FF5-2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/09(月) 22:21:20 ID:AJ1zltSh0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:25:41 ID:xoeEw4eo0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:28:32 ID:VBxDKV210
中黄太乙ってかココいらねーんじゃ?

ほとんど改造と攻略スレとしか機能してねえし
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:30:11 ID:YBHx7oOK0
次スレいらんだろ
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:33:30 ID:SkCjUyvL0
なんでもほしいし 作ったやつに感謝
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:39:30 ID:nDoAWE700
FF6でるまでの繋ぎだな
8いない暦23年童貞:2006/10/09(月) 23:30:20 ID:vxVWjOTQ0
FF5−2を作ってもらいたいもんだ

10−2という糞ゲーつくるくらいなら
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:31:37 ID:2p2TtZr40
>>8
狂おしいほど同意
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:37:25 ID:iYHmfM7M0
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:48:05 ID:bc0zFqN50
>>10
気合はいってるなーw
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:55:52 ID:2p2TtZr40
>>10
やってみようか悩むなw
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:07:23 ID:/h90fITU0
>>8
つ OVA版ファイナルファンタジー(1994年発売)
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:28:45 ID:Sv6jBE530
>>10
とりあえず落としたw
このアビリティシステムはいいと思った。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:28:45 ID:TEY9uU+O0
いまだゲットせず
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:41:19 ID:IdMyXrQy0
あとでやってみますね^^
風の神殿とかあるんですよね?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:43:26 ID:Sv6jBE530
すこしやってみた。
もうちょいやってくるw
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:53:57 ID:lc8qOEU40
>>10
こういうの好き
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:02:59 ID:cUl2aJ/I0
>>10
これいいなw
ちょっと感動した
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:05:15 ID:QPlrvRsa0
>>10
完成されるまで3年は待ってるな
気付いたらリメイクが完成されてた
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:06:45 ID:L8OYh/Of0
今回の一番の問題点は、新ジョブがクリア後じゃないと使えないこと。
せっかくの目玉がまったく意味ない罠
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:16:47 ID:dFT07I5E0
クリアしないと取れないのはネクロマンサーだけだぜ!
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:17:57 ID:q/i2lmwt0
今やってみたけど、音質悪くね?
FF2Aは良かったのに・・・

ビッグブリッジの死闘のmp3くれくれ
SFC版と比べてみたい
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:24:31 ID:L8OYh/Of0
>>22
なっ!!?ちょっと安心したぜ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:34:08 ID:2RaX8Ty70
>>23
SFC版より音が悪いのは仕方ないだろ
SFC版はPCM8チャンネル
GBAはファミコンの音源に毛が生えたようなパルス発生チップ+PCM2チャンネルだし
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:45:18 ID:ifJHb2W80
ほあー、やっと第二世界来た
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 02:04:40 ID:q/i2lmwt0
>>25
そうなんだ。 スマソ
4Aみたいに酷いバグは無いみたいだし、やってみるかな。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 03:15:56 ID:K6SdkzEE0
こういうのやるとファイナルファンタジーメモリアル思い出すわ
思えばあれも長かった・・・

超期待してる
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 03:19:10 ID:iBw1HwW90
つーかFF5の攻略本のスキャンて流れてないの?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 04:17:38 ID:tWNildv40
頼むから天野絵は勘弁。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 04:18:18 ID:i9311EKY0
それには同意
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 04:19:53 ID:tIdUSyty0
最後までやれば慣れるよ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 04:23:36 ID:tWNildv40
・FF4

ローザがトランプのクイーンに
リディアヤンキー化

・FF5

レナ???表現不能
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 04:25:00 ID:AreWeU6g0
まほうけん、みだれうち、れんぞくま、じくう、しょうかん、リフレクトリングx4さえあれば隠しも形無しだなぁ・・・
とくにゴゴ倒すときにも使うアスピル剣が使えまくる
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 07:30:54 ID:LPhXvT4N0
ff5つまんね
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 08:11:35 ID:91xclhBh0
ff5のマゾプレイは魔法剣封印にあると思う
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 08:15:46 ID:E5aseB+10
>>29
縛りプレイを含めて攻略サイトの数が異常に多いのに何が知りたいの?
NTT出版の攻略本とか持ってたけど、ボス正攻法の方が苦戦してワロタ。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 08:20:03 ID:Z4oyLAKI0
RPGって苦戦した方が面白くない?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 08:43:07 ID:NWTGjkd80
みんなレナに(#^ω^)ビキビキらしいけど、俺はファリス姉さんに泣いた
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:00:16 ID:P4PzTFch0
クルルとガラフはいいのにレナとファリスが怖すぎる
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:03:47 ID:jjQe+RB50
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:29:00 ID:5RTMsc2/0
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:47:25 ID:hjHey9Jz0
FFは6から始めたけど、当然ながら当時は実機でやってたんでチートとか考えもせず苦労した。
今度のFF6では初っ端から色々弄れるかと思うと楽しみでならない。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:06:57 ID:P4PzTFch0
図鑑の20、23、30って何が入る?
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:22:11 ID:E61rE5Nq0
20 ガルラ (ボスじゃない奴)
23 コカトリス
30 ガルキマセラ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:52:14 ID:a4GkoVBH0
トンクス
20は自己解決できた
コカトリスは山で取り逃したのか
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:56:42 ID:+cIB4Jxx0
FF6は今年中に発売するの?
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:06:42 ID:Ni2umnPw0
11/30予定
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:07:01 ID:ULTLBR9f0
クルルは可愛いと思うんだ(;´Д`)ハァハァ
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:10:34 ID:WwpnFmcv0
OKASHIRAの方が可愛いよ
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:29:41 ID:LKqMlxA50
ファリスの顔を正式のやつから>>42のに変える方法とかない?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:31:33 ID:a4GkoVBH0
SNESの改造は見たことあるけどGBAのは知らんな
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:33:16 ID:LKqMlxA50
まあ、いまのやつもあれはあれで味があるからいいか
そのかわりクルルかわいいし
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:39:12 ID:ga1ciIBD0
表示される顔グラとドットキャラが髪の色からして違うことに
製作者は何とも思わないのだろうか
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:58:32 ID:NwSL/M7v0
だいぶ前にGBAロックマンゼロのグラフィック変えてる人いたよ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:58:51 ID:cj+DHqF40
主人公の子供時代の髪の色も違う
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:59:55 ID:OVNnvr1v0
ファリスだけ可愛くするとレナが浮く
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:13:21 ID:a4GkoVBH0
顔グラでもクルルはかわいいのに
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:18:22 ID:DDG/mEdq0
レナかあいいよレナ
ttp://vipup.org/data/19742.jpg
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:24:29 ID:KkZC0uZB0
やっぱ顔グラは野村さんがやるべきだったな
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:27:04 ID:s8p3bO710
それは無い
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:29:50 ID:JYTdjnSy0
天野絵がいい天野絵がいいって言ってる懐古厨のせいだな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:30:57 ID:8HG2oKao0
どうみても顔グラ嫌派の方が多いよな
野村の書いた顔グラってあるの?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 12:58:55 ID:NWTGjkd80
FF2Aは誰だった?
ミンウやスコットはイケメンだったけど。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:22:02 ID:a4GkoVBH0
じゃあオナラに描かせようぜ
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:24:01 ID:+eXYBU/N0
野村は誰でもかける絵だけかける
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:27:39 ID:PG8GLEox0
野村顔と天野顔をコンフィグで選べれる仕様にすれば良かったのにねw

つうか今さらだが、FF3もGBAで出して欲しかったよ。
そしたらFF1〜6までGBAで遊べたのに。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:28:52 ID:0jYjlN/e0
snes版やった方がいい気がしてきた
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:36:44 ID:JDuewGPp0
顔グラも馴れれば悪くないけどな
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:37:59 ID:PG8GLEox0
>>68
確かに。
画面解像度がsnes>gbaだからね。
新ジョブと追加ダンジョン以外は遊ぶ意味を感じない。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:38:48 ID:Bc0XpFX40
会話がミュージカルみたいで
臭すぎるな今やるとwwwwwwwwwwwwwww
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:41:08 ID:LKqMlxA50
>>59
レナはそんなに乳でかくない
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:42:19 ID:Bc0XpFX40
ぽっちゃりはしてないだろう
天野絵からしても
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:42:29 ID:bLlh3iWs0
DSで神ドットリメイクして欲しかったな・・・
音楽がしょぼいのはRPGにとって致命的だ・・・
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:44:52 ID:NWTGjkd80
なんで3だけDSなんだろうなぁ
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:46:49 ID:ozNZVnJH0
GBAの音楽に期待していた人達がいたなんてビックリ。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:52:38 ID:KkZC0uZB0
実機でやってるけどイヤホンつけて聞いてみると
GBAにしてはかなり頑張ってる方だと思うけどな。
GBAエミュは音の再現度低いの?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:56:22 ID:VXqSzKx40
>>77
お前はどのエミュと比べたんだ?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 13:58:16 ID:KkZC0uZB0
>>78
エミュではまだ起動してない。
めんどいので多分やんない
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 14:00:52 ID:JDuewGPp0
むしろエミュの方が音いいんじゃないかな
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 14:04:35 ID:s8p3bO710
>>80
エミュのが音質良くて、逆に粗が目立つ(^ω^;)
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 14:18:06 ID:ZMSehxTj0
まぁ結局はオリジナルが一番いいんだが
83ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 18:46:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 14:59:41 ID:+IWJ1+aq0
ファリスの顔グラがどうみても朝河蘭に見える件
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:05:17 ID:a4GkoVBH0
軍曹狩りそこなってやりなおしたらデスクローラーニング失敗した
後でロックブレイン狩るしかないか
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:09:33 ID:sgY7OM8e0
プロトタイプがたおせません
魔法剣サンダガみだれうちおぼえるまで無理でしょうか???
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:17:02 ID:E61rE5Nq0
>>86
あやつる→自爆
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:56:24 ID:a4GkoVBH0
NO$GBAだと軽いけど図書館まで来ちゃったし今更やり直すのも嫌だな
VBAとセーブデータの互換性あるかな
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 15:58:28 ID:bNlDqJBO0
http://www.square-enix.co.jp/mobile/seiken/sdff/
この人に顔描いてもらえばいいじゃない
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:03:59 ID:Ni2umnPw0
>>89
良い絵だな。雰囲気も合ってるし。
しかし携帯ってのが惜しい。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:06:41 ID:s8p3bO710
>>89
GBAのアレより面白そうだな
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:09:46 ID:VXqSzKx40
>>88
VBA→NO$GBAはいけるけど、
逆は変換しないといけなかったような
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:21:56 ID:NWTGjkd80
>>89
これこそアドバンスで出して欲しいね
新約は大型地雷だったし
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:22:54 ID:Bc0XpFX40
そんなにくそだったのかw
持ってるけどやってない
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:32:13 ID:gaN9LYIV0
NO$GBAてめちゃくちゃ軽いな
日本語化パッチねぇーの?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:08:56 ID:CBJBcSxwO
レナの顔グラは大丈夫っつーかわりと好み。気になるの髪の色ぐらい
だがファリスだけは勘弁
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:12:21 ID:Yj3JLA9k0
図鑑168と171、どっちも同じモンスグラなんだけど
バグってるのかな?
内臓っぽいやつ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:12:26 ID:hjHey9Jz0
>>88
NO$GBA (v2.2d) の解説
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/memo/nocashgba.htm
>[注意!] バージョン2.0 から、このセーブファイルに対して 「独自圧縮」 を施して出力するようになってしまいました。
>しかし、設定ファイル (「6. その他の機能」参照) を変更することで、セーブファイルに 「独自圧縮」 を施さずに出力することが可能です。
>出力ファイルに余計なデータが含まれていて、そのままでは他のGBAエミュレータで利用できないので、この余計なデータを除去する非公認 コンバータ もリリースされています。

低スペックパソコンで遊んでるので動作がかなり遅い。処理を早くするとスムーズな動きじゃなくなるし・・・
これまでVBAオンリーだったので存在を教えてくれた>>88>>92>>95氏に感謝。
VBAから乗り換えてみます。

NO$GBA公式サイト
ttp://nocash.emubase.de/
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:13:07 ID:WwpnFmcv0
あ?OKASHIRAをバカにするなよ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:19:28 ID:Io7AslEE0
>>97
デルタアタックするタイプとしないタイプは違うのかもしれない
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:39:11 ID:sKoiGjj+0
980 枯れた名無しの水平思考 New! 2006/10/10(火) 15:22:08 ID:v4XlOFQd0
よげんワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=oYq9enZHgiQ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:44:22 ID:sKoiGjj+0
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:58:05 ID:ZMSehxTj0
>>102
ちょwwwヒドスwww
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:06:40 ID:Bc0XpFX40
よげんって
敵味方全体化w
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:10:29 ID:DhmKzKuU0
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:11:18 ID:Z0UuTQxU0
改造しまくっていたら普通のセーブデータがすぐ壊れる
どこでもセーブでやってるからいいんだけど
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:14:03 ID:GF3H6FAR0
俺はVisualBoyAdvanceCE10を使ってる。
設定次第でセレ600のへぼノートでも
そこそこ不満が無いぐらいに動くぞ。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:15:01 ID:M9iUqin50
もううpされてる?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:21:22 ID:NwSL/M7v0
魔法剣と状態変化コード使うとセーブデータ壊れるね
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:57:59 ID:HKOGQpDp0
おちてきねー
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:14:58 ID:M9iUqin50
これSNESでやったほうがマシじゃねwwww
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:15:34 ID:FFi2roJR0
NO$GBAとVBAはどっちがいいの?
VBAだと処理落ちするならNO$GBAでやってみるけど
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:29:23 ID:Q2m8cyoV0
何か音楽が変なアレンジされてね??
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:31:03 ID:LKqMlxA50
隠しダンジョンのマップ誰かくれ
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 19:49:20 ID:Yj3JLA9k0
>>100
あぁ、違う行動とるのか。
ありがとう。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:08:07 ID:LpIVCiBe0
宝箱回収率と図鑑コンプ意識してプレイすると苦痛以外の何物でもない
オマケダンジョン無かったらSNESやりなおしてる
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:14:39 ID:LKqMlxA50
隠しダンジョンあるよ
結構広い
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:24:58 ID:eXjbK1880
5のストーリーって、こんなに酷かったっけ?
1〜6のシリーズ中最低じゃね?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:25:34 ID:Z0UuTQxU0
ボスの

メリュジーヌ
カロフィステリ

で抜いた
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:32:11 ID:tpVH33sR0
>>118
5のストーリーは王道という名のお約束とご都合主義だけで構成されているからな
なんのひねりもないし、ツッコミどころ満載だし、会話も白々しい。
でもまあ、王道だから許せる。すくなくとも当時は許せた。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:35:26 ID:xJk8rto50

エクスデス「カメェェェェェ!」

俺は、このためだけにGBミクロとFF5の購入を決めた。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:39:07 ID:ym9Nm+P30
王道だからこそ直球ストレートど真ん中で面白いじゃん。
まあ一歩間違えれば大暴投だったろうけど、5はまだ丁寧に作られてる頃のFFだし。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:41:07 ID:tpVH33sR0
>>122
いやあ、でも改めてやると、ご都合主義の連発でちょっと笑えてしまうよ
おかげでテンポはいいんだけどな
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:41:45 ID:57HHcaTS0
>>105
たまに全体化する風水士みたいなジョブだな
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:45:12 ID:M9iUqin50
今更だけどNO$gba良いな
でも設定の所一部下見えないのはどうにかならんのかこれ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:57:41 ID:DhmKzKuU0
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:58:29 ID:LKqMlxA50
オメガ改の攻略法頼む
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:00:44 ID:M2fID6hV0
NO41のぐんそう回収し忘れた・・・どうすりゃいいんだ?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:06:11 ID:LKqMlxA50
弱点ついてみだれうちで余裕だったw
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:24:11 ID:XhgirChf0
>>119
カロフィステリは青いから俺には無理
ゼファーゾーンあたりが無難だと思う

図鑑の倒した数って999でカンストだと思ってたけど4桁あるんだな
石像の撃破数が1800超えた
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:29:00 ID:bNlDqJBO0
セイレーンで抜いた
ゾンビ臭いけどまあ許す
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:32:36 ID:GbI/V+hA0
クリアしてオメガも神竜も倒したんだけど
隠しダンジョンに入れん
条件教えクレ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:34:20 ID:Bc0XpFX40
第二世界の森まで来たんだけど
かなりできいいなw
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:43:44 ID:sKoiGjj+0
>>119
シェリーもお勧め
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:45:18 ID:sKoiGjj+0
ついでにすまん、図鑑ナンバー3、スティールバットとストローパーの間にいる奴ってなんだ?
両サイドの敵からいってファリス一味のアジトまでの洞窟だと思うんだが、両サイドの二種類しか見当たらん
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:47:08 ID:0jYjlN/e0
>>120
許せねーよ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:47:09 ID:Bc0XpFX40
モータードライブでたwwwwwwwwww
亜門wwwwwwwwwwwwwwwwww
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:48:05 ID:NwSL/M7v0
>>132
12武器の封印解くと入れる
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:48:40 ID:sKoiGjj+0
ごめん自己解決、デアロとかいう蟹だった。どうも最初のフロアにしかでないっぽ?
図鑑コンプするならフロア限定の敵とか気をつけないといけないな・・・
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:50:59 ID:DhmKzKuU0
>>135
カニじゃないか?
名前忘れた
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:00:25 ID:sKoiGjj+0
>>140
その通りだった。

SFCやってた頃はこんな地味な敵の外見やら名前やらなんて気にも留めなかったっけ・・・
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:51:13 ID:lc8qOEU40
公式サイトのNO$GBAがver0.0なんだけどv2.2dとか
どこで落とせるの?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:02:08 ID:6Z3a30dLO
何度やってもファイルが4.95MBコピーしないで中途半端に終了して壊れてるんですが粘れば大丈夫?
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:17:11 ID:M9iUqin50
公式に2.3あるんだろ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:20:39 ID:WeVFLa1A0
隠しジョブは取れたけど二つの扉はどうやって入るんだ?
ジョブの説明に現れた商人もどこにも居ないし・・・
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:23:10 ID:DhmKzKuU0
クリアしろ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:23:15 ID:ToEkdwAa0
>>145
おめーは1度くらいガラフの城の様子見て来い
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:23:33 ID:6XqMKTp10
VBA重いとか音割れする人は↓の奴使ってみるのオススメ
ttp://board.zsnes.com/phpBB2/viewtopic.php?t=2248
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:45:01 ID:lc8qOEU40
>>144
公式のおとしたらver0.0.0.0ってなってる
表記が違うだけかな
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 00:10:17 ID:GllZr7Di0
ダウソ板のおめーらは
当然ブレイブブレイド取得、図鑑ほったらかしの2,1,1,4クリアッスよね?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 00:28:29 ID:d1IhGac80
>>150
何言ってんの
最初からアイテム満タンテキトークリアだ
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 00:54:26 ID:ci0YHZYH0
何言ってるんだ、フルコンプ目指してやり込みまくって途中で飽きて途中でほったらかしにするに決まってるだろ。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:17:25 ID:pJGfnOkH0
NO$GBAってVBAのセーブデータとの互換性ないんだなorz
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:18:59 ID:L98Pg6no0
NO$GBA使ってみたけど、確かに軽い!・・・んだけどチート機能がイマイチ使い難いのとVBAへのコンバートがうまく出来ないのとで
何とかVBAを軽くなるよう弄ってみる。

GBAエミュレータ スピードアップ大作戦! - VisualBoyAdvance の設定アドバイス
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/memo/speedup.htm#visualboyadvance
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:32:14 ID:xBnGWrKZ0
2114クリアってなんだ?
とりあえず図鑑はほったらかしで一応裏ボスまで倒したぜ
雑魚から盗めるアイテムをいちいち盗むのめんどくさいから
改造でひりゅうのやりとミラージュベストとエリクサーとかは大量生産した
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:41:36 ID:zklahm770
お前らって、ホント飽きっぽいよな
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:42:39 ID:CJ1ngmxz0
ギルガメッシュの戯言聞くの面倒だからぬっ殺したらネクロフォビア戦来なくなっちゃった(´・ω・`)
おかげで図鑑の210空欄だよ

やり直すかorz
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:47:38 ID:xBnGWrKZ0
FFVアドバンス改造コード
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160263225/

これでなんとかしれ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:52:40 ID:M99kK2RQ0
分かってないな〜
改造したのと実際にやったのでは達成感が違うんだよ
テストでカンニングして満点取るより、コツコツ努力して満点取る方がはるかに嬉しいに決まってる
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:59:47 ID:xBnGWrKZ0
こつこつ努力して単位取った時よりも
カンニングを駆使して単位取った時の方が興奮したぜ
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:01:51 ID:GllZr7Di0
>>155
有名な低レベルクリアのレベル
バ2 レ1 ク1 ファ4

改めて思ったけど、やろうと思えばここまで出来るゲームバランスは凄いな
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:02:04 ID:d1IhGac80
カンニングを駆使したにもかかわらず単位を落した時は落ち込んだ('A`)
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:17:30 ID:ByjuzlPJ0
裏ダンジョン?行ったけどベヒーモス居ないし石化薬がどうのこうのって言ってるヤツも何もしてくれん。
どうすりゃいいんだ?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:20:58 ID:d1IhGac80
ベヒーモスは右の扉のワープで行った洞窟
石化薬はベヒーモス渡したら真ん中が開くからその後
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:21:43 ID:b/zEr0w+0
DSの3やった後アドバンス5やるとなんかしょぼく感じるな、、、
移植は何回もやってるんだしリメイクが良かったです、、、
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:24:37 ID:d1IhGac80
PS2でリメイクでいいのにな

フルボイスとか言ったらキレるけど
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:33:45 ID:d/n+zsHGO
はしゃのあかし とったら何すんの?
あんこくも全然覚えてないし…
あぁオメガ祭でオメガ狩りすんのか
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:56:58 ID:d1IhGac80
神竜改って強いの?
通常攻撃ばっかりやってたらホワイトホールとデルタアタックしかしてこなかったんだけど・・・
全員リボンついてたからほぼ無傷だったんだけどさ
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 03:48:32 ID:r/iHmrSK0
リボンを装備しないで戦ってみれば
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 03:52:49 ID:d1IhGac80
まともな打撃はしてくるの?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 04:24:01 ID:qzGAatwT0
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 06:30:31 ID:J1O/jokj0
最初からプレイ出来る最強データってない?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 07:08:36 ID:ggDAX5DD0
(^Д^)ギャハ!
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 07:20:08 ID:dpnDV1uR0
>>172
それ、俺も欲しかった
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 09:53:51 ID:YqcVMuzW0
>>171
そのデータでやったらネオエクスデスに全滅くらったよw
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 12:52:13 ID:m1G/Wx3I0
ありがとう
くりあしてきますたw
GBAでもあかなかすごいじゃん
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:40:07 ID:G+g23bCZ0
>>148
エラー吐いて起動しない
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:57:59 ID:m/QIjCl60
>>10の[2]ってどうやってDLするんですか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:10:41 ID:NZMRe4xX0
ここを見ればいい
http://www2.strangeworld.org/uedakana/
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:13:02 ID:lW02Esk10
>>179
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!アラートオープンを発見! (3)
注意!ループタグを発見! (2)
危険!mailtoストームを発見! (382)
危険!FDDアタックを発見!(1)
危険!無限ループを発見! (2)
危険!ニュースストームを発見! (3)
危険!Telnetストームを発見! (3)
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:43:00 ID:A9p9Gsmn0
ワラタ
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:50:11 ID:m/QIjCl60
>>180
え?危険なんですか?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:07:00 ID:AWmaEqOE0
今更ブラクラって芸が無いよな
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:19:37 ID:m/QIjCl60
なんか出来ました。どうも
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:20:42 ID:m/QIjCl60
なんか出来ました。どうも
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:50:20 ID:tg9cSVwT0
新ジョブってどこでとるんだ?
クーザで南で地震があって潜水艇でどうのこうの言われたけどマップにのってねーよ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:52:25 ID:N4JFtiDC0
>>186
蜃気楼の町のすぐ左下
泡がぽこぽこ出てるからわかるよ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:52:41 ID:AD/zRIBs0
蜃気楼の町の左下
海面に泡が出てる
デッドペッパー使っても何も取れないからな
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:52:41 ID:BWUKdi/O0
泡噴いてるだろw
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:53:17 ID:tg9cSVwT0
>>187-188
ありがと
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:02:14 ID:YB+kUkVl0
今、古代図書館に着いたついた。
お約束の全員Lv15(´・ω・)
昔もそうだが、狙って配置してるとしか思えないw
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:20:13 ID:kuNtk7fb0
ラーニングしやすくなってるんだよ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:48:31 ID:YB+kUkVl0
そう言われたらそうかもな
俺はやっぱ、一回全滅しとけとしか思えないぜw
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:52:08 ID:tg9cSVwT0
チートまとめってどこだっけ?
盗む100%成功とかないのか?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:00:10 ID:J7czRoxs0
× どこだっけ?
○ 教えてください。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:20:27 ID:k256n2aj0
チートまとめって教えてください。
盗む100%成功とかないのか?
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:25:06 ID:yiOsAFzk0
チートのまとめがどこにあるか教えてください。
盗む100%のチートが特に欲しいです。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:27:46 ID:IMB46Umn0
ワラタ
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:30:44 ID:AtDlu/+g0
×盗む100%成功とかないのか?
○盗む100%成功とかありませんか?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:31:54 ID:IMB46Umn0
ほらよクズ野郎
ttp://kaizoo.web.fc2.com/ff5.html
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:42:28 ID:pJGfnOkH0
VBAで作ったsavファイルをNO$GBAで読み込むには
どうしたらいいの?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:46:44 ID:keMv43xJ0
×どうしたらいいの?
○どうすればいいのでしょうか、ご主人様><
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:50:41 ID:OABk8xO00
なんでオマイラはそんなに進むの早いの?
やっと幽霊船クリアしたばっかなんだけど、、、
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:51:54 ID:IMB46Umn0
>>203
チートで完全武装してるからな
もうEXダンジョンも終わった
結論、チートするとつまんねw
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:51:57 ID:adTBSPHd0
>>203
SFC版を発売日に買った人間だもの。
当然何度かやってるわけだし
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:54:00 ID:5YH4Mhmh0
つか発売日明日じゃんか、オィ!
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:01:29 ID:xBnGWrKZ0
チートなしで裏ボス倒したぜ
今はレベル上げしてる。現在71レベル
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:02:59 ID:adTBSPHd0
155 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/11(水) 01:32:14 ID:xBnGWrKZ0
2114クリアってなんだ?
とりあえず図鑑はほったらかしで一応裏ボスまで倒したぜ
雑魚から盗めるアイテムをいちいち盗むのめんどくさいから
改造でひりゅうのやりとミラージュベストとエリクサーとかは大量生産した

207 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/11(水) 18:01:29 ID:xBnGWrKZ0
チートなしで裏ボス倒したぜ
今はレベル上げしてる。現在71レベル
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:03:25 ID:tg9cSVwT0
EXダンジョンオメガが雑魚とかありえなくね?
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:13:09 ID:AD/zRIBs0
オメガ以外の連中もしんどい
ダークエレメントはぜになげ効かないし、2000くらうし、回復するし
デュエリストのカウンター痛いし
アイアンクラッドのカウンターも痛いし
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:23:09 ID:xBnGWrKZ0
>>208
気にするな

>>210
最強装備のみだれうちでだいたい片付けられる
カウンターが嫌なやつはフレア剣でみだれうちすればおk
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:09:11 ID:L98Pg6no0
>>201
NO$GBAのバッテリーフォルダに置けばOK
クイックセーブは互換性無し
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:12:43 ID:L98Pg6no0
追記
VBA→NO$GBAはそのまま使えるけど
その逆は出来ない(NO$GBAのセーブ形式が特殊な圧縮をしている為)のでバックアップとっておくべし

コンバータがあるみたいだけど俺がやった限りでは「データが壊れてます」ってなっちゃって上手く出来なかった。
バージョン違いとか何か間違ってるのかもしれないけど。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:07:02 ID:R6fR2prM0
「NO$GBA.INI」開いて

SAV/SNA File Format == Compressed  (独自圧縮)
            ↓
SAV/SNA File Format == Uncompressed (使いまわし可能)

に書き換えでおk

215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:31:31 ID:yECS2+tQ0
フゥ
やっと第二世界直前まで来た

図鑑、アイテム取り逃し無し
胃がキリキリする
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:40:19 ID:AVoYKLdw0
んー、これバグかなぁ?

シーフから忍者にジョブチェンジしたんだけど、普通にダッシュできる・・・
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:56:51 ID:A9p9Gsmn0
>>208
ワラタ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:21:41 ID:lW02Esk10
最初からダッシュできるね
シーフになったらダッシュが早くなるけど
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:33:20 ID:yiOsAFzk0
通常のダッシュでも十分
シーフのありがたみが減少した
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:02:30 ID:AVoYKLdw0
>>218-219
サンクス!そうだったんだ。

もうシーフいらねぇ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:06:52 ID:B50c4DeI0
>>220
地味だが警戒とか役立つと思う

GBAはカトプレパスやゴーレムの複数入手は無理?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:08:48 ID:lw/2MQjL0
死ぬわけにはいかないってだけの理由でゲームシステムを無視する爺さんが
出てくるのってWだっけ?Xだっけ?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:09:50 ID:lW02Esk10
ガラフのことかwww
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:51:09 ID:N7S2QhBw0
NO$GBAの音質が異常に悪いのは仕様?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:59:31 ID:A0nxTGqD0
クリアしたが宝箱回収率73%だった…
取りこぼさないように進めたのに、隠しダンジョンの分もカウントされるのか?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:02:46 ID:GPFKsisN0
隠しダンジョンで3割もあるか?
でも結構あるなァ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:07:11 ID:/5ognKCE0
隠しダンジョンは宝箱めちゃくちゃ多いよ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:13:05 ID:N5KSzfLU0
変換してもVBAではNO$GBAのデータは使えないようだ
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:16:56 ID:q6eI1RbO0
隠しダンジョン前セーブデータうっぷキボン
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:21:45 ID:p4U+lydL0
画面上にオブジェクトが多いと音が割れる>脳$

一部屋のマップとかメニュー画面だとちゃんと聞こえるな
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:57:18 ID:qn3DZZ8S0
>>212
バッテリーフォルダにsavファイル置いてもタイトル画面には
ニューゲームしか出てこないですorz
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:58:25 ID:oAEIBl0Y0
NO$GBAのセーブデータVBAで使えないな。
NO$に変えた所からやり直すか・・・
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 00:58:35 ID:Qr94zs5F0
>>228
ね。
色々と試してみたんだけどNO$GBA→VBAは上手くいかない。
軽いから使いたいんだけど、チート機能の使い勝手がVBAに比べてかなり劣るんだよね
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:00:20 ID:JlFFXS8u0
ビッグブリッヂでネオガルラとやらが出ない
固定でどっかで出るのか?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:02:10 ID:GPFKsisN0
真っ直ぐ行けば出る
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:10:53 ID:N5KSzfLU0
NO$GBA使ってたけど音ひどすぎるから最初からVBAでやり直すか・・・
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:34:16 ID:01MGP4L00
no$のv2.3って、ジョイパッドの方向キー設定できない?
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 02:34:27 ID:XLo3HYSa0
VBAでやってるんだが、ものまねしゴゴ倒そうとするとゴゴの台詞がバグるな・・・
まぁ倒せたからいいけど
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 02:40:24 ID:IMKjitoz0
それ、透明処理関係してるんじゃね
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 02:41:44 ID:+VLHe6kV0
どうしようかなー
マジコンでやるべきかVBAでやるべきか…

実機のポケモンも進めんといかんしなあ・・・
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 02:46:57 ID:Bg5Or32F0
VisualBoyAdvance Ver 1.8.0 beta 3
VisualBoyAdvance Ver 1.7.1
VisualBoyAdvance 1.8.0-k54
VisualBoy Advance CE (v1.0)
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 02:47:34 ID:GPFKsisN0
>>240
実機でやれ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 03:18:25 ID:wgwWyOOd0
モンスター図鑑埋めると何かある?
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 03:28:07 ID:nr1YjAFW0
ない
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 04:46:20 ID:usQaPiWN0
モンスター図鑑でさ、取り逃がしとか気をつけるべきモンスターを挙げてくれ。ナンバー付きで。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 05:30:07 ID:2QOQFOAU0
ガラフの扱いカワイソス。
隠しジョブですっぴんのグラフィックなのはいいが、戦闘中透明はひでぇw
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:24:19 ID:Gv7NUOrW0
>>236
どっちがいい?
VBAha処理落ちヒドイ?
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:33:05 ID:jdSLOqCh0
実機でも処理落ちするみたいだし
どっちでもいんじゃね
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 06:51:05 ID:2i4tV/p+0
ってかVBAってそんな重いかな。
Celeron1.1GHzにGF4MX程度でも普通に動いてたけど。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 09:16:34 ID:xrZM1Kqh0
http://www.youtube.com/watch?v=oYq9enZHgiQ
http://www.youtube.com/watch?v=OzIrbs7mx1M

この二つのビデオ、戦闘画面に移行するときのエフェクトが異なるのは何故?
GBA版は変更になったの?どっちもエミュっぽいんだけど。
251 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/12(木) 09:41:44 ID:CJqzwGAP0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:24:18 ID:/5ognKCE0
昔のスクエアは今みたく金儲け主義な感じじゃなかったしマジでよかった
ラストダンジョンまるでわからなくてスクエアに手紙書いたら
攻略情報をすげえ細かく書いた手紙をすぐに送ってくれた
もうあの時代は絶対こないよな
FFの作品にスタッフの苦労がにじみ出てるような作品もうないだろうな
なんかマジでリメイク見てると悔しくなってくる
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:24:27 ID:ms24MX440
youtubuの動画がエミュじゃないとしたら
動画をうpした奴はDS本体からなんらかの方法で外部出力してキャプチャしたか
実機の映像を外からカメラで撮影して
わざわざ動画を黒抜きにし左上にフレームレートの数字を埋め込んだんだろうな





そんな奴いねぇよ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:25:40 ID:ms24MX440
DSじゃなかったGBA

吊ってくる
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:36:23 ID:KGbFcUta0
イベントスキップできればよかった
細かい会話シーンが鬱陶しい
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:39:58 ID:CJqzwGAP0
つ ターボ
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:42:21 ID:SBzlBvBH0
そういや俺、
当時モアイのことを■に電話して聞いたわw

お姉さんが何もないと教えてくれた
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 10:53:00 ID:dmqv6f2w0
>>252
俺はよくこんな臭いセリフ満載のオナニー作品
売ってたなと悲しくなるわ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 11:23:37 ID:ms24MX440
>昔のスクエアは
暗黒時代の■はWILLとかアルファとか今で言うギャルゲーが売りで
ドラスレやテグザーと言った他社開発のヒット作を節操なく多機種に移植する
露骨な金儲け主義メーカーだったはずだが
FFにしろ日本版ウルティマであるDQのヒットを見て開発された
二匹目のドジョウであるというのは語りつくされてるわけで
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 12:46:57 ID:usQaPiWN0
と、アンチ■が申しております。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 13:24:35 ID:CfR44EQN0
VBAでやってるけど黒魔法とか敵全体にかけたときにカーソルが消えてしまう
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 13:27:48 ID:q6eI1RbO0
>>252
すげえ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 13:31:15 ID:Qr94zs5F0
>>261
処理を速くするにチェックを入れているなら外す。
フレームレートを上げているなら下げる。
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:24:40 ID:SBzlBvBH0
http://www.vipper.org/vip354779.jpg

ヒゲはなぜ狂ったのか
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:34:48 ID:dLGd8j3C0
>>264
本当、映画とゲームは別物だと言うのに…(^ω^;)
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:35:30 ID:coe18Xv10
>>252
正直その程度ならどこのメーカーでもやってくれる
熱心なプレイヤーにはどのメーカーも優しいだぜ?
と、チュンに質問して攻略教えて貰った俺がマジレス
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:38:00 ID:mKDQfnki0
というか、今はどんなゲームでも、攻略に関する質問は答えないって、説明書やパケに書いてなかったか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:42:08 ID:dLGd8j3C0
2chの質問スレ並のメールが殺到する事考えると、そりゃ質問は受け付けないわなwwww
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:44:43 ID:ewuNoaZS0
>>266は嘘八百
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 14:48:18 ID:BEU6BroX0
>>266
チュンもなあ
金八先生はそこそこよかったけどかまいたちとシレンの名前だけで
これからもくってくなんてできないよ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 15:23:11 ID:e5kjngy40
  ∧∧_∧∧      ∧∧_∧∧    aaaggee
 (((・∀∀・∩∩)))(((∩∩・∀∀・)))    aagggeee
 (((つつ 丿丿    (((   ⊂⊂))) aagggeee
  ((( ヽヽノノ      ヽヽ//  )))   aaaaaggggeeee
  しし(((_)))       (((_)))J
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 15:58:50 ID:aFQeOcyi0
http://puipuipu.s10.xrea.com/rinji/uploader/img-box/32.jpg

レナのグラはこの人が書けばいい。
天野のグロはいらねえ。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:00:13 ID:nNIZp4900
>>272
こういうの好きな人はテイルズでもやってりゃいいよ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:03:22 ID:aFQeOcyi0
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:04:51 ID:aFQeOcyi0
http://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1160636553301.jpg

こっちだ。

>こういうの好きな人はテイルズでもやってりゃいいよ

天野はモンスターグラでいいだろ。世界観壊しすぎ。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:05:09 ID:dLGd8j3C0
>>272
せめてもう少しマシなのもってこいよwwww
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:12:08 ID:jdSLOqCh0
>>275
おげっ
こんなキャラになったらぜってー買わねーよ
今の最新FFのキャラデザでもむかついてるのによ
天野の方がかっけーからいいよ
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:13:10 ID:V992uzAG0
あんこく魔法の残りどのモンスターから覚えるの?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:13:16 ID:KIwJbPX00
キメェ絵張るなwwww
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:15:52 ID:nNIZp4900
そんなに世界観壊してるか・・・?

おかしらがイケメンになってる以外は特に文句ねえや
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:16:38 ID:0t+Bp1760
レナかわいいと思うんだが・・・
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:17:24 ID:MFp+NaUg0
ID:aFQeOcyi0 ←こいつきもい
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:18:37 ID:/5ognKCE0
萌えオタきもい

クルルがかわいいからすべていいんだよ
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:18:43 ID:aFQeOcyi0
FF4はともかくFF5よくあれで我慢できるな。

レナの顔グラ見た時点でやる気なくした。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:19:59 ID:nNIZp4900
エロゲーでもやってりゃいいよ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:22:40 ID:/5ognKCE0
FF5の天野絵はプレーヤーに頻繁に見せることを意識してかかれてないからクオリティ低目なのはしょうがない

その点、4とか6は頻繁に見せることになってるからそれだけがんばったんだろう
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:23:07 ID:aFQeOcyi0
へー反応を見てるとアレでいいという奴多いんだな。

オッサンの美的感覚は理解できないなあ。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:27:08 ID:jdSLOqCh0
おめーの感覚の方が理解できねーよ
あんなキモイ画のどこがいいんだよ
あれこそ世界感ぶち壊し
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:28:25 ID:/5ognKCE0
        世界観適合度   キャラ萌え度

バッツ        ◎
クルル        ☆         ☆
ガラフ        ○
レナ         ○          △
ファリス       ○          ×

タイクーン     ◎
ドルガン      ◎
オオカミ男     ◎
エクスデス     ◎
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:29:40 ID:aFQeOcyi0
>あんなキモイ画のどこがいいんだよ
あれこそ世界感ぶち壊し

そうかなあ、、FF5なんてアレでいいと思うけど。
っていうか天野絵が俺には理解できない。

専門家の鑑定が必要な絵だろ、あれは。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:40:25 ID:aFQeOcyi0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『オープニングで心霊写真が出てきたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかレナのセリフをしゃべっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    目の錯覚だとかエミュの誤作動だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:43:15 ID:nNIZp4900
ギードの顔グラ無いのが残念だなあ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:45:14 ID:jdSLOqCh0
>>290
おまえの頭を鑑定してもらえ
おまえみたいなのがFFをダメにしているんだな
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:12:14 ID:CJqzwGAP0
>>272
竜騎士07にでも書いてもらえよ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:18:51 ID:P0SwTFhR0
>>294
よげん
みなごろし
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:20:07 ID:KGbFcUta0
戦闘中 Rボタン押すと敵全滅
720095a8 0100
8201F054 0000
720095a8 0100
8201F0e8 0000
720095a8 0100
8201F17c 0000
720095a8 0100
8201F210 0000
720095a8 0100
8201F2a4 0000
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:21:17 ID:Mbj566u80
間をとって画太郎先生が描いてくれねーかなぁ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:28:28 ID:Xd84S88Y0
SFC版FFXの基礎知識編を見て気づいたんだが、あの顔ってイラストを忠実に再現してるのなw
俺自身天野絵は好きな方だけど、キャラアイコンのイメージが頭に焼き付きすぎてるせいか強烈な違和感を感じる。

やっぱり顔のON、OFFが欲しかったなあ
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:44:17 ID:/5ognKCE0
そろそろサントラのハッシュ頼む
SFC版でおk
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 18:14:31 ID:8d7dGvJe0
>>299
SPCでいいじゃん
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:03:36 ID:Sg+OtBPA0
まだROMさえ落ちてこねーぜ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:04:31 ID:jdSLOqCh0
発売してんだから買ってこい
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 20:10:19 ID:oAEIBl0Y0
>>228
バイナリエディタで最初の文字列を削ればVBAでも読み込めた。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 20:16:26 ID:VZvNyfyD0
>>295
うまいな。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:18:51 ID:Bg5Or32F0
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:33:46 ID:YgU5nuA80
>>296
サンクス!エヌオー倒し、はじゃのあかしも取れた
チートなしだと面倒臭くてやってらんなかった
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 22:36:40 ID:oMUaWF3B0
天野>>>>>>(越えられない壁)>>>>>野村

やっぱ天野の方がいいわ。世界観が出る。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:26:28 ID:usQaPiWN0
レナを先頭にしているヤツ、正直に手ェ挙げれ。ノ
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:45:06 ID:dLGd8j3C0
俺もレナだな
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:53:13 ID:jryTjfbc0
ガラフ→クルルだな。そうでない場合は素早さ順
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:11:37 ID:Cd1guvv00
宝箱回収率93% 無念!
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:13:01 ID:0uxT6lTu0
>>311
隠しダンジョン込みか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:17:37 ID:Cd1guvv00
そう。
隠しダンジョン出す前に物知りじじいのとこ行ったら70%くらいだったので超焦った
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:49:18 ID:wLLyzQ7l0
先頭はファリス姐さんに決まってるだろう
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 00:58:16 ID:YXt7wRrR0
ファリスは海賊に犯されないのかな
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 07:56:12 ID:1gSPmozX0
犯されてたら光の戦士には、選ばれなかっただろうな
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 08:08:47 ID:L8vsUtPy0
第三世界直前までやっと来た・・・

レアアイテム、図鑑、宝箱 取り逃し無し。
念のため色んな場所のデータ取ってある。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:02:26 ID:+bERoQ4+0
質問。シーフをマスターするとすっぴんの時のダッシュもシーフと同じ速さになるの?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:09:53 ID:hOrpBwR70
だいじょうぶだよ
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:18:58 ID:y98we54T0
ベヒーモスの死に際メテオがうざい
あやつってもたたかうと????しかないし
ノーダメージで倒す方法は魔法だけか・・・
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 13:19:17 ID:+ZISICHP0
勇者ハッシュください
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:18:15 ID:fx06gYM/0
隠しダンジョンってどこから侵入するの?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:34:47 ID:GAmbbI8T0
レナのオマンコから侵入
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:40:07 ID:SmbCVnGA0
おかしらのおまんこ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:03:23 ID:OupdT2nl0
お前らいい加減にしろ
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:18:26 ID:wwQ9B4sE0
ギルガメを彼是1時間近くぬっころしてんのに、ギルガメのあかし落とさないんだけど
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:23:40 ID:LKNW164u0
1ターンで倒さないと落としてくれないよ
しかも確立が1/4096だから相当運が良くないと駄目だろうね
328327:2006/10/13(金) 18:25:52 ID:SmbCVnGA0
うそです
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:41:57 ID:E8+rz38f0
本当はクルルのおまんこから手に入る
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:45:13 ID:Tl5z93Qi0
本当はギルガメが攻撃する前に倒したら
1/65535の確率で落す
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:48:29 ID:SmbCVnGA0
クルルのおまんこまんまるおまんこ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:55:16 ID:4nViF7Eg0
本当はアイテム表示名の部分をチートで書き換えたら1/1の確率で出現する
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:57:31 ID:YXt7wRrR0
チート使うやつはウンコ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:00:41 ID:E8+rz38f0
どうせ書き換えるなら、フィールド上のドット絵が微妙なクルル
頭でかい、額が広い
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:04:09 ID:4nViF7Eg0
リルムみたいな感じにできればいいんだがなぁ
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:25:23 ID:gp7cKF8K0
Super Mario 3 Speed Run
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=


スーパープレイ) 吉野家 「お茶キボンヌ」 と言って店員に無視される
http://www.youtube.com/watch?v=EyyOEV_gFmM
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:40:09 ID:Tl5z93Qi0
はいはいグログロ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:28:45 ID:fhHcNi2K0
おかしらドレスアップイベントでもやっぱり( ゚д゚ )このままだったよ・・・

( ゚д゚ )<シルドラー! しんじゃやだー!
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 22:22:59 ID:BX0mbh8/0
>>83
洒落にも頼む!ニィは調子悪い
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:13:54 ID:YXt7wRrR0
洒落ならトリガに入れて30秒で落ちてきたまじで
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:53:29 ID:VpxrRIiB0
エヌオー倒したあとに蜃気楼の町のチョコボ1週でミラージュベストくれる奴が居なくなったんだが・・・
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 00:01:45 ID:UrlHHCfK0
>>341
あれ盗めるし別にいいじゃん
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 03:00:11 ID:FGjGCm8o0
なんかファリスシーフでカーソル記憶にしたまま前の戦闘でとんずら、
次の戦闘でたたかう選んだらとんずらしやがるんだが…
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 03:02:07 ID:FGjGCm8o0
ってチキンナイフのせいか…たたかう選んだらランダムで逃げるなんて効果あったっけ?
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 03:05:08 ID:FT7MTAXx0
他になんか効果あったか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 03:17:34 ID:yeO/cCvA0
チキンナイフの攻撃力の素なんだからそれは我慢するしかないわな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 06:50:29 ID:0zs/YKQG0
チキンは通常攻撃時にランダムで逃走だったか
いつも乱れ撃ちとかと一緒に使ってたからまったくお目にかからなかったが
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 06:52:43 ID:UrlHHCfK0
                                      lヽ    r',.⊃   ,. -っ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ    , -'ノ    〈 l     l l´
|    レビテト!  /     |    重力100!     |   l :/   r、 丶ヽ ,ィ ヽヽ
ヽ___    /     ヽ_______    |   | ヽ   ノノ  ノ_.:! lヽ  l. :l ,.ィ
       ̄ヽ/                    ̄\|     \: >-─ヾ ,.ン'‐┴'´:.ノ //
        _ __                     ,. -- 、/´: : : : : : : | l : : :ニ=-、 l |
      /  / _ ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ´ ̄`)'ニヽ: : : : : : : ヽヽ: : : : :__ン !
     <__  l_ノ l (   _/   レビテト!  |    r'´ヽヽ、: : : : : :,ィ': :j : : : :ヽ_;イ
      |_ -ィ rノ_,    \_______/     l・)  jゝ、: : : :|ヽ__ィ: : : : : : : :〉
          { ;  ̄!r'                     ヽ__/ : : :: : : `ー‐' : : ;. - 、 ヘ、_
        /_ゝj j|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _,.._ヽ-'_,.ン⌒ヽヽ.: : : : : :{_r-、ヽ__
          `T 7V   |   重力100!    >  `-‐ 、二ニ/=':ノ:. :. :. :. :. :. <ヽ-‐'
       __.「Z.._   ヽ           /     ___,./_i´)>‐--------<!jノ〈__
         ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 06:53:33 ID:UrlHHCfK0
                       〈    〉  レ ・ ビ ・ テ ・ ト ! <
    レ ビ テ ト っ て       ヽ  >                < / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
    言 っ て る で し ょ ?    l  >、 __ ヘ_/\    _r── |    いまのうちに     |
                     >ニ-─- 、   ノLヽl / ̄    _ ヽ  やっつけちゃお  |
    聞 い て る ?  ね ?    |   ヽ \_ヽ⌒ y' >   /:r-、ヽ \     ─な!  /
                       /   l Lゝッ- T  ヽ : __/: :|  r'ノ   \   ____/
                      __〈    ノ‐(_,> ' 、_,!   〉: j_,ヘr'′       V
_/丶__/`丶_____,.<_,._l   lニ_::::::   丶l   / '´:<ミノ  ぎ         、
: : : : : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :ヽ!jTニY::::' <}   / /: /:/l´ :  ゅ     _ -‐ '└、   ,ィ
: : :/\/\/   \ : : : __ : : : : : `: `ヽ、____/ '´ : : //_::::| :   |   「\ 7 ,ィ'ノl r'  ゝニヘ,.、
: :/           ヽ/ |___:: : : : : _: : : : ///:/ |::::\   |     ゝメヽゝ._rノ  l_’ヽ!イ l
                    /: : :`ー ': : //: /: :/、_ ̄L::\ っ     ].___j、  rニ'ゝヽゝ
     重力100!!       /: : : : : : :ー‐ '´: /: :/ _,!\ ̄\:::!       レ!_)'、_l`  Lrrゞ'
                    >: : : : :: : : :/: : :/_/::::/:     ヽ       」_」 ヽュ   j_ハz!
                   < : : : : : : : : :/ : : ハ:::/| :
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 07:46:21 ID:TbdHxa9/0
>>348-349
なにこれかわいいw
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 08:09:50 ID:eSZ9W7jc0
これもともとなんかの雑誌にのってた漫画じゃなかった?
2コマくらいの
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 08:42:39 ID:bEOKCusF0
懐かしいな。
攻略本じゃなかったっけか?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:11:50 ID:Y9pmt6Kr0
ゼザの城の、あ行の本棚でバッツが探してる本って一体何?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:20:20 ID:90Y0PTzS0
chinagbaで5落として4落とそーとしたらブロックされてるんですけど?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:24:33 ID:gubCfeYc0
>>354
だから何?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:33:02 ID:90Y0PTzS0
4落としたいんですけど
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:36:41 ID:gubCfeYc0
また明日やりな。多分惑星みたいな制限でしょ。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:45:10 ID:90Y0PTzS0
エミュ自体初めてなものであんまりよく分からないのですがたまになるのですか?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:46:43 ID:8dC/rpxA0
ちょっwwwwwwwNO$でクリアしたらセーブデータ全消しされたぞwwwwww
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:49:53 ID:IbgQRFqh0
ボーンメイルうぜええええええ
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:51:53 ID:KODe0UKc0
さいきょうそうびで呪われてるのを最優先に装備するのやめい
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:56:01 ID:Ilpart3w0
>>348-349
懐かしいなw
飛竜草かなんかの「かっふ〜ん」という擬音も好きだったなー
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 11:02:43 ID:/BizX69k0
「ほのおに弱いときもある!」

ガルラ戦の漫画も良かった
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:04:45 ID:or3bnjgj0
その漫画だれかうpしてくれ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:16:22 ID:e1puK0r00
よっしゃ人力でno$からVBAにセーブデータ戻せた
バイナリエディタで最初と最後消せばいいんだ
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:02:44 ID:1APcp2lD0
マジコンだと処理落ちでイライラする
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:16:47 ID:gubCfeYc0
じゃあするな
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:18:46 ID:bKX3aibR0
重いね。

VBAの良い設定ないかな?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:31:22 ID:9fbnb6Xs0
1.72使う
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:36:05 ID:gubCfeYc0
VBAなんて重たくないよ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 15:11:22 ID:IbgQRFqh0
トゲ状態でククルに刺さってたエクスデスエロ過ぎ
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 15:54:52 ID:GwnGqs2t0
重いというかカクカクになってる。しょぼ。CPU率はあまってるのにさ。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 17:41:19 ID:KODe0UKc0
音がブツブツだよな
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:03:46 ID:u8OQTpQA0
午後のところとかリヴァイアサンの暗いとこでVBAじゃ上手く表示されないのですがどうしたらいいんですか?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 19:26:50 ID:yeO/cCvA0
>>360
いばらの冠と呪いの指輪手に入れてみろ
さらにうざくなるぞ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 19:31:31 ID:TNcY+VG60
隠しダンジョン挑戦中
テレポ使えなくてウザいです。
レベルやAP貯め殆どしてなくて、アビリティしょぼいから一度の戦闘で時間かかるぜ・・・
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 20:02:14 ID:KODe0UKc0
チートで敵カエルコード使ったらエヌオーまでカエル姿で泣けてきた
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 20:25:09 ID:e1puK0r00
>>374
半透明処理切ってあるんじゃないの?

VBAだとちゃんとクリアデータ引き継げるな
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 01:08:20 ID:ZhEw8dwn0
金MAXコード教えて
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 01:52:23 ID:6ro9NX3u0
>>348
涙が出るくらい懐かしかった。
30分引っかき回してようやく本見つけた。懐かしすぎ

そういや昔はゲームクリアし終わっても、
攻略本を飽きもせず何回も読んでたなー
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 02:10:52 ID:/6sJbiVB0
攻略本見ながら妄想するのって結構楽しいからな
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 02:12:48 ID:Fu2KHfXN0
>>380
うp
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 03:07:23 ID:VoH6iz440
もっかい
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 03:42:45 ID:EAtMsoaD0
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 03:52:35 ID:hgNuoDXf0
むつのかみが最強武器な気がする
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 04:43:34 ID:TfSBjG+q0
チキンナイフに決まってんだろ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 06:11:18 ID:CQVVjs0u0
今作だとアルテマウェポンじゃないの?
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 06:13:45 ID:TfSBjG+q0
圧倒的にチキンナイフの方が強い
攻撃力の表示は127だけど実際は255まで上がる
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 09:14:55 ID:xSyVudR+0
FFVアドバンス改造コード
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1160263225/

改造はこっちで聞けばいいよ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 09:28:20 ID:3nobHOl30
クリティカルがでて9999が頻繁にでるむつのかみ
クリティカルはでず5000台のアルテマウェポン
まさむね、むつのかみのみだれうちで雑魚モンスターはほぼ瞬殺
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 10:35:21 ID:NSkoH2uh0
むつのかみ最強
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 11:20:25 ID:vpTfnwUT0
逃げなしブレイブブレイドが最強だと思い込んでいた厨房時代
ギルガメとガルキマセラがキツかったな
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 12:25:29 ID:+cqKGfUe0
チキンナイフで戦うと攻撃力低下するものだと誤認識してたな
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 12:32:25 ID:O8gJHI2S0
>>388
ダメージに素早さがパラメータとして加わるからであった攻撃力自体はそのままじゃなかった?
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 12:36:22 ID:DC0amu+N0
>>394
だから表示上は127で止まるけど逃げ続ければ255までいく
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 13:21:22 ID:xSyVudR+0
逃げると下がるブイレブとは違い、戦っても下がらないチキンのほうがいいのさ。
ナイフは装備できるジョブ多いしね。
まぁすっぴんになりゃそこは関係ないけど。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 13:32:19 ID:vpTfnwUT0
でもムーバ戦とかで逃げられたら泣くに泣けない
勝手に逃げるの防ぐ方法はないのか
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 13:39:58 ID:O8gJHI2S0
つぶんどる
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 14:01:29 ID:QR/p6L7G0
みだれうちでもおけ
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 14:14:54 ID:vpTfnwUT0
>>398-399
アビリティ使うと逃げないのか
ブレイブしか取ったことなかったkらしらなんだ

改造なしで図鑑埋めた人もういるんかな
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 14:20:55 ID:kO/20X+Q0
いるにきまってるだろwww
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 15:08:39 ID:xSyVudR+0
チキンナイフ+ためるはデフォ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 16:01:52 ID:yxoKPGsL0
セーブあぼんキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 16:09:08 ID:0qFyTE3+0
クイックセーブのほうがいいよ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 17:08:14 ID:ftdC/n4G0
昔はギルガメッシュの最後に純粋に感動したけど
今思うと
たった4〜5回しか会ったこと無い奴(しかも敵)に
動物をいたわる心を忘れるな。だの、恋でもして女らしくなれって言われてもな・・・
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 17:17:52 ID:ikL/bYMI0
>>405
互いに拳を合わせ認め合った好敵手ならば数回しか会ったことないなんてことは関係ない
はず
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 17:24:44 ID:u4wLk8Vf0
強敵と書いて親友なんだよ
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 18:07:51 ID:uDUn94o/0
>>405
お前は純真な心を失っちまった。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 18:27:39 ID:ztH8WbFZ0
>>405
4〜5回しか会った事のないやつのために、助けに来てくれるんだぜ?
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 18:56:47 ID:QR/p6L7G0
>>405
オレの場合、当時は別に感動しなかったけど、
これのオマージュでゲーム機のフラッシュのやつはなぜか感動した。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 19:16:50 ID:3VoCOW/B0
「おまえのおじいちゃん 強かったぜ!」

感動するのはここだろ?
レナ、ファリスはおまけ。

ヤツはエクスデス城でもガラフのことを気にしてたよな。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:02:46 ID:MkHVTos50
ギルガメッシュにアレイズかけたら普通に生き返りそうじゃね?
青魔法で自爆しただけなら十分いけるだろ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:17:32 ID:UoRKtTSo0
しんりゅう改ツヨス
オメガ改は弱かったのに

ヽ(`Д´)ノ ウワーン

414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:25:48 ID:UJWKS8Sk0
今さらだけど>>26を整理してみたお( ^ω^)
アイテム全種類99個
4200DC4C 0002
00010077 0002
4200DD3A 0081
0001005A 0002
4200DDEE 00E0
0001000E 0002
4200DE0A 00EF
00010015 0002
4200DE6C 6363
000000F4 0001
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:27:20 ID:UJWKS8Sk0
こっちじゃなかった…orz
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:52:54 ID:mErtiA/X0
NO$GBAでやってたらオーディーン戦でフリーズしまくるんですが解決方法ないですかね?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 21:17:33 ID:L89sqQPx0
コードとか一切使わず今日完璧クリア達成
今回のスクエニはまあまあ頑張ったかな

>>413
しんりゅう改はFF5アドバンスで1番強かった気がする
少なくともエヌオーよりははるかに強い
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:09:02 ID:RcDQpaJE0
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:11:28 ID:cZ0VF87D0
>>418
これつくってくれると良いなぁ
マジシルゴンハーゲンさん頼みます(見てないだろうけど)
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:17:03 ID:RcDQpaJE0
シルゴンハーゲンさん以外にもセーブデータ改造プログラムを作ってる人はいるぞい
ttp://misakiti-s.hp.infoseek.co.jp/

シルゴンハーゲンさんのプログラムは完成度が高いが、もう長いこと更新していない
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:19:08 ID:nmu/As6o0
そういや以前FF4GBAのこういうソフトあったな。使い方わからなかったがw
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:36:12 ID:UoRKtTSo0
>>417
しんりゅう改ほったらかしてエヌオー行ってきたが
弱すぎだな
乱れうちツヨス
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:44:07 ID:0qFyTE3+0
神竜改で1秒で殺された
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 22:50:16 ID:vLjKHijM0
オメガ改の方が強かった。まさかサンダガ剣が吸収されるとはw
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:02:49 ID:0Ip6RRME0
いまだにシンリュウ改にかてない
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:37:01 ID:ITtnwVTy0
リボンと天使を全員に装備させて
マイティガード、ヘイスガ、巨人の薬(竜の牙+エリクサー)を全員にかけろ
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:41:20 ID:0qFyTE3+0
それやる暇すらないよ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:44:16 ID:nmu/As6o0
エヌオー戦でチキンナイフの攻撃力がガタ落ちして127しか当たらなくなったけど
あれはエヌオーのLVがあがって守備力がアップしたから?
けどシンリュウ改戦で、ファリスにドラゴンパワー使ってもダメージが3100から127にダウンした
能力上げすぎるとFF6のアルテマのようにオーバーフローしてしまうのか
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:46:34 ID:ITtnwVTy0
じくう+青魔法+まさむねを一人作って
始まったらクイック→マイティ→ヘイスガ
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 00:10:45 ID:pPDjzkXt0
エヌオーにみだれうちしたらスカばっかりな件
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 00:26:15 ID:y1GT0QQD0
>>430
それダミー。みだれうち防止用のトラップ。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 00:43:54 ID:45xs+4/m0
N王2度目ならダミーないよ
守備力うpしてるけどね
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 00:44:02 ID:diBhAcsf0
飛竜の槍二刀流ジャンプで三人白魔法一人召還リボンエルメスの靴で楽勝
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:02:53 ID:pPDjzkXt0
ひりゅうの槍ってどこで取れるんだ?
盗むのか
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:08:48 ID:Jz7JTOzb0
FF5Aの感想

よかったところ
・銭湯背景がきれいに書き直されている
・追加ダンジョンなど意欲的
・メニュー操作はPS版同様快適

残念なところ
・BGM、効果音の削除&劣化
・追加ジョブが蛇足に感じるものが多い
・追加武具も何これ?なものばっか
 ゲームバランスやキャラメイク(装備の洗濯)の楽しさを見事に壊している
・アフォみたいに速いダッシュ×2仕様やめれ
 シーフ取るまでぐらい我慢できるわ
・なんでDSじゃなくてGBA?
 DSの画面比率とボタン数がいいんだよ俺は(DS持ってないけど)

というわけで60/100点

>>434
シェンロンから盗む(低確率)
盗む→逃げるを繰り返して8本集めよう
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:10:50 ID:EDFH88NK0
ネオエクスデスからラグナロクと一緒に盗むとよい
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:12:44 ID:RzNqzTop0
水晶竜と牢屋に居るジジイから竜に変身するボスからも盗める
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:18:01 ID:k3t2me9z0
チートが一番楽
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 01:29:34 ID:wg12DarM0
ひりゅうのやりは3本くらいで十分だと思われ。むしろ1本でもいい
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 02:20:03 ID:pVo8AzhC0
スピアが意外にレアアイテム
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 03:27:39 ID:v1SXJQf20
>>435
>・アフォみたいに速いダッシュ×2仕様やめれ

コンフィングでBボタンダッシュ→ONにするといよ。
これならデフォで2倍速、Bボタン押しながらで4倍速になる。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 03:45:16 ID:pPDjzkXt0
4倍速で歩いてたら、落とし穴回避したのに落とし穴に落ちた件
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 08:23:54 ID:TPk/ZSJb0
今気づいたんだけどこれDSじゃないのか・・・・病んだ。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 09:11:35 ID:Yai+Wp3t0
>>443
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 10:28:37 ID:1JW6lb2k0
>>441
実機だとスムーズに動くのかな?
エミュだと動きがスムーズじゃないから2倍4倍にすると動かしにくい
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 11:14:40 ID:SH+h7Vhu0
エミュでもスムーズだけど
設定悪いんじゃないの?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 12:32:01 ID:vuq3hkaA0
>>445
エミュは知らんが、実記だと4倍の場合高速すぎて逆に辛い
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 12:52:17 ID:Ucfn/HUB0
エミュもアホ程スムーズだから、4倍速だとカーブで引っかかる
てか、エミュで遅い奴は画面サイズ小さくしろ
後、VBAの1.80は鬼門
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 13:48:46 ID:X8rdzFk00
エミュ側で速度早めてやればダッシュそんなに必要ないしなぁ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 14:15:50 ID:+g58rLRm0
VBAでFF5やると音が変なのは普通?
一応鉄板の1.7.2でやってる
FF1・2の時は問題なかったんだけど
FF4はバク多すぎでやる気しないし
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 14:42:59 ID:HTosz4H30
100%出てるのにちょくちょく遅くなるのは1.8.0だからかなぁ。
音は正常なんだけど。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 14:45:25 ID:xM12qKt90
>>450
気になるならMednafenに汁
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 15:35:29 ID:FZSbymfL0
神竜改ってどうやって倒すの><
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:01:59 ID:YJAlWuW70
チートで
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:08:09 ID:waLa6LqO0
とりあえず狙うを使ったほうが良いぞ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:26:38 ID:pPDjzkXt0
>>453
ひりゅうのやりが必要らしいぞ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:30:49 ID:HTosz4H30
ムチ装備したファリスたんにしばかれたいよー。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:35:13 ID:xhN/GEFJ0
さっき倒した。
さんごの指輪全員装備、アイスシールドを攻撃役以外に装備。
戦闘前にレビテト。 ミュート対策にホワイトウインドを一応持つ。
ヘイスガ、スロウ、ディスペル、マイティガード、ゴーレムも無いよりあったほうがいい。
ガードオファも効果有り。

攻撃役はものまねし一人で、ドラゴンパワー1回、チキン&グラディウス、魔法剣フレアみだれうち

自分なりに色々試して倒したけど、当然もっと余裕の攻略法あるだろうなあ
とりあえず全部終わってから、攻略サイト見ることにする
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:57:29 ID:+g58rLRm0
やっぱりみんな改造してる?
改造で一気にレベル99とかにするととたんにつまんなくなるんだよね
それだけやっといて隠しが倒せないとかだと…もうね
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 16:59:06 ID:xhN/GEFJ0
>>459
どこでもセーブとターボくらいしか使ってない
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:01:17 ID:Yai+Wp3t0
俺の場合はお金を増やすのとアイテムをそこそこ強いアイテムにするだけで
レベル(経験値)は基本的にあまりいじらないようにしてる。
強すぎず弱すぎずで程よいプレイができるんだばさ。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:07:01 ID:pPDjzkXt0
エンカウントなしは使う
サクサク進めて便利
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:18:07 ID:3ZWI357+0
>>458
手段を選ばないんならサムソンパワー・ドラゴンパワー+レベル5デスとか祝福のキスとか
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:28:33 ID:57/1Mo7n0
>>458
開始直後にマイティ、ヘイスガ、全員に巨人の薬
全員にリボン、天使指輪、回復役にアイスシールド
あとは適当
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 17:41:50 ID:xhN/GEFJ0
>>463>>464
なるほどね 色々あるなぁ。 これだからFF5は面白い
天使の指輪だとタイダルウェイブ来たらアウトじゃないか?

とりあえずオメガ改、エヌオーも今倒した
エヌオーなんて魔法剣フレアゴリ押しで殺れちまったわ・・・ ツマンネ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:01:22 ID:57/1Mo7n0
>>465
マイティガードかかってれば4000弱まで減らせるからなんとか耐える
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:08:53 ID:pPDjzkXt0
タイダルウェイブの前にミールストームやられて殺されたんだけど
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:19:39 ID:xhN/GEFJ0
>>466
耐えるのか・・・ クイック使っても回復おっつかねぇ気が。
確かに4400くらい食らった

>>467
恐らく戦闘開始直後のマイティガード→ミールストームは確実だから回復優先
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:20:20 ID:57/1Mo7n0
>>467
開始直後に
マイティ→ミールストーム→ふぶきorタイダル
と来るからミールストーム来たらすぐに回復
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:43:27 ID:uQwCbZ5j0
ネタだよな?
サンゴのゆびわ+アイスシールドで回復しなくてもOK
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:45:36 ID:waLa6LqO0
てかダメージよりゾンビのほうがつらいだろ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:49:16 ID:pPDjzkXt0
そうそうサンゴつけてるとゾンビにされちゃうのがなぁ
ゾンビ化はリボンで防げないって知らなかった
回復役がゾンビ化されたらどうしよもなくなった
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:52:07 ID:+g58rLRm0
で、おまいら今回のFF5Aの出来はどうよ?
今のところ特に目立つバグはないようだが、FF4Aは出来以前の問題だったしな
オメガ改としんりゅう改とエヌオーで満足?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:53:22 ID:xhN/GEFJ0
隠し要素はFF2A程満足出来なかった
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:55:15 ID:57/1Mo7n0
・画面が小さい(アイテムとかの欄が狭すぎる)
・エヌオー一回しか戦えない、しかもネクロマンサーはエヌオーの後
・糞効果音、バイオと歌が同じ等全ての効果音が酷い

不満はこんなもんかな
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:58:51 ID:pPDjzkXt0
ギルガメが仲間に出来たら嬉しかった
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:26:44 ID:3ZWI357+0
>>473
バグってほどじゃないけど
フェニックスの塔に出てくる壁モンスター
ソルカノンはボスのところにカウントされるのに他3種は図鑑に載らない
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:27:29 ID:61Ps7wje0
んで、隠しボス全員教えて。
プレイする時間が無いからゲーム動画あぷろだでエヌオーとオメガ改だけ見たんだが、
他は?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:30:55 ID:BQguajj50
>>478
銀色のオリンシス
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:19:21 ID:RTInf6gT0
>>473
効果音やBGM以外は満足
誰も挙げてないけど敵が消えるのが早いから戦闘のテンポがかなり良い
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:29:11 ID:1JW6lb2k0
ドルムキマイラからアクアブレスをラーニングしようと思ってあやつったんだけど
味方にカーソル行かないのは何故?
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:37:33 ID:ZgafHdet0
>>481
全体だからじゃないか
483ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 18:46:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 21:17:33 ID:Yai+Wp3t0
>>481
ドルムキマイラはほとんどアクアブレスしかしてこないからあやつらなくてもいい
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 21:30:33 ID:sjVaw8q/0
レベル3フレアとかもあやつって自分達にかけられないよな確か
あれは全体攻撃だったからか納得
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:13:08 ID:v1SXJQf20
敵にリフレクかければ無問題
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:21:48 ID:Z1QOhD8h0
反射できたっけ?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:31:10 ID:Z1QOhD8h0
フレアはできるのか・・・スマン
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:31:33 ID:RzNqzTop0
神竜改は全員天使の指輪。
他にもマイティーガード、ヘイスガ、ゴーレムあたりの防御、補助間魔法も必要。
攻撃側はフレア剣乱れ撃ちのいつものパターンで。
あとは隠しダンジョンで手に入る全ての属性攻撃を防ぐ盾(名前忘れた)
装備してると津波や吹雪は一切ダメージ食らわないから連続魔+白魔法セットのヤツに装備させて
アレイズ連発
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:34:15 ID:pPDjzkXt0
フォースシールドだっけ
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 06:55:46 ID:kLzitDYC0
これってスゲー厨シナリオだな
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 07:57:24 ID:0/2pntK30
>>489
隠れるも欲しいわな
ファイナルアタックでシヴォンヌするし
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 12:54:11 ID:D3XVc9E30
>>359
俺もNO$GBAでクリアデータとんだ\(^o^)/

2週目やる気でねー
494[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 13:01:12 ID:1L+h9qT70
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/memo/nocashgba.htm
「NO$GBA」 とは

NO$GBA使う奴は軽さで選んだのか
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 13:37:47 ID:gH+KGNQJ0
>>493
>>483
節目のデータもあったし落とせば?
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:38:51 ID:gH+KGNQJ0
ククッ・・・ しょせん付け焼刃よ!
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:39:39 ID:gH+KGNQJ0
あ 誤爆した スマソ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:52:49 ID:sQsEe1bE0
>>497
カメェェエーー!!
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 20:13:16 ID:LxooTPpT0
いばらのかんむりボーンメイルのろいのゆびわうぜー(;^ω^)
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 20:14:58 ID:gH+KGNQJ0
>>498
いやこれライブアライブのセリフだぜw
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 20:49:26 ID:up5hazeS0
あの世で俺にわび続けろ>>500ーーーッ!!!!
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 20:53:04 ID:kXeqpiaQ0
勇者が魔王になるオチのあのウンコゲームですね
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:04:43 ID:EGojfEGW0
No$GBAtoVBAがダメだったので、NO$GBA→VBAの変換ツールを作ってみました。
需要ないかもだけどうpしますorz
>>98>>212>>214>>365 情報ありがとございましたorz
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload327907.zip
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:11:09 ID:gH+KGNQJ0
>>501
もう詫びてるがな(´・ω・`)

>>502
ふざけんなよ・・・ そんなオチがあってもなぁ・・・ あれは名作なんだよ・・・
なあ・・・ そうだろ、>>505ッ!
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:16:51 ID:3eI5OOHU0
ぬるぽ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:19:44 ID:X+bRK1Ln0
>>505
お前にはガッかりだ
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 21:40:54 ID:LxooTPpT0
誰がうまいこと言えと。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 00:26:29 ID:OymVn9rA0
>>506
これはwwwwwww
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 03:12:14 ID:bRYi0byc0
洒落で落としたromなんですが、
戦闘中に誰かにターンがまわってくるとタイムゲージ止まるんですけど仕様ですか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 03:21:58 ID:YPwh7B630
コンフィグでかえてください
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 03:27:17 ID:bRYi0byc0
>>510
ありがとうございます
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 03:29:38 ID:7istbB870
>>509 
犯罪者乙
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 03:42:50 ID:/Cb6azPx0
なんという棚上げ・・・
レスを見ただけでわかってしまった
>>512も間違いなく犯罪者
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 06:11:06 ID:pj4MEqGB0
351 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 19:39:43 ID:2RJYGrro0
>>340
ttp://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto0034.jpg
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 06:39:18 ID:Pu1UctNL0
投げる→盗む→99個とかのバグ技関連は全部なくなってるの?
516i218-47-117-235.s01.a004.ap.plala.or.jp:2006/10/18(水) 08:38:45 ID:ctrdZq+H0
syosinsya
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 08:43:22 ID:9EdQHilq0
syosinsya(^Д^)ギャハ!
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 13:18:35 ID:cdpI2ycQ0
顔グラ潰すパッチ作ってくれる天才職人おらんかのう・・・
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 14:39:03 ID:8OFzgqiN0
スーハミやれ
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 16:31:06 ID:UISyHLav0
>>518
顔グラ出る所に紙でも貼っておけ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:40:25 ID:XipOaiDt0
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:41:44 ID:NYd7Bvc10
ガラフかっけぇw
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:48:06 ID:+iyd1GA/0
ワロタ
これやりてぇw
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:49:46 ID:jWiD0xCt0
バッツひょろひょろすぎだし女2人はエロいなw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:51:15 ID:UjPVe0gU0
レナの股間が肌色な件
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 20:04:54 ID:rjSKQUwx0
バッツ変態だ
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 21:05:27 ID:GQgiKUzV0
レナの股間がもっこりしてるな
ガラフ強そう
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:05:24 ID:87cIzmPQ0
>>518
顔グラを含むスプライトデータのインデックスアドレスが144C18あたりからで
参照アドレスが、バッツ144C30 レナ144C48 ファリス144C78 タイクーン王144D38 (オープニング見ただけなので後はシラネ)
その辺を確認しながらひとつひとつ潰していけば出来るけど・・・顔つきキャラってどれくらい居るんだよ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:13:08 ID:bzIsAZFv0
バッツ、レナ、ファリス、クルル、タイクーン王、ギルガメッシュ、エクスデス、暁の〜x4で11人か
あ、ボコもいるから12人だな

てか、正直馴れてきたwwww
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:16:56 ID:WeYKzeg20
シドミドを忘れるとはいい度胸だw
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:27:49 ID:QjVBMT6T0
2dのff戦闘のテンポよくて面白い
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:32:36 ID:UjPVe0gU0
531がルドラの秘宝をやったらあまりのテンポに脱糞する事うけあい
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 22:48:46 ID:eao+I/Qw0
ルドラ バハラグ ライブアライブ
隠れた名作だよな

とはいっても、ネットだと有名だけど。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 23:35:25 ID:3tOZaslp0
隠れてるのルドラくらいじゃね
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 00:16:01 ID:kvBhGILg0
ルドラは呪文が自分で作れるんだっけ
マンコとかチンコってやったやつがいるだろうな
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 01:27:00 ID:mQ38MocU0
FF5Aやってて気になったのが昔FF6やった時にあった戦闘時X/Yボタンを押すことで次のキャラに行動順を譲るってのがなかったこと
FF5Aでは一々防御しなきゃならないので面倒だった。
FF6Aではどうなんだろ・・・ボタンの数がね・・・戦闘中使わないセレクトボタンとかにちゃんと割り振ってくれると良いんだけど
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 01:28:59 ID:ulM37PxL0
>>536
5は元から
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 03:08:36 ID:XhXHj5aX0
今日電車の中でヘッドホンしてFF5やってる奴居た。
糞満員の小田急線新宿発。
30代くらいの禿かけたいかにもなサラリーマンのオッサン。
実際はもっと若いのかも知れんが。マジ邪魔。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 03:17:28 ID:kvBhGILg0
電車の中でRPGとか集中してやれないよな実際
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 03:57:14 ID:wuYb7QZX0
通勤ラッシュで息子に頼まれたせきぞう狩り
こう考えると邪魔どころか手伝ってやりたくなるよな!
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 06:39:44 ID:ErxeCDSg0
ティンカーベル落とさねー
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 07:29:27 ID:jZP9Wra/0
>>538
>今日電車の中でヘッドホンしてFF5やってる奴居た。

始発か終電だったんですね
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 10:01:51 ID:2H36dq6W0
>>540
子供の、しかもゲームごときを手伝わされてる親なんて考えたら余計ムカつくわ。
ま、そんな情けない親なんて存在するわけないが。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:32:19 ID:NAr2/XOM0
改造ツールを買い与えるのが真の親心
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:34:14 ID:crz4+wA70
ゲームの改造を覚える
  ↓
はやくゲームを消化できるようになる
  ↓
改造やりすぎでゲームがつまらなく感じてくる
  ↓
ゲーム飽きる
  ↓
勉強やる
546ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 18:46:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 15:15:48 ID:BFZnb6vO0
とっくに中華で落としてるのにそんなもん流されてもな。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 15:38:17 ID:jevxtmXb0
>>543
昔は逆のパターンだったぞ。
親父がファミコンでFFやってて息子に「俺が家に帰ってくるまでにレベル上げとけ」
で、親父が帰宅してレベルあがってなかったら息子に暴行。おおらかな時代だったらしいw
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 16:05:21 ID:crz4+wA70
>>548
うちの親父もそんな感じだったw
俺はレベル上げの単純作業でも楽しめると思ってたらしいw
子供ながらにこいつ死ねばいいのにって思ってたw
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 16:12:12 ID:dbfQ+ea10
最近のRPGはレベル上げなんて作業やらなくてもサクサク進む
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 16:32:59 ID:gLt/it9k0
親がゲーム嫌いよりはるかにましやんけってことだ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:40:36 ID:kX5jyx9QO
>>546
こーゆーのどーやるんですか?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 17:42:15 ID:gwNVOleG0
>>552
コピペしてスクエニにメール送ると遊べるようになるよ
docomoとauなら使える
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 18:11:14 ID:BFZnb6vO0
FF6はまだですかね。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:21:03 ID:kX5jyx9QO
>>553
つまらないよ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:38:14 ID:TJoHJ2h40
お前ほどじゃないよ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 20:50:28 ID:Ph6oqL730
なんで携帯厨がここにいるんだよ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:14:23 ID:yfmCMX3m0
>>551
いや〜親がゲームやアニメ好きなんてひくわ〜
ゲーヲタ・アニヲタの俺が言うのもなんだけど。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:15:32 ID:yfmCMX3m0
>>552
携帯厨って救いようがないな・・・
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:15:59 ID:kX5jyx9QO
今は家じゃないからな 中華でFF3落とせないよ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:24:46 ID:kX5jyx9QO
PCばっかすんなよ 引きこもりなくせにww
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:27:25 ID:L1OOAjS20
↓うざい携帯厨のコピペ
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:32:09 ID:gwNVOleG0
ウザい携帯厨の特徴

 ・sageと打つのが面倒なのでsageない。
 ・pic.toは言われるまでPC許可しない。
 ・うpろだに画像をうpすると 「picでよろ(´・ω・`)」
 ・レスを読むのが面倒なので流れが読めない。
 ・読みにくい文字をさも当然のように使ってくる。
 ・書き込みの下にやたら改行が入る。
 ・PC持ちをオタク扱い 「あんたらオタクみたいに一日中PCに貼り付いて居れるほど暇じゃないんで」
 ・やたら煽りレスに反応する。釣られてると解っていても、文章を消すのがもったいないので即書き込み。
 ・長文を書き終えた時にはスレが埋まってる。
 ・普通の掲示板と同じノリで馴れ合おうとする 「ぉ初ヽ(。ゝω・。)ノdёsц★ょろ∪く━━。:+((*′艸`))+:。━━ぅ!!!」
 ・注意すると「精神病院行ったほうがいいんじゃない??」と意味不明な逆ギレレス。
 ・アンカーが打てずに↑で返事する。しかも返事が遅いので大抵別の奴に邪魔される。
 ・適当なところで改行できないので読みづらい。読点なんかも付けられないのでお経のようになる。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 22:42:59 ID:kX5jyx9QO
アゲ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 23:39:21 ID:JXmNspqV0
マザーシリーズっておもろい?
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 11:04:49 ID:P+eIEwSd0
携帯厨ってネット中毒って奴だろ?
いつでもどこでもネットしないと落ち着かないっていうような。
ネットなんて家でPCつけてる時にやるだけで十分だもんな。
携帯でやる意味がない。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 17:47:36 ID:ZY35/MCz0
天野の絵は落書きにしか見えない。
萌え絵はさらに理解できない。
全部フロントミッションの絵にすればいいと思う。

どんな映画見ても地球人が出てるだろ?それと同じ。
どのゲームやってもフロントミッションの絵。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 17:52:49 ID:qIcdzpGb0
洒落のハッシュくれ
569ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 18:46:42 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 21:14:32 ID:qIcdzpGb0
とん
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:04:18 ID:2+pLQtVq0
天野絵>>>>>その他ゴミ
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:08:11 ID:RCPniXoe0
俺もよしたかの絵は好きだなぁ。
8あたりから全部Gacktに見えてきたよ。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 23:27:52 ID:IjUYYVjt0
FF5は第一世界が一番おもろかった
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:11:20 ID:ks5Ud/GT0
えー普通第二から面白くなるんだろ
第一世界なんてFF屈指のつまらなさだぞ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 06:32:34 ID:/t8wNPtD0
自由度の高さでは第三世界
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 06:38:46 ID:KEinX0Zp0
と言うかSFCに比べて第一世界のフィールドBGMがひど過ぎ。
小3のリコーダーかよ。
あの時点でさっさと先に進めたい。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:06:41 ID:gngek4nu0
FF5自体FF屈指のつまらなさだからな…
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:28:56 ID:sWVAdI3V0
ふーん( ´_ゝ`)
じゃあ、577が好きなFFベスト3いってみてよ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:33:12 ID:eJ5/FBW70
神 3 5 T
名作 2 4 6
普通 1 7 8
駄作 USA 10 10−2
カス 9

俺はこんな感じだな
さあ叩け
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:37:22 ID:sudEsVDu0
神 3
名作 5 聖剣1
良作 T 2 4 10
普通 2 4 6 7 9 12 
駄作 8 USA 10-2

じゃあおれはこんな感じだな
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:48:25 ID:Ndenq1OT0
神 FFT
名作 4 6 7 9
普通 10
駄作 10-2 8
カス 12 11


FF12はやばすぎる
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 09:51:26 ID:4Sv4QgpS0
FF12?そんなものないよ。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:07:05 ID:7j//8xGQ0
9は戦闘以外は良かった
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:22:18 ID:p9LbfFST0
戦闘さえもっとスムーズにしてたらね…
それにしても7の評価って上がったんだね。昔は叩かれまくりだったのに。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:22:33 ID:9pZf23hp0
神 2
名作 3 4 5 6
普通 1 7
クズ 8 9 10 10-2 11 12
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:25:20 ID:sudEsVDu0
>>585
いや、おまえさんはもうFFするの諦めろよ……
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:38:37 ID:ySplfx6E0
神 5
名作 3 6 9 10
普通 1 4 7
クズ 2 8 10-2 11 12
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 10:59:08 ID:kPMNDyCU0
神 3
名作 5 6
普通 2 4 9
駄作 1 8 12 FFT
カス 10 10-2
ゴミ  7
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:06:04 ID:sudEsVDu0
こうしてみると、
3、5、10-2の安定感が光ってるな
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:23:06 ID:hvwnFtya0
神56789T
人10

やってない 1 2 3 4 10-2 12
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:47:03 ID:TgSciCFs0
神 3 7 T
名作 5 2
良作 4 12
普通 1 6 8 9 11
駄作 10 USA 10-2

俺はこうだな
11はハマリ過ぎなきゃ良いゲーム、下方修正大杉だから普通に格下げ

592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 11:57:04 ID:YC1XCBfC0
神 3 7 T 11
名作 5 2 10
良作 4 12 
普通 1 6 8 9 
駄作 USA 10-2
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 12:04:37 ID:bzQXtVRc0
神 3 5
名作 9 2
良作 4 6 10
普通 1 7 11
クズ 8 10-2 12
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 12:20:13 ID:+ve0BVa00
11やってるやつ多すぎだろw
廃人多すぎw
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 13:38:58 ID:9wY/qXF50
未プレイの奴が叩いてるだけだろ
11がくずってのはあり得ない
悪く見積もっても普通だろ。もう2度とプレイしたくはないけどな
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 13:42:19 ID:Dhpg51FB0
11がくずってことないだろ。おそらくやってない奴らだと思うけど。
一週間に1時間くらいしかやらないが未だにできるよ。
やってる連中も初期に比べて少ないらしく快適。
普通って評価が妥当じゃないか。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 13:43:45 ID:YC1XCBfC0
11今実際にプレイしてるボキがきましたよ


598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 14:04:39 ID:UH9aQHex0
ネ申 : 3、4、FFT
名馬 : 6、7
普通 : 5、8
駄馬 : 8、9

10は買ったけどやらずに売った。
それ以降FFはやってない。1〜2もやってみたい。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 14:06:32 ID:UH9aQHex0
8がかぶっちゃった・・・(´・ω・`)
3〜4が面白いと思うのはプレイした当時小学校高学年で一番ゲームが好きな頃だからかなぁ。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 15:32:30 ID:EDQhDJ3g0
7はまだマシだったな
8からひどいことになった
9は原点回帰とか言ってクリスタルぜんぜん出ないし
10以降はやってない
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 16:00:55 ID:1EGlW6bi0
8はキャラの強化が楽しくてたまらなかった
あとメカが素敵
小ネタも素敵
602579:2006/10/21(土) 16:09:13 ID:eJ5/FBW70
8はカードゲームのおかげで並。
 色々新しいことに挑戦した作品だとは思う。
 ヒロインはディスク3で流したら、ムカツキも納まったよ

6はストーリーと曲がダメだったら、2ランク下だな
 冷静になってみると、魔石システムはつまらん。戦闘バランスはシリーズ最悪
 FF5と同じヤツラが戦闘を作ったのか? と疑いたくなる。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 17:29:24 ID:UH9aQHex0
6ぐらいからドンドン暗い話になったよな。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:12:38 ID:LESOfVWU0
ネ申 :3、 5、6
名馬 : 4、7、9
普通 : 1、2、10
駄馬 : 8、12
ドーピングインパクト:11、10-2

他は未プレイ。11は友人のをやらせてもらってこれはダメだと体感した。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:19:49 ID:YW6iBJ+m0
とってつけたクリスタルと、もっさり戦闘が無ければ、9はかなり面白い
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:38:53 ID:ON9pfIdw0
今までの格付けみてると
3は最高で10-2が糞はみんな一緒か

洩れは1と2がとにかく糞
サクサクすすまないから
今プレイしろと言われてこの2策はやる気しない
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:45:45 ID:3Sd+5k+70
ふーん
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:47:21 ID:2PJ+Xugj0
3は何故DSなんだろう
一度やってみたいがDS持ってないしなぁ…
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:48:53 ID:tpQ/VLfT0
むしろDSで出せ
BGMがしょぼすぎる
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:50:32 ID:eJ5/FBW70
10-2もやり込みが好きなら悪くないとは思う。
インタ専用のラストミッションは、本当に酷いゲームだったけど。

「ユ・リ・パ レディ」の時点で投げ捨てた人も少なくないだろうな
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 18:52:54 ID:+ve0BVa00
3はDSとFCどっちが面白い?
FC版はかなり好きなんだが
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:00:09 ID:YW6iBJ+m0
キャラがキモかった
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 20:03:50 ID:++HEPrzT0
DS派が多そうだけど、俺はFC版だな
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 20:10:39 ID:iMxrzRk60
オレもFC3
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 20:26:00 ID:ZGrx51390
まるでPS1黎明期のRPGをやってる気分だった>DS3
FC3とゲームスピードがそれほど変わらんというのがありえん

でも詩人や竜騎士で普通にクリアできる点はイイネ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:08:21 ID:wd0TtU3a0
no$軽くて気に入ってたけどガンスタースーパーヒーローズとマザー3ができねえ
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:35:31 ID:ks5Ud/GT0
神 4 6 
名作 2 9
良作 5 T
普通 1 3 7 8 12 TA
駄作 10 USA
糞ゲー 10−2
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:39:51 ID:+ve0BVa00
神   3 7
良作  4 6 10
普通  5 8 9
駄作  1 2
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:41:13 ID:v6Uczijs0
神 5
名作 4、6
知らん その他
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:51:13 ID:ATiv1Ov80
どうでもいいお
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:54:47 ID:7YFYI6c30
評価厨うぜえ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 22:55:40 ID:1pUECKDD0
S リディア アグリアス
A ポロム クルル セリス エルオーネ ミルウーダ
B マリア レナ リルム ティファ キスティス リュック ティータ
C ローザ ティナ ユフィ ガーネット アルマ
興味無し レイラ ファリス エアリス セルフィ フライア エーコ ユウナ ルールー パイン ラファ
カス リノア
氏ね ヨヨ
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 23:03:49 ID:+ve0BVa00
S      アルマ
A      オヴェリア
B      ユフィ
興味なし  その他
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 00:32:32 ID:wyyj5Orl0
ヨヨwww
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 01:37:13 ID:gfYYYiIO0
>>610
10-2は発売日に買った、有給を取ってFF11の仲間に休止を告げ挑んだ
しかし発売日の朝
「ユ・リ・パ レディ」を見た瞬間、theワールドを食らったかの様に固まって
暫く使ってなく、何処に行ったか解らない必死にPS2PARを探した

勿論、その日の内にクリアだけして中古屋に5000円で売り飛ばした
FF11にも発売日当日に復帰し、仲間にアレは買うな!と念を押す事は忘れなかった。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 01:49:12 ID:01eSFnUt0
ぬうな
るっく
ぽいん
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 02:13:13 ID:yFW0ShHR0
せとふで十分
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 12:53:54 ID:V499+pAg0
神   1 2 4 
良作  3 5 6 7
普通  8 9
未プレイ 10〜

最強職がいるシリーズは好かん
3と5は良いゲームではあるが
開発にここではこの職にしろって感じに強制されてる感があるのが嫌だった
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 13:35:23 ID:ggkOAwdG0
3もGBAで出してほしかったなぁ。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:14:50 ID:IdkcEpzx0
↑DSも買う金ない貧乏乙
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:29:08 ID:/+0SGwp50
DS高いじゃん
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:38:05 ID:5SOZHLKj0
ダウソ板で、俺金持ち!なんて言われてもなw
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:39:11 ID:CQktGyZ10
携帯機なんて欲しくないんだよ
外でゲームなんてやらないし
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:50:07 ID:368u3S5M0
まともなエミュがあればな
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 16:03:03 ID:4/BHCCBo0
本体くらいは買え。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 16:11:50 ID:IdkcEpzx0
>>633
>外でゲームなんてやらないし

ぷぅぅぅーーwww
違うだろが
外に出られないんだろえええ??ww


ぷーーー

637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 16:55:25 ID:uRI6E/J00
こいつにとってはDS持ってる事が重要なアイデンティティらしいな。
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:08:28 ID:vef5M1tD0
>>636
勝手にほえてろ
チンカス
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:09:26 ID:CQktGyZ10
おまいらあんま釣られるなよ・・・
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:18:58 ID:1BP1J/aN0
FF4の最新バージョン流してくれよ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:39:38 ID:B0s7kx6l0
最新バージョン?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:45:29 ID:IDOnY7Zs0
先月くらいまでDSすごく欲しくて売ってたら買おうかと思ってたんだけど
ちゃんと動きそうなエミュが出てきたからもういらないよ。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:53:02 ID:IdkcEpzx0
>>637-638
貧乏ども乙

(´`c_,'` )プッ

644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:57:03 ID:glusKaXx0
割と同意
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 18:16:15 ID:CQktGyZ10
バグ修正されたFF4アドバンスはありません
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 18:43:55 ID:/+0SGwp50
ゲームに金かけるやつは負け組
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 19:01:57 ID:RYOnN5pR0
ビュウ:主人公 ヨヨ:ヒロイン パルパレオス:敵の将軍

ある日、ウィザードのディアナにヨヨに関する話を聞く。

ディアナ「ねえ、知ってる? ヨヨ様の話」

ディアナ「ヨヨ様の部屋から、相変わらず、苦しそうな声が聞こえて来るの」
「また神竜のせいかなって思ったんだけど……」
「でも、ヨヨ様は神竜の怒りなんか、もうへっちゃらなんでしょ?」
「いったい、なんなのかしらねぇ」

ヨヨの部屋に入ると、パルパレオスがヨヨのベッドから飛び出してくる。
ヨヨはベッドの中で一言。

「ビュウ、ごくろうさま」
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 20:36:28 ID:cQwOBR5c0
貪欲にFF5もやりながらイラスト描きます。
やりこみサイトとかみるとすげいなぁ…レベル1ひとりボス撃破とか入店禁止極限低レベルタカラバコ回収禁止でクリアーとか…(・ω・;)(;・ω・)すげぃ…
いつかやりこみしたい!ドラクエFFは人生かけて愛してるゲームだから何回やってもあきない何回やってもしあわせ!だもの!

ちなみに今FF5なかなかできないでいて、クレセントの街から黒チョコボつかまえてどこにいけばいいかわかんなくなってるとこ(・ω・;)(;・ω・)

〓しょうこ〓
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 20:44:33 ID:LcZZ9fv/0
本スレ荒らしに来た奴こいつだったのか
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 21:48:22 ID:fqTYYzF70
>>528
どうやって探せた?CHRだとそこ見てパレット調節しても砂嵐で顔グラ出ない。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 23:26:00 ID:UYSh2i5d0
顔グラにこだわるやつってなんなんだ?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 23:32:43 ID:MsOzwtoV0
幼い頃、おかしらに萌えを覚えた小さな冒険者
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 01:37:45 ID:s1tsKWZG0
>>650
画像弄るんじゃなくて、参照アドレスをありえない数字にして消すって意味
(バッツだったら144C33:08 09とか)
位置自体はVBAのタイルビューワー・メモリビューワーで探した
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 13:27:54 ID:4wet7C6e0
名作 3 4 10
良作 5 6 7 9
普通 1 T 8 12
駄作 ミス 10-2
粕以下 2
その他 11 TA 3DS


携帯機とオンゲは論外
2はFFに値しない
嫌いじゃないが、なんで5だけやたら神格化されてるのかねえ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 13:44:22 ID:7eJn7MWE0
3日前の話題に今更食いつくなよw
空気嫁
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 14:23:27 ID:KjxULM5A0
>>653
ありがとう。すごく参考になったよ。タイルビューワーは今まで起動できなかったから
スルーしてたけどバージョン落としたら起動できた。使い方勉強するよ

とりあえず顔グラ削除パッチを作ってみた。消しすぎかな。パスはff5
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1161580866.zip
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 16:06:36 ID:zqs35OnB0
名作に10を入れるキチガイはこんなもんだろw
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 16:58:00 ID:T9MbciRF0
>>656
thx!
ギルガメッシュは未確認とのことですが、確認をしてないだけで全部の顔グラを消した
いわば完全版というですね!
やっぱ顔グラないほうが断然(・∀・)イイ!!
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 16:58:54 ID:T9MbciRF0
○完全版というわけですね!
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 19:11:29 ID:acd7FEv00
>>642
まだどこもまともに動かなくね?
特に3Dとタッチパネルの再現がダメだろ
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:21:50 ID:tNVuyR/d0
FF6で戦闘中に魔石で召喚獣をよびだすときの入力法を教えてください。
どうやってよびだせばいいかわからなくて困っています。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:24:14 ID:KjxULM5A0
>>658
悪い、暁3人も確認してなかった。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:32:02 ID:ZMszyPXy0
>>661
説明書に書いてあるんで読んでください
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:37:31 ID:HUCiqOPD0
>>661
上押すと呼べるよ
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:54:01 ID:tNVuyR/d0
>>664
あっそ。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:57:09 ID:HUCiqOPD0
戦闘中魔法の一覧表示画面で上押すと選択できる
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 21:20:48 ID:2GcBexTg0
>>665
説明書読みましょう
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 21:22:30 ID:GECikB3M0
ネタバレ
エンディングでティナは消えないよ
ラスボスはケフカだよ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 22:06:35 ID:v23hwond0
シャドウは飛空挺脱出ポイントでずっと待ってると来るぞ
救出しないまま脱出したら、シャドウは死んじゃうぞ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 23:58:44 ID:JflYwDJr0
どうせ最後に死ぬけどな
でも…かっこよかった!
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:01:12 ID:6HtOL69u0
FF6のネタバレしてだれが困るんだよ
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:09:26 ID:Mx2uZEp80
a
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:24:05 ID:XSMR3lMn0
ってかここにいる奴の大半はオリジナル経験者じゃないか。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:26:10 ID:ncvKXFNz0
6の召喚の出し方が解らないなんてのは
プレイしたこと無い可能性が高いんじゃね?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:33:29 ID:8yi3ONzC0
この間やったとき、召還一度も使わなかったな…
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 00:41:28 ID:5N0FDz9k0
もう一度顔グラ削除パッチキボン
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 13:06:40 ID:VcAH+jsO0
Snes9xpp XE UNZu build
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/8595/

Ctrl+A
→Appendix
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:44:12 ID:D2TZj8h30
すいません6の話なんですけど
今剣か魔石かで選択迷ってる
ラグナロクにするかラグナロック?にするのか
かいでんのあかしあれば剣のほうがいいですかね?
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:48:59 ID:ZifE7qsb0
皆伝の証はロックに持たせてバリアントナイフ振るからラグナロクなんて要らん
バリアントナイフ二刀流みだれうちが邪道だと思うなら、ラグナロックを諦めて血塗られた盾で遊ぶんだな
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:51:47 ID:P1g+N7KE0
ジタンは好きなのに、ロックは何かムカつく
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:53:15 ID:/vXkf4jj0
2つに1つしか選べない時は迷わず改造して両方とる汚れた大人になってしまった
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:54:01 ID:O18MeF8Y0
ロックはイケメン臭がしててしかもキザだからむかつく
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 21:55:13 ID:dJTf2+Dk0
>>678
召喚獣呼び出せるようになりましたか?
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:00:03 ID:pZwmDwAQ0
ロックは軽くキチガイ入ってるからな・・・
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:07:41 ID:mS640YZA0
リディアとクルルとセリスは俺のもんだから。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:34:27 ID:Y2Md4Hb10
エーコは俺のだよ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:42:22 ID:O18MeF8Y0
それじゃ俺はユフィでいいよ
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:42:44 ID:P1g+N7KE0
優しい俺はリノアをお前らにやるよ
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:46:26 ID:mS640YZA0
アグリアスさんも俺が貰っていいかな?
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:52:32 ID:rY/NoM340
じゃあ俺はメリジューヌに貰われる
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 22:54:23 ID:sBkS1TPA0
>>683
できましたよ

>>679
結局魔石にしました
バリアントナイフですか試してみますね

692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 23:12:05 ID:Y2Md4Hb10
↓ケフカ、ガストラ、レオのケツは君のものだ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 23:27:45 ID:eXoNzdEU0
     )     __      r(    ,、_         /俺 こ
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の ん
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 ど
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ は
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 09:09:27 ID:DS+i3ZDg0
なぁ、ここFF5のスレだよな。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 11:38:23 ID:peE+FqmR0
後のFF6マダー?スレである。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 13:23:16 ID:bDk5FGUR0
685 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 22:07:41 ID:mS640YZA0
リディアとクルルとセリスは俺のもんだから。
689 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 22:46:26 ID:mS640YZA0
アグリアスさんも俺が貰っていいかな?

ぶち殺すぞ(#^ω^)
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 13:45:11 ID:/eFe9KQw0
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
うんこロック邪魔だお(^ω^;)
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 14:48:38 ID:mW/Z92ff0
>>656
消えてたorz
再アップキボン
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 15:53:40 ID:12uOUaJt0
ガウガウ俺ガウ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 19:56:33 ID:YOREv42R0
がうー!ウウウ・・・ はらへった・・・・
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 20:18:43 ID:dpLBmQwi0
FF6Aは、オーディン以外にもすばやさの上がる魔石が出てくるんだろうな
ギルガメッシュ すばやさ+2 とか。吟味が面倒臭くなるな
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 20:39:10 ID:Ex+7CNnh0
エンディング後にボーナスがすごい召還獣が出てきたらちょっとめんどくさくなるよな
一部の能力値だけならいいんだが全能力値に着いて優秀な召還獣が出てきたらどうしよう
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 20:43:54 ID:KmMS8WfH0
魔法なしで
力+3
魔力+3
体力+3
精神+3
早さ+3
くらいのでいいよ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 20:43:55 ID:L7Yi8isp0
大丈夫だって。多分すぐ魔石全部コードが出てネタバレするだろうからw
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 20:47:17 ID:5IOLqcYC0
おー マリアー

このイベントの音が、さらに惨くなるだろうなあ
6はゲームとしては5ほど面白くないし、音質悪いのだけは何とかして欲しいが・・・

GBAじゃ無理なんだっけか。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:04:26 ID:5W2IdwII0
何倍も容量使ってるのに
何で絵も音も悪くなるのか(´・ω・`)
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:09:45 ID:r1WeGc920
6のオペラ大嫌い
今のRPGに通ずるかったるさがある
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:11:55 ID:iry9BHFf0
イベントスキップできればいいのに
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:12:36 ID:KmMS8WfH0
>>707
かったるいからエミュのターボでやってたら
速すぎて選択できないわ花束投げるの間に合わないわで
結局普通にやった方が速かった
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:14:29 ID:Ex+7CNnh0
俺はオペラ好きだぜ

ああいうイベントがたまにあるといい
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:21:25 ID:L7Yi8isp0
オペラは確かに面倒だった。けどイタスポの曲には勘当した
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:23:40 ID:L7Yi8isp0
勘当って何やねんorz 勘当→感動
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:25:02 ID:HNMufE840
勘当のハイブリッド
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:28:43 ID:ac6c2Xrj0
シドを何回やっても毒殺するセリス。どうにかしたい
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:29:34 ID:KmMS8WfH0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 孝太郎を勘当した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 21:32:16 ID:5IOLqcYC0
マズイ魚食わせるお前に問題有りだろw

俺も必ず殺すけどな。
6のシド嫌いだし、ストーリー的にもそっちのが盛り上がる


リメイクで、シド殺さないと魔石手に入ったりしたら嫌だな('A`)
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 22:31:51 ID:ZqVNx60C0
石像狩り1時間くらいやったんだけどこれってチートしたほうがよくね?
もうすべてが嫌になった
もう何もやる気しない
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 22:34:19 ID:HNMufE840
石像なんてスルーすりゃ良いじゃん
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 23:07:59 ID:ay2mivgR0
どう考えてもラストフロアで中断技使った方が効率いいな
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 23:10:16 ID:L9/lU0320
>>717
オーディーンのとこに出るヤツだっけ?
APが4か8もらえる敵のこと?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 23:18:28 ID:Oex43/7p0
なんでもない夜のこと〜
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 23:40:05 ID:HNMufE840
二度とは戻れない夜
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 23:52:30 ID:C/h72DNd0
ツインランサーが欲しいのなら結構面倒だろうな
後々売ってるから問題はないが買える頃にはいらなくなってるんだよな
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:02:41 ID:sKKXnixo0
>>717
んなのやめれw
次元の狭間で稼いだほうがいいぞ
中断して再スタート後2度目のエンカウントで確実にムーバ出現(゚д゚)ウマー  
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:09:52 ID:+zQFCbVl0
今回のリボン全然役に立たなくないか?
混乱、デスクロー、ゾンビと何でも通るんだが・・・
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:12:32 ID:ob3lY2uP0
元から防がない
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:30:50 ID:jESJoJM50
あれ?混乱は防ぐんじゃなかったっけ?
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:43:06 ID:tILgZIVE0
リボンの耐性は暗闇・毒・蛙・石化・即死・沈黙・狂戦士
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:46:14 ID:ob3lY2uP0
防がない
後、デスクローは即死じゃなくて麻痺\(^o^)/
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 00:53:33 ID:sxzM9hmk0
リボン神話崩壊
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:04:01 ID:9VXUofCi0
リボンは能力ボーナスが普通に高すぎだろ
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:14:05 ID:QhMEM5380
おかしらにはリボンだろ
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:16:51 ID:sxzM9hmk0
ガラフがリボンつけてたら・・
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:23:12 ID:ob3lY2uP0
アイテム詳細で耐性わかりゃ楽なんだけどな

エルメスの靴:麻痺、眠り、スロウ、ストップ
ボーンメイル:暗闇、毒、即死、ハーサク、混乱、老化
ラミアのティアラ、レインボードレス、あかいくつ:混乱
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:25:07 ID:n8dhtg4B0
ボーンメイルで充分だ。死ぬと蘇生できない緊張感を楽しむのが玄人
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:25:21 ID:sKKXnixo0
FF6A公式開設

737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:42:27 ID:sxzM9hmk0
知っている
738[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:44:51 ID:sKKXnixo0
全てを知る者乙


or2
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 01:46:16 ID:ob3lY2uP0
697 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 13:45:11 ID:/eFe9KQw0
ttp://www.square-enix.co.jp/ff6/
うんこロック邪魔だお(^ω^;)

マジ邪魔すぎるwwww後ろにすっこんでろよwwwww
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 04:53:43 ID:DVvywtAz0
5アドバンスのサイトだってギルガメッシュが前に出てるだろ
こういうとこでしか出番無いんだから大目に見てやれ
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 09:07:31 ID:Z0MpDgv30
ティナの紹介で人と幻獣のハーフって、いきなりネタバレでいいんだろうか。
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 10:02:31 ID:ob3lY2uP0
公式見てwktkしてる奴に、未プレイは少ないんじゃね?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 13:41:49 ID:Id/9Sh/g0
6の主人公って話的にもティナだよな?
人によってはロックやセリスだと言う人もいるが
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 14:01:42 ID:DsT+eesf0
俺の中ではセッツァーが主人公
745[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 14:10:17 ID:9VXUofCi0
俺の中ではケフカが主人公
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 14:10:41 ID:Qt2pdavd0
前半はティナ
後半はセリス

と勝手に決め付けてる
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 14:13:18 ID:z/xsebZr0
隠しダンジョンに行方不明になったビッグスウェッジがいるとか笑わせて欲しいもんだ
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 14:22:59 ID:9VXUofCi0
魔道アーマーモードと単体モードで選べると面白いな
魔道アーマーはカスタムありで
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 15:34:10 ID:Sx1qqcq60
ff6で流出済みの追加要素ってあるの?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 16:50:42 ID:zC/+C5Rj0
>>749
FF6スレより転載。ゲーム屋で配ってるチラシがソース。


GBA版追加要素

新たな魔石の追加
ギルガメッシュ、リヴァイアサンといったFFシリーズの人気モンスターキャラクターが追加。

エクストラダンジョンの追加
3つのパーティが最下層を目指す!最下層にはオリジナルの強敵が・・・。

モンスター連戦フロア
これまで戦ってきた敵がザコとボス入り乱れての連戦、育てたパーティで記録更新を目指します。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:03:48 ID:Sx1qqcq60
>>750
thx
ギルガメッシュは魔石にしてほしくなかったな
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:07:44 ID:CR/7nfJB0
ギルガメッシュってこれでFF何作に登場だ?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:35:40 ID:Fem8YIym0
ギルガメッシュって魔列車で出てきたよね?
魔石になるってことはちゃんとそれ相応のイベントがあるんだろうか
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:36:42 ID:9VXUofCi0
それはジークフリードだろ

ってかあいつは何のために出てきたんだ?
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:37:17 ID:Z0MpDgv30
ということは新しい魔法も出てくるのかしら
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:45:59 ID:Y+tpX3qE0
>>751
きっとキルカメッシュなんだよ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 18:42:37 ID:sxzM9hmk0
ギルガメッシュが仲間に!
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 18:44:14 ID:Qt2pdavd0
>>752
FF5 FF8 FF1A
俺が知るだけでこれだけ。
12もいるんだっけ?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 18:52:47 ID:n8dhtg4B0
なんだかんだ言ってみんなギルガメッシュが好きなのか
ギルガメを倒さず一番奥まで歩いて金を無限に稼ぐ俺
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 19:02:42 ID:Gw+EffhY0
新しい魔法って言っても攻撃と回復はもう充分だしな
あるなら補助的なものだろうな、新規で魔石での召喚が再度呼び出せる魔法とか
他にシリーズからもってくる魔法となると、オールド・リターン・オーラ・レジスト系が妥当な線か
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 19:13:34 ID:zC/+C5Rj0
>>758
FF9にもいるぞ。6アドバンスのも入れると計6作出演か。
すっかりFFシリーズの常連さんだな。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 20:17:31 ID:uqnz2RCo0
追加ダンジョンも3パーティ…

また2人お留守番か
またウーマロは一回も戦わずにエンディングを迎えるのか
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 20:46:52 ID:AGV/L0uE0
俺のパーティーじゃ、ウーマロとゴゴは主力だったぜ
魔石使えないから、LV上げまくれるってだけで
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 21:01:54 ID:SRLtDZD00
>>758
FF1にまで出てくるのか
めちゃくちゃだな
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 21:27:31 ID:NxL26KWF0
つうかFF1A追加ダンジョンは大量のボスが出てくる

エキドナ ケルベロス アーリマン 2ヘッドドラゴン
スカルミリョーネ カイナッツォ バルバリシア ルビカンテ
ギルガメッシュ アトモス オメガ 神竜
テュポーン オルトロス 魔列車 デスゲイズ

全てのボスには特にイベントも無し。
ストーリーにもまるっきり関わってない。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 01:07:30 ID:AuvUjtcV0
過去の栄光にすがりつくのもいい加減にしろって感じ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 01:27:27 ID:oZblvCos0
過去作よりいいゲーム作れないからリメイクしてるんでしょ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 01:31:53 ID:ehx4pGAz0
小遣い稼ぎだお
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 01:57:21 ID:x3OPCHvo0
VBAで急にジジッとノイズが聞こえるんだが
設定悪いのかな?
ノイズ?はっ!って奴がいたら参考にしたいので
サウンドの設定教えてくれ
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 02:25:27 ID:kiYR57hL0
>>769
それ普通にパソコンのスペックが不足してるだけじゃねーの?
CrystalCPUIDでCPUの能力落としてやると俺のもノイズ入るし。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 03:19:28 ID:x3OPCHvo0
pen4 2.6Gでメモリ512だkら大丈夫だと思うが
げふぉにサウンドブラスターも入れてる

このVBAだけなんだよなノイズ出るの・・・
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 03:25:51 ID:upSNeAEN0
オーラ欲しいな
必殺技ほとんど見たことない
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 03:30:50 ID:OhaFRryl0
3だけ3Dにした意味がわからん
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 03:34:12 ID:x3OPCHvo0
俺らが神格視しすぎたからじゃね
で望んで無い部分だけに気合入れて作ってくれた
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 04:20:35 ID:Et3lz7mK0
どーせ3DならPS2でやりたかった
ミンサガのように、気合入れて作れば良いものは出来るんだし。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 06:27:51 ID:g7uS4fOY0
まさか変なキャラづけされるとは思わなかった…
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 07:32:37 ID:a+x8PJYd0
777
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 08:00:28 ID:afhdCvRF0
>>483
まったく引っかかりません。
うpろだ等にあげてもらえるとうれしいです。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 08:06:59 ID:afhdCvRF0
セーブアップローダーttp://n64online.nm.land.to/up/upload.html
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 12:13:38 ID:5DSz+8j80
死ねカスって思った
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 20:26:01 ID:OcJr3Qx60
顔消しパッチの再アップを
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 20:36:20 ID:IOkIgL0j0
>>781
いいけどネットしてる時間いくつか指定してくれ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 22:28:20 ID:C28BoG1q0
おい金玉!!もっと精子生産しろや!!!
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 22:53:10 ID:SrzLkTlI0
金玉「生殖器として機能してねぇんだから、大人しくしょんべんでもしてろよwwwww」

って、俺の金玉が言ってた
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 23:35:39 ID:x3OPCHvo0
フレームの自動のチェック外したらノイズなくなった
不安定なフレームのせいでノイズが混じってたらしい
それにしてもパワー使うエミュだなVBA
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 00:20:13 ID:KigSy51H0
>>762
ウーマロとか今思い出したわwww
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 01:47:32 ID:coz4BAMF0
ていうかこのスレいつまで続くの?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 01:58:25 ID:HKocz2hl0
6が出るまで
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 02:27:58 ID:MKq3joBO0
よく考えると、6ってバランス悪いゲームだよな・・・
あの辺からダメージ値がおかしくなってきた。
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 02:43:37 ID:Dhzi8CXG0
Y
・バニシュ→即死魔法でボスも粉砕可
・Lv上げが容易
・敵が嫌らしい攻撃をさほどしてこなく、全滅する機会が少ない
・打撃で9999ダメージを与えることが容易
・みだれうちのダメージが半減しない
・アクセサリーに使い勝手のいいものが多く、複数入手が比較的容易
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 02:45:44 ID:ZJwYnr2G0
ソウルオブサマサ+スリースターズもかなりやばい
でも俺は6が一番好きだ
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 02:47:54 ID:EsQ5r0pD0
魔石ボーナスのドーピングもやばいよな
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 02:50:54 ID:MKq3joBO0
ファルコン浮上まではやるつもりだけど、その後はどうでもいいや・・・
これだけ無茶苦茶なバランスだと、隠しボスも期待出来ない
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 03:03:59 ID:EsQ5r0pD0
縛りプレイすればおk
795[名無し]さん(bin+cue).rar
個人的には、強制戦闘のEXPを0にして欲しいんだぜ