nifty規制関連スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
nifty規制関連の話題はこちらへ

関連情報
会員サポート > 帯域制御について Q&A:@nifty
ttp://support.nifty.com/support/information/p2p/

関連スレ
【Winny】@niftyも抑止 帯域を8〜9割カット
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1143705431/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:44:33 ID:vwvNykTm0
niftyの馬鹿ヤロー
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 19:57:02 ID:LMkU45T50
>2
バカというお前がバカ。

世界的に見ても格安の料金で光回線を提供している優良ISP様に、なんて口を叩くざますか!
世界の富士通が運営する会社ざますよ!
バカはあなたの方ざます!

ニフティ万歳! ニフティよ永遠なれ! と褒め殺し。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:01:45 ID:IFFlsCvw0
FTTHやADSLの真価を発揮するのが膨大なトラフィックをやり取りする通信。
その内YouTubeの接続規制とかもやりそうだな。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:02:46 ID:Ez3AuHNE0
当時のlog

NiftyはWebとメールがインターネット
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143465086/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:49:01 ID:Bz+pmEQz0
シット! 大阪も来やがった、糞niftyめ
アニメ新作ラッシュの時になんて事しやがる!
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 21:34:44 ID:gruQHHF60
脚の足元を見てあくどい商売orz
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:40:48 ID:s5yqNOkJ0
>ほかの通信に影響を及ぼす可能性があります
ん?tepco@niftyなんだが占有なのにほかのネットに影響でるの?
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:47:15 ID:ba2rsTaD0
> Q: オンラインゲームに影響はありますか?
> A: 影響はありません。
オンラインゲーム上でP2PするMODとか作られたりして

10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:51:51 ID:2rX4dacF0
>>8
>>8
niftyのバックボーンに影響が出る
tepcoやfletsなんかはただ家からniftyまで繋いでるだけ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:55:11 ID:XntAvSk90
まあshareはプラグインとかでそのうち対策するだろ?・・・と信じたい。
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:07:23 ID:V6tzsrL/0
おれはP2Pは月に数時間やるくらいだが
HYPER E*TRADE(笑)に支障がでると洒落にならんのでニフティ解約した
数年間ありがとなnifty トラブルも無くいいプロバだったよ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:10:29 ID:s5yqNOkJ0
@ニフより
>下り/上り速度とも最大100Mbpsと超高速です。

>@nifty光 with TEPCOは、東京電力が提供する「TEPCOひかり」回線を使ったサービスです。
>回線占有型のサービスなのでいつでも超高速です。

なんかむかつく
うちの回線は80MbpsぐらいでてるからP2P以外でこれをフルに使うような物ってある?
いつでも超高速らしいから24時間負荷かけようかな
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:15:09 ID:g60Ku9TB0
23区内tepcoだが、まだ規制されてないな。
45分後にはtepcoも規制されるのだろうか?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:42:35 ID:IFFlsCvw0
P2P使えなくなると巨大なファイルを回線切断の恐怖と戦いながらコツコツ落とすことになるんだけど.........

P2Pってどうやって引っかけてるんだろうな。
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:50:44 ID:k6TyXyu20
BitTorrentも規制されてるん?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:19:33 ID:z6/FDcFs0
>>16
規制されてるよ。
ていうか合法ファイル落とすのに支障出るからマジ困る。
LinuxISOとか落とすのに何時間かかるんだよ・・・orz
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:44:00 ID:pcE/GCax0
UP1100
DOWN350
フレッツ明太子の国はまだ元気です。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:44:10 ID:Sdr1/xfZ0
に負ティーなんてやめちゃえばいいのに
利用者いなくなりゃ考えを改めるでしょうに
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:52:09 ID:ZAwXqRoF0
>>17
ダウソで合法とか言うだけ無駄だと思うぞ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 03:10:36 ID:nxNDwmBT0
先々月にnifのDSL解約して光プレミアムにしました。
当然nifは250円コースに。

今月になって、ADSL引きませんか?みたいな電話が
nifからバンバンかかってきます。
笑ってしまいました。

チラ裏スマソ
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 03:33:53 ID:nJSzDule0
いい事考えた
使用料払わなかったら回線止められるよね
そしたら別のプロバと契約すればいいんじゃね?
料金未払いで回線止められてるだけだから
違約金も払わなくていいよね?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 04:33:34 ID:j7ey7R2U0
今回の規制に不満を抱いたユーザーが
団結して使用料を払わなくなったら
面白くなりそうだね

と身勝手な事を言ってみる
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 07:43:24 ID:K28n2z500
だれか糞ニフに正義の鉄槌を・・・
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 08:13:42 ID:ZURTefhM0
ニフは割れザーに対して正義の鉄槌をしたと評価されるだろうな
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 08:54:05 ID:K28n2z500
じゃあニフに憎悪を込めた復讐の牙を・・・
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 09:55:33 ID:K28n2z500
憎悪の牙に恐れをなしたのか規制加除キタ━━(゚∀゚)━━っぽい?
今130k出てる。。。ちょっと静観
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 10:08:18 ID:K28n2z500
と思ったらまた一桁台。。。やっぱニフ氏ね
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 10:14:40 ID:SE2+s6XR0
一桁ばっかだけどたまに一本だけ規制逃れたかのように800kとかでるな
それが最後まで切れなければサクサクいくんだけど
ほんと稀にしかでない
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 10:25:20 ID:gAs8S9PA0
早い相手のポート番号を控えておき
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 11:14:43 ID:TOe7kvgu0
大阪NIFの規制が始まったようですが、
これまでは1000Kほど出ていたものが
9月末からしばらくするUP、DOWN共0Kとなり、
おまけにブラウザもはじかれます。
VBを2007にアップしたので
パーソナルファイヤーウォールも疑ったのですが
アンインストしても同じ。
これでは帯域制限ではなく、遮断なのですが・・・
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 11:47:57 ID:+oDoYP2l0
5〜10本 一桁なんだけど

まれに1本だけ 三桁が入って来てくれる時がとても嬉しい♪
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 12:11:53 ID:kP+hSx5p0
糞nifは顧客を減らしたいんか?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 12:30:29 ID:zrrAnYah0
速度でないっていってるのはnyだけ?
shareとか他のやつもでてないのか?
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 12:35:48 ID:mrwKW/Ry0
shareもnypもだめ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 13:15:50 ID:9iqh1giM0
ついでに、BittorrentもeMuleもLimewireもGnutella系も全滅状態。
全て最大で50〜80K前後。
eMuleなんか、そんなもんだというあきらめもつくが、トレントは……。

仕方がないので、ノーパソを常時起動で三日くらいほったらかしにしてLinuxのディストリを落としてます。
最近、FTPに上げないディストリが増えて困ってます。
ちょっとマイナーだとトレントが多い。サーバー負担を考えてのことなんだろうけど。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 13:27:24 ID:PtLPYKGm0
niftyふざけんな
と思ったがよく考えたら今年の初めに他のプロバイダにかえたんだった
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 13:39:46 ID:v8/N5imx0
MXとかの交換もだめ?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:20:44 ID:x8QB3wR60
サポセン違約金発生回避方法教えてくれた。少し見直したぞnifty
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:22:43 ID:W1uaJ6I70
>>39

是非詳しく教えて。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:34:38 ID:W1uaJ6I70
>>39
教えねぇならレスつけんなヴォケ!氏ね!
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:48:52 ID:+oDoYP2l0
東京ニフ光  今、速度400以上出てる!
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:49:36 ID:9iqh1giM0
>38
全然だめぽ。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:53:21 ID:x8QB3wR60
>>41 ごめんごめん見てなかった。




自分で電話して聞け
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:06:33 ID:+oDoYP2l0
>>42
東京ニフ光  一桁に戻った。。。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:38:26 ID:xSS/+48O0
だめだわこりゃニフから撤収

ムカツクから古参の繋がり使ってネットで悪口ばらまいてやる^^しね富士通
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:40:48 ID:K28n2z500
もうニフティという言葉自体この世から消えて欲スィ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:51:07 ID:6SU6wIxE0
先ほど他ISPにサインアップして接続できた。
ちゃんと転送できてる。

2400bpsのパソ通からの10年の付き合いだが明日解約するよ。
さっさと潰れ。
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:01:47 ID:b1VsdPoJ0
昨日までは問題なかったのに・・・
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:06:44 ID:rkigro9a0
解約したぜ
くたばれニフ 
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:12:50 ID:6SU6wIxE0
厳選おすすめサイト!!

@Nifty 解約(退会)
http://support.nifty.com/support/member/kaiyaku/index_fadsl.htm
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:39:00 ID:6SU6wIxE0
解約手続き完了。

今日10/1解約しても10月末まで料金はしっかり取るそうでまさにタイミング計っての規制だね。
ってかマジで死に晒せ! この糞NIFTYがっ!!!!!!


@nifty解約受付専用窓口
0120-255065

個人会員解約のお手続きについて
@niftyではお客様のお悩みにできる限りお応えしていきたいと考えております。
お電話にて解約のお手続きを承りますので、お手数ですが、下記窓口へお電話していただきますようお願い申し上げます。
必ず契約者ご本人様よりお電話いただきますよう、お願い申し上げます。

53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:42:15 ID:3QRcfmdU0
解約したらどのプロバにするんですか?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:46:10 ID:N3CFOqaO0
フレッツならどのプロバでもサインアップすればほぼ即日乗り換えれるみたいね。
解約違約金とかなくて規制の緩いとこ探すだわさ。

nifの解約はその後でもゆっくりと。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:46:21 ID:kNL0kGLj0
そうそう、そこそこ。漏れは縛り&違約金問題があるんで
コース変更で対応しつつ別プロバへ移行するつもりなんだが
どこがいいのかなぁ。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:52:54 ID:N3CFOqaO0
ここでも見ながら決めるだわさ。
ISP規制情報Wiki
ttp://isp.oshietekun.net/

ってか優良なプロバって少ないね。
nifyはidだけ残すコースなら月250円だったかな。縛り満了までコース変更でしのぐとか。

57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:54:17 ID:3MpKLPO10
自分はしばらく様子見だなぁ〜。
大手はどこも危険な香りが・・。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:01:17 ID:kNL0kGLj0
で、ですよ。例えばNTT西日本対応プロバだと
ttp://flets-w.com/isp/23aichi.html
たくさん小規模なプロバがあるんだけど、そういったプロバ
とかってどうなんですかねぇ。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:13:02 ID:ZURTefhM0
>>56
P2Pがまともに使えるプロバはもう、eoとかの電力系ぐらいしかないよ
tepcoはもうKDDIに買収されるから駄目だけど
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 18:29:38 ID:VQmdEG0p0
こういう重要な変更は1ヶ月前から告知しろよ
ネトゲですらサービス終了1ヶ月前には告知するぞ
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 18:29:54 ID:3QRcfmdU0
じゃあニフT継続ポ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 18:47:27 ID:K28n2z500
電力系は開通まで数ヶ月かかるからなー
アーマンドクセ、ニフ氏ね
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 19:14:44 ID:JJ2aOPHv0
一週間前は普通に繋がってたけど、うちの地域も規制始まったっぽい…
20k以上でない…
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:01:05 ID:OAqaM6Jh0
>>56
ISP規制情報のwikiってみんなの意見を利用してくるくせに、
アドセンス使って金稼いでるのが納得いかない。
アクセス数を見ると、きっとアドセンスだけで200は稼いでるっぽい。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:12:51 ID:4dJ3R17B0
>>64
広告踏まなくても金入っちゃうの?
ちなみにJSは切ってる状態なんだけど
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:14:43 ID:K28n2z500
wiki叩く暇あるのならニフ叩け
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:19:07 ID:OAqaM6Jh0
>>65
クリックしない限り金は入らないよ。
でも、確かクリック率って大体1%以上はあって
平均クリック単価50円なんだよ。
300万アクセスとして3万クリックで150万、おそらく200万近く収入になるわけで。
もちろんnifも憎いが、あのwikiページも、それで金稼ぐのって
なんか違うんじゃねーのと思っただけ。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:25:01 ID:4dJ3R17B0
>>67
なるほど。サンクス
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:07:04 ID:tqyid+a90
nif大阪和泉市死亡!さて、何処のプロバイダにするかな
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:18:24 ID:Chwvvdpg0
デフォルトのポートを変更して、ネトゲとかで使ってるポートにしたら逃れられるかと思ったがだめみたいだ。
FTPでのDLで使われる20番にしてみたら、MX側が対応してないのか、20に入ってきてくれねー。
てか何がムカツクってこっちのUPは以前と同じ速度が出るのに、DLだけ20k制限とか・・・
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:21:00 ID:+npMKEyR0
peercastも規制喰らうってマジ?
俺はまだ規制きてないから確かめられないんだが、マジなら解約する
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:22:17 ID:HIyytXdj0
>>71
ピアキャス規制って言われてるけど規制来てからピアキャスつないでないからな・・・
今からつないでみるよ
7372:2006/10/01(日) 21:25:32 ID:HIyytXdj0
見れる
てかniftyが糞なのはわかったが嘘はよくないな
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:08:58 ID:K28n2z500
時たま速度復帰して爆即で落ちてくる時があるな。
そん時にどれだけ稼げるかがカギだから常にny起動ダウソ登録が基本パターンか。
今1000k出てやがる、さていつまで保つか・・・糞ニフ氏ね
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:14:13 ID:K28n2z500
つーか回線が空きまくってるからツボに入ると爆速。
まるで確変キタ━で激アツモード中www
糞ニフ氏ね
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:36:45 ID:OAqaM6Jh0
>>74
その状態もまったくなくなる。
安心して解約せろ。
俺も同じニフ地域アドレス(神奈川)捕まえたら早いときもあったが、
最近は対応されたらしく(or みんな解約した?)、まったく爆即モードにならなくなった。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:46:13 ID:oyxAOMjK0
プロバイダ変えるとメルアドも変わるのがキツイなぁ・・・
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:06:20 ID:xdkE6lzz0
口うるさいじじいの大家が、そのためにがら空きになった賃貸住宅の前で
竹ぼうき持ってすごんでる図が浮かんできた
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:13:12 ID:6SU6wIxE0
今時はP2Pが無いとオナニーもできないのでこの規制は問題ですよ。

80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:17:40 ID:U1CAVbmW0
>>77
230円ぐらいで続けれるんじゃないの?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:22:56 ID:oyxAOMjK0
>>80
そうなの?
7年間ずーとニフティだからプロバイダのことよくわかんない・・・
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 23:26:54 ID:kNL0kGLj0
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:35:35 ID:WZahyepq0
>>82
   / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
  / / ̄>           \
 / /  / /  / │ l        ヽ
│/  / /  /  h l 丶  〆    l
∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │
     │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││   
     │ │(゚ ) │     │ ││
     │ │    ヽ     │ ││
     ││\   ι二つ  │ ││
      │││\      イ | ││
      │ 丿  「`―ー´ │| l ハ
      」´ /卜、_  丿レ´\ ヽ


84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:39:27 ID:PO4ZIN6V0
http://youtube.com/watch?v=iRD3k2j9BeA
日本人の起源 縄文人 弥生人
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:40:37 ID:i6lCsRaQ0
>83
あれか。中国産セイバー・着色フィギュアか! もうAAになってたのか。

あちらの奴も、恐怖の大王降臨! とかやってたからなー。
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:28:31 ID:0RHE+XFE0

 10年間ご利用ありがとうございました。

                @nifty 
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:33:17 ID:6Qu9IqBP0
じゃあこれからはDIONしかないな・・・
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:36:54 ID:7z4djp+/0
DIONだったらいいかんじなの?
じゃあわたしもそれに乗り換えよう。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 02:07:20 ID:iAVM3NHv0
規制かよ
ちょうど光回線の案内もきてたことなんで
解約しますー

今までありがとうございました。
次どこにしようかな。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 07:57:30 ID:3/b09gGJ0
今回の規制って東京+大阪とかの大都市に限ってる?

今のところ高知ニフティはいい速度でてまつよ。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 08:07:23 ID:vxNtXMJX0
人口の多い順に規制していってるのかな・・・
文句言ってる人はさっさと解約かプラン変更で他に乗り換えたほうがいいと思うよ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 09:08:02 ID:aWmwh1YK0
田舎だと回線に余裕があるから規制してないのだろう。
93[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/10/02(月) 10:42:26 ID:lqac+jBp0
とっくに規制されるのわかってたんだからさぐだぐだ言わずにとっとと乗り換えるべし

オススメは
ほぼ転送量制限なし eo、OCN、InfoSphere
転送量制限15G hi-ho、BB.Excite

とりあえず安い駅で様子見したらいいとおもう
ただし品質悪いのでダウソ専用回線でネトゲとかは無理と考えたほうがいい
関西在住なら迷わずeoにしたら幸せになれます
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 11:17:52 ID:C/gtvAag0
88 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/10/02(月) 04:42:36 ID:Mx50VbZr
>>61
ny使ってる奴の割合はnifで0.35%
仮に全員止めても髪の毛が数本抜けたのと同じ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:37:20 ID:xdVXrXE10
今日早速別ISPに開通申し込みしたよ、もうやってられん
糞ニフ氏ね
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:59:42 ID:FrpPp4Ti0
次からは乗り換えがどこがいいかって話題にするか(´・ω・`)
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:59:43 ID:/Ih8iVoz0
ADSLだったから この機会に光に変えようと思ったら
USENしか うちのマンション入ってない・・・orz
管理人に聞いたら スペースないからeoとか入れれませんって ふざけるなよ

この際USENでいいかなぁ・・・今よりは速いだろ 流石に
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:00:01 ID:hphAL5ZQ0
みなさん、niftyからの乗り換え先はどこに?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:31:59 ID:MsjJD97K0
とりあえずbb.excite
525円だし

今月ゆっくり考えるよ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:44:01 ID:/Ih8iVoz0
exciteか それがあったな 今見たらADSL3ヶ月無料だし やってみるかな 
その間に考えよう
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:56:03 ID:If9O+yex0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader318443.jpg

これはちょっとひどいんじゃないのniftyさんよ
今まで5000kは出てたぜおい

電力系開通まで待てないし、スフィア行くか・・・
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:25:14 ID:d4vg1xly0
とりあえずニフティは今月様子見でexcite500円だしやってみた

いい感じ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:32:20 ID:7nShHyVl0
>>101
みんな、そんな感じだから安心したまえ。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:44:14 ID:d4vg1xly0
>>101
俺もそんな感じ
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:48:32 ID:n2Ye5qXN0
自分とこADSL使えないから光にしたいんだが
Biglobe乗り換え組他にいないか?
転送うんぬんだけじゃなく、普通にサイト開いてる身としてはCGI設置楽とか
そういう場所に移動したくてさ(´・ω・`)
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:49:33 ID:ohse9YZ/0
------------------------------------------------------------------------
■ @nifty光 with フレッツの解除について
------------------------------------------------------------------------
 @nifty光 with フレッツは 2年以上のご利用を前提としたコースです。

 @nifty光 with フレッツコース開通から 2年以内に@niftyを解約された場合は
 5,000円(税込 5,250円)の@nifty光 with フレッツ解除手数料をご請求させて
 いただきます。

 また、「@nifty光 with フレッツ」はNTT西日本の「あっと割引」のご利用を
 前提としております。
  2年以内に Bフレッツ回線を解約(フレッツ・ADSLへの変更を除く)された場
 合には、所定の違約金をNTT西日本にお支払いただく必要がございます。

   1年未満で解約する場合 :3,500円(税込 3,675円)
   1年〜 2年で解約する場合:1,750円(税込 1,838円)
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:52:58 ID:d4vg1xly0
もう6年ぐらいニフティだから金は取られずに済むか
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 16:24:04 ID:If9O+yex0
お前らがexciteexcite言っててムカついたから、
インフォスフィアのダイナミックに申込用紙送った
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 16:28:49 ID:d4vg1xly0
>>108
来月にはスフィアに移ってるかもしれないけどな ニフティはもう終わりだ
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 16:45:28 ID:y7QjLyw60
excite良い訳じゃないからな
あくまで「マシ」なだけ。回線不安定だしUP量気にしながら使わなきゃいけない
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:02:41 ID:isMN7rJZ0
>>110
そうだが  1000kとかと5本ぐらい繋がってるのに全部10kぐらいしか繋がらないより
かなりマシじゃね?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:25:42 ID:yXDFaXJ+0
>>108
高い割に速度でないって有名だぞ
しかも、スパムの温床ISP
詳しくは↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035884024/
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:31:25 ID:eDCKvjaj0
exciteで複数ID取って日によって使い分けるんだよ。
3つ取っても1500円/月  nifより安い。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:35:52 ID:lx2ZFXSd0
家まだ規制来ないなあ〜札幌だけど皆どう?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:41:07 ID:7z4djp+/0
今日早速別のところに申し込んだ
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:47:22 ID:FrpPp4Ti0
素人でスマン

nif@光プレミアムなんだけど、nifの契約は取りあえず放置しておいて
exciteに申し込んでID(一つ525円/月)もらったら
その場でCTUいじってプロバイダー乗り換え(使い分け)出来るってことでおk?
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:52:46 ID:FbuysF5q0
>>101
俺もそんな状況だなー
wiki見て早く乗り換え先決めよう
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:54:38 ID:8AAwQKqI0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader318491.jpg
たまに抜け道見つけてくるなw
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:01:40 ID:55KkbsK20
>>116
おk
即できる
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:06:23 ID:FrpPp4Ti0
>>118
1000もでねぇ…(´・ω・`)
150とか出て喜んでた
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:09:58 ID:SbLa4gco0
niftyって高いんだな・・・
月2000円もかかってる・・・
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:11:28 ID:rDFv4e2X0
今からでもプロバイダー変えようかな。
でもどこにしようか困る。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:12:29 ID:FrpPp4Ti0
exciteの525円のケースは解約してもとくに違約金なし?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:18:55 ID:chkUt3MY0
23区tepcoなんだけど全然規制されてないっぽい。
tepcoでダメな人っている?
洒落しかやってないからだろうか?
何となく不思議。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:29:49 ID:If9O+yex0
upは1000超えてるんだよなあ・・
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:48:42 ID:q+Vfve470
150kで普通になっちまった
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 18:56:25 ID:isMN7rJZ0
3時間に1度ぐらい 抜け道来るんだけどな その間に落とせるかが勝負だ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 19:06:15 ID:rDFv4e2X0
退会するのに電話しないといけないのかよ。
面倒すぎるぜnifty。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 19:19:06 ID:FbuysF5q0
とりあえず新しいとこ申し込んだ。
これで糞に府ともおさらばだ
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:29:00 ID:OBH0SrHR0
ADSLでもeoでおk?
J-comのケーブル入ってるアパートだし光はダメっぽいし
フレッツだからプロバイダだけ乗り替えればスムーズに行けるかな
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:31:29 ID:bQdm5uue0
>>130
日本語でおk
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:31:30 ID:isMN7rJZ0
>>130
eoは光だろ
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:40:46 ID:OBH0SrHR0
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:02:18 ID:cLZ69rZn0
ヘビーユーザーnif会員一斉に移籍
     ↓
快適移籍先ヘビーユーザーの温床
     ↓
回線パンパン規制せざるを得ない
     ↓
結局どこに行っても同じ

と社員サンが言ってます
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:03:41 ID:b0HJzBhT0
それでも糞nifを使いつづけるよりマシ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:13:15 ID:RLh7owCZ0
>>134
糞ニフ社員乙
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:15:22 ID:karoiw740
開通待ち長いが電力が一番いいよ
nfoSphereとかは規制無くても高くて遅い
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:23:51 ID:xdVXrXE10
インフォスフィアは確かに割高、ダイナミックだとまあ許せる範囲か?
とはいっても固有IPじゃないと色々不都合あるしなー
糞ニフ氏ね
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:27:35 ID:xdVXrXE10
とりあえず次のISPはexciteかインフォスフィアでFA?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:33:29 ID:karoiw740
固定IPで契約して月1万が安いと思える人なら良いかも
俺はダイナミックだったけど、正直値段分の価値はナイポ
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:34:45 ID:U1Z7eonU0
今普通に速度出てる
これが抜け穴って奴なのかな@大阪
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:46:32 ID:/6OmQb510
ぷららのゾロ目アタックはきつかった・・・
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:48:16 ID:xdVXrXE10
>>140
それでも今の一桁ニフよりは一億倍マシ、糞ニフ氏ね
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:53:26 ID:isMN7rJZ0
>>133
ADSLあったのか
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:21:48 ID:qQtQF/nT0
eaccess委託じゃない?
かなーり遅いみたいだけど
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:25:49 ID:isMN7rJZ0
>>145
フレッツもあるみたいだな  速ければ問題ないが 遅いのか
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:35:25 ID:OBH0SrHR0
>>145が言ってるのは委託の工事じゃないんか

デスラーなら重量規制にはかからんだろうが
ny自体規制されたらどうしようもない
デスラー規制して帯域もクソもないと思うんだがなニフよ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:53:59 ID:qQtQF/nT0
>>146-147
*.eo.eaccess.ne.jpの方
ちんたら吸い上げていくし、昇りも絞ってる奴が多すぎるから(ry
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 02:47:07 ID:Wh/X33hA0
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 04:27:28 ID:YP26MHJX0
まだうちは規制はされてないようだけど
そもそも常時立ち上げてはいるが帯域制限してるしあまり落としてないからなんとも言えない。
(1日に1〜10ファイルあるかないか)
昔のようにMXで大量交換もしなくなったし、今光だけどADSLでもいい気がしてきてる。

ISP規制サイトにのってたAランクのKCNってBフレだと1260円なんだよなぁ。
規制なくて千円安いならこっち行こうか迷ってる。誰か使った人いる?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 06:10:22 ID:l7TFxG+D0
niftyもBフレ使用料金を差し引くと1260円なわけだが
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 08:23:31 ID:wBGP2mOA0
インフォ遅い遅い言われてるけど実際どんなもんなの?
500KB/sでもでりゃ文句は無いけど.....
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 09:31:56 ID:sQseeM+N0
インフォって所詮はnttpc系だからバックボーンは細い。帯域どうこう以前に何をやるのも遅い
東京大阪なら値段は安心料と割り切って検討してもいいが、地方ならやめとけとしか
154[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/10/03(火) 10:47:13 ID:ObUNZkAb0
別に遅くないって
500KB/sくらいはで出ますがな
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:02:09 ID:smKc+Tn10
昨日は50kb/sだったが今は何故か3000出てる
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:05:46 ID:smKc+Tn10
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:27:08 ID:HRslL20Y0
あれ? 今速度出てるよな?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 12:46:28 ID:BARXTg790
偶に確変モードに入って激アツになる時あるよな。
糞ニフ氏ね
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:00:56 ID:1jgu631I0
実は規制っていうのは釣りだったり
時間帯によって規制するとか
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:04:49 ID:SbNU8u/B0
10月に入って加入者一気に減ったんじゃね?
慌てて疑似規制緩和w
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:58:53 ID:iynX+gNe0
規制にあわせて12M+IP電話付きの最安値コースだしたな

@nifty、下り最大12Mbpsの「ADSLバリューコース」を提供開始
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15618.html


月額料金 1,993円(税込 2,093円)〔NTT西日本エリア〕
      2,000円(税込 2,100円)〔NTT東日本エリア〕
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 14:59:27 ID:g/pPSf340
早くも過疎ってるな
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 15:57:50 ID:ffBJmvAL0
電話で怒鳴って解約した
反省はしてない
勿論、詐欺な違約金なんて払う気もない
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:07:47 ID:l7TFxG+D0
>>163
GJ!
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 16:36:45 ID:p2n4SW5+0
>>163
よくやった
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:34:53 ID:Z34sAStw0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアスペシャル(47Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:800m 伝送損失:19dB
測定地:
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.76Mbps (2.720MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:2.335Mbps (291.9kByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/3(Tue) 17:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こなでました
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:07:55 ID:lRJm/KgI0
それがどうした
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:13:08 ID:l7TFxG+D0
5  チラシの裏 を異常に 愛してる
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:18:04 ID:smKc+Tn10
いまは何故か規制される前よりも絶好調だけどもうおせーよ糞ニフティ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:20:56 ID:6pIzCMgO0
大阪だけど今nyで1800k出てる
規制解除された?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:23:26 ID:lpFU6a210
>>170
そういうときもある、ツンデレ回線だからな。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:25:58 ID:omZIZHEF0
今月いっぱい様子見でやっぱりだめぽだったら
来月からocnに移ることに決めますた(`・ω・´)
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:29:06 ID:6pIzCMgO0
でもBTは死んだままだ
こっちがメインなのに・・・
5月に契約したばかりでこの仕打ちはあんまりだ
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:32:31 ID:KcBkQQGZ0
>>171
すぐにツンツン回線になるがな
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:38:36 ID:gJaGtIpv0
確変こねえええええええええ
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:39:42 ID:p2n4SW5+0
ほんとこの回線 ツンツンすぎ  デレ期はいつ来るんだよ
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:46:09 ID:smKc+Tn10
ツンツンされてもツンツンされても、
諦めずに食いつき続けた漢にだけ思わずデレを出しちまうのさ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:47:36 ID:l7TFxG+D0
>>172
670 名前:a[sage] 投稿日:2006/09/30(土) 12:19:58 ID:OIROZvKV0
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 ( ´∀`)<  正直OCNだけはだけはやめてやめておけおけづらづら
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:52:01 ID:D/p/27HS0
なぜか今日はデレデレだ
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:02:26 ID:rHZ4immI0
>>172
ランクDの
利用者が多いため速度があまり出ない上に、速度制限型規制も導入されている。
さらに2006年9月から個別に切断規制が導入された。よく2ch運営側から規制される。
OCN光withフレッツは2年以内の解約だと5250円の違約金発生

だぞ?
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:02:57 ID:gJaGtIpv0
確変きたこれw
ttp://www.vipper.org/vip348439.png

タイミングがよくわからんなぁ。
相手のホストみても規則性もないし
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:08:49 ID:+5/+cM8S0
今日はBTも絶好調だ@大阪市
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:24:30 ID:ffBJmvAL0
退会する時に
「政府インターネットテレビ」で、安倍総理が自らの考えを直接語る新番組
「ライブトーク官邸」がP2Pの帯域規制の影響でまともに見れない
と言うといい
勿論、この悪質な規制副産物はは総務省並びに首相官邸にも
報告させて頂くと

最後に怒鳴りつけろ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:28:13 ID:ffBJmvAL0
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 20:23:44 ID:3u3qjObs0
>>166
> 線路距離長:800m 伝送損失:19dB

うらやましい。うちは2200m、29dB。(´・ω・`)
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 20:34:41 ID:RpflbH6l0
3700` 損失49dBの俺が来ましたよ
よく繋がってる
たまに肝心なとこでリンク切れたりしてガッデム
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:28:21 ID:/pEVPclE0
>>185
>>186
規制関係ねーだろ
アホ?

とアホに釣られてみる。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 22:13:09 ID:6v1YpbCB0
>>181
この程度は確変じゃねーだろ、単発w
別ISPに変えたら今まで以上に激アツモードが普通だ。
ニフってホントに遅い回線だったんだな。
さすがに規制する前にもう少しは増設しろよ、糞ニフ氏ね。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:16:08 ID:omZIZHEF0
結局どこがいいのよ?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:29:06 ID:Di1WOkz30
規制されたからdown板観るのが嫌になったw
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:33:40 ID:ywkCH4iP0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモア(12Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:2430m 伝送損失:39dB
測定地:千葉県千葉市緑区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.109Mbps (513.6kByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
 速度:892.0kbps (111.5kByte/sec) 測定品質:93.6
測定者ホスト:************.chba.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/3(Tue) 23:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:24:16 ID:Ywqf+SCj0
Bフレに5000円くらい+ニフに2300円ほど取られてるわけだが・・
セットにしてないから解約金いらないのかね?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:41:33 ID:h3QSJvsh0
洒落も規制かかってるな
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 01:21:21 ID:7+0OaN/j0
規制されてるのにGooのスピードテストの結果が以前より
悪くなっているのでひじょーに憤りを感じる。
P2P以外も絞ってるんかいな?

まあ、他の申し込んであるのでそれがつながるまでの辛抱。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 01:38:35 ID:f+3Ll72n0
とりあえずeoADSLに申し込んできた
一週間の我慢だ
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 07:50:24 ID:YPkjgFvO0
電力系に申し込める人間が羨ましい・・・
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 07:51:15 ID:wCuBToiH0
同じ電力系でもシナ電はUPDOWN合計一ヶ月150GB規制だから使えないのも同然
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 09:37:12 ID:RIiNmx5u0
>>195
俺もそうしようかと思ってたとこだ
報告よろしく
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 10:18:08 ID:6VKJnvAZ0
今日は朝っぱらから規制かよ・・・
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 14:51:54 ID:CPQ0ETLZ0
>>197
すっくな!!
まぁ大阪だから関係ないが、実家はシナ電だったなー。
弟が確かp2ぴゃってた気が。。。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 15:22:25 ID:dHpBY+7J0
昨日からずっと調子いいんだけど
俺だけ?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 15:44:10 ID:yRgNUL+q0
だから地域を書けと。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 16:17:15 ID:wCuBToiH0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
測定地:広島県??市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.541Mbps (317.7kByte/sec) 測定品質:46.8
上り回線
 速度:4.938Mbps (617.2kByte/sec) 測定品質:64.1
測定者ホスト:************.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/4(Wed) 16:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

光なのに酷すぎ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:09:15 ID:HiBA/BTO0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
測定地:
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:22.44Mbps (2.805MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:14.00Mbps (1.750MByte/sec) 測定品質:74.9
測定者ホスト:************.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/4(Wed) 17:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:17:43 ID:OcJUYRqm0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:@nifty
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.387Mbps (173.3kByte/sec) 測定品質:47.0
上り回線
 速度:4.739Mbps (592.4kByte/sec) 測定品質:79.5
測定者ホスト:************.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/4(Wed) 17:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
Bフレッツのくせに遅すぎる。
まあ、もうすぐプロバイダ変えてやる。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:42:07 ID:VRnIT8940
例えば、光からダイヤルアップコースに変更してメアドを残しつつ
別プロバと契約し、通常は別プロバの方の回線を使うとしたら
残したメアドに来たメールをチェックするとダイヤルアップの方に課金
されてしまうの?教えてエロイ人!
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:47:56 ID:6VKJnvAZ0
ほんと頭悪いなお前
208 \  /:2006/10/04(水) 17:56:01 ID:VRnIT8940
   ∧∧
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)

                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:25:09 ID:dHpBY+7J0
>>202
愛知

すっごいうんこだったのに
昨日から普通に速度が出てる


1本1000k越えくらいの激速とかはなくなった気はするけど
でも1本600kくらいまで行く

210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:37:45 ID:OcJUYRqm0
嘘だろ?
愛知だけど速度が出ない
downで70k位しか出ない
他のプロバイダーのIDが届くまでの辛抱・・・
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:48:31 ID:K6BlPlHW0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモア24(24Mbps)
プロバイダ:@nifty
線路距離長:3470m 伝送損失:40dB
測定地:大阪府摂津市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.808Mbps (476.0kByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:853.5kbps (106.7kByte/sec) 測定品質:89.6
測定者ホスト:************.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/4(Wed) 18:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

プロバかえるついでにモアスペシャルに変更しよう
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 18:51:11 ID:LbkhKzLH0
>>211
あんまり変わらないと思うぞ
それどころか、自分で回線下げなきゃ安定しないかもしれん。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:00:10 ID:fcQIIuIq0
>>209
おれが解約したおかげだ 感謝しろw
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:03:23 ID:ayVx/kCt0
>>209
大阪は昨日そんな感じだったけど今日はもう死んでる
地域ごとに緩和、翌日は規制してんのかねえ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 19:39:01 ID:Q4FH0+eS0
大阪だけど速度出てるよ 一体どうなってんの
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:08:03 ID:5TPJfSQr0
愛知だけど出ないずっと一桁
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:15:49 ID:962ssnUM0
光www
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:27:03 ID:yRgNUL+q0
大阪。Downトータル50k程度から変化なし。
洒落のみで一本釣りしても一日にiso一つ落ちない

同じニフで同一市内区内等かなり近いノードと繋がった場合は
高速になるとかって現象じゃないの?
そんなのとっくに対策されたとか言う話も聞くが…

情報が錯綜してるね。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 21:00:12 ID:OSecsKgl0
ニフ@名古屋

ny.share共に20k前後をうろうろしてる。
ニフティサーブのころから使っていたが
こんな糞パイダに成り下がるとは・・・

まあ、さよならだ。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:35:28 ID:UxPlDSCv0
なんか前より規制ゆるくなってねーか?
確変がでやすくなってる気がする


糞ニフ市ね
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:53:01 ID:RyX1pSVl0
全く今まで通りな大阪
ココや他の書き込みも異常に少ないし
特に使いまくってる奴だけ狙い打ちされてるんじゃないの?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 22:55:49 ID:/IIQq/rr0
Bフレ大阪。
BTってホントに規制されてるん?
さすがにBTは規制なんて無いだろと思ってたんだが。
日本種が19人もいて20kしか出ない・・・。

今夜のオカズどうしてくれんだよ、糞ニフ市ね。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 23:43:23 ID:ZRyDU8FK0
>>208
このAAマジで面白いなw
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 23:45:56 ID:pdO7Tw070
んーやっぱ規制かかってたか
ようつべでさえ糞遅い
人生オワタ
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:01:51 ID:CCfz0EiV0
なんでYouTubeにまで影響でんだよ糞ニフ
頭腐ってんだろ
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:04:59 ID:xE+xlZrS0
普通に2ちゃんやサイトも見れないのは何とかして欲すい・・・
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:14:40 ID:8Mso7anEP
おれの所もYouTubeがまともに見れないよ。
ftpも30kって・・・。
nyもmxもしないのによ。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:18:40 ID:x6u2VAgx0
来月から乗り換えようと思うんだけど
おすすめどこよ?
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:51:30 ID:4rJQpPYc0
>>228
ぷらら
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:55:44 ID:I1MZYv1Z0
あれ?さっきの速度より2倍でるようになってる
それでも普段の10分の1くらいだけど
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 02:39:51 ID:SvxAZjjq0
>>228
        . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /
 ( ´∀`)< http://jp.winantivirus.com
 (    )  \_________
 | | |    
 (__)_)
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 04:01:40 ID:76+Y09DH0
オマエラもとっとと別ISPに変えた方がええぞ。
もう嘘みたいにサクサク速度出るから、糞ニフ氏ね
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 15:09:47 ID:hRzNmKKO0
乗り換えようと他の申し込んどいたら
もう使えるらしいのでこれでいよいよ
ニフテともおさらばです。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 16:13:27 ID:7LfZbZZ00
>>231
それは・・・
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 18:37:12 ID:nrNDH22P0
愛知だけど
UP1300K/B
DL15K/Bとかとんでも無い事になっていた・・・
なんだこれ
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 18:59:35 ID:Sq8fMDsn0
普通です
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 20:00:56 ID:6W6xmzQC0
>>235
職人なればいいんじゃない?
発想の転換ってやつさ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 20:05:43 ID:wgI4fZn60
規制されてるから旬のファイルも落とせやしない
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 20:21:00 ID:4Zl3Vu0p0
>>237
DLできないのに職人になってもねぇ・・・
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 21:31:11 ID:76+Y09DH0
>>238 >旬のファイル
恥ずかしがらずにアニメ新番って言えよwww
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 22:01:19 ID:4T0fzkqg0
>>238
2週目からは必要なくなる
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:15:06 ID:w+QhmgSd0
Radish Network Speed Testing - Test Report

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:73.09Mbps (9.137MByte/sec) 測定品質:88.0
上り回線
 速度:65.39Mbps (8.173MByte/sec) 測定品質:87.1
測定者ホスト:*************.**********.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/6(Fri) 0:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:26:41 ID:nJ16KlH60
nifかすら分からんからすれ違い
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:08:54 ID:Vfra4Eo60
nypにしてもニフから規制入る?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:19:58 ID:SnEGLK0G0
入りまくり。糞ニフ市ね。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:21:34 ID:Vfra4Eo60
マジか
もう常識的に考えてISPを変えるしかないだろ・・・
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 03:53:39 ID:yT9RfoR00
相変わらず人気ファイルは一晩放置で落ちてくるからなんかもういいや。
まぁまだ九州に手が伸びて無いだけかも知れんが
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 04:41:42 ID:CG33JJyu0
ISP変えるのって以外と簡単だった。
いままで糞ニフ我慢して使ってた俺が無知だったってことか、糞ニフ氏ね
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 05:44:33 ID:KuMfuv3G0
今は愛知・大阪周辺を規制したので、しばらく対応に追われてる
それが一段落したら、さらに範囲を拡大してくる
以下ループ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 06:01:57 ID:w+UUXBJp0
昨晩はなかなか規制が戻らなかった>京都
WEBだけなら辛うじて繋がるけど、P2Pやると直ぐにダウン速度ゼロにされる。
仕方ないんで、とうとう別のISP契約したよ。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 09:13:22 ID:1dMvloEU0
どうやら時間帯によって速度が変ってるっぽい@大阪市内
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 10:36:50 ID:QqbA1eqz0
>>248
ほんとに。一週間かからんとは思ってなかった。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 19:23:25 ID:TYqRkmp80
150kぐらいならまだ我慢出来たが50kは酷いわ・・・
254195:2006/10/06(金) 20:01:35 ID:H6iMXSYI0
今eoからIDとパス届いて早速変更
こんな早く来るとは思わんかった
線路長4`近い12Mコースで250〜300kb/s
良かった良かった
早速nifに解約の電話だ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:30:38 ID:sbbB4vX50
MSNメッセで150Kしか出なかったんだけど 規制関係ある?
単に相手との相性なのか久々転送なので不明・・

都市限定でなく有名所でオススメISPってどこだろ。
ニフみたいに縛りあったら嫌だし、田舎だと乗り換えといっても迷う・・
電力系ないし、光にする前に入ってた地元ケブルはポト0だしなぁ
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 00:20:24 ID:gkjsfAoS0
>>255
基本的に規制とは無関係。
偶発的は物か、アンチウイルス系をまず疑ってみると幸せになれるかも知れない。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 08:35:38 ID:hnQtMsML0
駅サイトに乗り換えたら速度が元に戻った

で、nifのメールアドレスは残したいから
250円/月のダイヤルアップコースにしようと思ったら
こんな文言が・・・・

■現在、光ファイバー/ADSL/ISDNをご利用の方
ダイヤルアッププランにコース変更されると、無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)となり、
同月中にさらに別のコースにコース変更することはできません。

糞ニフ氏ね
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 10:16:42 ID:wbKtPH7q0
>>255
帯域は全て制限されている感じ
リンクとスループット差凄すぎ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:21:14 ID:LzwUTufg0
>258
理論的には、100Mの回線をそれぞれ100分の1にすると、1人分の回線に100人押し込められるわけで。
問題はIP不足だけということになる。
そのうち、長時間ルーターを点けているだけでブチブチ切られるようになったりしてな。
そうなったら末期。買収されるのを待つだけ。

今の似腐を買ってくれる会社があるかどうかは激しく疑問だが。
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:30:31 ID:uhp/eim80
規制対象って全体の0.35%ほどらしいから
仮に全員止めたとしてもnifにとっては蚊に刺された程度だと思う
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:45:50 ID:AccBxKz60
なんだよ、らしいって
そういうことはソース出してから言え
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:20:56 ID:vIcIHEcK0
とりあえず解約してくれると残ってる奴が快適になるからガンガン解約してくれ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:28:23 ID:1BY5RTd+0
解約で空いた分は新規客にまわすので快適にはならないよ
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:43:10 ID:oBW6BqTw0
それも新規客の方がサービスが良いときてるしなw
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:46:56 ID:uhp/eim80
>>261
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/06/08/d20060608000161.html
■ Winnyユーザの多いISP

19日2時より20日2時までに取得したたWinnyノード275133ノードに対して97265ノードのホスト名を逆引きし、上位10位を調べた。
予測ユーザ数は全ホスト名を逆引きした場合、実測と同じ程度の割合であった場合のユーザ数。
ユーザ割合は、 ISPの公表されているユーザ数 ( http://www.itmedia.co.jp/broadband/0309/09/lp06.html )の値を使用。
ISP以外は10位以内に入っていない。 N=97265

    Winnyのユーザの多いISP

  ISP名  検知数  会員数(万人)  予測ユーザ数  ユーザ割合  Winnyシェア
Yahoo! BB 20664     380(*1      58452      1.54%      21.25%
OCN     10263     411(*1      29030      0.71%      10.55%
ぷらら    6220     170        17594      1.03%       6.39%
DION     6149     243        17393      0.72%       6.32%
@Nifty    5640     450(*2      15953      0.35%       5.80%
BIGLOBE  3966      418       11218      0.27%       4.08%
So-net   3546      229       10030      0.44%       3.65%
@NetHome2990               8457                3.07%
ODN    1859      172        5258      0.31%       1.91%
Zaq     1750      26        4950      1.90%       1.80%
(*1 は最近発表されたデータを使用。
(*2 は非公開であるため予測の数値を使用
266199:2006/10/07(土) 12:51:23 ID:rhJEq+zl0
大阪、三日ぶりに規制解かれたっぽいな
久々に5000k出てる
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:03:37 ID:qEYJcLYe0
>>257

それは、変更の申告をしなかった場合無制限コースになりますよってこと。
250円コースに変更と言えば出来る。サポセン確認済み。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 14:54:22 ID:hnQtMsML0
>>267
thx

でもHPからダイヤルアップに変更したら、やっぱり無制限コースになった
250円コースは翌月にならないと変更できないみたい・・・orz
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 15:08:51 ID:11BzNYy30
>>267
結局フレッツコースを辞めてダイアルアップコースにするには、
まず一ヶ月は無制限コースでぼったくられるってことか

糞ニフ市ね
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 15:19:08 ID:Pynjispu0
>>269
お前は日本語が理解できないのか
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 15:25:22 ID:m4VLKjES0
糞ニフアドなんかいらねーだろ、さっさと綺麗サパーリ解約しろ。
最大33Mしか出ない遅回線業者だけどすこぶる安定して快調だ。
よっぽど糞ったれニフが犬も食わない糞回線だったか良く判ったよ。
糞ニフ氏ね
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 18:39:46 ID:DSl5cKIg0
>>267-268
要するに電話でないと直接変更出来ないのか?
つか電話した奴だけ対応するって事か
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 18:42:53 ID:CD9EKJzj0
都内だけど、今日から洒落、ny全く使えなくなった。
nifty様、お願いだから規制緩めてください。アニメが見れないです。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:16:36 ID:o0vFw+Os0
完全規制じゃないから全く使えないってのは無いんじゃないの?
かなり遅いのは間違いないだろうけど。
275273:2006/10/07(土) 21:40:55 ID:CD9EKJzj0
全然落ちてこない。昨日まで大丈夫だったのに…
東京多摩地区の他のユザーはどうなんだ?
これじゃあ完全規制に等しいぞw
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:10:35 ID:LiN2ti+s0
>>273
だ・か・ら、さっさと糞ニフから違うISPに変えなさいって。
まーアニメエンコモノなら200MB程度だから半日あればなんとか落ちるだろwww
糞ニフ氏ね。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 23:27:41 ID:7DX+GAl00
乗り換えなんてやろうと思えばあっという間なもんです。
ほんと、おかげで今では快適です。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 23:53:08 ID:qd3Cbd1e0
>>277
そうやってnifと別れた人がまたどうしてこのスレに?

といった輩のレスが多いこと多いこと。これってどういう事なんでしょうかね〜
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 00:12:56 ID:qw2BCHpq0
っていうか乗り換えたいんだけど
今どこも同じような状況じゃないの?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 01:11:14 ID:5JRBJzBqO
≫266
大阪で規制解除で5000K/sでたとか言ってるが今日1日MXしてたが全然規制されてたぞ



と釣られてみるw
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 01:20:57 ID:iimKyQ1U0
5年以上の契約者は規制無しとかしろよ
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 01:32:23 ID:MH0htYe30
つ 5年以上も帯域を圧迫してるんだからもっと金を払えよ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 06:05:16 ID:EGrBJF9/0
あのイーアクのカティカティ症候群ですら我慢しつづけニフを使い続けた俺としては
やはりニフとおさらばした今寂しい思いがする・・・なわけねーだろがwww
糞ニフ氏ね
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 06:52:35 ID:R/Vm7UyN0
月1万円くらいなら払ってやるから規制無しにしろよ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 08:42:41 ID:EGrBJF9/0
>>284
月1万払えるのならさっさとケーブルにしたらいいのに。。。
糞ニフ氏ね
286 :2006/10/08(日) 09:28:50 ID:OGBYMG/z0
最近規制厳しくなった?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:11:55 ID:pMyKxSuf0
>>278
確かに。乗り換えたってのに何で見てんだろ、おれ。
こんな状況でも乗り換えきらない子を見て笑おうと思っているのかな。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:16:13 ID:MPLeN78a0
おめーら、なんだかんだいってISP変えないのな。
まあメールの問題とか、契約縛りとかあるからな
nifty解約せんでもいいから、とりあえずexite入れや。
月に+500円くらいなら出せるだろ。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:23:06 ID:v6y+mpIW0
exiteってなんですの?
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:23:10 ID:i4FO1W6k0
何か最近めちゃくちゃ遅くなってると思ったらこのせいか
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:25:30 ID:v6y+mpIW0
と思ったら今1000k超えてる
時間帯によるのかな
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:35:17 ID:MPLeN78a0
>>289
ttp://bb.excite.co.jp/
光の接続だけで月500円。

ISPの乗り換えは↓のサイトを参考にするが吉
ttp://isp.oshietekun.net/
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:52:02 ID:v6y+mpIW0
>>292
d
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 13:55:27 ID:muI5aq1j0
今日の朝、思い立って解約の電話を入れた。
連休の日曜だし混雑してるかと思ったけど、数分待っただけであっさり繋がった。
これで鬱陶しい規制とはオサラバできるぜ。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 14:17:50 ID:y31UwyBj0
なんか急に爆速キタ━(゚∀゚)━!
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 15:43:57 ID:xgjXEInr0
exciteの月500円はグローバルIPないんだけど、
それでポート開放できるの?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 15:50:58 ID:R/Vm7UyN0
>>295
俺の気持ちを裏切ったな!
なんだよ100時間って
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 16:03:37 ID:0hujTAKd0
>>296
こんな低脳がP2Pやってる時代なのか
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 17:12:51 ID:hJEDWIM/0
>>298
今頃になって現実が解ったお前ってどうなのよ?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 17:49:08 ID:EG7fOiTW0
今朝はうp115k ダウン50k制限でした
10:45ちょうどに突然切れました 切れたってか瞬断か
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:04:40 ID:X4jnEbYZ0
DLが40以上は出ない
でも実際にファイル転送は20くらいしか出てない
残り20はどこにいったかってぇと検索リンクに使われてると思って
検索リンク切断ボタン押したらファイル転送が一時的に上がった
でもまた勝手に検索リンクが増えてくからファイル転送が遅くなる
そこで検索リンクを2つ、せめて3つくらいに常時抑えたいのだけどどうすればいいですか?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:16:32 ID:aI3nY4880
>>301
nif解約しろ
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:53:48 ID:JaKwFfDu0
放送翌日には落ちてくるからニフでいいや
304[名無し]さん(bin+cue).rar
神奈川だけど相変わらずツンデレ状態。
別のとこ契約したけど光だから回線工事待ちとかでしばらくまだnifだよ…
100MBもないファイルが5時間とかもう・・・・・