【Share】P2P用のマシンを自作するスレ01【Winny】
1 :
スレタイ変更 :
2005/04/15(金) 00:29:10 ID:ARjW/uzw0
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
>>1 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうスレが沢山立ってた
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが昔のN速なんだよな今の新参は昔の
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | N速知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
>>1 乙!!
珍しく早めのスレ立てだな、大儀であった
ダウソ板住人のPC画像うpスレもきぼんぬ どのくらいHDD積んでるかとか、見てみたい… 建てられなかったんで
5 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/15(金) 01:23:47 ID:m60NsON20
勝手にスレタイに洒落入れてんじゃねーよ。 氏ね洒落厨が。
7 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/16(土) 06:05:26 ID:llUHkxZG0
age
え ぇ け っ し と る の ぉ(*´Д`)ハァハァ うはっwwwおkwwwうえっうえっwww??
クロシコのギガNICってまだ売ってるのか?
12 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/19(火) 22:45:23 ID:jYmgklwJ0
>11 地方にはあるんじゃねえか 通販探
>>10 をすべて満たす専用マシンの見積もりをお願いします
その他の条件は以下
モニタ・キーボード・マウス・スピーカ無し
OSはWin2kPro
HDDは250GBを1つだけ。データ保存は別PC。
予算は17万円
>>13 予算は17万円かすげーな 誰か17万目一杯使った専用マシン見積もったって
>>13 HDD一つなのに17万もイラネ
CPU:PenM725
マザー:AOpen i915GMm-HFS
メモリ:DDR2の512*2(まともなの)
HDD:幕の7B250S0とか
ケース:オウルの611か612あたり
これで10万ぐらい?
あと金を使うとしたらトラブルに備えてHDD2台にしてRAID1でも組むか。
>>13 専用マシンなのにHDD1個?
OS用に1個、キャッシュ用に1個、データ保存用にいくらでもってのがメインだと思うが…。
データ保存を250個にしてLANで転送かな?
スレタイ勝手に変えるなやボケ スレ番01に戻すなや蛆虫
EPIA V-800 BLK 7000円 ケース(mini-ITX用) 10000円 HDD MaXLine Plus II 7Y250P0 (250GB) 13,750円 これでやれ
19 :
:2005/04/21(木) 00:16:10 ID:VYibaoUs0
いま思ったんだが、福岡の地震。 TWOTOPは棚にHDDを並べてあるのだが、あれ、絶対に落下してるよなあ。 で、 当然、並べなおして売ってるんだよね?落ちたのを。 ドスパラはガラスのショーケースに並べてあるから、まあ、大丈夫だと思うけど。 とにかく、今並べてあるディスクが売りきれてハケるまで、TWOTOPでは買い控えておきたいと個人的に思うなあ。
HDD複数搭載なら サーバケースに入れたほうが熱対策からいっていいかも CMスタッカーとかね
21 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/23(土) 06:20:47 ID:YoqAESPn0
我家は10Mしかでないのでバックライト寿命が近いセレ700ノートにキャッシュ用とファイル用に外付けHDD2台をつけて 放置しようと思うんですが何か問題あるでしょうか
>>21 メインPCへのファイル転送速度が遅いこと以外は問題ないよ
そのスペックじゃGbEカードつけても意味ないだろうし
メモリ安くなったので、ny専用に1G×2に しようと思うのですが、OSがwinXPの場合、 何か設定変える必要ありましたでしょうか?
25 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/23(土) 18:14:00 ID:vN/NkQOM0
>>24 nyにメモリ2GBも必要?
保持する仮想キーの個数を、いったいいくつにすれば、そんなにメモリが必要なのかと。
4GB必要
必要・不必要に関係なく いままで、カテーテルで高止まりしてたのが 安くなった。したら、挿したくなるのがメモリ SDR SDRAMの価格変動を知ってるオーサンなら尚更、この傾向は強い
>いままで、カテーテルで高止まりしてたのが カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル カテーテル
一時的に変換ファイルサイズ分メモリ使わない?
>>26 ny専用なら1GBでも多すぎだよね。”専用”なんだから別のタスクは不要。
せいぜい、VNC鯖を稼動させる程度でしょ。
2GBというのは1GBの二枚挿しって事で、1枚よりもむしろ不安定になる可能性がある。
本当にny専用なら、24h連続稼動を考えるだろうし、そうすりゃ1枚で十分だろ。
>>30 使わない。
ディスクキャッシュから、他のファイルが追い出されることはあるけどね。
33 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:12:05 ID:2ay/EYWi0
ハゲドモ、漏れっだ。 研修の、部屋割りに、嘆いていたが、 実際、仕事が、始まると、漏れは、なんか、いきなり、現場スルーっで、本部へ。ハゲ。 本部域、っは、極めて少ない。ハゲ。ってことで、デスクと、PCっと、電話が、与えられる、環境へ、 いきなり。ハゲ。
34 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:12:43 ID:2ay/EYWi0
スーツ、着ちゃってるし。ハゲっが。 そんな感じ。ハゲ。
35 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:13:38 ID:2ay/EYWi0
っで、住んでるところ、いろいろ、あったっが、 なんと、FTTH、おっけー。ハゲっが。やったぜ。逝ってみるもんだな、ハゲっが。
36 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:14:53 ID:2ay/EYWi0
2階建て、っだから、マンションタイプっとか、ハゲなことは、しねぇ。 戸建タイプで、往くぜ。ハゲっが。
37 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:17:17 ID:2A64a9rh0
コテ付けろクズ
38 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:21:39 ID:2ay/EYWi0
今、悩んでいるのが、ISPどーするか?OCNにするか、電力系、に、するか。ハゲ。 それぞれ、利点、っと、欠点が、ある。ハゲ。 OCNっは、IP電話提携プロバイダが、多い。ハゲ。加入権ねーから、固定電話の変わりに、IP電話を、 固定電話代わりに、する。ハゲ。すると、提携プロバイダ、の、多い、OCNっは、多くの、IP電話っと、 通話料、無料になる。ハゲ。 さらに、バックボーンが、全ISP事業者の中で、最も、整っている、80GBPS?だっけ? なんで、FTPサーバー、建てるのには、最適。ハゲ。 しかし、P2P、ny、MX、share、などには、規制が。ハゲ、これも、地域で、差が、あるから、わからんが。ハゲ。 対する、電力系は、漏れの、地域の、電力系は、P2P、どうやら、規制せず、DLまくりだそうだ。ハゲ。 プロバイダー板の、専用スレっで、家訓済み、ハゲ。 しかし、こちらは、IP電話提携プロバイダが。ハゲ。電力系は、提携プロバイダが、少ない。ハゲっが。 そして、FTPサーバー、組むとしても、バックボーンが、気になる。ハゲ。 どうしたものか?ハゲ。
ここ最近メモリが値が下がる一方だな。しかもここしばらく。 メモリの値段ってのはあがったり下がったりで右往左往するもんだと思ってたが 今後は待てば待つほど安くなるのかな?
40 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:36:18 ID:2ay/EYWi0
FTTH可能、っとなった、今、P2P、FTPサーバー、っとして、 TigerMPX、GeodeNX Dual、GeForce6200A、っで、ファンレス、 64BitPCIスロットに2つに、ひとつずつ、64BitGbitLAN。そして、THDD。ハゲ。 これを、完全DL用に、する。もちろん、常時起動。その場合、ISPが、いかに、大切か。ハゲっが。
41 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/24(日) 21:54:06 ID:2ay/EYWi0
禿げ禿げ逝ってると、マジ禿げるぞ 知りあいに若禿げになった奴がいる
なにこの池沼→ID:2ay/EYWi0
いま番号見てえらくトんでるのに気づいたけど、あの馬鹿のカキコか。
46 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/25(月) 16:42:52 ID:sMkRSef80
WAN側GbEなんて何に使うんだよ 貧乏人にそんな回線は引けないだろ
ハゲうさだの名無し禁止
禿、結構元気そうだな。待遇良さそうだし、あの禿めっ。 初回の給料日が来たところか?コテつけろよな、禿がっ。
てst
51 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/26(火) 03:51:31 ID:HNPByFwu0
完全に根拠のない勘なのだが、2ay/EYWi0はうさだじゃない気がする。 俺はもともと自作板住民なんだが、なんていうか、癖?が違う気がする。 うさだを語った誰かが、微妙にちゃっかり質問してる気がするんだが、どうよ?
doudemoii
それでGeodeNXは動くんでつか!?
>>51 自作板とここでのうさだの態度って結構違うよ
本物だろうが偽者だろうが、うざいのにかわりはない
56 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/27(水) 17:18:02 ID:osYqPx4F0
しらんがな(´・ω・`)
自作板いったほうがいいよ。
58 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/27(水) 19:18:34 ID:lHnQytcf0
いけないんだよ
59 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/27(水) 21:29:09 ID:V5zyv42n0
いーけないんだいけないんだ せーんせーにゆーてやろー
それがうざだクオリティ
61 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/28(木) 08:04:34 ID:E3vd/FOk0
稲さんは?
62 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/28(木) 09:08:55 ID:oi7lyW+w0
会社から拾ってきた、ヴァリュースタのVT866(スリム型のP!!!@866なモデル)を専用に割り当てるつもりなんだが 128GB超のHDDは認識できるのかな? 現在稼動中のは同じくバリースターのduron700MHzの香具師でw、HDDには壁がある様子。。 スペックは変えた所で大差無いんだけどね、、、
137GB超えのHDDを認識できないのはOSの制限 確かW2kSP2(SP4?)以降なら認識する XPなら全て問題無い W2KならSP+メーカーでSP4を当てるのが吉
win2000sp4でもレジストリの追加は必要
>>63 WindowsXPはSP1以降じゃなかったっけ?
66 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/04/28(木) 14:50:12 ID:jsaX2vXW0
ハゲっが。
>>66 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
GWは引き篭もるのか?
68 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/04/28(木) 15:07:28 ID:jsaX2vXW0
出張で、関西。ハゲっが。
69 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/04/28(木) 15:07:56 ID:jsaX2vXW0
取りあえず、トリップ回収に、来た。ハゲ。
70 :
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :2005/04/28(木) 15:08:19 ID:jsaX2vXW0
…成程 どうやら何も訊かされてはいないようだ …まあ良い 最後だ 僕が教えておこう CPUには基本的な四つの戦闘方法があるのを知っているかい? 処理機構高度化・高クロック化・キャッシュ増加・低発熱化がそれだ だが そのどれもに限界強度というものが存在する どの能力も極めればCPUとしての強度の壁につきあたり そこで成長は止まる つまりは そこがCPUの限界だ ならば そこを突破して全ての能力を限界を超えて 強化する方法は無いのか? あるんだ ただ一つだけ それは CPUの高Bit化だ CPUの高Bit化 高BitのCPU化 相反する二つの存在の境界を取り払うことで その存在は更なる高みへと上り詰める 理論的には予てから存在するとされてきた手段だった AMDは特に64Bitの低発熱CPU化に着目し 64Bitの低発熱CPUを送り出すことに成功した
2000SP3/4 レジストリ追加必要 XP SP無し レジストリ追加で認識可能 XP SP1 追加不要 ただしスタンバイ/休止を使ってる人は修正パッチを当てておかないと(゚д゚)マズー XP SP2 追加不要
73 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/04/29(金) 03:22:29 ID:nnWDqV4b0
理解できないのか猿w
>>70 >高BitのCPU化
具体的になんのことを指してるのかわかんね。
>CPUの高Bit化
と相反するんだろ?
なんのこっちゃ???
ここの住人はヨン様知らないの?
そろそろS-ATAのHD買おうと思ったんだが win2000 winXPでS-ATAのドライバが不要のSPは何番からだっけ? wn2000SP3を使ってるけど このままでは使えない?
オンラインゲームとかWinnyで接続数増やしまくっても切れないルーターはどれ?
一つだけ気になったんだけどさ 最近のマザボに搭載されてるpci×16とか言う表記のものあるでしょ pciが16倍の性能を持つ新規格らしいんだけど、 コレの企画対応のギガビットLANを入れて組んだ方がいいのかな?
もうちっと調べようぜw
プププ・・・
夢のある話だな!
25万もかけて殆どnyしかやってない俺。 まぁ、お陰でたまにやるネトゲもPCゲーも動かなかった物無くスムーズプレイだけど・・・。 動画再生もスムーズだけど・・・。
勿体ねー
そうでもない
nyで25万の元は取れたろうけど 別の事にも使えるベ 俺はP4 2.8Gを5万ですんだからなおいいけど
DELLのあれかなうるさそうだけど
別の事?気に成るな・・・。
92 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 03:39:46 ID:eNlzxqEF0
sage進行もいいけど・・・ GW中だし落ちちゃうよ。
>>10 を見れば分かるように、高いPCでnyをやるなんて金の無駄
特にメインのPCでnyは自殺行為
高いPCとはいくらぐらい?。
seasonicの350W電源(SS-350FS)にHDD6台付けるのは、無謀でつか? 一応、電源電卓で計算したら、12Vがちょっとばか不足します 電圧が足りないと、どんな不具合が起きまつか? CPU:Pentium4 3.06GHz Northwood メモリ:1024MB VGA:RADEON9700Pro 工学:1台 HDD:HGST 250G 400G
起動すれば問題ない
HDDはスピンアップが一番電気を食うので ちょっとばかし足りないくらいなら問題ないだろうけど 電源に負荷がかかりすぎると電源が逝くかも。 電源だけで済めばいいが周辺を巻き込むこともあるので 買い換えるかHDDを別電源にすることをお勧めします。
100 :
95 :2005/05/01(日) 12:04:57 ID:rJsImtQ00
シンクスコ 電源換えるんだったら、いっそのこと新調しようかな
101 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 12:09:10 ID:Q7rRyebg0
ああ、そうだな。
102 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 15:18:30 ID:vrnW77wW0
やっぱHDDはMaXLineかな?
103 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 18:15:56 ID:kXPdql7k0
104 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 21:35:38 ID:aD4r7z2C0
>>102 それ使ってるけど、最近買ったST3250823ASと比較すると音が大きい。
起動時にギュイーン!!って音もするし。
105 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/01(日) 22:01:33 ID:vrnW77wW0
>>104 今つかってんのは
システム:IC35L040AVER07-0(IBM40G)
(2001年8月購入、最近聞かない音が出始めたそろそろヤバメ…買い換え時かな)
キャッシュ:ST3160023A(海門160GB)
(2003年12月購入、断片化が進みヤバメだったが持ち越した。超静か!まだまだ使い続けます)
当初はnyを24時間ぶっ続けで使うなど予想していなかったが…
サーバー使用のMaXLineファミリーがよさげでくぐってみたのだが
どうもnyとサーバーでは違うみたい
でも、海門みたいな静音性は度外視してもシステムを安定させたい
が、幕は発熱量が多い割に安定って発熱しすぎたらあぼーんじゃないか…
こんなかんじで未だ迷い中…GW中には買い換えたいな
安定性のあるHDDでおすすめの有りますかねえ〜
幕でいいじゃん、熱が気になるなら余ってるファンを低速で回してあててやればいいだけだし
エロ機と非エロ機に分けるか
ロリ機とエロゲ機に分けるのがお勧めですね
>>105 MaxLine。今7Y250M0を3台使ってます。
nyとshare同時起動で連続1週間動かしてたこともある。
ちなみに
ny専用に1台
share専用に1台
OS用に1台
基本的にPC起動させたまま寝るから、キャッシュ変換時のゴリゴリって音で
目が覚めることがある。
あと買うならSerial ATA。ドライブ間のデータ転送がめちゃ早い。エロ動画移動させんのに
30秒くらいだ。
>>109 7Y250M0はオレも使っているんだが、発熱量がすごくないか?
ほかに7Y250P0とST3200822AS(Seagate)をのせてるんだが、
HDDの温度が8〜10度ぐらい違ってたりする。
オレが使っている7Y250M0の調子が悪いだけだろうか?
>>110 早速”HDD温度計”をダウソして計ったら
ST325023AS 42℃
7Y250M0 50℃
7Y250M0 43℃
HDDのマウント順番は上記のとおりです。真ん中のHDDの温度が高いのは
サンドイッチにされているからでしょう。DISKのマウント方法を変えてみて再計測します。
>>111 同じ型番のHDDでも設置位置でそれだけ違うのか。
ん〜、真ん中に設置してるのも影響が強いのだろうか・・・。
マウント方式を変えてHDDの温度がどうなるか興味深いな。
固体差なのか、場所なのか。
ST3200822AS 43℃
7Y250M0 55℃
7Y250P0 44℃
ケース内のフローが悪い性もあって使用状況によっては後5℃前後+される。
ケースのサイドを外して小型扇風機で直接風を当ててた場合、
HDDの温度は5〜10℃下がるんだけど、差はかわらないんだよな。
割と強めの風を直接あててるからHDDで挟まれてる影響は少ないと思うんだが。
右側面図 ベイ↓ | |---------------- |F |ST325023AS 42℃ 〜SATAケーブル |A |7Y250M0 50℃ 〜SATAケーブル |N |7Y250M0 43℃ 〜SATAケーブル | |空き | |---------------- ↑ 1500rpm 風→→→→→→→→→→
>>112 ありがと。漏れの真ん中のHDDを救ってくれて。
下図のようにマウント変えたら劇的に温度が下がった。(今の気温23度)
右側から見た図
ベイ↓
| |----------------
|F |ST325023AS 38℃ 〜SATAケーブル (変更前42℃)
|A |7Y250M0 42℃ 〜SATAケーブル(変更前 50℃)
|N |空き
| |7Y250M0 38℃ 〜SATAケーブル (変更前43℃)
| |----------------
↑ 1500rpm
風→→→→→→→→→→
相変わらず真ん中の温度が高いのは海門と隣接してるからだな。
俺もHDDそばにファンつけてみようかな。触ったらすごく熱いんだ。 普通当てるもんなのか?
普通かどうかは知らんが 漏れはPCのケース閉めたこと無し 小型扇風機直当てばっか 40℃超すと気になっちゃうんだよね(・3・)
ケース開けっぱだとホコリがすごいんじゃないの? そっちが原因で寿命が縮むってことはないのかな。
>>117 ホコリはケース閉めるよりかはつくね
一番はCPUやチップのファンで、たまにメンテしてる
今のところショートしたりしたことは無い
今年の夏も暑そうだからクーラーガンガン生活になるのかのぉ
UPSやルーターも夏には扇風機あてなきゃ恐いな…
申し訳程度に低速ファンで風当ててるけど HDDアッチッチ状態からヌルヌルポ状態にはなるね
気温23℃で40℃以上って酷いな。
去年のことだが自作しての初めての夏、マザーボードが逝った。 その時期も24時間起動してたんだが、ある日再起動したらbiosさえも立ち上がらない状況。 いろいろさぐってみたら他のすべてのパーツがちゃんと動作したので マザーが暑さにやられたんだと思う、多分。 その時の教訓、ってわけじゃないがその後は 気休めにサウスチップに貼ることにした。 再起動したときにやられたから暑さじゃないかもしんないけど。
>貼る→ヒートシンクを貼る。ほんとちっちゃいやつだけど
スペースが許すならできるだけ大きい方がいいよ>シンク貼り
これからの季節は冷却に気をつけんといかんな サーバールームなんかは空調あって室温が一定だけど、 自分の部屋でP2Pやってるから、外出時に気になる。 炎天下の車内に子供>アボーン になりかねないよ
>>125 FANコンから伸ばしたケーブルに8cmFANx2 窓の網戸の側で部屋熱気外に排出
AC電源タイマー連動の扇風機も併用してるよ
>127 写真キボング 俺の部屋も猛烈に熱が篭っててなんとか換気したいんだが もともと部屋の建築構造欠陥ぽくて、風が無い日だと窓全開でも空気が入れ替わらないんですよ
>>128 漏れも以前風通りの悪い部屋に入ったが
対角線上の窓(戸やドア等)を開ける
どちらかに扇風機を設置
とにかく室内空気に対流を起こさないとどうしようもない罠的発想で何とかなった
専用機なんて音の聞こえないところに隔離してリモートデスクトップで動かせばいいんだから、 冷却も騒音を気にせずケースファンぶん回しとけばいいだろ。
自作板にエアコン用のダクトをPCに付けてる人いたな。
132 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/03(火) 20:11:52 ID:NX6UtIj00
HDDに5?00回転と7?00回転とか言うのあるでしょ 常時つけっぱなしで寿命が長いとか言う 5000回転を買ってつけてるよ キャッシュ用なら7?00回転でもいいなあと最近思った。
要は発熱の問題 回転数が遅いほど発熱しないからな つーか最近5400のHDD少なくなったなぁ
低スペックで専用機組んだら 高スペックで2ch、低スペックでおそおそ解凍になるけど これでいいんだろうか 高スペックの方で解凍したらわけた意味なくなるし
136 :
128 :2005/05/04(水) 03:16:13 ID:Lns1F0Lq0
>135 うおっコレいいかも! 設置するのに取り付け工事がいらず、はめ込むだけってのがアツいね thx!
>>134 GbEでメインPCに移動させてから解凍すればいい
奮発してP2P専用機を組んでみた。 メインPCとのデータ転送ってなに使ったら早い? WinXP標準のファイル共有とNekosogiFtpdとか使ってみたんだけど どっちも100M-LANで60Mくらいしかでない orz ぐーぐる先生はなんか色々言うから余計に頭ん中ごっちゃごちゃだし。 ファイルの転送が早くなる方法あったらおしえて。 この分だとGbEにしてもどうよ?って感じだし。
まず構成を書け まあ転送専用のNICをつけてクロスケーブルで直結するのが一番速い
100Mの規格で60Mでてるなら十分じゃない?LANの場合はそうでもないのか。
>>139 漏れも同意
なにがなんやら訳ワカメなら、GbNICつけてクロス直結が一番手っ取り早い
糞NIC積んでて60M出ればいいほうでしょ まず 構成書いてちょ
143 :
127 :2005/05/04(水) 11:10:42 ID:RV+mJxNu0
>135 うぉ よさげだね 温度設定もできるし これで外からの吸気部分に雨が入りにくい構造と 吸排気⇔吸吸気⇔排排気 と選べれば即買いだ
>>135 おお電気喰わねー 50W
単4電池2本!!? と思ったらリモコンか...
145 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/04(水) 21:28:56 ID:YkBneuLS0
pcexp×1対応マザボ+ギガビットLANに シリアルATAで十分かな?
>145 山田収集スレ住人に迷惑だから上げるなよ
147 :
115 :2005/05/04(水) 22:35:37 ID:ATrr9DnD0
________________________ →F ST3160021A →A 2F040l0 →N ST3160021A  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ FANつけてみた。つける前にほぼ初めてHDD温度はかってみたら50~45℃。 かなり熱かったらしい。3.5ベイが6個あるから一応、詰めないようにして気をつかってたんだけど。 このままじゃあかん、でも一個しかFAN買ってきてないので三つ牛牛に重ねた。 上段中段間は1cm中段下段間は2mmぐらいしか隙間ない。 下の奴に風あたらんやん、とおもったが結果的には全部ほぼ同じ温度36℃あたりに下がった。 FANの効果すげえ。触った感じがぜんぜん違う。ぬるい。 いままで無駄に寿命縮めとったんやな・・・orz ファンの大事さ知らんかった、もう二年以上自作やってんのに。
148 :
105 :2005/05/04(水) 22:37:26 ID:+z0EndLO0
先日HDDを買ってきました。
HGSTの新製品Deskstar T7K250 HDT722525DLAT80(UATA133ね)
個人的な感情から2プラッタ以下でないと発熱の問題から嫌なので
プラッタ枚数不明のMaxtorは没でつた。
またSATAは人柱的観測も強いので見送り(ツーかマザー対応してないし・・・)
で、キャッシュも8Mと16Mは関係ないので(DOS/Vmagazine)
内部転送速度重視で購入(下記参照)
http://www.geocities.jp/atcomparts/index.html しかし、ノーマルでうるさいことうるさいことツールはまだ入れてませんが
やはり、ノーマルでも静かな海門がいいと感じましたね〜
騒音レベルは同じでも高周波、低周波では耳障りが違いすぎるモン・・・
やはり低周波の海門に1票でつ
安定した品質の良い電源を使う レイアウトの良いケースを使う 吸気、排気、ケース内対流に気をつける これ基本
>>147 FANの回転数は?
漏れは音が気になるから1600rpmのFANのHDD用に使ってるんだが、
温度は40〜45度くらいだな
2000rpmのFANで40度切るなら買い換えるよ
>>148 SATAはいいぞ、ドライブ間の転送速度が速い。
ケーブルが細いから空気の流れに干渉を与えづらい。
151 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/05(木) 00:08:26 ID:/ZLLRvc20
>>151 読んでみた感じアンロード状態は自体はいいことだよ
nyを24時間機動で頻繁にHDDにアクセスするのが寿命を縮めるってかんじかな
ってかサーバー的なエンタープライズとnyを比べても意味無いと思う
(でも暗にこの記者はnyを想定していたりもするかも)
で、ロード(読み込み)=アクセスって感じかな?とするとアンロードはサスペンド状態かな?
ツーかnyだとキャッシュは断片化しすぎて意味無いけどね・・・
>>151 HDDへデータアクセスが無いときにヘッドをディスク回転域から
安全な所へ退避させること
>>151 日立の独自技術で、なんも読み込んでない時にヘッドが所定の位置に戻るんだっけなぁ
まあ絶えず読み書きの動作があるP2Pじゃ無駄技術だなw
エラーでて再度カキコしたらビリか orz
昔、IBMのDL120のヘッドがシッピングゾーンに引きこもった事あった… 叩いたら出てきたけどw すぐにヤフオクで売った
STOPキーを押してヘッド位置を戻してから電源OFF そんな時代もありました
俺のノートPC(PenM+512M)でny洒落同時起動だと CPU 80℃ HDD 51℃ まで上がるぞ ちなみに室温は27℃くらい
P2P用に5400rpm、300Gで\15000くらいのでないもんかねぇ
>>159 それのブラックを購入したんだが、とにかく気を使う奴です。
ブラックつや消し塗装なので、傷がはいりやすい。 キャスターが
前後にしかうごかない。 ・・・・色々あるが、作りは、星野より良いかも。
パーツを色々変える人には、むかないかな。 というわけで、傷が
入らないうちに押入れに引っ込めました。 また永眠するんだろうな。
ゆずってもいいですよ。
163 :
159 :2005/05/05(木) 10:49:21 ID:Yf0fWxiZ0
>>162 なるほど、傷が付きやすいのは困りますね。
静音性や冷却性はどうなのでしょうか?
>ゆずってもいいですよ。
是非譲ってください!と言いたい所ですが、良さそうな物ですしご自分で使ったらどうでしょう?
164 :
147 :2005/05/05(木) 11:07:50 ID:Dmdqp8FR0
>>150 「KAMAKZEの風」(1300~3400RPM)ってやつ。
最低にしたら微妙に温度上がったかなー・。
FANは調整できるやつばっかだから回転数わからん。
>>161 > P2P用に5400rpm、300Gで\15000くらいのでないもんかねぇ
中古ならある
166 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/05(木) 18:49:56 ID:0wI7jrIx0
中古でキャッシュ専用ならいいかもね。 でも250の新品買ったほうがいいのでは?
中古のHDDなんて買う奴の気が知れん 消耗品でどれぐらい酷使されてるか分からんのに
壊れる寸前で売ってたりしてな
169 :
156 :2005/05/05(木) 21:16:09 ID:3MKue3Ee0
Quantamの20GBとSeagateの20GBが余っててどちらも常時キーン音がするんですが ちゃんとキャッシュで使い潰した方がいいでしょうか?
イーマシーンズ改造計画 その1 ケース交換 金がないので終了 イーマシーンズ改造計画失敗
短い夢だったなぁ...
>>171 そんな物はさっさと捨てて新しいの買ったほうがいいよ。
俺も勿体ないと思いそのような事していたが、不良クラスタなんか出だしてからじゃ遅いよ。
175 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/06(金) 11:18:43 ID:5AcgZ6VT0
P2P用のPCってどのパーツにお金かけたほうがいいですか? CPU? メモリ? HD? メモリは256MBで十分ですか?OSは2K使う予定です、軽いから。 HD壊れやすそうだからマメにDVDに焼いていくのでHDは小さいのにします。
HDD>メモリ>>>>(超えられない壁)>>>>>CPU
電源 ケース(冷却) NIC 鉄板M/B メモリー HDD(大容量でバッファー多い奴) CPU 上から順番、メモリーは多ければ多いほどいいが、なるべく一枚挿し HD小さいとなんともならんので多めに CPUなんぞは一番最後
179 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/06(金) 18:35:09 ID:/jgOPheu0
なるほどCPUは並レベルでいいんですね。 ちなみにメモリが多いとキャッシュからファイルへの変換が早くなりますか? 今は256MBなんですが。
俺1.5G、爆速
CPUパワーは検索範囲に関連しているんだが・・・ 保持する仮想キーの最大数ってやつだったと思う。
182 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/06(金) 20:35:18 ID:wUlsxcGS0
CPU K6-2 533Mhz メモリ PC100 128*2=256MB HDD 30GBを2台 FAT32 ATA66 (システムとダウンロード先、キャッシュ専用) OS Windows 2000 Pro SP4 回線 Yahoo8M (実測Up80k Down600k) 設定 仮想キーは15000 専用機としてはまずまずです 光回線とかになるとつらいかも。
やはり消費電力も考慮しないと
CPU C3 800Mhz メモリ PC133 512MB HDD 80GBx2 5400rpm (システムとキャッシュ用) OS Windows 2000 Pro SP4 回線 ASDL 24M 最大消費電力 40W以内 つーかACアダプタ電源なので52W以上は出ないけどなw
セレで十分
>>184 183だけど元になったFMVが37W
足したHDDが5W強
元のメモリが64Mのところ128M*2
というところで45Wくらいと思われる。
1Uサーバー用の200W電源(ATX)を今のケースに追加したいんだけど、 メインの電源ONに連動して起動させるには、どのピンとどのピンを どうすりゃ良いのさ? いや、そういうためのケーブルが売られてるのは知ってるよ。 でもどう考えても、ちょいと配線すればできる仕組みに思えてさ。
>>188 メイン電源の立ち上げに合わせてサブ電源のPS_ONをGNDに落とせ
ノートPCのHDDの容量が少ないので外付けHDDを買って Cache, Down 両フォルダをそこに置こうと考えています。 気になるのはノートPCには USB 1.1 コネクタしかないのです ウチは光回線なのですが、USBの転送速度ゆえ落ちが悪くなる場合が あるのでしょうか?それとも特に実用上問題ないですか?
悪いことは言わん せめてUSB2.0のPCカード買え
>>191 すいません、今調べたら ieee 1394 ポートもありました
それでもキビしいですか?
>>190 USB1.1は12Mbps(最大1.5MB/s)、実際は1MB/s位だと思う。
これに対し光回線は100Mbpsだからボトルネックになるね。
オレのように8MbpsのADSLならまだしも、あなたにとってはもったいない。
191氏の言うようにするのが吉。
>>192 IEEE1394は400Mbps(最大50MB/s)、実際は30MB/sくらい転送できる。
USBより本体のCPUにかかる負担も少ないし、とても幸せになれる。
>>191 ,194
IEEE1394にしようと思います
ありがとうございました
キャッシュ変換分メモリ減るのってもしかしてノートンでチェックしてる?
>>195 光回線で一台のHDDにCacheとDownフォルダ置くのは
止めた方がいいとおもふ
♡:ฺ:
リモートデスクトップって結構いいよ NortonPCAnywareってどうなんだろ?
>>199 前スレで散々既出、纏めるとこんな感じ。
リモートデスクトップ
軽い
片側でしか操作出来ない
NortonPCAnyware
重い(高スペックの場合でもリモートデスクトップのほうが快適)
双方向で操作可能
異なるOSで操作可能
Ultl@VNCからリモートデスクトップに変えてみた ・画面表示されるの遅すぎ ・鯖側PCを再起動、終了するときどうやんの? ・リモートデスクトップ終了時「セッション終了うんぬん Yes/No」うざいです 解決方法よろ
そういう機能は無い VNC使え
Anywareすげーもっさり
ああ。ひどいもんだ。
普通にCPU切り替え機買って、 メインと一緒に使いなさい。
>>189 ありがとう&亀レススマソ。
その、サブ電源のPS_ONとGNDは、短絡したままで良いのでしょか。
それともケースの電源ボタンのように、一瞬短絡した後開放しなくちゃ
いかんですか。
・・・今思ったんだけど、サブ電源の20PのPS_ONとGNDを
それぞれメイン電源の20PのPS_ONとGNDにつなげちゃえば・・・破損?
207 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:50:46 ID:9ygtCN890
208 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:50:58 ID:Uq9MKOoz0
209 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:51:30 ID:1OPmZk/r0
210 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:52:02 ID:Q/xyWSPg0
211 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:52:55 ID:PDVuyecn0
212 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/08(日) 11:53:11 ID:90x2rNkM0
俺のマウスはKensingtonだから切替機つかえないな
山田さん凄いな。こんな連続カキコ初めて見た。
まえ、安物のモニター切り替え機使ったら買ったばかりのグラフィックボードがいかれた
ウイルス?
ny専用機なら切り替え機なんか使わなくてもリモートデスクトップで管理すればいい
なああああああああああああああログ消しちまったああああああああああ モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━( ゜)━( )━(` )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
下手な切り替え機買うよりも 300円のマウスと980円のキーボードを使い捨てのつもりで床に転がして使ってみるのも良いぞ。
Share専用機作ろうと思うんだが、 GeodeNX1コと、DualGeogeNX どっちが幸せになれると思う? うp、ダウソ専用で、吸出し、エンコは母艦でするつもり。 部屋に置くんでファンレスにるためGeodeNX。 Dualのほうがいいかな?
222 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/09(月) 13:17:14 ID:M+y9PpAL0
223 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/09(月) 13:23:23 ID:dtPfcixA0
a
224 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/09(月) 13:24:40 ID:fd8kkY+30
専用機にGeodeのデュアルなんて金の無駄
俺は、専用機にAthlon64で組んだよ
CPU Athlon64 3000+ M/B GA-K8VT890-9 メモリ PC3200 DDR400 512M×2 HDD 日立 160G Maxtor 160G グラフィック PCI Express GeForce6600
ショウガナイカラ漏れの環境晒してやるよ CPU Athlon64 3000+ M/B GA-K8VT890-9 メモリ PC3200 DDR400 512M×2 HDD 日立 160G Maxtor 160G グラフィック PCI Express GeForce6600
229 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/09(月) 15:13:34 ID:ckCjG098O
>>215 切り替え機のモニタ出力はどうせ制限がかかるし、そういうトラブルも起きるので
最初から映像はアナログとデジタル分けでモニタに直で差しなさい
切り替え通すのはマウス、キーボード、オーディオだけにしたら
補足 CPU Athlon64 3000+ M/B GA-K8VT890-9 メモリ PC3200 DDR400 512M×2 HDD 日立 160G Maxtor 160G グラフィック PCI Express GeForce6600(128MB) 光学ドライブ Pioneer DVR-A09-J+BENQ1620PRO+LG4040B OS WindowsXP Professional Service Pack2
Athlon64でwinnyとか電気代平気なの?
230 兼用機か?
ああ、間違えた 実際はこうだ CPU Athlon64 3000+ M/B GA-K8VT890-9 メモリ PC3200 DDR400 512M×2 HDD 日立 160G Maxtor 160G グラフィック PCI Express GeForce6600
グラフィック PCI Express GeForce6600 バカの極みだな。
目欄
Athlon64のCool'n'Quietnotによって消費電力と発熱を低減するからだよ。
Intelで言えば、PenMのSpeed Stopみたいn・・・ってかここダウソ板だったな('A`)メンドクセカラアトハシラベロ
あと、
>>233 みたいなコピペしかできないやつはそのへんのことを理解できないやつだ。
まぁどうでもいいけどNA!
237 :
236 :2005/05/09(月) 22:53:00 ID:QY9rc4RK0
Stopちゃうし
レスどうも、Cool'n'Quietnotの存在は知っているけど、 それよりもpenMの方が消費電力が低いと思って書き込んでみたわけです。 実際はたいして変わらないんですか?
>>238 まあ、ここはダウソ板だからこのくらいの知識でちょうどいい。
>>238 スペルミスった・・・SpeedStepだよね |||orz
>>239 モバイル専用設計だからPenMの方が消費電力が気持ち少ない。
PenMは、M/Bが選べないのが痛いね。
PenMと64の差額でHD500GB位買えるし。
>>241 色々と参考になりました。
どうもありがとうございました。
あれしたXPproって普通にDVDに焼いてインストすればいいの? あれOSインスト方法は正規と同じ?
>>244 イメージファイルとして焼かなきゃダメだぞ
最近のイメージは700MBオーバーなのか?
よし超低消費電力で超静音マッスイーンを組むぞ まずはCPUは何にすればいいか教えてくれたまえ
>>248 P2P用PCを作るのにまずCPUから考える香具師は糞
まずLANケーブルから考える俺様がきましたよ
>>250 なんだってーーーーーーーーー!!(AA略)
漏れはPCにつける名前から考える…3日ほど
HDD→電源→ケース→マザー→(NIC)→CPU→メモリ→ドライブ類 じゃねぇ? 専用機制作日記 日立のP-ATA160Gを2つ購入 ツクモで保証付きで19,000円ほど 次は電源どうしようか
NICってそんなに重要? オンボードで十分な気がするけど・・・
NICは少しぐらい高くても性能イイ奴使うだろ ケース(空調)は重要 M/B・メモリー・CPUなんかは使用予定によって変わる 24時間年中無休で使うなら低電低熱構成が好き 月末に数日ぐらいしか使わんならパワー重視でもいいかも
MXと違って切れても信頼度が下がらないので蟹でもいいかもしれん
オンボードNICが超優秀でGeodeNX搭載可能M/Bはありませんか!
GbEボードなんて2000円以下で買えるだろ
ギ蟹イラネ
玄人のGbE-PCI 1000円切ってたのになぁ
CPUは金持ちはPenM、貧乏はズロンでOKだよな?
CPUはがれないのが気に食わんな
手間も省けていいだろ
ADSLなら蟹で十分だろ
↑ホームラン級のバカ
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // | . /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l; ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。 /⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ ' . { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/ k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに > | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!> . l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ l `ー-、___ノ ハ ´ ̄` 〈/‐-、
禿っが
>>251 確かarkのEPIA-V800 が同じ値段だったような…
って今確認したら売り切れてた
4ヶ月くらい売れなかったのにw
エンコ・トラコ兼用ならクロック勝負なCPUも一考の価値あり
んでも2,0GHzありゃ十分ダヨナ
Pen4なんぞ常時稼動させた日には消費電力が凄いことになるだろ
>>273 その通り!
セレロンマシンからP4マシンに変えてみたら、一ヶ月の電気代が5Kチョイ上がった…
泣きそうになったあの頃orz
100Wあたり1ヶ月常時稼動で1500-1600円くらいになる 0.1(kW)×24(時間)×31(日)×22(円(kWh単価))=1636.8
んじゃ、5Kちょいって事だから …300W以上!?
HDD増設したんだけど、落とした物を新しいHDDに たまるようにするにはどうしたらよいの?
280 :
278 :2005/05/11(水) 15:14:57 ID:s8dPkEbx0
よくわからんので、ドラッグ&ドロップで移動させることにした。
CPU Pentium3 700M M/B CUSI-M(SIS630E) メモリ PC133 256M HDD Maxtor 98196H8 81.9G グラフィック オンボード ケース 安売りで買った☆野MicroATX 適当に余り物で省電力静穏専用機
ケースだけ豪華だな
ケースはコンクリート 片面にステンレス製の蓋
PC一般板で聞いたら虐められたのでこちらに来ました。 ny用にゾヌで↓の仕様で注文しようかと思ってますが、どう思われますか? CPU AMD Athlon64 3200+ 64bit CPU 939Pin Winchester CPUファン リテールFAN メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200を2枚セット Samsung純正(合計1024MB) ハードディスク1 Hitachi HDS722516VLSA80 160GB 8MB S-ATA ハードディスク2 Hitachi HDS722525VLSA80 250GB 8MB S-ATA マザーボード MSI RS480M2-IL RADEON XPRESS200チップセット※ビデオ機能有 ビデオカード 無し サウンドカード オンボードサウンドを使用 ドライブ1 I/O DATA DVR-ABM16SBK ブラック DVD±RW/±R/DL+R/RAM ソフト付 ケース Owltech OWL-612-SLT/BK(新型) 430W静音電源搭載 ミドルタワーケース 静音パーツ 無し OS Microsoft WindowsXP HOME SP2 総額約11万円
RadeonExpressはHDDのR/W性能があまり良くないから、光回線の場合は薦められない
OSは是非とも64bitXPを。
専用機って余ったパーツで組むべきだと思う。 わざわざ金かけて電気食う機を組んでも勿体ないだけ。
291 :
284 :2005/05/11(水) 22:52:10 ID:x3MrB42D0
>>286 今使ってるPCが良く考えずに購入したエプダイの3000+のノートなので、
ちょっとでもスペックが上の方が良いかなと思いまして。
それに買って数日はベンチして自己満に浸りたいし。
>>287 そうしまつ。サルなみのIQのオイラでもできまつかね?
>>289 お奨めのマザボ教えてくらさい。
>>286 素晴らしい専用マシンですね。是非とも完成させて下さい。
HDDはその倍以上欲しいところです。
>>290 余ってる奴なんてそうそういないんだよ。
PenMだろ?
>>284 CPU Athlon64 3000+
M/B GA-K8VT890-9
メモリ PC3200 DDR400 512M×2
HDD 日立 160G Maxtor 160G
グラフィック PCI Express GeForce6600(128MB)
光学ドライブ Pioneer DVR-A09-J+BENQ1620PRO+LG4040B
OS WindowsXP Professional Service Pack2
S−ATAのHDD採用してる時点で素人だな
なぜにS-ATAだめなのか・・・。
ny専用機に6600とか・・・
変換はさせないとしてCPUとかメモリとか多いとどんなメリットがあるの? ちなみに光回線です。
ぶっちゃけS-ATA単体でもP2Pだけなら光(100Mbps)の速度でランダムアクセス でも十分おつりがでる これに作業が加わればパラレルATAでもにHDDアクセスがネックになるので システム+ワーク領域とデータ用にHDD2台構成にすればいいかな nyで言うと HDD1:システムとダウンロードフォルダ HDD2:キャッシュ・アップフォルダ のように分ければ落としながらでも安定して圧縮解凍や焼いたりできる 80GのHDD今6千円ぐらいだから新規に組むならHDD2台にしれ
SATAいいじゃん、速度じゃなくて取り回し易いケーブルが魅力 今って差額1000〜500円くらいだっけ?
御影石でPCケース作れば、墓石としても使えるかも
_人 _/ ::( / :::::::\ ( :::::::;;;;;;;)_ \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\ ノ ̄ =o=、. ,=o=、:::) ( ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_ / ̄――ノ __;__ ` ::::::::::\ , ゙', ( ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/ l _,f'、\__:::::: ''''''' ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i i _,,r''´ ゙ "´ i l ,' ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン' ..... ..:::.. ', r,‐‐' ノ r、__,-'´ _,,-'´_,,,.-ヽ, ,' '、 。 l i,) /-,,_ ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´ l'、,. 。 ,...ノ ゙'、,,_ ノソ_,/ `゙'‐, ゝミ_,,ノ" ,'´ iヽ,`゙゙゙´ ゙゙"./~i ....::', ト;:::.. ', i'、 ,/ノ.,ノ ..:: ゙゙ ', ,' ゙'',ソ‐-、 '、i i'‐、,_ _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゙i" ゙, . ,' ,' `゙'', ´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ, ';:: ', l ,.ノ ゙'、. l l / |||| ブリッ ゙, ..i i .,'. 人 'i i _r' /. (__) ',. '、_ ,,-‐''´ ..'゙'、 (___) f゙.. `゙'‐、__ f´__,,--‐---‐'゙ `゙゙´`゙''ー----'
漏れのHDDはシステム1DL1Cache1合計3台 洒落同時起動だと更に2台追加で5台 システム以外は全て250GBのドライブ
結構理想的だな
電源が心配だが
t
ウイルスチェックはどの段階でやるの? 専用機でチェックしてメインに送ってるんですか?
test
無料のやつででもいいから両方でやればいいじゃん
>>305 豪華だな。漏れの構成は
内蔵
S-ATA 250G OS
S-ATA 250G ny
S-ATA 250G share
外付け5インチ3段ケースに
S-ATA 250G X 3台
使わないときは「ハードウェアの安全な取り外し」で電源を切る
今は250がお得なんだよね(´・ω・)
316 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/13(金) 21:11:48 ID:tNP5+C1C0
お前ら、ハゲドモ、に、伝えたいことが、ある。ハゲ。 研修が、ハゲ過ぎたが、実際、業務、始まってみれば、なんと、野郎では、漏れと、もう二人、 のみ、計、3人だけが、本社、勤務、に、なった。ハゲ。つまり、漏れ、本社勤務。ハゲ。いきなり、現場、するー。ハゲっが。 グループ、会社で、向こうの、本社、野郎一人、っで、こっち、野郎二人、ハゲ。 つまり、そーゆうことだ。ハゲ。
317 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/13(金) 21:12:39 ID:HMmMVKei0
318 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/13(金) 21:13:11 ID:jO3vD5iO0
もうマンドクサイからおまえらが構成したやつヤフオクで売ってくれよ
無音専用マシンつくろうと思って、OSあれしようと思ったんだが、 SP1って出来ないのな・・・orz
CPUがC3だとファイルチェック、解凍圧縮が恐ろしく時間かかるな… P3-Sから替えて思った…
モデル名 delight-754 59,800 CPU AMD Sempron 2600+ 754Pin -7,140 CPUファン リテールFAN 0 メモリ DDR SDRAM 512MB PC3200 (JEDEC準拠) 0 ハードディスク1 Hitachi HDS722516VLAT80 160GB 8MB 2,940 ハードディスク2 Hitachi HDS722516VLAT80 160GB 8MB 9,240 マザーボード MSI K8M NEO-V K8M800チップセット※ビデオ機能有 -1,890 ケース CELSUS FP-402BK 前面USB2.0対応 400W電源搭載 1,050 合計 48,305 ゾヌだと専用機はこんな感じの構成がいいと思う HDDは標準で6台まで積めるしHDDの冷却も十分な構成 NICは自分でGbEボードを追加するといい
皆さん、winnyでのupやdownのスピードはどのくらいですか? 特に光回線の方。 うちではwinnyの右上表示でupが10000kB/s超とかに時々なるんですが、 ホントっすかね?
>>326 はとりあえず解説ペ−ジ行って勉強しなおした方が良いと思う
スルーで。
CPUにセンプロンはもったいないっす(<>)
セレロンで十分 ズロンでも十分 Pen3でも十分 あまってるMBとかメモリ流用汁
ny専用機にするときのCPUってどれぐらいのがコストと性能のバランス取れてるのかな Duron1.3GHzぐらい?
GeodeNX14W
ジオドって性能足りるのかな? 洒落は考えずにnyのみだとしても 1GBの動画をキャッシュ変換するのに相当時間がかかりそう どうなんだろ
俺はK6-2-500MHzで頑張ってます。変換なんか始まるともうじれったくて見ていられませんからー。
焼きPCにラン転送するのにも数十分単位です・・・orz と言ってる間にShareの変換が始まりましたのでしばらくは他の作業出来ません。 低いCPUのメリット以上にPCの能力不足によるストレスが溜まるので、気の短い人にはお勧め出来ません。
PenM(1.0GHz)+512MBでny+洒落同時起動でもっさり それ+ノートンでウイルススキャンすると超もっさり どのくらいのスペックならスイスイーっとなりますか?
手元にマザーが余ってればともかく、今更GeodeNXとかソケットAで新しく組む気にはなれんな。
>>325 の構成にSempron3000+がいいんじゃないの?
CnQや栗で制御できるのは3000+以上だから、
普段は1Gで動かしといてキャッシュ変換やウイルススキャンの時だけフル稼働。
338 :
335 :2005/05/15(日) 01:07:57 ID:NmWqmPrF0
今さっきDVDISOの変換が終わりました。20分ぐらいかかります。うちもノートン常駐です。 今度Duron1GHzで組む予定ですが、上の人が言う超もっさり動作のPCが出来上がるようですね。 回線速度や人それぞれに感覚が違うのでPCのスペックがどのぐらいでOKかは、難しいでしょう。
339 :
335 :2005/05/15(日) 01:18:00 ID:NmWqmPrF0
焼きPCに転送させるので今度は15分ぐらいPC触れません。 専用機にしても、変換、ラン転送等含めて考えると高スペックPCが必要に成ってきますね。
>335 構成詳しく
>>336 メモリがボトルネックぽい
今安いから1GBくらい積んでみたら
素直にキー保持数を減らすのも手かも試練
343 :
335 :2005/05/15(日) 02:28:47 ID:NmWqmPrF0
>>340 構成はよく替わりますが現在は
電源 400W
マザー AX59Pro
CPU K6-2-500MHz
メモリ PC100-128MBx3
G/B Geforce2MX100
オンボードIDE2にCD-RW
ATA-133カードx1
ATAカードのプライマリにシステムHDD40GB&160GB
セカンダリにキャッシュHDD200GB
ランカード 蟹10/100
ファン電源部8cmx2、CPU8cmx1、G/B冷却用8cmx1、HDD冷却用8cmx1、排気用8cmx1
です。
Win2000SP4、ノートン2004
転送はスイッチングハブLSW-TX-5EPB経由で。
普通に2chもしたいからもっさりだけは勘弁だよな
おいおい、専用機じゃないのかよ
346 :
335 :2005/05/15(日) 03:38:51 ID:NmWqmPrF0
専用機のつもりだったがこのPCがいちばん使いやすい場所にあるのと、起動させたりする手間がいらん為からか、使ってしまう。 モニタやキーボード無しで遊離操作にでもしないといけないか・・・。
漏れの専用機 P3B-F Pen3@550 PC100 256MB x 4 VooDoo3 3000 Intel Pro /100S Ultra133 TX2 x 2 6Y200P0 x 8 W2K SP4 OPT90 Bフレッツニューファミリータイプ ATAカード最高。Read Right共にママン直結より およそ2倍の速度。137GB以上も認識可能になる。 1GBのファイルを別HDDへ移動するのに約50秒。 一度間違ってキャッシュ2Mの6Y200L0買ったこと があるが、檄遅。キャッシュ容量の差が歴然。 3枚目のUltra133 TX2は認識されなかった・・・orz
そのATAカード、2枚挿せるのか。良いこと聞いた。
ノートンの監視切ればダウン時とキャッシュ変換時の無駄なCPU使用率とメモリ消費量減らないか? なんかキャッシュと変換ファイルを常にウィルスチェックしてるっぽい
BX-Masterに Ultra100Tx2 + Ultra133Tx2 + SATA150 TX2plus の3台で運用してたことがあったけど、きちんと動いてたよ NICとサウンドカードとあわせて挿す場所がまずいとハングしたりしてたがw
>>349 ノートンの設定で回避出来るようですよ。
とりあえずSmartScanで指定拡張子のみでRARとZIPははずしてるけどlzhもはずそうかな 拡張子無しのキャッシュはもともと監視対象外ですよね? 前にトロイ入りのmpgロリ動画があったのでダウンフォルダごと除外はしたくないし ノートン2002の更新が10月で切れるし
mpgにトロイ仕込めるのですか。動画ファイルはウイルス無いと思ってたのに・・・。
そんな風に思っていた頃が俺にもありました
動画ファイルに仕込まれたウイルスはノートンで発見できるのですか? スレ違いすみません・・・
>>356 >>352 さんの言ってるように、メイン画面からオプションのNorton AntiVirus オプションを開き、
Auto-Protectのウイルススキャンするファイルの種類って所をSmartScanを使ってファイルをスキャンってのにチェックし、必要であればカスタマイズでスキャンしたくない拡張子を選び削除していけばいいと思うよ。
358 :
357 :2005/05/15(日) 13:18:07 ID:1tBcv9Ee0
ノートンは2004です。2002でも同じやり方かはまでは知りません。
おまいえらケースなに使ってんの?
>>359 アクリル板2段ベットにして小型扇風機当てながら押入れの中
…ケースなんか無い(´・ω・`)
>>359 中身が色々だからケースだけ聞いても・・・ね。
取りあえず常時起動させるはずなので廃熱がきちんと出来る物がいいんでないの。
>>359 L型アルミアングル+小型扇風機+ネジ少々
>>347 ny用?shareだとどう?
Pen3の500MHzマシンが余ってるから、
使えそうなら専用機にしたいんだけど。
Pen4のデスクトップ自作マシン(500W電源)使ってて最近思ったんだが、 どうせDL規制とかかかって数十〜数百KB/sしか出ないん だから、消費電力の少ないオールインワンタイプのノートPCで 充分だと思うようになった。 ダウソしたファイルは別のパワーのあるマシンでゆっくり 見ればいいし
>>353 >>355 >>352 の動画が何か不明だが もしかして これか?↓
(ロリ・ペド)(個人撮影)カンボジアで買った8歳の女の子。フェラ→スマタ(挿入ムリ)→アナル中出し
検索 無修正AVロリータ18禁アニメショタホモSMスカトロ焙煎にんにく焙煎チンピクモーニング娘。
生ハメ関西援交廣島援交北海道援交.mpg 60,968 01b3f2045203ba4f5e3c161f9eeef841
確かにウィルス入りだったよ
3ヶ月お試し版のノートン先生でチェックしたら怒られた
先生が修復しようとしたけど駄目だったから
その場で消去したけど 動画でも用心してチェックしたほうが良い
exeに偽装されてるならともかく、動画のウイルスってたいしたもんないよ。 せいぜいプレイヤー落とすかセキュリティーホール突くくらい。
367 :
355 :2005/05/15(日) 18:06:56 ID:2lEUA3Ge0
>>365 本当だったようですね。そのファイルではないけどmpgやavi等、動画ファイル全般は大丈夫だと思っていたので驚きです。
以後拡張子にかかわらず全てのファイルをスキャンするようにします。
たいしたウイルスでなくても気持ち悪いですもんね。
というかmpgやaviの拡張子だと動画プレイヤーに渡されるだけだから無問題だと思うが。
動画プレイヤーの脆弱性を突くウイルスなのかな? 初めて聞いた。
nyはウィルス多くてshareにしました
やっぱ省エネだって 空冷+水冷のハイブリットシナジーな構成希望
水冷でなければ効率よく冷やせないようなCPUは専用機とは無縁
373 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/16(月) 04:20:48 ID:phYyBfo90
374 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/16(月) 09:50:47 ID:4xf6HBgO0
現時点ではBitDefender入れる(相性が少ないの)かそのオンラインスキャンを使うのが一番早くて確実だな
オススメ解凍ソフトとかの話しもしようぜ winrar
どこがいいかのコメントもよろしく
よさげなケースの話しの方がよくね?
379 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/16(月) 18:38:42 ID:69HZ7+t80
>>378 DVD-Rはいらんだろ
>>377 使用目的分からんとケースの話も何も…
そもそも専用放置プレイならケースなんかいらんし
200wでHDD2 DVD±R プレスコ2.8Ghz GFFX5900で常時稼動さしてるけど全然問題ないよ 現在の12v偏重電源でPenMオンボードだけならHDD3台くらい余裕っしょ
つーかスリムケース
>>379 ケース無しだとなにかとアレじゃないか?
使用目的はとりあえずP2Pって事で。
384 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/16(月) 21:34:18 ID:69HZ7+t80
>>383 アレっていわれてもな…
問題はホコリぐらいか?
素人がスリムケースにドライブ詰め込みまくって熱暴走起こす確立より不具合の確立は低いぞw
とりあえず吸気ファンの風がハードディスクに直接当たる構造のやつ ミニタワーによくあるシャドウベイのはるか下に8cmファンが1個だけのケースはだめ
それ穴だらけだしパッシブダクトイラネだしデフォのファンすげーうるせーし
HDD複数台詰め込むんならフルタワーかサーバーケースのほうが良くないか?
あと専用機は音の聞こえないところに隔離して WOLとリモートデスクトップで操作すればいいので、 静音性はあまり気にしなくていい。
フルタワーで5インチベイにSF-7500とかを複数つけた奴はよく見るけどね 12cmファンをつけられるHDDクーラーとかもあるから。
>>391 それでイイならケースいらん罠
漏れは骨組みにマザーとHDDつけて扇風機可動で押入れの中
専用機を隔離して置いてるヤツってケーブルはどうしてるの?特にLANケーブル 外に出しっぱなし?
>>394 意味が分からん…
有線か無線かって事?
隔離する場所にもよるしな
一人暮らしで1Kや1DK程度の部屋なら騒音やスペースも重要 それこそスリムケースやMicroATX、小型ベアボーンなんかでもウマー 狭い部屋でATXのだとかさばるし静穏ファンにしても8cm以上の大口径だと五月蠅いしでいいことないぞ 専用機なら5400rpmのHDD2,3台スリムケースに押し込んどけば全然問題ない
>>390 横に穴があるとなんか余計冷えない気がするのって俺だけ?
使ったことないからわからんけど。
MicroATXのM250ってどこにもうってねぇんだなぁ
やっぱスマドラとかにぶち込んだ方がいいのかね?
金の無駄 全部拾い物で十分
THX
>>401 パソコンのパーツがゴミ捨て場に落ちてるのなんて見たことない。
>>394 隣の部屋の専用機まで床にモールを設置して配線してる
>>397 同じ部屋でも押入れやクローゼットに入れておけばかなり静音になるよ
押入れの中の温度とエアフローには要注意だが
キンタマ騒動で危機感持ったから前に余り物でnyマシンを作ってみた CPU:セレ566www メモリ:512MB HDD:160*2(かたっぽはオナ用ファイル、動画詰め合わせetc) OS:Win2k 操作はFA出てるUltraVNC、構成がしょぼいから多少モッサリしてるが パーツが枯れてるので半月連続稼働させても問題なし 一つ不満があるとすれば電気代何とかならんかなと、 電源が350Wだから再考する必要があるだろう 電気代が前年から2000円くらい上積みされてる感があるからね
電気代を押さえる上で重要なポインツを教えてくれたもれ
まぁ何が言いたいかというとパーツ関係は枯れてた方がいいですよと 動いてなんぼだからね クルーソー買おうかなぁ・・・
やたらHDDの冷却に拘ってる奴がいるがnyやってる時点で寿命削りまくりでそ 電気代や騒音の事考えたら無意味だと 壊れた時のこと考えて保険に入るのがベター
>>407 ・TDPの低いCPU(Pen3 / PenM / CnQ対応のK8世代CPU)
・大容量のHDDを使用し、HDDの総数を少なめに
・AMDのCPUを使用する場合nForceマザーは使わない
・VGAはファンレスの低性能のものを(RADEON9600あたりが高評価)
こんなもん?
一番重要なのはCPU。上記CPUならTDPは20W台で抑えられるが、
プレスコとかだと+60Wぐらいに跳ね上がる。消費電力実に3−4倍。
現行のデスクトップ用CPUだと最低でも60W台以上のTDPになる。
北森Pen4でかろうじて50W台のものがある。
CnQ未使用のK8CPUも世間で言うほど消費電力は低くない。
マザーチップセットのTDPは公開されていないのでどれが消費電力
少ないのかは分からないが、nForce系は避けるのが無難。
ありがちょんまげ
>>409 保険に入るよりキャッシュ専用を1年毎に中古店に売って新品を購入な運用するが得策
>>412 漏れは半年毎にオクで売ってる
購入金額より高く売れるのでとてもウレスイ
…エロ動画入れて(ry
>413 詳しく 250GBを13000円で買ったとして、半年で売るといくらくらいで売れるの?
逮捕しますた
Winnyで使ってましたが容量が一杯になってしまい削除する方法がわからないので売りに出します って書いてヤフオクに流してた馬鹿が昔いたな
418 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/18(水) 18:10:41 ID:zqaAd7Cw0
ちょっと相談にのってくれ。 今手元にあるもの。 豚2500+(@3200+可) と A7N8 64 3000+ そのマザボ があって、 メモリが256が2個 512が3個ある。A7N8に256×2+512でなぜかデュアル作動 VGAがラデ9200SEと9800PRO OSが、XPhome と2000 なんだけど、どうやって組めばいい? 1つをNY専用機で、1つをその他で使いたいんだけど。 メモリは問題ないとして、 64って豚より電力低い?低いなら64 3000+ と9200SEで省電力構成にして、 専用機にしようと思う。 もしくは、豚のクロックを下げて使うか・・・ OSもロングホーンが出たら買うつもりだから、できれば64に2000を使いたい。 お前らたすけれ
OSなんてXPproをアレすればいいだろw
XP余分に重いだろ UIも2Kよかはるかにまどろっこしいし
リモートデスクトップを使わないなら2kでいいが、VNCよりもずっと快適だよ 専用機なら多少重くても問題ないし
横道にそらせてスマンがXPのリモートデスクトップってそんなに使い心地いいの? 今VNC使っているのだが、具体的にどんな感じで違うか教えてくれマイカ
操作性が直接操作してるのとそんなに変わらない 俺はエンコ専用機もリモートデスクトップで使ってるけど、 TMPGEnc3.0も十分使用に耐える
>>418 豚2500+はTDP68W。64の3000+はScket754で89W、Scket939で67W。
マザーがCnQ対応であれば64を専用機にするのがよいかと個人的には思う。
>>337 のような感じで動いてくれると思う。
CnQ非対応の場合は豚のクロック下げて使うのもおいしそう。
そのときは好きなほうでやればいいんじゃない?
OSも今使いたいほうをメインPCで使えばいいんじゃないかな。
2kのほうが軽いのは当然なので無駄な負荷を与えたくない専用機に向いているのは
2kだと思うけど。
>>418 俺だったら豚2500+を定格もしくはダウンクロックさせてメインにする。
64 3000+は鯖に使うには勿体ない気がする、ってか冷却さえ気をつかえば豚で十分。
他の用途があるならそっちに3000を回したほうがいいと思われ。
メモリは512M以上積むならXPでリモートデスクトップを使うのが快適。
それ以下なら2Kがいい。他の用途ってのが重い処理ならメモリは3000に優先して、
逆にたいしたことをしないのならば専用機にまわすといいんじゃない?
どこを縦読みするんだろ?
いろいろ考えて組み立てたら、prime95どころかmemst86さえ通らなかったりしてw
429 :
418 :2005/05/18(水) 21:51:35 ID:aR3inXyz0
>>419 あれって言うのはVL化でおk?w
>>424 まりがとう。豚と64で電力消費変わらんのね。(939)
>>425 さんくす。やはりダウンクロックが有力か。
64をいじりつつパワーUPさせていくことを考えると、豚をダウンクロック
して専用機にしようかと思います。パワー不足になったら、OCすればいいか
あぁ、でも、64に金かけちゃうよなぁ。。。3500+安くなったら欲しいし。
6600ウルトラ欲しいし。。。せっかっくだから64ビットOS入れたいし。。。
ゲームやんないんだけどなぁ。
>まりがとう。豚と64で電力消費変わらんのね。(939) おいおい、激しく変わりますよ?
>>414 HDDが破損してないかのチェック用に動画(エロ)詰め合わせ満タン入れて
落札者さんのほうでHDDの不良がないかそのデータで調べてもらってから
フォーマットして使ってください・・・・的な売り方をしている人は多い
もちろん落札者はエロ動画目的
なのでHDD単体よりも高くサバける らしい
でもそれやって逮捕された奴いる件について
ちなみに同じシステムでも温度が10度上がると故障率が2倍になるのは統計で証明されてる 企業のマシンルームやサーバー室が冬でも冷房入れてるのはそれが理由
個人レベルだと 冷却に費やすお金と新しいHDDを買うお金のバランスが難しいよね
>>435 漏れの場合
980円の小型扇風機常時起動の電力くらいだな…
ケースにマザー入れてファン数個付けるよりかは電力消費多いとは思うけど、USPやルーターなんかも冷やしてるから割安感ある希ガス
扇風機冷却って冗談抜きでよく冷えるらしいねw
>>437 まぁ、真夏でもキャッシュHDD30℃台だからねw
5インチベイにクーラー突っ込んでみました
HDDヒートシンクってどうなの?
気休めだべ
んで今買うならcpuは何がいいの? 部品はほぼ流用できるからマザボとメモリとCPUだけ買えばいい状態。 常駐するもの p2pが3つほど(ny, share含む)、アンチウィルス(kaspel)、BlackICE、 以上のものがスムーズに動く性能と清音性とコストパフォーマンスを考慮して これはというお勧めを教えてね。マザボとCPUは2万以内でおさめたい感じ。 出しても2万5千まで。よろしく。
p2pは一個に絞れよ
>>443 donkeyは常に起動してないとどうしようもないので…
普段は2つぐらいだよ。たまに3つ起動するかんじ。
ママンと合わせて2万コースならSempron3000+にしとけ 754SempronでCnQが使えるのは3000+と3100+だけ
扇風機で冷却とかありえねえ。 どんなダサい部屋に住んでんだよ。 見た目とか気にしないの?部屋散らかりまくり?
>>446 ちらかりまくりだと扇風機でゴミや埃が舞うからきれいな部屋でないと使えない技
>>446 おしゃれだが電源の貧弱なスリムケースやキューブより
ミドルの側板はずし扇風機のほうがずーとパーツには良い
>>447 の言う通りきれいな部屋でなきゃだめだよ
色物アルミL型フレームに組み込んでるがおいらはこの方が
おしゃれだと思う、当然扇風機仕様だ
扇風機は見栄えは最悪だが、CPU以外にHDDや電源といった 全てのパーツを冷却する最強のファンだね。 でも鯖で使うとして常時扇風機回すと電気代が凄そう・・。
450 :
扇風機 :2005/05/20(金) 00:41:24 ID:Lvt+Z7fv0
10:00〜20:00みたいな感じで時間を決めればマシになるのでは
換気扇2個買って、挟むように設計した方が冷えね?
>>445 いいね。socket754用のママンみたらathlon64にも対応してるのか。
セレロンよりは静かみたいだから、これでいってみようかなと思うよ。
たった3万でpentiumIII 450MHzからこんなパワーアップできるなんて
すごい時代になったもんだ。
扇風機およそ60w 110W×24時間×30日=79200w=約80kW=2000円÷2=1000円 1000円でもタケーってどんな暮らししてんだよ?
HDDは1Tあれば十分だろうな 250Gがお手頃価格になればやってみたい
ファイル鯖1.5Tですが300G位しか容量使ってません いらないファイル削除するの大好きなの(・A・)イクナイ!!
ヒント:捏造君
オススメの静音、省エネ扇風機を教えてください!!!
カワイソス
おまいら、専用マシンも重要だが、専用回線も引いたほうがいいぞ。 p2p専用回線にP2P専用マシンを繋ぐ。 他のマシンは別回線で快適インターネット。
しぼれば?
もまいら様はPC間のデータ転送に使ってるGbEカードは どこのつこてますか?
インテル 安いチップ搭載だとインテルの3倍以上CPU負荷が増すよ
兼用機でP2Pする場合、寝てる間とかは電源管理で システム・キャッシュ・ダウン専用HDD以外のHDDは電源切った方が よかとですか? 電源管理って、マザーに付けてる、全HDDに有効なのか 個別に設定できるのか、よくわからんとです
nvLAN 不安定杉
>>464 Alacritech
飲んで帰ってきた翌日買い物袋の中に入ってた
>>466 アクセスするHDDだけ電源オンになるんだろ。>最小の電源管理
ディスクトップ上で右クリック>プロパティー>スクリーンセーバー>右下の[電源]ボタンクリック>
@電源設定タブ[最小の電源管理]を選択>[ハードディスクの電源を切る]で3分後を選択>OKボタンをクリック。
A休止状態タブで■休止状態を有効にするをチェック>OKボタンをクリック。
データ壊れることがあるから止めたほうがいいという話だが・・・
試してみて、報告よろしく〜
>>464 オンボード蟹。
発熱やCPU負荷が他に比べて大きいらしけど、
ウチの環境ではLANで数百GBのデータをやり取りしても
特に不安定になったりしないので 不満は無い。
予算10〜11万。兼用機組もうかとなんとなく考えてるんだけど Athlon64 1G 6600無印 160Gx2| ('A`;三;'A`) |250Gx2 40Gでやりくりしてるから500もいらねーよな でも320で足りるのかなぁ・・・と迷う毎日
間を取って200x2
専用機を組んだ方がずっと快適
専用機でおすすめは?やっぱビデオメモリいらないよね オンボードで事足りるmicro-ATXでOK?
>471 今1GB単価が一番安いのが160G,250Gクラスなんだよな。 回線が何かわからんが2、300Gなんてあっという間だと思う。 俺なら迷わず250Gをつけるな。 容量が足りなくなった場合、HDD増設となると個数や電源や温度も面倒になってくる。 様子見なら2個買わずに古い40Gと250G一個にしとけ。
どうせモニタとか初期設定の時しかつながないからな オンボードで十分
どうせ常時稼動するから、テレビ視聴と録画、 落とした動画の再生なんかもしたいな。メインでは落としたファイルを持ち込まないように。
>>476 バスに対してメモリ帯域に余裕があるnF2GT以外はオンボード辞めた方がいいぞ
ハッシュ計算からウィルス検索まですべてに影響する
2,3000円で投げ売りされてる古い64bitメモリもんでもかまわんからVGAカード挿しておくことをお勧め汁
専用回線引くほど欲しい物流れてないけどな 欲しい奴は金だして買うし
>>478 専用機なんで800x600 256色(SiS530メインメモリ共有4MB)にしています。
PCIのビデオカードでもメインメモリと共有しないことによるメリットって大ですか?
グラボを挿すとメモリ帯域分早くなるが、それだとほとんど変わらんだろう
ソケット7だから意味大きいんじゃ?
ああそうか、骨董品なんだな
北森 P4−3.06GHzでnyとShareを同時起動すると 動作が非常に、モッサリなんですがAthlon64に替えたら 改善しまつかね? HTイミネー
PC2100 1024MBダヨ
2100じゃーね おいらp−4 3.2だが虎、ny、しゃれ同時でもOKだ MEMはサムの3200−512X2
>>485 >>10 にあるようにどんな高性能機でも兼用機にすると多少はもっさりになる
専用機を組んだ方がずっと快適だぞ
あぁGbEルータ買えばよかった
493 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/24(火) 22:42:41 ID:2wntXiZX0
最近稲さん見ないんだがどうしたんだ?
うざー ny用にしてたGA-8IPE1000-G BIOSふっとんだ DualBIOSじゃねーんだなこれ 窓から投げ捨てよ 容量足りなくなってきてたからCに一時保管しててサルベージ大変だったぞくそ nF2ママンと豚2500ひっぱりだしてセットアップ中 やっとネットつなげる様になった もう2度とGigabyte買わねーよ
そこでASUSUですよ
ちゃんと確認せずに買うからよ
なんでも他人のせいにする人生って楽そうだな。
499 :
494 :2005/05/25(水) 00:08:05 ID:2fESrRDf0
8900円でオンボードGbEついてたからねー Intelチップだしプレスコ対応だったしorz なんかやたらと発熱ひどかったな 欠陥か
以上無能の叫びでした。 おしまい。
最近のGigabyteやばいのしかないからな 買うなら注意汁
組んでるときに気づかなかったのが不思議
俺もK8NS-939買ったら初期不良だった もちろん交換してもらったが、原因の切り分けと交換に費やした時間は帰ってこない
組んでるときにいきなりBIOS飛ぶ症状に気付ける電波受信者がいるスレはここですか?
505 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/25(水) 12:45:46 ID:PNYdhqiLO
実際動画ウンコ兼用機にはどれほどのCPUがいるの? 1.5でいけるよね
507 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/26(木) 00:44:33 ID:XCDPhOrC0
うんこじゃないよ
デルPCでいいんじゃね、5マソなり
OS付きだがイーマシーンズ イーマより高いがカスタマイズの出来るサイバーゾーン どっちがいい?
ぞぬ
ろじかるいふぇくと
nyなんて、ヤフオクで法人用中古スリムマシンの放出品1〜2万の買った方が安いな。 残った金でHDDとメモリ買えば良い。 それでも金余ったら、メインマシンに使えば幸せじゃね? 俺の部屋は居ようが居まいが24時間冷房入れっぱなしw
Athlon64のデュアルコアって、P2P兼用機には もってこいじゃね? P2Pやりながら、MMOでもやれそうじゃ… ネックは、高値な事と電気代くらいだと思うんだが どうよ?
>>453 すげー亀レスだけど扇風機に月千円はもったいなさすぎる・・・
ヅアルC3で十分
ファンレス電源ほしいんだけど高いのな〜
>>517 キューブならそれでも良いんだけど、せっかくタワーなのに電源のおかげで
複数のHDDが積めなそうでもったいない。
専用機を今から作る場合 金かける部分は GbEボードとRAIDボードとHDD でいいんだよね? CPUはPentiumMの一番安いやつにしようかと
>512 ぜひ詳しく説明希望!!!!!!! ・部屋の大きさ ・冷房の設定温度 ・冷房しない場合の室温 ・部屋のPCの台数および消費電力 ちなみに俺の部屋、窓全開でも風通し悪くていつも30度 夏怖い
>>521 建物の構造や日当たりや地方。換気やエアコンの性能とか・・・
参考には成らないような。
きっと万単位で上がるんでないの
室内温度30℃に耐えるPCと体力を作るが宜しいかと。
立方体は結構邪魔くさいもんだがなぁ。 いいんじゃないの、(゚д゚)ウマーと思ったのなら。
525 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 11:41:53 ID:aPnnFqE+0
Shareとwinnyって最低でクロック数とメモリ数っでドンぐらいあればいいと言われてるの?
>>525 2Gの512M(約10000円)でサクサク動く。
1Gの256M(約5000円)ではかな〜りモッサリなんだな。
でも専用機で放置気味ならモッサリでもいいような気がするんだな。
>>514 >>10 >どんな高性能PCでもキャッシュ変換時にはHDDへのアクセスでもっさりになってしまうからだ。
>>519 3台積めるよ
電源の出力も全然問題ない
っていうか今使ってる
529 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 13:46:22 ID:xxg6jPOX0
>527 どんな低性能PCでもSCSIならHDDへのアクセスでもっさりは無い。
530 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 13:48:19 ID:ABHb6Vu50
531 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 14:39:55 ID:aPnnFqE+0
>>526 うちのメモリは512Mは積んでるけどクロックが1Gもないけど
どれぐらいでモッサリ、サクサクかわからにけど一応動いてる
最低でも500Hzぐらいもありゃ平気なのかな
532 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 16:45:46 ID:twMsCHQG0
パーツはそろったのにケースが無いから組めないやアハハ
PenDいいよPenD プレスココアX2だぜX2 もうやばいよやばいって アイドル状態で100w、フル稼働で300w消費 CPUだけで掃除機並の電力ってもうマジ終わったって感じ 冬ならこたついらず 夏ならダイエットに最適ってガンジ〜?
Is it earnest and you said ?
>>531 K6-2 533mhz(現在100x5で稼働)
Mem PC100 128mb*2
Win2k pro nLiteで軽く構成
以上のような専用機
winny2仮想キー15000で問題なく動く。
変換は1000-1500バイト/sと遅い。
shareは処理が追いつかないのか、ポートエラーが出て
起動後1分ほどで切れてしまう。
share nt(udp版)は本家より動作が軽くポートエラーは出ない。
>>533 電源ユニットの出力だろうと思ったら
リアルな消費電力だったww
EDENの800使ってる俺は低価格と消費電力だけ勝ち組み
540 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 21:22:26 ID:2ef6lItm0
自作板池や糞ども
PCの電気代、月2500〜3000円っていきすぎ・・?
542 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/28(土) 21:37:40 ID:twMsCHQG0
>>537 それより低スペックだけどShareのポートエラーは出ないよ。
PFWで制限されてたりするんじゃねーの。
PenDかぁ、セロリンをニコイチにされてもなぁ
>>543 ルーターは使用しているが、PFWはインストールしていない。
ポートフォワードの点ももwinmx3.xは親接続可能だし
、winny1-2、share NT5が動作しているので、ちゃんとできていると思う。
というわけで、処理能力の問題かなと思っている。
>>541 月間の電気代のうち、PCのぶんがその金額だとどうやって分かるんだ?
>>547 今、寮生活で、電気使うもんっていったらパソコンと部屋のライト
くらいだけだから。
やっぱ、P2P用とわけないとだめなのかな。ウラヤマシイゾ
550 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/29(日) 13:36:27 ID:ArKH9KvV0
>>539 Edenで専用組みたいト思ってるんだけど
構成と使い心地教えて
ネットすら重い
>>550 EPIA V800バルク
PC133 CL3 512MB
HDD 20G-2.5HDD(4200rpm)にW2K 250GB-3.5HDD(5400rpm)にキャッシュ
変換したら即メインに転送するのでOSの方は容量少なめ
電源は60WACアダプタ
夏場の熱対策は蓋開放で十分
消費電力は33Wくらい
流用したので安く済んだがまともにそろえると3万くらいかかりそう
ブラウジングは重いペ-ジに当たらない限り問題無い。
セレ500程度の処理能力なのでゲームは期待するな。
当方上り10Mな低速回線なのでかろうじて使えるが光100でガンガン使うのは正直きついと思う。
ちなみに音対策でヒートシンクはザルマンの47へ、ファンは14dbの静かなやつに変えてる。
ファンレスで最低限な能力があるM6000ならこんな小細工いらないんだけどね
電源二つにした。
CPU二つにした。
メモリー二つにした。
556 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/29(日) 18:40:53 ID:97r7fI8p0
>>517 Socket939じゃねーのかよ
残念だぜ
>>553 電源二つは良いね。
ケース捨てるにも金が掛かるっぽいから物置に置いたままで使ってなかった
ミニタワーとスリムケースをどうしようかと思ってたけど。
ドライブを全部、ミニタワーの方に入れて残りはスリムの方を使った。
電源買わずに済んだし。
CPUって二つにするとたまにおかしくならないか?
鯖はCPU4つのもあるね オク売ってるでP3*3のNEC5800鯖は買いかな?w
>>557 ケースは外せる部分全部外して骨組みだけにしてゴミにだしたら持ってってもらえた
>>525 P3-700Mhz、128+256MB、Windows2000で洒落専用ならともかく、
メイン機なら他の作業がもっさり、それと何故か60℃以上になっている個所が、
後部廃熱穴が電源ファンしかないせいか。
セレ1.1かP3-1GHzにしてVGAサイズのDviXファイルの絵が
遅れないようになれば現用機にてこ入れする気になるが、
素直に専用機として余生を過ごさせようか・・・。
>561 早急に側板外しておく事を勧める ホコリが気になるなら網目のテーブルクロスでもかけておけ 小さい窓用レースカーテンでもホームセンターで買ってくるのも良し 専用機にまわすならスペックには余裕あるしいいんじゃないか
P2Pに最適な構成 フェニックス1号 CPU:AthlonXP 1400+(25w版) M/B:A7V266 MEM:512MB HDD:60GB VGA:自慰Force2MX400 SOUND:SB Live!
P2Pに最適な構成 2] なにわ3号 CPU: Geode NX 1500 (MAX 9.0W 1.1Vの場合は14W程度?) M/B: Abit NF7-M MEM: 512MB HDD: 10+250GB(OSとキャッシュ) VGA: 内蔵 SOUND: 内蔵 電源: ファンレス電源 ケース: 自作
おまんちょ1号 CPU:Sempron3000+ M/B:K8M Neo-V Mem:512MB HDD:60+80GB VGA:オンボード SOUND:オンボード
GbEをかかないってことはみんな、オンボード使ってんのか
567 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/05/31(火) 18:37:55 ID:S76ROgd20
クロックダウンとかしないでファンレスにできるCPUってどんなのがあるの? うちのPCはセレの466MHzだからそれ以上でファンレスにしたい
プレスコ以外
C3
PentiumIII750MHzまでなら大丈夫だった。 サーマルコンポーネントのでっかいファンレス用 ヒートシンクつけて。
HDD・電源が発する騒音以下でCPUファン回して稼動できるならチップとシンクなら ファンレスに拘る理由なくね?
ファンレスには故障する可能性がある部品が一つ減り稼働率が上がる効果がある と脳内妄想を垂れ流してみる
>>562 横型で天板・左右が一緒に外れるタイプで左側に吸気穴があり
右側に電源があります、上にモニターを載せているのでそこまでは
考えていませんでした。
CPUは50℃位、HDDは40℃位で、ついつい起動させっぱなしに
していて、未だ対策が手付かずです。
てか専用なら部屋の隅において置けばいいから静穏なんてどうでもいいでしょ?
ワンルーム住まいのやつなんていくらでもいるし、お前にはどうでもよくても関係ないだろ
>574 >575 バーカ
576 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 19:48:40 ID:1szPPb5I0 >574 >575 バーカ
578 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/01(水) 23:23:20 ID:+voE421s0
バカって言うな。
579 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/01(水) 23:24:26 ID:SoNXtMDG0
ファンレスで専用やってる人いたら構成教えて
ny機はつけっぱなしとして メイン機は電気代のためにしょっちゅう電源切るの? ハードディスクの寿命が減るな
ランダムアクセス減らすために小まめにキャッシュ消そう
>580 ny 機にゃ 24h 稼動向きランダムアクセスに強いHDDを選べばええがな そういう物は逆に頻繁に電源のON/OFFに向かん! 動かしっぱなしが基本 選択する目安は サーバー機に搭載されてるシリーズを調べな
サーバ機で使われてるって・・・あのなぁw 70GB10krpmクラスでアレイ組むことになるぞ もちろんSCSIのな 今時70GBHDD1コに3万円出すのかよw かなり五月蠅いぞ
メイン機の話をしているのだが
俺はメイン機も専用機も常時稼動
>>579 完全ファンレスはマザーのコンデンサがアレになるのでお勧めしない
音が気になるなら隔離
586 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/02(木) 06:39:04 ID:N+scY3060
温度上がるとその分故障率が跳ね上がる 静穏と耐久性の両立させつつメイン機兼用ってそりゃメーカー製買えよ そっちの方が静かだ
メーカー製ってそれ両立してる?メーカー製のメリットは故障したときに保障してくれることじゃないか?
耐久テストぐらいやるよw あと騒音レベルのテストもやるし電磁波のテストもやる 自作機とは違うよ メーカーの無音室とか入ったらゴム底靴の足音がうるさいは、立ち止まったら自分の血液流れる音が聞こえて耳鳴りから 三半規管ぐるぐるして立ってられなくなるし・・・って関係ないか
立ち止まったら自分の血液流れる音が聞こえて ってそんなことあるの?
あるよ 吐く息の音の方が大きいけどそのうち耳鳴りして悟道にあわせて流れているのに気付く。 不慣れな人だと酔ったり倒れたりする
鼓動ねw
592 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/02(木) 11:51:20 ID:nTsLYltT0
専用機のHDDの構成考えてるんだがこれでFA?
[HD1]
C OS,NY
D DOWNフォルダ
[HD2][HD3][HD4](ビッグドライブで)
E キャッシュ
[HDD1]をリムーバブルにして落としたファイル移動するのが一番早いかな?
でもすぐいっぱいになるんだろうから定時バックアップかな?
>>582 具体的にどこのが24hランダムアクセスむきなんですか?
593 :
☆DAI☆ :2005/06/02(木) 12:12:27 ID:8Or2pzy8O
お願いします(>_<)Winnyの使い方分かる人メールください(^O^)
594 :
☆DAI☆ :2005/06/02(木) 12:13:09 ID:8Or2pzy8O
お願いします(>_<)Winnyの使い方分かる人メールください(^O^)
dellアウトレットのやつじゃだめなの?
もう円盤が増えていくのに耐えられないので、FreeBSDで ファイル鯖つくることにしたす。 250GBのHDDを二本調達して、ジャンク箱に入ってた430TXのままんに NICだけ刺してミラーリングインスコ。 作る前からおせぇ。 超おせぇ。 でも圧縮された動画みるなら遅くてもいいか。
>596 むちゃくちゃ萌えた 買いだな
599 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/02(木) 20:38:34 ID:oaYxjj730
sage忘れ
>>596 HDDにミラーリングしてくれるような機能がついてないと不安で使えん。
>>599 CFをHDDみたいにして使ったらすぐに寿命がこないか?
>>599 >24時間動作を想定する家庭用簡易サーバー等には必要不可欠なアイテムとなります
がちょっと面白い
通常 家庭で24時間動作の想定はない
このスレの住人からしたら信じられない感覚だね
簡易サーバを24H稼動させるごく普通の家庭 そういうのをSOHOって言うんデナイノ?
607 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/02(木) 22:39:49 ID:QCn0jEE10
おれはこんなとこの住人ではないからね たまたまのぞいただけ ほかのスレからしたら信じられん感覚だぞ ちったー客観的にもみろ ばか 犯罪者どもめ
いまどき鯖立ててる奴なんて珍しくもなんとも無い もちろん違法ダウソがどうとかいうのとは別次元の話題な。 お前の世界が狭いだけ
勘ぐりだが・・・
>>606 の志村は
>>596 を見たのち、ほかのスレにネタを振ろうとして
不覚にも元ネタのこのスレに誤爆したのかも知れない
611 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/02(木) 22:59:26 ID:QCn0jEE10
>>608 違法行為を別次元の話にするな ばか
いまどきでも家庭でサーバー建てなんて珍しいよ
多くの人間の職場は自宅とは別だ ばか
犯罪者は身の程わきまえにゃーあかん
| | | | | | | | | | | |
ふむ・・・ ・家庭でサーバ稼動 ・自宅が職場を兼ねている いずれかに該当すれば犯罪者ってことでFA?
自宅鯖立てるのって普通じゃないのか?
>>615 ID:QCn0jEE10の集落ではまだ普通じゃないらしいね
617 :
611 :2005/06/03(金) 00:37:05 ID:v0gtkUTV0
>>613 おれとしては そーゆことでいいな
この犯罪者どもめ!
氏ね屑
iramいいな PCの電源が入っていればシャットダウンしてもデータ保持される 切れても12時間は持つと・・ DRAMは永久保証を使えば問題なし CFに変わるいいもんが出てきたな!
620 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 01:27:35 ID:v0gtkUTV0
>>618 やっ やめてください!脅迫ですか 通報しますよ
著作権法違反のみならず脅迫罪も適用されますよ そのような発言は控えてください!
621 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 01:52:30 ID:v0gtkUTV0
>>618 先ほど、電話で警察へ相談をしました
警察の方は「それ程心配する必要はない」と言われましたが
心配なのでIPアドレスを特定してもらえるよう頼んでおきました
仮に冗談であってもそのような発言は控えてください
( ゚,_・・゚)
623 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 02:19:28 ID:v0gtkUTV0
>>618 いま 警察の方から折り返しの電話がかかってきました
「相手の発信元の特定はいつでもできるので心配しないでください」 とのことでした
このような掲示板であっても脅迫はやめてください 場合によっては法的手段も辞しません
ny専用機のOSを高速化してどうすんだ?
625 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 03:02:32 ID:v0gtkUTV0
再び警察の方から折り返しの電話がかかってきました 「発信元の特定ができましたがそれ程心配することはありませんよ」とのことでしたが 念のためパトカーを向かわせるようお願いしました
やっべ、パトーカーが家の前で止まった ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ID:v0gtkUTV0 ID:v0gtkUTV0 ID:v0gtkUTV0
628 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 10:18:53 ID:K6syLpMh0
此方へもパトカー廻してもらえますか。 コーヒーとケーキ用意して待っています。
_,......,,,_ ,、:'":::::::::::::::::``:...、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::'; |::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``! r''ヾ'::::::::::/ :: | l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、 ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7 !:!_,、 :: ` ー : |: `´/ なんかもう必死ですね、最近のID:v0gtkUTV0は ,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / ,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / / ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ /ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ / ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
皆さん こんにちは 昨日は不安を感じよく眠れませんでしたプ でも一度はパトカー来ていないか窓から確認していたんだろな ID:UtR64TJT0 それとなおまえ 言語を使え ここで適当な表現方法は言語だ言語 ばか おそらくおまえさん 書き込みしてもレスつかないでしょ 疎外感を感じたりしないか どうみても話の通じる相手ではないからだ 「氏ね屑」とかいわれても「おまえがしね」ぐらいしかないしな そんな松っちゃん貼られても困るし もうあほかと
カワイソス
カワイソス
(´・/m9(^д/ω・) プギャース → (´・ω・) ピシャッ
このスレは工房が多いと思う
ゆとり教育の弊害だな
なんだか香ばしいことになってますね
今年の夏は暑いのか? そろそろ夏仕様に変更時期だな…
638 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/03(金) 19:36:54 ID:92y3/FED0
だな ゆとり教育の弊害かどーかはわかんねーけど 害であることにはまちがいないな おまけに キチガイ ID:v0gtkUTV0
山田注意報発令!!
----------------------------
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116127723/ 612FOX ★sage2005/06/03(金) 19:31:46 ID:???0
たまーにしか降ってこないサーバでやっても
何十時間と続けてやっても一個とか2個しか降ってこないべさ、
一回 bbs.cgi 強化して、結果がわかるのは数十時間後じゃ
やってられないべさ
ましたや、実験用のサーバでやってもお客さんが来てくれるのは
数十年後とか
ということで tmp5 でやってるべ
641FOX ★sage2005/06/03(金) 19:41:06 ID:???0
んじゃ 再開するよ
いろいろなルーチン書いたから
軽くするべく、どんどん外してイクデス。
どこかで爆撃が再開されるかもってことです
----------------------------
sage進行をお勧めします。
影響で
・書き込みができない。
・見えない。
・重い。
などが発生する場合があります。
ID:UtR64TJT0の方がよっぽど害に見える件について
ひでぇな、折角日本側は穏便に済ませてやったってのに。
644 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/04(土) 02:41:24 ID:AX9pg4LW0
>641 くだらんカキコするなよ、このアオリイカ
うさだどうなった? 過労か?w
もうP2Pやってるヒマなんかないんだよ
いえーいsempron3000+でくんだえ
うさだタンは、nyなんかしなくても欲しいタイトルはすべて定価で買えば済むという身分になったよ。
HDDそんなにつまなくてもいいじゃないですか><;
そういや1個で1TのHDDって何時頃発売なんかのぅ? まぁとんでもなく高そうだけどなw でも夢の10Tも夢じゃなくなる時代になりつつあるんだな
ファイルサーバーからの動画再生はaviだとメイン機への転送完了までのタイムラグがあるんじゃないでしょうか?
別のwin機の入ってるのをネットワーク経由で再生するよりは、Linuxや BSDで組んだファイル鯖から読む方が反応いいよ。 つかファイル鯖組むメリットはミラーラングとかRAIDだろ。 これにつきると思うが.. つうことで250GB×2でミラーリングなファイル鯖つくる俺です。 白箱を使わない理由は、文字通り白いし、小型ファンが二連で はいってるから静穏性が厳しいからす。
(´゚c_,゚` ) プッ
専用機とはいえ壊れると困るので、2日に一度、半日ぐらい電源を切って 休ませているんだが、効果あるんだろうか?
>>655 鯖用のパーツ(特にHDD)の場合、常時動作が基本で電源切ると不具合出すようなことがある…が
一般のパーツ構成では休ませた方が気休め程度にはイイと思う
657 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/05(日) 21:43:26 ID:LvNpSoXs0
>655 痩せ薬ぐらいの効果はあるな。
658 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/05(日) 21:45:42 ID:XXZA+dp70
(^▽^*)/ワ〜イですネェ〜
夏を迎える前に水着美女が貴方の心と身体を完全ご奉仕!
たわわに揺れる豊満なバストがプルンプルン♪
プニプニする身体が貴方の欲求を満足させる!
ロリロリ娘やギャル!
お姉が全員水着で貴方を誘惑♪
ttp://www.ne.jp/asahi/web/ichihara/ 夏を迎える前に貴方の周りは常夏水着美女パラダイス!
好みの娘が絶対見つかる!
今が最大のチャンス!
ATAのハードディスクはパラレルATAばっかりで一部I/O DATA のチェンジタンク ってつかってリムーバブルさせてんだけど SATA のホットスワップってデフォで機能あったよな? 使い勝手どうなんでしょ?
>>657 天天素なら2週間で10kgやせれて生命も落とせます
チャイナくおりちぃ
専用機度具合でビデオカードなしにしたりデュアルCPUにしたり おもしろいなこのスレ
あのさ、電源の容量が足りないと具体的にどういうことが起きるんだ? 今、HDD用の4Pコネクタを全部使い切ってるんだけど 計算ではまだまだ余裕があるはずなんだよね。 またHDD増設の時期になるので、分岐ケーブルを使ってひとまず 試してみようかと思ってるんだけど、新設の/既存のドライブに 深刻なダメージを与えたりすることある?
昔漏れのPCの電源が80Wなのに気がつかないでHDD3台にキャプカつんだら HDDが突然カコーンって言うようになったな。 電源替えたら一切いわなくなった。
一番分かりやすい電源不足の症状は立ち上がらないこと その他、ブルーバックになったり、HDDアクセス中にフリーズしたりetc…
>>662 最悪HDDが壊れる
動作中にいきなり電源落ちたり=停電 と大差無い状況が続いて書き込み途中なら・・・・
うわ、おまいら脅かしてくれるなぁ・・・保険と思って電源も増設するか。 どうもありがとうね。
電源だけはケチってはいけない・・・・
専用機ならある程度エアフローがしっかりしてるケースなら MicroATXでも大丈夫かと思っていたが、 Bフレッツ&メイン転送を考えるとオンボードのNICじゃイヤン。 となるとPCIが足りないし、結局ATXにするのが無難だな。
電源は心臓だと思え。
要するに、無駄は出来る限り省く その代わり、必要なものには充分金をかけるということか
専用機ならPCIは3本もあれば十分じゃないか? GbEカードとATAカード(S-ATAカード)以外に何か挿すのか?
>>668 オンボードでも蟹は物理層のトランスフォーマだけだろ。
論理層は大体チップセットベンダの奴はいってるよ。
intelならintelの82xxxな論理層だし、おぜうさんならsis900の
論理層が入ってる。
なめたらアカン
RhineIIはマジ糞 突然スピードがガクって落ちる
P2Pで金かけるとしたら ルーター 電源 M/B って感じだと思うが… 低スペックで組む分には関係ないかもしれんが
要するに鯖機なわけだから 省電力、低発熱、高信頼性、ネットワーク性能重視の方向でパーツ選びだわな そうすると値が張る罠
まぁ、あんまり考えずに今まで使っていた3年落ちのPCでも十分だけどな。
>>674 HDDは?
金をかけるというより金がかかるって感じだがw
SCSIでいこうぜ
>>677 HDDは消耗品だからある程度使って交換していく…結局金はかかるね
>>678 鯖用のHDD?使ってる香具師はほとんどいないだろうw
新MacでP2P専用機ってのもありかもな。 せっかくハード的にはPC互換機に変更されるんだからWinぶっこんで使おう。 今度のMac試作機はWindowsインスコしたらふつうに起動するらしいし
nyが動くならそれでもいい
たかが専用機に高い金払うのもなあ 2年も先ならどうなるかわからないしw
電源、ケースあたりの凡庸パーツは流用で長生きできるから高価なものを買っても損はしないな
電源はNECやDELLはいいのつんでるよー。 そのくせジャンク屋いくと\300とか\500とかで売ってる。 P2Pマシンならソケ370で低クロックで組んでファンレス(゚д゚)ウマ-
中古鯖を買って使えばいいんじゃね?
>679 鯖用のHDD? _・)ノシ 絶滅種のような俺がいる しかもSCAだ(藁
俺のHDDは、SASIです。
688 :
662 :2005/06/08(水) 00:07:30 ID:c7OysIF00
>>662 です。おまいら、昨晩はどうも。
それで、電源をふと見るとSATA用のコネクタが2本空いているのに気付いた。
このぶんのマージンがまだあるはずだ、と考えて一応分岐ケーブルを
テストしてみることにしました。正常に起動できて今フォーマット中です。
たぶんもう1台いけるのではないか、と。
2シーターの車なのに、5ドア仕様だとする。 さて5人乗れるのかw
691 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/08(水) 00:29:23 ID:X2H74gJt0
>690 陸運局への申請人数分だけ乗れる。
692 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/08(水) 01:59:47 ID:gAObGBNs0
静音+排熱+省エネ この3つが揃えば無敵のP2Pマシン おまけでNICとマザーに投資 まだ余裕があればHDD増設
なぁ、汎用(はんよう)と凡庸(ぼんよう)って間違いやすいか? 友人がいつも汎用のことをボンヨウって言うので突っ込めずにいるのだが あと削除のことをショウジョって言う。どうせこれ。消
>>693 前者はよく間違えているのを目にする。
後者は「消除(しょうじょ))」という言葉はあるが単に友人が馬鹿なだけだろう。
汎用と凡庸の違いを教えてください><
はんよう 0 【▼汎用】 (名)スル 広くいろいろな方面に用いること。また、そのもの。 「―機械」 三省堂提供「大辞林 第二版」より ぼんよう 0 【凡庸】 (名・形動)[文]ナリ すぐれた点もなく平凡なこと。また、その人やさま。並み。平凡。凡人。 「―な作品」 [派生] ――さ(名) 三省堂提供「大辞林 第二版」より
ボールとジムか
699 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/08(水) 13:55:37 ID:372WMOGn0
凡庸レジスタ
夏用に1台作るか
701 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/09(木) 03:13:29 ID:y/4vlJAa0
>>701 それは俺もイイと思うがあくまでもメイン機でのこと
結構やかましそうなので常時起動には向かないと思う
CI6AU6最強だと何度
とりあえずHDD多ければいい
24時間起動しとくんだから、この役割を持たせとくと便利とかいう実用例みたいなのを聞かせてください。 HDDレコーダーみたいな感覚でテレビ録画なんかやらせると効率いいと思うんですが。
ハードディスク足りなくなりそうで怖い
タイヤ付きで電源下に置けるケースがいい
スマドラ欲しいけど糞たけー HDD1台買えちゃうじゃん
>>706 専用機を組もうという話のなかで汎用性を持たそうとするとどんどんピントがぼけていく
専用機に何を求めるかで違う 電気代、静穏、負荷の分散化、アレイ構成してデータの信頼性上げる、古いパーツころがってるので趣味など。 個人の住環境でもいろいろ変わってくる。 一概にいえねーよ。
>>711 消費電力の低い専用機を組みたいとか
安いパーツで専用機を組みたいetc...
確かにそれぞれ最適化のための方法論は違うが、それぞれ目的がはっきりしてるよ。
でもね、「どうせなら色んなことに役立てたい」…それは専用機じゃないから
って話なんだが
入院先から自宅のPCにアクセスできなくて非常につらかった。 やはり自宅のP2Pマシンには外部からも繋げるようにしたい。 エッジでP2Pはやる気もおきなかったけど自宅PCに接続ならエッジでもいいし。 リモコンはSoftEtherでいいかな。
ちょっと知恵を貸してくださいな。 4台程度のDVD-Rドライブを搭載して、1台めのドライブで001.ISOを焼く。 それが終わったら2台めのドライブで002.ISOを焼く。以下同様にして 指示したISO焼きが終わったらPCの電源を落とす。 という処理のためだけに1台組みたいんだけど、どうやれば良いのかな。 同時に焼くことはしないし、ひとつのISOから複数枚焼くこともしません。 寝ている間にメディアの入れ替えをすることなく次々に焼けるってのが目的です。 当然、ISOはアレなものだったり、エンコなアレを集めたものだったりで、 リーガルな板で聞いても「普通の人はそうまでするほどISOがあるわけない」 と叩かれるのが予想されるため是非ここでお願いします。
715 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/10(金) 01:11:04 ID:dshRo6e+0
ヒント:自分でプログラム設計する
バッチファイルで引数渡しできればいいんだけどねー WinXPの標準機能で使えないかと調べてみたが無理そうだった そういうプログラム作れよ VBとかでCDR焼くAPI関数でもあればいいんだがないしなぁ
>>714 やろうと思えばwinNT系はスクリプトで自動実行できたような気がするが
ぐぐれ
素人の頭で考えてみた工夫 四つのライティングソフトをインスコして 4窓立ち上げて、最後にワンクリックすれば実行するところまで手動でセット 焼き時間は計算できるはずだからその時間分の間隔をあけて実行ボタンをクリックするようにマクロ設定 全部焼き終わる時間にwin自動終了ソフト設定
同アプリなら排他制御してるから複数いるねw 昔会った連装CDRとか使えそうだけどライティングソフトがねぇw
コマンドライン対応でドライブ指定できる焼きソフト使ってバッチファイルで処理する
>>714 原始的にやるならSendKeysと画像比較で簡単にできる(と思う)
フォーカスを各アプリに順に移す(焼けたら次のライティングソフト)
っていう処理をどうすればいいのかわからんけどw
画像比較は使うライティングソフトの焼き完了画面をキャプっといて
各ライティングソフトに焼くISOを準備してマクロ起動
マッチしたらそのライティングソフトを終了(Alt+F4)→次のライティングソフトにフォーカス
→"Enter"を必要分送信→5分毎にマッチ待ち→マッチしたらそのライティングソフトを終了
→全部焼き終わったら(4回マッチ)win終了、てな流れで。
CPUとマザー、なるべく安くしたいんだけど何がいいの?
「安い」の感覚は人それぞれだからまず予算を提示してくれないとなあ もう祭りは終わったがDELLのSC420が2万円は手ごろだったと思う
440BX&P3
725 :
714 :2005/06/10(金) 21:00:12 ID:VnfIRLb30
みんな、どうもありがとう。
>>720 が正統派というか、「本来そうするべき」な方法に思えますね。
Linuxなら簡単なんだけど、封印したしな・・・
コマンドラインで、ドライブとISOを指定して焼けるソフトを探せば良いわけだね。
ホントにどうもありがとう。ダウン厨って良いヤシばっかだよw
コンピュータヲタは『うれしがり』が多いからな 困ってるから助けてと丁寧にいわれたら色々考えてくれるよ
727 :
714 :2005/06/10(金) 21:49:40 ID:VnfIRLb30
聞いてくれ。DVD DecrypterのインストールフォルダにあるReadme.txtを読んだら、 コマンドラインで >DVDDecrypter /MODE ISOWRITE /SRC "C:\001.ISO" /DEST D: /START /CLOSE /VERIFY YES /SPEED 2x が使えるようです。 あなた方のおかげで、あっさりと解決しそう。 余談だけど焼いてもキャッシュは保持してるから安心してね〜w
BATファイルの組み方判るよね? エラーとか表示されるかもなのでDOS窓開いてそこからタイプして実行汁 バッファサイズ900とかにしとかないとログ流れるよ
教えたがりともいう
やっぱりOSも割れ使っちゃうんでしょうか?
730 ここはダウソ板ですよ
OSだけは怖くてデキナス イメージでDVDに焼けば正規品と同様にインストールできるの?
(・∀・)カエレ!!!
我なOSを前に試しに入れてみたら 案の定、viriiが出てきた。 OSはやめたほうがいいかもね。
なんかWindoesアップデートがエラーでできないんだけど オレだけ?(Win2000)
ヒント:Windoesだから
それだっ!!!
732 可能 どの割れOS使うか不明だが2000ならCD1枚で足りる アップデート可能 何も異常なし 普通に使える 正規Meから割れ2000に乗換えたオレ ハッシュは探せば簡単に見つかるよ たま〜に 同梱されてる尻が使えないけど その時は流れてる尻を使え ウィルス怖いから違法確認されたOSハッシュだけにしる 違法確認OSでもウィルスチェックしる 734 まぁ 可能ならOSは正規品が良いけどね でも ここはダウソ板だからw 735 Windoesは流れてないな〜w オレが使ってる割れwin2000sp3なら アップデート要求がPC起動する度に来るよ
補足 3ヶ月前に再インスコした時はアップデートできた アップデートするとホットフィックだっけ? あれが大量に入るから アプリ削除できる画面が重くなって嫌になる貧弱なPCだから確認してない たぶん可能だけど・・・
warexpもんだいなくつかえてるお
743 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/11(土) 17:13:47 ID:e8n3+ZcM0
やっぱ鱈セレだな
◯( ´∀` )◯ < 僕は、sempronちゃん!
745 DELL Optiplex GX110+1503FP これが ちと欲しくなった 皮と液晶は不要だが 部品取りでCPU メモリ HDが魅力だな おれのPCは セレ700 128MB 20GB VGA内蔵
>>746 pen3 1G \5.000(ヤフオク)
RAM 256MB \2.000(中古)
HDD40G \5000(新品)
こんなのガワと液晶要らん奴には何の価値も無いだろう
リモートデスクトップで電源切れるようにできねぇの?
>>748 shutdown.exeとかをリモートで起動すれば切れるだろ。
Me<<98SE<<XP<<2003<<〔超えられない壁〕<<2000
752 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/12(日) 10:09:47 ID:viyELYOJ0
XPも当初叩かれてたけど意外に使いやすいよな
>>751 XPが一緒くたにくくられてるのが気に入らん
HomeとProじゃかなり違うのに・・・
>>743 リークしまくりの無駄に電力を垂れ流してるCPUがいいわけないだろ。
>>753 751は2000>XPと言ってるから違いもわからずにそうなんだと思い込んで
2000を良いという事で自分が通になった気になってる厨房
2000は良いけどね。最適化したXPPROと2000の間に越えられないほどの壁は無い
>>748 タスクマネージャーからシャットダウン&再起動 その他可だよ
>>741 ホームからアップなら BIOSから2002年に戻してやるのがええかも
sp2のがアップデート少なくて早く終わるよ
本当に越えられない壁は 98SEとMeの間にこそある
758 :
714 :2005/06/12(日) 21:33:40 ID:ISqb7xB90
再び
>>714 でございます。先日はどうもありがとう。
さて、コマンドラインでDVD Decrypter を起動して、ISOを1枚焼くことはできました。
ところが、コマンドラインったらENTERを押した直後にコマンド入力可能な状態になるんですね。
DecrypterはISO焼き作業を始めて、試したらもう1個Decrypterを起動できてしまいました。
exitでコマンドラインを抜けてもDecrypterは続行です。
もしバッチファイルを書いて4枚焼こうとすれば、最初のDecrypterが終了する前に、
というかほとんど同時に、4つのDecrypterが起動すると思われます。
最初のDecrypterがドライブをロックすれば2〜4番めはデバイス見つからずでコケるでしょうし、
ロックしなければ4枚のDVDを同時に焼こうとしてこれまたコケるでしょう。
マルチタスクって不便だなw
DOS時代みたいに、起動したプログラムが終わるまでコマンドラインに
戻ってこないようにする方法ってないですか?
居た違いだぼけ start /wait
760 :
714 :2005/06/13(月) 00:25:28 ID:f58WNToS0
ですから・・・リーガルな板で聞くと叩かれるんですってば。 アレをナニしたISOを焼くのもP2P用ってことにしましょうよ、ね? それで、どうもありがとう >start /wait
礼は放流で返すもんだろ
>>714 さあ、はやくうpする作業に戻るんだ!
762 :
714 :2005/06/13(月) 00:31:33 ID:f58WNToS0
了解しますた (`・ω・´)
なんかのエラーでOSをリカバリーする羽目になってしまったので、 shareを入れ直さなきゃいけないんだけど、OSと別のドライブに入れても 良いのかな?それともプログラムファイルに入れなきゃいけないの? 教えておくんなまし。
>>763 できれば元からあるフォルダと同じフォルダがいい
変えても良いけど、変えた場合洒落起動前に設定直してから起動しないと
キャッシュとかあった場合消されるから注意
>>764 サンクスです。
おバカなもんでキャッシュフォルダをCに作ってたので、もう既に消えてしまってまつ。
そんな訳でDにshareを入れて、別のHDDにキャッシュとUP&Downのフォルダを作ろうと
思ってるんですがOKでしょうか?初心者(言い訳にならない?)ですみませんが、教えて
くだつあい。
>>765 キャッシュとUP&Downは別々のパーティションにしなよ。
HDDの空きが少なくなってきたら 迷わずHDD追加するのは俺だけじゃないよな?
>>768 あんただけです
多くの人は迷わずキャッシュやファイルを消します
理由はそのほうがお金がかからないからです
772 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/13(月) 19:37:59 ID:xiFikcLD0
専用機なのに3500+(ウィンチェスター)で組もうと思ってる俺はスーパー勝ち組
Pentium4 630 / 1024MB /シリアルATA250Gx2 RAID1 / ビデオカード 6600GT の漏れは勝ち組じゃなくて大莫迦だよな 時間無くてゲームやれなくていつのまにかP2P専用機に orz
ぽっかーん
ばかぼーん
Pentium4 3.06GHz/1024MB/RADEON9700 Pro キャシュ用HDD250*2/DOWN250*2 の俺は、S・G・G・K?
またこういう流れか… スペック厨は荒れるだけだから辞めようぜ
778 :
放流神 :2005/06/14(火) 12:48:17 ID:Vni/ccvt0
>>776 すーぱーがんばりごーるきーぱぁ?
森崎さんですか
780 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/14(火) 14:19:07 ID:RJzJT2qc0
GodeNXで低消費電力じゃだめですか?
プレスコットは負け組
C3 1G 以上でもっと安いマザーないんスかね?
EPIAは高すぎる。
>>251 もイイけど、どうせファン付きならねぇ。。。
ファンなんか外して適当なヒートシンク載せとけよ
nyなんかPenVで十分だとBXmasterを使っております。 なんか年1回マザーが壊れる。2000円位で買えるけどね。 コンデンサーが問題なんだろうか…
>>784 今からPenIII買うならどれ狙うのが良いの?
死んでるK6マシンがあるんでこれのマザーとCPUをとっかえて生き返らせたい。
中古でP3ノートでも買っとけ
>>785 貰えるとか持ってるとかじゃないと意味無いんじゃない?
おらのBXmasterなんてATA60だったりPC100だったりする。
ATAカード買えばHDDはどうにでもなるけどメモリは結構高
かったりする(新品で買うならPC133だね)。
>>786 今、P3ノートがメイン機なんだよ俺は
>>787 死んでるマシンにPC100のSDRAM(128MB*2)が付いてるしHDDもATA66だよ。
まあ後でオクを覗いて値段で決めるかな。
>>788 そのスペックなら多少弄くりまわしても大差ない罠
安けりゃなんでもイイでしょ
ちょっとスレチガイだと思うんですけど質問です。 Bフレッツマンションタイプでポートが開けない俺はとりあえず なんのP2Pソフトを使うのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
自作以外の質問すんなやゴミ
>>784 JETWAYの安物370ママン(623DMP)なんて、どないだ?
鱈対応だし、メモリはDDRだし。今使ってるけど只今2年半経過。
「PCI1は無い物」と思えば、非常にいいママンだと思う。←玄人SATA(3114)刺したら認識しなかった_| ̄|○
専用機なんだから当然常時稼働させるんだろうけど、1ヶ月とか2ヶ月 とか連続稼働させても平気なのかな?
常時稼動できるように部品構成を考えるから平気
えええー、Bフレッツマンションってポート開けないの? Bフレッツに変えるのやめようかな
>>795 うーんとね、まず現在あまってるCPUが700のKatmaiと600のCoppermine。
PC100のメモリが全部で1G、PC130は512M。
値段のあるうちに売っとくかなあ。
鱈にDDR使っても無意味
802 :
795 :2005/06/14(火) 23:49:44 ID:Eby/k0XP0
外付けHDと内蔵HDは転送速度に差が出るのでしょうか? メーカ製PCに外付けHDをつけるのと 安めに自作するのと、どちらにするか迷っています。
スペックや型番晒さない質問なのでエスパー回答お待ち下さい このままエスパー待つか、購入予定のパーツスペックを見るか、電気屋の店員に聞くか好きにするといいよ
806 :
803 :2005/06/15(水) 00:21:28 ID:HL+Q0iMV0
あまっているFMV CE70H7(P4 3G、メモリ1G、HD200G)に外付けHDをつけるか 3000+ウインチェスターを流用して組むか(X2を買うため)を検討してます 茄子がでたので予算は気にしていません
807 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/15(水) 00:29:01 ID:KiSzq25L0
X2、X2ってよく書き込みみるけど、そんなにいいの?
ググレ
1.1だとキャッシュ変換が滅茶苦茶遅くなるよ
>>810 低速ですら〜にとって、キャッシュ変換の遅さなんか苦にならんだろ…
普段もっさりしてるんだからw
HDD抜かして最安いくらくらいで組める?
絶対にP2Pにしか使用しないマシンにもアンチウィルスソフトは入れる べきでしょうか? 入れることによって専用機のパフォーマンスに影響するのを懸念して います。
馬鹿かお前
軽めのやつならな
>>815 入れたくないなら入れなければいい。
感染なんて意識してちゃんと管理してれば殆ど防げる。
逆にワクチン入れりゃ安心と思ってるヤツのがむしろ危ない。
俺は絶対入れない 邪魔すぎ
821 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/15(水) 20:18:48 ID:KiSzq25L0
絶対入れるけどな
822 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/15(水) 20:49:57 ID:bsBT7j7V0
>815 他人に相談しないといけないぐらいのスキルなら入れといたほうがいい。
実行ファイルと画像・動画はアイコンが明らかに異なるのに実行するのが不思議でならない
こうして地雷ノードが増えていくのか…
本当に専用機で2chすらしないのならいらない 専用機でウィルス実行して書庫が全滅というパターンも起こらない
さてスレも800を超えてきたので、そろそろ方向性別P2Pマシンのスペックをいくつか考えてみようぜ まずはどういう方向性があるかだけど・・・ ・安定性が必要 ・HDDは大容量に(160GB*3くらいがコスト的にGOOD?) 以上2点はこのスレの必須項目だと思われる。 よって共通意識とする そして以下4点は趣味によると思われる。 よってこの違いでスペックがいくつかに分かれる ・初期費用(パーツ代) ・ランニングコスト(消費電力量) ・存在感(騒音量とケースの大きさ) おまいらの意見求ム
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/ /.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.| l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.', ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.', ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:. { `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:. f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:. r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:. { =='、意見募集より l|!;r'!※{ t′ ',:.:.: ハ,,_う´ l||;;l}. {,コ !:. _{'V|l 彼女募集でもしろ l||;;;{※.},コ !、 ゞ |l l|.l;;{ },コ } \,,|l 包茎野郎 l| L{.※{,コ /| |l________l|,rn} },コ\ / 〉
専用機なら〜¥60,000まで(CD-ROM等はインスコ時のみ他機から拝借) EPIA1GHzママン程度の性能 Mem:512MB程度 SATA HDDを2基(キャッシュ・ダウソ用を分離) というのでこんなのはどうでしょう? 折れはキャプ用との兼用機なんで専用機に精通してる方の意見キボン CPU:VIA EDEN 800MHz Mem:PC3200 512MB(4000円台) MB:EPIA-SP8000E (2万前半) VGA:CN400オンボード HDD(合計2万5000程度) SATA1:HGST HDS722516VLSA80(OS・ダウソ用) SATA2:HGST HDS722525VLSA80(キャッシュ用) Sound:オンボード NIC:VT8237内蔵(光の場合はintel Pro/100S) ケース:MiniITX対応ケース(1万程度) OS:WinXP Home(FDDとセットで1万前半くらい)
>>827 基本的に常時起動するものなので、HDDの冷却はしっかりと行いたい。
さらにケース付属の電源は避けたい。
GPU、CPUは消費電力重視で(GPUはオンボードも可)。
冷却と静音を両立させたいならケースは大きいに越したことはない。
くらいかな。
それからHDDのコストパフォーマンスは今250Gの方が良くないか?
いくつか前のスレッドでエンコ職人さんが降臨して超高速エンコマシンの相談してたじゃん? うさだが応対してたの。 とか、上のほうで出た、落としたISOをただひたすら焼くだけのマシンとか。 そういう、P2P環境でなければありえないような、ダウソ板スペシャルな自作一般スレて ことにしても良くね?
833は賢いな
ダウソ関連総合スペシャルマシンスレ
>>829 MiniITXにする必要があるのかな?
マザー分高くつくし、小さいケースだとHDDも多くは積めない上に冷却にも難がある
大人しく
>>251 あたりのマザーでATXにした方がいいよ
OS用のハードディスクは消耗が激しいので パーティーション切ってても同じハードディスクにデータ置いたらダメらしいですが ny専用機はつけっぱなしらしいので 同じハードディスクでもいいですか
ダメポ
>>838 最低限キャッシュは別ドライブに
可能なら読み書きの激しいOS,キャッシュ等はIDEのポートを別に
ATAカードは相性問題が多いみたいだから マザー選ぶにはその点についても考えなければ。 カード無しで繋げられる数の多さとかね。 SCSIカード持ってればOSは10G以下のSCSI安く 買ってもいいかな。
カーネルはメモリに全展開(窓の手などで簡単に設定できる) Cには1HDD1ボリュームでシステムとワーク領域(漏れはデスクトップに解凍してる おいてもダウソ完了後の倉庫ぐらい。
843 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/16(木) 14:10:24 ID:hG8EPspa0
磯ばっかり落としてたらHDD1G以上ないと辛くなってくる ということで1基250G以上のHDDを積むことを強く推奨する
844 :
訂正 :2005/06/16(木) 14:10:57 ID:hG8EPspa0
磯ばっかり落としてたらHDD1T以上ないと辛くなってくる ということで1基250G以上のHDDを積むことを強く推奨する
1Tあっても2層だったら100本ちょっとしか落とせない キャシュ用に本体に500G程度積んで、ダウソ用はリムーバブルか外付けで 順次追加してくのが電源容量等から考えても妥当じゃね
そんなにだうそしてなにしてんだか
847 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/16(木) 14:36:11 ID:hG8EPspa0
オナーニ
848 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/16(木) 14:42:34 ID:dk9E+CAP0
リムバとか外付けってのろいんじゃない?
内蔵>リムバ>100LAN 1000LANはどのあたりだろう?
850 :
うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2005/06/16(木) 18:36:39 ID:qEXX8QBT0
うさだ萌へ#kami
>>849 ルータとLANカードをGbitイーサに変えてみたけど正直100base-TXと体感速度変わらん。
光回線を含む全てのインフラにGbitが浸透する時代が来るまではWAN側の状況はそれほどでもないよ。
LAN側はちょっとだけ速くなった気もする。
>>842 俺のはXPなのだが物理メモリが1Gしかない状況で、カーネルをメモリに展開しても大丈夫かね?
WANなんてGbEに替えて変わるわけないじゃん LANをGbEに替えてもあんま変わらんなんてよっぽど遅いHDD使ってるの?
>>841 ATAカードを全く使わない前提ならそれも良いかもしれないが、接続可能数が多いのは
ATA(RAID)カードをマザボ上に実装しただけだけだから、ATAカードを複数挿ししたときの
相性問題の対応を考慮するなら余計なデバイスが無い方がいい希ガス
いろいろがんばれば
BX Master(ULTRA66内蔵)
ULTRA100tx2
ULTRA133tx2
SATA 150 TX2 Plus
のプロミス4兄弟同時挿し運用も可能だったがw
>>854 ULTRA100は3枚持ってるんだけど、1枚しか使えないんだよな。
方法があれば教えてくれい。同じBX Master。
>>855 具体的には覚えてないが、サウンドカードとNICのINT線共有に気をつけながら
パズルのようにカードを少しづつ差し替えて動く順番を見つけた。
全く同じカードだとうまくいくかわからないな。
あと、ULTRA100無印はプロミスのトラウマを多くの人に植え付けたカードらしいけど大丈夫?
>>856 人の3倍植え付けられマスタ。
まあデータが壊れたとかの経験はないけど。
SL6とかで随分苦労した覚えはある。四日前に壊したけど、SL6。
なんかCPUやメモリ、HDDとかはあんまり壊れた事無いんだが、
マザーとFDDはよく壊れるな、俺。光学系も壊すなそういえば。
戯画のBX2000にオンボードで乗ってたな… win98をインストールしたところでファイルが壊れたメッセージで起動しなかった記憶が…
つーかもうメインでnyでいいじゃんw
ばかじゃねーのしね
お金かけてny用のPC作るなんて本末転倒もいいとこ^^; 元は取れたw とか バカじゃないの^^
>>861 ?
もしかして真性 m9(^Д^)プギャー
>>859 気をつけていれば大丈夫・・・かも知れないけど、
ウィルスに感染してしまう危険性がある。
それに、メモリをたくさん消費するしデータの断片化も多いので、
HDDにかなりの負担がかかり、寿命が短くなる。
つまり最悪の場合、メインPCが故障してしまうかも知れない。
故障が起こらなかったとしても、
メインPCの動作がモサーリになるのは面白くない。
だから、ユーザーの一部は専用機を用意しようという結論に達するわけです。
あなたが
>>861 のように考えるのならそれでいいのですが、
ここは「P2P用のマシンを自作するスレ」であることをお忘れなく。
大抵の香具師は2台目、3台目とかだと思うのだけど、前のPCってどうしてる? OSを2kにしてATAカードつけて大容量HDD追加すればP2Pには十分 古い機種は静かだし、電気も食わないから、変換速度だけ我慢すれば結構いける
ShareNTで放置プレイ、これ最強
落としたデータをすぐに確認しないと気がすまない香具師はメインPCでプギャー!!
これから益々キンタマ系Virusは進化していくだろうし メインでいいやなんて気抜いてると例の変態一家みたいになるよ
nyで個人情報流出とかのニュース見てると、メインどころか仕事用PCだもんな
専用機組んだとたんに規制かよ(^^;ワラ
競馬で勝ったからny用マシンをセロリン700からセンプ3100にパワーアップさせた 世界が変わった…
アパートに一人暮らしで 基本的に趣味としてしかPC使用してないんだが 専用ny機作った方がいいかな('A`)?
人々のライフスタイルがこんだけ多様化した現代において、
かたくななまでに古来の伝統を守る
>>873 カコイイ
>>873 都内の40代は5人に1人が独身だそうだ
40代のオッサン同士が2人で暮らしてたらキモイ
>>871 趣味ならなおのこと作ったほうが(・∀・)イイと思われ
楽しいYO!!
>>871 キューブタイプとか、手軽なのあるからベアボーン探して見れ
キューブで専用機?バカジャネーノ
AthlonXP2500+とアビトNF7-Mとメモリ256×2が余ってる訳だが ny機にまわす作戦はどうよ
>879 もったいない
>>877-878 おれちょっと前までキューブに3.5"HDD×3搭載して常時稼動してた。
ほとんど無音で具合良かったYO!
とりあえず専用機ってならHDD積んどけばいいと思うんだが。
今使ってる754 3000+をP2P専用機にしようかな。 テレパソもかねての常時起動。落とした動画関係も 専用機のみで再生させるようにして、メインと完全に分離させる。
それでP2P専用機???
半専用機というか専用機+動画再生機 常時起動にP2Pだけじゃもったいないってのと、 最近は物騒だから落とした動画の観覧もP2P機でまかないたい。
そりゃないぜ、セニョリータ このスレ自体がチラシの裏だろ。 テレビを見たり動画を再生させることも 考えるとワイド液晶がいいな。それとBSデジタルチューナーを つなげるからコピワンをクリアーできるキャプチャーボードも
昨夜、試しにお蔵入りしてたPenII 333MHz のVAIOノートに
XP無理やりブチこんでShareさせてみたが、外付けHDDにキャッシュ
設定してんのに一晩中内臓がガリガリガガガ言うてて、
明けてみればタスクバー格納から開くのに1分、タスクのタブを押すのに1分、
閉じるのに1分かかる重さに。
>>251 であたりで組もうかと思ってたんだけど、さんざん遅いと外出な
C3 800MHz(≒Celeron 500MHz?)も、いくらなんでもコレよりは速いよねぇ…?
C3 600で無音も考えたけど、PneII 300-400と同等とか聞いたので、
こんな状態なら不可能やん、とオモタ。
>>888 そのクラスのマシンだとCPUよりメモリが問題だろうな
XPだけでも結構食うし、ソフトもうちの場合
share 仮想165MB 実69MB
ny 仮想665MB 実171MB
絞れば減るのかもしれないけどw
>88 OS 2000 にする。
892 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/19(日) 17:53:33 ID:RYRr5MAe0
ばっかやろ〜! 専用機っつったー 省エネ+静音 が基本だろ〜がぁ!
学校のPCが総取替えになるんで、それまで使用していた Pen3 800MHz、メモリ 256MB、HDD 20GBのマシンを20台程タダで貰ってきた(あと15インチ液晶5台) 取り敢えず手元に3台ぐらい残しとくとして、余りを売っぱらう金で GbEカード、RAIDカード、それとHDDを積める分だけ買ってくる ノシ
>>893 手元に残す理由あるか?
オクで初心者(アフォ)に全部売ればそれなりなPC新品で組めるぞww
>>894 枯れた構成なんで Linuxの勉強でもしようかな、と思って。
まぁ確かに3台はいらないな。パーツ取り用に予備で1台あれば充分か。
売った金でPCI-X or 64bit/66MHz PCIのあるマザーでRAID5でも組んで
ファイル兼ny鯖とか立てた方がいいかな。
>ファイル兼ny鯖とか立てた方がいいかな PC組む前にまずは勉強してからだな…
>>896 意味分かるくせに揚げ足取るの、自己嫌悪にならない?
>>893 一台私に譲って下さいorz
送料着払いでOKですから・・・
>>893 俺はイラネ。現在のメインとほぼ同スペックだから・・・orz
今までny専用PCなんてイラネとか思ってたんだが この時期仕事いってる間メインPC常時起動なんて自殺行為だよな 電気代もそうだし省エネ+冷却の専用PCは必要だなと思った つことで鉄板構成を教えてくれ('A`)ノシ メモリは余ってる256*2を流用する
P2P専用なら電気代食いたく無いけどなー・・・常時稼動だしな・・・
seagateのハードディスクは電気食ってダメだな
キャッシュ用は壊れてもいいように中古の5400rpmのでいいっしょ
>>903 メイン機にはうるさい熱い遅いSMART変だが
ny用にはRMA5年でいいかもね
>>904 rw激しいHDDに5400使う意味がワカンネ
4M以下のDSLとかならいけるんか?
状態が良好な5400rpmのHDDはシステムに使うべきジャネノ?
専用機でシステム触る事なんぞ滅多に無いんだから
で、それ以前に最近の中古HDD市場では不良セクタ消しとか無いわけ?
信頼度0のHDDを24h起動させておくPCには突っ込めんのだが
P2P用のマシンってHDDつんどけばいいだけの話じゃないのか?
>>906 HDDの中古はやめたほうがいいぞ…
不良クラスタ出たHDDを物理フォーマットして中古屋にというパターンを何度見たことか
>>908 BATセクタをローフォーマットで修復して、エロ動画入れればオクでメチャ高く売れる
これ定説(´・ω・`)
BAD
>>893 保健室で使ってたやつ
すごく高く売れそうだな
「動作確認の為 動画データ山盛りなので不要な方は削除してください」 って出品者のHDD購入したら 炉 緒 炉×緒 緒×女 炉×男 緒×緒 緒×男 確かに山盛りでした・・・ハァハァ それと・・・ハードゲイも・・・orz
>>893 へのレスが1台譲ってくださいばっかりだな。
まあなんだ・・・
俺にも1台譲ってください
ここはオークションスレではないぞ! 俺にも1台譲ってください ・・・
まったく見苦しいな 乞食どもめ!自分で買え 俺に1台譲ってもらえませんか
君らはツツシミという言葉を知らんのか? 俺に2台譲ってください!
おまいら揃いも揃って何言ってんだ 俺に全部ヽ(`Д´)ノクレヨ
この流れ作ったの俺かな・・・?
うん。 謝罪と賠償をお願いします。
炉とかはさすがにまずいだろ 児ポ法で捕まったらシャレにならない 普通のエロ動画ならAV新作とかでない限り製造元が訴えることはまずないので大丈夫だが
俺に2千円で売ってください。 専用機がCel500なんです(´;ω;`)
黙れ、ハゲ
#kami
メイン機がAthlon2400+ 専用機は無く、外付けHDDでシコシコやってます 一台譲って下さい 送料はこちらが全て負担いたします
てゆうか、普通にヤフォークにシュピンして、そのURLをここに貼って、 欲しけりゃお前らが落札すりゃ良いんじゃね?
>>925 >送料はこちらが全て負担いたします
書くまでもなく常識なんじゃないのw
>>927 ちょwwおまっwwwwwwwww
この板に常識があると???????????????????
たしかにw
ハードウェアもうpしてくれよ
>>931 常時起動のP2P用PCはUPSつけるだろ…普通
夏の夕立停電や家庭用電源の瞬間停電はマジ困るもん
DVDレコ等AV機器にもUPS噛ませてる
>>889 さんくス。
仰る通りだわ、メモリのことが記憶にございませんでした。
内臓にスワップして当然だわな。。。素直に組むか、C3。
光でルータがバッファローのBBR-4HGを使ってる人いる? 低価格帯ルータの使い心地を知りたい
936 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/21(火) 05:03:43 ID:Fjcx27XD0
M-ATXでATXをブチ抜く
>>934 つい三日ぐらい前にそれ買った。
使いごこちいいよ。もともと直結40Mぐらいしかでてなかったんだけど
つないでもまったく落ちてない。参考になるかわからんけど
vip板でftp鯖公開して総転送6000KB/s
同時50人ぐらい接続してきたけどびくともしなかった。
DownとCacheとシステムを別ドライブにするのがスレ的には常識? 専用機ならCacheとシステムは同ドライブで領域分けるだけの方が良くない?
940 :
939 :2005/06/21(火) 17:38:12 ID:8vCrelAl0
言葉足らずだな… 専用機ならドライブ別にするのが普通 システムC キャッシュD ダウンE とかね…
うちは熱対策でシステムの方を2.5インチにしてるよ
何で普通?
別ドライブに分ける理由がわからんのよ。
専用機ならシステムが逝っても問題なくない?
システム専用でHDD一つ分の冷却、電力、色々無駄だし。
>>941 2.5インチは常時使用に向かないし割高だけどね・・・
>>942 ?
例えば、システムとキャッシュ一緒のドライブにしてあった場合、システム逝く=キャッシュも逝く
キャッシュも逝ってOKなら同一ドライブにしてもイイかも知れんが、アクセス多いシステムとキャッシュ同一にするのはあぽ〜ん率多くなるから普通しない
>>942 別物理ドライブにした方がボトルネックが少なくなる
メモリを大量に積んでスワップを発生させないようにするなら関係ないが
いいからくれよ
>>943 アクセス負担はCacheが圧倒的だから逆でしょ。
(専用機で)システム逝っても良いなら同一の方が良いのでは?という事。
>>944 >別物理ドライブにした方がボトルネックが少なくなる
具体的にはどんな現象?変換遅いって程度なら別ドライブ用意する理由には弱いから。
今ならHDD250G8Mキャッシュの2台で 1台はCでシステム用5G、残りDでダウソ用 2台目はEでキャッシュ用でいいんでね
漏れはny、洒落同時起動でHDD全部で5台かな C:80GB DL:250GB*2(リムーバブル) キャッシュ用250GB*2(内蔵)
ドライブは分けたほうがいいだろうな
952 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/22(水) 00:25:18 ID:13g8iAXN0
P2P用のマシンを自作するスレ14 が良かった
とりあえず乙。番号はなんでもいいや。
きっちりと
>>950 が立てていることが最近めずらしい
キャッシュ・システムの位置だけどさ専用機のシステムなんて
デフォのOSをP2P用?に少しチューンした程度だろ?
メインのように重要度が高く、デリケートなもんじゃないんだしチューンし直すのが面倒なら
運用直前の状態をメディアにバックアップしとけば?2kならCD一枚だろ
というわけで
>>946 の
>>943 宛てのレスは真だと思う(自演じゃねーよ)
20Gくらいで安価で低発熱・低騒音なシステム向けのHDDがあればね〜
>>951 乙
955 :
http://winny2ch.tripod.com/DTV/a04.html :2005/06/22(水) 07:24:42 ID:tboER5gV0
↑DVDをdivxに変換する方法 ∧∧ ぃょぅ (=゚ω゚)ノ DVDは、どんどんDivxに → bookoffかヤフオクで売る → またDVD買う資金にする 〜( x) U U Winnyに放流したいDVDのあるヤシは参考に (もしよかったら、Winnyに流れるコンテンツを増やすためにコピペしてくてちょ) 違法なコピーはしないでね。 (みんなもコピペしてね)
ゴミ捨て場で拾ってきたPenU300MHz メモリー128MBのタワーPCに 苦労と思考のIDEカードと250GBのHDDをつないでいる OSはWindows2000をDLLCACHEとフォントを適当に削って使っている 遅いデスラーでWinnyならぎりぎり動く(VNCはきつかったような マターリ運用でいっている
ゴミ捨て場かー・・・
リモートデスクトップはタスクマネージャーから電源OFFを選べるね 起動のときは上の方のレスでLANから起動させるアプリがあったな つーわけでセットアップの時以外はモニタ(ビデオカードも)はいらないかな?
つーか、普通切替機つかわね 漏れは6台のPCを4台切替と2台切替で2台のモニタで使ってる DVI-D用のは安いのが無いのが難点だけど、専用機には不用だろ
6台もあるのうらやましいな。
同じ部屋に置いておくなら切替機もいいけど、 LANなら隣の部屋に置いてもLANケーブル1本だけでつなげる利点がある 何よりコストが安い
キーボードとマウスが共用できるフリーソフト、便利だぞ 2台ディスプレイがあれば、ディスプレイをいちいち切り替えなくても マウスを画面の端に移動すればDualDisplay感覚で2台使える
知ってる
LANケーブルでオススメなヤツってある? 長いのを1本買おうと思ってるんだけど。
LANケーブルでオススメ・・・? ノイズを防ぐのとかならあるが。
>>963 物理的にキーボードとマウスはどう繋げてんの
サーバー専用機はともかく普通のPCはキーボード繋げてないと立ち上がらなくね?
owl-611の400W電源PCで 外部電源の外付けHDDを5台(160G×3、250G×2)つないでるんですが PCを再起動すると立ち上げ途中でPCの電源が勝手に落ちてしまいます。 250Gの外付けHDD2台の電源を切っておくと正常に立ち上がります。 これは電源が足りてないとみていいんでしょうか。
5台では電源足りなくなるのもしょうがない
>>971 多分、そうだ。電源が足りてないと思う。
外付けHDDって本体の電源から電気食うんだ。 知らなかった。
450W電源で内蔵HDD250×4は電源足りますでしょうか? 増設パーツはNIC1つぐらいの構成で
こいう質問てなんで総W数で聞いてくるんだろうと思ったが、それが理解出来てれば聞いてこないわな
爆熱CPU、VGAのおかげか、+12VのA数が高い電源もお手軽になったもんだね 25Aくらい無いと起動時に不安なんて言ったら変態扱いされたのも昔の話か
電気通ってないとは言わんけど微々たるモンじゃないの? 外付けHDDにはACアダプタから電気供給されてんのに。
私は全くの横レスです、スマソ。
>>976 450W電源で内蔵HDD250×4 か?
十分足りるだろ300Wでも余裕とおもわれ、連動か手動スイッチだな
そこでNICが入るのは謎だがな
PC組んだ構成で聞いてるならお前はアフォだ
うちは350Wの電源(12VはMAX15Aと書いてある)で、 海門40G+海門120G+チョン160G+海門160G+海門160Gの5台が 起動・運用できてるYO!
うちも350Wの電源だけど兼用機で古めのマザー+AthXPだから、あんまりつけるとヤバソスYOp!
原発情報流出でny専用機の需要が高まりスレがにぎわうかと思ったら ぜんぜん関係ねえようだな
>>985 そう考えたのは日本でオマエ1人だけだったということさ。
987 :
938 :2005/06/23(木) 23:21:34 ID:gB3Yq8q80
>>947 実際にどんなもっさり感なのか知りたかったんだけどね。
データHDD複数常時使用マシンにとってはどっちでもいいだろうが
常時使用HDD一個の超省エネマシンも一つの方向性としてありってことかな。
>>985 そら何かしらの脅威があるとして、その対応策に「身代わりを立てる」って選択肢を考えるのは少数だろw
加えてメーカー製でなく自作するような人となると...
989 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/24(金) 15:15:45 ID:N/Oc4XEK0
ume
950で立てなきゃならんほど人はいないな埋め
人 人 . (_) (_) (__) . . (__) ( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ / つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック '""''"人~ '""'''"人~ . (_) (_) (__) . . (__) ( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ / つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック '""''"~~ '""''"~~
人 人 . (_) (_) (__) . . (__) ( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ / つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック '""''"人~ '""'''"人~ . (_) (_) (__) . . (__) ( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ / つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック '""''"~~ '""''"~~
次スレ
【Share】P2P用のマシンを自作するスレ02【Winny】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/ 人 人
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"人~ '""'''"人~
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"~~ '""''"~~
次スレ
【Share】P2P用のマシンを自作するスレ02【Winny】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/ 人 人
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"人~ '""'''"人~
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"~~ '""''"~~
997 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/24(金) 18:48:17 ID:6qHTkYWb0 BE:99666353-##
次スレ
【Share】P2P用のマシンを自作するスレ02【Winny】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/ 人 人
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"人~ '""'''"人~
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"~~ '""''"~~
998 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/24(金) 18:48:38 ID:6qHTkYWb0 BE:26578122-##
次スレ
【Share】P2P用のマシンを自作するスレ02【Winny】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/ 人 人
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"人~ '""'''"人~
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"~~ '""''"~~
999
1000 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/06/24(金) 18:48:58 ID:6qHTkYWb0 BE:66444252-##
次スレ
【Share】P2P用のマシンを自作するスレ02【Winny】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1119367026/ 人 人
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"人~ '""'''"人~
. (_) (_)
(__) . . (__)
( ・∀・) ノノノ ( ・∀・) ノノノ
/ つ∪___ ザックザック / つ∪___ ザックザック
し'⌒∪  ̄M ザックザック し'⌒∪  ̄M ザックザック
'""''"~~ '""''"~~
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ,,-‐''""''ー--,-
>>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" ||
>>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .||
>>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .
>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .
>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
http://tmp5.2ch.net/download/ >>1001 早く次スレ立てろよ、バカ