Winny総合質問38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
★Θ>>1-25をよく読んでから質問する★
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★

http://winny.cool.ne.jp/ (本体・初期ノード)
http://nynode.info/ (本体・初期ノード)
http://winny.s59.xrea.com/ (設定方法)

■通信・接続などの質問テンプレ
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (読んでません >>0を参考にした)
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / セレ1.7 / 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (BIGLOBE / ADSL / 8M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004 , XP標準)
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm DM20U)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b6.6)
【その他特記事項】  (PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる)
【具体的症状】  (接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
2[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:25:38 ID:v71SKGdT0
脱Port0 winny総合質問別館4 ポート開放
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105439346/l50

Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part33
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107015489/l50

【規制】ISP規制情報を報告する◇7【しまくり】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106745292/l50

前スレ
Winny総合質問37
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1108710633/
3[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:26:11 ID:v71SKGdT0
■ 絶対ルール

 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

このルールはnyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない、
という方針を明確にする為にあります。(原則誘導も禁止)
違法・合法のガイドラインなどを細かく規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにしています。

外部ツールに関しては違法行為に関連するものがある為、上記と同じ解釈。
各々のツールに対してもガイドラインが規定できないので、全て同じ扱いになります。

■ スレ立てルール

 質問スレはほとんどが質問者なので次スレが立たないことが多いのです。それで簡単なルール化。
 900を踏んだ人が次スレ立てて下さい。立てられない場合はその旨言い残す事。
 早めに言えば誰かが何としてくれます。立つまで催促し続けましょう。
 スレ立て人はスレ立てるだけでもOK。テンプレ多過ぎるのでスレ立てに躊躇しないよう。
 テンプレは皆で協力して貼りましょう。重複したり、間に何かレスされてもいいじゃないですか。
 900でスレ立て出来てればテンプレもユックリ貼れます。マターリマターリ。
 >あとよろ とか入れればスムーズにいくかも。
 最後にテンプレ一覧でリンク入れとくと便利。
 テンプレ変更については、ここで相談。どんどん良くなるといいですね
4[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:27:07 ID:v71SKGdT0
■最近多い質問とその対処法
○起動後しばらくするとフリーズ、あるいは固まってしまう
 →ダウンリストのトリップ欄に半角英数字以外が含まれている為に発生する、該当部分を訂正して下さい。
 →ZoneAlarm(ver5.0.590.015)を使用していると動作が極端に重くなるので、前のバージョンに戻すと改善することがある
 →ノードの入れ換えを行う

○キーロストが多発します
→相手側がキャッシュファイルを手動で削除している
  相手がwinnyを終了させた
  PC/ルーターの一時的な不調

○DL出来ません、出来ても遅いです
 →所持キャッシュが無い、又は少ないとダウン動作が発生しない、スピードが出ない等のペナルティがあります
  また、所持キャッシュからのうpがあれば、同時ダウンロード数が増えるメリットも有りますので
  HDDに余裕がある限り、キャッシュは消去しない様にしましょう

○ny画面を見ていると、キーロストや、コネクション数限界エラーがたくさん表示される
 →画面に張り付くのはナンセンス!
   nyはマターリ放置が基本
   ダウンロード指定をしたら、モニターの電源を切って寝ましょう。

○Winnyってどこでダウンロードできるの、教えて
 http://www.nynode.info/

○「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続が〜」と表示されました
 →クラック版と接続したときに表示されます。鬱陶しいですが、警告は無視して下さい。
  なお、最新バージョンは「Winny2.0β7.1」です。

○クラック版(7.11 custom winnyp等)とは
 →他の作者により改造されたものです。
  【注意】クラック版に関する問題はこのスレの対象外です。質問できません
5[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:27:41 ID:v71SKGdT0
○認識しないキャッシュがあるんですが何故ですか?
  ファイル検索してもファイルが表示されなくなりましたが何故ですか?
→PCの日付と時刻の調整を確認し、正しい日付と時刻にしましょう
  未来の日付、時刻にしていた場合、winny2ではキャッシュを認識できなくなります

○ダウンロード中、ファイルのサイズが2,031,616Bの時点で切断されてしまいます。
→ウィルスバスターの「ネットワークウイルス緊急対策設定 」が動作しているためです。動作を停止させましょう
→相手側がある外部ツールを使用していて、ダウンロード要求時に特定のIPを弾く設定にしていた場合に起こる
→ノートンアンチウィルスがキャッシュフォルダを監視の対象にしている場合に起こります
  キャッシュフォルダを監視の対象から外しましょう

○Acceptポート番号は何番が良いですか?
システム・ソフトが使用していない、トロイが使わない番号にしましょう
32768以上を設定すると、nyでは不具合が起こります
一般的なソフトが使わない10000以上32768未満を設定すると良いでしょう
以下のサイトを参考にして下さい
http://www.yumenara.com/port/
http://www.h7.dion.ne.jp/~extreme/eternal/trojan_horse.html

○UP速度とダウンロード枠の関係

0〜40KB未満 2本のまま
40〜80KB未満 3本
80KB〜160KB 4本
・・・以下80KB速度が上がる毎に1本増加

下りは早いが上り速度が遅いADSLだと4本止まりですが
上下非対称の光だと10本とか20本とかが期待できます
6[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:28:28 ID:v71SKGdT0
○設定を変更してないのに突然、ノード情報の画面でリンクが確立せず
 待機の状態のままなんですが?
1.ノードが死んでいる、不正なノードがNoderef.txtにあるため
v2.71
http://www.nynode.info/の最新のノードに入れ直す
v1.14
http://www.nynode.info/v1.14/1/のノードを入れ直す
ただし、古いノードの可能性があるため、改善されない場合は
使用者にノードを分けてもらう

*Noderef.txtの中身を空にしてから、複数のノードを追加

2.P2Pを狙ったウィルスに感染している可能性がある
>>7
http://www.geocities.jp/kemkzuenc/Antinny.html
http://nyweb.hp.infoseek.co.jp/
を参考に駆除、レジストリの修正を行って下さい

自分で対応できない問題ならば、迷わずOSの再インストールを行って下さい

3._s2_32.dllの不具合(←外部ツールsafeNYが生成するファイル)
_s2_32.dllを削除してみてください

4.ノード情報→アドレス暗号化をクリックする
DNSアドレスの欄にグローバルIPアドレスを入力し、変換ボタンをクリックする
暗号化されたアドレスをこのサイトトップページからノートとして登録する
7[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:28:52 ID:fQBIqShQ0
○ファイル破損エラーが出てしまいます、どうすれば良いですか?

1.特定のファイルの場合
相手ノードのキャッシュが破損しているのが原因です
正常なキャッシュを持っているノードと繋がるまで待つか、
該当キャッシュを削除して再度ダウンロードして下さい

2.複数のファイルの場合
HDDやメモリをチェックディスクでスキャンして下さい
たいていの場合は、メモリ不良が原因です

○キャッシュフォルダ/ダウンフォルダに追加した覚えのないいキャッシュ/ファイルがあるんですがこれはなんですか?

1.他ノードの中継によって、できたものです
winnyの仕様ですので、回避する事はできません

2.クラスタ設定の際サイズ制限をしていない
→クラスタに設定したキーワードに関するものがダウンロードされます
 クラスタ設定の際にサイズ制限を行いましょう

○File Search Up a/Down b|Trans Up c/d Down e/f の意味を教えて下さい
a 「検索リンク数(上流)」
b 「検索リンク数(下流)」
c 「同時アップロード枠」
d 「申告速度により割り当てられたアップロード枠」
e 「同時ダウンロード枠」
f 「申告速度により割り当てられたダウンロード枠」
8[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:29:05 ID:v71SKGdT0
○ファイル破損エラーが出てしまいます、どうすれば良いですか?

1.特定のファイルの場合
相手ノードのキャッシュが破損しているのが原因です
正常なキャッシュを持っているノードと繋がるまで待つか、
該当キャッシュを削除して再度ダウンロードして下さい

2.複数のファイルの場合
HDDやメモリをチェックディスクでスキャンして下さい
たいていの場合は、メモリ不良が原因です

○キャッシュフォルダ/ダウンフォルダに追加した覚えのないいキャッシュ/ファイルがあるんですがこれはなんですか?

1.他ノードの中継によって、できたものです
winnyの仕様ですので、回避する事はできません

2.クラスタ設定の際サイズ制限をしていない
→クラスタに設定したキーワードに関するものがダウンロードされます
 クラスタ設定の際にサイズ制限を行いましょう

○File Search Up a/Down b|Trans Up c/d Down e/f の意味を教えて下さい
a 「検索リンク数(上流)」
b 「検索リンク数(下流)」
c 「同時アップロード枠」
d 「申告速度により割り当てられたアップロード枠」
e 「同時ダウンロード枠」
f 「申告速度により割り当てられたダウンロード枠」
9[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:29:41 ID:fQBIqShQ0
○ハッシュが登録できない。「ハッシュか二文字以上のキーワードを指定してください」と表示される。
→ハッシュの後ろに" "(半角スペース)が付いていたり、他のShareのハッシュだったり(nyより長い)。

○モジュール Winny.exeのアドレス 〜 でアドレス 〜 に対する読み込み違反が起きました
というエラーメッセージが表示され、Winnyが終了してしまうのですがどうすれば回避できますか?
根本的な解決法はないが、以下を試してみる
1.メモリチェックする
2.スペックを上げる
3.常駐ソフトの見直し
4.OSの再インストール

○クラスタ設定の方法は?
1.「ダウン条件」タブの「ダウン追加」ボタンをクリック
2.「キーワード(K)」欄にファイルのジャンル(クラスタワード)を指定
3.「クラスタ指定用にダウン不可能な条件を設定(L)」ボタンをクリックし、「追加」ボタンでクラスタワードを登録
【注意】winny1の場合は、サイズ上限、サイズ下限に4096を入力
4. 正常にクラスタワードとして設定出来ると、登録したキーワードがダウン条件のリスト内に表示され、
その先頭に『*』印が付く。
また、ノード情報タブにて、ダウン情報に自分が設定したクラスタワードの言葉が表示される事でも確認できる。
5.クラスタワードの指定は3つまでなので、上記の操作を計3回繰り返す

*クラスタワードについては以下のサイトを参考にして下さい
http://www.geocities.jp/clusterword/

○動画が削除出来なかったり移動できなかったりするのは何故ですか?
xpの仕様(バグ)です。xpのエクスプローラはファイルを操作するたびに
ファイル情報(サイズなどのプロパティ)を従来より詳しく取得しようとします。
そのためサイズの大きいファイルなどは、操作に時間がかかるようになります。

ユーティリティソフトを使いましょう
Win 高速化 XP
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html
10[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:30:50 ID:fQBIqShQ0
○今まで正常に使えていて、設定も変更してないのに
 最近、大幅にDL速度が落ちたり、繋がらなくなったりしているんですが?

→ADSLの場合、モデムの電源を一度切ってみる。
 これでなおったらポート規制ではない。ADSLの仕様。

→ノードリストを入れ替える。あるいはDLするファイルを変えてみる。
 相手が規制されている可能性も有ります、違う相手につなげてみましょう。

→特定のポートが規制されている場合はポートを変更する。
 ポートを変えたら設定を変更するのを忘れずに。

詳細は以下のスレで確認してください。
【規制】ISP規制情報を報告する05【しまくり】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103289739/
■Antinnyについて

●キンタマ警報
 →W32.HLLW.Antinny.Gというワームです。
  感染したらnyとは関係なくランダムな時間にデスクトップのスクリーンショットを取られる。
  デスクトップにあるファイルをまとめて [キンタマ] 俺のデスクトップ PCのユーザー名[日付](ファイル詰め合わせ).lzh
  という形に圧縮してnyのupフォルダに置かれる。その時UpFolder.txtも書き換えられる。
  nyを接続すると知らない間にny経由でこれらを落とされる。

●Winnyのインストールフォルダにいつの間にか "UpFolder.txt" と「Up」というフォルダがあります。
 何ですかコレ?
 →ANTINNYというウィルスに感染しています。
 ☆補足
  「ファイル名を指定して実行」で「c:\windows\win.ini」をあける。
  「ぬるぽ」とはいっていればワームにやられてます。
  winny2を切断してください。他人にも迷惑がかかります。
 ◇新種・亜種等Winny特有のウィルス・ワームが続々登場している模様です
11[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:31:24 ID:fQBIqShQ0
12[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:31:56 ID:fQBIqShQ0
■既知のバグまたは現象と、その対処法

●「モジュール 'kernel32.dll' のアドレス ******** で
 アドレス ******** に対する読み込み違反がおきました。」
 と出てUPフォルダの追加やキャッシュフォルダ等の変更が出来ません。どうすればいいですか?
 →β7.1のバグで、「参照」を使うとWinnyが落ちます。
  直接、パス(ex. D:\UP\)を入力すれば回避できます。もしくは、UpFolder.txtを開いてパスを編集してください。

●BBSポートから見ようとすると「(認証警告) @ Time: 〜」が出て、板一覧が取得できない
 →BBSキャッシュクリアしてみてください。

●読み込み違反のダイアログが出て起動できない
 →ノードリストを捨てて共有側(Noderef.txt)を新しく取ってきてBBS側(BbsNoderef.txt)は空にして起動してみてください。

●再チェックorスレ作成すると自スレが消える。キャッシュが消える。再ハッシュチェックされる。
 →接続停止状態で再チェックしてみてください。(接続状態だとBBSキーが中で溢れてることがある)

●起動中に画面サイズを640*480に切り替えると、サイズを戻しても、ダウン追加や
 システム設定のウインドウの下のほうが切れてしまう。
 →再起動すると直ります。

●完全キャッシュを多数(100個とか)選んで右クリックから変換しても全部が変換されない。
 →内部のバッファの関係でしょう。少しずつ選ぶしかないと思います。

●負荷が高くなると、タスクトレイのWinnyが元に戻ることがある。
 →explorerが落ちるとタスクトレイがリセットされ、トレイアイコンから元に戻せなくなる
  状況を防ぐための措置だそうです。

●「キャッシュオープンエラー」が発生して接続停止する
 →起動中にキャッシュファイルが消されると発生するらしいです。再起動しましょう
13[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:32:30 ID:fQBIqShQ0
WinnyとWinny2とバージョン
●バージョンアップってどうすればいいのですか?
 →Winny.exeを上書きするだけで結構です。
  プロトコルに互換性がないときは、初期ノードのページへ行きNoderef.txtを書き換えたほうがよいです。
 ☆補足
  winny1x系からwinny2x系へ移行する場合は上書きしないで下さい。
  別のフォルダを用意する事をお勧めします。
  winny1x系と2x系の初期ノードに互換性はありません。間違えないで下さい。

●Winny1と互換性あるの?
 →ファイル共有のキャッシュ部分に関してはWinny2の現時点では互換性があります。
  v4及びv5キャッシュが使用可能です。
 →BBSキーに互換性はありません。

●Winny1はつながるのにWinny2はつながらないよ!
 →Winny1とWinny2は初期設定で違うポートを使う(と思う)ので再設定が必要
  また、Port設定が重複していると上手く動作しません。別々のPortを開いて下さい。

●Winny1とWinny2、同時起動できる?
 →うん
 →ただし同じキャッシュフォルダを指定して同時起動しないで下さい。
  ファイル破損の確率が格段に跳ね上がります。

●「WSAE〜〜」ってエラーが出ました
 →winsock が何らかの理由でエラーを吐きました。
  ですが、基本的には気にしない方が精神衛生上よろしいかと思われます。
  参考 http://www.nynode.info/docs/faq/filesharing/q27.html
14[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:33:04 ID:fQBIqShQ0
■Winny2について

●捏造無視中って何なの?捏造ファイルと見なしてダウンロードを止めてしまうんですが。
 →β7以降で追加された機能です。
  デフォルトでは捏造警告の付いたキーをダウンロードしません。
  設定>ダウンロード>捏造警告の付いたキーも自動ダウンロードする
  のチェックボックスをONに設定するとダウンロードされるようになります。
*相手ノードが任意で指定できるので、捏造かどうかはファイルの中身を確認しないと分かりません

●タスクトレイから消えたアイコンは何処に行きましたか
 →現行では自動でウィンドウが立ち上がるようです。
  もし消えてしまった場合はexeの本体をクリックしてください。
  それで復活しなければ一度終了させるしかないようです。

●BBSが見れネ・・・ツマンネ
 →winny2x系ではスレを建てないとBBSクラスタに入れません。
  スレを建てていない場合は、見たい板をタブとして表示した後からキーが流れ始めます。
  従って、タブを表示してから暫く待たなければいけません。

●システム情報のBBSクラスタ参加がOFFだけどONにするには?
 →なにかスレを立てればONになる
 →OFFに戻したい場合はBBSフォルダ内の自己建てスレッドを削除する。

●スレ建ててもBBS見れネ・・・駄目じゃんかYO!
 →スレを建てた後はキーが流れ始めるのでママーリ待ちましょう。
  待ち時間は個人差がありますので一概には言えません。

●BBSがport0ばっかだYO
 →BBSクラスタ参加がOFFのノードは他からはport0に見えるようになっている
15[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:33:35 ID:fQBIqShQ0
●ファイル検索時にファイルの色が違います
 →winny1v1.10よりハッシュのバージョンがv4->v5に変わりました。
  そのため、その違いを表すために v4->青、v5->緑 と色分けされています。
  システム情報の設定変更で色分けをしないようにすることも可能です。
 
●ファイル名を変えたらハッシュも変わるのですか?
 →ハッシュ値はファイルの“実データのみ”から算出され、ファイル名には影響されません。
  ファイル名が同じでもデータ部分が1バイトでも違えば別ハッシュとなり、別の物として扱われます。
  v4(青)とv5(緑)も算出方法が違う為に別ハッシュとなり、この場合は全く同じ
  ファイルでも別の物として扱われます。

●キャッシュ変換について
 →UPファイルをキャッシュに変換する作業を「接続中」のまま行なうと
  その後のキャッシュチェックで変換したばかりのキャッシュが消えることがあります。
  UPファイルのキャッシュ化は下記の手順で行なってください

    1. 接続を停止
    2. 公開フォルダを追加
    3. ハッシュチェックが終了したらUPフォルダ内のファイルを検索
    4. 全て選択して右クリック -> 変換
    5. 変換が終了したら公開フォルダからUPフォルダを削除
    6. 接続

  それでもダメな時は
    1. 同じくキャッシュ作成
    2. WINNYを終了
    3. UpFolder.txtを直接編集してUPフォルダを削除
    4. WINNY起動
16[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:34:06 ID:fQBIqShQ0
●不要キャッシュファイルの削除指定
  [ダウンリスト追加時のキャッシュファイルの削除方法]  
  まず[条件一致したキーはダウンしない]をチェック。
  その後、[条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)]がチェック可能になるのでチェック。
  [ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェックしておくと、
  そのキャッシュが削除された際、[無視リスト]の登録も自動的に削除してくれます。

 →[既存のキャッシュファイルの削除方法]
  1.ファイル検索でキャッシュを表示
  2.ファイルを選んで右クリック
  3.条件を指定してダウンリストに追加を選択
  4.[条件一致したキーはダウンしない][条件一致したキーを削除する(キャッシュならクリア)][ダウンもしくはキー削除したらこの条件を削除する]をチェック。
  5.変更ボタンをクリック、無視条件より追加した条件が削除されれば、キャッシュ削除完了
  6.Winnyのシステム情報に反映させるためには、フォルダ情報→再チェック or Winny再起動

【注意】キャッシュ削除によるデメリット
1.クラスタワードだけではなくキャッシュもノード接続時に参照されている=消すと繋がり難くなる
(地引のよる効率アップはこの辺も関与)
(クラスタワードを指定していない相手との接続は、モロにこれ)
2.キャッシュを多く持っていると、相手側からの接続要求が増え
結果的に各種リンク数増加=流入キー増加=検索ヒット率増加の3連コンボ
(逆に言えば、キャッシュを消すことにより検索率、DL率低下は確実)
3.消すとうpによるDLスロット増加が見込めない=同時DL数が増えない
4.正式な手段を使わないでキャッシュをゴミ箱行きにした時に起こる他人への迷惑行為
17[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:34:37 ID:fQBIqShQ0
●否定条件機能
 →「タイトル -01話 -05話 -13話」
 →このようにすれば01話と05話と13話が落ちてこなくなります。
  ただし、101,205,313話なども落ちてこなくなります。

●無視リストの有効活用
 →無視リストで積極的にキーを消していかないと、すぐに保持キーが限界を超えてしまいます。
  自分に必要ないキーは削除してしまいましょう。(ノードの切断は必要ありません)
  (例)
  "BBS" (BBSキーをチェック) (nyBBSを利用していないならばこうしましょう)
  ".jpg" (".jp"でもよし、サイズの上限も設定した方がよいでしょう)
  "コミック" (コミックを集めていないならいらないですね)
  ".mp3" (音楽関係を集めていないのなら一気に消してしまいましょう)
  ".mp3 -Album -アルバム -zip -lzh -rar" (アルバム単位での収集に適しています)
  "話 -(自分が収集している物)"  (長編の作品も自分に必要ないものは消してしまいましょう。)
  ※キーの数が少ないものまで細々消すよりも、多いものを着実に消していくほうがよいでしょう
18[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:35:08 ID:fQBIqShQ0
●接続優先度の X(Y)は何ですか?
 →Xはそのノードとクラスタ化ワードが一致すると増えます。
  Yはそのノードからファイルをダウンする毎に増えます。
  (あるファイルをダウン出来たなら、似たような他のファイルも持っている可能性が高いと推測されるからです)

●BBSのブラウザを変更したいのですが
 →Winny.exeと同じ場所にあるWinny.iniを開き、BbsBrowser=iexplore.exeの部分を変更して下さい。
  (例)BbsBrowser=C:\Program Files\mozilla\mozilla.exe

●削除できないファイルがあります
 →同名のテキストファイルを上書き
    1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
    2. ファイル→名前を付けて保存。
    3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
    4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。  例) d:\winny\down
    5. 消したいファイルを選択。  例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
    6. 保存。上書きしますか?→OK
    7. 削除する。
 →まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
    まめFile2 ttp://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
 →DeleteOnRebootを使う
    ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html
 →RezXでファイル選択→右クリック→削除→直接削除選択
    ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2835/
 →エクスプローラを一時的に終了させて削除(初心者にはお勧めしません)
    1. コマンドプロンプトを起動。
    2. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを終了。
    3. コマンドプロンプトで del "フルパス\ファイル名" を実行。
     *削除したいファイルをコマンドプロンプトにドロップするとファイルのフルパスがペーストされます。
    4. タスクマネージャでExplorer.exeのプロセスを開始
19[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:35:41 ID:fQBIqShQ0
●ポート警告が出るんですが、どうすれば消せますか?
 →ポート警告は5,6個出ても問題ありません。気にしないでください。
 (接続相手が回線申告速度を詐称している場合、ポート警告が出ます。
  主に申告速度が1000以上のノードからのポート警告は、これが原因です。
  こちら側では対処のしようがないので、放置するのがよいでしょう。)

●「ポート警告が多すぎるので接続停止しました。ポート設定を見直して再起動してください。」
  と出ました。どうすればいいですか?
 →β6.6、β7、β7.1ではポート警告が30個になると、自動的に接続が停止されます。
  まずはWinnyの再起動、PCの再起動、モデムの再起動を試してみましょう。
  それでも同じ症状が出る場合は、ポートが開けていない可能性が高いです。
  一度設定を一から見直して見ましょう(ポート番号、FW設定、IPアドレスなど)。
  場合によっては、使用するポートを変えてみるのも一つの手です。
  それでも解決しない場合は、>>1の質問者テンプレを使って詳しく状況を書いて質問してください。

●ログ情報が「プロトコルの違うクライアントから接続がありました」でいっぱいです
 →特に問題ありません。プロトコルに互換性のない新バージョンが出た時によくあることです。
  バージョンアップの際、Acceptポートを変更しておくことで少しはましになるかもしれません。

●「通信書き込みバッファが溢れた・・・」って何ですか?
 →データ受信量に対してHDD書き込みが間に合わない場合、通信リンクが切断されます。
  解決法は・・・ ・PCに余計な負荷をかけない。
           ・PCをスペックアップする。
           ・申請速度を下げる。
           ・高速ダウン試行をOFFする、など。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:36:12 ID:fQBIqShQ0
■Port0について
  WinnyのPort0機能はどうしてもポートを開けられない人のための機能です。
  軽い気持ちでPort0設定しないでください。
  Winny全体の効率が悪くなりますし、あなた自身にも以下のような不都合が生じます。

  [検索]
    ・検索リンク接続数が少なく、なかなかファイルが見つかりません。
    ・検索の要であるキーそのものが少ないです。

  [匿名性]
    ・匿名性に穴があります。転送をあまり行わないため、MXとほぼ同じ程度です。

  [BBS]
    ・スレが立てられません。見ることも難しいです。

  [転送]
    ・下流に繋がりません。上流に繋がっても頻繁に切られます。
    ・Down成功率が極端に低下します。
    ・検索リンクでのUPがあります(Down枠は増えません)。

  [その他の制限]
    ・ノード情報表示の際、警告が表示されます。
    ・ダウン側は強制的に帯域制限がかかります(UPがあれば外れます)。
   
  ちなみにプライベートIPとは以下の範囲のことです。
   (ISPから供給されているIPが以下の範囲なら真性ポート0です)
    ・クラスA 10.0.0.0〜10.255.255.255
    ・クラスB 172.16.0.0〜172.31.255.255
    ・クラスC 192.168.0.0〜192.168.255.255
21[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:36:42 ID:fQBIqShQ0
■Port0じゃなくなるには

ポート開放ガイド
http://www.geocities.jp/seidy_seidy/bb/port.html
Lost Red 〜ポート解放区〜
http://freett.com/LostRed/
旧winnyTips
http://members.at.infoseek.co.jp/winny4646/use/index.html

ポート開放の確認
http://www.cman.jp/network/support/port.html
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

専門スレ
脱Port0 winny総合質問別館4 ポート開放
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105439346/
22[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:37:12 ID:fQBIqShQ0
■ファイアウォールをWinny用に設定するには?
  (基本的な設定なので、各種FWに対応可能です。)

  基本的には以下の2つをプログラム制御に入れる

 1)OUT側(他のPCへの接続)許可
   TCP 全てのアドレス 全てのポート
 2)IN側(他のPCからの接続)許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定した転送ポート(ローカル)

    ☆下記の2つを入れるとなおいい
    (たまに違うポートにアクセスするやつがいるので、その時の警告が出るのを防ぐ)、

 3)IN側禁止
   TCP 全てのアドレス 全てのポートを上記2)より後に設定

    ☆(但し、NIS2003等で侵入検知をONにしている場合は、上記3)を設定すると、
     BBSポートへアクセスしてきたアドレスを全て遮断(転送ポートへのアクセスも遮断)してしまうので、

 4)IN側許可
   TCP 全てのアドレス Winnyで設定したBBSポート(ローカル)を上記2)と3)の間に設定

(一般的にBBSポートは設定しなくて言いといわれているが、これは上記の理由から必ずしも正しくはない)
23[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:37:42 ID:fQBIqShQ0
●家族共用のパソコンなので最小化してもタスクアイコンが見えちまうよ。
 タスクバーのプロパティから通知領域のカスタマイズから常に非表示を選ぼう。
 するとアイコンが見えなくなるよ。
 <<を押すと見えてしまうので要注意。お父さんがパソコンオタクの場合には通用しません。

●システムへの負荷が多すぎていつもの作業がしにくいよ。
 タスクマネージャーから優先度で通常以下を選択するといいかも。
 けど、Winnyは結構メモリを食うので作業中は終了しとけばいいかもよ

■Winny関連サイト
http://nynode.info/
http://nynode.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://winny.info/
http://winny.info/2ch/
http://nych.info/
http://winny.s59.xrea.com/
http://members3.tsukaeru.net/winny/
24[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:38:21 ID:fQBIqShQ0
■過去スレ
質問1 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1084437415/
質問2 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085023123/
質問3 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085941444/
質問4 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086587401/
質問5 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087047340/
質問6 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087398892/
質問7 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087949090/
質問8 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1088501962/
質問9 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1089101754/
質問10 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1089716738/
質問11 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1090293530/
質問12 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1090743559/
質問13 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091205724/
質問14 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091617737/
質問15 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1092145261/
質問16 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1092628493/
質問17 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1092982001/
質問18 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093271492/
質問19 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1093843613/
質問20 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094340149/
質問21 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094999752/
質問22 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095597120/
質問23 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096148629/
質問24 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096981851/
質問25 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1097904232/
質問26 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1098604928/
質問27 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1099292027/
質問28 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100048928/
25[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:39:21 ID:fQBIqShQ0
26[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:43:28 ID:fQBIqShQ0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[テンプレ一覧]━
>2 関連スレッド
>3 ■絶対ルール ■スレ立てルール
>4 ■最近多い質問とその対処法
>5 ■最近多い質問とその対処法
>6 ■最近多い質問とその対処法
>7 ■最近多い質問とその対処法
>9 ■最近多い質問とその対処法
>10 ■最近多い質問とその対処法 ■Antinnyについて
>11 ■Antinnyについて
>12 ■既知のバグまたは現象と、その対処法
>13 ■WinnyとWinny2とバージョン
>14 ■Winny2について
>15 その他
>16 その他
>17 その他
>18 その他
>19 その他
>20 ■Port0について
>21 ■Port0じゃなくなるには
>22 ■ファイアウォールをWinny用に設定するには?
>23 ■Winny関連サイト
>24 ■過去スレ
>25 ■過去スレ ■本体 本家ミラー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
27[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:47:58 ID:TgWzg8vT0
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:49:23 ID:yhx7urPP0
超乙

テンプレ読まずに質問するやつは無視!
29[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:53:13 ID:FeonKPCi0
>>1
乙!
30[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:58:10 ID:6RP+dVSLO
>>27ワロス板違いだが
31[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 15:59:52 ID:w23flc//0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 立てんなって言ったのに・・・・
32[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:13:43 ID:sepjzLTH0
>>1
GJ!
33[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:16:16 ID:f5TaKJjX0
>>1
乙!
34[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:20:39 ID:UrPZLeJX0
検索しても一個もでないんですが何ででしょう?
Winnyの画面とにらめっこするのがおいらの趣味です
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

検索しても一個もでないんですが何ででしょう?

とっても素敵な体験をしたので、みんなにも紹介しちゃうよ
(  )/ドモッ ( * ̄ー)アレ? コッチカ・・・\( ̄ー ̄* )ドモドモ  
36[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:23:24 ID:QWTkQWNz0
>>34
あなたの趣味がアブノーマルすぎるのが原因だと思われます。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:26:49 ID:UrPZLeJX0
ノードの追加ってなんですか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:29:42 ID:sepjzLTH0
winnyってなんですか?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:30:05 ID:zb9jvVJ90
家のばっちゃんの口癖だったんだw(゜ー゜;)wワオッ!!

ノードの追加ってなんですか? 

もうすぐ命日なんでね、ちょっと感慨深いよ
ちーん Ωヾ(-"-;)南無南無。。。。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:30:43 ID:yhx7urPP0
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>36 
 (_フ彡

《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
家の家訓です(  )/ドモッ ( * ̄ー)アレ? コッチカ・・・\( ̄ー ̄* )ドモドモ 

1.うんこってなんですか?
2.winnyってなんですか?
3.どうすればうんこってできますか?

注意書き
家族みんな池沼ですヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ 
43[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:33:51 ID:sepjzLTH0
俺ってだれですか?
ぼくちんのベスト発言集を紹介^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^

38 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 16:29:42 ID:sepjzLTH0
 winnyってなんですか? 

43 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 16:33:51 ID:sepjzLTH0
 俺ってだれですか? 

今後も┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
45[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:47:16 ID:5eGb9L210
ケネディ暗殺の犯人は誰ですか?
46[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:51:00 ID:yhx7urPP0
とりあえず・・・ぬるぽ(゚∀゚)
47[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 16:56:00 ID:TL5pN3kq0
Winnyはどのバージョンが一番使われているのですか?
とっても意義のあるアンケートを実施しますねゞ( ̄ー ̄ )

Winnyはどのバージョンが一番使われているのですか?

誰も集計した事もないと思うので、
σ(`ε´) オレ様が結果を公表します
C================= |=ハ( ̄皿 ̄ ) カメハメハ!! 
49[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:28:43 ID:hqHmnv8I0
>>47
2b7.1

どれが多いかという質問は気に食わないらしい
50[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:33:24 ID:HtxANC3J0
ノートンがキャッシュのスキャンを待ってますと出ると
1,2分固まるんですがメモリが少ないからですか?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:35:59 ID:ItGiHoLw0
>>50
設定で圧縮ファイルをスキャンの対象から外せ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:43:20 ID:YZYFQNqO0
MXはPCの電源切るとダウンロード中のやつとか切れるじゃないですか。
nyもPCの電源切るとダウンロードしてるやつとかは切れます?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:43:56 ID:HtxANC3J0
>>51
早速やります
ありがとうございました
54[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:46:21 ID:w23flc//0
質問です。このスレはどうすれば削除できますか?
教えてください、お願いします。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:47:14 ID:WZLgoykP0
>>52
やつとか、とは何ですか?はっきり言いなさい
56[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 17:48:10 ID:YZYFQNqO0
ファイルをダウンロードです。
パソコン上級者のσ(▼▼;)おれ様でも解決できん問題が発生しました
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

MXはPCの電源切るとダウンロード中のやつとか切れるじゃないですか。 
nyもPCの電源切るとダウンロードしてるやつとかは切れます?

パソコンスペシャリストの回答待ってるぜ
( ̄人 ̄)オ・ネ・カ・゛イ♪ヽ(* ̄〓 ̄*)ノ^☆ブチュゥゥ♪
58[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 18:06:07 ID:WZLgoykP0
>>52
ラジオの電源切ると放送しているやつとか切れるじゃないですか。
テレビも電源切ると放送しているやつとか切れます?

こんなこと聞かれたのと同じ印象を持ったわけ
59[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 18:48:09 ID:T6neyG3R0
釣りキチ三平
60[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 18:52:22 ID:HatLmqm90
    ∧_∧
   ( ´∀`)おしりプリプリ
   /,   つ
  (_(_, )
    しし'
この糞スレをみんなで埋めようよ
全く変わらずの超クソスレ
ゴキブリの1は死刑  ここをおもしろいネタスレに活用して、少しは楽しもうよ
おいら、このスレだーい(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

899 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 00:18:58 ID:HatLmqm90
 ウィルススレで聞け馬 

910 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 00:58:00 ID:HatLmqm90
 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 

912 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 01:11:43 ID:HatLmqm90
 ウィルススレで聞け馬 

60 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 18:52:22 ID:HatLmqm90
     ∧_∧ 
   ( ´∀`)おしりプリプリ 
   /,   つ 
  (_(_, ) 
    しし' 
この糞スレをみんなで埋めようよ 
全く変わらずの超クソスレ
ゴキブリの1は死刑  ここをおもしろいネタスレに活用して、少しは楽しもうよ

今後も(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
62[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 19:08:31 ID:HatLmqm90
あーーーーーーーー発見されたぜ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 19:19:49 ID:wOHLiPTa0
落としたいファイルが1日起動しても落とせません
他のファイルは簡単に落とせるのに
何で繋がらないのでしょう?ひたすら待つだけなのか?
64[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 19:50:21 ID:0QfSGxH10
キャッシュフォルダの増設について質問です。
ガイシュツなら誘導おながいします。

【テンプレ>>1-25を読んだか?】
一応読んだ。>>12のフォルダ追加・変更をキーワード検索したがヘタレな為、見つけられなかった。
【OS / CPU / MEMORY】〜【モデム・ルータの型番】まで、関係なさそうなので省略
【Winnyのバージョン】
β7.1
【その他特記事項】
ノートPC ADSL ルーター PC2台ハブ接続で、うち1台にUSB外付250GBを2台接続

キャッシュの整理・削除・DVDヘ移動ではなく、
キャッシュフォルダそのものを追加したい。

MaxNameLength=255
CacheFolderPath=I:\Cache2  ←*この行に他のHDDを追加 or 上下の行に挿入?
DownFolderPath=J:\Down2
BbsFolderPath=D:\P2P\Winny2

ダウソするとキャッシュフォルダに溜まる→HDDがイパーイになり停止する前に他のHDDへ移る

やっぱ無理ですかね?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 20:03:17 ID:9poyxDPM0
先日WinnyをDLして今日2回目の起動なのですが「OS機能の呼び出しに失敗」とか何とか出て強制終了してしまうんですがどうしたもんでしょう
昨日はきちんと起動しました
66[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 20:47:50 ID:yYe6iGea0
>>64
【匿名強化版】Winnyp by lark Part15【完全互換】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105859396/
ぼくちゃん、あわてんぼうさんです\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

落としたいファイルが1日起動しても落とせません 
他のファイルは簡単に落とせるのに 
何で繋がらないのでしょう?ひたすら待つだけなのか? 

Winnyタンとにらめっこして今3583勝5683敗です~~~ヾ(〃^∇^)o キャー!ファイトォー!!
五分に戻るまでテンプレは読めません

以上、ぼくちゃんのWinny日記でしたφ(゜0゜*)ホォホォφ(。_。*)メモメモφ(゜o゜*)フムフムφ(。_。*)カキカキ 
68[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:01:32 ID:w23flc//0
今日は、お店に行って三国無双4を買ってきました。


なにか私に言いたいことはありますか?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:03:51 ID:yYe6iGea0
>>68
お買い上げありがとうございます
σ(`ε´) オレ様のベスト発言集を特別公開
入場料は無料だバカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ

31 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 15:59:52 ID:w23flc//0
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 立てんなって言ったのに・・・・ 

54 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 17:46:21 ID:w23flc//0
 質問です。このスレはどうすれば削除できますか?
教えてください、お願いします。 

68 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/02/27 21:01:32 ID:w23flc//0
 今日は、お店に行って三国無双4を買ってきました。


なにか私に言いたいことはありますか? 

エサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒>゜)##)彡ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶
71[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:16:27 ID:yYe6iGea0
72[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:19:24 ID:aPm9UdFE0
WCLfeを使いたいので、winny便利ツールを落とした
のですが、zipファイルを解凍しようとしてもパス
ワードが分からないので解凍できません。パスワード
はどうすれば分かるのでしょうか?
73[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:21:01 ID:rLbuR86U0
>72
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★ 
おいら池沼なんで、テンプレ読めないんだm( ̄ー ̄)m ゴメン
勘弁して下さいねっ(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!

WCLfeを使いたいので、winny便利ツールを落とした 
のですが、zipファイルを解凍しようとしてもパス 
ワードが分からないので解凍できません。パスワード 
はどうすれば分かるのでしょうか? 

どんな質問にも答える教えたい君、よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m
75[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:21:35 ID:3vo3D2VO0
>>72
ヒント:K札
76[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:23:15 ID:wOHLiPTa0
>>67
釣りにマジレス。乙!
77[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:24:09 ID:dyQxhZUp0
教えてください

先ほどWINNYを起動したのですがダウン速度まったくでなくなってしまいました
いままではWinny・MXともに速度は200K/sぐらいでてたのですが急に10K/sほどしかでなくなりました
通信速度自体はでてるのですがWINNY・MXの時だけ速度がでませんどういう原因が考えられるかご教授ください

自分としてはプロバイダに制限をかけられたのではないかと思います
プロバイダーはBIGLOBEです
78[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:34:27 ID:SfT/mgGy0
>>77
【規制】ISP規制情報を報告する◇7【しまくり】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106745292/
79[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:37:57 ID:w23flc//0
え〜、この度は晒していただき感謝します。
今後も厨撲滅、日本の景気回復の為にがんばります。

そのためこのスレはいりません、削除願います。
発見隊員の勤務時間は終わりですか?
8072:05/02/27 21:44:04 ID:aPm9UdFE0
失礼致しました。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 21:46:16 ID:HatLmqm90
禿同
82[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:11:02 ID:5WoEEkFk0
ID:Cbmtbs4S0
ID:w23flc//0
ID:HatLmqm90

君たちがもっともこのスレを必要としているのだよ
書き込み数を見れば一目瞭然

書き込みが続く限りそのスレッドは必要だと判断される
83[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:23:07 ID:HatLmqm90
必要ないよ
84[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:26:09 ID:5WoEEkFk0
先ずはお気に入りからこのスレを削除し、リロードするのをやめたまえw
85[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:28:36 ID:HatLmqm90
やってないよ
86[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:44:08 ID:5WoEEkFk0
>>85
決め付けて正直スマンかった
87[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 22:45:25 ID:yhx7urPP0
>>84
バカは相手するだけ無駄♪
64みたいにスレチガイの話だがちゃんとテンプレ用いて質問してる。
だからちゃんと誘導するやつがいるわけ。
Cbmtbs4S0も反応してないしなw
88[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/27 23:03:56 ID:KxpHe2ha0
Winnyをしばらく起動していると、リンクが0になってネットに繋がらなくなり、
Winnyを終了してもタスクマネージャにはしばらく残ったままで3分程経過すると
やっとタスクが消滅します。しかしPCを再起動するまで通信はおろか
ルータのリセットも不可能な状態になります。
この現象はルータの処理能力と関係あるのでしょうか。
8964:05/02/28 00:05:30 ID:HrO4VDgN0
>>66
サンクス
90[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 00:10:14 ID:ztKN6EXa0
91[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 00:13:07 ID:sXw8/PCZ0
20分ほどの動画をダウンロードするのに3時間くらいかかるのですが。
ポートは開放してありますし、回線も光です。
速度は大体30〜100の間で、30〜50を彷徨っている
ほうが多いです。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 00:19:33 ID:ztKN6EXa0
>>91
報告乙
93[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 06:56:13 ID:cJEU20cR0
winnyの場合最小化してタスクトレイに入れてるとPC負荷がかかった際に
Shareとかは出てきた事ないのにwinnyの場合勝手に出てきてしまうのですが
これってどうしようもないんですかね?
設定でも解決しようが無いし・・・orz
94[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 07:16:00 ID:Njq+zaOa0
>>93
ダウン速度を低くして負荷を和らげるしかない
95[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 07:47:51 ID:OsWEoevt0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】きちんと理解できていない部分も多いですが、一通り読みました。
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / PenV / 760MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (Nifty / 光 / 100M)
【FWの有無】オフにしています。
【モデム・ルータの型番】わかりません。
【Winnyのバージョン】  (v2.0β7.1)
【その他特記事項】必要な情報かどうかわかりませんが一応書いておきます。
1:IEEE1394接続の外付けHDD経由で起動しています。
2:UPフォルダのファイルは大小合わせて80ほど認識されています。
【具体的症状】
ファイル検索を見ますと、完全キャッシュがいくつもあるのですが、なかなか変換されません。
現在のタスク情報を見ますと、15個が「ファイル変換保留中」とあり、1個が変換中、2個がダウンロード中と出ています。
一日中Winnyを起動させていても、ずっと保留中のまま残っているものがほとんどです。
タスク情報では、「多重ダウン」以外はオンにしておらず、「変換保留」はオフになっています。
右クリックして「強制変換」というのもやってみましたが、変化なくそのまま「保留中」と出ています。
これは普通のこと(例えば『変換というものは1つずつしかできない』、など)なのでしょうか?それとも何か問題があるのでしょうか。
せっかく完全キャッシュになってもなかなかファイルにならないので困っています。
変換の優先順位は自分で決めるには、現在変換中のものを中止して、変換したいものを強制変換すればいいのかなと思いつつ、
いじるのがこわくてできていません。アドバイスをよろしくお願い致します。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 07:49:56 ID:6F23n9FQ0
>>95
変換はひとつづつです。仕様です。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 07:51:30 ID:cJEU20cR0
サンクス!やっぱ無理なのか・・・。
これだと作業中にPCがフリーズしちゃうんだけど、仕方ないっすね。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 07:56:25 ID:ztKN6EXa0
うちもP3の1Gだけどキャッシュ変換は9000しかでないからなぁ。
9995:05/02/28 08:01:21 ID:OsWEoevt0
>>96
レスをありがとうございました。
仕様だったのですね、何だか安心しました!

>>95
>変換の優先順位は自分で決めるには、現在変換中のものを中止して、変換したいものを強制変換すればいいのかな

・・・と書きましたが、このような手順を踏んで大丈夫でしょうか?
皆さんはどうしているのでしょう?放置推奨でしょうか。
ファイル破損の可能性が大きいようであれば、放置することにしようと思うのですが・・・
100[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 08:07:39 ID:ztKN6EXa0
>>99
キャッシュ用のHDDとダウンフォルダのあるHDDは分ける。
ダウン中に変換があるとHDDの負担が大きいかもなので変換タスクは起動しないに設定。
まとめて変換させるとファイルサイズの小さいものから変換されるのでタスク起動せず後から
好きな順番に変換させる。
自分は光で磯中心なのでダウン中に変換は論外と思ってる。
小さなファイルならかまわないと思うけど。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 08:18:01 ID:IE/W+wwM0
俺の友達(?)が最近Winnyを使い始めて自分では回りにパソコンに詳しいとか言ってる
みたいだけど本当はただの超初心者です。
そいつが俺にWinnyの使い方なんかを聞いてくるんだけど自分で調べろって言うのに
メールで内容を送ってくる始末。
最初なんか調べようともせず「本体はあるのにダウンロードできない。」とか言い出して
なーんにも調べてないことがバレバレ。
どうやったらこいつに精神的な制裁を加えることができる?
メールで送れるniceな文面をよろしく!
102[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 08:21:57 ID:6F23n9FQ0
>>101
.exe踏ませろ。またお前のトコに 助けてくれ ってメールが来るな・・・
103101:05/02/28 08:31:03 ID:IE/W+wwM0
>>102
ウィルスに引っ掛けるのは簡単なんだけどその後がスゲーウザそうなんですよね。
どうせハードディスクをフォーマットしたら?って言っても
ハードディスクって何?フォーマットって何?って言ってくるのは目に見えてるし・・・
104[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 08:38:35 ID:AMNKwx4I0
>>101
実はWinnyやめて洒落やってたんだ。と言ってみる
(>_<。)HelpMe!! σ(`ε´) オレ様の中にもう一人のσ(▼▼;)おれ様が登場しちゃったよ
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪
お医者さんには多重人格でしょうって診断されちゃいましたw(゜ー゜;)wワオッ!!

σ(`ε´) オレは最近Winnyを使い始めて自分では回りにパソコンに詳しいとか言ってる 
みたいだけど本当はただの超初心者です。 
σ(`ε´) オレがσ(▼▼;)おれにWinnyの使い方なんかを聞いてくるんだけど自分で調べろって言うのに 
メールで内容を送ってくる始末。 
最初なんか調べようともせず「本体はあるのにダウンロードできない。」とか言い出して 
なーんにも調べてないことがバレバレ。 
どうやったらこいつに精神的な制裁を加えることができる? 
メールで送れるniceな文面をよろしく!

σ(▼▼;)おれ様に有効な診断方法があれば教えて下さい 
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
106[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 08:49:58 ID:Njq+zaOa0
>>105
お前にもってこいの質問だったなw
107101:05/02/28 09:00:07 ID:IE/W+wwM0
>>104
そんなことしたらShareの使い方まで教えてとか言い出しますよ。
そんなのウザくて耐えられない
108[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 09:41:24 ID:cJEU20cR0
>>107
でもそれって君の友達ってことでしょ?
別に嫌なら断ればいいわけだし、友達ならうざくても教えればいいのでは?
文を見てるとかなり悪な方向に進んでるみたいだから一応言っとく。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 10:20:48 ID:N9GBHiJK0
自分のダウンロードの時間が1.5kb/sなんですけどこれって遅いですか??
皆さんはどのくらいですかね?どーやったら早くなりますか?
質問ばかりでスイマセン。
Winnyの画面とにらめっこし続けて、はや1年Σ(='□'=)ウッソー!?
テンプレも読む暇がなく日課としておりますo(^-^o)(o^-^)oドモドモ

自分のダウンロードの時間が1.5kb/sなんですけどこれって遅いですか?? 
皆さんはどのくらいですかね?どーやったら早くなりますか? 
質問ばかりでスイマセン。

とっても意味のあるアンケートを実施しますヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
協力お願いします┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪ 
111[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 10:40:42 ID:9vOLV8Y80
すいませんキンタマにかかったみたいです。オンラインスキャンしたら外付のsestem volumeに
あるみたいです。外付にはsestem volumeというフォルダはありません。
どうすればいいでしょう?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 10:41:17 ID:Njq+zaOa0
>>109
ファイルを100GBぐらいUPすれば早くなる。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 10:41:38 ID:vDzz73QM0
>>107
それ以上は人生相談の領域(頼まれ事を上手く断る方法)
その手のスレにいった方が良い
114[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 10:42:16 ID:Njq+zaOa0
>>111
OSの再インストールすれば確実に直ります。
115109:05/02/28 10:48:31 ID:N9GBHiJK0
ホントにスイマセン。ちゃんとしらべたら出来ました。
糞野郎です。貴重なスレを使って申し訳ございませんでした!!
116[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 11:05:48 ID:xhsSvsNq0
>>109
それあんたの環境が原因ではなく、ソフトのバグが原因だよ。
Ve2b71ならb726に変えたほうがいい。

自分も2b71で1.5kb/sぐらいしかでず、プロバイダ規制なのかと思っていたら、ソフトそのものが原因だった。
726に変えた途端一気に200kb/skb以上でたから。
参考までに
117[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 11:36:09 ID:3L3YfFU60
ダウン条件枠にダウンリストを増やすと
動作が重くなったりファイル検索しにくくなったり
しますか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 11:46:10 ID:fggd0hOu0
>>117
なんでダウン条件枠にダウンリストを増やすと、動作が重くなったり
ファイル検索しにくくなったりすると思うんだ?
うんこする時って緊張しますか?

うんこもれた時って恥ずかしいですか?

ダウン条件枠にダウンリストを増やすと 
動作が重くなったりファイル検索しにくくなったり 
しますか? 

うんこ並みの質問ですが、良いですか?

うんこもれそうなんですけど、良いですか?
120[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 11:48:43 ID:c4bpzr3S0
>>109
滅茶苦茶低速で15k以下の時と1000k以上でスイスイの時と色々あるよ。
今欲しいのがいつも15k前後だから低速切断はしない設定にしてる。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 11:50:16 ID:3L3YfFU60
>>118
いや、なんとなく・・・
実際どうなんですか?
うんこもらしてしまいました(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

糞並みの日記を書きましたヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

ダウン条件枠にダウンリストを増やすと 
動作が重くなったりファイル検索しにくくなったり 
しますか? 

いや、なんとなく・・・ 
実際どうなんですか? 

糞好きのあなたのハートにドキュンわぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

試しもせずにうんこ日記をφ(゜ー゜)ホォホォφ(。_。)メモメモφ(゜-゜)フムフムφ(。_。)カキカキ
123111:05/02/28 13:13:34 ID:9vOLV8Y80
osの再インストールはやりました。もともとパソコン本体はウイルスはなく、感染も
してないようです。ただ落としたファイルがまだG〔外付けハードディスク〕に残ってるみたいです。
実行はしてないので、そのファイルを消せばいいと思うのですが場所がわかりません。
G:\sestem volume にWORM_ANTINNY.Gがあるみたいですが、Gの次はwinnyとavという
フォルダしかないのでどこにあるかわかりません。
どうすればいいでしょう?お願いします。avのバックアップを取ってなおので外付のフォーマット
はさけたいです。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 13:30:46 ID:U7Xrj97a0
プロバイダからプライベートアドレスもらっていない状態(IPアドレスを自動的に取得)
でADSLをしているのですが、ポートは開けるのでしょうか。
やはり「ポート0設定」で接続するしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
125[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 13:45:26 ID:NmmocLVZ0
>>124
一般論としてポート開放は可能ですが,当然環境にもよります。
ハード・ソフト方面ではなくユーザ方面に対処不可能な障害があるように
思われます。共有世界のセキュリティリスクも増大しまくりますから,
地球の平和を守るため,Winnyの使用は止めておいたほうが無難です。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:11:31 ID:NORgoB+b0
漫画喫茶のPCなどでもnyは使えるんですか?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:24:07 ID:OdTSpS7h0
>>126
使えばいいじゃねぇーかよw
俺はしらねぇーけどw
128117:05/02/28 14:25:19 ID:3L3YfFU60
結局誰も分かりませんか?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:25:58 ID:/iiNjyVW0
漫画喫茶で落としてどうやって持って帰るんだ?
外付けHDD持参か?w
130[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:29:44 ID:6F23n9FQ0
マンガ喫茶でDVDに焼いたりできるのか?
131[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:31:47 ID:pTm8Y0NG0
>>130
XPマシンなら、CD-Rに焼けるっしょ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 14:39:41 ID:AeNmZbbs0
部分キャッシュ個数よりダウン条件個数の方が1個多いんですけどこれって異常ですよねえ。
133126:05/02/28 15:05:32 ID:EhTIF69g0
CD-R焼いたりできるのは漫画喫茶ではチェーン店系とかでは標準になってるっぽいですよ
店によってはライブカメラ用のカメラ設置されてて利用できたりとかも、凄い設備整ってて
ただやはりキタマウイルスとかが怖いんです
ウチのPCではnyとても利用できない超ナローなので・・・
134[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 15:08:57 ID:Z54r8C0h0
でもすぐにダウンしてくれるとも限らないじゃん。
ずっと待ちぼうけの時もあるけど。
135[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 15:10:01 ID:fZPoXfrq0
そんなの自分で判断しろ馬鹿
136[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 15:16:50 ID:3FDfNG5P0
○DL出来ません、出来ても遅いです
 →所持キャッシュが無い、又は少ないとダウン動作が発生しない、スピードが出ない等のペナルティがあります
  また、所持キャッシュからのうpがあれば、同時ダウンロード数が増えるメリットも有りますので
  HDDに余裕がある限り、キャッシュは消去しない様にしましょう

とありますが、つまりダウンロードしたものをそのまま共有すると同時ダウンロード数が増えるのでしょうか?
137[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 15:20:27 ID:wYQM9zzG0
需要があれば(人気のある物) ダウンロード数は増える。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 15:33:53 ID:ztKN6EXa0
>>133
心配ならキャッシュのまま焼いて持ち帰って変換すれば?
139[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:06:34 ID:3ddwNPtF0
140[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:09:16 ID:GxcQ+7Qt0
いつも UP8:Down2の比率になる私 何か悪いことでもしたのでしょうか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:10:49 ID:ztKN6EXa0
142[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:11:23 ID:Z54r8C0h0
>>140
上流リンクが転送されてupに回っているのに比べたら…鬱
143[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:39:36 ID:gDL+4w1t0
divx+oggってファイルが開けません
divxはインストールされてるのですがテンプレは読んだのですが・・・
よろしくお願いします
144[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:43:22 ID:ztKN6EXa0
Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない
145[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:52:49 ID:8RF3VId9O
携帯電話でWinnyを使うにはどうしたらいいですか?
ぼくちゃんさっきまでおねんねしてたら、金縛りにあってね
そんときに幽霊さんが言った一言だよ凸(゜皿゜メ) ウラァァアア!!

携帯電話でWinnyを使うにはどうしたらいいですか? 

怖いよ(>_<。)HelpMe!! 
助けて下さいトルネード!! (*゜▽゜)ノξξξξξξξξξ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 16:56:00 ID:jVfw5LQr0
よく「Winny高速化」みたいなツールが流れてるけどあれって効果あるの?
俺ってWinnyの申し子みたいな存在って、有名なんだよ(@`▽´@)/ ハイッ
そんでー外部ツールの事教えろや、( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!

よく「Winny高速化」みたいなツールが流れてるけどあれって効果あるの? 

餓鬼((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
149[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:00:58 ID:QvDFaKnX0
147

使わない方がよろし
150[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:05:39 ID:FTNUmvRE0
Winozってあるの?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:06:56 ID:jVfw5LQr0
>>149
マジかよ・・・orz
d楠。
152[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:07:42 ID:DV8D+eXV0
>>147
通報しますた
153[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:08:22 ID:wxs5bLpl0
>>152
何か勘違いしてるでしょ?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:13:16 ID:wxs5bLpl0
>>150
漏れ、リアルタイムでそれに釣られた◯| ̄|_
155[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:19:38 ID:hzlyd/Yg0
>>147
あんまり変わんなかった。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:21:59 ID:3L3YfFU60
ポート0設定で、ファイル検索してもほとんど
かからない状態でも、ダウン条件にリストがあれば
ダウンしてくれますか?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:23:28 ID:hzlyd/Yg0
>>156
ダウンしてもすぐ切れるよ。
158[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:28:57 ID:3L3YfFU60
>>157
どうもでした
159マルチ:05/02/28 17:32:22 ID:m145jWra0
ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03
RADIANTWmwHfWQn1o
oLonx4pFu2cS8
これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。
下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。

字引って、どうゆう意味?
winnyの検索単語に入れればいいってこと?
160[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 17:48:58 ID:ObvSMXQ20
>>155
ID違うけど>>147でつ。
レスd楠。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 18:22:49 ID:FYtFrWMO0
winnyを終了し、次に起動する時にキャッシュフォルダ内のキャッシュが全部消えてしまいます。
何か設定が間違ってるのでしょうか?
うわーん、ぼくちゃんのパソコンがAntinnyにやられたよーoU`X´Uノ"彡☆ ガルルルゥー!!

winnyを終了し、次に起動する時にキャッシュフォルダ内のキャッシュが全部消えてしまいます。 
何か設定が間違ってるのでしょうか? 

怖くてテンプレ読む気がしないよー<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
163[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 18:46:20 ID:FYtFrWMO0
いやウィルスじゃないんすけど多分…導入したばっかでまだファイル自体はダウソ出来てないし
ぬるぽも調べたけど無かったですし(´・ω・`)
タイーホ祭りの時一回辞めて、久々のwinnyです
164[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 18:50:06 ID:PlEYFIXe0
○DL出来ません、出来ても遅いです
 →所持キャッシュが無い、又は少ないとダウン動作が発生しない、スピードが出ない等のペナルティがあります
  また、所持キャッシュからのうpがあれば、同時ダウンロード数が増えるメリットも有りますので

とあるんですが今 10Kbyte/sくらいしかでなくてきついんですけどやってれば解決していくんでしょうか?
また、他にダウン速度を上げる方法はありますか?
俺の趣味はWinnyさんとにらめっこして勝つ事ですo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
もう2年ちかくにらめっこし続けて、視力が無くなりましたΣ(='□'=)ウッソー!?

○DL出来ません、出来ても遅いです 
 →所持キャッシュが無い、又は少ないとダウン動作が発生しない、スピードが出ない等のペナルティがあります 
  また、所持キャッシュからのうpがあれば、同時ダウンロード数が増えるメリットも有りますので 

とあるんですが今 10Kbyte/sくらいしかでなくてきついんですけどやってれば解決していくんでしょうか? 
また、他にダウン速度を上げる方法はありますか? 

テンプレに書いている事は信用しません
信じられるものは自分だけです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

以上、日記でしたカキカキ..φ(゜o゜*)ノ□キャッチ\(゜▽゜\)(*゜ー゜)ε3クシャクシャ(゜▽゜*)ノ" ゜ポイッ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 19:13:11 ID:tgXCtGSKO
タスク内容「多重ダウンロード中」ってなっているんですが、
片方消しても大丈夫でしょうか?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 19:30:17 ID:FJtmyelP0
>>164
スピードが出なくなるなんてペナルティwinnyにはない
ポト0の帯域制限とカン違いしてるのかもしれんが
まるで、自分の努力で速度が上がるように書いてあるが
DL速度を決めるもっとも大きい要因はDL先のノードのUP速度で
後は規制やトラフィック、ハードの問題、いずれにせよどうこうできる物ではない
確かにキャッシュのUPがあればダウンロードの枠は増えるがDL速度までは上がらんよ

>>165
アホが書いたテンプレ鵜呑みにするなよ
おいおいおい、変な機能付けんじゃねーぞヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!

タスク内容「多重ダウンロード中」ってなっているんですが、 
片方消しても大丈夫でしょうか?

消すの怖いよー、どうすれば良いのさΣ^)/アホーアホー☆ミ
169161=163:05/02/28 19:38:16 ID:FYtFrWMO0
えーと、ためしにファイルを一個落としてから
winny再起動したら今度はキャッシュは消えませんでした。
消えたのはキャッシュの総サイズが少なかった?せいでしょうか。
解決したようですが報告までに
170[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 19:43:30 ID:8bM8WE710
落としたファイルはどうやって見れば宜しいでしょうか?
171[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 19:47:18 ID:En1wQ48e0
まず拾って来い
落としたうんこはどうやって流せば宜しいでしょうか?

落としたファイルはどうやって見れば宜しいでしょうか? 

落としたお金はどうやって届ければ宜しいでしょうか?
173[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 19:55:46 ID:cOzLKao90
三行目がおかしい…
174ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:46:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:10:24 ID:oGyGPlFY0 
著作権を侵害する予定の犯罪者です。 ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー! 
カコスレ見ましたが、改めて教えてください。 
たとえば 
[AV] ゆうきりり SOD IES-069 新入社員 中出し20連発.avi 99c1fa2777961892e14844d3d73fd90b 
と、あったとします。 
[AV] ゆうきりり SOD IES-069 新入社員 中出し20連発.avi 
はキーワード 
99c1fa2777961892e14844d3d73fd90b 
は、ハッシュ 
でよろしいのでしょうか? 
また、そのほか設定するものがあったら 
教えてください。 

初犯なので、勘弁して下さい(゜人゜)(-人-)ゴメンネ
業界団体には通報しないで下さい★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
176[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:43:17 ID:qAFGfGRN0
くだらん、マジいらね、このスレ。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:46:53 ID:6F23n9FQ0
このスレの流れで質問してるヤツは明らかに釣りだろ?
178[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:50:59 ID:XZfcmUWz0
ダウン中のファイル名が赤く表示されてるんだけど、どうゆう意味を指してるの?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:53:52 ID:m145jWra0
>ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03
>RADIANTWmwHfWQn1o
>oLonx4pFu2cS8
>これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。
>下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。

字引って、どうゆう意味?
winnyの検索単語に入れればいいってこと?
,,,,,,,,,,,,(((((*T-T)ノノ ママァー!!赤いのイヤーーー!!! ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)

ダウン中のファイル名が赤く表示されてるんだけど、どうゆう意味を指してるの? 

青いのでお願いします(*´▽`)○ゝ┏━┓~~且o(´ー`*) ノホホーン♪
181[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:55:50 ID:fZPoXfrq0
結局釣堀になるのか・・
182[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 20:59:31 ID:XZfcmUWz0
↑釣りじゃないし、テンプレにも載ってないからわかる訳ないじゃん。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 21:03:39 ID:6F23n9FQ0
この流れなら聞ける。ダウン条件の画面で先頭に赤い点がピコピコ動いてるのは何?
この流れなら釣れるエサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒>゜)##)彡。ダウン条件の画面で先頭に赤い点がピコピコ動いてるのは何?
~\ヘ(* ̄(エ) ̄)魚釣り(* ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒。チャポン!!ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶ 
185[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 21:22:30 ID:wBabIhNX0
>>178
テンプレから消したみたいだね、謎
●ファイル名、被参照量の赤い表示、「?」は何を示しているのですか?
  近くのノードがそのファイルを「捏造、ウィルス等」と警告しています。
  (→無視リストで行う。)
  ただし単なる間違い、嫌がらせも多いので気に留める程度にしましょう。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 22:30:41 ID:XUFfjpVD0
nyってポートへアタックを行うような動作はしないよね?
プロバイダから「その恐れがあるのでもし利用されている場合は、停止していただけますようお願い致します」と通知がきたんだが…
187 ◆JMtlf76o76 :05/02/28 22:37:22 ID:D31+n4SM0
>>186
その返答は難しいのだが、
結論から言うのなら「ポートアタック」はしています。
ただ、実際に「ポートへアタックしているので」と言う報告は、
今のところ聴いたことが無いので、
nyのせいではなく、何かのウイルスか踏み台にされたかだと思う。
晒せる範囲で環境出してみてくれ。
プロバイダとか。
188[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 22:40:26 ID:FLfla6+A0
>>186
通知の内容ももう少し詳しく
189[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 22:43:57 ID:5SpjucWt0
190186:05/02/28 22:54:10 ID:XUFfjpVD0
26日付けでプロバイダ(t−com)からだいたいこんな内容の手紙(Eメールじゃない)が送られてきた

他社ユーザーより弊社ユーザーによる迷惑メールと判断されるメールを受け取ったとの報告がございました。
弊社より送信元を調査しました所、お客様(俺)宅通信環境からの送信であると調査結果が出ております。
お心当たりございます場合は、即刻送信を中止していただけますようにお願い致します。
尚、サーバを構築されている場合、踏み台とされている場合がありますのでサーバ利用停止をお願い
また、ファイル交換ソフトを利用されている場合、ポートへアタックを行うような動作をする場合がございますのでご利用停止をお願い
上記に該当がない場合はウイル(脱字か?)感染の可能性もございますので下記URLよりオンラインスキャンを利用してください
(トレンドマイクロのURL)
尚、お手数ですが、対応経過を(T−comのメアド)もしくは弊社カスタマセンターまでお知らせ頂けますようお願い致します

自分の環境は
OSはxp
プロバイダはT−com
プロバイダからこんな手紙が届いたのははじめて
他にどの環境さらせばいい?
191186:05/02/28 22:56:58 ID:XUFfjpVD0
もしかしてホットメールの迷惑メールのこと言ってるのかな
192[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:14:42 ID:FLfla6+A0
>>191
つーか、チミは実際にホットメールで迷惑メール送信しているのかとw
他社ユーザってのは企業なのかな?

nyはたしかにポートアタックのような動作するけど同じ場所にしつこく
アクセスするってことないよね?教えてエロイひと
193[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:35:05 ID:m145jWra0
>ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03
>RADIANTWmwHfWQn1o
>oLonx4pFu2cS8
>これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。
>下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。

字引って、どうゆう意味?
winnyの検索単語に入れればいいってこと?
194186:05/02/28 23:37:33 ID:XUFfjpVD0
もちろん迷惑メールなんて送信したことはないよ
プロバイダメールのほうでもない
不思議…この通知はnyのこと言ってるのかな
ウイルススキャンしてもアンチニーとかしか見つからなくて、メール送るようなウイルスは発見されなかった
195[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:45:04 ID:K7Lsuk+H0
>>194
ファイアウォールのログ取れば?
196[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:45:05 ID:fZPoXfrq0
とりあえずやめといたら
197[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:45:09 ID:6F23n9FQ0
> ウイルススキャンしてもアンチニーとかしか見つからなくて、
warota
198[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:47:49 ID:/iiNjyVW0
ほほぉ、とりあえずアンチニーには感染してるのかw
199[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:52:43 ID:0qgTAZpQ0
>194
夜釣りですか?
寒いので体に気をつけてください。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:55:07 ID:3yOy9iiH0
ポート空けてるはずなんですが、時間経つと警告で多いとでてきまする。
最初1時間くらいはいけるのですが、ほかに開けるべきポートってわかるのでしょうか?

ちなみにきちんと解放できれば、ずっと繋いでても警告なんてでませんの?
201監視員 ◆InYd2Gy4EQ :05/02/28 23:56:21 ID:1etnI81y0
※注意

著作物を許可なくアップロード、ダウンロードする事は違法です。

知的所有権を脅かす悪質な犯罪行為は厳重に対応します。

ダウンロード総合雑談スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106834796/
202[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/28 23:56:49 ID:/iiNjyVW0
>>200
俺は出たこと無いな
本当にあいてるのか?
203186:05/03/01 00:09:58 ID:87TDpebJ0
ん?つーことはアンチニーが原因?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:17:22 ID:rjBgtFa20
>>200
開けてるはず なんて言わないでテンプレサイトで確認して下さい。

ポート解放が出来ていても数個のポート警告は出ます。
でもポート警告大杉(30個以上)になるほどは出ません。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:28:47 ID:OBWwy6rm0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】なんとなく詠んだ
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / セレ2.4 / 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (point/光/ 1000M)
【FWの有無】  (Norton SystemWorks2005 , XP標準)
【モデム・ルータの型番】  (Fujitsu MC81)
【Winnyのバージョン】  (Winny2.0β7.1)
【その他特記事項】  (ポートは開放されている。今日、光開通。)
【具体的症状】  (いつまで待っても接続できません、ずと0.0k。接続凹ませ
         ても、ポート変えても、初期ノード変えても追加しても、
         winnyインストールやり直しても、お手上げ。タスケテ)
206[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:31:22 ID:GbJbifUB0
>>205
いつまで待ってもって実際どれくらい待った?
207[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:32:48 ID:rjBgtFa20
>205
初期ノードを入れ替える>30分放置>繋がってないようなら初期ノードを入れ替え>30分放置
を繋がるまで永久に繰り返して下さい
208[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:35:14 ID:OBWwy6rm0
一時間×2
209186:05/03/01 00:37:13 ID:87TDpebJ0
釣りじゃないんで助けてくれを
210[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:39:44 ID:ZZCWPLlc0
186
どこのISP?
211[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:40:44 ID:ZZCWPLlc0
212[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:41:09 ID:bp+rzHrP0
>>209
>>190に書かれていることを実行すればOK。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:42:08 ID:87TDpebJ0
214 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 00:43:09 ID:ca+CXaZs0
ポート空けているかどうかはまず確認しる。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:45:04 ID:rjBgtFa20
>209
プロバイダの真意はここにいる誰にも分かりません
可能性として考えられるのは
・方便として迷惑メールを持ち出し、Winnyなど常時帯域を使いまくるソフトを利用している人間にその文面を送った
・迷惑メールだしてる人間とWinnyなどをを利用している人間に同じメールを送った(分別するのが面倒なため)
・感染しているので本当に迷惑メールを出していた(アンチウイルスは絶対ではない)

上2つは要はWinnyやめろ ってことでしょう
216[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:46:00 ID:238lAMNw0
>>186
nyやめて、PC売り払って、首釣ればいい
217[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:50:01 ID:GbJbifUB0
>>186
ってかISPに目をつけられてるんだから止めておけよ
218 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 00:50:56 ID:ca+CXaZs0
>>186
仮にnyと関係ないものとしても、
何らかの形で迷惑をかけていることは確かだから、
数日か一ヶ月くらい様子を見ても良いかもね。
219186:05/03/01 00:54:29 ID:87TDpebJ0
それじゃあしばらくnyは控えておきます
それと対応経過を報告しなくちゃいけないみたいなんですが、報告内容はどうすればいいすかね
220[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 00:58:20 ID:GbJbifUB0
>>219
とりあえずウィルススキャン
んで、引っかかったウィルスの名前でも書いて返信すれば?
少なくともアンチニーには感染してるんだよね?
221205:05/03/01 01:00:00 ID:OBWwy6rm0
ポート0設定にしたら逝けるんだけど。なんで?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:00:20 ID:87TDpebJ0
>>220
そうっす、アンチニーともう一種類(ペヨンジュンみたいなウイルス名)
でもアンチニーって書くとnyやってることをばらしちゃうようなもんじゃないっすかね
あ、ISP側はもう知ってるんですかね
223 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 01:01:53 ID:ca+CXaZs0
>>221
ポート0にすれば逝ける以上、
どの部分かは知らないけど、どこかの部分で、
ポートが閉じていると考えるのが妥当です。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:03:10 ID:GbJbifUB0
>>222
とりあえずそのもう一個のウィルス名を晒してみろよ
225186:05/03/01 01:07:41 ID:87TDpebJ0
>>224
PE_PARITE.A
っていうやつです
こいつは迷惑メールは遅れないみたいですね
226[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:11:16 ID:BxXxf5Sk0
186,おまえ板違い。
主題は迷惑メールなのだからセキュ板で訊くか,そのISPに直接訊け。
どんな手順で何をすればいいんですかああああって訊け。
月々の利用料金にはサポート料も含んでいるんだから,堂々と尋ねろ。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:12:21 ID:siUNL5wK0
済みませんXPSP2でもできるのでしょうか?
228[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:14:55 ID:87TDpebJ0
>>226
ISPに直接聞いちゃうと自分がnyユーザーってことがバレちゃいそうなのでここで相談しました
でもだいたいわかったのでありがとうございました
229 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 01:15:53 ID:ca+CXaZs0
>227
できます。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:16:01 ID:M1Eo+4/C0
>>228
バレてるよ
231[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:16:56 ID:GbJbifUB0
ってか感染してるウィルスからしてメール送ってないようだしトラフィックとかでny使ってるのがばれたんじゃ?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:16:58 ID:epSOmLaG0
ルーター噛ますと遅くなった。
助けてぱぱや〜
233186:05/03/01 01:20:28 ID:87TDpebJ0
>>231
トラフィックっていうとデータ転送量のことですかね
でも今まで二年間同じ環境でny使ってたのに突然今になってこんな通達がくるなんて不思議です
234[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:22:35 ID:jgB87NQV0
手紙の内容みるとメール送信だか、ポートのアタックだかあいまいだよな
俺なら、いつ、誰に、何をメール or アタックしたことになっているか聞くけど

逆にそれ聞かなきゃ対応なんて報告しねー
235186:05/03/01 01:25:49 ID:87TDpebJ0
>>234
なるほど!
たしかにその迷惑メールの詳細教えてもらいたいですよね
先にそれを聞いてからこちらの状況をISPに報告することにします!
236[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:26:11 ID:GbJbifUB0
>>233
とりあえず原因が分からないからどういうメールが発進されていたのか(どういう訴えがISPにあったのか)
聞いて見れば
237 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 01:28:43 ID:ca+CXaZs0
ISPにはどうしてもばれますからね。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:31:20 ID:jgB87NQV0
いきなり手紙が来て、アタックしてますだの交換ソフトやめろだの言われのはどうかと
いつ、誰にアタックしたことになっているのかその報告も要求する。
おそらく何らかの発信はしているのだと思うけど、まず詳しく説明しろと。

nyごときの接続要求程度で問題になるはずはないと思う。
P2Pの使用停止はお願いだから、俺なら拒否する(しばらく休むけどw)。迷惑だともし先方
(ISPではなくてアタックされているとこ)が言うのであればIPを教えてくれれば、そこには
つなぎに行かないからという。

>>215 もたしかに考えられるな。
プロバイダ板のt-comスレ覗いたけど騒いでない。
もしかするとあなたが一番乗りなのかも知れないけど。

ワームだったら普通OSインスコですっきりしたほうがいいんだけど、原因をはっきり特定した
方がいいと思うので、俺ならあえてしない。ただ、何か発信し続けているのはイヤなのでFWの
レベルを最高にして監視を強化する。もしかしたら、これで犯人分かるかもしれない。
とくに、ポート25番smtpあての通信を監視する。

あと、必要以外ネットに繋がない。必要に応じてケーブルも抜いてしまう。ルータ等で設定できる
のであれば、常時接続ではなく要求時接続に変更する。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:33:12 ID:GbJbifUB0
きっと担当のお姉ちゃんの期限が悪かったんだよ
生理だったとか
だから急に・・・w
240[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 01:42:12 ID:bp+rzHrP0
241[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 03:39:43 ID:xp1kpNE90
今更だけど、今日やっとv2.0b7.1をダウンロードしたんですが
DLリストに追加したもの全てが途中で切れちゃう。大体2〜3M落としたところでぷっつりと。
エラーの種類はダウンコネクション限界エラーが殆ど。
昨日まで使ってたv1.14ではそんな事無かったんですが…
今ポート0設定なんですが、それと上の問題は関係ありますか?それとも漏れがせっかちなだけ?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 04:20:39 ID:4Cfxldj+0
>>241
OS何だよ?
おまえのスペックが解らないのに教えられるわけないでしょ

てか、XPならshareにしろ
243[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 04:23:08 ID:wcA3SEbD0
>>241
関係あるよ。
ポートゼロだと、すぐ切れるし、エラーばっかり。
244[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 04:24:16 ID:wcA3SEbD0
>>242
OS聞くまでもないと思うけど。
とっととポート0脱出すればいいだけの話だし。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 04:41:17 ID:a9i0Jz6R0
落とした動画リアルプレイヤーでみてるんだけど
絵と音声が何秒かズレてます
どうにかしてあわせる方法ないですか
246[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 04:45:09 ID:rjBgtFa20
>245
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★ 
247[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 05:07:59 ID:rCLAkg2N0
>>241
ポト0でなくともダウンコネクション限界エラーは出る。
要はこれ以上は無理って事だからね。
それと今ポ0は揉まれるから、余計切れやすい。

>>245
再エンコ。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 06:05:07 ID:Zqazh3ym0
>>241
君、通報しといたから。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 06:50:54 ID:4rA37Ucf0
>>143
ogg=oggDS0995を入れろ
http://tobias.everwicked.com/oggds.htm
250[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 08:51:13 ID:a9i0Jz6R0
ファイル名が赤くなったり青くなったりするんですが
どういう条件で変化するんでしょうか

>>246
すみません、どっか別のとこで聞いてみます
251[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 08:54:27 ID:1HFs1Cu40
初です。
winnyでアニメをDLしようとしたら、
DLリストに「キー探索中」とDL状況が繰り返し表示されて、
いつまでたってもDLされません。
なにが原因なんでしょう?それとも、こういう仕様?

一応OSはXPです。
よろです。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 08:55:50 ID:yfaWdQ6b0
>>250を誰か教えてくれよ。ダウン条件の先頭の赤い点も。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 09:05:49 ID:vfPaEZiA0
釣りじゃないんでマジレスお願いします
みんなハッシュくれとか言ってるじゃないですか?
ハッシュがあると何か違うんですか?
マジで釣りじゃないし、調べてもよくわからない
簡単におしえてください
254[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 09:23:44 ID:KBJvt8W70
いやもう釣りにしか見えない
だから消えろ
255[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 09:31:25 ID:vfPaEZiA0
ハッシュってキャッシュですか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 09:33:45 ID:KBJvt8W70
し・ん・で・し・ま・え
257[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 09:39:11 ID:sgZrZS+o0
KBJvt8W70は生理
258 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 10:00:24 ID:ca+CXaZs0
>>241
エラーがほとんどなのは仕様だと思え。
すぐにぶつギレになるのも仕様だと思え。
とりあえずポートゼロを抜けるのが最善だろうな。
ポートゼロは無条件で弾かれることが多いから。
抜けるのが無理なら、ぶつぎれに甘んじるしかない。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 10:05:43 ID:rjBgtFa20
>>251
そうゆうもの、仕様です
自分の設定がどうとかじゃなく、持ってる相手が見つからなきゃDLは始まりません
見つからないから「キー探索中」、見つかればDLが開始されます

もっとも必ず見つかる保証なんてありませんし、見つかるにしてもいつなのかは不明
明日なのか、、2時間後なのか、はたまた1週間後なのか…神のみぞ知る事柄です
よってそのようにWinnyの画面を眺め続けるのは愚行
欲しい物をダウンリストに登録したら後は放置あるのみ
260251:05/03/01 10:36:20 ID:1HFs1Cu40
>>259
ありw
261[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 11:48:42 ID:eiNT75j90
>ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03
>RADIANTWmwHfWQn1o
>oLonx4pFu2cS8
>これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。
>下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。

字引って、どうゆう意味?
winnyの検索単語に入れればいいってこと?
ヤダ!! ☆\(><;;><)ヘ☆ ヤダ!!誰も答えてくれないよ
ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

>ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03 
>RADIANTWmwHfWQn1o 
>oLonx4pFu2cS8 
>これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。 
>下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。 

字引って、どうゆう意味? 
winnyの検索単語に入れればいいってこと? 

レベルが高すぎる質問だったかな?(`∇´ )にょほほほ
紫外線ビーム!!( ・・)ノ"*+:*+:*+:*+:*+:*+:*(*_*;)ヤケルヤケル
263うずめ:05/03/01 12:36:22 ID:Aeod+cxu0
Winny使っていたら最近よく新しいキャッシュが見つかったので、
本体の最新を確認してくださいと出るんですが、
これって大丈夫なんですか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 12:37:41 ID:YDfcTDeG0
>263
ウィルス汗腺オメ
265うずめ:05/03/01 12:40:50 ID:Aeod+cxu0
まじですか??
266[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 12:45:27 ID:yfaWdQ6b0
ウソです
267[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 12:50:12 ID:rjBgtFa20
>>263
>新しいキャッシュが見つかったので、 
>本体の最新を確認してくださいと出るんですが、 
そんなメッセージは絶対に出ません、きちんと確認しましょう
正確な言葉でテンプレを探せばそれが何を意味するか理解できるはず
268[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 12:56:10 ID:VdSJ0tFn0
すいませんが誰か教えてください。
既出だと思うんですが、cashのなかみを調べるソフトは有りますか?
またそれは再生とかできちゃうんですか?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 13:04:29 ID:rjBgtFa20
>268
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★ 
270[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 14:43:25 ID:eiNT75j90
>ヽ(・∀・)ノpxH6PC9M03
>RADIANTWmwHfWQn1o
>oLonx4pFu2cS8
>これで地引すれ。ここ数日で100枚以上拾ってる。
>下のふたつは昨日辺りからいまいち当たり悪くなったけどな。

字引って、どうゆう意味?
winnyの検索単語に入れればいいってこと?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 14:44:32 ID:EazGnuUs0
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < きゃ〜っ!!!                           >
     < 先生〜っ!!また>>270が逃げて、何処かに迷惑かけてます!
     <                                      >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口口 2ch精神病院.口口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|
272[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 14:45:26 ID:0TK7csCa0
>>270
しつこくない?
消えてくれないかな。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 14:50:01 ID:yfaWdQ6b0
地引き網でググれば一発さ。
274241:05/03/01 15:13:27 ID:xp1kpNE90
レスくれた方dクスです。
脱ポート0目指して頑張ります。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 15:46:18 ID:WTv+aaD30
アプフォルダを用意してないのにいつの間にか500MBちかく
送信されてんだが、ウイルス?
276[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 15:58:13 ID:rCLAkg2N0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
277[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:04:19 ID:WTv+aaD30
(゚∀゚ )ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒh
殺す!
ぼくちんのWinny観察日記です(。-_-。)/。・。・゜★・。・。☆・゜・。・マハリクマハリター 

アプフォルダを用意してないのにいつの間にか500MBちかく 
送信されてんだが、ウイルス? 

今後も折にふれてアップしていきます
σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ
279[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:14:03 ID:+/UAOdpb0
WinnyUtilってなんでバジョンうpしないの?
280[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:14:51 ID:KBJvt8W70
ポート0ってどうやって弾けばいいの?
なんかツール使うの?
281 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 16:16:06 ID:ca+CXaZs0
>>279
現状でバグらしいバグもなく、
無いと絶対に困る機能もないから。
何でもヴァージョンアップすれば良いと言うものでも無いし。
してほしいのなら、
要望を出せば良い。
「○○を○○してください」と。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:17:50 ID:+/UAOdpb0
>>281
βなのでry とか書いてあったんで、つい・・・ね。

ちなみに使用してますか?
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんとσ("ε";) ボクちゃんの(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪の質問でーす
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

σ(⌒▽⌒;) ボクちゃん
WinnyUtilってなんでバジョンうpしないの? 

σ("ε";) ボクちゃんの(|||▽ )人( ̄▽ ̄ ) おともだち♪
254 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 09:23:44 ID:KBJvt8W70
 いやもう釣りにしか見えない
だから消えろ 
256 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 09:33:45 ID:KBJvt8W70
 し・ん・で・し・ま・え 
280 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:14:51 ID:KBJvt8W70
 ポート0ってどうやって弾けばいいの?
なんかツール使うの? 

σ(⌒▽⌒;) ボクちゃん達を(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪
284[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:19:48 ID:WTv+aaD30
>>278
うるせーな、きのー始めたばっかなんだよ
わかんねーから質問してんだろーが!
知ってるならとっとと教えろ
285[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:20:59 ID:CnNM1RxY0
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんはテンプレも無視して
外部ツールに夢中ですゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

279 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:14:03 ID:+/UAOdpb0
 WinnyUtilってなんでバジョンうpしないの?
 
282 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:17:50 ID:+/UAOdpb0
 >>281
βなのでry とか書いてあったんで、つい・・・ね。

ちなみに使用してますか?

σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんは天才なので
阿呆どもは禁止されてる外部ツールの質問でも答えるように
(* ̄○ ̄)ア(* ̄о ̄)ホ・・・・・・((((_ _|||))))ドヨーン
286[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:24:42 ID:WTv+aaD30
>>285
おっさん、名前はどーした?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:25:20 ID:NduZxGYk0
Winny Util 2.2のキャッシュビューアが、最大化しか表示できなくなりました('A`)
元に戻すにはどうすれば良いでしょうか?
この流れからいけば釣れるエサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒>゜)##)彡エサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒>゜)##)彡

Winny Util 2.2のキャッシュビューアが、最大化しか表示できなくなりました('A`) 
元に戻すにはどうすれば良いでしょうか? 

たくさん釣りたいな((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪((└| ̄旦 ̄|┘))ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘))
289[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:28:48 ID:zf8jQDAc0
隊員を応援してしまう、自分がいる
290[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:31:20 ID:8ssgVtJP0
>>284
               ,  -─  ‐-
             /´          `ヽ、
            /        /    \\
           ./        /     i、 丶\   ___
          /     /   /       ヽ ヽ ヽ       i ○
          /     //  〃 / / / j l   l  ',、ヽ    /
          l      l_l」Ll」|_ ! | イ /| !|  |   l ! |   _l_ i i
          | !    ! ,ぇ=┬、ソl`レ' レ',_l_l_!  l|   ! l|   ─l─
          l |  ,__l |´i‐:::::イ     r::┬ミ /  |||     |
          | l  ! l |○:::と-    7::::ノ //l|  l ! !     ヤ
          l ヽ ヽ| |゚|⊂⊃´   ⊂⊃O 。|! / j/
          ヽ\ ヽ八〉   r‐┐    ノ`!/レ'/         |
            \   ノ` ,. ヽノ  < 川l l,/         |
             `トイ    ` i´   ぐY)            /
       _, --y'⌒ヽ,」Y゙)__   lt---┴<二77         /
    , ---7  /     ヽ/)  `ー-、  ̄ヽ    //         o
   ノ   l  (⌒ ー' / | )___  \  \  //\
  厂l   |  `r一"  lマ二二`ニニ \  } //____ヽ
  ! |   |   j,     ゝ入     `ヽK⌒ヽ    `ヽ、
  | {    {   )_      ヽ ..__    `7ー个─一---、>
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))    /  |   l   \
291[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:33:47 ID:WTv+aaD30
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     .:; . :;.:;.;: :..
     l  i''"  u   u i     .:;::;:; . :. .:;.:;.;''.:;
     | 」 u ⌒' '⌒  | .  :;..;:⌒'.:;'⌒.:;.
    ,r-/  < > < > |    .:;..< ・> < ・>:.:;.:
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|     .:;:;ノ( 、_, );:;・
    ー'    ノ、__!!_,.、 ・。...:; . : ;:.:;.:;.;     ・・・ココモウダメポ
    |     |    |.:; . . ;:. .;:;'':;. ''..:;
    |     |  ..;:;:. :;.. ;: .''
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
292 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 16:34:54 ID:ca+CXaZs0
>>282
私は使っています。キャッシュ管理に。
ファイルデータベースって機能は使ってない。

βが付いているのは確か非公式だったからと聴いている。
もっとももうひとつには日付をただ並べると見にくいからとも言われているかな。

>>287
メニューバーの上のバーをダブルクリックしても戻りませんか?
293[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 16:59:27 ID:NduZxGYk0
>>292
最大化か最小化しかできないのです…右クリックでサイズ変更は出ますが。
σ(▼▼;)おれ様はパソコン上級者だー( #` ¬´#) ノコラ!

■ 絶対ルール 

 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない 

このルールはnyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない、 
という方針を明確にする為にあります。(原則誘導も禁止) 
違法・合法のガイドラインなどを細かく規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにしています。 

外部ツールに関しては違法行為に関連するものがある為、上記と同じ解釈。 
各々のツールに対してもガイドラインが規定できないので、全て同じ扱いになります。 

絶対ルール、んなもんσ(▼▼;)おれ様には問題外Σ^)/アホーアホー☆ミ

287 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:25:20 ID:NduZxGYk0
 Winny Util 2.2のキャッシュビューアが、最大化しか表示できなくなりました('A`)
元に戻すにはどうすれば良いでしょうか? 

293 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:59:27 ID:NduZxGYk0
 >>292
最大化か最小化しかできないのです…右クリックでサイズ変更は出ますが。 

なんでも答える教えたい君、さっさと答えろや( ̄人 ̄)オ・ネ・カ・゛イ♪ヽ(* ̄〓 ̄*)ノ^☆ブチュゥゥ♪
295[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:06:11 ID:edHEYvH90
>>293
だったらそれでいいジャマイカ。
296 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 17:07:33 ID:ca+CXaZs0
ん?「サイズ変更」は出るのならそれは選択できないの?
「サイズ変更」が選択できる時点でそれは「指定サイズ」のはずだから。
297293:05/03/01 17:12:08 ID:NduZxGYk0
>>295
最大化だと画面いっぱいになり、他のものが見えないので、中くらいのサイズにしていました。
>>296
サイズ変更をクリックすると、上下左右の矢印が出てきます。
それ以降どうすればいいのやら('A`)?
298293.:05/03/01 17:14:08 ID:NduZxGYk0
上下左右の矢印は右下に出ます。
299 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 17:16:12 ID:ca+CXaZs0
>>297
サイズ変更をクリックして、矢印が出てきたら、
キーボードの矢印キーを押してみて。
押していると、点線で枠がウィンドウ内に出てくると思うから。
出てきたら、そこでENTERキーを押す。
すると、その点線の枠の大きさにウィンドウが変更すると思います。
300 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 17:17:57 ID:ca+CXaZs0
矢印はウィンドウの中心に出るので、
それが本当だと、
293のモニタの4倍の大きさにウィンドウはなってるってことですね。
少し長く押しっぱなしにしないといけないかもね。
わー嬉しいな、パソコンの基本操作を教えてもらっちゃったワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

287 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:25:20 ID:NduZxGYk0
 Winny Util 2.2のキャッシュビューアが、最大化しか表示できなくなりました('A`)
元に戻すにはどうすれば良いでしょうか? 

293 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:59:27 ID:NduZxGYk0
 >>292
最大化か最小化しかできないのです…右クリックでサイズ変更は出ますが。 

297 :293 :05/03/01 17:12:08 ID:NduZxGYk0
 >>295
最大化だと画面いっぱいになり、他のものが見えないので、中くらいのサイズにしていました。
>>296
サイズ変更をクリックすると、上下左右の矢印が出てきます。
それ以降どうすればいいのやら('A`)? 

298 :293. :05/03/01 17:14:08 ID:NduZxGYk0
 上下左右の矢印は右下に出ます。 

ここはWinnyと関係ない質問でもOKなんですね(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
302[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:27:30 ID:M/Kvz2mW0
◆JMtlf76o76 超ヒマ人
303293:05/03/01 17:29:52 ID:NduZxGYk0
>>299-300
右側の奥というか、見えないところに隠れていたようです。
ずっとサイズがおかしい=上下だと思い込んでいて、上下キーばかり押していましたΣ(ノ゚∀゚)ノ
横キー押したら、グググと出てきました。丁寧にありがとうございました。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:32:05 ID:PVaw4HSr0
WSAENOBUFS 利用可能なバッファスペースが不足している
send0 失敗

赤字のこれらがログに出るんですが何を直せばいいのん?
305 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 17:35:45 ID:ca+CXaZs0
>>303
そりゃ何よりだ。
306[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:41:08 ID:cJWubkY10
ポート0弾く方法ってないすか?
雨を弾く方法ってないすか?

うんこを弾く方法ってないすか?

ポート0弾く方法ってないすか?

小便を弾く方法ってないすか?

汚水を弾く方法ってないすか?

 
308[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:47:06 ID:2LN42Qxc0
>>304
Winnyのバグ
動作上問題無いので、気にする必要なし
309[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 17:59:27 ID:cJWubkY10
雨を弾く方法も
うんこを弾く方法も
小便を弾く方法も
汚水を弾く方法も知ってる
ポート0弾く方法あったら教えて
310[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:14:16 ID:sTBNre4BO
欲しいファイルのハッシュが分かってて、それをダウン条件で追加するとダウンの速度があがるんですか?

いまいち分かりません
311[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:15:47 ID:edHEYvH90
ポート 揉む
でググレ

あとはしらん!
312[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:20:19 ID:edHEYvH90
>>310
ハッシュってのは認識番号のようなもの。
別にダウン追加でハッシュ入れたからといって早くなるわけじゃない。

ダウンスピード上げたかったらUP速度上げるかクラスターワード変えてみろ。
313[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:21:47 ID:sTBNre4BO
>>312
エロい人ありがとう
ありがとうエロい人
314[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:53:11 ID:qYcKEqaQ0
急にポート警告が出まくるようになり、ポート警告が多すぎるので接続停止〜 という状態に・・。
今まで問題なく使えていたのに、突然こんなのことになるとは・・。
設定しなおして使えるようになりましたが、何かの拍子に設定が変わりポートが閉じる・・
そんなことってあるのでしょうか?WinUpdateを実行したのが関係あるのかな・・(;´Д`)
315[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:55:39 ID:TYRxeReE0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 はい
【OS / CPU / MEMORY】  98/AMD K6/60MB
【プロバイダ名/回線/速度】 OCN/ADSL/1.5
【FWの有無】  (ノートンアンティウィルス2000)
【モデム・ルータの型番】  NTT SV
【Winnyのバージョン】  7.1
【その他特記事項】 ny専用機・外付けHHDにキャッシュファイルを配置
【具体的症状】 活動ログを見たら

・send()失敗
・WSAEINVAL: The socket has not been bound with bind, or an unknown flag was specified, or MSG_OOB was specified for a socket with SO_OOBINLINE enabled.

という二つのエラーメッセージが記録されていたました。
いったいどういう意味なのでしょう。
ソフトは正常に動いてるようなので問題ないと言えば問題ないのですが
初めて見るエラーなのでちょっと気になって質問してみました。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 18:56:14 ID:edHEYvH90
テンプレ入れて質問したら答えてくれる人が出てくるかもね
317[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 19:00:23 ID:edHEYvH90
>>315

626 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/05/21 00:17 ID:rchxgt/K
>>614
おそらく、該当しているのは「 The socket has not been bound with bind 」の部分。
要は接続の初期化が不十分なのに通信しようとしたってこと。

ユーザーの為というよりデバッグ用に出力してると思うし、
意味が分からないのは仕方ないかと。
winsock で検索すれば関係するのが出てくると思うが、
さらに意味が分からなくなること間違い無し。

winny総合質問 79 より

どっかで見たことがある質問だったわ(゚∀゚)
318306:05/03/01 19:09:39 ID:cJWubkY10
>>311
サンクス!SafeNy入れた
319614:05/03/01 19:12:06 ID:TYRxeReE0
>>317
ありがとうございました。
では無視しても大丈夫なんですね。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 19:50:56 ID:XdCiZO4n0
使い方を教えてください。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 19:55:29 ID:edHEYvH90
322[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 20:05:24 ID:KBJvt8W70
>>320

小学生に使い方の難解なおもちゃを与えるとウザイことになるってことがわかったろ?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 20:05:51 ID:3N/pMNZy0
プロキシって設定した方が良いの?
324[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 20:13:06 ID:TYRxeReE0
中継ダウンロードってたまにしか起こらないんじゃない?
使い始めて二週間くらいだけど一回しか見てない。
もちろん四六時中モニターに貼り付いてるわけじゃないから
知らない間に起こっているのかもしれないけど。
σ("ε";) ボクちゃんのWinny観察日記です___φ( ̄^ ̄ )メモメモ

中継ダウンロードってたまにしか起こらないんじゃない? 
使い始めて二週間くらいだけど一回しか見てない。 
もちろん四六時中モニターに貼り付いてるわけじゃないから 
知らない間に起こっているのかもしれないけど。

ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ大発見だワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!! 
うんこってした方が良いの?

歯磨きってした方が良いの?

プロキシって設定した方が良いの? 

うがいってした方が良いの?

おしりって拭いた方が良いの?
目の開け方を教えてください。

歩き方を教えてください。

使い方を教えてください。 

座り方を教えてください。

目の閉じ方を教えてください。

釣りのやり方を教えてくださいゴハンダヨ♪|▽゜)ノ ⌒゜゜・ ゞ●)))彡ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶タイリョウダ♪(o゜ー゜)o<爻爻爻爻爻爻爻爻>゜)))彡爻爻爻爻爻

328275:05/03/01 21:03:19 ID:WTv+aaD30
そろそろ、本当のとこ教えてくらはい

275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 15:46:18 ID:WTv+aaD30
アプフォルダを用意してないのにいつの間にか500MBちかく
送信されてんだが、ウイルス?


329[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:04:20 ID:rCLAkg2N0
>>328
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルー!
     ノヽノヽ
       くく



│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
330[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:05:08 ID:pnpDbCtf0
>>328
500MBってのはどこに表示されていた数字?
σ(`ε´) オレ様のベスト発言集ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

275 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 15:46:18 ID:WTv+aaD30
 アプフォルダを用意してないのにいつの間にか500MBちかく
送信されてんだが、ウイルス? 

277 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:04:19 ID:WTv+aaD30
 (゚∀゚ )ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒh
殺す! 

284 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/01 16:19:48 ID:WTv+aaD30
 >>278 
うるせーな、きのー始めたばっかなんだよ
わかんねーから質問してんだろーが!
知ってるならとっとと教えろ 

328 :275 :05/03/01 21:03:19 ID:WTv+aaD30
 そろそろ、本当のとこ教えてくらはい

275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 15:46:18 ID:WTv+aaD30
アプフォルダを用意してないのにいつの間にか500MBちかく 
送信されてんだが、ウイルス? 

┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
332[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:17:25 ID:aT5MUsJJ0
User: (火)先発自動:AV・ガキ使・MONSTER等132_60963

持ち逃げ
333[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:18:25 ID:aT5MUsJJ0
スマソ誤爆
orz
334[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:26:36 ID:Dv8Bp0GO0
ポート開放=外部から攻撃を受ける(やすい)のでしょうか? 

ちと気になったので教えてもらえると 
ありがたいです。 
335[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:35:06 ID:i2MCFcC/0
他で聞いてください
336 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 21:37:49 ID:ca+CXaZs0
受けやすいです。
>>335に同じく理由はセキュリティ板でどうぞ。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:38:49 ID:rjBgtFa20
>>334
開放の有無に関わらず攻撃はある
338334:05/03/01 21:39:05 ID:Dv8Bp0GO0
>>336
あーやっぱそうですか・・・
ありがとうでした
339[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:40:01 ID:nIW8yQnT0
ウイルスにレジストリやられてny2b7.1使えなくなったんでny2b7.26使い始めたんですが、ny2b7.26用のW2FLとかWLRみたいなツールないですか?
340[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:44:08 ID:edHEYvH90
7.1までのバージョンの質問までしかうけつけません
341[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:55:23 ID:xSPRyzwc0
メインのマシンでハッシュ集めてnyダウンロード専用マシンにハッシュを登録する場合便利なソフトないですか?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:58:30 ID:rjBgtFa20
>>341
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★
今日はやけに外部ツールに関する質問が多いけどわざとやってるんでしょ?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 21:59:35 ID:edHEYvH90
クロスケーブル買ってホームネットワーク構築
344[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:03:06 ID:WTv+aaD30
>>330
TCP/IPの動作状況
タスクトレーのネットワークアイコンをクリックすると出るやつ
いまんとこ、送信1.3G、受信1.6Gくらい

>>331
そのうち書ききれなくなるぞ(プ

345[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:15:28 ID:+Q4mE4ry0
素朴な疑問なんですが…
光ケーブルで相当な速度の出てる方々ってnyの
接続数ってどんなもんなんだろう…

当方、ADSLでせいぜい
up:4/150k
down:5/350k
といった程度…多分、これ以上は_…
大体、平均的に2up 3downで、UL100k/DL150k
で接続してます。光の人って…すごいのかなぁ…やっぱ。
346 ◆JMtlf76o76 :05/03/01 22:18:03 ID:ca+CXaZs0
>>345
光は桁が違うw
347[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:25:09 ID:rjBgtFa20
>>345
テンプレ>>4
光でもADSLでも1本当たりの速度は変わらないから(神と繋がった時は別だけど)
本数の分だけ速いと考えれば良いと思う
348[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:27:58 ID:TYRxeReE0
オレなんか20Kも出ると大喜びしてるんだが…( TДT)
349[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:30:03 ID:phw/IgT70
なんかWINNYのサイト回ってたら、なんか赤いウインドウで
カタカナでエンアとか分けのわからん文字の書いてあるのがでてくる
ウイルスっぽいものに
引っかかったんだが誰か助けてくれ・・・なんか不定期で出てきてきみが悪いw
350348:05/03/01 22:30:16 ID:TYRxeReE0
>>347
あ…キャッシュが少ないからスピードが出ないのか…
351[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:31:34 ID:GbJbifUB0
up 2000k down100kとか見ると・・・
352347:05/03/01 22:33:55 ID:rjBgtFa20
間違い 参照すべきテンプレは>>5(一番下)
353[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:40:39 ID:+Q4mE4ry0
>>348
20kって…f^^;
ISDN回線ですか?
354[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:42:55 ID:rjBgtFa20
ISDNで20KB/Sはでないんだが…理論上8KB/Sが限界
355[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:44:52 ID:DT9NaHlf0
藻前らおもろいな
356[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:48:00 ID:+Q4mE4ry0
そういえば…汗
これだと160kで接続してることに…
2回線接続で瞬間最大とかでも無理かな?(^^;
357[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 22:55:34 ID:edHEYvH90
20kといえば・・・

初めてADSL1.5Mにしたとき
スプリッタ介さず2階の自分の部屋に接続したらそれぐらいしか出なかった

速度調整頼んでいる間に間違いに気づいて大恥じかいた(゚∀゚)
358348:05/03/01 23:00:05 ID:TYRxeReE0
>>356
ADSLでスピードテストの結果は1M前後は出ているんですが
なぜかnyではUPは50downは最高20くらいしか出てません。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 23:05:20 ID:i2MCFcC/0
ISPはどこよ
360348:05/03/01 23:09:24 ID:TYRxeReE0
>>359
OCNだす
361[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 23:16:38 ID:edHEYvH90
OCNは問題ないはず・・・

スピードテストで1Mでるならnyのダウンスピードは最大で120kは期待できるはずだけどね

おれはスピードテスト7M
ny最高ダウンスピード850k

わけ分からん

l(´・ω・`)ノシ 

|)彡 サッ
362348:05/03/01 23:24:04 ID:TYRxeReE0
>>361
そうですか…
>>4
>→所持キャッシュが無い、又は少ないとダウン動作が発生しない、スピードが出ない等のペナルティがあります

が原因かと思ったんですけどね。
まだキャッシュは100くらいしかないし…
363[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/01 23:29:00 ID:pnpDbCtf0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●UPフォルダは空なのに何かをUPしている。なぜかUPスピードが出ている。
→正常。nyは常にキー情報などをUPしている。また、要求があれば部分キャッシュでもUPする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>344
やってりゃそのうち分かる
364誘導されました。:05/03/02 00:04:53 ID:pydfBN/h0
ハナハルさんの作品集というファイルを削除しょうとしたら、
explorer.exeがエラー終了してしまいます。情報を見ると、
C:\DOCUME~1\Owner\LOCALS~1\Temp\f7af_appcompat.txt
とあったので、キャッシュと履歴をクリアーしましたが、直りません。
これはウイルスなのでしょうか?
どうか解決方法を教えてください。お願いします。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 00:07:41 ID:wbfr7IbW0
リカバリしる
366[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 00:11:20 ID:jGMcpdUN0
みんなでオリジナルRPGをつくるぞ!10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1109619316/


RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
現在、仕切り兼進行役は ニューマノイド ◆hi8wViinWg です。
製作参加希望者はこちらへ→ニューマノイドのメールアドレス:[email protected]

興味があれば一度スレにいらして下さい

367[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 01:25:40 ID:Hbk561kG0
>>364
思いっきりレジストリやられてんじゃん。
再インスコしろ。お前のおつむじゃregeditなんてどうせ使えねえだろうからさ。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:01:48 ID:6PwlYpQw0
>>367
364は再インスコできると思うか?
369[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:11:35 ID:LGIBBr0u0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (読みました)
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp1(sp1aではない) / AthlonXP 1100MHz / 1534MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (BIGLOBE / ADSL / 1.5M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【その他特記事項】
ちゃんとwinnyについては調べました
ttp://www.nipponham.co.jp/winny/index.html

ウイニーってなぁに?
ttp://www.nipponham.co.jp/winny/products/index.html

ウイニーの飾り切り講座
ttp://www.nipponham.co.jp/winny/kazari/index.html

それで接続優先度の X(Y)のYが-24とかマイナスにしかならないのですが
どの設定を見直したほうが良いでしょうか?それとも仕様でしょうか?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:13:20 ID:1xOQPTJJ0
>>369
接続状態等には関係ないので気にしないことをおすすめする
371369:05/03/02 03:16:23 ID:LGIBBr0u0
>>370
即レスありがとうございます
了解です。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 03:31:10 ID:p0rVTGzR0
>>370
即レスしちゃったのかよっ

>>371
了解しちゃったよっ
373[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 04:55:07 ID:rvCfsOsH0
最近winnyを立ち上げているとすぐにログが
No buffer space is available. The socket cannot be connected.
という赤字で埋め尽くされてそれが出ると転送やネットが出来なくなるのですが
これはなんなのでしょうか…
先週くらいから頻繁に起こるようになりました。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 05:14:47 ID:ErJttJtl0
>>373
バッファが不足している。
メモリ不足のためWinSockが操作に必要なバッファを確保することができない。
または、バッファを必要とする関数呼び出しで、小さすぎるバッファが渡された。

XPでこの症状なら内部が変になってるのでは
IEまで変なら再インスコorシステムのリカバリ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 05:26:50 ID:wbfr7IbW0
環境すら晒さんやつにやさしいね君は
376[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 06:03:46 ID:v2txPl8E0
必要も無いのに環境を聞きたがる変態は答える資格ないと思う。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 08:14:32 ID:KiQU4+E80
他スレ~から移動してきました。
お願いします。
ダウン条件→リスト編集でDownload.txtにコピペしたんですけど
その際の条件というか定義ってあますか?
スペースあけるとかファイル名とハッシュの間にカンマ打つとか・・・。

378[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 08:16:20 ID:KiQU4+E80
文がおかしいのでもう一度。

ダウン条件→リスト編集でDownload.txtにハッシュをコピペしたいのですが
その際の条件というか定義ってあますか?
スペースあけるとかファイル名とハッシュの間にカンマ打つとか・・・。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 08:18:03 ID:qXC8UlcV0
>377
各項目は ,(半角カンマ)で区切り、無用なスペースを入れるとおかしなことになる
並び順は自分でダウン追加画面を呼び出し入力
その後Download.txtを開いて確認されたし
380[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 08:29:09 ID:Pxoys3nTO
圧縮したドライブをcacheフォルダとして利用可能ですか。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 09:19:12 ID:Hbk561kG0
>>368
いや、再インスコなんて1st bootを光学ドライブにしてあとは日本語の指示どおりにやってりゃいいだけだから。

っつーか、ここでnyが正常に作動しなくなったって質問する奴は全員、OS再インスコしろ。
絶対、直るから。
382[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 09:51:41 ID:7IUs87/Q0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 読んだ
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / ペンティアムM / 248MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (DION / ADSL / 40M)
【FWの有無】  (ウィルスバスター2005)
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm WD606CV)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【その他特記事項】  特になし
【具体的症状】
Winny2FileLister Ver. 0.12から「ダウンリストに追加する」をして以降おかしくなった気がするんですが
Winnyを起動した状態でIEを起動すると「SearchTrip.txtが作成できません」といった
エラーメッセージが出てwinny本体が強制終了してしまいます
383[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 10:19:05 ID:qXC8UlcV0
>>382
Winnyを起動していない状態でWinny.iniを削除 
※次回起動時にWinny.iniは自動生成される 

それでダメなら、必要なファイルをバックアップした上で 
Winnyをフォルダ毎削除して入れ直し 

どちらの方法を実行しても 
ポート番号はランダムに変更、各フォルダはデフォのパスに変わるので 
メモしておいて設定を前の環境に戻すこと 


再度その外部ツール(Winny2FileLister)を使うと再現するようなら
外部ツールの質問OKな掲示板を探してそこで質問して下さい
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★
384[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 10:56:29 ID:G3m3609S0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (読みました)
【OS / CPU / MEMORY】  (server 2003/ Athlon 3000+ / 1G)
【プロバイダ名/回線/速度】 Plala/ Bフレッツ/ 100M)
【FWの有無】  (なし)
【モデム・ルータの型番】  (NTT BA8000Pro)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【その他特記事項】  (昨日からはじめました…)
【具体的症状】  (下流の検索リンクに安定してつながらない。つながっても最高4分くらいで
切れてしまいます。一晩動かしてキャッシュフォルダは2Gくらい溜まりました。また、UP/DOWNも
20k〜40kくらいのですか…規制でしょうか?検索リンクに安定してつながるにはどのようにしたら
よろしいでしょうか?)
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (無視しましたΣ(='□'=)ウッソー!?) 
【OS / CPU / MEMORY】  (server 2003/ Athlon 3000+ / 1G) 
【プロバイダ名/回線/速度】 Plala/ Bフレッツ/ 100M) 
【FWの有無】  (なし) 
【モデム・ルータの型番】  (NTT BA8000Pro) 
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1) 
【その他特記事項】  (昨日からはじめました…今までずっとWinnyの画面を見つめ続けております・・・・・・・・・((* ・・*)だいちゅき) 
【具体的症状】  (下流の検索リンクに安定してつながらない。つながっても最高4分くらいで 
切れてしまいます。一晩動かしてキャッシュフォルダは2Gくらい溜まりました。また、UP/DOWNも 
20k〜40kくらいのですか…規制でしょうか?検索リンクに安定してつながるにはどのようにしたら 
よろしいでしょうか?) 

Winnyタンに恋しちゃって、テンプレを読む暇もありませんよ(≧∇≦)ブハハハ!
★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
386[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 11:33:58 ID:k3CGr05n0
>>384
とりあえずファイルUPしろ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 12:01:52 ID:RSCwAiR/0
頭の弱い2ちゃんころは死ぬといいよ
388 ◆JMtlf76o76 :05/03/02 12:04:46 ID:A6yu9sIL0
>>385
とりあえず書き込む暇があるなら読めよ(笑
389[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 12:07:19 ID:G3m3609S0
>>386
らじゃ!ありがとうございます〜
390364:05/03/02 13:21:15 ID:pydfBN/h0
そんなこと言わないで教えてください。お願いします。
regeditについてちょと勉強しました。
僕の場合編集するのはどこなんでしょうか?
あと、僕のはウイルスなんでしょうか?だとしたら名前は何ですか?
症状とかもわかるのでしたら教えてください。お願いします。
それと、環境はXPで、テンプレは読了。ノートン。
考えられる原因は、以前に「効率的なファイルの落とし方」というtxtファイルを
開けたら、、(お前は騙されたわけだが)という文章がありました。
あるいは鳴子ハナハルの作品集のファイルを開けようとしましたが、すべての
ファイルが未対応のファイルで開けられず、削除しょうとすると、explorer.exeが
エラ終了してしまう。
ぐらいでしょうか。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:23:11 ID:MVZiUbsm0
>>390
■ 絶対ルール

 Θ共有、検索、DLしたファイルについての質問は【絶対に】しない

このルールはnyは違法ソフトではなく、このスレで違法行為に対しては関知しない、
という方針を明確にする為にあります。(原則誘導も禁止)
違法・合法のガイドラインなどを細かく規定できるわけもないので、皆一律で同じ扱いにしています。

外部ツールに関しては違法行為に関連するものがある為、上記と同じ解釈。
各々のツールに対してもガイドラインが規定できないので、全て同じ扱いになります。

自己責任じゃ禿げ
392364:05/03/02 13:30:47 ID:pydfBN/h0
>>391
申し訳ありません。
解決方法だけを教えてくださればいいです。
>考えられる原因は
以下の文章は無視してください。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:35:00 ID:QVSaREGB0
うるさいだまれころすぞ
394[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:35:35 ID:qXC8UlcV0
>>390
何に感染したのかが第三者に分かるとでも?
分かるとしたら超能力者か、同じファイルを落として感染したヤツ
感染するようなヤツにそれが何か特定できるスキルがあるわけもないし
はっきりいって無理な相談
395[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:37:02 ID:JGwrmI+H0
>>390
ウイルス検査して、発見されなくて調子が悪いならリカバリした方が早いと思うよ。
396[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 13:40:38 ID:pSotRCp/0
ビールススレかセキュ板行って、聞けよアホタレ。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 14:09:10 ID:Gn9K9RFg0
【OS / CPU / MEMORY】  (win98/ セレ500 / 128MB+64MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (zaq / ケーブル / )
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【具体的症状】 
初期ノードが繋がらず、滅していく。ポート解放もOK。
テンプレから飛んでキンタマとやらもチェック
以前は使えたのに一ヶ月前久しぶりに起動してみるとこの症状。
一週間ほど前に繋がるも翌日には同じ現象です。
たすけてくらさい

398[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 14:18:49 ID:LGIBBr0u0
>>397

>>6に該当しないの??
399[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 14:29:36 ID:Gn9K9RFg0
>>6は全部チェックしました
何が悪いのかさっぱりです
400[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 14:34:29 ID:k9NdytUx0
>>397
よし!OS再インスコだ!絶対、直るよ!
401[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 14:41:32 ID:Gn9K9RFg0
そうか再インスコか、その手が…って最終手段だろw

おお?
今繋がったぞ?
迷惑掛けて申しわけなかったです _| ̄|○
402[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 16:09:41 ID:spHdQ4Y30
原因が思い当たらないトラブルに見舞われてます。
何か心当たりがある方情報くださいませ。

【症状】
Winnyを起動していると不意にネットワークから切断される。(LANも含め)

【ハード】
M/B : MSI K8T NEO
CPU : Athlon64 3000+
RAM : 512*2
モデム : NEC Aterm DR204
ルータ : BUFFALO WHR3 AG54

【関連ソフト】
XPsp2(FW off)
ウィルスバスター2005(設定済み。閉じても問題解決せず。)
Winny2 b7.1

【回線】
Biglobe - eaccess ADSL24MB (規制・・・?)

【特記事項】
転送量が多いときに切断されやすい気がする。
今の所、大きなファイルをダウンロードツール使って
ダウンロードしてもも同じような現象は起きない。
OSを再インストールしても直らない。
同じルータにつながってる別構成のマシンでは問題なし。
LANケーブルを交換しても同じ現象が起きる。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 16:36:47 ID:Q3nEAJpI0
【OS / CPU / MEMORY】  (winXP/ P4 1,6G / 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (ocn / 光 /100M )
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【具体的症状】 
最近完全キャッシュになっても「保持キャッシュサイズ ***Gbyte」の
項目に載らなくなり、検索しても自分の持っている完全キャッシュが
はじかなくなりました。デコードはできますしファイルも壊れていませんでした。
nyUtilツールを使うと全部緑で表示される現象が起こります。
ポート警告数は今までどおり少なく、切断も起こってません。
何故か完全キャッシュになると途端に参照されなくなる現象が起こってしまいます。
HDDを1年酷使したのが原因かと思い買い替え時かなぁとも思うのですが・・・
404[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 16:37:25 ID:oTM/jdsv0
405[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 16:55:41 ID:Tb2n0dup0
>>402
モデムとPC直結して様子見ることぐらいおやりなさい
おい、お前ら、σ(⌒▽⌒;) ボクちんのWinny観察日記ですφ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ

【OS / CPU / MEMORY】  (winXP/ P4 1,6G / 512MB) 
【プロバイダ名/回線/速度】 (ocn / 光 /100M ) 
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1) 
【具体的症状】  
最近完全キャッシュになっても「保持キャッシュサイズ ***Gbyte」の 
項目に載らなくなり、検索しても自分の持っている完全キャッシュが 
はじかなくなりました。デコードはできますしファイルも壊れていませんでした。 
nyUtilツールを使うと全部緑で表示される現象が起こります。 
ポート警告数は今までどおり少なく、切断も起こってません。 
何故か完全キャッシュになると途端に参照されなくなる現象が起こってしまいます。 
HDDを1年酷使したのが原因かと思い買い替え時かなぁとも思うのですが・・・ 

(`□´) 以上である!(爆)
┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
407[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:47:41 ID:VkQPCF4u0
7.1と7.26のキャッシュは共有できますか?
408[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:51:34 ID:p600k5N80
ADSLなんですが同じ回線で使っているIP電話に不調な時があるようです。
ny作動中に話し相手から「声が途切れ途切れに聞こえる」と指摘されたことが
数回あったんです。
ny導入以前にはなかったことなのでnyの作動と電話の不調に関連があるような気がするんです。
似たような経験のある方おりません?
409[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 17:54:42 ID:k9NdytUx0
>>402
ISP規制がかかってるだけ。対処法無し。
サポートに電話して解除してもらえ。

>>403
とりあえず買い換えてからまた来い
糞とうんこは共有できますか?

勉強と学習は共有できますか?

7.1と7.26のキャッシュは共有できますか? 

おならとプーは共有できますか?

鼻糞と鼻水は共有できますか?


411364:05/03/02 18:22:08 ID:pydfBN/h0
>>394
すみませんでした。
>>395
ありがとうございました。
>>397
ありがとうございます。行ってみます。
412[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/02 18:39:29 ID:jMsl+evK0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 読みましたが頭に入りきらないところもあります
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / PenM 1.6 / 512M
【プロバイダ名/回線/速度】 (USEN / 光 / 100M)
【FWの有無】  (ノドン教授2004 , XP標準)
【Winnyのバージョン】  (v2.0β7.1)
【具体的症状】
winnyを起動させると画面が一瞬だけ出て、すぐに消えてしまいます…
タスクトレイに入ってるわけでもなく、非表示でもないみたいで、マネージャー開いて見ても見当たりません。
どなたかこれの解決策ご存じないでしょうか・・・
413[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 18:44:04 ID:k9NdytUx0
>>412
XP SP2で使うときはSP2当てたCDでOS再インスコしろ。
414412:05/03/02 19:01:11 ID:jMsl+evK0
実は先週再インストールしたばかりで、最初はできてたのですけど、今日になって突然この症状にorz
415[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:05:03 ID:r53bQ6oV0
ぬるぽに感染しないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
ノートン導入したのに・・・
416[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/02 19:20:53 ID:jMsl+evK0
フォルダオプションの表示のタブの[登録されている拡張子は表示しない]のチェックをはずしておこう
後は、怪しいexe(フォルダのアイコンのexeや画像のアイコンのexe)を安易に開かない。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:21:49 ID:nrnep5jv0
winny2を使っていてたまに最小化していたwinnyが突然最大化してしまうことがあるのですが、
これは何故ですか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:22:10 ID:+Ji2gLab0
>>412
俺もなったから教えちゃる!
ダウン条件見直してみな!
419[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:22:45 ID:n1wyhWTg0
被参照量が赤いのは模造ファイルとみなしていいんですか?
420[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:24:05 ID:n1wyhWTg0
?0のやつです。書くの忘れてました
421412:05/03/02 19:25:26 ID:jMsl+evK0
>>418
いえ、起動させてもほんの一瞬だけでてきて、何も見れぬまま消えてしまうのです;
422[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:34:38 ID:+Ji2gLab0
>>421
フォルダからダウンロードテキスト開いて
一回全部けしてみな!
423[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:37:12 ID:rVdEkOAc0
>>417
俺もたまにある
ただ窓が重いためにタスクトレイが再起動してるときだった
いまはXPだがMEだったときタスクトレイが再起動したあといくつかのプログラムが強制終了

ようはwinny自身が再起動による強制終了を避けるために最大化されたおも割れ


なんてもっともらしく言ってみる(゚∀゚)
424[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:37:51 ID:zRWSWZlO0
>>410
ちゃんと教えてやれよ

7.1と7.26のキャッシュは互換なかったんじゃなかったっけ?
前やったとき認識してくれなかったから

間違ってたらゴメン
425[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:38:15 ID:rVdEkOAc0
>>419
そうだ
でもきにすんな
426[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:42:43 ID:n1wyhWTg0
>>425
ありがとうございました
427[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:49:44 ID:HjXcabZY0
>>424
気持ちはわかるけどスレ違いだしね >>4
テンプレ確認してから答えてもいいんじゃないかな
428[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:50:35 ID:rVdEkOAc0
うむ、発見隊員をあぼ〜んしたら一気にみやすくなったわい
429416:05/03/02 19:50:55 ID:r53bQ6oV0
>416
一応、拡張子は表示させてるのですが・・・

Winnyやってれば、必ずwin.iniの最後に「ぬるぽ」と上書きされたり、
Winnyのファイルに勝手に「Up」のフォルダが作成されてしまうのは宿命なのでしょうか?

それも防ぐ方法はあるのなら、教えてください。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:53:25 ID:Gd37w2Yv0
>>424
7.26は互換あるじゃん。
俺はキャッシュ変換だけあれでやってる。めちゃ早いから。
まあスレ違いだけどね。
431429=415:05/03/02 19:55:06 ID:r53bQ6oV0
名前欄は416でなく415でした

引き続き詳細をお願いします
432[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:57:29 ID:PqRXaWv50
Winnyで落とした音楽ってI Podに入れれまか?

mac板では聞きにくくて・・・
433[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 19:58:19 ID:PDywGH0j0
>>421
画面のプロパティから解像度、最大にして確認しては。
マルチモニタからシングルにした場合そうゆうことがある。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:02:19 ID:rVdEkOAc0
ぬるぽワームの特性は
win.iniに「ぬるぽ」を追加する、レジストリも改変?
キャッシュフォルダの中身をすべて消去する
ことの二つ

感染源となるファイルはほとんどjpg.exeのような二重拡張子のファイルによるもの
フォルダオプションで拡張子を表示しないをすると外見上 ファイル名.jpgにしか見えない(本当はファイル名.jpg.exe)

つまり感染を防ぎたければ拡張子を表示するにチェックする
かつwinny側で二重拡張子のファイルをはじく

これで過失による感染はなくなる

.jpg,,0,0,,0,0,0
.mp3,,0,0,,0,0,0
.exe,,0,0,,0,1,0
.jpg,,0.0085,0.0088,,0,1,0
.jpg .lzh,,0,0,,0,1,0
.g .lzh,,0,0,,0,1,0
.avi .lzh,,0,0,,0,1,0
.m .lzh,,0,0,,0,1,0
.w .lzh,,0,0,,0,1,0
.txt .lzh,,0,0,,0,1,0
.rar .lzh,,0,0,,0,1,0
.cab .lzh,,0,0,,0,1,0
.exe .lzh,,0,0,,0,1,0
435[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:03:21 ID:k9NdytUx0
>>432
落としたファイルについては聞くなって何度、言ったら分かるのかな?
テンプレ読もうねw
もう書き込むなよ。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:19:00 ID:RwpaAyYV0
mac6901ってネタなんですか?それとも本物のキンタマですか?

気になって夜も眠れもせん
437[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:48:17 ID:oLBoAyZ90
レオパレスのLeopalaceBBでNYに接続しようとおもってPort0設定でやってるんだけど
0.3kくらいでずっと止まってる・・・
ダウン速度上げる方法ないですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 20:49:49 ID:k9NdytUx0
>>437
Port0ならそれがMAXだよ。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:00:01 ID:vUYYGbNT0
>>437
引っ越す
440[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:03:51 ID:r53bQ6oV0
>434
無視条件→無視追加→キーワードに.w .lzh,,0,0,,0,1,0とかを入力→無視条件にすべてチェック

これでいいのでしょうか?
441[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:15:46 ID:oLBoAyZ90
>>438
ちょっと前まで実家でPort0でやってたんだけど一応もうちょいでてダウンロードも
そんなに気にならないくらいには落せてたんだけど今ぜんぜん落ちない・・・
442[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:36:17 ID:NAUQt/Hk0
>>440
なんか入れて、Ignore.txtのぞいてみろ
それで分からんのならnyはあんたにゃ向かない
σ("ε";) ボクちゃんのWinny観察日記です((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))

レオパレスのLeopalaceBBでNYに接続しようとおもってPort0設定でやってるんだけど 
0.3kくらいでずっと止まってる・・・ 
ダウン速度上げる方法ないですか? 

ちょっと前まで実家でPort0でやってたんだけど一応もうちょいでてダウンロードも 
そんなに気にならないくらいには落せてたんだけど今ぜんぜん落ちない・・・ 

また、観察していて面白い事あったらアップするね┌(* ̄0 ̄)┐ ワーッハッハッハッ・・・・
444お尻コイン:05/03/02 21:55:15 ID:XzH7Q3870
120Gぐらいのを買おうとおもうのですが
外付けのHDDでどのメーカが総合的にお勧めですか?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 21:56:13 ID:qXC8UlcV0
>444
板違い PC板へGO
446[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:00:06 ID:k9NdytUx0
>>441
五十歩百歩。port0はそんなもん。諦めろ。

>>444
海門が発熱面じゃ良い。今の幕は熱いから気をつけろ。
あと板違いだからこれ以上、書き込むな
447[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:19:14 ID:pSotRCp/0
てめーもいちいち答えんな馬鹿
448[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:19:29 ID:LJG7VoZg0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】一応読んだし試した
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / P4 2.8 / 1024MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (OSN / ADSL / 8M)
【FWの有無】 なし
【モデム・ルータの型番】  (Buffalo BBR-4HG)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【具体的症状】
>>314と同じ症状
いままでは正常だったのが、突然ポート警告大量で切断
使用するポートを変えてもノードを新しくしても変わらず
449[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:21:15 ID:vUYYGbNT0
>>448
ISP変えたほうがいいと思う
450[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:21:21 ID:jXmUUI7L0
OSNの仕業だな
451[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:23:42 ID:rO3/N0dS0
OSN = (・┏┓・)オサーン
452[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 22:46:59 ID:rVdEkOAc0
まぁ再インスコして治らなかったらあきらめよ

(´・ω・`)ノシ

|)彡 サッ


The End
453[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:01:28 ID:wtDzYK4u0
すみません
NYchでスレッドの更新ができなくなってしまったのですが、
原因わかる方いらっしゃいますか?
winny上でのBBSは普通に使えています。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:40:01 ID:SiJ32MO60
何かのファイルを欲しい時にハッシュを知りたがるみたいなんですけど
そのハッシュってどこかに打ち込むとそれが落ちてくる様になるんですか?
タイトルで検索と違うのでしょうか?

バカな質問だとおもいますがどなたか教えてください。
455[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:43:29 ID:rO3/N0dS0
>>454
ダウン追加の「ハッシュ(H)」って欄が見えるか?
456[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:43:49 ID:vsLKZD0a0
>>454
ナイス釣りショット(σ´∀`)σゲッツ!!
457[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:44:34 ID:vUYYGbNT0
そんなエサで(ry
458[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:47:30 ID:SiJ32MO60
即答ありがとうございます。
今始めてみました、ありがとうございました
459412:05/03/02 23:51:09 ID:jMsl+evK0
>>433
やってみましたけど駄目みたいでした
うーん…タスクマネージャー開いてプロセス見ても見当たらないので、もしかしたら起動→一瞬で終了みたいな感じになってるかもです;
460[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/02 23:56:49 ID:bgLmOZ330
>>459
どっか別のとこにnyフォルダ新しく作り、そこにnyを新たにDL&解凍
それで試してみて
461[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:06:48 ID:hWml7YXR0
>459
キャッシュ、Winny.ini、ダウンリスト、無視リストが壊れてたりすると起こる
対処法としては>>460氏の方法で、補足すると今の環境なら何もコピーしてはいけません

新規の状態でとりあえず起動することを確認してから、ダウンリストなどを1つずつコピーしては起動確認
キャッシュの場合は数が多くあまりに大変と思われますので、まとめて全部コピーしてダメなら全部捨てる
462[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:21:59 ID:l5SRJ9cd0
ウイルスバスター2005でポート開放したのですが、除外リストで確認すると

接続→送信
アクセス→許可
プロトコル→TCP

でいいのでしょうか?
463[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:36:41 ID:B8GBFDI40
>>462
ちがう。受信
(送信のリストがあっても別にいいけど)

テンプレサイト見ろ>>1
http://winny.cool.ne.jp/ (本体・初期ノード)
http://winny.s59.xrea.com/ (設定方法)
464[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:41:00 ID:TfHCJZdsO
ポート開放できたのに、ダウンロードが開始されません
ナゼなんでしょうか?ココロ優しい方、教えてください(-∀-)
465[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:43:32 ID:B8GBFDI40
>>464
知ってんだけど、・・・残念だなあ
466[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:43:42 ID:hWml7YXR0
>>464
DL出来る保証などありません
最低限の設定さえすればあとは運任せです
467[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 00:50:52 ID:7hNnIE5N0
プロバYBBなんだけど絶望的に落ちてこないねnyだと
参照量の多い動画系でもコネクション限界やキーロスト連発だよ
やっぱsafenyと葱で弾かれてんの?
YBBいがいの人はどうですか?

とりあえず今はshareがあるからいいけど・・・
468412:05/03/03 00:57:08 ID:ov3dPx7p0
>>460-461
あぁ!できました!
どうやらキャッシュが壊れていたようです
教えていただいた方々、ありがとうございました
469[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:04:03 ID:hWml7YXR0
>467
ツールとクラック版、いい加減なキャッシュの消し方などの悪影響で
使用してるプロバイダに関係なくそれらのエラー増えてるよ
Yahooの場合はそれにプラスして弾かれてるから更に悪い
470[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:04:19 ID:UgEM1U/W0
>>459
そうかー、だめだったか。いい機械に最高峰?の回線なのに・・・(書)433
471470:05/03/03 01:06:20 ID:UgEM1U/W0
すまん 遅かった
472[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:14:23 ID:IVRx7Ag40
>>469
クラック版使うの辞めた方がいいかな。
7.26使ってるけど、これって最新じゃなくてクラック版らしいし。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:27:05 ID:VK1R7Qru0
クラック死ね
474462:05/03/03 01:29:56 ID:idsyFfOD0
>>463
サンクス。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:31:22 ID:sK5B4vB+0
>>472
使うか使わないかは藻前の勝手だが7.26は↓

>>4
>○クラック版(7.11 custom winnyp等)とは
> →他の作者により改造されたものです。
>  【注意】クラック版に関する問題はこのスレの対象外です。質問できません
476[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 01:47:17 ID:7hNnIE5N0
>>469
なるほどね さんきゅー
プロバ変えようかとも思ったけどnyも終わりだな
shareに完全移動しますわ
477[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:12:40 ID:IvbQMuqE0
>>476
止めとけ。
Shareは歯抜けファイルだらけでどうにもならん。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:46:25 ID:7hNnIE5N0
>>477
いや新作ならshareの方が数段上だよ 両方使ってたからわかるが
確かに賞味期限は短いがね

問答無用で弾かれるnyよりは絶対いいわ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:52:57 ID:Lu48IRt30
併用すればいいだろ
480[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 02:58:21 ID:7hNnIE5N0
>>479

467の状態になってまるで落ちてこないのよ
焙煎のメジャー動画でさえ切れまくり、まさに問答無用
481[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 03:02:02 ID:7hNnIE5N0
あっ 新作で放流主がsafeny使ってない場合だけは落ちるよ
極々稀だけど.... orz
482[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 03:04:55 ID:fynGwHFn0
プロバ変えればいいだけだと思うが。
483[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 03:07:11 ID:Lu48IRt30
俺もYBBだけど普通に落とせるよ
shareとny同じポート使ってない?
ポート変えたら落とせるようになった
484[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 03:08:29 ID:ELpxRRwK0
OCNだけど467と一緒
485[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 03:22:12 ID:IVRx7Ag40
ダウン追加したら、ソッコー1000kくらいで飛ばして落ちてくるのと
何週間もダラダラ19kあたりで切れたり繋がったり繰り返すファイルが
両極端だよ。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:06:29 ID:9U1TxLf40
警告:新しいバージョンのWinny接続がありました。Winny本体の最新バージョンを
   確認してください

  って、出てるんですけど、何ですかこれ? どこにあんの?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:27:27 ID:3YZ+EWTu0
ダウンロードが完了したファイルのキャッシュを削除するにはどうしたらいいですか?
488[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:30:34 ID:wAbGnRwq0
>>486
クラック版

>>487
落としたファイルをプロパティで見て
正確な数値を確認した後に
キャッシュフォルダに同サイズのファイルがあればそれを削除する
ツールなんかもあるがまぁ欲しければ探せばよい
489[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:31:04 ID:IVRx7Ag40
>>487
削除しないほうがいいよ。
PCが壊れるかも。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:46:35 ID:3YZ+EWTu0
>>488
今までそのやり方でやってたんですが、似たようなサイズのファイルを同時に落としてまして、キャッシュのサイズも細かく分散されてるし
何かもっと効率いい方法ないかと思って
> ツールなんかもあるがまぁ欲しければ探せばよい
できればその情報キボン。delnyじゃないですよね?あれはただ古いのを機械的に消してるだけだし
491[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:49:36 ID:Lu48IRt30
NyCache
492[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 09:53:25 ID:zNPNKRf20
cacheinfo
あと>>1嫁 
493[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 10:31:21 ID:vGWWGc3s0
今日でWinnyやめます。
おまえらもいつまでもこんな犯罪行為を続けんじゃねーぞ。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 10:52:58 ID:1+s/VjMtO
キャッシュを正式な手段で削除せずに、ゴミ箱行きにした場合どう迷惑がかかるんですか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 11:03:07 ID:qD1HwHM50
キャッシュフォルダの中身を直接コピペして削除しても大丈夫なんですか?
家の父ちゃんと母ちゃんはWinnyファンなんだw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
んで、今家族でもめているんだ、息子としては困るので、解決法提示してくれ


キャッシュを正式な手段で削除せずに、ゴミ箱行きにした場合どう迷惑がかかるんですか? 


キャッシュフォルダの中身を直接コピペして削除しても大丈夫なんですか? 

毎日大喧嘩して家族として困っています
テンプレ嫁っていうんだけど、そんな暇ないって言ってるんですよ
((└| ̄旦 ̄|┐ワハハ♪((└| ̄旦 ̄|┘))ワハハ♪┌| ̄旦 ̄|┘))
497[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 11:21:50 ID:1+s/VjMtO
テンプラは読んだんだけどな^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;
498[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 11:37:59 ID:VK1R7Qru0
糞厨死ね
499[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 11:43:17 ID:0tUJ7Mdb0
KEY2LIST
ってどこにありますか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 11:44:33 ID:0tUJ7Mdb0
やっぱいいや
日本
ってどこにありますか?

わたし
ってどこにありますか?

KEY2LIST 
ってどこにありますか? 

あなた
ってどこにありますか?

地球
ってどこにありますか?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 12:22:59 ID:3YZ+EWTu0
>>491
それインスコしてみたけどさっぱり使い方わからず(´・ω・)
503[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 12:24:36 ID:tOmkzOwq0
ダウン速度が出にくいって奴等へ。

違法ファイルを落とすな。

クラスタを設定しる。

SafenyでPort0を弾け。

これで八方完璧。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 12:25:59 ID:zNPNKRf20
それは外部ツールについての質問か?
あと、sageっぽいふいんきのスレはageない方がいいんじゃないか?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 12:50:43 ID:tOmkzOwq0
>>504
正直スマンかった。気がする。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:06:33 ID:Zbd1Zx620
釣りなのかなんなのか
507[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:22:19 ID:CqTy+/Gh0
>>419
そうとは限らない。無視リストに加える理由は
贋物対策だけではないはず。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:29:08 ID:ec1zDTF+0
ダウンキーロスト切断回数  73(91.2%)って異常ですか?
ポートは開けててプロバイダーはdionでADSLです
509[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 13:48:22 ID:aqHyQlck0
hashdb.com のアカウントってどうやって取るんですか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:26:35 ID:0tUJ7Mdb0
Port0
ってどうやって弾くんですか?
511[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:26:58 ID:0tUJ7Mdb0
やっぱいいや
512[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:28:08 ID:0tUJ7Mdb0
株で2000万儲けたんですが、
何に使えばいいですか?w
513[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:29:49 ID:NndysvEX0
募金でもしろよ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:31:11 ID:0tUJ7Mdb0
1%は募金する事にします。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:32:05 ID:lthsO/A80
募金で2000万儲けたんですが
何に使えばいいですか
516[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:33:55 ID:NndysvEX0
>>515
出頭しろよ
517[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:38:23 ID:wG45ORN10
>>510
ID:0tUJ7Mdb0、スレの無駄遣いやめてくんない?
518[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 15:42:58 ID:7s964lGz0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (>>1の三番目のサイト参照)
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / p4 2.4G / 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (BIGLOBE / ADSL / 47M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004)
【モデム・ルータの型番】  (NTT NVV)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.0)
【その他特記事項】  (PCは2台でハブで接続している)
【具体的症状】 
ルータの設定のところでAcceptポート番号とは
ファイル転送に用いるポートのポート番号のことですか?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:03:59 ID:sWUf/lwW0
>>518
とりあえずテンプレ全部、読め。
サイトも全部、行け。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:11:33 ID:+/TGu9DL0
諸先輩方質問です。

とにかく映画を検索して気に入ったものをダウンロードしたい場合の手順は
テンプレページを参考にすると

1. ダウン条件画面で【ダウン追加】をクリック
2.ダウン・無視条件画面の、【キーワード】の欄に「映画 【映画】 (映画)」を入力し、【クラスタ指定用にダウン不可能な条件を設定】をクリック。
3.【サイズ下限】の欄に「4096」と入力されたのを確認し、【追加】をクリック。
4.ダウン条件画面でクラスタ化キーワードを確認。*映画 【映画】 (映画)になってたら成功。

という手順になると思うのですが、これだと条件にあったものをバンバン、ダウンロードしちゃいますよね。
その場合、ノードがある程度「映画」っぽいものに変化したら、
ダウン条件画面から「*映画 【映画】 (映画)」をリストから削除してもよいんですよね。

他に効率的な探し方ってありますか?教えていただけると幸いです。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:28:39 ID:fynGwHFn0
522[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:34:57 ID:CpTmkSFT0
>>518
そうだ、そのポート空けりゃいい

>>520
ちがう、それはクラスタであってダウン条件ではない。
クラスタというのは趣味の合う同士つなぐ合言葉みたいなもの。

効率よく探したかったら地引せい。
523520:05/03/03 16:35:09 ID:+/TGu9DL0
>>521
よく読まなきゃだめですね、やっぱり....orz
524[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:37:24 ID:/OwwsaMJ0
ダウンロードが始まったかと思ったらすぐにキーロストによる切断
エラーというのが出て失敗してしまいます。それを暫く繰り返してると、
いつの間にかまたキー探索中に戻ってしまいます。ダウンキーロスト
切断回数が112回(98.1%)で、目当てのファイルはサイズが40MB、
被参照量は6,000程度のものですが、このまま待ち続けたらいいの
でしょうか。何かできることはありますか?

525[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:44:02 ID:sWUf/lwW0
>>524
1時間でダウンできる場合もあれば半年かかる場合もある。
まったり待て。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 16:45:33 ID:OTtr5nT/0
>>524
短気はnyやshareには向いてない
527524:05/03/03 16:52:18 ID:/OwwsaMJ0
525さん526さん

そうですか。半年かかることもあるんですね。
短気は禁物ということを肝に銘じて、気長に待つことにします。
お返事ありがとうございました。
528[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:15:18 ID:LVRa9OkY0
マン臭ランキング


1 完全な無臭  完璧な無臭。心地良い風があなたを包む
2 無臭     臭いではなく匂い。甘い香りがするという意見も。
3 微臭     仄かに匂いが感じられる 微笑ましい香り
4 臭      臭いを感じ取ることができる。一般的な香り
5 生ゴミ−   臭いが感じられる。区分わけすると臭いレベル
6 生ゴミ+   俗に言う刺激臭。マニアによっては好む場合アリ
7 ザリガニ   腐敗臭。マン臭とはここから上のレベル。人を不快にさせる。
8 強ザリガニ  クンニした男のティンコは70%以上の確率で縮小
9 ドリアン−  クンニした男は気絶する。SEX後要風呂。3日間は臭いが回復しない。
10ドリアン+  サリン並みのレベル。障害罪が適用される。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:19:23 ID:CpTmkSFT0
>>528
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>528
 (_フ彡
530314:05/03/03 17:28:48 ID:yzlPNu6p0
>>448
ポート開放されてるか確かめてみることをおすすめする。
閉じていたら開放しましょう。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 17:57:09 ID:WoORntW00
悲参照量を高くするのはどうしたらいのですか?
悲しい話をなくすにはどうしたらいいですか?

悲しい色をいっぱいにするにはどうしたらいいですか?

悲参照量を高くするのはどうしたらいのですか? 

悲しい空を高くするにはどうしたいいですか?

悲しい景色を立派にするにはどうしたらいいですか?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:02:32 ID:CpTmkSFT0
>>531
ダウン効率あげたいってことだよね?
掲示板に張るってのもいいが、今旬のファイルを1個保持しておくだけでも効果あるぞ。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:11:05 ID:9+FN2+YF0
最近MEで「WindowsUpdate」更新するとwinny使えなくなるって聞いたけどマジ?
セキュリティも大事だけど、気になって更新できん。更新すると元に戻せないし。
535[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:12:29 ID:EHSHuCD70
>>534
それを聞いたとこで聞いてみろ
ここで聞くならソースだせ
536[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:13:52 ID:WoORntW00
>>533
すいません
もう少し分かりやすく説明してください
頭悪いので
537[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:15:28 ID:OSXFsDLO0
答える側が「>>1見ろ」とか「ググれ」とかばっかいってろくに
答えないからこのスレは活気がないんだなぁ
538[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:22:07 ID:EHSHuCD70
>>537
Winnyを落としたいのですが、どこで手に入れられますか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:24:01 ID:VK1R7Qru0
>>1から見ろゴミ
540[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:25:33 ID:NndysvEX0
>>539
ゴミレスしかしてないのな
541[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:25:57 ID:NndysvEX0
俺もだけどw
542[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:32:04 ID:zNPNKRf20
「テンプレ嫁」「スレ違い」「外部ツール」

オウム乙。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 18:43:28 ID:VK1R7Qru0
信者だもの
544[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 19:33:17 ID:XaY/iZ850
たびたびすいません
被参照量が?と赤文字の数字になってるんですが
どうやって通常に戻すのですか?頼むからおしえて下さい
545[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 19:35:49 ID:zNPNKRf20
もどりません
546[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 19:37:02 ID:JFYyZ4JM0
>>544 チンパンジーでさえもう少し学習するぞ
>>178>>185
547ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:46:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
DLLしたファイルの事教えろ、阿呆ども(  )/ドモッ ( * ̄ー)アレ? コッチカ・・・\( ̄ー ̄* )ドモドモ 

Winnyの現金版-現金自動収集機「ラナウェイ」.txt 
79b4c28e6644cf45f8a79116e19c16c6 
これってどうなんですか? 

さっさと答えろよ、糞((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))
549[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:23:05 ID:7mKw0fq30
>>547
おもしろそうやん
落としてみるからまってて
550[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:44:40 ID:tzi3k05t0
「多重ダウン」のメリット・デメリットを
教えてくらはい
551[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:47:33 ID:7mKw0fq30
>>550
待って炉やー今にアホが釣れるからのう
552[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:48:53 ID:n8wKMeKz0
メリットは早く落ちてくる事かな?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:50:43 ID:tzi3k05t0
>>552
どうも。
デメリットはありますか?
554[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:53:40 ID:n8wKMeKz0
俺には「無い」
555[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:54:34 ID:SIRK5oKD0
御社の強みと弱みを教えてください。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 21:54:48 ID:tzi3k05t0
>>554
そうですか、ありがとうでした。
557rebelion:05/03/03 21:55:22 ID:xP4d62IH0
右脳学習関係
英語学習関係流してもらいたい
スーパーエルマー流してくれるとありがたい
558[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:20:33 ID:7igdxMs70
>>557
勉強したいの?
ならまずwinnyやめればいいと思うよ。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:32:02 ID:ZhP8K1Cv0
nyをやっていると突然ネット接続ができなくなります。
ノートンのキャッシュチェックは外しています。
何も落としていない時でも切れることがあるので、負荷のかかり過ぎではないと思います。

考えられる原因はどういうことがあるんでしょうか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:39:18 ID:0UOetVq50
日本レコード協会を騙るヤシからIMが来たんだけど、そこに書かれたIPアドレスが合ってるからビビッてフォルダ共有解除したんだけどこれってマジなの?
561[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:41:18 ID:JFYyZ4JM0
>>560
今すぐファイル消してHDDフォーマットしる
562[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:42:36 ID:tf2xRIML0
macでもwinnyできるの?

563[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:43:47 ID:JFYyZ4JM0
>>562
出来る。俺もマックにノートPC持ち込んでやったことがある。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:46:10 ID:Gpqni3kN0
捏造ファイルっぽいけど被参照量がイパーイの場合はどっちを信用すればいいのだろうか
565[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:47:36 ID:0UOetVq50
560と同じ事態になった人いますか
566[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:48:41 ID:JFYyZ4JM0
>>565
塀の中にいます
567[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:50:05 ID:JFYyZ4JM0
>>564
赤いほうが3倍の速度で落ちてくるから気にせず落とせ
568[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 22:55:01 ID:XOHLiUPH0
赤い彗星のファイル!
569[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:01:43 ID:Kr7lK9ER0
変換保留にしてても10個貯まると勝手に変換しちゃうんですが
勝手に変換しないように出来ませんか?
設定の「ダウン完了時に変換タスクを起動しない」にチェック以外で。
保留を20、30に出来たらいいのですが。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:12:23 ID:KEPJM5RqO
被参照量って何ですか?
571[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:16:45 ID:RZSVAJrh0
仲間由紀恵は第3世代 俺トゥナイト2世代
572『嘘つきは金子の始まり』:05/03/03 23:33:53 ID:i2MwFd970

                 _,,. -−- ,,_ 
             ,.-‐'''"       ヽ 
             ノ             ヽ
            /        ,,,_,_    ヽ 
            {  ,vリjh!リjh!(   ヽ,   }
            }  / ,; ニ=  =ニミ;、i  {
            { j  ,.ェュ ,  { rtェ 、 i ノ
           { Y      ミ       Yリ
           !|    y.-,_-)、    |ノ   
             '!   ノ _, u 、ヽ   !     
             !    ''ニ' '    !  
              ト、  _,,,,,,    イ     
┌─────┐    /|   −-- −'  |ヽ, 
│ 金子 勇   | ー'''{  |      ノ    | /''ー
├─────┴────────────────────────
│ウィニーを開発、公開したのは間違いない。
│しかし、私は「47氏」などではない。
│「2ちゃんねる」という掲示板の書き込みについても、記憶に無い。
│私は無罪だ。無罪を勝ち取るまで戦う!!
└──────────────────────────────
573青年思想育成會:05/03/03 23:34:46 ID:i2MwFd970

神聖なる京都の地において、
偽証の限りを尽くす金子勇の行いは、
天皇陛下に対する不敬罪に値する!!

金子勇は、もはや大日本帝国の臣民には非ず!!
よって我々、日本青年思想育成會は、
非国民・金子勇を銃殺刑に処す!!

天皇陛下万歳!!神国日本よ永遠なれ!!
日本青年思想育成會は反政府・反権力主義者を撲滅するために、
天皇陛下直々に統率なされる、唯一の憂国団体である!!

日本青年思想育成會
http://www.tetsusenkai.net/members/0061ikuseikai/
574[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:38:33 ID:n8wKMeKz0
>>570
俺の予想だと沢山の人が落としてますよって意味だと思う
575[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:48:40 ID:KEPJM5RqO
>>574
サンクスです。なんとなくそんな気はしてたんですが…
576[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:55:10 ID:IT5Qy8qR0
すいません。1000MBほどのファイルをダウンしてるところですが、
まだ、100MBくらいしかダウンできていません。
最近だと、去年の12月25日?以来全然です。
被参照量2.955MBです。

ほとんど、つないでいるのですが、いつかダウンできるんでしょうか?
577[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/03 23:59:00 ID:JFYyZ4JM0
>>576
今年のクリスマスに落ちてくると思います
578[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:06:58 ID:3+D/9iN30
>>576
そんなもん、誰にもわからん
マターリ待てないなら共有は向いてないからやめろ
579[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:18:36 ID:E3DHcabP0
>>576
いつかダウンできるから。後3ヶ月はPCつけっぱなしにしてnyやってなさい。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 00:22:55 ID:r6dKQz650
@
581[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 01:54:27 ID:SxwKutbj0
DLしたら違うのが落ちてきたんだけど何故だヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
582[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 01:54:32 ID:6/HKOAVs0
ここではスレ違いだと思うので、誘導をお願いしたいのですが、
DeamonToolについては、どこで質問したら良いですか?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 01:56:59 ID:hNnMN9g30
そんなもの存在しません
584[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 01:59:47 ID:l3KcJW2A0
>>582
黙って逝け↓

初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
585[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 02:19:48 ID:6/HKOAVs0
捜していたら、CD-R板に昔スレがあったようなので、
にくちゃんねるの過去ログ読んでから、適切な所へ移動します。
ありがとうございましたです・・・。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 05:14:06 ID:UDr9X8Vk0
>>559 と同じ状態になってしまった
大体ny起動させてから3時間あたりで接続が切られる orz
昨日プロパのメンテやってたからその時にでも規制したのだろうか・・・
587[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:12:29 ID:FIwF4liA0
>>564
・捏造警告は当てにならない
嘘つきや操作ミスで捏造警告を出すことがある

・被参照量も当てにならない
待ち望まれた新作が出る(中身は捏造)>DLが集中>あっとゆうまに被参照量が上がる
被参照量が多いし・・・と判断するヤツが更に被参照量を押し上げる


>>569
設定の「ダウン完了時に変換タスクを起動しない」にチェック以外では存在しない


>>581
同一ハッシュのファイル名違いが存在するから仕方ない
588[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:20:31 ID:DWnc+jl10
アニメで、DVDかTVか判別って出来ないですか?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:24:02 ID:FIwF4liA0
>>588
ぱっとみて画質面での差が判別できないのなら、どっちでもいい気がするが・・・
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★ 
590[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 06:36:08 ID:DWnc+jl10
ごめん。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:03:47 ID:U26ddZuz0
すいません、ノード追加する時はどれくらい登録すればよいのでしょうか?
あとなるべく新しいノードにしろって事なのですがその場合古いのは削除していいのですかね?
よろしくお願いします
592[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:06:01 ID:BiSBR8hN0
>>591
繋がってたら放置
593[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 07:08:14 ID:U26ddZuz0
>>592
即レスありがとうございます!
とおいう事は何も問題なければ変える必要はないってことですね
有難うございました
594576:05/03/04 11:21:45 ID:zFCg9yVZ0
みなさん、ありがとでした。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 11:28:59 ID:ugyLt+H40
Winnyファイルのデータベースのアドレスを教えてください。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 11:50:33 ID:zIB3qYsi0
著作権違反のファイルを落とすとどうなるんでしょうか?
気にせず普通にバンバン落としてますが
たくさん釣りたいなワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

著作権違反のファイルを落とすとどうなるんでしょうか? 
気にせず普通にバンバン落としてますが 

ゴハンダヨ♪|▽゜)ノ ⌒゜゜・ ゞ●)))彡ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶タイリョウダ♪(o゜ー゜)o<爻爻爻爻爻爻爻爻>゜)))彡爻爻爻爻爻
598[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:27:39 ID:M9qtKMu10
素早くファイルを落とす方法ってありますか?
599[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:29:52 ID:Rz75tPN40
止まったままで、なにも落ちてこない
なんで?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 12:33:08 ID:FIwF4liA0
>>598
ない

>>599
そうゆうもの、DLが継続する保証なんてありません
そもそもダウン登録してもDLが開始される保証すらありません
601[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 14:37:49 ID:Nss2Wh6c0
>>596
バレれば逮捕>損害に応じてお金を払う
602[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:03:45 ID:6D5YsyGn0
すいません
すみません
603[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:37:10 ID:kKoOn7Y50
FWの設定でwinnyを許可すると、winnyの中の人からハッキングされたりしませんか?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:50:54 ID:e63Kz/Q30
nakanohitonadoinai !
605[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 15:52:30 ID:kKoOn7Y50
いや、中の人っていうか向こう側の人です
うんこすると、外の人に覗かれたりしませんか?

風呂に入ってると、誰かに覗かれたりませんか?

FWの設定でwinnyを許可すると、winnyの中の人からハッキングされたりしませんか?

鼻糞とってると、ママに見られたりしませんか?

うんこした後にお尻を拭いていると、誰かに見られたりしませんか?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 16:56:15 ID:eke3wq/y0
ううケーブル繋いでのポートの設定はできるんですが
無線の設定がうまくいないっす
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんのWinny導入日記ですヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

ううケーブル繋いでのポートの設定はできるんですが 
無線の設定がうまくいないっす

また何かあったらお知らせしますΣ(='□'=)ウッソー!? 
心配しないで下さいねっ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
609[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 17:48:07 ID:+2wnKF5I0
>>607
日記乙
610[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 18:24:12 ID:iYNUPEjU0
捏造警告の赤字が出てるファイルが次に見たら
何事もなかったように白字になって捏造警告が消えてるんだがなぜ?
611ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:46:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 18:49:10 ID:WzjNwtxJ0
>>610
警告出してるノードと繋がってるかいないかで変わるだけだろ。
と、中二の俺が予想してみる。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:03:05 ID:V3iDQmqm0
>>610
恥ずかしい野郎だなあ。こーいう馬鹿は。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:04:16 ID:eGbdUbnu0
>>613
本当に中2なら、お前終わってるな・・・。マジで。
616[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:04:43 ID:fy8fgXfl0
ぬる
617[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:06:00 ID:tO34nZMW0
Winnyって何でもとり放題というか確実に取れるんですか?
ラジオの聞き逃しをとりたいんですがどうでしょうか?ただ捕まったりはしないんですか?
ちなみにWinMXはやったことあるんですが全然取れません。教えてください。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:16:42 ID:WzjNwtxJ0
>>615
オサーンよりマシだと思う。
少なくとも>>617よりはね。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:19:13 ID:1H2GIJqc0
>>617

確実には取れません
そして逮捕もされます、現に去年逮捕者でた
お前みたいなチキンはやめとけ
620 ◆JMtlf76o76 :05/03/04 19:20:44 ID:R7WZU3fr0
中2なら「変態紳士」になれる可能性大ですよ。
この機会に是非とも「変態紳士」になることをお勧めします。
短い人生、知ったのも何かの縁。「変態紳士」になり、
そこで自分を鍛え、見つめなおし、清清しく人生を謳歌しましょう。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:23:14 ID:BiSBR8hN0
と、変態紳士が申しております
622[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:25:24 ID:WzjNwtxJ0
>>620
あんたみたいな暇人というか廃人にはならないように気をつけます。
623 ◆JMtlf76o76 :05/03/04 19:34:01 ID:R7WZU3fr0
>>622
Σ(−w−)。う、うい。ならないように気をつけてくれ。
でも、本のひとときならなってみるのも(ry
自称天才中二のσ(⌒▽⌒;) ボクちゃんのベスト発言集

613 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/04 18:49:10 ID:WzjNwtxJ0
 >>610
警告出してるノードと繋がってるかいないかで変わるだけだろ。
と、中二の俺が予想してみる。 

618 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/04 19:16:42 ID:WzjNwtxJ0
 >>615
オサーンよりマシだと思う。
少なくとも>>617よりはね。 

622 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/04 19:25:24 ID:WzjNwtxJ0
 >>620
あんたみたいな暇人というか廃人にはならないように気をつけます。 

IQ高いだろ、ベイビー
エンジェルビーム!!(*~ロ~)アァアァ〜《》《》《》…━━━☆ピ-
625[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 19:53:10 ID:IVLmr7pM0
>>624
お前は幼児期に何か問題がある
626[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:03:55 ID:WzjNwtxJ0
>>624
面白いですね。仕事見つかるように応援してます。
頑張ってください。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:08:02 ID:jHmtTIzh0
中二だなんてわかりやすい偽り方するな
中三なんだろ?
628[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:08:27 ID:xdF4kTxe0
>>626
質問スレなんだよ。
邪魔だから消えてくれ。
629[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:11:10 ID:IVLmr7pM0
>>628
この程度スルーできないのは こ・ど・も
630[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:13:28 ID:RN4y0N4A0
帯域制限についてなんですが、ULが40〜50でDLが10〜20前後の
速度しか出てない状態で、ファイル2つを落とそうと試みている場合、
帯域制限はかけない方がいいですか?

631[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:23:03 ID:/VxgP4Oa0
>>630
かけないほうがいい。
と、小六の俺が予想してみる。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:28:17 ID:asQFB+EN0
誘導されてきた。
今日始めてWinnyをインストールしたのですがファイルダウンロードしてみることができません。
それで環境なんですが
ウィルスソフトも入ってなくルーターも使ってません。
そしてポート開通確認したらポート開通されてませんとでたんですが問題はありますか?
とダウンロードに通常どのくらいかかるんですか?
633[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:30:19 ID:V3iDQmqm0
とりあえずテンプレをじっくりしっかり読め貼ってあるサイトにも池
634[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:37:29 ID:kDcO2vtK0
小六も中三もnyやんな
635[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:44:20 ID:rO7RiIm20
>>634
わしはいいかのう?歳はそうじゃのう。今年で71になるかのう。
636[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:45:03 ID:IVLmr7pM0
ばかばっかw
637[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:48:27 ID:BiSBR8hN0
じじいが何を落としてるんだwww?
638100円玉:05/03/04 20:53:10 ID:TXcdY0ZR0
WINNYのやり方、、、教えてください。。。(インストール方法とか)
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!!
639[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:55:02 ID:IVLmr7pM0
もう今日は発見隊員釣れないよ
640100円玉:05/03/04 20:56:03 ID:TXcdY0ZR0
教えてください
641[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 20:56:23 ID:BiSBR8hN0
そんな人いませんから
642[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:00:51 ID:obc027ho0
>>632,638 (゚A゚;)?
643[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:04:25 ID:nwoTLQ3J0
ダウンロードが緑色になっているのに速度が0.00のままのときってどういうこと?
644[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:06:49 ID:BiSBR8hN0
ダウンロードが緑色w
家の婆やの口癖です♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

ダウンロードが緑色になっているのに速度が0.00のままのときってどういうこと? 

最近、家の息子も真似して困ってます
怒っちゃイ・ヤ♪(* ̄ ̄)b (--;
うんこのやり方、、、教えてください。。。
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!!

息のやり方、、、教えてください。。。
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!!

WINNYのやり方、、、教えてください。。。(インストール方法とか) 
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!! 

おならのやり方、、、教えてください。。。
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!!

小便のやり方、、、教えてください。。。
最初から最後まで教えてくれる人、、、待ってます!!!
647[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:17:45 ID:YL00n4Kw0
うんこ大好き!
648[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:21:19 ID:kHkCleQ90
WinnyのBBSで、その他BBSってフォルダがありますが
その中のジャンルはどうやって作られているんでしょうか?
明らかに変なタイトルもあるので何か作る方法があると思うのですが?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:31:41 ID:PSkst9Cu0
>>647
っ●
650[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:38:28 ID:YL00n4Kw0
うんこのやり方、、、教えてください。。。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:46:04 ID:GSImLFLSO
イーアクセスとアッカはどちらがいいですか?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:55:15 ID:84GXkuYD0
WinnyとShareって全く関係ないんですか
653[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 21:58:21 ID:dG6gSMR/0
>>652
生き別れの兄と弟
654[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:02:51 ID:Nss2Wh6c0
今度ピカリにして大域全快してやるぜ(゚∀゚)
エロゲ80G
アニメ20G

(゚∀゚)~°アヒャヒャ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:03:41 ID:GSImLFLSO
いいなあ、ピカリ。

アパートだからADSLだよ
656[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:04:20 ID:OHiZgw/k0
ny始めるなら、とりあえずルーター使わずにネットに接続したら。
http://jp.zonelabs.com/download/znalm.html
ファイアウオールソフトないなら、ゾーンアラーム使う。
この状態でnyが動く事を確認したなら、今度はルーターのポートを開く方法を調べる。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 22:59:08 ID:34qfMec9O
つかよ、捕まる時って地元警察がくるんかね。
それとも遠方からわざわざ?

あと、ばれたか否かってのがすぐわかる方法ってないのかね?

セキュリティ入れるとその点は貢献できるんかね?

それだけおしえて(-_⊂)
参考文献だけでもいいからさ?
チキンでスマソ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:00:35 ID:tWEf3d7N0
すいません、タスクトレイってどこにあるんですか?
659[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:01:18 ID:yjSxbzVu0
660[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:03:29 ID:V4ShpgHl0
あの〜勝手に自分のデスクトップが
winnyでupされてしまうんですが何かいい解決方法はありませんでしょうか?
今はPC起動させるたびに手動で削除していますが…
661[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:06:28 ID:esMbTPUZ0
再セットアップ
662[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:12:09 ID:9yaiWoT80
ルータの corega WLUSB-11 Key <CG-WLUSB11KB/CG-WLUSB11KS>

を使っているのですが
http://winny.cool.ne.jp/lesson1/router_bar_pro3.html
の方法でブラウザにhttp://192.168.1.1と入力してもサーバーが見つかりませんになるんですが
どうしてでしょうか、わかる人いたら教えていただきたいです。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:24:01 ID:HlQ+NMGh0
先生!質問です。自分のポート番号というのはなにをみれば
書いてあるのでしょうか?それがないと設定ができま千円。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:44:20 ID:HlQ+NMGh0
設定できました。キー探索ってなってぜんぜんDLできないのは
なぜでせう。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:46:47 ID:7ZE3nv8O0
あまりたくさんキュー入れるとダウンしずらくなるんでしょうか?
一個でもなかなか落ちないので基準がわかりません…
666[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:47:46 ID:FIwF4liA0
>>664
>>259を嫁
667[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:50:03 ID:GY1FNP7e0
>484
俺もOCNだが最近落ちが悪いし速度も出ない、規制入ったか?
668[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/04 23:53:07 ID:GhuABJOq0

>>667 高額な損害賠償請求の支払い乙

        警察庁 http://www.npa.go.jp/
  サイバーフォース http://www.cyberpolice.go.jp/
警視庁ハイテク対策 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
  国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
        警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
     京都府警察 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
  公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
     消費者の窓 http://www.consumer.go.jp/
■サイバー関連
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html
情報セキュリティに関する届出について
http://www.ipa.go.jp/security/

669[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:01:51 ID:tIClrU5C0
曜日や時間帯によって速度がでにくいってことはあるのかな?
670[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:06:18 ID:FIwF4liA0
>669
知ったところで、自分の力(設定の変更など)でどうにもならない事に変わりはないと思うが?
671[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:10:52 ID:dN4jilwx0
>>670
そうか。ありがとう。
原因の一つとして考えられるかどうか知りたかっただけだよ。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:19:20 ID:00mpp8y50
>>669>>671
接続している相手ノードの通信環境も速度に関係することに留意せよ
673[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:24:42 ID:AiX7Fllo0
なるほど。これって気長に待つもんなんだ・・・。
ヤフオクで、nyでもMXでもありません!確実にDLできます!
無料のDLレンタルショップです!
みたいなソフトって何なんでしょうか?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:36:48 ID:wN6jVuBb0
nyに限った事ではないんだが、先日専用機を組んだところ
メインで使ってるPCのネットが著しく重くなった。
ADSLなので上りの帯域を葱で軽く制限してみたところ改善されたが、
兼用機ではなく別に専用機を使っている場合nyで上りの帯域を使ってしまうと
ルータの部分で他のPCが帯域を使えなくなってしまうようだ。
ルータを新しいものに買い換えても同じだった。

こういう人が他にもいるようならテンプレに追加してみたらどうだろうか?
675[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:45:25 ID:00mpp8y50
>>674
実行速度の半分を申告して帯域制限するのは基本だろ 何を今更
676[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:53:07 ID:8pCQjs9j0
再インスコしても「キャッシュの空き容量が足りません」が出るんですが・・・どうすればいいのでしょうか?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:53:37 ID:EZezX+tz0
帯域絞りの話はどーかなー
俺はイラネと思う
678[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:56:07 ID:00mpp8y50
>>676
>>1から熟読して再質問をお願いしたいが、要するにキャッシュドライブの空きがないんだろ
679[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 00:59:38 ID:8pCQjs9j0
>>678
winny2フォルダも消して新しく本体ダウソからやってるんですが同じ状況です
フォルダを設定で変えようとしても読み込み違反とかが起きます
680[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:04:10 ID:00mpp8y50
>>679
それは7.1のバグ
iniを直接編集しないとダメ
681[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:09:55 ID:8pCQjs9j0
>>680
よければどのあたりを編集するか教えていただけないでしょうか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:14:55 ID:00mpp8y50
>>681
キャッシュフォルダなら↓
Winny.ini>{Option]>CacheFolderPath=*******
683[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:16:39 ID:hFW7F2Tu0
>>681
iniを直接編集する必要なんてないだろ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:31:51 ID:8pCQjs9j0
ダメです・・・ちゃんとフォルダはあるし>>682さんの通り編集してみましたが相変わらず空き容量が足りませんとでます
685[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:37:15 ID:00mpp8y50
>>684
ちゃんと300MB以上空きがあるドライブ/フォルダを指定してるだろうな?
686[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:42:43 ID:8pCQjs9j0
>>685
すいませんあっさりそれでした・・・ワードで文書かいてただけだったのにそんなギリだったとはorz
こんな馬鹿に時間を割かせてしまい申し訳なかったです、ありがとうございました
687[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:44:54 ID:xPT8P+L60
【テンプレ>>1-25を読んだか?】
ざっと読んでみました。
>>6のノードリスト、ウィルス、>>10が近いと思ったけど解決せず。
やりかたが悪いだけかもしれんが…。

【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / Pen3.0GHz / 512MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (YBB / ADSL / 8M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004 , XP標準)
【モデム・ルータの型番】  (YBB Trio1←NEC Aterm WR7800←WL54TE)
【Winnyのバージョン】  (v1.14)
【その他特記事項】 ?
【具体的症状】
起動して接続中にしてもずっと切断状態。1つも繋がらない。
今まで問題なかった。
数日前、ネット自体がうまく繋がらなくなり、モデムなど起動しなおしたらネットの接続は解決した
nyも戻ると思いきや…orz
688[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 01:45:13 ID:00mpp8y50
解決したようなので風呂入って寝ます

>>686
お大事に
689[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 02:43:41 ID:w3ZF+2Zn0
>>686
HDD何ギガの使ってんの?
690[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 03:29:31 ID:feO2QsfC0
691[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 06:44:33 ID:+zzkxby00
最近使い始めて、主に映画関係落としてます。
よく見かける「1CD」という表現ですが、これはどういう意味でしょうか?
1枚のCD-Rに焼けるという意味なのでしょうか?
それにしては、軒並み700MBオーバーなのですが....
できればCD-R1枚に残しておければとも思いますのでご教授願います。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 06:55:47 ID:cFa/VwKW0
>>691
落としたファイルについての質問はタブーだよ。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 07:04:28 ID:yy/V636J0
700MBオーバーでもCD-R1枚に入るかもね。
ファイル分割嫌ならDVD導入。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 09:56:50 ID:AnFjZtUs0
キャッシュってcacheフォルダに入ってるものを普通に削除したら
ダメなんですか?それでは削除しきれないんですか?
削除の仕方を読むとかなりめんどくさいやり方が書かれてたので。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:32:22 ID:pvI+wSLh0
>>694
他人への迷惑のみならず自分のDL効率の低下を招く恐れ有り
696[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:36:31 ID:AnFjZtUs0
>>695
ちゃんとしたやり方でやってもそうなるみたいな事書いてあった
気がするんすけど…
697[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:38:09 ID:jCAxf9FK0
他のスレで聞いたら教えてもらえませんでしたのでこちらで質問させて欲しいです。

せっかくダウソした合法ファイルをノートン先生でウィルススッキャンしたところ
ウィルスだけでなく合法ファイルまで一緒に削除してしまいます。

ウィルススッキャンのソフトは何でも良いので、
ウィルスだけ削除して合法ファイル(巨乳女子大生ゆりちゃん)は残るようにすることは出来ませんか?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:47:50 ID:pvI+wSLh0
>696
「他人への迷惑」
その消し方で消すとWinnyは消されたことを認識しません
それ故存在しないキャッシュのキー情報を垂れ流します
当然DL要求が来てもUpなど不可能、これが他人への迷惑
正規の消し方をすればこのような事は起こりません。

「DL効率の低下」
マイコンピューターでキャッシュを眺めてもそれが一体何のキャッシュか分かりません
極少数ならサイズのみでも判断できるでしょうが、数が増えれば不可能。
適当に消せば人気のあるキャッシュを消す可能性があり
Up発生によるDL枠増加などの効率の上昇の可能性が下がります。
正規の消し方をすれば何を消すか把握した上で削除できます。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:50:19 ID:PwQTqN3S0
俺もOCNなんだけど、最近速度前の半分ぐらいしか出せない・・
こりゃあ規制入ったかもわからんね
700[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 10:58:13 ID:jj1TllE60
>>697
このスレからも消えろ
701[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 11:01:55 ID:AnFjZtUs0
>>698
なるほど!どーもです!!
702[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 11:04:55 ID:qu0Q76Wh0
>>700
ひどいじゃないですか
703[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 11:09:46 ID:ctpczaZN0
起動後しばらくするとフリーズ、あるいは固まってしまうんだが
4の対処法読んだんだが、
>>ダウンリストのトリップ欄に半角英数字以外が含まれている為に発生する、該当部分を訂正して下さい。
トリップ欄は全部空
>>ZoneAlarm(ver5.0.590.015)を使用していると動作が極端に重くなるので、前のバージョンに戻すと改善することがある
ZoneAlarm使ってない
>>ノードの入れ換えを行う
行った

それでも問題解決しない…マターリ放置ができなくてマジ困ってる 誰か助けてクレ
704[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 11:34:03 ID:pvI+wSLh0
>703
症状はちょっと違うけど>>412,460-461,468 の流れは参考にならないでしょうか?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 11:39:22 ID:VF/CSjeF0
「新しいバージョンのWinnyノードの接続がありました。
Winny本体の最新バージョンを確認してください」
って画面の下に赤く出るんだけどどうすればいいの?
テンプレは糞なので天才の俺には無用(`∇´ )にょほほほ

「新しいバージョンのWinnyノードの接続がありました。 
Winny本体の最新バージョンを確認してください」 
って画面の下に赤く出るんだけどどうすればいいの? 

天才のσ(`ε´) オレ様に阿呆ども回答┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
707[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:00:06 ID:1jf+rKF/0
変換保留にしとくとダウンフォルダに0バイトのファイルができますよね
そのキャッシュはもう消してしまったんですが0バイトのファイルからちゃんとしたのってできます?
この状態から変換は可能ですか?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:04:51 ID:pvI+wSLh0
>>707
錬金術師じゃあるまいし、無から有を産むことは無理
709[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:08:25 ID:1jf+rKF/0
まじすかー またやりなおしかー
じゃあダウンフォルダにできた0バイトは特に意味ないんですね
710[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:12:02 ID:pvI+wSLh0
>>709
意味ある、それがあるから未変換チェックボタンを押したときに変換が始まる
なくなっても変換作業は出来るけど検索画面でいちいち探し出す必要が出てくる
711[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:21:19 ID:1jf+rKF/0
なるほど
でもキャッシュがなくなったら終わりだと
はあ またがんばります ありがとう
712[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:40:20 ID:plslHNTa0
winnyの右上にでるupとdownの表示がなくなったんだけれども
どうすればでてくる?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 12:54:48 ID:h6ev/Djw0
さっきウィルスバスターがANTINNYを発見したんですが
これってキンタマですよね。
隔離フォルダに移したって言われたけど、
もうWINNYやめたほうが良いのかな。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 13:12:39 ID:AZ9Qn9PA0
今国会で人権擁護法案が可決する見通しになっているけど
nyBBSが2ちゃんの代わりになりそうかな?
715[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 13:43:03 ID:lIT9RcOw0
>>700
hayakukotaero

せっかくダウソした合法ファイルをノートン先生でウィルススッキャンしたところ
ウィルスだけでなく合法ファイルまで一緒に削除してしまいます。

ウィルススッキャンのソフトは何でも良いので、
ウィルスだけ削除して合法ファイル(巨乳女子大生ゆりちゃん)は残るようにすることは出来ませんか?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 13:59:29 ID:O8TpwDeL0
違法ファイル乙
717[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:01:03 ID:nLvkomae0
ハッシュ検索サイトとかないのですか
718[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:01:47 ID:lIT9RcOw0
>>716
gouhou
719[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 14:18:11 ID:pc9MCwq40
特に何も設定変更していないのですが
ここ最近「保持キー個数」が1000位になると
0に戻ってしまい、ダウンロードができません
何か原因となりそうな事はありますか?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:30:06 ID:vp9AHSwV0
他スレからきました。

質問。
ウィニーでファイルをダウンロードしようとしてもキー探索中ってずーっと表示されたまま何も動かないんですがどういうことでしょ

ちなみにポート開通確認したら開いてないでみたいです
721[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:35:43 ID:0lN20B4g0
>>720
ワロタw
釣り・ネタ・糞野郎より断然オモロイ。
722720:05/03/05 15:42:57 ID:vp9AHSwV0
えっ?何がおかしいの?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:48:36 ID:jj1TllE60
おまえだよ。
nyはマターリが基本。1時間だろうが1ヶ月だろうが、 待 て 。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:50:05 ID:vp9AHSwV0
例えば10分の動画をウィニーでダウンロードするのにはどの位の時間がかかるの?
一分くらいでできませんか?
阿呆阿呆星からきました。 Σ^)/アホーアホー☆ミ

日記。 
ウィニーでファイルをダウンロードしようとしてもキー探索中ってずーっと表示されたまま何も動かないんですがどういうことでしょ 
(@◇@;) ウ・・・( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

ちなみにポート開通確認したら開いてないでみたいですヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

みんな心配しないでね、また何かあったら日記を書いていくからねφ(゜ー゜)ホォホォφ(。_。)メモメモφ(゜-゜)フムフムφ(。_。)カキカキ
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんの釣日誌でーすq(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p

例えば10分の動画をウィニーでダウンロードするのにはどの位の時間がかかるの? 
一分くらいでできませんか? 

ゴハンダヨ♪|▽゜)ノ ⌒゜゜・ ゞ●)))彡ツリシヨット!(*゜ー゜)ノ\____¶おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡 
727[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:52:58 ID:vp9AHSwV0
だから何がおかしいんだよ!
728[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:55:27 ID:vp9AHSwV0
初心者をバカにすんなよ
σ(`ε´) オレ様のベスト発言集^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>

720 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/05 15:30:06 ID:vp9AHSwV0
 他スレからきました。

質問。 
ウィニーでファイルをダウンロードしようとしてもキー探索中ってずーっと表示されたまま何も動かないんですがどういうことでしょ

ちなみにポート開通確認したら開いてないでみたいです  

722 :720 :05/03/05 15:42:57 ID:vp9AHSwV0
 えっ?何がおかしいの?
 
724 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/05 15:50:05 ID:vp9AHSwV0
 例えば10分の動画をウィニーでダウンロードするのにはどの位の時間がかかるの?
一分くらいでできませんか? 

727 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/05 15:52:58 ID:vp9AHSwV0
 だから何がおかしいんだよ! 

σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんってカックイイヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
エサジャ(。・_・。)/ポイッ!!⌒>゜)##)彡~\ヘ(* ̄(エ) ̄)魚釣り(* ̄(エ) ̄)o/ ̄ ̄ ̄~ ⌒。チャポン!!
730[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 15:57:34 ID:luBNHpj00
システム設定の「通信」タブで
「外部からの接続が不可能(Port0)」という項目をONにしてるかな。

ポートが開いていないということは、外部からそちらにアクセスして
情報交換しようとしてもファイアウォールで遮断されてしまい、
つながらないので通信できませんということだ。

ところがこれ、内部から通信を開始するとつながるんだな、これが。
必ず内部からコネクションを張らないといけないというのが曲者でな。
# まぁ、それが不可能だと外部へのアクセスは完全に不可能なんだが。

で、要するに、通信をやる時に外部のサーバに余計な負担をかける困ったちゃん、
それが Port0 設定の Winny ノードということさ。
そういうのを氾濫させると正規のノードに迷惑をかけるので、
Port0 設定のノードのダウンロード速度には制限がかかっている。

何とかしてポートを開いて通信することを薦めるが、
駄目なら Port0 で辛抱しながら待つしかないだろうな。

P2Pソフトウェアとしての Winnyは初心者から上級者まで
手軽に扱えてその能力を十分に知ることができる優れたソフトだ。
これにめげず、じっくりと使いこなしていってほしい。
Winnyの王様の冒険日記だよーキャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

システム設定の「通信」タブで 
「外部からの接続が不可能(Port0)」という項目をONにしてるかな。 

ポートが開いていないということは、外部からそちらにアクセスして 
情報交換しようとしてもファイアウォールで遮断されてしまい、 
つながらないので通信できませんということだ。 

ところがこれ、内部から通信を開始するとつながるんだな、これが。 
必ず内部からコネクションを張らないといけないというのが曲者でな。 
# まぁ、それが不可能だと外部へのアクセスは完全に不可能なんだが。 

で、要するに、通信をやる時に外部のサーバに余計な負担をかける困ったちゃん、 
それが Port0 設定の Winny ノードということさ。 
そういうのを氾濫させると正規のノードに迷惑をかけるので、 
Port0 設定のノードのダウンロード速度には制限がかかっている。 

何とかしてポートを開いて通信することを薦めるが、 
駄目なら Port0 で辛抱しながら待つしかないだろうな。 

P2Pソフトウェアとしての Winnyは初心者から上級者まで 
手軽に扱えてその能力を十分に知ることができる優れたソフトだ。 
これにめげず、じっくりと使いこなしていってほしい。 

今後とも王様をヨロシクね♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v こちらこそっ♪
732[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:02:23 ID:vp9AHSwV0
>>730
ありがとうございます。
やってみます
それと>>724の返答もお願いします。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:04:11 ID:jj1TllE60
>>732
お前ホント氏ネよ。
熟練者は10分の動画落とすのに1年待つんだよ。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:07:06 ID:vp9AHSwV0
>>733
意味がわかりかねます
735[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:08:43 ID:vp9AHSwV0
だってgazoboxでは動画とかすぐダウンロードできますよ。

ウィニーでは10分の動画では何秒から何分くらでダウンロードできますかという質問です。
736[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:10:49 ID:vp9AHSwV0
>熟練者は10分の動画落とすのに1年待つんだよ。

ふざけるのは止めてくれ。
なんで初心者をバカにする奴が多いんだよここは!
737のり:05/03/05 16:11:15 ID:sfLZ7XkK0
ダウンロードした動画ファイル(Divx+ogg)aviファイルが開かないどうしたらいいのか。
738[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:12:17 ID:EbrgwVvV0
釣り・ネタ・教えて君・糞野郎 指摘隊員 ◆G3Z2PLYehU
という頭の悪そうな人は何者ですか?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:12:24 ID:pvI+wSLh0
>>732
マジレスすると誰にも分からない
DLに要する時間は ファイルサイズをDL速度で割れば出る
しかし動画のファイルのサイズが不明
WinnyのDL速度は一定でない
(10Kに満たないこともあれば100Kどころか500kになることもあるが運次第)
つまり計算不能ってこと
テンプレも読む暇がないほど、Winnyの画面を監視しつづけて
目が疲れちゃったヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!!

だってgazoboxでは動画とかすぐダウンロードできますよ。 

ウィニーでは10分の動画では何秒から何分くらでダウンロードできますかという質問です。 

テンプレも読まない池沼にやさしく丁寧に教えたがる馬鹿の登場を待ってまーす
(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
タイリョウダ♪(o゜ー゜)o<爻爻爻爻爻爻爻爻>゜)))彡爻爻爻爻爻
σ(`ε´) オレ様はWinnyの申し子だから、テンプレで禁止されてる項目も質問Ok
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

ダウンロードした動画ファイル(Divx+ogg)aviファイルが開かないどうしたらいいのか。 

┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪阿呆(   )/ドモッ ( ・_)アレ? コッチカ・・・\(^o^ )ドモドモ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:15:06 ID:vp9AHSwV0
>>739
みんな大体一つのファイルを落とすのに平均どの位時間がかかるのかを知りたいのです。
もし普通に10分以上かかるのが頻繁ならウィニーやる気がないので・・。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:16:14 ID:vp9AHSwV0
>>740
ダウンロードにどのくらいかかかるかなんてテンプレにねぇだろアホ
744[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:17:25 ID:jj1TllE60
もうチョイ付き合ってやるか・・・

>>736
おまえがバカな初心者だからだよ。
さぁ、Winny上級者のおいらが特別アンケート実施中だよ
φ(*-.-*) メモメモ

みんな大体一つのファイルを落とすのに平均どの位時間がかかるのかを知りたいのです。 
もし普通に10分以上かかるのが頻繁ならウィニーやる気がないので・・。 

誰も考えつかない貴重なアンケートだよ
みんなσ("ε";) ボクちゃんが集計して発表するから
どんどん答えていってくれよろしくぅ(^o^)/

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡 
746[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:19:01 ID:vp9AHSwV0
>>744
最初はみんなわかんないだろ。

>>742の返答お願い。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:19:24 ID:lvk3KR/30
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 読みました
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / ペン4 3G / 1G)
【プロバイダ名/回線/速度】 (T-com / ADSL / 47M)
【FWの有無】  (XP2のFW)
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm WD701CV)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【その他特記事項】  (PCは2台でハブ(BUFFALO BBR-4HG)で接続している)
【具体的症状】  (ポートが開けない)

宜しくお願い致します。他に情報が必要でしたら補足
させて頂きます。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:19:55 ID:vp9AHSwV0
>>745
おまえ性格クソだな。しねよ。
749[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:20:38 ID:pvI+wSLh0
>>746
再度言う「計算不可能」
750[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:21:19 ID:vp9AHSwV0
>>749
10分以上かかることもあるの?
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 読んでませんΣ(='□'=)ウッソー!?
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / ペン4 3G / 1G) 
【プロバイダ名/回線/速度】 (T-com / ADSL / 47M) 
【FWの有無】  (XP2のFW) 
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm WD701CV) 
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1) 
【その他特記事項】  (PCは2台でハブ(BUFFALO BBR-4HG)で接続している) 
専用スレがあろうが、ここで質問してやるから感謝しろよ("▽")化ッ (旭化成風)
【具体的症状】  (ポートが開けない) 

宜しくお願い致します。他に情報が必要でしたら補足 
させて頂きます。 

情報は小出しにしていくんで、ピンポイントで回答しろよ
(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜ヨロシコ♪
752[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:22:48 ID:pvI+wSLh0
>>747
BBR-4HGはハブではなくルーター
モデムAterm WD701CVはルーター内蔵のモデム
つまり二重ルーター その事を踏まえて
脱Port0 winny総合質問別館5 ポート開放
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1109647024/
のテンプレを熟読して下さい
753[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:26:46 ID:jj1TllE60
>>750
なんだ、釣りじゃなくて本物の池沼なのか。
仕方ないから最後のマジレス。
お前の回線速度が分からない限りおおよその見当もつけられない。
テンプレ推奨しているのはそこに回線記入欄があるからだ。

返信要らないからもう来るなよ。

>>747
>>21
754[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:29:32 ID:vp9AHSwV0
>>753
答えになってないな。
10分以上かかることがあるのか聞いてるんだよてめーの場合の話だよバカ
755[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:30:29 ID:luBNHpj00
> ふざけるのは止めてくれ。
>なんで初心者をバカにする奴が多いんだよここは!

落ち着け。
そもそもインターネットそのものが「ベストエフォート」型のサービスなんだぞ。
上限は決まっていても、通信相手との間でどれくらいの速度が出るか、
完全に保証しているわけではないネットワークの上に、さらに多数のサーバが相互通信する
複雑なアルゴリズムを使って匿名のまま、様々な情報を共有しようというのが Winnyだ。

いいサーバにあたれば物凄い速度が出るし、悪いところにつながっていれば、
ロクにダウンロードできないということも実際にあるのだ。
それぞれのノード群(クラスタ)には統一された中心というものがないのでな。
接続先が悪ければ、本当に1年待ってもダウンロードできないことはありうる。

Winnyの基本は「マターリ待ちましょう」だ。
せっかちな奴にはお勧めできない。

それと、これだけは言っておくが「初心者です」という言葉は免罪符にならんぞ。
上級者を自認してるような奴だって知らないことは結構ある。
ダウンロードの速度に関しても同様。「こんなことも知らね〜のかよ」
と言われても、分からないものは分からないのだ。
みんなσ(`ε´) オレ様がもう一回周知するからな。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

みんな大体一つのファイルを落とすのに平均どの位時間がかかるのかを知りたいのです。  
もし普通に10分以上かかるのが頻繁ならウィニーやる気がないので・・。  

アンケートに協力お願いしますねっヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
集計をまとめて論文として世に発表するので協力ヨロシク( ゜ー゜)/゜*゛:¨*;.・';゛:..・☆

ゴハンダヨ♪|▽゜)ノ ⌒゜゜・ ゞ●)))彡
757[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:35:19 ID:vp9AHSwV0

じゃダウンロード中はずーっと電源つけっぱなしでネットしながら待ってるの?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:35:24 ID:RD+zDaGp0
教えてクン養成マニュアル
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれID:vp9AHSwV0。

1.努力を放棄すること
  いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
  過去ログを読んだり、検索してはいけない。
  「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
  辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
  他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
  他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
  また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
  ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
  「やる気の無さ」を効果的に表現している。
  「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
  自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:36:47 ID:vp9AHSwV0
>>758
いいから質問に答えろ。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:38:33 ID:EhUW79kR0
ID:vp9AHSwV0 ←池沼ハケーンwww 香ばし杉www
761[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:38:46 ID:vp9AHSwV0

おめーら>>757の質問に答えろ。
762[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:39:13 ID:RD+zDaGp0
2.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
  教えてクン失格というものだ。
  以下のような行動が、望ましい。
  初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
  分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
  さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
  同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
  自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
  「教えてクン」の真骨頂である。
  マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
  明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
  意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
  あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
  になってしまう。それは、教えてクンではない。
  質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
  タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
  そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
  とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
  ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
 「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

実践してるな、さすがだID:vp9AHSwV0
763[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:39:40 ID:vp9AHSwV0
>>760
サインでもほしいかい?
764[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:41:21 ID:vp9AHSwV0
>>762
そうだよ。
で返答まだ?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:43:14 ID:RD+zDaGp0
3. 最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンID:vp9AHSwV0に栄光あれ!!
766[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:43:23 ID:wL0/dB+A0
>>757
待ってる。

俺は寝てるときと仕事してるときもずっと繋ぎっぱなし
お前はどうもまだ未成年で親かなんかのPCでnyするつもりだから必死なんだなw
残念ながら他人の手にあるPCでnyするというのは無謀

もちろん24時間繋ぎっぱなしだから過度の負担もかかるし電気代も上がり
HDDもぶっ壊れることもあるから親に自分用のパソコンを買ってもらえ
767[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:43:45 ID:bRfhF2l80
そろそろ馬鹿はスルーしませんか
馬鹿で怠惰な初心者(=荒らし)をいじるのは
一般初心者さんや頑張る初心者さんの邪魔になりますよ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:44:38 ID:pvI+wSLh0
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは
画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。 

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!! 

769[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:45:24 ID:EhUW79kR0
>じゃダウンロード中はずーっと電源つけっぱなしでネットしながら待ってるの?

こいつ天然か?
まぁ、あとで「大漁だったな」とか言っても怒らねーよw 久々に糞ワロタwww
770[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:46:39 ID:pc9MCwq40
特に何も設定変更していないのですが
ここ最近「保持キー個数」が1000位になると
0に戻ってしまい、ダウンロードができません
何か原因となりそうな事はありますか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:47:08 ID:0uaGZGRg0
ヲタクども!俺にも教えろ!
クラスタってなんだ?意味わからんぞ。
クラスタワードに指定したノードがいっぱい繋がっても
全然ダウン出来ないぞ
何の意味があるんだ?効率上がらんぞ
教えろ!
772[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:48:26 ID:vp9AHSwV0
自分で調べろって?嫌だねめんどうくさいから

おまえらが知ってることを教えれば早いだろ。

773[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:49:08 ID:jj1TllE60

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
774[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:49:59 ID:RD+zDaGp0
>>772
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
775[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:50:11 ID:NProzVDN0


荒らしの厨房はスルーしない?
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんの質問ターイーム^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>

1.特に何も設定変更していないのですが 
ここ最近「保持キー個数」が1000位になると 
0に戻ってしまい、ダウンロードができません 
何か原因となりそうな事はありますか?

2.ヲタクども!俺にも教えろ! 
クラスタってなんだ?意味わからんぞ。 
クラスタワードに指定したノードがいっぱい繋がっても 
全然ダウン出来ないぞ 
何の意味があるんだ?効率上がらんぞ 
教えろ! 

池沼のσ("ε";) ボクちゃんはテンプレを読む気がしませんのよ
川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪
バカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ 
777[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:51:43 ID:RD+zDaGp0
>>775
悪ノリしてたスマン、そうしよう。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:51:53 ID:q5990ooR0
>>772
マジレスするとこのスレには初心者しかいないから皆知らない。
だから別のスレへお行き
779[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:54:46 ID:xM/yUs610
基地外が2匹常駐してるスレは、ここですか?
780[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 16:59:45 ID:0uaGZGRg0
俺は基地外じゃないやい
俺は一般初心者だ。だから教えろ!
クラスタワードの意味を詳しく教えろ!
781[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:00:08 ID:vp9AHSwV0
キチガイはおまえらだ。
初心者に対して冷たい対応とりやがって。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:03:34 ID:RD+zDaGp0
さぁ、次の質問行ってみよ。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:05:39 ID:vp9AHSwV0



782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:03:34 ID:RD+zDaGp0
さぁ、次の質問行ってみよ。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:11:04 ID:e6mEVz1F0
ID:vp9AHSwV0はwinnyをやる以前に勉強したほうがいいことが沢山ある
785[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:11:35 ID:vp9AHSwV0
>>784
チンゲ
786[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:12:42 ID:bRfhF2l80
>>784

そんな人はこのスレにはいません
787[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:23:58 ID:C+cPsB/50
vp9AHSwV0
透明あぼーん対象決定

vp9AHSwV0にいっておく
まずはwinnyについて勉強しな

ウイニーってなぁに?
ttp://www.nipponham.co.jp/winny/products/index.html

ウイニーの飾り切り講座
ttp://www.nipponham.co.jp/winny/kazari/index.html


最後に答えてやるが
俺の場合は300MBのファイルをひとつ落とすのに37日かかった
勿論ノード接続しっぱなしでPort開放はしてだぜ

わかったならサッサト消えな
二度と来るんじゃねぇよ
逝きな
むしろ逝け
今すぐ逝け
788[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:25:25 ID:AnFjZtUs0
みなさん一度に何個くらいキューいれてますか?
俺は光なんだけど、一個にしても速度でないし、
よく分かりません。
789[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:25:52 ID:SOK17Su40
1.6Gのファイル30分ちょっとで落とした。
おいらのWinny観察日記でーすヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

みなさん一度に何個くらいキューいれてますか? 
俺は光なんだけど、一個にしても速度でないし、 
よく分かりません。 

また新しい発見あったら、報告するね
ホネッコビーム!! Uo・ェ・oUr・・・−−−−−−−=≡ε==3))
791[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:29:19 ID:C+cPsB/50
>>789
あんたは鬼だw
光とかBBの100K以上出る回線を使っているのね。。。
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんのWinny監視日記だよー(^-^)//""ぱちぱち 

1.6Gのファイル30分ちょっとで落とした。 

ストップウォッチで計ったから誤差はないよΣ(='□'=)ウッソー!?
σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:34:37 ID:C+cPsB/50
アセルデナイ。。もっとマターリ待とうぜぃ
  ∧_∧
  ( ´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ← >>ID:iCjou1Vz0
 (_フ彡        /
794[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:40:22 ID:q5990ooR0
ID:C+cPsB/50 こいつから基地外の匂ひがする。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:42:09 ID:ujBzcMeh0
>>792
もっと基地害呼ぼうぜ
796[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:46:47 ID:ujBzcMeh0
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんのWinny監視日記だよー(^-^)//""ぱちぱち


ストップウォッチで計ったから誤差はないよΣ(='□'=)ウッソー!?
σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ
池沼のσ("ε";) ボクちゃんはテンプレを読む気がしませんのよ
川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪
バカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ



ゴハンダヨ♪|▽゜)ノ ⌒゜゜・ ゞ●)))彡


(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜ヨロシコ♪
797[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:46:55 ID:C+cPsB/50
>>794
やっと気が付いたか
もっと早く突っ込めよw
全くぅ。
空回りしちっただろ
798[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:52:22 ID:C+cPsB/50
というか
今日は自棄に荒れているヤシがいるな
そんなときはウインナーソーセージでUPDLしるの止めるべきw
799[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 17:56:13 ID:AnFjZtUs0
右上のほうにダウン160アップ50とかでてるんすけどあれは信用して
いいんですか?
160でてたらもっと早く落ちてくるはずなのに!!パーセントが全然
進みません。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:01:46 ID:SuEh3o4b0
モデムとルーターって別もんなんですか?
モデムの場合はポート開放しなくてもいいってことなんでしょうかね?

私は「ADSLモデム―MS5」ってモデムを使ってるんですが・・・
801[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:03:36 ID:J6UovGsj0
>>800
OSとISPのなんて接続プランかを言ってくれれば答えはすぐにわかる。
σ(`ε´) オレ様は自分以外は信用しませんヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

右上のほうにダウン160アップ50とかでてるんすけどあれは信用して 
いいんですか? 
160でてたらもっと早く落ちてくるはずなのに!!パーセントが全然 
進みません。 

かれこれ1年近くWinnyを監視し続けた統計の結果なので間違いはないですよ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
ついでに言っておくと、お前らの回答も信用しないよ⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪
803[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:08:28 ID:ujBzcMeh0
>>802
あっしも手伝いまっせ

σ(`ε´) オレ様は自分以外は信用しませんヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪








かれこれ1年近くWinnyを監視し続けた統計の結果なので間違いはないですよ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
ついでに言っておくと、お前らの回答も信用しないよ⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんの実況レポートです((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))

モデムとルーターって別もんなんですか? 
モデムの場合はポート開放しなくてもいいってことなんでしょうかね? 

私は「ADSLモデム―MS5」ってモデムを使ってるんですが・・・ 

どうですか、貴重なレポートだったでしょうか?
また機会があれば、報告しますよ(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
805[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:08:53 ID:ujBzcMeh0
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんの実況レポートです((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))


どうですか、貴重なレポートだったでしょうか?
また機会があれば、報告しますよ(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク

806[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:09:28 ID:C+cPsB/50
粘着イクナイの分かっているけれど

>>799
タスクの速度を見る方が良いんじゃない?
あとノード一覧の接続のノード申告速度が低いか
無通信時間が多いか

>>802
相変わらず。。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:15:10 ID:C+cPsB/50
もう1000取り合戦始めたのか
なら俺が帰るね〜
どーせ
おまいら帰らないだろうから
ま、せいぜいハッスルしてくれや
808[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:16:04 ID:si+hwzoU0
もう誰も突っ込まないようだけど。

スレの無駄遣いはやめようぜ。


winnyやってない漏れが言う事ではないのだが。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:18:50 ID:Zzj5kYRv0
何日ぐらい繋ぎっぱなしでも問題ないの
810[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:27:41 ID:0uaGZGRg0
俺をスルーすんじゃねーw
クラスタの意味を詳しく(・∀・)
811[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:27:44 ID:AnFjZtUs0
>>806
タスクの方には120中22みたいな感じででてますけど、それすら
信用できません。
キー探索中になってるとタスクにはなにも表示されませんよね?
一個のファイルが22で全体で160でてるなら残りの138はどこ
いったんだ…
812[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:38:11 ID:xapU3DhL0
最近のクラック物にはバージョンを偽装する機能まで付いてるんだな。
このスレにも使ってる奴何人かいるだろ
正直に手を上げろ
813[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:43:14 ID:LpimnXkj0
見事なまでの超糞スレ
814[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:44:03 ID:C+cPsB/50
>>808
発端はあぼ〜んになっている>>720だから

>>809
リソースが続くかぎり

>>810
= >>720 なのか
いい加減にググれよ

ttp://www.geocities.jp/clusterword/

ttp://www.peerto.com/winny/claster.html

これもわからねぇならWinnyなんて使うなよ

>>811
安定しているわけではないから正確ではないが
22が実際の平均速度
DL量/DL時間でだいたいそんなもんだな
160というのは瞬間速度で1秒間で転送された量だな

>>812
クラック版って何処にあるの?
2.0b7.1ってクラック版?
815[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:45:40 ID:xapU3DhL0
>>814
入手法を書いちゃったらny世界崩壊するけどいい?
816[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:49:59 ID:ST+bhvPk0
キャッシュ変換の速度ってのはどうすれば上がるんですか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 18:59:50 ID:pCfDTG0H0
>>816
パソコンを買い換えればいいよ
818811:05/03/05 19:00:13 ID:AnFjZtUs0
>>814
うーん、遅いなあ。俺光なんだけどやっぱそんなもんですか?
σ(▼▼;)おれ様のWinny監視日記どえーすw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

タスクの方には120中22みたいな感じででてますけど、それすら 
信用できません。 
キー探索中になってるとタスクにはなにも表示されませんよね? 
一個のファイルが22で全体で160でてるなら残りの138はどこ 
いったんだ… 

また貴重な発見があったら報告するぜ
(・_・)ノ◇"ハンカチフリフリバイバイ♪

820[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 19:49:29 ID:AnFjZtUs0
キャッシュが異常にたまるんですけど病気でしょうか?
落すデータと同じだけキャッシュがたまるときいていたんですが
あきらかに何倍ものキャッシュがたまっています!!
821winnyやってない人:05/03/05 20:27:25 ID:JKMTaArW0
>>820
繋いでれば勝手に溜まってく。
要らないキャッシュはnyで検索して
消して逝け。ただしあまり消すなよ。

>>818
どっかに回線速度を計るサイトあるから、
そこで計測しる。
中央部から遠い場所に住んでると、
ADSLと速度があんま変わってない場合が多い。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:38:07 ID:m7x21FWd0
キャッシュフォルダをCドライブに指定しちゃだめだって今知りました。
いまはDドライブが10GBしかないので指定できません。
それでもCドライブに指定してる人いますか?(今すぐ増設することはできないので)
キャッシュを削除するときは上から順に消したほうがいいですか?
823winnyやってない人:05/03/05 20:50:12 ID:JKMTaArW0
>>822
確かにプログラムファイルのあるドライブはダメだ。
が、君は何かを勘違いしている。
CドライブもDドライブも同じパソコンの同じHDDだ。

つまりDドライブに置いても意味がない。
据え置きのHDDを買え。
824winnyやってない人:05/03/05 20:54:25 ID:JKMTaArW0
それと追記。

>>823
一応言っとくけど、キャッシュはwinnyを使って消せ。
手動でフォルダからゴミ箱へ放ると、
皆さんに迷惑かかるからな。それとキャッシュは出来るだけ消すなよ。
825winnyやってない人:05/03/05 20:55:10 ID:JKMTaArW0
>>824のアンカー間違えたsage
>>822ね。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:55:13 ID:m7x21FWd0
>>823
そうだったのか〜あほな質問に親切に答えてくれてありがとう
据え置きってのは外付けの事だよね。
じゃあ今月中に買いに行くけど、買うまではCドライブにキャッシュを指定しても問題ないですよね?
827winnyやってない人:05/03/05 20:57:31 ID:JKMTaArW0
>>826
パソコンがボロくなって、
Winnyで負担かけまくったりすると
Windowsの起動に時間が掛かるようになったり、
パソコンの動きが鈍くなったりする。

だから据え置きを買うつもりがあるなら、
Winnyはしない方がいい。
据え置き買う気が無くWinnyしたいなら
Cドライブにでも何でも置けば良いんじゃないか。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:57:43 ID:mfhTOv450
変換する前に間違えてキャッシュを削除してしまったので、
復元したのですが、うまくファイルに変換できません。
どうしたらいいんですか?
829[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:58:15 ID:gY3Pqi0e0
俺なら絶対しない
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃん息をする以外は人に聞いてからでないと
何もできない優柔不断なんだよー。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

そうだったのか〜あほな質問に親切に答えてくれてありがとう 
据え置きってのは外付けの事だよね。 
じゃあ今月中に買いに行くけど、買うまではCドライブにキャッシュを指定しても問題ないですよね? 

お兄ちゃん達、やさしく教えて下さいo(^-^o)(o^-^)oドモドモ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 20:59:18 ID:m7x21FWd0
>>827
サンクス
すぐに買います
σ(`ε´) オレ様、デジタルの申し子(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!
そんな天才のσ(⌒▽⌒;) ボクでも解決できない難題ができました(●⌒∇⌒●) わーい

変換する前に間違えてキャッシュを削除してしまったので、 
復元したのですが、うまくファイルに変換できません。 
どうしたらいいんですか? 

阿呆((o(-ェ-o)ドモドモ(o-ェ-)o))
(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜ヨロシコ♪
833[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:13:18 ID:AnFjZtUs0
winnyを通してだとキャッシュを消しきれない気がするんですが、
みなさんは何ギガくらいキャッシュを残してるんですか??
834[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:14:27 ID:gY3Pqi0e0
315G
おーい、みんなσ("ε";) ボクちゃんのアンケート実施中だよ
わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

winnyを通してだとキャッシュを消しきれない気がするんですが、 
みなさんは何ギガくらいキャッシュを残してるんですか?? 

みんなどんどん答えていってね
誰も考えつかない質問でしょヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
集計して発表するからねっ(@⌒ο⌒@)b ウフッ
836[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:19:51 ID:AnFjZtUs0
>>834
まじ??
837[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:35:41 ID:WgBio7pN0
クラック物がDLできるサイト貼ってもよろしいでしょうか?
838winnyやってない人:05/03/05 21:36:37 ID:JKMTaArW0
>>837
テンプレ見て考えろ。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:36:47 ID:0/wC2ctY0
>>837

  お こ と わ り だ !

840[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 21:43:36 ID:0uaGZGRg0
クラック版ってなんのことですか?
β版のこと?やばい版のこと?
841winnyやってない人:05/03/05 21:45:02 ID:JKMTaArW0
>>840
テンプレ見て察しる。

β.711以上のバージョンのこと。
7.0とあんま変わってない。
ただ、作者が47氏じゃないだけとも言える。
842winnyやってない人:05/03/05 21:46:14 ID:JKMTaArW0
激しく他のツールと混同してますた。

β.711→β.270
843[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:22:08 ID:UJhAEQl80
すいません。質問です。なぜか最近、以下のメッセージが出た後、winnyが強制終了されてしまうのですが、どうすれば強制終了されずになるのでしょうか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050305221856.jpg
844[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:31:38 ID:YXpUnf7b0
PC初心者すれにも質問させていただいたのですが、あちらではnyに関するものはご法度らしいのでこちらでお聞きします。
初心者です。よろしくお願いします。
ある日突然ノートンのLiveUpDateが出来なくなり、ノートン自体を入れ直したんですがそれでも駄目で、
やむおえずlusetup-exeをデスクトップ上にダウンロードしてようやくLiveUpDate出来るようになったんですが、
しばらくするとノートンを切らないとインターネットに接続出来なくなりました。
プロバイダに問い合わせてみた所、ダウンロードと何らかの関係があるとの事でした。
ノートン切りっぱなしというわけにもいかないのでなんとかならないでしょうか?
それとも苺キンタマに感染しているのでしょうか?(ノートンでは検出されなかったのですが…)
どうか宜しくお願いします。

XP、IE6、NIS2004、b7.1です。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 22:46:05 ID:DWxwlSqy0
Zone Labs使ってもnyに支障ない設定ってどうやるんですか?
Zone Labs使うと切断されまくりで、ny使えません。
846831:05/03/05 23:00:04 ID:m7x21FWd0
据え置きHDD買うつもりなんだけど
たまったキャッシュは据え置きHDDにコピーして使用可能?
不可能なら25GBもあるので削除したいんだけど
847[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:01:21 ID:ndZRBnoJ0
「アプリケーションが外部にアクセスしようとしています」
とかなんとかというメッセージが表示され、
そのときのアプリケーションがwinnyだったのですが
誤ってそのアクセスを以後拒否にしてしまったためにwinnyがキャッシュを落とせなくなってしまいました
どう対処すれば直るでしょうか?

XP、IE6、セレ2.4G、512MBです。
848[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:03:47 ID:RD+zDaGp0
>>846
可能。
849[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:04:44 ID:gY3Pqi0e0
>>846
可能
850[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:04:49 ID:m7x21FWd0
>>848
サンクス。
851[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:05:18 ID:gY3Pqi0e0
…。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:05:49 ID:+ItVs+WK0
>>846
Fire File Copy
高速ファイルコピー/移動ツール

http://www4.org1.com/~kitt/
853[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:06:08 ID:m7x21FWd0
>>849
おお!>>850もサンクス
>>851
ははは!すまんすまんw
854[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:07:39 ID:RD+zDaGp0
>>850
HDDは予算の許すかぎり大きいのを買うべし。
855[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:08:16 ID:JKMTaArW0
>>847
詳しい方法は面倒だから省くけど、
セキュリティの例外にwinnyプロセスを加える。
方法はググったりして調べてくれ。

>>844
その質問自体がWinnyと関係ない。
スレ違いです。

>>843
見たこと無いエラーだから分からんが、
とりあえずWinny関連のものを一通り入れ替えろ。
キャッシュの異常でそんなエラーは出んと思うから
キャッシュだけは取っておくべし。
856[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:09:17 ID:m7x21FWd0
>>852
お礼のレスも落ち着いてせんとダメだな・・・反省。
みんなサンクス。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:14:52 ID:YXpUnf7b0
>>855
初心者すれではぬるぽだと言われました。
ワーム・ウイルスすれで聞いてきます
858[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:21:32 ID:FHyVnYDW0
テンプレ読みました。OSはMeです。
http://nyweb.hp.infoseek.co.jp/ここの
>レジストリエディタの使い方が分からない方へ
>del_nullpo.reg←まずは、これをクリック。
         ・
         ・
         ・

↑の操作をしたのですがWINNYのフォルダにUPフォルダができないどころか
WINNYの起動もモジュールの書き込み違反というメッセージがでて、できなくなってしまいました。
システムの復元で治りますか?他の方法もあれば教えて下さい。
859winnyやってない人:05/03/05 23:23:04 ID:JKMTaArW0
>>858
君のレスアンカーが分からない。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:26:17 ID:FHyVnYDW0
>>859
分かりにくくてすいません。
リンク先に行ってもらえれば分かると思います。
861winnyやってない人:05/03/05 23:28:01 ID:JKMTaArW0
>>860
キャッシュ以外のものを入れ替えろ。
862[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/05 23:33:16 ID:FHyVnYDW0
>>861
WINNYの再インストールは何回かやってみましたが起動できませんでした。
863winnyやってない人::05/03/05 23:37:16 ID:JKMTaArW0
>>862
ならシステムの復元でもしなさい。
864847:05/03/06 00:01:17 ID:ndZRBnoJ0
>>855
ありがとうございます。
あとは自分で調べてみますね
865[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:24:01 ID:wB9LQdii0
通報
866[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:28:22 ID:3jkWE3Js0
sp2は無理なのか、
867[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 00:31:07 ID:wB9LQdii0
>>866通報
868831:05/03/06 00:55:00 ID:b0vdhJB50
869712:05/03/06 00:58:38 ID:dszHkA4F0
誰か教えてくださいよ
winnyの右上にでるupとdownの表示がなくなったんだけれども
どうすればでてくるんですか?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 01:03:38 ID:xoSu6uY10
>>869
F11 F12
871828:05/03/06 01:15:19 ID:OYai4jpJ0
すいません、もう一度おねがいします。
変換する前に間違えてキャッシュを削除してしまったので、
フリーの「復元」で復元したのですが、うまくファイルに変換できません。
どうしたらいいんですか?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 01:31:21 ID:xCBi58ws0
>>869
メニュー「表示(V)」の中。

>>871
ファイルが壊れてるんじゃね?
そもそも「復元」がどんな仕組みで動いているとか、
復元できる可能性を低くする行動を理解してる?

Winnyなんかやってたら削除してから時間が経てば経つほど
復元できる可能性下がるし。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 01:32:59 ID:/yLBJh9P0
質問です。
UPファイルはやっぱりキャッシュ化しておいた方がいいんですか?
解説サイト読んでると効率がよるような事が書いてありましたが
874[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 01:39:12 ID:OYai4jpJ0
>>872
なるほど・・・。
どうも、ありがとうございます。
875[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 01:41:32 ID:xoSu6uY10
やっぱり質問スレは夜中がいいね
876[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 02:00:58 ID:EFGxb2YO0
>873
ファイルをUpする場合はキャッシュ化しつつUpする
(Winnyが勝手に行うのでキャッシュ化の作業は意識する必要なし)
キャッシュをUpする場合はそのままUpする
そのためキャッシュをUpする方がPCへの負担が若干少ない
また僅かであるがUp速度も上がる
877[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 02:09:46 ID:N13cCGWS0
DL途中の動画ファイルを見ることは出来ますか?
MXだとDivXを使えば見れたんですが。
878[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 02:13:28 ID:fvRiTmag0
右クリック→強制変換
879[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 02:17:51 ID:/yLBJh9P0
>>876
わかりました!ありがとうございます
ファイルを暇なときにキャッシュ化しておきます
880877:05/03/06 02:20:09 ID:N13cCGWS0
>>878
どうもありがとう。
強制変換ってこういうときに使うんですね。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 04:03:07 ID:3G/ppWSK0
ポート開放できていてダウンロードに入るんですけど絶対ダウン時間切れ、キーロストに
なって全部1%も進んでないんです
どうすればよくなりますか?
882 ◆Port0/fBe6 :05/03/06 04:26:02 ID:Gkz1zjd+0
>>881
こんな時間だしマジレスしとくナ。

それはまさか数時間そこらの結果を言ってんじゃナイよナ?
もしそうなら何日でもほっとく。
例えば数百メガのファイル、運良く数分で完了するコトもあれば何ヶ月もかかるコトもある。

原因は 自分の速度や相手の速度
繋いでいる時期や時間帯等による目的キャッシュの流通量、分散具合
保持キャッシュや設定クラスタ等による 目的キャッシュ保持ノード群との距離(物理的じゃナイヨ)や優先度、と他にも様々。
逆に言えば上記の改善(自分が出来る範囲)に伴ってDL効率も向上する。

マターリ基本。 じゃオヤシミ。
883[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 04:27:39 ID:EFGxb2YO0
>>881
あなたが欲しい物を持ってるノードの調子が悪いとかツールなどで制限をされている
他に持ってるノードが見つからない限りその状況から脱出は不可能
待てば海路の日より有り、何日も放置しておけばそのうち見つかる(可能性がある)
884[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 04:35:24 ID:O7ZTZXgp0
nyの基本はPCの空いた時間に接続してまったり待つことなんだよ
ny立ち上げてる時にまでずっとパソコンの前で落ちてくるのを待つとかナンセンス
キーロストってのは捜してる状態で発見出来なかった場合のエラーなんだから環境としてはいいほう。

世の中には弾かれまくってたりny自体が出来ないような輩もたくさんおる
885[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 05:26:15 ID:8qlWWKo90
二部はマッタリしてるな
886[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 07:00:36 ID:3G/ppWSK0
一応わかりました。
ありがとうございます。
887[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 10:19:52 ID:jucpHlyk0
PC初期化してネットでもっかいウイニーファイル見つけて久々にやってみたんだけど以前どうも速度のノリが違う。
バージョンは同じなのに。昔は100とか出てたんだけど今は19とか。同時にDL出来る数が二つだけだし・・・(昔は何個か同時にDL出来た)。
たまたまって事は考えられない。新しいノードを入れてみればいいのかな?教えてください。

HPとかよく読め〜!って言われそうだけどよく分からなかった・・・。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 10:26:22 ID:+2VkBxCA0
キャッシュ
889[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 10:28:14 ID:KdqLy72a0
>>887
知るか、ボケ!
PC初期化してからずーとWinnyタンとにらめっこしてます(@⌒ο⌒@)b ウフッ
おかげで視力が落ちちゃったよヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!!

PC初期化してネットでもっかいウイニーファイル見つけて久々にやってみたんだけど以前どうも速度のノリが違う。 
バージョンは同じなのに。昔は100とか出てたんだけど今は19とか。同時にDL出来る数が二つだけだし・・・(昔は何個か同時にDL出来た)。 
たまたまって事は考えられない。新しいノードを入れてみればいいのかな?教えてください。 

HPとかよく読め〜!って言われそうだけどよく分からなかった・・・。 

テンプレもWinnyタンの監視に忙しくて見る暇がありません
バカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ
891887:05/03/06 11:18:11 ID:jucpHlyk0
で、やっぱりまともに教えてくれないんだね。
2ちゃんはもういいや。他当たる。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:21:02 ID:+2VkBxCA0
キャッシュって言ってるのに
893887:05/03/06 11:24:16 ID:jucpHlyk0
>>892
あっごめん。ちと気づかなかった。
キャッシュですか。DLするファイルを変えてみるって事ですか?
894[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:25:34 ID:hvQ06ar90
>>890
試しに、winnyの亜種使ってみたら。聞くところによると、映画は7.25の奪取しやすいらしい。
あっごめん。Winnyの画面を睨み続ける事に忙しくて、ちと気づかなかった。 ヾ(^▽^*おわはははっ!!
キャッシュですか。DLするファイルを変えてみるって事ですか? 

Winnyの基本も画面を睨み続ける事に忙しくて忘れちゃったよヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
σ(▼▼;)おれ様は自分で調べる事は忙しくてできないので
どうすれば良いか手取り足取り教えろやΣ^)/アホーアホー☆ミ
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんクラック大(*δ,δ)σス・キ・ヨ♪♪

試しに、winnyの亜種使ってみたら。聞くところによると、映画は7.25の奪取しやすいらしい。 

テンプレで禁止されててもクラックLOVE★⌒ヾ(^-'*)
∃ □ =ノ 勹_〆(・・ )
897[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:42:50 ID:uu0kKISy0
検索リンクがなかなか繋がらないんですが、こんなものなんですか?
常に1個、たまに0個か2個程度。
898[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:46:29 ID:uu0kKISy0
>>893
>>16の注意の2
899[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:46:46 ID:+2VkBxCA0
>>893
違います
テンプレ読んできてみてください
σ("ε";) ボクちゃんWinnyの虜になっちゃいました[壁]*ノノ) キャ~ ハズカシー

検索リンクがなかなか繋がらないんですが、こんなものなんですか? 
常に1個、たまに0個か2個程度。 

んなもんでして、テンプレを読むとWinnyを裏切る事になっちゃうので出来ませんΣ(='□'=)ウッソー!?
ヨロシクね♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v こちらこそっ♪
901[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:54:18 ID:aABdwOT80
わけも分からずポート7743開けてny開いたら
7743は他のアプリが使ってるから設定見直せって強制終了
なんだそりゃ どうやって設定するのやら だれか助けて
902[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 11:59:19 ID:pHFz/daA0
903[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:23:01 ID:wj2aEr3i0
winnyやってるとどんどん空き容量が減るんだけど。
別になにかダウンロードしてるわけでもキャッシュが貯まってるわけでもないのに
空き容量だけ減る
これなに?
904[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:25:24 ID:WMMlZMxF0
>>903
ウィルスチェックしる
905 ◆JMtlf76o76 :05/03/06 13:26:35 ID:nxei5+W+0
>>903
キャッシュ全体の容量を見ても変化無し?
不安を煽るようでもうしわけないが、
それならウイルスくらいしか思いつかん。
キャッシュ全体の容量も増えているのなら、
単に転送なども考えられるのだが。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:37:46 ID:IC1upFt90
キャッシュが210Gも貯まった。
さてと、石丸電気に行ってポイントに変えてくるか。
907[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:52:49 ID:DD2YKxEv0
キャッシュためてればダウン効率あがるっていっても微々たるもんでしょ?
本気でそんなにためちゃう奴いるんだなぁ
908[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 13:55:18 ID:pHFz/daA0
>>907
アフォか?
909[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:08:00 ID:drp8tFiU0
>>907
クラック氏ね
910[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:14:16 ID:IC1upFt90
>>907
里谷多英?
911[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:22:44 ID:7327ELqV0
キャッシュ貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当?
912907:05/03/06 14:30:16 ID:DD2YKxEv0
みんな何言ってるんですか!?
913[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:42:39 ID:DkToIX9/0
欄検眼段ってなんなんでしょ
詳細キボソ
σ(⌒▽⌒;) ボクちゃんのWinny観察日記でーす
♪ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン♪

キャッシュためてればダウン効率あがるっていっても微々たるもんでしょ? 
本気でそんなにためちゃう奴いるんだなぁ

大発見しちゃったよーΣ(='□'=)ウッソー!?
また何かあったら報告するねー(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
お金貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当? 

うんこ貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当? 

キャッシュ貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当? 

ポイント貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当? 

梅干貯めたらタイーホの危険性がうpするのは本当? 
916[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 14:59:32 ID:EwU2I3Do0
キンタマで自分の個人情報流れてるか知る方法ないの?
917[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 15:01:44 ID:DlWgInCQ0
そろそろ次のスレ立てろ。
専門スレッドがあってもσ(⌒▽⌒;) ボクちゃんここで聞いちゃうもん(●`ー´●)プンプン

キンタマで自分の個人情報流れてるか知る方法ないの?

ついでにσ("ε";) ボクちゃんのキンタマは大丈夫です=^-^=うふっ♪
919 ◆JMtlf76o76 :05/03/06 15:15:23 ID:nxei5+W+0
>>916
検索すれば良い。
ファイル名は確かユーザー登録の名前だったと思うから。
流れていないって事は無いってことだ。(そうしとけw)
920[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 15:37:03 ID:EwU2I3Do0
>>919
返信ありがとう。
流れてるとゴーグルとかでも引っかかるの?
ぐぐっても無いから無いってことにしとくw
みんなノーベル賞もんの大発見したよU\(●~▽~●)Уイェーイ!

流れてるとゴーグルとかでも引っかかるの? 
ぐぐっても無いから無いってことにしとくw 

WinnyとGoogleは情報を共有してるんだよ
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
922 ◆JMtlf76o76 :05/03/06 15:43:55 ID:nxei5+W+0
>>920
いや、W2FLなどを使ってny上から探す。
2日ほど放置しても一件もひっかからないのであれば、
まずないと思って良いと思います。
Googleではひっかかりませんよ。
あちらはhtmlファイルで判断しているので。
923[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:13:13 ID:EwU2I3Do0
ご親切にどうもありがとうございます。
2日ほど放置してみます。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:32:13 ID:cAaearyC0
ぬるぽ
925 ◆JMtlf76o76 :05/03/06 16:41:12 ID:nxei5+W+0
>>924
ガッ!
926[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:48:32 ID:pHFz/daA0
サムス
927[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 16:53:33 ID:h5TYQWJI0
フォルダ情報ってとこにBBSってのができちゃって削除できないんだけど、どうしたらいいですか?
何か知らない物がアップロードされてしまってないでしょうか?フルパスがデスクトップなので心配です。
゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!Winnyタンのヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

フォルダ情報ってとこにBBSってのができちゃって削除できないんだけど、どうしたらいいですか? 
何か知らない物がアップロードされてしまってないでしょうか?フルパスがデスクトップなので心配です。 

怖いよー,,,,,,,,,,,,(((((*T-T)ノノ ママァー!!
929[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 17:10:03 ID:yMznsshI0
>>927
釣りなら釣りってかけよ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 18:12:57 ID:IPNFhcj+0
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 ひととおり。テンプレの導入サイトも複数参考にしました。
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / P4 2.8 / 1GB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (DION / ADSL / 12M) 実効値は60-70KB/s orz
【FWの有無】  (ウィルスバスター2005)
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm DR202)
【Winnyのバージョン】  (v1.14)
【その他特記事項】  (モデムから直接LANに。PCは一台きりでルータなし)
【具体的症状】  (切断状態が続き、1時間くらい経つとリスト全滅)

初めて導入します。とりあえずWinny1を入れてみました。
起動しても切断状態から変化がなく、1時間ほど放置してから見ると、リストがすべて消えています。
ごくごく稀に接続が成立(上流とか下流と表示される)するのですが、20秒もせずに切れてしまいます。

初期ノードは設定を変えるたびに入れ直し、
FWやモデムの設定を確認(ポート番号やプライベーIPが間違っていないか)しても駄目なので、
Winnyの使用するポートをデフォルトから10000-20000に再設定したうえで、
FWの除外リストにも登録、モデムのポートマッピングにもちゃんと設定してみたのですが変化ありません。
アドバイスお願いします・・・。
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 読んでませんし、スルーしました( ̄∀ ̄*)イヒッ
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / P4 2.8 / 1GB) 
【プロバイダ名/回線/速度】 (DION / ADSL / 12M) 実効値は60-70KB/s orz 
【FWの有無】  (ウィルスバスター2005) 
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm DR202) 
【Winnyのバージョン】  (v1.14) 最新版なのに、何でヾ(@† ▽ †@)ノうわーん
【その他特記事項】  (モデムから直接LANに。PCは一台きりでルータなし) 
ポート開放されているか確認したのかなどの情報は個人情報なんで書きませんよバカボンビ---ム!!(o゜ロ゜)ノ‥‥…━━━━━☆||:3ミ
【具体的症状】  (切断状態が続き、1時間くらい経つとリスト全滅) 

初めて導入します。とりあえずWinny1を入れてみました。 
起動しても切断状態から変化がなく、1時間ほど放置してから見ると、リストがすべて消えています。 
ごくごく稀に接続が成立(上流とか下流と表示される)するのですが、20秒もせずに切れてしまいます。 

初期ノードは設定を変えるたびに入れ直し、 
FWやモデムの設定を確認(ポート番号やプライベーIPが間違っていないか)しても駄目なので、 
Winnyの使用するポートをデフォルトから10000-20000に再設定したうえで、 
FWの除外リストにも登録、モデムのポートマッピングにもちゃんと設定してみたのですが変化ありません。 
アドバイスお願いします・・・。 

(・o・)ヨ(・д・)ロ(・ェ・)シ(・ε・)ク
932930:05/03/06 19:09:00 ID:IPNFhcj+0
ポートが開いているかは確認しました。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 19:09:55 ID:SQVwxRLJ0
>>930
v1のノードなら↓これがまだ生きてるが
http://www.peerto.com/cola/test/read.cgi/winny/1070062479/16-18

7.1と併用している奴はまだいるがv1単体で使ってるやつはもういねーぞ
934[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 19:20:22 ID:g5LRjsus0
>>930
1時間放置なんてあめえよ。1ヶ月放置してから来い。アホ
935[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 19:24:02 ID:SQVwxRLJ0
>>934
初期ノードの接続の確立とDL完了の期間勘違いしてますね
936930:05/03/06 19:26:46 ID:EE14wyYr0
>933さんありがとうございます。
7.1を入れたら普通につながりました。
937winnyやってない人:05/03/06 19:32:57 ID:oqs74oLs0
>>934が格好悪いに一票。
938[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 19:38:35 ID:xzP77eQ+0
お前のコテ半にも一票
939[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 19:43:50 ID:Crw/KsoK0
おまえらが逮捕されるのはいつですか?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:09:45 ID:A2vzwVyx0
おまいら、釣りとかナシで、素で質問だが、
ハッシュって、ダウン追加のハッシュ(H)の所にコピぺして貼り付けて、放置したらおkなのか?
ハッシュ使った事無いから、ワカンネーんだよ。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:14:11 ID:I3l+cnoi0
俺はリスト編集でハッシュコピペして変更を保存し、リスト再読。
俺もハッシュの使い方最近知ったw
942[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:20:41 ID:A2vzwVyx0
>>941

今、手元にハッシュリストが手元にあるから試してみようと思うんだが、
ダウン追加のハッシュ(H)にハッシュコピぺするのはわかったが、トリップ欄やキーワード欄は
どーしたらいいんだ?空白でOK?
943[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:25:19 ID:jCXDQDVY0
「キー探索中」になるんだけど、どうすればいいんですか??
944[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:26:00 ID:INnqDSWs0
>>943
逝け
945ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:46:57 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:51:41 ID:yMznsshI0
>>945
面倒だったら検○マ○チと使えよ。
コピペが簡単になる。

○のなかの言葉は予想しろ。
σ(`ε´) オレ様が今から実況中継してやるからよく見ておけ

940 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/06 20:09:45 ID:A2vzwVyx0
 おまいら、釣りとかナシで、素で質問だが、
ハッシュって、ダウン追加のハッシュ(H)の所にコピぺして貼り付けて、放置したらおkなのか?
ハッシュ使った事無いから、ワカンネーんだよ。 

942 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/06 20:20:41 ID:A2vzwVyx0
 >>941

今、手元にハッシュリストが手元にあるから試してみようと思うんだが、
ダウン追加のハッシュ(H)にハッシュコピぺするのはわかったが、トリップ欄やキーワード欄は
どーしたらいいんだ?空白でOK? 

945 :[名無し]さん(bin+cue).rar :05/03/06 20:41:34 ID:A2vzwVyx0
 306,968,576 332221510bdd491af3477c240a0d72ed
      ↑
こっからコピぺでいいんだよな?

どうだ、役に立つだろう"└|  `   ▽   ´  |┘"ワッハッハ!!
Winnyタン、なんで意地悪するの(;_; )( ;_;)ヤンヤン

「キー探索中」になるんだけど、どうすればいいんですか?? 

僕に悪い所あったら言ってね、Winnyタン
カメハメハー!! ( *゜ロ゜)ハ ⊂☆===≡≡≡)))☆
949[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:56:25 ID:A2vzwVyx0
>>946

dクス。それ使ってみる。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 20:57:31 ID:oqs74oLs0
>>947に異議あり!

>どうだ、役に立つだろう"└|  `   ▽   ´  |┘"ワッハッハ!!
アンタのスレの無駄遣いが役に立っていません!
951[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:03:03 ID:A2vzwVyx0
うはwwwwwwwwwwおkwwwwww自己解決したwwwwありがとう。

>>950
粘着煽り厨コテハンに言っても意味が無いと思うぞ。
あと、次スレよろ。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:18:36 ID:pOTf662g0
粘着煽り厨コテハンの書き込みは
2chブラウザで透明あぼーんをしてみよう
953[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:23:05 ID:yMznsshI0
なんかあぼ〜ん多いな(´・ω・`)
>>947
>>948
>>950
>>951
954[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:24:29 ID:yMznsshI0
あぼ〜ん祭り(゚∀゚)
955[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:30:57 ID:+UkQ8W610
★Θ>>1-25をよく読んでから質問する★
★Θ共有、検索、DLしたファイル、外部ツールについての質問は【絶対に】しない★

推奨NG → 釣り・ネタ・教えて君・糞野郎 探索隊員 ◆G3Z2PLYehU
当スレッドに粘着している荒らしです、各自あぼーんしてください

http://winny.cool.ne.jp/ (本体・初期ノード)
http://nynode.info/ (本体・初期ノード)
http://winny.s59.xrea.com/ (設定方法)

■通信・接続などの質問テンプレ
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (読んでません >>0を参考にした)
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / セレ1.7 / 256MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (BIGLOBE / ADSL / 8M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004 , XP標準)
【モデム・ルータの型番】  (NEC Aterm DM20U)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b6.6)
【その他特記事項】  (PCは2台でハブで接続している 無線LAN使ってる)
【具体的症状】  (接続して1時間くらい経つと切断されてしまう)
956[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:44:25 ID:qQ+aN9vO0
今まで快適にnyが使えていたのに
最近何も設定を変更してないのに
急にダウン速度が落ちてしまいました。
しばらく放置しておくと、一つのファイルの
ダウン速度が1.1 2.2 3.3 4.4 5.5 6.6
みたいな感じで同じ数字が二つ並ぶ
低速でダウンしています。>>1-25
を読んだのですがわかりません。
ちなみに私のPCの環境は
■通信・接続などの質問テンプレ
【テンプレ>>1-25を読んだか?】 (読んだ。)
【OS / CPU / MEMORY】  (XP sp2 / Pen4 3.2G / 1024MB)
【プロバイダ名/回線/速度】 (BIGLOBE / FTTH / 100M)
【FWの有無】  (ノートンインターネットセキュリティ2004 , XP標準)
【モデム・ルータの型番】  (NTTの終端装置)
【Winnyのバージョン】  (v2.0b7.1)
【その他特記事項】  (ポート開放はできています。)
【具体的症状】  (ダウン速度が急に遅くなった。)
です。
どうかアドバイス、よろしくお願いします。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:49:34 ID:yMznsshI0
ビックローブか・・・ispが規制してる可能大
958winnyやってない人:05/03/06 21:51:52 ID:oqs74oLs0
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1110112524/
スレタイが同じになっちまったけど、一応次スレ。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:53:27 ID:l8Xkmt270
>>958
960[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:54:01 ID:+UkQ8W610
>>958乙華麗
961[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:54:52 ID:SrdXr6ko0
検索履歴のエディタを変更するのってどうするの?
ダウンリストのはwinny.iniに記述があるんだが。
962[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 21:58:58 ID:9bDfuEB80
ハッシュのデータベースがあるサイトあったよね?
URLキボンヌ
963[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 22:42:51 ID:23BvpcHr0
964[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 23:08:48 ID:YtyRKHuu0
いままで正常に動いてたんだけど
OS入れなおしたらポート警告でまくり
ポートが開放されてないぽいんだけど
ルーターいじってないから本体の設定がおかしいんだよね?
どこなおしゃいい?
965[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/06 23:13:17 ID:l8Xkmt270
>>964
プライベートIPアドレスをチェック
966[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:03:34 ID:pcfFj8680
967[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:03:35 ID:/fiynV6D0
968[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:03:59 ID:pcfFj8680
969[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:03:59 ID:/fiynV6D0
970[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:04:28 ID:/fiynV6D0
971[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:04:30 ID:pcfFj8680
972[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:04:57 ID:/fiynV6D0
973[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:05:02 ID:pcfFj8680
974[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:05:26 ID:pcfFj8680
975[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:05:27 ID:/fiynV6D0
976[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:06:20 ID:pcfFj8680
977[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:06:21 ID:/fiynV6D0
978[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:06:56 ID:/fiynV6D0
979[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:06:58 ID:pcfFj8680
980[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:07:43 ID:/fiynV6D0
980
終わり。
981[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 02:45:53 ID:Q4MAasPP0
ひまじんばっかだな
982[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 03:14:14 ID:uXAzaTVv0
ニートばっかだな
983[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:35:58 ID:/fiynV6D0
984[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:36:10 ID:pcfFj8680
985[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:37:21 ID:pcfFj8680
986[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:37:21 ID:/fiynV6D0
987[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:37:55 ID:pcfFj8680
988[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 06:37:56 ID:/fiynV6D0
989[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:18:49 ID:uQOriiMi0
>>937
格好がどうのこうのというより、事実だろ。
990[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:24:56 ID:965zEuVF0
991[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:00 ID:965zEuVF0
992[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:04 ID:965zEuVF0
993[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:09 ID:965zEuVF0
994[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:14 ID:965zEuVF0
995[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:17 ID:965zEuVF0
996[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:32 ID:965zEuVF0
997[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:43 ID:965zEuVF0
998[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:45 ID:965zEuVF0
999[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:53 ID:965zEuVF0
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:05/03/07 08:25:57 ID:965zEuVF0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。