2
■HDLoaderとHDAdvance
HDLoaderにある程度のパッチを当てプレスした物がHDAdvanceです。
■HDLoaderの起動方法
・HDAdvanceディスクから起動。
・CDに焼いたHdloaderを起動。
1.SM CDverを起動
2.スワップでCDL7b5.2起動
3.黒い背景に英語いっぱいの画面が出るから×押す
4.回転が止まるからHDLにスワップで交換し×を押して起動
・Exploit(メモカブート)を利用しメモカからHDLoaderを起動 ※PS2V10では不可。
1.FreeHDLoaderの.ELFを用意しBOOT.ELFにリネームしておく。
2.Atnek's PageやMOKEMAtionを100万回読み、TITLE.DBとBOOT.ELFをメモリーカードに入れる。
3.TITLE.DBに登録したPS1ディスクを起動させるとBOOT.ELFが起動する。
・SwapMagic3.3(3.6)を使ってメモカからHDLoaderを起動 ※PS2V10でも可能。
1.FreeHDLoaderの.ELFを用意する。
2.Atnek's PageやMOKEMAtionなどを1024回音読し、メモリーカードにHDLoaderを入れる。
3.SwapMagic3.3を起動し↑+L1などを押し起動させる。
4.SwapMagic3.6の場合メモリーカードだけでなくUSBメモリからも起動可能。
■PS2本体HDLoader対応表/暫定版
10000-18000 ×
30000-37000 ○
50000無印 ○ ごくまれに△が存在する模様
50000MB/NH 消費電力が51Wは○ 44Wは高確率で△
50000NB 消費電力が39Wは○ 32Wは高確率で△
50000TSS ○
50000SA/PW △
55000GU ○
55000GT 消費電力が39Wは○ 32Wは高確率で△
70000 ×(改造しHDDを装着させれば△)
○:完全対応。 ×:HDD周りの仕様が違うため非対応。
△:バグフィックスがされておりExploit起動(メモカブート)が不可能。CDやSM3.3によるは起動は可能。
■非純正HDD
HDLoaderは純正以外のHDDも使用できますが、不都合や制限も存在します。
・LBA48(BigDrive)非対応。どんなに大容量のHDDでも137GBまでしか使用できません。
※非公式パッチを適用することで137GB以上の容量も扱えるようになりました。
・Seagate製HDDの一部はHDLoader起動時にフリーズを引き起こす場合があります。
・Western Digital製HDDはコネクタの形状違いにより加工が必要となる場合もあります。
■オススメHDD
・PS2純正 SCPH-10260 40G \10,000前後
・HDL推奨Maxtor製 4R120L0 120G 5400回転 \7,800前後
・低発熱高信頼性 日立 HDS722512VLAT20 120GB 7200回転 \8,000前後
LBA48(BigDrive)パッチを適用したHDL(HDA2.0以上)を使っている場合は
・日立 HDS722516VLAT20 160GB 7200回転 \8,500前後
■HDDLoader互換性設定
ゲーム名を選択後、Selectボタンを押すことで互換性設定が可能。
3つの組み合わせで8種類のモードがあり、設定次第で不都合を解消できることもあります。
ON=1 OFF=0として #1:000, #2:100, #3:010, #4:001, #5:110, #6:101, #7:011, #8:111
■新型ネットワークアダプタ(信憑性不明噂情報 検証求む)
・旧型に比べ供給電力が少なく旧型に比べ相性の出るHDDが増えた。
Q.HDAdvanceって買い?
A.V10以降のPS2でも手軽にELF起動が可能なSwapMagic3.3の登場により買いとは言えなくなってきました。
面倒なのが嫌いな場合はHDA、ちょっと面倒でも新しい機能を求めるならSwapMagic3.3を購入し
疑似メモカブート環境を整える事をオススメします。
HDAからの起動でも最新パッチを適用したHDLを起動する方法はありますがオススメ出来ません。
Q.どうやってHDAからHDLを起動するの?
A.Atnek's PageやMOKEMAtionやWikiを読み、DVDLoaderに最新パッチ適用済みのHDLを組み込む。
DVDLoaderをHDAにインストールし、互換性設定のMode3をONにし起動する。
Q.○○が起動しない。または不具合が発生する。
A.本体の型番、HDLのバージョン、起動方法等詳細をwikiに報告して下さい。
Q.インストール時間を短縮したい。
A.HDDをPCに接続しHDL_DumpやWinhiipなどを使いましょう。リムーバブル化すると楽に。
Q.PCとPS2をLANで繋ぐことは出来ないの?
A.PS2LINKやExecFTPsを使えば可能。HDL_Dumpを使えばネット越しにインストもできます。
Q.メモカにインストールまでは出来るのに、PS1ソフトがそのまま起動してしまう。
A.TITLE.DBに問題アリ。C-TitleはP上手く動かない場合があるのでTitleman.exeを使いましょう。
Q.メモリージャグラーを使ってメモカブート環境を作るのにはどうしたらいいの?
A.PSU File Managerというツールが必要。
http://csx.jp/~studiokazama/ Q.タイトル入力でコントローラーが効きません
A.CDLoader経由で起動すれば入力できるようになります。
Q.PARが使えないんだけど。改造とかできないの?
A.使用するメモリが競合しているためPARは利用できません。Xploaderなどを利用して
改造する方法についてはWikiを参照してください。
Q.HDLにパッチを当てたいのだけど、どうすれば?
A.Wikiのファイル置き場にあるパッチ当て支援ツールやHDLAIOなどを使えば簡単にできます。
※Sjuncrunchで解凍したときに2,977,792ByteになるELF以外にはパッチを当てることができません。
Q.なんで本スレとは違うDownload板に質問スレが?
A.本スレをDownload板と勘違いしている人が後を絶たなかったのでこうなりました。
Q.という事はダウソ版らしく違法コピーの話題もいいの?
A.スレ違いです。相応のスレがありますのでそちらでどうぞ。
Q.コレって違法コピーじゃないの?
A.利用方法を誤らない限り違法コピーにはなりません。
Q.HDAはスレ違い?
A.ここは隔離を目的とした質問スレなのでスレ違いではありません。
Q.パッチが当てられる無圧縮のHDLoaderのELFはどこにありますか?
A.ググれば見つかります。見つからなかった場合は諦めてください。
Q.ヤフオクでツール入りのメモカやゲーム入りのHDDが売ってるけど買っても大丈夫?
A.金をドブに捨て個人情報を○○に利用される事を貴方が望むのなら咎めません。
Q.ネットワーク対戦は出来ませんか?
A.認証を必要とするゲームは不可能です。
Q.SwapMagicやHDA等のリングプロテクトはPS2のレンズを痛めるんですか?
A.元々ピックアップは消耗品です、過度に気にする必要はありません。靴だって履けば磨り減ります。
Q.〜〜といった事がやりたいのですが可能ですか?〜〜は使えますか?
A.自分で試せる事はまず自分で試しましょう。面倒なら諦めましょう。
Q.〜〜が解らない
A.もけま氏のページ MOKEMAtionが広範囲に渡ってとても解りやすい解説をされています。
Atnek's PageやWikiの質問スレッドの過去ログ、WikiのFAQも参考になります。
上記のページを調べても解らなかった。という場合は詳細を添えて投稿してください。
11 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 00:31:09 ID:DVgw7iyC0
たまに前スレとともに落ちるからな、、age
いちいちあげんなカス
保守はsageで十分
13 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 17:49:16 ID:Vom1gna/0
UDMA0とかしたHDLでマスターからコピーするときやっぱ遅くなる?
14 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/09(金) 18:00:58 ID:Mg8jZWtw0
前スレ1000はおいしくいただきました。
馬鹿なやつ。
17 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 11:51:07 ID:E8Yx0kfM0
GL811E使ってるヤツはウンコだからやめておけ。
>>17 dumbやWinhiip以前にまずWindows上ではちゃんと認識してるのか?
デバイスマネージャ見て認識してるか確認。
それから普通にWindows用にフォーマットして読み書きできるか確認。
dumbやwinhiip使うのはその後で。
21 :
17:2005/12/10(土) 14:02:52 ID:E8Yx0kfM0
レスどうもです。
ちょっとこれから外出するんで帰ってきてから試したいと思います。多分6時過ぎくらい。
すいません、では行って来ますノシ
PS2純正HDDはSCPH-10260じゃないといけないんですか?
なんかどこみてもSCPH-10260って書いてあるけど
>>22 質問の意味がわかりにくいんだけど。
「HDLを使うのには純正HDDじゃないと駄目?」て質問かな?
もしそうなら純正HDD以外でもOK
>>17 ケーブルというか、アダプタだけどね。
このサイト、HPの文章が怪しいね。
データ転送速度:最大480MB/秒 と書いてあるけどこれも間違い。
480Mbit/秒が正解。
使用OSも何も書いてないけど、たぶんアダプタの問題じゃないと思う。
WindowsXPなら、コントロールパネルから、「コンピュータの管理」を開いて、
「ディスクの管理」で認識されているか確認すること。
>>23 いや、それはわかってる。
PS2の純正HDD買おうと思って近所の店に買いに行ったんだけどSCPH-10260がなくてSCPH-20401しかなかったんだけど
SCPH-20401じゃダメなのかな?と思ったんですよ。
多分何番でもいいんだと思うんだけど、このスレや
>>1サイトにはSCPH-10260としか書かれてないから不安になって質問しようと思いまして・・・
は?
それはわかってるって言わないんですけど・・・。
>>25 純正以外でも使えるのに、あえて値段が高くて容量も少ない純正HDDを選ぶ理由がわからない。
近くにPCショップがないなら通販すればいいのに。
>>25 FF11、信長、戦国無双でもやりたいのかい?
29 :
25:2005/12/10(土) 19:59:13 ID:g6OvUbaQ0
なぜ純正かというと中古で安かったから。
フォーマットすれば使えるだろうし
容量もそんなに多くなくても困ることはないだろうし。
30 :
17:2005/12/10(土) 20:19:41 ID:E8Yx0kfM0
ID:g6OvUbaQ0
なんでそんなに偉そうなんだw
32 :
25:2005/12/10(土) 20:45:27 ID:g6OvUbaQ0
ごめんなさい。
>>30 既に板違いとは思うが、一応マジレス。
デバイスマネージャからはどう見えてる?
[表示]-[デバイス(種類別)]
[表示]-[デバイス(接続別)]
でそれぞれどう表示される?
中古じゃなくて動かんジャンクってオチじゃないだろな。
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 21:16:28 ID:E8Yx0kfM0
>>35 種類別でわかるのは、ドライブが認識されてないこと。
HDDの電源コネクタは接続してますよね?
あと、接続する順番は、
(1)HDDにUSBアダプタを接続する
(2)HDDに電源を接続する
(3)電源をコンセントに接続する
(4)USBアダプタをPCに接続する
でやってみてください。
(4)を行ったとき、PCは何か反応しますか?
あと、肝心な所が表示されてないんだが…
接続別表示で、USB以下のツリーを全部展開しないとこれ以上のことはわからないです。
37 :
35:2005/12/10(土) 23:09:02 ID:E8Yx0kfM0
38 :
35:2005/12/10(土) 23:12:03 ID:E8Yx0kfM0
もしかしたら初めて接続したとき(だいぶ前)は何か反応があったかもしれません。
PCはXPなのですが、右下に吹き出しが出たような気がしないでもないです。
>※電源ケーブル部分は海外仕様が付属していますのでご利用の際には国内線用のPCケーブルをお使いください。
これが原因じゃないよな・・・
>>30 思いますじゃなくマスターにしろ
あと俺のジャンパーは2つ使ってるけど見た感じ一つしかついてないが?
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/10(土) 23:32:02 ID:E8Yx0kfM0
>>39 国内ようの物は他店で買いました。
HDDにみみを近づけると音が鳴ってるので電源は通ってるみたいです。
>>40 ジャンパーは1つしかありませんでした。
普通2つあるものなんですか?
ウチのは20401だが、ジャンパピン二つ付いてるぞ。
>>37 それでは不充分です。
USB以下を全て展開しないと…
44 :
17:2005/12/10(土) 23:59:46 ID:E8Yx0kfM0
>>44 全く認識してないですね。
認識しているけどNGの場合には(!)マークが出るはずですが、それすら出ていません。
つまり、ターゲット側(USB IDEアダプタ)のドライバの問題ではないです。
ターゲット側のハードの問題である可能性はありますが、
もしかすると、USBホスト側(本体)のドライバの問題かもしれません。
ノートPCの機種名は?こういう情報を書かないとレスしにくいです。
とりあえずメーカーのHPをチェックしてアップデータが公開されていないかチェックしてください。
46 :
17:2005/12/11(日) 00:25:22 ID:O8OsuQng0
とりあえず一通りのスペック
[PC Information]
製品名 dynabook Qosmio E10/2KLDEW
型番 PQE102KLDEW
製造番号 Y4014195H
OSバージョン Microsoft Windows XP Home Edition 5.1.2600 Service Pack 2
BIOSバージョン Version 1.70
CPU Intel(R) Pentium(R) M processor 1.60GHz
メモリ 768MB RAM
ハードディスク全容量 75,031,004,160 [バイト] 69.878 [GB]
ハードディスク空き容量 9,479,631,872 [バイト] 8.829 [GB]
Video NVIDIA GeForce FX Go5200 ver=5.7.7.5
解像度 1024 x 768 ピクセル
色数 True Color (32 ビット)
Sound SoundMAX Integrated Digital Audio ver=5.12.1.5160
Network Intel(R) PRO/Wireless 2200BG Network Connection ver=8.0.12.9000 MacAddr=
Intel(R) PRO/100 VE Network Connection ver=7.1.8.22 MacAddr=00:0E:7B:36:BB:1E
Modem TOSHIBA Software Modem ver=2.1.38.0
IDEデバイス1 TOSHIBA MK8025GAS
IDEデバイス2 なし
IDEデバイス3 MATSHITA DVD-RAM UJ-831S Firmware=1.01
IDEデバイス4 なし
IDEデバイス5 Generic DVD-ROM 1.0
IDEデバイス6 なし
Internet Explorer 6.0.2900.2180
EC/KBC Version "V2.10"
PS-MICOM Version "V1.00"
47 :
17:2005/12/11(日) 00:25:43 ID:O8OsuQng0
こんな感じです。
アップデートはたまに確認してるのでなかったと思います。
今も調べて見ましたがUSBに関するものはありませんでした。
>>47 ちょっとわかりませんね。
USBのどの口に挿しても同じですか?
また、他のPCがあれば問題の切り分けができると思うのですが、可能ですか?
・他のPCでは動く→ホスト側の問題
・他のPCでも動かない→ターゲット側の問題
49 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 00:58:40 ID:O8OsuQng0
>>48 どの口にさしても何の反応もありませんでした。
それから兄貴のPC(FMV)でも試しましたが何の反応もありませんでした。
普通はUSBにさした場合音がなるのでしょうか
50 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 00:59:12 ID:O8OsuQng0
ちなみにHDDはPS2でフォーマットした状態です。
51 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 01:01:12 ID:O8OsuQng0
(最初にHDAdvanceを使うときにPS2でフォーマットしたということです。
それ以降は普通にPS2でゲームをHDDにインストしました。)
突っ込む所なのか?なのか!?
答え出たじゃん
KENTOさんこんにちは
56 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 11:52:02 ID:O8OsuQng0
>>55 こんちは
隠すの忘れてたw
まぁ特に別に問題ないわけだが
HDadvance3.0オークション以外で携帯でも買えるとこありますか?
58 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 16:22:03 ID:O8OsuQng0
>>57ここはHDLのスレだけど
>>57Yahoo!オークションでHDAdvanceで検索かけたら「下記からメールでも注文できます」っていう出店者さがせば?
五分くらいで見つかるからインターネット使える奴に頼んで使わせてもらえば
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 17:07:50 ID:O8OsuQng0
>>59 Q.HDAはスレ違い?
A.ここは隔離を目的とした質問スレなのでスレ違いではありません。
HDAでもスレ違いでは無いみたいだよ
62 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/11(日) 17:30:34 ID:O8OsuQng0
>>61 ホントだ。
知らなかったTHX
てかターゲット側の問題ってどうすればいいんだろう。
HDDが悪いってことかな。でもPS2だと普通に読み込めるし。
PS2純正HDDを初期化する方法おしえてくれ
PS2からできない?
PCに繋げ話は其れからだ
それって、PCで初期化したあとPS2につなげばおkってこと?
わかた、やってみる
別にやり方は色々ある
つーか
>>1の参考サイトぐらい全部見てから質問しろ屑が
>>62 当たり前だが、HDDじゃなくてUSB-IDEアダプタの問題。
まずは使い方が合ってるか確認してみろ。
また、アダプタのメーカーと型式は?
それがないとレスできない。
68 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 18:08:02 ID:Z3e/Nz4S0
>>68 普通は安物でも問題ないよ。
使用しているブリッジチップは大差ないのでほとんど違いはない。
その写真じゃメーカー名も型式もわからないでしょ?
だからそれを聞いてるんですけど。
>>68 まあ冷静に考えてみれば、正しい手順で接続して認識しないのであれば、壊れている可能性が高いですね。
買ったのがだいぶ前だそうですが、最初は動いたのかな?
修理してもらうより、買い換えたほうが安そうですね。
71 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 20:05:18 ID:Z3e/Nz4S0
>>69 すみません。そういうことですか。
箱見てもIDE EXTERNALとかAdapterとかしか書いてなくてメーカ名さえ書いてないんですよ(^^;
>>70 それが最初から動かないんです。
しかも動かないからすぐ店に問い合わせメール送ったのにシカト。
どうすればいいんだろう。一応レシートはまだあるんだけど。
ってレシート見たら1年前だった。(2004年12月4日)
74 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/12(月) 22:18:48 ID:Z3e/Nz4S0
>>72-73 質問する前はDumb系ツールの使い方にも問題がある可能性もあると思ったのでこのスレで質問させてもらいました。
でも結果的にアダプターが原因だったみたいですね。みなさんありがとうございました。
また秋葉にいって買ってきたいと思います。
お世話になりましたノシ
なんか「ノシ」ってキモい気がする
>>74 HDDを認識しないのなら、ツール以前の問題。PS2は関係ない。
そういう初歩的な質問は初心者スレのほうが回答してもらいやすいから、
本来ならそっちがお勧め。
でも、その切り分けができないから初心者なわけで、
適切なスレで質問できなかったのはしかたがなかったことだと思います。
79 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 00:49:21 ID:MStSuzvH0
どうでもいい会話しないでノシ
80 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 01:08:50 ID:/MS9DiW10
>>76 申し訳ないです。
PS2でフォーマットされたHDDだとまた扱いが違うのかと思いまして…。
>>75 .__
((ヽ|・∀・|ノシ
|__| ))
| |
(´_ゝ`)ノシ
MDMA0ってなんなんだよ?
Multiword DMA mode0
>>75 高校の同級生に普通の会話で「ノシ」を使うやつがいたけどきもかったよ
(´_ゝ`)のし
今日ネットワークアダプタを近くのゲーム屋で買ってきてHDA3.0でゲームしようと思ったんだけどハードウェアエラーが出てきて動かせません・・・。
ためしに友達のアダプタ借りたらちゃんと起動しました。初期不良なのかな?
友達のと交換すればいいだけだろ
>>86 どんな答えを期待して書いてんだ?「そうかもね」くらいしか無いぞ。
近くのゲーム屋で買ったのなら持って行って聞けよ。
89 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/13(火) 22:57:47 ID:Bq2mNH2k0
mdma0化の方法どなたか教えてくれませんか??
mdma化したんだがこれにするとロード時間長くなるってほんとか?
もしそうだったら、mdma0のon、offってできないのか?
HDL_Patch_GUI(WIKIにあるNO.150)の解説してるサイトある?NOKEMAみてもなかったんで…
95 :
ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 01:06:48 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
NOKEMAて…
>>92 なるほど。
ノーマルHDLとMDMA0HDLどっちもメモカブートしとけばいいのか。
でもかなり容量食うな。
>>97 メモカにはLaunchELFとFONTだけ入れて、HDLはHDDに入れるといいよ。
>>97 HDLってHDDに入れられるんですか?
初耳です。
モケマのどのへん読めばいいかだけ教えていただけないでしょうか?
入らないよ。お前には入れられん。
せいぜいHDA3.0買って半年ROMるんだな。
>>99 もけまに載ってるかどうかなんて知らん。
LaunchELFのFileBrowser機能使えばファイルをコピーできるでしょ。
>>97 圧縮すりゃ容量くわんだろ
うちのはたしか約156KB位何種類か入れても問題ないよ
>94
コレをhddにインストしてHDAで起動させたらゲームが起動できないのですが・・
MDMA0で不具合を回避できるというカキコをよく見るんですが、
MDMA0というのは、「4.2 MB/s」「13.3 MB/s」「16.6 MB/s」のどれを指しているのでしょうか?
106 :
104:2005/12/14(水) 20:09:56 ID:bear2S5Q0
>>105 即レスありがとうございます
あとはなんとか自力でパッチ当て頑張ってみます
>>106 頑張るもなにもバイナリで二箇所書き変えるだけだよ・・・
wiki繋がらなさすぎ!!
なぜだ?田代か?
アビスのロード結構イラつくらしいけどHDAとかの検証はどうですか
フリーズポイントとかありますかね
>>111 ありまくり。
だからMDMD0のHDLを読み込ませて使っている。
なぁ、PS2のHDLとかで使っていたHDDが今までに壊れたことってある?
最近、120GのマクスターHDDが読みこまなくなった。パソコンからのインスト中、なんかやっちゃったみたい。
まぁ、2年以上前からパソコンでも使っていたって理由もあるが。
マクスター250Gの7200回転を仕方なく使おうかとおもうんだが、発熱量心配・・・
なにをオタオタしてんだか分からない。
どんな使い方してようが壊れるときは壊れる。
発熱が心配なら外付けしてでかいヒートシンクでも乗せとけ。
それって質問する意味あるのか?
発熱量関係について質問するならまだしも壊れたことがあるかどうかを質問って
形あるものいつか壊れる永久に劣化しないものを作るのはかなり難しい
いまの技術なら半永久的に使えるようにできるみたいだよ
ただそうすると売れなくなるから壊れるようにつくっちょる
WinHIIP1.75のダウンロードしたいんだけど、ユーザー登録しなきゃならないのか?
wikiのじゃなんか不都合でも?
wikiの厨用も使えないし偽者がはやってるの?
>>120今日調べたが厨用のHDLは中身ちゃんと入ってた
まんま使おうとしてるだろ?
>>121 レスありがとうございます。
はい。メモカへexecftp経由で転送して、launchで起動という形にしました。
パッチをあてるということでしょうか?
>>123 いや、つまりパッチあてろってことですよね?
guiベースのパッチが二代目に上がってたのでそれでfreeHDLoaderにパッチはあたりました。
私が言いたいのは、厨用に同梱のMDMA0HDL.ELFが使えないってことなんですけど。
解凍しろ
意味がわからない。すでに解凍されてますが・・・
だからパッチのとこみろや パッチ使えるバイト数とかしらんだろ?
2977792でしょ?それくらい知ってますよ〜。(自分でMDMAパッチはあてれましたって)
というかほんとに厨用をDLしました?
297792のHDLとMDMAパッチ済HDLが展開されてくると思うんですが。
たしか500位で小さい奴だろ ELFでも完全に解凍されてないのもしってんのか?RARの解凍とは違うんだから?unpackerとか使うとかいう脳みそないのか?それで解凍してバイト数揃えてつかえや パッチのとこに解凍ツールあるのにみてから物言え
厨用のMDMAHDL.ELFのは普通にMDMA0パッチあたってるのですよ〜
どうも話が噛みあってないですね^^;
>>130ELFでも圧縮されてる以上 おまえに教える気は失せた
もけまのURL書いとくだけで教えるとはこれいかに^ε^;
それが聞く態度か?ELFでも圧縮されてるから解凍しろって何回かかせんのよ?知識無さ過ぎ もう223の相手すんのは勘弁
コンビ組めよ
ID:Vk9jR5Kl0はアホだがID:etUQK89WOも相当アホな上にガキだな
別にお前にゃ聞いてねえだろうがよw
MDMAHDL.ELF起動したよ〜
この一連のやりとりでいかに回答者が答える際になにも確認してないかが分かるねm9(^Д^)
なんだ、低レベルな釣りだな。
>>138 回答者が正解を教える義務なんてないからなw
141 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 02:15:31 ID:JIxof3GX0
やりとりちょっとおもしろかったww
お前ら面白すぎwww
ハッシュ見てないからなんとも言えないけど。
俺はSM3.6のUSBブートで、Lunch起動から
>>95に入ってるELF起動で問題ないが。
HDA1.0からCDLoaderを使用して
HDLを起動する際にフリーズするorz
この場合、
HDLのELFとCDLoader以外に他に必要なものってありますか?
(CDGenPS2でIMG作成しHDDへ入れています)
>ツールを起動させるのに必要なもの(ブートファイル+αなど
とMOKEMAには書いてありますが分からないので
教えてください( ´Д⊂ヽ
>>144 CDLoaderのモードはきちんと設定してる?
>>145 モードとは・・・?スマソ
多分してません(´・ω・`)
いや単純にhdadvanceのタイトルの際にセレクトでモード設定できるやつですよ。
HDA1.0も使えるかどうかしりません。
モード4で動いたとかどこかでかいてあったような。
>>147 モード3はonになっています。
でもモード4は無いですね
一応CDLoader自体は起動するんですが・・・
できない場合は、ランチャーつかえってもけまにかいてあるね。
launchELFなんかオススメだよ。
150 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/16(金) 23:39:16 ID:JIxof3GX0
WINHIIP(Ver. 1.7.5)でPCからHDD(Maxtor 4R120)にゲームをインストールしようとして
最初は順調に進むのですが途中で止まり
「There has been a problem writing to the hard disc drive!」
という文字が出てきてインストが中止されてしまいます。
isoイメージからでもCD/DVDドライブからでも途中で止まってしまいます。
何が原因なのでしょうか分かるかたお願いします。
きさまのうんこがHDDの磁気ディスクの中心部分についてしまったんだよ
>>150 There has been a problem writing to the hard disc drive!
>>150 一度HDDを水洗いすることをお勧めする。
水と言ってもそのまま水につけると壊れるので
アルミホイルでHDDの半分を巻き、放電アース帯域を作り
もう半分を水で洗い、乾いたら逆半分をアルミホイルで
半分を洗えばよいぞ。手間がかかるが一度試してみる価値はあり。
いまいち仕組みが理解できてないんだけど
メモカブートとやらの仕組みを利用して
PS1のソフトを起動することはできないの?
本体がV9ならできるよ。
ってHDLと関係ないじゃねーかボケッ
ホントだΣ(℃゜)
なんでかココで聞くべきだ思ったんだよね。
なんにせよありがとう。調べてみる。
アプロダにある、厨用HDLのバージョンって何ですかね?
ver.BoW
Winhipってネットワーク対応した?
161 :
150:2005/12/18(日) 01:44:10 ID:whFKoqNC0
マジレスお願いします(;><)
>>161 もしかして外付け化して初めてのインスコ?
163 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 02:04:10 ID:whFKoqNC0
>>162 IDE→USBでPCに接続したのは初めてです。
なんか最初にすることがあるのでしょうか。
>>163 てかさ環境書こうよ、エスパーじゃないんだからIDE→USBだけじゃ
なに使ってるとかサッパリ
じゃ、もしかしてリムーバケースをUSBドライブケースにいれてPCと接続かな?
環境なんて質問には大して重要じゃないよ。
たとえ環境を書き並べても誰も原因を特定できないだろう。
特定できる原因なら、環境を書く前から大体予想がつくものだ。
質問に環境を書くのは回答者のご機嫌を取るためであって、
実際に回答に役立つことはほとんどない。
>>166 いや、そんなことはないよ
自分はまだPC初めて少ない、ただ似たような状況になった経験が
あるのでもしかしてと思ってね。あなたみたいに何でも物知りじゃないからさ
168 :
150:2005/12/18(日) 03:27:30 ID:whFKoqNC0
>>164-167 レスどうもです。
HDDは型番DIUA-35の安物USB2.0 TO IDE CABLEを使ってます。
169 :
150:2005/12/18(日) 03:28:22 ID:whFKoqNC0
>>168 訂正です。。。
HDDは型番DIUA-35の安物USB2.0 TO IDE CABLEを使って接続してます。
現状で考えられる原因はそれ以外の何者でもないという事くらいは解るだろ
>169
環境というかとりあえず何をどういう状態でいれようとしたのかがわからないんだけど
ディスクはオリジナル?ゲームは何よ?と
ここらへんがまず書く事だとおもうが
172 :
150:2005/12/18(日) 05:27:40 ID:whFKoqNC0
>>171 150に書いたようにWINHIIPを使ってisoイメージからやマスターからの
インストをしようとしてみたんですがどちらも途中でエラーになりインスト失敗してしまいました。
ゲームは
iso→ローグギャラクシー
マスター→ワールドサッカー2000
です。
何回かやったのですが何度やっても同じでした。
ちなみにローグをDVDに焼いてSwap Magicを使ってみたらPS2でインストできました。
もしや、すでにゲームが入っていたHDDに…
一回フォーマットしてみりゃいいんじゃね
ローグギャラクシーはDVDでしょ?
一度ローグをマスターからインストールしてみると直るよ。
176 :
150:2005/12/18(日) 16:36:57 ID:whFKoqNC0
>>173-174 始めにHDAdvanceでフォーマットしてそれからいくつかのゲームをHDAdvanceでインストしたHDDです。
だからゲームはすでに入ってます。
WINHIIPを使う場合WINHIIPで一度フォーマットしなくてはいけないのでしょうか。
>>175 ローグはisoをDVDにしたものです。
マスターからはPS2でインストできました。
でもPC→HDDでインストしたいです。
俺、バスケしたいです…
178 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 17:04:53 ID:whFKoqNC0
179 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 17:05:56 ID:DqvHIfYP0
マスターをドライブに入れてWINHIPでできないの?
何で一回isoにしてんの?
WINHIPでやるなら一回WINHIPでフォーマットした方がいいよ
182 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 17:59:09 ID:whFKoqNC0
>>179 マスターでも同じようなエラーがでます。
マスターDVDでできないのでisoでもできないか試してみただけです。
やはりいちどフォーマットするしかないんですかね。
みなさんもWINHIIPを使う前はWINHIIPでフォーマットされたのでしょうか。
>>180 オプションは何もいじってないです。
>>182オプションいじって48bitってやつ選択してからインストールしてみろ
>>182 IDEケーブルはどうなってる?
少しでも折り曲げるなり短くしてみたかい?
185 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 18:58:13 ID:whFKoqNC0
>>183 使っているHDDは120GBですが48bitにしていいんですか?
>>184 IDEケーブルには何もしてません。
折り曲げるといいのですか?
初めて使うとき束ねてあったのでケーブルはまがってますが。
ちなみにインストするときはHDDやPCに触れてエラーがおこらないように部屋からでてみたりもしましたがダメです。
>>185 自分の場合は必ず同じ場所(要領)でインスコが止まってしまったので
リムーバケースとUSBケースをつなぐIDEケーブルを折り曲げて少しでも短くしたら
平気だったんよ。
PS2本体に付けてるIDEは折込つつさらに銀紙巻いてます。
安物のIDE-USB変換アダプタは相性もきついし初期不良率も高い。
↑の 要領×
容量○
winHIIPは専用でやってないと不具合が出る可能性が高い
PCでインスコしたいならとりあえずDumpのほうを試してみるのはどうだい?
190 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/18(日) 23:06:05 ID:whFKoqNC0
>>186 自分も同じところで止まるっぽいです。
まげたりして試行錯誤して見たいと思います。
>>187
やっぱり安物だとそうなってしまうんですね。。。
>>189 わかりました。他のソフトでもためしてみます。
191 :
150:2005/12/18(日) 23:17:37 ID:whFKoqNC0
今HDLDumbでもやってみたのですがやはり同じような症状がでて中止されてしまいました。
インストしようとすると途中でUSB端子を抜いたときと同じ音がしてHDDが認識されなくなります。
つまり物理的にはUSBが抜けて無いのに抜けた状態になるのです。
アルミホイル使ってるのかい?
どっちにしろWINHIIP使った後にHDLDumb使ったからもう一度フォーマットしないと不味くないか?
194 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 01:52:50 ID:NGVBlPLG0
>>192 アルミホイルはどこにどのように付ければよいのですか?
またどういう効果が得られるのでしょうか。
>>193 やはりフォーマットしかないんですかね…。
フォーマットするともちろんHDDにインストされてるゲームは全て抹消されてしまうんですよね?
>>150 同じような事があったなー。
自分の場合は前日までは普通にPCからwinHIIPでインスコできてたのに
急にインスコ中にHDDが抜かれた音がしてインスコ中止って感じだった。
PC再起動、HDDの接続確認(リムーバケースのHDDとUSBケーブルの抜き差し)
で直ったと思ったなー。今はそんな現象は起こらない。結局原因は分からなかったヽ('A`)ノ
ノイズ対策
必須ではありませんが、HDDがうまく認識されない場合などはしてください。
@アルミホイルなどでくるむ
台所などにあるアルミホイルでIDEケーブルをくるむ。2〜3重に巻けばOKです。
100円均一などで売っているアルミテープですると、きれいにできます。
Aケーブルの折り曲げるなど
ケーブルを折り曲げて距離を短くする。PS2の上にのせる場合は、IDEケーブルを短く切るのもありです。
またはノイズ対策されているケーブルを使用する。ノイズを出しそうなものの近くに置かないなど。
もけまコピペ。
アルミホイルでHDDも包むとなおGOD
>>198 お前が馬鹿だろ。
どれだけHDDが電磁波を出してると思ってるんだ?
馬鹿やろう スペシウム光線だ
もう放射能でいいよ
流石GOD
馬鹿しか居ねぇのな
205 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/19(月) 15:07:45 ID:4dOzyH8o0
何でフォーマットするの嫌なん?
バックアップをISOかDVDに焼いて置いてるならPCからのインスコで結構すぐ復元できると思うけど。
バックアップないならWINHIIPでイメージに戻せたような(他のツールかも。
まぁとりあえず1回フォーマットしてみれ。
1.7.5なら修復と構成の保存の機能ついたべ
それで一回スキャンして
構成の保存しなおしてからインスコしたかい?
1.7.5はどこで手に入るの
探してから聞く癖つけれ
探したけどなかったお
>>150 俺も同じようなことがあった。
俺の場合はケース内のノイズとかが原因なのか知らんけど、
USB2.0ボードからケースの正面にUSB端子引っ張ってきて、
そこにHDDつないで使ってたときにそんな感じの症状が出た。
ボードの端子に直接つないだら直った。
>>209 俺が消した。お前のような奴には渡したくない。
もう探しても無駄だぞ。
質問なんですが
ランチャーなどをメモカにインスコする場合などはやっぱりCDからじゃないと
いけないんでしょうか。
PC→HDLでメモカインスコをやったけどCDVD.irxが読めないみたいな感じのエラーがでたので
もしよろしければ教えてください。
>>212 それはモケマ等を熟読してから
質問なさっているのでしょうか?
もしよろしければ教えてニダ
214 :
212:2005/12/19(月) 18:58:22 ID:BIyoO3+u0
自己解決しました!
本当にありがとうございました。
ID:BIyoO3+u0
こいつ朝からずっといるのなw
日立の160GB以上のHDDがどこも売り切ればっかなんですが、誰か助けてください
ノーマルのHDL速度って66.6MB/s(UDMA4)?
222 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 18:16:07 ID:AtgWK2A40
HD Loaderのハードディスクの転送モードをMDMA0にしたいんだけど、そのためのツールは何が適切?
環境はmaxtorの80GB,ATA133のHDDをIDEとUSBを変換するケーブルで接続
223 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/20(火) 18:57:28 ID:7FlJ2A+t0
なんでまだHDLなんか使ってんの?Swapmagicの方が高性能じゃん
それともV9もってる古参が多いのか、このスレ
223 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/12/20(火) 18:57:28 ID:7FlJ2A+t0
なんでまだHDLなんか使ってんの?Swapmagicの方が高性能じゃん
それともV9もってる古参が多いのか、このスレ
SwapMagicの性能てなに?
メディア代がかからない(HD代がかかってる)
ロードが高速(場合によってはデメリット)
PS2に優しい(火花が出るけど)
HDL最高wwww
>>224 俺はV10+無限+HDL。
これオススメ。
SwapMagicよりMODのほうが…
>>227 無限?
MODはいまだ敷居が高いよ。SMで困らんし。
SMに求める機能とHDLに求める機能ってのは微妙に違う気がするんだが・・・
SMに求めるのはあめと鞭だろ
メカブの俺にゃあ関係ないな
メカブうまいよな、醤油かけてごはんに
HD認識しなくなったんからアダプタ新品にしたんだが、やっぱり認識しない。
PC上では認識してるからHDのデータ破損じゃなさそうだし・・・
何が悪いんだろう?
>>228 無限=MatrixInfinity
MODチップね。
MODに必要なのは、
(1)本体を開ける勇気
(2)自分で何とかするという気概
(3)初歩的な半田付け技術
特に(2)が重要。
まあ
>>224には無理そうだが。
>>233 > HD認識しなくなったんからアダプタ新品にした
という安易さが一番悪い。
要らなくなったHDDとか持ってなかったの?
持ってたなら、それで試してみるとかすればよかったのに。
持ってなくてもPC上のツールから認識するか試す方法もあるしね。
それらを既にやったけど書かなかったというのなら論外だけど。
HDDを外付けしてるんなら内蔵にしてみるとか、
HDDをフォーマットしてみるとか、別のHDDで試してみるとか、
まぁ自分で色々試行錯誤してみるしかないでしょ。
>>235 余分なHDDは無いです・・・
HDはPCにIDEで繋げれば認識します(読み込みも書き込みもOK)
メモカブートは起動OK
ただPCとのLAN接続ができない(認識しない)ので
ネットワークアダプタに問題があるのかな?と思いました。
>>236 内蔵は試してみました。
HDDのフォーマットは、ちょっと困るかも・・・
最終手段としてとっておきたい感じです。
もしかしたらアダプタとPS2の接続部分かな、とも思うんですが
修理ってどのくらいかかるモノなんでしょう?
239 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 02:02:21 ID:YoV+YpJ50
WINHIIPでゲームをインストール→PS2でプレイ→再度PCし接続で、HDDを認識しなくなった。
なぜ???
242 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 02:08:20 ID:YoV+YpJ50
>>240 PS2では動く。ちなみにHDLはUSBストレージで起動。
関係ある?
一度フォーマットしてみる。
243 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 02:13:40 ID:YoV+YpJ50
すまそ書き方悪かった。
認識はしてるが、PS2フォーマットとして認識されない。
PS2でインストールはできるが、PCでできない
>>243 パーティションテーブル壊れただけに一票。
hdl_dumpとHIIPを混ぜて使うとよくなるやつ
HIIP1.7.5で修復コマンド増えたから人柱よろ
正直ここで質問しないと解決策が見出せないような奴は
下手なことしない方が良いんじゃないか
HDDは純正以外使うな、HDDの外付け化やPCへの接続は駄目
インストールはPS2本体以外からはするな(2層やCD等の一部は諦めろ)
HDAは買っちゃ駄目、バックアップからのインストールなんて以ての外
HDLからネットゲーム?死ねよ馬鹿
位の事をテンプレに盛り込んだ方が良いと思うんだけど
>>245 あなたはしたくてこのスレを覗いてるんですか?
てかさ、PCで認識するならPCにバックアップとりゃいいじゃん
そしてPS2でフォーマットその後にもう一度放り込めばいいわけで
其れすらもできない環境?おこちゃまは自分で金稼ぐようになってからくればぁ
>>237-238 既にやったけど書かなかったのだから論外。
まともに質問できるようになってから出直して来い。
>>247 バックアップ取らなくても、マスタから再インストールで充分。
>>247 HDDが無いって書いてあるじゃんw
文盲か?
普通に考えてLANも繋がんねーってんだから
アダプタかPS2の故障じゃねぇの?
ああ、でもアダプタによっては
認識しないHDDがあるんじゃなかったかな。
>>249 文盲はお前
>>237 > HDはPCにIDEで繋げれば認識します(読み込みも書き込みもOK)
これがWinHIIPでの読み書きのことであれば>247でいいんじゃね?
> バックアップ取らなくても、マスタから再インストールで充分。
PCのHDDに空きが無いならこれで
ほどよく荒れてるんで質問
今話題のWINHIIP1.75でインストール中、なにやらHDDからガチャガチャと言う音がして一時的にインストールが中断されていまいます
しばらく放っておくと再開されるんだけど、またガチャガチャ
そのまま待ってるとThere has been a problem writing to the hard disc drive
とか言う舐めたメッセージが出やがってインストール失敗してしまいます
これは僕のHDDが逝きかけてると言うことでしょうか?
3回程やってみたらインストール出来たけど
HDLPatch 0.7cGUI JPv1でHDL0,7C+MDMA0を当てた後にHdlCng Ver19Mで日本語化しようとしたところ
エラーが出て日本語化できなかったのですが現状0,7CやMDMA0のパッチを当てた場合は日本語化できないのでしょうか?
どうやら最近のネットワークアダプタはHDL・HDAでは認識できないようになってるみたいだぞ。
254 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/21(水) 16:31:38 ID:XWcYRVbS0
キングダムハーツ2はHDLで動くのかね?
239だけど原因分かった。
WINHIIPをつかった直後に、hdl dumpつかったからだと思う。
なんかHDDをフォーマットする方法ないかな?
>>255 どのツールをどの順で使えばいけるのでしょうか?
>>256 つDMS HDD Format Tool
私もHIPでエラーが出て接続できなくなったとき、PS2でDMSフォーマトかけたら
治ったりしましたから。 おためしあれ。
260 :
252:2005/12/21(水) 18:18:33 ID:NjOhUsGD0
すみません多分自己解決しました。
HdlCngV19M+HdlCngV19L以降用日本語化設定ファイルではエラーが出ましたが
HdlCngV19L+HdlCngV19L以降用日本語化設定ファイルでは無事ファイルが出力されました。
最後にもう一つ質問ですが/Cxパッチの互換設定がHDL0,6d相当で日本語化されてしまいましたが
0,7cでも問題無しですか?
あ、あとhdl_dump2 salvage tool だったかな
を使ってフォーマットしないでも直せるかもね。
>>256 分かったじゃねぇよ
HIIPとダンプの併用って馬鹿ディスカ?
併用するならHDDわけろ
ダンプでインスコしたソフトを一回削除して
HIIP1.7.4以降の奴使って
パテ割の修復&構成の保存しろっつぅの
それでダメなら普通にフォーマットしてインスコしなおせばいいべ
いちいち聞くな
>>262 ほんとにスマソ。
はじめてPCとPS2の接続したんで・・・
265 :
ぼのぼの:2005/12/21(水) 22:03:37 ID:ZINQF99a0
266 :
237:2005/12/21(水) 23:34:59 ID:F6ByZEfl0
言われたとおりHDDフォーマットしたけど認識しない・・・
やっぱりPS2側の故障なんでしょうか?
↓の通りなんですが、他に試した方がいい方法はありますか?
型番:SCPH-37000
HDD:日立 HDS722516VLAT20 160GB 7200回転
・HDDの内蔵、外付け(HDD認識せず)
・HDDのフォーマット(HDD認識せず)
・HDL・HDA・Xplのメモカブート(ブートはOK、HDD認識せず)
・CD版HDA(起動、HDD認識せず)
・PC←→PS2 LAN接続(アダプタが光らず)
・PC←ハブ→PS2 LAN接続(アダプタが光らず)
・アダプタの交換(上記を試したが変わらず)
ジャンパーは
マ ス タ ー か ?
268 :
237:2005/12/21(水) 23:58:31 ID:F6ByZEfl0
>>267 スミマセン書き忘れてました。
ジャンパーのマスターも確認して試しました。
一応16HEADS、15HEADS、32GBCLIPと書いてある
全てのマスターを試しました。
>>266 LANのLinkLEDが光ってないのなら、とりあえずHDDは関係ない可能性が高い。
LANの確認で、何のソフト立ち上げてる?
LANを使うソフトを起動しないと、LinkLEDは一瞬しか光らないよ。
とりあえず、hdld_svr.elfあたりを起動して確認すること。
新旧どちらのアダプタでもLinkLEDが光らなければ、本体側の問題の可能性が高いと思う。
アダプタの抜き差しを頻繁にしてたのだとしたら、本体側のコネクタが逝ったのかもね。
>>268 「全てのマスター」って何?
まあとりあえずHDDの話は置いといてLANのほうを試してみなよ。
たぶんHDDの問題じゃなく、アダプタを認識してないという問題だから。
それに、以前HDDを使えてたのなら、ジャンパをいじってない限り問題ないと思うし。
271 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 00:10:29 ID:obo1YsXU0
違う本体で試してみるのがいいかもね。
272 :
237:2005/12/22(木) 00:17:43 ID:ztqWj1NO0
>>269 メモカブートでPS2Linkを実行してPCではInlinkを起動させています。
PC側も認識しておらず、PS2側のアダプタも光っていません。
InlinkのステータスがDisconnectedなのでやはり繋がっていないようです。
IPはPCが192.168.11.2 PS2が192.168.11.10
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.11.1
で設定してあります。
>>272 ハブ経由とクロス直結とどっちなの?
そういうこともちゃんと書こうよ。
とりあえずPCは繋がなくていいから、
[PS2]-----[HUB]
と繋いで試せばいい。
PS2側とHUB側のLinkLEDで確認できる。
新旧両方のアダプタでNGなら本体側の問題である可能性が高いと思う。
あと、アダプタの抜き差しは頻繁にしてた?
274 :
237:2005/12/22(木) 00:31:24 ID:ztqWj1NO0
今はハブ経由です。
古アダプタ、新アダプタ共に反応せずorz
アダプタは最初に外付けにしてから抜いた覚えがありません。
なんだかPS2の故障っぽいです。
ああ、お気に入りのオーシャンブルー・・・
>>274 本体の故障っぽいですね。
でも、アダプタを外付けにしてたわけじゃないですよね?
HDDを外付けにして、アダプタの抜き差しはしてないってことですよね?
276 :
239:2005/12/22(木) 01:40:09 ID:QrooiUEY0
やっぱだめだ・・・・・
WinHIIPでインストール→HDLで起動→PCで認識しない・・・
どうもPS2でHDを起動させるとHDDをPCが認識しない・・・
277 :
237:2005/12/22(木) 01:41:52 ID:ztqWj1NO0
アダプタの外付けっていうのがどんな感じかわかりませんが
アダプタのプラスティックを削り
延長コードを出してHDDを外付けにしていました。
PS2のシールは剥がしていないので修理が利くと思うのですが
中古を買ったほうが安かったりするんでしょうか?
ヤフオクの相場だと完動品は\5000〜¥12000位が相場のようなのですが・・・
>>276 ジャンパの確認(PCの繋ぎ方にあっているか)
接続の確認(緩くないか)
電源の確認(きちんと電力が供給されているか)
などを確認してみたらどうでしょう?
電源が貧弱だとHDDを認識してくれないことがあります。
279 :
239:2005/12/22(木) 02:00:47 ID:QrooiUEY0
>>278 サンクス!!
ジャンパーピンをマスターにしたら認識した!!
とりあえずもう一度PS2につないでみる
280 :
239:2005/12/22(木) 02:35:07 ID:QrooiUEY0
だめぽ・・・・
やっぱりHDL起動させた後のHDDはPCが認識しない
HDL0.7dをつかうとそうなる・・・・
281 :
239:2005/12/22(木) 02:37:04 ID:QrooiUEY0
もっとくわしくいうと
HDL0.7dをつかうとどうも認識しない
他のバージョンは認識する
ちなみに0.7dはMDMA0パッチ当ててる
>>281 HIIPで一度フォーマットしてはどうだろう
フォーマットした後は、HIIP落としてから一度HDDを電源入れ直して、再認識させてからHIIP起動してゲームインスコ。
パーティションぶっとばしたまま色々先走ってるようにしか見えない。
MDMA0はまず関係ない。
MDMA0パッチを当てたらuLaunchELF v3.41pで改造コードが何も利かなくなってしまったのですが
コードが利くようにするにはどうすればいいのでしょうか?
たしか何かでHDLを圧縮すればコードが利くようになったと思ったのですが…
圧縮するツールの名前を忘れてしまいました…
テンプレに目を通せば思い出すだろ
285 :
239:2005/12/22(木) 11:40:22 ID:QrooiUEY0
239です
282のとおりにしたら、こんどはHDLでエラーがおき起動できませんでした・・・・
もう一度いろいろ弄ってみます・・・
286 :
239:2005/12/22(木) 11:45:42 ID:QrooiUEY0
PC,PS2ともにHDDが認識しなくなった・・・・
ボスケテ・・・・
最近多いなHIIPがらみ
HIIP あきらめてコンソール版のHDL_DUMP使ってみたら
hdl_dump query
でデバイスID確認。
次のシーケンスは怖いからあえて書かない
>>286 HIIPでのフォーマットは3種類あるが、どれをしたか書いとけよ
わからなくなったら、HDDメーカーから配布されてる物理フォーマットツールで、物理フォーマットしてもいいぞ
つかもうHIIP使わない方がいいかもな。
あれは自分で対処出来る人向けだ
289 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 17:52:23 ID:rqIoVXR80
HIIP叩きでもあってるのこれ?
俺はまったく問題ないんだが1.4.3で。
HDDがおかしいならPCでフォーマット
PCで読み込めたらPS2かネトアダの故障
〃で無理ならHDDの故障
それだけの話
HDA厨がまたwiki荒らしててうざいな
スキルないからってひがむなよな
291 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/22(木) 21:08:21 ID:obo1YsXU0
HDA使うメリットってなんかあんのかね?
スキルないだけ?
SMを持っていない、本体がメモカブートできない、
持っているSMがメモカブートもどきに対応していないなどの場合、
HDAを選択する理由はあるだろう。
前々から思うけどHDA叩きも多いなぁ
wikiを荒らしてるのがそうだとしてもいがみ合いになった元は簡単な質問がうざいとかそんなんから戦争が始まったんだろ
ほっとけばいいんだよ・・・
なぜ人間は争おうとするのか
295 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/23(金) 01:21:02 ID:mlFS/wUq0
簡単な質問は自己解決して欲しい罠。
いりーがるな事やってんだし。解説サイトも豊富。
破壊するのは簡単だが、ここから元に戻すのは不可能とも思えるほどの多大な尽力が・・・。
HDLが発売された直後はよかった。
最初のHDLでてからもう2年になるのか?
早いもんだ
地球は戦争をする所じゃないでしょう!
まぁ、保育園のやつと幼稚園のやつらが争うのと同じレベルの争いじゃねーかね。
HDDのピンが折れた…。HDD認識しねぇ・・・。
だれか何とかなるような方法知りませんか・・・。
買って2週間なのに・・・泣ける。
同じ型番のHDD買って基盤取り替えろw
半田付けしな
MDMA0ってどうやってやるのよ?
>>300 折れた部品はどこいった?
ひょっとしたら中に押し込まれてるだけじゃね?
折れたくらいなら修理費安いし自分でできないなら近くのショップで直してもらいなよ。
折れたって・・・
どういう使いかたすりゃそうなるんだよ(−−;
一応直し方教えとく・・・
ピンが中に曲がっただけの場合
ピンセットみたいなのでゆっくり戻してなるべくまっすぐにする
ピンがめり込んだ場合
コネクタの後ろ側を見るとめり込んだピンの部分が曲がって出っ張ってるのでそこだけ押し出すようにする
マジにぽっきり逝った場合
電子工作の類が上手ければHDの基盤と本体を分離してコネクタ部分を修理する
パーツショップなんかで売ってるIDEコネクタ買って来て付けるのもいいし
ピンだけ買って来て何とか付け替えるのもいい・・・ただし面倒
ショップで直してくれる所なんて聞いたこと無いぞ・・・・
アップローダーに関しての質問ってここでいいのでしょうか
質問なのですがPS2のセーブファイルで
ネットで落ちているものをPS2形式に戻して
どうにかダイレクトメモリンクなど使わずにPS2に入れられませんか?
拡張子などMAXとかのをPSUに変えるとかそういうツールはあるのですが
両方の拡張子ともソフトを使わなくてはいけないので・・・
メモカ自体にはPS2-MENUKで送ることはできるんですが読み込んでくれません
もしよろしければ、誰か返答お願いします。
>>308 何のアップローダーを指しているのか不明なので返答出来ない。
>>309 入れられる。俺はuLunchELFを使ってUSBメモリからメモカにコピーしてる。
が、スレ違いな気がする。
>>310 すみません、すれ違いでしたね。
該当しそうなとこを探してきます。
本当にありがとうございました。
wikiの管理人って何処いった?
母を探す旅に出た。
見つかるといいな・・・
アメディオじゃなかったか?
318 :
239:2005/12/25(日) 07:48:24 ID:DP9bbSvr0
HDLにつかえるHDは容量制限ありますか?
調べたのですが、実際に250〜300GのHD使っている人がいたら、型番とか教えてほしいのですが・・・
HDS722525VLAT80(250G)使ってるけどオススメはしない。
インスコ容量が100G超えるあたりからゲームリスト表示にもたつくようになった。
整理も大変だし120Gくらいで充分だと思う。
320 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 09:35:11 ID:q7z3xBrA0
慣れとか個人差だと思うけどな
4・5秒の差をどう思うか
んー 起動時が確実にもっさりするよね。
ちなみに160GのHDD積んでるけど、100G程使用中
俺も
>>319位の方がお勧めだと思う。
322 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/25(日) 21:15:32 ID:FQKBD7Io0
SIMPLE2000 Vol.91オールスター格闘祭の動作報告ありませんか?
ちなみにうちでは動かなかったので・・。
323 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/26(月) 18:13:34 ID:qXwc2GKt0
リネーム時にかかる時間は気になったが
起動に時間かかってもプレイ中にかかる時間差は殆どないし気にならない
やはり大容量はものぐさにとってたまらなく便利
スレ違いですが、他に訊く場所も思い当たらないので良ければ教えてください。
これまでいちいちPCにIDEブッ刺しでインスコしていたんですが、
箱開けるのも面倒になってきたのでUSBに変えようかと思っています。
それで、USB2.0の場合、IDE接続に比べてインスコ速度は落ちますか?
体感的なところを教えてください。よろしくおながいします。
>>325 thx、5分が8分程度になるくらいか…
遅くはなるけどダメダメって訳じゃ全然ないんですね。
心置きなくケース買ってきます、有難うございました。
俺は10MB/sぐらい。別に不満はないけど。
うちのは平均24MB/sだす
30MB/sは逝ったことないです
PS2からインスコする速度に比べたら
USBで言うこと無いよね。
今おすすめの120GBくらいのHDL用HDDはどれでしょうか?
テンプレに乗ってるのは古くてないようなので
>>324 ほとんど落ちないよ。
ただし、ライトバックキャッシュ(パフォーマンスのために最適化する)を選択すべし。
HDLを導入したく、通販で揃えたいんですが、一つの店で一気に買えるとこないですか?
外付けも考慮に入れるとIDE延長ケーブルとかが売ってなくて、駄目なんです
ネットワークアダプターとかはゲーム店で変えたんですが、ど田舎なもんでHDDとかリムーバブルとか売ってるとこがないのです
ちなみにリムーバブルを使って、いちいち出し入れしないでIDEをUSBに変換してWINHIIPで転送してやりたいと思ってるのですが、どうでしょうか?
変換機も持ってないので一緒に買えないと困ります
あと、ほかにこういうやり方ってのがあったら教えて欲しいです
九十九とかドスパラとか一杯あると思うが・・・・・・・
>>331 それは体感上は速くなっているようには感じるが、バックグラウンドに回っているだけなので
意味無い上に危険。やめたほうがいい。
転送完了を確認してからケーブル引っこ抜けば問題ない
もっとも完了したと思い込んでケーブル引っこ抜く人も多いが
>>335 結局完了するまで待ってから引っこ抜くんだから意味ないだろう。
こちらに誘導されました。
ロードに時間がかかる上にうるさいので乗り換え考えています。
正直今からHDL導入するのは時期が悪いですか?
PS3の発売もひかえていますし…。
>>337 時期はかなり悪いです。
動かないソフトも最近は多いので…。
以上
レス不要
>>337 PS3が出たところでPS2の新作が無くなるわけではないよ。
ただ、HDL導入には金がかかるし、
問題なく起動させるためには知識と根気が必要。
>>338の言うように動かないソフトも増えてる。
中古や、自分の持っている古いソフトを
再度遊ぶのが目的なら勧めないこともないけれど
新作の起動を期待するのならやめたほうがいい。
HDL上で残り20GBになってて、dumpで見ても
Total device size: 117800MB, used: 96256MB, available: 21504MB
20GB余ってるんだけど、PS2でインスコしようとすると容量不足言われる・・・
これ以上は入らない仕様・・?
かなり容量ある時でもたまに足りないと言われるけど、その場合は何回かインストール選んでれば直るからいいんだけど・・・
フォーマットすれば直るのだろうか・・・
普通は残り数GBまで使えてる?
55000+日立120GBなんだけどもうHDL使い出してから一年半だからなあ・・・
>>339 静音化とロード高速化が目的なんで新作の動作はあまり期待してないです。
まぁHDDは後々PCにも使えるんで思い切って導入しようかなと。
LBA指定してるゲームでイメージ作り直して容量少なくしようとしてるんですが、
どうにも起動できません。どうすれば出来るのでしょうか?
対象のゲームはガンダムvsZガンダムで、流れていたダミカは普通に出来ました。
使用ツールはCDVDGen1.2、DVD Iml2isoです。
344 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/27(火) 16:47:57 ID:vUiRcWGA0
HDLやHDAでHDDに取り込んだゲームを取り出すことはできますか?
>>341 >正直今からHDL導入するのは時期が悪いですか?
PS3の発売もひかえていますし…。
と言うのは何に対して時期が悪いのでしょうか?
>静音化とロード高速化が目的なんで新作の動作はあまり期待してないです。
静音化とロード高速化が目的なら
前より今の方がHDLのverも上がっているので
起動可能ソフトも多いから、時期は前より今の方がよいだろうに
>>337の質問の意味なくない?
>>334 ライトバックキャッシュの意味わかってる?
>>345 >と言うのは何に対して時期が悪いのでしょうか?
個人的なことで申し訳ないのですが、PS3が発売されると
おそらくPS2をプレイする機会が減ると思うので、あと半年
ちょっとでお払い箱になるのがわかっていながらHDL化す
るほど、静音化、読み込み高速化は快適でおすすめですか?
ということです。
半年後っていいながらPS3初期版はスルーするつもりですけどね。
・・・そんな個人的なことは読み取れんよ。
日本語が不自由なのかもしれないが
目的と状況と要望を書く位の努力くらいはして欲しいもんだ。
test
>>346 当然。
もしかしてL2-メインメモリだけの用語だと思ってる?
>>348 あなたの質問はこういうこと?
「今所持しているバックアップソフト、または発売済のソフト
をHDLでプレイするのに時期は悪いですか?
新作はあまり期待していません、PS3も発売だし…
PS3は半年は買いませんが発売しちゃうとPS2やらなくなっちゃうので」
と言うことですね
すぐに理解できなくてスマソ
>>343 DVDモノを再構築する際は元の配置に関係なく
SYSTEM.CNF → ブートファイル(SLPx_xxx.xx) → その他のファイル
の順で登録して構築してみませう
わ
PS2が50000SAで、メモカブートが使えないので、
HDAdvance2.1→iso化してHDにインスコ済みのLaunchELF(Mokemationで公開されていたモノ)→
MDMA0&0.7cパッチ当てたHDL→ゲームの順で起動しようとしているんですが、
上手く動いてくれません。
未パッチのHDLをで同じ手順で動かしてやってみても、同じです。
HDAdvance2.1からだと上手く動かないゲームなので、
MDMA0パッチのあたったHDLで動かしてみたいと思ってるのですが…。
なんか良い方法ってありますか?
>>351 ディスクキャッシュの話をしてるんだが…
>>356 Q.どうやってHDAからHDLを起動するの?
A.Atnek's PageやMOKEMAtionやWikiを読み、DVDLoaderに最新パッチ適用済みのHDLを組み込む。
DVDLoaderをHDAにインストールし、互換性設定のMode3をONにし起動する。
>356
HDA→LaunchELF→HDL は無理だった気がする
>358の
HDA→DVDLoader→HDL なら行ける
>>358-359 サンクス
HDA以外は手元にディスクが無いから、ブートファイルだけ使ってどうにかなんないかと
色々やってみてるんだが、なるほど。
HDA3.0買って、疑似メモカブートでHDL動かすのにチャレンジしてみようかな。
間にDVDLoaderを入れない限りは、結局これも上手くいかないのかね。
何故HDAに拘る
疑似メモカブートならたぶん動くだろ。
HDA上で動かすのとは違う。
>>340 断片化。
WinHIIPだとデフラグ&インスコできると思うから、一度試してみては?
すでにdumpでインスコしてるなら、混ぜるな危険。
>>357 はぁ?
何でUSB接続のHDDに遅延書き込みする話にディスクキャッシュが出てくるの?
>>363 レスどうも。
やっぱりそうなのね・・・
でもUSB1.1しか無いからWinHIIPは使わないとおも。
GT4とかでdump使ってるしね・・・
機会があったらフォーマットしてみるよ。
>>365 「パフォーマンスのために最適化する」は単に遅延書き込みをしてるだけではない。
>>367 何が言いたいんだ? ハッキリ書けよ。
俺はwrite back(遅延書き込み)をするのは固定ドライブで断続的に書き込みする場合は
パフォーマンス改善に寄与するが、連続書き込みでは意味無いし、リムーバブルドライブでは
トラブルの元だって言ってるんだが。
>>368 >連続書き込みでは意味無いし
連続書き込みでも意味はある。
実際、「パフォーマンスのために最適化する」にすると数倍速くなるものがある。(というか本来のスピードになる)
(もちろんトータルの書き込み時間で)
>>369 その数倍というのはアプリケーション側が検知する時間であって
HDDが実際に書き込んでいる時間じゃないから意味無いわけだが…
>>370 じゃなくて実際の書き込み時間だよ。
書き込みランプがついてから消えるまで。
一般的にはトータル時間は変わらないが、中にはそういうものもあるってことだよ。
>>363 断片化されていてもインストールできるはずだが。
>>371 PCのファイルシステム(何でもいい)上に複数のファイルをコピーする場合には意味あるね。
書き込み毎にいちいちFATやディレクトリに書き込まなくて済むから。
hdl_dump等でどういう書き込みをしてるか知らないからその場合の効果は知らんけど。
今店頭にいるんですけど必要なものは
ネットワークアダプター
PS2対応のHDD
HDL
HDDをUSBでパソコンにつなぐケーブル
でいいですか?
374 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/12/28(水) 12:32:28 ID:6gIOnNtJO
期待あげ
>PS2対応のHDD
純正のHDD買うのなら問題ないけど
HDDの外付けを考えてるなら追加で
IDE延長ケーブル(ノイズ対策でアルミテープも)
電源延長ケーブル
>HDL
売ってません
>HDDをUSBでパソコンにつなぐケーブル
IDE to USB とか言うのを買ってけばいいんでない?
でも、外付けならリムーバルケース買ったほうが無難な感じなんで必要ないかも。
純正のHDD買うんだったら、純正HDDについてる金具のせいで
リムーバブルケースにセットする事が出来ないのでリムバは(゚听)イラネ
その時は、IDE to USB なんかの変換アダプタ買うと便利
>>375 ありがとうございます。
大変参考になります。
悩んだ結果HDDは純正のものを買いました。
家に帰り次第がんばってみます。
純正内臓HDD使ってるんだども、そこに外付けUSB接続のHDDを追加で接続してHDLで認識します?
内臓はやめてくれ
HDDの追加はできない。やるなら交換。純正を分解して40G→新しいHDDに交換
もちろんFF11などのBBNavi対応ネットゲームはできなくなる
恐らく貴殿が考えてるようなことはできまいて
>>377 HDLでは無理
USBホニャララなら可能(PC必須)
PS2形式でフォーマットしたHDDを
PC形式に戻したいのですが、どうやったらPC上で
PC形式にフォーマット出来ますか?
WinHIIPでしかPC上では認識できないため元に戻せない、、、orz
>380
2000なら管理ツール→コンピュータの管理→ドライブの管理でできる。
他のOSでも論理ドライブの管理はあるはずだからできないということはまずない。
>>378、
>>379 なるほど、ありがトンです。
現状でも不具合ないのですが、内臓だと消したり入れたりがまんどくさくて、
かと言ってFF11入ってるので、取り外すのもイヤんだし、だったら追加で外付け・・・
とか考えてた次第です。
×WinHIIPでしかPC上では認識できない
○マイコンピュータに表示されないだけ
HDDのフォーマットぐらい調べればすぐなのに(´Д`)
385 :
344:2005/12/28(水) 22:11:03 ID:IvqfkfpF0
>>347 ども!ということは、HDDの中のデータとマスターディスクの中のデータは一緒ってことですね?
>>386 ということは、HDAを通したことによってデータの交叉や突然変異が起きていると云うことですか?
どうやったらHDAを通す前のデータを取り出せますか??
>>387 元のディスクから取り出す。
当然あるよね?