[HDD] HDの質問・相談すれ [16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
前スレから一週間放置ってどうよ

前スレ
【HDD】 ハードディスクの質問・相談スレ Part14(実質15)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1097329521/l50


HDの故障の要因
http://www.ayamizu.com/hdd-clash.htm
温度とHDDの寿命
http://www.mic.or.jp/disk/tec/tempmtbf.htm
HDD温度計(HDDの温度を計るソフト)
http://members.jcom.home.ne.jp/big.bird/soft_hddtemp.html

IDEのHDの相場(ベアドライブ)
http://kakaku.com/sku/price/hddide.htm
外付けケースの相場
http://kakaku.com/sku/price/hddsoto.htm
2[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:19:33 ID:6kUvQint0
自作PC板へのリンク

HDD買い換え大作戦 part68
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105642943/l50
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 11台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/l50
HDD振動・共振・唸り対策スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083194024/l50
【7200.8本当にマダ?】 Seagate製HDD友の会 Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103034349/l50
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part14【マックストア】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101674075/l50
【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part16【HGST】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103183901/l50
Samsung サムスンHDD友の会 3チョン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104977061/l50
3[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:20:25 ID:6kUvQint0
■HDDメーカーリンク
http://www.google.co.jp/

■ドライバをWindows標準ドライバに変更するときに、ハードウェア情報が無いといわれた場合(WinXP)
1.マイコンピュータを開き、ツール→フォルダオプション→表示で、
  ・全てのファイルとフォルダを表示するにチェック。
  ・保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しないのチェックをはずす。
  ・OKを押して窓を閉じる。
2.ドライバの更新→一覧または特定の場所からインストールする
  →検索しないで、インストールするドライバを選択する→ディスク使用
  →製造元のファイルのコピー先に C:\Windows\inf を入力(参照でフォルダを指定しても可)
  →OKを押す。
  (ここでまたハードウェア情報が無いと言われるか、
   標準デュアルチャネル PCI IDE コントローラが再表示されなかったら、infファイルが無いのでお手上げ)
3.再表示された、標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラをダブルクリック。
4.ファイルのコピーが始まればOK。インストールが完了するはず。
  (途中でファイルがないと言われたら、WinXPのCDをセットして、i386フォルダを指定すれば継続できるはず)
4[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:30:28 ID:6kUvQint0
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その1*********
?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。

?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?

 (・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
  (2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
   http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
  ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
  SP2はスタンバイパッチ不要。

 (・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
  (2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
  値の名前:EnableBigLba   データ型:REG_DWORD  値のデータ:1
  ※VIA 4in1ドライバの場合も、標準IDEドライバを経由するフィルタドライバ使ってるからレジストリ追加が必要。
  
 (・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
  48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
  (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport Driver導入)

?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
 (・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
 (・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。

  ※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
  BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
  ※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
  BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない
5[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:31:03 ID:6kUvQint0
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)その2*********

?(;´Д`)137GB超えを認識しましたが、正常に使えるか確認したいんですが?
 (・∀・)通常フォーマットで(クイックフォーマットでなく)137GB超えの領域がエラー無く確保出来ればOK
  ※Windows上でフォーマットできてることが大切。DOS上のツール等でフォーマットできても確認にならない。
  ※クイックフォーマットの場合でも実際に137GB(128GB)超えの領域で読み書きができればOK

?(;´Д`)137GB超えた領域を確保済みのHDDに48bitLBAに未対応な状態でアクセスしたらどうなりますか?
 (・∀・)その場合でも、137GB超えた容量が見えてしまいますが、
  実際には137GB超えた領域にはアクセスできない。そして137GB超えた領域に
  書き込もうとすると、先頭の方の領域に誤って書き込んでしまって、システムが
  破壊したり、パーティションが破壊されたりします。

?(;´Д`)BigDriveにOSをインストールする時に全容量認識してくれないんですけど。
 (・∀・)Windows2000/無印XPではOSインストール時には全容量認識できませんので、
 先頭から128GB未満の位置にパーティションを切ってそこにOSをインストールしましょう。
 標準ドライバを使う場合、WindowsXP SP1以降なら、インストール時に全容量認識できます。
 だから、無印WindowsXPの場合はSP1以降の統合ディスクを作ってOSインストールすれば全容量認識できます。
 環境によってはインストール中にF6押してBigDrive対応IDEドライバを入れて全容量認識できる場合も有ります。

?(;´Д`)Windows9xで、BigDriveを扱うにはどうればいいですか?
 (・∀・))Windows9xは、標準ドライバが48bitLBA対応してないので、そのチップセット対応した
   Windows9x用の48bitLBA対応IDEドライバを入れてください。
  (例: Intel 8xx chipset→IAA導入、VIA→IDE miniport driver導入)
  なお9x用の48bitLBA対応ドライバが無いチップセットの場合は諦めて別の手段を取って下さい(ATAカード導入等)
6[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:32:03 ID:6kUvQint0
【WinXPとatapi.sysのバージョンについて】
WinXP無印 → atapi.sys 5.1.2600.0(レジストリにEnableBigLba追加が必要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1 → atapi.sys 5.1.2600.1106(レジストリ追加不要、データ破損可能性あり)
WinXP SP1+スタンバイパッチ → atapi.sys 5.1.2600.1135(レジストリ追加不要)
WinXP SP2 → atapi.sys 5.1.2600.2180(レジストリ追加不要)


http://support.microsoft.com/?kbid=812415
で提供されるatapi.sysの方がリリース日が後だしバージョンも新しいみたい。
(XP SP1の場合5.1.2600.1164になる、これはBigDrive対応の必須バージョン〜.1135より上
 ※ただしWin2000の場合はSP4に含まれているとのこと)

Intelの頭が4のチップセットではATA制御ルーチンから呼ばれて、
物理デバイスに命令を投げるドライバをIntelが作ってないのでちゃんと対応できてない。

【137GBの壁関連リンク】
48bitLBA基礎知識
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/index.html
その他137GBの壁関連
http://www.systemworks.co.jp/ex_bigdrive.htm
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/hdd160gb.html
Microsoftサポート技術情報
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098 (Win2k)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;303013 (WinXP)
7[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 00:43:38 ID:5D6JFvGb0
誰も一言もないのか・・・

>>1
8[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:15:27 ID:IQGOIe030
>1乙〜。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 02:50:13 ID:XQ86DgRp0
>>1
おお、御疲れ!
10[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 08:55:28 ID:d/gdNdJq0
>>1
ZZZ・・・
11[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 18:39:08 ID:JYossbyH0
ハードディスクが好きです
でもハードゲイがもっと好きです
12[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 20:55:13 ID:keWQtLnK0
先生…300GBのMaxtorが…
13[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 21:39:07 ID:F02lJIof0
279GBになっていますorz
14[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 21:45:20 ID:M9fDi/Wr0
各社の実容量

400GB
海門 372.61GB 400,085,811,200 byte (・ - ・) セイカクニ 400ギガダヨ
日立 372.61GB 400,088,457,216 byte (・ - ・) セイカクニ 400ギガダヨ

300GB
マク 279.39GB 300,001,443,840 byte (・ - ・) セイカクニ 300ギガダヨ

250GB
日立 232.88GB 250,056,704,000 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ
マク 233.76GB 251,000,193,024 byte (´∀`) 1ギガ オマケスルヨ !!
WD  232.88GB 250,059,350,016 byte (・ - ・) セイカクニ 250ギガダヨ

200GB
マク 189.92GB 203,928,109,056 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 186.31GB 200,049,647,616 byte (・ - ・) セイカクニ 200ギガダヨ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 21:46:23 ID:M9fDi/Wr0
160GB
日立 153.83GB 164,696,555,520 byte (・∀・) 5ギガ オマケスルヨ !!
マク 152.67GB 163,928,604,672 byte (´∀`) 4ギガ オマケスルヨ !!
海門 149.05GB 160,041,218,867 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
WD  149.05GB 160,041,885,696 byte (・ - ・) セイカクニ 160ギガダヨ
寒村 149.05GB <丶`Д´> 160ギガシカ ヤランニダ !!

120GB
日立 115.04GB 123,523,259,432 byte (・∀・) 3.5ギガ オマケスルヨ !!
マク 114.49GB 122,942,324,736 byte (´∀`) 3ギガ オマケスルヨ !!
海門 111.78GB 120,022,861,086 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
WD  111.79GB 120,034,123,776 byte (・ - ・) セイカクニ 120ギガダヨ
寒村 111.81GB <丶`Д´> 120ギガシカ ヤランニダ !!

80GB
日立 76.69GB 82,345,260,482 byte (・∀・) 2.3ギガ オマケスルヨ !!
マク 76.33GB 81,964,302,336 byte (´∀`) 2ギガ オマケスルヨ !!
海門 74.53GB 80,025,978,142 byte (・ - ・) セイカクニ 80ギガダヨ
寒村 74.56GB <丶`Д´> 80ギガシカ ヤランニダ !!

次スレからこれテンプレに入れておこう
16[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 00:20:59 ID:6nx06drC0
もう400GBのHDDまで出てたのね
17[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 11:42:42 ID:??? BE:14333235-
新しいテンプレ面白い。(*´∇`)

IOの外付けHDDのハードディスクのメーカーを調べるにはどうしたら良いですか?
プロパティだとIOデータとしか表示されないんですが・・・。
よろしくお願いします。m(_ _)m
18[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 11:55:07 ID:fmQihXZv0
>>17
分解すればいいじゃない。
19[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 16:07:38 ID:Mg7uEYcl0
d
20[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 00:39:48 ID:pZXkM5YC0
v
21[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 09:56:49 ID:QyesRqUn0
d
22[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 11:45:49 ID:xPhiIrrX0
i
23[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 14:24:04 ID:SUPb3MXe0
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
24[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 14:52:46 ID:JigtHwZP0
うは…HDDノンクラッシュって前面に表示されてるHDDしか動かしてねージャン_| ̄|○ヤベー
25[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 19:23:02 ID:cbewrEza0
>>17
>>15に書いてある通りでいいんじゃ。
26 :05/01/23 01:29:20 ID:ahJ9sZXj0
XPで、ファイルをコピーするたびに
explorerが落ちるという怪奇な現象が頻発し、
スキャンディスクでも修復できない謎のエラーを検出。

仕方ないので、OSからインストールし直したら、
こんどは黒画面のまま起動しなくなるエラーが頻発。
電源コードを何回も抜いて、やっとラッキーで起動する感じ。

それでスキャンディスクをかけてみたら、エラーなし。

これって、何が原因? 
OS? HDD? マザーボードか何か??
27[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 02:17:53 ID:HgrutIWZ0
>>26
おまいの脳みそ
28[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 02:27:06 ID:fIet4Ig60
>>26
HDDHealthかSpeedFanでも使ってHDDチェックしてみるとか
寿命のような気がする
29[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 11:04:51 ID:26TUsr500
>26
実はIDEケーブルが抜けかかってたりしねえ?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 11:26:07 ID:yrK0qhUh0
>26
確かにHDDが原因のような気がするね。
はっきり原因を切り分けるなら他のHDDと交換してみるのが一番。
31[名無し]さん(bin+cue).rar
>>26
スレ違いだがメモリが悪いんじゃないかと言ってみる