Winny 小説総合スレ Part 28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
Winnyで流れている小説全般。
ライトノベル大歓迎!勿論それ以外のジャンルもOK

前スレ
Winny 小説総合スレ Part 27
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152707552/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:35:04 ID:063z3ExK0
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:37:18 ID:063z3ExK0
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:38:51 ID:063z3ExK0
○漫画用ビューア比較表
(p)http://www.geocities.jp/comicview7/index.html
○テキストビューワー比較表
(p)http://www.izu.co.jp/~at-sushi/aozora/viewer.html

本の表紙を確認したいときはこちら等で(古いのは無い)
Yahoo!Books (p)ttp://books.yahoo.co.jp/
Amazon (p)ttp://www.amazon.co.jp

試し読みで気に入ったら実本を。
ネット経由で本を買うときはここで比較するとよいかも
新刊:本の道しるべ (p)ttp://www.hon-michi.net/
古書:インターネット古書店案内 (p)ttp://www.murasakishikibu.co.jp/oldbook/

漫画・小説の発売日を調べたい場合はここ(当月・来月まで。それ以上は各出版社などで)
太洋社HP (p)ttp://www.taiyosha.co.jp/

テキスト化の青空文庫形式について知りたい時はここ
青空文庫 (p)ttp://www.aozora.gr.jp/index.html
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:39:50 ID:063z3ExK0
●WinnyBBSをWEB上から回覧する為のゲートウェイサイト
NYch (p)http://nych.info/ (ハッシュの真贋を調べたければWinnyBBSにある倉庫スレへ)

●RinGOch
匿名性の高いP2P式Webサービス。(NET Framework 1.1必須)
導入方法 (p)ttp://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/p2p/index.html
※ゲートウェイも存在するが不安定なためリンクは不許可。各自で検索汁!
 小説総合スレ(Download板)……ハッシュ倉庫
 小説を炊くスレ(Download板)……テキスト炊き情報

●Winny2FileLister
Winny2の検索結果をリスト化するツールです。詳細は付属のReadme.txtを読んで下さい。
別にファイルをDLすればWinny v1.14 にも対応。
W2FL (p)ttp://avistar001.netfirms.com/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:41:43 ID:063z3ExK0
PSP(ファームウェア1.00〜2.60)でTEXTやJPGファイルを見るためのツール
(2.01〜2.60は海外ソフトgta購入する事)

青空文庫リーダー for PSP
ttp://www.geocities.jp/ee61070jp/
JPEG Viewer for PSP
ttp://jview.nomaki.jp/


txt2jpg
ttp://jptr.hp.infoseek.co.jp/dtl_txt2jpg.html

Text To JPEG files for PSP
ttp://www.fumi2kick.com/jpegbook/
7ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 02:48:58 ID:063z3ExK0
<<訂正>>
※前々スレを入れ忘れたので、次スレを立てる方は、↓これを>>2にしてください orz

○過去スレ
VVeにぃ 小説総合スレ Part 26
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1149080957/
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 03:00:03 ID:azvqXSxr0
>>1サン乙

それにしてももうなにがなんだかわからない
どっち使うんだYO!!
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 03:02:13 ID:063z3ExK0
ここは重複スレです。↓に移動してください。

Winny 小説総合スレ Part 28
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1157737568/
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 04:26:57 ID:sj/kt5rM0
重複もなにも糞もみそもあるかよshareもあるスレと合流しろ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 07:01:22 ID:2J5OZU7+0
>>11
庇を借りて母屋を乗っ取ったくせしてよく言うよ
nyスレに押しかけてスレタイ勝手に変えておいて、抜けぬけと合流しろと抜かすか
洒落こそ単独スレ立ててそっちに行きやがれ
昔と違ってdat落ちすることもないだろうからもう寄生する必要もないだろ?


っていう人もいるので、合流とか統合とかそういう話題は振らないほうが無難だよ
荒れるかもしれないから
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 10:08:13 ID:i1qtKZGG0
nyとshareをきちんと区別して書いて無いだろアッチ。しかもそれを言うとすぐ抽出しろ厨が出てくるし、面倒なんだよな。
14ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 12:00:56 ID:yRdYZJEY0
>>13
区別とか抽出とか言わんでもハッシュを一目見れば判別付くだろ
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 13:40:18 ID:AUGYZdYY0
合流すりゃいいものを無理矢理たてたあげく重複とか
ばかじゃねーの
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 13:48:24 ID:2J5OZU7+0
巣へお帰り
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 14:23:21 ID:3H1kwIze0
我を張るばかりじゃなくて偶には折れても良いんじゃないかと思うけど
引くことが負けって考え方は朝鮮人みたいだ
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 14:31:13 ID:eZYArF+I0
Shere使わない俺からすればShereハッシュは普通に邪魔だからそれぞれ独立でいいよ
つーかなんでShereスレってしないのかそっちのほうが不思議だ
誰も使ってないのにスレタイにWinny入れ続ける意味わからん
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 14:32:49 ID:eZYArF+I0
実態を伴わず我田引水しようとするShereスレのほうが(ry
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 14:55:51 ID:i1qtKZGG0
Shareユーザって、まるで在日朝鮮人だよね。
油断してちょっとやさしくしてやると、ひさしをかして母屋を取られる。
選挙権よこせとか金を納めて無いくせに年金もよこせとか、勝手に占拠しておいてこの土地は俺のものとかw

しかも一次放流までウリナラ起源w
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 15:18:14 ID:n+Cy+qeM0
Shareとny両方使えばいいだけの事なのに何ごちゃごちゃ言ってるんだろう
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 15:23:16 ID:VrwCTvdu0
Shareにこだわる香具師は規制くらってて、
nyにこだわる香具師はポト0のダウソですら役立たず。
どの道輸入輸入ってうざいことこの上なし。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 15:25:15 ID:c1sldIMC0
ほっときゃお互いに幸せなのに、なんであいつ等いつまでもからんで来るんだ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 17:16:55 ID:vrhoa/jx0
まとめ

Winny: 邪魔、乗っとられる、Share使ってるのガイキチ、輸入ヨロw
Share: 2重は無駄なだけ、ハッシュの違いで困るという話が理解できん、ポト0は黙ってろw
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 17:49:38 ID:te93h5Nx0
>>25がshare派だってことはわかった
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 18:33:09 ID:sj/kt5rM0
結局最強のスレはここってことだろ?

【ラノベ以外】Winny&Share小説総合スレ part2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156576073/

それは冗談としてこういう掲示板でいちいち派閥争いみたいなのうざすぎる。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 19:22:46 ID:6yS2AtHx0
↑↑↑↑↑↑↑
ここまでテンプレ
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 19:24:20 ID:i7oeTx/80
>>1000までテンプレ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 21:50:20 ID:OOztjVrl0
>>29の人生終わるまでテンプレ
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 22:20:36 ID:Oft8YfmH0
>>26がポト0だってことはわかった
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 23:36:55 ID:Xh10VQiW0
歴史

winny小説スレ誕生
    ↓
P2Pshareの誕生
    ↓
share小説スレの誕生
    ↓
dat落ち
    ↓
share小説スレの再誕
    ↓
dat落ち
    ↓
2度のdat落ちでshare単独は厳しいと統合案が浮上
    ↓
winny小説スレがWinny&Share小説総合スレに変化
    ↓
時を同じくしてwinny小説スレの再誕
    ↓
dat落ち
    ↓
winny小説スレが再々誕
    ↓
以降落ちずに今に至る
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 00:34:27 ID:lVaf7xgs0
ラノベ以外も誕生でも即落ち
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:26:53 ID:fBmZpItj0
統合スレだと、どちらのハッシュかわかりにくい。
一応JaneStyleの設定で、Winnyのハッシュがあると書き込みの色が変わるように
してあるけど、同じ書き込みにWinnyとShareのハッシュが同時に書かれていると
ぱっと見で分からない。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:29:45 ID:3XOKoChR0
神様、パラサイト・イブを炊いてください
36ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
37ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:30:36 ID:tpzD1jBM0
>>34
頭わりーなww
なるほどな・・・お前のような道具使いこなせないヤツが
分けろ分けろ五月蠅いのかw
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:33:09 ID:OXW4/Ibk0
大量にキター
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:45:05 ID:Dur+CroO0
いっぱいきたな
Missingって面白いのかな読んでみるかな
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:45:26 ID:fBmZpItj0
>>38
へえー、JaneStyleで何か方法があるんだ?
教えてくれないかな。
KeyJane使えとかは無しだよね?
42ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 04:54:11 ID:7H8eFVFF0
定規を使え
長いほうが洒落だw
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 05:12:25 ID:DlgKV93U0
それは思いつかなかったw
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 05:13:50 ID:y/eQUPlS0
そんなスレ違いの話題どうでもいいよ
ny&shereスレで存分に語ってくれ
ここはny小説スレ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 05:57:12 ID:1KflmRT00
>>36
ミドリノツキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
Missingキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
終わクロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

むっちゃ乙です!!
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 06:31:28 ID:lxFocPH20
ずっと書き込みない向こう側のスレみてたorz
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 06:33:04 ID:lxFocPH20
"ずっと"いらないよ…
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 07:05:44 ID:wU5mu2EN0
終わクロきたかw
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 07:23:06 ID:PKjuHud90
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 07:29:51 ID:lxFocPH20
いいなー
本がイッパイつんであって
近所の本屋とか(泣)

にしても終クロ乙!
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 09:16:42 ID:39pbU1go0
かすりもしねー
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 09:20:27 ID:TeU/ooBy0
ところでシャナまだ?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 09:22:19 ID:yQBwMIda0
TRAIN+TRAINて作者がぶん投げた奴じゃん、よく炊く気になったな
確か漂流したとこでブツ切れという果てしなく萎える投げっぷり
漫画のほうで一応のオチがあったからまだ救われたけど
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 09:46:38 ID:0fwYpR2x0
まったく引っかからない・・・(´;ω;`)ブワッ
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 11:16:09 ID:6R5dpsMD0
ついに終わクロ来たか
待ちきれなくて本屋に買いに行ったけど
落丁だったからなぁ、しかも高い最終巻で
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 12:18:29 ID:4KS5GN800
終わクロ・・・かすりもしねえ(´・ω・`)
今日は確認できそうもないな
来週末まで我慢か
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 12:45:16 ID:MyjGMVIu0
nyとshareなんてハッシュでわかるからどうでもいいが
ラノベとそれ以外の小説はわけてくれ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 12:46:51 ID:OZLUyuMJ0
>>58

つ 【ラノベ以外】Winny&Share小説総合スレ part2
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1156576073/
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 12:55:56 ID:thb2V3LB0
>>50
まさにw
ラノベ界のコロコロコミックスというか、本棚から落ちてきたら下手したら角に当たって即死というか、
読もうという気さえなくなりそうなこの本を、よくぞまぁ炊いてくれたものだ。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:39:13 ID:MyjGMVIu0
>>59
んむ。だからそういうことですよ。
ラノベ以外はそちらに貼ってくれということ。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:41:08 ID:Trn7s7lX0
こっちのスレにも出てきたのか、うざいな
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:42:43 ID:lxFocPH20
ここ小説総合スレなんだが…
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:45:51 ID:PzdSFyDL0
>>61
お前が頑張って向こうに転載しろ。このスレを巻き込むな猿。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:48:25 ID:iCBxRQNz0
>>50
なんで最終巻だけ上下巻に分けなかったんだろうね?
文庫本なんて携帯性が命なのに携帯できないやん(笑)
でも炊き主の根性に敬服です。感動した!
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 15:07:09 ID:3XOKoChR0
パラサイト・イブのテキスト版ってないんだな
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 15:37:17 ID:wU5mu2EN0
ちょっとした辞典かと思ったぜw
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 16:22:11 ID:W6JqZqnV0
一時的にクラスタを終わりのクロニクルにして拡散しようぜ!って書こうと思ったら
すでに俺以外に(一般小説)(一般小説)終わりのクロニクル がいた。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 16:23:48 ID:W6JqZqnV0
あとhashdbにのってないやつMXから少し輸入した
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 23:19:47 ID:TQqb7KcD0
私、天皇陛下万歳、皇室万歳だけど
創価は甘く見ない方がいいよ
現に小選挙区の自民党援助などで、半数の自民党議員は創価に逆らえない
その見返りとして自分ら創価の好きなように法案通してる
皇室典範の改正もその流れの圧力
朝鮮人が日本を消滅させようとしている
さらに、外国人移民の受け入れ強化や外国人地方参政権などで
日本の乗っ取りにかかってくる
朝鮮民族の愛国心と団結心は本当に要注意

皇室典範の改正は危なかったね。
紀子さまのお陰だ
これで40年ほど放っておけば、その時は今より創価の勢力が分裂なり縮小して
より日本人のための政権ができるかも
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 01:31:33 ID:jG5pC2+10
まず独立した生活手段を確立し家族と子を持ち、その上で初めて国家を語れって有名な文章ががあったんだが
なんだったっけ。度忘れしちまった。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 03:08:21 ID:Q6XiA3AL0
だがニートにも参政権はあるから真剣に考えるならそれもまたよし
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 13:26:41 ID:tpl9iOPV0
ho
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 13:39:22 ID:izlwKH+v0
もう一個の28は沈んだんか?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 14:46:15 ID:y2QcVrLm0
沈没したようだな
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 20:56:55 ID:egMFa8Tv0
シャナ新刊マダー
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 23:49:14 ID:JSWcqndR0
もう日付変わっちゃうけど、
今日は紀子様のお誕生日だね。
おめでたいことです。
次の親王様のご誕生が待ち遠しいね。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 00:02:37 ID:lWh+/7f70
紀子さまは御年40になられたからもう期待するのはなー。。。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 01:35:56 ID:iTJYEi1m0
それより、本来その役目を負うはずのロイヤルニートはどうしたんだよ
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 02:06:26 ID:X75mbO+i0
この痴れ者が!
口の利き方に気をつけろ糞ニート。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 02:56:26 ID:XP5+Vy/S0
弟のボケ家族はイラネ
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 11:30:17 ID:1uzFI/HD0
弟って実は妾の子って聞いたんだけどマジ?
外聞悪いから実子ということになってるらしいが
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 12:22:19 ID:vXdODndP0
アホだ。
外聞とばれたときのリスクをほんの少し考えたらわかることだろが
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 12:39:49 ID:+1b6YAJn0
洗脳されすぎ乙
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 12:57:17 ID:o094610n0
>>82
アホか
外聞悪いならそもそも表に出さなきゃいいだけだろ
なんでわざわざリスク背負ってまで実子として公表するんだよ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 14:20:12 ID:sT/sDVdZ0
鬼女板のアンチ皇室スレの捏造コピペでも読んで真に受けたんだろw
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 17:08:22 ID:HiRnUi5A0
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006091290154800.html
お名前は悠仁さま  秋篠宮家の長男

6日に誕生した秋篠宮家の男子のお名前が「悠仁(ひさひと)」に決まり、12日午後、紀子さまが入院されている東京都港区の愛育病院で「命名の儀」が行われた。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 18:58:21 ID:SLpjTx1C0
VS2巻だけ落ちてこにゃい
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 20:04:11 ID:HdGcnpBU0
>>88
簡単に落ちてきたぞ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 20:29:59 ID:SLpjTx1C0
放流thx!
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 23:12:22 ID:PJrnkMpQ0
なんで今更VSなのか微妙に気になる
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 23:33:57 ID:khLykE8D0
親王さまのお名前が決まったんだね。

悠仁(ヒサヒト)。


何とも高貴な響きだ。
これで日本は一億年と二千年間は安泰だよ♪
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 23:58:52 ID:BOTf1y2n0
曹仁でなくて本当に良かった。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 00:00:51 ID:wXdZ0vBa0
愛子より全然いい名前だなwwww
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 00:34:42 ID:ZM6FIOj/0
韓国は紀子妃の日本王室最初の男子王位継承者出産に対し、祝辞を送らないことを決定した。

外交通商省の高官は、The Korea Times紙に対し「我々は祝福すべき出来事であったので、
祝辞を送ることについて検討したが、送らないことに決めた」

「明確な理由」がなかったからだ、とそのような決定がなされた理由を述べた。

日韓関係は、東海にある韓国最東方の小島「独島」に対する日本の領有権主張と、
戦時中の蛮行を賛美しようとする企てにより、最悪の状態にある。

39歳の紀子妃が40年ぶりに男子王位継承者を生んだことで、王位を女性が相続すべきか否か
という日本の論争はひとまず収束した。

新聞各紙は、激励の人々が紀子妃が出産した病院の外に集まったという号外を出し、
TVもこの出産と秋篠宮夫妻のプロフィールを連続的に報道したとAP通信は伝えた。

紀子妃は帝王切開により、王太子徳仁と彼女の夫である40歳の秋篠宮に続く
三番目の王位継承権を持つ男児を東京の病院で出産した。

ソース:The Korea Times (原文英語、翻訳:ククリφ ★)
http://times.hankooki.com/lpage/nation/200609/kt2006090720480311990.htm
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 01:10:44 ID:1SJg7BBP0
これは韓国GJだな。
祝って欲しくない連中からお祝いはもらいたくない。
世界各国から続々とお祝いのメッセージが届いているし、
結構どの国もアンテナ高いよな。
長期的視野にたってみて、悠仁親王が皇太子、天皇になったとき、
韓国がいかに世界各国と違った価値観だったのかがよく分かると思う。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 01:21:32 ID:Weuh5Q410
韓国だけ祝辞を送らなかったってことはOinKってやつか。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 01:37:05 ID:3EwOOSHX0
中には祝辞でさえ、送られたら迷惑な香具師も居る訳で
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 01:44:39 ID:SdY0jQjA0
しかし、送らなかったことをあとから、「アレは将来の日王に日帝の非道さを教えてやるためだった」とかいいそう
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 02:39:10 ID:Hf91yh9N0
翻訳ちゃんとしてるな、韓国人は皇位じゃなくて王位って言うだろうし
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 07:35:06 ID:bK4DPj3l0
ミサイルに祝辞をつけて送りますね
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 12:40:56 ID:73iGXx7n0
韓国からのお祝いなんて不吉過ぎるからな
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 14:57:44 ID:ZA6aRKO80
…ここって小説スレだよなw
保守代わりになるから良いけど。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 16:58:07 ID:XSwdMQEY0
今週から皇室スレに変わりました
105ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 17:29:56 ID:CESZxuSk0
fob神の
(一般小説)[甲田学人]Missing 08.zip
だけいつまで経っても落ちないんだけどなんで?
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 17:51:55 ID:dqvJnZon0
>>106
俺は昨日落としたよ
最近9巻以降が流れて、8だけ落としてなかったことに気付いて、”Missing 08”だけで地引いて30分くらいでダウン完了した
108ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
109ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
110ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
111ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:13:08 ID:3EwOOSHX0
あれでTS物かよ!w
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 00:49:11 ID:/2nx+YX30
TS判定戦士は幽かなTS臭すら逃さないな
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 01:48:54 ID:Kz960NYL0
>>82
まあ、某業界では殆ど事実扱い。
でも、あくまでうわさ。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 02:43:17 ID:G8IItty10
弟の時は帝王切開の危機だったらしい
116ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 13:42:52 ID:d4HlW8T90
ムハーンさん乙
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 13:51:32 ID:vYFDTyaB0
シャナキター
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 15:04:32 ID:E7jsNegO0
>>116
マグダミリアってのは流れてんの?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 17:01:41 ID:rWAVg8ig0
アリソンめっちゃうれしい。
超乙
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 18:06:03 ID:vSQ4i/Ur0
ドクロちゃんの7巻と8巻希望
122ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
123sage:2006/09/14(木) 18:37:48 ID:Wc9tdHY00
>>122
真 確認しました。
炊き主ありがとうございました。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 18:40:15 ID:Wc9tdHY00
ごめんなさい。
上げてしまいました。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 19:16:55 ID:G8IItty10
おま、専ブラなしにダウソ来てるのかよw
人大杉になるだろ
126ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 20:53:55 ID:jxvotziD0
稲見一良まで炊かれたのか・・・

セントメリー、ハードカバーで新刊のときに買ってまだ読んでない・・・
まだあるはずなんだがどこ逝ったかな?

他のも炊いてもらえるとありがたい
珠玉の名作ばかりだ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 23:58:29 ID:aOX2H4oa0
「自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実」

これって結局は貧困問題だろ
ニートが結婚もできずに負け組やってる不満が首をもたげてきているんだよ
ジジイ達が上昇を抑え、格安外国人労働者が下を抑え
だから中途半端な学歴と能力の奴は行き場ないんだ

それにしても日本の人口問題深刻だな
日本が世界の中で発展できたのは、この人口によるところがでかい
一億二千六百万
これが三分の二なったら日本の貧困層は終わるな
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 00:43:10 ID:yhHVjKwy0
メンズウエアの胸元に、ワンポイントマークが復活している。かつては中年男性のゴルフ用ポロシャツに、
必ずついていた傘や熊などのマーク。それが今、おしゃれな装飾としてさまざまな形に進化している。
パリ、ミラノの07年春夏メンズコレクションでも、主要ブランドは軒並みワッペンや刺繍(ししゅう)による
マークを強調していた。
それにしても、マークやエンブレムは本来、軍隊や国家、学校や会社など、何かに帰属する
ことを表す。今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、
これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。

この上の文と下の文がどうやって結びついたのか理解出来ない俺は
ラノベの読みすぎで読解力が低下してるんだな・・・・。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 02:18:09 ID:iWm6OfTr0
なあーに、かえって読解力がつく
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 02:24:38 ID:hiWVeVC+0
そういや、全米テニスの審判が着てたPOLOのシャツも
ワンポイントでかくて目に付いたけど、あれ最近の流行りだったのか。とまじれす
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 09:34:39 ID:NCYMwPNI0
>>129
だが、心配のしすぎではないか
133ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 13:54:01 ID:0cMj3CXe0
普通に落ちたが・・・
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 14:34:45 ID:Hl1THU1Z0
今ようやく落ちた、俺は5・6時間40M前後で止まってたぞ
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 14:40:19 ID:INQkUX1c0
そうですか
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 19:55:19 ID:oI8zttp4O
西尾維新の戯言最終巻なくないですか?
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 20:51:16 ID:xTg5+SdY0
そうだね
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 21:22:51 ID:xw8IecDZ0
今まで腐るほど出た質問だろうけど
おまえらクラスタワードどうしてるの?
おれは一般小説甲と乙と丙の3つで埋めてるんだけど
これでも接続優先度が低い気がしてならない
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 21:25:14 ID:iWm6OfTr0
別に『小説』って一つ入れるだけでも充分落ちてくるなあ
ドラマCDとか一度外れるとTVドラマのクラスタにしか入れなくなるからクラスタワード決めて欲しいんだけど・・
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 21:42:50 ID:xw8IecDZ0
そんなもんかあ。
別に今のままでも問題ないから小説には決まったクラスタワードがないのかな。
ドラマCDは・・・・・140が「新規クラスタワードを定着させるスレ」でもたてて普及させようぜ!
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 22:23:31 ID:kEHjaeGD0
クラスタワードにはあんまりこだわっていない

コミック
同人
小説

この三つを登録してるだけだ
つか半年前までクラスタワードの設定すらせずに使ってたが欲しいものは全て落とせたよ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 22:30:00 ID:Hl1THU1Z0
クラスタはそれこそ何度も出てるけど
【一般小説】小説なら純文学から仏蘭西書院まで【官能小説・エロライトノベル】
モニタで活字を読むと目が悪くなりますよ
一般小説
の3つ。
まあ小説だけでも十分落ちてくる
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 23:24:59 ID:8qGYh/fX0
アニメ
DVDISO
一般コミック
これで大抵落ちてきたが
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 23:34:09 ID:FJIChawu0
一晩ほっときゃ大抵のものが落ちてくる。
それに、クラスタよりも検索ボタン連打のほうが効きそうだ。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 23:37:04 ID:yhHVjKwy0
エロゲ
18禁ゲーム
アニメ

これでヲタ系のは落せなかった事は無いな。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 01:58:02 ID:De+b96as0
一瞬アリソン・デュポアのノベライズかと思ってしまったチクショウ
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 19:30:01 ID:M1HnaNgL0
小説は洒落もnyも一般小説だけで済むな
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 02:10:13 ID:izpBzPMC0
フルメタまだぁ〜
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 02:11:40 ID:z3yPc7ih0
ポリフォニカ炊いてくれ
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 15:43:14 ID:KEK2Xx5N0
そういや最近のラノベ人気に乗っかって小学館がガガガ文庫とルルル文庫なんての創刊するみたいだけど
発売前から何か地雷臭がするのは俺だけか?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 15:47:31 ID:ytnAgiUw0
作家次第
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 15:52:35 ID:crC7GSkB0
ラノベ作家としてデビューするチャンスだぞ。
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 16:08:07 ID:ytGxXgmh0
スーパークエスト文庫でコケたとこだからなぁ…
流行ってるから参入では遅すぎる。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 17:42:39 ID:0r+kCiui0
そもそもガガガだのルルルだのすごいネーミングセンスだな。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 18:03:24 ID:TPzxoC/M0
ガオガイガー文庫と近藤るるる文庫か
版権とか大丈夫なんか?w
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 18:25:15 ID:6hSGzfXt0
鬼哭島殺人事件〜孤島ミステリ〜

無人島を訪れたミステリ研究会の部員を襲う連続殺人事件。
彼らはなぞを解けるのか?
2ちゃんねる発の本格孤島ミステリ(サウンドノベル)、現在起動中。
スタッフ募集中です。
【ミステリー編 】
揺光の下、白日を待つ。 ―disaster&light―
【島の謎 脱出編 】
赤い月夜に、鬼が哭く。 -Demon cries over the night of a red moon-      
【島の謎 解明編】
夜を謳う、悪夢と共に。 ―nightmarescatter― 
1氏のサイト(ミステリ編製作中)
http://akasaka.cool.ne.jp/novel2ch/index.html
まとめwiki
http://www16.atwiki.jp/kikokutou/pages/1.html
まとめページ(体験版あり)
http://www.aaa-www.net/~sosaku/
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 21:13:29 ID:BESwvAtJ0
nyで狂乱家族計画の4巻以降って流れてないのかな?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 21:25:11 ID:ZkhMwEz/0
>>154
そういやあったなスーパークエスト文庫
GS美神ぐらいしか憶えてないいけどいつの間にか消えてたんだよなこのレーベル

なんか電撃大賞とかからあぶれた作品が集まりそうな予感
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 00:07:56 ID:lmvYZ5120
小学館の文庫レーベル? なんか嫌な思い出が。なんだっけ。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 00:48:50 ID:qjXG1TMT0
まあ、いいじゃんスーパーダッシュの集英社も
一度スーパーファンタジー文庫で失敗してるし。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 01:00:22 ID:yNJTcEyd0
あれは撤退ではなくリニューアルだったと思う。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 04:51:40 ID:kGy7CvBX0
スーパークエスト文庫の廃止で打ち切られたマジカル・シティは
GA文庫で最近ラストシリーズが出始めたな。

タイミング的に普通ならガガガで出しそうなもんだが
さて編集が切り捨てたのか、作家に逃げられたのか。
164ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 07:37:28 ID:Y9D6Pe9g0
小学館のラノベはオーガス02、うしおととら、ゴーストスイーパー美神が手元にある。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 07:52:16 ID:GsSmd0D80
オーガス02のイラストがエロかったことは覚えてる。
つまり165はうpれってことだ。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:12:02 ID:8KoH92la0
新人賞の審査がウブカタとかナカマタとか言う時点で
ダメ臭が超ただよってるんじゃね? >ガガガ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:51:59 ID:mJOoTonJ0
ウブカタは結構評価してるんだが
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:53:34 ID:Ytn4snKg0
どこをどう?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 14:31:32 ID:rrVqX6oL0
シュヴァリエオモスレーよ。
つーか小説化してほしい。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 19:45:40 ID:8IQYEUoO0
jキノの旅9巻と学園キノってないのか?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 19:53:27 ID:rskypLzF0
>>171
学園キノは流れてる。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 20:40:03 ID:8KoH92la0
ウブカタの小説は面白いけどね。
文芸アシスタント制度なんてバカなことはじめちまったから。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 21:12:49 ID:ufj3lwkG0
学園キノはマジひどい
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 21:14:33 ID:zLAFmXe10
マリみてのイラストのやつはまだなん?
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 23:23:24 ID:tJzj+jfB0
>>172
探してみるよー
サレにはあったけど、落ちてこんかったー(;;
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 00:31:15 ID:QHD+1B/a0
ジャッジメントちゃいむのファラオだけでいいんだ…ゴットよ恋!!!
178ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 15:58:01 ID:eHhBMfLt0
糞ばっかだな
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 16:48:21 ID:lhKUtIJ20
>>178
輸入乙
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 17:01:40 ID:bZFvSQSp0
おいしいコーヒーって挿絵があると印象がまったく違うんだな
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 17:34:53 ID:mwVKrbMO0
ジャンプノベル創刊号が未だに部屋に転がってるのは俺くらいだろうな
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 19:13:43 ID:12kRGRCh0
>>182
シュワちゃんが蝶ネクタイしてる絵のやつだったらうちにもあるが。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 19:17:57 ID:WZc9c11w0
ジャンプノベルは乙一・我孫子武丸・小川一水・村山由佳と
何気に結構色々な人が書いてるよな。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 19:18:24 ID:aFQYdLYq0
>>182
俺も実家に帰ればダンボールに入ってるぞ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 19:22:59 ID:RqqFYfnf0
>>185を読んで、「>>185は実家でダンボールに入れられてるのか・・・可哀想に」
と思ったのは俺だけじゃない筈
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 19:42:41 ID:aWvxz6PO0
俺なんざ実家がダンボールハウスですよ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:55:12 ID:UjRMKTNN0
「ネクラ少女は黒魔法で恋をする」の2巻って流れてないですかね?
最近1巻読んでめっちゃはまった……。イラストの可愛さと文体の軽妙さが
良いと思う。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 00:04:47 ID:rdRipxZR0
ゼロ9巻そろそろ来る?

新参なんだけど発売からどれくらいしたら炊かれるのよ?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 00:05:15 ID:mik7Ibem0
>>189
前日
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 00:22:03 ID:x1V1KxXg0
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 16:17:05 ID:JT8Twz750
>>165
俺はTV版マクロス2セット、劇場版マクロス、オーガス02が手元に
我ながらアニメのノベライズもの好きだな・・・
他にナディア・0083・Zガンダム・逆シャア・ガサラキ等

例えば0080だと死んだはずのバーニィが生きてたり、TV版マクロスだとアニメ版で死んだ
柿崎が普通に生きてる
こういうちょっとした違いが面白い
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 16:19:35 ID:RHBWLp5+0
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:26:31 ID:+lpVUYCJ0
ちと聞きたいんだがドラゴンマガジン10月号にフルメタって載ってるのか?
具体的には第6話を探してるんだが
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:52:54 ID:aAirGFWJ0
>>194
載ってるよ。炊かれてないだけだろ。
そうまでして見たいなら買えよ。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:53:51 ID:0jnFkDLb0
ところで新ロードスの5巻は永遠に流れないのかい?
197ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 18:15:23 ID:+lpVUYCJ0
俺のくそ狭い家に雑誌溜め込むのは無理だ
電子化されてるなら買ってもいいんだけど
とりあえず立ち読みしてくるか
thx
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:15:07 ID:0f9tw5TE0
>>198
買って解体してスキャンして放流して捨てればいいじゃないか
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:22:44 ID:KYjKUCb+0
>>189
発売日25日じゃねーの?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 20:25:49 ID:tjHDBIsE0
>>200
今月のMFJの新刊のフラゲ報告は既にあるよ
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:17:04 ID:C+9p9FaC0
>>196
なんつーか、ロードスはもう無かったことにしないか?
できなければ、せめて、青春の思い出にとどめようよ。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:42:33 ID:wbNQHPLQ0
なんか、シリーズものでいいのない?

シャナは途中が抜けてるし、キノは最新刊が出るとゆーに9巻が炊かれねーし
戦闘妖精読みてーし
トイレはちけーし暑いし 金ないし

さんざんだよ! まったく!


で、なんかない?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:44:08 ID:FXKugWjr0
>>199
スキャナ置く場所が(ry
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:54:34 ID:+Z1bXX4M0
>>203
あそいく
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:55:29 ID:FTvO7+Jy0
>>203
マリア様
十二国
マ王
ナルニア
ハルヒ
田村くん

あ、これはtxt形式だった。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 21:59:42 ID:wbNQHPLQ0
>>206
txtの方が取り扱い便利だからtxtのほーがいーなー

んで、田村くん以外は読んでるよ・・・
田村くんっておもろいの?
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:03:10 ID:0f9tw5TE0
>>207
胸がキュンてなる
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:03:21 ID:wbNQHPLQ0
>>205
あそいく とはなんぞや?

あそびにいく 略してあそいく……外へ出なさいって事?

外へ出なさい≠表へ出なさい≠にーちゃんちょ−しこいてんじゃねーよ、おもて出ろおもて!
ケンカ売られてる?

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



連続投稿スマソ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:13:25 ID:hWkMaCLL0
麻生さんいくらなんでもその歳でヲタは無理ありすぎッスよ、の略
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:23:20 ID:wbNQHPLQ0
>>210
あっそー

>>208
田村くん読んでみるよー楽しみだ
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:55:11 ID:FTvO7+Jy0
>>207
タイムリープ
鬼平犯科帳XMDF
風のケアルXMDF
ロードス島
悪霊シリーズ

あと、横溝正史の金田一耕助全集は読みでがあるぞ。一冊でラノベ2冊分程度の容量がある。
光瀬龍もてんこもりあるな。今のラノベの源流を見る思いだ。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 23:15:12 ID:wbNQHPLQ0
>>212
横溝正史よもーかな
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:08:29 ID:4A8LNGqI0
最近思ったが
タブレットPCでラノベ読むの悪くはないな
高いけどさ、8型のサイズのタブレットPCなら電車の中でも普通に読めそうだねw

家に帰ればノートPCとして使えて外ではラノベや漫画読みそして無線LANでの
なんかネットみたり2chみたり・・すげー便利そうだwww
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:09:49 ID:plSrlgbY0
>>209
恥をかくからググってから質問しましょう。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:14:27 ID:hE6E3xJ50
ネタにマジレス乙
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 03:08:39 ID:Trx377GW0
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 03:17:39 ID:wPOH28470
>>214

でかすぎる。PDAか携帯サイズじゃないと常に持ち歩く事なんて事実上無理。
携帯やPDA読書が優れてるのは近所のラーメン屋に行く程度のときでも気軽に
ポケットにつっこんで持ち運んで読めるってのがメリットだし。
鞄がないと持ち運べないモバイル機器って仕事で必要とかの強制力がないと
日常で普段から持ち歩く事ってまずないよ
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:08:38 ID:fyd/JTJu0
>>202
なに?なんか酷いことになってるの?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 09:17:00 ID:hE6E3xJ50
そんなあんた、グイなかったことになってるン・サーガに比べたら何だってマシだわよ
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 09:32:21 ID:Ef8vEa850
常時持ち歩き、携帯性考えると、携帯電話のディスプレイがもう少し大きくなったぐらいが結論になりそう。
VGAで3インチぐらい。
もしくは、全面液晶端末。DP-211みたいなの、現在の技術で出して欲しい。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 11:14:17 ID:J6mfV0OS0
W-ZERO3が3.7インチ VGA
W-ZERO3[es]が2.8インチ VGA
ってな感じらしいけどどうなんだろ
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 11:23:36 ID:Ef8vEa850
>>222
読むだけならフルキーはいらないので、その分小型軽量化して欲しいところ。
で、キーがない分タッチパッド化。
気を使わないとすげー傷だらけになりそうだから、どっかの関数電卓かポケコンみたいに
スライド式のケースが欲しいかも。引っこ抜いたら裏側に収納するタイプ。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 11:40:37 ID:J6mfV0OS0
>>223
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060918_touch_screen_ipod/
ケースはあるかわからんけど、こんな感じ?
12月頃か・・・
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 11:45:57 ID:wPOH28470
液晶にフィルム張っておけば傷はそう気にならないというか
常に持ち運ぶものにある程度の傷がつくのは当然だから気にしないというか。
外で飯くってる時にPDA読書は便利なんだよなあ。机の上に置いても
本と違ってページ閉じないから読みながら飯食える・・
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 12:22:05 ID:nabcKanS0
ながら食いは消化に良くない
227ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 13:44:00 ID:KatFSn0+0
偽 中身は8巻だた
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 13:55:12 ID:4I6uGI9T0
ゼロ魔はゼロ戦ででっかい船沈めたとこでまでしか読んでない
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 14:01:06 ID:fyd/JTJu0
ゼロ魔はコミック版の第一話、1ページ目を見て、未読のまま原作全巻削除した。
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 14:10:13 ID:Az7UWyo00
9巻まだかい
232ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
233ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 14:20:08 ID:rMMnbY/n0
hash.dbの贋物って消すことはできないの?
つかあれはどういうシステムなんだろ?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 14:59:58 ID:2LUA2b7r0
この板にあるのが自動登録されるんじゃない?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 16:08:35 ID:NOAAPbgj0
いちおう出典元も分かるから、にくちゃんねるとかで確認すれば
真偽が判明する場合もある。
237ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 17:48:09 ID:ctIQOZkS0
ゼロの使い魔9巻まだですの?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 18:19:51 ID:cphfw6rQ0
職人ってのは天邪鬼だからせかすと炊かないお^^
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 18:48:30 ID:ZP0CBhEW0
俺はこれから夜勤だが明日の朝までにハッシュが張られなかったら午前中に買いにいくぞ
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:27:21 ID:Qc82cg5Y0
昨日プリン姫買ってきた俺に一言
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:29:02 ID:07V0+0YW0
しゃぶれよ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:33:10 ID:uNeHWePh0
個人的にはゼロの使い魔よりイコノクラストの方が楽しみ。
1〜3巻の絶望っぷりが良かった。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:35:55 ID:o6ZOibnw0
俺も。明日の朝6時までに炊かれなかったら買っちゃうからな。

1~8まではデータなのに9だけ実物ってーのもオツなもんだぜ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 20:44:24 ID:ESpLA2Pp0
ゼロの9巻マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
246ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:11:06 ID:KGwV1E0U0
>>208
キュンってなったよ……
248ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:54:46 ID:P628Pk1W0
ゼロの使いmurder?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 22:09:13 ID:9DEvO/nu0
fobさんアイロンかけとかマジ大変だなwおふくろって呼んでいい?w
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 22:27:54 ID:plSrlgbY0
「fobはお茶目なうっかりさん」ってキャラがすっかり定着したなw 乙です。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 22:31:01 ID:Qc82cg5Y0
fob氏乙。つーかイコノはえーよ!こっちまだ店頭にないよ!
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 23:21:37 ID:pMb8xDqE0
電撃大王のついでにあそいく買ってきたら来てた orz
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 23:47:00 ID:o6ZOibnw0
もういい。ゼロ続きが気になるから買ってくる。

てめーらには炊いてやんねーくそして寝ろ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:05:54 ID:xJJjsXaW0
ゼロ厨、フラグ立てに必死すぎて笑えるな。
マターリ待てなきゃ買えば良いし、それをここで宣言する必要もない。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:13:31 ID:OTHy00hJ0
キミキスなあ・・・日暮なんかに書かせてるのが実に勿体無い
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 02:23:44 ID:8EDbqICt0
>>256
激同
    OTL
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 02:28:01 ID:lIjbIYuH0
サイト→シュヴァリエ+新設の親衛隊副隊長に。隊長はギーシュ、隊員は戦に参加した生徒達。水精霊騎士隊。
ルイズ→サイトの気をひくためにメイド、ネコミミ、セーラー、一人芝居と暴走。あんまり出番ない。テファの胸みてぶちギレもみしだく。アンがサイトにキスするのを見てぶちギレびんた。
タバサ→母親の病を治す薬と引き換えに、ルイズをさらう手伝いにサイトと舞踏会の日バトる。自分に留めを指さなかったサイトの言葉に涙。思い直しサイトとルイズ助ける。ガリアからシュバヴァリエ剥奪と母の拿捕の報告。単身ガリアへ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 02:32:26 ID:J0EX8QKf0
BLACK BLOOD BROTHERS 第06巻
マテリアルゴースト 第03巻
ってもうあるの
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 08:26:19 ID:OcOtdd+Z0
もう一生完結しそうにないからTRAIN+TRAIN削除した。
これで急に6巻が出たら倉田の顔面を叩き割る。チェーンソーで。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 08:39:24 ID:wifXv9Nc0
>>260
トレトレは電撃の目録からはずされて、ほぼ100%続きは出ないので安心しなさい
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 08:47:42 ID:8tkIGSuN0
>>261
マジ?全巻買った俺は・・・
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 08:55:06 ID:3dbt6uRQ0
ラノベにはよくあること

とくにあれくらいの時代(蓬莱、EG、風の白猿神etc)には。
ははは・・・はぁorz
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 08:57:08 ID:XVEqrl8o0
EGをあきらめない奴は瑞っ子だ
EGはおろかミナミノもあきらめたやつは訓練された瑞っ子だ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 12:55:23 ID:JH8dkgA70
ゼロ魔だー(チンチン
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 13:23:04 ID:r6POAj1c0
ルイズ9巻まだかな・・・・・
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 13:35:10 ID:M0f2/Mgx0
気になるなら買えよ
600円ちょいで買えるじゃねーか
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 13:44:26 ID:o7ZBubul0
ゼロまだー
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 14:50:24 ID:Fkk1iYUQ0
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
 1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 16:26:52 ID:r6POAj1c0
>>267
買うとか板違いですよ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 17:00:09 ID:cNAOAC310
金もないニート共に買えというのは酷だろ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 17:32:32 ID:r6POAj1c0
まったくだ
ニートなめんなよ
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 18:12:27 ID:DVtAxjmf0
今日、本屋に行ったらゼロ9が山積みされてた。
時間がなかったので立ち読みしなかったけど、そのうち暇を見つけては立ち読みしてこようと思う。
ニートなんだけどな。家出るのかったりーのよ。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 18:49:10 ID:o7ZBubul0
本屋まで30分かかる
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:09:49 ID:LgaUIC810
邪神ハンターおねがいします
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:11:09 ID:tRJ5NjzB0
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」
277ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:30:24 ID:IyAHBHD70
まだ発売日前だぞw
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:33:23 ID:7sxZJdL60
発売日かわったんだよ
25日→22日
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:35:57 ID:Y0Cfv/RE0
今回はとうとう主人公が色欲魔人になるわけだな、ゼロ魔
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:37:32 ID:N2Mf+LwI0
来たのか?とりあえず全裸で待ってみる
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 21:46:26 ID:ARRjD4fy0
                                   i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
       、、_  ,;;_,,                        / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
     ,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、                   /   ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
     ,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、                レ^ヽ   l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
   ,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、                 (_,,;-、   );;/´`i;ミ`i;;;;;;
   ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;),                 )i)ノ   ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
  彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ'               ,ノ ~    ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
   t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、               `ーj         `l ~t(;、;;;;;
    ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l アンタじゃ無理だ        `ー=、      j、   );;;
    tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ オレが代わる        ヾ~´   ノ i、 ,,ノ/;;;
     ゝ、.  ̄´  (冫.  ノl      _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l   /  ヽ  イノ
      lヽ、  ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T")   `i、
     _,,ィt, `t、` ̄´/l  ヽ   T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l   `'=='"      ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
    i  _   `7´ ,,,..-‐=    ナi"      (:j         l`i、 \l   /
  ー十'"~   _,,.レ'"   ー-   ノ       |  ,| 
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 22:12:21 ID:bAKY0gtP0
>>277
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 23:31:33 ID:+iTQPvDU0
全然引っかからんな・・・
285ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 23:43:51 ID:of4gCfMT0
>>285
サイズでかすぎ
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:03:43 ID:sXnmko5O0
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:16:05 ID:uhfVb0G/0
>>285
5巻
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:22:41 ID:G1g1+hnE0
まじで全然かかんねぇ
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:48:38 ID:1gAGnYKI0
ゼロ9巻を待っているのに
あそびにいくヨが9巻までコンプされてしまったんだぜ?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:55:45 ID:PWbLZLOp0
>>290
あそびにいくヨもおもしろいYo
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:57:29 ID:A408vMRO0
あそびにいくヨは訳の分からないフォルダ名くらいしか記憶に残ってない
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:05:30 ID:KfNfvQOm0
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:08:03 ID:S6LwYnWT0
とてもプロのイラストレーターが描いたとは思えないほど下手クソな猫だな
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:11:42 ID:EOM1OVQI0
実際ゼロ魔の挿絵は中堅同人作家の落書き以下だし
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:13:07 ID:TmUdHrfi0
コミック版はもっと悲惨なので許してください
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 01:25:15 ID:PtP3rwmw0
アニメ版よりも好きなタイプの絵柄だと思う俺は少数派なのか
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 02:06:03 ID:VmESqfrD0
はじめの頃は下手なりにがんばって描いてた感じがするけど
巻をかさねるごとに絵が崩れて酷くなっていく・・・
普通描きなれて上手くなっていくもんじゃないのか?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 02:06:30 ID:UUx1JG030
>>294
普通の会社員しながらイラストレーターもやってる二足の草鞋だから
いくらでも言い訳できる立場なんだぜ?
300ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:07:34 ID:PLe9H4AC0
乙。
nyp、導入しちまったぜ。
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:14:30 ID:dyGPRiNf0


俺もnyp導入した
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:19:57 ID:zocHM1PN0
という自演だったとさ
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:27:26 ID:/rCIKiBU0
今はnypのが良いよ

一時期の逮捕問題で職人がpに流れて
ファイルによってはpのが早いから
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 03:54:24 ID:sZxaOon/0
それを言うならファイルによってはnyや洒落の方が(ry

本でも紹介されてたし
あせらなくても人集まるんじゃね?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 04:06:54 ID:uTK/5TXX0
nypでver2か3にしとけば一番いい
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 05:55:43 ID:G1g1+hnE0
まじでnypにしたら爆速で落ちてきた、2ヶ月くらい使ってなかったけど
もうこっちがメインストリームなの?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 06:26:42 ID:pTYbFtmL0
nypを使はない者・使えない者、彼らを称してnypless(ニップレス)といふ。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 06:27:43 ID:AFMhVOTx0
もうnyでも流れてるね
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 06:29:26 ID:6RBGdei20
マターリできるならnyでも平気だけどな
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 07:10:14 ID:uTK/5TXX0
寸止めされてお預け食らってる俺がいる
(´;ω;`)
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 07:16:57 ID:jTFx2ifo0
いい気味だ
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 07:29:22 ID:uTK/5TXX0
もっと罵ってくださいお姉さま
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 08:02:27 ID:KmbnyE1t0
>>293
すげえクオリティだ。
ラノベってのは挿絵が9割だと思ってたが、これでは駄目だろ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 08:54:47 ID:rbFLpgCK0
なんという良スレ・・・
ハッシュを見ただけでダウンロードしてしまった
このファイルは間違いなく寸止め
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 10:00:14 ID:uTK/5TXX0
自己解決しました
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 11:12:10 ID:VGZtaGXp0
ID変えまくって自演しても後には何も残らんぞ……
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 12:47:08 ID:fbOfuCB/0
就職に向けこれだけは読んどけって小説ある?
もしくは色々小説詰め合わせてるハッシュ無い?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 12:59:58 ID:EOM1OVQI0
ラノベよりまだマンガのがいいんじゃねーの
サルト・フィニートとコンシェルジェでも読んどけばいい
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 13:00:49 ID:Hedi2hK00
ハローワークでも読んでろ屑
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 13:30:35 ID:RQ3s/YVE0
ここラノベスレ?
普通の小説は?
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 13:48:06 ID:R5CCp+rh0
検索していない事がバレバレだな
あんな目立つタイトルなのに
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 14:42:18 ID:V5adrbQ/0
東野圭吾頼むよ
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 15:09:53 ID:gV34L7jI0
放課後〜以来5年ぶりくらいに手を出した。
本命に入る前に探偵ガリレオと予知夢読んだが、湯川が痛くて困る
なかなか本命に手が伸びん
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 15:15:00 ID:ev5sse950
ゼロの使い魔は絵師の劣化が酷いな。マリみてほどじゃないが。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 16:03:59 ID:xHgYGxB60
あそびにいくヨ1巻がみつからない
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 16:07:02 ID:mR/FbiKR0
>>324
ガリレオはおもしろかったな
主人公は佐野史郎をイメージしてとあったから
イメージが楽で読みやすかった
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 16:08:07 ID:uFE32TRN0
>>326
1巻は職人が違う
329ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 17:19:42 ID:xHgYGxB60
ありがとう お兄ちゃん
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 19:25:09 ID:oWOVqq2Y0
ゼロ魔の挿し絵がなんだかんだと言われているが、
撃墜魔女の挿し絵よりは遙かにまし。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 20:46:43 ID:VcgD+a8y0
どっちもつまらんから引き分け
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 21:44:24 ID:+yl2yyfs0
〜よりマシと言ってる時点で終わっとるのだ
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 00:44:09 ID:tXoboeZA0
浮気したら魔法で折檻。で、いつの間にか仲直り。
うる星やつらの時代からの様式美ですな。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 01:46:22 ID:NUhUzYBY0
>>327
本としてはいいんだけど>東野圭吾
>>324が言ってるのは
湯川=頭脳明晰、運動も良し、ミスしないって完璧超人すぎるとやない?
著者も工学系の人だから自分を投影させてると思うと、私も鼻につく
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 10:59:26 ID:/Z5TUo4I0
鷹見一幸のガンズハートってのを落としたんだけど…イラスト見て読む気なくしたぞコレ
幼稚園児の落書きみたいなのがカラー口絵から目白押し
でたまかはイラストに恵まれていたんだなぁ
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 11:21:49 ID:OThySBWy0
鷹見の時空は全部読んだ
まぁまぁ面白かったんだが他のもおもろい?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 12:15:41 ID:QpoIGcRs0
>>324
本命て、容疑者Xの献身か?
あれは湯川はサブキャラっぽいから
そんなに鼻につかないと思う。

339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 12:47:02 ID:Jz4XbZhl0
闇の底(薬丸岳)を流してもらえないでしょうか
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 13:37:50 ID:5+b0PGhv0
鷹見は先が読めすぎるか突拍子もなさすぎるか、ばかり。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:17:39 ID:D0nvMjfq0
鷹見はでたまかから入ったな。あれも帝国編で終わってたら良作だったのに・・
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:27:36 ID:Dg3G0HAm0
俺は7Fからだな、鷹見は
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 15:43:02 ID:RAPhVZK70
でたまかって流れてるの?
一巻しか見あたらないんだが…
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 18:11:31 ID:/Z5TUo4I0
それで正解。
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 18:12:47 ID:t7MdcHs20
でたまかは途中まで買ってたが、宇宙人が出てくると聞いて買うのやめたな。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 18:30:39 ID:Dg3G0HAm0
宇宙「人」じゃなかったぞ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 19:12:18 ID:BdrZG3If0
鷹見って、弱小軍隊やはぐれ軍隊の奮闘記ばっかだからな。
何か1シリーズ読めば普通はおなかいっぱい。

ヲタク少年が2ちゃんやチャットで情報集めて戦争に勝つ電撃のは
なんか、寒すぎてそのシーンは読み飛ばした。それ以外は面白いと思ったが。
次はmixiでも出すんかな?
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 09:07:46 ID:QrAzwYD20
ホシュ
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 15:40:29 ID:CxNj4v5y0
ラノベの文章はなんであんな安っぽく感じるんだろう
同じ文なはずなのに
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 16:30:18 ID:ft/PATXo0
新書やハードカバーの小説にラノベ風のイラストが付けば同じように感じるだろうな
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 16:41:28 ID:MqyKRcBt0
>>349
つまりお前が安っぽい人間だからってこった
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 16:47:41 ID:mJEn1U9F0
>>350
売ってみたら結構面白いかもね。
同じ値段で絵付きと絵無しと売ったら。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 16:47:59 ID:SD42tDKM0
>>349
自分の書いた文章を読み直すとよくわかるよ。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 17:12:52 ID:ft/PATXo0
>>352
それっぽいことを十二国記がやってたけど売り上げはどっちが上なんだろ
ラノベ好きの感覚としては美麗なイラスト付いてる方がお得だと思うけどさ
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 17:24:13 ID:SD42tDKM0
西の善き魔女は新書の後にハードカバー、書下ろしを新書という妙なラインをたどったが。
新書をハードカバー化とか文庫を新書化とか、田中芳樹の定番だよね。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:06:52 ID:X4fejMd90
ハードカバーじゃないけど
創竜伝とか表紙変えたら別物になったからなw
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:34:04 ID:31guFe770
作・池波正太郎 イラスト・いとうのいぢ
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:36:02 ID:6GImsyI70
俺的にラノベ認定
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:37:33 ID:l9Pc7tC40
>>357
池波正太郎の小説はマリみてに出てくるのでおk
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:53:14 ID:rKGXE3M30
作・宇能鴻一郎 イラスト・ぽよよんろっく
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 18:56:04 ID:GE1WLSe+0
二番煎じ寒い
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 20:51:36 ID:MqyKRcBt0
まあ天野喜孝が描いてもラノベはラノベだけどな。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 21:07:32 ID:HohtMHf90
>>354
なしの方が売れていたはず
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 13:05:43 ID:S3z7FI8O0
hosyu
365ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 20:50:41 ID:S3z7FI8O0
マルタ本編キターッ! fob氏乙!
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 00:46:53 ID:91ZWltC90
リリトレって流れてる?
まったく見かけないんだが
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 01:04:16 ID:TizPI3P00
>>367
ない。
先ごろアリソン全巻炊いてくれたムハーン氏に期待だ。
369ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 10:10:49 ID:B/euprIW0
さよならトロイメライの4巻って流れてる?
371ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 14:03:56 ID:mhb2xA5+0
>>371
つ チラシの裏 
373ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 14:22:19 ID:qqO4Vh/n0
6は?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 16:27:10 ID:vTtDHoZR0
どっかいけよカス
376[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 16:35:16 ID:HV5oYxHg0
意外と便利だと思うぞ
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 16:49:41 ID:DE92eWWo0
いらねーよ。メモ帳にでも書いてニヤニヤしとけ
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 17:14:16 ID:KaiOqWL70
まさか作者降臨か?
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 18:17:31 ID:VEis6Zx/0
感想文乙。
感性は人それぞれだから頭から信じたりはしないけど
そういう捉え方が出来る作品なのだという参考にはなる。
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 19:03:34 ID:GGFaR+BA0
誰も読まないけど、ご苦労さんwwwww

平日の昼間からクソくだらない長文カキコ出来る身分がうらやましいよ。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 19:11:38 ID:mhb2xA5+0
ジャギ買う為だけに本屋行ったらうっかりかの4・フレ・アサウ・ブルットまでついてきた
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 20:45:39 ID:MBYbnSnj0
感想いいね。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 22:06:27 ID:AQknvbUP0
>263
風の白猿神はまだ続きを諦めてはいけないッ!
灼熱の竜騎兵を忘れたのか!

ところで、蓬莱とジェラルディンサーガの続きはまだですか?
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 01:38:34 ID:BU+TdNBS0
灼熱の竜騎兵は田中芳樹が続き書く気ゼロで他の作家に丸投げしただけで全然続いていないし
シェアードワールドって便利な言葉だよ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 01:41:29 ID:VrpBA0UT0
笹本祐一は大体流れてるんだか、「ほしからきたもの。」はないのでは?
ソノラマじゃなくてハルキ文庫だからか?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 03:48:22 ID:EByfws3a0
流れてない物があるっていうのは多分すごく良いことだと思う
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 03:48:46 ID:XQqhQCJc0
そー、ちょいみぎー!
はーい、そのらままっすぐー!

らめぇ
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 05:24:16 ID:AmTRL6cx0
保守
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 12:39:21 ID:yjwDwvNP0
>>385
ARIELの番外編はまだ流れてないんじゃないか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 22:33:55 ID:wf3s9Z0p0
エロい小説ある?
エロ小説でなくあくまで普通の小説で
391ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 23:29:20 ID:luQhGLL90
スーパーダッシュ文庫のブール・ノアゼット世界一孤独なボクとキミってやつ、
すごい台詞はきやがったw
「まったくけしからん!
それもこれも、近頃の変態じみたアニメやマンガの影響に違いないな。
そういや、どっかの”元共産主義者のアニメ監督もロリコンだった”な。
これだからアカは」
いいのかこれw
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 09:13:55 ID:Iv/8hXaZ0
エイリアン秘宝街って流れてるっけ?
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 15:41:39 ID:wCDVuosU0
800 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 13:19:56 ID:zLyK3Uwn0
10月3日発売のマリみて最新刊もう売ってた
早い、早いよ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 15:48:46 ID:ivjiXTLg0
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 18:28:13 ID:wAjDzFnB0
品川のドロップは流れてる?
397ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 22:42:06 ID:mW+2X5ZJ0
籠ってアンタ
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 22:56:14 ID:6njk1FDh0
タイトルはおかしいが、中身は真?偽?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 23:51:16 ID:Yh8fcyJ40
志摩子さんマダァ-?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 01:59:13 ID:y0qL6Etx0
>>399
そもそもハッシュの桁がおかしいだろ?
ま、洒落の真と言う可能性もないわけではないが。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 02:07:35 ID:kYdTckGm0
>>397
(官能小説・エロライトノベル) [清水マリコ] Kanon Vol.3 〜少女の檻〜 (パラダイムノベルス) (青空文庫形式txt 挿絵等込み) [20060928].rar
403ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:44:15 ID:TtUrwLYp0
nyで落とした小説をわざわざ印刷して本にしてる人っている?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:44:37 ID:u0DmEfjH0
いない。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:49:52 ID:ra8sRQkm0
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
志摩子さんマダァ-?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 14:07:28 ID:0Ay2lvlp0
>>404
実本買うより高くつくんでない?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 14:13:26 ID:5kk/Omjh0
文庫ザイズの有機EL見開きディスプレイみたいなの出ないかなぁ。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 14:25:14 ID:ODkqQLRf0
無印の本の背にあるスリットにSDとか突っ込むと
一瞬で実本になる感じだとサイバーで素敵やん

電子ペーパーの開発って既にやる気無い予感
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 16:20:27 ID:b254AzSY0
電子書籍ビューアはこれに期待してる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/08/news089.html

電子ペーパーはもう少し先の未来だろうな
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 16:42:16 ID:vRRSSY5R0
>>410
「個人的には、携帯電話と同じようなモデルで販売できればと思う」と説明員は話す。
低価格な端末で普及を進め、コンテンツで稼ぐという選択肢もありそうだ。発売日時期は未定。

↑こんなことされたら生テキストに対応してくれなさそう。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0926/pana.htm
これもパナソニックじゃ期待できないしな。
シャープが、ザウルスと携帯用VGA液晶とブンコビューアの技術を元に作ってくれること期待。
シャープのヤフー携帯に期待してたんだけど、単なるVGA携帯しか出さんし。
ザウルス携帯出せ。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 16:47:15 ID:ra8sRQkm0
日本製に期待するなよ、バーカ!

法律に縛られて、ろくな製品になるわけがない。

413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:24:38 ID:vRRSSY5R0
MP3プレーヤで学習してくれてりゃいいんだけど。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:41:50 ID:yaqjOFtq0
そういうの欲しいけど
最近はみんな小型化だからなぁ
大きめの画面で見たいぜ
携帯の小さい画面でなんて見れない
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:44:57 ID:1YWXrB9D0
ぶっちゃけ青空文庫形式で十分。イラストいらねー。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 20:50:09 ID:QeeFFSmx0
日本未発売のPDF観れる電子ペーパーが価格考えないなら専用機としてはいいかも
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:05:58 ID:lTvjEMN00
イラスト付きで青空文庫形式見れるPSPが最強
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:20:14 ID:DM9DkPfA0
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 22:31:39 ID:y8sLAJgn0
>>417
 そういうのに無頓着で、気づいたらVer2.7だった orz
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:06:59 ID:9q+coCoZ0
>>417
あんなデカい・重い・独自規格マシンはお断りだw
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:13:59 ID:uAGDBorz0
まァ、青空文庫を標準規格にしてほしーんだけどなァ。
今ある電子文庫はダウンロードした端末じゃねーと読めないことが多くて
ぶっちゃけ文庫本の便利さがゼロになってるし。
422ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:14:11 ID:atvPyrFQ0
つーかこのシリーズ25冊も書いてんだ
なんか女性向けのライトノベルって人気出ると無駄に長期化するようなイメージが…
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:31:32 ID:hNg4Tio70
女性向けに限らないけどまあ言いたい事はわかる。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:39:41 ID:XBtwJLd60
TV化された分以降のはグダグダしてて半分以上読むに値せんけどな。 
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:42:17 ID:qFy7zi2d0
いまやマリ見てが女性向けなのかどうかは疑わしいが。
無駄に長期化を語ったら、グインサーガなんてどうなるんだ。
427ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 01:02:46 ID:flyppxbk0
>>427

このAAは久しぶりだね
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 02:05:50 ID:hNg4Tio70
( ゚Д゚)y−~~ つーか、この期に及んでまだ瞳子ネタひっぱり更に次巻へ……もうマジでグダグダやね。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 05:50:02 ID:1myKZBdK0
>>427
ktkr!
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 05:56:08 ID:iTarhSlF0
>>427
tLAV神乙!

>>429
殆どドラゴンボールZの世界やね。
「チクしょぉぉぉお!完全体に、完全体に成れれば〜!」って奴。
「完全体」が「スール」に変わっただけw
それでもやっぱり気になるので、tLAV神には本当にお世話になってますm(__)m
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 06:19:39 ID:FO1hLGQv0
瞳子はもう正直ウザイねん
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 06:20:55 ID:5bExVctE0
瞳子ネタまだひっぱんてんの?
なんかもう続けるために続けてる感が漂ってきたな・・・・
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 07:00:06 ID:KBL30WbX0
俺は可南子派だったからもうどうでもいい
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 09:06:10 ID:1myKZBdK0
マリみておもろいな
毎回こんな感じだったら引っ張ってもいいお^^
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 09:33:34 ID:qFy7zi2d0
シャナ13巻のrev2、表紙切れてない?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 13:45:53 ID:b4O1Lp+O0
どっかの馬鹿がネタばれするので読み終わるまで2ちゃん見るの止める
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:10:29 ID:6ARbBy9s0
俺も可南子派だった。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:17:12 ID:gKIwOplv0
結局、最後は可南子と瞳子は大親友になって
卒業式で回想します


 突然瞳子が立ち止まり、遠い目をして言った。
「私たち、高等部に入ってすぐの頃けんかしたじゃない?」
「ああ、したした。」
 可南子は、ゆっくり歩く。幸福な時間の名残を惜しむように。
「けんかの原因、何だっけ」
 瞳子も再び歩き出す。二人はまるで老夫婦のようだった。
「嘘、忘れたの?」
「何だか気に障るようなことを、言ったような言われたような気はするんだけど」
 冗談ではなく、瞳子は本当に覚えていないらしい。
「瞳子が『ゴリラ』って言ったから私も『ドリル』って言った……けど」
「あらま」
「……忘れちゃうものなのね」
 確かに、しつこく覚えていたのなら、瞳子がいまだに髪を束ねてドリルスタイルをキープしているわけはなかっただろうが。
「祥子さまから『瞳子の髪の形は可愛い』って誉められていたからね。あー、そうか。それで『ドリル』なんて言われてカーッときたのか、私は」
 まるで他人事のように分析する瞳子。人の記憶なんて曖昧だ。可南子自身、どこまで真実だったのかわからなくなってしまいそうだった。
「それにしても、会って突然『ゴリラ』は悪かったわ」
 ごめんなさいね、と三年前の失言を瞳子は詫びた。しかし可南子は、「いや」と首を横に振る。
「後々になってわかったんだけど。父方の何代か前に、確かに人間じゃない霊長類がいたんだそうな」
「隔世遺伝だったわけ?」
「そういうことになるわね。だから瞳子の言ったこと、あながち間違いじゃなかった。だから、謝らなくていいよ」
「だったら私もね。立派なドリルなのは間違いなかった」
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 14:41:27 ID:hNg4Tio70
センスが無いってこういうことを言うんだな。よくわかった。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:03:23 ID:JEKEZwbf0
マリみて久しぶりに面白かったな
休憩無しで読み切ってしまった
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:16:32 ID:DG7kUCRq0
>>439
どっかで読んだことのある文章だな
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 15:38:38 ID:DWbNo/DU0
>>469追記
瞳子「ただしドリルはドリルでもドリルチンポって意味のドリルなんだけどね」
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:42:52 ID:4TCZgYiZ0
ラノベ板の方に最初の読みきり上げてくれてる人がいるな
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 16:49:00 ID:tJgkzlSg0
最後の瞳子を見捨てて去っていく祥子ってめちゃくちゃ酷くない?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:07:36 ID:JEKEZwbf0
珍しく本気でブチギレてたな
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:16:39 ID:hNg4Tio70
ていうかストーリーが煮詰まってたせいか、
それぞれのキャラの性格が激変してるなww

祐巳とか何か別人だし最早。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:25:32 ID:KnFcggWP0
瞳子でもなんでもサクッと祐巳のスールにしときゃよかったのに
三年生卒業後に、祥子×祐巳以外でなんとか食いつなごうと足掻き過ぎだな>マリみて
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:28:16 ID:uQarTFPc0
>後々になってわかったんだけど。父方の何代か前に、確かに人間じゃない霊長類がいたんだそうな

ちょwwwwwwwww
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:32:30 ID:EEuuV7iq0
マリみてってまだ人気あるの?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:35:21 ID:kWyI5Cig0
>>448
祐巳が宇宙大統領に就任するまで引張りますよ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:55:22 ID:Re0mhWzK0
乃梨子、無茶苦茶予想通りのタイミングで出てきて
ちょっと笑ってしまったよw
祐巳がいきなり悟り入ってたの意外は昔と同じくらい面白かったかな
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:08:49 ID:xzscHz+g0
>>444
ハッシュプリーズ
454ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:28:36 ID:SelcBGsL0
>>452
祐巳ってああいうカウントダウン工作とか思いつくキャラじゃないよな。どうもおかしすぎる。
やるとしても聖だろ
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:55:59 ID:1ANnxt6f0
マリみてはもう作者がいいかげんに書いたとしかおもえんな
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:59:45 ID:sWiqUPmh0
質問です。
「雪中の奇跡」「流血の夏」
この2つって流れてます?
458ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:28:25 ID:SvP+MC1F0
読んde!!ココ
ハッシュplz
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:48:09 ID:iZSoPrU70
小説でウィニればよくね?
461ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 11:05:43 ID:pHDl7eh90
スキャナに付いてきた読んde!!ココって、Ver.3だったんだが、
ver12ともなるとさぞかし精度が上がってるんだろうな。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 12:58:09 ID:mkLjnS3d0
行間だって読んじゃいますよ
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:42:46 ID:iFWqr8N90
>>454
txt化してくれ
465ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:01:32 ID:88ym2o9J0
ドラマガで短期連載されている鋼殻のレギオスをどなたかお願いします
───y──────

       ∧∧  
      (,,゚ー゚)  
     〜(,,_っ旦 
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 00:47:45 ID:5n50XjRy0
ho
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 03:17:42 ID:fjDMk4BK0
陰からマモル8巻ずっと待ってる
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 03:32:09 ID:KlufXLLS0
かのこん4巻ずっと待ってる
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 05:46:04 ID:1025ugAU0
>>454
遅くなったけどありがとう。
無事頂きました。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:30:46 ID:ODF7L0wl0
>>439
改変元が誰と誰だったか思い出せない
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 18:45:48 ID:6Gm1xQTu0
>>471
江利子と聖
いとしき歳月 後編

grepかけちまったよ。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:54:51 ID:Rh3UkU920
出海まことの邪神ハンターおねがいします
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 20:26:27 ID:VomG9gQL0
9S
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:59:47 ID:+KZt2vHt0
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:45:21 ID:SMN9ZFI70
477ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 06:34:44 ID:Njbm7Pro0
ROD死ぬほどツマランな
俺が暇を持て余したニートじゃなきゃとっくに切ってるトコだぜ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 08:34:26 ID:wROKobJJ0
と、社会に切り捨てられたゴミが申しております
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 12:33:32 ID:ldAK6jTy0
まぁツマランのは事実
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 12:56:25 ID:alX3tBJd0
つまらんっつか、ひどいw
3巻くらいまでは読みやすくていいなーと思ってたが、
いつのまにか間違った方向にいってる。
482[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2006/10/04(水) 16:31:25 ID:X4FRcMxk0
トゥインクル☆スターシップ3巻〜6巻だれか放流してー!
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 16:44:19 ID:t+x4MfEL0
黄色い花の紅くれよ!
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 16:47:22 ID:LpetDLiK0
>>483
どうみても読んでる途中です。本当にありがとうございました。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:21:24 ID:5VOG6miI0
出遅れたらBBBの6巻どこにも売ってなかった
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 00:32:41 ID:NCZlmIw00
陰からマモル!の8巻読みたい・・・
どなたか放流お願いします!
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:54:52 ID:BROEgQbX0
運命のタロットは無いんですかね。あ?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:58:26 ID:A6mWTF7I0
お?
489[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 02:38:07 ID:F2LjyOS+0
9S
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 07:25:41 ID:e35CPRJv0
>>486
しつこいうざいしね
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 18:26:52 ID:xdtnI6S70
かのこん3巻ってnyに流れてる?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 21:49:45 ID:ugB7Fjx50
うん。落として抜いたよ。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 23:21:33 ID:D7WwR+H50
おとぎ銃士赤ずきんよろ
494ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:33:29 ID:NjamjUXT0
ならじっくり待ってろ。
落ちてこないなら本物だろうとなんだろうと関係ないだろ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 01:53:43 ID:7Tdg5SeF0
今確認した。 真!
ありがとー
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 11:20:15 ID:X791bDGT0
30min程度で落ちてきてるのに「なかなか落ちてこない」とはなかなかの早漏ぶりだな
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 15:51:29 ID:CRBBIRuk0
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 15:55:09 ID:VXd3yESB0
発言後、どの程度で落ちてきたかは待った時間とまったく無関係だがな
まあ早漏には違いない
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 16:12:11 ID:LUKF7FcP0
早漏は何をやっても早漏
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 18:13:14 ID:OdDXCoKd0
黄色い花の紅くれよ!
502ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 19:00:54 ID:XmUmAX2A0
開始20頁ぐらいで挫折しそうなんだがこの先面白くなるのか>花の紅
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 19:19:29 ID:TJjpfmpj0
思うのだが、>>501
「お前なんかにはくれない!」
とかかえして欲し(ry
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 19:22:25 ID:BP/75BiS0
地雷好きにはたまらんぜ
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 21:37:53 ID:4woNidxF0
なんだろう・・・
fob神の提供する物を読み続けてたらラノベを読むのがかったるくなってきた。
これが地雷効果なのか・・・
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 21:42:15 ID:lmWMSWzv0
同意
最近は本棚から自分で買った本引っ張り出して読み返したりしてる
アディリシア可愛いよアディリシア
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:02:53 ID:di9ORMg+0
早稲田の教授の言う事になんか科学的根拠があるのか?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:20:59 ID:qBl4eUHs0
タイトルで地雷っぽかった「学校の階段」
読んだら、これが面白くてうれしい誤算だったw
・・・が一巻しか流れてないようだ。惜しい。
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:28:19 ID:1Bg89xSv0
…デモ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:40:16 ID:1UgwWsQd0
幹事長
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 07:57:59 ID:XxRwFbp80
漫画家志望だが絵が描けなかったのでラノベ作家になった、って感じの奴が書いた本はクズ。
電撃系はマジで終わってる。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 08:45:36 ID:Y3vwew730
と、クズが申しております
514ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
515ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:46:44 ID:xQ9sm71p0
あれ、5.367件もあってそれ引っかかってなかったわ。
すまん
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 15:43:38 ID:+zBj2P9h0
件?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 16:22:52 ID:Mk3D+7nw0
禁書つまんねえ…
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 17:03:51 ID:EuZbpeqG0
おもしろいラノベって存在するの?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:23:06 ID:PyWGRiP20
パンドラまでのブギーポップ
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:28:43 ID:9NUrqhMP0
アディリシア可愛いよアディリシア
522ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:29:57 ID:yaRtk9b/0
アディリシアって誰だっけ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:30:55 ID:9NUrqhMP0
圧縮しといて素材も糞も無いと思うんだがどうよ

>>523
レンタルマギカのツンデレ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:49:37 ID:p9hI+Gnq0
ラノベは面白さを追求するもんじゃねぇ希ガス
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 21:59:51 ID:jhqyA/jv0
娯楽に面白さ以外の何を追求するんだよw
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:04:56 ID:1Bg89xSv0
つまらないと感じるのはおまえ自身がつまらない人間だからだよ
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:06:05 ID:na9daxTl0
ツンデレと感じるのは俺自身がツンデレだったからなのか!
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:08:36 ID:JvbZQvkm0
>>528萌え
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 23:59:56 ID:lgj4C2lz0
>>522のシャナはカラーページに抜けあり
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 00:20:33 ID:n6zqps9r0
ラノベから面白さ抜いたら何も残らんw
教養にはならんし、文章表現も技法も殆どなかろ?
それらを無視する面白さがないとラノベじゃねーw
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 01:50:43 ID:qy2ogTUd0
ただ、ラノベだから文章力無くていいってことにはならないよね。
ほぼ全部と言っていい作家に文章力が無いだけで。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 02:06:17 ID:pNf0+uoj0
ラノベからキャラ萌え取ったら何も残らんが正解
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 02:26:39 ID:3X6ikrkQ0
萌えたいから読むんだろw
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 06:15:52 ID:4ABe6pUl0
ラノベからイラストとったら何も残らないが定説
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 06:44:10 ID:n6zqps9r0
その説聞いて、ラノベってほんと消耗品だと思った。
今風のオタ絵?って今は目を引けるが、旬を過ぎればマイナスだと思うんだ・・・
イラストとったら、長く読まれる(っていうか数年後に見てもマイナスはない)と思うが、
今度は集客力が落ちるジレンマ。
・・・とか考えたことあるの俺だけか?
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 07:49:14 ID:unD5ahUl0
秋山瑞人と秋田禎信だけはガチ。

クリスタニアのアデリシアの事だと思ってた。
NHKFMで放送してた青春アドベンチャーでの弥生みつきの声が良かった・・・

538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 08:43:37 ID:w5KOLMql0
>>522のシャナは表紙が切れてる
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:10:10 ID:Std9fG7B0
旬を過ぎたら、どんなモンだってマイナスだろ。そりゃ。
ラノベだろうが一般小説だろうが同じだよ。
イラストと何の関係もない。
イラスト取ったら長く読まれるって、どういう理屈だよ。

540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:13:32 ID:4ABe6pUl0
ラノベって、文章とイラストでキャラ描写に特化して、その人気で売る系と、
ジュブナイルっぽさの入ったヘタレ青少年共感系とあると思うがどうよ

俺はキャラがよければストーリーが多少臭かろうと論理に穴だらけだろうと気にならないオタ全開系
キャラがツマランとハンパにシナリオが凝ってても粗が目に付いてゴミ判定しちゃうけどなー
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:14:22 ID:4ABe6pUl0
まぁ何が言いたいかというと


アディリシア可愛いよアディリシア
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:21:55 ID:unD5ahUl0
まぁラノベだけがクソツマランと思ってるなら、他のフィクションも読んだ方が良いよ。
ジャンルに限らずクソツマラン95:面白い5くらいの割合だと思う。

神林長平がラノベ作家に分類されてたときには頭抱えたけどな。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:55:28 ID:n6zqps9r0
>>539
まぁ落ち着いてもう一回レスを読んでみろ

>イラストと何の関係もない。
>イラスト取ったら長く読まれるって、どういう理屈だよ。

少なくともイラストで回避対象にはならないだろ。
好まれる絵柄は非常に足がはやい、数年で変化するからな。
好まれる文章というものの変化は非常に緩やかなのにも関わらず、だ。

表紙買いと言う言葉があるように、イラストで買うかどうか決める層が居ることは既に証明されている。
ラノベ以外で装丁が優れていても、それはラノベのような「わかりやすい」力は無い。
目立つ表紙、時代にあったイラスト。その集客力がラノベ独自の強さでもある。

しかし、その目玉たる表紙が時代遅れのイラストだったならば、
それを理由に回避する(される)こともまた十分に有り得る。

表紙が時代にかなり左右され易いキャラ(人物像)等のイラストではなく、
例えば風景やキャラ以外のイラスト等であった場合、表紙では判断され難く
結果表紙での回避対象にはなりづらいのではないか?

但し、その場合わかりやすい
時代にあった絵柄での「キャラのイラスト」という集客力は失われると思われる。

どっちがいいんだろうなぁ。

ここまで>>536

と、これでおk?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 10:11:38 ID:kcq0ApGf0
なんでこのライトノベル人気あるの?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1159627736/l50

おまいら、このスレの過去ログ辺りでも読んでこい。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 10:12:48 ID:AjZN1pil0
名作だったら、挿絵を変えて発行されるよ。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 10:19:48 ID:ibM67yi30
>時代にあった絵柄での「キャラのイラスト」という集客力
そもそもラノベの売上の大半を支えてるのがコレだから。
イラスト無しのラノベなんて、もはやビジネスとして成り立たない。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 11:34:32 ID:sC7cl8xK0
田中芳樹の小説を集めてた頃、夏の魔術だけは買えなかった…
あの表紙は何とかならんかったのか?
548ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 13:48:28 ID:qfrUimOa0
>>537
あれ、クリスタニアって文化放送じゃなかったっけ?

550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 14:20:55 ID:ElW3kW120
>>522
早いよ、昨日流れてスキャン放流主待たなく修正ですか・・・・
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 14:36:34 ID:9pxMq/ju0
貼られてなかっただけで、流れたの一週間前だから
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 16:51:36 ID:HoU/robm0
>>550
nyshare統合スレのほうには9/30に貼られてて、その日のうちに抜けが指摘されてたけど一週間音沙汰無いのと
ver1の方と合わせれば抜けが補完できるのとで
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 17:19:38 ID:ElW3kW120
そうなのか、すまんかった
554ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 20:32:50 ID:inNc6j5J0
>>537
クリスタニア懐かしいな
石田彰が知らぬ間に出世しててびっくりしたよ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 21:04:57 ID:FaiwUMwY0
>>546

そうか? ぶっちゃけ若者向きでない絵柄のライトノベル結構あると思うが。
銀河英雄伝説とか文庫化する前は渋い感じだし
ペリーローダンとかも渋すぎだし、新井素子とかもへんてこなの多いよ
http://www.papy.co.jp/act/books/1-17718/
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 21:53:29 ID:tTXmhkZ/0
ローダンはラノベちゃうやろ
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:00:38 ID:I+b+Xexl0
>>556
何十年前の話を持ち出されても
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:03:48 ID:CQHm8VqC0
>>556
どれも「ライトノベル」と言う呼称が無いくらい昔の時代の作品ばかりじゃないかw
俺は銀英伝はリアルタイムで読んでたクチだけど、あれは当時から
今で言う「ライトノベル」の扱いでは無かった。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:07:26 ID:CQHm8VqC0
>>546
>ラスト無しのラノベなんて、もはやビジネスとして成り立たない。

ちなみに電撃文庫でそういうのが最近出たけど、売り上げ散々だったみたいだしなw
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:12:41 ID:3q+AqyOk0
御影に失礼だ御影
謝れ御影
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 22:24:02 ID:lUZicjxv0
>>548
炊き主さんが、ver2で手間のかかるカラーページの見開き結合をされており、
本文の方もグレースケール化、トリミング、のど部分も修正されてました。
本当にありがとうございました。

私の回線は細くて海外なので、なかなか落とせないかもしれません。
抜けていたカラーページは簡単に結合できるページでしたので、
自分で補完した方が早いかもしれません。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 00:32:27 ID:zjyPURgM0
このスレで話題になった護樹騎士団なんかは、
イラストがラノベっぽくないラノベじゃない?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 00:36:58 ID:n+WhSAqN0
タイムリープなんかもそうだろ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 00:59:14 ID:FWLo4xmG0
どのみちラノベじゃん
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:17:17 ID:gtFOO0G+0
>>547
なんか問題あった?

あと俺はロリコンじゃないから。
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:52:19 ID:kCf/wwob0
なんか総合小説スレ落ちてんなw
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:55:01 ID:aGf1GRRq0
下がり過ぎたか
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 01:59:18 ID:A5KF5D1o0
やっぱ落ちたのか
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 02:00:21 ID:mTyQkuAa0
ログの圧縮がきたらしい・・・?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 02:04:33 ID:A5KF5D1o0
立てようとしたけどエロゲスレ立てたから無理だった
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 06:26:28 ID:iPUJdVuA0
さて、空鐘の最終巻発売があしたなわけだが
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 06:30:34 ID:1J1HsuSK0
>>572
とっくに発売されてるわけだが
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 07:18:35 ID:M0vJuWLa0
洒落でfob3のがかかったが張るスレがねぇ
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 07:20:36 ID:M0vJuWLa0
ファイル名だけ張っておくわ
多分nyでも流してるんだろうし

(一般小説)[穂史賀雅也]暗闇にヤギを探して.zip
(一般小説)[相原あきら]世界は悪魔でできている? 02.zip
(一般小説)[川上士]戦鬼-イクサオニ-.zip
(一般小説)[御堂彰彦]付喪堂骨董店.zip
(一般小説)[五十嵐雄策]はにかみトライアングル 04.zip
(一般小説)[花鳳神也]死神とチョコレートパフェ.zip
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 07:24:33 ID:M0vJuWLa0
(一般小説)[榊一郎]プリンセスはお年頃 02.zip
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 07:30:50 ID:M0vJuWLa0
あー、まだ追加で掛かるわ
落ち着くまでまとう
578ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
579ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:14:47 ID:T+ELhDnT0


で、fob氏推薦のお勧め地雷はどれかね?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:19:51 ID:jd4evV4Q0
他人の地雷が自分の地雷とは限らないぜ
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:20:17 ID:RYKfGTXY0
>>580
つ プリンセスはお年頃
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:37:01 ID:Q1XzcJed0
榊も地雷作家の仲間入りか
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:38:25 ID:mhH/97H60
くそ!、2409階はfobに見捨てられたのか。
本屋で見て地雷臭が漂ってたから絶対炊かれると思ってたのに・・・。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:43:26 ID:isJ6wOxU0
地雷にもならんただのゴミってことかw
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 09:45:59 ID:aGf1GRRq0
買ってても炊いてないだけとかあるんじゃね?
セカイの2巻は様子見してるようだし
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:04:19 ID:gdgJcafH0
プリンセスはお年頃の一巻って流れてないのか?

それにしても死神とチョコレートパフェは最高だ。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:21:06 ID:wW7OC7FN0
>>549
そうだよ、マダラ子ちゃん(笑)の前番組だよ
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:30:59 ID:/IrALdXa0
新人の新刊をフラゲで流さないでおくれ(´・ω・`)ショボーン
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:35:48 ID:0ED7Y8BD0
新人のは手に取る人が増えるチャンスになる可能性も否定できないな。
毟って面白かったら実本をちゃんと買う人も結構いるみたいだし。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:37:10 ID:LFYKshr40
どうせここで落とす人は買わないよ
しかも得体の知れない新人の作品なんて特に

判断材料を与えないままに売り逃げしようって、日本の若者向けエンタ商売はどこでもやるのかね
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 12:40:57 ID:x8AAAF7z0
狼と香辛料まだー?
わっちまつのつかれたんよ
593ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
594ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 12:55:11 ID:x8AAAF7z0
わっち過去ログよんでなかった…
>>593,>>549
ぬしらに幸福を ありがとう。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:11:05 ID:2MkkD36g0
HJ文庫が地雷杉たんじゃないかと。
別文庫で活躍してる作家に何でもいいから書かせて内容も見ずに発行したって感じがする。
プリンセスは〜は最後まで読んだけど、次卷も読みたいとは思わなかった。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:12:44 ID:LJUbCUXE0
空鐘はまだなのか。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:28:29 ID:2W0VGmnl0
ファンタジア大賞の受賞作ですら地雷臭がするんだがどうだった?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:30:39 ID:LFYKshr40
もっそい
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:33:06 ID:TTcYzz2f0
(一般小説)[相原あきら]世界は悪魔でできている? 02→世界は悪魔で満ちている
(一般小説)[花鳳神也]死神とチョコレートパフェ→カラーなし
(一般小説)[御堂彰彦]付喪堂骨董店→p27横向
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 13:49:03 ID:DLFFEJC/0
         __ _.. -‐…‐-  .._  
         /rく⌒ア´/ /〃 、ヽ. ヽ.ー- 、 おしっこ女 
.     //{ `7∨/ 〃 / {  }  ハハハー- \  
     /// >ヘY〃/ ! j| |ハ ,ハ / !|l⌒ヽ. }  おしっこ女
.    { 〃  ゙¬={ { l|从斗{く∨ ノ、__ルハj   V           
      ∨     ((^从 {  O      O   }  /^}
             ヽゝ           //⌒/
               ヽ、    厂 |   / 〃/ / /パンパンパパパパン
            //≧=ー-'---ァ彡 / / / /
           l^ヽく/{  ヾハ\_/ / , '人__/  __
          l'⌒Yハ   ∨〃V /く   (/二´/>⌒ヽ、
           ! ∧  \/^∨ }⌒Yノ    ,ゝ‐‐=ミヽ.{_ト、く
          ∨ { `f¬`ーへ、 ̄  ⌒ヽ/   三ミ \ }〉
.            {  \\ ヽ >r{ヘ∨人    ,,,,,. ⌒}  ∨
            >ー--‐ ¬≠{{ /く__ ヘ、""  ノ/ ハ   ',
             \{   /   Y  `ヽ、 `7´  {/ _    }
.               >'1    人    ¬′ ∠   `  ,′
             `¬--‐ ´、_ノへ、" 〃≠^'=-   /
                       `¬{ ゝ>-/^ ー   /
                          \ <^=- _>'´
                          ` ミ三≠´
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:00:20 ID:5hlYVwuE0
なんでおしっこ女?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:09:25 ID:2cKqpzrt0
車で小便漏してお兄様おしっこ!おしっこ!と叫んだから
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:17:15 ID:+hBHnky70
ラ板では、あまりにはしたないというので

「お兄さま、お○○こ!」

と伏せ字にするようになってる。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:39:03 ID:lfEPXdp90
護くんに女神の祝福を! 9巻  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 14:40:54 ID:JJMGfdDO0
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:45:31 ID:LJUbCUXE0
その「お兄様、おしっこ」の元ネタplz
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:12:19 ID:wRNmHraE0
>>607
マリア様がみてる 「大きな扉 小さな鍵」
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:20:08 ID:cme1RRxk0
>>604
そっちのほうがやばくね?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:35:47 ID:5QpwJcej0
share小説スレがなぜか落ちてる
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:42:18 ID:Jh7WXgCg0
うむ
こっちのほうが先に落ちると思ってたが・・・意外
まあそのうち誰かが立て直すだろ
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:04:39 ID:A5KF5D1o0
Winny&Share小説総合スレ part14
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1160379678/
誰か立ててくれたよ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:35:31 ID:LJUbCUXE0
>>608
dクス
まりみてか・・・。
知らんわけだ。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 18:54:02 ID:OXaIA0MI0
古典や純文学をうpしろ!
古典・純文学=名峰
ライトノベル=遊園地w
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:02:21 ID:vXCCBdo50
冬山登山は危険だから遊園地オススメ
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:46:30 ID:nkM+yfvH0
>>614
古典や純文学は手で持って読まないと読んだ気にならないだろ?
だから流れるのはラノベでいいんだよ。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:53:57 ID:vxVWjOTQ0
名峰よりお○○こが好き
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:17:55 ID:l1fMcxCz0
>>614
古典なら青空文庫に頼ってくれ。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:14:05 ID:xUokJU5W0
フルメタのつどうメイク・マイ・デイって流れてる?
もしかしてVer=0じゃだめとか?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:17:58 ID:iKcJjSFD0
>>619
6までは拾ったが。。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:41:36 ID:xUokJU5W0
>>620
そいつは本当かい?
俺は一つも落ちてこないんだ
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:02:11 ID:zjyPURgM0
アップフォルダがないとか、キャッシュが少ないと落ちにくい。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:04:25 ID:/ZsIgDBY0
プリンセスはお年頃

すてプリの自己クローンて感じだな
しかしこの話の途中でぶった切りペースって何の狙いがあるんだ?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:28:11 ID:E0rGmlUv0
榊はドラゴンズウィルで枯れ果てたな
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:31:21 ID:aGf1GRRq0
>>623
そもそもがすてプリの元になった同人なんだし
ファンサービスみたいなもんじゃね?
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:56:41 ID:VkgB6uL40
fobかわいいよfob
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:03:06 ID:3i1v2y0i0
fobが悪いんじゃないよHJ文庫が糞だったんだよ。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 00:20:32 ID:8uJiWqyY0
HJ文庫は新規参入がこれからだから、一応期待しとこうぜ。一応な。
出涸らし作家達を押し退けて天才が現れるかもしれない。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:04:57 ID:Bo0LixEB0
fobの地雷好きは異常
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:33:30 ID:eXkl78Tg0
はにかみ4を落とした
「最近ストーリーが存在する事に気が付いた」
ちょっと屋上へ行こうぜ
久々に
キレちまったぜ・・・
・・・
・・・・・・λλ




待ってfobさん俺が悪かった、でも幾ら本当の・・・コキャ
631ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 20:15:34 ID:dfFQYbVt0
とりあえず面白かったの明日買ってくるわ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 23:57:51 ID:43RYDz0M0
彩雲国新刊の輸入はまだですか?
634ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 18:01:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 03:25:09 ID:/AJWGmUy0
d
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 09:19:42 ID:fgbVhIqn0
空鐘ついに終わった…
何がすごいって、3年で全12巻きっちり書き上げたことだよな
それだけで読む価値があるぜ
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 12:56:30 ID:mKLb5N1v0
ないよ
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:35:43 ID:1bZvgsqZ0
ないね
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 13:48:29 ID:2WFvo5+D0
ないるよ。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:12:27 ID:Cxt9fEAP0
ないあるよ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:14:13 ID:hbgPcWwK0
ないであるよ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 14:15:42 ID:pVEVzvjr0
あーよwww
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 15:42:17 ID:L98Pg6no0
お兄さま、おしっこ!
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:22:51 ID:oww+UPhW0
知らん、漏らせ
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:40:47 ID:+A2Tuchm0
オレが飲む!
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:42:47 ID:dYhfgwWW0
いや、俺だ!
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:55:13 ID:pVEVzvjr0
お兄さま、おうんこ!
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 17:14:34 ID:ToxoIv2e0
>>643
はしたない

お兄さま、お○○こ!

こうでしょ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:37:34 ID:bZO2Gb4M0
完結するラノベって珍しいyoね(ボソ
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:45:54 ID:AvNG/ib20
なんだこの流れ・・・
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 18:58:05 ID:yiOsAFzk0
頭の膿んでるのが量子的に湧いたんだろ。
普段は普通のお脳でもそんな事になる事もある。

それはともかく空鐘がnyでは落ちてこずshareでは歯抜けな件
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:02:47 ID:4mo8ciGW0
量子的とはいかなる湧き方なのか。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:11:32 ID:fooIZBS+0
>>651
日本語でおk
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:19:18 ID:yB2XoCAl0
遅レスだが>>543と同じこと考えてたw
イラストってのはやはり瞬間最大風速優先なんだろうなぁ

>>652
>>651は分布が偏ったって言いたいんだろう。多分
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:28:45 ID:QMgVcNOD0
よくわからんが
量子的って不確定性原理でなにもないところから反粒子が出てくるように
頭の膿んでるのが突然湧いてでたことを言ってるんだろう。多分
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 19:49:35 ID:Cvk170az0
観測しなけりゃ存在しないってことじゃね?
つまり黙殺しておけとw
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:40:10 ID:4mo8ciGW0
久々に巧いレスだったわけか。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:59:33 ID:S89mjKZM0
量子って言葉使いたかっただけじゃね
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:11:22 ID:IaNJhdYj0
量子かわいいよ量子
660[名無し]さん(bin+cue).rar
ハッシュ以外のレスは全てノイズであると仮定すると・・・・・