1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
2006/04/23(日) 23:30:45 ID:svdxVsxy0 大規模P2PBBS+第3世代File共有ソフト
┏━(・∀・)━┓
(・∀・)WINNY2(・∀・)
┗━(´∀`)━┛
1st Version Completed
and
2nd Beta Version Being Tested
『47氏Winny2.0β1公開宣言』
予定通り、BBSとGUI周辺の大規模変更となります。
ファイル共有側は基本的にv1そのままです。
キャッシュ(v4,v5対応)や各設定ファイルともに互換性があります。v2βとv1で
キャッシュを相互にやり取りできるはずですが所詮β版ですので注意してください。
→tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052109753/457
//////////////////////// お約束 ///////////////////////////
・ テスター以外は書き込まない。βは最新版しか使わない。
・ 荒らさない。煽らない。埋め立てない。スレタイの議論はしない。
・ 「DL/UL 出来る出来ない」「繋がる繋がらない」だけの発言はしない。
・ 違法なファイル名を晒さない。違法なファイルを共有しない。
・ 「ny2やめた」「v1に戻る」だけの発言はしない。
・ 我々にはファイルを共有する使命がある。
・ お約束を守れない書込みにレスしない。
※ sage 必須 ( Mail欄に半角英字で sage と入力 )
::関連事項は
>>2-5 あたり::
v1系最終バージョン Ver1.14[Winny114.zip 233,106 1268bda1ec55f4439beef1b1a0c06546]
v2β最新バージョン v2.0b7.1[Winny2b71.zip 645,502 205d53ad7f14816a3a3d12fd14bc4338]
前スレ↓
MXの次はなんなんだ?Part262
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142613933/
2?
『Winny 2 FAQ』
・システム情報のBBSクラスタ参加がOFFだけどONにするには?
→なにかスレを立てればONになる。
・外部ブラウザを変更するには?
→Winny.iniを開いて、BbsBrowser=を変更する。
・Winny1と互換性あるの?
→キャッシュはあるが、プロトコルが違うので接続はできない。
・ノード情報はどーすんのだ?
→古いノード情報は捨てるべし
http://nynode.info/ http://nynode.hp.infoseek.co.jp/ ・Winny1はつながるのにWinny2はつながらないよ!
→Winny1とWinny2は初期設定で違うポートを使うので再設定が必要。
・Winny1とWinny2、同時起動できる?
→はい、できます。
・いきなり検索ができなくなりました。バグかな?
→うわ、バグなんて言ってごめん。余計なトリップが入ってた
要望・バグ報告テンプレート ☆バグ報告テンプレ (゚Д゚) -------------------------------------------------- 【OS】 Windows ?? 【外部から接続】 可/不可 【備考】 -------------------------------------------------- 【バグ症状】 【バグ再現方法】 -------------------------------------------------- バグ報告は再現性が重要です。 ★要望提案テンプレ (゚Д゚) -------------------------------------------------- 【要望】 【メリット】 【デメリット】 -------------------------------------------------- 47氏への負担以外でメリット、デメリットを必ず書くこと。
---- ------- ----- ------- ------ --- -- -- -- --- .-- -- --------- -- -- -- 作 者 、 真 の 姿 を 語 る 金子勇氏(Winny作者)自らが書いたWinnyの全貌 「Winnyの技術」 好評発売中!
☆本スレ住人は中2(美少女含む) ☆Winny三姉妹-一時期異様な盛り上がりをみせる ☆ギャラクシーエンジェル(ス)流行 ☆調査のためWinnyを一定期間試用してみたのですが、私の感触では ☆あ〜るネタ流行 ☆定時は4:16 ☆自動殴打装置の進化、人知を超える ☆v2.0β1.2は「流すなー(w」 ☆47%の残りは63% ☆ニャーンな予感 グロ画像の予感 猫でし ちなみに猫は気のせい(w ☆夜食は ペヤング 金ちゃんヌードル 俺の塩 ☆禁オナ(◆KLK50i8cC6氏)36日目で解脱 抜かれる ☆76氏ソフト-バージョンする ☆390氏Port0を排除 ☆「相田千秋」 ☆こんな時間に起きてるってどういう生活してるんだ? ☆∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ☆ i |l |i‐=-!、 ! 、,_ ヽノ/ |li| |l i!| | | li ト、 あ…みんなおはよう ☆ノおはぃょぅ ☆(・∀・)コンニチハ ☆47氏が逮h。・゚・(ノД`)・゚・。・・・起訴 保釈(゚∀゚)ノ 公判中 ★ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! ☆「無罪を勝ち取るまで戦います」 ☆47師自らが執筆!「Winnyの技術 The Technology of Winny」
††††††Winnyウイスルの処方箋†††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††† あなた方はWinnyウイスルに冒されてますね。 感染直後は上下の速度差が気にならなくなったり最小化して他の作業をする程度の軽い症状ですが 病状の進行に伴って、徐々に目的と手段の逆転や放置起動が目立つようになるんです。 重度の方はバージョンアップだけが目的になったり、ダウン予約が無くても起動するようになりますね。 寝るときにPCの電源が落ちていると眠れない、と言う人は要注意ですね。 「被参照量症候群」や「NYch中毒」を併発する場合もあります。 「HDD増設病」や「専用PC作成パラノイア」等との関係はまだよく分かっていません……。 現在の医療技術では有効な治療法はなく、 ・欲しいものがなくなったら未開拓の分野に足を踏み入れてみる。 ・自分でファイルを作ってみる。 ・動作確認職人に転向する。 といった方法で進行を遅らせるしかないですね。 ††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††††
__,,,,,,..,,,,,,,,____
ー-,.-‐ '"´ `゙ ー 、,,_
_,.-'" `ヽ、
_,.-' // / / ヽ
´ ̄ ,i|/ /' // /| i i | , ヽ
i|i' /! / / / i|i /ll |ヽ、 | | { i `、
i| | /_| /-/ / |l / |l| !l | il| | ! l i
i|l { /´ |/ il / { ! `|lト、|l リ| il| |l | │ li |
!|l ハl {! |/ |/ !| l lメ|i l|i| |l | ! |l |
i |l |i‐=-!、 ! 、,_ ヽノ/ |li| |l i!| | | li ト、 あ…みんなおはよう
!_!LlL__ `゙' /;;`゙'シ< リl| |!lil.| | li| ill.ト、ヽ
/ `ヽ、,`! ' 丶;,::.:.:.::;〉ヽ|l i l llj | | il !
/ 、ヽ )_j , , ,`゙''< |li | ノ!リ i | l| i |
/ ヽ ハ、 丶 ' j|l ,/|l lリ リ ノ{\
i ノーノ| |l ト、 _,. ゞリ 〃 |lヾノ / ハ|| \
/| ´ 'i´|l| ヾ!l`ー--r一 ヽ´ リ// ヾニノンノ ヾ! ヽ、
/ ! !l|l| ハ ヽ __ リ〃/`ヽ`ー' ` ヽ、
/ | !|リ /| ヽ、 ヽ、` ,〃/ | , ヽ、
/ l i 〈 l ヽ、 ヽ__,ノ/ /}/ ヽ、
,' ! ト、/} `i、 ヽ___ノ〈ハヽ、 //| ヽ、
,' ! `、ヽl i L|L| `ー- ' / l ヽ--、
,' ! } | i | || | / i' ヽ \
ノ i ノ l ヽ | |L! / /j i ヽ
〉 / l ∧ L! / // | i
ttp://imageboard.xrea.jp/imgboard2/src/1145682559298.jpg
_ /〜ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚
| ∧_∧ .|| ( ^_ゝ^) ||| / \. |||| バチーン!! / /\ / ̄\ |||| .' , .. _| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ' \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,' ||\ \ . ' .' , .. ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.i⌒i スッ
| 〈
∧_∧ / .フ
( ^_ゝ^)/ |
/ /. ノ
/ /\ / |
_| ̄ ̄ \ /. ノ
>>10 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ねこだいすき
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
|
∧_∧ .||
( ^_ゝ^) |||
/ \. |||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ |||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,'
||\ \ . ' .' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
かわいいのに何で潰されないんだよw
>>15 . ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
( \ .lニl ヽ __|__|> ヽ (__), ー (_____)`ー (__) - (___) __,.-- | |  ̄ ̄ | | |__| ∨ . ィ .._ .......、._ _ /:/l! またまたご冗談を :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':, ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ " .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈 .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ / //::::: ', / ,:'゙
前スレの897氏、958氏はネ申
nypでバッファオーバーフロー対策のバージョンアップきた
22 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
対策は無理とか終わったなんて煽ってた連中があっさり消えたなw
ny終了とかほざいてやつもいたがこうして再び何事もなかったかのようにnyは駆け巡るのであった。 お上の壮大な釣りはこれにて終了w
案外あっさり片付いたなー
Winnyは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
このセキュリティーホールは政府のでっち上げ説を唱えていた連中もあっさりと消えたなw
こうしてこのスレもまた過疎化していくんだな
29 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/24(月) 01:02:28 ID:10wwiYOj0
これで逆にとまってたWinnyネットワークの進化がまた始まるんじゃね?
パッチなの?nypなの?どっちなの?たぶんnypでおkだろ?
31 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
32 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/24(月) 01:27:20 ID:ngTve8SK0
ちょっと!!!マジで助けて!!!!!!!!1 今、MXやってたらyellow_snakeUとかいうやつからIM来て、見たら 音楽協会がどうとかいう内容だったんだ!!!! しかもIP抜かれてたし・・・・・・・
懐かしい
まだあったんだ
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/24(月) 01:33:39 ID:10wwiYOj0
Winnypと7.1+パッチの競合になるんだろうけど、多分Winnypがメインになるなこの調子だと
おもしろいですね
マイクロソフトが対策パッチを出すことで分かっています
前スレにあったzipのパッチって6.6には効かないの?
まだまだ7.1+が主流になりそうだけどなぁ
引き続きnypユーザーが移行キャンペーン中なんだろ
前スレのバイナリ差分やり方ワカンネ('A`)
nypにもっと輸入しないと
前スレのパッチってどのバイナリに充てるの? マジで分からんのだが…
とりあえずどこを修正すればいいのかは分かったんだし、 あとはBBSとの両立ができれば普通に7.1+でもいいんだけどな
後はアホでも出来るバイナリ差分を誰か作るだけか? いっそなくてもいい気はするんだがw
なんだネタか。 つまんね。
ん、バイナリ差分ツールっての使えば出来るんじゃないのか? にしてもまだ問題が完全解決したわけじゃないのか 掲示板あまり見ないから良いけど
俺が大丈夫ならあとはどうだっていい
Winny.exe の 0x4B7E0 は 0x22 なんだが…
Winny.exeはパックしてあるからそのままじゃ書き換えられないよ。
前スレ968の通りだろ
unぱっかーどれよ 微妙にアドレスちがうんだがw
これまた懐かしい 確かヘッダを書き換えてunpackerに通すとかだったような。 unpack済みのも流れていたような
ファイルを書き換えるんじゃなく、メモリに置かれた後のプログラムを書き換えるのに 前スレ897氏の手法を使うのね。この方法ってちょっち発展させれば、ファイルから 任意のパッチデータ読んでメモリ上のプログラムにパッチ当てるツールが作れるかも?
パッチ作成で凶徒不敬がファビョらないか心配
ねこまんま使えば?
俺にゃ無理だ
自分はメモリダンプしたのと同等なファイルを直接書き換えたけど
メモリチェックとexeチェックとデバッガチェックをはずさんと動作が変わるぞ
検出ツールも月曜あたりにver.upするのかなあ
改変チェックは外れてるよ
さっぱり 俺にも無理だなorz
バカチョンパッチでも出ないと移行は無理そうだなw
せめてdllくれ
Winnypへ流れる流れか
差分作成ツールじゃダメなのかね・・・ よう分からん プログラムの初歩しかわからんし
>>67 exe改変チェックとメモリ改変チェックが入った上でパックされてるからパッチが面倒
UPXで解凍出来ないし、パッチはよく分からないし・・・ 馬鹿はWinnypに行くしかないのか・・・orz
>>68 そうなのか・・・最初にパッチ作った人はどっか行ってしまったし、
やはり開発者が生き残ってるypに移行かな・・・
h**p://free-for-all.ru/cracklab/unpack/untelock099.rar unpack?わかんない。
前スレ
>>952 > それはおかしい。
> 何故なら正規プロトコルで正規版と接続できるようになっているから。
> 通信の解析からWinnyを守るためにプロトコルを変えたはずが、矛盾している。
プロトコルが分かれてるんだが。知らずにケチ付けてるだけの人間か?
互換性はあとから付いたものだし。
ちなみに、解析ってのは、恐らく Winny の通信の暗号化が無意味な状態である現状を、
意味のある状態に修正したことを言ってるんじゃないか?
前スレ
>>961 だった orz
これだけの亀レスでミスるとは orz
前スレのID:X67szlSY0が作ったパッチをDLL化してみたけど、必要な人います?
79 :
74 :2006/04/24(月) 04:36:41 ID:TTMl70+q0
ありがとーん
>>79 そのDLLだけでとりあえずはOKなんでしょうか?
>>79 凄くお手数ですけど、初期パッチから何を改変されてるかの履歴欲しいです。
>>81 問題検証ソフトで落ちなくなったからとりあえずはokかと。
他に穴が見つかったらその限りでは無いけど・・・
>>82 あー、その辺りもreadmeに反映させておけばよかったね・・・
バージョンによる違いは以下の通りです。
--------------------------------
パッチver1 (Part262の897氏作成)
--------------------------------
winnydosが送ってるのがコマンド17――BBSキー転送要求(検索条件付き)
winnydos2が送ってるのがコマンド15――BBS拡散クエリ転送要求(検索条件付き)
以上の修正
--------------------------------
パッチver2 (Part262の958氏作成)
--------------------------------
**クエリ作成
-strncpyを使用し、最後に0を入れるように変更。
-strncpy使うなとか言う香具師は自分でパッチを作るのが吉。
**コマンド12
-テキスト長277バイト以外は却下。オリジナルはテキスト長チェックなし。
**コマンド15
-テキスト長277バイト以外は却下。オリジナルはテキスト長チェックなし。
**コマンド17
-テキスト長[128..255]以外は却下。オリジナルは128バイト以上で採用、上限チェックなし。
おはやう
>>74 このパッチだと、util使って再起動かけたとき
自然復旧しないんですが?
とりあえず、
>>74 のパッチを当てた状態でSafenyも使いたいときは適当な名前のdllに変えて_s2_32.dllの記述をそのdll名にすれば解決するのかな?
もう寝るからなんかうpする香具師は流れないロダでおながい
yp
すまんちと間違えてた ws2_32.dll内の_s2_32.dllをあらかじめ作ったsafeny.dllに書き換えればいいのか
要は元からあるws2_32.dllをsafeny.dllに改名して
>>74 のws2_32.dll内の_s2_32.dllの部分をsafeny.dllに書き換える でok?
>>71 のアプリでny本体をUnPackして、
MXの次はなんなんだ?Part262
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142613933/958-960 の文字列を尻集等によくある形式の文字列に変更
(,を半角スペースに変えたり、}を改行に変えたり等)
0xを削除して
4B7→0004AD
4B8→0004AE
69E→000694
に置換してfireflowerなんかでパッチが当たる事は当たる。
これらは保障しかねます。自己責任で。
やってることはアドレスが違うからそれらを検索しつつアドレス変更しただけ。
アドレス以外の形式変更は秀丸なんかの正規表現一行で行けそうなんだけど、俺には馬鹿だから無理。
誰かちゃんと検証してみて。
なんでこんな簡単なことを質問するんだよ 落としてリードミー見ながら出来るだろ
>>90-91 前スレ
925 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/23(日) 20:58:29 ID:zd24sDNT0
とりあえず、SafeNyのファイル名をsafeny.dllに変えて、
>>899 のdll内の文字列_s2_32.dll(0x000087FC以降)をsafeny.dllに書き換えたら両立できた。
当たり前だけど。
>>91 違う _s2_32.dllは一旦削除する
winnyを再起動したら_s2_32.dllは自動生成される
金子っちは自分でいじれなくて悔しいだろうな。
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
>>96 dd
mbox=xの作動が説明と逆な予感。
>>92 やってることはおかしくないと思うので追試
パッチはしっかり当たる 問題ないかと
unpackしてあるからDEPも効く筈だし、これでいってみようかと思う
お前らまじで天才だな
馬鹿向けの解説&手順もよろ。 人がいてこそのP2Pネットなんだし。
>>106 パッチ当てのやり方がわからないってことかい?
これくらいのことが理解できないんじゃP2Pは向いてないような
>>106 いい篩いになっていいんじゃね?
個人情報晒すようなバカが居なくなって寂しくなるかもしれんが
>>96 の物が
>>79 の物に比べてやけにサイズが小さいんですが、そういう物なんでしょうか?
マジレスすると馬鹿はそのまま使い続けるので無問題
パッチ当てた後safenyを導入したい時はws2_32.dllをsafeny.dllにリネームすればいいのかな?
>>113 どのパッチかによってやり方が違う。
ただどれを使ってもそれだけでは無理。
>>92 のパッチ成功したのでちょっと使ってみる。
>>111 ビルド環境が違うんじゃない?
うちのvc7で
>>96 をビルドしたら40kになった…でかいorz
直接あてるのとdllと2種類もあるのか。 状況に応じて使い分けるべや、てことで。
6a6322f7aa07.zip uporg371760.lzh ソース見たけどws2_32.dllじゃなくてもパッチ当てられるだろうが と思った
>>96 2.システムフォルダからws2_32.dllをWinnyのあるフォルダに
_s2_32.dllとリネームしてコピー。
システムフォルダってどこのこと? アホですまそ
>>118 \WINDOWS\SYSTEM
\WINDOWS\SYSTEM32
OSにより、どっちか。
>>78 は一回起動するだけでstart.exeは消していいのか?
(=゚ω゚)ノぃょぅ
思ったんだが、パッチのやり方わかんねーよ→nypにすっぺの予感 まぁパッチぐらい当てられないなら消えて欲しいのは山々なんだがよ…これからnyはどうなっていくのだろうな
ありがと スッキリして仕事行けるわ
safeny のソースさえあればパケット弄りまくれるのにぃ〜 変なパケ送ってきたコネクションは切断
>>96 乙です。
XP SP2 動作確認しますた。
(mboxとwinnydos)
>>96 のパッチ、うまくWinnyUtilと共存できんぽい…
うちじゃ動くけどpatchoptセクション読んでくれない
>>128 [patchopt]
dllname=safeny.dll
mbox=0
一行目の"[patchopt]"も省略しちゃだめだけど、
どうよ?
mbox=0なのに起動時に窓がポップしないな safenyはログ取ってるようだから読み込んでるっぽいが
アホばっかりだな
>>129 いれてるよ。
FileMonitorで調べたら、パッチはなぜかWinnyUtilの
データ保存フォルダWuData下にwinny.iniを探しに行ってる
うちの環境だけかもしれんけど。
せっかくソースつけてくれたし、直接コードいじって
モジュールのパスからiniの位置取得するようにするわ
なんだ、readme2が間違ってたのか('A`)
>>132 >>96 はカレントディレクトリ配下のwinny.iniを読み込もうとするっぽいので、nyが
起動してからws2_32.dllがロードされるまでのどこかでchdirされてるのかも。
あるいは、ny起動時のカレントディレクトリ(作業フォルダ)にwinny.iniがないとか。
このまま放置してもユーザーが二分されていくだけだし、 「スレとして」7.1+かnypのどちらを推奨するかを決めた方がいいのでは?
現状では明らかに7.1 パッチ当てない、移行しない、そもそも知らない。
[patchopt] dllname=safeny.dll mbox=0 safenyが上では働いてくれないので [patchopt] ininame=safeny.ini mbox=1 に変えてみたけどsafeny動いてくれない
>>96 の対策のみ施した上で、Utilに起動監視をさせたまま
まず試しにmbox=1で再起動したところパッチできたのを確認
次に=0にもどして再起動してみたがやはりメッセージが出る
=1でも当然出る
Utilがいかんのかと思ってUtilでなく手動で起動させてみたら
DLLのロードエラーで起動すらしない……
不思議空間に迷い込んでしまった
大体なんで手動だと起動しないのにUtilが再起動させられてるんだろう?
Utilって便利なん?1度も使ったこと無いから良く分からん。
>>139 改良テラハヤスwww
どう見てもUtilでも手動でも起動できてます
本当にありがとうございました
(存在しないdllをdllnameで指定してると起動しないけど←当たり前)
最初に出るメッセージがVer1のなんだけど大丈夫?
>>144 とりあえず
>>139 のやつはwinnydos2に無反応なのを確認した
他ので落ちるかどうかは試せないが
ソースみてもらったらわかると思うけどiniファイルのロード部分以外は 変えてないから肝心な部分の動作はまったく同じだよ。 気になるならソースからビルドをオススメ
>>139 のは、ws_32.dllの読込先が、ny本体フォルダから読み込まれるのを利用した対策DLLってところであってる?
で、オプション指定しておいて、utliとか利用している人も、再起動時に問題なく動作するように改善したといった感じかな
SafeNyと統合出来ないの?
ってここのスレじゃないか。 ちゃんとスレ嫁チンカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いつものふいんきに戻りはじめて安心してる俺ガイル
なんかnypやらパッチやらすごいことになってんなw あちこち見た感じでは>139のパッチが今んとこ最良かな
自分も使ってみて
>>139 が最良っぽいと思った。
他ツールとの連動も問題ないし、メモリじゃなく個別DLL対策方式で他の影響がなさそう(今のところないし)
まぁこことか関連スレ読んでる連中しか対策しないだろうから、ねとらん房とかはシランガナー
とりあえず
>>139 つかってそのあとでsafenyを導入するにはどうすればいいの?
(。・ヮ・)ノィョウ
・)彡
>>156 あんまかわいくないけど潰されるといいよ
なんだかんだであっと言うまに片付いたな。 神はまだ死んでいないってことを再認識したよ。
しかし おまいら皆天才だな! 早く片付きすぎだよ!!
2ちゃんねらーの皆さんのIQの高さとチームワークに感嘆した。 すごい。
なんつーか、ワレザーだけあってまとまりがないな(笑) まとめサイトでも作って対策するなりいろいろあるだろうに なにこの意味不明なスレの流れ
>>162 ヘタにサイト作るとKがくるからな。<Tips、ハイ初
幇助と言えばサイトもラクに潰せる。
>>162 そう批判する前に、あなたがまとめたら?
批判するだけなら誰にでも出来る。
まとめてから文句を言え。
早く馬鹿にでも分かるようにまとめろ 社会のつまはじきのお前等の使い道など それぐらいしかないんだからな
説明書通りにdllパッチ当てたんだが起動時に成功メッセージでねー
>>167 0でメッセでない
1でメッセでる
嫁t.xtが違うっぽい
>>163 nynodeに本体とかあるけどこれ無視されてるだけ?
170 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
safenyスレにあるね
とりあえずファイル少ない、繋がりにくいnypに移らずに済んだな
(゚听)イラネ
winnyの脆弱性より、CDRでは問題無かったんだからと、 激安糞DVDRメディアを100枚買って焼いて一ヶ月したら いくつか劣化してたということの方が重大問題
nypビックリするほど繋がらなかった
nyとnypって互換性ないんだな 道理で全く繋がらないわけだ・・・。
>177 そういってるうちはnyp使わないほうがいいなw
こういうreadmeも読まん馬鹿がキンタマに引っかかるんだな。
ひょっとしたらreadmeの意味さえも分かってないんじゃないか
私を読んで
read98の後継とか
noonereadme.txt
昔は拡張子なしの「嫁」で通じたもんだったがな・・・
「れあどめ」とかな
フォルダアイコンにしとけば読むんじゃね?w
とりあえず
>>139 入れました。
すばやい対応のパッチ作者さんたちに感謝します。
コード弄れないヘタレが言うのも気が引けるけど、ちょと心配事。 Winny.iniに読み込むdll名を指定さすのは危険ではないか? 今までのキンタマでも結構弄られてたと思う。 どんなモンなんでしょ?
>>189 nyは普段使うユーザーとは違う権限で実行し、普段使うユーザーでは
Winny.iniには書き込めないようにしとけばいいだけ。
>>189 キンタマを危険視してるようなレベルは退場していいと思うよ
>>189 winny.iniが弄られる時点でもうゲームオーバーだろ。
ほとんど制御取られたも同じなんだから。
193 :
189 :2006/04/24(月) 18:28:27 ID:dNXWgLhs0
JVN#74294680[
http://jvn.jp/jp/JVN%2374294680/]に対するとりあえずのパッチです 。
【使い方】
1.同梱のws2_32.dllをWinny.exeのあるフォルダにコピー
2.システムフォルダからws2_32.dllをWinnyのあるフォルダに
_s2_32.dllとリネームしてコピー。
とあるが2のシステムフォルダは何処を指してるのか教えてください。
同梱のws2_32.dll →Winnyのあるフォルダに_s2_32.dllとリネームしてコピー。
したら成功しましたメッセージの後にエラーがでた。
みたいな奴がnyしてるこんな世の中じゃ
ポイズン
>>194 こういう時こそwinの検索を活用するべきです。ws2_32.dllで
198 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>198 ありがとうございます。お手数おかけしました。
201 :
958 :2006/04/24(月) 19:32:12 ID:TALdAh9R0
exploit可能なセキュリティホールが数十万の稼働数があるP2Pソフトウエアにあるのは、危機的状況と言える。従前よりセキュリティホールの 存在は一部において確認されていたが、その一つがeEye/IPA/JVNにより公表され、多くの注意を喚起する事態となった。そのソフトウエアの開発者が逮捕 刑事起訴されるという異常な事態が進行中で、検察がバグフィックスの行為をも犯罪の重要な用件だと発言するなど、この危機を通常の方法で回避することが 社会的に是とされないという、困惑すべき状況にある。 さらに使用者の不注意によるウイルス感染が多くの情報漏洩を引き起こし耳目を集めているが、結局のところセキュリティ護持について根本的な対策を関係機関は 進めておらず、単にパソコンを購入する・使用は専用マシンを使う・使用を中止するなどといった姑息的対応が中心となっている。結果としてこれを契機に不十分 ながらも対策はとられつつあり評価すべきではあるが、特定のソフトを悪者にしたて排除し対策ソフトウエアを導入すれば完璧であると一般に理解されかねない行動には、 深い失望を感じると同時に、意思決定に少なからぬバイアスがかかっているとの疑念をもたらし、また彼らが採用し実行し得る対策に限界があることを証明する。 そしてそれに十分な実効性があるかといえば、未だ情報漏洩は続き、あるいは観測したWinny稼働数が激減していないことを見ると、結果的には十分とは言えない。 これは、脆弱性にともなう利用中止の呼びかけだけでは全く不十分であることを示唆する。今後発生しうる大災害を、有効な対策が取れないまま放置することは 不幸なことだ。利用中止のよびかけに応じない利用者が悪いという言明は、保身の言い訳にはなっても予防や軽減にはつながらない。必要なのはさらなる対策である。 今回公表されたセキュリティホール以外にも、より重要度の高いものが存在する。それらを含め、外部からのコード実行その他の穴をふさぐことは、Winnyという ソフトウエアが使われている事実がある以上、必要なことであると考える。作者も警察検察を含む行政司法立法機関も民間企業も各種調整機関も、背景事情や 各種のしがらみや思惑によって根本的な対策をとれていない。 我々は、建前に囚われ遅きに失する前に、できることをするべきであると信じる。
exまで読んだ
おかあさんがまで読んだ
>>201 誰だお前
長文過ぎて正しい内容に見える('A`)
exploitに挑戦してるけど、難しい……。
>>201 彼女がたくしあげたスカートのなかには
まで読んだ
要するに、BOFにより任意のコードが実行されるって事だろ? じゃ、その任意のコードってのがバグ修正コードであれば良いわけだ。
ログに 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました と出るのは何に?
>>209 そのままの文章でまずぐぐれ
その後回線きってくびつって
生きろ
>>209 それはPCが
うはっwちょっとデータ流入多すぎ!処理しきれねーよwwwリンク切るぞ。はい切った!
ということ
>>210 >>211 ありり、見てみたけど、処理追いついていないのか・・・
ここ数年で初めて見たログだった
うちなんてしょっちゅうだぜ
こっちは100年間使ったなかで一回もないよ
>>212 氏は希少種だ。ただいまより保護同盟総決起大会を開催する。
うるさい黙れ
ツンデレはツンデレスレへ
とりあえず、各所で配布してるnyにフィルタをザルにしたsafeny同梱しておくとよさげ。
>>218 激しく乙
おかげで前スレ897氏のパッチやsafenyの改良が進んでよかった
>>218 に補足します。今回指摘された穴、また
>>201 に言う重要度の高い穴は
超弩級に超危険なものです。各所で言われている以上に破滅的に危険です。
すぐに完成度の高い攻撃が出てくるとまでは言いませんが、その可能性は
否定できません。Winnyだけの問題ではなくなります。実効的な周知策が必要かと。
オマエやれとか言われそうですが、みなさんもおねがいします。
(・∀・)カエレ!!ここは(=゚ω゚)ノぃょぅするスレだぞ
よくわからんが Winnyには今回の穴以上にヤバイ穴がまだあるってこと?
そこまで言ったらやってよー、といいたい
>>223 >今回公表されたセキュリティホール以外にも、より重要度の高いものが存在する。
これは今回の修正じゃダメなの?
>>225 パッチでは対策済みです。eEye等でも把握はしているのかもしれませんが、
公開情報ではヒープバッファオーバーフローとなっており、それに分類されない
別の穴が存在します。eEyeでもペイロード実行の実証ができたと主張していますし、
別のほうもやばいです。
231 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
safenyの最新入れたが、パッチ1が入ってるってことでok? もともとsafenyな人はverupで対策になるかしら。
>>228 昨日は乙ですた。
>>229 一番最初の899氏のバッチ以外は958氏のコードで作られている筈。
Safenyのは作者が958氏のコードで対策したと明示しているので一番間違いないかと。
>>ALL ありがとん SafeNy_101a入れてくる
つうか別にsafenyいれなくても大差ない。
SafeNy_101aには前スレ899氏と958氏のパッチが施されてるってことでおk?
>>232 一次配布がnyだしverupに気づくかが微妙だったりする
気になったら真っ先にここ覗きにくるだろ。 普通は特に問題ないと思う。 まぁ気にならない連中が問題なんだがな
サイトは更新しないのかな
safeny101aはログに出力されるホスト名やIPアドレスとかが全部表示されるようになってるのな。
>242 まとめ乙 刑事板少しワラタ
>>242 乙
あとはそれをここに来ない層にどうやって見せるかだな
>>239 パス忘れて更新できないからnyで流したらしい
>>244 node.infoの人に誘導リンク貼ってもらえるといいかもしれない
>>246 前のって、winny.iniをいじってたのか・・・
どこいじってんの?
戻したいんだが・・・
>>247 あぁ、ごめん、誤解を招く書き方になってしまった。
読み込むだけなので気にする必要は無いと思います。
(=゚ω゚)ノぃょぅ。958です。乙蟻です。
>>242 さん
>>246 さんも乙です。
他でも指摘がありましたが、対策済みのものは表示上のノード情報、
バージョンということになりますが、それを変更するという方法もあります。
状況の把握と注意喚起の役にはたつものと思いますが、議論の残る変更かと
思います。クラスタワードなんかでも代用可能ですが、どんなもんでしょう。
あとゾンビ化・流通ノード情報からの攻撃の可能性を考えると、ネットワークを分ける
方向ってのもアリです。消極的にはnoderefを消して自分のポートを変更して
新ネットワークのノード情報を登録してという方向ですが、一人手順を間違えると
同じネットワークになっちゃうので実効性に乏しい。長めのクラスタワードでクラスタ化
もいいですが、ノード情報自体はクラスタを越えて流通するので姑息的ではあります。
プロトコル一部変更やバージョンでの接続拒否だとより根本的ですがそこまでやるのも微妙。
まずはアイディアということで。すぐできるのはクラスタワード新設かと。
まるで、8月25日だ
>242 乙 後、safeny入れてる人用も頼む。 safenyサイトはver1.0のままでny上で101aが配布されてるみたいだけど 101a入れればパッチ不要なのかとか判らんチンポ
255 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
safeny使わない人用は246のが簡単で良いと思う
257 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
つかSafeNy_101a.zip全然ひっかからね orz
よく見たらノードinfoにあった・・・ orz
263 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>259 Safeny1.01のreadmeには958氏のパッチ当てたて書いてあるけど
>>259 まとめ乙です。
ただ、 _s2_32.dll ではなくて、 _ws2_32.dll ね。
以前のと被ると問題が出そうなのでちょっと変えた。
ny型イオナズンか…
>>246 safeny.dllを読みにいって、なかったらシステムフォルダのws2_32.dllを読みに行く
ようなのだと、どちらの環境でも対応が楽でよかったかも。あと、初回のパッチに
成功しても、それ以後、毎回成功するとは限らないので、ファイルにログを残すと
さらによかったかも。って、大きなお世話ですね。すみません。
>>247 「いじらないので」を「(ユーザの手で)いじる必要がないので」に読み替えると、
>>246 の意図されたところになるかと。
>>265 あいた。流し読みしてるのばればれですねorz
>>264 最新版Safeny、74氏版(新旧とも)、96氏版、139氏版のパッチデータは全て958氏
提供のものなので、パッチ適用後のnyは同じものになると思います。
最新版Safenyは、897氏版や74氏版と同様の方式でメモリにパッチを当てていると
思われますし、96氏版と同様、.iniファイルからメッセージボックスの表示/非表示を
制御する機能もあるようなので、897氏からの流れを総括する意味で「193氏版
相当の機能」と書きました。
最新版Safenyに追加(変更)されたコードが、139氏版のコードと同じという意図は
ありませんでした。分かり難くてすみません。
活気が戻ってきましたな!
最新版Safenyでのパッチ当ての場合はメッセージが出ないのな
>>263 の導入してny起動したら、
対策パッチが当てられません なメッセージが出たんだがどうすればok?
この穴を利用して強制的にパッチを当てるような自己消滅型のウイルスを作れればいいんだけど……
>>250 >対策済みのものは表示上のノード情報、バージョンということになりますが、
>それを変更するという方法もあります。
某キンタマ対策パッチは、表示がパッチあてたあとにオリジナル表示になってた。
あれと同じようにやってもいいのかも。
>ネットワークを分ける方向
nypの気がしないでもない。
なんかよく分からないんですが、
>>246 を落としてそのとおりにするとエラー表示が出て
nyが立ち上がりません。
どーしたらいいの?
>>250 バージョンを弄るのに賛成かと。 他バージョンって凄く気になるし目立つと思う。
クラスタはどうかな? 気にしない人が結構多いかも
281 :
278 :2006/04/24(月) 23:28:51 ID:kbusTzQZ0
>>276 272ではないが、v2.0b7だよ。
同じくエラー表示がでる。
他バージョンって普通にnyクラックと思われるんじゃないか?
いまさらバージョン警告なんて誰も気にしないよ
>>279 パッチerror
ok選択すると error while loading a DLL!
バージョンが違うとパッチをあてるべきアドレスが違うんじゃない?
>>281 Safenyスレ見る限り7.1専用
ついでにりびるどのnyもダメみたい。
漏れバージョン警告表示しないようにするパッチ当ててる・・・
今自分と繋がっているノードに対し特殊パケットを送信し BOFの脆弱性を利用して(使用者に無断で)patchをあててしまうウイルスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン まぁもちろん犯罪にあたるわけだが、確か実際にそういうウイルスあったよね? 砲撃はいつまでも続くようだとまずいから、時限消滅なり条件判定で消滅なりさせないといかんだろうが
>>292 この際だから構わんよ、と代わりに答えておく
ここ見てない層の為に、exploitして自動的にupdateして穴をふさぐやつだれか作れ。 トロイ仕掛けるやつらより先に作らないと、 どちらにしろwinnyネットワークは崩壊するとか言ってみる
>>269 >最新版Safeny、74氏版(新旧とも)、96氏版、139氏版のパッチデータは全て958氏
あ、そうなのか、勘違いして教えちゃったい。
流れが複雑ナリよ。
ここにいるわずかな人たちだけが対策をしても、nywormが出たら テレビ新聞でnyを使用している全てのコンピューターに感染、防御法は ありませんなどと好き勝手煽られまくられて、監督省庁から指導を受けた 大手プロバイダは一斉にnyの制限を発表、勝負は一瞬でついてしまう悪寒
多分それでFA
しかし元を質せば、47氏に開発中止させた京都府警が・・・とか言ってもしょうがない話か
winnyネットワークを救えるのはexploit updateしかない 敵の最強exploitキンタマ山田オルタナティブの完成はそう遠くない
>>292 okです。
掲載サンクス。
>>281 >>285 対策DLLは、winny v2.0v7.1専用です。
winnyのバージョンによってパッチをあてる位置が変わるので、他のでは使えないです。
この辺りは他のパッチも同じかと。
>>246 これ当ててsafenyのdll名_ws_32.dllにして起動してもログ記録されてないんだけど
*バージョン変更 7.11に 449b43 a6->a7 44ad4f a6->a7 401cd0 66 66 1c 40 68 66 66 66 66 -> a3 70 1c 40 68 71 3d 0a d7 現物でのチェックはしていないので、要確認。
以前からバージョン警告来てるから それはあまり意味がないんじゃない? もうみんな無視するのに慣れちゃってると思う。
対策の有無が見えるので、対策率が判明するかと。
>>303 少数ならダメだけど数が増えてくれば、なんかしら気がつくのではないかと
ある程度まとまった異バージョンのノードが出現すると無視できないぞ。 洒落の新バージョンが出現した時かなり焦った
242 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 21:48:04 ID:bK9/Kas00
えーと、なにやらもんのすごいことになったようなので、取り急ぎパッチ適用法だけまとめました。
この事態を既に知っている人で対策とりたい人は参考にでもしてください。
あと
>>139 様のパッチを「Patch.zip」なるファイル名で掲げております。ごめんなさい。問題がありましたら指摘してください。
ttp://www.geocities.jp/ny2949_beginners/kli.html
>>296 被害が出る前に、潜在的な脅威としてマスコミが大々的に喧伝して規制で終了な希ガス
309 :
301 :2006/04/25(火) 00:40:38 ID:C1+fqxuZ0
自己レス パッチ前に_ws2_32.dllがあるとダメなのな
>>296 漏れは終了なら終了でも構わないと思うが、ブレイクアウトがとんでもない
もので行われたら大災害が発生する。ここで何をやっても無駄かもしれないけど
やらないよりはやったほうが良いんじゃないかと。
まー終わりなら終わりでいいかな。出来る環境だからやってるって感じ出し。 みんな出来ないならそのうちあきらめもつくでしょ〜。 出来なくなってすぐは禁断症状がでそうだけども
せっかくパッチ作っても WindowsUpdateすらしないような奴等がny使っている現実を どうにかせな
パッチのまとめサイトとかないのか?
今やれる最善の努力をするという事で
139氏版をwin98,me環境でテストしてみた。 パッチ成功メッセージがでても、通信不能。 v2.0b7.1でログにソケットエラーでまくり。 たぶんdllがosで違うんじゃないか。
結局どのパッチ当てたらいいのか分からなくなってきた。
上に同じく
safenyかnypの二択でFAじゃね?
更に開発が進んで、事態が落ち着いた頃には イマイチな物が消えたり、統合されるなりして 最終的には一つになるんジャネ?
普及活動は自分が見てるスレに各自関連スレのリンク貼るとかブログに書くとか メジャーなクラスタと混ぜて呼びかけクラスタ名にしておくとかやるといいんじゃない?
SafeNy_101aを使ってる人はパッチ使う必要は無いの?
>>312 パッチ当ててみたんだが、ログのほうでソケット失敗のエラーが延々出て、通信ができなかったよorz
環境 WIN98SE
325 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
958氏のをWinnyv2.0b6.6に適用してみた
久しぶりにnyフォルダみたら Winny.exe.local というフォルダがある・・・こんなフォルダあったっけorz
>>327 それがないと、ローカルなソケットdllを読んでくれない
>>328 ほんとありがとう!
なぜか無茶苦茶不安になった。
>>246 をMeで使ったらノードを読み込まなくなったんだけどなんで?
Safeny1.01aはVer見てないんだね。 アドレス書き換えで6.6/7.0にできそう。
>>332 そうだったのか、ありがとう
解らないからどっちも使った・・・
いつもはあいさつしてるだけのスレだったのに! こんなに活気があってくやしい・・・ビクッビクッ
待ったり仲良くがnyだったのにそれを我慢できない奴らが作ったのがシャレ 結局本章丸出しプゲラ
Shareってそんなに速いの? いっぺん使ったときはあんまりにも品揃えがわるいんで あっという間に逃げ帰ってきたんだけど
誤爆
>>314 のrev3、こんな風に使ってる人がいる
621 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 01:10:04 ID:BDpJLpKs0
>>619 本スレにでてた
防御のアプローチも書き換えアドも違うから併用してるよ
アド出たから統合もできそうだけど、startはBBSが検証不足とあるので
その場合取捨選択もできたほうがよさげ
Shareは年中アップデート強要するのがなあ
1.14って関係なし?
このスレどころかdownload板自体知らないまま「ウイニー」使ってる層も 救済できなきゃコレら意味が無いと思うんだが パッチの存在を気付かせられるかどうかは 個人ニュースサイトのアンテナ頼りか…? めたるまん辺りが捕捉してくれると効果高いんだけどなぁ 無理だろうなぁ
>>345 そういう層はいっそこの段階で退場してもらっていいのでは?
これ、safenyではなく独自パッチ充てた人でも起きてるのかなぁ
>>324 同様
WSANOTINITIALISED: A successful WSAStartup call must occur before using this function.
取り敢えずネットランナーは読者全員に詫びろ
今度のは対策していない万単位のノードが確実に被害にあうんでしょ? 繋いだだけでキンタマコード実行、一般の対処はnyの停止以外手段無し! プロバイダ全社がnyの使用制限決定なんていう壮絶なラストを見てみたい!
nyコミュニティは大きくなりすぎた この件でnyユーザを振るいにかけるのもいいかもね
>>351 nyを的を絞った規制が技術的に困難だから
今回みたいな手段に出たんだと思うよ。
できるならこんなことする必要ないし
質問ですが
>>246 氏のパッチを使った後、
SafeNyのws2_32.dllを_ws2_32.dllにリネームすれば
1.00のままでSafeNy_101aを使わなくても大丈夫です?
(=゚ω゚)ノぃょぅ
今起きた
なんで知ってんの?
今知った。すごい事になってるみたいだな。 SafeNy以外のパッチではどれがいいんだ?
ココに来ればトイレットペーパー買えるって本当ですか? ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ 24時間失業中
いっぱいでているんだ・・どれがいいんだろ・・
7.1使ってる人は、safeny1.01aが一番手軽だとおも。 その他は知らん。
>>361 ありがとう
safeny1.01aにしようかな・・
Safeny101aは接続が長続きしない症状が出てたりして右往左往してる。
>>259 のだけ当ててる人はどうなの?
とりあえず手持ちのものを一通り試してみた、切れるね。 2ksp4 b7.1 ところでb7.99っての見かけたんだけど前からいた?
まさにパッチの群雄割拠
さてどうしたものか カキコ大杉な上に頭働いてない朝に理解不可能w
「\ __ __ │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : . ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: . ,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : . く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .  ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : . . : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : : : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : おはよ〜♪ : : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : : : : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : : : : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : : : : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、 : : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈 : : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.} : : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´ : :_ノ−- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_ 〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′ r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′ {_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ 〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉 ∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ ヽ√ \丿 ヽ/
>>366 しばらく待つ。必ず教えるちゃんが出てきてまとめサイト作る。
馬鹿にも広めた方が自分のためにもなるしな。
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
>>367 それ、何のエロゲーキャラ?
とここでも聞いてみる
エロゲーじゃねぇww sis
958氏系列のは全部同じな感じ なんで切れるんだろ 送信側がパッチ当ててると駄目なのか、受信側が当ててると駄目なのか
>>368 馬鹿の一人として宜しくお願いします・・・
主なる神は地上に増え始めた人々が悪を行っているのを見て、これを洪水で滅ぼすと 「神に従う無垢な人」であったノアに告げ、ノアに箱舟の建設を命じた。 ノアとその家族8人は一生懸命働いた。その間、ノアは伝道して、大洪水が来ることを 前もって人々に知らせたが、耳を傾ける者はいなかった。
ノア働いてなくね? 人のこといえんけど。
139氏のものでうまくutilが使えない。誰かわかる人いる?
6.6用キボンヌ
ポト0、v6.6でうろうろしてるの、お前か?
safenyとの共存は無し?
start.exeの出所ってどこなの? コピペで貼られてるのしか見たこと無い
>>383 ゲーム系スレでいつもパッチ作ってくれてる人だよ
スレ住人ならだいたい知ってる
そうなのか じゃあそれ使おう
>>378 自分も同じ ソースが変ですの表記の後に
アプリケーションの初期化に失敗と出る
ちなみにXP
safeny+Utilで上手くいってる人いる? どのパッチか教えて。
新しいny作ってください
向こう一ヶ月はny封印するつもりでいたが、早くも禁断症状出てきた
パッチってXP、b7.1でしか検証してないんじゃなかったっけ? ちなみに、うちは無問題。
958氏のはクエリ作成、コマンド12、15、17の処理にパッチ start.exeのほうはstrcpy、strcatにパッチ どっちがいいんだろ
で、結局どういう流れになってるんだ? パッチありすぎだ・・・
まとめサイトが出来るまで様子見・・・
実際パッチを当てる人は全体の数パーセントにも満たないんだろうな。ここを観てる数千人ってところか。 1%にも満たないかも。
とりあえず、
>>139 のでまったく今までと同じように動いてる。
これって、どのパッチが優秀とかじゃなくて
周辺ソフトの対応具合がそれぞれ違うだけだよね?
*6分切れ対応+バージョン7.11 -前スレ958-960のパッチに追加することによって正常に動作するはず。 -メモリチェックは生かしたまま、パッチに対応したシグネチュアをつっこんだつもり。確認ヨロ。 -他のパッチと合わせる場合、シグネチュアは別途生成の必要あり。 -ちなみにstart.exeの変更ならシグネチュアは不変。なので6分切れは発生してないはず。 -もひとつちなみにnypはメモリチェックは殺しているはず。なので同様に6分切れは発生してないはず。 {0x01CD0,0x66,0xA3},{0x01CD1,0x66,0x70},{0x01CD5,0x66,0x71},{0x01CD6,0x66,0x3D},{0x01CD7,0x66,0x0A},{0x01CD8,0x66,0xD7},{0x49B43,0xA6,0xA7},{0x4AD4F,0xA6,0xA7}, {0x038148,0xE8,0xBA},{0x1E73B8,0x00,0x24},{0x1E73B9,0x00,0xBF},{0x1E73BA,0x00,0x3C},{0x1E73BB,0x00,0x78},{0x1E73BC,0x00,0x6B},{0x1E73BD,0x00,0xB1},{0x1E73BE,0x00,0xC5}, {0x1E73BF,0x00,0x44},{0x1E73C0,0x00,0x4C},{0x1E73C1,0x00,0x74},{0x1E73C2,0x00,0xC6},{0x1E73C3,0x00,0x7C},{0x1E73C4,0x00,0xFD},{0x1E73C5,0x00,0x44},{0x1E73C6,0x00,0xDE}, {0x1E73C7,0x00,0x57},{0x1E73C8,0x00,0x00},
OS: 使用パッチ: 周辺ソフト: Winny ver.: 不具合:
余計なののこってますた。こっちが正解。最後が不要。 *6分切れ対応+バージョン7.11 -前スレ958-960のパッチに追加することによって正常に動作するはず。 -メモリチェックは生かしたまま、パッチに対応したシグネチュアをつっこんだつもり。確認ヨロ。 -他のパッチと合わせる場合、シグネチュアは別途生成の必要あり。 -ちなみにstart.exeの変更ならシグネチュアは不変。なので6分切れは発生してないはず。 -もひとつちなみにnypはメモリチェックは殺しているはず。なので同様に6分切れは発生してないはず。 {0x01CD0,0x66,0xA3},{0x01CD1,0x66,0x70},{0x01CD5,0x66,0x71},{0x01CD6,0x66,0x3D},{0x01CD7,0x66,0x0A},{0x01CD8,0x66,0xD7},{0x49B43,0xA6,0xA7},{0x4AD4F,0xA6,0xA7}, {0x038148,0xE8,0xBA},{0x1E73B8,0x00,0x24},{0x1E73B9,0x00,0xBF},{0x1E73BA,0x00,0x3C},{0x1E73BB,0x00,0x78},{0x1E73BC,0x00,0x6B},{0x1E73BD,0x00,0xB1},{0x1E73BE,0x00,0xC5}, {0x1E73BF,0x00,0x44},{0x1E73C0,0x00,0x4C},{0x1E73C1,0x00,0x74},{0x1E73C2,0x00,0xC6},{0x1E73C3,0x00,0x7C},{0x1E73C4,0x00,0xFD},{0x1E73C5,0x00,0x44},{0x1E73C6,0x00,0xDE}, {0x1E73C7,0x00,0x57},
メモリーチェックってどこでやってるの?
>>401 乙
一行目はバージョン改変だと思うんだけど、それ省いてもちゃんと動く??
>nypはメモリチェックは殺しているはず。なので同様に6分切れは発生してないはず 黄を使うと6分切れが起きないのはこういう訳か
ホオ、脆弱性と対応パッチの存在を周知させるためのバージョン改変か。 イーネ!
7.1のもくれ
>>403 1行目はバージョン改変で合っています。省くとチェックでひっかかり6分切れが
発生します。
>>407 01cd0から01cd8はpushのイミディエットデータで、7.11のdoubleです。
次2つは告知バージョンと新バージョンチェックで、ともにオペランドのイミディエト値。
コードとしての変更は38148だけで、これはシグネチャ設定値生成のためのcallをmovで潰しています。
かわりに1e73b8からのシグネチュアを保存するchar配列にバイナリ値を設定しています。
ほとんどデータの変更なので、疑問に思われましたら逆汗と対比して頂けますと。
なお、正常にパッチがあたると、タイトルバーの表記とaboutの表記が7.11となり、それで
確認できるかと思います。
>>408 あちゃ、どういうふうに動かないか教えてもらえると。
お前等よく進んで実験台になれるなあ。
412 :
408 :2006/04/25(火) 13:42:54 ID:YmMfErvV0
すんません、ミスです もう一度試してみます
>>ID:dHFToJ3W0氏 start.exeが6分切れ起こさないのは何故なんでしょう? あちらも同様にメモリ書き換えしてるはずなのですが
>>413 メモリシグネチュア生成の元になるアドレス範囲から外れた部分で
変更を入れているためと思われます。全体を使用しているわけではありません。
>>ID:dHFToJ3W0氏 起動後のメモリにパッチを当てる場合でも、このメモリチェックに 引っかかるのでしょうか? 6分切れっていうのがどういう状況かわからないのですが、 ・転送が6分で切れる ・nyのノード情報の接続ボタンが6分で切れる という状態は起動後のメモリを弄る分には起こってないと思うの ですが。 (昔アンパックしたファイルを単純に弄った場合に確か6分で何か チェックして、接続ボタンが戻っていた記憶がありますが)
>>417 >起動後のメモリにパッチを当てる場合でも、このメモリチェックに引っかかるのでしょうか?
随時チェックしていますので、ひっかかるかと思います。
>6分切れっていうのがどういう状況かわからないのですが、
>という状態は起動後のメモリを弄る分には起こってないと思うのですが。
ここやsafenyスレなどで指摘されている6分25秒切れが該当します。
確実に対応できたかどうかは実際の動作で確認してみないと分からない状態ではあります。
>(昔アンパックしたファイルを単純に弄った場合に確か6分で何かチェックして、接続ボタンが戻っていた記憶がありますが)
接続ボタンが戻るというのはちょっと記憶にありませんが、起動したexeファイルのチェックと
メモリチェックで動作を変えるコードがあります。単純アンパックでも同様の現象が発生するはずです。
再度ご確認頂けますと。
もうなにがなにやらさっぱりです
422 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/25(火) 14:41:32 ID:WBrsJ5ID0
時々で良いからny2がβテスト中である事、思い出してあげて下さい
>>418 ありがとうございます。
個人的に、起動後のメモリに今回のパッチを当てるものを作っているのですが、
このメモリチェックと思われる症状が6分30秒前後で起こっているようです。
新バージョン警告もなくしているのですが、恐らくシグネチャが変わってしまうと
思うので、もうちょっと中を見てみます。
>>420 バージョンを変更しないほうが良い理由はなんでしょうか?
変更しない版も貼っておきます。きっちり確認はしていないので、確認ヨロです。
*6分切れ対応+バージョンそのまま
-前スレ958-960のパッチに追加することによって正常に動作するはず。
-メモリチェックは生かしたまま、パッチに対応したシグネチュアをつっこんだつもり。確認ヨロ。
-他のパッチと合わせる場合、シグネチュアは別途生成の必要あり。
{0x038148,0xE8,0xBA},
{0x1E73B8,0x00,0xF8},{0x1E73B9,0x00,0x7D},{0x1E73BA,0x00,0xAE},{0x1E73BB,0x00,0x79},{0x1E73BC,0x00,0x13},{0x1E73BD,0x00,0xCB},{0x1E73BE,0x00,0xA9},{0x1E73BF,0x00,0x32},
{0x1E73C0,0x00,0x24},{0x1E73C1,0x00,0x9A},{0x1E73C2,0x00,0x23},{0x1E73C3,0x00,0x0E},{0x1E73C4,0x00,0x4A},{0x1E73C5,0x00,0x6A},{0x1E73C6,0x00,0xE0},{0x1E73C7,0x00,0xCE},
*6分切れ対応+対外バージョンそのまま+表示バージョン7.1001
-前スレ958-960のパッチに追加することによって正常に動作するはず。
-メモリチェックは生かしたまま、パッチに対応したシグネチュアをつっこんだつもり。確認ヨロ。
-他のパッチと合わせる場合、シグネチュアは別途生成の必要あり。
-他ノードにアナウンスするバージョンは7.1のまま。
-タイトルバーの表記とaboutの表記が7.1001となり、それで確認可。
{0x01CD0,0x66,0x80},{0x01CD5,0x66,0x83},{0x01CD6,0x66,0x51},{0x01CD7,0x66,0x49},{0x01CD8,0x66,0x9D},
{0x038148,0xE8,0xBA},
{0x1E73B8,0x00,0xF8},{0x1E73B9,0x00,0x7D},{0x1E73BA,0x00,0xAE},{0x1E73BB,0x00,0x79},{0x1E73BC,0x00,0x13},{0x1E73BD,0x00,0xCB},{0x1E73BE,0x00,0xA9},{0x1E73BF,0x00,0x32},
{0x1E73C0,0x00,0x24},{0x1E73C1,0x00,0x9A},{0x1E73C2,0x00,0x23},{0x1E73C3,0x00,0x0E},{0x1E73C4,0x00,0x4A},{0x1E73C5,0x00,0x6A},{0x1E73C6,0x00,0xE0},{0x1E73C7,0x00,0xCE},
>>425 乙
>>401 は
6分切れ対応+対外バージョン7.11+表示バージョン7.11
でおkですね
>>427 >>401 は6分切れ対応+対外バージョン7.11+表示バージョン7.11
そのとおりです。
未だに
>>96 しかやってない俺は負け組?
時代に取り残されてる?
>>価格は95万円(税別)。 w
>公開元IPアドレスなどを5月8日以降にまとめて報告するという。 裁判所の許可も無くいいの?
> 実施期間は4月29日〜2006年5月7日 その期間にキンタマ関連のキャッシュを持ってたらガクブル♪なわけかwww
政府が規制に乗り気だから議会に出す資料でも総力挙げて作ってんでしょ
著作権関連じゃなくて情報漏えいとか的外れなネタで規制に持っていこうとしてるあたり やっぱ著作権関連じゃ法的責任の追及が困難と判断したからかな
436 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/25(火) 16:54:23 ID:ui2EOuES0
>>246 が初心者には1番陰じゃない?
落とした奴をnyフォルダに入れるだけ。
それは問題があったんではなかったっけ? 勘違いかな
あ、98系はね
>>432 > 裁判所の許可も無くいいの?
何ら問題ない。
(そのIPアドレスから個人情報を引き出すには裁判所だが。)
>>325 74氏のパッチ当てて起動したら数時間後OSが落ちた
xpが落ちたこと今まで無かったもので・・・
nyはver.2.71です
> 「2006年ゴールデンウィークWinny調査サービスキャンペーン」として、先着5社限定で www
ついでにうpフォルダ追加バグ修正パッチも作ってくれYO!
>430 真偽は知らんが キンタマ系のスレだっけ?ネトエだかに依頼した企業から流出報告がバイダに 行ってバイダからユーザーにメール行ったけどそのユーザーは流出データのキャッシュすら 持ってなかったって。
>>443 部分キャッシュでも来るらしいから、転送でも入ったんじゃない?
再起動したら消える程度の
つか、愉快犯がShareに輸入し始めててワロタ
>444 うん、だからネトエは放流元なんか確認出来ないのでは?と思った。
放流元特定できるってのは完全にハッタリだと思うよ
出来たら今頃父兄が喜んでユーザーしょっ引きまくってるよ
検索してキー情報に載ってくるノード情報(IP&Port)を根こそぎリストアップしてるだけっぽいよね
74氏の旧版DLLソースに425氏の「6分切れ対応+バージョンそのまま」 で正常動作を確認 6分半で切れてたのが80分以上繋がってる
定期的に鳥付きで放流神をやってるIP以外は特定なんてできるか
じゃ98系での対策は?
98系はsafeny101 XP系は246 あくまでnyを使い続けるとして
Winnyの仕組み上放流元調べられるってのは無理だよ。 でもlumin自体、そんなこと百も承知だろう。 ノード収集して転送するファイルのキー情報集めてるだけなのに、 調査と称して金取るのか・・・胡散臭い。 転送可能だけどキャッシュには1バイトも入ってないって状態でも記録されちまうはず。 そんなんでいったい誰が放流元かなんて無理。
ttp://www.onepointwall.jp/winny/antinny-search.html こんなのあったなんで知らなかった。
ちょっと試してみたら、UpFolder.txtで指定されてるフォルダのパスに
"Local Settings"が含まれているかどうかが判断基準っぽい。
(Documents and Settingsとかは関係ない)
"C:\test\Local Settings"で引っかかって、
"C:\test\Local Setting"だと引っかからない。
ちなみにVB製の模様
でも、「キンタマで機密情報流出させちった」とか 「自分たちのコンテンツが流されてる・・・ なんか対策したことにしなきゃ・・・」と思ってる 企業や官庁なんかには、免罪符としての需要があるわけか。 そこに付け込んだ詐欺一歩手前のサービスって感じだな。 本当にやらなきゃいけないのは流出情報のネットからの削除だろう。 絶対出来やしないのに、もしかしたら出来るかもなんて思わせぶりな事言うんだろうな。
958パッチ、425 6分切れ対応+バージョンそのまま、startのreadmeにあったコード 3種全部いっぺんに当てて正常動作確認 6分切断も無し
f`xヘ, r〜ー、, | ええい、ネットエージェントはいい。 ,.'⊥_ 'l!-n、ァ < 新しいパッチはまだか!! '" t'ヽ、‐io、'レ'^i´`ヽ. ! 新しいパッチは!! T'‐<`'‐-' ィ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____!_l___┬‐'"ニヽ ',  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l! ̄L.-‐ィ l! | 〃
てかOZ開発中とかあったなぁ昔…。
Windy100.zipって何だっけ。
他のパッチと合わせたいんだけどシグニチャってどうやって生成するんでしか?
今きたので、対応済みパッケージのハッシュ教えて。
>>456 薬のカクテルはあんまりやんないほうがいいぜ
>448 オルタ時の鶴でIP集めてるのと同じだよね。
rev4来てたよん たいした修正ではなさげだけど
>>464 >>456 のやり方は現時点で最強と思われます。958/401/425パッチでは未対応の穴が存在するのは
事実(詳細に検討したわけではないですが、把握した範囲のものは攻撃できるような
穴ではないように見えます)。もちろん、まだ知られていない穴もあると考えたほうが良いでしょう。
start.exeの方式はメモリシグネチュアには影響がないので、共用可能。ただし、作者が触れている
通り、例外とすべき呼び出しが全て把握されているわけではないので、今後のテストが必要です。
根本的には全体をキッチリ検討しての修正が必要になるので、そうなるとパッチでは大変。
結局のところ、ここまで脆弱性が注目された今、Winnyを使わないという選択が一番であることは
確か。図らずもあちら側と同じ結論になるわけではありますが、念の為。あと、このまま未パッチノードが
放置されると歴史に残る大災害がやってくる可能性が十分にあります。一人でおしっこ行けないくらい
ブルってます。使用中止なりパッチを当てるなりの対策を行き渡らせることが肝要かと愚考する次第。
>>425 を
>>92 の様に置換する場合は、
01C →?
0381→?
1E73→?
どうなります?
>>470 あんまりこのへんを公開の場所で議論するのは微妙ではありますが、
401/425のシグネチュア値は本来であればリソースに格納されています。
なので、1e73xxの部分はアンパックされたexeファイル上では全く別の位置に
あり、形式もバイナリではなくアスキーとなっています。この説明で分からない
ようでしたら、exeチェックの問題もあるので、修正はあきらめたほうが良いかと。
今来。 dllのパッチとStart.exeはどう違う? あと、ひとまず当てるならどのパッチにすべき?
>>469 すいません、一般でも使える簡単なパッチの形でお願いできますか・・。
やっぱセキュリティーホールを突いて セキュリティーホールを埋めるウィルスの登場が望まれるな。
とりあえず
>>401 を
>>139 のws2_32.cpp内のpatchcode2構造体に加えてみましたが、
やはり間違ってますか?ビルドするとエラーが3つほど出て止まってしまう。
>>472 dllは穴があると判断されたコマンドを修正して防御
start.exeはstrcpy自体を文字数制限することで防御
dllはパッチ作者が未知の穴には対応できないが
startの方はstrcpyの穴を突いてくるものであればおおむね対応できる可能性がある
dllの方はwinnyの文字列関係の処理には影響を及ぼさないが
startの方は影響し、長い文字列を使うBBS等で
まだ例外処理しなければいけない部分が残っている可能性がある
という感じかと
おいらのような症状はいないのか nyじゃないのかなもう一回やってみよう
>>478 ようはBBS使わないやつはstart使っとけということか
で、出来るならdllの方も適用しておけば少しの間は安心と
>476 >381のロダにあるソースと見比べてみなYO
切断されたと言うのはノード情報の接続時間がひとつも6分以上続かないということ?
>>482 これ以上、思わせぶりなだけの投稿をするくらいなら黙りなさいな。
知ってる人間にとっても知らない人間にとっても無価値なゴミ投稿だから。
>>481 それはクエリ作成部にあったstrcpyに限った話で
そこに穴があったから修正したってことじゃないかな
間違ってたらすまん
あと、無視じゃないのは解ってたから修正って書いた
メモリチェック外すと数バイトで済むんだけどね^^;
>>473 言っていることと為しえていることに乖離や矛盾があるのは承知していますが、
諸事情を勘案するに、私にはこのへんが限界と判断しています。申し訳ありません。
現在公開されているdll等で6分問題はありますが、通常のポエムであればその
接続時間内に落ちてくるかと思います。自主制作映画などをお求めで、
それが不満な場合、最も安全な選択はWinnyの使用を中止し、あらん限りの声を
張り上げて使用中止を周りの人に周知徹底させることです。
>>478 958パッチ(dll系/safeny?)では、基準に反するコマンドを受信すると当該回線を
切断します。startの場合、回線切断には至らず不正な内容があってもそのまま
処理に移行しますが、通常の攻撃であればそれでも十分かとは思います。
safenyの詳細は検討していません。nypや他対策ツール等も検討していないため不明です。
>>487 そうではあるんですが、原作者の改変防止の意図を尊重し、若干ながらも攻撃の
敷居を上げる効果はあるかと思うところで。そうでなければわざわざシグネチュアを
作りません。
nyPにするとFileListerが使えないから7.1パッチにしたいけど パッチのリンクが切れてる件について(つД`)
て書いたら説明サイトが…さんくすこ
>>489 >nyPにするとFileListerが使えない
最新Verでは使えるようになってる
>485 何寝ぼけてんの? ビルドの仕方判るみたいだから例があるよって教えてるだけじゃん。 てめーがすっこんでろ
ごめんなさ、結局
>>401 の方法は分かりませんでした。
しかし現在掲げているパッチが6分切りに未対応とのことでどうしようかと思ったのですが、
>>381 様のパッチが6分突破したとのことで(
>>483 )またもや勝手に揚げてしまいました。ごめんなさい。
あと散々無価値なゴミ投稿ばかりして申し訳ありませんでした。
なんだかな
>>493 >>381 のパッチはデフォだとstart.exeの内容がパッチされるので6分越えるのは当然。
>493 更新乙 61riRg3Z0は VC#2005.NETで作られたもんをDelphiとか言ってる奴だから放っておいていいよ
>>486 自分の環境 WinXPSP2 ny v2.0b7.1では
>パッチが見つからない時に、windowsのsystemフォルダから読み込む機能をマージ(96氏の312)
の部分が効いていないようでした。(DLL読み込みエラーのダイアログが表示)
ただし、System32フォルダからWS2_32.dllを_s2_32.dllにリネームして持ってきた後
起動したところ正常起動しました。(メッセージBOXをONにして確認)
501 :
500 :2006/04/25(火) 20:57:15 ID:i2oqLSnZ0
アンカー間違えた・・・。
>>493-494 のサイトにおいてあるPatch.zipの話です。
502 :
500 :2006/04/25(火) 21:02:08 ID:i2oqLSnZ0
って適用方法のところに、そのようにするよう書いてありますね・・・。 Readmeしかよんでませんでしたprz
start.exeって、shareの"つ神"のなの? つ神、shareで鳥付きで流してくれないかなぁ。
>>503 rarだと解凍できない人が居そうなので、中身は同一のままzipで固めなおしました。
WinnyPatcherあててパッチ当てに成功しましたってメッセージがでるけど Verは2.0b7.1のまま…これでいいの?(´・ω・`) あと、フォルダ内のws2_32.dllと_s2_32.dllは消すの?そのまま?、おしえてエロい人
>>509 Readmeすら読まない子は、
これでもお食べ( ´・ω・`)っ[うんこ]
>>510 ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおったよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>506 乙です。
タイトルバーが、Winny v2.0b7.11 となりました。
>>512 Winny v2.0b7.1001じゃない?
>>513 vtype=3 (バージョン7.11)
>>506 更新乙
まだ10分程度の稼動しかしてないけど、ptype=4、vtype=2で下流転送は7分の壁は越えてる
winnydos2にも無反応
safeny101a(safeny側のパッチはオフ)との共存もたぶん問題なし
>>506 とstart.exe rev4はどっちがいいの?
>510 う〜ん、つまり、メッセージのOn/Offがあるって事は ws2_32.dllと_s2_32.dllはそのまま使ってメッセージが嫌なら消せって事? じゃバージョン表記は2.0b7.1のままでOKですか?。 接続ノードで7.22とか見かけるので、 てっきりこうなるのかと思ってたんだけど…(´・ω・`) パッチ組です
これはひどい
>>518 それってlarkさん版の古いverじゃないの?
パッチ当ててver表記は変わらんでしょ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145802645/506 reademeより転載
【使い方4+】
139氏のをベースにstart.exeと74氏のV2の機能をマージしたものです。
同梱の ws2_32.ini と ws2_32.dllをnyのフォルダに置いてください
ws2_32.ini書式
[patchopt]セクションに以下のを記述すれば標準動作を変更できます
【パッチ形式変更】
ptype = 0 ;パッチを当てない
ptype = 2 ;958方式
ptype = 3 ;start.exe rev4相当
ptype = 4 ;958方式 + start.exe rev4(デフォルト動作)
【6分切れ対策+バージョンパッチ】
vtype = 0 ;パッチを当てない
vtype = 1 ;バージョンそのまま
vtype = 2 ;表示バージョンだけ7.1001(デフォルト動作)
vtype = 3 ;バージョン7.11
upフォルダのバグ修正をしてほしい。
start.exe rev4の強化版ってことでいいのかな
>>521 vtypeの2と3の違いって表示だけ?
>>524 3は対外的にも「7.100なんたら1」となるので、7.1を使っている人に「新しいバージョン
がきてるゼ!」とアラートが出る。また「クラック版だ!詩ね!」といわれのない迫害を
受けることも(´・ω・`)
ただ、7.1を素のまま使っている人への啓蒙になるやも
2は表示が7.11になるだけで、対外的には7.1のまま。平穏。
vtype = 0 ;パッチを当てない vtype = 1 ;バージョンそのまま vtype = 2 ;表示バージョンだけ7.1001(デフォルト動作) vtype = 3 ;バージョン7.11 っいぇ書いてるけど?
start.exe版と混ぜる意味ってあんまりないような。
safenyと
>>506 パッチを共用する場合safenyのパッチをオフでおk?
今後さらに穴が見つかると、さらに7.12とかにしていくことになるのかなあ。
まだ未知の脆弱性が否定できない訳か・・・
>>425 さん、シグネチュア値の出し方を教えてもらえませんか。
メモリーチェック殺してしまってもいいのだろうけど。
>>506 パッチをあてた場合
v2.0b7ではエラー表示でる?
エラーが怖くてあてられないズラ。
大人しくv2.0b7.1にするしかないのかなぁ・・・。
>>532 start.exeの問題点は確かに語ってるけど、958方式についての具体的な問題点は挙がってないようだけど?
>>534 うpされているパッチはすべてv2.0b7.1用のはず
それ以外のバージョンで使えない理由は…ゲームの改造とかがexeのバージョンが変わるとうまく動かなくなるのと同じだとおもふ
>520 どうもです m(_ _)m nyP組、Start.exe組、パッチ組と各バージョンが入り乱れて… とりあえず、バージョン表記はそのままと、了解です
safenyと
>>506 のパッチを共用したいんだが、
>>528 で書いてる「safenyのパッチをオフ」って具体的にどうやるのか、
教えてくらはい。
>>521 とSafenyと共存させるには
safenyのws2_32.dllをリネームしてws2_32iniのdllname=xxxをそれに変えればおk?
('A`)
85 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/25(火) 22:46:51 ID:IREiik260
>>61 リネームしてみたけどsafeny機能してないみたいだ
ログは止まったまま
追記しる
一番目のクラスタワードの前に Nyには脆弱性がありますパッチを当てましょう_ を追加しよう!
とりあえず今現在では
>>506 のパッチが最強でFA?
これ当ててればとりあえずOK?
XP Home,SP2。 System32からws2_32.dllをコピーしてWinny.exeと同じフォルダに。そして_s2_32.dllにリネーム。 パッチからws2_32.dllとws2_32.iniをコピー。Winny.exeと同じフォルダに。 これでおkなんだよな。でもパッチが当てられたっつーダイアログが出ない。 パッチのverがアップして、ダイアログでなくなったのか?
>>545 safenyやnypを使わずにnyのみでパッチも使いたい場合は
>>506 でいいと思う
よね?
>>546 ws2_32.ini内を書き換える
mbox=1
みんなでnypに移行すればいいのに。かちゅ〜しゃやOpenJane等のように本家が開発停止しても 他人が引き継いで改良して好評を得てきたじゃない。 nypはnyの仕様を尊重して崩してないしそんな毛嫌いすることもないでしょう。
>>551 はっきり言って移行&設定の労力に見合うだけの魅力が感じられない。
それどころか繋がりにくいと聞くし。
俺とかはどっちでも気にしないけどな。 ISPも絞りがきつくなってるから、道は多いに越した事はない。
ポト0はnypを広げるのが最善の策だな。 ポト0onlyだとネットワークが成立しないから
nypに恨みはないけど、nyp対応のWLRの挙動が好きじゃないので移行できない
>>506 にしたいけど今ので凄い快適だから弄って落ちが悪くなったりしたらやだなぁ
別にnyp使いの俺からすれば昔のノードもつながるからどっちでも問題ない。
>>546 これは
>>506 の?
readmeには書いてないが
>System32からws2_32.dllをコピーしてWinny.exeと同じフォルダに。そして_s2_32.dllにリネーム。
これもしなくてはいけないの?
大分まとまってきたな。 あとは、URLをネトランが転載するだけだな。 r、ノVV^ー八 、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / , l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = = |.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= ネト そ -= |:r¬‐--─勹:::::| ニ= ラン れ =ニ |:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -= 、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ .ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ` .ヽ し き ネト ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ` = て っ ラン =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | / ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /| = れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :| ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、 /, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\ / ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \ / / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ といった気分。
雑誌に興味のない俺はなぜネトランが嫌われているのかわからん ネトランって韓国並みに笑えるのか?w
>>551 b7.1との中途半端な互換、ver0以外での120k/b以下切断っていう糞な仕様
これが直れば考えなくもない
120kb/sだった
>>560 どっかにあったシステムフォルダから*dllを読み込む機能も搭載済みだった
>>556 同意
nyp自体は別にどうでもいいんだけど、他の挙動が微妙に違うのがどうにも慣れない
>>563 数々のツールを潰してきた歴史があるから
嫌いな人は嫌いだと思うよ。
>>564 それどこの情報よ。ver=2, 60〜70kb/sで150分以上連続して転送できてるけど
>>506 のパッチで
・今回の問題の対策(V2とstart v4の両機能)
・DLLのシステムフォルダから自動読み込み
・6分問題
のすべてが解決するみたい。
>>564 ver2でも120未満切断なんかしないよ
自分が120未満に設定できないだけ
572 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/25(火) 23:21:32 ID:W3nEBxTB0
ごめん、チンチンかゆいんだけどどうすればよいのん?
575 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/25(火) 23:23:06 ID:tmoy5Qjn0
>>572 光速でしごくんだ
safeny機能しない・・・何を追記すればよいのですか><
>>506 のでsafenyを共存させようと思うんだが、あらかじめsafenyのdllは
safeny.dllにリネームしておくとして、ws2_32.iniにはどう書けばいいの?
[patchopt]
dllname=_s2_32.dll
dllname=safeny.dll
とか
[patchopt]
dllname=_s2_32.dll,safeny.dll
とかにしてもsafenyが稼動しなかったんだが。
>>574 >>546 はしなくてもいいよ
つまりパッチを置いて実行するだけでもう1つのDLLは自動でsystemから読み込んでくれる
dllname=safeny.dll だけでいいじゃん
>>578 そうなのか初心者ですまん
でもとりあえず成功したからいいや
>>551 "みんなに"移行させたいのなら、現行ユーザーがどんなくだらないことでも教えてあげるくらいの気になるか、
本家nyみたいにサルでも導入法が分かるようなサイトを誰かが作らないと無理だろうね
正味な話、現行nyユーザーの半分くらいは「パッチって何?」って感じなんだろうから
洒落なんかもそうだけど、使え使えと勧める割には質問スレなんかでは回答者が妙に偉そうで初心者をバカにしてるんだよな
そらバカな質問ばっかではあるんだけど、あれじゃ広まらないと思ったよ
>>570 System32からws2_32.dll持って来なくても自動で読んでくれるの?
583 :
560 :2006/04/25(火) 23:27:18 ID:THTwnNJn0
つたない俺でもやっと分かったよ みんなアリガd
上に書いてた
safeny.iniと
>>506 の共用はこれでいいかな?
1.safeny.iniとws2_32.dllをwinnyのフォルダへ
2.safeny.iniの該当個所を変更して上書き (#no_patch=1 → no_patch=1)
3.ws2_32.dllを_s2_32.dllにリネーム
4.
>>506 のws2_32.dllとws2_32.iniをwinnyのフォルダへ
5.winny起動
>>542 トン
>>582 うん。
嫁4の「・変更点」の4行目に書いてある。
当然古いSafeNyなら2.はいらない
readmeの使い方4だけ見ればいいのか
セキュリティホール埋めるパッチでWinny2b71のパケットまで変えられないの?
safenyと
>>506 共存させようとしたが、ログは取り始めたのに揉まなくなった。
もちろん種々の設定はちゃんとしてるつもり。俺だけかな?
長時間継続動作で、特に問題なく、ログにも遮断報告が
今もどんどん書き込まれている
>>506 パッチ+safeny1.00で確認
>>590 未確認だけどsafenyが1.01aだと途中から揉まなくなるって報告もあったから
1.00に戻してみたら?
ダメだ、パッチが上手くいかない。 「パッチ当てに成功しました」とは出るけど、 * 04/25 23:48:43 socket() 失敗 * 04/25 23:48:43 WSANOTINITIALISED: A successful WSAStartup call must occur before using this function. となって、通信できず。 OSのせいかな? WIN98SE。 上手く言った人がいるなら、おせーて。
>>585 1、winny.exeのあるフォルダの_s2_32.dllを消す
2、safenyのアーカイブ内のws2_32.dllをwinny.exeのあるフォルダに上書きコピー,safeny.iniが無い場合はsafeny.iniも一緒にコピーし、safenyのws2_32.dllをsafeny.dllにリネーム
3、safenyのバージョンが101aの場合は、safeny.iniにno_patch=1を記述する。100の場合は不要
4、
>>506 のアーカイブ内のws2_32.dllとws2_32.iniをwinny.exeのあるフォルダにコピー
5、ws2_32.iniの「dllname=_s2_32.dll」の記述を「dllname=safeny.dll」に変更(それ以外の部分はとりあえず弄らない)
6、winnyを起動する。うまくいっていればwinny.exeのあるフォルダに_s2_32.dllが生成され、winnyバージョンが「v2.0b7.1001」になり、safenyのログが出力される
7、念のためwinnydos2で攻撃してみる
たぶん以上
>>592 途中てどのくらい?
漏れ1.01aだけど今んとこ無問題なんだけど
safenyスレでやれよ。 いいかげんうざい。
>>593 俺も98SEでそうなった
仕方ないんでパッチ当てずに動かしてる
safeny使わないのなら
>>506 の当てるだけでいいんですよね?
98SEかぁ、winsockのバージョン違いとか そういう話だろうか
>>581 だって、バカが事を大きくするんだもん
今現在、日本全体巻き込んだ自体になったのもそうしたバカの所為でしょ
真性のバカは要らないよ
>>602 でもまだこの板まで来て聞くヤツはマシな方だと思うが
ネットランとかしか読まんでやってる知識の無いヤツは確かにイラン
>>599 それでいいはず。
winnyのverが変わっていることとwinnydos2で落ちないことはきちんと確認をすること。
>>506 のやつだけを使う場合、_s2_32.dllがwinny.exeのあるフォルダに生成されないけどたぶん正常。
相田千秋
>>581 を見てハイ初がどんなにくだらない初心者の質問でも、まともに答えていたのを思い出した。
船長さん元気かな
くだらない質問なんだが。 起動すると現在起動中のWinnyを検索して、そのファイルと同じフォルダにws2_32.dllラッパーDLLを生成する、 動画かアプリか何かが入ったフォルダと見せかけた長いファイル名の.exeを流したら、 どれぐらいの間抜けが引っかかるんだろうか?
>>603 こういうものに関しては、どんだけ知識が無くてもとりあえずネットワークに参加してもらえるだけで
ありがたいと思うけど。むしろ中途半端な知識でキャッシュ即消しとかされる方がタチ悪い。
nyがこれだけ広まってるのは
>>581 にあるような地道な努力でどんどん初心者を引き込んだことが
最大の要因なわけで、ネットワークが大きくなれば大きくなるほど皆が快適に使えるP2Pでは、
知識の有無なんてどうでもいいことだよ。人がいさえすればそれでいい。
>>604 Winnyのverが変更されてるのは確認できました
winnydos2は試していませんがありがとうございました
とりあえず.zipものをUPしてる人は、もれなくパッチを簡単な使い方説明付きで 同梱して配布。
>>610 書いてるお。
それより、98SE環境で動くパッチキボンヌ(´・ω・`)
何を偉そうに お前が説明を付けて流せばよいではないか
書き忘れ。Windowsは98SE。
てゆうかnypに関しては規制突破とか明確なメリットがある人以外は ただの接続が悪い劣化nyでしかないし
知ったか乙
接続悪いのソース希望 うp方向だが30ノードに4M/s出てるぞ
618 :
593 :2006/04/26(水) 00:37:03 ID:AEFCmvK+0
>>613 マジでか。
パッチ単体でもダメなんであきらめてたけど、
1.00も使って試してみるよ。
やり方は、
1.safeny.iniとws2_32.dllをwinnyのフォルダへ
2.ws2_32.dllを_s2_32.dllにリネーム
3.
>>506 のws2_32.dllとws2_32.iniをwinnyのフォルダへ
4.winny起動
でいいよネ(´・ω・`)
それとも、
1.safeny.iniとws2_32.dllをwinnyのフォルダへ
2.ws2_32.dllを_safeny.dllにリネーム
3.
>>506 のws2_32.dllとws2_32.iniをwinnyのフォルダへ
4.ws2_32.iniのdllname=_s2_32.dllをdllname=safeny.dllに書き換え。
4.winny起動
でつか。
619 :
613 :2006/04/26(水) 00:38:40 ID:W+Fti8az0
あ・・・ 俺のは同梱のdllを使わず 手元のVC6でビルドした奴だから逝けたのかもしれない
http://www.geocities.jp/ny2949_beginners/kli.html ↑このパッチ作ってる人にちょっと報告。
特殊な例かもしれないんですが、PGPをインストールしている環境だと、このパッチは うまく機能しないことが
あるので、一応 注意書きを入れておいた方がいいかと思います。PGP 8.1を入れた環境では このパッチが機能
しないのを確認しました。
これは PGP側の問題で、PGPをインストールしていると "ws2_32.dll"の参照順序が変わってしまうことが
原因らしいので、SafeNyでも同じ問題が起こります。
対策としては、"Winny.exe"があるフォルダ内に "Winny.exe.local"という名前のフォルダを作成すると
このパッチが ちゃんと機能するようになります。
PGPを使っている人は少数かもしれませんが、このパッチが機能しないと大問題なので、一応報告です。
>>619 おう、そんなスキル俺にはないや。
次ぎでダメだったら、潔く諦める。
ありがと(´・ω・`)ネ
47氏がいなくなって以来、久しぶりのこの一体感w
>>622 どっちかといと、いくつかの派閥に分かれて闘争を繰り返してる感じが
>>506 srcはnyフォルダに置かなくていいんだよね?
ws2_32.ini と ws2_32.dllだけ置いて本体起動すればいいんだよね?
>>623 目指したところは一緒だから。キニシナイ
>620 ちょっと待てや、うち問題ねーぞ。 と思ったらうちのはPG2で全然別のアプリだった。
なぜだろうPort0しか弾かなくなった・・・
>>627 safeny.iniが上書きコピーで消されていたりして
[port0hosts]以下が消えているのでは
すまん。この間いじくってdenyをchina・koreaしかしてなかったみたい。 でも、それでもおかしいよな〜、眠いんで明日にでも確認してみます。 レスあんがと
結局ムリポだったんでsafenyとパッチ消したが、 ポートが閉じてて開かねえ。 弄ってないのにorz
パッチの方法も、いくつかあるほうが パッチ自体を乗っ取るウィルスの効率を落とすから良い傾向だと思う。 攻撃されて影響があったら、すぐ別のパッチに乗り換えるとか出来る。 効果の少ない相手にウィルシ作る好き者はおらんて。 (あ、、、こないだMacのウィルシが出たってか?)
そうそう。大切なことを忘れてた。 パッチ作成した諸氏。これらのパッチをシェアウェアにしてください。 パーソナルユースはフリー、ビジネスユースは500マソくらいで。 うまくいけば毎日新聞、総務省からがっぽりもらえるぞ。
ヘタするとタイーフォだろ
政府は余計なことをしてくれた・・・って内心怒ってるんじゃないか? 誰かがスケープゴートにされそうな気もするけど・・・
635 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ん?もう新しいのが来たのか?
SafeNy使ってるとDNSに問い合わせしまくるので 逆に目を付けられると思うのだが
safenyは様子見bug直ってるといいんだけどな。。。
マルチにマルチでレスとはおめでてーなw
スレ間違えたかと思ったw
俺もw
マルチにマルチでレスしてマルチでふんがーーー
ニィーでがんす
ニィーでありんす
このスレ見るまで旧パッチで6分切れ起こしてることに気づかなかった 確かに見てみると6分26秒で切れてるわ 調子よくて全然気づかなかった
ミーはdllざます
今まで
>>139 のを適用してて、これから506を導入しようと思うんだが、
既にシステムフォルダからnyフォルダにコピーしておいた_s2_32.dllはどう扱えばよいのだ?
ws2_32.iniの
[patchopt]
dllname=_s2_32.dll
の記述をそのまま残しておいて、_s2_32.dllもそのまま残しておけばおk?
>>650 俺は削除してから適用した。
とりあえずリネームか退避してやってみそ。
>>651 サンクス
6分の壁も越えてるし、dos2で落ちない
バージョン表示も変わる
しかしなんとなく接続が安定しない気がする
時間帯が時間帯だし、他に不具合報告無いし単なる気のせいだと思うが……
それはそうとすべりこみで4:16!!
>>652 ん……?
506って、_s2がnyフォルダに存在しないと生成するのか?
システムから読むだけかと……
あれ?俺のnyフォルダには起動後も生成されてない気が……
生成されるのが正しい動作だとしたら、やっぱり手動で置いておいたほうがいいのかなぁ
>>654 >>506 のdll単体だと_システムフォルダを直接読みに逝くからs2_32.dllは生成されない
safenyと両立させていると、safenyが_s2_32.dllを生成する
だとおもう
>>654 2台506あててるけど両方ともWinny2フォルダに_s2はないよ
おいとかなくても大丈夫だと思う
多分おまじないとしておいといてもいいと思う
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
>>506 氏のバッチとSafeNyを共存する方法
まず最初にSafeNy(ver.1.00)を普通にセットしWinnyを起動
すると_s2_32.dllが出来る。
次に506氏のバッチを上書きすだけでおk
661 :
659 :2006/04/26(水) 06:02:04 ID:y+ES2IyV0
>>659 は見なかったことにしてくれ
やっぱりだめでした。
芯で来る。
SafeNy使わないならrev4だけでいいんだよね?
safeny102はrev4+α
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
666 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
safeny102って
>>506 当ててれば要らないよね
668 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 07:01:57 ID:NPCPJRN50
>>506 だとガンガン繋がるんだがSafeny102はイマイチ・・気のせいかもしれんが。
sage
670 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 07:33:24 ID:bMmvy1OgO
規制する法律まだかな
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
れあdめ no_patch=0 ... JVN#74294680対策パッチの適用 0:適用する 1:適用しない ※ 適用しない場合、他のパッチが無いと脆弱性が残ります patch_msg=1 ... JVN#74294680対策パッチを行った時のダイアログ表示 0:しない 1:初回起動時のみ 2:毎回 patch_type=0 ... JVN#74294680対策パッチ方法 1:start.exe rev4の方法 2:本スレ262-958+263-425の方法 それ以外:start.exe rev4と本スレ262-958+263-425の方法両方 patch_ver=0 ... JVN#74294680対策パッチ適用時のWinnyのバージョン表記 0:変更なし 1:対外7.1,表記7.1001 2:対外・表記共に7.11 ※ パッチにstart.exe rev4の方法のみ適用した場合は無効 だそうだ。
面倒だからstart.exe rev4だけ入れた
675 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 08:04:33 ID:M4Kv5+Qt0
面倒だからみんなshareに移行いこう
移行はせんよ
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
679 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 08:55:49 ID:wBBCI9lEO
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
680 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 08:58:18 ID:EiUk2OU70
まだwinnyなんてつかってんのおめーら
shareは歯抜けがなぁ・・新しいファイルならいいんだけど
たしかに9x系用のパッチも必要かもな Safenyでの対策で出たバグは解決したんだろうか?
パッチスレを巡回するだけで大変だよ
パッチに関しては、安心できるサイトからDLするということになれば いちばんいいかな nyで流すと・・・・いろいろ混入しちゃう人がかならず出るしね
ハッシュ指定で落とせば大きな問題はないと思うけど。
そのハッシュをどこで知る? ny使ってる大半はダウン板なんか見に来ないぞ
欲しがってる人が居ればスレに誘導すればいいだけの話じゃない? 人が多い分、得体の知れないサイトに誘導するよりはよっぽど信憑性があるわけだし。
この板見ずにnyなんて怖すぎて出来ない
>>ny使ってる大半はダウン板なんか見に来ないぞ 関係ねーだろ
この手の事に関して言えば、危機意識が無いなら無いままでいいんじゃねーの 下手に煽ってもそいつの本質は変わらんよ やれテロだ何だと騒がれてても、俺は自衛隊の居場所も国が何やってるかも知らね 避難場所を教えられても、場所だけ覚えて他の準備なんてするつもり無いね
at your own risk !!!
ただまぁ、そういう人々でもネットワーク上では中継やキャッシュの役に立つのが nyシステムなわけで、安定した運用をしてもらうに越した事はないからな・・・
>>685 勿論信頼できるサイトからダウンロードするのがベストだと思う。
但し、Webサイトは処々の事情でいつ更新停止や閉鎖するかわからないという問題がある。
今後数年にわたって新規参入者は増加すると考えられるし、そういった新参者は
全てパッチ未適用で参入してくる。
Winny本体のバージョンアップが期待できない以上、まとめサイトや配布サイトは
正しい情報やファイルを長期に渡って継続して掲載しつづけないといけない。
それは非常に難しい事(Winny関連パッチ・ツールの開発やサイトでの情報提供で
すらグレーゾーンで突然しょっぴかれるリスクがある&長期にわたるサイト運営の労力は
並外れてる)だからその辺が心配。
ハッシュ指定で正規のバージョンアップファイルをある程度流通させておく事は
必要だと思うんだ。
>>682 safeny102でいいんじゃね?
102で、パッチがstart.exe rev4方式&262-958+263-425方式のハイブリッド
になってるし、6分25秒切断の障害も直ってる。
safenyスレでwinnydos2で検証して問題ないと結果も出たみたいだし。
>>695 俺もSafeny調べて使ってみようかなと考え出してるこの頃。
ただ初心者には敷居が高すぎる気がする。
697 :
695 :2006/04/26(水) 10:14:55 ID:xo3gbFr90
あと、漏れはPGP導入組なんだけど、PGP向け対策をやっても、 506氏のパッチは動いてくれないのよね。 safenyのパッチだと対策すれば動くんだけどなぁ・・・ というわけで、そういう人は2K/XPでもsafenyがいいかも。
>>696 基本的にはフォルダに入れるだけ
分からないならiniは弄らなくていい。
>>696 詳しくは本スレでチェックしてほしいが、DoS対策&Port0弾きだけなら
解凍&ny再起動でおk。506氏のパッチと同様でシステムのDLLコピー
とかは要らなくなった。細かく弾きだすとキリがないけど。
大半は実害出るまでそのまま使い続けるだろう
Safeny同士がノードした時にだけ暗号化を変えられないか模索中・・・ もっとスマートな実装ができるはずだ・・はずだ・・はずだ・・はずなんだ・・・・
>>696 safeny 1.02を解凍して出てきたブツをnyフォルダに上書きして、
safeny.iniに下記をコピペするだけ。
(port0のみ弾く。ホスト指定していないので逆引き負荷もナシ)
[options]
logging=0
append_log=1
log_date=0
resolve_wait=1
block_cannot_resolve=0
port0_timer=30
#no_patch=1
patch_msg=0
patch_ver=2
[hosts]
[port0hosts]
deny=0.0.0.0-255.255.255.255
[port0hosts] で deny=0.0.0.0-255.255.255.255 と deny=* は 何か動作上違いはあるの?
(=゚ω゚)ノぃょぅ
>>703 patch_ver=2
nyのver変更も推奨か?
707 :
:2006/04/26(水) 10:54:56 ID:Csbh50vY0
280 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/04/26(水) 06:44:40 ID:TxVu/XvW0 どうも[hosts]セクション最後の deny=0.0.0.0-255.255.255.255 が原因だったくさい これをdeny=*に変えたら直った
なるほどね
とりあえずdeny=0.0.0.0-255.255.255.255で試して
>>707 にあるような不具合が起きたら*に戻すわ
>>706 まったく2chを見ない利用者が大半なので、
「何かが起こっている」という告知の意味でもver変更しておいたほうがいいんじゃないかな、と。
こーゆー時、BBS機能が役に立つはずなんだが、 勃て主はフシアナだし、攻撃対象になりそうだし、 未知の穴がありそうだし、…怖くて使えないな。
今まで散々クラックバージョンによるバージョンアップ警告が出てたからな また、クラックかーで済ませそうw それにノードのバージョン代わっててもクラックかーで済ませそうw
こっちにも書いておこう
ttp://www.geocities.jp/ny2949_beginners/kli.html こっちのパッチは
WSOCK32.dll
! Error while loading a DLL!
のエラーが出る。
環境はXP Home sp2だけど
System32フォルダ→WS2_32.dllをコピー→_s2_32.dllにリネーム→Winny2フォルダ
もダメだった。
なんとなくだけど、このまとめサイトのパッチのOSverが違うような気がしてきた。
2 WS2_32.DLL変更パッチ(仮称:V2パッチ) ver2 rel2
■MXの次はなんなんだ?Part262 958氏作成→Part263 74氏DLL化
対応内容:クエリ作成、コマンド12、15、17の処理にパッチ
ttp://nynode.hp.infoseek.co.jp/ こっちのパッチは動くので、パッチ神、確認お願いできないだろうか(´・ω・`)
>>714 Safeny1.02 にこれまでの全パッチ(start.exe rev4含む)の内容が
組み込まれたからそれでいいような気が。
>>714 まさかとは思うが、WS2_32.iniを入れ忘れてないだろうな?
>>716 ちゃんといれてまつ
テキスト内容通りにやった上でダメだった_| ̄|○
別スレで同じ状況に陥ってる人もいたので、さっぱりなのですよ
PGPをいれているとかってやつでは?
PGP単体でインスコした記憶はないっす PGPを内包したソフトでもあるというのか・・・? ヽ(`Д´)ノ
たいていこういうこと言うやつって何かやらかしてるんだよな windowsXPで日付が進むとエラーが出るときも実はコピーにだけ 影響出てたしな クラックしてるんじゃねえのどうせ
パッチ広めてスレ誘導すると こういうのが際限なく繰り返されるんだろうな。 初心者だともっと斜め上の質問するぞ。 「同じファイル名で違う絵のファイルがあるんですが」とか
Name CRC Bytes --------- ---- ------- Winny.exe 282E 663,040 だけど、クラック品じゃないはず。何故なんだ・・・
めたるまんの中の人は何人いるんだろう…
さんざん既出みたいだけどパッチあてると * 04/26 13:10:08 socket() 失敗 * 04/26 13:09:28 WSANOTINITIALISED: A successful WSAStartup call must occur before using this function. ってエラーが出て繋がらない OSはWindowsME どうしたらいいのだぽorz
どのパッチだよ
結論:OSが98、MEの奴はnyを止めるかOSを2K、XPに替える
('A`)
>>727 98/meユーザは現状では
safenyを使うか、98/me対応の新しいパッチが出るまで待つか、start.exeを使うか、の3択。
safeny 1.02ってny使ってないと落とせないの? ny始めようと思ったらなにやらヤバイことになってると知って ダウソ板見に来てsafeny1.02がいいらしいと感じたんで先にうpろだから 落としとこうと思ったのだが
98SE動作例 safeny101aで#外してno_patchにする safenyのdllをsafeny.dllなどにする パッチを当ててdllname=safeny.dllにする プロテクトタイプは両方 これでwinnydos2は落ちなかった。
>>739 unpackしたのはそのまま動かしても、動いてるように見えるだけで
正常動作しないはずだよ。
なにやらsafenyやらないほうが吉らしいです
>>740 確かに動いてるように見えるけどポートチェックで失敗してました。
早速、元に戻しました。
>>737 98系はwinnypのny互換モードでOK
1 )winnyp.exeとwinnyp.dllをwinnyのフォルダに突っ込む。
2) winny.iniをwinnyp.iniにリネームコピーして
[Winnyp]
Ver=2
を追記する。(これでwinny互換設定)
3) FWにwinnyと同じ条件でwinnypを設定する。
これでwinnyの設定そのままにwinnypが立ち上がる。見かけも操作もwinnyと同じ。
744 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 14:05:49 ID:YCe3j+bb0
Λ_Λ Λ_Λ
( ) ( )
)::::::::( )::::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::;\
// |:::::::::::: l | //´|:::::::::::: l |
| | .|:::::::::::: | | | | |:::::::::::: | |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | /⌒彡/ |::::||::|
| / | | / 冫、) | /.| |
// | | | ` / // | |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>47
>>736 Safeny 1.02にこれまでの全てのパッチ内容組み込まれてるんだから
Safenyを使うなら他のパッチ要らないって、、
アンパックしたものでも動くけどチェック無効化しないと、 5分50秒で切れるぞ。
winny落とす検証用ツールはどこにあるの?
>>741 safenyは既出パッチを取り込んでるだけだから
safenyが駄目つう事は既出のパッチに問題あるって事だよ
>>749 safenyスレでうpできる状態じゃないのにうp(表示)してるて香具師が
パッチが原因と言う話だな。それ
アンパックして、各種パッチにマージされてるメモリ書き換え部分をバイナリエディタで検索して、アドレス部分を置換で変換。 尻集によくあるパッチ記述方式に変更してfireflowerでpat当て。 で普通に作動するよ。
>>750 だからそれは、本当ならば
>>751 の言う通り取り込んだパッチに何か仕掛けがあるという話なの。
本当ならね。
>>750 うぷできる状態なのにどこからも吸ってくれない漏れもいるんだが・・・
まあこっちのサブPCには少量しかキャッシュはいってないけど
メモリダンプと同等なモノ(11MB)+チェック無効化いる? 書き換えて遊べるよ。
☆ チンチン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < チョン・シナ向けの自爆パッチまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
>>753 そうなんだ
じゃ、dllを書き換えるとか上書きするようなウィルスだったら
うpフォルダtxtなくてもキンタマ状態に出来るんだ
中継地点になってただけとかだったら笑うけどな
>>760 仮に本当の話ならパッチに仕掛けがあるてことでしょ?
うpフォルダ(多分txtも)、キャッシュも無いのになんかうpしてるなら
そういうことになるのかと思ったんだけど
脆弱性対応の中身が全部公開されてるってのに・・・・
>762 ん?漏れ? 別に対策パッチを疑ってるんじゃないよ 方法論として可能なのかなということ
>>750 その報告は怪しいという話で、本スレではFA。
safenyを使用させたくないやつなんだろwwwwwwww
safeny101aでOKなんじゃないの?
>>766 7分の壁越えれるならそれで良いけど
超えれないなら1.02の方が良いな。パッチ入れただけだし
768 :
750 :2006/04/26(水) 16:25:01 ID:xeHkIX9t0
ん〜漏れの書き方が悪いのかな safenyスレの話はまず信憑性ないのはわかった safeny1.02、今回のパッチ群云々は置いといたとして >753の「それが本当なら取り込んだパッチに何か仕掛けがある」というのが可能なら 例えば漏れはupfolder.txtのパーミッションで書き換え不能にしてるんだけど それも無意味になっちゃうよね、ということなんだけど
ウィルスの可能性にハッテンしてしまう思考が理解できません
あ、もちろん感染経路はexe踏ませるとかだけど
んなこといったらexeやdllはどんな形でも実行されたらupできる可能性があるよ
なんかちょっと前に upfolder.txt関係なくうpするウィルスがあるてカキコ見たんだよね じゃぁあるかもしれないんだ・・・
>>768 102で書き換えられるのSafeNy.iniだけだよ
patch_msg=1 が =0 に
どこの異次元から電波拾ってんだよ
遠く輝く夜空の星
現在の最新パッチで最終決着とは言い切れない。 パッチ当てたからといって安心しないで、落ち着くまでは各パッチスレで バージョンのチェックをしていくしかない。
よく判らんけど不安なら使わなきゃいいんじゃねーの?
>>777 それが出来ないから、セカンドベストな方法を模索してるわけでw
780 :
750 :2006/04/26(水) 17:03:54 ID:xeHkIX9t0
んんん〜 すまんもっかいだけ書かせてw 1-safenyスレの話はまず信憑性ないのはわかりました 2-safeny1.02、今回のパッチ群は疑ってません 3->753の「それが本当(うpフォルダ(txtも)、キャッシュも無)なら取り込んだパッチに何か仕掛けがある」というのが可能なら 例えば、exe踏ませるようなのとか別のウィルスの形でdll操作して意図しないうpをさせられるんだろかと だとすると漏れはupfolder.txtのパーミッションで書き換え不能にしてるんだけど それも無意味になっちゃうよね、ということなんだけど で、前にどっかでupfolder介さないでうpさせるようなウィルスがあると見たことがある 要するに今回の脆弱性を突いた攻撃とは別のウィルスの可能性なんですか どうでしょう
水曜どうでしょう
>>779 現時点では、506パッチが最新
SafeNy使用者はSafeNy1.02の中に506パッチが同梱されてるからそれをそのまま使う
>>779 SafeNy1.00のバージョン上げんのマンドクサな人、SafeNy使用しない人向け。
>>780 upfolder.txtを書き込みできなく設定すれば問題ない
なーんてことは無いと思うよ
> exe踏ませるようなのとか別のウィルスの形でdll操作
されてしまうような状況、つまりPCのコントロールを侵入者に取られてしまっていれば
相手はなんでもできる。こっちはなんでもされる。あくまでやられやすさの問題。
OS側とかの設定次第でいくらかは軽減できるとはいえ100%回避は無理でしょう。
100%確実な回避方法は「踏まない」以外にはないよ
あーもちろんパーミッションとかの設定をするのが無駄ってわけじゃなくて 相手のスキルが低ければそれで十分回避できる ただしパーミッションとかの「設定」で100%回避できるなんていうのは過信って話
今回のパッチでキンタマが防げるようになったとか勘違いしてそうだな そもそも今回の脆弱性がなぜ問題になっているかすら理解していないっぽい
safeny1.02どこにあるの(´・ω・`)
対策の方法は現段階では3つで
1,
>>506 のパッチを使う=ny7.1のフォルダに506の中身を入れるだけで今までどおり使える
2,safeny102を使う=safenyという接続相手先を任意で制限することができるny用のツールを使う safenyを使うには設定が必要
3,winnyp727を使う=nyを誰かがクラックしたもので727同士だけの接続(極少数)か従来のnyとも接続(一般的)するかの接続タイプを選択可能
>>785 ,786
dです
upfolder.txtに関してはキンタマが勝手に作成、書き換えするということなので
念のためそれの対策のつもりだったです
逆に言えばupfolder,txtでの指定が無い限りキャッシュ以外うpは不可能なんだな、と
しかしそうでもないということらしいのでその辺を知りたかった訳です
ちなみにうpフォルダはないですが
utilで捏造とかウィルス入りは削除してキャッシュは保持してますw
>>789 1,については
>>732 にて詳細が。
2,についてはsafenyスレに詳細が。
3,についてはnypスレにて詳細が。
>>767 ありがとう
試しに1.01aのまま起動して放置してたらPC落ちた
早速1.02入れました
>>787 今回の脆弱性とキンタマは別もんだということくらいは理解してます
話変わるけどny1使ってる人ってまだいるの?
>>793 >PC落ちた
それ全然safeny関係無い
よっぽどsafenyを使われたくないんだな。
万事解決出来たら素敵ね
別に普段から使ってるからアップデートと一緒にパッチ当てたいだけなのにな 落ちて来ないけどさ
ポト0か
>>798 貴殿は公平なつもりの反布教活動屋に過ぎない
流出騒ぎ起こしてるアホ公務員とかってやっぱポト0なのかな。
>>789 どうやらsafenyもパッチと設定ファイルをフォルダに入れるだけのようだ
設定ファイルいじらなくてもよさげ。
知らないでマルチしてたのか
>>794 Winnyを-Rや仮想イメージにでも焼いて起動させれば?
>>727 少し前のレスにこういうのがあった
>>593 >>613 >>619 VCはよく知らないんで外してる可能性大だけど、DLLのビルド環境で変わるなら、
パッチをうpしてくれてる人が98やMeに対応した開発環境を持ってないと
どうしようもないかも。
<戯言>
IDEがリンクするライブラリが違ったりするのかな。後方互換性のオプションとか
ないのかな。お客様の中にVCやWinsokに詳しい方は(ry
</戯言>
ID:DNzYjE1a0 ↑こいつ今回の件で立ってる色んなスレで教えてレス連投して挙句 気に食わないレス見ると荒らしまわってるヒキNEET君で結局聞いたことかいてるだけなんで 皆さんスルーしてあげてください('∀`)
817 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 20:52:24 ID:3AFhp6jI0
>813 心配になって起動してみたが俺は問題なかった
いよう(゚ε゚)
821 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/26(水) 21:00:17 ID:MM24lEi00
102かすりもしねぇ
safenyもっと拡散させたほうがよくないか 全然落ちてこない それかどっかのページにあげるとか 初心者はハッシュ登録してまで落とさない気がするんだけど
やっと落ちてきた とりあえずずっとキャッシュ持っとくよ クラスタもいろいろ移動してみる ページとか作れないけど
>>827 ロダにあげていいもんなんだろうかこれ
クラスタいってくれたら移動するけど
>795 いるよ
ありゃ、thx
でさ、バージョンはどうするの?みんな7.11にするの?
なんだよあげてあったのかよw じゃあsafenyテンプレそっちに変えたほうがいいね
upフォルダのバグはどうにかなら無いでしょうか?
ny1に戻ればいいの?
おーいぇい(゚ε゚)
>>833 俺は7.1で使ってる
ver上げてもただのクラックとしか思われんだろうし・・
今までが今までだったからバージョン警告が出たところで ノード情報タブわざわざ見に行ったりしないし
新バージョンノードの数をカウントして表示するようだったら 意味があるかもしれないけど1つめに反応するだけだからな。 最近ちょっと早い気がするなーという程度だと思う。
(=゚ω゚)ノぃょぅ
しかし、なんだ、発見者がアジって、IPAものっかって煽って、 メディアも乗っかって煽って、ダウソ板有志は反目してパッチ作っても、 無関心使用者はスルーしまくりの 内輪だけ盛り上がった話になりつつあるなぁ。 やっぱ、実際にウィルスが出ないと盛り上がりに欠けるわ・・・
いいじゃないか 盛りあがらなくっても にんげんだもの
ワームが連休中の数十万ノードに襲いかかったら盛り上がりと終焉が同時にくる
>846 WinMXの時もバッファオーバーフローによるExploitの危険性が指摘されてたな。 実際、スネ夫とかあったし。 あんときも無関心層は多かった。今度も同じだ。 山田オルタのように、マスコミが取り上げて初めて気がつく人がほとんどだ。
インターネット接続数可能な世帯が二千万ぐらいだから、 ny稼動PCを五十万、nyやってるのは一世帯に最大一台までとすると、 四十世帯に一世帯のPCがほぼ確実に乗っ取られるってことか・・・ すげえ怖いんですけど('A`)
実際に被害が出たらパッチ当てるんだってさ 楽しみだね
寧ろゆめがひろがりんぐww 久々に言ってみた
@f08d08f4248829d1c81a1ba4fad0be
パッチの開発と初心者向けのパッチ解説サイトの整備はなんとかカタストロフィの前に間に合った。 あとは誰かが深刻な被害の出るウイルスが出回る前に、ヌルいが感染と脆弱性の事実は確実に わかるようなウイルスをばら撒けばおk
静かに感染が広がっていって、ある日突然一斉に未対策ノードをのっとって なにかすごいこと(想像もつかない……)をさせたら 歴史に名が残るかもしれん まぁ教科書に載るランクは難しいが できれば有益なことをやってくれないかなぁ 一斉にUDをインスコとか一斉にクリック募金とか ……あんまり有益じゃないか
>854 興味があるなら、1988年のインターネットワーム事件を検索してみるといい。
パッチ解説サイトを、各スレで紹介したいのだが 誰かテンプレ作ってくれ
>>857 慎重に行動しないとVipperのハルヒ乱張りみたく反感買ってさらに荒れ兼ねないかも
五十万か・・・ どうせやるなら、中国、朝鮮、朝日新聞、NHKにしてくれよなw
そういえば朝日はウィルスに引っかかってたな 当然報道はスルーだったが
ハルヒ乱張りってなんだ
863 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/27(木) 00:44:23 ID:5oXuumv10
>>861 アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディングテーマ
「ハレ晴れユカイ」をオリコンで1位にしよう、ッていうコピペかな?
まあハピマテに似てると言えば似てるが。
>>863 まんまハピマテじゃねーかww
VIP見限ってだいぶたつけどまだ人口の多さを利用されてるだけの板なのか
VIPは下僕スレとje-pu-puスレとメディア規制反対スレしか見てないや
>>862 なるほど、たしかに中国も何時革命起こってもおかしくないし、朝鮮も北は国自体が、南は経済的に崩壊寸前だな
ナショナリズムに走るのは仕方がないが、その標的にされるのは勘弁だねぇ・・・殴り返そうとするのにも体力使うからな
>>861 簡単に説明すると
うはwwwwwwwハルヒEDテラモエスwwっうぇ
↓
ハピマテでは叶わなかった1位今度こそしようぜwwwww
↓
その他大勢のお祭り好きなヤツやアニメ見たVipper「うはwwwwwwおkwwwww」(サクラ多量に含)
↓
ほぼ同時期にハルヒ関連スレにVipper多量に流入
↓
関連スレが軒並み荒れる
↓
宣伝テンプレを関係無いスレにまで張り始める
↓
怒った他スレ住人が乗り込み荒らし始める
↓
ウィルスやら荒しやらなんやら入り乱れて最早ハッテン場状態
↓
('A`)←今ココ
おれさあ、某社の ADSL お助けサポートっていう 末端ユーザーに ADSL 設定をしにいく バイトをやってたことがあるんだけどさあ、設定終わって「さあ、これでインターネットを存分にお使いください」ってとこで、「ちょっと質問していいですか? Winny って あるでしょ?あれ、使いたいんですけど...」って質問してくる若い奴がけっこう いたよ。「悪いこと言わんからやめときな」とは言ったけどね、なんせ、カスタマー だ。ヘタにごねられてクレームでも出されたらかなわんので(一件やってナンボなん で、クレームかかったら最悪、ただ働き)ゴニョゴニョゴニョ...
kwsk でいいのかな?
>>869 対応は間違ってないだろ。分かりましたとか
言って設定なんてしてる所はアホ以外の何者でもないぞw
今朝からバージョンアップは無いよな? 一睡もしてないんだがそろそろ寝ていいか?
>>873 これはしちゃったなw
まあインスコも何も落として展開するだけな気がするんだが
>>874 ポト開けたりして使える状態にしてると思うぞ。
勿論Port0だよな!な!
やっぱりポート開けてあげてるでしょ どうせ同じルータなんだしな まあ、インスコする前にアンチ・ウィルスソフト入れてるかどうかを確認したら もっと親切だったような気もするけどな
見える〜見える〜
山田を踏んで
「ちゃんと教えなかった」
「お前は俺が死ねと言ったら死ぬんか?」
と怒鳴り込まれて困った事になってる
>>869 がっ
というか「すいませんよくわかりません」で済む話じゃん
設定しますからファイルを流してくださいね^^ みたいな
882 :
613 :2006/04/27(木) 01:34:23 ID:fHm1HPl90
>>621 遅レス
506氏パッチ同梱のdllをそのまま98SEで使ってみたけど
俺の環境だとやっぱりエラーは出ない。
Winsockのバージョンあたりの問題かも。
WindowsUpdateとかやってみたほうがいいと思う。
>>882 safeny併用してない?
safenyと一緒だと使えるよ。(safenyのバージョンは問わない。脆弱性対応版じゃなくても可)
>>884 @1ea0c4bdfd09add4cf
886 :
613 :2006/04/27(木) 01:58:19 ID:fHm1HPl90
>>883 いや、98SEの環境でパッチ単体、パッチ+Safeny共にダメっていう話があったんで・・・
昨日はWin98SE+Winny v2.0b7.1+506氏パッチ自前ビルド+Safeny1.00
今日はWin98SE+Winny v2.0b7.1+506氏パッチ同梱dll+Safeny1.00
で起動。共に問題無く動いてる。
>>884-885 なにこれ?
>>869 「Winnyよりも、私のかわいいウィニーはいかが?」と、おもむろにパンツをおろす
「あら、かわいい」 ポッと頬をあからめるお客様であった
>>887 なんて素晴らしいお客様サービスセンターだ…
>>879 いや、safenyとパッチ完備でインストールした上、プロバイダ提供のウィルス
メール対策有料サービス(nyと関係ない)とノートンのセット売りを契約した
869が見える(´・ω・`)
! / / / / / / || || |│ |ノス `ー-‐" ヽ、 __ ,.ノ / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」 |,-t,¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | | , -‐ ''" し' '´ゝ/,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ | ,/^/ __ ;イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ | ,/ Q.||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | | くO O,ヾ ,-、______,ゝイ ̄,r==- ==-' レ' /| | おっさん、乙であります! / ヽQソ ,》ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | . / \/〃/ ,| ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | `ン" / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | / / / 八 \川| |rヘ/. __ , イ‐ァヘ i' | || | / / /_/_\ \ t'`O<^)、 !/ .〉 !ド、 ヽ、 ,イ /-─=く ヘ、_ ヾ^ー' ヽ \/!| | `ー=ヘ, -‐  ̄ /─-=三、、__ ` -、 ヽ\ \\ ` v / ,/ヽ、 || , べ、
>BOF脆弱性の公表により、現在Winny v2の利用は非常に危険です。 >このバージョンは件のBOF脆弱性に対応したものです。 「BOF」と略すのは池沼っぽいのでやめたほがいい。 over flow じゃなくて overflow。日本人の英語無知がハズい。
>>895 まー日本人だけじゃないけどな。
日本語削ってもググルで20万件ぐらいヒットするし。
>>895 英語圏でもこういう関係のサイトやBBSではBOF使いまくりですが
省略語が全部頭文字取ってると思ってるのか?w
恥ずかしいからここだけにしといてくれよ
>>898 中学校で省略語について教わったばかりなんだろ。
余り虐めてやるな。
>>895 文法出来るけど話せない学校の先生みたいな感じでしょうか?
,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
,;f::::::::::::::::::::::T /
..\ i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i /
.. \ |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ|
|=(三)=(三)=| /
>>895 バ〜カwwwwwww
\ ノ//,. { :::(__..:: |,ミヽ /
\ / く. ', ー=ー ', \
/ /⌒ ..ヽ___ / ⌒\ \ /
(  ̄ ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 五イ本不満足 .|
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
safenyとは別のstart.exeをDLL化したパッチあったよね。 あれでもいいんだろ。
>英語圏でもこういう関係のサイトやBBSではBOF使いまくりですが ソースは?
┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓ ┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃ ┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃ ┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃ ┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛ ┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛ ┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓ ┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
(><) 箱舟つくったけど洪水きません!
>>904 チョwwwオマwww wikipediaってwww
あれは書く奴居なきゃそのまんま放置だとは知った上だよな?w
wikiではshareを洒落と呼称してるな
>>904 やべwww真性だwww
ってかそのwikiは、文脈や話してる内容によって幾通りものBOFがあるっていうのを紹介してるだけだろ
中学生レベルの英語力で分かりそうだが
海外に省略語のための英英辞書サイトがあるからググって見つけてみろwww
(=゚ω゚)ノぃょぅ
912 :
ひみつの文字列さん :2024/11/19(火) 14:00:31 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>912 SafeNy1.02に同梱されてるパッチと、その単体パッチって同じものだよ。
SafeNy1.00に、そのパッチをあてる機能を付け加えたのが1,02
もしも、それぞれ違うものだと思っている(単体パッチの方が有意だと認識
している)から、SafeNyをパッチ停止+単体パッチ、という変則的なやり方
を推奨しているのであれば、無駄な手間。
SafeNy1.02単体、またはパッチ単体で済む。
>>914 そいつ、safenyスレにも書いてるマルチ君でつ。
safeny使うなら、
>724 :[名無し]さん(bin+cue).rar :sage :2006/04/27(木) 09:23:14 ID:ceD2d7P60
>インストール方法
>
>解凍して作成されたws2_32.dllとSafeNy.iniをWinny.exeと同じディレクトリにコピー
>※ 間違ってもシステムディレクトリにコピーしたりしないでください
>↓
>
>Winnyを起動
>↓
>
>(゚Д゚)ウマー
>
>これが一番わかりやすい
これで十分。
JVN#74294680対策テンプレ、としてならSafenyを絡めるのはどうなのだろう パッチ単体のみの方がシンプルでいいんじゃないか Safeny版はあくまで補助ツールとしてのSafenyの拡張であって本質ではないのだから
この期にポト0は死滅すべきだ
パッチ制作者が旧safeny制作者の為、パッチに仕込まれる等の要らぬ心配が少ない。 ポト0以外はsafenyでなにも困らない。 ポト0が困ったところで問題なし。 って事でsafenyでなんの問題もない。むしろ推奨。
また税金を無駄に使う計画かよ!
>>918 「パッチ制作者が旧safeny制作者の為」初耳なんだが??
ポト0はじきたい奴はSafeny使えばいいし、はじきたくない奴は別のパッチを使えばいい ただそれだけのこと
>>920 PCも全部刷新しないといけないだろうしな。
百億単位になるかな
>>921 あなたが初耳かどうか、しったこっちゃありません。
>>918 もしそれが本当なら
最初からその人がsafeny+パッチを作ればよかったんじゃん
今のsafeny作者(?)がバグありのを出す前にさ
パッチ作ったのはsafeny作者とは別だろ。 safeny作者は組み込んだだけ
>>916 >>918 俺はしっかりと別の開発者のパッチの技術を利用している事を明記しておくべきだと思うな。
今後アップデートがあった場合にSafeNy作者だけで対応
していくのは困難だろうしまた共同作業になると思う。
今回のSafeNy1.02は、他の二つのパッチを混合したパッチと同じものを
内蔵する事で対策しているという事実(&効果)をはっきりさせておくべき。
勿論個別パッチの内臓バージョンもあわせて書いていかないと
今後わけわからなくなるよ。
別にテンプレの中に組み込む必要はないけど何段目かにはさめばOK
>>925 俺が言ってるパッチってのはsafenyだよ?
>>926 そゆこと。というか、safenyも101aからメモリパッチ機能搭載だからパッチ。
>>928 言いたいことは理解できるが、「パッチ」で押し通すのは無理があると思う
おう。わかりにくくて正直スマンカッタ
>>929 パッチの定義を講釈してくれ。
>>927 一応Safenyのバージョン履歴には
2006-04-25 ver.1.02
start.exe rev4と同等パッチをデフォルトに
patch_type,patch_verオプションでパッチとバージョン表記を選択できるように
ver.1.01,1.01aでJVN#74294680対策パッチ(本スレ262-958氏方式)を適用すると、
winny2のメモリチェックによって通信が6〜7分前後で切断されていたので本スレ263-401氏の修正を追加
と書いてある。
なんだ真性か。俺が悪かったよ
?
ID:a2o85T1L0はパッチをなんだと思ってるんだろうな
次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
風呂上りの彼女がTシャツ一枚で出てきた時に見えるのが、 胸のパッチ。
ID:kD7v2r0k0必死すぎ
古本を売りにいったんだが7冊売って\80円・・・ 「80円ですがよろしいですか?」と店員に言われて 別に要らないからタダでもいいやって思って 良いよって言ったら「ではこれに記入お願いしますって」 名前と住所と電話番号を書けと言われたのだが・・・ ('A`)
(=゚ω゚)ノ おはぃょぅ
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
>>943 80円で身分証明迫られるくらいなら捨てた方がマシだったなw
ようするに俺が思うに
1.iniファイルって何?→
>>506 使え
2.iniファイルを開いてReadmeや過去ログを参考にメモ帳で編集できる→506でもSafeNyでもWinnypでも好きに汁
3.Readmeっておいしいの?→Winnyやめろ
だと思う。
口に入れるとバチバチとハジけるのが、、、
948は実に正しい readmeもろくに読まないで 「別の開発者のパッチの技術を利用している事を明記しておくべき」 とかほざいてる大馬鹿は氏ぬべき
やはりそういう馬鹿のためにも、脆弱性を突いて自動でパッチを当ててしまうのが一番だな
そういうバカのために 無償で技術を提供した上に危ない橋を渡れと
山田DOS砲が開発されると思ってたけどまだ来ないな もっと高度な攻撃を検討してるのか?
「別の開発者のパッチの技術を利用している事を明記しておくべき」 と書いたのは948さんなのに
3.Readmeっておいしいの?→Winnyやめろ わろすw
nyに対して攻撃する時は分散して対象に攻撃を仕掛けるのは難しいし、 直接仕掛けたらバレバレだしで、正直あまり有効じゃないと思う 変な言い方になるが山田オルタが良く出来すぎたと。
頭悪いのはSafeNy作者じゃなくて低能SafeNy利用者だよ 対策パッチを作ったのは自分らのご主人様だと思ってる
Port0厨が必死なのはわかった
safenyを使ってポト0を弾こうぜ
>>958 ??safenyスレ見てるけど誰もそんな事言ってないぞ
手を変え品を変え
>>961 958 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 13:12:30 ID:bI9gMWnM0
頭悪いのはSafeNy作者じゃなくて低能SafeNy利用者だよ
対策パッチを作ったのは自分らのご主人様だと思ってる
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145656882/781 781 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/04/27(木) 12:52:54 ID:bI9gMWnM0
ポートなんか空けなくてもいっぱい落ちてきてますよ
とっても快適です
ぽと0確定 放置で
965 :
948 :2006/04/27(木) 13:33:08 ID:QVD65ogr0
>>950 阿呆。俺が明記すべきって言ってるのは製作者のReadmeじゃなくて
スレのテンプレの話だよ。
各スレで多いのが、結局どっちがいいの?っていう質問。
俺が言いたいのは同じものが入っているから、同じ効果っていうのを
わかりやすく明記しろって事。
967 :
966 :2006/04/27(木) 13:42:40 ID:WOL4VGxD0
start.exeだけ入れた safenyなんていらねーよ チョン弾きはpg2使え ポト0はWFDPがいい
ここ2、3年閑散としてたが 活気が戻っていいねえ(´ー`)y~~
こんなことで活気が戻るスレって何か悲しくね?
流出やらnyの技術の時とかも別スレは盛り上がるものの このスレはなんとなく人少なかったからな。 本体に問題・話題がある→このスレっていうのは、 発祥の地としては嬉しいわな。 BT系の技術よりnyの技術の方が面白いし、延々と続いていってもらいたいものだ。
972 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/27(木) 14:02:43 ID:P+fzDM5W0
この事件があるまで本スレだと気づかなかった むしろ総合質問スレが本スレかと思ってた
ごめん上げちまったorz
Winnyのバージョンが6.6なんだけどこっちも更新しないとダメ?
>>973 あっちはテンプレ嫁とagesage議論用
バージョンマダーとかいって気が狂った人が集まるのが本スレ。 まだ狂ってる。
>>975 たまに居るけど、なんで6.6使ってるの?
6.6でも脆弱性が有ると考えた方が自然。
で、多分6.6じゃパッチ当たらないよ。
6.6ってVCだったか?
>>868 これか?
/:.:.____,<_:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ:.:.:.:.:',
/:.:.:.:人__//:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ |:.:.:.:.:.l
//7´:.:/:.:.:.:.:./∠.-‐ァーく:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/l:.:./:.:.∨:.:|:.:.:.|
,,.ィ┬/:./:.:/:.:.:.:.:.:/ィr=,、ヘ∠二 -‐' /:.〃:./:.:|:.:.|:.:.:.|
_/ ! |:|:/l:.:.:/:.:.:.:.:./ 仆、r'ハ \ /ノ/:.:/:.:./:.:.|ヽ/
´ ||::| ∨:.:.:.:.:ィ! ゙ー ' _,..二、レ'/:.:./:.:./| |
| |::::!/:.:.:.:.//ハ "" ィト_r,ハ':.:./:.:.,イ レ'
| |:::|!:.:/ !l lヘ / ヽ、 ' ゞソ/:/:,ィ┬人\
、 | |:::|:/ l! ト、\丶__,フ /‐'´:./.// ヽ ヽ さぁ、このペースで行くわよ!
ト\__./| |:::| |ヽ ー┬─‐r‐ ':.:.:.:.:.:ノV!
`ー-、 ,|_|:::! ハ \___/ /:.:.:_/く/\V'Y´l_
. / ̄7´ィ‐-'ヽ |ヽ\_,../ /゙フ7´/ /。 ヽ\! ノ
/ /´,/ノ /く. / `ーァ' /, '//´ ◇/´\ ヘヽ
l / ノヽ 人_,./_,. ‐'´'´ィ´ ヾ\__/〉 /二\|
、 ヽ / /トi<─=三__/ `ヽ、(\/ヽ// i/´ ̄ヽ/
 ̄\ ノ/:.:ヽ:\ ̄ | \ ゝく、 |l ノ|
『涼宮ハルヒの憂鬱』のオープニング主題歌 13位
ttp://www.oricon.co.jp/music/release/d/646185/1/ ⇒NEXT MISSION
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145972541/186 〓
ttp://blog40.fc2.com/l/legidit/file/haruhi0066.jpg ⇒涼宮ハルヒの憂鬱ED「ハレ晴レユカイ」をオリコン1位に! 打倒!アレンジレンジ!
ちょww 詐欺の新パターンかよw べつにどうでもイイが貼るなよww
983 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/27(木) 14:55:27 ID:IKUr7uIM0
割れ自慢のみなさん、まとめサイトはどこか教えてください。
985 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/04/27(木) 15:18:17 ID:h/kGH5/X0
シャレつこうた。
こんなスレで、こそこそやってても誰も気付かないだろう。 次スレはどこよ?
>>957 感染先を攻撃者にしたて上げるウィルスが出るんじゃないのー?
可能なら。
うげ
とりあえず、Winnyのバージョンを最新版に更新しないとダメですか・・
パッチが7.1用だからね 自分もこれを期に7.1にしたよ、何かあるよりはいいもんね。
>>978 英語化パッチが6.6までしか出てるやつ知らない
もうあるのかもしれないけど
ume
bosi
denka
998ならnyは不滅
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ニャー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://tmp6.2ch.net/download/ >>1001 早く次スレ立てろよ、バカ