通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
* 03/22 21:02:26 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:02:57 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:05:14 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 22:02:01 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 21:20:11 ID:9m7NhTp90
なんだと
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:10:46 ID:L8ELEOpE0
(ノ∀`)アチャー
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:11:50 ID:+QtE+z/F0
これはひどい
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:12:49 ID:CohihmMe0
せんべいが泣いた
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:13:45 ID:BYSIv3yM0
* 03/22 21:35:41 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:36:39 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:38:39 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:39:36 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:41:32 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:41:32 send() 失敗
* 03/22 21:41:32 WSAEFAULT: The buf parameter is not completely contained in a valid part of the user address space.
* 03/22 21:49:58 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:52:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:52:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:52:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:54:07 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:56:21 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:58:27 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 21:58:54 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 22:04:29 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 22:07:36 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/22 22:10:32 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:14:30 ID:jG/qJvpR0
>5 みどりせんせいに慰めてもらへ
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:24:43 ID:L8ELEOpE0
>>6
もうそこまで逝くとHDDが死ぬ寸前らしいぞw
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 22:37:22 ID:j5r/XmL60
つHDDHealth
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 23:16:02 ID:SEbUWQwu0
死亡フラグ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 23:20:04 ID:1G/DHmy60
>>9
2006/03/23に壊れるって言われたんだけど
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 23:32:05 ID:U0e/C0zi0
死亡フラグたったな
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 23:32:55 ID:gwdniFTv0
あれ、うちのnyと同じだ
あははは
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 00:49:10 ID:bDMcLzbq0
HD逝く前兆ってだけじゃないんだが。

nyしながら他のアプリ起動したりして、
pcに負荷かけるとこのメッセージが出るだけ。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 01:14:17 ID:ps6mlIlq0
負荷がかからなくても出ます
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 01:19:42 ID:gFtHTW6g0
おれこのバッファが溢れたら結婚するんだ・・
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 01:47:00 ID:RlymBhFI0
おれこのファイル落としたら田舎に帰って家業の百姓するんだ。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 02:26:11 ID:wzBRo0JS0
2006/03/23って書いてあったよ。いつ壊れてもおかしくないってことか。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 02:38:42 ID:UHTHevMz0
>>11
一年位前にキャッシュ専用のHDDをHDDHealthでチェックしたら
明日壊れますって出た
それからずっとチェックするたび今日壊れますと言われ続けてるがそのHDDは
一度もトラブル無しで今も動いてる
今年で4年目のmaxtor
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 02:43:02 ID:0ez1g3sE0
お前はもう死んでいる
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 03:03:17 ID:rko1d9BX0
incomplete,,0,0,,0,1,0
ガンダム,,0,0,,0,1,0
セーラームーン,,0,0,,0,1,0
声優,,0,0,,0,1,0
ナイナイ ANN,,0,0,,0,1,0
松本人志の放送室,,0,0,,0,1,0
.url,,0,0,,0,1,0
メロン記念日,,0,0,,0,1,0
藍より青し,,0,0,,0,1,0
インターネットで稼げ .txt,,0,0,,0,1,0
連続テレビ小説 わかば,,0,0,,0,1,0
ロリ,,0,0,,0,1,1
ドラマCD,,0,0,,0,1,0
温泉盗撮 .txt,,0,0,,0,1,0
ハロモニ,,0,0,,0,1,0
モーニング娘,,0,0,,0,1,0
内村プロデュース,,0,0,,0,1,0
はねるのトびら,,0,0,,0,1,0
加護亜依,,0,0,,0,1,0
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/23(木) 19:12:40 ID:zNgMVZBg0
もうこんなに溢れてるじゃないか
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/24(金) 03:20:14 ID:KTVQH4Uu0
* 03/23 06:44:27 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/23 08:30:51 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/23 18:19:55 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/23 20:29:11 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/23 23:09:25 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/23 23:40:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 00:21:45 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/24(金) 04:51:06 ID:Wdq8XuIW0
 
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/24(金) 11:02:52 ID:WUtRyHEg0
03/23 19:52:56 ログ取得開始
* 03/23 19:52:56 アップフォルダファイル読み込み失敗(G:\Winny2b71\Winny2\UpFolder.txt)
03/23 19:52:57 BBSポート待ち受け開始
03/23 19:52:57 ポート待ち受け開始
* 03/24 00:43:14 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 02:21:53 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 03:17:32 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 04:39:22 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 05:14:02 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 06:44:31 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 06:44:40 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 07:32:35 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 07:34:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 08:59:13 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/24 10:07:00 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/24(金) 11:27:20 ID:zlDxfxed0
メモリーの相性なんだろ?
俺はサムスンで連発
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/25(土) 03:38:44 ID:SFRrIeO10
06/03/24 23:46:35 ERROR: TList i=3 Notification Code=ncAdd Index=0 Item=0A27A558 Error Func:GetValueFileInfo ID:700
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 12:52:00 ID:5WtCGevq0
* 03/26 04:13:13 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/26 04:43:36 send() 失敗
* 03/26 04:43:36 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 09:33:41 recv() 失敗
* 03/26 09:33:41 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 09:33:41 send() 失敗
* 03/26 09:33:41 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 10:41:22 ダウンフォルダ容量警告
* 03/26 10:41:22 キャッシュフォルダ容量警告
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 15:51:13 ID:5WtCGevq0
ダウンキーロスト切断回数548 ( 87.0% )
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 16:00:40 ID:99IhKYMQ0
そんなもんだろ

ダウンキーロスト切断回数153 ( 88.4% )
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 19:39:39 ID:R3uRy7kh0
ダウンキーロスト切断回数334 ( 90.8% )
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:48:09 ID:P3/J/pmF0
ダウンキーロスト切断回数152 ( 84.9% )
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/26(日) 22:55:32 ID:Yo9TjBom0
ここは酷い
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 01:46:16 ID:VzwFMjDP0
* 03/26 14:35:25 recv() 失敗
* 03/26 14:35:25 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 14:35:25 send() 失敗
* 03/26 14:35:25 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 15:05:32 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/26 15:56:01 send() 失敗
* 03/26 15:56:01 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 16:51:40 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/26 18:27:34 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/26 20:10:26 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/26 20:47:33 recv() 失敗
* 03/26 20:47:33 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 20:47:33 send() 失敗
* 03/26 20:47:33 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/26 23:00:14 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 00:25:10 recv() 失敗
* 03/27 00:25:10 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/27 00:25:10 send() 失敗
* 03/27 00:25:10 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/27 01:25:00 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 02:05:47 ID:+rEHNaMo0
気味の悪いスレだな
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/27(月) 18:17:01 ID:02HmaE3F0
晒し
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/28(火) 02:57:57 ID:zL0EzCKA0
>>35
* 03/27 16:30:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 16:42:01 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 17:41:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 21:36:00 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 22:11:21 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 22:51:05 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 23:57:01 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
38 ◆HhTh8Gv36s :2006/03/28(火) 03:43:13 ID:+9IOW4AS0
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/28(火) 04:03:13 ID:W/O0gteE0
03/27 17:54:15 ログ取得開始
03/27 17:54:15 BBSポート待ち受け開始
03/27 17:54:15 ポート待ち受け開始
* 03/27 20:22:45 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:25:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:28:22 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:29:34 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:33:16 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:34:18 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 20:49:55 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/27 21:01:49 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/28(火) 11:26:08 ID:JeTg5OmM0
03/27 21:52:21 ログ取得開始
03/27 21:52:22 BBSポート待ち受け開始
03/27 21:52:22 ポート待ち受け開始
* 03/28 00:59:59 recv() 失敗
* 03/28 00:59:59 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/28 00:59:59 send() 失敗
* 03/28 00:59:59 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/28 05:11:18 recv() 失敗
* 03/28 05:11:18 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/28 05:11:18 send() 失敗
* 03/28 05:11:18 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/28 10:20:57 新しいバージョンのWinnyノード接続
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/28(火) 22:31:19 ID:781yxPH60
03/28 22:28:03 ログ消去
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/28(火) 22:34:31 ID:e6WjZLSD0
>通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました

IoPageLockLimitの値(既定値は512KB:DWORD値で新規作成。値はバイト単位で指定)を大きくする事で解決できる場合もある
因みに漏れは4Mにしてる

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management

後はPCの処理能力
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/29(水) 00:39:43 ID:TxWFdVz+0
どうせ俺の化石のような糞PCじゃ何やっても・・・
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/29(水) 09:56:35 ID:T9dON9gY0
03/28 22:01:45 ログ取得開始
03/28 22:01:45 BBSポート待ち受け開始
03/28 22:01:45 ポート待ち受け開始
* 03/28 23:25:19 recv() 失敗
* 03/28 23:25:19 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/28 23:25:19 send() 失敗
* 03/28 23:25:19 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/29 04:18:12 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 04:56:12 send() 失敗
* 03/29 04:56:12 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 03/29 09:55:53 新しいバージョンのWinnyノード接続
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/29(水) 22:56:41 ID:CI3tLR+w0
* 03/28 06:35:06 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 07:03:44 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 07:05:13 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 12:46:18 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 12:46:29 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 16:33:29 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 19:16:46 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 19:56:52 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 20:16:56 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/28 22:23:44 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 00:20:52 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 00:56:29 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 01:34:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 01:43:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 02:06:22 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 02:13:07 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 02:22:03 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 02:45:24 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 05:08:39 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 07:08:01 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 15:58:25 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 16:48:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 19:47:15 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 20:53:08 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/29 21:59:33 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/30(木) 09:54:00 ID:+we0R70E0
03/29 22:07:38 ログ取得開始
03/29 22:07:39 BBSポート待ち受け開始
03/29 22:07:39 ポート待ち受け開始
* 03/30 08:12:56 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/30(木) 20:44:16 ID:CnkzG/F20
三日前に余ったパーツ集めてAthlon800と45GBのHDでWinny専用マシンで始めました。
最高10MぐらいしかでないADSLですが、金玉と欄検と中学生で地引き網やっていましたら
今日キャッシュが30GBを越えました。落ちてきたのは随時外付けに移しています。
このキャッシュはスパッと消していいの?
300GBx2が来るまでに。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/30(木) 22:48:08 ID:PpGw2dx/0
キャッシュ消したらダメに決まってんだろ
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/30(木) 22:48:16 ID:6fwRRTCvO
 
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/31(金) 01:33:33 ID:s1g+tGgM0
無視条件個数542クエリ個数/バッファサイズ0 / 10
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/31(金) 01:39:26 ID:I8jgHTic0
03/30 15:51:52 ログ取得開始
03/30 15:51:52 BBSポート待ち受け開始
03/30 15:51:52 ポート待ち受け開始
* 03/30 16:13:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 16:39:21 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 16:47:31 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 17:05:05 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 17:07:55 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 17:22:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 17:23:08 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 17:31:52 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 19:38:45 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 20:03:12 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 20:12:47 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 20:12:54 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 20:32:02 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 20:38:50 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 21:17:30 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 21:35:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 23:07:50 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 23:10:37 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 23:36:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 23:48:45 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/30 23:50:20 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 00:13:35 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 00:15:03 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 00:31:04 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 01:08:59 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました

ダウン成功回数1 ( 2.5% )
ダウンキーロスト切断回数30 ( 75.0% )
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/31(金) 22:03:39 ID:CMU/wUVq0
ダウン成功回数64 ( 1.5% )
ダウンキーロスト切断回数3737 ( 89.1% )
ダウンタイムアウト回数367 ( 8.8% )
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/32(土) 10:09:41 ID:0XzBdt4j0
03/31 09:50:32 ログ取得開始
03/31 09:50:33 BBSポート待ち受け開始
03/31 09:50:33 ポート待ち受け開始
* 03/31 15:11:18 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 17:14:19 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 03/31 17:17:16 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/01 00:37:30 recv() 失敗
* 04/01 00:37:30 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 04/01 00:37:30 send() 失敗
* 04/01 00:37:30 WSAENOTSOCK: The descriptor is not a socket.
* 04/01 09:17:48 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/01 09:22:26 通信書込みバッファが溢れたためリンクを切断しました
ダウン成功回数3 ( 1.1% )アップファイルキー個数254
ダウンキーロスト切断回数241 ( 88.0% )
ダウンタイムアウト回数21 ( 7.7% )保持ノード数/バッファサイズ299 / 600
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/02(日) 06:36:40 ID:NnP1ugcA0
ダウンキーロスト切断回数59 ( 86.8% )
55softbank220000162011.bbtec.net:2006/04/02(日) 14:48:21 ID:+A8Zn9a20
ジュンヤごめんね
56z57.58-98-194.ppp.wakwak.ne.jp:2006/04/02(日) 17:47:06 ID:fv0mkmgc0
正直どうでもよくね?
57p6172-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/04/02(日) 17:47:09 ID:9yjXh1va0
ロケットでつきぬけろ!
58softbank219057249033.bbtec.net:2006/04/02(日) 20:04:18 ID:co1w4Gzo0
sage
59名無し募集中。。。:2006/04/02(日) 20:05:53 ID:VxIoB5P+0
ダウンキーロスト切断回数204 ( 77.3% )
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/02(日) 20:08:08 ID:FZ5zO05S0
* 04/02 18:31:52 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 18:45:36 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 18:57:14 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 19:36:29 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 19:53:02 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 19:55:29 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 19:59:12 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
* 04/02 20:05:07 通信受信バッファが溢れたためリンクを切断しました
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62z57.58-98-194.ppp.wakwak.ne.jp:2006/04/02(日) 21:58:11 ID:fv0mkmgc0
安田美沙子ってマジかわいい
63172-010.onebb.com:2006/04/03(月) 00:38:53 ID:VVmHlWqP0
????。@。@。@?????????ュヘ?」@」@
64baidb6a9d32.bai.ne.jp:2006/04/03(月) 00:38:53 ID:esd7ORjy0
中に出してもすぐに洗い出せば関係なくない?
65z57.58-98-194.ppp.wakwak.ne.jp:2006/04/03(月) 03:04:59 ID:MfljfowE0
ワロスww
66z57.58-98-194.ppp.wakwak.ne.jp:2006/04/03(月) 08:01:59 ID:MfljfowE0
つまらんよ
67218.231.222.100.eo.eaccess.ne.jp:2006/04/03(月) 11:30:41 ID:vKQyIavo0
カッパってほんとにいるのかな?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/04/03(月) 11:32:52 ID:E3WWLYex0
いるよ
69z57.58-98-194.ppp.wakwak.ne.jp:2006/04/03(月) 14:08:41 ID:MfljfowE0
ビッ糞氏ね
70220.190.160.240:2006/04/03(月) 16:46:15 ID:DCrqcPbH0
リNヘ?
71softbank219057150195.bbtec.net
ワロタ