アプリ総合スレッド19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
分からないことは調べよう。
違法なアプリの話はやめましょう。
全て自己責任でやりましょう。
このスレは違法ファイルに関する情報交換等して、
downしないように無視リストに入れて違法ファイルの拡散を抑止するためのスレです

http://www.google.co.jp/

前スレ
アプリ総合スレ18
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1115217854/
2[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 20:57:20 ID:fiZ/LOwZ0
     !:.:.:.:.'、弌T''"テrミ、_  '、:.:.:/イ_テl/ `!:.:./:.:.:.:.:.:.:.l
    !| ヽl l|、 ヾl.` .ゝ-''   ,   ゛ー″l丿,リ,' / ./ ,' / |
    |l 八 l| lヽ.ヽヾ、.    r=┐  ,. '/ l i .' ,'i ,' j ,' < ちっせーもん
    |i./ ハl| | ,lヽ ! ノ i 、 ‘ー' . イ、ノ ,' ノ l i |( '/   | 見せんじゃねーよ!
3[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 20:57:42 ID:DBKxyaGI0
クラスターワードは


  アプリ


でした。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:00:48 ID:DBKxyaGI0
猫に小判なwebたち

CrackDB.com
http://crackdb.com/
keygen
http://www.keygen.us/
九下
http://www.9down.com/
天天
http://www.ttdown.com/
TLF 0Day NFO Trans
http://0daycheck.eastgame.net/0day/
NfoDB.com
http://nfodb.com/
5[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:06:32 ID:O7VTSwL40
  ( ^ω^) ン-… 
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡
6[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:12:53 ID:DBKxyaGI0
・nfoはメモ帳で開け!勲章だ。
・クラックされたアプリは、RipとかiSOと呼ばれるぞ。
・クラックされたばかりのファイルを0dayとか言うらしいんだって!
・新しいファイルは、iSONEWS や NFOrceにnfoファイルに掲載されてるよ。
 まず僕等には流れないものだね。源泉IRCはわずかに一部の人しか入手できないんだって・・
・ビットトーレント、emule、中国のwebサイトを巡ってれば、新しいものは手に入り易いそうですよ。
7[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:13:44 ID:DBKxyaGI0
有名所の凄い(…かもしれない)クラックチーム その1

c.o.r.e. (Challenge Of Reverse Engineering)
このクラックチームが結成されたのは1996年頃、総リリース数も
約一万タイトルを超える(自称)最強のチーム。対象となるのは主に
オンラインソフトウェアやキージェネ等、もしくはシリアル集のみの場合が多い。
倒産してしまった為、今はもう無くなっているが、321 Studios の DVD X COPY
のキージェネをリリースした事でも話題に。

ORiON
総リリース数は約9000タイトル位、特徴はc.o.r.e.とほぼ同じ。

BLiZZARD 
このクラックチームも、特徴がc.o.r.e.と類似している。故に多少、
面白みに欠ける部分もある。総リリース数はもうちょっとで7000タイトル位。

paradox
技術レベルは、SSGと双方をなすクラック集団、前身は(多分)X-force。
マルチメディア関連が多くドングルクラックも数多くやっているが、
それに比例して失敗も多い。リリース速度はかなり早い部類に入る。
因みに上記のSSGとは、チーム同士で仲が悪い様子。
↓の文章は、とあるファイルの一文を抜粋したもの。

" Yeah Yeah Yeah it's ECC Paradox 2k4 Fuck SSG "
8[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:14:27 ID:DBKxyaGI0
有名所の凄い(…かもしれない)クラックチーム その2

ROR
仕事が丁寧、flexlm等のクラックはココが多い。

SSG
paradoxが3回連続で失敗した、写真屋CSのSafeCastキージェネを約半年遅れでリリース。
英語版のOSに英語版でインストールしないと動作しなかったが感動したw
良く似たクラックチームでparadoxがあるが、そことは仲が良くないらしい。

TMG (The Millenium Group)
ユーティリティ関係が多い。最初のNAV2005のキージェネはこのチームのリリース。

AGAiN
複数に亘るクラックチームの一部メンバーが集まる事によって構成されている、
少し変わったクラッカー集団。かなり腕がいい。

LND
業務用アプリのクラックが大半を占める、CAD専門班。

H2O
オーディオ専門。硬派w
9[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:16:49 ID:fsIMO0IT0
チンポしごきながら
アプリを集める
リアルな快感
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||も覚悟の
ダウンロード人生

10[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:30:45 ID:A0+hdxQp0
チアリーダ
11[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 21:33:20 ID:yU3UgOix0













12[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 22:30:54 ID:DwMvWhGJ0
アポロ12号
13[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 22:33:49 ID:YOji2Ksi0
ゴルゴ13
14[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/30(月) 22:43:08 ID:lBE5Kkjp0
チャーリーと14人の(ry
15[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 10:33:27 ID:uRBeSRTM0
15 100%
16[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 10:35:10 ID:EahWb5Xf0
>>1
テンプレ綺麗にまとめてナイス

64bit版WindowsXPの今のところわかっている情報

@Microsoft_Windows XP Professional x64 Edition 日本語製品版(ISO+SN)[05.03.29-].rar
584,202,445Bytes
MD5:cf5f200396bb8ee57e2e8ee312b5be5c
SHA-1:6dec6aac3eb749b288d01d8a2f120be039bb6a96

「正真正銘 MSオリジナルのままのISO
日本語 x64 RTMのOEM版」とのこと

AMD64フォルダにあるSETUPP.INIの中味
[Pid]
ExtraData=786F687170637175716954806365EF
Pid=76597OEM

ついでに
[アプリ] (OS) Microsoft Windows XP Professional x64 Edition クラック方法(Antiwpa 3.1).rar
106,274Bytes
SHA-1:41ccec7f129132af49facc7af3b76357179e42ec


Antiwpaでオンラインアクティベーションをすり抜けて
Windows Updateができるのか?が当面の焦点・・・だが
そもそも付属の尻でインストールできないのが大問題
(プロダクトキー入力→オンライン認証というプロセスなので)
17[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 10:36:55 ID:EahWb5Xf0
AVL版(US版のcorpfilesを適用したものとのこと)
(アプリ) WindowsXP Pro x64 Edition_JPN_corporate [ 認証不要-64bit環境PC only].zip
622,466,653Bytes
SHA-1:704652ed82e482e57a931497a38c28fa3b61c7c3


AMD64フォルダにあるSETUPP.INIの中味
[Pid]
ExtraData=786F687170637175716954806365EF
Pid=76588270

インストール直後のバージョンは
Windows XP professional x64 Edition ビルド 3790 (Service Pack 1)
・Windows Update可能

569 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/05/20(金) 18:30:15 ID:XgyhAqFA0
>(アプリ) WindowsXP Pro x64 Edition_JPN_corporate [ 認証不要-64bit環境PC only].zip
>Microsoft_Windows XP Professional x64 Edition 日本語製品版(ISO+SN)[05.03.29-].rar

この2つ比較してみたが、7つ程違うファイルがあった。これは海外で認証不要
に出来るツールか何かが出ているのだろうか。それとも個人で解析したのかな。
それともAntiwpa3.1で認証回避したFILEを入れて再構成したものだろうか。
インスト出来る環境じゃ無いのでわからんが、エライ人詳細教えて。


某スレで比較していた人の画像だと8ファイル違うみたいだけど・・・・

965 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 16:38:30 ID:3Uc2tv1u
X64 企業版と一般版の差異を調べてみた。

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050525163438.jpg
18ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
19ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 10:40:37 ID:7VZ4Ubry0
21[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 11:08:54 ID:Pc5lMuzh0
>>20
そこもいいっすね。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 13:49:55 ID:rTx9kb080
いかにも低脳な前スレの埋め方ワロスwww
23[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 15:17:02 ID:9EVbQcyi0
ネットに繋げれない人はどうやってオンラインでアクチするんだ?
脳豚みたいに電話でアクチするってないのか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 15:21:16 ID:yxkNr+vi0
電話か別マシンでライセンスコードを取得
25[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 15:52:40 ID:OgOT7nvc0
だ〜か〜ら〜コミスタ3〜は〜?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 16:31:28 ID:8hdrO7sE0
使いもしないアプリを落としてどうするんだ?基地外さん?
27[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 16:35:09 ID:zYIN3EnL0
だからコレクターだと何回言ったら
28[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 17:17:41 ID:2Fx+rYii0
あっぷりあぷり このすれあぷり
29[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 18:25:54 ID:TeHNZ0TI0
>>1

前スレ>>878、再うpとは言わないから放流きぼぬ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 19:05:33 ID:OgOT7nvc0
コミスタ3は?
31[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 19:30:58 ID:8QMLif5s0
EMC7の本物あしえて下さいませませ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 19:45:32 ID:pEXCy/b+0
「CrackDownloader Plus 2.1」 http://www.in4matics.4t.com/
「Serials3k」 http://www.serials3k.com/
33[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 20:15:58 ID:+V91+5sk0
>>32
これって何するやつなの?
34[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 20:16:27 ID:yxkNr+vi0
知らんほうがいい
35[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 20:18:15 ID:ayS4lBxZ0
36[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 20:32:29 ID:1bB3ObGi0
>>35
この板に来て知らんとは・・・wwww
37[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 20:44:53 ID:nt6P/TBA0
>>29
俺もほしい
きぼーんきぼーんぼーんぼーん
38[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 22:38:26 ID:5ZiNGjeC0
前回も言ったが、ここはクレクレするところじゃないんだ。アプリ比較とかだな。
ヒント:リクエスト
39ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 22:48:31 ID:TeHNZ0TI0
>>39
41[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 23:24:19 ID:111D4shP0
コミスタ3まだー?
42[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 23:25:04 ID:Rcd/5eOO0
>>39
上の3つて3枚組のを誰かがわざわざ分割放流したのかね?
サンプルとかで実質イラネー2つ目に尻があるって事は、結局3つとも落さなきゃ
なんねーから3枚組のを最初から落した方がいいような気もする・・・。

>>40
次はコミワクのクレクレが始まると思うゾ
43[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 23:44:30 ID:OgOT7nvc0
>>39
それShareでしょ?私が言うのはnyのコミスタ〜
44[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/05/31(火) 23:55:33 ID:dj9Gg8nN0
ID:OgOT7nvc0
わがままを言うウンコ
45[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:00:16 ID:zj4mL5w50
社会からもネットからもウザがられるID:OgOT7nvc0は一体なにもの?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:01:14 ID:jcGTt3+80
ID:OgOT7nvc0は腐女子の豚女っぽい、さらにNYしか使えない低能
47[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:03:04 ID:TjTJ7BCd0
ComicStudioEX 3.5J キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
48[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:03:09 ID:1Hjp3FpN0
規制あるからshareに流してってのはたまに見るけど珍しいな
まあshare使えない低脳か面倒くさがりかどっちかだな
どっちにしてもゴミだが
49[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:05:45 ID:0RYKWFnH0
コミスタ言いたいだけじゃないか。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:43:17 ID:ikPOJEZu0
Doragondorop厨を思い出した。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 00:57:07 ID:ZR+5zcRA0
52[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 01:07:54 ID:fuyz2o1y0
>512MB 以上搭載したコンピュータではこの問題は発生しません。

512MB未満のマシンのほうがよほどダメだろ
53[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 01:38:48 ID:ISs69h5u0
RADEONだけだし、x64 Editionを動かす人は
Athlon64ユーザーか最新のPentium4ユーザーなわけで、
そういう人間がメモリ512MB以下なのは考えにくい
54[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 01:43:31 ID:H7Nm4kYz0
今日VL版発売日だよね
ネ申の出現をお待ちしております
55[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 01:43:40 ID:6tx5u2rK0
コ・ミ・ス・タ・3・!
56[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 03:39:33 ID:Yb5NDtF20
>>54
くわしいですね
57[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 05:27:04 ID:jm2vN1YY0
DigiOnSound5をお待ちしております
58[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 09:03:19 ID:VHUDOksv0
くすりの辞典みたいなのの最新版お願いいたします。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 11:54:28 ID:K7b7GK8a0
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします
60[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 12:03:41 ID:wwovhFQn0
>>55 >>58 >>59
調子に乗って荒らすなボケ
61ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
62[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 15:42:44 ID:SnwrD9pi0
TMPGEnc XPres最新版は?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 16:54:50 ID:yJHXu33j0
天天に繋がらない。
64[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 17:43:45 ID:0fqsL10t0
アドアワレのprofessionalって役立つの?使ってる人いる?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 18:31:46 ID:MZqZ2FdL0






















66[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 18:48:42 ID:Vl5mRwLO0
コミスタ3なんか5万もしないじゃん。買った方が早くね?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 19:04:22 ID:TjTJ7BCd0
そんで登録しないでピーコして、オクに売る
”登録できます”とか言って
やり方によっては少しの損失で済む
68[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 19:05:26 ID:wwovhFQn0
サポートがいらないならいいかもな
どうせサポートも糞なところばっかりだし
69[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 19:49:48 ID:MZqZ2FdL0
>>66
>>67
ニートだから100円もない
よって買えない
じゃあそーゆーことで

















70[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 20:20:39 ID:Vl5mRwLO0
>>69
ダイヤルアップ回線でよければ。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 20:31:51 ID:uHSYa9Jm0
だれか>65のようなやつのあぼーんの仕方教えてくれ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 20:36:40 ID:wwovhFQn0
NGワードに
流 願 ?
を登録する
73[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 20:42:33 ID:h7KJKA/k0
>>69
ニートならば、自分のために働きにいきなさい。
人に命令する前に自分でできることはやりましょう。
ようするに、


















74[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 20:43:59 ID:ou89oIz+0
うぜ
75[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:06:12 ID:ZGFOWcEW0
74>>
働け!
76[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:09:14 ID:nimv6s4E0


75
77[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:13:13 ID:n2f49d480


76
78[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:19:51 ID:ZGFOWcEW0
75 76>>>>
79[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:20:56 ID:QgzbQO++0
>>71
い <br>
 い <br>
流 <br>
 流 <br>
↑と、あとバリエーションで↓
い <br>(以下同様に)

で、かなり消える。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:22:33 ID:QgzbQO++0
「い <br>(以下同様に)」はそのままコピペじゃだめだな。

「い」の後に半角スペース2個+<br>ね
81[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 21:31:38 ID:uHSYa9Jm0
サンクス
JANEだがいままでどうにもこうにもあぼーんできなかった
82[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 22:10:34 ID:HVj+WhdO0
>>66
人それぞれだが、3万〜からソフト買うのはきつくなる
83[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 22:13:58 ID:HVj+WhdO0
たまには甘やかしてやるのもいいかもな。多分これから生きていけるかわからないから(東京)

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1111523128/
コミスタがそんなにほしいのならここ行きなさい。nyの人用もあるよ。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 22:20:01 ID:5T013vyi0
また来たのかおまえ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 22:20:42 ID:f0LcLHhx0
64きた〜!
86[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/01(水) 23:37:11 ID:gFjVRzDD0
ATOK2005の最新辞書(5/30更新)のアドレスまだ?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 00:05:16 ID:/lrnHAes0
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。
JUSTSYSTEMのBeatJAM2005最新版お願いします。





88[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 00:10:41 ID:1mFJkNf00
これを流してくれることを切に希望します

http://www.sourcenext.com/products/ramenchizu/
89[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 00:14:44 ID:UnN4AhkA0
>>87
<br> <br> <br> <br> <br> <br>
NG WORD
90[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 01:28:48 ID:v3dCGStd0
>>88
それくらい買え
91[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 01:33:38 ID:VXtUEtRt0
ところどころ死ねよ。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 03:28:57 ID:1vp/Bqm90
>>90
うるせー禿げ
93[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 04:00:32 ID:x3z1vKx90




C
O
M
I
C
W
O
R
K
S
2









94[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 04:01:41 ID:a3J4tWe80
持ってるからイラネ
95[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 04:07:34 ID:kutsT8pO0
>>93
本当にマジならほしい理由を10行以上のきちんとした文脈のある文章で書きなさい。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 04:13:55 ID:gnxLrFyr0
コミスタの放流、ほんとにありがと
なんとか夏に間に合いそう
97[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 04:14:37 ID:wfep3rD00
買えよバカ
98[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 05:04:51 ID:DyzQaGRI0
>>96
デジタルに頼るなペンをとれ!
99[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 07:43:06 ID:V2VfyNrR0
x64版Windows XP の VL版を早くください。切実なお願いです。
100[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 09:17:52 ID:bAB0nb8u0
明日はTrueImage8.0の発売日です
101[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 09:25:34 ID:6FtAiu910
trueimageはクソ
102[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 09:40:07 ID:zwiPMjWd0
103[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 10:33:04 ID:SUaJGW6l0
>>100
英語版にしとけ
日本は独自バージョンだ
104[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 11:58:51 ID:AFhMdH560
コミスタ3〜
105[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 12:06:48 ID:/frCi9Uq0
ならばTI8.0の英語版ハッシュきぶんny
106[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 13:13:30 ID:kutsT8pO0
>>96
一応、それで同人誌を書くと(ry
107[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 13:28:30 ID:eE7a0GDd0
<br> た <br> の <br> む <br>
108[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 14:11:53 ID:O2XUx8AW0
>>105
【最強】 Acronis True image 【復元】 part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1110698042/

↑の 166を参考に…
109ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 15:47:04 ID:3U/DWOq30
>>109
ウイルス
111[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 19:36:26 ID:di/68Yda0
TMPGEnc DVD Author 2.0のシリアル番号を教えて
112[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 20:09:54 ID:inVHpwrZ0
>>111
1aho-2kasu-3sine-4nullpo
113[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 20:14:04 ID:qU7GVjHa0
>>112
ガッ
114[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/02(木) 20:17:06 ID:t9RdS5Du0
ファミスタ3〜
115[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 01:28:03 ID:Rwvyj2600
ID for WebLiFEのアップデータキボン
116[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 02:24:54 ID:rZ1++/Bs0
>>19
Cの落としてみた
AのVL化したものは落としたことがないけれど、
SETUPP.INIの中味は同じでした。

ボリュームラベルはARMPXVOL_JA
@の正規のボリュームラベルがARMPXOEM_JA

@と比較したところ、
DPCDLL.DL_
OEMBIOS.BI_
OEMBIOS.DA_
OEMBIOS.SI_
PIGDEN.DLL
SETUPP.INI
の6ファイルが違いました。
AMD64環境でないのでインストールはしてません・・・
117[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 03:38:57 ID:znentRcb0
(アプリ) 驚速ADSL2
↑これシリアルナンバー間違ってます?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 04:18:38 ID:ugi/WhPS0
119[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 04:23:18 ID:BmbsfkyR0
最近はシリアル以外にアクチの必要なアプリが増えてるからなぁ・・
だったらkeygenの詰め合わせでも売りゃいいのに
120[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 10:05:12 ID:lkX+HGzg0
>>112さん あと一マス たりないのですが
121[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 15:26:08 ID:1H1urlse0
5baka
がぬけてるよ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 15:26:24 ID:Sf4ksAH00
>>110
氏ね。

>>109
本物確認済み。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 15:40:27 ID:B4OT3iLX0
>>122
ノートン先生怒ってる。しばくぞ。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 16:37:39 ID:I5gaXkvD0
>>122
キンタマ厨確定w
125[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 18:01:21 ID:fWOVcEQ/0
True Image8まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
126[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 18:26:41 ID:E2RsHkH00
つまり、ウイルス放流者=>>122って事か。

これって犯罪じゃね?配布を促す、文章や、虚偽、偽装の証拠も残っているし。
ここのスレのIPログも残っているし。証拠は充分。
とりあえず、通報しといた。

通報先
■警察庁ホームページ
ttp://www.npa.go.jp/
■警視庁ハイテク犯罪対策総合センター
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/soudan/haiteku/haiteku1.htm
■IPAセキュリティセンター
ttp://www.ipa.go.jp/security/
■WEB110
ttp://www.web110.com/
127[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 19:04:31 ID:MoF7z5vu0
おまえらのちんぽみるく飲ませろよ
128[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 19:53:35 ID:flNc6D2Q0
>>112さん ありがとう できました
129[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/03(金) 23:13:47 ID:KesqoZRR0
馬鹿ばっか・・・
130[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 00:03:51 ID:I5gaXkvD0
>>129
自己紹介は もういいから。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 01:14:37 ID:a/PNdq4k0
デリータの


 ミ
  ワ
   ク
    M
     A
      X
       製
        品
         版
          は
           よ
            よ
             こ
              せ
               く
                ず
                 ど
                  も
132[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 01:58:17 ID:64FtTxP80
馬鹿なんで2000しか使えません(<>)
133[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 02:02:11 ID:njs5L54m0
>>131
買えよw
134[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 02:02:11 ID:lobGTiDv0
子魅惑よりもコミスタ3は?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 02:33:53 ID:r59WmkTl0
パワトン3お願いします
136[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 03:46:34 ID:FO76zL0z0
>>133
飯能氏ね
137[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 03:53:50 ID:3/dQEiFL0
確認終了。
>>19のCは>>17のAのISOイメージを小さくまとめたもので
(なんかのISOイメージ作成ソフトにそういう機能がある)
中身は全く同じ
138[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 04:19:13 ID:7uGBKg7k0
コミスタ3落として交換用にでもするのか?

割れるより経費で落とした方がいいに決まってるだろうがw
139[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 09:34:11 ID:rS2sc8060
shade8
140[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 09:58:52 ID:j/6ziPXd0
パワトン3はネタなの?
ny1.4時代に手に入れてもってんだけどなぁ
nyの世界で参照されなくなるデーターってやっぱ
あるのかな
141[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 10:09:27 ID:RVeYR/Lk0
TMPGEnc DVD Author 2.0のシリアル番号を教えて
142ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
143141:2005/06/04(土) 10:57:38 ID:bNpWFpwL0
>>142
通りました。ありがとうございますm(__)m
144[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 11:02:06 ID:p3VNvWl80
馬鹿ばっか・・・
145[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 14:51:42 ID:vi2a/wtN0
「このホムペのアドレスください」メール→無視→「代わりを用意したのでアドレスください」
それに対して「このアドレスを使うのにはお金がかかるんですよ(独自ドメインなので)。払えるんですか?
そもそも譲る気はないですが。」と返信。そこに返ってきたメールです。

「あなたのホムペのお金をどうして厨が払わないといけないんですか?
厨はあなたのホムペなんかいりません。アドレスが欲しいんです。」

・・・そうですか。
それに対して、とりあえず自分が利用してるサーバーのURLと独自ドメインの簡単な説明、
それからうちのアドレスを譲る気はないともう一度返信。

「もういいです。厨のお兄ちゃんはハッキングのプロなんですよ。中学校内でも有名です。
あなたのアドレスを奪ってもらいます。もうメールしないでください。厨もしません。」

・・・そうですか。
146[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 15:25:05 ID:HTO5/vYX0
>>145
おまえヤヴァいよ。早く東南アジアにでも高飛びした方がいい。お前は怒らせてはいけない漢を怒らせてしまったな。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 15:43:40 ID:TcGMNH/x0
ノートンの違法ものってどれ?
148[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 15:44:06 ID:lobGTiDv0
だ〜か〜ら〜コミスタ3!!!!
149[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 15:45:00 ID:xs87qk9o0
>>145
>戸惑う僕の股間に、妹の艶やかな唇がそっと
まで読んだ
150[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 17:29:52 ID:H9QnPHG+0
>>148
今日、コミスタ3を購入してきますた
中々、使い勝手の良い素晴らしいソフトです
151[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 17:30:00 ID:PBScxmeB0
《 韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品不買運動 》  
【 飲食系 】
・ロッテ (ガム、アイス等のお菓子)
・ロッテリア (ファーストフード)
・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
・安楽亭 (焼肉、飲食店)
・モランボン (焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】
・サムスン (電化製品)
・LG電子 (電化製品)
・DAEWOO (電化製品)
・Yahoo! BB (インターネットプロバイダ)
【 娯楽 】
・パチンコ、パチスロ店の8割〜9割が在日朝鮮企業
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
【 TV、出版、書籍系 】
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドン・キホーテ
【 交通 】 ・大韓航空  ・アシアナ航空  ・MKタクシー
【 車メーカー 】 ・ヒュンダイ (自動車)
北朝鮮や、北朝鮮を援助している「韓国」や「朝鮮総連」や「韓国民団」に対して怒りを感じている人は、
抗議活動としてこれらの商品を「買わない」「利用しない」という「不買運動」で抗議しましょう。
(不買運動は森山眞弓(もりやままゆみ)元法務大臣が公式サイトで推奨している効果的な抗議方法です)
http://www.mayumi.gr.jp/ayumi/72/0.html
152[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 17:51:16 ID:uET5fyqv0
カーナビソフト[カーナビ] ADDZEST ROAD EXPLORER DV6.0が
欲しいのですが・・何か情報教えてください
153[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 17:54:27 ID:/Q7WbRDb0
>>152
お店で買えます
154[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:02:43 ID:6/FqPEwa0
>>153
d
155[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:03:45 ID:pu5SK/AS0
>>154
d
156[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:33:55 ID:HTO5/vYX0
>>155
隣の
157[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:36:36 ID:p3VNvWl80
>>157
山田ウイルス
158[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:43:14 ID:r0TP/LLu0
HD革命6まだーー?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:47:27 ID:/nTHMtUp0
>>158
お店で買えます
160[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:55:34 ID:lobGTiDv0
コミスタ3コミスタ3コミスタ3!
161[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 18:58:09 ID:6/FqPEwa0
>>159
d
162[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 19:28:03 ID:wwiGA8I00
>>43
売られているアプリはコミスタでしょ?あなたはただのゴミスタ〜
163[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 19:28:39 ID:BN+hVSqP0
164[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 19:51:08 ID:64FtTxP80
ファミスタまだ〜
165[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 20:44:33 ID:Ug88gbnB0
TrueImage8 放流お願いします
166[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 20:50:30 ID:QnCe3u3B0
ラベルマイティの使えるやつ教えて。
167[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 20:51:04 ID:Q5XAdENb0
MapFan.Netの最新版もきぼんぼん。
168ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 21:13:57 ID:CFyImuC10
携快電話12キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 21:32:58 ID:FO76zL0z0
いつのまにかクレクレスレになったなw
171[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 22:07:19 ID:K5l2bg3V0
ちんぽこきゅんきゅん
172[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 22:38:35 ID:kahosyVm0
んぐちゃーろ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 22:59:49 ID:/bdXYvb50
某共有ソフトでtrueimage 8 日本語(trial crack)試したのですが
体験版をインスコして後
同梱のTrueImage.exeとMediaBuilder.exeをインスコ先に上書き
してみたのですが「アプリケーションの構成が正しくないため〜」のエラーが出て起動できませんでした。
成功した人いますか?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 23:04:33 ID:K5l2bg3V0
私は5年くらい性交していません。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 23:51:09 ID:Q5XAdENb0
>>168
キタ━━━━ヽ( ̄з ̄ )ノ━━━━!!!!
176[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/04(土) 23:53:50 ID:j/6ziPXd0
>>173
英語版つかえよ
中学校ぐらいでてんだろ
177ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 00:08:47 ID:GUShIbxa0
>>177
両方違法でした。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 00:10:03 ID:xRYryYzr0
早っ!マジですか?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 00:45:36 ID:fj9wBwcX0
181[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:08:22 ID:xRYryYzr0
削除しますた
182[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:11:43 ID:+1b9gbNW0
exe実行しますた・・・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:13:52 ID:Ui1ZJpWc0
で、どーなった?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:24:29 ID:rUne4EV40
屁をこいたら実が出ますた。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:27:54 ID:U6hQHNQG0
(´゚ω゚`)ショボッ
186[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:34:19 ID:JDuYJudE0
パワトン3のパス

神よおしえてたもれ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 01:35:13 ID:a276YdeE0
しつけーな、そろそろ死ねよ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 02:47:36 ID:VW4WM/Hk0
オタク系の欲しがる奴等はほんと粘着だな
189[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 05:23:08 ID:g/QcGR6Q0
  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ 
 ||  |  
 ∪ / ノ
  ||| 
  ∪∪
   ;
 -━━-
190[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 06:53:27 ID:q0JiETcE0
最新の尻どれだよ!!!!!!!
191[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 09:55:29 ID:JDuYJudE0
寝てる間に事故解決しました〜
192ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 13:05:28 ID:HLclNaho0
>>192
鑑定人: コメント:壊れてる
194[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 13:37:02 ID:T3Wo31d50
LiFE* with PhotoCinema 2 の放流お願いします。
195[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 13:39:49 ID:CDaPf7Km0
コミスタ3を待ち続けて早半年w
196[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 14:03:13 ID:JIqENuke0
digion sound 5 まだー
197[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 15:34:27 ID:mAviml6Q0
>>196
6月17日発売
198細木数子 ◆Zh643VX9CA :2005/06/05(日) 18:06:19 ID:P5OSplnG0
あんたは200を取れないわよッ!!w
199[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 18:07:11 ID:+1b9gbNW0
2get
200[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 18:10:06 ID:+1b9gbNW0
当たってる・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
201[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 18:21:52 ID:8cY1jqVP0
2getって、なんだよw
202[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:13:33 ID:MlCGhdLK0
クレクレで申し訳ありませんが
Poser6 英語板のSR1をどなたか流してください。お願いします。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:23:50 ID:2GsF4nH60
クレクレリクエスト制限は、お一人さま一スレにつき一回です。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:47:38 ID:9ru3AJ2g0
彼女ください
205[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:49:22 ID:2GsF4nH60
>>204
逆説的ですがp2pをやめるのが一番手っ取り早い方法です
206[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:53:44 ID:GQrGiNy60
お金お願します。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:56:28 ID:2GsF4nH60
>>206
働きに行くという方法があります、p2pとは両立できます
落としたものを売るのはやめましょう
208[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 20:58:59 ID:iiIeHyFz0
>>206
【絶対】掛谷★章 その6【逮捕だ!】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1117270862/

これを真似ればお金は貯まります
209[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 22:15:37 ID:jUtCA28U0
コミスタ3とパワトン3は手に入れたので
コミワクMAXをお願いします
210[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 22:37:59 ID:2ROtYbiX0
よく未来を舞台にした映画とかマンガで分子構成をコントロールして物を作り出したり、スタートレックみたいに
人体をスキャンして違う場所にテレポートしたりするのができるようになったらP2Pにデータが流出したりしてw
でもそうしたら真っ先に流れるのは紙幣のデータかな。そのデータをデコードすれば全く同じものが出来るんだもんな。
貨幣経済崩壊w
211[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 22:39:13 ID:rdCGirur0
LiFE2需要あります?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 22:39:50 ID:qcgOK5dw0
>>210
また厨日記か・・・
213[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 22:50:59 ID:VW4WM/Hk0
>>209
その二つ流してもらったお礼にお前が流せ
214[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:03:01 ID:WPXeo4iX0
>>210
金必要ねーじゃん
215[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:07:14 ID:UBgvm7sU0
nyで広まるウィルスを作った者は誰か?
それは、売れない三流プログラマーである。

たとえnyによってファイルを所持しようが、人間は、欲しい物は買うのである。
金を出しても惜しくない物はどうしても買ってしまうのである。
(ファイル共有とCD売上減少は無関係、との米国の調査結果が良い例だ)
何らかの有料プログラムが一握りしか売れずにnyで流れていたとすれば、
それは満場一致で、「これには金を出す価値は無い」との評価がくだされたということである。
これを認めたくない、向上心のない二流三流のプログラマーが、
現実逃避と復讐の手段としてny系のウィルス開発に走ったのだ。

アップローダーから広まるウィルスも、これと同様である。
また、これを商売の頃合と見たウィルス対策ソフト業者が、ネットという口コミの広さを利用し、
亜種の開発と散布によって、PC初心者のウィルス対策ソフト購入の流れを高めた可能性は否定できない。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:08:06 ID:JDuYJudE0
コミスタ3とパワトン3手に入れたのを
さっき妹に自慢したら
コミワクMAX買って持ってたので
譲っていただきました。
道具はそろいました。
そろそろいいネタを探しに旅立ちます。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:16:15 ID:z1dWP5Cx0
>>216
コミワクMAX流してクレ(`ー´)
218[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:32:07 ID:V2rTnJ6d0
ICAD-SX Mechanical Pro V3
219[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:36:43 ID:vd98WpMx0
ヒント: コンマでくっつけるとweb検索でファイルにヒットする可能性UP
↑の場合は↓こうする
ICAD-SX.Mechanical.Pro.v3
220[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:38:37 ID:CDaPf7Km0
こ〜み〜す〜た〜3〜
221[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/05(日) 23:38:55 ID:2eKm+33E0
>>216
とりあえずハッシュ晒していけよ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 00:03:10 ID:dz3PbGPG0
223[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 00:23:14 ID:KNSWvJph0
>>222 いつもの朝鮮人のアレだね。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 01:25:08 ID:662BeiPt0
どうしてComicStudio欲しがる人がこんなに多いのだろうか・・
そんなに同人ないし商業で漫画書く人多いのか?
225[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 01:41:33 ID:0Vh6W+so0
日本にもアプリ流してくれるクラックチームいねーの?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 01:46:36 ID:RxHRVLfu0
>224
法が厳しいとか、もともとクラッカーになる性質をもったプログラマが少ないんじゃないかな
同じ日本人が作ったソフトと考えるとクラックしたくなくなっちゃうとか、、
それか金もちが多いから買うのが普通という考え方もある
技術的な問題、一日中クラックしていられるような環境があるのかどうかも大きいかな
実際リスク背負ってまでやらないだろ
227[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 02:01:50 ID:vrXC9Vcm0
やっぱアメリカや中国になるわけだあな。
中国はスゴイさ。さすが海賊中国。簡単に鍵作ってくれる
228[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 02:05:38 ID:RxHRVLfu0
単純に人が多いからプログラマも多いしねww
それに割れが広まる理由がたくさんあるしね
229[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 02:30:28 ID:6OF3JxQY0
PowerDVD 5 最新アップデートパッチ(Build2221)
↑頼むわ〜
230[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 02:55:35 ID:qrBv+mPE0
>>226
金の部分は関係ない、はず
確か国や地域によってソフトの値段って違うらしいよ
てゆーか物価に一応対応してる
231ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 05:28:04 ID:vrXC9Vcm0
前のバージョンを好んで使う人ってけっこう居るみたいだよ
233[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 09:26:48 ID:V8m7ehzv0
PowerDVD5の最新アップデートパッチ(Build2221) 当てた物最強!
6はvobファイル編集すると再生できない物あるよ。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 09:41:37 ID:XtI9GbJM0
普通にある。
235[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 19:34:46 ID:6OF3JxQY0
>>231
そのハッシュは何?全然引っかからないが・・・
236[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 19:53:42 ID:dfiEL0uy0
すみません。xpのsp2の認証シリアルがわかる方は
おられるでしょうか。いたら是非とも教えてほしいです。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 20:05:24 ID:MxBkpOj60
>>236
MSにシリアルナンバー無くしてしまったと電話すると
新しいナンバーを教えてくれるよ
238[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 20:16:18 ID:DGyTAIgG0
>>236
1hage-2debu-3chibi-4inkin-5sine
239[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 20:58:59 ID:1SVsqau+0
[アプリ]Ulead DVD MovieWriter 4
尻ワカンネ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 21:26:01 ID:zqbFagQ20
>>238
サンクス!
241[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 22:07:41 ID:5uOdjrn+0
尻集は4/1が最新?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 22:13:25 ID:/2vbvAHJ0
>>241
>DESTIJL 2005-04-25版 初版発行いたします。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 22:16:45 ID:ElDkrt/y0
EMC7が半年近く放置しても落ちてこない件について
244[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 22:23:39 ID:PT1EX7bg0
2005-05-25版も出てるよ
245[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 22:32:49 ID:63zsSMQR0
>>239
[アプリ]Ulead DVD MovieWriter 4J 体験版 + 解除patch
246[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/06(月) 23:12:32 ID:1SVsqau+0
>>245
d。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 00:59:42 ID:x7hB30tZ0
あと、何気にフランス。あそこはMS離れを謳っただけあり、
Linuxを使う人が増えたからかは知らないが、
手間を惜しまないクラックチームが増えて、
ただいま人気株上昇中。特に「ボンジュール」と「No.1」。
あのチームはたぶん、ニートの集団か金持ちの集団。
朝から昼まで作業してる人多すぎw
248[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 01:00:11 ID:x7hB30tZ0
ちなみに音楽ソフトって今、どうなの?
ひさしぶりにDTMに目覚めてみようかと思うのだが。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 01:02:18 ID:/jb0J83L0
DTV DTPは無いんだがDTMだけは専用スレがダウソ板にあるよ
250[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 01:37:27 ID:x7hB30tZ0
>>249
本当だ。検索したら見つかった。
早漏質問すまんかった。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 01:39:20 ID:cp0rYJk40
フランスはfirefoxとか結構そういうの進んでるよね。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 03:10:38 ID:VEHIOL3C0
ランチャーに登録してるアプリを数えたら200近くあった・・・皆もそんなもん?ちなみにArtTips使用
253[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 03:21:45 ID:AKDd5BMW0
アプリというかCGIで恐縮なんだがShareでちびぼーどって流れてないものかねぇ…
釣り糸をたらして早5日、ぽけーっと岸辺で過ごしているよ。

素直にPHP版使えってことなんだろうか。Perl版はもう、どこにも無いのかな…
254[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 05:46:07 ID:ezxzqUrH0
英語学習に最適のソフトって何かないかな
かなりアホなのでご配慮よろしく
255 ◆IOjdQX0auE :2005/06/07(火) 06:38:56 ID:k88HYc7H0
>>254
高一の時、英検準1級、2年で1級とった俺からの戯言。
当時はTOEICなんて今ほど流行ってなかった。

P-Studyで単語覚え、ラジオFENや北米版DVDで耳を慣らす。
DVDを見るときは音声英語・字幕英語orなしで。
これで耳は完成する。

読みは毎日NYTimesなどの海外メディア誌の1面を必ず読むこと。
これで半分も読めるようになれば、早慶上智程度の英語なんて楽勝。
7割読めれば、かなりできる方だと思う。

話すことだけはどうにもならないので、外人の友人を作るこった。

身につくものでこれ以上の独学はしらね。
受験勉強型の英語は基本文法以外糞の役にも立たない。
ぶっちゃけ中学レベルの文法さえ理解していれば、あとは自然とついてくる。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 06:49:47 ID:cUHRspur0
と入院中のキモオタは語る
257[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 06:52:26 ID:LnXydmw80
このトリップバカ何言っちゃってんの?
258[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 06:55:09 ID:lRbn4LqN0
>>255
スゲェなあんた。若いうちでないと言語野の発達は望めないからって俺(32)はあきらめた。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 07:08:18 ID:5nM++ae70
>>255
大嘘書いてんじゃねえよ屑
260[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 07:15:44 ID:gN4BoFBP0
>>252
もっさりしてそうだな
261[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 08:16:12 ID:TFTVFPqF0
◆IOjdQX0auE の検索結果 約 8 件中 1 - 5 件目 (0.11 秒)

【公務員なんて】掛谷章 その5【やってられるか】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/
http://66.102.7.104/search?q=cache:DLk7LpEnHWoJ:pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1115636340/474n-+%E2%97%86IOjdQX0auE&hl=ja

590 :∩゚∀゚∩age  ◆IOjdQX0auE :2005/05/18(水) 19:29:30 ID:QAipIUjy0
>>589
韓国ドラマなんかどーだっていい
どうせ見てるのは頭のめでたいおばちゃんだけなんだから
もとから著作権なんてない蛮国だし

日本のTV放送のコピーは日本の法律で番組制作局等に著作権が認められているけどなー
262[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 10:02:08 ID:M3AIxWAv0
>>261

|`)b GJ
263[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 10:33:27 ID:mjblYtxHO
NOD32って使えるの流れてる?すげー軽くてイイって聞いたもんで
264[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 11:32:13 ID:Qz8OlrlS0
>>263
つ[9Down]
265[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 14:42:09 ID:cZNaV0XE0
ATOK 2005 夏のすいすい入力体験フェア:登録ユーザー様専用省入力データ×100以上
http://www.atok.com/suisui/value/ex.html

ATOKの省入力データの放流よろすこ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 16:11:40 ID:8VoWdYGV0
>>265

        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |  分かった!
     | ___)   |              ∠  すぐに流す。
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_|
267[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 16:28:26 ID:98CqFAPF0
すごい必死だな

ところでオススメの英語翻訳ソフト知りませんか?
268[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:04:08 ID:3odIbUlg0
お前も必死に見えるよ
269[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:05:00 ID:9kH1wwwD0
そういうお前も必死かもしれんね
270[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:06:34 ID:3odIbUlg0
↓も必死なら、このスレは全員必死(数学的帰納法
271[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:08:06 ID:3odIbUlg0
ただの帰納法だ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:12:37 ID:9kH1wwwD0
ID:3odIbUlg0は必死かもしれんね
273[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:15:27 ID:3odIbUlg0
俺はいつも必死、これからも必死
274[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:35:19 ID:98CqFAPF0
x64まだですかねぇ?
275 ◆IOjdQX0auE :2005/06/07(火) 17:35:53 ID:k88HYc7H0
俺の経験談から俺が思うベストな英語学習法を答えただけで、別に嘘はいってねーよ
工房の頃、FENで耳を鍛え、親父が呼んでた英字新聞を毎日必死に読んでた
おかげで英検も自然と取れたし、大学模試の英語の成績だけは偏差値80近かった
他は悲惨だったがなー

それと、もうトリ検索で引っ掛かるようになったか
ちょっとだけうれしかったりする ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

こういう反応をすると、>>276が必死だなという
276[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:37:42 ID:AQYq2guH0
277[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 17:38:37 ID:3odIbUlg0
とりあえず、日本語を含むマルチ言語翻訳で最高の評価を得ているのがsystran
ちなみにバージョン4のキージェネがtrojan dropperと呼ばれるタイプのプログラム
キー生成はできるけど、同時にトロイに感染するおまけつき、
今はバージョン5、アクチがあるのだがクラックがかなり変な動作をする(クラッシュとか
いやならスルーするのが吉

英日、日英翻訳なら↓に聞いてくれ 辞書が充実しているのがいいんじゃねーのかとは思う
278[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 18:01:04 ID:ndiA7K8X0
http://www.fontlab.com/Font-tools/TransType/
TransType流れてない?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 18:07:01 ID:jMYHAPjK0
>>278
流れてるよ
280ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 18:10:09 ID:lRbn4LqN0
>>275
今、どんな仕事やってるんですか?英語、役に立つ?
282 ◆IOjdQX0auE :2005/06/07(火) 18:20:01 ID:k88HYc7H0
院生 英語は役に立つ

スレ違いなので英語板にでも逝け
オススメ英語ソフトのスレあるぞ
283[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 18:24:15 ID:ndiA7K8X0
>>279
マジ?ハッシュキボー
284[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 18:28:07 ID:lRbn4LqN0
進駐軍のやつらは英語しかしゃべれないからなぁ。日本にきたら日本語しゃべればいいのに。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:03:36 ID:SFOKzr9u0
>>282
院生ってことは俺と大して年変わらんな
だが君とは相当なジェネーレーションギャップを感じるぞ
まぁいいや
286[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:28:10 ID:Wv0bup8S0
>>281
高一の時、英検準1級、2年で1級とった俺からの戯言。
当時はTOEICなんて今ほど流行ってなかった。

P-Studyで単語覚え、ラジオFENや北米版DVDで耳を慣らす。
DVDを見るときは音声英語・字幕英語orなしで。
これで耳は完成する。

読みは毎日NYTimesなどの海外メディア誌の1面を必ず読むこと。
これで半分も読めるようになれば、早慶上智程度の英語なんて楽勝。
7割読めれば、かなりできる方だと思う。

話すことだけはどうにもならないので、外人の友人を作るこった。

身につくものでこれ以上の独学はしらね。
受験勉強型の英語は基本文法以外糞の役にも立たない。
ぶっちゃけ中学レベルの文法さえ理解していれば、あとは自然とついてくる。
287[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:33:01 ID:x7hB30tZ0
こみすた〜3〜

んあ?英語の話か?まあ気にするな。
高卒の英検二級の俺ですら半年も留学すれば話せるようになったし、
日本に戻っても英語のサイトを流し読みできるんだから、
おまいらなら大丈夫だ。マジで。要は飛び込むかどうか。それだけだと思う。
そもそも、おまいら日本語話してるジャン。それと同じだよ。
もうひとつ言語を増やすだけ。少なくとも俺はそう言う考えで習得した。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:35:49 ID:3odIbUlg0
留学行く金があるならこみすたくらい買えよwwww
俺も留学してたけど、、翻訳ソフト使う発想は一回も出てこなかったな
電子辞書にはかなりお世話になったぜ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:43:58 ID:Qqaxjd4u0
日本語忘れるくらい英語のDVD見てれば一ヶ月で完成するよ
日本語字幕を2回みたらあとは英字幕で3回だ!
290[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:43:58 ID:xYBclHze0
>>288
ニートなんだろ、どうせ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:52:11 ID:3odIbUlg0
>>290
いま大学留学費用ためてるぜ、留学してたのは高校の時
交換留学生だった
292[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:53:31 ID:9kH1wwwD0
留学したい理由がわからんかもしれんね
293[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:55:47 ID:3odIbUlg0
カリフォルニアでさ、ペットのクローンを作るベンチャー企業建てたやついるじゃん
俺あれがやりたいんだよ、そのためにバイオテクノロジーの勉強がしたい

コピーが好きな人種なんだよwwwwっうぇww でも本気でやるぜ
294[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:57:03 ID:3odIbUlg0
なんで俺こんなところで必死に将来の目標かたってんだ?wwwっうぇww
↓ 以下何事もなかったように再開
295[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 19:58:20 ID:84XsgNuT0
EMC7いつになっても落ちてこねえよ
いい加減ぶっ殺すぞお前ら
296[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:01:19 ID:9kH1wwwD0
>>295は必死かもしれんね
297[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:04:52 ID:807sRGng0
アプリ厨とはいえ、このスレのヤツはたいてい英語は読めるやつばっかりだと思ってた。
なんちゃって厨房なのかなーとか。
298[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:09:59 ID:9kH1wwwD0
韓国語専攻したから読めないかもしれんね
299[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:12:18 ID:zJeSMiwk0
(゚∀゚)This is pen. (これはペンです)
300[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:14:34 ID:nO/INvp70
イズダッターペンソー?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:15:49 ID:1P15nYVO0
>>299
ねぇ…間違ってるよ
302[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:17:52 ID:9kH1wwwD0
aを入れると幸せになれるかもしれんね
303[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:18:15 ID:3odIbUlg0
↑ それ釣りですから突っ込んじゃダメ><
304[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:18:16 ID:Il92UG720
>>301
つ[a]
305[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:24:07 ID:3PxqQFSq0
>>293
広末のクローン作って売ってくれ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:30:09 ID:3odIbUlg0
人のクローンは法律で禁止されてるからなー、、
生命のコピーもデータのコピー同じくらいにしか思ってないんだけどね

つーか細胞をどうやってゲットするんだ?引きこもりクラックチームに頼んでも無理だぞwwwっうぇw
307[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:31:12 ID:9kH1wwwD0
劣化コピーしかできんかもしれんね
308[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 20:43:35 ID:Il92UG720
>>305
作ったところで、アカンボから育てにゃならんのだぞ?
しかも育て方間違うと、下手すりゃ積み木崩し。覚悟がいるぞ。
309290:2005/06/07(火) 20:45:52 ID:xYBclHze0
>>288
俺は>>287がニートなんじゃないかとレスしたんだ
お前は大学行く金貯めるより、まず高校から出直せ

>>308
自分好みの女に育てるのが楽しいんだろ、どうせ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 21:00:51 ID:5dre8+Uf0
EMC7
とは
なに
311305:2005/06/07(火) 21:14:48 ID:3PxqQFSq0
>>308
高知の綺麗な水でキレイなヒロスエを作るから大丈夫
遺伝子の入手はやくみつるにでも頼もう
312[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 21:20:08 ID:d7e/LkJu0
>>310
E えっ?
M マジ?
C クラック出来ないの?
7 7000円と1万円持って買ってくる。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 21:42:06 ID:Y0E4h3UP0
photoshopCS2ってもうクラックされたんでしょうか?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 21:43:54 ID:uxdduK3I0
>>313
OK!!
315[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 22:20:00 ID:Nl7Ss8Wt0
TMPGEnc DVD Author 2.0のシリアル番号を教えて
316[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 22:20:33 ID:crSrpSpx0
Nl7Ss8Wt0
317[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 22:25:19 ID:vWeh3o900
TE96-OPEC-DQN4-TOTO-O724
318[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 23:06:20 ID:rEdFXKLy0
CS2マダ?
319[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 23:17:33 ID:F17aQveR0
>>317
サンクス。通りました
320[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 23:22:55 ID:2EkWNF5m0
スムニダ スムニダ
321[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 23:24:40 ID:x7hB30tZ0
だーらコミスタコミスタコミスター!
コミスタじゃなきゃダメなの〜wwwww
322[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/07(火) 23:31:08 ID:Q4x2zheQ0
じゃあコミワクMAXだけ流しとくよw
323[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 00:30:14 ID:c4hbsa780
アドビシステムズ株式会社は、フォトレタッチソフト「Photoshop CS2」を7月上旬より発売する。価格は通常版が92,400円
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/07/1687.html
324[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 00:30:50 ID:9Lj2iiSJ0
たかっ
325[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 01:54:15 ID:VaJ2RVik0
俺の蛍ちゃんは5.0だが
CS2なるものもつかってみたい
蛍ちゃんは5.0最強だと思うけどな
イラレは10がとりあえず最強だとおもうが
CS2の新機能はCSよりも気になる
326[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 01:58:18 ID:GJ+sMOxB0
>>325
だからCSで一番気になるのは値段でしょw
327[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 02:10:51 ID:5Cwwbq3d0
フォトショの4が一番イイ。
5しかないからわからんけど軽いのが一番イイ・・・
328[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 02:16:25 ID:dVM7Gpqa0
Acronis True Image 8.0(日本語版製品版)の
放流お願いします。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 10:06:49 ID:IFy9uVZL0
>>327
昔、4使っていたけどヒストリー機能無いよ。
間違った操作をしたら戻すの大変だよ。
330[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 10:08:05 ID:LY8qCijD0
CPUが33mhzの時だった(MAC OS 7.5)、、、、PS4つかってたの、、、ああ、、、なつかしや、、
331[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 10:43:01 ID:LY8qCijD0
前に誰かが言っていたDeep Paint 3D 2がフリーになったようだ
ttp://www.download.com/Deep-Paint/3000-2191_4-10398243.html?tag=lst-0-1
パラドックスの糞きもいスプラッシュが表示されないぜ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:04:00 ID:V9laULMgO
フリーウェアのスタンドアローンのチェスのアプリってないか?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:24:13 ID:q01IacCy0
うちにはPS3がある。 FDだ。
334[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:24:17 ID:IPXUohCN0
今朝、PhotoShop4Jをインスコしたら、レジストリを容赦なくぶっ壊しやがった… orz
*.jpg とか *.gifとかの関連付けを壊された。手動で直したけど…
これから PhotoShop5Jを入れる予定。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:28:31 ID:IPXUohCN0
>>334 自己レス。正確に言うと、アンインスコ時に元に戻さず、関連付けを削除するのか。
どっちにしろレジストリが一部壊れることには変わりない。ちくしょう… orz
336[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:29:51 ID:LlpkdKQ60
PS5.5が最強じゃね?
337[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 13:42:54 ID:YZ6dLlV30
さげ
338[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 14:24:40 ID:Oss97HW10
Photoshop CS2ってPhotoshop7.0の次?
339[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 14:47:22 ID:QOtZHUCR0
CS・・・・8.0
CS2・・・・9.0
だろ?

340[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 15:16:31 ID:DzlA4ypb0
>>339
YES
341[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 15:30:22 ID:5Zd3sa1a0
まぁどっちにしろ消費税取られて10万になるわけだな。やっぱ高いよな。
正直7からphotoshopはあまりいい成長をしていないように見える。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 16:55:36 ID:GJ+sMOxB0
         ,. '´:::::::::::::::::::::::`ー:::--  、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
        /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::',
      /:::; -一  ̄ ̄ ̄ ̄ ー\::::::::::::::::::::::::i
    //   ,へー--一'´  `ヽ. \:::::::::::::::::::|
    /`ー一/             \ ヽ:::::::::::::::|
.   /                   ヽーヽ:::::::::::|
  ,'              i        ',  i:::::::::|
  i       ト、       ト、       i  |::::::::|
  | i    _j__,x.      l、_\__i____ !  |;:;:;:;j
  | |ヘ.| ヾl _;;-==ェ;、  l,,,,,,,,,,,,,,,_ `|  |::::::::|
  l |i"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{|:::::::|
  ハ | ヽ":::    ̄´.::;i,  i `'' ̄   r';',;'"   ゙:.,
  ,'. ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ;:.    .;
  レヘi|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i.ヾ:;._,._,.'ツ
 ,. '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ.
く                               ヽ
/:}                       :        冫
::::{          、   __ィ ー‐ -- 、___ノ_     /
::::',           ,>┴-〉        i:::::::::::`ヽ/i:::::::::::\
iゝ、         ー‐ ァ/       |::::::::::::::::::`:: ヽ:::::::::::::::|
343331:2005/06/08(水) 17:06:46 ID:DzlA4ypb0
失礼しました
ただのDEEP PAINTっていう名前みたいです
PSと連携はプラグイン経由で取れますが肝心の3Dアプリとは連携がとれません><
でも2Dペイントはできます、結構お勧めのブラシツールです
344[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 17:10:19 ID:yEK8rA8L0
CS2Jトライアウト尻入力出来ないな
345[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 18:12:30 ID:/JyP7h880
[アプリ] Microsoft Windows XP Pro SP2 日本語VL版(認証不要).rarをダウンロードしてみると、

「SP2RC2VLをインストールしている又は、SP1VLをインストールしていてSP2が適用不可能な場合は
以下の手順で修復インストールを行って下さい。」

と書いてあったのですが、これはSP2RC2VLなりを先にインストールしておかなければならないと
いう事でしょうか?
346[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 18:50:00 ID:1h1XCwCJ0
>>345
ハッシュも晒せよ
ny、Shareどっち?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 19:21:43 ID:cmgqbHv50
Photoshop CSって普通にインストールしていいの?
Photoshop 6.0は色々あったからさ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 20:53:29 ID:lvU61JQM0
>>345
OSセットアップ済のマシンに上書きする場合の注意だろ
クリーンインストールには関係ない。
というか、そのファイル他の職人のパクリだな…
349[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 21:55:03 ID:YBAImB+p0
>>347
俺は同梱されたクラックパッチ使って普通に使ってるけど
6.0色々あったって何があったの?
まさかアドビに個人情報送信するとかっての信じてるの?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:05:11 ID:cmgqbHv50
>>349
そうかデマなのか
信じてたのにな

ネット繋いだままでインストールしてもいいんだな?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:06:15 ID:HGnKjspa0
使い古されたネタぐらいスルーしろ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:18:37 ID:J58ARULC0
つか、今からCSインスコするぐらいなら、CS2をインスコしたほうがええんでねーの?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:19:40 ID:4tPoE03T0
FWのログでも調べ時計
354[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:38:32 ID:v5/1dfw00
で、ライセンス登録はどうすればいいんだ?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:47:48 ID:wJleEhp80
TrueImage8日本語製品版 まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
356[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 22:58:39 ID:dbC7Vsdj0
>>355
もう発売してるよ。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/08(水) 23:02:56 ID:J8X1iwOo0
>>344
photoshop_cs2_tryout_publishers.zip
ならアクチ出来そう
358[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 00:11:53 ID:fAW5s4A10
NortonSystemworks2005の違法物のハッシュおながいします
359[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 01:39:44 ID:gM6ryeyz0
JUSTSYSTEMのBEATJAM2005って流れてる?
360[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 02:36:48 ID:tehWEKob0
読んでココ11流れてる?
361[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/09(木) 03:06:31 ID:JzBkAOll0
shareでPerfectDisk 7.0本物流れてますか?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 03:11:18 ID:p3kE0a/l0
検索して見付からないなら流れてない。
クレクレはうざいから消えていいよ。
363[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 04:04:04 ID:9T+g4gzU0
>>362
おまえにきいてない。脳無しは黙っとけ。
364[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 04:15:07 ID:o1bnqMKR0
>>245
ハッシュ求む
365[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 04:17:36 ID:o1bnqMKR0
>>263
Winシシテムの日付けを何年後にして、インスコ後、元に戻すだったような・・
366[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 05:06:58 ID:p3kE0a/l0
367[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 09:26:59 ID:4TjxrQ8x0
こ〜み〜す〜た〜ぁ〜す〜り〜!
368[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 09:28:08 ID:FI3Fd+Rv0
心配するな。みんな厨房だ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 10:02:55 ID:4TjxrQ8x0
私は体は大人で心はいつも厨房です。
コミスタ3!
370[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 10:06:28 ID:vTqTDpu50
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュはないですか?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 10:44:32 ID:DbFn2wDK0
TqT
372[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 10:52:03 ID:+UUTtcZ60
>>370
あるよ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 10:55:55 ID:AdMHIoEq0
イラストレーターCS2ありますか
374[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 11:01:07 ID:1PxAJi3x0
持ってるけど流しません><
375[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 11:29:06 ID:1hQJ75q+0
376ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 12:37:18 ID:J4tToOZ40
TrueImage8日本語製品版、放流お願いします
378[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 12:38:32 ID:+5aroO4+0
>>361
流れてますよ^^

>>370
はい。ハッシュは確かにありますよ^^

>>373
はい、ありますよ。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 12:39:02 ID:+5aroO4+0
>>377
わかりました^^
380[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 14:16:37 ID:5Gksrabe0
このスレって英語わからない厨房ばっかり?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 14:32:10 ID:+5aroO4+0
>>380
はい、ありますよ^^
流しときますね^^
382[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:08:54 ID:8RmcpIYf0
>>381
余計な物流すな
383[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:10:23 ID:wL8gF7cQ0
>>376
認証不要なんてあり得んだろ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:14:25 ID:8/JAVEvS0
385ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:22:34 ID:L/GqmFgt0
>>383
>>385
つVL
387[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:34:25 ID:YrhG3A8d0
>>383
もともとVL版は無加工で認証不要
388[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:34:38 ID:D5BwOyHx0
Symantec pcAnywhere希望!
389[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:36:55 ID:L8fWFktq0
>>386
VL版はわかってる。俺が認証といったのは
「プロダクトキーの入力→OKボタンを押す」という作業すらいらない
という意味。



わからない人のために説明しておくと、Microsoftの製品は、
@インストール時にまず製品の説明書やCDケースに貼ってある
プロダクトキーを入力し確認
Aその後オンライン認証
という2つの段階を踏む。

VL版(ボリュームライセンスの略、別名Corpolate版)とはAがないもの。
SLPとはさらに@もなくしたもののこと(正確には、@を自動化したもの)
390[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:38:59 ID:E9G9X9vm0
何か自分の考えが世界の常識だと思ってる人が居ますね
391[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:46:33 ID:busOYOfnO
ShareでVAIOのPCG-GRT77BのリカバリCD流してくださいな。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 15:51:02 ID:HE23Ae7L0
フォトショとflashMXが合体したようなのでないかな。一生物だからこれなら買うかも

SWF Decompiler欲しい
393[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 16:04:01 ID:vWGY/kdR0
わからない人のために説明しておくと、
わからない人のために説明しておくと、
わからない人のために説明しておくと、
わからない人のために説明しておくと、
わからない人のために説明しておくと、
394[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 16:08:21 ID:L8fWFktq0
わからない人が実際にいるかもしれないから
書いたまでだよ。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 16:08:45 ID:5Gksrabe0
やっぱレベル低いね
396[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 16:13:22 ID:p2UnnAoL0
テンプレに入れとく
397[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 16:43:02 ID:i0GmqC1y0
>>389
分からない人なのでXPProのSLPきぼんぬ
398[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 17:59:29 ID:vTqTDpu50
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュください
399[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 20:33:11 ID:CoQnjuLG0
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
400[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 20:46:16 ID:gQTuN3060
>>357
潮騒
401[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 20:52:38 ID:VA8/+7oj0
言ってるまんまだろ
402[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 21:26:04 ID:/6EykCXz0
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
わからない人のために説明しておくと
403[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 21:39:42 ID:+HN/p8Vi0
VirtualPCマダー
404[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 21:45:16 ID:5Gksrabe0
>>403
お前は何年前の人ですか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 21:50:54 ID:4TjxrQ8x0
>>372
他人の質問に答えておいらの質問に答えないとはどう言うことだ!
あ、おいらの問題が小さくて読めなかっただけかw
それならまた書くよ〜。「コミスタ3〜コミスタ3〜コ〜ミ〜ス〜タ〜3〜」
406[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 21:59:04 ID:+HN/p8Vi0
>>404
団塊の世代どもの息子にあたる者だが。

何か問題でもあんの?アプリじゃないとか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:06:21 ID:mGau+hkG0
>>406
中華池
すぐ見つかる
408[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:06:35 ID:5Gksrabe0
どうしてもみつからないのならVMwareでもwebから落とせ
keygenはテンプレのサイトから落とせる
409[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:22:55 ID:RDJcxzAx0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   すいません、カワイソスですよ・・・
  |  _ノ
  | /
  //
 U
410[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:24:09 ID:Z2jbof6v0
だれかロト6の予想ソフト流してくれ
頼む!
411[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:29:22 ID:+HN/p8Vi0
>>407
中華ってどこ?
ぐぐってもわからん
でも、なんだかVirtualPCって大変みたいだね
412[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 22:40:55 ID:ki+SykyP0
ウザイヨ
413[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:02:51 ID:fAW5s4A10
>>383
必死だな
414[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:08:20 ID:j28D/dTG0
>>406
おーぉ、息子よ
415[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:18:27 ID:/MiVIinl0
>>389
>SLPとはさらに@もなくしたもののこと(正確には、@を自動化したもの)
その定義じゃOfficeのSP統合版は皆SLPだな

プッ
416[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:35:08 ID:/2ijnn3H0
以前アドビのアプリはネット繋がってると何か送信してると聞いたことあるけど
最近のCSとかは何も無いの?
417[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:37:57 ID:5Gksrabe0
前にシリアルを送信して情報を集めているっていうアドビのエロい人のインタビュー記事があったな
うわさではなく、今後も続けるとアドビが明言していた
418[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:45:25 ID:/2ijnn3H0
ということはCSや悪路7なんかも送信してる…?
まぁどちらもインスコしてアクセスログ見れば分かることだが。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:49:17 ID:nW2q9xl90
そうそう。俺のNISも何か言ってくると思うし。そこでつなぐな設定にしちゃえばいいわけでww
420[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/09(木) 23:52:13 ID:6NLZWsP/0
MSはUPデートの際プロダクトIDとマシンナンバーを収集するけどな。
個人情報収集が目的ではないといってるが
421[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 00:14:33 ID:KjsH7yvr0
わかっていない>>389のために説明しておくと

SLP=System Locked Preinstallation

自動化したからってSLPではないぞ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 00:44:59 ID:4n9pUXyw0
そろそろコミックワークスMAXをお願いします。
本当に困ってるんです。
どうかお願いします。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 00:46:14 ID:/6u6G5uC0
ヤフオクで買っちゃいなよ
424[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 01:04:44 ID:n6DaexYg0
ヤフオクで今まで集めたピーコ売って買いなよ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 01:12:47 ID:dshRo6e+0
売るのはタッホイ
426[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 01:28:17 ID:Iwru68CZ0
秋葉原の中国人に(ry
427[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 01:49:00 ID:9cXOCtlD0
로시아미네후지코
428[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 01:57:23 ID:uL7UZzrT0
>>426
台湾だったと思う
429ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 02:00:06 ID:waIpIMe/0
>>428
池沼
431[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 03:02:50 ID:kY8BWgfA0
orz ... とうとう本格的に無視され始めたのかと思うととても寂しい。
俺はただ「コミスタ3」と叫びたいだけなのにw
432[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 03:05:54 ID:AC1l8qrW0
マジンガーZのパクリであるテコンVが独島を
守っているといわれても・・・・

ttp://211.60.222.82/taekwonv.wmv
433[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 15:59:20 ID:0i6CND5R0
Mathematica5.1って日本語で使えないの?
434[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 16:19:47 ID:nZ2FQs8n0
VideoStudio9お願いします
435[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 16:47:49 ID:HV+5WNfQ0
Ulead DVD MovieWriter 4の体験版でないのを放流お願いします
436[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 16:59:42 ID:fmH8JHi90
なにか美味しい食べ物お願いします。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 17:04:49 ID:rjMrNtSr0
Easy CD&DVD Creator7はないのかい?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 17:27:27 ID:qFSSQ33k0
あります
439[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 17:40:24 ID:UpkWJdPM0
Mathematica5.1.1がきますた
440[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 18:04:41 ID:/HqhHM8c0
( ゚д゚)なあ そんなことより高価な翻訳ソフトでも ち○ぽ ま○こ は訳してくれないんだぜ
441[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 18:18:56 ID:8uAtGIKI0
systranを誰か流して
442[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 19:06:02 ID:RbeS5A0s0
ATOKの省入力データまだ?
早く!早く!
443[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 20:22:52 ID:aYR2P4R60
windvd6.
444[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 20:32:10 ID:WjXcgxHM0
mousudeniarudaro442yo
445[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 20:32:38 ID:WjXcgxHM0
matigai443desita.hehehe
446[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 21:20:36 ID:VDwL6FKJ0
DvdReMake Pro v3まだぁ〜?
447ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 22:07:51 ID:cjEXJJ/x0
わからない人のために説明しておくと、Microsoftの製品は、
@インストール時にまず製品の説明書やCDケースに貼ってある
プロダクトキーを入力し確認
Aその後オンライン認証
という2つの段階を踏む。

Aを通過できない俺がきましたよ。アドヴァイスを・・・
449[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 22:11:55 ID:r5P/z+IY0
Microsoftに聞けよ!
450[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 22:20:53 ID:2xvOLyao0
電話で認証
451[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 22:27:52 ID:cjEXJJ/x0
何?やっぱり
VL版(ボリュームライセンスの略、別名Corpolate版)とはAがないもの。
SLPとはさらに@もなくしたもののこと(正確には、@を自動化したもの)

これらしか方法はない?
452[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 22:42:39 ID:OomLjI+W0
>>451
他にもあるのかもしれないが、それらが一番洗練されているんじゃない?
ttp://hiroji.bglb.jp/win1/win1.html
453[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:01:32 ID:cjEXJJ/x0
d!
454[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:08:26 ID:jrjU3Vqb0
>SLPとはさらに@もなくしたもののこと(正確には、@を自動化したもの)

こうやって又、誤った知識が広まる訳だ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:20:35 ID:E/9aycop0
>>439
詳しく
456[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:21:42 ID:gBbASxyG0
>>455
あげんなカス
457[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:32:52 ID:UcKi5ZVd0
>>456
カス
458[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:37:33 ID:gBbASxyG0
>>457
いいからおとなしく氏ね
な、カス
459[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:42:32 ID:+ngwTYFu0
お前ら落ち着け
460[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:46:10 ID:qfI/bOyh0
よし、落ちついたぞ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:47:31 ID:fmH8JHi90
オナニーしてくる。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/10(金) 23:51:05 ID:rjMrNtSr0
よし顔にかけてきたぞ
463ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 00:12:50 ID:HtvLeA+40
なんでそんなにファイルサイズがでかいんだ?
英語版20mbくらいだったぞ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 00:52:28 ID:t75xVRPh0
>>463
それ捏造だよ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 01:24:05 ID:4T3TbHAY0
だれかCubaseSX3流してー
467[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 01:37:11 ID:JxIYH4Yn0
Tigerない?
468[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 05:13:24 ID:RQb1KlgW0
0 TO #SPAN
この意味が分かるやつがこのスレにいるかな?
469俺的メモ:2005/06/11(土) 07:13:18 ID:3NUqwiGJ0
MovieWriterとCS2
470[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 07:37:48 ID:AnqBx73U0
>>416-419
インスコ時や使用時にNISのログを見ても、特に何も通信していないようだから
「Adobe's girls に送る」とか「AOM等を消すといい」という有名な噂は
ネタなのかも知れないな。
だがそれにも関わらず、PhotoShop7が起動しなくなった、って話は時々聞くよね。

↓のサイトの最後のほうに「実は Reader が通報役なんじゃないか」という説も
あるみたいけど、これはどうなんだろう?
http://hack.dot.thebbs.jp/1036375997.html
471[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 07:53:56 ID:RQb1KlgW0
Photoshop7が起動しなくなるのは確か9月1日問題だろ
一瞬ビビッたなw通ったはずの尻も通らなくなるからな
472[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 09:07:15 ID:Rg/P5Ktz0
わからない人のために説明しておくと
お前らぜいいん(←r)犯罪者ですよ
473[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 09:30:18 ID:GQdUxPkt0
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュ下さい
474[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 14:35:01 ID:rn/KQOTf0
XP x64 日本語VL版が出てから10日経つわけだがマダー?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 14:40:20 ID:y96pkcCa0
おまいの目は節穴か?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 16:27:48 ID:7vPCqxBM0
Adobe Creative Suite 2 Premium 日本語版

あたし、地引網かけてずっと待ってるから・・・
477[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 16:46:36 ID:HtvLeA+40
SSGのkeygen使えるのかね?>日本語版CS2
英語版は確認とれたんだけど
478[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 17:59:43 ID:3NUqwiGJ0
またショートカット問題とかあるの?
479[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 18:09:18 ID:2ktER8z80
>>478
dllの書き換えじゃなくてkeygenによる認証だから完全動作だよ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 18:19:57 ID:MZzjfRC40
Photoshop入れてる人って何に使ってるのか不思議
481[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 18:20:36 ID:ShKhzY9eO
>>480
ファッション
482[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 18:49:50 ID:aZ8AFCtD0
>>480
お前みたいな馬鹿ばかりでは無いと言うことだよ
483[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 19:04:53 ID:sLGXnq2h0
>>480
キモオタのステータスなので入ってると逆に恥
484ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 20:55:17 ID:8DzGpkWH0
ステラナビゲータ Ver.7は放流されてないの?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 21:15:46 ID:O1wllXFP0
水彩7って放流する価値あり?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 21:26:47 ID:B8eZCieO0
たのむ!
488[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 21:41:39 ID:eFkPz6fo0
フォトショCSのVL版ってないの?
489初心者:2005/06/11(土) 21:55:42 ID:TF7zabQf0
ネットで流れてるプロダクトキーを使用した場合、そこからばれたりすることはないんですか?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:00:01 ID:3KNZP5AI0
>>484
捏造
491[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:00:36 ID:2ktER8z80
>>498
インストールしたプログラムによる
ソフトハウスのサーバーと勝手に連絡をとってシリアル送ったりするやつが結構ある
そして発行していないシリアルなら動かないようにするやつさえある
今後こんなのが増えていくと思うから、できればネットにつながない別マシンを用意すればいいよ
もちろんファイヤーウォールでもOK
492[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:01:24 ID:VYhjQUMl0
painter9日本語版のアップグレード版で、
過去のバージョンのシリアルってシリアル集の通らないね(><
493[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:04:04 ID:2ktER8z80
アンカー間違えた件
>>498じゃなくて>>489
494終心者:2005/06/11(土) 22:04:31 ID:LRwT1z2F0
>>489
無い。
495ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
496ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:21:14 ID:hQFhtg9T0
>>495
ぉぃぉぃ 何のプログラムかも答えないで分かるわけないだろ
アホな質問以前の問題だ
498[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:24:21 ID:hQFhtg9T0
>>496
naoDeleteFilesOnRebootを使ってOS起動時に強制削除しろ
レジストリも汚さず、俺のお気に入りソフトのひとつ

nao4u web
ttp://www.nao4u.com/
499初心者:2005/06/11(土) 22:30:19 ID:TF7zabQf0
500[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:43:37 ID:eFkPz6fo0
フォトショCSに一緒についてきたキージェネが
うまくはたらかないんだけど
どうすれば幸せになれる?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 22:58:30 ID:MHz3Q/2n0
つ[購入汁]
502[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:04:42 ID:ijc9QiSu0
Movie Gate の尻付きまだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
503ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
504496:2005/06/11(土) 23:24:07 ID:cOfsrXDH0
>>498
そのソフト使っても無理でした。普通のファイルとは違うんですよ。
なんかとても変なファイル。
実際に落として見てもらえば分かると思いますが・・
中には何もかかれていないのに1kbになってるし。
他にいい方法ありませんかね。フォーマットしないと消せそうに無いファイルなんですが・・。
505[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:26:21 ID:x6pFcjH+0 BE:77657235-#
>>504
セーフモードでやってみた?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:27:09 ID:x6pFcjH+0
上げちまったい!スマソ
507496:2005/06/11(土) 23:47:03 ID:cOfsrXDH0
>>505
セーフモードでもだめ、
chkdsk /F 実行してもダメ、
そもそもそのテキストファイルを右クリックしても
削除という項目が無いしプロパティを見ても
全般タブしかなくて場所のところには何も書いていないし
プログラムのところにも何も書いていない。なんかものすごく
変なファイル。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:50:22 ID:4T3TbHAY0
ディスクが壊れてんじゃないの?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:52:44 ID:ijc9QiSu0
>>496
Who Lock Me でなんのソフトがからんでるか調べてみれば?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/11(土) 23:58:41 ID:MHz3Q/2n0
>>509
だな。
絡んでるEXEをタスクマネジャ使って、終了させりゃ消せる。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:14:04 ID:YkD+BZ1m0
>>503
うれしそうにハッシュ書いてるんじゃねぇよ!
日本語版出回るまで、とっとと回線切って寝とけや。
512496:2005/06/12(日) 00:23:42 ID:WP5orJcl0
ttp://www.geocities.jp/hokaan/migikuri.jpg
ttp://www.geocities.jp/hokaan/puropathi.jpg

↑上記二つの画像のようになってしまうのです。
こんなファイル初めて見ました。絡んでる.exeを終了すればokというのは
分かっているのですが、そもそも.exeが絡んでいないようなのです。

まぁとにかくこの二つの画像見てくださいませ
513[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:24:47 ID:K2LGiFT60
>>503
インストールするときに日本語ローカライズ版を選択できないのかな?
アレがトレントに上がってたときちょうどHDの空き容量なくて落とせなかった
あどべサイトでもまだ体験版あがってないし、、ちょっと後悔
514[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:29:09 ID:Wr80mvRi0
>>512
一度PC終了させて、コンセントも引っこ抜いて、2分くらい休ませて、起動させろ。
そして、ttp://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/で

Reboot File Deleter Ver.1.14を落として、実行してみろ。
515496:2005/06/12(日) 00:35:44 ID:WP5orJcl0
>>514
このレスが終わったら実行して見ます。

えっと、どのファルダでもいいので
適当に右クリックして「新規作成」「テキストドキュメント」
とやって、新規テキスト ドキュメント.txt
のファイル名を
[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826.txt
と付けて見てください。できないでしょう?
[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826.t
まででそれ以上私の環境では入力を受け付けてくれません。
ファイル名の長さ制限のせいですかね?作成できないファイルが
既にディスク上に存在している。だからどんなソフトを使ってもこのファイル
の存在を認識する事が出来ないようです。
ちょっとしたバグなのかもしれないので、5分くらいパソコンの電源きってみます。
516[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:39:02 ID:K2LGiFT60
コマンドプロンプトとタスクマネージャーを起動させて
タスクマネージャーからexplorer.exeを終了させる
コマンドプロンプトからファイル削除でどうかな?

外付けHDDがデバイス取り外しメニューから取り外せないときにやる手順なんだけど
517[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:45:36 ID:JJfk6/8C0
>>515
うちの環境では普通に作成出来るけど
例えば827とかは作成出来るの?
[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 827.txt こんな感じ

この辺を参考にしてみては
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html
518[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:52:16 ID:WP5orJcl0
>>516
無理です。「ファイル名または拡張子が長すぎます」とエラーが帰ってきます。

>>517
確かに普通に作成できました。作成できないのは
その変なテキストファイルが収められているフォルダ内部に限られました。
そのフォルダの中だけファイル名の長さに異常な制限があるようなかんじです。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:55:08 ID:OvJ9QI4o0
フォルダごと削除できない?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 00:58:14 ID:5413fn7N0
>>518
セーフモードでそのファイルのアクセス権を取り戻してみたらどうかな?
521518:2005/06/12(日) 00:59:35 ID:WP5orJcl0
>>519
フォルダごと削除しようとすると「削除できません。アクセスできません。」となります。
以下コマンドプロンプトで実行した内容のコピペ(超見にくいですが見てください・・。)
-------------------------------------------------------------------------
D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826
本体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本
体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本体
シリアル付(05年6月8日現在最新)>del "\\?\D:\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build
826.txt"
\\?\D:\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826.txt が見つかりませんでした。

D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826
本体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本
体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本体
シリアル付(05年6月8日現在最新)>del "\\?\D:\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build
826.txt"
\\?\D:\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826.txt が見つかりませんでした。

D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826
本体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本
体シリアル付(05年6月8日現在最新)\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本体
シリアル付(05年6月8日現在最新)>cd "D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down"

D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down>rd /s "\\?\D:\D:\Program Files\Winny2b71\
Winny2\Down\[アプリ] Acronis True Image 8.0 build 826 本体シリアル付(05年6月8日
現在最新)"
\\?\D:\D:\Program Files\Winny2b71\Winny2\Down\[アプリ] Acronis True Image 8.0 bu
ild 826 本体シリアル付(05年6月8日現在最新)、よろしいですか (Y/N)? Y
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。
--------------------------------------------------------------------------
522518:2005/06/12(日) 01:04:06 ID:WP5orJcl0
ttp://www.geocities.jp/hokaan/test.zip
↑削除できないテキストファイルが入ったフォルダごと.zipに圧縮したものです。
これ、ダウンロードして解凍して出てきたフォルダを削除できるかどうか
確認したもらえませんか?普通に削除できたらうちのマシンの環境がおかしいだけ?
ん〜・・もし落として解凍したフォルダが削除できないなら、このファイル大いに問題あり
523518:2005/06/12(日) 01:06:05 ID:WP5orJcl0
>>520
アクセス権の問題じゃないみたいです。アクセス権は普通にあります。

>>522(自己レス)
って、うわ、これテキストファイルが入ってない。意味がなかった。
この意味不明なテキストファイルはコピーもできなければ移動も、
さらにアーカイブに含めることすらできない。何もできない。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:08:30 ID:5413fn7N0
>>522
削除できたよ。
525[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:09:10 ID:eXHXSBFv0
>>521
同じ階層作って試して見たけど、可哀想なことにOSの文字数制限2文字超えてるよ
526[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:10:45 ID:5413fn7N0
>>523
まぁ明日は日曜だからクリーンインスコするといいよ
527518:2005/06/12(日) 01:11:45 ID:WP5orJcl0
や、やった、、、ついにやった・・ついに削除できた。。。

色々ヒントを下さったかたがた、大変ありがとうございました。
皆さんのヒントは直接解決には至らなかったものの、元気付けられました。
どう考えてもこのテキストファイルへのパスが長すぎると思っていました。
そこで、Downフォルダの問題のテキストファイルが入ったフォルダの上の
フォルダの上のフォルダの名前を変更
しようとしましたが、変更できなかったので、問題のテキストファイルが入っている
フォルダのファイル名を「fsad」と、短い名前に変更してフォルダごと削除したら
あっさり消滅してくれました。原因は
長ながーーーーーいフルパスにあったようです。
問題のファイルが削除できたので後はドンドン上の階層のフォルダを削除して
結局全て削除することができました。
どうもお騒がせしました。本当にありがとうございました。感謝しています。
528518:2005/06/12(日) 01:12:48 ID:WP5orJcl0
>>525
でしょ、文字数制限越えてますよね。
この文字数制限を越えたフォルダを作成しようと思っても不可能ですよね?
不可能なのに作成されているっていうことが問題なんですよね。。。
本当にあせりました。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:15:48 ID:eXHXSBFv0
>>528
解凍ツール変えたほうがいいよ
しっかり作られたものならフリーウェアでもそのバグは封じてある
# 制限超えたパスには展開させない
530518:2005/06/12(日) 01:19:50 ID:WP5orJcl0
>>529
と、いわれましても、私が使っている解凍ツールは
超定番中の定番の Lhaca+ですよ?
このツールがそういうバグを抱えているとは・・
ん〜最新に更新してみようかしら。
Lhaca+とWinRAR使っていますが、両方とも大丈夫だと思うんですが・・・。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:20:40 ID:RyLnQr1e0
くそすれあげ
532[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:21:30 ID:MWVKnb/h0
>>530
いい加減消えな
533[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 01:23:33 ID:4jeI/IxK0
>>530
winRARでもそれおきたような気がする・・・
解凍時に短いフォルダ名にしたほうがいいかも
で結局>496はどうでした?日本語版?
534518:2005/06/12(日) 02:46:07 ID:WP5orJcl0
>>533
インストーラーのファイル名にに [en]って書かれていたので多分英語。
気味が悪かったので即効削除したので真偽のほどはわかりかねます。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 02:53:09 ID:b//fNVXT0
初心者のサポートスレかよw
レベル低いな。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 02:59:33 ID:+Y3xilvE0
>>518
わかったから早く寝ろ
537[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 07:30:28 ID:dL/5tpuD0
windvd6 safety ver please.
538[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 09:08:07 ID:mjFDy2/g0
マイナーだけどダウソninja3お願いします
539[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 10:04:29 ID:6v9kjleY0
初心者にやさしぃ
泥ぼぅさんたちの
集まるスレはここだよ
540[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 10:47:31 ID:Ek62V2rh0
csと7.0ってcsの方がええの?
廉価版じゃなかった?
541[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 11:02:01 ID:RyLnQr1e0
カウンターストライクですか?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 11:04:56 ID:5413fn7N0
林檎のtmpgeスレに来たね
543[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 12:21:16 ID:Lh7AQgBd0
\Winny2b71\Winny2\
なんかこれが気になった。
せめて逆だろと
544[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 12:51:46 ID:UzPJKLGF0
>>543
しぃ!!
それは、言っちゃいけない事だよ。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 14:23:53 ID:hxj/tMKf0
古いPCにプリンタつけようとしたらWIN98のディスクがどうしても見つからない
つーわけでwindows98のCDのハシュキボンヌ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 14:27:49 ID:wsIkxfwu0
>>545
つ[ハッシュ shineyoomaezettaisihineshineshine]
547[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 16:27:21 ID:cbgYABWp0
最近来ないと思ったらこんなとこにいたのか稲沢
ttp://ranobe.com/up/updata/up41566.jpg
548[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 16:31:25 ID:+cJgEwd/0
(`⊇`) ワラタ
549[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 16:33:07 ID:akYQcN+j0
デターーーーーーーーーーーーーー(((´・ω・`)ーーーーーーーーーーーーーーーーー!
550[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 19:16:54 ID:jmPx0YZK0
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュください
551[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 19:36:12 ID:3r9mqxKN0
552[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 19:48:27 ID:LM19TqLo0
x64は>>17のをインスコすればOK?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 19:54:48 ID:frwc9WJJ0
poser6たのむ
554[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 21:13:50 ID:hMHjrX8d0
>>527
> や、やった、、、ついにやった・・ついに削除できた。。。

バカじゃねーの
555Noderef:2005/06/12(日) 21:29:13 ID:OV/bW/U+0
アプリのよさげなノードき盆ぬ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 21:44:24 ID:np3ASJpz0
フォトショCSの割れだとショートカットがきかない問題は解消されましたか?
557[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 22:10:24 ID:wnuewPrL0
>>556
されてる。過去ログ嫁
558[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 23:17:47 ID:xRhDCiAJ0
Delphi2005日本語版ギボンヌm(__)m
559[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/12(日) 23:21:56 ID:NicdLDmi0 BE:9585195-##
>>555
つ @cace01d62719f39c143ee1d368f5cd9667dfd1a2
560[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 00:51:18 ID:M3FJVqmP0
フォトショCSどこにあるの?
おせーてよ。
561[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 00:54:06 ID:TAos2QP00
>>560
www.adobe.com
ここのトライアウトから落としてkeygen使うだけ
15分あれば終わる作業だ
562[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 00:54:14 ID:AHnUnrT10
店頭に置いてるよ
563[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 01:41:25 ID:M3FJVqmP0
>>561
d!
でもキーゲンがわからないです。
ttp://www2.ocn.ne.jp/~y-okano/TECH/keygen.html
これじゃないですね?
わかりにくいし、自分のアタマじゃ15分で終わりそうにないし、
もっと簡単な鶴ですか?
564[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 01:48:13 ID:M3FJVqmP0
え、?!
CSのzip290MBもあるよ。
4時間半かかるて(´・ω・`)
565[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 01:51:38 ID:TAos2QP00
keygenという言葉がでたら、まず>>4を見る
ダウンロードは寝てる間に終わるだろ
566[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 01:53:28 ID:pNWF8SRs0
TrueImage8日本語製品版はまだですか?
567[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:16:27 ID:M3FJVqmP0
>>565
神!
このスレ神多いですね〜

・・・あ、英語のページやぁ、読めないよ〜><
ちゃんと勉強してこればよかった〜><
568[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:17:07 ID:AHnUnrT10
とりあえずおまえ氏ね
569[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:17:22 ID:DdVJEyzL0
氏ね
570560:2005/06/13(月) 02:19:48 ID:khFcAVpX0
><怖い人多いですーー
571[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:20:31 ID:M3FJVqmP0
で、どれをDLしたらよいですか?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:22:38 ID:AHnUnrT10
573[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:25:26 ID:khFcAVpX0
@こわいコンピュータウイルス
  コンピュータウイルス は、私たちのコンピュータ内の大事なデータをこわしたり、盗んだりします。

 また、メールで感染するタイプのものは、勝手に知り合いにウイルスをばらまいてしまいます。

ウイルスは、自分だけでなく他人にも迷惑をかけてしまいます。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 02:39:33 ID:M3FJVqmP0
アドビのキーゲンゲトしようとしたらウイルスだらけのページだたよ〜(つд`)
575[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 03:44:12 ID:EGa66DSq0
>>574
ウィルス怖くて割れアプリ使えるか!
氏ね
576[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 04:05:53 ID:M3FJVqmP0
で、どれをDLしたらよいですか?

CSのキーゲンて見当たらないよ?(´・ω・`)
577[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 04:17:30 ID:vDW7Zrdj0
もうたのむから放置してやれ、それがこいつのためだ。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 05:07:23 ID:M3FJVqmP0
もしかして、IEで見に行くからウイルスに感染しちゃうんだ。
オペラで見に行けばいいんだね。
44%ダウンしたよ。>CS
579[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 09:40:10 ID:M3FJVqmP0
CSの体験版、5時間かけてダウンしたよ。
さぁ、ここからどうすればずっと使えるようになるの?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 10:31:15 ID:rBLD0Gyj0
英語版フォトショCS2の体験版DLしてKeygen使って見事に使えたので日本語版のも使えると思ってAcrobatやらPremireやら全部DLしたのに日本語版のは完全に「体験版」なんですね・・・・
日本法人ケチくせえことすんな!!
本家英語版ってフォトショCS2以外も体験版でレジストできますか?試してみろってのはごもっともなんですが・・・。
581[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 10:40:46 ID:NVv9L8ZtO
>>580
ヒント:Abcopy.iniのシリアルを削る
582[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 11:07:16 ID:FgCnnYKL0
あほか。英語版と日本語版は違うんだよ。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 13:20:47 ID:wZT7JRUp0
体験版が怖くて割れアプリ使えるか!
氏ね
584[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 13:35:52 ID:Dr94nDAq0
まるで寝ろ
585[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 13:50:15 ID:KU/++nwm0
>>580
そのkeygenゲトする時にウイルスは大丈夫でした?
アングラで売ってる1,500円の7.0とかって英語版なの?
586[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 16:19:54 ID:mkjXPmHO0
折角WinRAR Beta4を苦楽できたと思っていたのに、
もうBeta5出ましたね..。
鍵を探すが、見つからない..。
まだ公開してから三日しか経って無いから当たり前か..。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 16:21:04 ID:cccY0deT0
ウィルス覚悟でインスト出来ないんなら大人しく正規版買えよ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 16:26:57 ID:mkjXPmHO0
ぬ、IDがXPだ。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 16:50:43 ID:c742U9LC0
torrentあるけどな
590[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 17:08:47 ID:9YxmfumC0
opera8Jが待ち遠しいよママン・・・
591[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 18:54:20 ID:/wNZcFAF0
>>586
key英語版でもいけるよ
592[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 18:57:40 ID:MDyNA8MZ0
>>590
俺も Opera8日本語版を待とうと思っていたんだけど、ライブドアが あまりにも
やる気がないので、英語版を日本語化して使っているよ。Operaスレを見ながら、
細かく設定すれば、日本語版とほとんど同じようになるし、セキュリティホール
なんかがあって アップデートしたときも 英語版が更新されれば、すぐに それを
利用できるから、そっちの方がいいかなと思った。

593[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 18:59:06 ID:MDyNA8MZ0
PhotoShop CS2 tryout + keygenをやってみた。VMware上で。
かなり簡単に製品版にできたから、米国は海賊版だらけに… かと思いきや、
米国の違法コピー率って低いんだよな。やっぱ裁判がバンバンな国だから、
企業とかは あんまり割れないのかな?
594[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 19:02:35 ID:jDgOXrsL0
>>593
アメリカ : 違法コピー率は低いけど被害額は世界一
中国 : 違法コピー率世界一 民度の低さも世界一
595[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 19:03:47 ID:40yzZuVm0
>>593
そもそも違法コピー率なんての自体が怪しいし。
路上のシナ人とかは別として、普通はばれないようにするもんなんだから
それを数えるなんて不可能
596[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 19:17:53 ID:g2IFE+ml0
立件できて裁判で企業側が勝訴した事例しか挙がってないからアメリカの
割れ率が低いなどというオカルト数学が成り立ってるだけ

まともな割れサイトと[k]サイトの数と質はやはりUSAisNO1だろ
まともじゃなくてとにかくUPされてる数だけなら中華が一番。異物混入率も一番
597[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 19:45:37 ID:YKtZlvI40
Web割れの頃からアメリカの割れサイトって、広告付きで
サーバーに直接アプリとかゲームとか置いてあった。
アメリカだけじゃなくて他の国も。
アドレスファイルを偽装ツールで暗号化して、ブツを分割偽装して
国外サーバーにアップとかしてたのは、日本だけだろ。
598[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:11:23 ID:U6sWH0gO0
じじむさいスレだな
599[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:15:27 ID:GesmuQfm0
>>597
えらく懐かしい話だな
600[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:18:42 ID:IpbXA+bv0
またこの流れかよ
601[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:19:54 ID:+JGVe6kJ0
ほとんど職業スパイ並の偽装技術だったな、当時は。
何かに憑かれてたとしか思えん
602[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:22:38 ID:xiFikcLD0
x64で使える物教えてください
603[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:36:32 ID:ZY2A8KXA0
>>595
1つ1つ実数を勘定しているとでも思っているのか、ば〜か。
アンケートと同じで無作為な抽出で統計で出しているに決まっているだろ。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:37:45 ID:LmUpsHPP0
605[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:54:42 ID:Ia0ThzCE0
Adobeの製品はkeygenでアクチも回避できるんですか?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 20:56:48 ID:+ual8VlR0
>>605
みり
607[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 21:49:00 ID:xiFikcLD0
>>604
d
608[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 22:33:14 ID:n7e0wv8T0
ちょっと、5時間もかけて落としたCS、30日限りなんてヤダ。
なんとかしてください!
609[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 22:51:42 ID:YY6yLBX/0
>>608
30日後にまた入れろ
610[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 22:52:07 ID:X9N3GQzm0
CS2って6月上旬発売だよな。
611[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 23:05:24 ID:n7e0wv8T0
>>609
7.0でそれしたら、「終了」になってたよ。
OSからクリーンインスコはやだ。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/13(月) 23:38:22 ID:gtx+bssK0
あきらめろ
613[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 00:15:09 ID:qFuDOu6j0
>>610
7月上旬に変わったんだよ。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 01:41:02 ID:wWMALxxU0
>>594
以前どっかのニュースサイトで見たが、
中華は4位って書いてあった。
日本は6位か8位だったかな。
1位はどこだか忘れたけどアジアだった。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 01:54:51 ID:qMVpeLy80
中華は違法コピーどころじゃなくて海賊版だから(w
616[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 01:59:38 ID:lVtFG7RM0
Pro/EのWildfireのライセンスがうまく通らない・・
なんかコツある?
617[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 02:00:42 ID:xAjMyEvL0
首を180回せれれば通せるよ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 02:17:09 ID:MfblERyr0
>>616
さすがにそれは買えねーわなw
619[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 02:38:07 ID:jrgfA3G90
>>617
日本人じゃないだろ?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 05:39:43 ID:MtsAZaFC0
>>619
さすがに縦は無理だけど横なら行けるだろ?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 05:50:40 ID:lE/Wz3ZR0
>620
おまえ本気にしてるのかw

>614
細かくはわからんが、違法コピー率が歴史の教科書に載るくらい高いのは中国とブラジル。94%。ブラジル人は実質PC自体使わない人が多いので被害額も多くない。
中国も都会しか発展してないので、実質の被害額もそれほどではないが、最近のハッカー急増を考えると、2〜3年でやばくなる可能性が。
アメリカは被害額1位だったと思割れ。アメリカ人は天才ハッカー多しというかなんと言うか。トレントユーザーが増えている。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 05:56:26 ID:a6nOI/Nm0
>>613
また10マン円近くすんの?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 07:10:29 ID:JiLWARvI0
ジャケット一着より安いじゃん
624[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 08:11:38 ID:a6nOI/Nm0
ちゅーか、100キンでCD-R2枚組で105円だよ。
何でCD一枚にン万円も払わなきゃならないのさ?
あほらしいよ。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 09:33:16 ID:bSWLtl6y0
今回は情報送信機能ついてるから
626[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 09:39:06 ID:086PJGGV0 BE:82834144-#
>>625
それなら安心だね。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 09:47:16 ID:BknuqIMa0
そろそろソフトメーカーも情報収集と言うことで、
サーバーメインのソフトを解禁しても良いようにしたほうが良いと思うな。
ソフトを使う際にはサーバーにアクセスしないといけないみたいな。
エロゲーでもそう言うの一本か二本発売されたよね。
そうでもしないとこう言うのはどうしようもないと思う。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 10:05:15 ID:+YcmdkyR0
>>627
それやると商用で使われなくなる。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 11:42:52 ID:BknuqIMa0
そうなんだよなあ。自ら情報を周りに垂れ流すアプリを使うところは無いからな。
でもそうなるとやっぱり歯止めをかけるすべは無いよね。
最初のアクチベーションだけでも何とかして確認しないことには。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 11:55:34 ID:086PJGGV0
最終的には末端の端末のハードディスクを無くすしかないのかな。アプリ使うたびにホストサーバーにアクセスするってことになるかも
631[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 12:16:41 ID:LqW6/1Sg0
particle Illusionって流れてる?
632[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 13:52:38 ID:+zSXpnj+0
Trueimage8.0まだかよ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 14:24:36 ID:Ll4BSx1O0
>>624
100均のCD-Rは質が悪すぎていかん。
すぐにCD-Rが読めなくなるorドライブがヘタレる。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 15:12:22 ID:jrgfA3G90
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up41916.jpg
天ぷらさんに報酬渡しといて。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 18:01:46 ID:4bUQzRK30
>>447
かからない
636[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 19:43:06 ID:yMXTN6sZ0
>>447
これってリモートデスクトップより良い?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 19:54:32 ID:PKTNwonE0
ゼンリン電子地図帳Z7の尻キボン
638[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 19:56:26 ID:fnmVm1740
*
639[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 20:02:26 ID:4bUQzRK30
それは尻じゃない
アナルだ
640[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 20:31:44 ID:6tOTPPTN0
もしかすると、シリアルが「*」かもよww
641[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 20:38:28 ID:Ldr9I/nm0
アナル大好き
642[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 21:07:31 ID:rPiuTqrd0
アナルって何で一個しかないの?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 21:19:46 ID:ctCTltx50
>642
ん?
お前1個しかないの?
(´・ω・`)カワイソス
644[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 21:22:26 ID:NtMHhO810
ナウル
645[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 21:27:33 ID:big8TLSa0
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュはないですか?
646[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 21:32:23 ID:UxV+kMPg0
>>645
DivxToDVD - DLしたDivxをDVDに汁!!3枚目
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1114976067/447-
647ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/14(火) 23:14:42 ID:rPiuTqrd0
>>645
体験版+林檎でいいんじゃね
649[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 00:11:22 ID:/xEaHvHH0
WinCDRありまつか?
650[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 00:23:38 ID:hQZjR7WB0
EasyCD&DVDの7がsha、nyどっちにも見つからん

>>649
9.0なら17日発売
いつの間にUleadになってやんの
651650:2005/06/15(水) 00:39:48 ID:hQZjR7WB0
あら>>647にあったのね。ホンモン?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 00:54:20 ID:nvDA5YOD0
>>647完走した。本物くさい、けど尻が無いよ。
同梱されてたのはDMW3.5SE用の尻のみ。
肝心の本体用(・∀・)/▼チンチン
653 :2005/06/15(水) 03:59:23 ID:XcsTi0rK0
vg2はXVD導入しないと見れない?
654[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/15(水) 06:10:27 ID:fIH7cHpJ0
MPGやAVIの動画を自分の好きなように編集できるソフトてありますか?
655ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 09:03:59 ID:jZVaNryB0
WinDVD 7 Platinum CPRM 対応版 マァダーー/▼チンチン
657[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 09:53:42 ID:UczKsDzv0
今ね、エーアクセスの1.5MでヤフBBのとこで見たら300kbps位しか出てなくて
今月で止めますよって連絡したら200kbps位しか出なくなった(´∇`)ケラケラ
でね、来月からフレッツ47Mにするんだけど、
局社から3750m離れていて損失47dbとか出たんだけど、
47M、それもフレッツにしたら少しはいいよね?
これでやっとny導入してイパーイ割れアプリゲトできるよーーーヽ(´ー`)ノ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 10:27:45 ID:Wj3fPr460
>>657
光にしておけ
それかケーブルテレビ
659[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 10:40:00 ID:FShg5ik60
nyにはゴミしか残ってないわけですが
660[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 12:18:04 ID:UczKsDzv0
>>657
お金ないから無理。
親父がケーブルだけど、なんか見たことないLANでもないような
ゴツイケーブルが直接PCに刺さってる。
これってもう一台つなげられるのかな?
でもつないだのがバレると嫌だし、PCの中のぞかれたりもカナンから
ADSLすんねやけどね。
さっきNTTから電話あったけど、なんか12Mくらいは出るとかいってた。
でもバイトっぽい女の子だったからアテにはしてないけど、
10M出たらイイナ。(´-`).。oO10Mover☆
661[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 12:26:51 ID:qC4wv7Ar0
前フレッツの24Mだたけど8Mぐらいしか出なかたよ
局から1.5kぐらいで
662[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 12:31:26 ID:Ua/0wJ880
>>657
3750mで損失47dbじゃどうがんばっても2〜3Mbbs
がいいとこじゃないの。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 12:43:33 ID:IuhXQYCt0
ADSLの場合、回線速度を上げれば早くなるって理論はあまり通じない。
下手したら速度落ちたり、雨降っただけでリンク切れまくりになったりする・・・かも。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 12:44:28 ID:orJXENbG0
>>660
はっきり言ってやる。12Mなんぞ夢のまた夢。1M出たら喜べ。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:08:11 ID:d/w/rjV70
Super Zcopy 4 Gold って流れていませんか?
AC-3が圧縮できる奴です
666[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:08:31 ID:dqVRBFGp0
>>663
ただ、1.5Mは遠距離にも弱いから、他のプランで速度が向上するのはほぼ確実
667[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:17:40 ID:+yFgLQW10
>>660
そんなけ離れてたら、いくらも出ないよ
光も今は安いだろ。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:48:35 ID:ANQA5Fye0
>>660
予想:1M
光との料金の差は1000円くらいじゃないの?
P2Pするならプロバイダも慎重にな
669[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:49:54 ID:4TnqF6cp0
割れる勇気があるならごつい親父のケーブル使え
670[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:51:59 ID:UczKsDzv0
>>661
>>662
>>663
>>664
>>667
>>668

(´ `).。oO「夢」見させてよ
671[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 13:56:59 ID:orJXENbG0
しかも47Mは回線が不安定、ブチブチ切れる。8Mが最も安定している。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 14:08:06 ID:e7wqxrVA0
うちの会社NTTの営業所から4Km弱モア47Mで350Kしか出ず
今日、光の配線工事がありどれくらい出るかな
673[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 14:29:18 ID:mGwErTbz0
ISDNでフォ○ショ○プとかゲットしてる俺がやってきましたよ
674[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 14:58:08 ID:d/w/rjV70
>>672
40ぐらいかな
675[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 15:12:28 ID:VxvOum+J0
>>671
間違い。
遠距離から近距離まで一番安定しているのは12M。
NTTのデータで証明されてる。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 16:34:01 ID:1/GJorBX0
前スレでSWF Decompiler取り損ねて放流を正座して待ってる俺g
677[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 17:54:42 ID:rgcf6ZYC0
>>671,675
俺フレッツ47M(Quad Spectrum)で安定して12M以上のスループットが出てるよ。
ちなみに線路長1.4Km、伝送損失22dBでリンク速度は約22M。
なので環境次第かと。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 17:56:48 ID:PjrV5QKp0
Microsoft VisualStudio.NET 2003をCDに焼こうと想うのですが、このメディアにプロテクトが
かかっているのかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?。
CloneCDでData CDを選択して普通に焼いても大丈夫なのでしょうか-;。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 18:00:32 ID:J1ux0pdh0
>>676
うpした奴は珍しく
神だったよ
びっくりした。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 18:22:40 ID:ZLYGyPqU0
Visual Studio .NETは、プロテクトなんてかかってないはず。
681(´ `).。oO:2005/06/15(水) 19:31:32 ID:8tC/iz+v0
皆さん、実は「フレッツ」は諦めました。
というのも月々の料金が回線名義人である
おやぢの口座から引き落とされてしまうからで、
家に金を入れてないのにADSLの金だけ入れるってのも
どうもきまりが悪いから。
>>672とか見てると夢も希望もなくなりました。
まだヤフーBB12Mの時なんか1M弱出てたからね。
NTTももっと局社増やしてくれたらいいのに、
光にさせようと遠いところは見捨ててるの?
いやらしいな。
せっかくnyでも始めるかと思ってたのに、
いつも世間が俺の邪魔をする。
大学受験の時だってそうだ。
何も立命は無理だってわかってる。
せめて龍谷くらいなんとかならんか?
それどころか佛教までアカンとは人の邪魔するのも
ええかげんにせいよと思った。
一生邪魔されながら生きていく人生なんだな。
もういいよ! nyなんかやらねえよ!
682[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 19:38:26 ID:72M44+GX0
なんでもかんでも人のせいにすると人生楽だな
683[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 19:51:25 ID:36l9coHQ0
>>681
邪魔だからもう来ないでね♥
684[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 19:56:56 ID:XC68F3720





まで縦読み見つけた
685[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 19:58:01 ID:XfKYQRQP0
いやらしいな。 だけ読んだ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 21:04:57 ID:ohhj0w0P0
質問です。Flash Getなるファイルをおとしたのですが
どなたか詳しい使い方教えて頂けませんか?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 21:14:35 ID:J9gMnx9o0
ここで使い方まで聞くのかよw
688[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 21:20:08 ID:iZ4oTBfP0
>>686
ググれば出てくるし、何より使い方は個別のソフトのスレがあるだろ
689ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 22:31:45 ID:ewcqPFDC0
価格comで商品券ゲトしてそっこー解約したことあるヤシいる?
それも光とかでさ。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 22:56:40 ID:ee9+wNwf0
pcanywhere11.5全然コネー('A`)
692[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/15(水) 23:43:37 ID:MxZeI91P0
光も最近安くなったのに解約する意味わからない
693[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 00:02:02 ID:Pl9/flD/0
違約金取られない?
694[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 00:21:30 ID:6Em5hMfN0
>>689
それって使いやすいか?
695[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 00:59:58 ID:PsGBUMV70
PDFファイルの中に入っている画像を取り出す方法、アプリってありますかねえ?
696[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 01:16:21 ID:TojptSy40
  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
697[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 01:18:42 ID:8XTk3RF80

      ん〜〜〜ッ!
          _,,..,,,,_
       ⊂./ ,' 3  `ヽーっ 
       ⊂l      ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
698[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 01:26:03 ID:EIj+X8Sa0
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ =3 プッ
         `'ー---‐'''''"
699[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 02:11:28 ID:rVa8RWRR0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: チチチチチ・・・ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::チュンチュン・・・
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
      _,,..,,,,_
     ./ ,' 3  `ヽーっ 
     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"
700[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 02:36:42 ID:N6BFJwUW0
>>695
イラレ
コーレルドロー
フリーハンド

パス付きPDFはダメだけど…
701[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 03:07:40 ID:28C8D7Lz0
nyで流れてるMCE2005て、クラックパッチ機能するの?
702[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 03:22:48 ID:2/8qGdS+0
無視リストファイルDatabaseって消えたのか?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 03:39:57 ID:PsGBUMV70
d
704[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 06:28:53 ID:6Em5hMfN0
>>701
大抵は動作しないと思われ。
MCEもいいが、普通のwindowsのほうがそれ系は結構進んでる
705[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 08:28:45 ID:RON7nFaF0
>>689
もうすぐ2006がでる
706[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 09:22:07 ID:C3ciPPe/0
クラリオンソフトのキャラクターモンタージュとパソ本工房(パソボンクラフト)もってる人はいないかね
707[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 09:40:28 ID:s2RMxgSE0
ネットの速度って、
プロバイダが任意で変えること出来るの?

例えば入りたてのころはソコソコ速度だして満足させて、
継続しそうだなと思ったらちょっと下げて、
辞めるって言ったら極端に落ちる。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 09:48:56 ID:JohFhxs50
>>707
ADSLにはノイズマージン値というものがある
光はシラネ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 10:13:00 ID:n7Vhhyg80
TMPGEnc DVD Author 2.0のハッシュはないですか?あれば教えて
710[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 10:16:39 ID:+n3Wa0jm0
>>709
ハッシュなんか検索すればいいじゃねーか。それより尻教えろよ。いや、尻を出せコノヤロー
711[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 10:19:51 ID:s2RMxgSE0
TMPGEnc DVD Author 2.0って

付録についてくるTMPGEncとは全然ベツモノ?
712[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 11:16:56 ID:jpv2PYnK0
WinDVD7まだー?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 11:18:57 ID:zXglRfc20
>>709
ヒント:りんご
714[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 12:13:19 ID:63JAgXAJ0
>702
ヒント:串
715[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 12:32:17 ID:ZR8s/lBb0
りんごのTDA2落として使ってみたけどTDA1.6と比べてずいぶん重くなってるね。
俺の糞PCだときついや
716[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 12:33:22 ID:GyC1j2eS0
TrueImage8日本語製品版まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
717[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 13:10:09 ID:eFI0UUZT0
TDA2誰も流さないが、そろそろ流しても良い?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 15:13:15 ID:Ko36lseQ0
>>717
持ってるから要らない
719[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 15:37:31 ID:ECoJ4W3i0
>>717
頼む
720[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 16:31:05 ID:2bsRuYiT0
WinDVD7まだー?
WinDVD7まだー?
WinDVD7まだー?
721[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 16:52:53 ID:rtxyDn5H0
>>720
つか、keygenがまだリリースされてないっぽいんだよなぁ。
722[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 17:38:12 ID:0a/Iqh8l0
shade8がアニメすげー!!
723[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:30:53 ID:y7ga/iCf0
Symbol Commander これを
724[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:32:02 ID:HLyYSLG60
>>679
なんでその日に限ってログ追い怠るかな俺は

放流まだー
725[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:42:30 ID:8Eiax3jc0
フォトショップ落とせそうなのですけど
同じく検索ででてきたインストール時の注意というのを落としてみたのですけど
なにやらインストール前にネット接続切って
なんとかっていうファイルを削除しないと
個人情報が送られてばれるらしいですけど
対策がわかってもなんか危険そうなのでやめとこうかな・・
対策失敗でもしたら処罰される可能性ありなのですか?
本当に危険ありならやめますが(でもフォトショップ高いからなあ・・
726[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:52:17 ID:K2NnFof20
>>725
自信がなければやめとけば?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:53:48 ID:zCjs8Cqd0
>>725
で?
俺は普通に安全に使ってるんだけどなm9(^Д^)プギャーww
728[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:56:45 ID:LyCFND/k0
>>725
なにごとも経験だYo! 大丈夫だからガンバレ!
729[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 18:58:24 ID:VDLnRdKW0
>>725
「すべて自己責任」。この意味わかるよな?
自信が無いならしないほうが良いよ。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 19:05:03 ID:8Eiax3jc0
>>726 727 728
サンクス

やめとこうかな・・
落とせそうなのは(今57%)フォトショ8なのですけど注意書きのはPhotoshop 6.0
なのでやっぱ対策違ったりするのだろか・・
残念だけどやめとこうかな・・パソコンも全然詳しくないので、もしものことがあると大変なので
それではサンクス・・
731[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 19:09:27 ID:8Eiax3jc0
>>729
やめときます。もったいないけど。
そういえばアプリは落としたことないのですけど
以前にタイピングのガンダムとエヴァのは落としたことあるのですけど
何度か使ってましたけどこういうのもお金払ってないで使ってるのって
メーカーにばれてるのですか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 19:18:41 ID:4nEauaST0
使う?おまえは何言ってるんだ?
黙って無視リストにいれとけ。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 19:23:32 ID:0a/Iqh8l0
shade8くれたらエロ動画いっぱいあげる。



全部落としたのだけど…
734[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 20:04:17 ID:KtzOhfQP0
>>725
え?
フォトショって7.0の次あるの?
CSは8の次?
どこのうpロダにフォトショあるの?僕にもおせーて!
735[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 20:14:53 ID:CZ0JVDjw0
日本語版 A(中略) CS1 で通るリクエストコードを生成できる
keygen って、もしかしてまだ無い?

SSG、PARADOX、Midnight、AGAiN はダメだった・・・
736[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 20:23:49 ID:ML3rMPiI0
Mあたりに
737[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 20:24:56 ID:VDLnRdKW0
>>731
素直みたいなのでお返事書く。
うん、自信が無いなら辞めるのがいちばんだよ。

ゲームの質問のほうだけど、
そちらはばれませんね。
ただやはり自己責任だから、
それでどうにかなっても知りませんと言うことで。

自己責任。これ大事。自分のことは自分で責任を持ちましょう♪
738735:2005/06/16(木) 20:52:00 ID:g1h6WnVC0
>>736
「Safecast keygen」では通らなかったんだけど・・
それとは違うものがあるのかなぁ・・・・・とりあえず、もーちょと探してみるっす。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 20:58:09 ID:8WWUsrDO0
【最強】 Acronis True image 【復元】 part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1118836657/25
740[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 21:22:04 ID:9fmDqWgK0
>>738
siri genとペアで
741[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 21:35:29 ID:0h/T1iJM0
なぜCS2がきてるのにCS1をつかうのだね?
742735,738:2005/06/16(木) 21:35:50 ID:g1h6WnVC0
>>740
うっ・・・S/Nの方は by AGAiN を使ってたんだけど、
ペアじゃないとダメだったのね・・・・ありがとー>736、740
743[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 21:45:30 ID:wZ4uL3OA0
>>741
PS5使ってみろ 使いこなせる(満足できない)なら7でも入れて見ろ
744[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 21:48:47 ID:0h/T1iJM0
>>743
俺へのレス?
いままで3(mac) 4(mac) 5mac7(win) CS2(win)と使ってきた
個人的には4が一番よかったかな、、今は3dやっててCS2をテクスチャ用に使ってる
745742:2005/06/16(木) 21:59:17 ID:g1h6WnVC0
>>741
検証用に使える端末が今のところ手元に無いので、
ウチの環境に CS2 を入れて、他のソフトやOSのサービスパックとの
競合が発生しないかの検証が済んでないから、というのがひとつ。

VMとかVPCを入れてまで早急に検証する必要性が今のところ無くて、
とりあえず CS1 で全部事足りているというのがひとつ。

あと、InDを主に使っているので、7月発売の日本語リテール版まで
待ちたい、というのもあります。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 22:07:47 ID:0h/T1iJM0
そういうことか、、一応CS2の動作環境を晒しておくよ
Win Xp pro sp1 日本語版にCS2は英語版をインスコ クラックはSSGのkeygen
特に問題なし
747[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 22:25:45 ID:KtzOhfQP0
>>746
日本語版マダー?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 22:50:45 ID:YSmvZhbn0
>>747
7月上旬になったんだって
749[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 22:51:23 ID:KtzOhfQP0
日本語版もSSGのkeygen でいけますか?
750745:2005/06/16(木) 23:26:49 ID:g1h6WnVC0
>>746
ありがと。ウチも似たような環境です(ウチはSP2+6月分HotFix適用済)。

日本語版OS上の英語版でSSGが通っているというのは心強い限り。
現状、PSとイラレに限っていえば、多バイト文字を使う制作をしない限り
英語版でも問題はないから、検証機が調達できたら x64版に突っ込んで
トレーニングがてら遊んでみようかしら。

#日本語版CS2でSSGのキーが通るとは、あまり期待してません。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/16(木) 23:39:00 ID:KtzOhfQP0
SSGのkeygenってどこにありますか?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 01:14:02 ID:T9FXMIZb0
( ´,_ゝ`)プッ
753[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 01:48:59 ID:HRI/HP+y0
keygen目当てに飛んでもウィルスだらけのページだったりでさぁ。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 01:50:11 ID:gRz1fthF0
755[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:10:35 ID:HRI/HP+y0
keygen目当てに飛んでもウィルスだらけのページだったりでさぁ。(´・ω・`)
756[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:10:41 ID:PhxkejvO0
keygen落とすときはJAVAスクリプトとActiveXはOFF,これ鉄則
757[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:11:00 ID:HRI/HP+y0
keygen目当てに飛んでもウィルスだらけのページだったりでさぁ。(´・ω・`)
758[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:11:59 ID:PhxkejvO0
落とすファイルにウイルスが同梱されてるわけじゃない
ホストしてるサイトがウイルスばら撒いてるんだ

というわけで再挑戦してこい
759[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:13:23 ID:HRI/HP+y0
>>756
d!
でも、JAVAスクリプトとActiveXの切り方がわかりません。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:14:48 ID:HRI/HP+y0
>>758
それはクラックされて悔しいベンダーの社員が最後っ屁のつもりでウィルス置いていくの?
761[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:16:11 ID:PhxkejvO0
インターネットエクスプロラーならツールメニューから
インターネットオプションにいってセキュリティタブで操作

スレイプニ−ルとかならもっと簡単に変えられる
762[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:16:52 ID:PhxkejvO0
>>760
たぶん違う、愉快犯か厨房よけ
763[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:30:24 ID:HRI/HP+y0
>>761
d! ダウン板って親切な人多いなぁ。
スレイプ?? タブブラウザ? 明日インスコします。
>>762
外国にも厨房≠「るの?
てっきり、みんなLinuxとかMacで落としてるのかと思った。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:37:13 ID:wsiBeI3h0
いい加減、スレ違い。
馬鹿を構ってやると、馬鹿が集まってくるんだから、自重しろや!
765[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:52:33 ID:MTKk59sf0
lark、やるなー...... Winなんとか7
766[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 02:59:14 ID:hNMfhXne0
>>763
突っ込みどころ満載だな
767[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 03:19:57 ID:Y1h6ejlB0
>>763
ひさしぶりに 「コイツ 死んで欲しい」 と思った。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 05:09:55 ID:br4auKRf0



また初心者サポートスレになってるよw



ヴァカは死ねよwwwww


 
769[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/17(金) 05:41:29 ID:PNkcoSgE0
>>765
thx
770[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 08:35:07 ID:ZsXPnSPt0
photo cinema2無いですか(´・ω・`)
771[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 09:20:46 ID:I9q81c4u0
おい!ノートン対策された?更新できないぞ!俺だけか?
772[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 09:30:15 ID:ssEh8BmC0
>>771
マカにしとけ。
773[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 09:37:49 ID:/vKbvv+A0
>>771
普通に出来る。昨日もLiveUpdateで確かパターン更新あったぞ。
単にLiveUpdate関係のファイルが壊れたとか、そんなんじゃないか?
再インストールしてみ。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 10:02:23 ID:g+PiHptz0
ヤフオクでおなじみのCatalog.liveSubscribeは2004以前の先生で対策済み?
ツレのPCにウンスコしたら見事蹴られたよ
775[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 10:19:40 ID:6vxgakSt0
>>771
P
776[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 10:43:17 ID:lrQ8iMYu0
WinDVD7 keygenでてるよ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 10:52:01 ID:Vb1cIloO0
CS2使用者の個人情報送信されてるよ
778[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 11:25:37 ID:zj1pe3kP0
Dreamweaver MX 2004ってシリアル入れるだけでいいんでしょか?
ライセンス認証を要求してこないんだけど・・・。
779771:2005/06/17(金) 11:26:07 ID:8nhtqdRd0
やっぱできね〜ぞ〜!
Keygen for Norton.InternetSecurity.v2005 by SSG
SSG (c) 2004
これでできたやついるか?
780[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 12:40:21 ID:HRI/HP+y0
781[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 12:40:34 ID:zcdi6VGl0
>>776
日本語で使えるの?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 12:47:25 ID:rXS9xhZd0
>>781
お前みたいな馬鹿は一度死んでこいよ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 13:39:26 ID:MWGzuuxv0
>>776
Note: The AGAiN's KeyMaker maybe has something errors,try this crack patch.
AGAiN'sリリースのキージェネだとエラー出まくりなのでこの苦楽使ってや


との事だが、苦楽使っても不具合炸裂するので様子見がよろしい。
パッチ当てるとバイナリパッチじゃなくて、ファイル置き換えなんで、
あやしい動作するとの報告も上がってるので暫く待った方が良い。



とりあえずkeygenだとオーディオの出力がバグる(体験版の状態だと正常)
苦楽はファイル置き換えで各所にあやしい動作との報告がある。

以上。
784千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/06/17(金) 14:06:25 ID:Wu0CBgrE0
>>758
この前落としたCrackは普通にウィルスだった。
AVGが久しぶりに働いてた。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 14:11:17 ID:04rC7G8v0
パッチはバイナリを書き換えるタイプの物なら
書き換え前と後で比較して検証出来るが
ファイルサイズ倍くらい違う上に全く別ファイルに置き換えるのもある

pe cihみたいに正常に動くパッチ済みにウィルスコードかませるのもある
9落としでも話題になったけど、ウィルス混入済みの苦楽パッチは多い

苦楽自体は成功してるものにウィルスコード混ぜてる点が新しい
786[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 17:53:26 ID:mhCLiMeB0
お前らTMPGEnc DVD Author 2.0もう使ってるの?
ずるいんでない?俺、へそまげちゃうよ
787[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 17:57:03 ID:mDZy+7So0
志村〜 うしろ!うしろ!
788[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 18:31:40 ID:xPXyC+/e0
NDO32の残り日数が123743923もあるぞ。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 20:16:33 ID:p4w3wFlI0
>>785
次スレテンプレ入り案
790[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 20:36:02 ID:j2w3XZqV0
WinCDR9 まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
791[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 20:54:55 ID:+7E6CaBR0
>>788
なにそれ?
9段のやつ?
792[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 21:04:33 ID:0xd7dgqN0
windvd、lark氏のパッチ当てたkeygenでおk
trueimageのkeygenも解析してほしい
793[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 21:11:10 ID:/7NeL/FH0
>>792
どこにある?
見つからないよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:15:23 ID:417xqJ/X0
>>793 見つからない? 馬鹿言っちゃいけないよ。
なにしろ これは伝説のスーパーアングラサイト「尻有掲示板」の話だからな。
Googleしたって無駄だぞ。無駄だから、絶対検索するなよ。

あと、UPXで解凍するのを忘れるな。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:33:11 ID:L7/F7mhO0
ど〜もの管理人とlarkってどっちがつおい?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:34:03 ID:HRI/HP+y0
UPXって何?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:40:51 ID:/7NeL/FH0
>>794
どうせ教えてくれないだろうなって思ってたのに…
すごく…感動しました…
コテだったら間違いなくファンになってたぜ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:40:57 ID:uQ5jbkKi0
Microsoft Office 2003 Professional (Word, Excel, Powerpoint, Access, Frontpage, Outlook, Infopath, Visio, Project)
45607d6b19ed246a5008bed74109f5a2238ff800.exe
これはニセ??
799[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:44:37 ID:KfFaLGjJ0
sageたら教えてやる
800[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 22:46:49 ID:cDo5Ebem0
nod32って体験版をクラック?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 23:09:47 ID:QOWlORTG0
情報がタリン。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 23:14:07 ID:uQ5jbkKi0
Microsoft Office 2003 Professional (Word, Excel, Powerpoint, Access, Frontpage, Outlook, Infopath, Visio, Project)
45607d6b19ed246a5008bed74109f5a2238ff800.exe
これはニセ??
803[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 23:42:44 ID:4FGTVnbt0
>>802
落としたのか?落とす前に偽とか聞くなよ。落として、ウィルスチェックしてみろ。それで問題なければ、じぶんでダブクリしろ。それでウィルスにかからず本物かどうか分かる。
804[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/17(金) 23:43:43 ID:xnuMxI940
「Office」「2003」「違法確認」でこのスレを検索
805[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 00:44:40 ID:nU+IxN3o0
VideoStudio9体験版クラック日本語文字化け解消済み
違法確認
806[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 00:47:35 ID:4qnSRXtY0
そういやオフィスにOneNoteはいってないんだっけか。
まぁ、入ってても使わないけど。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 00:50:12 ID:mBdOtj7j0
CRACKS.AM でフォトショCSのパッチ貰おうとしてるんだけど
うまくいかない
メールのリンククリックしてるのにエラーになるんですよね。
助けて〜><
808[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 00:50:44 ID:FVJcXecY0
MSDN版で決まりだな。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:02:56 ID:jimWvzk+0
TMPGEnc DVD Author 2.0
だれかshareかnyにながして〜
810[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:16:53 ID:e1zrMJgt0
古いがTMPGEnc Plus v2.524が流れてない
苦楽サイトで英語版の苦楽済みは見つかるんだけど・・・
てか2.524の尻が通らんよ〜
2.521をアンインストしたあとだからか〜
811[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:33:06 ID:ZqacqJ0W0
伊集院光絶賛のLife with photo cinema2 まだー?
812[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:35:33 ID:2+F7UABW0
Opera8J キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
813[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:40:39 ID:imz1jYND0
何か遅い話題だが、一応書いておくと、
・7.*でk入れてあった
・推奨に従い一度7消してから8入れた(プロファイルファイル作り直しは面倒なので避難)
・8入れた
で無問題
814[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:41:40 ID:1UZGH/wM0
winrarはいつになったら2.50の正式版になるんだ?
815[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 01:57:09 ID:Wlmn+KkD0
3.5だろ
816[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 02:17:39 ID:GQK+7Xie0
>>814
もともと正式版だぞ。
というか正式版が必要なら前のバージョンを入れればいいだけだと思うが・・・
817[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 02:31:30 ID:t1HOK9s10
写真屋はCSで限界を見たのでいらねぇ
イラレは糞重くなってるし
ゴライブは消え行く運命
Acrobatは安いのあるし
必要なのはインデザインぐらいか・・・

写真屋は新機能開発よりどんな新機能を付けるかという会議のほうが
時間をとっているような気がする

欲しいなら使えばいいと思うけどさ
818[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 02:49:47 ID:iF82z/wS0
>>817
写真屋は6.0で十分
限られた機能しか使ってないんでCSは必要ないかも
つか、あの機能を完全に使いこなせている奴、どれくらいいるんだろうな
819[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 03:21:42 ID:v/H/gsk80
本スレは「裏2ch」に移動しました。

方法は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、girls と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの オレってバカ? と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押す。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確率が高いです。


 (注意!)23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
820http:// z123.220-213-71.ppp.wakwak.ne.jp.2ch.net/:2005/06/18(土) 04:34:34 ID:GhoH6UPg0
今時ふしあなですか・・・
笑えるw
821[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 04:57:34 ID:mBdOtj7j0
だからCSちょうだい。
どこにあるの?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 05:27:43 ID:FObwUT/x0
>>821
VL版はわかってる。俺が認証といったのは
「プロダクトキーの入力→OKボタンを押す」という作業すらいらない
という意味。



わからない人のために説明しておくと、Microsoftの製品は、
@インストール時にまず製品の説明書やCDケースに貼ってある
プロダクトキーを入力し確認
Aその後オンライン認証
という2つの段階を踏む。

VL版(ボリュームライセンスの略、別名Corpolate版)とはAがないもの。
SLPとはさらに@もなくしたもののこと(正確には、@を自動化したもの)
823[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 05:31:21 ID:/6N5VNlo0
何か自分の考えが世界の常識だと思ってる人が居ますね
824[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 05:40:17 ID:T3sKb3IQ0
さあスレがループしてまいりました
825[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 06:06:47 ID:e1zrMJgt0
誰か「TMPGEnc Plus v2.524」の苦楽流してくれい

826[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 09:28:28 ID:mBdOtj7j0
>>822
うん、だからアドビのサイトから5時間くらいかけて
CSの体験版落としたんだけど、まだインスコしてなくて
ttp://email.cracks.am/
ココから

Activation:
ttp://216.65.38.226/activate.exe
を落としたんだけどコレをいれたらいいの?
おせーてください。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 09:29:16 ID:/Sa9Zp380
>>825
クラックサイトの尻を片っ端から入れてみろ。通るのがあるはず。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 11:46:07 ID:2cnFig4i0
「自己責任」。この言葉ってもう死語なのか……?
今の中学生はマジで知らない気がするw
829[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 11:47:08 ID:eFFXdPy20
中学生に自己責任はないんじゃないの
830[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 12:16:08 ID:e1zrMJgt0
>>827
それが皆、同じなんよ。
もしくは英語版とか、うー通らん・・・orz

831[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 12:31:50 ID:/Sa9Zp380
>>830
バームクーヘンの国の尻で通ったよ
832ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
833[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 13:25:06 ID:8cXkHuQO0
ここはいつから尻を見せ合うスレになったんだ?
834[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 13:51:56 ID:UTYszVB30
>>828
平成生まれのガキどもの頭の中にそんな単語はないだろよ
自分勝手な奴多すぎ
835[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 14:02:46 ID:A5iyO76l0
尻いらないからマンコ見せて欲しい
今まで見たこと無いorz
836[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 14:11:26 ID:yLu1WHpG0
子供は母ちゃんのおっp(ry
837[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 15:00:05 ID:aovL47NX0
nod32 2.50.25来てる。
838[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 15:04:47 ID:obNdDUOp0
四季報くれ
839[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 15:29:22 ID:2Nz1ux2q0
DigiOnSound5 まだ〜?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 16:28:36 ID:Ws11llNi0
もう、、あきらめたら?
841[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 18:00:13 ID:d2HBTGY30
やっぱり俺が荒らさないと糞スレ化が酷いなwww
842[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 19:54:49 ID:xN3se8M10
WinDVD 7 製品版 まぁだーーーーー????チンチン
843[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 19:56:21 ID:IDVEAWaW0
>838
株板から出張でつか。
楽天でも野村でも見れるお。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 20:18:24 ID:UTYszVB30
>>838
俺も欲しい
845[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 20:53:37 ID:t1HOK9s10
>>842
尻は出てるみたいだから
放流待ちじゃね?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 22:10:58 ID:iZdx9PSZ0
>>842
それ持ってないのお前だけだよ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 23:36:50 ID:xN3se8M10
>>846
体験版をアクチっていうことですか?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/18(土) 23:40:25 ID:xN3se8M10
>>845
体験版アクチしか無いので待ちですね
849[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 00:22:58 ID:PKso8DAU0
>>848
9下にある
850[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 02:32:14 ID:A4+xvlEv0
>>849
パッチも尻も不完全で
機能制限残ったり期限切れになるって騒いでるじゃないか
851[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 02:45:35 ID:CQ0yCN720
ワイワイ   
    ガヤガヤ
852[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 02:59:29 ID:Rupnu8gH0
ざわ・・・      ざわ・・・・・

    ざわ・・・・   ざわ・・・・
853[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 03:36:55 ID:KJaCuH0M0
オペラって買わなくても認証できて問題なく使えるがネット接続が目的のソフトだからなんか怖い
854[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 03:41:01 ID:QUuwtYlD0
>>853
認証?
広告を表示するかgoogleの宣伝を入れるかすれば
使えるし、ちょっとぐぐると見つかる尻を入れれば
そういう広告を全部消せる
855[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 04:30:30 ID:3IEgBHki0
>>842
POWERDVDの方がぜんぜんいいのにw
856[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 04:31:07 ID:3IEgBHki0
>>839
キテルヨ
857[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 07:56:45 ID:jqEhHVKW0
powerdvdは片っ端から関連づけ書き換えるから糞杉
858[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 08:00:53 ID:8lqXt2lI0
↑インスコ時に注意してれば問題ない。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 08:36:39 ID:cA85VVUv0
>>858
こどもだからさ、スルーしてやりなよ
860[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 10:26:42 ID:vegS9xaW0
クイックタイムの方がウザイよ。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 10:48:34 ID:KQfe/OSw0
いやReal Playerもウザイ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 11:41:28 ID:vegS9xaW0
Real PlayerへようこそのMC
あれ小倉優子でやってほしい。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 16:38:29 ID:JW/JhVBl0
864[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 16:40:24 ID:JW/JhVBl0
865[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 16:49:47 ID:6yrMgmPm0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
866[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 18:15:02 ID:d1IGwYbD0
なにこのrar
867[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 18:16:05 ID:u+nLU05b0
Rar!マ尽 Aヌt熬0モ20 any5261タ"dェォt ・ 0iI<ゥ寃モ23 any5261\anydvd5261.exe

というのが見えるな
868[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 19:30:50 ID:/bXbNQc30
TrueImage8製品版どなたか放流お願いします。
869ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
870[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 20:53:57 ID:3IEgBHki0
>>869
違法
871[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 21:59:20 ID:53h5qRY80
>>870
ありがとう親切な人
TIアンインスコして試してみるかなぁ
872[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 23:11:40 ID:CQ0yCN720
Digion Music Walkin' お願いします。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 23:19:09 ID:DmZThK/n0
>>871
違法ってわかってるんだから試す必要ないじゃん
874[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 23:26:08 ID:eGheY/Vl0
>>873
いうまでも無いが、ソフトを試してみるって意味だろう。

まぁ個人的にはTIのほうが使いやすいような気もするけどな。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 23:34:11 ID:Ln65u9P10
lightwave3D8って本物あったんだな・・
876[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/19(日) 23:43:51 ID:Wzg7K2e50
過去からタイムスリップしてきた人ですか?
877[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 01:25:24 ID:lyLdZ3o/0
ハッシュ
878[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 01:37:35 ID:G14RufaY0
>>869
HashDBでは違法と注意とか入り乱れているのでとりあえずDLして確認。
Nortonでチェックするがスルー。
TrueImageとHD革命はまぁ似たようなものだが微妙に違うんだよなぁ。
TIは未だにDVDへの書き込み機能が無いし、イメージブートはないんだっけ?
お手軽にブータブル復元DVD作りたければHD革命もありでしょ。
879[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 01:44:42 ID:qggoN4Qp0
ノートンインターネットセキュリティ買ってるカプール見た。
あーあー、お金出して買っちゃってるよー
そりゃ安くなってるけどタダじゃないんだからね〜
と思いながら一人コンビニ寄って帰った。
880[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 02:13:42 ID:wuwa100j0
「ういにぃは怖いらしいからこれで安心して出来るな」
って考えてる人もいそうだ
881[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 03:25:22 ID:fSSMPoj40
life with photo cinema2!!!
life with photo cinema2!!!
life with photo cinema2!!!
882[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 03:33:06 ID:qggoN4Qp0
リモートデスクトップって考えたら怖いよな。
なんでこの手のを利用したウイルスないの?
883[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 03:45:24 ID:V9cGj5Sq0
それはウイルスというよりトロイ
884ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 07:34:18 ID:udM/Yjdw0
>>879
お前の負け組みぷりが泣けるな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 12:11:57 ID:h3KIwGH40
パートナーがいれば勝ち組みだとは限らないよ、、
887[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 12:22:23 ID:bcmjeMLg0
うっせニート
888[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 12:23:59 ID:h3KIwGH40
仕事があれば勝ち組みとも限らないが、現在就活中
889[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 12:49:20 ID:qggoN4Qp0
俺無職童貞、今年34になるよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 14:05:46 ID:XPFP8I0R0
奈良、地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
891[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 15:39:45 ID:FyhMkWbY0
Physianime2がほしい
892[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 16:37:06 ID:zoX09XoO0
HD革命6は5よりバッアップスピード2倍くらい速くなったね。
こいつはイイ!
マジお勧め!
893[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 16:42:42 ID:eFtF583N0 BE:326206087-#
894[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 16:51:06 ID:3b1aJn4Z0
>>886>>888の負け犬っぷりがすてきにあはれだ
895[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 16:58:08 ID:USDm3QWJ0
>>894
若いから問題なしw
896[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 20:12:51 ID:lN9n+tRz0
だから〜
TMPGEnc DVD Author 2.0
早く流してよ〜
897[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/20(月) 20:28:25 ID:vgW0Q7BO0
>>896
それはフリーのエンクとはどう違うんだ?
898[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 00:12:07 ID:Fu3ctBoH0
>>889
射精は人並みだろ?安心しろ。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 00:48:21 ID:OFURQp+Y0
>>897
そもそも用途が違う。タイトル見りゃわかんべ。
公式逝ってこい。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 01:46:00 ID:2wmp5gwh0
ら〜くらく電話帳の11が新発売されるので楽しみ。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 03:55:00 ID:h0FBKNi90
「システムコマンダー8」と「Chinese Writer7」ある?
902[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 04:06:53 ID:emoItlZv0
あります
903901:2005/06/21(火) 04:30:49 ID:h0FBKNi90
どもです。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 06:41:12 ID:uI0b1r7Z0
>>903
すげぇバカ発見w
905ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 12:13:21 ID:3UQsDCEo0
公式の体験版にKeygenで生成したの突っ込むだけなのに。
907901:2005/06/21(火) 13:26:08 ID:h0FBKNi90
>>904
え?Shareにあったよ?
908[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 13:46:50 ID:GI8fIAMv0
【アプリ】 DigiOn DigiOn Sound5 日本語版(img).rar
きた?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 14:13:55 ID:alHzVk/f0
>>908
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
910[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 14:15:30 ID:4fjTj2Fc0
WinCDR9は来てる?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 14:25:25 ID:+gkwOknq0
DigiOn Sound5

コイ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
912[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 14:28:22 ID:GI8fIAMv0
捏造でした 中身はnero
913[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 14:34:23 ID:lU4yMC/i0
洒落にLW3D 8Jあるけどnyに8Jある?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 16:04:34 ID:6SnxWcra0
おすすめのdtmソフトありますか?
いろいろおとしてみたけどいまいちよくわかんないです
915[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 17:28:45 ID:Cfn2Zysl0
>>858-859
PowerDVD6インストすると勝手に関連づけ変更される仕様回避する方法教えてくれ
916ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 18:22:13 ID:zlistmEA0
>>914
Acoustica Ver3.1 J が(・∀・)イイネ!!
918[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 18:31:15 ID:S+jd/XWW0
ID ShiftBoxシリーズまだぁ?
919[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 20:01:26 ID:BhSyD1Sj0
まだぁ?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 20:24:39 ID:5UnIFIQz0
>>916
GJ
921[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 20:45:26 ID:YuFu6FHg0
>918
それはでてこないとおもうよ
922[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 20:47:36 ID:9Q2QT4Ij0
ごめん、
今更やけど
「ny」「Share」ってそれぞれなんて読むの?エムエクースは知ってるけどさ。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 20:54:38 ID:RIoBwxR40
Winny ウィニー
Share シェア  
924[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 21:21:22 ID:X+2q1KYf0
CloneCDでccd imageを焼いていたのですが20分くらい待っても書き込みが
終わらないのでしぶしぶキャンセルしたら見事に何も書き込まれていなかった
のですが、CloneCDではありがちな事なのでしょうか、それともimageに問題が
あるのでしょうか?。デーモンツールでマウントすると正常に中身は確認できます。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 21:24:06 ID:5UnIFIQz0
nyってもう枯れた(アプリに関して)P2Pだろ?
俺はもう半年以上起動したこと無いな

BT最近人気でてきた(?)けど、どうなんだろうか
俺はもうしばらく洒落からは乗り換えないと思うけど
926[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 21:24:45 ID:5UnIFIQz0
>>924
激しくスレ違い
ソフト板行け
927924:2005/06/21(火) 21:32:24 ID:X+2q1KYf0
>>926
CloneCDスレが見つからない-;
エロイ人、タイトル教えて♪
928[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 21:41:44 ID:F8Nk/wih0
ソフト板じゃなくてCD-R DVD板に逝けば必ずある
929[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 22:25:20 ID:5UnIFIQz0
>>928
そうだった訂正サンクスorz
930[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 22:25:33 ID:GogbH7q90
winprotector ver.2がねぇええ
931924:2005/06/21(火) 22:46:17 ID:X+2q1KYf0
>>928,929
ありり
932[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 23:14:03 ID:6XNCrhOY0
933[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 23:20:07 ID:6SnxWcra0
>>917
さんくす
○としてみます
934[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/21(火) 23:36:53 ID:imlYP9Pb0
RenderMan 5 for MAYA インス子したけど、起動方法がさぱーり('A`)
935[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 00:18:01 ID:DsgVaSyJ0
ありりんだって・・・
936[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 00:22:46 ID:Nh3S5bc00
>>930
そんな糞アプリ イラン( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 00:24:27 ID:QS/gQo8x0
>( -.-)ノ ・゜゜・。ポイッ
938[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 00:28:31 ID:Os1g7dt20
>>934
RATか?6.0.1がmaya6に対応してるけどmaya6.5だと動かないぞ
RAT5ならなおさら動かない
mayamanを使うといいよ
939http://winny2ch.tripod.com/DTV/a04.html:2005/06/22(水) 08:05:26 ID:ivOlWYS70
↑DVDをdivxに変換する方法

   ∧∧ ぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ DVDは、どんどんDivxに → bookoffかヤフオクで売る → またDVD買う資金にする
〜(   x)
  U U
Winnyに放流したいDVDのあるヤシは参考に
(もしよかったら、Winnyに流れるコンテンツを増やすためにコピペしてちょ)
違法なコピーはしないでね。

(みんなもコピペしてね)
940[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 09:44:40 ID:6Fv4up3a0
Life with photo cinema2 ってある?
941[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 11:08:24 ID:EDbq9ICL0
しつこい
942[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 11:46:01 ID:Bz5ojb6A0
WinCDR9 まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
943[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 12:52:53 ID:6Jnt8AKz0
Easy Media Creator 7+ まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
944[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 12:54:02 ID:hfyQnB5z0
アプリ厨必死だな
945[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 14:14:37 ID:CFVWIxyB0
LiFE* with PhotoCinema 2を無視したいんだが、
無視できた方はおられるかね。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 14:16:14 ID:q1dImN5V0
ライフウィズフォトシネマ?(´・ω・)シランガナ
947ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
948ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 00:25:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
949[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 16:09:41 ID:zZqn8z590
TMPGEnc DVD Author 2.0
だれかshareにながして〜


950[名無し]さん(bin+cue).rar:2005/06/22(水) 16:20:21 ID:8fT8+vva0
ツルーイメジ8日本語バーンまだ?
951[名無し]さん(bin+cue).rar
んなもんより、らくらーく電話帳11マダー?