただ、消えたファイルはshareを起動している以外のHDなんです。
外付けHDは3つ使用しておりますが、その3っつとも何がしかのデータが消えたのです。
特にキャッシュのみ消えたというわけではないのです。ウイルスでしょうか?
すいません教えてください。データは消えてしまっているのであきらめはついているのですが、原因が知りたいのです。
頭わるくてすいません。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 20:34:26 ID:/K1jpIUp0
上で情報後出ししたアホです。
COMODOの設定見直したら繋がりました。
nyと同じ設定では駄目なんですね…
チェックサイトでポート開放できてたので大丈夫だと思い込んでました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。

スレ住人に感謝。
ありがとうございました
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 20:54:00 ID:q6Mj8HYf0
>>917
Share以外の質問をする場所ではない
スレ違い

920[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 22:40:50 ID:4WxtB0c00
何か最近異常に落としづらくなってないですか?
1日たっても何も落ちてないとかザラになってきた。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 22:49:47 ID:q6Mj8HYf0
別に
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 22:54:40 ID:6NXPmlNC0
落とすファイルの問題だろ
すぐ規制とか言いだすヤツはプロバイダでも変えてりゃいいじゃない
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:04:59 ID:CtOBvR4+0
>>920
1日に120GBしか落とせてないや、規制されてるかな?
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:14:42 ID:afbc8NsQ0
>>923
( ゚д゚) 、ペッ
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:19:48 ID:ziZJzaXq0
5Gを超えるファイルが4.99Gになってちゃんと変換できてないのですがどうすれば良いのですか?
HDDのファイルシステムは一応NTFSに変換したのですが・・・
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:23:55 ID:BrOPecGE0
>>925
とりあえずクエリでそのコンプリファイルの破損チェックをする事
それでも駄目ならHDDを変えてやってみる
あと元から壊れているファイルはどうしようもない。
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:25:31 ID:ziZJzaXq0
>>926
破損チェックはもうやってたのでHDD変えてやってみますありがとうございました
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/25(火) 23:33:15 ID:9ZzD3Yk20
そろそろ桜の咲き乱れる季節ですか?
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 00:52:11 ID:1cWIEvnT0
今年に入った頃からでしょうか
古いDW要求がウンともスンとも言わなく なりました。
ここ数日にDW要求したものは落ちてきます。
一番古いDW要求は2ヶ月位前のものがありますが、ShareのDW要
求に期限ってありましたっけ?
それともたまたま繋がらないだけなのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:03:21 ID:U0MTS+ug0
>>929

>>18
よーく読んでみて。
必ず落ちてくるわけじゃないんだぉ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:14:32 ID:q5/lGkLA0
繋がらないから古くなったと考えるんだ!
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:37:56 ID:LUnT6EHa0
ファイル名等が赤く表示されているのはどういう意味ですか?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 01:54:12 ID:bXkZzNht0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:00:39 ID:9E19+idk0
じゃあお前はなにかファイルを一度でも作った事があるのか?
もし無いとしたら "めんどうだからでしょうか?"って事だ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:18:19 ID:g9kM2KKh0
説明書をスキャンしないのは不親切だと思います
めんどうくさいからって楽しみのひとつを奪わないでください
ここまでつけあがんないとな
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 02:57:16 ID:EyJD8fHW0
布巾布乙
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:26:06 ID:7j/hJdRC0
>>934やるかアホw
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?

938[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:26:43 ID:7j/hJdRC0
936みえんな  説明書ぐらいつけろよ 糞職人ども
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:44:11 ID:ru4xqDff0
>>938
ポート解放出来ないカス佐賀ニート洒落できなくて涙目www
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:45:58 ID:2CwZGMri0
ポート解放もできないおとこのひとって・・・
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:53:39 ID:LdMLxsJt0
ハッシュを晒している理由を教えてください
検索すればいいんでは?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 03:57:57 ID:/wN2grD30
>>941
放流者を逮捕しやすくする為に吊るす
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 04:09:24 ID:dHbahB1e0
>>941
スレ違い
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 04:55:52 ID:Yff5Pg+t0
エロゲースレッドの雑談が多すぎてうざいんですけど
どうにかなりませんか?
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 05:07:29 ID:kTMb03Y/0
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 06:31:16 ID:IEMVl0Ki0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 06:42:10 ID:ru4xqDff0
>>946
ポート解放出来ないカス佐賀ニート洒落できなくて涙目www
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 07:28:43 ID:NEBgQEOE0
>>946
その質問の的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで、過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし、HDDが逝き掛けてる、
ルーター・NIC等が悪い、メモリが足りない(処理が重い等含み)、
DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある

それと、レスが上記なので最初に書かなかったが
質問する前にテンプレを読む、守る、
同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 10:44:53 ID:8Rmx8f6l0
>>941
おまえアホだな。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 11:50:59 ID:LdMLxsJt0
>>949
理由を教えて
shareで検索すればひっかかるのになぜハッシュ晒すのかわかりません
ウィルスですか?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 11:54:49 ID:2lqgwtL70
晒すと何か問題でもあるのか?
お前に必要ないなら別にスルーすればいいだけだろ
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:01:19 ID:KzOMpSt/0
俺一回もクエリ使ったことないわ
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:19:58 ID:8Rmx8f6l0
>>950
超メジャーで新しいファイルなら適当なクラスタ設定とかしてても
キャッシュ保持ノードが多いから一発でクエリ検索でもヒットする。
でも極端な例え話だが仮にAというファイルを持ってるノードがネットワーク上に
1人だとしてそいつは朝5時から6時の間しか起動してない。
一方おまえは一日中起動してはいるが仕事があるので画面を見るのは
夜9時から12時までだけなんだがAがクエリ検索でかかると思うかい?
 
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:57:42 ID:GknAzDpN0
クォータを設定してるとダウンロードが途中のものも削られるんですか?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 12:59:18 ID:LdMLxsJt0
>>953
納得しました
具体例まで出していただきありがとうございました
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:06:09 ID:wMpFuWgC0
>>954
可能性はある
でも優先順位あるから普通はありえない
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:13:52 ID:+qoH/Ukh0
>>955
うp主は拡散を確実に行いたいから、何度か拡散するけど
ハッシュを貼ることによって、一斉にダウンが始まり、うp主の拡散を助けることになる
うp職人さん達は複数のファイルをうpすることも多いから、これはとても重油尾な事だ
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:19:37 ID:2lqgwtL70
厳密にはShareUPと拡散UPは別物だから
ファイル落としてもうp主の拡散UPを助けることにはならない
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:27:27 ID:9E19+idk0
ファイルそのものの拡散を助けたいなら参照数をよく見て
100-200を越えたあたりで貼り付けるといい感じに拡散が
加速する。逆に100以下の段階であわててハッシュを張
られてしまうとうP主に拡散ではなく通常のUP要求が殺到
して結果的に拡散が遅れることになる
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 13:47:19 ID:2lqgwtL70
職人が一次放流するときは普通ターボじゃね?
通常UPなんかしてたらIP特定されやすくなるだろ

つーかそんなに気を使ってまで高速拡散させたいのかと
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 14:18:55 ID:rSk1hiv50
>>960
DiffusionProCloneじゃね?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 16:52:01 ID:XycEh1s70
意味は同じだろ。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 16:57:19 ID:K7ynSHz90
>Shareは、配布開始から時間が経ったファイルは次第に部分キャッシュが消滅し、歯抜け状態となり、
>ダウンロードしにくくなることが多い。
>素早い流通を助けた分散アップロードが、このShare最大の欠点の原因となっている。

とありますが、具体的にどれくらいの期間なんでしょうか
もちろん、いろんな要因でもあるしファイルによってまちまちだとは思うんですが
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:01:22 ID:O7rg/zRW0
>>963
自分で書いてる通り
>>18
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:01:47 ID:XycEh1s70
三十分から三ヶ月くらいが多い気がする。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:01:54 ID:l8QTb2NJ0
>>963
有効期限のようなものが設定されているわけではないので数時間から数年、としか言えない。
ファイルの需要やサイズ、拡散方法等で大きく変動する。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:08:32 ID:K7ynSHz90
すいません、答えようがなかったですね
ちなみにみなさんはどれくらい前までのファイルを落とすようにしてますか?
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:09:40 ID:O7rg/zRW0
>>967
ここはそんなアンケートする場所じゃないから
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:22:40 ID:O7rg/zRW0
次スレ
Share 質問スレ Part110
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206519171/

ここ終ってから使ってください。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:33:20 ID:/0Nf7g890
仮想ファイルのときは被参照量があるのにダウンロードに追加すると0になるのは
なぜなのでしょうか?
そのキーを元に戻す(ダウン削除+ctrl&del)と被参照量の表示も元に戻ります。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 17:42:41 ID:UqqSlowk0
>>970
Local表示ONにしてるからLocalの被参照量。
Local表示をOFFにして検索時にそれがひっかかれば青字Remoteになり
Remoteの被参照量になる
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 18:09:52 ID:o/8/Yc8o0
ここはそんなアンケートする場所じゃないから
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 19:25:46 ID:/9lgdwSl0
ダウン板でよく使われる、地引きって言葉はなにを意味してるんですか?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 19:51:09 ID:GBCsf3vf0
>>973
ここはダウン板の話題を聞く場所ではない
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 20:50:05 ID:TY2Snrhy0
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 20:56:42 ID:n+AiQ3xy0
テンプレって何?
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:32:22 ID:wMpFuWgC0
>>973
用語だったらそのままググレば良かろうよ
なぜしないのかむしろこちらが理解に苦しむ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:45:56 ID:/9lgdwSl0
>>977
ググっても当たり前のように地引きという言葉が使われてる、ダウン板のスレしかヒットしませんでした

>>975
ありがとうございます
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:49:30 ID:vwwebVa80
Diffeseキャッシュというのは自分が拡散したいファイルのキャッシュじゃなく、まったく身におぼえのないファイルがあります。
近くに拡散させてい人がいた場合勝手にダウンロードして勝手にそのファイルがアップロードされるんでしょうか?
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 22:57:41 ID:0sFVriMN0
>>979
Diffuseに限らずそうやってキャッシュを共有してるの
基本的な仕組みくらいは理解しましょう
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 23:05:17 ID:vwwebVa80
>>980
わかりました。
ありがとうございました。
勉強してきます。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/26(水) 23:44:05 ID:7XXDEFLR0
次スレに書き込んでたスマン

28 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2008/03/26(水) 23:35:51 ID:7XXDEFLR0 (PC)
やっぱりポートってころころ変えた方がいいのだろうか。

10000-20000までポート開けばshareの設定だけで変えれるか
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 00:47:02 ID:HWMAXUIZ0
秋葉でモニターとかでかいの買ったらどうしてる?
コンビニで送ろうかとおもったけど、自分で持って帰ったほうが安全のような
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 00:48:53 ID:jKz/fd6R0
買った店から発送しろよw
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 00:50:27 ID:puriualq0
>>983
>>984

スレ違い
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 01:05:05 ID:u3A2RyQy0
>>985
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 01:06:57 ID:puriualq0
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 01:39:43 ID:DqYrrCWr0
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 01:40:04 ID:DqYrrCWr0
俺がバカでした
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 02:26:45 ID:iPNV+Gxj0
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 02:42:49 ID:gGAK9li90
shareで落としたのはほとんどですが、なぜエロゲやPS2類には説明書が付属していない場合がほとんどなのですか?
たいした容量ではないと思います。ただ、CDと違いスキャンがめんどうだからでしょうか?


あと、愛してます
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 02:43:39 ID:mKeWaYsV0
Share 質問スレ Part110
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1206519171/

次スレ
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 03:13:26 ID:R37wK8/f0
あと8どえ〜す。
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 05:57:58 ID:4/MZaxof0
ume-----
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:15:39 ID:XDhhUea80
995
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:17:43 ID:XDhhUea80
996
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:18:29 ID:XDhhUea80
997
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:20:12 ID:XDhhUea80
998
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:21:15 ID:XDhhUea80
感動的な1000を期待
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2008/03/27(木) 13:24:06 ID:V77D30Qx0
^^
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp7.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ