モータースポーツ総合スレッド part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 18:17:31 ID:ShdpqS4Q0
F1開幕日にdat落ちかよ
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 18:21:30 ID:Nkssrfbx0
>>1 乙 すぐに落ちるね このスレ
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:02:04 ID:jHce0waK0
また落ちたのか。
なにかが足らないんだな。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 19:25:15 ID:t/2Fd0uf0
スーパーアグリは2002のリメイクにしちゃ
思ってたよりミッドランドとのタイム差少ないねー。
トップチームとはあんなものだと思ったけど・・・

ワクテカでCS神、お待ちしておりますー。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:02:35 ID:q6HJh2kl0
WRC Rd3
(・∀・)ワクワク
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:43:42 ID:/N4jJTI/0
TOYOTA終了
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:45:16 ID:CvrUpQ+S0
マヂカ?
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 21:56:14 ID:6E1+N8SF0
マジかどうかは明日判明するがたぶんマジ
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:22:36 ID:33lkhdWG0
AQUARIUSzxVTgv422A

はネ申
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:24:20 ID:XjTAzEIh0
ホンダはサードドライバーが全体のトップタイムで、バトン、バリチェロがそれぞれ9番手、18番手らしい。
これは一体どう見ればいいんだ?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:30:23 ID:F41uWpOw0
燃料が多いとラップタイムが遅くなるってことだろ
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 22:51:10 ID:t/2Fd0uf0
トヨタ・・・
テスト好調だったし、このポジションは無いだろうケド
動画見てみないと判断しかねる・・・ヤバイのか?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 23:11:07 ID:WU80TgBO0
>>11
バトンとバリチェロはエンジンいたわってほんのちょっとしか走ってないんだよ。
トヨタは冬のテストからすげぇ調子悪かったよ。
フェラーリもエンジンがいまいち。
マクラーレンは今年も「速いけど壊れる」。
ミッドランドはやる気ないし
吐露ロッソはシーズン序盤はすげぇちょうしいいだろうよ。
シャーシはルノー。その次にほんのわずかの差でホンダ。
なにげにエンジンはホンダとコスが一番。
よって今年は本田とルノーの一騎打ち。
アグリはどうでもいいや。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/10(金) 23:24:50 ID:1fbwrqug0
バーレーンフリー走向まだぁ?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 00:10:11 ID:Y6D/Fs5a0
去年はBTでF1フリーとかGP2が流れてたが、久しぶりにバラクーダ行ったら垢消されてた・・・_| ̄|○
どっかおすすめのBTサイトないっすか?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 00:31:34 ID:tHDpV3vx0
F1開幕の話題の時に悪いんだが、MotoGPもう開幕してんのか…
今年はどの局が放送権取ったんですか?…というか地上波放送してます?
あと、オフィシャルテスト流れてたらハッシュ教えて下さい。よろしくお願いします。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 00:51:54 ID:kZ6CJByv0
>>17
MotoGPは日テレの3年契約で今年が2年目。
もちろんテストなんて放送するわけ・・・
ド田舎の方はどうなるか知らん。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 01:53:09 ID:6+9WQ23q0
sageてばかりの能なししか居ないから落ちるのな
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 02:12:01 ID:tHDpV3vx0
>>18
さすがに地上波でテストは無理かw
3年契約だったのね、アリガトン
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 08:46:21 ID:/ai7OkKJ0
金曜日フリー走行は放送無かったのね。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 09:10:19 ID:1mjcqC2r0
たるんどるな!開幕だというのに!
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 09:15:59 ID:/ai7OkKJ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 11:42:30 ID:dFosa4ky0
>>23
通報しますた
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 13:44:09 ID:OhwHO47Y0
今回はV-opt 144遅過ぎない?
そろそろ次が出ちゃうよ。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:01:39 ID:fjz9kVLe0
今年の日程とか時間はどうなのかなぁ
もうDVDやVHSに埋もれて生活していくのは厳しい・・・

ところで、93年シーズンのフジの中継のって需要ないのかな?
あんまり要望らしいものを見てないんだけど(毎日見てるわけじゃないが・・・)
とりあえず全戦エンコできる状態にはなってますので欲しい人が居たら言ってください。
ちなみに・・・CMカットとか個人の保存版として作るつもりなのでカットしませんのでそれでもよければって感じです。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 14:29:05 ID:O0q9qul60
93年が思い出せない・・・
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 15:30:07 ID:WzaTcSUx0
CMは古くなればなるほど価値が増すからカットしないで正解
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 16:24:40 ID:FHltxQYn0
当時最強のウィリアムズ・ルノーに乗って、プロストが復帰した年。
同僚としてデーモン・ヒルがデビューした年でもあり
前年チャンピオンのマンセルが引退したため、カーナンバー0を付けていた年。
ホンダが撤退して戦闘力を失ったマクラーレンで、セナが孤軍奮闘していた年。
同僚のマイケル・アンドレッティが期待はずれに終わった年。
雨のドニントンが開催された年。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 16:30:11 ID:rKQ4DkGz0
あの年かー。思い出したー。
セナの怒涛のごぼう抜きのオープニングラップを久々に見たいなー。
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 16:50:07 ID:FHltxQYn0
雨のドニントンだけなら、F1 LEGENDSをBT氏が流してくれてたけどね。
んでも、思い起こすと懐かしさもつのるし、他GPも見たいものだな…。
せっかくの保存版だし、60i(インタレ保持)かDVDISO化など
綺麗な状態で、ぜひ。
と、思わず欲望がw
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 18:34:31 ID:/ai7OkKJ0
トリミングされた640*480の30pで文句ないよ。
^^^^^^^^^^^^^^^
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 20:45:40 ID:gSPYmhQg0
手に汗握る予選が帰ってきたな。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 20:59:03 ID:Ke6OgDSI0
>>33
ほんと?早くみたーい ヽ(`Д´)ノ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 21:00:39 ID:/ai7OkKJ0
GyaOで生中継されるようになるのはいつの日ですか
36ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 21:47:48 ID:zXLh25Fu0
乙乙乙
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 22:04:23 ID:dnm/eFLk0
ホンダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>盗用多


39ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 22:34:56 ID:3soZ6kyY0
(F1音声)2006 バーレーンGP 土曜フリー走行 現地解説:川井一仁 スタジオ解説:森脇基恭 実況:塩原恒夫.mp3
予選キタ
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 22:38:59 ID:3soZ6kyY0
ごめん予選じゃなかったね
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 22:41:40 ID:cyRkupFD0
予選まだぁ?
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/11(土) 23:24:02 ID:6+9WQ23q0
>>36
F1 2006で字引いてるけど、引っかからなかったのはFが全角だからか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:01:02 ID:D1bRTP1i0
>>43
そゆことみたいよ。
オレ「バーレーン」で引っかかった。
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:12:43 ID:wHXpbD/60
地上波で我慢しよ
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:14:25 ID:4L/g/efT0
俺のところ予選放送ないんだ(´・ω・`)
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:15:34 ID:7IwvSjFP0
>>46
ナカーマ
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:23:34 ID:UPQk0kuq0
ちょ…なんか今日暖かくなったからか、近くを通る走り屋の数がさっきからすごいんですけどwwwwwww
あああ…なんでこんな時に車検で台車なんだ orz
49 [名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:26:11 ID:/Bd44qcI0
 今年も昼までにはbt氏の予選が来ると思うので寝るべし。もしくは、Ss氏の早朝UPに期待しませう。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:29:16 ID:EI/v5xO70
今年もCS生中継見てから
結果知った上で地上波見て永井のバカップリを笑う季節が来たか。。。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:32:18 ID:t7r6Q44N0
F1は生で予選も決勝もppstreamのstarsportsで見れるからみんな見てくれ
p2pだから見る人少ないとラグい
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:45:57 ID:wHXpbD/60
中国語じゃ楽しめない
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:47:05 ID:GvKG1jIS0
どうせ実況板に張り付くから言葉とか関係ねーよね
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 00:59:06 ID:wHXpbD/60
実況板の方が速くて見るたびに結果がわかって嫌になったよ
素直にCS加入がいいんだろうな

とりあえず、地上波録画しとこ

55[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 01:09:23 ID:ZQDumZlw0
CS入るってアフォだろw
万能ケーブルTVの時代だよw
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 01:16:57 ID:jsIrLCR00
>>36
うひょー1時間半で完走d
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 01:17:01 ID:iFuSDUG+0
>>51
そういうの探してたんだよマジサンクス!
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 01:58:24 ID:9vKiZ+nI0
よちぇんまだぁ?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 02:19:52 ID:wHXpbD/60
予選地上波じゃあ全部見られないからだめだめだ
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 02:53:36 ID:izFvS1pj0
61ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
62ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
63ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
64ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 08:54:32 ID:kvLJe4w90
WRC2006メキシコESPN本放送(MUDC4WgxWj)のハッシュ
もしすでに流れてて持ってる人いたら貼ってくれませんか?
よろしくお願いします。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 11:50:54 ID:bBV4DHW00
なんか今年の予選は忙しいなw
観てるこっちも今どういう状況なのかさっぱり分からないぜw
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 12:46:28 ID:zrEGpZw40
ライブタイミングと一緒に見ないと、全体が把握できなくて辛いかもな
見てても余計忙しくなったり、いいところで落ちたりするけどw
あれを記録しといて、あとで見直したりできたらなー
68ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 15:05:54 ID:2toDrZp60
FinalLapっていう人いつ頃出てきたの?
知らないうちにずいぶん動画揚げてくれてるみたいだけど
70[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 15:52:04 ID:Hq8oCENi0
2chログ検索してみたところ、このスレでの初出はPart8、2005年の一月にはもうそのIDで居たようだね。
でも本格的に活動しだしたのは2005シーズン終わったあと、LEGENDSの放流からなのかな。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 16:09:55 ID:IaaaDCFV0
まあとにかくありがたいことです
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 16:10:08 ID:gtMclaCx0
>>60
反日中国人
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 16:27:45 ID:7kwkJK0Z0
nyでは流れてないのかな 予選・・・・・
74[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 17:36:29 ID:xjcnPcWG0
>>73
良く見ようよ・・・ある程度まったりしてけれ。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 17:44:04 ID:glyFnDAR0
>>67

デスクトップキャプチャを使えば録画できる。
ログ取ソフトもあったが、LTが微妙に変わったりして使えなくなるし・・・
前者ならどんな条件でも取れるからな。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 18:22:35 ID:POj/uz9p0
面白い予選結果だったね。
ホンダは下馬評通りの結果だったけど、トヨタは?だったね。
久々フロントロー独占のフェラーリは決勝みてみないと分からないけど、
余裕ぶっこいてたルノーが最後来なかったのが笑えたw
マクラーレンは…… デジャブでつか……?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 19:02:31 ID:gtMclaCx0
トロロッソが早すぎたのがなんか納得行かないね。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 20:34:16 ID:5MZEm5bQ0
>>51
今見れてる?
ちゃんとポートも空けたけど見れない・・・
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 21:52:55 ID:aR1cK3ZB0
VideoOption Vol.144をぜひお願い致します。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 22:02:21 ID:e1kfrIcb0
ベスモもお願いしますだ
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 22:39:12 ID:CUss082B0
神様!湾岸の千葉くんnyに輸入してください(*‘ω‘*)モネガイ
8281:2006/03/12(日) 22:49:26 ID:CUss082B0
イマキタ(゚∀゚)コレ!
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/12(日) 23:43:33 ID:dSlxdKUP0
F1世界選手権第1戦バーレーングランプリ

優勝はアロンソ

2位 Mシューマッハ
3位 ライコネン
4位 バトン
5位 モントーヤ
6位 ウェバー
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 00:20:16 ID:oO9VKe+N0
井出イラネ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:32:17 ID:8FUmhalz0
予想よりはアグリがまともだったw
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:33:00 ID:bF3/f8W40
ライコネンすごすぎ。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:39:58 ID:sDHOrAQV0
ライコネン11位スタートだったらかなり成績良かったと思う。
まあ実際そんな単純じゃないけどね。
ていうか、クラッシュしなきゃ予選で普通に10位内にいたと思うし。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:47:40 ID:j/WvffyQ0
漏れも、ライコ普通にすげーとか思って見てた
個人的にシューにまだ頑張ってほすぃ
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:49:02 ID:TyGwOeQ+0
あのサーキットはラバー載ってからが勝負っぽいから、むしろ6〜10番手スタートよりある程度下からでも問題ない
つうか下位チームがヘボすぎるから力のある車が最後尾でも実質15番手スタートみたいなもんだな
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 01:49:42 ID:2n4t+xjg0
ライコネンのすごさとホンダ&トヨタの期待はずれが際立ったレースだった。
つかバリチェロってもう琢磨的ポジション決定だね。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 02:13:50 ID:K7Y9JXj50
>>89
2ラップ目には13位くらいまで上がってたから,ほんとそのくらいだよね.
5〜6位まで上がるのはマシン性能的に妥当.3位まで上がったのはキミすごい.

ホンダは言うほど期待外れでもないけど(バリチェロは何かトラブルっぽかったし),
トヨタの外しっぷりが半端なかった.

レースの半分くらい LT がマトモに動作しなかったよ……
せっかく LT 画面キャプチャの準備したのにw
決勝はともかく予選は画面より LT のが楽しめるくらいなんだけどなー
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 02:38:05 ID:PWTDrbGY0
>>79 うぜーからドリフトガキはモタスポ板からキエロ。

はいはい。F1のウンチクは専用板でたれてね。ここはダウソ板ですよ〜。
ラリーオタのオレからしたら糞邪魔。
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 02:44:25 ID:lPpgdTSq0
どうせほっとけば落ちるんだしいいじゃん。ちょうど良い保守になって。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 02:56:48 ID:D236n7Vp0
>>92からもの凄い電波を感じます
95ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
96ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 08:08:01 ID:EWhafh3S0
ライコネンは後ろからの追い上げにすっかり慣れてしまっているな。
既に独自のノウハウは完成させちまってんじゃねぇのかw
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 08:30:49 ID:GXOjTGXy0
決勝の地上波版流れてる?
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 09:16:48 ID:9eFG/WF30
ライコネンは怖いよねw
確実に順位を上げていくからねぇ。


マッサミサイルは期待したなぁwww
100ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
101ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 13:05:30 ID:nkuZjjsr0
マッサとロズベルグ交換できないでしょうか?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 13:33:31 ID:kfpOtHG80
>>100
って千葉君だろ?オプション144じゃない
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 15:29:38 ID:0YRntfX70
てか富士が日本GPになるってどうよ・・・
トヨタが金積んだんだろうけどさ。。。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 16:30:00 ID:D74PTxfL0
エクレストン 日本での2レース開催を示唆
2006年F1開幕戦が行なわれているバーレーンインターナショナルサーキットにおいて、バーニー エクレストンが注目の発言を行なっている。彼によると、2007年以降の日本でのグランプリ開催について、2レースを開催する意向があるという。
エクレストンは、2007年以降の富士スピードウェイでのF1グランプリ開催はほぼ確定的だと明言している。そうなると、1ヶ国1グランプリが原則のF1にとって、鈴鹿でのレース開催が微妙になってくる。鈴鹿との契約は今年のレースで切れることになっている。
しかしエクレストンは、「鈴鹿でのレースが日本GPとして維持され、富士でのレースは異なる名称になるだろう」と、コメントしている。過去にも1994年、1995年の2年間において岡山県のTI英田サーキットにおいてパシフィックGPが開催された経歴もある。
まだ、2007年以降の鈴鹿と富士での開催については正式に決まっておらず、他の開催地との兼ね合いやグランプリ開催数等との調整も必要であり、シーズン中旬にFIAによって発表される2007年F1グランプリカレンダーが注目となる

エクレストンは金の亡者だが、同時にF1関係者の誰よりも
F1の盛り上がりやファンのことを一番考えている。
鈴鹿は無くならないよん。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 16:38:22 ID:5lbzbAZE0
スパが復活したら鈴鹿は洋梨ってならなきゃ良いが
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 16:53:16 ID:xVaCAlV20
F1通信:バーニー・エクレストン「来季から日本グランプリは富士で開催」と明言!?
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50444038.html

なんか情報が錯綜してますな。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 18:42:07 ID:iJmCutQr0
WRCの第3戦キタ?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 19:01:54 ID:OiOn4HWx0
まだか
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 19:14:20 ID:nkuZjjsr0
>>108
GyaOを見なさい。
111ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 20:04:08 ID:iJmCutQr0
(・∀・)ワクワク♪
113ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/13(月) 23:36:01 ID:QulKqqVZ0
aaaaaaaaa
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 04:33:36 ID:RYfMWO7v0
千葉の態度が気に入らない
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 05:46:05 ID:noSOWfTw0
WRC 2006 Rd .avi
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 10:18:40 ID:oI6k2cig0
>>113
サンクス!
118ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
119ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 17:40:54 ID:aZXDLJwm0
すんません。
MUDC4WgxWj氏の2006 Rd.02のハッシュを教えていただけませんか・・・
1週間放置してもカスリもしなかったのでお願いします。。
121ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 18:35:24 ID:M2kqzXD+0
>>26
お願いします
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 18:51:52 ID:Pw7COH470
>>113
ネ申 キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 21:35:07 ID:aZXDLJwm0
>121さん
ありがとうございます。
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/14(火) 21:43:49 ID:Xcc+hdsj0
顎アゲ
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 02:12:42 ID:xYbE79RM0
>>26
折れもお願いしたい。

雨のドニントンとか見た筈なのに全然記憶にない…プロスト嫌いだったからかなぁ。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 09:22:49 ID:TB2bVrAs0
>>126
ドニントンってブラックマジックって言う奴?
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 11:42:10 ID:2ozFmXIF0
スレ違いかもしれませんが、3月5日に放送のジャンクスポーツ流れてませんか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 14:24:10 ID:OHeFLWi20
93年ドニントンならCSで再放送したような
そのほかはないけど
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 20:23:45 ID:9wnYGweq0
ちょっと古いけどすぽるとにアロンソが出てたときの映像って流れてない?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 23:17:43 ID:QQ+HjBGL0
ごきFBdWGsi1ul ってIDを表示しないようにできますか?
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/15(水) 23:35:07 ID:dC27YWUS0
ごきFBdWGsi1ulって、D1 2005前半戦総特集でやらかしてくれた、あのごきか。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 05:51:06 ID:LqiJDS1N0
>>132
何やらかしたの?
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 07:08:12 ID:Im+RPNx80
>>131
おいらはそのID見つけるたびにフィルタに登録してる。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 13:19:08 ID:6xcwxtcn0
F1中継、CSと地上波で表示されるテレメトリ情報が違うんだね。
今更気付いた・・・
136ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 21:11:30 ID:dG8Ed1540
>>136
KITTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

ネ申
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 22:38:07 ID:/hM0csCl0
>>134
dクス できるんだね。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/16(木) 23:11:25 ID:2xgjc/qM0
本当にそろそろ、v-opt頼みますよ。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 06:12:08 ID:OqZaNRiW0
ベスモなかなか落ちてこないな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 08:53:40 ID:8JXmID7+0
>>140
まったくだ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 13:14:17 ID:Uqnw8Gny0
nyでF1 バーレーン戦を未だに入手できない。
何が悪いんだろうか?
143[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 16:29:44 ID:yRA50vqa0
俺もだ
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 17:08:07 ID:qrZOTKXB0
nyはcapetaとフルハウス専用になってる
145ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 19:30:08 ID:bxjWQwPe0
>>145
ヒント:副音声
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/17(金) 21:32:49 ID:l8NrWrQz0
わ〜いもうすぐFPだ〜
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 04:22:03 ID:1VA9PYps0
>145
まだそんなこといってる奴が居るとは…
主音声か副音声好みに合わせてどちらか切れ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 11:23:41 ID:7zTpeGYs0
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 13:18:28 ID:Ia4nmD190
フリー走行が来ないね・・・
結果だけ読むとホンダはホントに早いみたいね。
トヨタがんがれー。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 16:55:12 ID:P3t6NBgV0
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 18:30:22 ID:PIrlmy+b0
3Gの予選来てるよ
153ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
154ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
155ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
156ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 22:49:49 ID:p7Vq5hDy0
予選大量にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
みなさま乙であります。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 22:55:54 ID:E1wBO9Ey0
おまいら
予選結果貼るなよ
絶対に貼るなよ
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 23:00:30 ID:+A90NzBV0
まあ予選結果とグリッドは違うけどね
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/18(土) 23:13:33 ID:LJ+Gq3TE0
>>158
見たくなかったらネットに繋げないのが一番。

拡散が速い人ばかりで凄く嬉しいです。
予選を流してくれた方々ありがとうございました。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 00:21:32 ID:+nHirMVm0
>>159
ヒントキター
フジ放送されるまでチンコ汁たらしているところです
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 00:56:27 ID:Lwlv+nDL0
スーパーアグリ第一で終わった
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 06:18:20 ID:NPr6sBio0
仕方ない。。
でも、なんで走ってるんだろうと思ってしまうチームだな。。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 06:50:03 ID:5efz8nk+0
俺はもっと酷いことになると思ってたから正直驚き。
でも、何となく新車出てきても大して変わらないタイム出してそうな気はしてくる。
何はともあれ、がんばって欲しいよ。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 08:47:32 ID:vLF/kotp0
MF1のやる気の無さを考えると、シーズン中にテールエンダー脱出ができるんじゃないかと期待してしまう。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 08:58:17 ID:3wSKwH270
モントーヤが自分でマシン押してたのってフリー1回目?2回目?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 10:35:15 ID:jIkSZxOI0
F-1決勝が観れるP2PTVってなんだったっけ?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 11:12:25 ID:/yEP6si20
>>164
遅すぎて出走禁止とかになるんじゃないかと思っていただけに
走って完走してるだけでも嬉しい驚きだよ

しかしさすがに「こちらスーパーアグリ広報室」で話すことは多くなさそうだよな
どういう番組になるんだろう
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 13:28:42 ID:1NxYEIqt0
>>167
PPLiveとかじゃね?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 16:43:08 ID:SMpQZrtC0
決勝がTVのOAより早くきますように・・・
171ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 18:00:45 ID:befcKsyU0
その「デジタル」ってどういう意味なんだろう・・・
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 18:01:16 ID:+nHirMVm0
フイジケラおめでと
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 18:21:08 ID:i1p9Ehvs0
>>172
ヨーロッパでは「バーニーTV」と呼ばれているものです。
見たら分かると思いますよ。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 19:13:43 ID:NzLYkFUd0
マレーシア来た?
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 22:04:44 ID:GXu7WaHd0
まだかよ
177[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 22:20:03 ID:IP029Y5i0
>>176
きてるよ
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 23:17:41 ID:y/10Ric60
(モータースポーツ)F1-2006-02-マレーシア-決勝.avi bT7MSKkam89lD4gcwG 2,043,936,538 b48569a42517bc3e8b3f5704e0543c928bfb6b67

179[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/19(日) 23:21:43 ID:dEfxGZ3x0
>>178
bt氏、素早い仕事乙であります。
180ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 01:44:18 ID:+N9GTenW0
アロンソのインタビューを目を閉じながら聞くと川井ちゃんの顔が浮かんでくる件について
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 02:37:59 ID:OiF9IX5z0
アロンソの眉毛を直視できない・・・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 03:06:56 ID:jnnCe8S80
琢磨のブレーキングには目を見張るものがありますね。。。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 04:25:47 ID:gM75xaze0

Video Option 変だわスモーキー Special Issue
http://www.v-opt.co.jp/smokey.html

何卒、ISOでお願いします・・・。
185ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 13:37:55 ID:e5B+Tgrq0
千葉君とかスモーキー
昔、F40で常磐道爆走したビデオ発売して
Kにビデオ解析されて逮捕された社長みたいに
捕まんないのかな?

折戸や雨宮さんもキャノンボールで爆走してるし

まあファンとしてはうれしいんだけど
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 13:56:00 ID:SVJYoNUL0
「えふふぉーてー」ってのが印象的でした。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 15:34:06 ID:eH2JgbJm0
LT(お試し版)ってどういうこと?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 15:46:25 ID:GLhvAdvv0
live timing のことじゃないかな
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 16:42:30 ID:hitYJC3i0
今年こそnyにMotoGP流してくれますよね?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 17:47:09 ID:lJINlCvt0
>>180は公式LTをキャプったものでした。
レース動画と並べて同期再生するといい感じかも。
LT有ると無いとじゃレースの楽しみ方全然違うものね・・・。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 18:25:09 ID:hoKmofZH0
>>190
誰もやらないなら輸入しようかなとは思ってるが期待してはいけない
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 20:24:55 ID:FJwX3y5L0
まじでbT氏乙です
前からLTのキャプ欲しかったんだよw
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 21:13:01 ID:l12drlbw0
>>191

ただ、同期させるのって結構難しい。
一番手っ取り早いのはレースの1周終ったら一時停止させて、LTのほうも1周終ったときにまで進めておく。
こうすると、簡単に同期できる。
俺もいつもLTキャプってるので、昨日は昼間みれなかったので夜にそうやってみた。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 21:29:08 ID:uO6sSWj80
>>194
実際 LT とかもかなりタイミングのずれがあるから
(元々の情報配信自体に遅れがあるしサーバ負荷で挙動不審になったりするし)
まぁなんとなく少し遅めに合わせておけば大丈夫かなーって程度よね

LT キャプって何使ってる?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 22:20:58 ID:l12drlbw0
場版 ディスプレイキャプチャー あれ って言うのを使ってる。

これだとフリーソフトだから余計な文字も入らないしね。
それにLT程度なら1秒1フレームで十分。
それをエンコすると決勝なら大体30M程度で収まる。

タイマーも使えるから家にいなくてもできるしね。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 22:23:18 ID:l12drlbw0
コピペミスった・・・

劇場版 ディスプレイキャプチャー あれ

これが正しい名前
劇が抜けた・・・
198[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 22:59:26 ID:x+Ms+Ug70
namapegBiGjOunMzT氏のおかげで地上波放送前に見られた。大感謝です。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/20(月) 23:11:40 ID:uO6sSWj80
>>196
ありがと〜
ググって見つけた,いま試し中.
軽いしシンプルでとても良さそうだ.
200ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 00:22:29 ID:VB2U0DvL0
>>194
過去のLTキャプ、流してくれたら神になれるぞw
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 00:43:54 ID:sFtLguxu0
ライブタイミングってどんなものなの?
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 01:05:53 ID:q7PCuIlO0
1996年のJTCCの映像持ってる人いないかなぁ
当時はNHK BSかフジでやっていたと思うんですが
あぁ、見たいなぁ。なんで消しちゃったんだろうorz
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 01:40:43 ID:ISCl+Kmm0
>>203
gyaoで総集編みれるぞ
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 02:02:28 ID:q7PCuIlO0
GyaoのJGTCは見ました。JTCCもやってるんですか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 10:57:16 ID:zbajEMiy0
NO-DRM解除総集編流すか?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 15:15:51 ID:QRxJh8sk0
ヤヴァイ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 16:58:51 ID:8pS7ogoJ0
琢磨
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 17:40:02 ID:C3SRvzkQ0
バリチェロ大丈夫?バリチェロ?
あとフェラーリのフロントウィングのたわみ具合映像が面白かった♪
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 17:56:11 ID:C3SRvzkQ0
そう言えばフェラーリのフロントウィングがたわんでる件について聞きたいんだけど、
川合ちゃんは「たわんでウィングが路面に近づいてより多くのダウンフォースを発生
している。」みたいな解説してたけど、アレって映像観てると高速なストレートで離れ
て、減速してコーナーに入る時には戻ってたよね?

そこで私は思ったのだけど、実はたわんでウィングが路面に近づいて入るんじゃなく
て、後ろにひねるみたいに捩れてるんじゃんない?
そしたらウィングが後ろに傾いて空気抵抗が減って直線でスピードがでるのでは?と
考えたのですが、どうですか?

下にたわむんじゃなくて、後ろに捩れるんならFIAの車検もパスしそうじゃない?
どう?どう?この推理?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 18:09:53 ID:XE2RNrqJ0
はいはい
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 18:18:00 ID:vfS+QNbS0
>>186
その爆走F40動画キボン

213[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 21:43:43 ID:KaoUE2zm0
そのF40のビデオって10年以上前のだよね?
みたことはあるわ。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/21(火) 22:48:10 ID:DWvCxf/p0
「切替 タイーホ」あたりで地引けばかかるんじゃないかな
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 01:29:29 ID:dYUL00MG0
F40
前、nyかshareにあったよ
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 01:32:46 ID:dYUL00MG0
内容は
バブル親父がF40がどどれだけすごいかうんちく講釈たれて
常磐道、土浦辺り爆走、メーターは300km辺りうろうろ
217ひみつの文字列さん:2024/06/01(土) 17:50:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 02:02:00 ID:Fso5oHmZ0
あのさ、古い話で悪いんだけど、
佐藤琢磨が3位になった2004年のフランスグランプリの奴まだ流れますか?
できたら、(まだ生きてるかは別にして)ハッシュ教えて下さい。
ちなみに、nyでも洒落でもいいです。よろしくお願いします。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 02:10:02 ID:TI8jrFw90
蛸が3位になったのはアメリカGPな。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 02:11:01 ID:Fso5oHmZ0
>>219
知識不足で申し訳ございません。アメリカグランプリをよろしくお願いします。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2006/03/22(水) 02:14:35 ID:Fso5oHmZ0
度々申し訳ございません。アメリカグランプリは解決できました。
フランスグランプリの方、よろしくお願いします。
222ひみつの文字列さん
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。