1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:
しね
3 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/11(水) 21:36:12 ID:BJ2K7qSv0
ねし
蟹工船
5 :
ひみつの文字列さん:2025/05/04(日) 14:53:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
糞画質 ワンセグ未満
今夜からBS流す予定だよ
8 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/13(金) 18:27:30 ID:Hti/hMC00
BSジャパンをお願いします。
テレ東が終了しちまったのでw
9 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/14(土) 07:21:19 ID:3/4e3rfC0
地上波のテレ東もお願いします
10 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/14(土) 09:20:00 ID:5xzcPWyL0
まじテレ東お願いします。
ピアカスのほうがいいじゃん
AT-X ktkr
ついでにアニマックス
キッズステーション
チバテレビ
WOWOW
BSジャパン
をお願いします。
14 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/14(土) 18:32:48 ID:+k4w59D90
キャプチャは、PCIスロットがあるデスクトップPCならHauppauge! WinTV-PVR150がお勧め。
USBならTurtle Beach Video Advantage USBが画質が上々。
または、テレビチューナ内蔵のPC。Vistaの場合は、キャプチャのドライバが対応してるか注意、
というのが他スレからのまとめ。
見るほうは、XP,Vistaは問題なくインストールだけで動く
再送信していいのは、アナログ地上波か衛星の無料チャンネルだけ。
15 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/14(土) 18:37:40 ID:+k4w59D90
ワンセグの実効ビットレートは800Kbpsぐらい、KeyHoleTVは200Kか350Kbpsで送れるから、
早い話、モバイルカードで全国どこからでもネットカメラで自分自身を生放送できる。
だれか試しに、「鍵穴」的使い方で流して。
>>15 ワンセグに何を期待してるのかw 1セグメントの帯域しか使わないからワンセグなんだよ?
帯域足りんのにw
18 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/15(日) 09:46:24 ID:w2FnH+G60
>17いやそうでなく。ワンセグと同じH264で動画を送信しようとすると、
上り800Kbps以上ないとそれなりの画質が送れないということ。だから、ADSLの
上りや、モバイルカードではまともな画質が送れない。KeyHoleVideo だと
200Kbpsで送れるから、モバイルな送信が可能だということを言いたかった。
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/15(日) 21:40:34 ID:lgcX+F/U0
見ようとするとエラーが出るパソコンがあるけどなんで?
21 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/15(日) 21:41:18 ID:lgcX+F/U0
対処方法があったら教えてほしい
win2kだと見れないな
dll入れてもエラー出て起動しない
23 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/15(日) 21:53:41 ID:lgcX+F/U0
TKMalloc Needs More 1100016 Bytes 110000ってエラーが出るけど解析できませんか?
lgcX+F/U0
せめて自分の環境と使ってるソフトくらい書けよ。
>>23はmallocとか書いてあるしメモリ関係のエラーじゃないのか?
東芝のpcカードとか使ってる?んん~情報がが少なすぎだな
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/16(月) 09:25:35 ID:W8Chk7F00
一応このソフトに必要なスペックを書いとくよ。
cpu:インテルコア2デュオ・ペンティアムD・4・セレロン・コアソロなど
メモリー:256または512MB(余裕のある人なら1gbか2gb)
hdd:20GB以上の空き要領
グラフィックアクセレータ:ATIやNVIDIA製
ビデオメモリー:64・128・256・512MBのどれかあれば十分
その他:PC内蔵のテレビチューナか外付け式(いずれもアナログ・スカパー!・bs/cs/catv等が対応すればok)
回線:光回線(フレッツ光プレミアム・ファミリータイプ等高速回線)
lan:ギガビットイーサー(1000ベースtかTX・lanコードはカテゴリー6)
>>19 画面設定が16ビットちゃう?
漏れは32ビットにしたら観れた
テレ東みたい
29 :
ひみつの文字列さん:2025/05/04(日) 14:53:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
TBS消えてる
フジは音だけ
31 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/17(火) 16:29:31 ID:2T6qc4d80
TBS フジ回復してる
明日か明後日には復活するんじゃないか?
あわてず待とうぜ。
カクカクだな
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/20(金) 14:32:17 ID:Bx3u21YP0
KeyHoleTV最近調子がいい。
37 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/20(金) 15:18:42 ID:JE6GS4t30
ボタンの文字が表示されないけど、何が悪い?
38 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/20(金) 15:24:01 ID:JE6GS4t30
パソコンを再起動汁
40 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/20(金) 15:56:43 ID:JE6GS4t30
再起動してもダメだったorz
観ることはできるからいいか
つ OSの再インストール
(´・ω・) カワイソス
43 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/22(日) 16:31:10 ID:j4pc65Bi0
44 :
ms090.net220216043.thn.ne.jp:2007/07/22(日) 16:32:16 ID:j4pc65Bi0
今タイムアウトでログインできないの自分だけかな?
鯖落ちてる?
フジまた消えてる
実験放送もこれでは使い物にならんな。
KeyHoleTV調子悪い
結局糞ソフトか
カクカクすぐる
タイムラグが1秒以下だな
52 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/23(月) 22:23:51 ID:QtP1FzYv0
8月限定で配信(流し)てほしいch
テレビ大阪
テレビ愛知
東海テレビ
関西テレビ
サンテレビ
テレビ神奈川
東京MXテレビ
テレビ静岡
静岡朝日テレビ
アニマックス
キッズステーション
BSジャパン
まじ見たいし楽しみたいお、頼むよ。
53 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/24(火) 01:29:57 ID:xn6OXZrI0
実証実験でないとこの画質が上がったな。誰か高級なキャプボで流し始めたのか。
グリーンチャンネルお願いします
bsデジタルを頼む!
age
NTVもCXもない(´・ω・`)
58 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:04 ID:quwHdAji0
今日にて消えたチャンネル!
4ch:ntv
6ch:tbs
8ch:fujitv
10ch:tv-asahi
12ch:tv-tokyo
14ch:mxtv
16ch:u-air
38ch:teletama
42ch:tvk
46ch:chiba-tv
47ch:a&eTVN
斉藤つよし
民主党TV
コグニィTV
異種格闘技テレビ
サーバーが落ちてんのかな
それともメンテ中か終了か
みれねーな
61 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:42:34 ID:Bw8qknZ/0
全ch消えてますねぇ~。
タイムアウトってなってログインできないんだが
繋がらない(´・ω・`)
64 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:20:43 ID:Bw8qknZ/0
名古屋のテレビが見られないお。
大阪のテレビが見られないお。
新潟のテレビが見られないお。
東京のテレビが見られないお。
今日で配信打ち切りだってさ。
配信は打ち切られるけど運用は継続されるみたい、誰かがUPするかTV会議用には
使えるんじゃない?
tp://blog.livedoor.jp/tomabechi1/
テレビ見れないんじゃ終了ってことで
IP公開やばすぎて配信無理スwww
>>67 今は見れてるよ、試験してる人多いみたい。
>>68 アナログの地上波は法律的にも再送信可なのでUPしてみては?
合法で実証実験してたんだから。
デジタル放送と有料放送は厳禁だけどね。
>>69 今は全局観れてますね(日テレは音聞こえないけど)
でも今日は関東( ・_ゝ・)ツマンネね
71 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/31(火) 08:42:58 ID:AeEuEr3G0
関西や静岡の局が見たいのかい?
リクエストによるがな。
72 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/07/31(火) 08:59:32 ID:PwKOFnU40
田舎の俺にテレ東流してくれる神はいませんか?
73 :
ms090.net220216043.thn.ne.jp:2007/07/31(火) 14:31:08 ID:NDAClL1Y0
てか静岡の見てどうするのさ?
サッカーでも見るのか? SBSカップかジュビロ、エスパルス辺り。
ローカルのも面白くないし、正直、余所の放送を見たほうがいいぞ。
ローカルが楽しいかどうかはやっぱ人によりけりだと思う。
すくなくともニューススレ住民には必見かと
76 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/02(木) 11:03:47 ID:a89THoZo0
フジテレビと日テレが流れない!!
これをPDに組み込んだら面白そう
78 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/02(木) 13:33:47 ID:k5sBUq4R0
日テレ:配信されてません
TBS:確認済み
フジ:配信されてません
テレ朝:確認済み
テレ東:配信されてません
MXTV:配信されてません
チバテレ:配信されてません
テレ玉:配信されてません
tvk:配信されてません
TVA:配信されてません
BSJ:配信されてません
bsfuji:配信されてません
BSi:配信されてません
TBSで津波情報
TV American
82 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/03(金) 14:59:00 ID:7lpX9jG50
田舎だから
テレ東が気軽に見たいお
ビットレート低いとはいえ、この再生の反応の良さはスゲーナ
アメリカからなのにほぼリアルタイムで日本のTVを見れるのは凄いね
感動したっ!
海外で見てる人もいるのか
そういえば前アメリカ東海岸の人が配信してたなぁ
85 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/03(金) 18:41:04 ID:9pZWO73Q0
今見れるね。チャンネルに局名書いておいてくれたら便利だなぁ
これってもっとスムーズに再生されないのか?w
すごいカクカクw
89 :
○:2007/08/03(金) 19:20:21 ID:kpPiKnFAO
てす
90 :
●:2007/08/03(金) 19:23:21 ID:kpPiKnFAO
たな
91 :
◎:2007/08/03(金) 19:32:27 ID:sdGjepga0
ななし
>>88 このソフトってどのくらいのスペック必要なの?
CPU:Core2Duo E6600
MEM:2GB(1G*2)
VGA:GeForce8600GT
こんなスペックじゃまだまだって事か(;´Д`)
PCよりもネットの環境の方が大事じゃねえの
94 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/03(金) 19:52:42 ID:tKaBE0hM0
>>88 え?カクカクなのは仕様じゃないってこと?wwwwwwww
仕様です。
97 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/04(土) 18:51:35 ID:EMeYpuUU0
フジの画面が流れないんだけど
仕様です
絶望みたいんですけど
テレビ神奈川って映りますか><
壱〇〇
∧ ∧ マチクタビレタ~ マチクタビレタ~
マチクタビレタ~ / ヽ ./ ヽ マチクタビレタ~
/ ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ~ マチクタビレタ~
マチクタビレタ~ / l___l \ マチクタビレタ~
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ | へ ヽ ./ | < ねえ、日テレまだぁー?
\\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン \\ .> \\ ヽ
チン \\/ \\ _ | マチクタビレタ~
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ~
\___/ ヽ____/ / .| マチクタビレタ~
/ | マチクタビレタ~
__________________/ .|
| | マチクタビレタ~
日テレ系は発展途上地域やて部落以外では放送してますが・・・
日テレ流してくれた人
_| ̄□__
|_ _|へ ̄\
| |_ ゝ__)__) | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
/ .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ ,|(,,゚Д゚)
( o | ̄丶.(ノ| .|) _.ノ (ノノ ノ)
.ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ |__ノ__ノ
し`J し`J
日テレGJ!
107 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/08(水) 22:31:29 ID:W/J3shwo0
たまに画面が乱れることがあるのだが何で?
>>103 部落必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日テレだけでいい
>>103 確かにめざにゅ~は分かるが、おはよんはBSでやってるぞ
111 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 17:30:22 ID:aH0UQGuJ0
112 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 17:58:50 ID:aH0UQGuJ0
KEYHOLETVがタイムアウトになっとる!
ログインできんよ!
テレビが見れない!
113 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 18:17:35 ID:xHt2Wb190
またかよ
114 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 18:26:34 ID:aH0UQGuJ0
決まって木曜の午後になると繋がらん、配信者pcの電源切ってるだろ?
つながった。
116 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 18:39:53 ID:aH0UQGuJ0
usoつくな!みれねぇんだあよ!!
今の時間帯は見たい番組ないからいいや
配信している人、深夜-早朝だけ頑張って!
118 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 18:54:39 ID:aH0UQGuJ0
pokemonとnArutOミテェのにOrz
なんか凄い乞食っぷりだな
120 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/09(木) 21:55:44 ID:aH0UQGuJ0
チャンネル減ってる・・・・・・
日テレ・フジ・MXが落ちてるな
日テレ・フジなんていらんだろ
放送みれないところは発展途上地域だけだから
123 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/10(金) 20:19:03 ID:33RKRYW80
速報!追加チャンネル
東京エリア・・テレビ東京
関東地方・・・日本テレビ
東京・・・・・MX
関東地域向け・・フジテレビ
これでいいだろ。
MX...
フジとMX
復活したのは良いけど音出ないな
126 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/10(金) 23:43:19 ID:33RKRYW80
音はもうでてますが何か
タモリ倶楽部直前で音声のみにorz
>>127 人が増えるとダメなのかな?
フジも「はだしのゲン」の時間は音声が不通で、
終わった途端正常に戻ったw
まだテレ朝映像出ない
130 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/11(土) 13:05:03 ID:kmHIHqcV0
高校野球見てぇ
誰かお願いします
つ[BS朝日]
132 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/11(土) 14:15:56 ID:33rOSBKz0
>>130 テレ朝は高校野球はやらないぞ。
大阪の朝日放送はやってるけどね。
>>130 高校野球はテレビで見るでしょ、常識的に考えて・・・
134 :
130:2007/08/11(土) 14:30:01 ID:kmHIHqcV0
海外在住でADSLなもんでABCのネット配信もまともに見れないの
135 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/11(土) 17:27:59 ID:eJuVJw1v0
136 :
名無しでいいとも!:2007/08/11(土) 19:52:16 ID:YUk47wE4O
テレ朝はまだ音声のみ。
熱闘甲子園の時間までに映像復活してくれー。
137 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/11(土) 19:58:51 ID:58xAIPOt0
138 :
名無しでいいとも!:2007/08/12(日) 06:12:46 ID:+J3P2iLxO
俺はさっき、フジの日曜朝の産経テレニュースのOPと
関テレの日曜朝のKTVニュースのOPを両方かけて見比べたが、
やはり、久しぶり高島明彦作曲のFNNニューステーマ曲が聴けたのが良かった。
やはり俺は、KTVニュースのOP音楽も好きだけど。
139 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 11:12:51 ID:9GjbBndt0
ferrari275GTBinParis(ナニコレ?ずーっと走ってる映像じゃんw)
その他のchは映る
(テレ朝は映像が映らない)
(サンフランシスコの番組は音声が出てない)
140 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 12:29:30 ID:Ziz6fsiW0
IQサプリとめちゃイケおもしろかったー
めちゃ逝け面白くなかった
142 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:13:02 ID:ullXtYZe0
これてテレ東うつる?
143 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:20:42 ID:nfCyTvuj0
142>>東京エリア・・・・・・・TV東京
144 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:21:56 ID:ullXtYZe0
テレ東うつるのか!!
じゃあやってみようかな
145 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:27:29 ID:nfCyTvuj0
現在のCH
東京エリア・・・・・TV東京
関東地方・・・・・日本テレビ
東京・・・・・・・・・MX
関東地域向け・・フジテレビ
東京で見られる・・テレ朝 (現在音声のみ)
関東で見られる・・TBS
146 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:28:35 ID:ullXtYZe0
これって自分の今すんでる地方によって
見れない奴とかあるの?
147 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:31:06 ID:nfCyTvuj0
146>>ない
148 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 13:37:50 ID:ullXtYZe0
>>147 俺の糞田舎でも見れるよかった・・・・・
いろいろとありがとうございます
カウンセリングいってきます
149 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/12(日) 17:47:12 ID:Ziz6fsiW0
>>141 たしかに昨日のめちゃ池はおもろなかった
次回に期待ww
配信してる方いつもご苦労様です
明日早朝のフジと日テレお願いします!
151 :
名無しでいいとも!:2007/08/12(日) 21:50:54 ID:+J3P2iLxO
TBSで毎週土曜17:30からやっているラブ☆コンと言うアニメは
欠かさず見ているぞ。
ちなみに、この番組はごく一部の地域でしか見れないから。
UHF局とか流れないのかな?
153 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/13(月) 13:19:49 ID:B9DKxj/Z0
このソフトって、開発続いてんの?
テレ東見れて感動しました
156 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/13(月) 17:08:34 ID:W2xW8QkI0
へー俺も入れてみようかな
田舎に引っ越したからテレ東みてなかったし
せめて音声調節機能がついたらな・・・
158 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/13(月) 19:49:59 ID:oVV4jEx20
音量はパソコン本体または外部につないでそちらで
159 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/13(月) 19:55:16 ID:oVV4jEx20
>>157 音量はwinXPなら右下バーの時間のよこ ラッパのマークW栗
元が音割れしてたらPC側で調節したところで割れたままなのだが。
音割れしたら一旦消音→消音解除してみ。
ホラ直ったでしょ?
俺は東京だから地方のローカルがみたい
最新号のWindows100%で鍵穴tvが紹介されてるぞww
オワタ・・・
164 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 09:06:18 ID:5FJnHKBx0
次は(ねとらん)や(IP)って雑誌が取り上げそうw
余計なことを
鍵穴tvってポート開放する必要があるの?
ラジオライフで紹介された時はまだ実験段階だから良かったけど、いまやもうpeercast状態なんだから…
現在のCH
東京エリア テレ東
関東地方 日テレ
関東地域 TBS
東京で見られる テレ朝
関東ローカル MX
関東で見られる フジ
170 :
名無しでいいとも!:2007/08/14(火) 13:15:13 ID:HapnIvDvO
フジテレビは笑っていいとも以降10人程度視聴している。
171 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 13:20:46 ID:qPZKCRDs0
紹介すんなよ馬鹿
音声全チャンネル死亡
174 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 14:14:18 ID:lSDX48uA0
消えたな
2007年08月14日KeyHoleVideo/TV 実証実験終了について
実証実験の終了に合わせて、KeyHoleTV/Videoのシステム並びに管理は開発元の米国企業に既に移管しております。
これって、政府の補助金もらって開発されたのに、もうアメリカ企業の手に渡るのか
なんかようわからんな、このあたりが
まあこっちはTVが見れたらそれでいいんだが
余計なアメリカ人が入ってきて番組がむちゃくちゃになるのはカンベン
178 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 16:34:12 ID:5FJnHKBx0
今見たら海外のテレビ番組しか残ってないぜ!
民放局ヲワタ!
明日から番組リクエストは海外テレビのみでおk?
>>177 「実際、本日、権利者以外からの配信であるとされるコンテンツの削除依頼がありました。」
これは日本のテレビ各局の事では無かろうか・・・。
180 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 17:01:58 ID:dE61039q0
はぁ~。
今まで幾度となく、危機を乗り越えてきたが…
本当に終わりかぁ???
あーあ
182 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 17:16:06 ID:499VpKh80
最悪だ。今すぐ民放全局復活すべし
\(^o^)/オワタ
結局なんだったんだこれは
政府から金もらって開発、テレサロ板荒らされまくり
実験終了後も自作自演で流し続け、しまいにはアメリカに売却
あーあ、このソフトには期待してたのに・・・
復活してるぞw
187 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 17:54:36 ID:gQmrHnSv0
いきなり復活したw
188 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 17:56:50 ID:499VpKh80
まだまだってことだな
189 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 17:57:35 ID:499VpKh80
鍵穴も捨てたもんじゃないねぇ~
テレ朝だけ無いな
191 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 18:12:51 ID:3AjWDhv80
沖縄人としては日テレ・テレ東が見れるのは感涙もの。東京人にはどうでもいいものかもしれんが・・・頼むからKeyHoleTV存続を
とりあえずココのスレにいる人間でがんばろうぜ
東京キー局が見れないor地元に系列局があっても放送しない番組を見れる救世主は鍵穴しかない
【鉄則】他のスレで不必要に宣伝しないこと
>>191 俺は関西人だけど、系列局が揃っていても悲惨だよ。
ツマランローカル番組ばかりで、
キー局のネットは最低限だからなw
UHF局の再送信はありませんか?
195 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 19:10:37 ID:5FJnHKBx0
東京MXテレビがU局です
ほかには
千葉テレビ
テレ玉
tvk
サンテレビ
とかが存在する。
流してほしいか?今ならご要望に応じるぜ。
196 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 19:37:11 ID:dE61039q0
じゃあ、
KBS京都
びわ湖放送
群馬テレビ
いづれか、よろしくお願いします!
>>196 俺群馬に住んでるから言うけど
群馬テレビなんて見る価値ないぞ
テレ玉とtvkおねがいします!!
千葉と埼玉と神奈川頼むよ。
U局の前にテレ朝だなw
202 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 21:20:05 ID:qPZKCRDs0
なんかずっとフェラーリ走ってるね
203 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/14(火) 22:06:34 ID:499VpKh80
テレ朝のおもろい深夜番組がご覧になれないやんけ・・・
平成19年の8月15日こそ「終戦記念日」?まさか。
「堪えがたきをしのび…」?まさか。
アメリカ占領時代、日本映画からまずつぶされる?
そう考える人間は、被害妄想といわれても、しかたないと思う。
だれかAV流してw
パラダイスTVはないのか
この時間からスーパーニュースが見れます。。感謝
208 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/15(水) 18:22:41 ID:08HlvAv30
(現在の状況)
フェラーリのビデオ
サンフランシスコの番組
東京(mx)
ジャストドゥイット
試験(フジテレビ)
試験(テレビ東京)
こんにちは(日テレ)
試験(TBS)
(この先追加希望ch)
テレ朝
BSジャパン
BSフジ
BBC
CNNJ
テレ玉
UMK
MRT
WMEなら配信できるんだけどなぁ…
つか宮崎ワロタw
再送信の許可が出てるのは地上波だと何度言えば
衛星波流して鍵穴TVをぶっ壊そうという腹か?
どこも許可なんて出して無いよw
実験はもう終わったの
>>212 アナログ地上波の民放なら再送信もクリアしてるみたいだから、いくらUPしても
OKなんじゃないの?実験もそれで問題がないからやっていたみたいだよ。
tp://www.tomabechi.jp/archives/50353830.html
そのうち地上デジタルもOKになるかもね。
tp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2C31033%2031072007
>>212 アナログ地上波は、CATVの区域外再送信と同じ考えでOK。
デジタル地上波に関しても、
つい最近総務省が許可を出したので問題ない。
・・・と
>>215に先に書かれたが、そう言う事だ。
もっと音質がよくならないかな
ノイズが酷い
誰かピアカスで地元TV局を流すコミニティ作ってくれ(YP鯖と交流掲示板の設置)
24時間流さなくても、他県の番組を見てる時間は出来る限り配信するようにすれば
絶対に流行ると思うんだが
>>219 たしかにPeerCastは今の所、ゲームのプレイ中継ソフトみたいな感じだね
8割ぐらいはゲームで、TV、ラジオはあわせて数ヶ所程度かな?
KeyHoleTVはポート開けなくても使えるし、海外などの貧弱な回線でも
ほぼ見れるのが、PeerCastと違っていい所かな?安定してるときはPeerCast
見たいに再度バッファリングするようなこともあまりないみたいだし。
>>219 だから流行らす目的でやってねえつーの
とまべっちの方も鯖の運用というわずらわしいものは手元から切り離した
このスレにしても、なんとか見れるように頑張ろうという程度
既に知ってるやつが見れる程度に守り立てようと、いう事だ
基本的に画質が悪いし、音声も割れ気味なので
~権利の侵害をしない配慮でこういう定格になってるからこれはしかたない~
極端に支持されて広がる性質のものじゃない
とまべっちBlogでも書いてるように、現在視聴者数は正確な数字が表示されてないから
実際どれだけ余裕があるかも、視聴者側からはわからない、この点でも大々的な宣伝は慎んだほうがいい
誰かがどこかで知って利用する分にはしかたない
222 :
名無しでいいとも!:2007/08/15(水) 23:51:48 ID:b/nisG8bO
テレ朝が無かったせいで、愛エプ見れなかった。
うちの地方は阪神戦でこの番組無かったんだよ(泣)
んTV流してもいいの?
ならキャプってエンコしてnyに流しても合法?
>>223 あくまで再送信が認められてるだけなので、いつでも見れる状態にするファイル形式
だと著作権法に引っかかるので駄目なはず。
226 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 06:08:19 ID:TKCEuMZo0
部落民は都合のいいように法律勝手に解釈するのね
227 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 06:11:46 ID:lgw8+i1jO
総務省グッジョブだな
>>226 解釈もなにも総務省から金もらって出来たんですがね
再送信は可、私製ビデオオンデマンドは不可
疑問の余地はない
229 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 07:59:50 ID:oZ6CVKCD0 BE:44340179-2BP(888)
tvk
チバテレビ
テレ玉
群馬テレビ
KBS京都
サンテレビ
奈良テレビ
の追加を希望します。
>>230 代わりにあなたが流せる局を教えて下さい
232 :
海外在住です:2007/08/16(木) 12:57:21 ID:jGOBJzXk0
流してくれている方。いつもありがとうございます。
>>230 その前にオマエがテレ朝を流せ
話はそれからだ
>>230 群テレって何かアニメあったっけ?
群馬県の歌ぐらいしか知らんがw
235 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/16(木) 19:01:32 ID:1YvF+g030
俺が知ってるテレ朝系列なら
静岡朝日テレビ
メ~テレ
ABC
ほかはしらん
( ゚д゚)ウッウー
テレ朝来ないね
~(´-`~)
239 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 01:42:48 ID:mBeWnjmH0
サービス悪いけど限界だな~
お前の為のサービスじゃねーだろw
もう実験は終わったんだよ。
241 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 08:56:35 ID:qQAIusv10
海外のチャンネルが1個増えてる、この先増えそう・・・・・・・・・
242 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2007/08/18(土) 12:45:13 ID:fx97y8xm0
はやくこれにニコニコ動画機能つけろ
これどうやって録画すんの
KeyHoleVideoエラーが出て動かないし
録画開始
∧_∧_
( ・∀|[ニ:|ol
( つ ∩ ̄
と_)_)
●REC
まちがえてvcredist_x86.exe てのインストしてしまったんだけど
これってなに?