【Share】プラグイン・ツール総合 18dll

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
Share用のプラグイン・ツールの総合スレです

プラグイン・ツール職人さんがたのID (偽物に注意しましょう)
 Delφ初心者LtekRyCThD
 PalepoliO9222u1Ae0
 YigRNcLyXRfsa
 Tester(仮OG4jhwwqrj
 ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa
 還音棺vv5D7P2jZT
 歯医者TdQJ4kiwXX
 人柱JReGgbNn6a

プラグイン作者様へ
 [Share Plugin] ←という文字列をファイル名に入れてください。
 本体・PDKのバージョンも入れてもらえると助かります。

「〜ができるプラグインとかツールないの?」
 片っ端からダウンロードして無かったら
 要望としてお願いしてみてください。
 もしかしたら作ってくれるかも。

「定期質問乙」とか「○○使えよ」とか書きたくなるようなレスを見た時
 >>1 ←とだけ書いてあげましょう。

Share(仮称)プラグインWiki
http://wiki.nextp2p.info/

前スレ
【Share】プラグイン・ツール総合 17.5dll
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1149888372/
2ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:42:22 ID:9pAACHt10
[ PalepoliO9222u1Ae0 ]
FolderMenu_O  フォルダメニューを表示
Support_O  メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph  インフォタブのデータをグラフにして表示
KeyCopyMenu  ダウンロード/アップロードからキー情報コピー
NotifIcon  ダウン完了ポップアップ
SetPriority  ダウンロード優先度変更
MenuEditor  ダウンロードメニューを編集
RegExpTrigger  トリガで正規表現を使う
ShareNNTP  Shareで匿名ニューズグループ

[ 歯医者TdQJ4kiwXX ]
TabSelector  キーボードによるタブ切換ショートカット
TaskLogger  タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
Sashiba  PAR2で歯抜けファイルの補完

[ Tester(仮OG4jhwwqrj ]
ToggleEnableSel  有効・無効の切り替え
GroupingQuery  クエリをグループ化して呼び出す
ForcedFileConverter  強制変換
DownFolderClassify  ダウンファイルの分類
DynamicPriority  優先順位の自動設定

[ vipper774CZN9KPQXL ]
HelpShare  ヘルプファイルを表示

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(仮称)  キャッシュの一覧ツール
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:43:26 ID:9pAACHt10
[ PalepoliO9222u1Ae0 ]
FolderMenu_O*  フォルダメニューを表示
Support_O*  メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に

[ vipper774CZN9KPQXL ]
HelpShare@  ヘルプファイルを表示
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:44:12 ID:9pAACHt10
■ プラグイン&ツール類
・Share
トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード

[ ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa ]
JibikiKun(クエリ収集)、NodeKun(ノードリスト取得)、RegExpFilter(正規表現フィルタ)、など

[ YigRNcLyXRfsa ]
ClusterChanger(クラスタ簡易切替)、PluginInfo(バージョン表示)、TriggKeyAppender(クリップボードからトリガ追加)、など

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph(グラフ表示)、SetPriority(優先度変更)、RegExpTrigger(トリガで正規表現)、など

[ RetupmocMCvGEPqYHa ]
WebServices(うp0と低速弾き)

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(ShareCacheList.dll、ShareCCのフロントエンドツール)


・RinGOch
匿名性の高いP2P式Webサービス。(NET Framework 1.1必須)
導入方法 ttp://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/p2p/index.html

Share tool
&local;/81109462-2061-6857-b5bd-782696772895/l10
ShareCacheList.dll、ShareCCを公開

ツールなblog
&local;/59b02c6d-5148-b111-be6a-ac2623f7dd41/
FakeDelPlugin(多機能)、MenuEnablerPlugin(メニューカスタマイズ)、など
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:44:57 ID:9pAACHt10
【密告使用方法】

1.以下をダウンロード。
 ・ShareCC001.zip
 ・密告 decode.7z
 ・ShareCacheList.dll

2."密告 decode.7z"を解凍

3.密告フォルダ内の密告.exeと同じフォルダに"ShareCacheList.dll"を置く。

4.ShareCC001.zipを解凍。
 ShareCC.exe、ShareCCnodll.exeがでてくる。
 これはどこに置いてもOK。
 
5.密告フォルダに戻り、setting.iniをテキストエディタ(メモ帳)で開き、
[CHEAT]
EnableIdxfileBackup=Enable
を好きな行に追加。

6."密告.exe"を起動。
 ファイル>設定に入り各種設定をする。
 cache.idxはshareのフォルダの中にある。
 
7.準備完了。
 一回密告を閉じて再起動。強引に変換したいファイル名を検索すると出てくるのでデコードを選択。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:45:42 ID:9pAACHt10
■ FAQ
Q1
ForcedFileConverterなどのプラグインで強制変換がうまくできません
A1
Share本体の仕様が変わったので使えなくなりました
強制変換したい場合は密告かFakeDelPluginを使いましょう
ShareCCが必要なので忘れずに入手しておくこと

Q2
うp0ってウィルスですか?
A2
ウィルスでは無いようですが誰も保証できないので使用は自己責任で

Q3
>>6の通りやっても密告が動きませんエラーメッセージが出ます
A3
密告が動かないという質問はたびたび出ますが、
過去ログで既出です検索しましょう
dat落ちで過去ログが見れない人はにくちゃんねる過去ログ墓場を使いましょう
ttp://makimo.to/2ch/index.html

Q4
○○のプラグインが動作しません
A4
A82で有効なのはPDK10で作成されたプラグインです
例外はありますが、PDK9以下にしか対応していない場合はまず動きません
またA82でShare本体の仕様が一部変わったので、
PDK10対応でも動かないプラグインはいくつかあります(強制変換系など)
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:46:27 ID:9pAACHt10
密告の仕様を手当たり次第に書いてみる。

1)概要
密告とは、lark氏のつくったShareCacheList.dllを用い、キャッシュファイルの閲覧と操作のGUIを提供するものである。
このプログラムの利点は、Diffuseキャッシュですら閲覧を可能にするところにある。
ShareCacheList.dllは、DLLファイルが読み込まれる場所になければならない。
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/wcecoreos5/html/wce50lrfloadlibrary.asp

2)設定項目
密告を使用する際には、最低でもキャッシュディレクトリとcache.idxへのパスを設定しなければならない。
これは設定ダイアログ(メニュー->ファイル->設定、もしくはF9)からGUIで設定可能である。
このダイアログはドラッグ&ドロップも受け付けており、cache.idxもしくはディレクトリがドラッグされてきた場合、適当に設定する。

フォントは自由に変更可能である。
キャラセットは10進数で入力する必要がある。
その値はWingdi.hを参照されたい。

文字色と背景色は自由に変更可能である。

「ファイル削除の際に確認を求めない」という項目にチェックを入れると、キャッシュを削除する際にメッセージボックスを出さなくなる。
「起動時に自動的にロードする」という項目は、文字通りの意味である。

3)キャッシュ表示の仕方
ひとたび設定を済ませたなら、メニュー->ファイル->ロード、もしくはF5でロードすることが出来る。
このときは、検索などのウインドウの内容如何にかかわらず、すべてのキャッシュを表示するようになっている。
リストビューはソートが可能である。

4)検索方法
いわゆる検索ボタンというものはない。
エディットやコンボボックス、チェックボタンの内容を変更すると、即座に反映されるようになっている。
いちいち検索ボタンを押すのはめんどくさいと思っているからだ。
9ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 11:49:10 ID:9pAACHt10
>>1-9までテンプレ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 13:11:39 ID:d7Obw3uw0
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  < >>1 乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 16:25:27 ID:8owriiI40
ShareプラグインReadMeS
ttp://jelden.selfip.info/Share/ReadMeS.html
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 20:18:54 ID:nLbYOLE90
( ゚Д゚)
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/02(土) 23:48:25 ID:YXRJvY4b0
WebServicesでエラーがでまくるのは解消されたの?
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 10:29:55 ID:3TbHi7N+0
 
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 11:12:42 ID:kDyfet1SP
hosyu
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 16:00:04 ID:YUhdvGjI0
(゚д゚)保守
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 16:01:42 ID:Lon8ZYrn0
テステス
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 16:08:40 ID:/w+fAUKl0
保守
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 16:11:21 ID:PMHUp+860
捕手
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 16:16:57 ID:lLAM8Y0t0
数分保守しないだけで落ちちゃうの?お前らも大変だな。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 17:50:22 ID:419IygCt0
さぁさぁではでは
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:36:31 ID:a4gej4VO0
質問
密告の設定ダイアログの「cache.idxへのファイルパス」は「none」
のままでいいの?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:38:23 ID:QMJAPnWL0
なんでそない思うん?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:41:20 ID:a4gej4VO0
マジで行き詰ってるんで頼む。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:43:43 ID:QMJAPnWL0
>>6 の6
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 21:45:11 ID:a4gej4VO0
事故貝
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 22:42:44 ID:32XYI7lm0
ほしゅっし
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 23:05:56 ID:a4gej4VO0
密告手に入れたんだけど、強制変換どうやるの?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 23:41:22 ID:FfrtF/9y0
>>29
ここのスレをちゃんと読めば出来るだろ?
何でもかんでも聞かずにちゃんと調べてやれ!
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/03(日) 23:43:01 ID:a4gej4VO0
>>30
それが密告開いて強制変換したいやつにデコードしたんだけど
何にも起こらないんだよ。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:07:03 ID:gMYhaQrI0
>>31
馬鹿には無理。諦めろ。
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:10:00 ID:QSH8pnP+0
>>32
頼む。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:13:43 ID:yuMkrWPP0
>>33
ちゃんと3点セット落としたか?
35ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:17:44 ID:yuMkrWPP0
じゃあ後は>>6の通りやれば出来るはずなんだけど?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:20:10 ID:QSH8pnP+0
>>36
それが何回やっても出来ないんだよorz
助けて…
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:24:31 ID:mWGIU3II0
馬鹿は諦めとけ
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:34:33 ID:QSH8pnP+0
>>38
今日は諦めておく。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 00:42:40 ID:gMYhaQrI0
>>39
明日になっても誰も答えないと思うぞ。
要は自分でどうにかしろってこった。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 01:34:59 ID:KdfcPAHA0
馬 鹿 は 明 後 日 も 諦 め て く だ さ い 
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 02:08:29 ID:n/2RFDi80
馬鹿は死んでも治らないからな
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 02:21:50 ID:mbq/kNrm0
いやいや馬鹿も死ねば直るらしい。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 03:18:30 ID:jfJrC3vq0
ゴミCacheでもいいからフォルダーに入って無いと駄目だと分かってないとおもわれ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 16:34:41 ID:QSH8pnP+0
>>44
返事サンクス!
見直したんですけど、どこが駄目なのか分からないので、見直す点があったら教えてください。
46ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 16:49:31 ID:MhsenwWp0
6.もう一度「密告.exe」を起動。ファイル>設定(F9)に入り各種設定をする。
[キャッシュディレクトリ]と[ダウンディレクトリ]はShare本体で指定したのと同じフォルダを指定すると良
い。
追記:ShareCCのダウンフォルダとして、ドライブレター直下を指定しないでください。ShareCC側の不具合で
デコードできません。
[cache.idx]はShare本体のフォルダの中にある。
[ShareCC]は先ほど4番で解凍して保留しておいた「ShareCC.exe」を指定する。

7.準備完了。
一回密告を閉じて密告を再起動する。Share本体が起動しているなら終了する。
ファイル>ロード(F5)とやり、少し待つ。
しばらく待つとキャッシュの一覧が表示される。
強引に変換したいファイル名を検索すると出てくるのでデコードを選択

----------
注意点等
----------
まずはreadmeを熟読。
密告はShare本体と同時起動はできない。
変換ができない場合は設定をもう一度確認し、各ファイルをもう一度落としなおすぐらいはする。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 19:12:21 ID:QSH8pnP+0
>>46-47
もう1度落としなおしてみます。
ありがとう!
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 20:01:54 ID:6FgkBWut0
やっぱ馬鹿だった
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 20:11:08 ID:Qo7/0O8A0
Jibikikunってクエリワード毎にタブ作ってくれないん?
クエリワード複数設定するとひとまとめで収集されちゃうんだけど・・・
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/04(月) 21:00:13 ID:QSH8pnP+0
迷惑かけた方すみませんでした。
おかげで解決しました。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/05(火) 11:37:08 ID:FoldfQzi0
>>それが何回やっても出来ないんだよorz
>>助けて…

馬鹿が、恥を知れ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 08:46:12 ID:UnjA6/Fz0
 
54失礼します。ただの宣伝なのでスルーヨロ:2006/09/06(水) 14:35:10 ID:LUEr5tWj0
三国志NET系のゲーム(コマンド形式のcgiゲーム。けっこう簡単)で板対抗が復活。
戦国史演技の【ふぁら面】がそう。(あのミライスが管理人じゃないので安心して遊べるよ)
ttp://onore.servegame.com/game/faraway/sangoku/index.cgi

ダウソ板の国はてらもん国(166名、領地3)って名前で人数だけなら最大勢力なんだけど、
野生生物王国(135名、領地28)&ぱにゃー!国(87名、領地19)に包囲網をくらって
現在タコ殴り滅亡直前。なので増援要請宣伝を1レス失礼。

登録方法やコツなどは三国志関連スレ@ダウソ板72(の>>1〜7あたりを参考にドゾ)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152518330/
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 22:44:38 ID:k7ZEPEFW0
オレンジ色のファイルだけとれるようにしたいのですが、プラグインでそういった機能がついたのってありませんか?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 23:03:01 ID:On51f3UZ0
画面をオレンジ色に塗ってろ
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 23:10:06 ID:cSvYzJ5t0
>>55
作ってちょ
ヨロ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 23:47:03 ID:HJPs/uyw0
密告はどうでもいい 地引きについておしえろ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/06(水) 23:59:31 ID:RqvO15Wt0
Jibikikunは直感で分かりにくい
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 00:38:56 ID:w2j1oz+30
KeyCollectorじゃダメなん?
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 00:59:07 ID:8zlU+XVC0
>>60
それは何だ?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 04:27:21 ID:rvQD8Njw0
DL終わったらShare終了またはWin終了ってのを捜してたら
Wikiに「DoShutdownKun」を見つけたんだけど、ハッシュが書いてない。

もしかして配布終了・・?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 05:47:49 ID:BKGCkYmw0
そんな自分の利益だけを考えた厨専用なプラグインは、とっくに叩かれて終了しますた
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 18:49:25 ID:NiqHcJ5f0
でも続くUP0
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 20:10:34 ID:BKGCkYmw0
Turbo 無料公開されたけど、これでもプラグイン作れるのだろうか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/07(木) 23:52:13 ID:CTWLfhGi0
BDS2006では問題なかったし、いけると思うけど。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 09:10:37 ID:yY7jNYqO0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ )    さゆが保全するの
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 09:21:11 ID:HcFpNY1UO
UP0 DL20の本物のパッチってないの?
見つかるのはウィルスばっかなんですけど…
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 10:14:09 ID:LJwy96Ya0
あるけど、Webで探そうぜ。
WebServicesに弾かれるけど使ってる香具師がそもそも少ないので支障は無い。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 11:09:50 ID:ikfuxVr20
誘導されてきました
歯抜け部分はあきらめますからその部分を覗いて全部変換できる方法を知りたいのですが
>>6のプラグインでできるのでしょうか
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 12:09:53 ID:rQC55P8O0
>>70 VerUpでファイル名が変わってる
>>46 を参照
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 12:09:59 ID:4tNTgcHl0
出来るのでしょうか、といわれても。あなたのスキル次第です。
やってみて、どうなったか。駄目な場合は、メッセージとか環境
とか。努力する姿勢が無いなら、相手にされないと思うべきです。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 12:11:09 ID:rQC55P8O0
失礼
>>46-47 を参照
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 12:38:38 ID:ikfuxVr20
>>72
>>73
無事できました
本当にありがとうございました
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 15:27:25 ID:870wIagB0
鮮度の高いファイルのみをピックアップするプラグインありますか?

残り1,2割で歯抜け状態が頻発するんです。

例えば、何度も放流されているファイルにおいて不完全なごみキャッシュのキーを削除し、
放流が行われたばかりのファイルを見分けるとか。株の出来高急増中みたいに。

仮称プラグイン”ほかほかごはん”こんな感じで参照量ではなく完食率という具合の表示でできないでしょうか?
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 15:36:13 ID:fGvN4wTA0
>>75
お前に任せた。早めにうp汁
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/08(金) 17:30:32 ID:m7Ag9/Fg0
>>75
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 03:28:01 ID:Slw9CKU70
ttp://slashdot.jp/~XXXP2P/journal/
に書いてある悪質プラグインって何?

>WinnyかShareだろうけど2G越えのISOイメージが分割無しで流せるShareに収斂すると 思われる。
>nyのウィルスも脅威ではあるが、Shareの悪質プラグインも別な意味で脅威だ。
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 12:04:36 ID:O0EYMuFx0
密告プラグインだろ。拡散キャッシュを消せるようになるから歯抜けの直接原因。
こんなの使うぐらいならクオータ使えばって感じ。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 12:52:42 ID:4XuZK5F30
>>79
密告のすごいのはデコード機能、キャッシュ消すならおっしゃるとおりクオータで充分
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 17:28:16 ID:vrhoa/jx0
密告はGUIなだけで、しかもプラグインじゃないんだが。
あと、キャッシュ生存に拡散が超役立って主役とか本気で思ってるならマジ馬鹿。
それなら、BTでもFreenetでもWinnyでも完走しない理由が説明つかねぇだろ。
1次放流の負荷分散と、特定を困難にするくらいにしか思ってないのが普通。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/09(土) 18:37:02 ID:5Mzc4LRd0
>>BTでもFreenetでもWinny
それぞれ乾燥しない理由が違いますよ。
83ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 00:07:33 ID:P7OBoTQj0
Share10_ex2最新版プラグインセット+[Plugin]49個2006.02.20.zip
というファイルなんですけど、解凍しようとするとパスワードを求められます。
このパスワードわかる方教えてください。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 00:19:57 ID:BMl++D8W0
マルチでバカ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 00:36:02 ID:P7OBoTQj0
おまえもなw マルチで監視キモオツww
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 00:47:50 ID:IMN6WVvh0
>>83
これは良いな!
気に入りました
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:06:04 ID:uVdHbqrt0
ID:P7OBoTQj0

質問スレで必死w
よっぽど悔しかったみたいだなwww
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:11:07 ID:P7OBoTQj0
でた・・・。粘着質、そんなんじゃ一生もてないよ・・・。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:15:54 ID:uVdHbqrt0
>>89
見事に釣れたなwww
釣りするやつは釣られやすいんだな
見え見えの釣りに釣られて恥ずかしい奴
今度は何?なんて言うの?また、おまえも釣れたって言う?
それから遁走するの?www

次はなんですか?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:26:29 ID:P7OBoTQj0
いや、あんたの勝ちでいいよ・・・。悪かった・・・。これで満足ですか??
今まで冷静だったのに急に激情してどした?そこは逆鱗に触れちまったかw
見事に童貞くんだったようだw かわいいね〜。
そのお宝、大事に守っておくれよ。男も女も恥じることはない、輝かしい宝だ。
一生守っておくれ、くれぐれも初めてのときはプロにお世話にならないように。。。
それでは、おやすみなさい。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:30:55 ID:3XOKoChR0
結論、ID:uVdHbqrt0の方がキモイ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:31:19 ID:uVdHbqrt0
>>91
今まで冷静?
ずっと口調変わってないがな、また誰かと間違ってんのか?www

釣りはやめて、今度は見かけだけ降参でさよならかw
釣られてよっぽど悔しかったんだな
質問は跳ね返されるし、顔真っ赤で頑張ったけど報われなかったな
さすが馬鹿w

今度は何?ID変えてやってくるの?www
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:35:57 ID:uVdHbqrt0
>>92
また釣りですか?w
ID変わってるけど、指摘したら>>91がおやすみと言ったにも関わらず
一時復帰で違うけど?とかって言うの?w

ID変えてまでご苦労さんお馬鹿ちゃん。
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:42:06 ID:P7OBoTQj0
いや、もういいよ・・・。君の熱意はわかったから。ここは君の島なんだね。
今までの冷静=口数少なく口撃してきてたのに、急に捲くし立てるから、
いや、悪いこと言っちゃたかな〜っと思って・・・。
他の人にはこれ以上は迷惑だから去ろうとしただけですけど。
返答したら、やれ釣られた、謝って去ろうとすれば、やれ逃げた。
私はどうしたらいいのかね・・・??
もう、うんざりなんだけど、粘着君。どうしたら解決するのかね。
俺が去るのが一番早いと思ったんだが。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:44:55 ID:T8TjylDD0
>>95
そう思うなら、わざわざレスすんなよ、逃げたなら逃げたでいいだろうぜーな
正に>>94の言う通りじゃねーか、長文で言い訳うざ
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:46:27 ID:P7OBoTQj0
>94
IDって変えれるんや・・・。そんなに詳しくないからしらないんだけど。
いや、ほんまに。ってことは、あんたはID変えれるってことか、なるほど。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 01:48:00 ID:P7OBoTQj0
>96
そうやな。他の人のは迷惑かけた、ごめん悪かった。じゃあ去るわ。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:05:11 ID:m3wF/10K0
ID:P7OBoTQj0は、単に無知なだけだなよ。
全くそう言う流れでもなく、自分から発していて、痛いところを疲れて釣りだと言ってるだけ。
釣りだとかと言うやつの典型的なパターン。

>>84の質問もそうだし、>>も使えないし、IDの件もそうだしね。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 02:07:46 ID:3o8S6wV+0
どうでもいいだろ
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 03:11:21 ID:3XOKoChR0
真性乙。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 06:16:02 ID:fqEKZcZF0
>>82
違うから説明がつかないないんだろ?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 09:55:23 ID:P7OBoTQj0
>>99
くらいは知ってますけど・・・。別にアンカー出すほどのことではないんで、相手さえ示せれば。
IDは知らないけど・・・。
96がuVdHbqrt0であることも、気づいたけど、嵌ってりゃ終わるかなと思って。
あんたよりは、無知だとおもうけど。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 11:26:24 ID:BBucuSx50
よくここまでキモイ文章がでてくるな
105ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 13:36:14 ID:YJxwfJYh0
エクサカオス
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 15:13:00 ID:HYfFFwH+0
UP0ぱっちってどこにあるの
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 16:49:00 ID:5GWtjecJ0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1157275583/331
>>86 >>89
こんな事ほざいてる

ID:P7OBoTQj0

必死に釣りとか言ってたのは真性だったようだなw
その後の口調の違いにワロスw
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 20:29:45 ID:DNXmpYov0
Queryタブをキーボードまたは右クリ+ホイール上下で扱う方法はある?
>1>2のプラグインでは対応できない(つか一年前とあまりかわってない)。
ちなみにTabSelectorは使えたことがない。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/10(日) 22:25:29 ID:BDQsNvjF0
>>83
落ちてきたから使ってみた。
RendaKunでいいだろって思った。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 00:55:25 ID:/mp+ODCb0
>>108
相手ももういないだろうに…いい加減にしろよキモイマン。まとわりつきすぎだ…ヒマジンが。
みんな我慢しているのがわからないのかね。オマイがイチバンわらえるよw
ちょっとは空気嫁バカ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 01:23:31 ID:KHHwcBxL0
スルーが一番
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:05:41 ID:SWZU92TS0
電話は二番
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:09:24 ID:InpGOnhP0
>>111
夕方のレスに日も変わって今ごろ煽ってる方が空気嫁って感じだが
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 02:11:23 ID:InpGOnhP0
しまった・・・まさか113が書かれてるとか・・・

3時のおやつは文・・・遅かった_| ̄|○
116名無し募集中...:2006/09/11(月) 02:19:16 ID:Tl106WAz0
ワロタ
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 09:27:00 ID:/mp+ODCb0
ワリイ、きづかなんだ。日曜なのに過疎ってたんだな・・・。
また夜中になってケンカおっぱじまるのかとオモテヨ。スマナンダ・・・。
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 11:35:10 ID:Qob++emR0
>>109 です。
しつこくてごめん。でも俺には1番だから。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 16:05:55 ID:6YDkX2Kg0
文字数でフィルタが掛けられるプラグインがあるって聞いて飛んできました

どれ?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 16:10:02 ID:Qob++emR0
サイズは?ISOなんていらん
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 16:18:42 ID:TwVNItQo0
>>110
何故RendaKun?JibikiKunではなくて?

RendaKun使う意味ってあるのか?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 16:21:40 ID:6EGmMmpR0
>>119
テンプレ嫁
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 22:43:54 ID:5MxA4d240
それよりもプラグインを読み込んで、有効にチェックしたのになぜか項目が”灰色”に
なってて有効にならないんだけど、これはどうしてなの?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 23:18:30 ID:WAB+gKfk0
バージョン
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/11(月) 23:48:12 ID:j8TfMh0x0
shareフォルダの中にプラグイン専用のフォルダを作って
指定しなおしたら解決したこともある
126ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 00:16:29 ID:SD5E3fA50
ひっかかったけどぜんぜん落ちてこないorz
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 15:32:45 ID:J7FEqsWA0
下方は寝て待て
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/12(火) 21:21:39 ID:uTAu5z3l0
6時間がたちます。上げてみました。
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 12:00:20 ID:2+kKxmEE0
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 19:30:30 ID:p4YdHaXM0
つかぬことお伺いしますが
動画キャッシュの歯抜けが数MBほど数ヶ月空いたまま落ちて来ません
不足ブロックを埋めて強制変換して完成ファイルにするソフトありますか?

プラグインのsashibaは落ちてこないしそれ用の用途じゃないですよね?
par2も落として試したですが意味不明でした?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:10:38 ID:cmh0y4vz0
日本語でおk
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:17:23 ID:U246yaOX0
じゃあオレは1Gのファイルを1MBだけ落として強制変換して完成ファイルにしようかな。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:35:10 ID:/JkJp4M+0
「ママーっ、 上に馬鹿がいるよー」
「みちゃいけませんっ。調子にのっちゃうわよ」
135 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/13(水) 20:42:32 ID:KnpQF8yB0
          ______
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |::::::::::::::::       |
       |::::::::::::::: ∪ ⌒  ⌒)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ::: (∵∴∪ ( ・ ・))
     /      ∵   3 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:46:17 ID:LLkDEnH+0
>>不足ブロックを埋めて強制変換

おいおい、そんなソフトが有ったら何でもありになるだろ。
どのファイルもちょっとだけ落として後はそのソフトに全部任せれば終わりなんだから。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 20:50:13 ID:Iq2kv9bm0
不足ブロックを何で埋めるかは書いてないんだからなんでもいいわけだろ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 21:30:35 ID:cmh0y4vz0
動画とかなら以外に使えそうだな。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 22:01:58 ID:h3Xu8RDv0
動画の歯抜け不足ファイルを原田で埋めるのならあるぞ。

原田コンプリートってプラグインだ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/13(水) 23:06:35 ID:p4YdHaXM0
俺なら竿で埋める
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 09:05:29 ID:w1gQHGHs0
>>131
不足ブロックを埋めることが出来る魔法のようなものがあるわけが無い。
ふそくぶろっくを飛ばしていいなら密告(密告に関してはテンプレ参照)
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 10:40:48 ID:Vlbxy7iK0
そろそろUp0をあげろよなおまいら
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 11:14:57 ID:uGY528lo0
うp0できたぞ。同時にダウソ0だがな
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 11:46:23 ID:Dxf7hWJA0
a
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 12:00:33 ID:8r0/NSet0
Cluster Changer を自動的に時間おきにクラスターが変わるように
バージョンアップしてください
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 12:46:41 ID:8r0/NSet0
名づけて AutoClusterChanger です。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 13:03:31 ID:ulxTL40/0
>>141
Freenetはキャッシュにリカバリ機能を持たせてるからブロックが不足しても大丈夫な仕様だけどな
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 15:48:35 ID:sHxJq1190
知ったか来ちゃったな
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 16:15:50 ID:8r0/NSet0
>>147間違ってるの?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 16:53:09 ID:ulxTL40/0
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 17:15:59 ID:2iVCtqok0
>>150
なるほどな。よくわかったわ。まさしくそのとーり。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 17:47:17 ID:nbC8zKW70
こちらでよいのかわかりませんが
shareにjibikikunをプラグインで入れてもツールメニュー選んでも何もでてこないのですが
どうしてなのでしょうか?
プラグイン設定ではJibikikunにはチェックが入っていてグレイの文字で表示されています
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 18:13:01 ID:8raCeoW5O
バァージョンがふるいかも
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/14(木) 18:18:38 ID:nbC8zKW70
>>153
なるほど、確認してみます。
ありがとう。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/15(金) 08:34:04 ID:2vGzHeFH0
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 02:59:54 ID:+xgOH8Ge0
ほす
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 20:15:25 ID:zfw1xeMu0
保守
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 21:53:37 ID:lx9z6XEU0
掲示板プラグインが欲しい。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 22:09:43 ID:aQPO4D7h0
nntpの専ブラみたいのって作れないのかな。以前話題になったと思うんだけど
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/16(土) 22:15:02 ID:taV270GQ0
自動でログ消してくれるのない?
キャッシュいっぱいになって、ログが詰まったみたいなエラーでるんで
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 00:43:32 ID:NQ1Q7OgT0
申し訳ありませんが
DownFolderClassifyの
振り分け条件が良く分かりません
どうすればよいのでしょうか
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 01:58:17 ID:UW2Cjlkq0
>>161
ヒント クエリワード
163sage:2006/09/17(日) 13:00:11 ID:YBkOgwyv0
>>161
例えば、動画ファイルを振り分ける時は
左のリストボックスで任意のフォルダを選択して
avi、mpg、wmv等を振り分け条件に追加する。

難しいですかね?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:03:13 ID:YBkOgwyv0
ミスった orz
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:09:37 ID:DvAuhEqA0
ミスんなハゲ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:24:55 ID:O32c7LPC0
レスんなハゲ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:26:46 ID:DvAuhEqA0

         ____
       /      \ _   /  三 ニ =―
     /)─   ―___> `ヽ/      三 ニ =―
     (])(●)  ( (コ__〉__> ヽ   /三 ニ =―
    (])  (__人__)(コ__〉__>  〉/   ニ =―
ミ ミ ミ(])   ` ⌒´ (コ__〉__> ,.'   ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.\      `――'―'"  /⌒)⌒)⌒)
| / / / /三ニ ̄<ゴキッ!(⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)        \     ゝ  :::::::::::/
|     ノ           \   /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


         ____
       /      \ >>166
      /|(●)⌒)  \
    /       <   \
    |   |(●)、_,)      |
     \             /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 13:30:51 ID:PzxiowxS0
>>83
これいいな。

収集時にファイル順がぐちゃぐちゃにされる。
同一ハッシュを複数取得してしまう。(シノニムの実装で解消?)
取得の際にタブが変わってしまう。(バックグラウンドで取得してほしい)

が気になったかな。
1691161:2006/09/17(日) 14:06:34 ID:NQ1Q7OgT0
>>162
>>163
ありがとうございます
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 17:33:34 ID:Xpz621Oq0
FakeDelPluginはEX2で使えなくなったの?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 17:41:19 ID:DwrhQQ8i0
バリ使える
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 17:44:49 ID:DvAuhEqA0
>>171

       IIII                        IIII
        IIII       __    __         IIII
      IIII      / ● ヽ / ● ヽ      IIII
 . .    IIII       \/\/ \/\/        IIII
     IIII                            IIII
     IIII         \        /          IIII
      IIII          \-------/          IIII
      IIII          \   /          IIII
       IIII           \/           IIII

         │
         │ ⌒  や あ ぁ ぁ 〜〜〜〜〜〜〜
         │ヽ--
お前、今台風の被害に遭ってるだろ?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 18:11:55 ID:/heuFzvL0
クエリ画面で「簡単に儲かります〜」みたいなのを一括して表示しないようにしたいんですが、
EX2で使えるプラグインって何かありますか?
微妙に少しずつサイズを変えているんで、個別登録でフィルターが膨大になってしまいました。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 18:40:10 ID:EQJw2v2q0
マイケル富岡
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 18:44:46 ID:DvAuhEqA0
>>173
ヒント:nosapm
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 19:14:56 ID:pIqUKGbf0
>>173
ピン子:RegExpFilter
つか、本体のフィルタでも、サイズを指定しなきゃ良いでしょ。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/17(日) 23:10:42 ID:6F/QVG+F0
ダウンで歯抜けの場合[ 歯医者TdQJ4kiwXX ]
TabSelector  キーボードによるタブ切換ショートカット
TaskLogger  タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
Sashiba  PAR2で歯抜けファイルの補完
でいいの?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 02:31:10 ID:2vyQz2hb0
>>175>>176
ありがとうございます。早速探してみます。
フィルターで文字だけにしていたんですが、それでも引っ掛かるので何とかしたかったんです。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 02:43:10 ID:UNsyylf70
JibikiKunで同一ハッシュのファイルを重複しないように表示することは出来ないかな?
shareのシノニムのON/OFF関係なく地引いているようだ。
180ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 08:48:21 ID:IAfDqtcB0
ひっかかりましたが下2つがおちてきません><
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 08:53:24 ID:IAfDqtcB0
落ちてきましたありがとうございます
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 10:45:25 ID:tL/rcNaO0
>>180
キャッシュ保持してますが
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 12:41:16 ID:HFYXg/600
UPnPプラグインを有効にしてログを見ると、
ControlURL検出失敗
デバイス検出失敗
と出るんだけど解決方法ありますか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/18(月) 16:47:17 ID:s0glXMf20
ルーター、またはモデムを対応してるものに交換
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 02:18:56 ID:1jsbEGxd0
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 08:09:00 ID:4Z8HdO2U0
記憶があやふやな質問で申し訳ないんだが、
クラスタワードを収集するようなプラグイン・ツールってあるだろうか?
以前にどこかのスレでオススメされていたのを見かけた気がして。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 08:19:21 ID:1esVz4X30
>>187
ClusterWordCollector かな? 使ったことが無いので詳細を書けないけど…
ググルと何かわかるかも。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 14:27:31 ID:HgwaXagL0
Cluster Changer を自動的に時間おきにクラスターが変わるように
バージョンアップしてください。名づけて AutoClusterChanger です。
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 20:36:14 ID:P3ho63dX0
>>184
ごめんなさい、あれは出来があまりよくないです。

なんだかルータ側の実装にあわせていろいろ処理しなければならんので、
実機がないと難しい部分もあります。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 21:31:19 ID:sYwcoMxw0
>>177
sashibaはex2では動かないはず
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:06:30 ID:HgwaXagL0
Cluster Changer を自動的に時間おきにクラスターが変わるように
バージョンアップしてください。名づけて AutoClusterChanger です。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:55:06 ID:P3ho63dX0
名前までつけたんなら作れよ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/19(火) 23:58:20 ID:1esVz4X30
ClusterSchedulerの方が良いと思う。作れないけどw
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 01:10:45 ID:fVieNb3x0
>>192
作るのは簡単だと思うけど、クラスタを時間で切り替えて何かメリットあるの?
って思うので作りません。
ソースも公開されてるんだし、タイマーのイベント書くくらいでできそうだし
やってみたら?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 10:26:28 ID:mftE8uxv0
作れませんか
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 17:45:35 ID:hFM3gt3u0
仮想マシンか何でもいいけどもう一台(ry
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 18:01:10 ID:sQ0RbyG+0
時間おきじゃなくてトリガ登録してるものに対応して自動的にクラスタチェンジしてくれるものがほしい
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 18:07:21 ID:jd9hhbH00
俺もそれ欲しいぞな
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 19:51:34 ID:dpuziJnw0
きっちりした仕様書がないと無理だろ。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 22:51:27 ID:MR6T5M1Y0
それいいねぇ・・・。
そしたら、nyと同じになるか。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/20(水) 23:31:11 ID:woBx8xbi0
ToggleEnableSelの8ってEX2で使えますか?
つーか、8自体EX2じゃ使えないんだっけ?
もしそうなら誰か10のを作ってくれ・・・orz
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 00:06:30 ID:bGLoWIXM0
>>202
PDK9/10 版って存在してないのかな?
ToggleEnableSel の存在に気が付かなくて、似た様な物を作ったのがあるので、
存在していないのなら、アップするけど。
ただし、メニュー周りや処理の自由度は ToggleEnableSel より少ないですが。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 02:00:56 ID:J7BBCIbR0
>>202
PDK9のがあるからそれでいけるでしょ?
バージョンは0.3
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 02:11:10 ID:J7BBCIbR0
>>198
ダウンロードじゃなくてトリガ?
もうちょっと具体的な話しがあれば作れるんだけどね。
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:03:35 ID:vYpGIwWQ0
>>203>>204
さんくす。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:21:16 ID:vYpGIwWQ0
ToggleEnableSelの0.3て虎竜さんので大丈夫?
もともとはテスターさんが作ってたみたいなんだけど・・・
すまん初心者な質問で。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 08:23:27 ID:yHXYVAf60
>>205
トリガをクラスタと同じワードにして字引きとして設定するというモード
さえあればいいんじゃないから。
とりあえず、クラスタ中心で、お願いします。
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 09:29:55 ID:K4jvkkmjO
ふむ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 19:55:04 ID:okqU7Wh20
プラグイン・クラスタのクラスタワードは何を設定してる?
「村民の(ry」だけで良いの?


211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:36:13 ID:9PLEViG80
>>210
【TESTER_WORKS】のみって、聞いたことがある。
どこで読んだかは、失念。

地引君って、どう使うの?(;´Д`)
連多君と地引君を入れて、一回は成功したんだけど、それ以降うまくいかない。orz
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 21:57:57 ID:yHXYVAf60
TESTER_WORKS だよ
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 22:40:04 ID:J7BBCIbR0
Shareでは特殊クラスタって意味ないんでないの?
ファイル名に含まれる文字列をクラスタにするのが良いって聞いたけど。
なので[Share Plugin] [PDK10]とかにしてる。

>>211
>>83使ってみて。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/21(木) 23:50:56 ID:9PLEViG80
>>213
ありがとー。

落として解凍したら、QueryWordとSerachWordの2種類のボタンがあったんだけど、
どう違うの?

ボタン文字が、QueryはCollect、SerachはSerachって書いてるから
QueryWordに単語を入れると、収集。
SerachWordに詳しいファイル名を入れると、該当するファイル名を探す。
って感じ?
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 00:33:38 ID:u1ik/o4m0
>>214
Collect(収集)はShare本体のリストから収集してくる、Search(検索)は収集されたリスト内で検索するって感じ。
因みに、解凍されたフォルダにlocale.txtって無かった?
それをShare本体のフォルダに置くと日本語化されるはず。(要再起動)
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 04:09:57 ID:lwrxXVzx0
http://blog.lucanian.net/archives/50792072.html
Semplice:JWordが勝手に・無断でインストールされる理由と経路の謎


 結城氏のブログエントリを見つけ、2005年1月にfreeml.com経由でJWordを導入してみたのだが。面白い現象として、
 Internet Explorerの「信頼済みサイト」にjwordが登録されるのだな、勝手に。この状態であるとJWordをアンインストールした後であっても、
 関連サイトを閲覧しただけでまたJWordが導入されるのだ。
 (2006年8月29日の時点でfreeml.comよりは何故かJWordの導入を促す広告は表示されず。またJWord本家より導入してみたのだが、信頼済みサイトへの登録は確認できなかった)

 結城氏のブログを眺めれば、この方は素人ではないし相応の知識と経験が備わっていると考えられる。
 当時の自分としては、このように解釈した。
 1)うっかりミスでたまたまインストールしてしまった。
 2)アンインストールした
 3)「信頼済みサイトに勝手に登録されたため、その後も信頼済みサイト特有の甘いセキュリティ設定により、意図せず導入されてしまう。
217214:2006/09/22(金) 07:54:26 ID:l2wRBsuS0
>>215
ありがとう。
なるほどー、W2FLより便利そう。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 10:42:04 ID:Oppotkom0
> 結城氏のブログを眺めれば、この方は素人ではないし相応の知識と経験が備わっていると考えられる。
というか、滅茶苦茶有名な人なんだけどな。
このスレでプラグインを作っている人なら、恐らく名前を知らない人は居ないだろう。
Delphi は知らないが、色々な言語の入門書を書いていたり、日本で Wiki の先駆けとなった YukiWiki を作った人だ。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/22(金) 20:17:45 ID:tmWcKOh40
地引君で
>同じハッシュ値でも被参照量が異なる場合は地引対象とした。
ってあるけど、これの利点って何か教えてもらえませんでしょうか?
現状同じファイルが並んで、リストがかさばるのでオフにしようと思ったのですが
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:13:47 ID:0IajrN940
>>219
私は、昨日のID:9PLEViG80で、レスの内容の通り知識無いんだけど、
推測だと、同じハッシュ=同じファイルなわけだけども、
ファイル名が1つだけとは限らない。

例としては
・[DVDISO]風の谷のナウシカ.rar
・[映画]風の谷のナウシカ.rar
・[LIVE]マイケル・ジャクソン 2006
上記が全て中身が同じこともある。

で、「同ハッシュで複数のファイル名がある場合、被参照量を参考にしたら」ってことだと思われ。
まあ、shareの被参照量は当てにならないって、上に書いてあったような気がするけど。。。
221ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:22:53 ID:XtNumqaT0
おもいっくそ誤爆です。すみませんでしたorz
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 00:56:58 ID:MNUqzJLO0
DynamicPriorityで

発見ブロック率 降順
待機番号     昇順
キャッシュ率   降順

にしてるけど、一番転送効率を良くするにはどんな並びが良い?
この並びだと完全キャッシュが待機番号順でソートされる。



224[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 02:10:59 ID:V/59LD0e0
セr
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 07:27:27 ID:IjGH1FR80
マイケル富岡
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 16:33:18 ID:w4hBph4l0
自分が保持している完全キャッシュではなく、ステータスが埋まっているオレンジ色のファイルのみ表示するプラグインってありませんか?
227226:2006/09/23(土) 17:06:54 ID:w4hBph4l0
失礼しました。上の方に書いてありましたねorz

>>83で紹介されているKeyCollectorというプラグインでいけますね。

作者様、紹介された方、(´・ω・`)ゞありがとうございます
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 17:46:00 ID:G83ipyDX0
どういたしまして
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 20:12:49 ID:Wxd4Xme10
>>227
被参照値でソートするのでも簡単な代用にならない?
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 21:51:14 ID:qK0Z6uI/0
ダメ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 22:02:53 ID:j4m+lcJE0
>>223
オレも知りたい
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 22:28:08 ID:tm3AKfWC0
サイズ表示をメガにするプラグインありませんか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 22:50:12 ID:j4m+lcJE0
>>223
考えてみたら、それでいいような・・・
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/23(土) 23:18:30 ID:qK0Z6uI/0
keycollectorってログに読み込み違反の警告が山ほど出るのは仕様なのか?
あとフォントサイズはいじれるようにしてほしい。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 09:51:01 ID:OtTeVlLU0
>>223
完全キャッシュのチェックを外せばソートされなくなるけど、それではダメ?
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 13:48:18 ID:DfkFxHDlO
キャッシュ率を一番上にした方がいい
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 14:00:49 ID:EC6GkPXU0
デモソースは消しても大丈夫??
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 17:47:58 ID:tWEqpD3I0
>>236
試したがよくなかった。>>223の方がいいかも。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 18:50:57 ID:BCpRGSln0
>>220
返信遅れてスミマセン
レスサンクス
どっちもどっちって事なんですね
オンにしたら被参照量が違うだけの同じファイルを所得するからデータがかさばるし
オフにしたら異名のデータを取得出来ない

どうしたもんか…
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 18:59:21 ID:QdghIzsH0
発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順
待機番号 昇順

が今のところのマイベスト。
キャッシュサイズは要らないかもしんない。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 19:41:27 ID:OtTeVlLU0
>>237
PDKに付属のデモソースの事?それなら消しても問題はない。
ていうか、プラグイン作るつもりじゃないならPDKは必要ない。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/24(日) 21:55:13 ID:DmSYvPxr0
ほかのプラグインでもソース付きのがあるからそれじゃない?
消しても特に問題ない。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 03:14:38 ID:oDXpyoKg0
     oノノノノハヽヽo
     ( ・      ・ )    さゆが保全するの
    (*  ) 。. (  *)  ブヒー
      と      つ
      (    x  )
       (__)_)
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 21:54:18 ID:dJM6QoRk0
発見ブロック率ってなに?

発見したブロックが多いほど完全キャッシュ率が高いってこと?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 21:55:16 ID:X7SkudI10
>>240
参考にさせていただきました。
ありがとうございます
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 23:20:59 ID:s4BGfGrs0
share質問スレでスレ違いとの指摘を受けたのでこちらで質問させてください

shareでsafenyみたいなことができるツールまたはプラグインはありますでしょうか?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 23:32:17 ID:/1IzpAq40
>>246
これにしときな
PeerGuardian Part10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1152636445/
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/25(月) 23:37:47 ID:s4BGfGrs0
>>247
おお!こんな便利なものが!
教えていただきありがとうございます!
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 00:31:00 ID:X9Gftjvo0
FakeDel 多重ダウンOFFで落ちる不具合直らないかな
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 08:52:34 ID:H07w+RF10
お願いです。sashibaがひっかかりません。ハッシュを教えてください
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 09:13:05 ID:LhjmSuTo0
>>244
たぶん。
降順で完全キャッシュが優先されるから、
発見したキャッシュのブロックの割合という意味だと思う。


240の並びは、完全キャッシュでもうすぐダウンが終わりそうなファイルからソートされる。
こうするとダウンロードにおいてキャッシュフォルダの容量効率が良くなると考えられる。

逆に、転送効率を重視するならば、2番目に待機番号を選択すると良い。

 発見ブロック率 降順
 待機番号 昇順
 キャッシュ率 降順
 キャッシュサイズ 降順

こうするとダウンロードが頻繁に起こって速度が出やすい。
その代わり、次々と別のファイルの転送が始まって、部分キャッシュが増えて
キャッシュフォルダの効率が落ちるので容量を食いやすくなる。
ただし、一定時間が経つと終わりかけのファイルが雪崩のようにコンプリートする。

登録してあるファイルのサイズ、ファイルの数、キャッシュフォルダ容量、
それぞれのバランスを考慮して最適の選択をすると良い。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 09:39:50 ID:LhjmSuTo0
例えば、キャッシュフォルダの容量が数十Gで、ファイルサイズが1Gを越えるようなファイルを
100個以上登録している場合は、キャッシュフォルダの容量が相対的に少な目なので、
容量効率を優先した方がよい。

逆に、キャッシュフォルダの容量が数百Gある場合や、登録している数が少ない場合は、
転送速度を優先した方がよい。

また、キャッシュフォルダの容量が数十Gで、ファイルサイズが100M前後かそれ以下のファイルを
100個程度登録している場合は、キャッシュフォルダの容量が相対的に多めなので、
転送速度を優先した方がよいだろう。

登録してあるファイルの合計サイズより、キャッシュ容量が上回っている場合は速度優先、
キャッシュ容量が下回っている場合は容量優先がよいだろう。
ただし、登録してあるファイルの完全キャッシュが少ない場合もあるので、この限りではない。

登録してあるファイルの完全キャッシュが少ない場合は、完全キャッシュの容量のみを
合計したサイズで検討するべきだろう。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 11:13:59 ID:JROLzQkU0
>>251
> 発見ブロック率 降順
> 待機番号 昇順
> キャッシュ率 降順
> キャッシュサイズ 降順

下の二つは全く意味ないよ。
その下の下の4行の説明も間違いだらけ。
気持ちは分かるけどな。
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 11:16:59 ID:LhjmSuTo0
4つ目は意味がないかもしれないが、3つ目は意味がある。

たとえば待機番号が111111と並んでいた場合に、待機番号1の中で
キャッシュ率の多いファイルが上位に並ぶ。
まぁ、あまり大差は無いと思うが。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 11:48:24 ID:JROLzQkU0
>>254
じゃあ、待機番号って意味あるの?

基本>>240で良いでしょう。
発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順 ← ここは、人それぞれ、状況による。
                 デカイ落とすより小さいのを沢山落とした方がいいときもあるし。
待機番号 昇順

上は、無人で放置する場合で、全く急がない時だよね。

急ぐ場合は、クラスタをガチガチに絞って、早く欲しい順に手動で並べる。
優先順位0にすれば他の時と全然違うからね。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 11:55:14 ID:LhjmSuTo0
>>255
待機番号は、例えば
3445
1
54
2
20
500
という並びがあったとしたら、
1
2
20
54
500
3445
という順番に並び替えた方がダウン施行頻度が高まる。
1〜20番台では回線状況によってマチマチだが、1と3445では1を上位に
した方が良い事は明らか。
この場合は5つしか書いてないが、50とか100になると結構違ってくる。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 12:01:40 ID:LhjmSuTo0
>>255
>急ぐ場合は、クラスタをガチガチに絞って、早く欲しい順に手動で並べる。
>優先順位0にすれば他の時と全然違うからね。

欲しいファイルが有るときはたしかにそうだね。

DynamicPriorityは全てを並び替えちゃうから、切った方が良い。
SetPriorityを使って保護ファイルを設定すると良い。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 12:22:59 ID:LhjmSuTo0
まぁ、概ね皆がこんな感じで適切に設定すれば、全体のダウン効率が上がって、
全体のダウン効率が上がれば、キャッシュの共有効率も上がるだろうと言うこと。

デフォルトのまんまだと、すぐに転送開始できるファイルが100番とか200番とか
で転送がなかなか始まらなかったり、歯抜けキャッシュばかり上位に残っていたり、
ネットワーク全体でそういうロスが積み重なると膨大なオーバーヘッドになるからね。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 12:35:41 ID:JROLzQkU0
>>256
起動直後は意味があるけど、以降は微妙。


欲しいファイルが発見ブロック100%だったら、
下の順で並べ替えありかも。

欲しいファイルの順にしてから

発見ブロック率 降順 (並び順を大きく崩したくない時は、
              100%、100%と0%以外、0%、で出来ればいいのかな?)
(キャッシュ率 降順)
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 12:49:21 ID:LhjmSuTo0
どうしても欲しい場合はそれが良いかもね。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 13:55:04 ID:0pSN3YES0
全てを並び替えちゃうとなんか悪いことあるのか?
待機番号が一番後ろに回されちゃうとか。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 15:21:33 ID:LhjmSuTo0
一刻も早く欲しいファイルが有るときは特別に一番上にしておいた方が、
速度限界ギリギリまで出ているときなんかでは良いこともあると思う。

まぁ、そういうとき以外は結局順番が回ってこないと落とせないし、
キャッシュが揃わなきゃ落とせない訳だから、その間に別な物を落として
やった方が、回線の空きの無駄が無くて全体の効率は良いはずだよ。

登録してマッタリが精神的にも良い。別な事に時間を使えるし。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:18:19 ID:3Fze2iK+0
踏ん張ったら肛門からイボみたいなのが出てきて血がでた
この場合は薬局で売ってる薬では塗り薬でいいの
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:19:44 ID:WNVoiigl0
(´・ω・`)知らんがな
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:21:20 ID:e8+lyR+00
オナニーでもしてたのか?w 肛門何て普通見ないぞ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:21:20 ID:3Fze2iK+0
>>264
それじゃ

SetPriorityとDynamicPriorityではどっちがいいの?
どっちとも一長一短かな
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 18:22:57 ID:3Fze2iK+0
>>265
見たわけじゃない、自分で触った感じね
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 19:19:34 ID:gwmWVymEO
Dynamicの方
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 21:03:53 ID:LhjmSuTo0
Dynamicは全体のソート、Setはダウンロードを挿入する順位を決めるのに便利。
まぁ、結局Dynamicでソートしちゃうからあまり関係ないかもしんないけど。
完全キャッシュを捜すのは早くなるかな。50〜100位くらいが良い。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 21:09:42 ID:3Fze2iK+0
>>269
完全キャッシュ捜すのってあるの
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 21:54:54 ID:LhjmSuTo0
手持ちのリストから捜すだろうからあんま関係ないか。
Setは欲しいファイルがあるときだけか。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/26(火) 22:39:01 ID:0pSN3YES0
完全キャッシュしか表示しないプラグイン作ればいい
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 02:14:39 ID:4ofkMcU60
>>268
なんで?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 08:45:28 ID:tLaFE+Nf0
× 並び替え
○ 並べ替え
275[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 09:07:07 ID:BOX2M1yR0
日本語って難しいよね。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 09:16:14 ID:GJdsUxz00
そうでもないか。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 09:34:17 ID:XUj8xHdQ0
>>273
自動だから
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 10:23:45 ID:ibNbnHxT0
Dynamicの方がまともなソートされるよな。
Setのアルゴリズムはよく解らん。ソース見てないけど。

あくまで印象だけど。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 16:15:23 ID:XUTTw1Gv0
発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順
待機番号 昇順

にしたら待機番号3056がずっと優先順位0ばっかりだったので


発見ブロック率 降順
待機番号 昇順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順

にした。
280[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 17:39:41 ID:EQ2eI2q30
>>279
昨日の人か?必死だな。

それでも、1番以降は問題ないんだろう。
そういう事もあるだろうけど、
発見ブロック率が100%でキャッシュ率が99%なのに
優先順位は100番以降ばかりだったって事もあるだろう。
100晩以降ばかりだったから、完走出来るチャンスを逃した事もあったのかな?
なんて思わないか?

相手がいつ繋ぐか分からないのに(週1とかね)、5kBを切るような低速でも数分繋がれば完走するものを、
その機会を逃すのはどうかな?落ちやすいのを上にするのが必ずしも良いとは限らないよ。

0が良いのは明らかだが、1以降が全く駄目なわけじゃないんだからね。

昨日の人じゃなきゃ、自分で考えられない子だな。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 18:09:10 ID:XUTTw1Gv0
>>280
ってことは

発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順
待機番号 昇順

こっちのほうが長い目でみれば良いってことでおk?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 18:27:46 ID:EQ2eI2q30
>>281
その時の状況による。1週間に一回しか繋がないようなファイルは、
どの条件に当てはまるかなんて分からないよね。
手動と自動を組み合わせるのが一番良いと思う。
どうでもいい時は、取り敢えず発見ブロック100%のをどんどんダウンして完走してくれれば良い。
9割以上ダウンしている物は、早く完走して欲しい。
完走しそうで完走しないのもいやだし、完走すれば、UPフォルダに入れて、
キャッシュも消せるし、ダウンロードリスト減る。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 18:54:57 ID:uWj/6ZbR0
>>282
ところでチミはどのような設定にしてるの
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 19:41:45 ID:9n8PxQzE0
多少イメージが必要なんだけどABCD4つのファイルがあって、

  完走率 待機番号
A  80%   100
B  40%   5
C  20%   20
D  0%    50

で、Aが一番欲しい。でも、BCDも急ぎじゃないけど欲しい。

発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順
待機番号 昇順

でやると、ABCDでソートされた。

この場合、話を単純化するために上位2つしかダウンロードできないこととする。

Bが接続を開始して20KB/sで落とし始めた。
回線速度は40KB/sなので20KB/s余った。

次に100の待機番号を消化してかなり時間が経ってから、Aが接続を開始して20KB/sで落とし始めた。
そしてC、Dと落として終了した。

285[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 19:45:23 ID:9n8PxQzE0
もし、

発見ブロック率 降順
待機番号 昇順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順

でソートしていたら、BCDAでソートされた。

Bが接続を開始して20KB/sで落とし始めた。
殆ど同じくしてCが接続を開始して20KB/sで落とし始めた。
回線速度は40KB/sなので全力でダウンロードできた。

となる。
現実には2つまでとかそういうことはないが、優先度が低くなるほどダウンが
始まりにくくなるから、同じ様な事になる。

そして、この場合、

>100の待機番号を消化してかなり時間が経ってから、

の時間分だけ回線の空きが最適化される。

最初の方はAファイルを手に入れる時間はC、Dを待たない分、確かに早くなった。
また、Aを手に入れるまでにBCDの完全キャッシュを手に入れる必要もなかった
から、容量も節約できた。
(クォーターで消すとか色々ツッコミ所があるが、まぁ、言いたいことは汲み取ってくれorz)

ちょっとめんどくさい所の説明を省いたので分かりづらいかもしれないが。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 20:14:13 ID:9n8PxQzE0
あ。手に入れたいとか抜きの方が単純だな。
完走率の大きいAが最後まで居座るかどうかで容量効率が理解できるか。

ちなみに、話の単純化のために、
・DL速度はキャッシュ全て一緒
・サイズも一緒
・待機番号の消化時間も一緒
という事で。
現実には色々ランダム要素があるけど一般論という事で。
数やってれば結局一般論に収束するからさ。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 20:28:36 ID:XUj8xHdQ0
Cluster Schedular は、まだですか?
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 20:33:58 ID:uWj/6ZbR0
>>284-286
なかなか参考になった。
サンクス
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 21:44:42 ID:A5dNRakQ0
たすくちゃんの「DL開始時に優先度0」にチェックを入れるかどうかでも効率が多少かわる
DL数が多い時はチェックを外し、少ない時はチェックするとか
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:20:14 ID:rwmPPhAl0
>>287
なにそれ?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:24:19 ID:9n8PxQzE0
たすくちゃんも試してみた。

個人的な感想を述べてみると、多重ダウン狙いの高速化としては有りな機能かな。
ただし、不完全ファイル(部分ファイル)を沢山登録している環境
だと逆に効率が落ちる場合が多かった。歯抜けファイルが増えた。

完全キャッシュを選んで登録している場合に使うと良いかも。
多重ダウン狙いだから、動画とか比較的大きなファイルを扱うクラスタが良い。
数Mbyteとか小さいファイルだとあまり効果はないと思う。
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/27(水) 23:26:26 ID:9n8PxQzE0
>>290
一定時間ごとにクラスタを切り替えたいらしい。

俺はタスクで切り替える方法を思いついたけどね。
複数のクラスタ専用のShareをそれぞれフォルダーにコピーして作る。
キャッシュフォルダも別々に用意する。
それを順次起動させてタスクで調整して切り替える。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 00:57:40 ID:gGXSsil10
>>292
どゆこと?
多重起動するってこと?(できないけど)
タスクで調整とは??いまいち分かりません。
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 02:09:54 ID:cb3I8SjH0
タスクスケジューラのことじゃね
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 02:38:03 ID:gGXSsil10
タスクスケジューラってWindowsの奴だよね?

要するに一定時間たったら終了して別のShareを起動するって事ね・・
なんか、効率悪そう。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 07:55:33 ID:Z8C/D+w20
AutohotkeyでClusterChangerを一定時間毎に切り替えるスクリプト作れば?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 11:02:39 ID:+vUN0tvn0
一部で効率は悪いけど、キャッシュが混ざると小さいファイルが消えやすくならないかな。
例えばゲームファイルクラスタで数メガバイトのファイルを100個ダウンロードしたあとに、
ISOクラスタに繋いだら、ISOキャッシュに押されて、ゲームキャッシュが消える。
複数起動ならそれぞれの設定したクォーター分だけ保持される。
あと、好みのクラスタの繋がり易さとかはShareでは影響ないんだっけ。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 16:37:28 ID:d9HgH3pN0
EX2でプラグインのRendakun登録してもツールボタンが灰色のままです
専用フォルダ作ってそこに入れても同じ状況です
EX2ではRendakunは使えないのでしょうか?
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 16:59:51 ID:a+RiVIkO0
バージョン上げると良いよ。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 17:05:47 ID:YiDaEfjr0
>>298
share本体のマニュアルくらい読めよ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 17:14:51 ID:Rrp29o4H0
>>292
Dynamicのタイマー設定はどうしてる?
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 21:30:04 ID:2AXiJzwE0
10分。

気になるときは、手動で更新してる。右クリックで。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 21:58:00 ID:a+RiVIkO0
右クリックなんてあったんだ。今気が付いたw
1分にセットしてひたすら待ってまた10分に戻してたorz
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/28(木) 23:13:50 ID:gGXSsil10
>>296
Autohotkeyいいね〜。まだ触ってないけど色々使えそう。

>>303
一応、1分以下も設定できるよ、小数で。
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 01:07:52 ID:BJo6I7RH0
>1分以下も設定できる

へぇ〜
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 06:49:22 ID:c3sReNd30
地引君012で、「被」という項目のチェックが外れないのですが、どうすれば外れるのでしょうか?
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 07:14:11 ID:Mjw0/oGS0
>>306
JibikiKun.ini

[ExOption]
TOP=-4
LEFT=-4
HEIGHT=776
L1=553
L2=35
L3=80
L4=80
L5=116
L6=42
KeyCntStr=50
YellowFlg=1
HiSanFlg=0 ← 0か1にする。
AlphaPos=255
AutoRun=0
AutoSave=1
SaveDir=F:\P2P\a82\DL

ここの組み合わせで、完全キャッシュだけを地引。
YellowFlg=1 ← 0か1にする。完全キャッシュかどうか。
HiSanFlg=0 ← 0か1にする。被参照量の違う同一ハッシュを拾うか否か?

ふぬああと競合?(テレビがちらつく)ので使ってない。
取り敢えず、片っ端から登録して様子を見てダウンするか決めるほうが早いし。
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 08:15:25 ID:2kX40iBj0
>>306,307
バグなんじゃない?
iniを書き換えたところで意味無いと思う・・・
309[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 08:18:01 ID:Mjw0/oGS0
>>308
何偉そうに言ってるんだ。思うじゃなく、やってから言えよ。
俺は、ずっと前にやって問題なかった。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 08:55:28 ID:2kX40iBj0
>>309
何切れてんの?どこが偉そうなんだよ。
そんなもん試さなくても分かると思うが・・・
ていうか試したが意味無かったぞ。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 10:58:53 ID:TCWdIioq0
一旦shareを終了、再起動すればいいだけだと思うが・・
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 11:05:05 ID:P0vPJn590
Cluster Scheduler は、まだですか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 11:11:22 ID:c9VTLC1b0
ボチボチです
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 13:11:00 ID:c3sReNd30
>>307-3011
ご親切にありがとうございます。

一旦終了して再起動したらまた被のチェックをはずすことができました。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 13:15:33 ID:c3sReNd30
間違った>>307-311です。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 21:43:28 ID:giYwHV/AO
できたら呼んで
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/29(金) 22:24:25 ID:Mjw0/oGS0
>>310
今、帰って来た。
お前が出来ないだけだろう。

> iniを書き換えたところで意味無いと思う・・・
俺からすると偉そうに思えるよ。
俺が出来ないことを想像で適当に書いて、それで指摘されたのならともかく、
やりもしないで、出来ないとか言ってるんでしょう。
しかも、やってみたけど出来ないって言ってるし。俺は出来たんだよ。

そもそもトリガがあるんだから、地引君は完全キャッシュがあるのだけを抽出するのにしか
使えないと思うが。最初はチェックしたのが、どうなるか確認するのに弄ったけど、
トリガの方が操作したものが反映されるしね。
だから地引君の設定も最初だけで、後は弄る必要もないんじゃないの。
取り敢えずダウンロードに登録して、スタータスが数日経っても埋まりそうもなかったら削除して
落とせそうなのだけ残せばいいんだし。
完全キャッシュかどうかも、クラスタを合わせてれば常にではないが黄色くもなるし、
参照量でもある程度判断できるし。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 08:51:10 ID:S8AaO2MM0
うわぁ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 13:28:51 ID:AouLLHp30
>>285
発見ブロック率 降順
キャッシュ率 降順
キャッシュサイズ 降順
待機番号 昇順

これにしてるけど待機番号が消えてるのが優先順位0になってるんだが
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:38:13 ID:OmcWQFqr0
再び、うわぁ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 17:53:07 ID:Er2a6ZLv0
>>319
それだとキャッシュ率の高いファイルが待機番号より優先されるから良いんじゃない?

待機番号を優先したい場合は

発見ブロック率 降順
待機番号 昇順
キャッシュ率 降順    ←┐
キャッシュサイズ 降順 ←┘(この順番は状況に応じて)

が良い。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 18:01:37 ID:Er2a6ZLv0
クラスタースケジューラーに関する質問ですが、
どのクラスタがどの時間帯が一番良いですかね?
みんな揃えた方が効率良いよね?
最低限のネットワーク保持は24時間鯖に任せてさ。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/09/30(土) 23:51:41 ID:NJ8++63b0
[ 還音棺vv5D7P2jZT ]さんのNeko Mimi Mode ってプラグインは
どんな効果なんですか?教えてください
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 00:38:52 ID:BpS+mjTl0
upnpのバージョンアップ希望。
325310:2006/10/01(日) 06:52:27 ID:N5cqNZOb0
>>317
どうでも良いような気もするが一応・・・
プラグインを再起動すればGUIで設定できるところを
態々iniを書き換える意味ってあるのかね?
だから、意味無いって書いたんだけど、誰もできないなんて言ってない。
iniを書き換えれば設定が反映されるのは当たり前だ・・・
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 11:49:41 ID:gHYJqbip0
>>325
> プラグインを再起動すればGUIで設定できるところを
> 態々iniを書き換える意味ってあるのかね?
直接iniを書き換えないと反映されないことがあるのだよ。
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 13:24:23 ID:9Wadr4dU0
>>325
再起動のネタは、あなたが書いたのでないのに何を言っているの。
あなたの書き込みの後に書かれているでしょう。

それは、後からこじつけて書いているだけでしょう。見苦しいぞ。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 17:33:53 ID:N5cqNZOb0
>>326
そんな現象あるかねぇ?そんなバグを作りこむほうが逆に難しいと思うが・・・

>>327
なにを勘違いしているのか知らないが、根拠も無いのに意味無いなんて書き込みすると思う?
勝手な想像で絡んで来るのは、気持ち悪いからやめてくれ。吐き気がする。

まぁ、質問者への回答も示さずにあれだけ書いたら煽りと思われてもしかたないか・・・

しかし、あのような意味不明なレスをしたばっかりに、気違いじみた奴に絡まれて気分が悪い。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:24:57 ID:xddUxKHD0
NodeRefresh_v017導入したはいいけど英語だからわけわかんなくて適等にえーいっていろいろ押したらノード全部消えたwwwwwww

わーい
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 20:55:21 ID:7AcjaT5C0
, ; .'´ `. ゙ ; `
,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .      ゆとり乙
,.'.;´," :.       、ヘ___ 
           | _ |
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,,,.,.,◎ ◎ww.ww.ww.ww.ww.ww.w
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:11:37 ID:EAm39Uwx0
タダで作ってもらってるソフトに、“作りこみ”なんて期待してる
バカが居るスレはここですか?しかも、自分の思いどうりに
動かないと、バグ扱い。そこまで言うなら、洒落なんて使わず、
金出して、ソフトからなにからみんな買えばいいじゃん。

こうゆう連中が、フリーのソフトとかで、思いどうりにならないと、
不具合だのバグだの騒ぎ立てて、善意の作者を潰してるんだ
ろうな。まさに、“ゆとり乙”だね。
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:16:17 ID:xddUxKHD0
お?なんか不穏な空気の最中にレスしてしまったらしいな。まぁ言いたいこと言わせとけばいいじゃない
そもそもゆとり世代じゃない人間がこのスレにどれだけ居ることか、厳密に言えば70年代まで遡るんだぞ?

君もきっとゆとりモンスターさ!
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:31:02 ID:lXUBIO8S0
Cluster Scheduler は、まだですか?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 21:51:59 ID:KVHMJQZR0
自分で作れよ
Autohotkey使えば数分でできるだろ
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/01(日) 22:20:11 ID:XUlKKJBH0
できないよ馬鹿w
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 00:32:58 ID:m1o5YH4t0
クラスタって数時間単位で変えても
効率悪くないか?
物が落ちてくるまで放置して落ちてから変える
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 01:47:06 ID:O8Skz5ZK0
>>331
つ 思いどおり
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 07:23:51 ID:bOkQQ3Yr0
>>337
すまない。指摘、どうも。1948年生まれなもので、送り仮名
時々混乱してしまうのだが、冷静さを欠いたのが原因だろう。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 08:36:18 ID:lMOObX1J0
>>336
クラスタが固定だと、落ちてこないキーでは、いつまでたっても落ちてこない。
適度に変えた方がつながるコンピューターが変わるから
刺激になって、ちょっとそのキーとクラスタがずれていても
落ちてくることがある。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:17:14 ID:1JDWmOF7O
だよな
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:53:56 ID:3JFHFWw20
でも個々人のキャッシュ構成がグチャグチャになってクラスタ化
が意味無くなるような・・・

共通ワード作ってどことも繋がるクラスタ化したくない人クラスタを
作った方が効率的かと。

漫画   動画
  \  /
   共通
  /  \
アニメ  映画

こんな感じで。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 14:56:45 ID:lMOObX1J0
今からそんなことしてたらすごい時間かかるだろ。
プラグイン作った方が早い。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 15:07:03 ID:7Ru/rgMJ0
>>341

つ tester_works
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:31:08 ID:80Idw+fV0
>>341
焙煎にんにくがその役目を果たしてるんじゃねw
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 17:56:02 ID:acjY0juC0
一瞬でもオレンジ色になったファイルを
全部自動で落としてくれるツールなんてものはありますでしょうか
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:22:27 ID:PeQliyG70
>>329
よくわからないなら
proxyって書いてあるチェック外して、その上のURL選択するところで適当なURL選ぶ
右下の[add]from URLをクリックと嘘を書いてみる
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 20:23:44 ID:PeQliyG70
ほんとすまねえ
アゲちまった
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 21:55:57 ID:Fn1BbGHX0
>>345
無いけどあったらいいね。
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 22:15:46 ID:lMOObX1J0
それ、あったら最高だな!
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 23:17:28 ID:g0e9KYp10
初歩的な質問で申し訳ないのですが
Shareで PDK10のプラグイン詰合せをおとして
そのdllをプラグイン設定で読み込んだのですが
ツールボタンを押してもまったく反応しません

当方EX2で入れてみたプラグインはいろいろです

どうしたらshare本体に反映させることができるのでしょうか?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 23:40:32 ID:SpBamxW10
>>350
俺なんか「No Spam」だけ・・ツールボタンにアプリ名がでる?
だけでもましだよw

>そのdllをプラグイン設定で読み込んだ・・・
その前によくパッチあてれたな〜?
偶然か必然でできたのか?
352350:2006/10/02(月) 23:51:07 ID:g0e9KYp10
>>351
ツールボタンを押しても何も表示されません・・・

>>その前によくパッチあてれたな〜?
パッチとは? すみません よくわからないです

353[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/02(月) 23:51:46 ID:+mO2a4G10
>>350
まず、どんなプラグインを入れたのか書けや、ハゲ
354テメェ!誰がハゲやねん"!"!:2006/10/02(月) 23:54:57 ID:0xrBbu3C0

        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | >>353 そんなことよりも、
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | テメェの頭の抜け毛の方が
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 心配じゃねーのか?
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ブラザー!!
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
355350:2006/10/03(火) 00:11:29 ID:+s9zkGsy0
ハゲてませんけど自己解決しました

どうも古いのを入れようとしていたみたいです
女房とツールは新しいほどいい というのは本当ですね!

サンキューでした
356353:2006/10/03(火) 00:31:48 ID:FQNOJHG+0
どういたいまして。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 17:17:52 ID:gnqbc//50
www
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 19:59:29 ID:vK1qyC4V0
地引君の文字の大きさって変えれるの?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 20:57:39 ID:mO0dWvWy0
【アプリ】 share A82クラックパッチ UP0DownMAX30 byGaAS_j.zip を起動してしまった…
どうなる?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 21:34:03 ID:xYcJZ6eC0
彼女ができる
361[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:11:24 ID:fztwjsY50
なんか全然約に立つプラグインないね
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:13:22 ID:T0zXID6Q0
>>361
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:16:16 ID:4hUAlQL50
ぶっちゃけないよな
>>345一個あればいい
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/03(火) 23:37:05 ID:TNTGuVjM0
Cluster Scheduler は、役に立つよ
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:07:21 ID:gFzTius70
チャットルームのプラグインつくってよ!
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:10:00 ID:vkYbwUiR0
右クリ+ホイールでクエリタブをパタパタさせたいんだが。
他ソフト使ってでも実現させてるヤツPls。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:22:18 ID:W5US1DHF0
すまん確信突いてしまった
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 00:30:55 ID:wNLae/y20
>>360
マジでどうなるかおしえてくれ
地味に心配してるんだorz
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 03:40:58 ID:DZr3rPWh0
>>368
1週間以内に10回拡散させないと氏ぬ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 07:16:00 ID:fkXs2HKH0
>>368
起動の度に、システムホルダーに変なDLL作られるくらい。
Winに穴があったりすると、乗っ取られるけど、MS製品なら、
そんなの無くても大して変わらない。
371368:2006/10/04(水) 11:49:35 ID:wNLae/y20
>>370
ということはほうっておいても問題なさそう??
372368:2006/10/04(水) 12:53:39 ID:wNLae/y20
連投すみません
share A82クラックパッチ UP0DownMAX30 by GaAs_i.zipを消すにはセーフモードで消すというとこまでわかったんだがセーフモードにしてから消す方法がわからないorz
どうすればいいか教えてくれ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 13:11:18 ID:/5IrFu4i0
ttp://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/
Reboot File Deleter Ver.1.14 2005/04/30 で削除できたかも
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 13:45:38 ID:ktR2CCEr0
>>372
すれ違い
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 13:56:21 ID:YcwHPXM30
UP0/DownMAX30のクラックパッチGJ w
376368:2006/10/04(水) 14:30:13 ID:wNLae/y20
>>373
ありがとうございます。
やってみたのですがファイルをドラッグしようが参照して追加しても名前が無効と出てできません。
どうしよう
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 15:21:55 ID:XigDGbkg0
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか^^^
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 15:35:31 ID:agdU9NZ30
shareのUp0のPluginやっぱトロイだったみたい。
avastでトロイの木馬を発見しました!
PluginUp0_R4.zip\PluginUp0_R4\PluginUp0.dat\[ASPack]
マルウェアの名前:Win32:Spybot-A3455 [Trj]
マルウェアのタイプ:トロイの木馬
てでる。
ちなみにバスターのオンラインスキャンではスルー
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 15:56:15 ID:vkYbwUiR0
>>366
ないすかね?
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 16:19:05 ID:YSxfFxqD0
shareってnyのWLR2に相当する簡易ハッシュ登録ツールないの??
いちいちトリガ追加がめんどくさい^^;
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 17:56:48 ID:eX/zJ/2r0
【ny】週刊少年マガジン・サンデーPart46【洒落】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1158493001/985

985 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/10/04(水) 05:41:01 ID:YSxfFxqD0
洒落ってnyのWLR2見たいなハッシュ登録ツールないの?
めんどくさい^^;
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 20:14:48 ID:dEaVoOCl0
shareってnyのWLR2に相当する簡易ハッシュ登録ツールないの??
いちいちトリガ追加がめんどくさい^^;
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/04(水) 21:44:28 ID:GqfTsIks0
TriggKeyAppender
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 01:51:00 ID:Qu7yCtg50
【ダウソ民の】KeyJaneその2【2chブラウザ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1158412706/
385[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 04:55:54 ID:OkB2tq8i0
TriggKeyAppenderってshare起動してないと駄目なの?
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 15:16:12 ID:oqkJhlzU0
>>378
なにを今更w
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 15:17:25 ID:VzmoQFti0
ほら、あるじゃん。
初めてウイルスみつけると誰かに教えたくなるみたいな。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 23:13:54 ID:A+mdcAS10
密告を起動してロードするときにエラーが起こってロードができなくなってしまいました。
今までは普通にできていたのに急にできなくなりまし。
他の物は何もさわっていないし、朝まではできてたのに、家に帰ってくると急にできなくなりました。
もちろん密告を削除して入れなおすこともしましたがやはりエラーが起こってしまいます。
誰か助けてください、お願いします。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/05(木) 23:19:36 ID:l/C8QxmZ0
>>378
おまいそれどう対処してる?
share起動するたびにいちいち反応するからなんとかしたいんだが
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:26:33 ID:WeNrnc/Y0
初心者なんですがオススメのプラグイン一つ教えてください!!
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:29:28 ID:Yh9K7IV10
>>390
テンプレート>>1から読み直しましょう。
ここでダメだからって、他のスレで聞くと「マルチ乙」とか言われる。
2chはそんなところ。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:31:17 ID:rvgpZSwl0
>>390
初心者が〜〜うんたらかんたら・・・。
品なすぞボケ。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:31:19 ID:WeNrnc/Y0
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川   あっそ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 00:35:06 ID:Yh9K7IV10
今度は逆キレかよ。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 10:45:02 ID:/26Ufsja0
>>388
まさかShare起動しながら密告使ってるておちじゃないよね
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 11:17:21 ID:9Tx4DogD0
>>389
UP0厨って素でアホなんだなw
右も左もわからず使ってるのか?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 11:25:07 ID:G5t6+Mut0
上上下下左右左右ば
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 12:37:58 ID:sY0nDl7V0

 〜とりあえずこれだけは入れとけ〜

・DynamicPriority
 自動優先順位設定
  チェックは全て入れる
  発見ブロック率(降順)、待機番号(昇順)、キャッシュ率(降順)がおすすめ。
・NodeKun
 ノード登録の手間要らず
  起動時に最新のノードにチェック
・RegExpTrigger
 トリガで正規表現
・ToggleEnableSel
 複数選択して有効無効のスイッチ

399[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 12:49:45 ID:AxIB+MUP0
密告を落とそうとしてるんですが、全然引っかかりません。
今も流れてます?
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 13:09:58 ID:2sv45QU+0
>>398
それじゃ、使い心地が悪いよな。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 14:26:20 ID:R6+KaE9m0
a
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 15:23:16 ID:Yh9K7IV10
>>400
なんだとこらー。ほぼ>>398とかぶってるんだぞ俺は
お前はどうなんだ。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 15:48:27 ID:2sv45QU+0
>>402
被っていて当たり前でしょう。
テンプレ関係を一通り読んで、落として試してみれば、それなりの結果が出るでしょう。
それしか使ってないって事は、基本的なことが出来ていない事になるので、
それをやって下さい。使っているのを教えたら、それすらやらない事にないので教えられない。
下らない質問をしている人に限って、テンプレやリンク先に書いてある事を質問しているので
答える方がアホらしい。
書いていない事で、ちょっとしたコツとかだったら答えれる範囲で答えたいが、
それ以前の事は、ちょっとね。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 16:06:47 ID:9Tx4DogD0
そんな長文書いて何がしたいのかね
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 16:10:24 ID:Yh9K7IV10
>>403
お前はヘビーユーザ装っているがそんなことはどうでもいい。
ましてや、お前に教えを請うていない。文脈嫁ヨ。
ただ>401発言がうざいだけ。そんな時は画面の前でほくそ笑んでればいい。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 17:39:06 ID:2iew1uHS0
すいません。
HDDの容量がいっぱいになりそうで早急に不要なキャッシュのみ削除したいのですが、
この場合は手動で削除はやめたほうがいいのですね?
そもそもどれがどのキャッシュなのかわかりませんし・・。

この場合はOneCacheDelete †だけしか必要ないのでしょうか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 17:57:36 ID:G5t6+Mut0
完全キャッシュ消すくらいなら密告使ってDiffuseのキャッシュ消したほうがマシ。
知らないうちに結構大量に得体の知れないキャッシュ持たされてるからな
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 18:08:50 ID:2sv45QU+0
>>405
> 文脈嫁ヨ。
意味が解らないよ。

> ただ>401発言がうざいだけ
これも解らない。


下らん書き込みばかりしてたのね?
お前こそ、スルーしていた方がいいんじゃないの?

391[名無し]さん(bin+cue).rarsage2006/10/06(金) 00:29:28 ID:Yh9K7IV10
>>390
テンプレート>>1から読み直しましょう。
ここでダメだからって、他のスレで聞くと「マルチ乙」とか言われる。
2chはそんなところ。
394[名無し]さん(bin+cue).rarsage2006/10/06(金) 00:35:06 ID:Yh9K7IV10
今度は逆キレかよ。
402[名無し]さん(bin+cue).rarsage2006/10/06(金) 15:23:16 ID:Yh9K7IV10
>>400
なんだとこらー。ほぼ>>398とかぶってるんだぞ俺は
お前はどうなんだ。
405[名無し]さん(bin+cue).rarsage2006/10/06(金) 16:10:24 ID:Yh9K7IV10
>>403
お前はヘビーユーザ装っているがそんなことはどうでもいい。
ましてや、お前に教えを請うていない。文脈嫁ヨ。
ただ>401発言がうざいだけ。そんな時は画面の前でほくそ笑んでればいい。
405[名無し]さん(bin+cue).rarsage2006/10/06(金) 16:10:24 ID:Yh9K7IV10
>>403
お前はヘビーユーザ装っているがそんなことはどうでもいい。
ましてや、お前に教えを請うていない。文脈嫁ヨ。
ただ>401発言がうざいだけ。そんな時は画面の前でほくそ笑んでればいい。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 19:33:42 ID:R6+KaE9m0
>>406
密告
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 20:30:08 ID:gVJbsPfm0
クォータも使えんのか
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 20:39:27 ID:9BCIgkmH0
>>398
こうだろ


発見ブロック率(降順)、キャッシュ率(降順)、待機番号(昇順)
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 20:43:07 ID:uQZk4txO0
それやと歯抜けが上位にくるやろ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 20:55:49 ID:Yh9K7IV10
キャッシュ率(降順)って
0%>100% ってこと? 俺逆だよ。
効率いいのはどちらだ。
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:17:46 ID:sY0nDl7V0
・発見ブロック率(降順)、キャッシュ率(降順)、待機番号(昇順)
はキャッシュフォルダ効率がいい
 (キャッシュ率が優先されるから、小さい容量で最大の使用効率になる)

・発見ブロック率(降順)、待機番号(昇順) 、キャッシュ率(降順)
は転送帯域効率がいい。
 (待機番号を優先することによって、常に最大限の転送を行って、回線の使用効率を上げる)


まぁ、これ以外に
・キャッシュの需給マッチ・・・必要なキャッシュが高速で空いている事
・キャッシュのサイズ
・回線速度とファイルサイズ
の関係も大きいので、各自研究して適時判断するべし。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:21:13 ID:AxIB+MUP0
今日初めて密告を落として、使ってみたんだけど、キャッシュリストを全く
ロードできません。>>6の通り設定してみたんだけど・・・

過去ログは読んだけど全く分かりません。ちなみにDLしたのは[Share tool]
密告(仮称)005&ShareCacheList005&ShareCC002&MikkokuPlugIn.zipです。

どなたかご教授ください。
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:27:09 ID:5gxqZErG0
密告落とせてよかったね^^
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:29:12 ID:JCnFm9vI0
>>415
Share終了させてから密告使ってる?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/06(金) 23:53:59 ID:TFMz1xB90
> ・NodeKun
>  ノード登録の手間要らず
>   起動時に最新のノードにチェック
これってどういう意味が有るのでしょうか?
419415:2006/10/07(土) 00:13:52 ID:WdEwUos50
>>416
やっと見つけられて落とせました!よかったっす^^

>>417
share終了させてから密告立ち上げてます。ロードしようとすると原因不明の
エラーと表示されます。なにがなにやらさっぱり分かりません・・・
もう一度違う密告を落としたほうがいいんでしょうか?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 01:25:51 ID:EWgVsVRP0
原因不明のモノをどうやって解決しろと?
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:03:13 ID:7kSotX/l0
WebServices_v006.7zが解凍できません。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:08:49 ID:024GTvgH0
>>419
前に俺もそんなことあったけなぁ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 11:12:34 ID:zvKyIWG40
やっぱゾウリムシでもわかる導入法つくるしかないか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:04:27 ID:7kSotX/l0
だろうね。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 12:47:20 ID:bvOFnSG60
share起動途中にうっかりshareを終了してしまい大量に初期化失敗のエラーが出てしまいました。
キャッシュはまだ消えていないはずなので元に戻すプラグインとかないでしょうか教えてください。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:29:22 ID:1IkTvlsW0
>shareを起動途中に終了してしまい大量に初期化に失敗しましたエラーが出たんですが
>何とか元通りにする方法がありますか教えてください。
同じ人かな?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:37:19 ID:bvOFnSG60
>>426
はい同じ人です。
プラグインを探しているという質問とプラグインにこだわらずキャッシュを
元通りにしたいという質問は違うと考えてそれぞれ関連のスレで
質問したのですがダブルポストになりますか?
もしダブルポストになるからダメと言われるのであればこちらの質問は取り消します。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:39:59 ID:duDohsH50
>>426
同じ人だね。ID一緒。

>>425
マルチするな
429[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:40:11 ID:bvOFnSG60
もうひとつの質問はShare 質問スレッド Part 70の>>905に書いています。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:42:39 ID:bvOFnSG60
>>428
すいませんマルチポストにあたりますか。
ではこちらの質問は取り下げます。
>>429に書いたスレで解答をお待ちしています。よろしくお願いします。m(__)m
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 13:45:51 ID:1IkTvlsW0
うん、やめたほうがいい。
2chに慣れて、大量のスレ流し読みしてると結構目についてしまう。
でも、以前は肯定派で「マルチ乙」っていうレスが大嫌いだった。


432[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 14:21:42 ID:fbxjEJJO0
ああ。
自動で初期化エラーを復帰させるプラグイン作ってくれとかそういう事かな。
そういうことなら俺もあった方が良いと思うよ。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 15:54:50 ID:1IkTvlsW0
> 右クリ+ホイールでクエリタブをパタパタさせたいんだが。
> 他ソフト使ってでも実現させてるヤツPls。

無理かな。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 19:17:36 ID:y4L5+NZH0
Cluster Scheduler は、まだですか?
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 19:20:29 ID:y4L5+NZH0
>>398は、テンプレ入りな。次スレ前のときにまた書いて。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 22:58:24 ID:AdiqPrbh0
DownFolderClassify †
説明
ダウン完了ファイルを任意条件でフォルダに分別
製作者
Tester(仮OG4jhwwqrj
↑これ探してるんですが見つかりません
だれか助けて
437ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/07(土) 23:44:49 ID:ihR1oOGo0
Wikiにハッシュは載ってたぞ
洒落の場合、ファイル名に含まれる単語をクラスタに入れておくと落ちてきやすくなるから
DownFolderClassifyをクラスタに入れてトリガ引いておくといい
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 09:22:22 ID:ylnme2zI0
>>437
ありがと
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 18:44:52 ID:a/X7uH4Z0
どういたしまして
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/08(日) 23:01:04 ID:myTld6Bv0
nospamのコトバはどんなのが効果的?
readme.txtを敲き台にしてテンプレに加えないか?
Matching=4
WordList=exe,mp3,avi,mpg,gif

readme.txtだと取りこぼしがあったので、
Matching=4
WordList=mp3,avi,mpg,dvd,情報,無修正
にしてみた。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 00:46:57 ID:M6NOL0r50
>>6なんだけど
5の説明の
5.密告フォルダに戻り、setting.iniをテキストエディタ(メモ帳)で開き、

5.密告フォルダに戻り、一度密告.exeを起動してすぐ閉じる
setting.iniが出来てるので、それをテキストエディタ(メモ帳)で開き、

にせめて変えないか?
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 00:48:48 ID:4nTFpYLu0
>>441
[Option]
Delete=1
CaseIgn=1
Matching=5
WordList=ATOK2005,avi,bitch,bleach,blow,c68,COCOLO,cyberlink,destiny,divx,dvdiso,eac,emu,eve,fuck,hunter,
k-1,monster,mp3,mpeg,mpg,myst,NARUTO,oasis,porn,rar,rave,season,sex,Share,sm,txt,Winny,Yahoo,yuki,zip,
アイコラ,アイドル,アニメ,アプリ,イリア,イングリッシュキング,ウイルス,エロ,えろ,オーロラ,おすすめ,おっぱい,オペラ,
オリコン,お笑い,お宝,カッパ,カレイド,ガングロ,キンタマ,クラック,グロ,クロノ,ゲーム,ケロロ,コギャル,ココリコ,コスプレ,
コナン,コミック,サンデー,シーメール,ジブリ,ジャンプ,ショタ,シリアル,スカトロ,スター,スピードリーディング,ソウル,
ソープ,タイピング,チャーリー,ツール,デビル,デリヘル,ドラゴンボール,トロイ,ナイナイ,ナルト,ぬるぽ,バイオ,パイズリ,
ハウル,ハメ撮り,ハンター,パンチラ,ビジネス,ファンタジー,プッチモニ,プリキュア,ヘルシング,ホモ,まいたけ,マクロス,
マジ,マダガスカル,マニア,まほろ,マリア,ミスチル,ミニモニ,みひろ,ヤマト,ラジオ,ルパン,レズ,レンジャー,ロリ,亜熱,
綾瀬,伊集院,一太郎,一本道,淫乱,宇宙,映画,円光,援交,援助,奥様,俺のデスクトップ,夏川純,夏男,稼,海猿,官能,
韓国,岩窟,顔射,機関車先生,鬼没,偽装,虐待,及川,吸われる,競馬,驚速,緊縛,金,熊田,携快電話,携帯,血と骨,検索,
個人,拘束,鋼の練金,三浦,山田,私には好きな人がいます,実況,写真,秋月,週刊,熟女,女神,小学生,小倉,小林,松浦,
松嶋,常磐,神谷,人妻,水着,凄過ぎ,制服,赤外線,仙台ギャラクシー,素人,早坂,相武,蒼井,誰の曲,中出し,中東,潮吹き,
長澤,椎名,鉄拳,伝説,電車男,盗撮,当真ゆき,藤本美貴,南波,軟体,乳,葱厨,納豆,白鳥さくら,薄消し,尾崎,美嘉,美咲,
美竹,美帆,浜崎あゆみ,放蕩,放尿,北斗,堀北,魔,無修正,儲,矢井田,優香,有料,洋物,欲情,裸祭,藍,裏,流出,涼風,烈火,
六本木,檸檬,浣腸,蜻蛉

444[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:06:30 ID:wsTuM9He0
>>441
つRegExpFilter

いちいちそんなこと設定するより、ファイル名の長さでフィルタしたほうが楽だと思うが
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:48:23 ID:VX1+pNb70
洒落って検索に引っかかるファイル名の文字数を制限するってことできないんでしょうか?
やたら長いファイル名は危険ですよね・・・
テンプレ何度か読み直してみたんだけどわかりません
どれでしょうか?
後密告ってのがあったんですけどあれはいったい・・・
人の洒落フォルダ覗いて京都府警に通報するプラグ印ですか?
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:52:45 ID:2PdQJXTr0
>>445
おまえは…1つ上の…
それに、その質問、テンプレ読んで分からないわけないだろ…読んでないだろ?
Share質問スレのはネタかと思ったが。こっちに移動するなら質スレの方へ報告しろよ。
マルチだぞ。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:54:43 ID:VX1+pNb70
いえ一度呼んだんですけど・・・
スパムのやつがそうですかね
自分に理解力がないのが原因です。スマソ
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 10:58:41 ID:2PdQJXTr0
>>447
>>444

密告もテンプレ、wiki見れば分かるはず
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:05:50 ID:VX1+pNb70
スパムのほうできました
こりゃ便利ですね。
密告も研究してきまつ
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 11:30:24 ID:CoLrH1OR0
shareスレで質問したのは俺だ!
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 15:51:43 ID:9TThHy8K0
捏造をID単位で弾く効果的な方法はないですか?

神IDを違う色で表示できるプラグイン作ってください。
発見するたび手動登録でもいいので。
捏造IDもそんな感じでフィルターできるといいのだけど。

それとか、右クリックで”IDチェック”で自分で登録してあった
IDリストから、神IDか捏造IDか判別できるといいんだけど。

452[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:14:13 ID:ZbCBIZsr0
SuspiciousTripDetector
453ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:27:13 ID:9TThHy8K0
>>452
>>453

ありがとう、試してみます。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 16:45:15 ID:OQw3g2vW0
初心者なんですがお勧めのプラグイン教えて^^^---^^^
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:21:58 ID:BTFT+3Pa0
 〜とりあえずこれだけは入れとけ〜

・DynamicPriority
 自動優先順位設定
  チェックは全て入れる
  発見ブロック率(降順)、待機番号(昇順)、キャッシュ率(降順)がおすすめ。
・NodeKun
 ノード登録の手間要らず
  起動時に最新のノードにチェック
・RegExpTrigger
 トリガで正規表現
・ToggleEnableSel
 複数選択して有効無効のスイッチ
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:23:07 ID:BTFT+3Pa0
Cluster Scheduler は、まだですか?
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 17:33:56 ID:rZPLRaU20
>>455
必須
TriggKeyAppender
DynamicPriority
FakeDelPlugin
RegExpFilter
RegExpTrigger
NodeKun
KeyCopyMenu
密告

あればいいかも
ClusterChanger
ClusterWordCollector
DiffusionProClone
RendaClone
JibikiKun
HelpShare
PluginInfo
MenuEnabler
ToggleEnableSel
AutoUploadPlugin
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 18:57:57 ID:OQw3g2vW0
>>456
>>458
うお!! まじありがとう!!
やってみる☆
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 19:10:19 ID:I1i9Z6PT0
>>455

DownFolderClassify, ShareNNTP, Dynamic Priority, FakeDelPlugin, RegExpFilter,
WebServices+, PluginUp0(for a82), EnableLimiter, RemoteKun
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:07:26 ID:zvT3ME510
【本体】 Share EX2

【プラグイン 設定】

・Nospam

・Setpriority [PDK10]

・DynamicPriority [PDK10]

・ClusterChanger [PDK10]

・ForcedFileConverter [PDK9]

・FakeDelPlugin [PDK10]

・Sasiba(差し歯)[PDK8]→Shreフォルダーに(par2.exe置く【必】)
追加→OK完了 固まった

【GUI間接プラグインTool】

・密告

・・・密告で、デコード→エラー

>ForcedFileConverter [PDK9] で強制変換で
(1Gぐらいのサイズ99.2%以上キャッシュサイズ)を変換しました
が123MBぐらいで破損ブロックエラー

でこんなプラグイン状況に、これに似た人いる?

462[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:08:14 ID:tVtuW/S20
改行うざい
463[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:13:07 ID:QswuTUV60
この程度の改行でいきりたつなよw
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:18:28 ID:zvT3ME510
少しBackSpaceで上げたら>>461書き込めたよw
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 20:24:13 ID:9TThHy8K0
>>452
>>453

ビミューに使い方難しいですね、コレ。
ん〜って感じで使い方イマイチ解らないです、
解説サイトとかあればいいんですけど。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:11:50 ID:zvT3ME510
ClusterChanger [PDK10] → ClusterWordCollector [PDK10]の間違い。(使えます。勿)

あと発見ブロック率とかソートの意味わからんので[DynamicPriority]は、チェックOFFに‥‥ (ダウンは右クリページの手動で適当)

Diffuseキャッシュもってて損ないの?落とした完全キャッシュは、捏造以外カタログいれて拡散UP!


467[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 21:33:27 ID:302r+Ton0
日本語で
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 22:25:01 ID:M6NOL0r50
JibikiKunって文字の大きさ変えられないの?
469[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/09(月) 23:36:31 ID:BTFT+3Pa0
誰か完璧なテンプレ作ってくれ。初心者用に。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 01:08:43 ID:XRjHd2WE0
>>469
以前ここの住人が作ってくれたサイトが在る。
久しぶりに見たら結構充実してた。取り合えずここで目的の機能を探すといいかも。

http://jelden.selfip.info/Share/ReadMeS.html
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 08:03:33 ID:Nyw0v5Jk0
プラグイン落ちてくる気配がねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええx
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 09:25:29 ID:y9cz9TDA0
>>471
>>470にないの?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:11:53 ID:ZYY5oDCyP
アップデートが多くてホットなプラグインてどれになりますでしょうか?
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:42:45 ID:OuXYNYep0
プラグインまったく落ちてこないな
検索にもかかりづらい

>>472
付属のテキストだけで、なくね?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:48:19 ID:Nyw0v5Jk0
検索は超引っかかるんだけど
待機場番号1のまま半日経った
>>472
テキストだけっぽい
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 10:52:34 ID:OuXYNYep0
プラグインすら落ちてこないとは…洒落の即消しもたいしたもんだな
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 11:21:58 ID:y9cz9TDA0
やっぱり、構造的システム的欠陥があると言わざるを得ない。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:47:11 ID:1OjODipB0
>>477
おまえ、女みたいなヤツだな。
ろくにマニュアル読まず録画の予約ができないと
壊れてるって、本気で思うやつ。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 16:52:29 ID:CDIpsuml0
プラグインなんてスグに落ちてきたが
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:10:21 ID:WlwsFtRf0
洒落はプラグインに頼らずデフォルトで
中韓のIPを弾く仕様にするべき時が来ていると思うのだが
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:13:36 ID:uE5OpiGW0
>>480

中韓だろうが、ディスクスペースを提供してくれるのならば歓迎すべきだろう。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 17:38:23 ID:K46Bu7GV0
>>481
即消しなやつだと最悪なので
キャッシュ用HDDが100G以上でなければ弾く仕様にすればよい
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 18:16:16 ID:uE5OpiGW0
>>482

そうだな。

むしろ、キャッシュ用のディスクスペース + うpファイル合計が100G以上でなければ
つながらないようにしてもいい。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:26:04 ID:n6dmWfVj0
これから始めようという人は、いつまで経ってもつなげないじゃん
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:32:34 ID:yC6CLhdy0
>>484
そう言ってくれるな。我田引水なやつらは
そんなもんだから。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 21:37:29 ID:VTmax63G0
付和雷同するなよ。
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:10:20 ID:1dKZ5bS50
おいおい、みんな温故知新になれよ
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/10(火) 22:18:27 ID:gZzWTBLU0
P2Pの世界も焼肉定食ですか・・・・
489485:2006/10/10(火) 22:18:54 ID:yC6CLhdy0
たしかに他力本願な俺が言えることじゃねえな。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:22:12 ID:d8fSryUq0
まあ日本人でやってない奴居ないからな
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:35:23 ID:dLduDetk0
>>482 ny離れができないのが多いのでは、匿名性とかにこだわったり
4〜5ギガぐらい(Shareではごく普通のサイズ)のISO嫌悪したり
とにかくこっちは粘ってなんぼだな?
ちなみに、キャッシュクォータは100Gまでにしてる。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 01:51:04 ID:U+++iZmp0
日本語って難しいね
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 02:12:25 ID:qwREwxG30
小学生乙
494sage:2006/10/11(水) 03:32:19 ID:/zRPAm+n0
xbytes以下のファイルをフィルタって可能でつか?
22byte以下は削除とかとか
495[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 04:10:52 ID:YyHapDO90
>>494
普通にフィルタにセットすればオケ。
Mbyte単位だから、それ以下の場合は小数で。
スペースでも拡張子でも好きなワードで設定すればいい。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 04:18:31 ID:/zRPAm+n0
>>495
おーさんきゅう!
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 04:39:58 ID:/zRPAm+n0
0.0002
Mbyte上限
正規表現の
.[a-z]
でいいかんじになりますたっぽい!
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 08:46:07 ID:6p1cG9Mq0
>>484

>>483をよく読め。キャッシュ用ディスクスペースを100G用意すれば、大丈夫。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:22:19 ID:H+CaxfbX0
発見ブロック率 降順
待機番号 昇順
キャッシュ率 降順

がいいとか、前言ってたけど
キャッシュ率と待機番号は逆の方がよくない?
どうせ優先順位が上がれば自動的に待機番号も上がるんだし。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 16:49:47 ID:8W+5Crcs0
>>499
待機・・・おまえの勘違いだろ
キャッシュ・・・俺は昇順

自分がいいならそれでいいだろ。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 20:54:06 ID:H+CaxfbX0
クラスタにそのワードを入れなくてもキャッシュ率の高いファイル
(もう少しで完成しそうなファイル)中心で自動的に探してdownしてくれる
プラグインありませんか?
HDDの容量も限られているので、なるべくファイルが完成するように
downしてくれたら便利なんですが。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 21:29:58 ID:YyHapDO90
>>499
待機番号と優先順位は別物だと思うよ。
待機番号というのは相手ノードの順番待ちの列番で、
優先順位は自分のShareの中での順番だから。

いくら自分の中で優先順位を上げても、相手が空いてないとコネクションが成立しない。
コネクションが成立しないという事はそれだけ回線が無駄になるという事。

一番効率の良い方法は、相手の状況を見て空いているところから貰いに行く事。
だから、待機番号を優先した方が効率が良くなるはず。
503[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:04:36 ID:sRr2BlND0
自分よりバージョンの低いshareを弾くプラグインきぼん
504[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 22:12:19 ID:uCQjUbpb0
つーかデフォで弾かなかったっけ?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/11(水) 23:17:38 ID:H+CaxfbX0
Cluster Scheduler は、まだですか?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 01:21:34 ID:4Irg0cf40
トリガで上限DL不可サイズ設定するのと
Plugin地引で引っ張るのでは、目に見えて効果違うの?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 03:08:49 ID:4Z1F05Em0
ダウンロード完了したらダウンロードメニューから削除するプラグインって
ありますかね・・・・・・?

いや優先順位はDynamicPriorityで設定してるんですが
ダウンロード完了しても優先順位が「0」のままなんです・・・・・・・

ダウンロードが終ったら他のファイルの優先順位を上げたいのです・・・・・・・。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 04:00:07 ID:pqcaRWFK0
一瞬でも黄色になったら自動で全部落としてくれる
そんなプラグイン、おねがいしマンコ
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 12:53:45 ID:I5E5Nmeg0
古くて、もうダウンできそうもないキーを自動的に削除してくれるプラグインありませんか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 13:10:07 ID:PIKccWjn0
>>507
普通自動的に消えるだろ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:40:19 ID:SEl45RKY0
>>509

ないけど、delnyを使えば、あまりにも古い歯抜けキャッシュを削除できる。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 16:54:39 ID:I5E5Nmeg0
Delnyって、Winnyのだろ。
クオータのことか?
クオータって古くても削除しないだろ。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:16:51 ID:OwqeHaN90
>>509
ないし、プラグインの仕組み的に不可能
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 17:40:40 ID:SEl45RKY0
>>512

Winny用のツールでShareのキャッシュを削除するんだよ。

Delnyは古い方から順に削除して行く。ダウンロードに登録しているファイルの
キャッシュも削除する。

Shareのキャッシュ管理だと、ダウンロードに登録してあるファイルのキャッシュは
削除しない。つまり、歯抜け状態のキャッシュを優先的に保存する。当然、
ネットワーク上で歯抜けが多くなる。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 18:00:11 ID:I5E5Nmeg0
へぇ〜。Winnyのが使えるんだ。それは面白いこと聞いた。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 18:30:59 ID:hlJnLnYi0
大して変わらんだろ。
歯抜けの分の消耗なんてたかがしれてる。

それよりも速度が速すぎて流行のファイルが古いファイルを
押し出してしまうことや、ユーザー数の少なさでキャッシュフォルダ容量が
逼迫していることの方が致命的だ。
全ての問題の元凶。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 18:44:34 ID:pqcaRWFK0
一瞬でも黄色になったら自動で全部落としてくれる
そんなプラグイン、おねがいしマンコ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:28:36 ID:WnZwtK9E0
密告のプラグイン(本体じゃなくてプラグインの方)ってどう使うんですか?><
教えてください><
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:33:50 ID:CncD5STj0
俺は絶対釣られない
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 19:35:03 ID:4DypFi5F0
>>518
ググレ  
521[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 20:10:31 ID:/mEautFDO
結局、ユーザー全員のHDDの容量がでかくなったら再うpしてもらうしかないな。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 20:25:07 ID:qi7pMP7M0
他人のDLリストを集計してリクエスト一覧とか実装できたら
HDD空き少なくても放流しやすくなるし歯抜けも減ると思うんだが
523[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:20:55 ID:4Irg0cf40
うーむ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:25:50 ID:hlJnLnYi0
リクスレで良いじゃん。
流行ってないけどw
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 21:59:53 ID:tQW6ECJ+0
キーに捏造警告を追加してファイルを赤くできるんだから
「キーに再放流キボンヌを追加」って作ってファイルをピンク色に
でもしたら良くね?
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 22:15:20 ID:I5E5Nmeg0
それいいアイディアだな。村長に伝えるにはどうしたらいい?
プラグインだけでは対処できないか。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:35:02 ID:lGJ1xGEA0
>>525
天才
528[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/12(木) 23:47:40 ID:GhcdzgbH0
>>525
たのんだ
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 01:50:33 ID:3OfYXBGQ0
530[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 02:03:09 ID:OFj06rmJ0
うわ〜まじか!
きっしょ、きもいよーしね
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 02:49:13 ID:LKLJYv+80
>>525
赤とピンクだけで埋まりそうな気がする
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 03:54:25 ID:S13D3j6A0
クラスタよく変えるんだけどデフォのクラスタ設定画面狭くて使いづらいんだよね
クエリとかタスクタブと同じようにクラスタ設定タブ追加してくれるプラグインとか無理かな?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 05:52:28 ID:19shEEWd0
NodeRefresh_v017のハッシュきぼぬ
534[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 10:05:59 ID:F9pKHgnj0
ピンクに変えるだけじゃなく、被参照量みたいな重みが表示できれば尚いいんだが
どっちにしても村長頼みだな

>>532
クラスタセットとか作って一発で指定できる外部ツールなら昔作った希ガス
cluster.txt書き換えてるだけだけど
535ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 14:25:11 ID:XOt6eQgl0
赤字になってるキーを選択して右クリックで削除できるプラグインありませんか?
フィルターに設定するのではなく。
537ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:29:29 ID:ZrGwQ2Gk0
魔法剣士
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 18:45:18 ID:poCo2x7/0
>>378
それはウイルスじゃないでしょw
avastの誤認って多いね・・・・
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:05:45 ID:SsuoHAhD0
avastとそれを使ってるユーザーは馬鹿だからしょうがない。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:07:20 ID:CQDzhxqWO
早く Cluster Scheduler 作れよ!
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:10:33 ID:Dz/G/jKs0
対象スレ: 【Share】プラグイン・ツール総合 18dll
キーワード: Cluster Scheduler


194 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 23:58:20 ID:1esVz4X30
ClusterSchedulerの方が良いと思う。作れないけどw

312 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/09/29(金) 11:05:05 ID:P0vPJn590
Cluster Scheduler は、まだですか?

333 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/01(日) 21:31:02 ID:lXUBIO8S0
Cluster Scheduler は、まだですか?

364 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/03(火) 23:37:05 ID:TNTGuVjM0
Cluster Scheduler は、役に立つよ

434 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/07(土) 19:17:36 ID:y4L5+NZH0
Cluster Scheduler は、まだですか?

457 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/09(月) 17:23:07 ID:BTFT+3Pa0
Cluster Scheduler は、まだですか?

505 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/11(水) 23:17:38 ID:H+CaxfbX0
Cluster Scheduler は、まだですか?

541 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2006/10/13(金) 19:07:20 ID:CQDzhxqWO
早く Cluster Scheduler 作れよ!
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:18:37 ID:7QA/o3Fu0
Turbo Delphiの人柱を兼ねて自分で作れ
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:43:16 ID:3OfYXBGQ0
一瞬でも黄色になったら自動で全部落としてくれる
そんなプラグイン、おねがいしマン
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 19:50:41 ID:8sInMrIR0
>>544
ヒント   NGK
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:05:32 ID:3OfYXBGQ0
>>545
N なに
G がなんだ
K かわかりまへん
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:06:28 ID:ncOUwqj40
spark plugs?
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:08:34 ID:HjtdjJfd0
>>545
N G K
名倉健
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:12:41 ID:OFj06rmJ0
東京人はこれが面白いと言い出すんだろうな・・・
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 20:15:22 ID:NXuwkoOF0
NGK
NiいGaたKeん
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:24:23 ID:+QHD9xyq0
Not
Good
Korean
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 21:56:20 ID:19shEEWd0
>>535
サンクス
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:13:55 ID:6X4suUsX0
( ゚д゚ )
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:23:49 ID:tzoEp1tw0
( ゚д゚)
555[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:27:35 ID:3OfYXBGQ0
一瞬でも黄色になったら自動で全部落としてくれる
そんなプラグイン、おねがいしマ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/13(金) 23:33:58 ID:/ZOMNJC10
放流したファィルが何人ダウン完了したか調べるプラグインない?
これが分かればキャッシュ削除するタイミングの目処が付く
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 01:12:23 ID:31CeQhZu0
そんんもん調べようとしたら、分散ネットワークでは無理
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 02:27:44 ID:sQN2ViDq0
>>543
コンポの問題はどうするのさ?
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 10:26:46 ID:od/st8z50
早く Cluster Scheduler 作れよ!
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 11:35:01 ID:W6/eY5xY0
NGワード:Cluster Scheduler

次スレのテンプレでよろ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 11:54:55 ID:6z7VdG/B0
キャッシュを管理したり削除できるプラグインおしえてください
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:04:31 ID:Ad16oc3/0
密告
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 12:49:35 ID:3DOomwdd0
>>561
Shareフォルダを選択して削除をクリック
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 13:48:38 ID:5+cux4JY0
NodeKunってどういうメリットがあるの?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 14:38:41 ID:+Ifl0e930
nai
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 17:21:00 ID:9MCKQyGy0
使ったほうがいいプラグインとかってないですか?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 17:25:13 ID:KXel6Pdd0
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 18:05:10 ID:DDhrx6Ct0
ありがとうございます
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 22:51:35 ID:UDJ4qZLn0
>>566

PluginUP0
570[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/14(土) 23:53:39 ID:Ad16oc3/0
      | 
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ 
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 02:45:11 ID:0MsexXoj0
死ねよお前ら
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 04:11:58 ID:44ZMPmI50
うるせー、オメーが死ね
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 05:19:44 ID:Rue3zIAS0
>>571-572
うちの弟たちの喧嘩を見ているようだ
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 05:56:14 ID:Z3jcfJVk0
な?ほのぼのとしたろ?
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 13:51:05 ID:VmSPSVuc0

NodeRefresh ってプラグイン設定でずっとチェックいれといたほうがいいですか??
またNodeRefreshをつかうことによってダウンロードのスピード落ちたりしますか?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 14:51:36 ID:jJLioxdc0
           _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙.r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕  うん、ほのぼのぉぉおぉ
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^ .i|)
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 15:16:31 ID:9Ylxppn10
jibikikunはバージョンアップしてくれないのかな。
現状使いづらくてしょうがない。
同一ハッシュのファイルが20も30も並んでるといやになる
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 15:24:51 ID:AW6Mox9l0
>>577
被のチェックを外す
できないときはJibikiKun.iniのHiSanFlgを書き換え
579575:2006/10/15(日) 15:38:55 ID:VmSPSVuc0
おしえてください
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 15:55:06 ID:HLw+5NSw0
>>579
NodeRefreshは使わないが吉
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 16:39:28 ID:Au2eYafq0
クラスタワードを増やすプラグインってありませぬか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 16:43:57 ID:qfnD+3S90
>>581
効率悪くなるけどいいのか?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 16:52:04 ID:Au2eYafq0
>>582
あるの?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 17:13:46 ID:2TNuU4Wv0
┐(´ー`)┌
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 17:40:24 ID:VmSPSVuc0
NodeRefreshやめて NodeKunつかおうとおもうんだがどっちつかったほうがいい?
つかわないほうがいい?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 19:35:39 ID:RJr3msvm0
Nodekunにしとけ。ちなみに起動時に削除はしない方が良い。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 19:48:32 ID:ELD28urQ0
NodeKunはURLのとこ3つともチェックしといたらいいのかな?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:08:05 ID:RJr3msvm0
うん。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 20:41:04 ID:YjNzuY4z0
>>586
なんで?
マジレスね。
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 21:57:34 ID:9Ylxppn10
>>578
お、そんな簡単に解決したのか。ありがと
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:42:15 ID:p+nHcQgs0
キャッシュ削除したタイミングでDBから削除してくれるプラグ印ある?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/15(日) 23:50:44 ID:YjNzuY4z0
>>591
キャッシュ削除したタイミングでDBから削除してくれるプラグ印ない
593[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 02:25:53 ID:oV9h3Jyw0
>>591
OneCacheDelete
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 03:17:18 ID:PnxYrtd70
ありがとうございます
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 05:07:08 ID:5+7kkRRm0
>>589
初心者が使っても間違いがないから。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 12:45:53 ID:2oOTLYc30
KeyCollecter シノニム実装きぼn
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 14:28:58 ID:L9X4p8GF0
shareの配色を変更するプラグインありますか?
文字色変えたり背景色変えたりしたいのですが
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 15:20:40 ID:5Iqysgrk0
セロハンをうまく利用してください
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:30:28 ID:2oOTLYc30
スペースインベーダーかよw
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:32:42 ID:DqDCu5A10
shareの配色を変更するプラグインありますか?
文字色変えたり背景色変えたりしたいのですが
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 18:34:17 ID:aW24HHS50
3Dメガネ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 19:23:42 ID:zZcDKJYy0
>>600
私の表示装置では出来ないのですが、お使いの画面の
色相か色同期を調節してみてください。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:03:53 ID:DqDCu5A10
shareの配色を変更するプラグインありますか?
文字色変えたり背景色変えたりしたいのですが
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 20:15:14 ID:8x1DZyV30
しつこいなおまえは
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:37:45 ID:ApkPXM1X0
 
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:45:28 ID:Y7tlAMxF0
ho
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 22:47:43 ID:aW24HHS50
>>605
>>606
なんかの実験ならよそでやれよ。しかもマルチかましてるし。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/16(月) 23:00:50 ID:TaTCYNv60
いや、606はともかく605は保守活動
スレ数が351以上になると圧縮への時限爆弾が作動する
最後の書き込みが古い物から300スレになるまで落ちていく

だから自分にとって落ちて欲しくないスレを保守してる
ちなみに現在のラインは21:19:06
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 01:21:53 ID:/NH8zE+O0
別にダウソ板に爆撃来てないみたいだが
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 02:08:56 ID:+INlBMEi0
>>607
>>609
わからないならレスしなくていいよ
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 02:36:42 ID:/NH8zE+O0
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 05:40:03 ID:+jAKDcqqO
>>525
発想の宝箱や〜
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 11:53:23 ID:vLa5filQ0
村長、見てたら>>525を実装しろよ。

後は、あるファイルがあって、旧バージョンから新バージョンに移ったときに
旧バージョンのキーを緑色にするとか。検討の余地ある。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 15:14:48 ID:gDiRWF1M0
ShareNNTPの設定なんどやってもできない・・
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 15:35:46 ID:f3mLgkGu0
>>613
検索したら赤とピンクのオンパレードやんww
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 16:00:47 ID:gNR7fVtW0
再放流希望フラグを立てて1ヵ月後に自動的にそのフラグが消滅するようにするとか
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 16:38:28 ID:f3mLgkGu0
1ユーザー、5つのみ。完全ブロックになり次第フラグOFF
1度フラグOFFしたファイルは最低2週間フラグON出来なくする
ぐらいの制限しなきゃクズユーザー様がピンク一色にしますよ


618[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 16:44:48 ID:vLa5filQ0

970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 13:00:10 ID:pSh6i2E90
数時間落ちないだけで騒ぐやつがいるから手動キボンヌより
ダウンロードに追加してから長期歯抜けのものに自動で
「長期歯抜けフラグ」を立ててキーを回すようにする方がいいだろう。

利用者に「△色は、コンプリートしないから登録はやめるか」とか
「長期間待っているやつがいるなら、アップしてやるか」などの
反応が期待できる。

また、トリガで『長期歯抜けは、対象に含めない』『コンプリートのみ
を対象にする』『○日以内にコンプリートしているもののみを対象にする』
などのオプションを加えれば地引も効率的になるだろう。

971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 13:12:38 ID:vLa5filQ0
>数時間落ちないだけで騒ぐやつがいるから手動キボンヌより
>ダウンロードに追加してから長期歯抜けのものに自動で
>「長期歯抜けフラグ」を立ててキーを回すようにする方がいいだろう。

これは、いい!ぜひ、村長に導入してもらいたい。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 18:28:10 ID:U+qWCzwz0
問題はどうやって村長に伝えるかだ!
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 18:57:13 ID:OUGdzFcC0
念じろ
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:04:47 ID:S4u4AwM70
密告以外で観覧ツールってありますか?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:14:01 ID:brip7W/D0
ないから密告使え
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/17(火) 19:25:07 ID:S4u4AwM70
ぁい
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 07:21:18 ID:CWtIAZVq0
>>458って結構適当じゃね?
自分が使ってるのを並べただけっぽいが
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 08:24:57 ID:5sA1McPP0
>>456で十分だろ。
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 09:01:37 ID:+LNoePJk0
RegExpTrigger
トリガで正規表現使うメリットがわからん。
クエリワードとトリップじゃいかんのか?

賢い使い方を教えてくれないか?
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 09:54:11 ID:CWHK1/3B0
いかんから正規表現を使うんだ馬鹿。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:13:53 ID:PO7F+gVl0
Nodekunのハッシュキボンヌ
629ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:21:57 ID:LG6Uag970
FakeDelPluginのハッシュキ(ry


便乗すいません('A`)
631ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:31:35 ID:LG6Uag970
>>631
あ り が と う 
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 10:38:03 ID:PO7F+gVl0
>>629
さんくすこ
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 11:23:16 ID:h14CRbKO0
捏ゾウIDと神IDを管理するプラグインがあればと。

捏ゾウIDと神IDをデータベースに自分で登録しておいて
クエリのIDをチェックしたら、捏ゾウIDと神IDか教えてくれる
のが、

[Share Plugin] [PDK10] SuspiciousTripDetector_v0.4a

落としてみたけど、使い方ようワカらなったです。
ヘルプお願いします。m(_ _)m
635ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 11:52:41 ID:CQHG50nb0
EX2では正規表現が使えないの?

[Share Plugin] [PDK10] RegExpTrigger_0.3

RegExp/zip|lzh/

が動作しないんだけど。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 12:10:06 ID:JSOwRezX0
FakeDelPlugin落ちてコネー(´・ω・`)
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 12:20:55 ID:ReMOI8sH0
>>636
RegExp/(zip|lzh)/
で試してみて
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 14:19:26 ID:o2GMoTDD0
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 14:56:57 ID:JSOwRezX0
>>639

本当に有難う
俺に私の童貞をあげます
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 14:58:00 ID:JSOwRezX0
お礼に


俺にだったらただの変態だお(; ^ω^)
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 15:01:02 ID:PO7F+gVl0
NodeKun落ちてコネー(´・ω・`)
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 15:14:31 ID:Tz7htaSJ0
>>642
どこのクラスタに居る?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 15:29:36 ID:PO7F+gVl0
コミックとかw
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 15:32:32 ID:Tz7htaSJ0
おkwww放流
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 15:42:00 ID:PO7F+gVl0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
(^^〃)(_ _〃)dクス
647[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 18:52:01 ID:xiMyTibG0
プラグインも自力で落とせない奴って何なんだ?w
と素で思ってしまった秋の夜
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:06:11 ID:9Yi9mpvQ0
Share プラグイン・ツール総合 15.dll
で消えたかと思ったら。

18まで逝ってたのね・・・
"Share プラグイン" で検索にかからないから無くなっちゃったのかと・・・

この期間中に(約、半年) 何か凄いプラグインたとか出ました?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 19:36:43 ID:fhx75j/20
>>648
出てると思う
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 20:49:27 ID:D9HJ30OHO
>>649
嘘つきしね
651[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/18(水) 21:46:00 ID:RDuFSzAM0
>>648
出てないと思う
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 00:58:52 ID:5RLSCqWU0
>>638
駄目だった。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 01:18:15 ID:bi+54d0K0
>>648
うっ、出ちゃった
654[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 01:30:25 ID:rEjna1X/0
>>653
早すぎよ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 01:39:56 ID:bi+54d0K0
ぢゃあもう一回戦いっとく?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 06:31:20 ID:43eUX/KZ0
>>83のKeyCollectorと>>535のNodeRefresh_v017
放流きぼんぬ。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 08:02:06 ID:GV3nwfaV0
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 08:22:25 ID:43eUX/KZ0
言ってみるもんだな。もう落とせてる
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 11:51:42 ID:UVW3ZjC/0
言わなくても落とせると思ふ
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:11:25 ID:hy4sjVGS0
.rarをフィルタにかけておいて
どこにも無いとか言ってそうだな
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:30:11 ID:+w2K7bE90
プギャーそれおまえ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/19(木) 14:47:38 ID:hy4sjVGS0
何だ?図星だったのか?
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 00:18:23 ID:e38p/pun0
ShareとCabos一緒に起動できんだっけ?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:00:52 ID:VFG+am7K0
救命病棟24時U12話完走できた。ありがとう。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:34:42 ID:AHycsv4S0
初歩質問だが
[Share Plugin] [PDK9] NodeKun_007.rar の使用方法について・・・
解凍した後、洒落のフォルダに移し、洒落起動
起動後、設定→プラグイン設定→NodeKunを追加→OK
でいいのか?

その後、洒落を切断→洒落起動したが、NodeKun導入前と見た目の動作は何も変わらないのだが
NodeKunは効いているのか?
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:40:20 ID:CY5qC3LV0
URL設定
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:45:02 ID:yzXtA10a0
何さらっと5文字で締めてんだよ
素直に666が欲しかったですと言え
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:53:25 ID:AHycsv4S0
ツール→NodeKun→
□起動時に最新のノードを追加する
□URL1、2、3
にチェック→OK ですか?今やってみました
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:55:58 ID:atnA3DZX0
OK
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 01:59:43 ID:AHycsv4S0
解決しますた
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 06:27:27 ID:dgIKuPko0
タスク一時停止できるプラグインありますか?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 07:52:43 ID:yzXtA10a0
どうみてもあるだろ
なぜ聞く
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 09:23:27 ID:dgIKuPko0
ひととおり入れてみましたがそれらしいものを見つけられなかったので…
Support_Oで変換キャンセルはできますが、保留後再開させるようなこともできるのでしょうか?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 15:10:02 ID:lGNZBjOw0
FakeDelPluginで出来ます
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:44:45 ID:O2Kn/Epi0
NodeKun
腐ったノードを全消去してから新しいノードを追加するにはどーしますか?

JibikiKun
捏造拾わないようにできませんか?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 22:48:45 ID:dgIKuPko0
>>674
最新verは2350でいいんでしょうか
もしこれよりも新しいものがあったらすみませんがハッシュお願いします
2350ではReadmeや実際にやってみても変換保留→再開のようなものは見当たらないんですが…
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/20(金) 23:31:47 ID:IrcfLwGt0
jibikikunって収集数が増えるととてつもなく重くなるな・・・
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 00:02:22 ID:plY4ad210
リストの中で必要ないものはフィルタで切っとけばいんじゃない?
フィルタ数が増えすぎるのも問題あるけど
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 01:54:31 ID:kSG4qmOf0
>>677
被にチェック入れて同一ハッシュのファイル集めてないか?
680ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 12:31:16 ID:yCLveUKN0
>>102
ブラクラ登録したわ
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 15:44:19 ID:fYnKGOsN0
>>680
バージョン古いよ〜
683ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 16:57:50 ID:cXsxuFRS0
すまんこ
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 17:13:17 ID:Q/xIKWIz0
おまんこ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 17:17:39 ID:jy7AnVJT0
けまんこ
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 17:24:23 ID:Mss/Nv1z0
まんまんこー
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 17:25:53 ID:sW25wK410
ちんすこー
689[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/21(土) 19:51:03 ID:iOsq3y5a0
LimeWire や BitComet の upnp 機能はうごくんだけど、
share の upnp プラグインが動かないでやんす。使いたいs
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 01:12:56 ID:JVNbFzga0
hos
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 01:24:06 ID:N5lKrZCq0
DynamicPriorityの優先順位設定についてだが
無効時はソートしない
常に優先順位でソートする
この2つのタブはチェック入れるの?設定の仕方が分からなくて・・・
優先順位があまり変化しないんだが(導入時だけ多少変化した)
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 01:40:14 ID:FDMYfAL/0
読んだまんまの効果だ
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 02:26:38 ID:6OGheKab0
これだけプラグインが豊富だと「どれ使えばいいかわかりません」って奴が
多いのもわからん気がしないでもない まぁWiki読めって話だが
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 02:31:39 ID:DX4zDUqq0
テンプレに「これだけはいれとけ!」
追加してもいいんじゃね。スレ立て人の独断と偏見で。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 02:33:54 ID:3SIvHCaE0
 
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 10:01:30 ID:+pIpthu+0
>>679
一応チェックは外してあるんだけど、20000ぐらいになると激重
60000ぐらいだと読み込むのに15分ぐらいかかるw
どうみても集めすぎですね
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 11:15:55 ID:ScgFVTp80
軽いjibikikunて作れませんか?
W2FLはなんで軽いんでしょうか?
洒落を起動しない別ソフトとしてjibikikunだけ使えますか?

私は”映画”や”無修正”などでjibikikunしてるんですが
特定のファイル名でjibikikunしたほうがいいですか?

698[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 11:18:07 ID:1f3Yn82V0
ちょっとHDDの容量が足りないから、このファイルだけピンポイントでキャッシュを削除したい
ときのプラグインってありませんか?
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 11:23:28 ID:ScgFVTp80
ctrl+Delete
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 12:08:56 ID:1f3Yn82V0
>>699
消えないです
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 12:11:29 ID:X6taYooi0
onecachedelete
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 12:11:50 ID:HtONdQMP0
というか、Share って DB 変更できるんだよな。
誰かやらんの?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 13:00:19 ID:rwlHX5t20
設定を色々見直したら今まで塩漬けになってたファイルが次々落ちてビックリ
Shareはプラグインを導入して初めてその真価が発揮されるんだね
もっと早く気づけばよかったw
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 13:02:23 ID:1f3Yn82V0
>>703
何入れた?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 13:04:17 ID:rJMpvYtT0
>>703
わかりやすく もう一回
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 13:30:22 ID:rwlHX5t20
いや、たぶん俺がヘボかっただけだと思うんだw
歯抜けのファイルが落ちたきたわけじゃないよ
今まではステータス完全のも落ちにくかった
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 14:40:52 ID:rJMpvYtT0
つうか 馬鹿を普通にするプラグインってなんだ?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 14:42:34 ID:JPrc8SGR0
親の教育.dll
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 14:49:11 ID:A0XFNlrV0
Noumisokun.dll
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 14:54:14 ID:rJMpvYtT0
>>709
うりゃ〜〜 おまえっ!  コーヒーをディスプレイとキーボードに
吹いちまったねぇーかよ
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 14:58:00 ID:Djqa2g6G0
湯浅卓.dll
モリマン.ini
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:00:03 ID:B17Ehj++0
アナルプラグなら、大人のおもちゃ屋に売ってるんだけどな
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 15:07:14 ID:rwlHX5t20
だってnyにはプラグインとか無いじゃん?
だからshareも便利になる程度の認識だった
昔のファイル落ち難いってのは違ったんだね
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 16:57:48 ID:rJMpvYtT0
>>713
君は今日、素晴らしい燃料を投下してくれた!
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:09:25 ID:ZTqdVdnl0
プラグインスレあってよかったです
>>1さんに感謝します
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:42:38 ID:rwlHX5t20
>>714
俺は今日、生まれ変わったよw

しかしnyでも接続ノードとか弄りたいなぁ
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 17:52:27 ID:a/JRYnCi0
keyCollecter0.1使ってるけど、保存したファイル開くと
収集ワードの最初の1文字目が消えてしまって困る・・
次バージョン期待してます。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 18:29:33 ID:WqzPemtZ0
馬鹿は死ななきゃ直らない.dll
719 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/22(日) 18:33:22 ID:cWnNXq0v0
          ,一-、
          / ̄ l | 
         ■■-っ <ぼくは、しにましぇん
         ´∀`/   __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 19:30:30 ID:JPrc8SGR0
ぼくはしにましぇんもそろそろ通じなくなってくるんだろうな
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 20:28:12 ID:ZzKnDXJr0
>>719
元ネタplz
722ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 23:00:33 ID:h71THA7A0
【合法】女性専用 カレを女みたいにイカせちゃおう!マニュアル 知っとけ 検索用:映画DVDISOアニメ一般コミック成年コミック声優avimpgmpegwmvmp3ziplzhrar).txt

こういうのをクリエから消せる方法ってどれ?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 23:08:57 ID:erOIlBYG0
クリエたん(;´Д`)ハァハァ
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/22(日) 23:09:36 ID:Djqa2g6G0
>>724
      \    /.:.:.:.:./
  _   ',   /.:.:.:.:./
 (_f7)  |  l_:_:/
   {/     |-‐(__)_)ー‐-- 、
  .O    /.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\
     __/.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.ヘ:.:|:ヽヘ
` ̄厂ヽ:./.:.:.:|:.:/l:.:ハ:.:|:.:.:.:.:|:.|:.:.:!:ハ
  |:.:.:.:.:f:.:.:.:.:!:.|,.斗 |:ハ:.|:.:.ハA:|:|:l:.!
  |:.:.:.:.:|:.|:.:.:,!:.| ,r==、 |ハ/ r=、!:!ハ|
  |:.:.:.__!:.!:./ハ〃ん.ハ     fハ}:|
.  !:.:lfrハlイ:!|  弋zり   , ヒリ|ハ
   |:.:廴ヘヾハ. ""       "ノ
.   l:.:ハ:.l丁|`ト   .. _ .´ イ:l:|   ん?
    |:| |l l.:ハ:|    |、:|:.ハ:l|ハ!
    |ハ. リノ'く.ハ      ヾー、
     /   ヽ.ー-、  ,. -l| '.
    ′     }}     j|  !
   i       厂::::ー-‐':::\|
   |     |_ノ::::::::::::::::::::::::::::::i
   |     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 00:37:28 ID:Py7BNhlj0
クエリな。そしてスレッド違い。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 06:37:02 ID:h8hDGgzX0
>>721
101回目のプロポーズ
武田鉄矢の名台詞
AAのような感じでトラックの前に飛び出る。
チンポ出してないしタモリでもない
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:51:46 ID:riQvjaOO0
いろんなプラグインいれたりしたら速度すっごい早くあがったんだけど
もっと早くやっておけばよかったよ
ny見たいに落ちてくるよ
shareに使い続けてよかったよ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 20:53:40 ID:Py7BNhlj0
速度が上がる?そんなのあるのか。
落ち易くする、操作性向上ならわかるが。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 21:01:17 ID:01dW3Sw60
そんなプラグインありません
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 21:37:36 ID:RJktOoDI0
使い続けてたわりにまったく理解してない>>728テラワロス
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 23:16:46 ID:riQvjaOO0
落ちやすいでした ごめん
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 23:19:12 ID:oo5MlTEa0
ワロタ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/23(月) 23:58:10 ID:N0t3obhF0
日本語もおかしい
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/24(火) 17:15:32 ID:vEX0Qa3N0
まぁ効率が全然違うからな
驚く気持ちもわからんでもない
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 01:23:18 ID:QkyVqCex0
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 01:25:08 ID:R5dWii970
738729:2006/10/25(水) 01:26:49 ID:4uA1MTXL0
めんご。
わかってるつもりだったのに、俺が煽ってしまった。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 01:39:44 ID:WtGhaXEJ0
>>732
その落ちやすくなるプラグインどれですか?
テンプレ読んでもわからなかったので教えてください。
よろしくお願いします
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 03:44:02 ID:XcNtihPW0
NodeKun導入したら、今までしょっちゅう繋がってたとことまったく繋がらなくなった
あと落とす量が格段に減った
これってデメリットでかくない?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 03:45:10 ID:Rnqpw8qk0
>>740
お前が使いにくいと思ったならやめればいい そんだけだ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 03:56:02 ID:XcNtihPW0
>>458で必須とか書かれてるわりにデメリットがでかいから
同じように>>458に騙されて使い始める人がいると思って書き込んだんだよ
使うも使わないも自由だが、推奨するのも使えないと意見言うのも自由だろ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 04:10:18 ID:+e+E4K0B0
クラスタとトリガ使えばすぐ寄りますが。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 11:39:37 ID:jyUOEtnT0
一般的には、初期ノードを取得してつないだほうが落ちやすいと言われてる
以前は手動でやっていたものを、自動でやってくれるのがNodeKunでしょ
これは楽チンだよ。気に入らなければ削除するだけでいい
745ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 13:17:57 ID:RCpJtqXN0
即効で落ちてくるが
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 13:25:13 ID:dbIF9eMu0
> 一般的には、初期ノードを取得してつないだほうが落ちやすいと言われてる
眉唾だろ。
普通に考えれば、微妙なことは分かるはず。
クラスタが反映されたノードが、随時更新され続けてるんだから。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 14:17:16 ID:2f/vQ9Im0
俺はみんなのために密告は使わないークォータは使うよ
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 14:17:41 ID:pO/GwIph0
age
750[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 17:00:25 ID:IeM5fLEO0
今日shareが固まるので入れ直し、密告も入れ直したのですが
密告が使えなくなりました。

以前までこのスレの設定通りにして動いていたのに、何度消して
入れ直しても以下のエラーがでて使えません。

size err、open err cache.idx です。

もちろんshare起動中に動かしている事はなく止めてからロードしています。

宜しくお願いします。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 17:13:41 ID:4uA1MTXL0
Cache DB/IDX壊れたんじゃん?
752750:2006/10/25(水) 17:21:12 ID:IeM5fLEO0
>>751
レスありがとうございます、shareは正常に動いています。
それはどうすればいいと言うことでしょうか?
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/25(水) 19:16:04 ID:cwr5YL/U0
諦めろってこった
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 12:59:23 ID:yaEVI5Ni0
必須
TriggKeyAppender
DynamicPriority
FakeDelPlugin
RegExpFilter
RegExpTrigger
NodeKun
KeyCopyMenu
密告

あればいいかも
ClusterChanger
ClusterWordCollector
DiffusionProClone
RendaClone
JibikiKun
HelpShare
PluginInfo
MenuEnabler
ToggleEnableSel
AutoUploadPlugin
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 13:49:57 ID:9nRRb7sh0
>>4にはConvertCanceller  変換保留 →Support_OでOK
と書いてあるもののSupport_Oで
タスクメニューに変換を追加
タスクメニューに破損チェックを追加
とかにチェック入れてもタスクメニューに追加されないんだけどPDK9はEX2じゃ使えないってこと?

756[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 15:10:35 ID:I+pi2RTf0
で、密告ってなにするもんなん?
757ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 15:21:40 ID:87842/2F0
[Share Plugin] Support_O_004 (PDK9 Ver1.0 A76-).zipc63a65c34e4610e91c1e4689f9e9a7f24d73aa6c
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:21:39 ID:yaEVI5Ni0
密告は使い方がよくわからん。結局、無理だった。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:28:17 ID:7N0c5/za0
密告が使えないなんてP2Pライフ半分は損してるよ、もう少し頑張りなさい>>6-8
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/26(木) 17:38:07 ID:plIj0Kxl0
>>760
まじで?おれは+α程度のものとして使ってるけど。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/27(金) 03:27:59 ID:ejVcuS2M0
質問なんですが変換してる時はダウンロードしなくて、変換終了したら
ダウンロード再開なんてプラグインはないですか?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 04:21:03 ID:dD0gNK4c0
密告入れてみたんだけど、よく分からん
どの点がいいのか教えてくれ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 04:29:22 ID:liXsTzZs0
いやどす
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 07:56:29 ID:hajdm12C0
>>762

NEGiESでファイル交換ソフトの帯域使用を監視して、ファイル交換中にShareの
ダウンロードを切断するようにすればいい。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 12:18:14 ID:OEPbdyKX0
あきらめてスペック上げたほうが賢明
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 16:21:06 ID:HHQdDjoQ0
 
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 17:00:53 ID:rlggvM7G0
一度クエリに表示されたファイルを、
検索しなおしても、そのまま残しておくプラグインってありますか?
769[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:17:35 ID:vjgRz3rr0
jibikikun
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:18:29 ID:rlggvM7G0
>>769
あれはクエリに表示されたのをすべてダウンロードするのでは?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:32:56 ID:vjgRz3rr0
試してからほざけボケ
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:34:45 ID:rlggvM7G0
>>771
すいませんでした。

一から出直してきます…
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:44:52 ID:xu3ni3Ua0
>>772
素直に謝れる奴は成長する!  
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 18:49:44 ID:rlggvM7G0
>>773
アリ
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 21:06:14 ID:aFinq3tU0
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/28(土) 21:18:17 ID:dtwnJTLn0
密告は定番だろ  ファイル名でてキャッシュ削除と強制変換などできる
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 05:41:29 ID:DJ9miowJ0
shareとnyは今どっちが利用者多い?
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 07:17:56 ID:dG5ehYZl0
>>777
Nyメインの奴はNyだと思ってるし、
shareメインと思ってる奴はshareと思ってるんじゃね?
779[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 10:40:56 ID:9Io4Ll5t0
じゃあshareだな。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 10:45:01 ID:r66xKMXo0
wikipediaに引用されてるデータを信じるなら洒落はnyの三分の一ということになる
が、実際は知らん
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 11:13:29 ID:Cn6uVjeV0
2ヶ月前に登録したトリガのクエリワードが自動的に削除されるプラグインは?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 13:26:31 ID:jwP84ooE0
身勝手な愚痴を言ってみる
ny=up0がウザイ、落ちてこない、人多すぎてレアファイルの持ち主とはぐれると半永久的に捕まらない
nyp=人いなすぎ、nyの二十分の一もファイルがない、とにかく人が居ない
share=キャッシュ即消しばっか、古いファイルが全然無い、歯抜けばっか、完全ファイルだけだとnyの五分の一も無い
MX=面倒、だるい、かったるい、徒労に終わる事が多すぎ、精神的にいろいろ苦痛
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 19:31:56 ID:0rHR30j20
KeyCollector使ってるんですけど保存したファイルを読み込むとタブ名が表示されなくて
新たに収集しようとすると別のタグになっちゃうんですけど、なんでだかわかりますか?
784[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 20:29:22 ID:KUGdOo4q0
>>783
エスパー的に見ると、ファイル名に.dat付けてないんじゃね?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 21:34:12 ID:0rHR30j20
>>784
.datは付いてます。データは読み込めるんですけどタブ名が表示されないんです。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/29(日) 21:59:57 ID:iENLoWxu0
>>782

7年くらい前の作品あたりが限界だしね。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 02:05:34 ID:Kjg038nP0
プラグインをかたっぱしから詰めたようなものって流れてないんですか?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 02:07:58 ID:Pqnc6SsD0
>>787
「PDK10」で検索して、サイズでソートしてみろ。
789783:2006/10/30(月) 15:39:59 ID:exNB4n7M0
>>783です。スクショを撮ったのでうpります。ちなみにこれは音楽.datを開いた状態です。

http://user.ftth100.com/log/up/log/778.jpg
790ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 18:13:16 ID:+lMEvjA40
文字数がやたら多いファイルをフィルタにかけるツールはありますか?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:05:49 ID:9gVu6ziB0
あるよ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:20:20 ID:vwI87n7w0
>>782
まぁ、とりあえず落ちる、ネットワークを維持する、程度の機能しか
付いてないのが今のP2Pで、落ち易さの管理とかはまだまだ。
Shareもキャッシュの広がり易さとかを追求しているだけだし。

古いファイルとか歯抜け対策とかは、次の世代のP2Pに期待しましょ。
Shareが進化するかもしれないけど、根本的にキャッシュの管理方法を
見直す必要があるからね。2年以上は確実だと思う。
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:24:48 ID:+lMEvjA40
>>792
どれですかね?wiki見ても把握できなかったんですが・・・
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:41:40 ID:JaMOk5au0
>>793

imonyに期待。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:45:01 ID:z9NTY7cW0
a
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 19:57:57 ID:pe/3ndRX0
Pluginが3つしか組み込めないとしたら、以下。

・Nodekun・DynamicPrioryty・密告
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 20:35:57 ID:AK1dHwpx0
密告はプラグインじゃない
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 20:49:37 ID:/UPMFpDc0
それならFakeDelPluginだろ。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/30(月) 21:12:07 ID:Z9XvTzX40
Nodekun・DynamicPriority・TriggerEnableSel

通常はNodekunとDynamicPriorityしか使わないな。
時々TriggerEnableSelを有効化して整理してるけど。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 02:42:14 ID:fn3p2pjO0
いつもひとっつふたっつしか落とさないから
ダイナミックプライオリティーのお世話になったことはないな
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 11:36:18 ID:3erFbllV0
Nodekunも毎回起動させるようなもんじゃないよな、あれば便利だけど
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 12:40:53 ID:HtZkkLYJ0
村長がやることは、いくつかのプラグインの中から、これは、絶対必要だっていう
プラグインを標準で実装することだと思うんだよな。
まぁ、スレとか見てるかどうかわからんけど。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 13:28:13 ID:RK81tuJC0
俺は変換滅多にしないからSupport_Oは必須、是非実装してほしい
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 14:16:41 ID:+j/fQY4I0
拡散する人から見て、歯抜の部分だけを拡散する事って可能なのかな?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 16:23:07 ID:MKJZHCkR0
share本体でヒットしたブロックを表示できるから、やろうと思えば可能なんじゃね?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 19:42:23 ID:1ENX2DMP0
つーか密告ってキャッシュ即消しの為にあんの?
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 20:23:50 ID:3erFbllV0
目的外のものを勝手に落として、それが原因で違法物配布の罪で逮捕されるのを防ぐ為にある
ポエム集めててもゲームROMやMP3やロリ動画を勝手に落とすからねshareは
自分が集めた完全キャッシュは消さない、俺はそうしてる
他の人はどうだか知らないが、キャッシュ即消しなんて密告使わなくても出来るし
即消しのためにわざわざ密告入れてる馬鹿なんていないと思う
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 20:54:47 ID:xGA8q2B60
>>805
上げてればそのうち誰かが吸うんじゃないの?
積極的に上げる機能は無かった希ガス。
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 22:35:26 ID:w6T6smPP0
EX2ではうp0できないんですか?
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 22:39:51 ID:NPdh4YF30
うpありでやれ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 22:57:06 ID:w6T6smPP0
いや、別にうp0でやる気はないですよ
うp0のメリットが漏れにはよくわからないし
ただうp0してる椰子にひたすらダウンされるのはなんか嫌だから
EX2はうp0できるのかなと気になりまして

EX2はうp0ができるのかできないのか知りたいんです
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 23:12:14 ID:HPR7gqA30
うpありの使えよ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 23:17:53 ID:CO/3sEAs0
ケツの穴の小さいこと言ってないで、P2Pなんてもんは自分が落とす分だけ見てりゃいいんだよ。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/10/31(火) 23:27:18 ID:N4/F6JZ00
FakeDelPlugin.dllの最新verっていくつ?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 00:01:48 ID:yb4ersOb0
>>814
いい事言うねぇ。
とはいえ、やはりうp0な奴にはうpしたくない気持ちもあるんだよね。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 02:43:36 ID:VEqYXEtZ0
結局EX2ヴァージョンでうp0できるんですか?
818817:2006/11/01(水) 02:59:13 ID:WNeyQHQZ0
自己解決しました
819817・810・812:2006/11/01(水) 03:25:55 ID:VEqYXEtZ0
>>818
そういうことするならIDが変わってる可能性のある、もっと時間経った後の方がいいと思うよ

ちゃんと考えてから行動しようね
820[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 03:30:22 ID:aTa9UPNd0
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 03:30:51 ID:WNeyQHQZ0
簡単に釣れるね・・・
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 03:44:13 ID:R95EAgSR0
>>817
よしここはひとつ新参者の俺が答えてやろう。

気にするな。ありのまま使え。
どうしてもUP0でやりたいなら、ひとりでスタンドアローンP2Pソフトでも作ってひとりでやってろ。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 03:49:22 ID:VEqYXEtZ0
>>821
相手するのつかれるからもういいよ

>>822
だからうp0する気ないんです
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 04:04:06 ID:kSwdPdn10
いそがしい人だね
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 08:16:01 ID:ZoOmMTeE0
>EX2ではうp0できないんですか?

この言い方がおかしいんだよな
これじゃうp0したいんですけど可能なんですか?としか見られない
826[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 09:40:14 ID:I6MGRc+U0
>>816

うむ、そうだな。

つ WebServices+
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 10:50:45 ID:cdAt8zNg0
うp0使えるか否かなんてどうでもいい。好きにすればいい。

ただ自らアップロードとか余計なことだけはしてくれるな。
そういうやつに限って概してウイルス撒き散らす。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 11:54:03 ID:R2YW2SrX0
だがそれがいい。
829817:2006/11/01(水) 11:59:54 ID:6gpBWv7G0
自己解決しました
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 12:14:39 ID:x2KUNoTM0
できる人はできるんじゃね?
俺はできないけど
831[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 18:48:22 ID:Rn0EOZki0
>>826
WebServices+を使えばうp0弾けるの?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 19:19:12 ID:SNdkxKd/0
ってよりEX2にうp0あるの?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 19:22:24 ID:I6MGRc+U0
>>831

うむ。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 19:29:30 ID:kSwdPdn10
ID:VEqYXEtZ0のようなド素人はNG登録+WebServices+で弾いているから問題無しじゃ( ^ ^ )v
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 20:00:18 ID:Rn0EOZki0
>>833
葱でいいんじゃね
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 20:29:22 ID:Fw5ToGJr0
>>835
ナスってなんですか?
837ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/01(水) 21:14:04 ID:wJakKWdS0
>>836
ねぎとマジレスしてみる。ググれ。
839837:2006/11/01(水) 21:16:27 ID:wJakKWdS0
半日ぐらいで来ました。スレ汚してスマソ。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 19:15:45 ID:MoE1HfIi0
こんなプラグインorツールを探しています。
・指定回数or完全キャッシュ保持者が出るまで、自動的にアップロードに追加を繰り返してくれる。
・落としてきたものを、完全保持者が見当たらない場合は、自動的にアップロードに追加。
今まで手動でやってたんですが、最近外出が多くなったんで、困ってます。
もしこんなことができるものがあれば教えてください。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 20:18:02 ID:eYOXX32G0
>>840
DiffusionProClone
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 20:24:12 ID:Hi7ad/QB0
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 20:54:46 ID:dRBN0G8t0
>>841
プラス、自動リチュックがあれば・・・。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:06:08 ID:jw7RVo4W0
>>843
自動リチェックて?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:12:28 ID:MoE1HfIi0
>>841 ありがとうございます。探してみます。
>>843 私からもお願いします。教えてください。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:31:47 ID:dRBN0G8t0
リチュックじゃなくて、クイックチェックだった。

ダウン変換したファイルを、Foltidなどのソフトで自動で共有又はアップフォルダに移動してから、
自動でクイックチェックしてくれれば、キャッシュは消えてLinkになる。
その時、近くに完全キャッシュがなければアップされる。
完走直後だと当然、アップされにくいが・・・。
Foltidの移動間隔かクイックチェックの間隔を長くすれば、効果があるかも。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:45:38 ID:MoE1HfIi0
>>846 言ってる意味がよくわかってないけど、とりあえずありがとうです。

> 自動でクイックチェックしてくれれば、キャッシュは消えてLinkになる。
ってことは、完全になったキャッシュをアップロード登録するのではなくて
アップロードフォルダに入れたファイルをアップロードするってことなんですかね…?

俺がやりたいのは、拡散元の速度が遅くて、完全キャッシュを持っている人が極めて少ないとき
ラッキーにも自分が完全キャッシュになったら、支援拡散をしてあげたいのだけど。
アップロードフォルダに移動してからだと、拡散元のトリップとか消えちゃいますよね…?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:49:11 ID:jw7RVo4W0
>>846
>・落としてきたものを、完全保持者が見当たらない場合は、自動的にアップロードに追加。
あぁ、こっちの方な。
>>841にレスしてたから、DiffusionProCloneのアップロード登録チェック機能が動かんのかと思ったよ。
わざわざそんな面倒な動作させなくても、変換されたファイル(もしくはDL完了したキャッシュ)を自動でアップロードに追加してくれるプラグインさえあれば、
あとはDiffusionProCloneがひたすらUPし続けてくれるだろうよ。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 21:53:54 ID:dRBN0G8t0
>>847
それなら、普通に使えばいいだけだろう。
それがいやなら、
アップフォルダをそのファイルのフォルダだけにしてあげるか、
キャッシュのないShareを起動し、そのファイルだけど吸わせてあげる。

> 完全キャッシュを持っている人が極めて少ないとき
の時点でアップフォルダでの拡散は不可なんだし。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 22:00:44 ID:dRBN0G8t0
>>848
それだと、何でもかんでもアップするよね。

アップフォルダをタイトル名で分類しておけば、そのタイトルのものだけアップする。
面倒って、クイックチェックするか、どうかだけで面倒じゃない。
Foltidは、最初は設定しなければならないが。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 22:19:29 ID:MoE1HfIi0
>>848
> 変換されたファイル(もしくはDL完了したキャッシュ)を自動でアップロードに追加してくれるプラグインさえあれば
ずばり、俺の求めているものなんだけど、そういうのってある?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 22:43:54 ID:jw7RVo4W0
>>850
それはトリガ/ダウンロードタスクで登録予約できるようにしとけば解決するわな。
まぁ、文字列で自動登録ってのもたしかにあったら便利そうだが。
ちなみに面倒=わざわざキャッシュからファイルに変換してまたそれをキャッシュに変換しつつアップロードすること、な。
キャッシュのままでもアップロード登録できるのに、PC負荷増やしてまでやらんでもいいだろうってこと。
>>847も言ってるように鳥も消えちゃうしな。

>>851
俺は知らんなぁ。
アップロードに関してはDiffusionProCloneで事足りてるし。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/02(木) 23:12:14 ID:n+O9cvp/0
1次放流的な場合以外は、下手に拡散しない方が色々効率が良くないか?
素直にキャッシュ用のHDDを増強した方が、よっぽど建設的。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 00:02:12 ID:nHaPmLC60
鳥が消える?消えたことないけど・・・
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 00:12:31 ID:ir3MkpOF0
1次放流完了後→キャッシュ変換→アップフォルダから削除→キャッシュ保持(たまにアップロード)

こんなんでもキャッシュさえ消さなければ長期保守できる
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 00:50:47 ID:mHWRRJuu0
>>854
DBに残ってない場合や、確認できてないがそれ以外でもIDが消える事はある
実際クエリを見てみると同じタイトル、ハッシュでID消えてる物が多々ある
俺自身も何故か消えた事があった
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 01:04:15 ID:4CLIYj5i0
>>853
> 俺がやりたいのは、拡散元の速度が遅くて、完全キャッシュを持っている人が極めて少ないとき
> ラッキーにも自分が完全キャッシュになったら、支援拡散をしてあげたいのだけど。
って前提で話してるんだよ。
だから俺も、
> それだと、何でもかんでもアップするよね。
ってツッコミに対して、
> それはトリガ/ダウンロードタスクで登録予約できるようにしとけば解決するわな。
って提案を出したわけよ。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 01:09:06 ID:nHaPmLC60
>>856
いや、話の流れでアップホルダーを使うと鳥が消えるみたいに
なってたから、消えないよって言いたかった。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 01:11:01 ID:58P+mAL20
>>840氏はハッシュリスト貼ってくれんか?w僕でよければ拡散手伝ってあげる
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 01:37:35 ID:dLVEt/Sf0
いいえ結構です
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/03(金) 11:59:35 ID:uIusu3L50
>>857
えーと、ごめん。正直良く読んでなかったし、依然まだろくに読んでないが、
あなたがどうしても低速回線でなければならない理由以外は同じ話になるし、何度も拡散し続ける必要はなくない?
拡散先の部分キャッシュ生存や回線状況や溜まってるリクエスト状況だって色々あるんだし、
よっぽど自分もリクエストが溜まってしまう状況に常にある場合など、効率が上がる条件も多々あるけどね。
俺には、自分がキャッシュ保持して繋ぎっぱなしにする場合よりも上になるイメージが湧かない。

あと、プログラミング的には、クイックチェックはPDKで用意されてるし、
そのトリガは、ディレクトリ監視なりタイマーで定期的に回せば良いだけだから簡単に作れるでしょう。
学習して手を動かした方が、よっぽど早いし建設的。
外部アプリを想定したプラグインや、個人的な思想が絡むプラグインなら尚更。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 00:34:02 ID:z7p5Mt9g0
プラグインってどこにあるんだよ。
まさかshareで落とすしかないってんじゃねーよなw
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 00:34:58 ID:w6vjfhYM0
>>862
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 00:45:15 ID:z7p5Mt9g0
まじかよw なんでそんな面倒な仕様になったんだw
準備を整えてからいろいろとするのが基本だろうに・・・
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 01:17:29 ID:FwKsE3fw0
なんの基本だよ
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 01:18:35 ID:Ap8PzuJv0
じゃあnyで落とす
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 01:19:11 ID:g3x9L5rO0
何でも揃えてくれないとゴネる子供みたいな奴が増えたって事じゃないかな。

ま、そんなことはどうでも良いんですけどね。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 01:31:31 ID:z7p5Mt9g0
なんていうか

町で武器・防具・回復アイテムをそろえる →準備万端 → 冒険へ  が基本で

町で何も買わないで冒険 → 旅の先々でアイテムを断片的にそろえていく が今の俺の状況みたいな
869[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 04:49:25 ID:BLoghFjk0
>町で武器・防具・回復アイテムをそろえる

おまえは今ここ
町=Share
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 04:56:52 ID:JVmTkzd60
プラグインなんて、もともと ID:z7p5Mt9g0みたいな厨房の為のもんじゃね〜だろ・・・
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 05:11:01 ID:iq/1qcgW0
右上黒い部分のインフォにキャッシュ保有量に合わせてRPG風に
ユーザーステータスが表示されるとおもしろくねえ?
例えば1Gまでなら「町人」2Gで「旅人」…で10G以上で「勇者」とか
そんなプラグインキボソ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 07:55:53 ID:HFRPlXMk0
>>871
ノード情報んとこに相手のステータス表示できたらおもしろそうだな
share 10000 勇者 12:11 アニメ avi 同人
みたいな
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 10:20:08 ID:nxQDgT610
>>868
メタルギアだと思えばおk
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 12:03:09 ID:LDEtZmIK0
>>871
18禁動画持ちまくってたら変態か?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 13:02:12 ID:yfhR0eaA0
>>874
つ 遊び人
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 15:40:03 ID:lOtiKbF00
どの程度集めれば賢者に転職できますか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 16:05:11 ID:lZEDXrJ00
isoで20個
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 16:21:29 ID:DiEQvasw0
[Share Plugin]密告005+ShareCacheList005+ShareCC002+MikkokuPlugIn 使用方法.txt入り.zip
に入ってるウイルスっていうのがAVGでもウイルスバスターのオンラインスキャンでも検出できません。
どうやって駆除すればいいんでしょうか。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 18:26:21 ID:esfSx9AF0
お前マジうんこだな
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 19:17:29 ID:ZqAWz8Ii0
>>878
さっさと回線切って首吊って逝け
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/04(土) 19:58:35 ID:yfm1ajiP0
臭いから回線が伝わってきてるぞw
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 01:25:08 ID:JgttzgHZ0
クエリで表示されたファイル名をGoogleなどで検索する際、
Shareからブラウザに送れるようにできるプラグインってありますか?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 09:34:25 ID:pJ58I5uU0
EX2でSupport_O使えないのはなんでなんだぜ?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 09:43:35 ID:leaUumuu0
EX2でSupport_O使えてるけどなんでなんだぜ?
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 10:42:21 ID:pJ58I5uU0
バージョンはどれなんだぜ?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 11:05:05 ID:GQapdVHP0
日本語でおk
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 11:19:14 ID:4pSBBiiV0
shareのデータベースよめよ(^ω^;)
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 11:40:20 ID:pJ58I5uU0
自己解決しやした
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 15:42:35 ID:Bf75/kqe0
EX2でup0!やっぱ最高だな。
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 16:49:16 ID:Fpgnne5E0
うん、サイコー!!!
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 16:51:13 ID:57rw19ic0
ぬるいわ
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 16:51:19 ID:TRDwGWYm0
nyでのWLRみたいなのってありますか?
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 17:32:24 ID:mm+ebsCd0
あるよ
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 18:47:35 ID:TRDwGWYm0
>>893
名前plz
895892:2006/11/05(日) 18:52:34 ID:kUAv2xfC0
自己解決します他
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 19:09:17 ID:h4889vv70
スマソ、DiffusionProCloneって、DiffusionProと同じ?
派生・改良版の奴じゃないのか?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 22:53:19 ID:pZrhpyde0
[アプリ][Share Plugin] [PDK10] 詰合せ 2006.11.05.rar
を作ってうpして
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/05(日) 23:42:45 ID:ISVpb9IV0
>>897
任せた
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/06(月) 05:31:01 ID:yor1Spg90 BE:1127520588-2BP(0)
age
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/06(月) 12:20:14 ID:QjDuSHMe0
900
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 06:27:47 ID:ecGdNPZz0
((;;;;゜;;:::(;;;;;;;∋oノノノノハヽヽヽo∈ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 ((;;;;゜;;:::(;;;;;;;;;;( ・`     ´・ ) '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
  ((;;;;゜;;:::(;;(*  )(・・)(  *) '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
    (((; ;;::: (     o.   )  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
     ((;;;:;;;:,,⊂      と) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
      ((;:,,,."(   x   ) ;:;;))) ;:;;)))
      ("((;:;;; (.⌒.)   \どどどどど・・・・・
           三   `(__)
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 06:36:37 ID:ecGdNPZz0
      (;;;;; ∋oノノノノハヽヽヽo∈ '';;):;:))゜))
,,,,,,,  ((;;゜;;:::(;;;;;; ( ;´・    ・`; ) '';;;):;:))゜)
| il|   ((;;゜;(;;(*  )(・・)(  *) '';:;);:))
| il|     (((:: (     0.   ) ;;;,))..))
| il|      ((;;;;;,と      と) ;;;))):.),)  ノ_,ハ,_ヽヽ
| il| ピン!!   ((;,"(   x   ) ;;;))    (VvV川
≡≡ ̄ ̄ ̄ ̄((;;; (.⌒.) ̄ ̄;;;))) ̄ ̄ ̄ ̄つ  ∪
| il|            `(__)    グイ (_(_)
"'''"''

       //  //  //
      ∋oノノノノハヽヽヽo∈
        (;´・    ・`; )//
       (* )(・・)(   *)
   ウホッ (   0.    )//
         と      つ
          (  x   ) //ドドッ
          (.⌒.)ノヽ_彡


    。''。*。''・゜・゜。''。*・゜。'''*・゜゚;;.
   。'''*・゜゚;;.'*・//.'*・//。'''*・゜
   //;.'*(⌒ヽ  /⌒);;'。*・
   。''。*。'';'ヽィ´⌒`´⌒ヽ;'//。'''*・
 ;;'//*・/      //;;;;'。*'。*//
。'。*∋oノノノノハヽヽヽo∈*。''・゜
 '''*・゜(;´・    ・`; );;;;'*・//
//(* )(・・)(   *)ノ'*・゜゚ ドーーン!!
 ''。*と(   0.    )つ ブヒィ
    ゜゚・。''''。*・゜゚・*''''*・゜゚
  ズザザザザーーーーッ
903[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 06:45:34 ID:VzipcK6v0
つ ま ん ね
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 16:45:49 ID:eyM3l3mQ0
hossyu
905[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 21:42:32 ID:KCpYrLNG0
役に立つプラグイン一個もねーじゃん
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 21:44:27 ID:nb4bT31h0
>>905
個人的にはNodekunだけでおk
907[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 22:27:44 ID:mB1GqXBL0
JibikiKun使えナ杉。W2FLの足元にも及ばんな
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 22:33:05 ID:VzipcK6v0
KeyCollector使えば
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 22:33:47 ID:BprJ3Imu0
この前17000まで溜まった字引リスト開くのに2時間かかったぜ
この糞仕様なんとかならんのか
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/07(火) 22:55:53 ID:mB1GqXBL0
KeyCollectorは俺の環境だと何故かバグるんだな
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 00:39:43 ID:OYbZTsXr0
>>895
スマン、よかったらWLRみたいなやつの名前教えてくれ。
今日、酒落デビューしたばっかりでまだ右も左も分からないんだよな><
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 01:37:26 ID:voTng8c+0
プラグインてなかなか落ちてこないものなのですか?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 01:46:25 ID:+vojiS240
>>912
別にプラグインに限らない。
持ってる奴の居る所に行かないと何でも落ち難い。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 02:34:58 ID:EUh3ABLR0
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 08:12:59 ID:HfgWT1IV0
Dynamicpriority使うとエラー吐くようになったぜ・・・

06/11/09 08:12:15 ERROR: Call:OnExecute Name:DynamicPriorityDiscoveryBlock


916[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 09:31:50 ID:ovOtrK7U0
>>911
・JibikiKun (RendaKunと併用)
・KeyCollector

のどちらか
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 09:35:10 ID:Mc/Hqejd0
>>916
違うだろ、TriggKeyAppender  クリップボードからトリガ追加、これだろ!
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 10:11:51 ID:5n9bc40g0
>>916
W2FLとWLRは違うぞ
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 16:59:56 ID:wmSSBkI20
プラグインが落ちてきやすい、クラスタはShare Pluginでいいのですか?
他にありますか?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 17:37:04 ID:/d/F2ebY0
>>919
[Share Plugin] がいいと思われ
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/09(木) 18:43:17 ID:8nO7wIx70
[PDK10]
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/10(金) 23:35:41 ID:XmeXyz/r0
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 13:50:25 ID:EgmS3IuB0
密告でできた不完全なISOをうまいこと再生できないものか(´・ω・`)
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 15:37:58 ID:FAvM6NZg0
isoは無理
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 20:44:51 ID:2jFlg0v40
そりゃShareプラグインでは再生は無理だろ

不完全さの度合いにもよるが、
ExractNowとかで無理やり
VOBに変換すれば再生可能な場合もある
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/11(土) 20:50:09 ID:2jFlg0v40
×ExractNow
○ExtractNow
927[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 02:23:49 ID:BSsVDlrc0
hos
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 03:11:13 ID:3dXvFL0p0
フィルタ機能使わないで1万も2万も地引リストに入れてるヤツはアホ
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 13:01:35 ID:Yhz8p2CH0
スペックよければそれもおk
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 19:56:42 ID:TKEcBQ7I0
データベースを参照編集できるツールかプラグインってありますか?
931ひみつの文字列さん:2024/06/08(土) 18:32:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 22:48:58 ID:y3mBn4h/0
>>931
[Share Plugin] [PDK10] DiffusionProClone_r006.zip
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/12(日) 23:00:34 ID:2f1g2Nfe0
>>932
d
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 00:44:50 ID:MMYSi/sM0
KeyCollector(・∀・)イイ!!
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 01:22:56 ID:MMYSi/sM0
背景色とかフォント変えるプラグインないですか?
見づらい
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 01:23:43 ID:MMYSi/sM0
追記
変えたいのはShare本体の背景色とフォント
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 11:21:11 ID:2n1PtnFF0
KeyCollectorってW2FLみたいに同じクエリワードでID違いのリストを同時に何件も収集できる?
何度か試して見たんだけど同一のクエリワードは1個しかタブが表示されないんだよね
例えばゲーム+ID:Aというタブの横にゲーム+ID:Bというタブを開かせて同時収集したいんだけど
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 13:43:32 ID:JYQTNPu+0
>>937
IDごとにクエリを微妙に変えたら?
939[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 20:57:05 ID:2n1PtnFF0
>>938
3、4人のIDで収集する場合はそれでもいいんだが、数が増えてくると無理が出てくるんだよ
だからデフォルトで937が出来ればいいなと思って質問したんだけど、どうやら無理みたいだな
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/13(月) 21:16:06 ID:/YYAz9v70
>>939
同じクエリワードでID違いのリストを同時に何件も収集できる

普通に可能。但し、表示は一つだけ。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 01:08:19 ID:0kjUAEW30
>>940
できなくないか?
ファイル名はクエリワードにしなきゃだめみたいだし
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 02:05:45 ID:1tAN4yZk0
Nodekunが最高
943937:2006/11/14(火) 02:49:49 ID:SdSbOrEO0
>>940
どういう風に設定すればいいのかな?
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 21:43:56 ID:MR0H944o0
一定以上の文字数のファイル名のものを弾くプラグインがあるそうですが教えていただけませんか
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/14(火) 21:45:49 ID:sM18+MIs0
RegExpFilter
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 19:44:48 ID:xUbRs28q0
昔、30個だけダウンロードできるファイルのチェックを有効にするプラグイン
あったんだが何だか知ってる人いない?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/15(水) 20:33:40 ID:hBD0BUNO0
WIKiみろ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 14:17:26 ID:PKbmNSvX0
>>946

EnableLimiter
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:11:56 ID:maVK5QrN0
Shareのプラグインってdelphi使わないとまず無理?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/16(木) 21:30:08 ID:EFa1BBUw0
SleipnirがC+で作られてるだろ
951[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 03:45:39 ID:XfCeVYso0
>>949
COM らしいけど、PDK が使えないから素直に Delphi 使った方が早いと思う。
OOP の他の言語を知ってるなら、さほど苦労は無いんじゃない?
Delphi 6 Personal や Turbo Delphi が、たぶん無料で入手できる。
Turbo の方はコンポの問題があったと思うが。
Personal は、まだ配布されてたかなぁ……
952[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 03:46:44 ID:XfCeVYso0
あー、Free Pascal というのもあったな。
あれでも作れるんじゃないだろうか?
953[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 14:11:02 ID:MH2HzuBv0
密告で歯抜けファイルを強制変換しようとしたのですが、デコード選択後しばらく経つと密告が自動的に終了してしまい、強制変換を指定していたファイルを探してみても見つからないのですがどうしたらいいでしょうか?
後、変換先フォルダの指定の方法があれば教えて貰えないでしょうか?
954[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 15:52:29 ID:Djbkt5ym0
WebServices+の使い方教えてくらさい
955[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 16:07:54 ID:igxrchIR0
>>953
後半の質問は、説明TXTなり、密告そのものをいじってみれば普通わかると思うんだが。
あと使ってる密告のVerなり書けば?まさか古いVerだと各種フォルダ指定できないってことはないと思うから
今回関係ないと思うが。
956[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 18:11:46 ID:tzqIDNX90
>>951
さんくす、とりあえずBCBで挑戦してみる。昔のバージョンしか持って無いけど・・・。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:31:02 ID:UMspgWh30
nyのWLRのようなツールはありますか?
手作業でついかするの大変ッス('・ω・`)
958[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:37:01 ID:Mpdc0O+/0
洒落にデフォルトでついてるじゃん
959[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:53:11 ID:UMspgWh30
そうなんッスカ('・ω・`)
べんきょう不足ですた。ありがとうございまッス
960[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 19:57:12 ID:/NUXri6w0
>>958
嘘(・A・)イクナイ!!

>>957
TriggKeyAppender  クリップボードからトリガ追加
これを使いなされ!
961[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 20:03:09 ID:UMspgWh30
>>960
ありがとうございまッス(`・ω・')
962[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 20:07:13 ID:0NKQRKLH0
一応洒落本体にもクリップボードの中身をトリガに登録するボタンついてるな
それくらいWIKIみろって話だけど
963[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 21:09:24 ID:JcypVP8Z0
歯抜け磯を密告しての話なんですが、歯抜け部分簡単に探す方法ありませんか?
再生しながら探すのしんどい
964[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 21:24:58 ID:O8jRkJtT0
デコード中の数字から予測するくらいしかないんじゃない?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/17(金) 23:59:30 ID:TTMTyJZx0
>>962
一応っつーか、俺は普段はその機能愛用してんだけど…
966[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 10:16:36 ID:MNgplR3E0
WebServicesを導入したのですが、何か設定をしなければなりませんか?
967[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 12:50:45 ID:CR4x7xGi0
a
968[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 15:36:19 ID:YFivKr1L0
>>963
クエリで右クリック->プロパティ
969[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/18(土) 22:29:54 ID:MNgplR3E0
FakeDelPlugin.dllを用いて動画の強制変換をしたのですが
再生すると最初だけしか再生されずそれ以降は動画がストップしてしまいます。
この現象はどの動画を再生しても起きるのですが何か改善策はありませんでしょうか?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/11/19(日) 00:11:46 ID:YggoemiG0
抜けてる部分を飛ばして見るか、コンプリートするしかない。
971[名無し]さん(bin+cue).rar
>>969
動画修復ツール使えば?