FF5マダー?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
マダー?
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 17:44:38 ID:9e8Wv+Qo0
しね
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 17:44:46 ID:UdbcWLp70
蟹工船
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 17:47:04 ID:fkG9n5qn0
蟹工船
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 17:56:53 ID:Ply6bvNV0
と無職童貞36歳が
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 18:03:28 ID:UdbcWLp70
やめろ
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 18:09:36 ID:4IEN5tTF0
FF5っていつ発売だっけ?
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 18:19:22 ID:fPa5pBL20
その前に…


FF3は?
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 22:36:30 ID:fNFGoxdU0
DSで発売予定です
10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 23:36:26 ID:TWgvdFLw0
隠しボスはオメガ2だよ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 23:41:57 ID:b46PqO170
12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 23:43:39 ID:E+zV+KOc0
FF5は4〜5月、FF6は8月、FF3は来年の年末
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 09:34:25 ID:9wRGtOO40
FF4はもうながれてますか?
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 10:12:52 ID:PV0+yTvg0
3 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:44:46 ID:UdbcWLp70
蟹工船


と無職童貞36歳が

6 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 18:03:28 ID:UdbcWLp70
やめろ


と無職童貞36歳が
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 12:31:09 ID:sOLPMcPP0
ラスボスはヘベレケ博士
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 13:31:11 ID:HRFIB/uP0
>>14
その無職童貞は俺が書いたんだが何か問題があるのか?
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 13:45:10 ID:B5e2pcrN0
18[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 15:29:10 ID:g2uXydeX0
>>16
つ【ハローワーク】
19[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 16:18:15 ID:dzrHTbPw0
FF5&6もどうせ糞移植だろ
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:23:16 ID:1xSwG+eZ0
>>174
4は酷かった
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:24:39 ID:HdKqrFSI0
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:25:25 ID:R+RN2uvQO
Wはつまんなかったな、小学ん時プレイしたYに期待。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:25:57 ID:1xSwG+eZ0
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:30:06 ID:HdKqrFSI0
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/17(土) 23:41:26 ID:GEsptVpE0
ロングパスだ
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 00:25:29 ID:CiV0Ecui0
4がつまんないって言う奴は小学生だろ
むしろ6の方がつまんなかった。キャラキモいし
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 00:58:39 ID:yPY6eKCW0
>>26
はぁ?
4がつまらないと言う奴が小学生だと決め付ける根拠を示せよw お花畑クン

お前の顔の方がキモイんじゃね?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 03:34:04 ID:10Ooox+Z0
まぁどっちも面白いってことでええやん^^;
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 09:31:22 ID:53BaSic70
>>174
キャラとかは気にならないが
5はテンポ悪い6は物語の遊び・インパクトが無い
やっぱ4だな
移植は酷いが
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 09:42:54 ID:xWUT5S2J0
4,5も糞GBAなのかよ・・・
期待できんのは3だけだな
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 10:25:10 ID:CiV0Ecui0
>>27
少なくとも6がつまらないのは確かだが
ていうか、お前必死すぎじゃね?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 10:40:00 ID:63Vp+iA60
正直最近のFFから比べたら6のが遥かに面白い
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 11:32:24 ID:5qHQ0F75O
6を侮辱するやつは死ね

氏ねじゃなくて死ね

理解しろよ
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 11:37:36 ID:ZuwLcL8O0
5スレなんだから6の話題で荒れるなよ
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 11:57:10 ID:ZL/gbeCw0
5とか6の追加要素は楽しみで仕方が無い
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 12:11:49 ID:ledJueCq0
>>35追加要素は無い
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 12:19:10 ID:6HDa2g3P0
イベントや曲、モンスター等が若干削られるらしい
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 12:19:21 ID:5qHQ0F75O
5の追加要素でギルガメが仲間になる

ってあれば買うんだが
39[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 13:59:14 ID:Ly7LklTJ0
>>38
ギルガメッシュじゃね?
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 15:16:00 ID:Nz4NJoKB0
オメガと神竜に関するイベントが欲しい
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 15:59:50 ID:CrpYfM/C0
ストーリーはともかくFFで特に4と6ってシリーズ通してみると(11は除外)同列種なんだけどなあ・・・。
魔法以外での一人一芸は一緒だし。
内容をみると個人差があるんだろうけど小学生は流石に言いすぎだなあ・・・
4の方が電波過ぎで突っ込みどころは沢山あると思うけどなあ・・・
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 17:39:26 ID:kNWc3ZM60
6キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 18:07:17 ID:ufE6tR110
X>V>W>Y>Z
44[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/12/18(日) 18:55:05 ID:2wcqnC+x0
>>43
面白さだけなら同意
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 23:24:47 ID:gqkIugv30
5はつまんね
戦闘がなんかカクカクしてるし
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 23:56:45 ID:209RKlxe0
5の音楽また聴きたい。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 17:11:31 ID:Xtp43qEk0
FF6
音楽を取ったら何も残らない
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 18:59:54 ID:PX2cZCtq0
mother3めあてでロクヨンを買い、FF3めあてでワンダースワンを買った俺は・・・
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 19:18:19 ID:hsnXc5Pb0
>>48
ロクヨンはいまさらながら名機だし
ワンダースワンでSDガンダムやスパロボでそれなりに遊べたしいいじゃないか
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 00:07:15 ID:2x/k28vc0
64ロクなゲームないじゃん
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 07:02:09 ID:kEWWyc5I0
小学生時代、学校一週間休んでやり続けたFFWも今やってみると展開がかなり強引で萎え
きっとXもかつては感動したギルガメッシュ死亡イベントの王道展開に今は激しく萎えそうだからリメイクしないでいい
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 12:11:50 ID:WIgMwN9i0
ギルガメッシュナイトで(*´д`)'`ァ '`ァできたあのころが懐かしいです(´・ω・`)
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 12:50:53 ID:FayjK0QC0
FF5といえば
・オメガ・神竜という凶悪モンスターの正攻法撃破に燃える
・アビリティの組み合わせでキャラの使用法の自由度が高い
・青魔法がかなり使えるが、その分覚えるのもかなり面どい
・多くの最強武器・防具がモンスター所持のレアなのでなかなか入手しづらい
・ギルガメッシュカッコヨス
・暁の4戦士の印象がかなり弱い(ゼザ以外パッとしない)
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 13:23:02 ID:hfkxDHPC0
曲がいい
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 15:29:16 ID:rGHQXqaC0
バッツの故郷の曲
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 22:28:30 ID:KmkKNOmr0
>>50 64は皆で遊ぶのが基本だからねw
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 01:30:09 ID:HC1Ka+DZ0
>>56
そんなゲーム機(゚听)イラネ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 05:02:39 ID:gWuKevcF0
>>53
ちょwwwwwガラフ差し置いてゼザだけかよwwwwwwwww
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 15:50:30 ID:2t/XJcB10
>>57
つ【友達】
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 15:54:55 ID:UMPwsWP70
今更64押し付けてくるなんて…
妊娠ってホントウザイな
61[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 17:18:13 ID:pI5ULvvm0
押し付けてくるって・・・
GKってホントウザイな
62[名無し]さん(bin+cue).rar
>>61
禿同