新P2P Perfect Dark mission44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission43
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186996968/

<関連スレ>
初心者の質問はこちらでどうぞ(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
テンプレ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:44:10 ID:BwS2HTc50
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.
【OS】Windows
【搭載メモリ量】 MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
【バグの詳細】
【バグ再現方法】
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
【メリット】
【デメリット】
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:44:41 ID:BwS2HTc50
☆バグ報告
以前より様々なバグ報告が寄せられていますが、再現できない場合や環境に特異的な場合は、
こちらも想像だけで対処せざるを得ないため、バグ修正が非常に難しくなってしまいます。
バグ報告に対処しようとしたものの、あきらめざるを得なかったことも多々あります。

バグ報告自体は大変ありがたいのですが、バグ報告してくださるときはできるだけ
環境に依存しないバグの再現方法を教えてください。
また、できる限り詳しい情報を教えてくださると助かります。

☆希にフリーズするバグについて
原因究明中ですが、再現できないため、まだ原因がわかりません。
不具合に会われた方は、フリーズした状況(アップロードの有無や所持する仮身・実身、
原因になる操作や、フリーズまでの起動時間など)を出来る限り詳しく教えていただけると助かります。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:45:12 ID:BwS2HTc50
会長の公式発表

☆perfect dark の考え方
折に触れて書いてきたような気もしますが、perfect dark は既存のP2Pソフトのような、
単純なファイルの交換ではなく、統合的な情報の共有を目指しています。
ネットワークに存在する全ての情報を、個々の perfect dark で支えていくイメージです。
そのための仕組みが、dkt+dht+du であり、またこの仕組みのため個々の perfect dark にある程度の負担がかかります。

現在、自分が確認している限り、共有されている情報の数は6万弱、合計のサイズはおよそ24TB(平均400MBとして)です。
この情報量を、例えば1000ノードの perfect dark で支える場合、重複がない場合でも1ノードあたり24GBが担当になります。
dht+du で使用される unity の大きさは、上限の半分程度であり、40Gの時は20Gになります。
おおざっぱな計算ですが、共有されている情報量に対し、支える容量が現状でも厳しいことが理解できると思います。

解決策としては、ノード数の増加・1つあたりの容量の増加があり、1つの手として20Gから40Gに増量しました。
ノード数の増加はどうしようもありませんが、時間が解決してくれると思っています。

また、dht+du の実装もかなり進んでおり、ようやくノード数の増加にも耐えられる状態になってきました。
dht+du により、かなり時間はかかると思いますが、徐々にネットワークの最適化も進むと思います。
あとはキャッシュが消されないことを祈るばかりです。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:46:48 ID:BwS2HTc50
☆ユーザーの皆様に負担していただくこと

dht+du では perfect dark ネットワークの構築のために、自動ダウンロード・アップロードが行われます。
そして自分の担当するハッシュのデータが自動で収集・保存されます。
このため、ユーザーの皆様には自動ダウンロード・アップロードの際の通信帯域や、
unity の容量を負担していただくことになります。
perfect dark ネットワークの構築のためには必要不可欠の処理ですので、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

☆改善点リスト(以前からよく聞かれるものについて纏めてみました)
unityフォルダの複数指定→できたら面白いと思いますが、技術的に非常に難しい。後で再検討します。
ファイル毎にダウン先を設定→通常ダウンロードでは設定せず、ギャザーでフォルダごとに保存にしようと思います。
Network Driveからのアップロード→後で検討します。
ファイルのダウンロード速度・残り時間を表示→後で実装します。
ファイル変換の進行状況の表示→後で実装します。
フォルダ単位のアップロード→セキュリティリスクになるため、実装する予定はありません。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:47:46 ID:BwS2HTc50
☆これから
最近アップデートが滞っており、申し訳ありません。
色々考えてはいるのですが、多忙+体調不良でなかなか先に進めない状態です。
計画より大分遅れてしまっていますが、じっくりゆっくり開発を進めたいと思います。

今考えている予定では、phase2+英語対応でversion 1.0に到達、phase3はそれ以降に実装します。

これからphase2の後半に入りますが、主にunity(キャッシュ)管理を変更します。
今までのunity管理は、アップロード分+ダウンロード分(+一部分散アップロード分)でしたが、
これからはdht分も加わります。
その上で能動的にunityのダウンロードや削除を行い、効率的なunityの運用を行う予定です。
つまり今までのunity管理を静的としたら、これからのunity管理は動的になります。

なるべくネットワークやキャッシュの安定を保ったまま移行しようと思いますが、
一時的にキャッシュが不安定になることもあるかもしれません。というより、なると思います。
最終的に効率的なネットワークになるよう努力しますので、キャッシュが安定するまでご辛抱下さい。

☆キャッシュ即消し対策
当然ですが、perfect dark はネットワークで成り立っているので、
個々の利益と共に全体の利益も考えなければいけません。
キャッシュ即消しは perfect dark ネットワークにとって損失になるため
できる限り遠慮していただきたいと思っています。

実験的にですが、キャッシュ即消し対策として以下の通りに動作するようにしました。
dht+du分のunityの大きさが 2000MB以下:手動ダウンロードより自動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
それ以上:手動ダウンロードが優先的に帯域を使う。
要するにキャッシュ保持量が多いほど手動ダウンロードしやすくなります。
十分なキャッシュが貯まると、自動ダウンロードは停止します。
通常通り使用する分には何も問題はありません。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:48:39 ID:BwS2HTc50
☆検索数の制限について
以前も書いたと思いますが、検索数の制限は一つのキーワード検索についての表示の制限です。
検索ツリーの親と子の検索結果には関係ありません。
要するに、検索数が制限されているデメリットは、
検索結果が1000個を超えたら全てを一度に表示できないだけです。
広くキーワード検索をして沢山の検索結果を見たいという気持ちはわかります。

無制限という意見もありますが、将来的に一つのキーワード検索の結果が数千、数万になったら
現実的ではないと思っています。
検索数の制限については、単にメモリの使用量や負荷だけでなく、ネットワークでの検索効率など
他にも様々な要因が絡んでくるため、現在は様子を見ている感じです。
時間があったら対処します。

☆sekaiについて
質問があったので簡単に答えますと、sekaiの数はその時点で接続可能と思われる(作動中と思われる)ノードの数です。
perfect dark は頻繁にノード情報を共有していますが、ネットワーク自体、常に動的に変化しているものなので、
ネットワークの総ノード数とは言えませんし、正確な総ノード数を出すことも不可能だと思います。
なるべくそれに近い値になるよう、色々と工夫していますが・・・

現状のシステムでも、ノード数が5000くらいまでは対応できると思います。
それ以上は、例えば1万ノード起動していたとしても、おそらく5000くらいしか把握できません。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:50:58 ID:BwS2HTc50
☆様々な問題点について
地引やアップロードの問題点、ポート0など、様々な問題についての議論・ご意見ありがとうございます。
最近アップデートが滞っているので、全くお返事できませんでしたが、参考にさせていただきたいと思います。

アップロードに関しては様々な問題点が指摘されていますが、これについて少し説明をしたいと思います。

perfect dark が目指している理想的なアップロードでは、情報のアップロードが完了すると、
情報は perfect dark ネットワーク全体の共有物となり、アップロードしたノードが切断しても情報は失われません。
情報は自動的に管理され、ネットワークから消去されるときは、
1. 評価システムにより悪評価と判定。
2. 情報がダウンロードされる頻度が極端に少なく、有用な情報とは考えられない。
場合に限られます(もちろんキャッシュの自動/手動削除による情報の消失も考えられます)。

キャッシュを手動で管理する既存のP2Pから、自動的に管理するシステムを目指しているのですが、
デメリットとしては、
1. キャッシュを手動で管理したいという要望がかなえられない。
2. ゴミファイルが蔓延するとネットワークの効率が落ちる。
3. 評価システムが悪用されると、情報が消去される危険性がある。
があります。
特に2のゴミファイルに関しては、既存のP2Pよりも被害が大きくなる可能性があるため、
アップロードは意図的にやりづらくしています。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:51:43 ID:BwS2HTc50
繰り返しますが、理想的なアップロードでは、アップロードが完了すると
情報はアップロード主から離れネットワーク全体の共有物になります。
そしてそれを削除するには評価システムとダウンロード頻度による判定しかありません。
現状ではまだ不十分ですが、今後このような方向で perfect dark の開発を行いたいと思っています。
これが今まで散々アップロードの問題を指摘され続けてきたのにも関わらず、積極的に対策を行わなかった理由です。

また、アップロードが完了しない原因としては、アップロードを受けるだけのdht+duの容量が少なく、
受け取るノードが見つからないのが主な原因です。
今回dht+duを改良し、多少アップロードしやすくなったと思いますが、
それでもアップロードが完了しない場合は、今まで通り強制アップロードするかアップロードが完了するまで待ってください。
アップロードする方にはご不便かけますが、ご了承下さい。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:52:18 ID:BwS2HTc50
次に、アップロードした仮身/実身の消失についてですが、原因としては
1. 起動時間が短く、仮身の拡散が十分に行われない。
2. unity(キャッシュ)フォルダの容量不足により自動削除。
が考えられます。
プログラムの不具合による消失は今のところ認められていません。

1の起動時間に関しては、perfect dark を起動して1時間程度経過しないと、仮身が十分拡散しないと思われます。
2のキャッシュの容量ですが、現在のキャッシュ管理の仕様を纏めると、

unity(キャッシュ)の20GB分は dht+du 分に割り当てられる。
残り(unityが50GBの場合は30GB)は、手動ダウンロード+アップロード+ダウンロード完了分に割り当てられる。
unityが自動削除される場合、ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード>ダウンロード完了分
という順番で削除される。
アップロードが自動削除される場合、古いものから削除される。
アップロードしたばかりのファイルが、いきなり自動削除されることは現在はありません。

例えば、unityを50GBに設定し、手動ダウンロードで25GB分登録すると、
アップロードに割り当てられる量は残りの5GBしかありません。
この状態で10GB分アップロードすると、5GB分は自動削除に引っかかり削除されてしまう可能性があります。

現在のキャッシュ管理はわかりづらく、またアップロード分が
自動削除に引っかかる可能性があっても何も警告が出ません。
この点に関しては改良していこうと思います。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:53:07 ID:BwS2HTc50
☆フォルダ単位のアップロードを実装しない理由。(過去ログより引用)
その@
現在のところDLは違法ではない。ULは、そのファイルが著作権を侵害していた場合は違法になる。
キャッシュに存在するということは、それをULする準備ができてるということで、
問題はUL者が著作権を侵害する意図があったかどうかということになる。

著作権侵害ファイルがULされてるのを知っていて放置したなら明白に有罪である。
ULされているファイルが何かを知らない(と主張できる)なら、有罪にするのは大変である。

実はUPフォルダ作成の危険性もここにある。
そのためにnyでは、upフォルダ内のものをキャッシュに変換し終わったら削除することが推奨されている。

そのA
セキュリティリスクになるため。(暴露ウイルス対策)
但し、nyやShareと一緒に起動している場合は、効果が無い。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:53:45 ID:BwS2HTc50
☆画面表示のカスタマイズについて
mutagen\visual.txt を削除して再起動すると、追加項目を含む visual.txt が作成されます。
"pd status color" = perfect dark is offline の色
"pd status color2" = ポート確認の色
"pd status color3" = online の色
"pd status color4" = 新しいバージョン検出の色
"pd status color5" = 自動終了の色
"information background color" = ログ・タスクの背景の色
"information task color" = タスクの文字色
"information log color" = ログのデフォルトの文字色

"search tree background color" = 検索ツリーの背景色
"search tree line color" = 検索ツリーのラインの色
"search tree text color" = 検索ツリーのアイテムの文字色(通常)
"search tree text color2" = ↑(選択されたときの色)
"search tree text color3" = ↑(フォーカスが無くなったときの色)
"search tree text2 color" = 検索が上限に達したアイテムの色
"search tree text2 color2" = ↑(選択されたときの色)
"search tree text2 color3" = ↑(フォーカスが無くなったときの色)
"search tree text3 color" = 検索結果が0件のアイテムの色
"search tree text3 color2" = ↑(選択されたときの色)
"search tree text3 color3" = ↑(フォーカスが無くなったときの色)
"search tree select color" = コピーしたときの色
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 03:54:24 ID:BwS2HTc50
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 04:09:43 ID:SQNzAC+Q0
>>1おつ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:17:35 ID:5WBwsMaJ0
>>1
wikiにこれ追加したけど邪魔なら消しとくれ

オヌヌメJaneあぼ〜ん設定(age荒らし対策)

NGEx

対象URI/タイトル 含む Perfect Dark
NG Name 無視
NG Addr 含まない sage
NG ID 無視
NG Word 無視
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:35:57 ID:kdMWGTj70
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/11
>現在のところDLは違法ではない
これは法的根拠を明確に証明できるの?
法的な事項は素人だって多いんだから、明確でない事項は記載すべきではないと思うが。

最近ageは止めろとか、信者だけの狭い世界の色合いがどんどん濃くなってきた気がする。
排他主義
最近は会長(PD)に批判的な意見を書く=即荒らし認定

細々と使用続けてみたけど今回のバージョンアップが期待ハズレなんで、
俺は使用をやめる。
SharaやBTが使える人なら何のメリットもない、少なくともP2P初心者が導入するような物では
ないと思う。
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:41:18 ID:b7BO3qSZ0
テンプレ多いな
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 05:41:36 ID:SQNzAC+Q0
来る者拒まず、去る者追わず。
お疲れ様でした。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 06:21:51 ID:5WBwsMaJ0
>>16
ageは止めろってんじゃなくて前スレのageてるID抽出したらわかると思うけどおもしろいのがいるのよ
それでローカルあぼ〜んされる可能性が高いからsage推奨

じゃーね、ばいばい
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 07:06:04 ID:76VmTsjq0
   |       __,,,,........,,,,
   |    , '":::::::::::::::::::::::::`ヽ、
   |   , ":::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::',
   |  .,'_ニ=-::::::,::::::::::',::::',:::::!::::::::', >>1乙、と。
   |  i':::::,'::::::,':::ハ:::i:_,.!_、!::::」::::i:::::|
   |  |::i:::i:::ニ:!、!└'ト  i'〉|_;;;;」:::::::|
   |  レL::ハfト i.   'ー-',, |:::||:::::;;i::|
   |    |:::i`" ,.- ┐   i::::|::::::||::|
__|    |:|:ゝ、 ヽ ノ  ,.イ::::|:::::ハ:::|
ニ「 ̄    |:|イ:::::>rー<"´ハ|:::ノ、:::|:::|::|
 ̄ ̄|   レ::::::/ iヽ/ _,,....レ__ `ヽ::|::|
   | γ⌒r、 くλr/ ( 、 ゝ)ヽ, ',::::| ̄「|
   |二ニ==─-、ヽ!_ノヽノー'イ   i::::|  | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 07:36:11 ID:TAS3ab5M0
                     ___
                , - '"´       ` ‐ 、
             , -'´               \
           /                    \
        , -'´                         ヽ
     _, -' イ                           ヽ
        /      l  l l  i   \    ヽ    ',    ',
       ,'      l  l l   l    \   ヽ    ',    i
       i      l  l li  l', ヽ、 ヽ\   ',   i    l
       l         l  l ll  l ',ヽ \ \\  ',.   l  ヽト、
       l       li l', l ', ', ヽ\ ヽ, -─-ァ',   ト ーl:/ヽ     >>1乙だぞ
        l       l', l ',l ',ヽ',   ,.イ::::::「 )l ヽ、  l il lノ  \
        l    l  ',.イ:::`ヽ', ヽ    l:::::::::::イ  ト、 ilノ/',   \
         ',   l', l   ', ';::入.      ヽ::::::ノ, イ l  l',!   ',    \
          ヽ ',ヽ.',  ',', ヽ::」     '"´/〃 ,イ l    ヽ      \
            \ \ヽ、', 〃、     , -、   ,.イ l l      \     \
             \ l l ヽ、   <   ) / l l l         \   \
             / / l l   ` ー -r ‐ '´/ ̄リ ̄ヽ        \   ヽ
            / /  l l       l /:::::::::::::::::::::::::l         ヽ   ヽ
           / /   l l  , 、   /::::::::::; -'"´  ̄ ` \          ',   ',
          / /   _',/ /   ヽ:::::/ /      l/            ',   i
         / /   ノ _ ̄く   r‐'´  l/       l           i   l
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 07:58:52 ID:57pVTuPv0
>>16
いろいろ提案してみたが叩かれて返す言葉がないからやめます。ってことでおk
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 08:14:48 ID:tZ5xIJN50
  /      /        ,. -r―-- 、 __     ヾ、
  /    /   / /  |:::::::::\::::`ヽ ̄``iー-、 ヽ!
. /     /  / /     !``丶、:::ヽ丶、``丶、__  ノ
/    ,ィ´ / /       l\__  `ゝ-、、ト 、::<`/
  / !/ /         !\\   ,r=、l::ヽ\::ヽ
 /  l  /         |,.--``ヽ、 f、::} !:::ヽ´\ヽ
 ヽ r'  〈|        l,r='    、゙'-'‐ ',\::ヽ ヽ!
  ヽヽ   !         l         〉   !ヽlヽ:::',    
--、、  ヽ l          !\      _   l:',::\ヽ!
  \```!           !`丶ゝ   (_j  ∧:ト、:::ヽ、    >>1
    /ヽ l         l         ' ∧:l!| | ` ̄``
、  /  l            ト、          / l:!リ |
. ! |  l         !、:ヽ      _ノ   l!  |
 ! ノ'/!         |::::ヾ` ` ̄/--、____ _ ヽ|    ,、_,.、_
 `´  l           l、丶、\  !‐-,-、,、,_,、`ニ=-―'--tヽヽ- 、_,.、
     !           !ヾ=- ``   >' _         { 、ヽ_ 、} )、
.     l          ト、ヽ、         ``丶、      〉 !' = ) ,) ',
    |          !l ヽヽヽ  _        `丶    〉 , ')、'_,)   !
     !           |  ヽ '⌒ `⌒⌒`'`ー'`ヽ-、__ヽ  〉//、ノノ    !
    l         l   {_,、``__,´、_,´ ,.``ー_ ‐-、ヽヽ ( , 〉)}´    }
      ゙、           l  !Y´ヽゝ`ヾ´ヾY´ヽr‐、,.-'ヽ}Yr', ′    /
       ヽ          ゙、 !| ヽ-r `'`'`'_'´' __`'´_,.-'⌒ljヽ=ォ   /
       ヽ         ヽノ,!⌒ ヾ-'ー' ー'´ `´    l_〉ヽく  , ′
        ヽ        //;、_             人||__ヽ>'
          ヽ      ノ/,ィヽ ``      |     /  !j l
            \ , '´、>` |! \        !    /     !
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 08:27:13 ID:uDxmnnwh0
脇臭い
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 08:30:35 ID:kdMWGTj70
            /  ///// ////ハヾヽト、ヾリメヽ
             /   //////|l|l|l|l川l|j  iメ!l|l| | l|l|l|lト、
            /     l|l|l | |l|!|l|l|l川l|!  | |l|l| | l|l川l|l|
        / // ィl|l|| | |l| |l|l升十ト、 | !|l|l| 川l川l|l|!
         | / / |川||l  |l|川||  川川 升ト川l|リ
         | / / /|l|l| | |l  ヽーr==、      ___|ノノ
         |// / ∠川 川   ヽヾ:::::ノ      イ::::「
        |////´r-、ヾl     `'ー‐'       、゙ーヘ
        V/ハ ヽ  l|   ////            !
         V/彡、 \ ノ                   /
         ヾミミ>-、              ⌒ /      いつにもましてキモイな
          ト=-、彡ヘ、    J         /
          |川|l川l| ノ)、             /
           |川l川l|!(((ハ      「 ̄´
            |川l|川l|_,ノ_,ノ!       |、
             |川l|<ヾ、   `ヽ、     〉`ー-、
             !川/⌒ヽ、ヽ、    `'ー<⌒ヽ 川
          川l|     \`'ー------ `ヽハ|l|lト、
           /|l|ll|      `ヽ、ヾ、_`'ー-=ニ三ヾ!l|\
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 08:32:36 ID:QVpl1Qtf0
AAウザいよ〜
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 09:37:36 ID:DAQQefWo0
visual.txtはって
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 09:47:39 ID:5WBwsMaJ0
>>27
wikiにコメントもつけたの置いといた
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 09:56:28 ID:l4Fh8JER0
>>16
ほんとにスレ読んでる?
反対意見は結構あるけど荒らし認定なんて滅多にないよ
一理でもあるならね
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:12:46 ID:tZ5xIJN50
wikiのアンケートがまた壊れてる・・orz
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:15:40 ID:S+2r5mAv0
>>16はいらない子
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:17:31 ID:QTNmfG2P0
俺からすればこの検索能力だけで十分以上に使う価値があるんだがな…
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:20:15 ID:bIevZkYK0
それで使ってたんだが流石に使いもしないキャッシュため込まれて自分のうp分が消えていくのは勘弁
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:21:25 ID:QTNmfG2P0
>>33
200G確保してても時々消されるのは難点だな…
改良に期待して我慢する予定だが
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:26:41 ID:SGOxCz1m0
自分のうp分が自分のキャッシュから消えても、duがまともに動いていれば問題ないんじゃないの。
まともに動いてないから問題なのかもしれないが。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:29:22 ID:Fw2l6Deq0
アップロードの時、優先的にこっちに帯域振って欲しいんだけど、今はそうなってないよね?
ぶっちゃけshareのターボ機能みたいのが欲しい。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 10:48:34 ID:5WBwsMaJ0
あらら、早速>>15消されてたよ
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 11:01:03 ID:tZ5xIJN50
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】 Shareのターボ機能と同じ様な機能が欲しい(ターボ機能作動時はDLしない)。
【メリット】 効率的にUPが出来る。UPに掛かる時間の軽減が図れる。
【デメリット】 ユーザー数が少ない現状では実装が難しい。
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 11:16:18 ID:Fw2l6Deq0
>>38
おお、乙!
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:48:45 ID:B3ovOmro0
アップロードをやりやすくしてどうするんだよ
historyくらい嫁
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 14:52:47 ID:tgeMhdNv0
>>40
( ゚д゚ )
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 15:29:39 ID:T7HJSiG40
>>38
各所で言われてるよな。放流者のための最低限の機能だわ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 16:10:23 ID:E8s9EMo10
こういう典型的なDOMが大手を振るってるのがPDスレ

40 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/08/20(月) 14:48:45 B3ovOmro0
アップロードをやりやすくしてどうするんだよ
historyくらい嫁
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 16:57:27 ID:MByxNGFA0
直うpできないのはひょっとしたら単純な理由かもしれないと思った
直うp実装→直うp実装により特に全うにty空間が増える要素はない
→直うpが実装されると恐らく全ファイルサイズは大幅に増えると思われる
→効率的ダウンロードのためdht+duによる分散は基本事項(*)
→今までは理論的にはぶちこまれた全ファイルサイズは全うにty空間よりも小さかったが
この実装により特に増えない全うにty空間に対してそれまでの全うにty空間の数倍のファイルがぶちこまれる

これを解決するため俺は二つの方法を考える
一つは(*)において直うpに対してはdht+duを働かせないことだけどそれだとny等に対するアドバンテージがdktによる検索効率だけになってしまう
もう一つはいうなれば過激策で直うpファイルをPDから操作、つまり書き換え・削除等できるようにし直うp空間をうにty空間に融合させる案
これは結局はキャッシュが表面的な暗号化をされず、キャッシュフォルダが複数指定可能になった状態と同じである
もちろん様々な問題がある
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:00:26 ID:tgeMhdNv0
>>44
もう少し考えましょう
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:05:54 ID:T7HJSiG40
>>44
自分以外にも読みやすい日本語を心がけた方が良い
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:06:30 ID:MByxNGFA0
>>45
もう少し詳しく意見を聞かせて欲しい
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:08:28 ID:SGOxCz1m0
「直うp」って何のこと?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:15:11 ID:5WBwsMaJ0
キャッシュ化せずに直接ファイルからうpすることじゃよ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:16:51 ID:MByxNGFA0
>>46
つまり言いたいのはセキュリティなどを無視しても今のシステムでは物理的にファイルからの直接アップロードに対する受け皿がないんではないかということです

>>48
すいません、nyなどに実装されているユーザから見てキャッシュ変換を経ずにファイル(フォルダ)を直接アップロードすることです
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:18:30 ID:2EBjkfRU0
・・・・・・暗号解読。合ってる?

ファイルUPの手順が複雑なのは、dht+duへの負担を軽減するためだ
簡単なup手段を実装すると、unityサイズに収まりきらないほどupされたファイルが増えてしまう

対策として
・「直うp」されたファイルはdht+duによる分配を行わない → dktしか生かせない
・「直うp」ファイルの空間をunityの一部として扱う(nyのダミーキャッシュみたいなものか?)
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:23:56 ID:SGOxCz1m0
ファイルがUPされると負担になるから、UP手段を複雑化して、UPされるサイズを減らそうなんて
ファイル共有ソフトとして根本的に設計の考え方が間違ってるだろ。

ファイル共有ソフトはファイルがUPされてなんぼ何だから、
それが本当だとしたら、dht+duが根本的に致命的な欠陥をもっているということだな。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:46:00 ID:T7HJSiG40
>>50
アップロードする段でキャッシュ化するかしないかってのは瑣末な問題だとポエム放流職人は思うよ。
色々突っ込みどころが多すぎるのでちゃんと考えた方がいいと思う。

一日がかりでうpした俺のポエムが二日後には落とせないと報告が来てて泣きそうになった。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:52:54 ID:MByxNGFA0
>>51
非常にわかりやすくなっていますが上の文について少し違います
もうちょっと単純で
今までのシステムではみんな物(=ファイル)を持ち寄ると同時にその入れ物(=unity空間)も持ち寄っていました
しかし単純な直接アップロードの導入により物だけを持ってくることが可能になり、結果的に入れ物があふれてしまうのではないかということです
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 17:54:39 ID:SGOxCz1m0
>今までのシステムではみんな物(=ファイル)を持ち寄ると同時にその入れ物(=unity空間)も持ち寄っていました

これは違うんじゃないの?
今までだって、物だけ持ってこられていたでしょ?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:04:32 ID:5WBwsMaJ0
>>54
けっこういいたとえだね
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:07:59 ID:MByxNGFA0
>>55
しかし自動削除により必ず入れ物に入る大きさの物だけだったではないでしょうか
つまりシステム的に全unity空間の増加量に対して全ファイルサイズの増加量は必ず等しいか小さいといえないでしょうか

もっともっと単純な話でPDが一台のPCで完結していたとして
設定unity空間(=全unity空間)を越えるサイズのファイルは絶対にそのunity空間に収まらないということです
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:15:10 ID:SGOxCz1m0
>>57
>つまりシステム的に全unity空間の増加量に対して全ファイルサイズの増加量は必ず等しいか小さいといえないでしょうか

そんなことはないでしょう。
リモートキャッシュに転送完了すれば、ローカルキャッシュは消してもいいわけだから。
ローカルキャッシュサイズは一定でも、全ファイルサイズは何度も増加させられるよ。

1台のPCでP2Pを論じるのはいくらなんでも単純化させすぎだよ。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:21:45 ID:5WBwsMaJ0
>>57
さわるなっいつのもアレだ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 18:22:27 ID:5WBwsMaJ0
いつのもってなんだよ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:21:11 ID:rT8KJpYw0
mutagen つうフォルダが新しくできてるけどなにこれ?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:24:36 ID:cVrFPFBo0
うゎ・・
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:24:59 ID:VSL7WTki0
-------------------------------------------------------------------
【たいへん、申し訳ありません。】
-------------------------------------------------------------------
以前よりこのスレはage荒らしに粘着されていいます。
まことに勝手では御座いますが御用の方はメール欄にsageと入力してください。
そうでない場合はage荒らしと認識される恐れがあります。
-------------------------------------------------------------------
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:26:24 ID:VSL7WTki0
修正

-------------------------------------------------------------------
【たいへん、申し訳ありません。】
-------------------------------------------------------------------
以前よりこのスレはage荒らしに粘着されています。
まことに勝手では御座いますが御用の方はメール欄にsageと入力してください。
そうでない場合はage荒らしと認識される恐れがあります。
-------------------------------------------------------------------
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:31:23 ID:SGOxCz1m0
申し訳ないと思うなら、書き込むなよ。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 19:35:12 ID:h2ADPMtY0
お前こそ、ウザがられて申し訳ないと思えよカス
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:48:26 ID:+drV8iJk0
人の不幸ほど楽しいものはない。
フローにこんなのが流れていたw


会長!unityそのものにソフトへの登録情報を格納するか、
unityを指定フォルダ内から高精度で確認するか等、
安全面の機能をもっとしっかり実装して下さい!

BitTorrent等よりも非常に障害に対して脆弱過ぎます!
フリーズして、OSの再起動掛けたら、
unity30GBが全部吹っ飛びました…

もう泣くしか…。

あまりにシビア過ぎる…。


@NIS

68[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:52:05 ID:WS3VKZHw0
最高音質とか言ってる奴か
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 20:56:15 ID:+drV8iJk0
さっき検索かけたら、ファイルが8個しか残ってないw
キャッシュ全滅は本当だったようだw
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:00:56 ID:7lXnsa3h0
無線ランやってるんだけど専ブラとかブラウザがつながりにくいんだけどなぜかpd起動すると
つながりやすくなる
俺だけ?
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:15:41 ID:3CppJh+70
>>67
PDが原因じゃないならOSのフリーズまで面倒みきれないわな
頻繁にunityにアクセスしている以上HDDの方が逝ったかもしれないしな
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:17:04 ID:3CppJh+70
スマソageちまった
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:19:09 ID:u8WigQ+r0
はぁ…またキャッシュがどっさり消えた…
意味ねえよ糞が
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:25:46 ID:5WBwsMaJ0
>>71
んにゃ、フリーズで雲丹茶が全部飛ぶなんてPDネットワークにとっても損失だから対策あったほうがいい
brainを別ファイルに書いた後コピーするとかね
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:33:57 ID:CDDrSpbY0
sekai 増えてないよね。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:39:03 ID:hvLO6W000
>>71
キャッシュ保持の脆弱性は、PDの問題だ。
例のフリーズだって、PDのフリーズの事かもしれないし。

明記はされていないが、PDの重さやバグが原因で、OSがフリーズした可能性も考えられる。

PDは設定のバックアップしても、復元が難しいんで、
キーワードツリーの消滅とか、キャッシュの全壊とかの声はよく聞く。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:39:26 ID:SGOxCz1m0
キャッシュを堅牢に作っておくのは重要だろう。
急な停電とかあるかもしれないし。備えておくのは悪いことじゃない。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:47:21 ID:NIBU6lbn0
重いし、キャッシュの数量が多くなると固まりやすい。
強制終了でキャッシュが損壊したことがあった。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 21:51:55 ID:SGOxCz1m0
通信速度に比例して固まりやすいならともかく
キャッシュの量が大きくなると固まりやすくなるなら、
よっぽどヘンテコな実装をしてるんだろうな。。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:00:40 ID:MByxNGFA0
なぜ一部のソフトウェア作者は重要なファイルのバックアップを実装しないのだろう
o2onはスレダウンロード登録が吹っ飛んだときは大変だしPDはそれこそ目も当てられない
スレにおいてもいかなる原因にせよ設定ファイルが壊れたという報告がいくつかあったんだから
バックアップ位は作っとくべきなんじゃないかな
まぁ懸念としては設定ファイルの上書きによる評価やカウントなどに対するずるやゴミファイルの固定化が考えられるけど
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:06:04 ID:p+MlWofn0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】 unityのチェック機能をつけて欲しい
【メリット】 unityの破損を知ることが出来る、unityの不整合を修復することが出来る
【デメリット】 チェックが重いとか文句が多発するかも
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:06:49 ID:JuqBjP7u0
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:33:54 ID:ZQqabER00
表示の欄が微妙に変わってるのに今気づいた
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:44:08 ID:XFAMsH6e0
unityに3/4ぐらい空き容量があり、ファイルUP中にunityのキャッシュ削除検出
がでたけど、これはバグかな?unityの空き30GBちょっとあるんだけど。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 22:50:28 ID:7t978vq60
>>84
ダウンリストに30GB分登録されていないか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:09:07 ID:XFAMsH6e0
>>85
今はDLは一つも登録してないよ、UPだけしていて急に出たので・・・
やっぱりバグかな?1度出たっきりでクリックして消したら今の所
出てないけど、何かの不具合で部分キャッシュの一部が消えたのかな?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:20:25 ID:tZ5xIJN50
>>86
同時起動しているソフト等をバグ報告テンプレに記入して書き込んだらどう?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:24:28 ID:0LldXHS60
>>71
フリーズごときでunity全損するPDの方がおかしい
俺の環境だと、PD完全に終了させていても、外付けHDDの電源オフのタイミングかなにかでキャッシュ全壊するし
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/20(月) 23:55:58 ID:XFAMsH6e0
>>87
P2P&web閲覧用マシンなので、確かにいろいろな物が起動してる・・・
PDは単独HDDに入れてるから他にアクセスはないはずだけど・・・

--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver. 0.943
【OS】Windows XP Home SP2
【搭載メモリ量】 2000MB
【備考】avast! Gomez Peer NEGiES P2P地震情報 Freenet(0.5) Alpha2 2ちゃん壷
    を起動。HDDは8個起動中
--------------------------------------------------
【バグ症状】 ファイルUP中にunityのキャッシュ削除検出のダイヤログが1度だけ、クリックしたらその後は出ず。
【バグの詳細】ダウン登録していない状態。ADSLなのでUP100KB/sに設定二次制限なしキーワード3つだけ登録し
      サインなしでUP中に突然出現。
【バグ再現方法】 普通にUP中と思われるので不明。
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。

こんな報告しか出来ないけどいいのかな?
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:02:04 ID:tZ5xIJN50
>>89
今は様々な情報を会長に与えることが重要だからいいと思うよ。
後は会長の推理力?に頼るしかない。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:06:43 ID:SXVwjxpR0
ユーザが分かる範囲の情報を提供できれば十分でしょ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 00:24:50 ID:0iKU1Rh70
マシンスペックは939 Athlon64 X2 4600+ メモリー2GB
回線はADSL50M 上り1.83Mbps 下り23Mbpsといった所。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 01:00:03 ID:AXhK6pd90
celeron-s 1.2GHz 256MB ADSL47M up780kbps down3Mbps
こんな低スペックでもフリーズくらいしか不具合おきない。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 01:27:29 ID:FyajlIxi0
P3 800Mhzくらいメモリ768MB UPDW100KB/sでCPU使用率30%前後
制限を無制限UPDW1300KB/sいくがUSBドライブなせいでCPU使用率80%前後に
現バージョンでは特にフリーズは無い
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 04:17:31 ID:eaY6K8Rc0
18Gくらいキャッシュ溜め込んでるの確認してからしばらく放置してたらいつのまにか15Gに減ってた
うーん・・・
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 04:47:07 ID:16dpGSkR0
書き残しがあったので文書を追加。

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】 Shareのターボ機能と同じ様な機能が欲しい(ターボ機能作動時はDLしない)。
【メリット】 効率的にUPが出来る。UPに掛かる時間の軽減が図れる。
【デメリット】 ユーザー数が少ない現状では実装が難しい。但し、ネットワーク全体のunity容量が増えれば実装しやすいと思う。
        ゴミファイルやウイルスもUPしやすくなる。(ネットワークの効率が落ちる。)
        (但し、評価システムとダウンロード頻度による判定やキャッシュの自動削除が正常に機能していれば、
        許容できる範囲内の被害に収まる可能性がある。また、PDはアップロード・フォルダが無いので、
        単独で起動していれば既存のウイルスによる被害は無いと思う。)
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 04:49:54 ID:16dpGSkR0
>>95
バグ報告をお願いします。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 11:10:16 ID:vhjnFCxP0
なんで俺が他人の、それも興味ないクソキャッシュをもたなきゃいけねーんだよ
検索タブのキャッシュだけで十分だよ


そういう機能つけろやカスが
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 11:42:58 ID:EJadGMbn0
>>99
じゃあ使うなや低脳
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 11:47:02 ID:xuJEvjXA0
>>98
( ゚д゚ )
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 11:50:57 ID:JRp07P/W0
      >>98
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:21:11 ID:4Bnn48DX0
会長のいう消える順番をみたら、upしたはずのファイルが消える理由が分かった・・・
PDのプログラムバグじゃなくて、構造バクだろう

まず、常時接続してるのは基本up主が大半だと思われる
DLするだけの人は、DLするときだけ繋ぐしね

そして、源ファイルからupができない現状だと、常時接続しているup主のキャッシュは
up物で埋まっていることになる。(消える順番は: 自動DL → up物 だから)
結果として、分散upのファイルは日和見接続をするノードに格納される(確率が高い)

そのため、正常にPD内にupされていても、保持ノードの接続時間が短いためにup失敗したように見える
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:24:42 ID:VdIDX/+U0
>>102
それってコレまでのソフトでも同じ状態だったんじゃないのか?
単に今はPD人口が少ないから起きてしまうって事か?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:24:59 ID:4Bnn48DX0
対策は、「常時接続してるup主のキャッシュを空ける」か「DLノードも常時接続するように促す」の二つ

一つめは、源ファイルからの直接upが可能になれば、up物分のキャッシュが共有用に回るはず
二つ目は、shのトリガーのようにトラップタイプの機能を入れることや、
時間別転送料制限などの常時接続をしても安心できる機能を入れることで増やせるのではないだろうか
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:31:13 ID:4Bnn48DX0
>>103
少なくとも、shは源ファイルを直接指定すると、指定ファイル分のキャッシュは削除される

なので、up主の構成は、
 源ファイル直指定分 + 完全な空きキャッシュ(しかも、参加意識が高いので多いはず)
だと思うよ

日和見接続のノードがupしたものも常時接続のノードに格納される可能性が高いから、
up物が維持されるんだと思う。結局のところ、ネットワーク内のファイルの大多数は、
参加意識の高い一部のノードで保持されるんじゃないかな。
他はあくまで補完程度にしか役に立たない。

とまぁ、ここまであくまで推測だけど、良い線行ってるんじゃないかと思ってる
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:33:52 ID:4Bnn48DX0
>>103
書き忘れ

あと、おそらくny,shの放流者は、キャッシュ容量 < 放流物の総容量、のはず
これは、源ファイル指定ができるから可能だったけれど、
それを源ファイル指定できないPDに全部放り込むんだから、
一部のファイルが消えてしまうのは仕方ない

やっぱり、源ファイル指定ができないのがPDの根本的問題
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 12:36:08 ID:jvWNVYVB0
さっさと変換とアップロードの進行状況を分かるようにしてくれないかなぁ
まったく状況が分からないのはつらい・・・

アップ者の負担がでかすぎるから、少しでも軽減してくれ
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 14:00:22 ID:qut9Acv30
unityフォルダの削除云々がまた出るんだけど、76Gもあるのになんだろう
どんだけ食うのunityだけで
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 14:34:55 ID:ezPQ+bPuO
4Bnn48DX0はあまり良く分かってなさそうだな。P2Pは初めてなのかな。
常時接続がUP主だけという推測も間違ってるし。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 15:14:17 ID:v34jmlJM0
うpキャッシュだけじゃなくてダウソキャッシュでもいっぱいになればdht+duの分も見境なしに削除みたいだしね
そりゃdht+duで割り当てても消えてくわ
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 16:18:14 ID:LATU0oNI0
>>105
UP主の端くれとしての意見だが、
日和見接続のノードがupしたものは
即消し厨に自動DLで格納される可能性が高いと思う。

常時接続した場合は、だれかが吸い上げて拡散する。

話がずれるが、俺の経験的な、効率の良いUP方法は、
UPして強制発動後1日以上放置して再接続10時間-12時間(なるべく平日昼間)
この平日昼間に拡散させると常時接続に近い優良ノードにファイルが行き渡る。
帯域制限しないといけない状態の俺が実際にやってるのは、
夜の10時に強制して夜中の2時ー3時ぐらいから翌日朝までと
翌々日の朝から夕方まで帯域制限で放置する。
10時にUPするのはDL者あつめ
2時過ぎまでUPしないのは即消し、即切りには行き渡らないようするため
これで人気がある程度あれば、ほぼ確実に拡散する。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 16:59:05 ID:fNs/Q+Su0
>>111
ポエム作者としてはそこまで手間をかけたくないというのが本音。
別にPDに恋してる訳でもないし、使わなきゃいけない理由もないし。
一応PDにも俺ポエムうpしてるけどうp終わったら切ってる。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 17:19:02 ID:CDyVbF0P0
>>112
生存率ってどんな感じ?

俺もホームビデオを作ってるけれど、up終わった後に切っちゃうと、
ny,sh,pdに関わらず消滅率が高い。PDの場合、カウントが自動的に増えないので、
実身の大半は半死半生なんだろう。
まぁ、瞬間的な需要があるものでもないのが原因かも知れんが。

>>111が言うように、生存率を上げるならある程度の接続は必要。
やっぱり昼間に拡散させると生存率がかなり違うのは実感している。

あとは・・・感じ方の違いだろうけれど、せっかく作った甥っ子のビデオなんだから、
ゴミになるよりは多少の保守はしようかなぁっていう感覚があったり。
まぁ、この辺は人それぞれ。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:50:53 ID:fNs/Q+Su0
>>113
数日以内に落とせなくなるらしい。
20〜50MBの長文ポエム10個前後で〜3日後には3つは落ちなくなる模様。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 18:55:30 ID:xuJEvjXA0
強制をかけないのが一番だよ
あがらないように見えても1日ほっとけばあがってるから
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:30:30 ID:0g+ULs+F0
UP主が生存率を考えなければならないって、どんな糞システムなんだよdu+dhtは。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:38:34 ID:LATU0oNI0
>>112 
俺みたいに15G制限のIspを2つ契約してたりすると
手間より帯域だし、こういう方法もあるってことで

>>115 
12時に帯域全開で12時半に終了して 
少し開き目で2時にカウント13
これで帯域ほとんどつかいきったけど、
拡散したってよろこんで落として寝て
朝ちょっと覗いたら カウント10 
帯域つかっちゃったし1日放置 翌日朝みても10 
で 軽く制限して 夕方まで放置したら 22!! 
こんな経験からこういうやり方が出てきたりするんだ。

118[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 20:48:01 ID:LATU0oNI0
117 訂正
 
12時半→1時半 
2時 → それから2時間ぐらいたってから目がさめて 

119[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 21:31:22 ID:gWUze74x0
起動時のHDのゴリゴリガリガリ感がイヤデス
あとうにてぃでかすぎ^^
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 21:31:38 ID:gRfA6prx0
これってアップロードに登録されたら
オリジナル消しても大丈夫?それとも、
アップロード欄から消えたらってこと?
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:10:31 ID:JRp07P/W0
アップロード欄から消えたらok
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:13:37 ID:+tNNIEy00
>>120
マルチは死ね。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:15:30 ID:ZmcRDwGJ0
>>120
何仕出かすか分からないからうpしなくていいよ^^
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 22:41:27 ID:XVimjQCF0
たぶん議論し尽くされた事だと思うけれど
自ファイルをアップする際のキャッシュフォルダと、DL(自動含む)用のキャッシュフォルダって分離できないの?
ちょこちょこUP主のキャッシュが消えたと言う話も聞くし。

あと、キャッシュの自動削除どうにかならないかなぁ。
15GBまで貯まってたのに、一晩放置してたら、1GBまで減ってた上に大量のキャッシュ削除報告。

検索には表示されるのに、全く落ちてこないファイル群・・・・勘弁して欲しいなぁ

125[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/21(火) 23:34:49 ID:7Ee47wh+0
確かにPDにはキャッチーさが足らないねぇ。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 01:10:53 ID:fDbHy7I60
>>124
もしかして会長が以前からHistoryに書いてる。
dht+du+dktの本格稼動に入った時の消えたりするってやつ?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 01:27:47 ID:hmQWM5Hn0
やはり城が構えられないのが痛い
が、周りに毒を撒き散らす城がいつまでものさばるのも痛い
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 01:29:57 ID:XLZL5+fV0
何の例え?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 02:14:45 ID:H6U4DmA20
城?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 02:22:58 ID:H6U4DmA20
カウント10のファイルが大量に残っていたりして、
しかもカウント溜まってるファイルより、カウント10のファイルの方が先に評価ついたり・・・
このあたりの動きがよく分からないなぁ・・・
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 03:13:09 ID:hmQWM5Hn0
永続保有キャッシュノードとゴミキャッシュノードの例えです
わかりにくい例えで申し訳ない

ところで全アップファイルをdht+du対象にするとdht+du用unity空間がいっぱいになるのも当たり前だと思った
今dht+du分のサイズは20GBらしいけどキャッシュミラーリングの数を最低の1としても各ノードの独自キャッシュアップサイズ平均が
たった20GBでもそれだけでdht+du用unity空間はいっぱいにならないだろうか
そこで考えたんだけどnyのように中継でキャッシュを残すようにしてただし中継に使うノードをdhtで決定すると言うのはどうだろう
これならとりあえず需要のあるキャッシュのみ拡散されるようになるし初期中継時を除けばdhtにより効率もいいかもしれない
(初期中継時は各担当ノードを中継しながら転送されるのでかなり遅くなるかも)
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 05:07:49 ID:H6U4DmA20
世の中のファイル数には限界があるから、参加者が増えていけば
「unity総容量 > ファイル総容量×複製数」になるんだろうが・・・
それを見込んでシステム開発はできないよなぁ

複製数を思いっきりならして平均20として、今の総容量ってどれくらいなんだろう
DVDのISOなどから換算してみる

アニメ06年度新作DVD数がおよそ4000タイトルってマジか!?
・・・映画はアニメの半分くらいと仮定して1.5倍する

全てisoに誰かがするとして、4000*1.5*4.2G=25.2T ほど1年間で増える
複製数20*25.2T=504T で、年間504Tのunityが必要となる
504T/40G=12,600ノード(全て常時接続の理想状態で)
DVDだけのはずないので、ゲームやらCDやらその他重複とゴミを入れて10倍してみる
年間126,000ノードが必要・・・過去3年分くらいは既に入っているとして、現在で378,000ノード必要

優良ノードが半分とすると、今756,000ノード必要で今後1年ごとに252,000ノード必要

・・・む〜り〜、こんなのむ〜り〜
かなり無理な想定だが、実際はトントンかもっと総必要容量が大きいんじゃないだろうか・・・感覚だけど

やっぱりunityだけで全てまかなうの無理だって
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 06:11:09 ID:aq+tm1x+0
>>132
その計算が何を求めていて何の意味があるのか理解できない。
鳩の巣原理とかそう言う話がしたいの?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 06:14:53 ID:MmF1a/TX0
全然落ちてこないので抜けさせてもらうよ
駄目じゃんこんな糞ソフト作っちゃ
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 06:23:58 ID:UzLJVpBc0
キャッシュに提供できるのは多くてHDD一台分程度だが、直うpできるなら数TB分提供できるな
キャッシュ変換のプロセス優先度最低にして速度落ちてもいつか完走するし
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 08:10:12 ID:gx2ROmh40
キャッシュを自動管理しようとはしてるが
それが機能してないってのがなぁ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 08:37:05 ID:R3xmFxF40
とりあえず最新50レスくらい読んで久しぶりに起動する気すら失せた
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:20:58 ID:ZqWhuq2j0
当初はこんなに落ちてくるソフトは無いって感じだったのに、
何も落ちてこないもんなw
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:23:12 ID:nSQImahG0
たくさん落ちてくるのは俺だけか?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 09:24:02 ID:+NQCejmV0
ジャンルによりけりだな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 10:46:38 ID:IJyKiVzo0
ほんとに短気な奴が増えたな
そんなんじゃnyも洒落も使えないだろ
古いファイルが多いむこうの方が時間かかる気がするが、もちろんものによるけど
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 10:54:25 ID:+NQCejmV0
P2P = ダウンローダ って誤った認識してる人が増えたのかな?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 10:55:35 ID:WKmZPoGS0
回線が規制されてる人やDSLの人はアップロードで失敗してるような気がするので、
duの進捗メーターはつけた方がいいと思う
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:05:47 ID:b9+gTlF40
PDはネットワークストレージにするにはユーザーが少なすぎる
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:12:08 ID:UcgqtgVB0
>>142
実際ダウンローダだし^^
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:14:16 ID:+NQCejmV0
>>145
まったく同じじゃないだろw
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:33:02 ID:UcgqtgVB0
>>146
どこが?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:36:00 ID:UzLJVpBc0
DOMにはわからんのですよ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 11:51:13 ID:owMkEMQs0
shareに関してはDOM得の面が多いし
実際そういう考えの人が居ても驚きはせんかな
効率悪くしてるからshineとは言いたくなるけど

150[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:16:49 ID:rsHrUKqv0
>>141
PDを絶賛していたヤシの中には、
「nyや洒落より早い。どんどん落ちる」を自慢げに語っていたのだが。当時は。

そのアドバンテージが無くなり、洒落よりも効率悪く、重く、
更に仮身消滅、実身の自動削除、キャッシュの過大な負担などの悪条件が重なれば、
文句言うヤシや見捨てるヤシが続出するのが当たり前。

短気云々の話ではない。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 12:32:32 ID:TP3xHAuo0
--------------------------------------------------
【要望】
勝手にダウンロードしたファイルの中身が何なのか知りたいってのは切実な願い。
転送中に何を転送してるか分かるようにしてしまうと、UP主が危険に晒されるので、
そこまではやってほしくないが、自動ダウンロード終了後には何を保持してるのか、
わざわざ検索せずとも所在を明らかにしてほしい。
「オニーサン、コノHDDオイシイネタハイッタアルヨ、ホシカッタラ、モッテイキナサイ」てね。
もしかすると、思わぬ掘り出し物にあたるかもしれない。
さらに自動ダウンロードで取得した人が「こんな面白いモノがあったぞ〜」と
フローで放流されていることを報告した場合、放流主が自分で報告するよりも
さらに安全に他の人が放流されたファイルを知ることができる。
例えばメッセージを追加して、「自動ダウンロードにより○○○.aviが取得されました」
てな感じでログに報告するのを提案したい。知りたくない人は機能を消せるようにしておく。

誰が何を保持しているかunityを消してから調査しようとしても、2Gぐらい自動で全て
ダウンロードした後に一気に発表するなら、それらのファイルをドコから落としたかもわかりにくい。
そのへんが落とし所ではないかと思う。
【メリット】
 アップロードされている傾向が分かるので、今流れている旬のファイルをおっかけられる。
【デメリット】
 メッセージが増えてログが荒れる?
--------------------------------------------------
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 13:23:59 ID:hmQWM5Hn0
PDがつつがなく運営されるためにnyみたいにアップファイルのみでなく
それを運用する空間も必須って言うのがなかなか難しい

>>151
少なくとも今現在は分散アップロード担当ノードには仮身が配られてないっぽいから前準備として仮身も付加するようにしないと
そしてそのときは未評価の海になることも覚悟しないと
でも思うんだけどハッシュ関数は一応ランダムらしいからそのランダムさにより均等に分配された分配キャッシュが
人間の意志による削除などで偏ったら何か不都合はおきないだろうか
キャッシュ内容閲覧だけならまぁ大丈夫かもしれないけど・・・
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:08:05 ID:v0W1Bb3O0
PDは検索が良すぎるんだな
だからまったく落ちてこないポエムまで落とそうとして落ちないって人が出てくるんだ
しかしエロファイルの落ちのよさは異常
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:13:08 ID:hii1M0uPO
>>152
削除は問題だが、偏ることは問題じゃない
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:42:25 ID:Frd6Qwq/0
【たいへん、申し訳ありません。】
-------------------------------------------------------------------
以前よりこのスレはage荒らしに粘着されています。
まことに勝手では御座いますが御用の方はメール欄にsageと入力してください。
そうでない場合はage荒らしと認識される恐れがあります。
-------------------------------------------------------------------
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 14:46:26 ID:rsHrUKqv0
>>153
うp主がキャッシュ維持して、常時接続してても、
落ちないと言うクレームが多いのは、どう説明するんだ?

つかPDの検索はレスポンスが悪いぞ。
一時間以上たたないと表示されないファイルもあるし、再うpしない限り2度と現れないファイルもある。

実身があっても表示されなかったり、
実身がなくても表示されたり・・・、
あべこべだ。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 16:37:15 ID:Pv3EBFRS0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

atama yowasou www
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 16:48:43 ID:L9oH8QSS0
常時接続してる「某サイン」に対して「落ちないぞ!」なんてクレーム聞いたことがない
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 16:51:38 ID:GSAQtzPp0
脳内で勝手に変換しているんだもの
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:06:16 ID:hmQWM5Hn0
落ちなくなったと言うことが事実として原因を考察する
dht+duが全ファイルに適用されるとdht+du用unity空間がいっぱいになることが考えられる
その結果アップロードが遅くなり強制アップロードやこれはあるかどうかわからないけど先に入っていた
キャッシュを削除してアップロードされる現象が横行する
するとキャッシュがdhtにより管理された位置に存在せず、うp者の位置からのみダウンロードされるようになる
こうなると最低でもdht+du実装以前の効率に戻るように感じるが
言っちゃ悪いけど不毛なdht+duのトラフィックによりさらに転送効率が下がる
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:13:37 ID:udinNcgy0
落ちなくなった
重くなった
うp成功率がさらに落ちた
職人が消えた
HDD足りなくなった
なんだこの糞ソフトwww

繰り返します

落ちなくなった
重くなった
うp成功率がさらに落ちた
職人が消えた
HDD足りなくなった
なんだこの糞ソフトwww

もう一度繰り返します

落ちなくなった
重くなった
うp成功率がさらに落ちた
職人が消えた
HDD足りなくなった
なんだこの糞ソフトwww
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:15:07 ID:L9oH8QSS0
また突然・・・
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:15:27 ID:rvknuWBA0
会長、リセットしてもいいんだよ?
俺はテスターだからいいんだよ。
今までの失敗や成功を含めて
描き直したっていいじゃないか。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:19:06 ID:L9oH8QSS0
まあver1.000まで作ってみてさ、作り直すとか別のソフトの構想が出てきたとかならまた付き合うよ。
こうなりゃ腐れ縁だわ。
今まで通り根気強くやっていれば良いモノ出来るよ。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:46:27 ID:2BxP3O4K0
書き直したっていいじゃないか


だってにんげんだもの


                           みつを
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:47:25 ID:udinNcgy0
さて、さっきは散々言ったが、会長がその気なら、俺も手伝うぜ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 17:53:45 ID:hmQWM5Hn0
とりあえず全ファイルミラーリングは無謀じゃね?
shareの拡散アップロードって手動?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:07:10 ID:6H9Zt+T30
会長がやるっていうならHDDのスペースぐらい提供してやるぜ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:16:49 ID:hii1M0uPO
>>160
dhtにヒットしない時はUP者のところからダウンするって本当?

dhtを使わずにどうやってそのファイルがUP者のところにあるってわかるの?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:17:41 ID:zJ4BbQdEO
まあ暗号化だけ互換もたせてプログラム作り直しても構わないキガス

でもおれは今のままで構わない
せっかくここまできたし
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:23:20 ID:hmQWM5Hn0
>>169
それはわからんがじゃあ逆に聞くがdht+du実装以前はどうやってダウンロードしてたんだ?
実際にdht+du実装前でもダウンロードできた事実があるんだけど、しかも拡散もしていないからうp者本人からのダウンロードしかありえないし
仕組みはわからないけどdht+duに頼らなくても非効率ではあるがキャッシュを探してダウンロードする仕組みがあると考えるのが自然だろう
それにそういう仕組みが無いとdhtによらない拡散、つまり任意ノードのダウンロードによるキャッシュを利用できないことになってしまう
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:29:50 ID:udinNcgy0
>>168
30Gまでなら・・・

>>171
じゃあさ、dht+duって、即消し対策のためだけに導入されたわけ?
そうなんだったらデメリットが多すぎると思うんだが?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:35:11 ID:hmQWM5Hn0
history v0.851が詳しいですよ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:42:48 ID:rsHrUKqv0
>>157-159
じゃあ、最近のフローの落ちない落ちないの声・声・声は、
全員、常時接続していないサインに対するものか?

頭の悪い脳内変換はお前らだな。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:44:49 ID:udinNcgy0
>>173
うpろだにアップ頼む。
数KBのtxtファイル落とすのに
3時間近くかかってちゃ人生が
もったいないからなw
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 18:45:33 ID:hmQWM5Hn0
>>171でちょっと誤解の無い様に訂正するけど
なにもうp者本人からのダウンロードと言ってももちろん直接だけじゃなく中継もあるからね
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:10:11 ID:F4gj7d6C0
>>174
一人声が大きい奴がいるだけでフローでもスレでも落ちないイメージは作れるからなあ
少なくとも俺はDLで困ったことがほとんどないので
違うPDネットワークに繋がってるようだ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:11:06 ID:hii1M0uPO
>>171
dht導入前は全ノードにクエリを発行してたんだろう。それが効率の悪いやり方。
dhtが導入されたらそんな効率の悪い方法を使う意味がないのだから廃止されるのが「自然」だろう。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:13:48 ID:rsHrUKqv0
>>177
フローやスレを見て、一人の自演や、周囲を巻き込むネガティブキャンペーンという結論に逃げるなら
ソフトの進化改善は到底無理だな。
お前個人が落ちやすいからって何なんだよ。

全体的な傾向についての話なのに、いつも馬鹿信者は個人の話で誤魔化そうとする。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:14:19 ID:iK9ySGGa0
【たいへん、申し訳ありません。】
-------------------------------------------------------------------
以前よりこのスレはage荒らしに粘着されています。
まことに勝手では御座いますが御用の方はメール欄にsageと入力してください。
そうでない場合はage荒らしと認識される恐れがあります。
-------------------------------------------------------------------
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:18:02 ID:Oiat/Tix0
>>175
pd本体を落として別フォルダで起動すればいいじゃまいか
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:18:24 ID:rsHrUKqv0
ここんとこdht+du関連の不具合修正の更新が何度もあるんで、
やはりDL障害にもなんらかの関係があるはずだ。
俺も常時接続だが、再うpの依頼が2週間前にあったからな。

ということで、>>157-159 >>177こそソフトの改良を邪魔する脳内変換馬鹿だな。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:33:55 ID:GSAQtzPp0
お前の具体性に欠ける発言は邪魔しないのか?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:36:28 ID:hmQWM5Hn0
>>178
そうですね
それはいいとして>>169の質問は満足できましたか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:41:34 ID:uycbe6n30
おれはよく落ちるとほざく連中も
具体性に欠ける発言だよね。

例:

>>177=ID:F4gj7d6C0

>>159>>183=ID:GSAQtzPp0

186[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:43:26 ID:hii1M0uPO
>>184
満足出来る回答は無いね。
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:47:04 ID:qlygHdsz0
なかなか落ちてこないなんて状況によって起こり得るだろ
何十GBもキャッシュがあっておまけに低速UPだったりしたら
順番待ちだけでも相当かかる場合があるぞ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:47:56 ID:rsHrUKqv0
>>177
「違うPDネットワークに繋がってる」という毎度おなじみの「バカの一つ覚え」のフレーズで
無限ループさせるお前こそ、PDの問題を有耶無耶にさせるアホだろ?

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/629
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/656
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:50:27 ID:qlygHdsz0
>>186
会長にでも聞いてろハゲ
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:53:14 ID:hii1M0uPO
>>183
作者しか分からないなら作者が答えるべきだな。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 19:54:52 ID:hmQWM5Hn0
>>186
一生懸命考えるのでどうかどこがわからないのか具体的に指摘してください
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:00:51 ID:Zs5F5/B50
ダウンロード障害(笑)
改善して欲しいくせに落ちてこなかったファイルのカウント数や評価も書けないバカは死ねばいいと思うよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:08:53 ID:+NQCejmV0
苦情やバグはバグ報告用のテンプレに詳しく書かないと会長の目に留まらないと思うよ。
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:14:22 ID:rsHrUKqv0
>>192
2chなのに、ファイル名など具体的な情報を出せ、と騒いだ馬鹿が前スレにいたな。
匿名のフローでは具体的ファイル名の情報が溢れているし、
それを調べりゃ、カウントや評価が高くても落ちない現象が頻発している事が分かる。

前々スレあたりからさんざん既出のバグなのに、いまだ具体的な情報が必要だというなら、
会長が馬鹿って事になる。

つか、バグが本当に無ければ、dht+du関連の不具合修正の更新が何度かあった理由の説明が付かない。
なんど同じことを指摘されても、バカ信者は理解できず、永久ループで醜い擁護を繰り返す。
「俺は落ちるよ。違いネットワークに繋がってるようだ」の戯言の方がよっぽど無意味だ。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:17:05 ID:HZHMsfxU0
>>191
・dhtにヒットしない時はUP者のところからダウンするって本当?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:18:07 ID:udinNcgy0
>>181
PDで何も落ちてこないからうpしてくれといっているんだw
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:31:59 ID:+NQCejmV0
phase2が完了するまではファイルが落ちにくくなったり、最悪キャッシュがぶっ飛んだりするかもしれないって会長が言ってたけど
こりゃ予想通りの展開になってるなw
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:34:26 ID:HZHMsfxU0
phase2はいつ完了するんだよ。
完了はともかくとしても、ちっともバージョンアップもされないじゃん。

作者はやる気ないんだろうな。逃げ出すつもりなんだろう。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:37:56 ID:udinNcgy0
>>197
キャッシュがぶっ飛ぶのはよして欲しいwww
大事なファイルでもサイズが大きくてPDに
流してオリジナル削除してるものもあるし・・・



俺のアイディアは
最終的にはオープンソースに=×
今現在オープンソースにして改良のアドバイスを=○
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:41:01 ID:v0W1Bb3O0
またまたageが何か言ってるよ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:45:49 ID:udinNcgy0
>>200
え?ちゃんとsageてるぜ?

ファイル (font) 出回ってないプロユースフォントヒラギノ.zip アニメ ゲーム EMU アプリ 31,773,100
b07de8f574153db920b6585691961dade42e56f6fa72da2c857c103c92ec973f

落ちてこねえ・・・
ちなみにカウントは68
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:49:39 ID:v0W1Bb3O0
>>201
ごめん1こ上のこと
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:51:10 ID:6M0pB+Mq0
>>201
登録して2分もかからず完了したよ?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:54:17 ID:HZHMsfxU0
du+dhtなんて大そうなことを言っている割には、従来型のファイル共有ソフト程度にもダウンロードができないってことだな。
ダウンロードの可否にムラがあるのはdu+dhtがうまく働いていない証拠だろ。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 20:55:49 ID:udinNcgy0
>>202
本当だw

>>203
登録してから、はや3日起動しっぱなしで
0%な俺はどうすればいいんだ?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:21:37 ID:hmQWM5Hn0
>>205
そういう時には一旦ダウン登録再登録が有効かも

>>195
カウントの多いファイルが落ちやすいことからdhtによらない探索システムもPDには備わっているのでしょう
そこから考えるとdhtによらなくても何らかの方法によりキャッシュのあるノードからダウンロードするのは自然だと思います
もちろんキャッシュのあるノードがうp者も含むのは当然のことです
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:27:03 ID:HZHMsfxU0
>>206
>カウントの多いファイルが落ちやすいことからdhtによらない探索システムもPDには備わっているのでしょう
「カウントの多いファイルが落ちやすい」と、何故「dhtによらない探索システムもPDには備わっている」ことになるのか分らない。

>もちろんキャッシュのあるノードがうp者も含むのは当然のことです
>>160には、「うp者の位置から”のみ”ダウンロードされるようになる」とあるが、「含む」と「のみ」では全く意味が違うのだが。

以上を踏まえてもう一度疑問を書く。

・dhtにヒットしない時はUP者のところからダウンするって本当?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:30:34 ID:L9oH8QSS0
>>207が本性を曝け出したな。
やっぱり著作権ゴロか。
匿名メールの時から胡散臭いとは思ってたが。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:31:21 ID:HZHMsfxU0
>>208
>>207のどこら辺が著作権と関係があるんだ?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:31:53 ID:udinNcgy0
>>206
もう一つのスレでも言われたが無意味だった・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:32:44 ID:L9oH8QSS0
>>209
はいはい面白いですね。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:33:34 ID:HZHMsfxU0
>>211
なにも面白くない。
>>207のどこら辺が著作権と関係があるんだ? 答えろ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:33:52 ID:+NQCejmV0
>>210
登録して2分で落ちてきたけど。そっちはダメなのか?
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:35:39 ID:L9oH8QSS0
>>212
なるほど!
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:36:21 ID:HZHMsfxU0
NGID:L9oH8QSS0
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:38:30 ID:Oiat/Tix0
踊り子さんにさわったらダメですよ〜
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:39:54 ID:L9oH8QSS0
  もう寝るポ
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:44:33 ID:udinNcgy0
やっと落ちてきたかと思ったら
予期しない書庫の終わり方です・・・
ふざけてるだろw
大体2分でダウン完了してるやつがいるのに
なんで4日近くつけっぱなしでやっと落ちてくるんだよw
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:45:02 ID:+NQCejmV0
行間を読んだり相手の表情から微妙なニュアンスを読み取ることが出来ない人は、アスペルガー症候群の疑いがある。
これはコミュニケーション障害である。NASAの科学者の中には結構な割合でアスペルガー症候群の方がいるそうである。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:45:11 ID:HZHMsfxU0
du+dhtが糞なんだろ。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:55:48 ID:rsHrUKqv0
ID:L9oH8QSS0は単なる思い付きの脳内妄想の根拠を問われて、
必死に誤魔化しているな。

あといい加減、「俺は落ちるよ」という個人的な体験談だけで擁護するバカは黙っててほしい。
「全体的な傾向として、落ち難いという声が増えた」というのがポイントなのに、
何度言われてもループさせる低脳が居座ってるな。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 21:57:09 ID:v0W1Bb3O0
回線の設定はちゃんとしてるの?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:03:12 ID:L9oH8QSS0
正しくは低脳じゃなくて低能ね。低能力の略だから。
  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:08:09 ID:+NQCejmV0
本体のバグもあるとは思うが・・設定が適正に行われてるか再確認するのも悪くないと思うよ。
ここで回線速度を調べてから設定することをお勧めする。
じゃないと相手との接続が上手くいかない。

ブロードバンド・スピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:08:39 ID:rsHrUKqv0
>>222
お前の頭で思いつくようなことは全てやってるよ。

馬鹿が思いつくことは大抵、決まりきっている。
「常時起動していないんだろ?」
「回線が細いだけじゃないの?」
「自動DLのキャッシュを即消ししてるんじゃないの?」

回線を太くし、キャッシュを残し、常時接続すれば解決するような簡単な問題ならば、
こうまで苦情の声が多いはずがない。
挙げ句は>>177のごとき邪推する低脳さえ登場する始末。
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:08:46 ID:udinNcgy0
>>222
それももう一つのスレで言われて設定してみたが変化なし・・・
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:10:06 ID:HZHMsfxU0
PDの問題だろ。du+dhtがうまく出来てないだけだ。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:12:02 ID:rsHrUKqv0
>>223
そんな下らないレス付けること自体が、低脳の証拠だ。
既出を「きしゅつ」と読むか「がいしゅつ」と読むかの違いと同じ。
当て字さえ当たり前の2chだってのに。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:12:36 ID:hmQWM5Hn0
>>207
おお、申し訳ない
>>160はアップロードが終わった時点の話です
まぁ何らかの事情によりうp者の場所にしかキャッシュが無い状態としてもいいでしょう

また前文についてカウントの多いファイルと言うことはつまり人の意思がかかわった場所に多く格納されているファイルですよね
人の意思によりダウン登録された仮身がダウン成功したと気にのみあがるパラメータですから
dhtはプログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステムですしそんな人の意思がかかわった場所がプログラムで計算できるわけがありませんし
つまりdhtによらない(よれない)ファイルなわけです
しかしカウントが多いファイルが落としやすいのは事実です
これを説明付けるために何らかの探索システムがPDに備わっていると考える以外なにかありますか?

以上のことから考えてうp者のところにしか目的のファイルが無い場合でdhtによらない探索によりファイルが見つかった場合
うp者のところから直接または間接にダウンロードされることは妥当と言えるでしょう
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:14:06 ID:gx2ROmh40
カウント50〜100のファイルでも落ちにくくなったな
歯抜けばっかだ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:23:36 ID:HZHMsfxU0
>>229
>人の意思によりダウン登録された仮身がダウン成功したと気にのみあがるパラメータですから
>dhtはプログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステムですしそんな人の意思がかかわった場所がプログラムで計算できるわけがありませんし
>つまりdhtによらない(よれない)ファイルなわけです

全く文章の意味が分からない。日本語でおk。
もう少し端的に
『「カウントの多いファイルが落ちやすい」と、何故「dhtによらない探索システムもPDには備わっている」ことになるのか』
を説明することはできない?

>しかしカウントが多いファイルが落としやすいのは事実です
>これを説明付けるために何らかの探索システムがPDに備わっていると考える以外なにかありますか?

du+dhtが備わってるんじゃないの。
dhtが「効率的な分配・探索を行うシステム」なんだとしたら
カウントが多いファイルを落としやすくするように設計するのは何も不思議なことじゃないでしょ。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:29:55 ID:2eV7kiJG0
またヤツが来てるのかよ・・・
いい加減レスするのやめようぜ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:30:22 ID:hmQWM5Hn0
>>231
端的に言うと「プログラムごときが人の意思は計算できない」です
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:31:28 ID:v0W1Bb3O0
ファイルが落ちないんだか速度が出ないんだかただかまって欲しいのかはっきりさせてくれよ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:31:49 ID:HZHMsfxU0
>>233
人の意思の結果、「効率的な分配・探索を行うシステム」がdu+dhtなんじゃないの?
人の意思を計算するのではなく、人の意思を利用するんでしょ。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:33:07 ID:HZHMsfxU0
>>233
で、「プログラムごときが人の意思は計算できない」は
『「カウントの多いファイルが落ちやすい」と、何故「dhtによらない探索システムもPDには備わっている」ことになるのか』
の説明になっていないと思うけど。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:33:25 ID:udinNcgy0
>>234
両方です。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:34:11 ID:hmQWM5Hn0
>>235
勝手に文章を削らないでください
「プログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステム」がdht+duです
239237:2007/08/22(水) 22:36:07 ID:udinNcgy0
ああ、両方っていうのは落ちてこないのと
速度でないのと両方って意味です。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:36:53 ID:iB3iye6f0
会長がUL軽視するんで、今はUL完了したらすぐPD終了させてるよ
それでもUL完了させてるし、実身も存在してるぞオフラインだが
会長の考えからいくと、これでいいんだろ?会長

これまでが一次放流主に甘え杉だったんだよ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:37:39 ID:HZHMsfxU0
>>238
だから、
人の意思の結果、「プログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステム」がdu+dhtなんじゃないの?
人の意思を計算するのではなく、人の意思の結果を利用するんでしょ。

で、>>236なんだけど。どうなの?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:38:02 ID:+NQCejmV0
人の意思を汲み取って気を利かせた対応をするプログラムって・・・そんなのが出来たらスゴイねw
未来の技術だw
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:38:31 ID:rsHrUKqv0
>>240
気持ちは分かるが、ますます拡散しなくなるぞ。現状のPDでは。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:40:45 ID:bgXYAi4L0
みんな真っ赤
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:40:55 ID:HZHMsfxU0
>>242
どのファイルが多くDLされたかはシステムで把握できるだろ。
多くDLされたファイルには、人が欲しがる意思が働いていることが結果的にわかるだろ。
マクロな人の意思を汲み取るのはそれほどスゴイことじゃない。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:41:18 ID:udinNcgy0
>>244
仲間はずれw
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:44:28 ID:nfqBpD6G0
>>245
マクロな人の意思が分かったからといって、それを各人に適応するのはどうかと
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:44:51 ID:HZHMsfxU0
>>240
それでいいと思うよ。
それでDLがうまくいかないならdu+dhtがまったく機能していないってことだから、改善しなければならないってことでしょう。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:46:44 ID:HZHMsfxU0
>>247
何を各人に適用するんだ?
多くDLされたファイルをdu+dhtでDLされやすく配置すればいいだけだろ。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 22:53:36 ID:hmQWM5Hn0
>>241
>人の意思の結果、「プログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステム」がdu+dhtなんじゃないの?
ちょっと日本語の意味がわからないけどもうちょっと詳しく説明してくれますか?

あとなぜ人の意思の結果を利用するのがdhtでなければならないんですか?
dhtとはそういうものじゃありませんよ

とここまで書いて>>249を見たけどつまりあなたはPDのシステムでは各人が任意に落としたキャッシュは一切利用
しないと考えているのですね
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:03:12 ID:rsHrUKqv0
ぼくらはみんな生きている
生きているけど>>244は氏ね

ぼくらはみんな生きている
いきているから>>244は氏ね

手のナイフを>>244につきさしてみれば
真っ赤に流れる>>244の鮮血

ミミズだってオケラだってアメンボだって
みんなみんな生きているけどさっさと>>244は氏ね
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:03:29 ID:HZHMsfxU0
>>250
ユーザがDLする行動を「人の意思」と呼んだのは>>229だろ?
だから、
>人の意思の結果、「プログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステム」がdu+dhtなんじゃないの?
は、
ユーザがDLした結果「プログラムの計算により効率的な分配・探索を行うシステム」がdu+dhtなんじゃないの?
ということ。わかるかな?

dhtがそういうものであるか、そういうものでないかの話になると、結局作者しかわからんってことになるだろ。
とはいえ、dhtが「人の意思」=「ユーザがDLした結果」を利用して分配した方が効率良いだろうけどな。
どう実装されてるかは作者にしかわからんが。

>とここまで書いて>>249を見たけどつまりあなたはPDのシステムでは各人が任意に落としたキャッシュは一切利用
>しないと考えているのですね

何故そう考えたの?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:14:42 ID:Xfrz6Iv50
一般ユーザーにとってdu+dhtとか内部の話はどうでもよくて、PDで欲しいファイルが落とせるかだけが重要だろ。
他のP2Pに比べて強制確保される容量が多いぶん、他のP2Pよりも欲しいファイルが落としやすくしないと釣り合わない。
現状の糞ULではほど遠いな。これまでのスキルを考えると、ずっと糞ULのままな気がするが、がんばって修正してくれw
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:18:23 ID:v0W1Bb3O0
スキルというかこだわりだろうけどね
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:21:02 ID:hmQWM5Hn0
>>252
dhtは理論化されたものですが・・・
またdktとdhtを分離した会長がdhtの理論から逸脱したシステムも含めてdhtと呼ぶのはいささか違和感がありますがまぁいいでしょう

後文についてですがあなたの考えでは多カウントファイルはdu+dhtにより手広く配置されるのでしょう
その方式でどこに各人のキャッシュを使う要素があるんですか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:21:12 ID:2AZZbpq00
>>251
IDだけじゃなく顔まで真っ赤にしてるのか
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:21:28 ID:udinNcgy0
てか、ダウンは始まらないが、ULは1Gファイル位なら
前とは違って約20分放置で完了するぞ?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:22:34 ID:Xfrz6Iv50
アホな思いこみもスキルのうちw
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:26:38 ID:rKWTbq3O0
ageてるやつは基本的に基地害だがら議論にはならないよ。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:26:46 ID:L3x3oygI0
>>255
>dhtの理論から逸脱したシステム
仕方あるまいさ
dhtはファイルの位置を解決するだけの低レベルな機構
おまけに完全一致検索しかできないから、実用化するにはdktやらその他のルールが必要だったのだろう

261[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:27:14 ID:+NQCejmV0
確かに前の3倍の速さでULが完了する。
少しづつ改善されてるのか。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:28:03 ID:rsHrUKqv0
>>256
酒のせいだ、たぶんそれはw
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:29:46 ID:+NQCejmV0
>>262
絶好調っすね
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:32:15 ID:b9+gTlF40
つかさ、PDがかなり「微妙なソフト」であることは現状じゃ事実だと思うのだが……
理論的には優れていても、その理論を活かす土台がまったくないのが現状じゃないか?
ぶっちゃけ、理論を現実にしようと思ったら、今の状況じゃかなり無理があると思うぞ。

おそらく、理論の実践に相当のユーザー数が必要なのがPDだろ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:33:41 ID:hmQWM5Hn0
会長に伝えたい俺の懸念は唯一つ、全ファイル対象の(デフォルト)ミラーリングは問題ないのかと言うことです
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:40:41 ID:Xfrz6Iv50
微妙な理由は、PDはユーザビリティより先に、du+dhtの実装のが優先度高いからだろな。
du+dhtが一般ユーザにもたらすアドバンテージは考慮せず、試験をすることが目的になってる。
人が集まってないから試験できないのは皮肉だけどw
ま、実験としては面白いからいいけど、主要ダウソツールにはならんだろうな。
会長はユーザビリティとか苦手そうだから、オープンソースしてだれかが継いでくれたらいいと思ってるんだろう。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:44:52 ID:HZHMsfxU0
>>253
その通りだろ思う。

>>255
dhtは理論化されたものでも、duでどこにファイルを配置するかは実装依存だろ。
各人と言ってるのは各ノードのことか?
人にファイルがたまるわけじゃないから違和感があるが、まあそれはいいとして
ハッシュを引いてその参照先が各ノードのキャッシュであればいいだけのことだろ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:45:38 ID:XCLvk1yy0
>>262-263
馴れ合いキモ
雑談スレでホモってろよロリペド野郎
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:47:35 ID:HZHMsfxU0
>>264
理論が優れていることが全く実証されていないからね。
優れているのかどうかすら怪しいよ。

>>266
5000ノードで破たんするらしいからな。
大規模をターゲットにしたシステムが小規模で破たんしてたら意味ないわな。
phase2を始めからやり直しだ。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:49:42 ID:g2v0d7eb0
>>268
ならスルーすればいいのに
チャチ入れたがるオマイが最悪のキモオタ。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:50:33 ID:2iyNW6AD0
5000ノードしか見えないのと、5000ノードで破綻するのは別
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:51:41 ID:hmQWM5Hn0
>>269
5000ノードで破綻するのはsekaiのシステムだよ、何言ってるの?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:51:50 ID:HZHMsfxU0
>>271
そうだといいね。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:52:21 ID:HZHMsfxU0
>>272
sekaiのシステムが5000ノードで破たんするなら、やっぱりダメじゃん。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:53:19 ID:XCLvk1yy0
>>271
釣られるなよ
DHTのこと理解してるようだからあきらかな釣りだろ
構って欲しいんだよ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:53:56 ID:p/ZaVXsI0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)No1
--------------------------------------------------
【要望】検索ツリーのソート
【メリット】文字コード順にすることでツリーが見やすくなる。
キーワードを新規追加、または追加すると自動的に文字コード順で追加されるが、その後置換をしても
ツリー上の位置が変わらず、だんだん見づらくなる。
【デメリット】自分でツリーの順番を指定したい人にとっては不要な機能。
そういう人もいると思うのでソートのON/OFFは任意に選択できるようにして欲しい。
--------------------------------------------------
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)No2
--------------------------------------------------
【要望】キーワードの「追加」「置換」「新規」のそれぞれをキーボードから行いたい(Ctrl+xxみたくショートカットを
設定して欲しい)
【メリット】ツリーのキーワードを置換したいのに、誤ってEnterキーを押して「追加」になるのが煩わしい。
また、キーワードを複数追加するとき、いちいちマウスでボタン操作するのが煩わしい
【デメリット】誤操作を併発する可能性がある
--------------------------------------------------
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)No3
--------------------------------------------------
【要望】unityに何があるのか(ファイル名やファイルサイズなど)を見る機能
【メリット】自身が保持しているunityの中に個人情報等違法なデータが混入しているか否かを確認できる
強制的に20GBもHDDを占有しているが「何」が入っているのか分からないのは不安。
【デメリット】キャッシュを即消しする奴が出てくる
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:55:51 ID:rsHrUKqv0
キモい連中がいるからP2Pが発展するのに
今更なにトチ狂ってんだ?>>268

てゆうか、こいつは何を落としてるんだ?
合法ポエム専門か?w
キモ臭・・・・・。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:56:24 ID:hmQWM5Hn0
>>274
うん、そうだねsekaiを把握したいって人にとってはつらいね
でもPDの本来の目的であるファイル流通の運用にはなにも関係ないからまぁ我慢しないとね
気が向けば会長も改良してくれるんじゃないかな
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:58:11 ID:JYN5mqPq0
おめーらレスばっか増やしてねーで、ファイルもっと増やせ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:59:06 ID:XCLvk1yy0
>>277
ホントに真っ赤っかだな

>キモい連中がいるからP2Pが発展するのに
だからなんだ敬えとでも言うのか?
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/22(水) 23:59:21 ID:HZHMsfxU0
>>278
ファイル流通の運用にはなにも関係ないわけないじゃん。
関係があるから付いてるんだろ。sekaiシステムは。
それが5000ノードで破たんするわけだ。ダメじゃんPD。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:02:55 ID:g86s8Yk10
>>268
ネットの発展は下半身からw
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:04:04 ID:tJnp0s+p0
破たん?認識できないだけじゃないの?
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:05:38 ID:vByyKMQZ0
全員が全ノードを把握する必要があるか、ないかってとこだろ。
他人が別の5000を知っていれば何の問題もないと思うが。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:05:42 ID:g86s8Yk10
>>283
認識できないだけ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:06:22 ID:el7y4mPs0
認識できないから、破たんする。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:06:36 ID:hJrhgFpZ0
ところで、
PDのdhtって全ファイルが対象なの?
カウントが多いファイル、評価がついているファイルなんかは
持ってる人が多いと推測されるからdhtから外したほうがいいと思うんだけど
dhtでミラーリングしないと駄目なのはカウントが10以下、又は評価が付いていないファイルだけじゃないの?
常識的に考えて
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:08:51 ID:el7y4mPs0
>>287
dhtから外したファイルはどうやって参照するの?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:10:15 ID:tJnp0s+p0
>>286
意味が分かりません
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:10:49 ID:vByyKMQZ0
破綻がどんな状態を指しているかを明確にしてくれ。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:11:16 ID:RDiESSHk0
>>286
5000も把握出来れば問題ないわけだけど
で、破たんすると何が不味いんだ?
今更dhtのこと解りませんなんて言わないよな
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:12:28 ID:el7y4mPs0
>>289
何がわからないの?

>>290
検索できないあるいはDLできずに('A`)gdgdな状態。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:13:03 ID:jgYUpzSz0
>>287
historyを読むと分散アップロードは被アップロード側から見たらdhtとなんら変わらないらしいから
すなわち全ファイルにデフォルトで分散アップロードがかかる=全ファイルにデフォルトでdhtが働くと考えたわけですよ
で確かに非効率的ではないかと
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:13:13 ID:e0xqRqm20
一次放流者の場合、100以上ついたカウントくらい消す自由はあっていいと思うんだ
自動削除される自アップ物に限って、最近ULしたてで十分に拡散してるはいえないやつばかり
せめて、自アップ物の自動削除される優先順位を見直してほしいところだな

対策として、サイン付と限るわけだけど、そこで判定するというのはどうよ
つーか、自アップ物のComplete fileくらい色違いで表示してくれてもいいだろうに
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:13:27 ID:QMd2+VQ60
>>280
横から勝手に割り込んだくせに、
ムキになって食いついてるお前が真っ赤っか。
敬う?
どんだけ卑屈な根性してれば、そんな邪推になるんだかw

296[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:13:32 ID:el7y4mPs0
>>291
PDが破綻するとがっかりだろ。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:15:34 ID:RDiESSHk0
>>296
ほう、5000以上把握できないとPDが破綻するのか、どうして?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:15:54 ID:el7y4mPs0
>>297
検索できないあるいはDLできずに('A`)gdgdな状態になるから。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:16:28 ID:vByyKMQZ0
5000を超すのは順調にいけば年末頃か?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:16:55 ID:QMd2+VQ60
何を以って破綻だと言うのか、理解できないな。
一連の問題とは別の話だしな。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:16:57 ID:RDiESSHk0
>>298
だからどうして?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:17:27 ID:el7y4mPs0
>>300
検索できないあるいはDLできずに('A`)gdgdな状態を以って破たんと言う。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:17:47 ID:vByyKMQZ0
「破綻」って便利な言葉をつかって遊んでるだけでしょ。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:18:10 ID:CMUb9ok40
よくこんな糞ソフト使ってるな
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:18:30 ID:el7y4mPs0
>>301
5000ノード以上把握できないんだから、5000ノード以上になったら検索できないあるいはDLできずに('A`)gdgdな状態になるだろ。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:18:30 ID:tJnp0s+p0
PDユーザーにID:el7y4mPs0がいるほうがっかりだけどな
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:20:16 ID:RDiESSHk0
>>305
だからどうして?
hdtじゃならないだろ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:20:21 ID:jgYUpzSz0
まぁ彼の脳内には「システム=PD」とかいうステキな辞書があるらしいから
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:20:48 ID:RDiESSHk0
dhtね
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:21:09 ID:vByyKMQZ0
>>305
そういう意味で「破綻」っていうなら今も破綻してるし。程度を明確にしろ。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:22:32 ID:el7y4mPs0
>>310
もう破綻は始まってるのかもね。du+dhtの設計が('A`)gdgdなんでしょ。
程度は今よりも酷い。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:22:48 ID:tJnp0s+p0
すでに5000ノードはいるんじゃない?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:23:17 ID:RDiESSHk0
逃げ出したか
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:23:38 ID:el7y4mPs0
>>307
dhtだろうと作者が5000ノードまでしか把握できないって言ってるんだから
5000ノードで破たんするだろ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:24:02 ID:QMd2+VQ60
>>311
('A`) ←この顔文字、毎回毎回しつこく入れなくていいってw
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:24:29 ID:6NAz2YUu0
ID変わって20分で赤くなるってどんだけ〜
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:25:29 ID:RDiESSHk0
>>314
dhtの事は解かってんだよな
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:25:55 ID:vByyKMQZ0
訳が分からんから「破綻」って曖昧な言葉を使わないでくれ。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:26:20 ID:el7y4mPs0
>>317
5000ノードで破たんするくらいだから、この作者は分かってないかもしれない。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:26:52 ID:RDiESSHk0
逃げ出した
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:27:30 ID:el7y4mPs0
phase2途中で逃亡か。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:28:14 ID:Gun/gOnK0
そもそもsekaiの集計方法が分からんのに、
それでもってシステム全体が崩壊するとか言われてもな

>>319
たとえ既成のライブラリ使うにしても、
分からんものを実装しようとすることは無理だ
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:28:20 ID:vByyKMQZ0
議論が平行線をたどっております・・・・。

>>320
逃げ出さないと思うよ。過去ログからずっと読んでいけば基地害さがよくわかる。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:29:16 ID:el7y4mPs0
>>322
その無理がたたって、このざまなんだろうね。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:30:48 ID:RDiESSHk0
>>323
そういう意味の逃げ出したではないんだけど

スレ汚しスマソ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:31:31 ID:jgYUpzSz0
よくわからないものを感覚で実装できるなんて会長は神プログラマー?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:32:02 ID:el7y4mPs0
>>326
素人プログラマーにはよくあること。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:32:23 ID:6NAz2YUu0
マは感覚でプログラミングするもんだよ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:33:30 ID:vByyKMQZ0
>>327
でプログラム書けるの?
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:34:23 ID:el7y4mPs0
>>329
ちゃんと動いてないけど、一応書けるんでしょ。
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:35:10 ID:vByyKMQZ0
>>330
いやいや君が書けるのか?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:35:38 ID:el7y4mPs0
>>331
書けるよ。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:36:17 ID:vByyKMQZ0
>>332
やっぱプロなの?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:36:38 ID:el7y4mPs0
>>333
誰が?
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:36:58 ID:vByyKMQZ0
>>334
君が。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:37:21 ID:el7y4mPs0
>>335
一応違うよ。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:38:14 ID:vByyKMQZ0
ありがとう。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:38:30 ID:el7y4mPs0
いえいえどういたしまして。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:41:32 ID:NIlljAj20
ここは引き篭もりの寂しがりしか居ないのか
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:43:21 ID:4O7iPPHV0
どうなってんのこれ
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:43:42 ID:Mrpnizzz0
884 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:2007/08/19(日) 20:33:13 ID:7GEbMYw80
無駄なループ議論ふっかける→反論で加速する→レス数が増加→かいちょーが全部真面目に読む→時間がかかる→会長の暇が減って開発が遅れる→桶屋が儲かる

桶屋が大もうけしたようだ
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:45:28 ID:slUuDe/y0
>339
まあ君とかがいい例だね^^



外見だけの動かないプログラムなら誰でも書けるw
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:46:26 ID:KnJ7kEih0
>>339
確かに
構って欲しいなら余所でやれって感じだ
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:52:15 ID:EUUlQ3mi0
>>341
そうなんだよな。会長って全レス読んでるっぽいんだよな
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 00:54:04 ID:g86s8Yk10
A君がA君、B君、C君の情報を含む15000個(音楽5000個+映画5000個+壁紙5000個)の情報を把握しようとしました。
でもA君は、自分一人では音楽5000個の情報しか把握できません。
そこでA君、B君、C君がそれぞれ手分けして、A君が音楽5000個、B君が映画5000個、C君が壁紙5000個という様にそれぞれに情報を管理しました。
これでA君が映画の情報を知りたい場合には、B君に映画の情報を探してもらって教えてもらえる様になりました。
壁紙の情報が知りたい場合も同じ手順でC君に教えてもらいます。めでたし、めでたし。

PDのシステムをこの様に理解している俺ガイル。
間違っているのだろうか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:01:30 ID:slUuDe/y0
>>345
大体あっているが、その話は終わりにしよう。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:05:02 ID:g86s8Yk10
>>346
は〜い
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:05:32 ID:7egXG5n20
自分のうp分を必ず自分で管理できるとは限らないから糞

他の人が管理してくれるんだからおk

他の人が必ず常時起動だとは限らない
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:05:51 ID:rTkVPfXv0
>>345
ちなみに5000と言うのは情報じゃなく人数の方
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:06:09 ID:MRSAIjB20
>>345
情報が15001個だったら?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:15:30 ID:6NAz2YUu0
!?
ちんぽなめたい!ふしぎ!
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:19:00 ID:g86s8Yk10
>>349
A君がA君、B君、C君の情報を含む15000人(音楽に詳しい5000人+映画に詳しい5000人+壁紙に詳しい5000人)の情報を把握しようとしました。
でもA君は、自分一人では音楽に詳しい5000人の情報しか把握できません。
そこでA君、B君、C君がそれぞれ手分けして、A君が音楽に詳しい5000人、B君が映画に詳しい5000人、C君が壁紙に詳しい5000人という様にそれぞれに情報を管理しました。
これでA君がアクション映画の情報を知りたい場合には、B君に映画の情報に詳しい5000人の中からアクション映画に詳しい人(アクション映画のファイルを持っている人)
を探してもらって教えてもらえる様になりました。
壁紙の情報が知りたい場合も同じ手順でC君に教えてもらいます。めでたし、めでたし。

これならどうだ?

>>350
D君を呼んできてくれw
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:21:17 ID:FZSlAaJS0
また、あの馬鹿騒いでるの?スレの無駄使いだっつーの 
WEBにカウンターが3桁以上ついてないと1000人以上見れないってのと同じだってのンだけ馬鹿なんだか

他でも書いて、マルチになるからさけてたが
俺なりに考えたsekai表示の算出方法
単位時間に確認できた(俺なら仮身更新周期にする)
仮身の更新をしたノードをユニークにカウントして算出する
これならsekaiの表示のために無駄に通信しないで算出可能、
ただしそれなりにメモリ食うはずだからこの方法なら、
メモリが少ない人のためにON/OFFつけるべき。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:23:25 ID:LG1pPEHN0
要約すると、今んとこsekaiカウントの上限オーバーするほど人が集まってないってことだろ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:33:42 ID:A0A+jXEI0
>>353
算出方法って
sekaiってnyで言うところのノード情報タブ
shareで言うところのノードタブじゃないの?
違うのか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 01:47:32 ID:slUuDe/y0
いつまで答えの出ない話をするつもりなんだ?
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 02:45:18 ID:vyCSQvyg0
早く会長が受け答えできる(任意)システムをPD内に実装すればいいこと
アンケでもあるだろ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 03:01:11 ID:fLxQ1ynp0
>>357
ストレスと負担で死ぬんじゃね?
どうせ、また返答しないとか騒ぐことになるだろうし

まぁ、源ファイルからの直upができるようになれば、現状からでも復活可能だと思う
もう腐れ縁だし、ギリギリまでつきあってみましょう
ひとまず今日の転送量15G (upのみ)、今月ってあといくつ残ってるんだっけなぁ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 03:04:57 ID:vyCSQvyg0
そりゃ最後まで付き合うよ、もちろん
せめて更新の時のテキストのみっていう状況は改善してほしい
スレを斜め読みして2週間に一回意見出すとか疑問に一つ答えるとか
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 06:03:31 ID:fYaWgPxJ0
>>276
・ツリーは再起動するとソートされている
・ショートカットはすでにある
あとは質問スレへ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 08:45:06 ID:sUsothSQ0
dhtは確かに問題多いよ


でもそんなの関係ねぇ!
 〇∧〃
 / >
 <\
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 10:44:31 ID:tTt+k1NT0
もうshareの即消し防止&うp匿名性UPバージョンでいいよ。
誰か作ってくれないかなあEX3
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 11:03:21 ID:sUsothSQ0
>>364が作ります
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 11:05:27 ID:DMzIFzev0
おk

c++で作ります
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 11:58:39 ID:SaptdWp2O
ちゃんと動けばプログラミング言語は何でもいいよ。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 12:08:42 ID:jc5aEsS50
JavaScriptで作ります
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 12:59:23 ID:QuFJcvW/0
ちょっと使ってみたが、激しく繋がらないな
コレはこのような仕様なのか?
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 13:00:32 ID:DMzIFzev0
お帰りください
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 13:02:23 ID:QuFJcvW/0
>>368
あ、ああ
新型の開発、頑張ってくれ
では (゚д゚)ノシ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 13:06:54 ID:tJnp0s+p0
このスレにスルーと言う言葉はないようだな
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 16:18:24 ID:vBTUWdGx0
なでしこでつくれや
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 19:56:47 ID:slUuDe/y0
>>371
あれ使いやすいけど高度なプログラムはちょっと・・・

>>364
本気なら手伝うw
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 20:05:55 ID:SaptdWp2O
本当に手伝えるなら一人でもやれや
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:24:41 ID:FZSlAaJS0
>>370
おちょくってるんもんだとおもってた 
システム構築と、モジュール作成の差も分かってないし
技術的にも、性格的にも無理だと思うのが普通でしょw
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 21:44:42 ID:g1Ehgemr0
ダウンロードタブのダウンロードの時間が
明らかにPDを起動していないときになってるのがある
どうしよう
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:24:10 ID:slUuDe/y0
まだフェイズ2なんだから我慢・・・できないか^^;
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:40:26 ID:jhTyIWff0
DOMだらけのP2P
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 22:45:23 ID:Tzf+mbfV0
phase2いつ終わるんだよ。1か月で終わるんじゃなかったのかよ。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:11:13 ID:+H3Wdz0v0
>>378
そういうことはsageができるようになってから言おうか
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:13:12 ID:saPhJDhh0
>>378


だいすき
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:19:25 ID:7GtqK8+J0
会長のプログラムセンスがド素人
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:30:53 ID:jc5aEsS50
このスレではsageないと問答無用で荒らし扱いなの?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:31:52 ID:Tzf+mbfV0
そんなことないよ。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:33:19 ID:SfeBcDFy0
この『板』ではsageなきゃ荒らし扱いだ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:33:23 ID:vN6fN0WF0
このスレ一応sage進行のようだね
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:34:15 ID:saPhJDhh0
sageでお願いします
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:34:27 ID:Tzf+mbfV0
>>384は荒らし。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:36:47 ID:MeY9EyHU0
vipperでも郷に入れば郷に従え
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:38:37 ID:saPhJDhh0
ただの粘着でヴぃっぺじゃないよ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:39:33 ID:Tzf+mbfV0
お前ら、PDの話をしろよ。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:40:22 ID:saPhJDhh0
断る
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:40:57 ID:Tzf+mbfV0
ID:saPhJDhh0は荒らし
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/23(木) 23:49:00 ID:fYaWgPxJ0
>>382
ageてる奴のIDを抽出してみたら嫌がられる理由がなんとなくわかるんじゃないかな
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 00:56:57 ID:xAuCCoPG0
@iW=3SxI9lX3ch68ai2rTXtkD-9p+86
20070823.txt

PD終了時のトラブルかバグかよく分かりませんが
全設定が初期化されて、40G分満タンになっていたキャッシュが全て認識不能になりました……

負担や制限があるのも、UPが遅いのも我慢は出来ますが、
確率が低いとはいえ数十G分のキャッシュが全損する可能性のあるファイル共有ソフトは
ダウンロード用としてもネットワークストレージ用としても全く信頼に値しません

色々期待はしていましたが、現状のままであれば次期主力ソフトとしては脆弱すぎて使い物になりません
とりあえず当初の予定通りver1になるまでは様子見で使っていくつもりですが
現状からあまり変化がない場合はPDでの放流はやめ、nyに戻ることになります
放流告知は
PDでテキストを流すか、pre-alphaに書き込むか、告知は一切しないか
どうするかは決めかねています
今のところはnyで放流してからPDで放流告知という形だと、青空文庫形式の収集も同時に出来るので楽かなとは思っています
テキストファイル程度ならPDの帯域を目一杯絞っても、キャッシュが全損しても全く問題なさそうですしね
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 01:02:41 ID:+Oh3Zx190
現状のPDはトラブルに対して脆弱すぎるな。
急なシャットダウンとかに対しても堅牢性を持ってほしい。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:10:40 ID:MUXMzYDG0
オープンソースなんかにしたら京都お巡りの思う壺だな
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:10:56 ID:w2necfMR0
設定関連をちゃんと正確に読み込んでくれないと一気に吹っ飛ぶんだよなぁ

バグじゃないんだけど、ショートカット作るとき、作業フォルダの入力をミスったせいで
普通はPDのカレントディレクトリに保存されているはずの設定を読み込まず
設定ファイル無し(初期化された状態と同じ)で起動しちゃって
unity40Gまでガリガリ削除しちゃったことがある
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:11:37 ID:lHtcHQFx0
で?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:13:30 ID:+Oh3Zx190
フェイルセーフにしろと。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 02:26:00 ID:lHtcHQFx0
愚痴多め、情報が少なめな不具合を対策しろと言われても手の打ちようがないよ。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:37:06 ID:3V8zFOQx0
ちょっと皆さんに質問。

PDが今一番有力な次期P2Pファイル共有ソフトってのは本当ですか?
BTと比べるとどうでしょう?スーパーノードの有無ってネットワーク運用にかなり影響します?

自分でも作ろうと思ってるんでマジレスたのんます。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 03:44:22 ID:w2necfMR0
P2Pファイル共有とかでひとくくりにされても、開発の方向性が全然違うので比べられないというのがマジレス
403401:2007/08/24(金) 03:54:17 ID:3V8zFOQx0
>>402
ぬおお、そうなのか。
自分で調べたり使ったりしても、BitTorrent は評判良いくせに超遅かったりで、国内ノードの多さとか関係すんのかなぁって行き詰ってて。
Winny > Share なのは方向性や設計思想がほぼ同じだから比較できるんだけれども…。

どうもでした。自分は自分の信じる道を行きます。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 04:00:31 ID:0qMXJPCS0
トレント遅いか?
このまえ10Mでたぞ
405401:2007/08/24(金) 04:06:18 ID:3V8zFOQx0
>>404
どもです。
自分がサンプルに落としたファイルが悪かったのかもしれないです。
たまたま海外ノードしかなかったとかそんなんで。
シミュしてみるしかなさそうだと思いました。

とりあえず 20マソ貯めて新しいマシン買います。
中古の Pen3 1M じゃ苦しいですわ。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 04:39:00 ID:yvRfWrUB0
>>401
BTは国内の人気ファイルなら爆速
時期を外したり、人気の無いファイルは遅いorまったく落ちない
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 04:46:49 ID:XQeSLsJ00
フリーズの実験(途中経過) 

Cドライブの空きが、8Gでフリーズ繰り返したから、20Gにしたらおさまった
ISOファイルをシステムドライブにつっこんで空きを減らしてフリーズが起きるか実験

テスト環境 
洒落との同時起動率 50%前後
939 Atlone3200+ DDR3200 1.5GB W2K P2P+2ch専用
ドライブ0 C システム 30G  F データ書き込み用260G(200G使用中)
ドライブ1 D 洒落+キャッシュ 180G(150G使用中)
ドライブ2 E PD+UNITY 180G(80G使用中) 

結果 

空き フリーズ
08G  頻発
10G  1回フリーズ発現 
15G  20時間フリーズ無し 
20G  一月フリーズ無し。

夕方まで15Gで放置後 12-13Gにして再チャレンジ予定 


洒落との同時起動だとフリーズの確立は上がるが、20GB空きでは1月無し。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 06:21:47 ID:EM0Wvkbr0
>>400
十分な情報に見えるが。

お前アホだろ?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 07:51:23 ID:+Oh3Zx190
>>402
違う方向にも開発の広がりを持たせようとしているのかもしれないが、具体的にどう広げようとしているのか今のところさっぱり不明。
その上、同じ方向への開発は停滞したまま。どうなっちゃうんだろうね。

だから>>401への回答は、
>PDが今一番有力な次期P2Pファイル共有ソフトってのは本当ですか?
その可能性はありますが、全くわかりません。開発は停滞気味です。

>BTと比べるとどうでしょう?スーパーノードの有無ってネットワーク運用にかなり影響します?
BTと比べると、メリットは検索がある点、デメリットは落ちにくいこと・完成度が低いことです。
スーパーノードの有無ってネットワーク運用に影響しているようにはいまのところ感じません。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:02:14 ID:h40mKQJo0
検索機能は高い方だと思うんだけど新鮮なものから一括検索ができるようにしてほしいなあ
今はキーワード無しの全検索ってできないよね?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:05:00 ID:2OmBJgjr0
一度に1000個までしか表示しないから出来ないよ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:12:17 ID:h40mKQJo0
それもそうなんだけど1000個規制がなくなってもできない気がする
A−BってカンジでAのキーワード入れて検索してその下にツリーでBって検索で入れた場合
AでないものがBで出たりしない?
それとキーワード検索をクリックするとジャンル問わずにでるけど表示されるのは穴あき状態でキーワード入れて検索した方が効率的に新しいものから見ることができる
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:14:00 ID:b24Vgm1o0
BTはトラッカーの存在が前提でトラッカーがあるネットワークの回線次第ってところがあるから。
(クライアントによっては色々フォローしてるけど)
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:19:11 ID:+Oh3Zx190
>>412
それはないと思うが。
A-BもB-Aも同じ結果になるし。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:25:24 ID:2OmBJgjr0
>>412
PD自体は現時点でのネットワーク全体を把握してるからAの下にBのワードを入れた場合
Aで表示されてなかった部分が表示されるのは普通のことだと思う。
後は新しい物を探したければ日付でソートするしかないと思う。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 08:57:59 ID:+Oh3Zx190
【要望】
検索要素
・ファイル名(正規表現)
・拡張子
・サイン
・時間(最大値・最小値)
・サイズ(最大値・最小値)
・評価(最大値・最小値)
以上の要素についてand、or、not、()で組み合わせられること。
【メリット】
検索を詳細に行える。便利になる。
【デメリット】
なし。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:40:05 ID:NtVge9S70
実落ちる気配が全くない化身はさっさと消してほしい
そうしたほうがアップ職人にもわかりやすいはず
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:41:36 ID:NtVge9S70
タイプミスで頭に実が入ってしまったゴメン
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:48:24 ID:yunGbmKB0
実()笑
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 10:48:51 ID:2OmBJgjr0
仮身の寿命を1日にしたら弊害は出るかな?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 11:52:36 ID:hJDV6vkD0
実際もえたんとからき☆すたとかそういう系はすぐに落ちてくるというミステリー
古くてもなのはとかハルヒとかはすぐに落ちてくる らしいよ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 12:10:58 ID:i6Ibd1Et0
ver0.943
今度はアップが一瞬で完了するようになった。
まったく送信してない。
分散アップロードどこいった?
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 13:28:41 ID:+ZHT4nbi0
分散システムって大サイズデータの処理つまり処理が一瞬で終わらないデータに向いてないってことない?
ウェブの説明をちょっとみるとノードが追加・離脱する時にデータの移動が無いといけないっぽいけど
仮身ぐらい軽いデータなら問題なかったことが実身ぐらい大きいデータだとそれも無理だろうし
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 13:55:46 ID:1KVFK5RU0
悪徳エロ医師盗撮2を持っているお方がいたら、もう一度
せつぞくしてください。
67%でとまっています
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 14:16:50 ID:2OmBJgjr0
>>424
関連スレで聞いてください
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:10:57 ID:ql6Vfku3O
>>425
ここがその「関連スレ」だろ。
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:12:00 ID:RjkXhyBt0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:12:44 ID:2OmBJgjr0
>>424
>>426
<関連スレ>
初心者の質問はこちらでどうぞ(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:24:41 ID:ql6Vfku3O
>>428
質問なんてしてないだろ。
要望をしているんだ。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:37:42 ID:2OmBJgjr0
>>429
PDの改善・改良に関する要望なら「本スレ」で受け付けております。
再放流等の依頼は「関連スレ」で受け付けております。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 16:59:40 ID:hJDV6vkD0
ID:ql6Vfku3O携帯からわざわざご苦労様ですね><
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:05:25 ID:6bOkLVdW0
必死なID:ql6Vfku3Oがいると聞きつけてませんが来ました
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:15:59 ID:xi6PP1Bq0
ver. 0.912なんだけどぉ・・・
ドコで最新バジョン落とせる?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:16:07 ID:JiH1As6R0
でも>>430みたいな内容テンプレにないのは確かだな
ちょっと考えないかんかも
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:20:43 ID:hJDV6vkD0
関連スレのテンプレくらい読んで欲しいね
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/1
1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/01(水) 22:00:50 ID:YI8zGc+50
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
それ以外のPDに関する質問・雑談・報告・連絡・相談、
及びフローの内容に関する話題はこちらでどうぞ。
こちらでは新規ノードの追加も随時行ってます、気軽にお晒し下さい。
クレクレはご遠慮下さい。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:21:42 ID:xi6PP1Bq0
ああゴメン、なんかカウントダウンはじまったわ
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:35:53 ID:2OmBJgjr0
関連スレのテンプレ改訂案です。
何か不備はありますでしょうか?

本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
それ以外のPDに関する質問・雑談・依頼・報告・連絡・相談、
及びフローの内容に関する話題はこちらでどうぞ。
こちらでは新規ノードの追加も随時行ってます、気軽にお晒し下さい。
過度のクレクレはご遠慮下さい。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 17:51:20 ID:xi6PP1Bq0
まだ全userがテスターだろ?
> 本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
> それ以外のPDに関する質問・雑談・依頼・報告・連絡・相談、
↑を
 本スレはバグ報告と要望だけです。
 それ以外のPDに関する専門的議論・質問・雑談・依頼・報告・連絡・相談、
にしてくれねーか?
要望出しても「そんなのいらねー」だの
「実装済み」だの、そんなのばっかじゃウザイし醜いだろ?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:01:44 ID:OWNJFAQ30
ikeda daisaku
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:04:07 ID:2OmBJgjr0
関連スレのテンプレ改訂案Aです。

PDの改善・改良に関する要望なら「本スレ」で受け付けております。
それ以外のPDに関する質問・雑談・連絡・相談・依頼・報告、
及びフローの内容に関する話題はこちらでどうぞ。
こちらでは新規ノードの追加も随時行ってます、気軽にお晒し下さい。
過度のクレクレはご遠慮下さい。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:06:37 ID:2OmBJgjr0
関連スレのテンプレ改訂案Bです。

PDの改善・改良に関する要望とバグ報告は、「本スレ」で受け付けております。
それ以外のPDに関する質問・雑談・連絡・相談・依頼・報告、
及びフローの内容に関する話題はこちらでどうぞ。
こちらでは新規ノードの追加も随時行ってます、気軽にお晒し下さい。
過度のクレクレはご遠慮下さい。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:21:30 ID:JiH1As6R0
このスレのテンプレは修正しないのか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:37:44 ID:2OmBJgjr0
本スレのテンプレ改訂案です。

Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission43
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186996968/

<関連スレ>
PDに関する初心者の質問や雑談・連絡・相談・依頼・報告、及びフローの内容に関する話題、
再放流等の依頼は「関連スレ」で受け付けております(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
テンプレ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 18:41:55 ID:2OmBJgjr0
本スレのテンプレ改訂案Aです。

Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission43
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1186996968/

<関連スレ>
PDに関する初心者の質問や雑談・連絡・相談・依頼・報告、
及び再放流等の依頼は「関連スレ」で受け付けております(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
テンプレ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
445テンプレ改訂案B:2007/08/24(金) 19:02:35 ID:JiH1As6R0
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission44
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/

<関連スレ>
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
まとめwiki・FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
まとめwiki・本スレテンプレ置き場
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
まとめwiki・要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:07:29 ID:2OmBJgjr0
>>445
スマートでいいですね
447テンプレ改訂案B':2007/08/24(金) 19:34:04 ID:KFioLsit0
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。
※本体のウイルスチェックは各自でお願いします。

次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission44
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/

<関連スレ>
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
まとめwiki・FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
まとめwiki・本スレテンプレ置き場
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
まとめwiki・要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:36:32 ID:2OmBJgjr0
>>447
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:41:29 ID:KFioLsit0
>>447で決定と言うことで。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:49:17 ID:2OmBJgjr0
>>449
【継続審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
451テンプレ改訂案B'':2007/08/24(金) 19:53:05 ID:KFioLsit0
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
正しくご利用ください。
※本体をDLした場合、ウイルスチェックをすることをお勧めします。

次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission44
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/

<関連スレ>
本スレはβ版テスターの専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
まとめwiki・FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
まとめwiki・本スレテンプレ置き場
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
まとめwiki・要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:57:49 ID:w2necfMR0
あんまり長すぎるのもうっとおしいから>>445かなぁ
453テンプレ改訂案B'':2007/08/24(金) 19:58:21 ID:KFioLsit0
>>451でいいだろ。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 19:59:24 ID:2OmBJgjr0
>>453
【審議延長決定】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
455テンプレ改訂案C:2007/08/24(金) 20:00:21 ID:aKL3cz9p0
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
正しくご利用ください。
※本体をDLした場合、ウイルスチェックをすることをお勧めします。

次スレは>>950の方が立ててください。

<前スレ>
新P2P Perfect Dark mission44
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1187549014/

<関連スレ>
本スレはテンプレ作成専用スレになってます。
バグ報告・要望・専門的議論以外のPDに関する話題はこちらで
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ4【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1185973250/

<関連サイト>
perfect dark ノード登録所
ttp://www.hayasoft.com/syumi/dark/
まとめwiki
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
まとめwiki・FAQ
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/4.html
まとめwiki・本スレテンプレ置き場
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/29.html
まとめwiki・要望・提案 投票所 (あなたの一票が明日のPDを創ります)
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/pages/33.html
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:03:24 ID:gAW/yoV30
>>405とか見てると、20万のPCなんて何に使うんだろ・・・と思ったり。
本体・モニタ・OS等々全部含めての20万?まさか本体だけなんて言わんよね?

本体だけだったら6万くらいで十分なんじゃ?P2Pが主目的なら・・・
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:03:34 ID:9G4pVSSU0
どこが変わってるのか探すのが大変だぜ。

渦中のとこだけあげてくれよ
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:05:06 ID:KFioLsit0
渦中?
変更箇所のことか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:05:46 ID:9G4pVSSU0
P2Pでもwinnyとshareとこれとか同時起動してなおかつキー量とかMAX設定してたら
いまの最新のPCじゃないと重くてしょうがないと思うんだけどどうなんだろ
それでいて、なおかつ低電力でやりたいよな
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:06:17 ID:9G4pVSSU0
>458
そうです。
変更箇所のとこ
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:10:52 ID:7JPkOblW0
>>460
ageにするかsageにするか・・それが問題だ・・・
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:12:18 ID:KFioLsit0
>>460でいいよ。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:12:43 ID:hJ7ZL+im0
普通にsageだろ

最近まともに動き始めたお
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:14:42 ID:KFioLsit0
age、sageなんてレス個別に決めればいいこと。
テンプレにどうこう書くべきではない。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:16:01 ID:hJDV6vkD0
荒らしにかまう人も荒らしってのは加えて欲しいな
とりあえずβ版なんだしsageで良くないか?
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:17:11 ID:KFioLsit0
age、sageは各人が自由に決めるべきこと。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:18:01 ID:7JPkOblW0
ああ、そうゆうことか・・

基本sage進行に一票
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:18:01 ID:lHtcHQFx0
>>465
それをage厨に要望しても・・・・w
テンプレを変更する必要がないし。

このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)
次スレは>>950の方が立ててください。

これは必要。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:18:33 ID:gZM2khYu0
sageとageの定義は?
age,sage言ってる奴はそっからやり直してこい
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:18:51 ID:KFioLsit0
>このスレはsage進行が基本です。(連続ageはNGID推奨でお願いします)

これは不要。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:19:05 ID:JiH1As6R0
>>465
>>13があるよ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:19:37 ID:KFioLsit0
>>469
sageはEmail欄に"sage"の文字列を入れること。
ageはEmail欄に"sage"の文字列を入れないこと。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:21:24 ID:lHtcHQFx0
>>472
間違ってますよ。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:21:31 ID:7JPkOblW0
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:21:56 ID:KFioLsit0
>>473
何が間違っているの?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:23:19 ID:hJDV6vkD0
sageを強要しなくても、あげてるやつをみればNGしたほうがいいってことは分かるか。

荒らしに相手をする人も荒らしと一緒です

これは必要だな。スレを無駄に消費してるし
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:24:24 ID:gAW/yoV30
>>459
でも、低消費電力・高性能を両立させようとすると、とんでもない金額のPCになるからねぇ・・・

「Core 2 Extreme X7900」なんて使ってたら、これだけで10万逝きそうだけねぇ
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:25:36 ID:KFioLsit0
PCパーツの話題は自作PC板で。

自作PC板
http://pc11.2ch.net/jisaku/
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:25:45 ID:7JPkOblW0
NG推奨ID:KFioLsit0
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:26:16 ID:KFioLsit0
NG推奨ID:7JPkOblW0
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:27:32 ID:gZM2khYu0
結局age,sageなんてどっちでもいいのに
そんなこと言ってるから無駄レスが増える
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:28:11 ID:KFioLsit0
>>481
その通り。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:29:15 ID:9P5hOjca0
踊り子さんに触れちゃイヤ〜ン♪
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:31:25 ID:KFioLsit0
こういう>>483無意味な書き込みをしてるのはsageてる奴ばかりだろ。
むしろsage禁止にした方がいいのかもしれない。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:35:16 ID:bptD7TiF0
320GBのHDD買った〜♪
7千円台で変えるなんて安くなったもんだなぁ
とりあえずPDには60GBくらいわりあててみんぞ。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:36:13 ID:Rs/ji63K0
ageだろうがsageだろうがそんなのどうでもいい
いちいち強制すんな

http://www4.atwiki.jp/agesage/
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:40:04 ID:KFioLsit0
>>486
賛成。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:42:36 ID:OmmTWJuD0
>>486
こんなうぃきあるんだwくだらねーww
どうでもいいっていってるお前が一番必死じゃねーかw
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:43:59 ID:XQeSLsJ00
■このスレはsage進行です。mail欄に「sage」以外の文字が入っていた場合は完全放置でお願いします。
これつけておいて欲しいな。

他のスレッドは、別としてこのスレのローカルルールとしてあったほうが良いとは思う
大声で騒げばばかまってくれるって思ってる幼児性の強いのが、大声出す代わりにageまくってるのは、事実なんだから。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:46:33 ID:JiH1As6R0
>>486
強制と推奨は別
おおまかな経緯は>>19
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:48:57 ID:KFioLsit0
>>490
強制する手段がない以上、推奨も強制も大した変わらない。

テンプレにage、sageに関して「推奨」を書くべきではない。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 20:51:40 ID:fgaxVjz30
バイオ4が落とせないww
受信速度が0KB/sなんだがwwww
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:10:22 ID:Tu0ucElH0
バイオ4以外を落とすよいいよ
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:13:19 ID:fgaxVjz30
>>493
さすがに重すぎたか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:18:52 ID:JiH1As6R0
すげー、wikiのテンプレいくら修正してもsage〜のところ消されるぞw
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:19:42 ID:Tu0ucElH0
雑談質問スレでも見たなそれ
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:20:10 ID:JiH1As6R0
>>496
すまん、あっちは誤爆
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:22:05 ID:9G4pVSSU0
でも、他のスレでsage進行でお願いしますとか普通にあるぜ
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:22:44 ID:9G4pVSSU0
wikiは管理人が分かれば、その人アク禁とかなんでもできる
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 21:31:57 ID:lHtcHQFx0
そんなことやってる奴は一人しかいないだろw
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:23:27 ID:hJ7ZL+im0
>>485
俺そんなに安いの見たことないんだけど・・・
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:28:49 ID:hJDV6vkD0
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:34:06 ID:7DrtD22N0 BE:922784494-2BP(0)
>>501
500Gでも9000円台であるという(ry
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:38:10 ID:Tu0ucElH0
オレんちの近くじゃ500Gだと17800円が最安値、田舎氏ね
2台買えそうな勢いじゃねーか
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:39:07 ID:bptD7TiF0
HDDは生モノとか言われてるらしいな
ちょっと油断してる隙に容量と価格がガラリと変わってる

ところで、PDのカラー設定ファイルをスクショ付きでうpするところとか、
ないのかな?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 22:41:12 ID:NGSCS/Tr0
>>504
ウチもね、250Gがやっと1万切るくらい。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:07:52 ID:S3guGTMF0
ソフマップで360Gが13000で売ってた

外付けで
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:15:57 ID:7DrtD22N0 BE:410127528-2BP(0)
こないだソフマップで500G 16000円 20%ポイント還元やってたぜ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:17:05 ID:Vhc/FBoA0
内蔵型500GBを12kで買ったほうが安いだろ
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:20:42 ID:7DrtD22N0
>>509
昨日入ってたJ&Pのチラシに500G 9980円って書いてあったぜ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:22:47 ID:Vhc/FBoA0
安いな、それってSATAなのか?
てか外付けか
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:23:48 ID:S3guGTMF0
すごいな・・・昔は120Gで12000円だったのにな
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:26:31 ID:7DrtD22N0
>>511
SATAの奴もPATAの奴も同額だった
昔は数メガで3万とかの時代もあったぜ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:28:42 ID:Vhc/FBoA0
うちのゴミWin98なんてHDD4GBなんだぜ?
今の時代でこんなんじゃやってられんな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:34:18 ID:JiH1As6R0
>>512
それ言い出したら40Mで100,000の時代もあったぞ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:35:44 ID:b3awL42k0
>>514
DVD-R一枚よりすくないとは
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:36:54 ID:FcZnbDbp0
このあと50レスはおっさんのHDDをネタにした昔自慢で埋まります。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:37:45 ID:Vhc/FBoA0
>>516
FMVのサイトで調べたら正確には
4.3GB(Ultra DMA/33)
というやつのようだ
Ultra ATAですらないんだ
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:38:34 ID:Tu0ucElH0
>>517
リクエストですか
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:44:34 ID:JiH1As6R0
じゃあ紙テープの話でも・・・
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:46:29 ID:7DrtD22N0
テープドライブなら今でも使ってるぜw

カセットテープ時代の話でも(ry
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:50:17 ID:QQxMlORr0
昔のPCってMSXとかぴゅう太とかかな自分が知ってるのは。
当時はPCしてなかったので、ゲーム機とあまり変わらないのかと
思ってたけど・・・

記録はカセットテープで、読み出しにも時間かかるし失敗することもあったような・・・
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:51:53 ID:7DrtD22N0
今でもPC9801は現役で使ってるぜ
流石にあまりにも長期間使ってるせいか大分ガタがきちまったがな
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:58:10 ID:QQxMlORr0
>>523
確かその頃はメモリーは2枚組みで使わないと動作しないんだっけ?
ぺらぺらの640KBの5インチフロッピーの頃のかな?
動作遅いのでメモリー多めに積んでRAMディスク使ってる人も多かった
という話も聞いたことがあったような・・・
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/24(金) 23:59:44 ID:7DrtD22N0
>>524
当時は俺の周囲じゃRAMディスク使ってない人見たこと無かったな…
5インチフロッピーはこれこそフロッピーって感じがしてよかったぜ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:01:39 ID:5YISsWU/0
>>524
メインメモリとして使えるのが640KBまでだったからそれ以上はRAMディスクとして使うしかなかった…はず
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:04:16 ID:8XWKGhuS0
>>525
自分の周りの人が贅沢だったのかな?一太郎だったか忘れたけど
RAMに全部入れて使ってる人も結構いたみたいだけど。
なにぶんその頃は見てただけで、自分は記憶が定かじゃないので
間違ってるかも。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:04:26 ID:cVKXHy4k0
FDに保存するデジカメが俺の小学校にあった
デカいし、10枚も撮れねーよ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:05:14 ID:zC8PSnOh0
まあ何だかんだで今でもどうにかつかえるんだよな…
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:10:27 ID:8XWKGhuS0
その頃のインターネット接続は最速でダイヤルUP14.4kぐらいだっけ?
もう少し遅かったかな?もうなくなったけどパソコン通信で10万近く使ってる
人もいたらしいね、今じゃ考えられないけど。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:20:38 ID:iZtIffKO0
2ドライブってシステム用FDとアプリ用FD同時に入れられるんだよな
その名残でAドラBドラが確保されたままなんだよねー
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:20:46 ID:crVJOazt0
PDの本スレじゃないのか?、なんかすげー脱線2回もやってるような...

実は500位から、ほとんどのネタに心当たりがあって書き込みしたいけど我慢してるでし。
ある意味精神衛生にわるいw 
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:22:06 ID:tILEkTJv0
ニフ全盛時なら、2880bpsのMNP5くらいだな
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:24:15 ID:LeqHhlT/0
四国の片田舎だけど、500Gがバルクで12000円くらい
300G程度なら10000余裕で切るけど・・・
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:34:17 ID:I7IaGSzu0
つ 音響カプラ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:35:26 ID:8XWKGhuS0
>>533
ほとんど文字だけでしたから、そのぐらいでしたっけ?
遅い頃だと1文字1文字がダウン中に見えるらしかったですけど
さすがにその頃は音響カプラの時代でもっと古いかも。
PCの1年は10年に相当するぐらい進化してるという話もあった気がしましたけど
今でもそうなのかな?

なんにしても便利になった物ですね、昔はシンプルで良かったという話も
ありますけどね、ソフトやOSは重くなる一方ですから。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:38:53 ID:ZEkHdPvO0
検索結果って勝手に更新されてる?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:39:54 ID:zC8PSnOh0
音響カプラまだ売ってるっぽいね
あといつだったか見かけた記事
ttp://portal.nifty.com/2006/09/14/a/
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:40:03 ID:N/wdNiK70
うん
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:44:52 ID:VblAmf5r0
>>536
なんか、ishで変換されたテキストをぼーっと眺めてた自分を思い浮かんだ。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 00:45:57 ID:crVJOazt0
>>537 
新しい情報が入ると勝手に更新される
特に起動直後やsekaiの数が増えてるときはよくなる。

例えば18禁止で検索して、絞込みで合法ポエムとか入力してる間に更新されて数が増えたりする
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:23:51 ID:tILEkTJv0
>>533で書いたモデムの定価が約5マソくらい

HDDが買えないからDVDに焼くとか考えられないし
5TBでも10TBでも必要な分を増やせばいいだけなのになw
いい時代になったもんだ
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:33:59 ID:7Ui2acoI0
ここは30〜40代が多いインターネットですね
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:37:34 ID:LeqHhlT/0
昔は別にHDDの容量が足りなくて四苦八苦、なんてした覚え自体が無いけどな
メモリは常に増やしたいって思ってたけど
それだって限界低かったし

今は何かにつけ扱うファイルの容量自体が違いすぎるんだよ
あの頃はパソ通のログとメールくらい管理できてりゃそれでシアワセだった
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 01:47:39 ID:oeJB1p/p0
PDと関係ない話多すぎだろ。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:07:00 ID:cVKXHy4k0
だって、話題性ないだろ今のPDは
騒ぐほどの新機能も来てないし
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:09:54 ID:eSMkAKZ20
ADSLだとダウンロードがほかのに比べ早いです。
アップロードはほかのに比べ遅いです。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:30:08 ID:3gHnnvGf0
話題が無いのとおっさんの懐古話するのとどういう関係があるんですかね
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:34:46 ID:9XdvWUYw0
>>548
それは↑読めよ。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 02:45:42 ID:I4lOsK9N0
あれいつのまにかunityが12GB消えてる
unityフォルダの容量自体は変わってないんだがな
どうすんだこれ?
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 03:35:28 ID:dk9qG+4w0
 
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 03:58:01 ID:2UBU02zh0
>>528
俺の学校にもあったわー。
もしかして同世代かしら。
しかも新品の備品扱いだったからちょっと笑ったw
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 04:34:18 ID:cj7XTCrV0
unityフォルダの移動てどうやればいいの?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 04:35:46 ID:cj7XTCrV0
間違えた、質雑いってくる
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 04:57:00 ID:tILEkTJv0
フロー(放流者用)とフロー(一般用)に分けてくれよ
放流者用は、評価累計1000以上とか制限つけたり
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:24:30 ID:oeJB1p/p0
>>555
暫定的にはフローを分けるのもいいけど、
根本的には匿名コミュニケーション機能(BBS、メール、Wiki、Blog)がほしいね。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:25:54 ID:dlOO7y7d0
作者低脳のせいでクラックに弱いんだっけ?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:27:20 ID:oeJB1p/p0
クラックされるほどユーザ増えてないから、今のところ実害はないね。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:27:42 ID:cVKXHy4k0
お前ら皮肉だな
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:30:00 ID:oHEWs9zS0
>>485
こういう時は、全容量をPDに割り当てると、他の人が幸せになれる。
今からでも実行ヨロ。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:32:57 ID:dlOO7y7d0
そういや泣きべそかいてたっけな作者
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 07:35:11 ID:oeJB1p/p0
逃げ出したこともあるからね。戻ってきたけど。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:24:24 ID:/Q+BeDWk0
実は弟が代行してるんだよ
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:25:56 ID:oeJB1p/p0
何人兄弟なの?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 08:33:49 ID:/Q+BeDWk0
3人
まだあと一人いるからおk
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 09:28:02 ID:rOx25r130
その次はおじいちゃんが対応
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 10:58:51 ID:HBhKtjkqO
やはりVIPに宣伝出したのが間違いだったな
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 10:59:24 ID:IHUX9UBX0
加齢臭注意
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:01:49 ID:oeJB1p/p0
>>567
「俺は昔からPDを使っていたんだぞ」の口かw
間違いはお前が使い始めたことだろ。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:30:06 ID:hpg2ZooR0
おーわたおわたー

ぴーでーおわたー
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 11:45:18 ID:VCBokHth0
300Mほどのを落とすのに2G以上受信てw どんだけ〜w
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 17:02:28 ID:Qq+vCdMe0
ファイル [アプリ][フォント][Font]厨隔離スレ既出パック.7z アプリ APP フォント FONT @hoge=ND4S3UZla+kY0brkRxl-JlvZY30 344,129,511
200a90c43ef3d7227dd0eb1d467ff5f7c29d9b249ca4ff7d822b800a66803d44

珍しく19%まで行ったのにとまってしまったのでみんな協力頼むお〜
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:21:00 ID:cAInhi3D0
ファイル 【PCゲーム】【一般ゲーム】Grand_Theft_Auto_Vice_City日本語版(GTAバイスシティ)[Install+Play]+NoCD.rar 18禁ゲーム 1,552,371,462 15c84c4d2d749343dc6d1abb13d38512991adcc089065f8eae5a65cb7a9c412f
繋がりません
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:30:11 ID:v1plfivu0
依頼はスレ違い
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 18:35:08 ID:cAInhi3D0
>>574
スマソ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:04:53 ID:SfIXQCmp0
PDが重くて使いづらいって人は、「 Process Lasso 」ってソフトを使ってみてはどう?
http://www.bitsum.com/ProSuper.asp

CPUの使用率を動的に制御して、PCが重たくなるのを防ぐソフト。フリー。
結構効くみたい。
インストールするだけで設定いらず。
(初期設定だとバージョンチェックが入るので、通信しようとします。アドウェア、スパイウェアではありません。)
気に入ったら寄付してあげてくださいな。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:06:55 ID:5stWOb/o0
Japanese化してくれないとuse出来ない
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:08:11 ID:SfIXQCmp0
>>577
実は俺も日本語化して欲しくて宣伝した。
でも、初期設定のままでも普通に効果があるよ。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:11:24 ID:5stWOb/o0
じゃぁインスコしてくるわ
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 19:20:37 ID:EEUqBi1s0
オートギアかゴーストプロセスでいいやん
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 20:48:40 ID:54PK8EyT0
Zonealarmでエラーが出るバグ直った?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:06:06 ID:VTF9ln810
>>581
直ってない
たぶん永遠に直ることはないだろうから、あきらめてPC toolsに変えた
はじめから日本語対応で使いやすいし、ZoneAlarmなんかよりずっと軽くてオススメ
PDにはじめて感謝した
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:12:26 ID:CJ0zHJJJ0
>>160
道具集めるの大変じゃね?バイスだったり、金床だったり
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:37:01 ID:7Co1hfj/0
>>583
どこの誤爆だw

【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/
wikiテンプレ修正済
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:47:21 ID:ANsiVhvZ0
どうも自分以外のキャッシュ保持者がいなくなってるポイなぁ・・・
(別PD起動で確認)
カウント20もあるけど、全部即消しだったのかな
転送量制限あるから常時は繋いでられないし辛いなぁ
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 21:56:01 ID:8Az/uoqC0
いえ、キャッシュは保持してるんですが起動してないだけです。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 22:21:49 ID:uwJijMCL0
>>580
ゴーストプロセスなんてのもあったのね。サンクス。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:12:39 ID:j3iP2eFH0
地引がないと、常時起動しておくメリットないからね。
フローも意味ないし。コミュニケーション機能でも付けば常時起動するだろうけどね。
最近はバージョンが来た時とDLしてる時以外は停止してる。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:15:40 ID:Qq+vCdMe0
Shareに復帰気味ですみません。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:15:55 ID:rOx25r130
地引欲しい
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:25:17 ID:8Az/uoqC0
低スペックだと常時起動はきつい
592会長:2007/08/25(土) 23:35:43 ID:45R2DDcG0
乞食、貧乏、自己中はお帰り下さい。
ゴミどもはPD使わなくてけっこうです。
593576:2007/08/25(土) 23:39:18 ID:Ox2WXZBc0
>>576
Process Lasso
と、
>>580
ゴーストプロセスを

PD、ny、りんごの同時起動で試してみた。(初期設定)(CPUアス1G、メモリ256メガ)

Process Lassoのよいところは、トレイにしまうのと、nyのノード情報のバーのスライドがゴーストプロセスよりも滑らかだった。
ゴーストプロセスのよいところは、何より日本語でインストーラーがないので手軽。
両方とも後は同じぐらいPDを静かにしてくれるので低スペックの人にはお勧め。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:45:11 ID:j3iP2eFH0
>>592
乞食、貧乏、自己中も、彼らには無意識のうちにシステムの一部として利用できなければメジャーにはなれないよ。
その点、nyやshareはうまくやっている。だからメジャーになれた。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:48:35 ID:3a8jKJMc0
>>582
俺はもう諦めて、ぞぬ追放した(PD以外にも結構悪さはしてた)
ルータつこてたらFWなんぞいらん
標準立ち上げてXP様が怒りださないようにしといたらそれで良し
596会長:2007/08/25(土) 23:49:16 ID:45R2DDcG0
ゴミファイルのみならずゴミユーザをも排除するのが、次世代P2PとしてのPDの使命です。
ゴミの相手は疲れました。とっとと出て行ってください。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/25(土) 23:54:31 ID:8Az/uoqC0
>>596
その名前の時点でアンチなわけだが。お帰りください
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 00:08:12 ID:c5NdPYuR0
たびたびすいません。
> Process Lassoのよいところは、トレイにしまうのと、nyのノード情報のバーのスライドがゴーストプロセスよりも滑らかだった。
ゴーストプロセスの「設定」で、
フォアグランドプロセスの優先度を戻すにチェックを入れると、なめらかになりました。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 00:17:00 ID:4/AKCVI90
nypと同時起動できなくね?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 00:17:21 ID:r1ZAdu0D0
出来るよ。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:00:37 ID:C/RxN8J/0
500GBのHDD4本買ってきた。
エロを大量に持ってくるから待ってて。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:12:11 ID:w5Yl6xvX0
これ名前がすでに中二全開だよね
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:33:08 ID:K8RLihEQ0
今それを言うのか
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 01:48:05 ID:majPa0PV0
単なる英単語の組み合わせに対して中二病とか言ってるあなたは高二病ですよ
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:08:30 ID:8FvqtDq80
いやゲームタイトルのパクリだろ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:15:44 ID:majPa0PV0
あんなもん普通パクらないだろ
単に匿名性が高いってこと言いたいんじゃないの?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:21:37 ID:r1ZAdu0D0
で、匿名性を高くするような工夫してるの?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:26:54 ID:5/shKHEf0
そうか
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:41:41 ID:emj1bUze0
匿名性というかキャッシュの暗号化が特徴なんじゃないの。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 02:42:36 ID:8FvqtDq80
キャッシュは暗号化してないって誰か言ってたぞ
よく分からんけど
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:20:05 ID:+p4aP8Uk0
それは以前に暗号化されたぞ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 03:21:54 ID:1NwCSb0I0
なんか勝手にエラー発生して終了するんだけど
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 06:17:01 ID:W4xw+zoC0
みんなエラーやら不具合やら出て羨ましいな
俺去年からかなりの頻度で起動しっぱなだけど全くなくてテスター気分が味わえない('A`)
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 07:17:55 ID:majPa0PV0
どんな機能よりも会長が意見出す場を設けるのが先決だと思う
今のままじゃ何考えてるか何も考えてないのかさえわからん
せめて3日に一回スレ内や投票所の質問や要望に対して返答が欲しい

615[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 09:14:15 ID:r1ZAdu0D0
早く匿名性を整備して、その上でコミュニケーション機能(BBS、メール等)が欲しいね。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 09:32:46 ID:e204raWA0
暇なヤツ相手してやれ
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 09:46:33 ID:emj1bUze0
age厨の相手なんてやだよ。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:29:21 ID:qBJtHi1P0
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:34:52 ID:e7jtweAW0
評価とカウントでソートしてたら分かるけど、

カウントが多くなればなるほど評価が低く
評価が高ければ高いほどカウントが低い

本当に面白いエロ動画ってのは間を取った物だろう。

例えば
A.avi 評価1.11 カウント700
B.avi 評価1.35 カウント20
C.avi 評価1.27 カウント300

この場合、必然的にCが一番良いという事になる。

だから、要望としては評価とカウントを合わせて一番優良な動画を「殿堂入り」としてほしい。
「殿堂入り」というタブを作れば、それでソートできる。

本当に良い動画だけチョイスできるようになる。
どうだろう?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:40:54 ID:OZJtp3ga0
とりあえずsageろ
話しはそれからだ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:43:57 ID:e7jtweAW0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
ファイル一覧で殿堂入りの項目を追加してほしい。
評価とカウントを合計して、一番バランスの取れた良い優良動画を殿堂入りさせる。

【メリット】
殿堂入りでソートすれば本物の動画ランキングができる

【デメリット】
殿堂入り以外はDLしない人がでてきてマイナー物が自動削除されるかもしれない

--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:46:29 ID:r1ZAdu0D0
>>619
検索が柔軟にできればいいんだけどね、
「タイトルに”XXX"を含むファイルのうち、拡張子が".ext"で、カウント300以上のもの」とか
「タイトルに”YYY"を含むファイルのうち、カウント上位10位の中で、一番評価が上位3位までのもの」とか。
そうしたら自分用の殿堂を設定できる。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 11:55:25 ID:T7GH/KX50
>>621
殿堂入り基準は?エロ限定か?
エロを基準にすると他のジャンルでは殆ど機能しないのでは
かといって基準値を下げるとエロジャンルは殆ど殿堂入りになりかねない
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:00:09 ID:e7jtweAW0
>>623
合法映画とかでも殿堂入りシステムみたいですね。
後は合法アニメとかでも。

PD内だと明らかにハヤテとかそういう真正オタクばかりが上位ランキングに入ってるしね。
エロでも明らかに悟リばかり。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:33:21 ID:Z1mVU1pZ0
最近PD調子よかったから、このすれ見てなくて・・・
既出だったらごめん。

最近、ダウンロード登録したものが、
ダウンロード中... 0550365f3b57638ab2c9895b53d9e2bd8d34b344df8da8621d15d7b424a83b42 0 0550365f3b57638ab2c9895b53d9e2bd8d34b344df8da8621d15d7b424a83b42
みたいになるんだが、これって不具合?
何か直す方法あったらおしえていただけませんか?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:34:49 ID:+p4aP8Uk0
特別なフローをつくってそこで評価が1.40以上になった物を流すっていう案を出したことがある
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:36:39 ID:+p4aP8Uk0
>>625
ID直でダウンロード登録した?
それならそれは現在自分のPDにそのIDの仮身が存在しないだけ
仮身が見つかったら自動的に置き換わる
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:38:53 ID:r1ZAdu0D0
>>626
いくら評価が高くても、自分の興味のないジャンルがだらだら一覧されてても全く意味が無いよ。
それよりは、検索項目を充実すべき。その検索結果を特別なフローに流してもいい。
とにかく個人がある程度設定できることが重要だ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:40:25 ID:FZl/iPWk0
評価カウントが増えると評価が下がるのではなく、少ない時点では少人数の意向が強く反映されやすいから、高いこともある
というだけの話じゃないの?
優良:無害:有害の割合が一緒なら、評価カウント(10)だろうと(10000)だろうと同じ数値になるし
統計としては多い方が信頼高いと思えるけど‥‥
優良と無害は主観評価だから、そうアテになるものでもないしね
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:45:31 ID:fYHoXXzI0
>>629
初期値1.5(最高値)
10件目までは、期待してる人が多いから、高めに出る
Byエロゲ屋
初期値が1.0だと少し改善するかも。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:54:08 ID:Z1mVU1pZ0
>>627
レスありがとう
ダウンロード登録は、検索結果から行いました。
前はほとんど起こらない現象だったけど、最近はダウンロード登録したものが、
ほとんどこの形式になってしまいます。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 12:56:09 ID:FsKw/jcy0
>>625
俺もそれなったことある。たぶん不具合だと思う。
ダウンロード中止して、もう一回ダウンロードに登録したら、また途中から始まる。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:53:42 ID:+p4aP8Uk0
キーワードツリーでユーザの需要が設定されている
それをdhtにも利用できないものか
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 14:56:46 ID:scNHSEOl0
>>613
クラック騒動で会長が慌ててパッカーを使ったバージョンを出して
超重くなった時も、お前は不具合を感じなかったというのか?

お前はスーパーコンピュータのユーザーかよ?wwwwww
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 15:01:20 ID:TdBirVtb0
>>634
>>613じゃ無いけどPDにはコア一つだけ割り当ててるから他の7つで普通に重くなかったぜ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 15:02:50 ID:r1ZAdu0D0
別に重くなかったけどな。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 15:29:24 ID:BGpECio/0
起動とか異常なくらい早いんですけど
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:15:37 ID:h2hew+TD0
超重いとかいつの時代のPCだ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:33:54 ID:1B3xITlP0
>>629
エロも映画もコミックも、発売前または発売直後に輸入なりされて
それを待ち望んでた者は高評価をつける

ただ検索一覧に出てきて、日付も関係なく、内容も把握せずに
評価を見て落とすものぐさな奴が低評価をつける

つまり、検索表示件数を増やせとか字引をつけろとかそういう奴らのせい
一次放流者にもならず、落とすファイルの知識さえない低脳たち
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 16:37:52 ID:r1ZAdu0D0
日本語でおk
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:12:48 ID:5ac1J8z70
無害と有害だけで十分だとおもうんだがなぁ。優良ってあいまいすぎるような。

有害:マイナスカウント
無害:プラスカウント

642[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:17:48 ID:r1ZAdu0D0
「無害」判定は要らないでしょ。何でもないファイルに評価をつける動機は薄いから。あまり有効な判定にならないと思う。
だから、何もしなければ無害ってことで。
判定するなら「有害」と「優良」で十分じゃない?
さらにこれらは合算せずに別カウントで。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:20:20 ID:fYHoXXzI0
>>639
落とすファイルの知識うんぬんより、評価をきっちりやれば
後々ゴミファイルを、落とす確率が減ることを意識しない
テスター意識の希薄な人たちでは?
DOMである可能性が高いことは、俺も否定しないが
本来、一番DOMが影響受けやすいはずだと思うからちゃんとやればいいのに・・・

字引は、今のところ評価システムが上手く動いたら会ってもいいと思っているけど
今現在、ここで字引字引と騒いでる人に
字引に失敗して洒落の腹ペコセイバー氏を罵倒した馬鹿と
同じ口調で騒いでる人が多く見られることのほうが気になる。

*手抜き設定して、結果が予想とちがってたからといって
放流者に文句をいうようなのは、自分が賢いと思い込んでる真性の馬鹿。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:24:09 ID:8FvqtDq80
>>642-643
動画エンコードのクオリティとかじゃね?
まぁ根本的な質についてはメーカーに苦情言うものだし
割れにそんな権利ないが
中身が正しいかどうかに対する評価なのか、ファイルの中身自体の評価なのか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:25:26 ID:MVRNIg2W0
いいこと言ってるのかもしれないがあぼ〜んポップアップで見るのめんどいから途中でやめた
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:28:02 ID:r1ZAdu0D0
>>644
じゃあ、こんな感じで。

中身が正しいか:「有害」
中身自体の評価:「優良」・「粗悪」

良くも悪くもなく無害なファイルは評価する必要無し。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:41:33 ID:dliSJ3KC0
評価用フローってどうだろう?
落としたファイルに対してのみコメントできる
レビューみたいなもんか
そーゆーのぼーっと眺めるの好きなんだけど
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:42:38 ID:r1ZAdu0D0
フローじゃなく、ファイル毎にBBSを付けてほしい。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 17:57:03 ID:T86K2Pgr0
ワロタw
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:04:27 ID:nVyrEVgt0
初めてこのスレを見る人の為に…

Janeあぼ〜ん推奨設定(連続age荒らし対策)
NGExタブの設定は以下の通りにする。

対象URI/タイトル:含む、Perfect Dark
NG Name     :無視
NG Addr     :含まない、sage
NG ID       :無視
NG Word     :無視
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:06:33 ID:r1ZAdu0D0
Janeあぼ〜ん推奨設定
NGExタブの設定は以下の通りにする。

対象URI/タイトル:含む、Perfect Dark
NG Name     :無視
NG Addr     :無視
NG ID       :無視
NG Word     :連続age荒らし
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:15:15 ID:8FvqtDq80
ageとかsageどうこう言うのは全て無視でいいんじゃないか
てか個人的な設定を他人に押し付けちゃだめだぜ

NG Word     :age, sage
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:16:34 ID:r1ZAdu0D0
>>652
同意
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:30:08 ID:nVyrEVgt0
>>652
>>15に書いてあるただの「お勧め」だからw
俺も「無理強い」や「押し付け」は好きじゃない
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:31:44 ID:r1ZAdu0D0
NG設定のお勧めなんて、押し付け以外の何物でもないだろう。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:46:50 ID:emj1bUze0
相変わらず必死だな
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 18:56:37 ID:MVRNIg2W0
wikiのテンプレページも必死だしな
編集履歴みたら攻防すごいぞw
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:10:50 ID:h2hew+TD0
また変なの(ID:r1ZAdu0D0)出てるのか
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:14:55 ID:emj1bUze0
>>657
wiki変更したらIPアドレスも分かるんだな。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:21:12 ID:5uf09YWS0
>>642
将来的にはネトエみたいなとこが評価妨害してくる可能性が高いので
対抗上は+評価も入れといたほうがいい。

もちろん絶対的な効果があるわけではなく相対的なものだが、そこら辺については
当初から織り込み済みで一種の実験として試行してるのだと思うし。
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:28:07 ID:FSo0M1YS0
>>635-638
お前ら、パッカー使ったバージョンを知らないの?
会長がすぐに廃止したから忘れてる人が多いのかも知らんが
あれで重くないと言うヤシの方が珍しい。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:31:06 ID:VirtgvFb0
非常に糞スレの為
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:32:47 ID:r1ZAdu0D0
>>660
確かに、それなら有無害評価に+があってもいいかもな。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 19:33:53 ID:fYHoXXzI0
>>655
お前の存在自体が、押し付けそのものだろう。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:22:49 ID:8G4cXeYa0
全然おちてこねーぞ
うpばっかりしてても意味ないんだがな
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:37:46 ID:fYHoXXzI0
輸入でいいからうpはじめると気持ちが変わるかもよ
うp専門でやってると
全然うpできねーぞ、
ダウソなんぞしなくてもいいんだがな 
って気持ちになれる w
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 20:40:52 ID:7LlV4D7H0
PDって終了したらしいね。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:08:01 ID:KAtDWDMM0
逆に言うとうpしにくいからこそ、落としにくい
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:18:55 ID:+p4aP8Uk0
各分散うpの進捗状況がわかれば慰めにもなるんだろうけど
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:23:29 ID:nVyrEVgt0
後で実装されるから我慢、我慢と
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:29:53 ID:d66GxDjy0
早くZoneAlarmで落ちる不具合直してください
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:35:06 ID:8FvqtDq80
>>671
それはZoneAlarmスレにいってこい
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:35:21 ID:8G4cXeYa0
あれこれってもう開発おわったの?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:38:25 ID:+p4aP8Uk0
no
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:41:13 ID:8FvqtDq80
もう今後の希望はおわった
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:43:52 ID:xHFz2JHS0
いちおう開発が続いているが救いではあるが、期待はずれな方向に進んでる感は否めない
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 21:59:03 ID:SVT71SOu0
おまえらホントにツンデレだな
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 22:03:27 ID:nVyrEVgt0
今日はバージョンうpがくるかな?
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:00:21 ID:r1ZAdu0D0
1週間放置って、明らかにやる気ないね。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/26(日) 23:02:13 ID:WjuijT010

       O
    ガッ ili ガッ  
 (´・ω・) ☆O☆
      (( ゚゚Д゚゚))>>679
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:18:24 ID:RJB/7mCz0
おまいらどういう検索ワードにしてんの?
検索ツリーの部分だけ晒してくれ。勿論、有害指定するのを前提に検索してることは常識だけど。
俺は昔画像晒してるから
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 00:26:13 ID:IjnMwvP50
>>681
おまえから晒してくれ
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 01:13:00 ID:4c/Nig3G0
更新こなかったか・・・
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 01:14:07 ID:uE3XJWRS0
このスレへのコメントだけの更新でもいいからやってくれ。>>会長
685会長:2007/08/27(月) 01:44:23 ID:97onj55E0
どうせ何書いても叩くんだろ?そんなうぜーこといちいちやってられるかボケ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 02:30:19 ID:3fEFVSTU0
アップ者に厳しい会長へ

せめて、自動削除される自アップ物の優先順位を明確にしてくれ
何ヶ月も前にアップしたカウント100超えのブツがまだ、自unityに残ってるのに
1週間程前にアップしたブツでカウントも十分に上がってないブツが先に自動削除とか勘弁してくれ
いくら「アップした瞬間に放流主の手から離れる」とはいえ、醜すぎる
再アップの手間が増えるだけで、そもそもブツが消えてるかどうかも調べない限りわからない
できるならば、調べたくもないし、再アップもしたくない

そこら辺くらいちゃんとしてくれ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 02:54:34 ID:1qDp+37u0
なんでそう急かすのよ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 02:55:34 ID:KNt0+3sR0
>>687
どんどん悪い方向に進んでるからだろw
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 03:00:12 ID:OmV9EGpz0
>>686
それ、あるね……
放流者はキャッシュ容量を増やせってことなのかもしれないけど、
ネットワークに貢献する人にさらなる負担を押し付けることにもなるし、
大量放流すると、結局テラバイトクラスのHDDがあっても同じこと

マーキングして自動削除できないようにでもなればいいんだけど
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 03:08:57 ID:Rco54X6V0
自動DL糞過ぎるだろ・・・
回避できないの?これ
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:05:30 ID:3fEFVSTU0
>>689
自アップ物が自動削除されるのはそれでいいんだよ、もうunity上限突破してるしw
自動削除がうまく働いてくれたら、何もしなくていいから楽なんだ

日付順やカウント降順、評価降順なり、自動削除のルールを明確にしてくれるか
はたまたアップ者がそれらを選択できるようにするか

「unity内を見えるようにしてくれ」という要望が多いらしいが、それすらどうでもよくて
本音の本音は、ファイル単位での管理なんてやりたくない(HDD提供して放置が楽)

今は見えないはずのunityにあるファイルを個別で管理してんだ
現PD仕様と会長のアップ方針からいくと、アップ者にすげえ手間がかかってるんだよ

せめて、自unity内の自アップしたブツの生存が一目で把握できたら、手間は少し楽になる
そういう意味での「unity内を見えるようにしてくれ」には、意味合いが違うけど半分だけ同意
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:52:19 ID:uqqpMwiM0
なんでおとなしくnyとか洒落の機能を受け継いだような奴を作らないんだろうね。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 04:58:11 ID:7Z3Wlzy90
>>692
それならny洒落でいいだろ
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 05:01:04 ID:Sr3t1m710
規制ISPでは無能なんだからダメでしょ
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 05:23:04 ID:q6+m/gd60
>>691
>>10
> アップロードが自動削除される場合、古いものから削除される。

> unityが自動削除される場合、ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード>ダウンロード完了分という順番で削除される。
ダウンロードが多ければアップロードの古い順に削除される仕様みたいだよ。
ダウンロード完了分の完全キャッシュが一番消えにくいんだから
自アップが完了→キャッシュ削除→ダウンロード登録→完全キャッシュ保持
すればよくね?

> unityが自動削除される場合、ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード>ダウンロード完了分という順番で削除される。
今のままだと、ダウンロード完了分の糞ファイルよりもアップロード分が消えやすい仕様になってる?
 ダウンロード(自動・手動共に)>アップロード=ダウンロード完了分
にはできねーの?
アップロード=ダウンロード完了分にして、その中からカウントが多くて古いものから削除すればよくね?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 09:03:49 ID:3fEFVSTU0
>>10の説明では、古いブツから自動削除されることになってるんだが
仮身が消える3日間というところにバグらしきものがあって
3日間起動しなかったら、自アップと認識しなくなるみたいなんだ

症状として、3日間起動しなかった場合、それ以前の自アップしたブツの再アップは
新規アップ(新しい日付になってアップされる)とみなされるみたいで
再アップは、重複を避けたい場合は「アップロードを中止」を押すしかない
つまり、再拡散したい場合は、新規アップ扱いしたブツと重複してしまうんだ

このことから、自動削除される優劣にも影響が及んで
純粋に古いブツから削除されるというルールが捻じ曲がってしまったり、
また、自アップしたブツでも、何らかの事情で再ダウンロードしたブツとそうでないブツとで
どのファイルが自動削除されるか、予想ができなくなってる

詳しく説明しようと思ったら長文になっちまったスマソ
疲れたよママン
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 10:10:32 ID:81qcKPEQ0
つまんね
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 11:41:23 ID:wQuOSe0U0
糞みたいな正体不明のキャッシュが起動してるだけで自動ダウンロードされるから
常時起動したくない
ホントうぜー仕様だな
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 11:46:29 ID:dTntQWZO0
そだね、ばいばい
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 11:53:01 ID:jJlAmyD70
二度と起動すんな
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 11:57:01 ID:/owmRB9g0
そして誰もいなくなった・・・
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:08:07 ID:SPfG8mjD0
フリーソフトの分際でユーザーに要求する事が凄すぎ!金が幾らあっても足りんわ!
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:12:03 ID:3T3BVOQC0
より良くする為ですから
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:20:31 ID:FwRWnFmh0
>>698の言っている事は正しい
ほしいファイルの何倍も自動ダウンロードされるからやめたわ
2G溜まったら落ち着くかと思ったら永遠と訳わからないキャッシュのダウンロードは正直きついし
去年から使わせてもらってフロー実装や4/1洒落バージョンとか楽しかったけど・・・
しばらく様子見させてもらいますね 規制が怖いので んじゃ みんながんばって!
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:35:13 ID:/owmRB9g0
キャッシュがでかくなったところでユーザーが望んでることができなくちゃ
ただのゴミがたまってるだけでなんの価値もない
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 12:54:53 ID:3GulylNA0
そろそろクラックスレ立てようか?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:18:05 ID:KNt0+3sR0
>>706
立てたらすぐに誘導頼む
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:48:14 ID:4xMD29ugO
作者逃亡したな。
もう諦めた方がいいかもね。
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 13:56:40 ID:R/A+wpey0
>>708
はいはい、作者は逃亡もしくは逮捕もしくは死亡して、
このソフトには希望も未来もないから、諦めて別のソフトに移ってくれ。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 14:44:46 ID:cVv5GkcG0
携帯w
(´,_ゝ`)プッ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 16:57:12 ID:e0UfO1nk0
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:34:29 ID:q6+m/gd60
>>696
> 3日間起動しなかったら、自アップと認識しなくなるみたいなんだ
あたしんちのはこの賞状でてませんがな。
3日間起動しないと全てのアップロードが自アップと認識しなくなるの?

> 例えば、unityを50GBに設定し、手動ダウンロードで25GB分登録すると、
> アップロードに割り当てられる量は残りの5GBしかありません。
> この状態で10GB分アップロードすると、5GB分は自動削除に引っかかり削除されてしまう可能性があります。
これのせいじゃなくて?

>>704
うちのは勝手に何十倍もアップしちょるよ。
ゆうこと聴かん子やね。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 17:47:50 ID:3fEFVSTU0
>>712
>3日間起動しないと全てのアップロードが自アップと認識しなくなるの?
72時間(3日間)かどうかは正確な時間的判断はできないが、
PDを3日間以上起動しなかったら、自アップ分の仮身などがどう処理されるか
興味があったからテストしてたら、たまたまこの現象に遭遇した

>この状態で10GB分アップロードすると、5GB分は自動削除に引っかかり削除されてしまう可能性があります。
こういう初歩的ミスや、ファイル名やキーワード間違いなど一切なし
当然、起動しない間のunityのHDD構成に変更はないし、PD自体のバージョンアップ以外の環境も変更なし

unity numberあたりが悪さをしてるのか、はたまた元からそういう仕様なのかわからないが
会長、もしも把握していない現象だったら、デバッグするなり検証頼む
会長にしかわからないことだしな
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 18:04:28 ID:pZFHMTV30
UPキャッシュの管理が修正されるまで、とりあえず葱でUP3000KB、DL10KBに絞ってます
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 19:33:25 ID:lNWNvdSI0
★要望提案 (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】PD起動時にHDDなどにあるunityフォルダを認識せずに起動した場合すぐに2000MBの自動ダウンロードを始めずにunityフォルダの有無何度か確認してほしい。
【メリット】起動時のミスでまた0からuityを貯めなくて良い
【デメリット】特にないかと
--------------------------------------------------

間違えてunityフォルダのあるHDD起動せずにPD起動させてしまった。
せっかく最新の物うpしてたのに
要望わかりにくかったらすいません
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 21:55:57 ID:BBCPMGTC0
洒落のcache.idxをフルパス指定できるみたいに、PDのフォルダ以外の場所におけるようにしたらいいと思う。
そうすれば、キャッシュと同じフォルダに置くこともできる。
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:11:53 ID:ZblUi4Jo0
HDDなどってHDD以外にunity貯めてるやつはいるのか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:13:37 ID:GfFmKWrj0
そんな細かいことはどうでもいいだろ。SSDに貯めてるかもしれないし。
719[名無し]さん(bin*cue).rar:2007/08/27(月) 22:32:09 ID:Kw5rzkg70
【糸井】 徳川埋蔵金を発見!なんと金塊600トン!! 【重里】
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188218961/
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:34:13 ID:Pz1nMg4F0
外付けHDDの接続忘れの凡ミスで、キャッシュ全消ししてるやつがけっこういるな。
ほとんど外付けHDD必須のスペックでこの仕打ちは、嫌がらせとしか思えん。バランス悪すぎ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 22:36:34 ID:KNt0+3sR0
パソコン変えるのが怖いという初めての事態にw
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 23:32:52 ID:3oD9ccei0
外付けってか、プログラムや設定ファイル自体も外付けに置けばいいじゃん。
定期的に内蔵HDDにバックアップすれば復帰も容易だろうに
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/27(月) 23:38:24 ID:Sr3t1m710
そしてunityの場所をデフォルトから unity\ に指定してやればドライブ文字がもし変更になっても問題ない
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:01:00 ID:ZFVS1aeg0
そうやって王様を甘やかすから、どんどん使えないソフトになっていってるんじゃ…
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:17:14 ID://SLnSsT0
王様をうまいこと持ち上げて、良い方向へ導くのも我々の仕事じゃないか?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:35:49 ID:GfIpZLbF0
拡散ばかり気にして使い勝手を無視した設計をしてきた附けだな
GUIがうんこだと使いたくなくなるわほんと^^
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:41:35 ID:3RZHn7Nx0
たしかにGUIはなんかおかしい
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:43:17 ID:iIHJzFtZ0
CUIみたいなGUI
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:43:35 ID:iIHJzFtZ0
ちゃう
GUIみたいなCUI
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:44:30 ID:OKZnElMK0
ひし形のタブとか、センスがホントやばい。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 00:58:11 ID:Hv7ZP4fG0 BE:178626072-DIA(205104)
madayattetanoka
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:15:13 ID:3RZHn7Nx0
>>731
ブログすげーかいてんな。
PDも書けば?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:23:44 ID:wH6KGuHu0
ダウソ板ですらPDが空気になってる現状はどうしたものか。ダウソ民からも戦力外通告ってことですか…orz
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:24:25 ID:OKZnElMK0
作者がモンゴルに帰っちゃったんだから仕方ないだろ。
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:34:19 ID:2LKId4fS0
使いにくいもんは流行らないよ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 01:48:09 ID:PaGqcSpG0
これだけ問題が出てるのに更新がないって言うのも・・・
次更新してみたら1.0でした!っていうならロマンがあるけどなw
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 02:15:50 ID:TQ6UocV50
流行るとかそういうのはどうでもいいとして、
PDが常用で使えるレベルまできたから個人的には満足。
多少、操作性や動作に問題があったとしてもね。

nyやshareはプロトコル解析されてる都合上、
ISPがやる気になればパケット遮断も可能になるわけで、
そうなったときの逃げ道ができたから、それだけでも作者を評価したい。

こんな事書くと信者乙とか言われるんだろうけど。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 02:18:53 ID:waKZ0FZ20
パケット遮断とか
逃げ道とか
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 03:26:11 ID:SGycEoau0
使うだけ時間の無駄
さっさと年取ってしまえ
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 08:11:13 ID:wH6KGuHu0
>>737
会長乙
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 08:11:44 ID:Yzs0093Q0
俺の環境じゃPDの方がDLしやすい件
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 08:16:19 ID:2bEmDBdr0
実用レベルになるまでROMるつもりの俺は勝ち組
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:01:54 ID:6DsUthOP0
>>737
そうなった時の逃げ道て何?
具体的に教えてくれ
ISPが規制しても抜けられるソフトになったってこと?
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:21:16 ID:o1B/806J0
プロトコルが解析されてない/解析されてもバージョンすれば変更できる
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:36:56 ID:hS2XYF/Y0
>>743
ユーザーが少なくてプロバの眼中にないよと
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 09:48:14 ID:6DsUthOP0
なる、そういうことね
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:05:32 ID:RYqVxfAc0
VISTAに導入したところファイルオープンに失敗というエラーメッセージがログに出続けるのですが
原因のわかる方ご教示願います。XPで正常に動いていたものをそのままコピーしてきて
使ってます。ダウンフォルダやunityのパスは、変わらないよう設定してます。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:09:18 ID:ir670l360
>>747
それは無理に決まってる
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 13:31:35 ID:TQ6UocV50
>>747
とりあえず管理者権限で動かしてみたら?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 14:16:51 ID:evPCm/+20
誰かオリジナルのvisual.txtうpしてよ
どんなにいじってみてもデフォが一番しっくりくる
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 14:54:17 ID:gTXEltpJ0
皆、自分のセンスの無さに打ちひしがれておるのだよ。
うpなんて恥ずかしくてとても無理・・・
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 15:10:09 ID:iMennxdU0
一回も改造スクショ見たことないな。
俺はめんどくさいからいじってない。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 15:27:06 ID:o1B/806J0
ツリーだけ見やすくしてる
wikiに貼ったのそれ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 16:06:08 ID:plEk+2t00
前回と全く同じ条件で再アップしたら重複ファイルができました。
昔は上書きされたのですが仕様が変わったのでしょうか?
755747:2007/08/28(火) 16:12:53 ID:RYqVxfAc0
.>>748
>>749
レス有難うございます。
一応管理者権限でXPSP2の互換モードに設定したら
エラーが出なくなり正常に動作しました。
VISTAで動かす方ご参考まで
蛇足
今回VISTAマシンにしたら色々トラブルがあり動かない
ソフトやら大変でした。まだまだVISTAは、扱いずらい
OSです。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 16:17:02 ID:Xb7g6Ga30
>>755
参考にします
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 16:37:46 ID:iKF0bHkB0
>>754
バージョン変わったぐらいで生成ハッシュ値違うなんて事は普通あり得ないんで
考えられる可能性としては、自分では全く同じにしたつもりでも
ファイル名やキーワードがほんの少し違っているとか

見ないで思いつくのはそんなところ
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 17:43:13 ID:gOK5D4TH0
>>754
ID:3fEFVSTU0(俺)と同じ現象だな
新規アップした分は重複しないけど、過去アップ分は重複する

>>757
無知は罪
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 19:00:13 ID:KZWlgPwm0
今日は皆既月食でまさにパーフェクトダークだからバージョンktkr
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 19:00:46 ID:KZWlgPwm0
・・・・と誘ってみる
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 19:17:46 ID:iKF0bHkB0
うんー?
と思って自分でもやってみたら、0.942以前にUPした仮身はほんとに重複したわごめんね
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:09:29 ID:XgPMB9dK0
バージョンごとに異なる何かを混ぜてハッシュ取ってるのかね
そうする意味は推測するしかないが
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 20:13:10 ID:LYlvDPsR0
>>727
会長は、以前DOSプログラマーだったんじゃないかな。
古いおっさんPGって、Win標準のUIを使うの嫌ってたからなぁ・・・
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 21:24:40 ID:fyE3ubtM0
こんなにアップロードが面倒くさいツールは初めてですw
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 21:32:42 ID:+yZtFxJm0
>>764
まぁおかげで変なウィルスも作りにくくなってる
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:13:31 ID:PaGqcSpG0
お願いなんだが、カテゴリ別に
良質なファイルをアップしている職人のサインを教えてくれ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:16:00 ID:eLYFWNps0
>>766
せっかく評価機能があるんだから、評価値を見ればいいだろ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:28:36 ID:nGMojcyd0
サイン検索はすごく便利だからな
まとめを作ってくれたらすごく助かる
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:31:07 ID:PaGqcSpG0
>>768
だよな?
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 22:31:08 ID:gTXEltpJ0
<関連スレ>
初心者の質問はこちらでどうぞ(´∀`)
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/28(火) 23:57:22 ID:R68wC8Wd0
今は夏で暑いけど、冬になったら24時間営業するから。
PCつけてたらマジで暑いっすよ。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 13:05:57 ID:9LKQ8uJm0
PD期待age
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 13:06:54 ID:oQCPJ0Q60
ノードのtxtが落とせない。どこか設定にミスがあるんでしょうかね?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 14:56:24 ID:jCh8VhpH0
コピペすればいいじゃない
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 15:51:33 ID:n0+cEPo00
最新バージョンが落とせない・・・
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 16:06:24 ID:TGgAtCyv0
wikiで落としてバージョンうpしろ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:52:18 ID:x02NQxm00
きたよ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:56:44 ID:KmHMv4oU0
にんげんかくめいーーーーーーー!
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:57:09 ID:Gdz6Q2fW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

☆phase-2の進捗状況について


☆お返事
直接アップロードの要望や、自動ダウンロードされたunityの確認をしたいという要望が出ていますが、
実装は難しいと思います。申し訳ありません。
理由はいくつかありますが、匿名性のお話も含め、そのうち詳しく説明したいと思います。


version 0.944
表示画面に、アップロードしたファイルの大きさの合計を表示します。
細かいバグの修正。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:57:26 ID:isUYQuON0
会長おちゅ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 17:57:44 ID:TGgAtCyv0
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ (  ノ ━(  )ノ━━(  )━━へ  )━━へ )━━ へ  ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:00:31 ID:O6s9nXyRO
キタ?キタ?
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:00:33 ID:KmHMv4oU0
人間革命やったー
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:01:33 ID:O6s9nXyRO
もう来ないと思ってた…
ひと安心
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:04:33 ID:x02NQxm00
>表示画面に、アップロードしたファイルの大きさの合計を表示します。

つまり自分でうpしたファイルは把握しているからなるべく自動削除しないよ。
だからたくさんうpしてね。

ってこと?
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:05:31 ID:PRJ/sgL00
会長愛してます
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:11:04 ID:x02NQxm00
会長掘りたいです
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:11:32 ID:sOLg2NkV0
会長しゅき
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:12:09 ID:GEkyW6Ep0
ホモばっかだな
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:13:03 ID:jUjxzByr0
表示画面のサイズ表示はこれからアップしたものだけ?
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:13:39 ID:PRJ/sgL00
オリジナルのvisual.txt
どんどんたたいてください

ttp://www.uploda.org/uporg991177.txt.html
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:18:45 ID:Gdz6Q2fW0
>>791
試す前に検証用画像をヨロ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:19:15 ID:IQ/QNm0M0
>>799
む・・・直アップ不可か・・・
これはやっぱり見限るフラグか?

会長、いっそのことオープンソースにしましょう。
自動アップだけ、会長が権限握る形で。

正直、そんなに実装が難しいとは思えないので、勇士が実装を試みます
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:19:52 ID:IQ/QNm0M0
アンカーミス
>>793
799 → >>779
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:20:54 ID:jUjxzByr0
>>791
結構いいなw

>>792
青みがかった白系統のGUIになるだけ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:22:11 ID:isUYQuON0
安全性の為が主な理由だろ
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:22:40 ID:t63qdYdN0
バー ジョン バー ジョン♪
   _                    _
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ   キター      ( ゚∀゚) ミ   キター
  `ヽ  ヽ' ))            γ 二つ つ
   ノ   ノ           {   (
  し' ⌒J            ヽ,_)ヽ,_)

バー ジョン バー ジョン♪
   _                    _
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ   キター      ( ゚∀゚) ミ   キター
  `ヽ  ヽ' ))            γ 二つ つ
   ノ   ノ           {   (
  し' ⌒J            ヽ,_)ヽ,_)

PDの彼方からやってくる
ノードの中からあらわれる
txtの中から声がする 会長の声がー
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:26:23 ID:IQ/QNm0M0
安全性も重要、すっごく重要
だけど、直upができないとup主達の負担が多すぎてネットワークとして崩壊する

なので、直upは可能として、他の方法で安全性を確保する方向へ行こうよ
フォルダ指定の何でもupじゃなくて、ファイル直指定upなら現状と安全度は大して変わらないし
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:46:07 ID:x02NQxm00
そんな事より会長よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のラブホでセックスしたんです。ラブホ。
そしたらなんかケツ毛バーガーで入らないんです。
で、よく見たらなんかにおうんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、けつ毛如きで普段来てないラブホに来てんじゃねーよ、ボケが。
けつ毛だよ、けつ毛。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でラブホか。おめでてーな。
よーしパパいっぱい出すぞー頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コンドームやるからけつ毛を剃らすと。
ラブホってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オレのほうがちんぽがでかい奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れれたかと思ったら、隣の奴が、いっぱい出たで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、いっぱい出たなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、いっぱい出たで、だ。
お前は本当にいっぱい出たを童貞やろうがのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、いっぱい出たって言いたいだけちゃうんかと。
ラブホ通の俺から言わせてもらえば今、ラブホ通の間での最新流行はやっぱり、
パイパン、これだね。
生パイパン無臭。これが通の頼み方。
パイパンってのは毛が無い。そん代わりくすぐったくない。これ。
で、それに生無臭。これ最強。
しかしこれを頼むと次からセフレにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、オナニーでもしてろやってこった。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 18:47:28 ID:nMQmTGm80
直うpの危険性って
・ファイルが変更される
以外に何がある?

それだけならキャッシュ化しながら送信するからまずいんであって、
リクがあった時に全部キャッシュ化&ハッシュ値確認すればいいんじゃないかと
変換完了待ちでちょっとぐらい送信遅れても、行方不明よりずっとまし
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:00:40 ID:IQ/QNm0M0
そう言えばPDのキャッシュって、部分別キャシュ化してないのかな?

例えば、1MBずつ区切って暗号化 + キャッシュ化 + ハッシュ値抽出
こうなっていれば、ファイルが変わっているかどうかは、
1MB切り出してハッシュ値を計算すればわかる

この1MBてのは転送単位に合わせるのが通常かな

これ以外にも受け取り側では正しいハッシュ値がわかってるはず
(キーについてるよね?)なんだから、「変なファイルが届いたよ、あのノード変だ」
で終わるという手もある

なので、ファイル入れ替え対策は難しくない
変なファイルが勝手にupについては、フォルダじゃなくてファイル直指定で対策できる

ね、会長難しくないでしょ〜、実装しよう!
暇がないなら、勇士がやるからさ!
PDには期待してるから、真剣に考えてるんだぜ、これでも。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:14:28 ID:Y95EQQJ60
( ゚д゚ ) …

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:15:19 ID:1RhQ+esl0
匿名性が〜一番大事〜wwww♪(いやほんと
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:21:20 ID:6Ut2Y4jE0
賛同するヤツだけでやってけばいいだけ。
この仕様のPDがny、洒落、BTみたいな主要ツールになることはありえないから、王様に賛同できないヤツは安心して見限ってくれ。
順調に過疎ってくねw
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:23:15 ID:1RhQ+esl0
賛同です
むしろメジャーになんなくておk
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:24:43 ID:WMfmrm3y0
>細かいバグの修正。

今回の更新は、動作(検索結果表示等)が軽くなった所が素晴らしい。
会長はやればできる子
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:26:47 ID:isUYQuON0
>>800
キンタマ系

>>805
だな。ネットほにゃららとかに目付けられて、本気になられたらそれこそ本当の崩壊だからな
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:27:58 ID:PRJ/sgL00
>>807
ねっとほにゃららにそんな力はない
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:32:54 ID:nMQmTGm80
>>807
キャンタマ系は
> ファイルが変更される
に含まれるだろ
亜種でも出たか?
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 19:46:27 ID:mhzuZok20
おーつ!
>自動ダウンロードされたunityの確認
ムリなのね、見えなくてもいいけど
見せないって言われると見たくなる。。

>>809
ファイルの変更ってゆうか
うpフォルダの変更じゃなくて?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:19:25 ID:+S1llODX0
直うpは分割アップロードとの併用が物理的な観点からものすごくつらいんじゃないかな
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:31:26 ID:c379OQaS0
キャッシュ削除ダイアログが頻繁に出てくるので気になったのですが、削除されるファイルの優先順位ってあるのですか?
単にファイルのタイムスタンプが古い奴から?
それとも、複数の条件があり、それをクリアしたファイルだけを選り抜いて削除するの?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:44:49 ID:GWU1u+mh0
>>797 オタスケマンだなw
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:45:20 ID:ruiNo/bI0
PDって検索ボタンがないから再検索って出来ないの?
日付のところ見たら1週間前のがトップだったりして不便なんだが。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 20:47:36 ID:VWLeWP7U0
で、phase-2の進捗状況はどうなってるんだよ。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:02:19 ID:fWW1aLJQ0
>>812
会長公認のヘルプファイルが流れてるから落としてみたら?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:15:22 ID:I0mTcreb0
お題目だけ立派で、本来は人集まらなきゃ成り立たない
方向性のモノなのに、結局人集められずに失敗。

今のところはこれだよなPDは……。

今後の改善で、よほど魅力的なモノが加わらないと
人が必要な構想システムなのに、人が集まらないままになるぞ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:20:51 ID:6Ut2Y4jE0
もういいんだ……無理なんだ……無駄なんだよ……
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:23:11 ID:+S1llODX0
今がいわば静止摩擦状態で滑り出したらいろいろうまく回り始めるってのだったらいいが
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:23:12 ID:VWLeWP7U0
PDは大失敗に終わったね。
早く終結宣言すればいいのに。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:24:31 ID:TlCR0M/E0
>>820
ツンデレ
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:29:46 ID:6V1DM/Eq0
デレの部分みたいな
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:35:11 ID:IfVhLRa60
>直接アップロードの要望や、自動ダウンロードされたunityの確認をしたいという要望が出ていますが、

こんなのどうでもいいからunity壊れないようにしてえええええええ!!!!!!!!!
824history.txt:2007/08/29(水) 21:37:09 ID:ZPgmijzs0
なんかまたきたああああ

version 0.950 "<Clean sexpot old man>"
二次制限を削除しました。
インターフェイス用の簡易httpサーバ機能を実装しました。
部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)を実装しました。
コメント付き評価を追加しました。
表示タブの機能を実装しました。

☆開発指針
今回のアップデートでインターフェイス用のhttpサーバ機能を実装しました。
実行すると、mutagenフォルダにkashin.html、kashin.jsが作成されます。

詳しい方が見ればわかると思いますが、mutagenフォルダのファイルは編集可能で、
かなりカスタマイズが可能な仕組みになっています。

現状のkashin.html、kashin.jsでは必要最低限の機能しか実装していません。
詳しい開発指針はこれから纏めますが、mutagenフォルダ以下のファイルの開発に関しては
他の人に任せたい、又は協力を仰ぎたいと思います。
自分は最低限の機能のみ実装するので、編集して自由に機能を拡張してくださって結構です。
もし公開していただければ、perfect dark 本体に組み込もうと思います。

外部からのアクセスは拒否、ファイルのアクセスはmutagenフォルダ以下のみと、
一応セキュリティには気を遣っていますが、もしかしたら不備があるかもしれません。
気がつかれた方は是非教えてください。
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:37:16 ID:isUYQuON0
>>808
クラックに弱いから、評価システムを悪用されただけでネットが成り立たなくなるはず

ってまたきたあああああああああ
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:37:21 ID:zaM+hXvo0
またキタヨー!
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:37:41 ID:DZU7wXJn0
なんか一気に追加機能がw
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:39:09 ID:LTqA/Gi10
httpサーバ機能って何?
匿名ポームページでも作れるってこと?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:39:12 ID:VWLeWP7U0
で、phase-2は終わったの?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:39:38 ID:Am9DizYG0
評価のみDLとか、コメント付き評価とか
なんか一気に変わったなあ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:40:15 ID:VWLeWP7U0
>>828
UI用のAPIだろ。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:40:55 ID:i06cgP6K0
マジで進歩はしてるけど、迷走中って感じだな
どこへ向かうのか
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:00 ID:faMBWaNM0
乙です
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:03 ID:jUjxzByr0
またきてるw
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:17 ID:isUYQuON0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.950
【OS】Windows XP Pro
【搭載メモリ量】 2048MB
【備考】ttp://www.uploda.org/uporg991500.png
--------------------------------------------------
【バグ症状】最小化でタスクトレイにインした状態で受信速度が表示されない
【バグ再現方法】最小化でタスクトレイにインする
--------------------------------------------------
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:31 ID:FDFLr2tb0
自動ダウンロードの改善を要求する
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:40 ID:jUjxzByr0
すまん、おれのPDちゃんが間違えただけみたいだ
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:54 ID:DZU7wXJn0
評価のみDLってのがよくわからない・・・??
どんなときに使うものなんだろう
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:45:59 ID:LTqA/Gi10
コメント付評価して見たけど
コメントはどうやってみるの?
他人のコメントもみれるん?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:47:02 ID:VWLeWP7U0
コメント付き評価を付けたなら、BBSもさっさと付けてくれ。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:48:46 ID:Am9DizYG0
>>839
部分DL(評価情報のみ)で見るんじゃないのかな?
まぁまだ変更直後で浸透してないから無理だと思うけど
テスト用に適当なtxtでも上げてみたらいいのかなあ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:51:13 ID:t63qdYdN0
誰か拡張してくれぃヽ(`Д´)ノ
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:54:21 ID:jUjxzByr0
>>842
右に同じ
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 21:55:42 ID:nMQmTGm80
>>838-839
たぶん評価コメントを評価のみDLで見れるようになるんじゃ?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:03:36 ID:Jtl/Dt7U0
>>821
ツンデレ  NO! 
フテクサレ 
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:05:35 ID:ZPgmijzs0
>>835
再現確認。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:17:00 ID:bxreQg2F0
評価のみDLってどこにあるの?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:17:23 ID:KfFZ4V9A0
部分DLのことでそ
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:18:45 ID:bxreQg2F0
>>848
thx
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:18:49 ID:VWLeWP7U0
評価のみDLなら「評価のみDL」って書けよ。
「部分DL」ってなんだよ。アホか。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:21:18 ID:mkTldGTs0
>>850
本当にそう思います。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:23:20 ID:fWW1aLJQ0
設定のとこにある内部httpサーバ ポートってデフォのままでおk?
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:25:56 ID:sJA8LM6S0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
表示タブの履歴を削除できるようにして欲しい

【メリット】
数が増えるとゴチャゴチャしそうだから

【デメリット】
思いつかない

--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:27:51 ID:rCeivVvZ0
会長は何かしら迷いがでてきたような気がする
作りたいのが作れてないって感じ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:33:20 ID:+S1llODX0
評価コメントの浸透速度によってはBBSももうすぐじゃね
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:37:58 ID:+S1llODX0
ちょっと会長に聞きたいけど部分ダウンロードで見れる評価がなんだか細かさげなんだけど大丈夫だろうか
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:45:36 ID:pM7yrZNM0
>>835
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date50344.png

だからそのうpろだだと数時間で流れるから後ですぐ見れなくなるだろ
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:49:41 ID:c379OQaS0
>インターフェイス用の簡易httpサーバ機能を実装しました。
何に使う?
使い方を提示せずに機能が増えても使えない。
「何に使うか」ではなく「どうやって使うのか」が知りたい。

>部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)を実装しました。
あるファイルの評価をいちいちダウンロードしないと見られないのであれば不便。
今の評価システムで十分。
マウス右クリックとかカーソルを合わせるとポップアップするのなら便利だとは思うが(←常時表示されるとウザいからON/OFFは必須)。

>コメント付き評価を追加しました。
コメントをつけても見るための操作が煩わしいから使いづらい。

>表示タブの機能を実装しました。
どうやって使うの?
左クリック、右クリックしても何もできない。使い方を記せ。

★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】タスクに表示される「ダウンロード中...」を、「キャッシュ変換中...」に変更して欲しい。
というか、メッセージと処理内容が一致しないのは混乱してしまう。
「ダウンロード」はキャッシュのダウンロード中を示すのでれば、「ダウンロード中...」に変更。
【メリット】メッセージと処理内容が一致してわかりやすくなる
【デメリット】とくに無い思う
--------------------------------------------------
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:51:36 ID:+S1llODX0
まぁ今回つけた機能はいうなればαバージョンだな
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:53:28 ID:ObeqyI6A0
コメント付けたらコメ付きとかしてほしいね
いま部分ダウンロードとかしてるけどコメント付きがない
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:54:15 ID:isUYQuON0
>「どうやって使うのか」が知りたい。( ゚д゚ )

>>857
いやどうせ会長はスレに張り付いてるだろうから平気かなと思って
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:57:08 ID:ozzo4vgG0


コメント用テストファイル希望
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:58:15 ID:isUYQuON0
部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)テスト.txt テスト テキスト 24 08395bce1089fcd12972b52dc7d993ae223958c2c6941abef6b2dc61aaaeaced

あがったよー
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:58:23 ID:VWLeWP7U0
付けたコメントの匿名性は?
PDを停止していても書き込んだコメントは読める?
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 22:58:31 ID:IfVhLRa60
ファイル 評価コメントテストファイル.txt テスト test 評価コメント 164,951 a4400eae3b93d53b30f474fecd208385575f5371e17936b6899c43204a06e3a0
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:00:00 ID:oQCPJ0Q60
ハッシュってどうやってつかうんだorz
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:00:25 ID:rfcFspcj0
>カウント : 29
>評価 : 1.25 (17) [優良 : 0 , 無害 : 0 , 有害 : 0]

各評価が0なのは仕様?
このバージョン以降の評価がカウントされていくんだろーか
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:01:14 ID:sJA8LM6S0
>>867
部分ダウンロードが終了してないから
ダウンロード済みの物で確認すべし
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:05:30 ID:rfcFspcj0
解説d
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:06:39 ID:Am9DizYG0
スレ更新しないでUL作業してたから無駄なファイル流しちゃったー
>>862-864さんのを活用させて貰おう‥‥

871[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:16:41 ID:W2Jbm7vX0
一部でプラグインプラグインうっさいやつがいたから仕方なく今回の機能付けたのか
でも誰も作らないだろ多分、かわいそうだとは思うけどもうドンマイとしか言いようが無い
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:19:34 ID:VWLeWP7U0
「インターフェイス用のhttpサーバ機能」で何が作れるのかしらんが、
APIであるならば、APIの仕様を公開しないと何も作りようがないだろう。

「詳しい方が見ればわかると思いますが」ってわかるわけねーだろ。馬鹿。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:22:52 ID:+S1llODX0
これはあれだろう,会長としては
評価コメントを追加した→評価コメント見づらい!カスタマイズできるようにしろ!
って言うのを予見してこっちでは最低限の表示機能しか作りません,後は勝手にしてくださいという感じか
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:23:38 ID:zoPS7May0
>>872
お前は選ばれた一部の人間じゃないんだよ
わかるやつが見ればわかる
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:24:14 ID:KfFZ4V9A0
評価 : 1.27 (88) [優良 : 48 , 無害 : 41 , 有害 : 0]

括弧内の数字は評価の全数の筈だよな
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:25:42 ID:ozzo4vgG0
>>865が落ちてきた
評価とコメント付けてみた
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:26:20 ID:fWW1aLJQ0
部分ダウンロードが99%で止まるのはなぜ?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:26:58 ID:mhzuZok20
>>875
UP主の「無害」をカウントしてないとか
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:28:12 ID:nMQmTGm80
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.950
【OS】WindowsXP
【搭載メモリ量】 1GB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】だいぶ前にうpしたファイルが完了リストに入ってた
【バグの詳細】
・ファイルうpは1,2ヶ月前
・登録が8/1 16:22になってる
・0.943以前では発生していない
【バグ再現方法】不明・今回の評価システム変更による影響かと
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:33:05 ID:aOP21wu80
評価コメント機能は前誰かが要望出してたやつだし俺もそれ見て欲しくなってたから素直に嬉しいわ
会長乙
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:36:42 ID:KGgVMRXB0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.950
【OS】WindowsXP SP2
【搭載メモリ量】 1GB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
評価件数10件に満たないファイルの部分DLで評価の内訳が取得可能になってしまう
【バグの詳細】
> カウント : 20
> 評価 : 0.00 (0) [優良 : 5 , 無害 : 4 , 有害 : 0]
匿名性確保の為に評価10未満は0としていた筈でしたが
評価件数10件以上なくとも内訳は出てくる
【バグ再現方法】
カウントが20以上で評価がついていないものを部分DL後、評価の表示を行う。
--------------------------------------------------

>>878
その可能性は高いね
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:40:12 ID:ozzo4vgG0
>>863も北
評価とコメント付けました
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:42:51 ID:ObeqyI6A0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.950
【OS】Windows2000
【搭載メモリ量】 1.25GB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】unityのサイズ制限が部分ダウンロードを含むようになる
【バグの詳細】
ダウンロードすると部分ダウンロードを含めたサイズ制限で計算される
部分ダウンロードが将来ダウンロードに昇格する事を考えての事だろうか?
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。


880 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 23:33:05 ID:aOP21wu80
評価コメント機能は前誰かが要望出してたやつだし俺もそれ見て欲しくなってたから素直に嬉しいわ
会長乙
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/29(水) 23:56:31 ID:+S1llODX0
上のやつ落として評価したんだけど部分ダウンロード→表示でerrorって表示される
というかerrorって表示されない条件がわからない
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:05:16 ID:14rI1T2D0
評価の内訳が見れるのはいいな
UPPER側としては何か嬉しい
まぁもっと基盤的な部分を修正して欲しいのはあるんだけどな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:05:50 ID:dsSVdVaP0
キャッシュを持ってると部分ダウンロードできない?
99%で止まった

ダウンロードタブからしか表示できない?

誰かkashin.htmlをいじって「ボードをアップロード」した?
kashin.htmlがボードでチャットみたいに使えるんだよね?
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:09:27 ID:hStsM8kN0
これって各評価の時間もわかるんだな
結構いいかもしれない
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:12:46 ID:/kJ+l+5Z0
「httpサーバ機能」なんかつけたらPD版山田ウイルスみたいなの
簡単に作られるんじゃないの?
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:14:27 ID:kMLtPNPE0
>>888
何故?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:15:37 ID:M8rAcfVc0
直アップ機能がないから平気かと
それに一応mutagen以下のものしか扱えないようだし
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:16:00 ID:7pLtPUaB0
何故だ
865をDLして評価付けて、さてどう表示されてるか見てみようと思ったら
検索に引っかからない
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:18:39 ID:nlTW8+pS0
なあ、評価コメントを使って簡易BBSは出来るのか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:19:16 ID:kMLtPNPE0
で、評価はどうやったら読めるんだ?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:20:14 ID:dsSVdVaP0
kashin.htmlを使ってブラクラとか
クッキー収集とか
ヤッホーのIDパス収集とか
アフィとかも?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:22:46 ID:kMLtPNPE0
ポップアップメニューに「評価を読む」とかストレートな名前で項目作れないのか?

この作者のセンスにはあきれる。ほんとアホ。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:22:56 ID:dsSVdVaP0
>>893
わかんねぇ
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:25:12 ID:IGNudOU+0
状態 : 0
ID : 08395bce1089fcd12972b52dc7d993ae223958c2c6941abef6b2dc61aaaeaced
名前 : 部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)テスト.txt
テスト テキスト
サイズ : 24 bytes.
時間 : 2007年8月29日 22:11:40
カウント : 10
評価 : 0.00 (0) [優良 : 1 , 無害 : 0 , 有害 : 0]

評価 優良:
会長になら掘られてもいい?

コメント北!
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:26:16 ID:14rI1T2D0
部分ダウンロードしてダウンロード項目からしか読めないのか
これは面倒だな
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:31:11 ID:IGNudOU+0
>>893>>896
検索画面で右クリック
部分ダウンロード
ダウンロードタブを見ると99%で止まってたけど
右クリック
表示
で見れたお
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:32:41 ID:9oT6ZW3z0
>>863>>865がHitしないのぅ。。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:40:08 ID:qeAsSzMv0
>>900
ウチも部分DLで0%のままだわ
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:42:29 ID:qeAsSzMv0
>>892
コメントつけた時間でソートできればファイル名をスレタイにしてできるんじゃね?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:44:21 ID:kMLtPNPE0
検索タブから、評価コメント読めるようにしろよ。
ダウンロードタブ開かないと評価コメント読めないなんて使い悪すぎだろ。

もう少し考えて作れよ。タコが。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:46:13 ID:EZp5wq/K0
状態が0か1かって・・・自分のunityにあるかどうかかな?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:48:15 ID:hStsM8kN0
コメントBBS化は一応いまんとこ評価扱いだから複数回レスができるかどうかだな
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:52:27 ID:tNLxf6Ow0
ぐあ。。。BIGLOBE対応はぇぇ。。。
新天地確保ならず('A`)サラバ
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:59:35 ID:3qZn5lUs0
今日思ったこと・・・
無害の評価がついてると結構へこむ・・・

無害って何だ〜〜〜
役に立ってないってことか〜〜〜
有益じゃないってことか〜〜〜

・・・まぁ、言葉選びってだけなんだろうけど・・・なんか凹む
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 00:59:49 ID:M8rAcfVc0
状態 : 1
ID : 08395bce1089fcd12972b52dc7d993ae223958c2c6941abef6b2dc61aaaeaced
名前 : 部分ダウンロード(評価情報のみダウンロード)テスト.txt
テスト テキスト
サイズ : 24 bytes.
時間 : 2007年8月29日 22:11:40
カウント : 12
評価 : 1.21 (11) [優良 : 7 , 無害 : 7 , 有害 : 1]

あれ?数おかしくない?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:03:30 ID:EZp5wq/K0
>>907
有害のが凹むわいw
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:05:56 ID:dsSVdVaP0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
上(下)の窓で部分ダウンロードを登録したら
下(上)の窓にダウンロードタブを開いて欲しい。
【メリット】一々ダウンロードを開くのがめんどくせ
【デメリット】ない
--------------------------------------------------


--------------------------------------------------
【要望】
部分ダウンロードが完了したら、「99%」じゃなくて「評価情報」とかにしてほしい
【メリット】99%のままで、棒だけ長くなっても完了したのかどうか分からんから
【デメリット】ない
--------------------------------------------------
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:10:16 ID:xUlX3nUl0
自動ダウンロードとかいう糞機能どうにかしてくれ
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:11:15 ID:hStsM8kN0
>>907
俺は「お,無害がこんなに・・・さらに優良まであるぞ!」って思った
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:15:11 ID:pztzrAsl0
>>906
時間帯で規制入るだけ
早朝とかだと普通に戻る
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:17:49 ID:kMLtPNPE0
考えてからGUI作れよ。
ユーザの使いやすさとか全く考えてないだろ。
適当過ぎだよ。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:18:52 ID:tNLxf6Ow0
>>913
そうか!(゚∀゚)thx
じゃあ明日も色々試してみよう
916[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:24:28 ID:IGNudOU+0
テストファイルの評価が緑色になってきたね
そこで、もう一度部分ダウンロードして、
新しいコメント見ようと思ったけど、更新されない?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:46:10 ID:hStsM8kN0
俺も読めないな
ダウンロード→コメ評価→完了消去→部分DL→表示 で
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:48:14 ID:6tdfuSCl0
ID:kMLtPNPE0
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 01:51:28 ID:b5qalmi80
なんか今回のバージョンアップって不具合の修正じゃなく不具合の大漁繁殖みたいだなw
明日にでもデバッグ版がリリースされそうだ。
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:05:29 ID:7pLtPUaB0
一度でも部分ダウンロードをしちゃうと
同じファイルを再度部分ダウンロードしたときに内容が更新されない、のか?
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:16:20 ID:M8rAcfVc0
表示の履歴をクリックするのは更新じゃない?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:33:45 ID:z3+p109j0
そろそろ使えるようになったのかい?
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:33:47 ID:hStsM8kN0
なんだかシステム的にちょっと気になったんだけど
評価コメントはどこに入ってるんだろう?
仮身に入っているなら検索に引っかかった時点で読めるような気もする(もしかして読める?)
コメントテスト全部落としてしまったから更新バグ?で確かめられない
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:40:04 ID:3qZn5lUs0
そういえば、よく考えなくても評価コメントってunityに保存されるんだよね?
ただでさえ全体unityがたりなくて分散upファイルが消えてっているのに・・・
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 02:53:21 ID:hStsM8kN0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】うpの時点でうp主がコメント許可を選択できるようにして欲しい
【メリット】繊細なうp主のハートを守れる(三段階評価は我慢)
【デメリット】評価コメント不許可のブツはうさんくさい風潮ができるかも
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 03:36:51 ID:yxDeUXtP0
>>924
これは自動ダウソとかしないだろうから自分の欲しいコメントだけをダウソすればいい
あとは自分が評価コメントしたやつも保存されるだろうけど所詮数kbだし、コメントしないという手もある
927PORORO ◆xuwnyzg6tc :2007/08/30(木) 04:17:50 ID:e3RrQq7c0
マブラヴ ALTERED FABLE [age] ttp://www.age-soft.co.jp/ ※7.14k 通常版6.09k

08/31発売

本日08/30

早急に対応していただく必要あり
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 06:35:39 ID:+Dc0m0uj0
コメント付き評価なんて後回しにして、まずはアップロードを改善しろよ・・・
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 06:40:56 ID:14rI1T2D0
この作者は優先順位というものを知らんのか
手の付けやすいものからしかやっていない
時間がかかってもいいからまずそこから手を付けていけ
改善されるまで余計に時間が掛かるじゃないか
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:35:15 ID:EVBYnj3D0
おまいらもっとプラス思考になれよ。

HTTP鯖搭載…プラグイン対応の要望に対応
コメント機能…昔、要望で出されていたコメント機能が欲しいという要望に対応
二次制限削除…要望にこたえた
表示タブの実装

物凄くプラスに向かっているぞ。
だが問題は使い方が分からないという事だ。
ヘルプマンは使い方かいて上げてくれ。

会長乙カレ
931[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:36:17 ID:EVBYnj3D0
次は

ギャザーの実装
DHT+DKT+DUを100%化
BBS実装
アップロード改善
メモリ使用率ダウン
CPU使用率ダウン

後なぜかいつのまにかHDのカリカリ音が治ってる
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:40:50 ID:ABxLZxqV0
部分ダウンロード→99%になるまで「表示」を押さない
→表示を押しコメントが見られたら、ここにコピペ
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:49:38 ID:EVBYnj3D0
>>932
無理だったぞ。エラーだった
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 07:51:19 ID:EVBYnj3D0
>>933
「open xml」の表示しかでていない。ボタン押しても向こう。
ファイルは部分アップロードテストファイルのやつね。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:08:17 ID:HkqAjNPi0
うんこしてくる
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 09:48:03 ID:Q8/y2fEJ0
おぅ!ぶりぶりかませえい
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 10:21:55 ID:z3S7PyUU0
     /`ーヘ                             <´ ̄ニニニニ三\__      ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
  _r-、 |   )´                              ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \   / /ヽ \ ̄`ヾ   ノ
  }ヽ y'  / ヽr‐、_r 、                          `ー-----‐'''"     \ヽ  ! !  ヽ  丶  '<て´。
 /  {  |   }  {`                                    ___    _r‐、 | |   {ヽ  ト、___ >o
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、                           i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ 一部お見苦しいレスがあった      {   〈 /   i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ  }   ことをお詫びします          ヽo ゜。∨  r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´                        _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o                         { /  |´ lヽ!  ∨ l
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ                         ヽ{  ハ、i  ゝー、ノ| |
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/                          `ー'  ` ̄     | |
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ   しばらくそのままでお待ち下さい
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 10:41:21 ID:Ygiv+5//0
放置して朝起きたらunityのキャッシュにavastさんが大激怒して止まってた・・・
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:03:40 ID:z3S7PyUU0
誰かがウイルスを流してavastさんがキャッシュの段階で検出したみたい・・・
これで4度目だorz
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:07:19 ID:Q8/y2fEJ0
感染しないだけよかったですよ
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:14:58 ID:z3S7PyUU0
気になるのはウイルス名が○○○ファミリー?に統一されてること
何がしたいんだろうか?
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:16:53 ID:HkqAjNPi0
創価family
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:21:29 ID:z3S7PyUU0
新手の勧誘かw
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:30:00 ID:KESXGOx00
重くなった

cup くいすぎ
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:30:56 ID:z3S7PyUU0
カップ?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 11:48:21 ID:6tdfuSCl0
未実装なのは分かるけど、ギャザーってどういう物になるの?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 12:35:56 ID:EVBYnj3D0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】
・評価のコメントは部分DLせずとも見れるようにしてほしい
・ギャザーを実装してほしい
・BBSを実装してほしい
・DHT+DKT+DUを完成してほしい
・CPUとメモリを使いすぎるから重いので軽くしてほしい


【メリット】
PD完成

【デメリット】
バグが沸いてくる

--------------------------------------------------
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:10:50 ID:+/405RbZ0
>>939
誤爆じゃない?
キャッシュの段階では検出できないはず。
(暗号化されててウイルス対策ソフトは調べられない)
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:16:02 ID:n5pipLKp0
何故か勝手に終了するんだが…
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:16:18 ID:T0obkAUL0
次スレ、おっ建てます!
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:26:02 ID:T0obkAUL0
次スレ、建てました

新P2P Perfect Dark mission45
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188447428/
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:29:48 ID:qrViEzCs0
>>946
簡単に説明するとユーザー各自が自分だけ編集できるハッシュのデータベースを持つってところ。
信頼のおける特定サインのデータベース(ギャザー)を見ていれば偽物を掴まされることが無くなるって感じ。
ny洒落でいうトリップの拡張機能だね。

でこれにギャザーに登録される未来ハッシュの地引機能を付けるというのが会長の案なんだけど
ここまで実装できたとしてもny洒落なんかの地引の代替機能にはならないというのが既出意見。

ぶっちゃけ洒落みたいにトリップの偽造に対する強度さえちゃんと維持されていれば
鳥検索するだけで十分なんじゃないかなーとか思ったりしなくもない。
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:32:48 ID:hStsM8kN0
★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】評価コメにサインも記載できるようにして欲しい
さらに将来的には自動的にそのサインの良サインさも併記
【メリット】評価コメの信頼性向上
【デメリット】サイン者による馴れ合いの場に陥る可能性
--------------------------------------------------
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:38:37 ID:PlVTcPar0
portが開けない環境(光)なんだけど、winnyみたいにport0ではできないの?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:41:01 ID:TXLSV+fv0
>>954
申し訳ありませんが出来ません
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 13:51:42 ID:hStsM8kN0
>>946
むしろギャザーはその作成者のWEBページスペースと言ったほうがしっくり来るかもしれない
そしてギャザーをダウンロード登録とはそのWEBページを巡回更新?登録した状態

★要望提案テンプレ (´・ω・`)
--------------------------------------------------
【要望】ツリー簡易登録の実装
たとえば「[PDTR:合法>test]」という文字列があった場合,それをどうにかしてPDに入力すると
検索ツリーに「キーワード検索→合法→test」という項目が自動的にできる
また,「キーワード検索→合法→test」と言う項目を右クリメニューなどで「ツリーの記述をコピー」した場合
「[PDTR:合法>test]」という文字列がコピーされる
【メリット】仮身検索効率がツリー詳細入力>ID直入力の場合手軽にdktの効率を生かせる
また,将来的にPDBBSなどで話題の連ファイルを記述する場合
全ファイルIDを記述せずにツリー記述を1クリックで仮身を全部検索することができる
【デメリット】検索ツリー自動入力なのでID直入力→放置のようにできない
--------------------------------------------------
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:13:52 ID:8mKcUa/D0
何この表示機能

ダウンロードからしか開けないとか意味わからん
ダウソ終わったあとに表示見ようと思ったらダウソの項目から消えてるしw
みれねーよw
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:15:24 ID:8mKcUa/D0
というか普通に考えたら
つけるとしたら検索タブか完了タブのどっちかだろ
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:20:02 ID:sM8z6IjS0
こういう機能足してくのはいいんだけどさ
会長が何か発言する場所は匿名BBS作るまでないのかな?
要望にこたえたって誰かが言ってたけど投票所なんかではもっと需要のある要望でてるけどそれには対応する気ないの?
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:31:09 ID:67Eq2cxB0
おそらくギャザー搭載されてしばらくしたら、各神鳥の連中が
「おいらの今月放流分新作ポエム」「おいらの既存放流ポエム全て」みたいなギャザー作るようになると予測する。
で、無論のことそれに加えて放流者とは別の第三者によるデータセットも出てくるだろう、と。
「宇都宮ポエム全て」とか「ポエムマーケット72(三日目)」みたいな感じで。
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:33:21 ID:67Eq2cxB0
あの投票数の多寡はあくまでも参考程度にするべきでしょ。
つーか、本当は1ノード1票の信頼性の高い投票箱をPDに内蔵しちまえばいいとも思うけどね。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 14:37:15 ID:nlTW8+pS0
自分がUPしたファイルの評価コメントを
効率よく探す手段は無いのか?
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 15:52:57 ID:EVBYnj3D0
コメント機能は良いよな。
援交動画とか映画とかアニメについて深く語れるしよ。
BBSよりも良い機能だと思う。

ファイルをDLしたら自動的にコメントもDLしてほしい
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 15:57:25 ID:8xVebWoG0
仮身にコメントをセットするのはムリなんでしょか?
無駄な帯域が増えるだけの気もするけど
いつでもどのファイルでもコメント表示された方が便利だと
思うのでつが。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:00:19 ID:v9VKA3Tr0
DLせずに検索画面のファイル名右クリメニューで即効見れたらいいんだが
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:07:06 ID:SdZrbu6U0
想像なんだけど今の仮身構造は[ヘッダ部,評価コメント部]見たいになってるのかな
でdkt担当ノードには[ヘッダ部,評価コメント部]が保存されてるけど
通常の仮身検索ではトラフィック軽減のためヘッダ部のみを拡散させて
部分ダウンロード時点において評価コメント部も転送するようにしてるんだろうか
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:52:54 ID:M8rAcfVc0
>>925
これは実装されるべき
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 16:56:37 ID:TXLSV+fv0
グラス・ハートなうp主か・・・難儀だねぇ
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:00:23 ID:p2UjNeu40
ギャザーってBTみたいなフォルダ単位のアップロードみたいなもんじゃないの?
いままではわざわざ「ポエム第01巻〜第15巻.rar」みたいに単独ファイルにかためてたけどギャザーを使えばその必要はないみたいな
さすがに階層化とかは無理だろうけど
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:05:52 ID:v9VKA3Tr0
>>925
これは別に要らないだろ
UP主はそんなこと覚悟の上でやってるんだ
どうこう言われるのが嫌なら最初からUPしなければいい
971[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:11:20 ID:CQhPluu00
>>969
DVDで全巻まとめたりすれば便利だな
生存確率が伸びそうだな
972[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 17:55:45 ID:8e6oAp6a0
>>934
おれも。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 18:44:44 ID:8xVebWoG0
>>972
内部httpポートを0にしてるとかあ?
974[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:35:52 ID:r065rCv10
うめ
975[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:35:52 ID:8e6oAp6a0
あっ、新しくポート開ける必要があったのね。
976[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:44:50 ID:r065rCv10
うめ
977[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:45:22 ID:r065rCv10
生め
978[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:45:55 ID:r065rCv10
ウメ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:47:12 ID:r065rCv10
埋め
980[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:47:51 ID:r065rCv10
産め
981[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:48:23 ID:r065rCv10
982[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:48:41 ID:JtdXkeQT0
うめ
983[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:49:16 ID:JtdXkeQT0
うめ
984[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:50:00 ID:Uyp77k2YO
985[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:50:00 ID:JtdXkeQT0
うめ
986[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:50:36 ID:JtdXkeQT0
うめ
987[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:50:36 ID:Uyp77k2YO
988[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:09 ID:r065rCv10
膿め
989[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:12 ID:Uyp77k2YO
990[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:14 ID:JtdXkeQT0
うめ
991[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:42 ID:r065rCv10
倦め
992[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:48 ID:Uyp77k2YO
993[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:49 ID:JtdXkeQT0
うめ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:51:57 ID:tNLxf6Ow0
このスレを埋めればどうなるものか危ぶむなかれ
危ぶめば新スレはなし
書き込めばそのコメントがスレとなり
その埋め立てが新スレとなる
迷わず埋めろよ 埋めればわかるさ
995[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:52:00 ID:EH2ZbMlj0
うめしゅ
996[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:52:41 ID:ftUzP+Ui0
1000なら片思いが両思いに!
997[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:52:50 ID:Uyp77k2YO
998[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:53:02 ID:r065rCv10
猪木かい!!w
999[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:53:09 ID:EH2ZbMlj0
【Perfect Dark】雑談&質問&ID報告スレ5【PD】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1188044224/
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/30(木) 20:53:12 ID:JtdXkeQT0
1000
10011001
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   http://tmp6.2ch.net/download/
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ