逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
前スレ
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par32
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102749165/
ループ防止張り

経済産業省 電子商取引等に関する準則
http://www.meti.go.jp/topic/downloadfiles/e20730bj.pdf
2 .知的財産
(1)PtoP ファイル交換ソフト
【論点】
PtoP ファイル交換ソフトを用いて、音楽などのファイルを無断でインター
ネット上へアップロードする行為やインターネット上からダウンロードする
行為は著作権法違反となるか。

【考え方】
PtoP ファイル交換ソフトには、i)ファイルをインターネット上へ送信可能
とする、いわゆるアップロード行為と、ii)ファイルをインターネット上から
ユーザー手元の媒体へ複製する、いわゆるダウンロード行為の2 つの機能がある。

アップロード行為
音楽などのファイルを権利者の許諾を得ずにインターネット上へアップ
ロードする行為は、著作権法上の公衆送信権または送信可能化権の侵害、
すなわち、著作権または著作隣接権の侵害に当たる。
ファイルの形式は問わないのでキャッシュや分割ファイルも含まれる。

ダウンロード行為
音楽などのファイルをインターネット上からダウンロードする行為は、
私的複製に相当する限り、著作権または著作隣接権の侵害とはならない。
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:17:47 ID:08xbfGVM
3 .ダウンロード行為
他 方、PtoP ファイル交換ソフトを用いて権利者によって許諾されていない音楽等の
ファイルを他のユーザーからインターネット経由で受信し複製する行為(ダウンロード
行為)は、技術的保護手段の回避等によって行ったものではなく、かつ個人的に又は家
庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する限り、私的複製に相当し、著
作権又は著作隣接権の侵害には当たらないものと解される(同法第30 条第1 項、第
102 条第1 項)。

上にある通り私的使用目的のダウンロードは著作権法30条の
私的使用目的の複製に当たるので違法ではありません。
また私的使用目的の複製は対象が違法な物であるかないかは
考慮されないので複製対象が違法にアプロードされたもので
あっても幾つかの例外を除き適法です。

こうかくと52は法律ではないと騒ぐ阿呆が必ず出るのですが、
準則は判例等を元に現在の法解釈を集めたものであり現在の
法律の運用そのものですので法的な効力はあります。
この解釈はスターデジオ裁判で出された、
”デジタルデータであっても私的使用目的の複製にあたる”
という司法判断が基になっています。
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:18:11 ID:1oxikqEs
人生初の2get
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:18:23 ID:08xbfGVM
サッカー中継の合間の暇つぶしにアプリのインスコに対する扱い。
プログラムの著作物の場合は、
違法(に複製されたもの)と知って入手かつ業務で使用すると違法です。
ただこの法律自体は企業等が許諾数以上のインストールを行うのを
防止する為に作られた法律であるので、ここで言われている業務とは
法律上の業務(社会的地位に基づき反復継続して行われる行為)ではなく
狭義に事業としての業務と解釈するのが一般的です。

故に個人的にインストールして使用するのならほぼ問題になる事は無いでしょう。
実際違法コピーアプリのCD−Rをオークションで入手した人間が、
その発売元に使用して問題は無いかと問い合わせた事例を知ってますが
返答は「個人的に使用するのなら問題は無い、但しアップデート等の
サポートを受ける事は出来ない。」という回答でした。
サッカー中継の合間の暇つぶしにアプリのインスコに対する扱い。
プログラムの著作物の場合は、
違法(に複製されたもの)と知って入手かつ業務で使用すると違法です。
ただこの法律自体は企業等が許諾数以上のインストールを行うのを
防止する為に作られた法律であるので、ここで言われている業務とは
法律上の業務(社会的地位に基づき反復継続して行われる行為)ではなく
狭義に事業としての業務と解釈するのが一般的です。

故に個人的にインストールして使用するのならほぼ問題になる事は無いでしょう。
実際違法コピーアプリのCD−Rをオークションで入手した人間が、
その発売元に使用して問題は無いかと問い合わせた事例を知ってますが
返答は「個人的に使用するのなら問題は無い、但しアップデート等の
サポートを受ける事は出来ない。」という回答でした。
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:18:58 ID:08xbfGVM
ファイル交換ソフトなどを使って、他人が権利を持つ著作物のファイルをダウンロードすることは、
ただちに違法というわけではありません。
著作権法は、私的な使用を目的とした複製については、一定の条件の下に許しているからです。
しかし、もともとアップロードするつもりで著作物をダウンロードすることや、ダウンロードした
コンピュータソフトウェアを仕事などに利用することなどは違法になります。
また、多くのファイル交換ソフトは、ダウンロードした著作物を保存するフォルダと、アップロード
する著作物を保存するフォルダが同一に設定されていることから、ダウンロードしたとたんに
その著作物がアップロードされるため、違法行為となるおそれがあります。

Winnyも同一のキャッシュフォルダにアップロードする目的でダウンロードしているため
違法行為となるおそれがあります。暗号化やキャッシュ等へのファイル形式の変換や
ファイルの分割では著作権は消えず、それをアップロードする行為には変わりありません。
6[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:19:19 ID:1oxikqEs
orz
7[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:19:44 ID:08xbfGVM
また、Google等でキャッシュが使われているからキャッシュなら安全という意見には根拠がありません。
実際にキャッシュであってもGoogleニュースのように掲載を拒否される事件も起きています。
そもそもWinnyやGoogleのキャッシュは、一時的で透過的なキャッシュとは性質が異なり
一般的な意味のキャッシュとは言えません。 http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040912

Google等が訴えられないのはキャッシュを使っている(自称している)からではなく、
キャッシュである事とキャッシュ元を明確にし削除要求先の公開やキャッシュさせない方法の
提供などにより著作者のコントロールを可能にしているからだと考えられます。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:21:31 ID:08xbfGVM
ファイル交換ソフト自体の違法性ですが、今のところ合法という考えが一般的です。
しかし、これはファイル交換のソフト自身の話であり、ファイル交換行為とは
まったく関係ありません。ファイル交換ソフトが合法と判断されても、
違法ファイルの交換行為は、少なくともアップロードは違法行為です。

また、ファイル交換ソフトを紹介する雑誌については、モラルや品性の観点からはどうかと思われる
内容のものがほとんどですが、ファイル交換ソフトを紹介することや、許可を得てファイル交換ソフト
を配布することについては、違法行為であるとは言えません。わが国には、まだなんでも書ける自由が
あるということでしょう。ただし、ファイル交換ソフトを使って他人の著作物をアップロードすれば著作権
法に違反するおそれがありますので、いくら雑誌に書いているからといって、善悪の判断もなく実行
することは問題があることを十分に認識してください。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:22:11 ID:08xbfGVM
海外のP2P判例
http://blog.melma.com/00125263/20041012035647

「共謀罪」集会資料ほか
http://blog.melma.com/00125263/20041012040538

10[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:22:36 ID:QAsM/1pa
3(σ´Д`)σゲッツ!!
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:26:41 ID:08xbfGVM
とりあえず33で立てたけど前スレって消されたの?111で止まってるんだけど、それとも祭りかなんかで早く埋まったのか?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:29:54 ID:aWQ8fCqP
>>11
なんか他スレも丸一日くらい無カキコで落ちてる。
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 17:37:29 ID:rslSvPwI
Bitスレで逮捕者が出るかも、、出ないかな
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 20:09:15 ID:U3nIFjKW
>>12
昨日の騒動じゃない?夜書き込めなかったでしょ
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/20 22:14:53 ID:rwpU0T6E
スレが落ちててビクーリしたyp!
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 00:13:55 ID:jzbvOUTw
>>3,6

ガンガレ
17ny第六回公判まとめリンク:04/12/21 00:15:36 ID:ZOv6dyko
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20041217#p1
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20041218#p1
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20041219#p1

TIPS館の人名は出しておいて、捜査側の名前は出すなと要求か。。

ところで、Winny裁判を切るのBlogが消えてるのだが…
消された?
ttp://blog.livedoor.jp/winny_info/
18追加:04/12/21 00:16:33 ID:ZOv6dyko
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 00:16:34 ID:6UIC0ELW
本当だ・・消えてる
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 00:51:18 ID:a5BlNUvY
age
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 10:45:37 ID:2Dr6TlhM
前スレが落ちててビックリした
昨日の騒動って何?
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 11:05:24 ID:xiMBXQeT
BBQサーバ陥落。
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 11:28:55 ID:2Dr6TlhM
>>22 ありがと 冬休みとか関係してるんかな
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 20:51:12 ID:6krw6326
マークされてたらキャッシュからの転送でもアウトなんだろうか。
ダウンしただけでもアウトとか
25[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 20:59:44 ID:WPP2zbQd
警察がアップしてダウンされたとこだけ繋ぐようにして
1秒でもアップしたら逮捕なんだろうね。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/21 21:12:03 ID:6krw6326
>>25
もしそんなんになったらやっぱり音楽ファイルなんだろうか
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 16:55:56 ID:irG4iMu1
ほっしゅ
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 18:43:27 ID:jtD1wbjB
大量のダミーファイルでWinnyユーザーをうんざりさせるソリューション
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/22/5918.html
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 18:49:50 ID:vUgYH5IY
ダミーファイルねぇ。
みんなわかるだろうから特に細かい理由は述べないけど、
たぶんその事業は長続きしない。
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 18:58:53 ID:yGMYssl8
> 株式会社Whizzy R&Dは、P2Pネットワークなどに流出してしまったコンテンツを保護するソリューション「コンテンツシェルタ」の提供を開始した。
>コンサルティングによる調査とその後の対策とに分かれている。
>料金は別途見積りが必要だが、Whizzy R&Dによれば調査費が80,000円から、
>対策費が調査費の2倍程度で160,000円からとしている。
ここまでの金を払ってまで頼む奴もおらんだろうし、やったとしても意味ないし
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:02:56 ID:hlKLXKWn
効果の有る無しは どうやって見定めるのだろう。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:08:29 ID:yGMYssl8
調査費 8万円程度
対策費 16万円程度(調査費の2倍程度)
──────────
合計金額 24万円程度
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:27:38 ID:F2dlW69F
保護って具体的に何するの?
それを教えてもらわないことには・・
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:33:54 ID:sbOlX8Cz
Winnyのパケットに直接ごみデータを混ぜれば良いのに
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:34:13 ID:QoS/ou6c
>>33
普通に考えて著作権だろ
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 19:38:55 ID:8bgQrG3F
>「2ちゃんねる」の画像掲示板
何処の事かは分からないが荒らし行為でアク禁喰らうだけ。
下手したら法的手段で訴えられるぞ
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 20:01:28 ID:7W26u+D4
捏造君で捏造ファイル作って新作ハッシュスレに書き込むの?

249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/22(水) 15:01:55 ID:kurekure
明日発売のhogehoge チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

250 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/22(水) 15:22:33 ID:hogehoge
(ゲーム) hogehoge (iso+mds+rr3%).part1.rar 輸入屋foo 1,000,000,000 123456789012345678901234567890123456789
(ゲーム) hogehoge (iso+mds+rr3%).part2.rar 輸入屋foo 1,000,000,000 123456789012345678901234567890123456788
(ゲーム) hogehoge (iso+mds+rr3%).part3.rar 輸入屋foo 1,000,000,000 123456789012345678901234567890123456787
(ゲーム) hogehoge (iso+mds+rr3%).part4.rar 輸入屋foo 952,165,132 123456789012345678901234567890123456786
本物ですた。輸入屋foo氏乙です。

251 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/22(水) 15:22:45 ID:kurekure
>>250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

252 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/22(水) 15:25:12 ID:resresre
>>250
捏造。

楽しそうだなぁ( ´∀`)
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 20:16:34 ID:FhXqBfFY
つーか毎回捏造流すのは同じIPなら簡単に弾けそうだけど。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 20:21:48 ID:LBICQga2
こんなんやって16万じゃ割に合わないって…
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/22 20:33:22 ID:RZJMoUf/
家庭用ルーターの設定が数万でされる世界ですから
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 00:32:24 ID:xcl5hqDm
よくよく考えてみると時限的には効果があるかもしれない。
大量の偽装ファイルは捏造指定されるためキーが拡散しにくく、
常に自分の所から放流し続ける必要があるから、
必要な期間この会社と契約して放流し続けさせるという形になるんじゃないかな?
そう仮定するとコスト的に常に契約し続けるわけにいかないから、
著作権者側は製品の発売直後一定期間、
コピー品の出回りを阻止するという位置付けで契約するパターンになる。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 00:35:01 ID:Esjk9Kog
はたしてうんざりしちゃったユーザが買うのかと。
買う気力まで萎えなければいいけどね。
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 00:58:47 ID:IpRqlmL+
24万も懸けてやるほどの事とは思えん。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 01:04:45 ID:ptQY0fVt
別にかわんでも拡散要員がへりゃ御の字やがな
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 06:51:54 ID:knQqeADp
拡散にも限界があるね。
何か月も一つのファイルの捏造作って16万じゃ割に合わない。

せいぜい数週間は捏造が拡大して
その後、本物だけが流通し捏造は消えていく感じかな。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 07:16:52 ID:ptQY0fVt
まあ、そのうちお目にかかるだろ。客が居れば。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 08:06:54 ID:5rAzVtC7
株式会社Whizzy R&D
一種の詐欺に近い行為だなw。

今現在でも、大量にていぞう(←なぜかへんかんできない)ファイル大量に流れているのに。
模造ファイル如きで、ユーザーがうんざりするのかな?

この模造ファイル流れている本物ファイルと同じハッシュで偽装出来れば凄いけどな。
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 13:16:45 ID:snao3Waa
>>47
ていぞう・・
つられないぞ
4947:04/12/23 13:40:58 ID:5rAzVtC7
>>48
捏造(ねつぞう)→これを「ていぞう」と読んだ神が居たんだが。
全然広まって居なかったのNE_| ̄|○
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 14:11:21 ID:IOF/HCHg
結局逮捕の無い一年だった・・・のか
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 14:27:18 ID:TaYQpLfl
>>49
>模造ファイル如きで、
>この模造ファイル
じゃあ、これは何?
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 14:31:39 ID:RdDK0BkX
日本テレビでいい男ランキングが開催中。
昨日ぺ・ヨンジュンが公式サイトBBSを中心に組織票でランクを上げ、
1位に駆け上がった。これに対抗して2ちゃんねる有志も
パペット・マペットを担ぎ上げた。17位からどんどん順位を上げ現在4位。
田代砲に代わる牛蛙砲を公開して目下投票活動中。
ぺヨンジュンに自動投票するスクリプトを公開する荒らしも登場し
戦いはいよいよ佳境に差し掛かっている。

今こそ2ちゃんねるの真価が問われている。

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < パペットマペット
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゜‥゜ )   ( ゜Д゜)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
http://kami_tashiro.at.infoseek.co.jp/mape/mape.html
このツールをDLしてexe立ち上げて右側の「God!!」ボタンを押して放置するだけ!

【男前ランキング】パペットマペットを1位に【ペvsパ@サプリッ】 2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103770911/
いい男ランキングでパペットマペット゚を1位にしよう
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103663437/
【川崎祭第二章】パペットマペットを男前にするスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1103764056/
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 14:51:03 ID:FRKmgScI
>>51
49ではないが
これは何と言うか
もぞうは模造だから。
とりあえず意味を調べてみればいい。
大きく外れた意味の言葉ではないから。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 15:03:00 ID:FJLi5O2F
162 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/12/22(水) 22:58:49 ID:ji2BbWNb
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/22/5918.html
nyを狙ったワーム・ウイルスの類だと思われるので、情報提供

今までも、裏では結構行なわれてきたが、表立ってやるとは厨よのう…
でもまぁ、こういう団体ががんばってくれると、例の裁判みたいに
キャッシュに残ってたファイル名だけで、犯罪だと立証するのが難しく
なるわけだな『ダミーファイルを落としてました&放流してました』
って言えばいいわけだ。ふーん。
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 15:32:14 ID:bpb/7ryT
>>53
は?w
「ばくぞう」に決まってんだろ?
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 18:55:26 ID:cGw7OSuX
このスレも逮捕関連の話じゃなくなってるな・・・。
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 19:23:13 ID:FJLi5O2F
>>56
ペ・ヨンジュンの公式BBSがオモチャにw 2nd
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103795826/

これなんかホットな話題。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 22:57:39 ID:nVwy/G2F
■新法律
・ソフトウェア開発者は、不特定多数に中継・キャッシュシステムに
必ず中継・キャッシュしていることをわかるところに明記しなくてはならない。

・プロバイダは、不特定多数に中継・キャッシュシステムで
それが明記されていないソフトのプロトコルを禁止しなくてはならない。

・ユーザは、意図的に不特定多数に中継・キャッシュしてしまった結果、違法コピーの
複製を手伝い、それが一時送信者の特定を不可能にした場合罰則が与えられる。
(意図的とはそういう機能を有するソフトを意図的に起動した場合も含まれる。
ウイルスなどが勝手に中継し、それを意図的に起動していない場合は含まれないが、
ウイルス対策ソフトを入れており、そののウイルス検出を意図的に省いていたりした場合は、
意図的に起動していたとみなされる)

つまりで「お前のせいで犯人がわからなくなったじゃないか」の場合だけ罰則
ソフトには必ず中継・キャッシュすることが明記されているので
(されていないソフトの場合はその製作者に罰則)
知らなかったと言い訳も出来ない。
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 22:58:52 ID:nVwy/G2F
■利点
・中継・キャッシュしていることを明記することだけなので、
ソフトウェアの開発に一切制限を与えず技術の発展を妨げることが無い。

・ユーザの使用も一切制限されることが無く、たとえ不特定多数に
中継・キャッシュしてしまっても、これが違法コピーの
複製を手伝わない完全に合法なものなら罰則が無い。

また、一時送信者(または一時送信者につながる中継者)が
特定が可能な場合(ちなみにGoogleは特定可能)も当然罰則が無い。

・悪いことに使いにくくなるので、開発としても合法ユーザーとしても便利な
合法のシステムへ技術が発展していく。

※新たなデメリットの発生を極力減らすことを重点にしています。
もちろんこれですべての問題が解決するわけではありませんが、
その問題は、この法律がなくても存在する問題です。
問題は確実に減っています。今よりは確実に良い方法です。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 23:22:47 ID:0Ck4xGh3
nyで逮捕者出るとしたら何形式のファイルだと思う?やっぱ音楽?
てか実質今のny人口ってどんくらいなんだろう
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 23:31:34 ID:0PsQxxtR
>>58-59
色々突っ込もうと思って途中までレス書いたけどめんどくなったから次の人ドウゾ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 23:42:11 ID:oAWspjAL
>>61の意訳。

色々突っ込もうと思って途中までレス書いたけど、
完璧すぎてうまい反論が思いつかなかった。クソ
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/23 23:42:52 ID:KhKJ5PJE
コピペ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 00:04:22 ID:0Ck4xGh3
ポト0でダウソのみって逮捕はないけどユーザから一番嫌われるんだっけ?まぁポト0でうpなしだったら何も落とせないだろうが。
あとハメ撮り系みたいなのって著作権あんの?
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 02:38:48 ID:J0oiQgVm
警察は違法P2Pユーザの取締まりを強化して下さい。
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 03:40:48 ID:syaqTKrn
>>58-59
ようするに要約すると「ワタクシはヴァカですから構って下さい」って事だな?
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 07:17:29 ID:4u790Zu1
>>58
それ現行法と変わらない。

ソフト開発者が保護されるようになっただけで
逮捕者が年間正犯2名であることから幇助による逮捕者は1名を切ると見られる。

中継転送による幇助の場合、正犯が必要になるので
まず正犯を逮捕しなければならない。
中継転送によって、その正犯を幇助したという通信記録が必要になるので
単純にny起動しただけではその法律に該当しない。

よって現行法と変わらない。
ソフト開発者を保護するという点は賞賛する。

その法律が施行されれば、記述による免罪符によりソフトを自由に改良し
更に以前よりも逮捕が困難となりユーザーは爆発的に増加する。
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 07:41:36 ID:nKFFvi7T
cache が著作権で違法にされそうな悪寒。

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/20041213.html
>文部科学省の文化審議会著作権分科会・法制問題小委員会委員を務める山地氏は,米国での
>「Napster」訴訟,日本の「Winny」事件などで注目を集めるP2Pファイル交換を事例として
>取り上げ,デジタルコンテンツをめぐる著作権問題の現状と今後の方向性を論じた。

>デジタルコンテンツに関する著作権問題の要点
>近年,情報を電子化したデジタルコンテンツが急速に普及する中で,新たな著作権問題が浮上している。

>第6は,「一時的蓄積による無許諾複製」である。具体的にはAV機器,ネットワークにおいて機器仕様,
>伝達効率の向上などを目的とする「キャッシング」,「ミラーリング」がある。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 18:53:11 ID:9qabGmd6
>>68
キャッシュが違法になっても関係ない。
問題はキャッシュ中継転送だから。

ってかキャッシュアップはすでに違法とされている。
正犯がアップフォルダからアップした時点でキャッシュに変換されている。
それを直接ダウンロードした警察はキャッシュを著作物のファイルへと変換して確証とした。

あくまで自分の意思とは関係なし入ってきた。そこがポイント。
キャッシュ中継で入ってきて、キャシュだからそれが何なのか分からない。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 19:44:27 ID:CVnJyzZG
「過失の推定」を導入するか、ISPにワンポイントウォールを強制するか。
解決策はこれだけだ。 間違いない
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 21:09:26 ID:9qabGmd6
過失の推定(中継転送による損害)は、まず正犯があって
その正犯の中継を行った証拠があり、始めて過失の可能性が発生する。
正犯すら逮捕が困難なのに可能なのだろうか?

ワンポイントウォールは導入すれば現実的なアイデアだが
パッチ当てただけで壁抜け可能なんてオチありそうだな。
技術的なことはわからんので、どうだか知らんが。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 21:13:00 ID:aOwaiSw+
>>71
結論から先に言うが可能
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 21:50:39 ID:9qabGmd6
>>72
正犯の証拠は、警察による正犯から著作物のダウンロードだが
中継の確証はどこにあるんだ?
通信記録上、中継者から正犯に著作物が渡ってもリアルタイムでそれを
警察がダウンロードしないと一致しているか分からないだろう。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 22:32:50 ID:8+v4H4cl
上の方であったけどハメ撮り系ってどうなんの?
著作権ないけど
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 22:52:43 ID:BjXZ8aL+
> (1) 「思想又は感情」を表現したものであること。
> (2) 「創作的」に表現したものであること。
> (3) 思想や感情を創作的に「表現したもの」であること。
> (4) 文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの。

であれば著作物となり著作権が認められる。
よってハメ撮りでも著作権はあるだろう。

結合部が映っていてモザイク無しだと猥褻物陳列
18未満だと児ポ法か、青少年保護条例かなにかに引っかかる可能性がある。

全てアップロードの場合な
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 23:29:54 ID:9qabGmd6
補足するとハメどりのハメた方が許可しても
肖像権の侵害、名誉毀損が発生する可能性がある。
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 23:30:10 ID:9qabGmd6
補足するとハメどりのハメた方が許可しても
肖像権の侵害、名誉毀損が発生する可能性がある。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 23:33:28 ID:8+v4H4cl
将来的にはハメ撮りうpで逮捕もありそうだな。かなり先になりそうだが
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 23:35:37 ID:rJ9TKFus
【Winny】 ウィニー使用、違法コピー「ない」=捜査情報流出、巡査を訓戒−京都府警さん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103898260/
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/24 23:42:05 ID:LK1uorzN
む・・これは実質合法宣言なのか?
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 00:04:28 ID:PTCsYYju
著作権を侵害するようなコピーをしたとはない。
と答えて、鵜呑みにしてくれるのか。

じゃあ何をダウンロードしたんだ?
パッチ当ててないならダウンロードしたものはアップロードにそのまま回るのにね。

HDDに著作物がなかったなら、ファイナルデータなり使って回収したのか?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 00:07:45 ID:HL9yCcW6
違法コピー=ダウンじゃないってことを高らかに宣言していただいたわけだ。








前からわかってたけどなw
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 00:15:33 ID:vvp+SfoC
京都府警的にはキャッシュは合法ということか
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 00:22:14 ID:UhBHeuId
19 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/12/24(金) 23:26:43 ID:Hs2RfIal
つまりはウィニーを起動して放っておく
=違法コピーに加担したことにはならない、というお墨付きが
出たわけだ。
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 00:51:53 ID:UhBHeuId
捜査情報流出問題で巡査ら2人処分
京都府警監察官室が発表
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004122400246&genre=C4&area=K00

>「写真加工するソフトを取り込んだ」と説明。

これは落としたて事ですか?
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 01:05:01 ID:d/X51lKx
Winnyを起動しているだけではなく、
ダウンロードして解凍しなければキンタマに感染するわけがない。
当然ダウンロードした時点で完全キャッシュができる。
今回その点については何も触れられていない。
ということはキャッシュは合法ということになる。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 01:52:12 ID:JD9nGPEN
写真加工…photoshopか。adobeが訴えたらどうなるかな。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 02:03:16 ID:vvp+SfoC
サルベージ不可な削除をする時間を与えるたのか。
見事な隠蔽工作だな
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 02:16:32 ID:ItMQguBO
> ウイルス感染の可能性が高いが原因を特定できなかったという。
ワロス
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 07:38:02 ID:Ab6Bs4kK
>「写真加工するソフトを取り込んだ」と説明。
これの完全キャッシュが生まれて、パッチもファイヤウォールもなしとなると
見事なキャッシュアップをした可能性大。

まぁ、そういったことは可能性の話で確証がないから罪を問われないのもわかるとしても
間違いなく捜査情報(個人情報)を流出させて
今も流出しっぱなしなのに、訓戒で済んでる事自体がおかしい。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 08:34:17 ID:tp25j0zb
ああいう隠蔽工作って共産あたりのでっち上げかと思っていたけど、
マジでやってたんだね。
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 09:45:56 ID:hiwfxEeh
■警察官お薦め、winnyを使っていたことが誰かにバレても、こういえば
訓戒(もー悪い子ね、チャィよっ)で済むのである。

「(winnyは利用していましたが)ウィニーを使って著作権を侵害するようなコピーをしたことはない」

これは京都府警によるwinny解禁報道ということなのか?
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 10:06:09 ID:83yVZCRF
■キンタマコップも使ってた?ハードディスクのフリースペースを跡形もなく
消して削除ファイルを復活不可能にしまうソフト。

・PGP 6.5.8 ckt 日本語版
ttp://www.hizlab.net/pgp/658ij.html
本来はメールとかを強力に暗号化してしまうソフトです。有名です。
が、その機能は別に興味はない。お奨めはPGPtoorの「フリースペースの清掃」機能です。
既にゴミ箱削除はしたけれど、まだHDD内に残ってる知られたくない形跡をかなりのレベル
で完全消去してくれます。使っているHDDパーティションはそのままで、空き容量を高度に
消去します。ウイルスを手動で削除するときにも使えます。これで駆逐すると復活することは
ありえません。

これを使ってキャッシュを削除すると、軍事レベルでも復活させることが出来なくなり
事実上、その痕跡は跡形もなくなります。

ウイルスなどが復活しないようにするためにも、日常のルーティーン作業ソフトとして
利用しましょう。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 10:18:00 ID:n41934pk
たぶん復元君じゃないか?
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 10:47:27 ID:j+59WV0p
>>93
そのソフトの痕跡を消去することはできなかったってことか。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:06:01 ID:83yVZCRF
>>95
PGP自体はなんの違法性もない暗号ソフトってご存知?
ビジネスソフトとしても有名で信頼の置けるものですから
誰のPCに入っていても不自然なことはないですよ。

それよりもフリースペースの清掃ってのは、どんなときでも大事ですね。
PCを使ったあんなことやこんなこと、ゴミ箱消去したかシュレッダーにかけたか
忘れてしまった。機密文書とか単純にゴミ箱消去していてノートPCでも盗まれた日には
大変です。

PGPのフリースペース清掃機能はHDDの空き容量に残っている復活可能な削除ファイル
を簡単な動作でフリースペースまるごと消し去ってくれます。削除レベルもかなり高い。
これで削除されたらCIAもお手上げって奴。もちろん単純なファイル削除も高度に二度と
復活できないように実行することが可能です。

キンタマコップもきっとコレぐらい高性能なイレイザーをつかっていたのでしょうねぇw
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:11:38 ID:j+59WV0p
>>96
金玉にひっかかる巡査がそこまでセキュアだったとは思わんがなw
府警の幹部が入れ知恵してそのソフトを渡して消させたんだろ?
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:15:47 ID:83yVZCRF
>>97
落としたファイルの特定が不可能だったみたいに書いてありましたからねぇ。
有名なフリーソフトでタダですからねぇ。

その可能性は大きいですねぇ。
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:23:14 ID:83yVZCRF
ここでもう一度ニュースソースを確認。

>巡査は府警の調べに対し、書類が流出した際にファイル共有ソフト
>「winny」を家庭内の別のパソコンで利用していたことを認め、「写真
>加工するソフトを取り込んだ」と説明。しかし、ウイルス感染の疑いが
>あるとみた巡査は流出発覚後にwinnyそのものをパソコンから削除し
>たため証拠物がなく、府警は事件化を見送った。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004122400246&genre=C4&area=K00

nyで落とす写真画像ソフトといえばアレでしょう。ダウンしたのは間違いない。
winnyそのものを単純削除したぐらいでは簡単に復活できる。ほんとに捜査したの
ですかねぇ。

実のところ、削除したwinnyを復活させることは技術的に可能だったが、
復活させたところで、その使っていた違法ダウンロードソフトウェアの
個人利用を問う法律なんてありませんもんねw
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:33:58 ID:83yVZCRF
>読売新聞本日朝刊35面

> 京都府警下鴨署の巡査(29)のパソコンから事件関係者
>11人の実名などがインターネットに流出した問題で、この巡
>査がファイル交換ソフト「Winny」を使って、数種類のパソコン
>ソフトを違法に入手していたことが24日、分かった。
>府警は「ウィニーが削除されるなどして裏付けが取れない」と
>して 著作権違反容疑での立件を見送ったという。
>府警によると、ウィニーは不特定多数のユーザー間で、ソフト
>をやり取りできるソフトで、インターネットでダウンロードできる。
>巡査は「ウィニーを使って有料の削除復元ソフトや、写真加
>工ソフトなど数種類をダウンロードした」と認めたという。
>しかし、巡査は入手した全ソフトを削除していて、解析から
>確認できたのは削除復元ソフトしかなく、立件は不可能と判断した。

あ、マジで復元つかってシュレッダー削除してたのか・・・・・。
おいおいw
そりゃあんた「みなかったことにしょー」の
個人ぐるみって奴じゃあないですか?

そして一つ判ったことがある。なんかヤバイと感じたnyユーザーは
すぐに>>93とかを使えば立件は見送られると。立件は不可能だと。
キンタマコップな人々は身を持って情報提供してくれたわけです。

今、キンタマコップは神として生まれ変わったのです。。。。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:39:18 ID:83yVZCRF
■キンタマコップ神が結果的にもたらしたありがたい情報のまとめ。

・違法ダウンロードファイルがPC内にあっても立件されない。
・winny本体をキャッシュを含め二度と復活できないように
 高度に削除すると立件されない。
・削除にはフリーウェアPGPが最高です。
ttp://www.hizlab.net/pgp/658ij.html
102 ◆Mv2Vbj8lpg :04/12/25 11:49:22 ID:LXrhCP8S

フヘヘ・・・・。
それは警察官にしか適応されないんだよ。
103 ◆se/xGmYaM. :04/12/25 11:51:54 ID:LXrhCP8S

フヘヘ・・・。
それは警察官のような、特権階級者にしか適用されないんだよ。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:53:49 ID:83yVZCRF
>>102
アホかw
つまりはPCに証拠がなければ無理ってことだよ。
そんなのキンタマコップを神にしなくても誰にでもわかることだ。

もう一つ重要なことがある。
・証拠隠滅という悪質な行為について警察は此れを立件しない。

こんな法律できたとは知らンかったなぁw
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:56:37 ID:JD9nGPEN
もう京都父兄はこの舞台から退場だな。身内にだだアマな警察らしい終わり方だったな。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 11:56:54 ID:83yVZCRF
是非立件してwinny作者裁判第二幕。

正犯    キンタマコップりょう
幇助犯   金子勇

この裁判が見たかったンだけどなぁw


腰抜けw
107 ◆mqychSsvus :04/12/25 11:57:39 ID:LXrhCP8S

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 12:03:14 ID:FIRllNlm
こんなダブルスタンダード、ありえるんだなw

終ってる。。。
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 12:03:42 ID:83yVZCRF
でさ、ACCSの見解に注目。
口を開けば余計な情報リーク。
だんまりすれば叩かれる。

さあどうする?少しは大人の反応ができるようになったでちゅかねぇ。
たのしみでちゆねぇ。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 12:42:53 ID:vUBA2pXU

どうしてここの人間は、
歯に物が挟まった様な言い方しか出来ないのだろうか…?

相手が卑怯で姑息なら、こっちも卑屈な人間になるのかよ!?
自分が正しいと思うのなら、もっと堂々としとけや!!
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 12:49:56 ID:wPQ/uSXs
所 詮 警 察 な ん て こ ん な も ん か

とにかく京都府警は壊滅してもいいよ
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:08:47 ID:Ab6Bs4kK
>>110
訓戒処分に抗議の署名かなんかして、その頭でも張ってくれるってことか?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:20:40 ID:83yVZCRF
■キンタマコップ神が結果的にもたらしたありがたい情報のまとめ。

・違法ダウンロードファイルがPC内にあっても立件されない。
・winny本体をキャッシュを含め二度と復活できないように
 高度に削除すると立件されない。
・削除にはフリーウェアPGP「フリースペースの清掃」機能が最高です。
ttp://www.hizlab.net/pgp/658ij.html
・証拠隠滅という悪質な行為について警察は此れを立件しない。

しっかし、違法ダウンロードした有料削除ツールはPC内にあったのに
立件されないというのは、やっぱりこのスレで散々既出な通り、
違法ダウンロード物でも個人利用の場合は立件なんて無理だって
ことだよね。

京都府警としてはキャッシュがPC内にあって、違法ファイルの公衆送信可能な状態の
確認というのが出来てしまった場合、そのキャッシュの公衆送信可能化状態の
法的判断をしなければならなくなる。この裁判はキツイ。
キャッシュは白だといわれる中、これを黒としたい空気というのが著作権管理関係者
にはある。しかし裁判でこのキャッシュの状態を黒とするためには警察官を
有罪としなければならない。これでは警察官の本格的な不祥事となる。
起訴猶予あたりでとどめるとキャッシュアップ白と判断したとも捕らえかねられない。
ここは、いっそのことwinnyをキャッシュフォルダーごとなかったことにしてしまえば
問題ないということではないかな?
この削除ツールのインストール開始日が気になるな。

その前に、、、個人情報を漏洩された人が11人いるわけだが民事訴訟とか
起こさないのかな?握りつぶした?

まるで○○ザのようだね。


114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:29:54 ID:ZCOm3zJ5
今警官が来てびびった。家族構成と詐欺電話にあってないか聞かれただけだった。ふぅ。
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:35:35 ID:83yVZCRF
個人情報が漏洩したファイル自体は、未だにwinnyネットワークを流れ続けている。
この事実に対して警察はなんら見解がなかったようだが、実は著作権法違反よりも
こっちの方が遥かに重要。マスゴミも糞だね。何で突っ込まなかったのか?

この11人にはただの個人情報流出ではない、ほぼ半永久的にあなたの個人情報は
ネットワークに流れ続けます、その原因を作ったのが、自らの意思でwinnyを立ち上げ
ファイルをダウンロードし不注意によりキンタマというウイルスに感染した警察官である
ということは伝えたのか?

11人はその説明に納得したのか?賠償金を支払ったのならそのお金はどこから出たのか?
捜査費用とか流用してないですよね?

うやむやにしたいということならば、それは止めたほうがいいと。

京都府警、ここを読んでますか?
「この11人の情報はwinnyを立ち上げると誰でも手に入れることが出来る」
その11人に接触し、詳しいことを伝えても大丈夫ですか?

一応、各マスコミ、団体にはメールで伝えておきますが、後手後手の対処は後で
傷口を広げるだけだと考えますが、いかがなものでしょう?訓戒処分程度で事態が
収拾されるとはとても思えません。

では。
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:41:49 ID:UhBHeuId
江別署巡査を所属長訓戒に 捜査資料ネット流出で
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041225&j=0022&k=200412247235

どさくさに紛れて発表キタ━(゚∀゚)━!!!!
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:54:31 ID:UhBHeuId
>>104
普通は証拠隠滅の恐れがある場合、拘留とか身柄拘束
するんじゃなかったっけ?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:55:15 ID:83yVZCRF
>>116
こっちは民事で訴えられていたのだが、それでも訓戒?
そんな軽いことなんだな、winnyを使うことは。
よっくわかった。

もういい。あほくさ。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:57:07 ID:83yVZCRF
>>117
そう。立派な逮捕理由だよ。

つか、もうどうでもいいや、こんなキンタマコップの人々に常識も法も通用しないって。
なんなんだコイツら。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 14:57:54 ID:XhDrsf21
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 15:00:11 ID:Ab6Bs4kK
証拠消そうとすると罪重くなるんじゃなかったっけ?
重くなって訓戒なの?
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 15:00:31 ID:3gUWUQmb
>>117
証拠隠滅の恐れが"無い"場合でも
平気で身柄拘束や拘留延長して拷問しますから。
123[名無し]さん(bin+cue).rar :04/12/25 15:03:17 ID:IJJ8T4C3
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>ウィニーが削除されるなど裏付けが取れない
>Shareも削除されるなど裏付けが取れない
>Shareも削除されるなど裏付けが取れない
>Shareも削除されるなど裏付けが取れない
>Shareも削除されるなど裏付けが取れない
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 15:05:13 ID:3gUWUQmb
winny擁護派からもwinny撲滅派からも叩かれる京都府警
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 16:30:32 ID:FIRllNlm
ホント、警察ってお仕事なんだな。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 17:24:20 ID:Ab6Bs4kK
江別署巡査を所属長訓戒に 捜査資料ネット流出で
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041225&j=0022&k=200412247235

民事訴訟を起こされているにも関わらず、あくまで
捜査情報を自宅に持ち帰った件のみ咎め激甘処分。

nyのDL、中継転送はもちろん、そこから得た著作物のインストールも合法。
更にアップロードを行ったことに関しても著作権者が訴えなければ合法。

あげくに個人情報流された市民が訴えを起こしても、警察は合法と主張。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 18:17:03 ID:uhEVgaKZ
税金横領しても犯罪でないと言い張る道警だぞ。
著作権法違反如きでまともに処罰する訳無いだろ。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 18:20:25 ID:+bE22Z+N
つまり警察自体が著作権に対する認識がその程度ということか。
たいした罪ではないですよ〜スピード違反と同じくらいですよ〜ってか
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 18:26:34 ID:HL9yCcW6
アプリ(許可なし)のインストはそれ自体アウトなんだが、本当に何考えてるんだろうな警察は。ダウンだけという言い訳はその時点で
効かないってのにw
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 18:58:33 ID:RYwsJK6/
上司 「このソフトで何を落としたんや?」
本人 「Photoshopとか、ゲームとか、映画とか、スケベな動画とか……」
上司 「もういっぺん聴くで。最後のチャンスやで。何を落としたんや?」
本人 「あの……今思い出したんですけど、削除ソフトなんかも」
上司 「削除ソフトの用途は知ってるか?」
本人 「ファイルの削除です」
上司 「それやがな。わかっとるやろ」
本人 「全部削除しろということですか?」
上司 「そうやがな。よくわかっとるやないけ」
本人 「でも、もうバレバレな気が……」
上司 「アホ晒せ。今更証拠が出てきたなんぞ言えるかい?」
本人 「ご迷惑をおかけしました。全部削除します」
上司 「そやろ。分かった。年末のドサクサにまぎれて発表しよう」
131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 19:02:41 ID:3gUWUQmb
>>130
ちゃんと京都弁使えよ
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 20:39:15 ID:YX2dpU8D
>>129
全然アウトじゃないよ。使用も合法。
過去スレ読んで勉強してこい。
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 20:43:15 ID:Ab6Bs4kK
>更にアップロードを行ったことに関しても著作権者が訴えなければ合法。
>あげくに個人情報流された市民が訴えを起こしても、警察は合法と主張。

この2行は斬新。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:04:40 ID:BAtqJJmb
納得いかないのは解かるけど、
こんなところで主張したって何も変わらないんじゃないの?
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:06:53 ID:x+DEuSN5
>>134
はぁ? nyやっても削除すれば逮捕はないって納得出来ましたが?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:20:06 ID:BAtqJJmb
何で、そう卑屈なんだか・・・・。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:22:26 ID:Ab6Bs4kK
今回の事例はny関連の裁判で弁護士が持ち出すのは間違いない。
おそらく他の共有ソフトにおいても同じ。

特筆すべきは著作物のアップロードを行っても、その時点では違法にならないこと。
親告罪の場合は告訴しなければ逮捕が出来ないが違法であると過去スレで定説であったが
それが覆される事例となった。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:26:11 ID:UVhCB4kk
>>136
お前の言う「卑屈」の意味が解らん。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:30:00 ID:Ab6Bs4kK
>>110>>134>>136
理屈すっとばして罵倒では、それこそ卑屈というものではありませんかな?
言いたいことがあるのなら語ればよろしい。
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 21:59:47 ID:FIRllNlm
ここで言ってもどうしようもないから言わない方がいいと言っておきながら、
>>136はなんでここに書き込むのか謎だな。

なんか火消しに必死なソニーのGKみたいだな。
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 22:49:21 ID:HL9yCcW6
>>132
インストは場合によっては違法だぞ。落とすだけなら問題ないけどな。
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 23:21:55 ID:3gUWUQmb
>>141
使用した人間が警官の場合は合法ですよね。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 23:40:24 ID:hfiHVDR+
↓久保田様のありがたいお言葉
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/25 23:46:20 ID:YX2dpU8D
>>141
だからぁ、脳内ソースで語るなと、言いたいわけだが。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:01:14 ID:fniqM/oP
age
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:02:36 ID:9uidkFWz
警官ならすべてが合法でFA
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:10:18 ID:zh1raI7u
>>144
脳内ソース?

少しは規約読んでみろよ。漢字難しくて読めないならママに手伝ってもらえ
購入時にプリインストールは譲渡不可(売買も不可)のソフトもある。
OEMならハードウェアも一緒に譲らないと駄目。

こういう「インストールは合法。アップロードしなければ使ってても問題ないよ」
友達に知ったかして自慢しているだろうな。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:13:22 ID:2cM7ebkr
一応言っておくと規約と法律は別物だぞ
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:14:57 ID:W6i81Igq
>>147
契約は双方が合意しなければ、有効にはならないんだよ。
法律の話と、契約の話がごっちゃになっている。君はさ。
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:17:26 ID:GlO1IGhD
>>149
パッケージ開けた時点で契約成立と書いてあれば契約成立。
それともいちいち商品買う時点で
契約書にサインしなくちゃいけない仕組みにしてほしいのか?
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:20:46 ID:GlO1IGhD
そのうちコンビニで弁当買うときもサイン必要になったりしてなw
俺はこの弁当に契約してないぞ。
だから金払わないってなw
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:22:35 ID:W6i81Igq
>>150
シュリンクラップ契約は、法律の後ろ盾はないぞ。
売買契約と、シュリンクラップ契約の違いもわかんないんだね。法律勉強しなよ。
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:24:00 ID:8tWWCs3w

このスレは、"珍走団"以下。

警察が気に入らないのなら、
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:28:09 ID:GlO1IGhD
>>152
法律で明示されて無いだけであってどちらかといえば有効と言う考え方が一般的。
法律勉強しなよw

無効という考え方・・・なし
明確ではない・・・あり
有効という考え方・・・あり

http://e-words.jp/w/E382B7E383A5E383AAE383B3E382AFE383A9E38383E38397E5A591E7B484.html

日本では法律には規定がなく判例もないため、グレーゾーンと言われている。
アメリカでは、2000年にワシントン州最高裁がシュリンクラップ契約は有効とした判決を下しているが、
連邦法の規定や連邦裁判決などはない。
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 01:32:51 ID:W6i81Igq
>>154
まあ、君は法律と契約の違いを勉強するところからはじめなよ。
本当にそうすることをお勧めします。振り込め詐欺とかにだまされないでね。

ちなみに契約は書面でなくても口頭でもいいんだよ。
重要なのは2者が同意したってことなんだ。勉強になっただろ。
156141:04/12/26 02:07:13 ID:g/o4t8Eu
 なんか俺の代わりに答えてくれてるやつがいるがw、それはそれとして、155はあの詐欺並の約款における訴訟でもほとんど
負けてるケースを想起したほうがいいと思う。それにだ、そもそも金銭を払うべきものを怪しい手段でタダで入手してる
以上、極めてより不利なケースであることは認めたほうがいい(俺はny使いだからnyを否定しないが、胸張って威張れるシロモノじゃない罠)
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 02:25:09 ID:Y63sWC/j
>>153
それじゃ厨房以下だな
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 02:31:15 ID:g/o4t8Eu
>>137
そういえば忘れてたが、著作物うpが即違法ではないというのが今回で一番重要な肝だな。
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 02:42:20 ID:X/n85YJS
>>158
違う違う。winnyを削除して立件不可能になったということは、PC押収でキャッシュアップ状態の
確認が出来なかった、すなわちその判断が出来ない状況だった、もっというとそういう状態を
作り出せば立件不能になりますよということ。

そして、その違法ダウンロードされていた削除ソフトが起動していても、それは違法ダウンロードの
証拠にはなりませんよ。ということ。

まるでwinny厨の言い訳のようなことを京都府警が実行し、言い訳のようなものだったのが
事実になってしまったのがこの件。こんなことしたらもうwinnyの摘発においては警察なんて
機能しません。というお粗末な話。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 02:53:48 ID:l8RFBry7
つららが凶器の殺人は目撃者さえいなければ完全犯罪なのと同じだね
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 02:58:29 ID:2cM7ebkr
キャッシュを含むwinnyのみを完全削除すれば立件不可って事ですね。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 03:17:41 ID:g/o4t8Eu
>>159
ふむ。しかしだ、「違法ダウンロード」って言葉はありえないだろ?今の法律を根拠とする限りはね。
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 04:00:01 ID:oJ4cxokP
それ以前にダウンロードしたものは、契約云々以前の状態な訳だが。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 05:22:35 ID:COJQgI6w
とりあえず「違法ダウンロード」という言葉を使うヤシは池沼
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 06:48:43 ID:/B/qEfBz
>>159
著作権侵害は親告罪なので著作権者が告訴しなければ逮捕はない。
しかしアップロードした時点で違法であることに変わりない。

証拠があるなしで言うなら、「証拠がなければ合法」で全てが済んでしまう。

今回のケースは、証拠がなければ合法なのか?
それとも証拠がなくてもアップロードを行えば違法であるのか?

その結果が、証拠がなければ合法となった。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 06:58:11 ID:ryIwpzJo
ネットでの楽曲無料交換、米音楽家の35%が「悪くない」

米調査団体のピュー・インターネット&アメリカン・ライフ・プロジェクトがこのほど
全米の「音楽家」(演奏家と作詞作曲家)2775人を対象に実施したアンケート調査で、
米音楽家のネット無料交換に対する考え方が明らかになった。
それによると無料交換を諸悪の根源とする
レコード会社の断定的な主張とは異なり賛否が分かれており、
メリットを感じている音楽家も多いことが分かった。

同調査では、音楽家の35%が無料交換を「悪いものではない」と考え、23%が「有害」と答えた。
自らの活動に無料交換が実際にどんな影響を及ぼしたか尋ねると、
音楽家の37%が「影響なし」、35%が「助けになった」、8%が「功罪両面あった」と答えた。
「害しかなかった」と答えたのは5%にとどまった。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041225AT2M2001424122004.html
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 07:01:39 ID:l8RFBry7
日経は捏造トバシなんでもやるよ。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 07:04:55 ID:/B/qEfBz
前スレででていた
著作権侵害は親告罪だから著作権者に告訴されなければ逮捕はありません。
しかし、送信化権の侵害にはアップロードを行った時点で侵害と当たる
つまり違法であるという見解が出ましたが、それらは間違いでした。

アップロードを行った時点では違法にはなりません。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 07:17:29 ID:/B/qEfBz
>>167
ん?
日経が米にアンケートを行ったと思ってるの?

米でアンケートが行われた、その結果のニュースを
日本語訳して日経が日本で報道したのだが。
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 09:20:27 ID:JrFwKpqx
>>168
この図をよくみるべし。違法と起訴と有罪。どれもビミョーに違う概念だぞなもし。

Winnyユーザーの行動
   │
   ├─→合法:法に触れる行為はしていない
   │       │
   │       └─→何もなし★0
   │
   │
   └─→違法:法に触れる行為をした
            │
            ├─→何もなし★1
            │
            └─→告訴される
                 │
                 ├─→証拠不十分→何もなし
                 │
                 └─→証拠十分
                       │
                       ├─→警察・検察起訴せず→何もなし★2
                       │
                       └─→起訴される
                             │
                             ├─→裁判で負けなかった→何もなし
                             │
                             └─→裁判で負けた→有罪★3

★0 ポエムしかアップしてない人 
★1 著作権物アップしてる人
★2 今回の警察官
★3 有罪判決受けた兄さんとおっさん
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 09:45:13 ID:YXr8Hn9k
293 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:04/12/26(日) 08:51:23 ID:Q8ZQS80L
>>290
安心しろ、通報したんだろ?
お前の所に直接報告が行くから
ここ見に来る必要ねぇ〜yo
それよりHD整理しとけ
家にこられて
「ご協力感謝します。このPCなか見せてもらいます‥‥
このファイルは?たいぃ〜ほ」





294 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:04/12/26(日) 09:10:33 ID:YFULf2FW
ふよう。

295 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:04/12/26(日) 09:28:13 ID:Qe787lvN
つか、通報者の住所氏名確認してもらえなかったら警察は「あーそーですか、ハイハイ」な対応ですから。

296 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:04/12/26(日) 09:34:01 ID:gLcXk1H3
>>290
著作権侵害は親告罪だから著作権者に告訴されなければ逮捕はありません。
しかし、送信化権の侵害にはアップロードを行った時点で侵害と当たる
つまり違法であるという見解が出ましたが、それらは間違いでした。

アップロードを行った時点では違法にはなりません。    byキンタマコップ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 09:47:50 ID:YXr8Hn9k
やべっ、誤爆
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 15:23:38 ID:S5YtNb9y
ACCSが府警を相手取って告訴できるわけないだろな。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 16:59:03 ID:Rw8Ng0Mf
京都府警のダブルスタンダートのおかげで、Winnyの通常使用による逮捕はもうありえないね。
地道に通信記録やら調査したとしても、Winnyごと証拠を削除すれば立件できないことがわかったからね。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 17:03:07 ID:v7Ds0A49
ダブルスタンダードなら逮捕はあり得るんじゃ?
身内とヤクザに甘く、貧乏人に強気なんだから
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 17:11:50 ID:qh0xOFaw
「私はwinnyを使用してません。」
「ではこの通信のログは何かね?」
「ああ、度忘れしてました。使用したことがあります。しかし削除してしまいました」
「ファイル復旧ソフトでの証拠捻出を試みる。HDDを提出しなさい。」
「調べるまでも無く無理です。京都府警さんが試して無理だったのですから」
「実はできるかも知れない」
「じゃあ京都府警さんのPCも調べるべきです」
「処分してしまった」

こんな感じ?
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 19:22:56 ID:Sfld7nZ/
つーか、削除後の復旧の可能不可能は別としても

・Winnyは使った
・画像加工ソフト(まあ普通に考えてフォトショ以外無いわな)を落とした

この2点は完全に認めた上で無罪放免なんだから、
中継とキャッシュ放出は白というお墨付きが出たことに変わりは無いな。


で、さらに

・削除ソフトで削除したら復元できず、証拠が無いので不起訴

までやってしまったので、明確にUPしたとしても
削除すれば起訴は無い、ということに。
まぁ、これはほぼ間違い無く身内向けだろうけど。


京都府警は今まで何やってたのか、と。
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 19:39:25 ID:NRdsCl5a
>>170
そもそも前スレで出ていた
親告罪とはいえアップロードを行った時点で違法
・・・という解釈が根底から間違っていたということですな。
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 20:58:35 ID:XRxCzhAT
ちょっとマジレスしていいか?
今回の件は「アップロードしても無罪」という事じゃなくて
「アップロードしたかもしれないけど,(アップフォルダも含め)
消しちゃったので立件できない」だと思うんだが...
そもそもアップロードしている物をダウンロードできるかどうか
実際落としてみて初めて証拠として採用できるわけだし...

細かいことですかそうですか
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:05:49 ID:kScQlFJp
nyは起動しているだけでキャッシュが貯まりアップもしている。
キャッシュ化すれば放流しても無罪って事でいいのだろうか。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:18:22 ID:NRdsCl5a
>>179
日本著作権法によると、著作物をアップロードをされた事を告訴しなければ親告罪なので逮捕はない。

しかし、記述によると告訴しなくても著作物のアップロード自体が侵害に当たり
証拠云々以前に違法行為である。とされていた。(前スレ参照)

つまり確証がなくても違法であることに変わりがなかった解釈が
今回の事例で、証拠がなければ違法行為ですらない。そういった解釈に修正された。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:22:59 ID:NRdsCl5a
>>180
微妙に違う。
立件されなければ、有罪も無罪もない。

立件される場合は、著作物をアップロードした事が発覚(証拠があり)し
著作権者が訴える事が必要。

現段階ではアップロードした者が特定できない以上
そこに証拠はなく、故に違法ですらない。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:37:16 ID:K8Xhuf2c
久しぶりにダウン板に来たんだけど・・>>58-59 ってマジ!?
新法できるの?
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:39:01 ID:NRdsCl5a
それは、「こんな法律を作ったらどうだろうか?」
って前スレから続いてるお話。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/26 21:41:18 ID:K8Xhuf2c
>>184
そうだったのかw
ありがと
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 00:05:43 ID:MpIjpZ8k

このスレは、"珍走団"以下。

警察が気に入らないのなら、
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 00:18:19 ID:E5g7bJTH
>>186
あほか
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 00:25:15 ID:NeJqfmCC
>>186
コピペ乙
お前のレス見て実際に事件起こした奴がいたら
お前は幇助犯で逮捕だな
コピペであろうと逮捕しちゃうのが警察様だからな
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 01:29:20 ID:dtIFDyuh
>>188
幇助より教唆かも
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 02:36:01 ID:omP/ODjY
こんなんじゃ教唆に問えん。ただ、アホなレスに過ぎない。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 02:36:15 ID:WK/N9NQf
そして著作権厨が提示したその法律のモデルも一から組みなおさない
といけないほどの衝撃だったと。

ny厨にとっても、攻防線が一気に前進しすぎて何がなんだかまだよく理解できないというか、
頭では判っていても、この理不尽をどう解釈していいのか混乱中。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 03:34:03 ID:Yj0Kx2b/
攻防もなにも、もううんざりカンパニーのように自力救済しか手段が無いって
京都父兄が示したってことじゃない。
企業が警察に頼らないはずだよ。なんの力にもなんないじゃん。
日本は自力救済が許されてないはずなのに。
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 04:24:28 ID:Myuh/++n
>>181
> しかし、記述によると告訴しなくても著作物のアップロード自体が侵害に当たり
> 証拠云々以前に違法行為である。とされていた。(前スレ参照)

これはどっかの弁護士かなんかの見解で法的に確定された話じゃないだろ?
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 04:53:25 ID:ZsuFYA9x
>>193
おまえアホか?
まずこの文章読んでみろ。

殺人は法律で禁じられてる行為だ。だから違法行為だ。
逮捕されてなくても、訴えられてなくても違法は違法だ。ここん所わかるか?

じゃあ次はこの文章読んでみろ。

アップロードは法律で禁じられてる行為だ。だから違法行為だ。
逮捕されてなくても、訴えられてなくても違法は違法だ。どう、意味分かった?
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 05:08:44 ID:WsILYn07
著作物を無断で無制限に、が抜けてる
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 05:31:07 ID:Myuh/++n
次に194は意図的なアップロードが違法だという話と
キャッシュのアップロードの話をごっちゃにして
何でもかんでも違法だと言い出す
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 05:37:48 ID:ZsuFYA9x
>>195
しーっ、バカに合わせて簡単にしてあるんだから。

>>196
ん?>>194の内容はわかったのか。
じゃもう言う事なしだ。がんばれよ。
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 06:34:26 ID:wVEDcbE0
>>194
それ警察に言ってあげなよ。
アップロードしてるのに証拠がないから合法にしてる。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 11:39:51 ID:8RbYUijQ
>>198
合法じゃないだろ。
ただ、画像を加工するのに、どんなソフトを使ったか、もう解らん
らしいし、そのソフトの著作権者が起訴しないと、裁判も始まらん
だけ。
キャッシュも転送なら、何を誰に何時転送したかぐらい解らんと、
箸にも棒にも引っかからん。解っても、どういう切り口で来るか
解らんけど。
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 11:49:00 ID:78fdPjQU
警察には違法や合法などの論理はないのだよ。
身内だからこれ以上捜査しないと言っているのだから。
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 12:58:18 ID:E5g7bJTH
事例として残るわけだから委員で無い
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 18:22:30 ID:aJpeDMrW
結局 nyにおいては違法なファイルを放流した者のみ送信化侵害っていうことで
決まりみたいだよ。

京都地裁平成16年11月30日は、違法情報の媒介者の刑事責任について、
媒介者は単なる通過点・通路に過ぎないと判断したと解されます。

http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20041227#p3
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 18:32:51 ID:KHnS7eo7

このスレは、"珍走団"以下。

警察が気に入らないのなら、
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 18:50:25 ID:FQOQr9T0
ハイテク課仕事乙
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:03:26 ID:l07tcuuf
なんとか年内に巡査の処理をしたかったからといって、無罪放免にするなんてちゃんと働けーばか
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:05:10 ID:2A16Ee21
いや、クリスマスに年末にと騒がれないだろうとか思って無罪にしている悪寒。
証拠隠滅してるのに何も言われないなんておかしすぎる。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:18:52 ID:kWZ9Yzwb
>>199
>ただ、画像を加工するのに、どんなソフトを使ったか、もう解らん
>らしいし、そのソフトの著作権者が起訴しないと、裁判も始まらん
>だけ。

それでも著作物をアップロードしたのだから違法であることに変わりない。
しかし違法行為の罰則を与えられていない以上は合法と警察が解釈している。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:21:34 ID:YDKID+kt
フォトショとかの高いソフト落とすのやめとけ
訴えて金とるのが仕事だから
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:27:39 ID:E5g7bJTH
だよな本当に必要な奴は買ってるし、要らん奴から取れるならラッキーってなもんだ
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 19:59:16 ID:tJ+JmMnA
47氏もウィニー8000万とかにして、捕まったら警察に代金請求すればよかったのにな
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 20:57:21 ID:rhGSw+Yc
だから落とすのも使うのも合法だと何度言ったら…
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:16:21 ID:BdjcCdBz
違法と犯罪の区別も付いてない奴が紛れ込んでるな。

違法とは法に背くこと
犯罪とは構成要件を満たし違法かつ有責性のあるもの

違法であっても必ずしも罪に問われるとは限らないし、
罪に問われないからといって合法な訳ではない。

つーかこのケース、

・winnyの使用自体は今現在違法ではない
・私的使用目的のダウンロードは違法ではない
・ダウソしたアプリの私的使用も違法とは言い切れない
・アプロード等の違法行為を行ったという警察官の自白、証拠もない

警察の方は概ねこういう事を言ってるに過ぎんのだがこれを、

・罪の問われる様な違法な行為があったのに警察はあえて立件を見送った

という風に曲解してる奴が多いね。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:29:16 ID:kWZ9Yzwb
>>212
ダウンロードを行ったことがアップロードを行った証拠になります。
ただし、親告罪なので著作権者の告訴なく立件は出来ない。

ところがダウンロードをした著作物のタイトルを明かさず
告訴の機会を与えない。

証拠の削除を行った=隠ぺい工作
について罰則がない。

違法行為に対する規則違反の規定があるにも関らず、それも罰していない。
日本著作権法によればアップロードを行った時点で侵害に当たり
違法行為であることに違わない。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:30:26 ID:kWZ9Yzwb
>証拠の削除を行った=隠ぺい工作
>について罰則がない。

罰則はあるのだろうが、不問としたに修正かな。
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:33:18 ID:kWZ9Yzwb
>>213
ちなみに違法と犯罪の区別とおっしゃるが
違法でなければ、犯罪にも発展しない。

違法とは犯罪の内にあり
犯罪は違法の発展にある。

ところが、今回の事例ではアップロードに対しても違法と認めていない。
故に、証拠がないアップロードは合法であり犯罪に発展しない。
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:52:42 ID:BdjcCdBz
>>213
winnyを使ってダウンロードしたキャッシュが送信可能状態に
なる事について、これを即ち送信可能化権の侵害としている
司法判断もそう解釈運用している公的機関も有りませんが。
あったら見てみたい。

法的な根拠もなく、条文に自分勝手な解釈を加えて違法で
あると主張してる匿名な人達は一杯居ますけどね。
winnyでダウンロードしたらキャッシュが送信状態になるから
送信可能化権の侵害にあたるというのは、今の所俺はこう思う
レベルの話です。

つーか現行の法律でそういう解釈が可能なら警察でもACCSでも
「winnyを使用して違法なファイルをダウンロードする事は
送信可能化権の侵害にあたり違法です。」
と言えば済む話です。
警察官の問題が発覚する以前に幾らでもそういう機会があったのに
一切そういうアナウンスがないのはそういう解釈が出来ない以外に
理由は無い様に見えますが。
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 21:59:19 ID:2xTggVUr
Kはどうしようもない屑組織だな。
身内の犯罪者は無罪放免か??
こんなウイルスに感染してる時点で違法物をDLしてたに決まってるのに。
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:02:48 ID:kWZ9Yzwb
>>216
つまり、ダウンロードしたキャッシュが送信可能状態に
なる事について、これを即ち送信可能化権の侵害としているのなら違法となり
していないなのなら違法とならない。

それを警察が違法でないほうとして解釈しました。

違法とは犯罪の内にあり
犯罪は違法の発展にある。

ところが、今回の事例ではアップロードに対しても違法と認めていない。
故に、証拠がないアップロードは合法であり犯罪に発展しない。

219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:04:10 ID:BdjcCdBz
>ダウンロードを行ったことがアップロードを行った証拠になります。

アプロードを行った証明には”ファイル同一性の証明”が必要です。

さてここで逆に問題です。
winnyを用いた送信可能化権の侵害容疑での逮捕者が出る以前に
winnyでダウソしたアプリケーションをヤフオクで販売して
逮捕された人間が居ましたがこの人は複製権の侵害には問われましたが
送信可能化権の侵害は問われませんでした。
この理由を説明しましょう。
ダウンロードした事が証明になるのなら、いちいち例の二人の逮捕者を
出す時の面倒な手順を踏むまでもなく簡単に立件できそうですが。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:04:13 ID:2xTggVUr
つか、photoshop落としてんじゃねーかw
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:06:11 ID:cm1xOevU
>>216
じゃあキャッシュ化してupすれば捕まることはないんだね。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:06:36 ID:kWZ9Yzwb
>>217
捜査情報が漏れたということは
DL後にもnyを起動していたことを示しています。

更にアップしないパッチを使用しなかったことも
捜査情報がULされたことから明らかです。

その警察がDLをした、というのはお茶を濁した表現です。
DL後にパッチを使用せず起動していたのならULも行っています。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:08:37 ID:2xTggVUr
>>222
スマソ、確かに違法性があるのはULの方だったな。
DLは合法なんだった。
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:10:05 ID:kWZ9Yzwb
>>219
著作権侵害として告訴するならば同一のファイルか証明が必要ですが
日本著作権法に著作物を著作権者にアップロードした時点で違法とされている以上は違法行為です。

著作物をDLし、著作権者に許可を取らなかった時点で
違法行為であることは確定しいます。

もちろん違法行為に対する罰則は警察内でありますが
それについて罰はありません。
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:11:12 ID:2xTggVUr
訓戒で終わるあたりがKらしくってウケるなw
これって減俸すらないんでしょ?
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:11:27 ID:kWZ9Yzwb
>日本著作権法に著作物を著作権者にアップロードした時点で違法とされている以上は違法行為です。
日本著作権法に著作物を著作権者に許可なくアップロードした時点で違法とされている以上は違法行為です。

に修正。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:24:04 ID:DqdMgWt9
まあ一言でいえば
この馬鹿警官がお咎めなしだからといって俺らまでそうなるとは限らないってこった。

Aという違法行為を犯しても逮捕されなかった警官がいるにもかかわらず、
同じAという違法行為でイパーン人はいまも逮捕されている
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:28:20 ID:kWZ9Yzwb
>>225
捜査情報を自宅に持ち帰った罰が訓戒です。

個人情報を漏らした事について:不問
著作物のDL,UL:不問
違法行為:不問

個人情報を漏らされた被害者が警察を相手に民事告訴をしているらしいですが詳細は不明です。
ウィルスに感染したことが自業自得なのか
それとも10:0で自分は悪くない事故なのか。

少なくとも警察の解釈では、落ち度は0です。
自宅に持ち帰ったことのみ罰せられただけで、その処分しか下されてません。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 22:32:50 ID:kWZ9Yzwb
>>227
裁判となった場合
警察の解釈と逮捕理由の矛盾を突くことが可能となります。

もちろん著作権違反で逮捕された場合は
確証を捉えられているので覆すことは出来ませんが、少なくとも幇助罪に対しては有効となります。

「証拠がなければアップロードも違法と解釈されない」
ファイル共有にとって明るい一文となるでしょう。
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 23:37:39 ID:YDKID+kt
いや実例としてこれ残るからヤバイんだろ?
つっても漏れらの時はキャッシュ調べて論点のずれた罪に問われる気がする

ダウンロードした時点でキャッシュがアップロードされている
=本来は違法な行為
=だがこの警官は無罪

誰かパンピーが捕まった時どうすんのかね
231[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/27 23:40:57 ID:l07tcuuf
このP2Pの件はたかが京都府警ごときが関わっていい事案じゃなかったってことだな。
法も出来てないのにめちゃくちゃやって引っ掻き回しただけ。
232[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 00:14:16 ID:yZnCPmTi
>>224
>もちろん違法行為に対する罰則は警察内でありますが
ソースキボン。証拠のない(本人以外にわからない)違法行為に対する罰則って何を根拠に適用するの?
>>229
>「証拠がなければアップロードも違法と解釈されない」
違法行為の発生と国家による犯罪認定はイコールではない。
誰にも見られなければ殺人は合法か?被害者が訴えなければレイプは合法か?
「証拠がなければ違法アップロードも犯罪とは認定されない」に直すべきだね。
当たり前のことを大仰に言ってるだけのように見える。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 00:33:59 ID:k6wA6YYA
>>232
そういうお前は揚げ足取りにしか見えんぞ。
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 00:39:31 ID:ZdHhO/zV
>>233
オマエモナー
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 00:45:05 ID:yZnCPmTi
>>233
どこが?
「証拠がなければアップロードも違法と解釈されない」
という主張が実際には、
「証拠がなければ違法アップロードも犯罪とは認定されない」
と言っているだけに過ぎないことを示し、それをもって合法と認識する愚を指摘したまで。
女をレイプして殺して埋めても見つからなけりゃ合法と主張するようなもの。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 00:47:28 ID:ZdHhO/zV
>>235
そもそも合法って何?
237(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :04/12/28 02:30:02 ID:Bk04iWxK
なんか合法って言葉の認識が違うだけで、
言わんとしてることは一緒なんだろな

昔「人は分かり合える生き物だ」ってママンが言ってた



そんなママンは今鬱病気味…
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 03:12:46 ID:EE/sy5NT
>>232の説だとナイフを持ち歩くのも歩道を自転車で走るのもみんな犯罪になる。
だが現実は警察で「ここまではいいよ」って基準があって色分けしてる。
winnyも今回で色分けがはっきりした。
そこらへんのことでみんな合法っていってるんじゃない。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 03:15:00 ID:EE/sy5NT
俺ってバカ。ナイフ持ち歩くのって犯罪じゃん。文房具のカッターね。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 03:38:46 ID:b6U5WHnM
果物ナイフは大丈夫だろ。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 05:07:35 ID:OQBxMKX4
映画放流して捕まったオサーンの判決
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/c1eea0afce437e4949256b510052d736/75f4203576aa0a5d49256f77000e906b?OpenDocument

弁の理屈はことごとく却下されとるね。
それにしても「光ファイバなんだから電気通信回線にも有線電気通信にも当たらない」という主張は笑った。
ダウソ板でもさえも、こんな主張はなかっただろw
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 05:16:11 ID:ZdHhO/zV
>>241
屁理屈こねるのが弁護人なわけだが・・・。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 06:30:52 ID:qIUwl7kS
>>232
隠ぺい工作、及びパッチを当てずにDLし
その後も、そのままにした事は確証でないだけで立派な状況証拠。

「証拠がなければアップロードは合法」でなく
「状況証拠があっても確証がなければアップロードも合法」
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 07:04:24 ID:gLTs/9qn
 逮捕報道の「被害総額××億」は認定されなかったね。
 たかが風俗店店員のオッサンに弁護士2人がここまでやってくれたんなら、
オッサンも納得だろうね。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 08:46:52 ID:dIefyq5x
 結局P2Pのダウンだけで逮捕ってありえるの?利用者何万人逮捕!!(・∀・)カコイイ!!
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 09:25:13 ID:W2j+5Ahm
しらなんだ

ttp://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20041228#p1
winny初期ノードが1個なら、接続ノードは始終1個である。H16.11.30 京都地方裁判所
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 09:39:15 ID:S6MF6BJJ
winny用のマシンを自作するスレ11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104193658/
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 10:15:11 ID:ZlUJfEki
前から思ってたんだがノード1個だけ&FWでその他全部遮断、という方法で特定の人が
うpフォルダに入れているファイルを直に最後まで落とす事って本当に可能なのか?
K以外に誰かこの実験やってみて成功した人いるのかな?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 10:28:13 ID:JjxeVG6P
>>248
かなり不可能だと言う話。すぐに切れるらしい。大体、警察によるnyの実験のときもラン内の数台だけでつながるかどうか実験した
というかなり怪しい証拠を出していたが・・・・・・・・(LAN内部だけではつながらないらしい)。
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 10:31:24 ID:yuiWZoMX
レコ協、3度目の情報開示請求――開示に応じたISPも現れる
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/27/news040.html
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 11:02:55 ID:5cWhhLJH
>>248
Ny内にスレでも立てて実験してみるか?
小さければ可能かもしれん。効率を落としているだけで原理的には可能だと思う。
Winnyの中の人は、一生懸命他のノードにアクセスしているが、全部きれている状態なだけだし。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 13:30:20 ID:iUdw2Efb
>>非開示を決定したISPが2社となっているという。

どこΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)?
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 14:14:53 ID:XR2huP/b
ヤフーだよ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 15:33:31 ID:XSKBCwgy
というかIP特定する方法ないの?
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 19:12:02 ID:xPMczN2s

NYにUPするって、UPフォルダを作ってUPしたってこと?
キャッシュけしたほうがいいのか?

MXならわかるんだが
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 19:57:39 ID:QFdw00JE
ファイル交換による過去の逮捕者のデータをまとめてあるサイトってありますか?
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 20:27:00 ID:R92uNWAA
>>246
nyやったことがある人なら誰でも知っているが
初期ノードを入れた時点で、接続先はネズミ算式に増える。

仮に特定のIPとのみ接続したところで、特定の相手を中継し
不特定多数に接続される。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 20:41:11 ID:HhC1Ly62
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103628958/

ここのスレの FFS ◆EudlDlnaDY を止めないと、またダウソから逮捕者が出そうです。
今は落ち着いてますが、動き出したら一発よろしこ。なるべくsageで。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 20:45:23 ID:dik8MeGl
>>258
別にほっときゃいいじゃん.
京都府警がビルゲイツを幇助で捕まえるかどうか楽しみだ...
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/28 22:33:40 ID:20/NIkUw
policeって奴からDOMってるんだけどKじゃないよね?w
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 18:16:46 ID:xeMHQHIO
なんでダウンロードを違法にできないんだ?逮捕しなくても罰金ぐらいは
できるだろ
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 18:19:22 ID:IAUbsMQE
>>261
法律改正が出来たらね。
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 18:20:43 ID:/eRTnQvp
転送があるからかな?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:17:56 ID:7tg6Pwwl
>>261
例えば俺がここに他人の著作物へのリンクを張って
「ここみてちょ」とか書いておいたのを藻前がクリックした場合に
問答無用で藻前が犯罪者になっても構わない...と言うなら
ダウンロードも違法にできる
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:33:02 ID:9iTqGLzO
>>264
そんな機能をもったPCとかネットワークとかソフトを作ったやつら、
そしてもおまいも幇助で。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:38:02 ID:+9bcP3BB
俺の友人さんは夜寝るときもつけっぱなしだそうです
そういうのがまだいるうちはお前らは安全だと思うよ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:41:42 ID:4N25JRoz
>>265
正犯がいないと幇助罪は適用できない罠
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:43:06 ID:7tg6Pwwl
>>267
261が正犯じゃん
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:48:05 ID:8z/6RyMF
sage厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 20:54:47 ID:9izPVNuK
>>268
sageる理由を教えてくれたらsageるよ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 21:34:55 ID:V0X1jEEo
早速ですか。顔文字氏の物真似ですか(藁
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/29 22:42:17 ID:qG0/B+HC
>>266
クラックしてたら関係ない。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 09:43:16 ID:lIhsDHJ4
京都府警の警官の立件が見送られたって言うのは公判を維持できないって事?
それとも起訴できないって事?
それとも書類送検できないって事?


なんか違いがワカリマセン。賢い人解説して下さいませんかorz
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 10:38:35 ID:76qGRazb
>>273
親告罪
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 10:59:46 ID:tYRFwanP
書類は送ったって事じゃないかな。
府警的には仕事したよっていうのを外部にアピール。
→立件判断は検察に任せたら、証拠物が不十分・公判維持が難しいで、
 不起訴ってことだと思う

警官本人が辞職するのは、ほとぼりが醒めたころだろうね。
このままいっても、ずっと今回の事がついて回って昇進も遅れるし、
今止めるのは、外部・世間の圧力に負けたみたいで警察の威信が傷つきそうで
無理そうだし。生殺し状態ですな。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 11:19:30 ID:0tIZYyAi
>>274
いや情報漏えいは著作権法と関係ないだろ
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 11:47:49 ID:IiQPRPtl
ポート0ってうpできないんだっけ?キャッシュでも。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 13:54:24 ID:wEJq+y1g
ファイル交換「P2P」、安全活用へ NECが新技術
ttp://www.asahi.com/business/update/1229/062.html
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 18:27:23 ID:xjBuWkf6
477 名前: デブロー ◆FcG.jiYPuI [sage] 投稿日: 04/12/30 17:35:50 ID:???
著作権侵害ラジオ。MIXなし。聞きたい人だけ
http://c31.inlive.co.kr:1120/listen.pls
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 20:16:30 ID:4f5t/ozQ
つまりはこうか

・スレッドを立てなければ捕まりません
・ファイルの放流宣言をスレッドの親書き込みで行わなければ捕まりません
・IP公開しないプロバ(恐らくはヤフBBとどこか)を使う
・UPフォルダを作らない

NYユーザーは30万人、逮捕は二人=1/15万
放流宣言なしの逮捕=0

ついでに京都府警のが判例として残ると

つまりは現在の法では取り締まれない
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 20:46:51 ID:CtKnCANV
>>273
警官二名のうち一名だけ民事告訴されたという情報がある。
しかし、刑事事件としては立件されていない。

>>276
個人情報漏洩は人権侵害。
親告罪は著作権侵害のみにあらず。
人権侵害もまた親告罪。
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 20:56:33 ID:L0V5GC28
>>280
ファイルを削除すれば捕まらないので
「放流してある程度広まったらファイル(キャッシュ)は削除」
その後に放流宣言なら捕まらないのでは。
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 21:22:15 ID:4f5t/ozQ
つまりは放流神がこれからも現れるってことか
エンコ職人も兼ねるんだろうけど、ご苦労様です

284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 21:27:24 ID:CtKnCANV
エンコ職人って未だかつて一人も捕まったことないんだよね。
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 21:29:17 ID:02fR7BY5
>>284
微妙なポジションだからな、どうでもいいがsageろ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 21:29:18 ID:76qGRazb
>>284
映画のおっさんはエンコしてなかったの?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 21:37:39 ID:CtKnCANV
してない
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 22:33:31 ID:o+p4QBOX
>284 >286 >287
えっ映画おっさんはエンコ職人じゃないの?
購入DVD → リッピング → エンコード で流してたと思ったが

<正犯判決文>
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/c1eea0afce437e4949256b510052d736/75f4203576aa0a5d49256f77000e906b?OpenDocument
M 弁護人の主張Mについて
弁護人は,本件の正犯は,Winnyを開発したEであり,被告人は,これを幇助したに過ぎないなどと主張する。
しかし,被告人は,自らが購入したDVDを使用して,各映画の情報をアップロードし,送信可能化したものであり,
Winnyの他の利用者が各映画の情報をダウンロードできるよう,これを提供しようとする自己の意思を実現するために,
被告人自らがその実行行為を行っているのであるから,被告人が本件の正犯であることは明らかである。


Winny等でのエンコ職人の定義から外れているのならスマソ
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 23:00:14 ID:4f5t/ozQ
職人っていうか下手なエンコして流しただけじゃない?これは
まあNYに流れてる動画は余裕で1.5Gとか取るから

ほんとに職人はいるのか

とつこみたい気分でいっぱいだが
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 23:31:27 ID:0tIZYyAi
>>281
いや、守秘義務違反だろ
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/30 23:51:43 ID:XLYcY+pG
↓久保田様のありがたいお言葉
292これ、すごい情報じゃないのか?:04/12/31 00:51:54 ID:/n+bB7qz
警視庁、掲示板管理者に情報開示を求める方針

警視庁と1府5県の合同捜査本部は30日、著作権法違反の疑いが濃い情報について
巨大掲示板「2ちゃんねる」の管理人に対し、任意で情報開示するよう求める方針を
確認した。
ウィニーとよばれるファイル交換ソフトでは、すでに開発者や利用者が逮捕され、
先月30日には有罪判決も出た。これに関連して捜査本部ではすでに、ファイル交換の
情報が主に「2ちゃんねる」の特定の掲示板に集中していることをつきとめた。
その掲示板では交換するファイル名や、ファイル固有のID(ハッシュと呼ばれる)が
公開されており、ウィニーではこの情報にもとづいてのダウンロードを設定をする。
通称「ダウンロード板」とよばれるその掲示板への書きこみが著作権法違反の幇助に
あたる疑いが濃いと判断したもの。
単なる情報のやりとり自体がはたして幇助にあたるのか、法律上の解釈に異論は多いが
任意というかたちであれ警視庁が一歩踏み込んだことは議論を呼びそうだ。

30日、「2ちゃんねる」の管理人は即日、情報提供に応じるむね合同捜査本部に通告した。

293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 01:02:12 ID:1Hm8JfEA
>>292
すべてはおまえがソースを書いてからだな。
これじゃ誰も本気にしないぞ?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 01:02:57 ID:nF/F5jbq
>>292
これホントか?これでハッシュ貼った奴手当たり次第に逮捕するつもりなのか。
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 01:10:32 ID:LTnS/KTf
うそニュース
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 02:00:59 ID:sNE4AXF1

このスレは、"珍走団"以下。

警察が気に入らないのなら、
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 02:08:27 ID:AB55YUbG
>>296
このコピペは、"珍走団"以下。

スレが気に入らないのなら、
スレに新規コピペを投下するとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 02:19:43 ID:YNaWblwp

あっちの路地で裏ROM売ってるぞ

って書きこみが逮捕なら激裏情報はもっと昔に逮捕だな
299老人:04/12/31 03:15:33 ID:cwD9fQUG
2年ぶりくらいにこの板に来たらすごく様変わりしていますね。
当時はMX逮捕事件から半年、当時もダウンロードの合法性と、
ソフト起動の合法性は議論されてた気もします。
判例もなかったため、一時期ダウソ違法になりかけたりもして、
山崎はるか氏のコラム(損害賠償で家を売る話)とか読んで
ガクガクブルブルしてましたが…
当時は脅威だったKがまさか前例となってしまうとは。
横から失礼しました。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 04:53:48 ID:sNE4AXF1
      
このスレは、"珍走団"以下。      
      
警察が気に入らないのなら、      
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。  
    
出来ないのか?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 05:26:17 ID:XQWIxFXO
レス番が飛びまくっているがまた例のコピペか。
NGワード推奨「珍走団」
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 05:28:05 ID:8p9Z8ELO
安全協会に入っていませんが何か?
今の時代、流行りは経済制裁だろ。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 07:18:31 ID:eCb36c+3
警察は、"珍走団"以下。

このスレが気に入らないのなら、
発砲するとか、行動を起こせよ。

出来ないのか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 08:56:11 ID:Qoqc69G/
ITmediaニュース:2ちゃんねる、著作権を侵害中?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/02/news028.html
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 09:04:25 ID:/n0AEJLT
>>304
一体いつの話だよ?
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 12:50:36 ID:2CMmLS7Q
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21873007

京都府警さん逮捕お願いします。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 14:20:08 ID:sNE4AXF1

ネット弁慶、"珍走団"以下のスレ。

そうでないなら、警官を前にして同じ事が言えるか?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 16:13:15 ID:Th4l1eNi
プロパガンダの何たるかをもう一度学んでから出直してきなさい。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 19:22:21 ID:6qipGwXi
もう文面変えてんのかよ 弱っw
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 19:58:11 ID:eCb36c+3
>>307
言ったよ。このスレの他の皆も言った。
・・・で?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 20:14:49 ID:sNE4AXF1

      
このスレは、"珍走団"以下。      
      
警察が気に入らないのなら、      
交番のガラスを割るとか、行動を起こせよ。  
    
出来ないのか?
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 20:15:31 ID:sNE4AXF1
      

ネット弁慶、"珍走団"以下のスレ。

そうでないなら、警官を前にして同じ事が言えるか?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 20:17:54 ID:AB55YUbG
NG
ID:sNE4AXF1
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 21:27:56 ID:6qipGwXi
いやいや、面白いから見てようかw
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 21:59:37 ID:YAFUmJAK
ID:sNE4AXF1おまえはやれば出来る子なんだよ。
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/12/31 22:41:59 ID:eCb36c+3
皆さんごめんなさい。
精神的に弱い子だとは気づいていたのですが
つい前スレで論破してしまったせいで、心を深く傷つけてしまい
精神を保とう荒らしを始めてしまいました。
本当にごめんなさい。

「このスレは、"珍走団"以下」

何とかスレを否定しようと彼なりに必死なのです。
自分の論理が間違いでなく、スレが珍走団以下だから論破されてしまった
そう信じたいのです。

これからも暖かく見守ってあげてください。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 08:51:59 ID:V0mCzlvN
>>311
(内乱)
第七十七条  国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
            ^^^^^^^^^^^^^^^^
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。

一  首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
   ^^^^^    ^^^^^
アワワ・・・
318[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 09:44:23 ID:soRldfXx
さすがに交番は「国の統治機構」じゃないだろ?

つ〜かこの「珍走団以下」ってマルチ,最近やたら多いけど
もしかして京都府警のゲートキーパーか?(w
319[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 12:10:18 ID:/uCJbALB
京都府警に内乱罪を適用した方がいいんじゃないのか?
組織立って税金は盗むは著作権法違反を実質奨励しちまうわで秩序撹乱しまくりだろ。
ちなみにny利用仲間&裏金仲間の北海道警察の現本部長が前だか元京都府警本部長というオチ。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 18:13:26 ID:ffOflJxu
>その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者

これになら当てはまりそうだな・・・。
特定の交番ならともかく、「交番」と言い複数のスレッドにコピペを繰り返すとなると
統治の基本秩序が乱される危険が十分にある。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 19:27:07 ID:XmMHn91m
もまいらに破防法が適用されるほうが気が利いてる
322[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 19:47:09 ID:Fh6ZGJHB
俺等は何も違法行為などしていない善良なダウソ市民ですが。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/01 23:31:32 ID:vFRWUsrA
はい僕も 通過点 通路に過ぎない
善良なダウソ民です
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20041227#p3
324[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 00:58:31 ID:syaoaJjm
珍走団以下とか書き込みしてる奴は違法行為だけどね。
管理者にはバレバレw
325[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 02:33:41 ID:fUL9oqlN
まあ、反対派がウィルス巻いたり、教唆スレしたり、脅迫スレしているのを見た、知った
初心者がどう思うかという事だ。
普通、「痛くないグループ」の方を信用しますよね?
と、言うか、嘘や個人解釈ばかりいいながら、倫理観に欠如する罵詈雑言をいう人達の
言う事なんか聞くはずがないのですが、まあ、判らないから続けているのでしょうな。
326[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 03:01:40 ID:X6FiU/FV
>>325
藻前の言いたいことはよく分からんが
とりあえず日本語の勉強をしろ
327[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 03:16:45 ID:fUL9oqlN
>>326


藻前の言いたいことが、よく分からんが
とりあえず、日本語の勉強をしろ。

まだまだですね。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 03:33:58 ID:GzgV2sd/
>325の内容すら判らない>326ってバカなの?
329[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 03:49:31 ID:kItEIvoA
ここで議論してなにか得があるのか?
それともお前の素人じみた自己主張が
 そうですね といって賛同されるとでもおもったか?

>>325は痛い子ですね
330[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 03:59:16 ID:X6FiU/FV
>>328
お前は理解できるのか?
お前と違っておいらは電波受信してないから全然分からんのよ.

とりあえず「反対派」「ウィルス巻く」「スレする」「知った初心者」
「痛くないグループ」...ここらへんを説明してくれ.
特に「反対派」と「痛くないグループ」は前後の関係もなく突然出て
きたもんで何を指しているのかが全然不明...
331[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 06:12:49 ID:8froPSM7
言わんとしてることはなんとなく分かる気がしないでもないが、
確実におかしな文だよな。曖昧な表現もあるし「知った初心者」とか分かりずらいね
332[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 07:50:12 ID:LL8BSJXx
「スレする」って糞スレ立てることか?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 08:54:32 ID:PCLmJfTB
スレとレスを区別できないだけなんだな
334[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 09:11:51 ID:rVw2Z7dz
>325
俺もよくわからん まず以下を教えてくれ

>教唆スレしたり、脅迫スレ
どのスレ?

>嘘や個人解釈ばかりいいながら
京都府警か? ACCSか? 

ttp://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/01/07/
京都府警がWinnyに叩きつけた挑戦状―「われわれはすべてを解き明かした」

ttp://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/04/lp13.html
Winnyに参加しただけで摘発も? 〜ACCS



335[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 10:29:11 ID:fe983A18
おまいら1月3日までは休みなさい。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 10:32:38 ID:eeFsqMMn
1月3日までは捜査も逮捕も休みなのだから働き時ではありませんかw
337[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 12:22:21 ID:8AseYqtD
ttp://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/runareojp?
今年1番の逮捕者になる事を願って通報

京都府警
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 ACCS
ttp://www.accsjp.or.jp/

任天堂にもチクっておきました。

任天堂ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。
匿名様のメールを以下のとおり受け付けました。
メールの内容がご質問である場合は、のちほどメールまたは電話にてご回答いた
しますの
で、しばらくお待ちいただきますようお願いします。
なお、受付いたしましたメールの内容によりましては、ご回答にお時間をいただ
く場合や
ご回答できないことがありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い
します。
-------------------------------------------------------------------------
ヤフーオークションで
ポケモンなどの不正コピーされた
ROMイメージが出品されています。
ttp://openuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/runareojp?
---------------------------------------------------------------------------
お電話でお問い合わせいただく場合や再度ホームページよりお問い合わせいただ
く場合は
次の受付番号をご通知ください。
匿名様の受付番号は1907-6xxxx番です。
なお、この受付確認メールへのお客様からの返信はできません
338[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 13:29:03 ID:eeFsqMMn
販売などダウソの風上にもおけませんな。
善良なダウソ市民としては事件解決を切に願うものです。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 16:41:21 ID:nl0YffCZ
Winnyユーザーのほぼすべては純粋なポエマーだからな。
どうせ他国の連中がWinnyネットワークに違法ファイルを流してるんだろ?

中国を見てみろ。
何の接続規制もかけられていないサイトに
ふつうに市販のソフトがアップロードされてたりするぞ?
世界中から落とし放題だ。

そんな人間達がWinnyネットワークに紛れ込んで、
善良なポエマーたちのマシンを通過点として違法ファイルをやり取りしているのである。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 16:44:21 ID:Kedu/r0X
そうだな、善良な日本人の名誉を守るため
ここは是が非でも違法ファイルをやりとりしている人間を全員逮捕すべきだな…。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:31:01 ID:eeFsqMMn
違法ファイルってなに?
342[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:34:56 ID:eeFsqMMn
日本人が持っている著作物は全て中国の中継で入ってきたものだと認めると
中国人しか逮捕できないが、京都府警が中国まで全員逮捕に攻めこむとは思えないので
誰一人逮捕ができませんな。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:37:05 ID:P6hZKNLn
友達がMXやっててレコード協会からIM来たって言ってるんだけど、やばいの?
344[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:39:05 ID:QnytV9Rl
-友達が
345[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:39:55 ID:eeFsqMMn
全然やばくない。
2年前くらいの時点で5千通だされてる。

もう1万通を超えてるのではないかな。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:46:35 ID:QnytV9Rl
だが運が悪いと見せしめ裁判されるかもな
347[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 17:56:38 ID:eeFsqMMn
気になるならMXでは音楽のアップをやめてnyで行えばいい。
んでnyからダウソすればいい。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 22:56:11 ID:kB467sVt
ああ・・・せっかく、踊るをイメージ向上になるかわからないけど、、
ttp://www.saturn.dti.ne.jp/~giccho/mad/od2.html
一応、警察物としてやったのに・・

地下鉄で下半身露出、警視庁巡査部長を現行犯逮捕
ttp://www.asahi.com/national/update/0102/018.html

当日から終わってる。。。

もうだめぽ
349[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/02 23:24:05 ID:oPpQj9pf
両さんも巡査部長だよな?
350[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 01:17:28 ID:VrLWTjDi
両津巡査長ですが、何か?
351[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 13:24:36 ID:0nhbwZ0q
>>334
珍そう団云々いってるのは、教唆に近いからそれじゃないか?
352[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 17:44:00 ID:qEb2JoKA
JPトラフィック、ガクッと下がってるけど
なんかあったのかな
353[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 18:22:12 ID:tqYvgreX
>>352
毎年のこと。
年末年始
GW
盆は落ちる
354[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 21:22:50 ID:X9JPRHFu
それらの理由から推測すると
トラフィックは一概に共有ソフトが原因とは言えないな。

主に会社関係だろうか。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 21:37:59 ID:evL9K6+2
スタビ見てると、時たまパソゲーやアプリのコピー売ってる馬鹿居るぞ。今も居るし。
356[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 21:51:00 ID:ePi5ZvCu
がくって減るゆーたって多めに見ても二割程度。
むしろ、企業休み、帰省でお家PC停止で普段の8割もなんて
何に使われてるのやら。不眠不休のny鯖くらいしか思いつかん。
357[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/03 22:22:03 ID:5BCjL5RT
>>356
お前すごい馬鹿だな。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 02:25:58 ID:JVGHA8io
送受信とも無人で大量のデータを流しつづける業務なんてそう無いだろ
359[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 03:29:07 ID:FF1PzjH/
ストリーミング
自動巡回エロ画像収集ロボット
田代砲
...いくらでもあるじゃん
360[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 11:01:05 ID:j991usBJ
【合法】ny専用違法ファイルを晒せ【違法】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1104732246/l50
361[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 15:45:59 ID:XWk3w238
ttp://www.jrrc.or.jp/
逮捕されない著作権法
362[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 15:46:46 ID:XWk3w238
間違えた、こっちね
逮捕されない著作権法
ttp://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/cho.html
363[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 18:29:49 ID:hDQ0shdf
通報済み

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h21971531

京都府警
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会 ACCS
ttp://www.accsjp.or.jp/

任天堂
ttp://www.nintendo.co.jp/
364[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 20:11:20 ID:KUr6H3Sl
nyがトラフィックの原因とすると
休日の方がトラフィック量は増加するのではないか?

ところが逆にトラフィックが落ちる。
・・・とすれば原因はnyでないことになる。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 20:32:04 ID:Ilh+Fn+/
会社の回線で(ry
366[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 21:08:11 ID:v6NGDATA
平日は京都婦警とACCSが高速回線でny
367[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 21:56:28 ID:eeiwz3Xu
お前らnyでうpしてんの?キャッシュうpも入れて
368[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/04 22:23:02 ID:PsUZeAn5
違法なアップロードもしないしウンコもしないよ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 00:33:24 ID:QyEC3UCT
質問です。
エミュレーターは著作権違反にはならないのですか?
本来、専用のゲーム機で作られたソフトならば
他のゲーム機(PC)上で動作させた場合、発売元の著作権を害している
と思うのですが。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 02:51:44 ID:67eyrPj0
>>369
http://www.nintendo-inside.jp/news/131/13187.html
一例としてはこんな感じ
A. 著作権法違反にならない訳ではない
371[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 04:04:15 ID:dcuscY/R
でも、ちゃんと購入して所持しているROMデータをいじって遊ぶことは許されてもいいと思うんだが。
キャラ書き換えたり、難度操作するのも一つの遊び方だと思うけどな。
早送り禁止の放送みたいだ。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 04:31:10 ID:HwFx1DNL
>>370
それはエミュレータに関する特許の話で,任天堂の製品の
エミュレータを勝手に作ってはいけない...という事で,
著作権は関係ないんじゃないのか?

つか,プラットフォームが違うと著作権違反になるという
理屈が理解できない...
(ROMをどっかから落として来るとかそういう事は無いとして)
極端な話CDをパソコンで聞いていたら,そのCDはCDプレイヤー
用だからパソコンで聞いたら著作権違反...とか言われる感じ.
万一問題になるとすれば,パッケージ等に使用契約として特定の
プラットフォームでしか実行させてはいけない...とか書いて
ある場合.
373[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 08:40:08 ID:Vp40Wia+
確かにそうだな。
任天堂は別に著作権者じゃないのだから告訴できない。
374[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 10:14:33 ID:ox2p6XLn
質問です。
ハメ撮りなんかは著作権違反にならないんですか?
ていうかハメ撮りやらAV以外のエロ関係の動画とかで逮捕とかこれからあると思いますか?
nyで。
375[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 11:44:46 ID:Vp40Wia+
わいせつ物陳列罪、肖像権の侵害、名誉毀損
しかし、放流者の個人が特定できない以上、逮捕はありません。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 11:46:01 ID:SvNS4ON9
エミュの製作、配布が「特許法違反」になる可能性がある。

これがアメリカでの特許↓
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=/netahtml/search-bool.html&r=35&f=G&l=50&co1=AND&d=ptxt&s1=nintendo.ASNM.&OS=AN/nintendo&RS=AN/nintendo

同日本では【特許公開2004-105311】
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjsogodb.ipdl?N0000=101 に行く。
ここで文献種別「A」、文献番号「2004-105311」と入れて、「文献番号紹介」をクリックすれば見ることが出来る。

アメリカの特許は結構いい加減だから、裁判になったら特許が無効になるかもしれないし、
日本では審査請求してないし、特許の有効性はやや微妙な希ガス。
何にせよエミュのユーザーには直接関係はないよ。個人で遊んでる分には関係ない。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 13:20:45 ID:ZwUmngYE
>>3 >>6
こんなに笑った2getは初めて
378[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 16:16:53 ID:67eyrPj0
>>372
プラットフォームが違うと著作権法違反になるっていうのは
俺も理解できないけど
エミュによって実機を持たずにソフトだけ吸い出せばゲームができるということになると
実機が購入されずその分の不利益というのは発生するよな
いまいちあり得ない例だけど
379[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 16:20:43 ID:oIakN8Vp
>>378
むしろ実機は赤字でソフトで儲けるビジネスモデルだろ?
エミュ自体は問題ないが、エミュる香具師はソフトもほぼコピーに走るだろうから・・・
380[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 16:52:42 ID:Vp40Wia+
実機がなくなりPCがメインとなると
ますますコピーが増えそうな予感
381[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:25:47 ID:EyPHdhLS
質問なのですが、
この前、件名:警告で以下のような内容の脅迫?メールが送られてきました。

近頃、winnyの接続回数がかなり多く目立っているので
警告通知を出したわけですが。winnyは、知っていると思いますが、
著作権法違法というれっきとした犯罪です。これから、
接続が見られる場合、裁判の判決が決まり次第逮捕という
形になりますのでその事をよく考えて行動してください。
 ハイテク犯罪捜査本部

hotmailの<[email protected]>から送られてきた上、
内容自体怪しいのですが、これはいたずらなのでしょうか、
それとも真剣なのでしょうか?
前例を知っている方が見えましたら教えてください。
382[名無し]さん(bin+cue).rar :05/01/05 18:34:46 ID:EctYw7Nj
>>381
まずは自分のhotmailアドレスをどこに晒したことが
あるかから考えたほうがいいですな。
383[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:35:37 ID:VjECvOWv
お前の友人がおもしろ半分でやってるんだろw
普通yahooなんかつかわねーよ
384[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:42:49 ID:zbHf4PU8
>>381
いたずらでしょうが、まあ止め時ですね。
385[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:44:02 ID:akcPbZZm
>>381
最近の警察はネット界では息を潜めてるので
ヤフーBBを使用したりしてるのでその流れでヤフーのアドレスを使用してるということは
存分に考えられます。
なぜあなたのアドレスを警察が知ってるのかというと、警察は多くのISPと繋がりを持っていて、
ISPから情報提供を受けているからです。
なんにせよ、これからP2Pを使用するのはやめたほうがいいと思います。
winnyではないファイル共有ソフトでもISP側にはバレバレなのでアウトになります。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:46:47 ID:EyPHdhLS
381です。
そうですか、ありがとうございます。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 18:59:43 ID:EctYw7Nj
>>385
ネタにしては不出来ですな。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 19:03:03 ID:akcPbZZm
>>387
ごめん・・・
389[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 19:22:19 ID:Vp40Wia+
トロイにでもかかってメアド流出したんだろ。
いずれにしてもイタズラ。
390[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 20:12:48 ID:EyPHdhLS
すいません。再び質問です。
ノートンのウイルスチェックではトロイの感染は確認されませんでした。
仮に、元のメールアドレスの流出原因がトロイだったとして、>>831
メールの送信者はどうやってwinnyの情報まで知りえたのでしょうか?
また、警告通知というものは、hotmailで来るものなのでしょうか?
391[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 20:22:37 ID:Vp40Wia+
キンタマ感染してデキストを流出されたか
PCのコントロールを奪われるトロイに感染していた。(ちょっと前にはやった)

もっと現実的なのが、自分のアドレスを漏らした奴がいるか
つい他のPC(ネット喫茶)などで受信メールにアクセスした際に自分のIDを消し忘れた。


警告をホットメールで出す意味などない。
イタズラ。
どうすいても気になるのであれば、そのアドレスに質問を返してみるといい。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 21:17:33 ID:0KacsGI6
>>390
藻前の身近な友人がおもしろ半分に送ってるんじゃね〜の。
じゃなきゃ拾ったメアドに適当な事(Winnyなど)書いて無差別に
送ってるんじゃね〜か。

公的機関からフリメで警告は99.9%あり得ないから。
この後、和解金がどうのこうのと言うメールが来たらならば間違いなく
振り込め詐欺メールだ。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 21:58:26 ID:HweHl+Oi
>390
間違いなく詐欺メールだな。無視が一番。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 22:00:37 ID:ox2p6XLn
>>375
第三者の逮捕はないってこと?
ロリとかならありそうだけど
395[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 22:04:43 ID:HoUQrwL0
香ばしいスレになってるな
396(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :05/01/05 22:32:53 ID:TZdULoTK
>>394
ってか、ここで安全だって言われれば安心できるんだろうか?
397[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 22:55:55 ID:EyPHdhLS
>>381
返信メールでの質問を実行してみます。
数々の返答ありがとうございます。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/05 23:53:03 ID:67eyrPj0
つか、こんなメールごときでおどおどしてるような香具師なんて
どうせネトラン房かそれに教えてもらって覚えた馬鹿だろ
マジレスせずにさっさとやめろって言ったほうがいいんじゃね?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 00:46:30 ID:wNHjCHjZ
返事なんか出したら相手の思う壺だろうに・・。
400[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 00:47:52 ID:FrromFFQ
まったくだ、下手に返事などしようものなら脈アリと見られてしつこくなるぞ
401[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 04:22:45 ID:+qpCbTDS
まぁあの壺はいい壺だからな
402[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 07:59:46 ID:3MckRiAg
>裁判の判決が決まり次第逮捕
この順序がこええええ
403[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 11:29:14 ID:z6eJ3sId
>>402
金子裁判のことを言ってるつもりじゃないかな。
情況を知らん人が見たら意味不明のメイルだわな。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 17:48:34 ID:CEi48Zqu
「ハイテク犯罪捜査本部」にワラタ
まぁ>>381のメールの相手はまず間違いなく
>>381の身近な人物だろうな。家族、友人とかそのあたりか。
送り主は嫉妬心の強い人物じゃない?心当たりは?
最近自分がwinnyを使用してることを自慢げに語ったりしてないか?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 18:36:58 ID:LUYlBBrQ
最近の警察はヤフオクのIDをもってるのかw
406[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 18:44:56 ID:1dUIMXYI
>hotmailの<[email protected]>から送られてきた上、

マジレスすると県警(警察機構な)の名を騙るのはれっきとした犯罪。
結構重罪なのでその友人に2度とやるなっていっとけ

>近頃、winnyの接続回数がかなり多く目立っているので
>警告通知を出したわけですが。winnyは、知っていると思いますが、
>著作権法違法というれっきとした犯罪です。これから、
>接続が見られる場合、裁判の判決が決まり次第逮捕という
>形になりますのでその事をよく考えて行動してください。
>ハイテク犯罪捜査本部

nyに接続回数は関係ない。UP量が増大な馬鹿がMXで見せしめ逮捕されたけどな。
あれは警察でダウンロードして不当なUPって判断してる。

そもそもNYと著作権法とは関係ないしな
ていうかこれ適当なメアドに打ってる奴のがヤバイw
407[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 18:50:45 ID:SRvQHTPa
Yahoo!メンバーディレクトリ - kenkei_haitekuさんの公開プロフィール
http://profiles.yahoo.co.jp/kenkei_haiteku
408[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 18:55:01 ID:LUYlBBrQ
おまいら、くれぐれもkenkei_haitekuに犯罪者扱いのメールなんて
だすなよ
絶対だすなよ
409[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 19:01:11 ID:bV3emyD7
メールのヘッダ貼ってみて
410[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/06 19:37:32 ID:xulKtcOK
偽札:偽旧1万円札使用の男逮捕、原画像も押収 奈良県警
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050107k0000m040018000c.html
 奈良県警捜査2課は6日、偽の旧1万円札を使用したとして、同県大和郡山市馬司町、
自称・情報配信業、栗原一導(かずみち)容疑者(45)を偽造通貨行使の容疑で5日午後に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
逮捕したと発表した。自宅のパソコンから、関西の神社仏閣などで大量に使われた偽1万円札の
原画像など数種類の原画像を見つけ押収。また、プリンターやフロッピー、1万円札と同じサイズに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
切り取られた数種類の用紙など数十点も押収した。栗原容疑者は「偽札を使った覚えはない」と容疑を否認しているという。






はっしゅきぼーん
411[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 02:04:24 ID:uzvvjU7H
もう書かれてるけど警察に限らず
他人の名前使ってメールを送信する事自体
「詐欺罪」という重い犯罪です。
DL板は警察も巡回しているようなので注意してください。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 03:21:48 ID:1yFBuTF/
刑法の詐欺罪(刑法246条)が成立するためには、

1、財物または財産上不法な利益を得るために、
2、人を欺き、
3、その行為によって相手が錯誤(勘違い)に陥り、
4、その錯誤に基づいて財物を交付、または利益を得させたこと、
が必要とされています。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 03:26:47 ID:qZMvBgOV
>>411は小学生なんだから許してやれよ
414[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 10:21:05 ID:9kbCXVIA
偽計業務妨害
415[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 13:51:06 ID:/P9gCAU+
軽犯罪法だろ、おまえらアフォですか
416[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 16:57:35 ID:sTrnAqVK
>>415
ヒッキーやニートの負け組に何言っても無駄。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 17:05:27 ID:PpKVgPab
軽犯罪法にもさまざまの罪状があるわけだがw
418[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 17:37:18 ID:XbzgwkLh
とりあえず著作権侵害の逮捕関連だけの話にしてくれ。
419[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 19:03:56 ID:9kbCXVIA
>>418
エロ関係も
420[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 19:47:39 ID:yf6Fa0w7
エロ関係での逮捕はネット界のドリームジャンボって感じ
確率的にもダメージ的にも
421[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 19:53:07 ID:0Uqu25J8
2次配布以外は問題な指そう
422[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 22:33:20 ID:ujej92sH
一つだけ。

現在日本では、ネット上の一切の囮捜査は認められていない。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 22:45:21 ID:QrF5lkAe
【調査】110番の4割がいたずらや要望 京都府警が受理状況まとめ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105103636/
424[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/07 23:44:35 ID:N3EPIe/Z
国家公務員なんだけどWinnyで逮捕されたらクビなんだろうなぁ

学生時代はMXでエロばっか集めてた 無修正はかなり衝撃的だった
最近は映画やドラマが見たくなりWinnyの存在は知ったが怖くて出来ない・・・

ファイル交換しなければ自作PCのHDD200GBもブロードバンドも
まったく意味をなさない・・・
はぁ・・・Winnyやりたいよぅ
425[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 00:12:41 ID:+ELKqeUw
フレッツすくえあで種死でも見れば
426[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 12:09:56 ID:gXyK49m5
>>424Winnyは違法だがWinnyを起動してることは問題ではないという見解<京都府警
427[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 12:47:46 ID:wohZuB0Z
京都府警そんな事言ったの?
428[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 13:00:42 ID:GHapoie8
429[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 20:31:11 ID:b4OoMjzz
別に貧乏人でなければふつうにレンタルビデオ借りればいいだけ。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 21:12:35 ID:vYq/CtPO
>>426
正確にはwinnyを作ったのは違法だが使うのは問題ない。
431[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 22:36:24 ID:Jle30u3P
又ファイルを落としても消去すればOKと
432[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 22:56:25 ID:JQ4aXdNS
安全とはいいきれないな
433[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/08 23:01:04 ID:CSegxh55
taiho mada-
434[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 03:32:50 ID:HhysUOgg
今までのような見せしめ逮捕もMxの時から全てユーザー増加になるだけだと判ったし、
京都府警も今47氏逮捕内容が結構微妙な状況だし、
どちらにせよ、最高裁最終公判が出るまで法整備も出来んから現状保留だろうなぁ。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 03:56:44 ID:p+L1GczT
今、winnyで逮捕される夢を見た。

オレは逮捕され動転していたけど、クビにはならないと甘い考えを持っていた。
連行される途中で刑事と話をした。
オレ:「クビですかねぇ?」
刑事:にやりと笑って。「クビだろうなぁ」
オレ:その場で脱力し、へなへなと崩れる。

ここで飛び起きた。汗だくで、呼吸が出来ないほど苦しかったよ。
慌ててwinnyを落とし、HDDを消去した。
今にも玄関をたたく音がするんじゃないかと怖かった。
夢とはいえ、逮捕を経験すると怖くてnyできねぇ。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 04:04:37 ID:UW/s7vKY
別に漏れニートだし逮捕なんて怖くない。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 04:30:43 ID:46D9sepr
不出来なコピペだこと
438[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 04:55:33 ID:tOgwbeqh
心理戦もやらないよりはマシじゃね?
439[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 06:24:21 ID:nfRy10yY
>>430
nyを作ることが違法であるかどうかはまだ結果出てない罠。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 10:00:06 ID:p+L1GczT
>436
ニートじゃ逮捕は怖くないけど、将来が怖いな。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 15:49:41 ID:/PBL3c86
>>435
nyやってないのにクビになった友人がいるんですけど。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 17:14:22 ID:3tmZCvB+
>>440
ニートに将来があるとでも?wwwwww
443[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 17:21:39 ID:w9Vv2otc

話は変わるが、犯罪といえば、こんなに白昼堂々コンビニで割り引いていいものか?
逮捕祭りか?

http://wibo.m78.com/clip/img/26574.jpg
444[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 17:42:05 ID:mCvUlm4o
>>443
日本人のは売ってないの?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 18:51:27 ID:ncdL8+q5
>>443
禿ワロスww
446[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 18:52:24 ID:/PBL3c86
>>444
粗悪品ばかりなので、仕入れを止めたそうですよ。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 19:00:44 ID:P6QN/gle
中華物は病気とか心配で・・・
448[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/09 19:42:43 ID:MG8KsmA6
俺の友人、彼女とかそういうのにぜんぜん興味ないように見せかけてチャイニーズの恋人作ってた。
チャイナ服でも着てればいいのにそこらの腐女子みたいな感じでガックリ
449[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/10 16:00:33 ID:P2Pm6CZM
ダウンするだけなら違法性はないのか。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/10 18:34:45 ID:NT3prWIn
a危険
451[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/10 18:44:44 ID:jLCZRxOp
違法性って言い方だとどうなんだろうね。
ダウンしたものを、そのままアップロードされてるの気づかない厨にとっては
違法の可能性があるから。

単純にダウンは違法じゃないって言い方なら角が立たないと思われ。
452[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/10 23:13:27 ID:0gk8+sus
>>1-9
これは、著作権法が改正された今でも、有効なテンプレなの?
5年以下の懲役、500万円以下の罰金って報道されてたけど。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/10 23:58:35 ID:tsvRt6QQ
だいたいダウンするのは貧乏なニートだけだろ。
金もってたら普通に月1000円くらいのCSでエロ番組みてるだろ。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 00:22:50 ID:9jN4wRZg
>>452
1月1日から新法が施行されたけど、変更点は輸入制限と罰則強化だけ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata//miseko/S45HO048/H16HO092.html
455[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 00:25:36 ID:gmdzWVRs
その論理からすると453はダウソ板にいるし
貧乏なニートである可能性が高い。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 00:43:54 ID:X5r5/wCL
貧乏では無いけど、お金の使い方が偏りすぎてる。
落としたアニメ見るために液晶テレビ買ったし
HDDにかなり金かけてる。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 00:56:45 ID:xB9KpJDH
不細工まじめ:がり勉                     イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい                   イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ                    イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者                   イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者               イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな                イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ              イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い            イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ           イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される          イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工童貞:一生そのままでいろ              イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ
不細工犯罪者:いつかやると思ってたわ死刑まだかしら   イケメン犯罪者:私が一緒に背負ってあげる
458[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 01:05:47 ID:rkXFZSeJ
↑こういうの作るやつって何がしたいのかわからない
全然おもしろくないし
本人はうけるとでも思ってるのかね
459[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 01:08:22 ID:Qm6vPO8j
まあ前からあるからね。
「だめなやつはなにをやってもだめ」とかと同じだろう。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 02:33:16 ID:2bAmKUwQ
コピペにレスするだけ無駄
つかこういうのは貼った本人が一番気にしてる話題であることが多いので
そのへんを想像すると憐憫の情がわいてくるかもしれない
461[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 14:05:35 ID:n1BlBuO2
しかし的を射てるコピペなわけだが
462[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 15:43:33 ID:21DqP0qE
ここもスレ違いの話題か・・・。
逮捕なんてないし無理もないな。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 15:52:35 ID:kuEQqwhE
ハウル海賊版売った男逮捕
一日に罰則が強化された同法を適用したのは全国で初めて
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050111/mng_____sya_____010.shtml
464[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 16:14:26 ID:im2YQ4gZ
465[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 16:17:06 ID:Ak1IUvDS
>>464
ハゲワロスwww
466[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 16:22:23 ID:TW9APSnd
PCとDVD1枚だけじゃ絵にならんから、違法でもなんでもない同人誌や下着まで引っ張り出してきたか。
467[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 19:09:19 ID:21DqP0qE
下着は盗まれた可能性があるからわかるが
同人誌は何で押収されたんだろう・・・。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 19:13:00 ID:21DqP0qE
警察ひどいなぁ・・・。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 20:20:34 ID:PrGWuUWK
友人「漏れの知り合いの人の兄弟警視庁に勤めてるぽ」
漏れ「フーン」
友人「年内にny使用者一気に検挙するらしいぽ」
漏れ「ハァ?何十、何百万人と居るny使いを検挙?k扎も暇だねえ」
友人「カスラックたちがスポンサーラスィ」
漏れ「でも今のところ割り出されたとしてもIPなんだからプロバイダーが協力しなけりゃ無理だろ」
友人「BBはモロチンJ‐COMも警視庁に協力してるらしいよ」
漏れ「ガクブル」



怖くてShareしか使えない訳ですが…(′Д`)
470[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 20:33:46 ID:DEN7sePG
アホーBBとJ-comは昔っから(ry
そんなんでビビってくれらなら警察やカスラックも大助かりだな。
471[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 20:34:50 ID:EPmPGPuU
この前酒飲んで頭がおかしくなって、つい音楽ファイルをアップローダにうpしてしまいました。
三時間ぐらいで消したのですが、捕まるかどうか心配で仕方ないです…
今まで捕まった人っているんですか?
どこに相談すればいいかも分からない…涙が出る…
472[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 21:37:31 ID:SkSjPC92
>>471
通報されますた。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/11 23:00:39 ID:WduElzIk
>>469
それあちこちのスレに貼ってこようかな。
ウィルス対策ソフトも無しに使ってる連中はいなくなりそうだ。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 00:02:07 ID:g/93h7ry
>>469
友人の知り合いの兄弟って・・・
根拠薄弱杉?
475[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 00:04:01 ID:PsdqPVur
まあ俺もJCOMだけどドムだからいいかw
476[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 00:04:32 ID:PsdqPVur
それに大体JCOMのうpっていたってほとんど意味ないだろう。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 00:12:09 ID:V2t2jMvm
s
478[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 01:35:04 ID:4wAa8wQ4
>>471
MXなんかでは音楽ファイルを共有してると、
スネークとかいうのが警告のIMを送ってくるらしい。
が、それでも逮捕者は極わずかしかいない。
たったの三時間だろ?派手に宣伝しまくったとかでもない限り大丈夫。
逮捕なんてまずない。宝くじに当たるような確率だ。
まあ、飲み過ぎには気を付けろ。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 01:37:19 ID:4wAa8wQ4
>>471
書き忘れた。参考になるかな?

[snake]WinMXスネーク監視所X[レコード協会]
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1102129235/
480[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 02:31:50 ID:rnaLgq82
>>478
ありがとう。参考になった。これでやっと眠れる。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 06:32:58 ID:SywaIiRn
>>479
いいやつだな。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 11:39:16 ID:/C1cV9KW
ファイル交換プログラム「ソリバダ」運営者、抗訴審で無罪
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/12/20050112000023.html
483[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 11:41:12 ID:/C1cV9KW
スレが立ったので報告
【韓国】P2Pファイル交換プログラム「ソリバダ」運営者、抗訴審で無罪 [01/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105497571/
484[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 13:08:29 ID:xbyc2liZ
>>482
そのページ上の韓国各地の気温見てるんだが、すっげー寒いな。
やっぱ北の方にあるんだなと改めて認識。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 13:41:54 ID:JT1fK1da
>>484
スクロールはしないが、わが国の負けてないところを紹介
http://www.weather-service.co.jp/Public/cts0004/weather/amedas/amtglb.html
486[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 14:00:11 ID:H6/2MAQW
俺の糞プロバイダ速度はでねーし
ブツブツ切れて直ぐIP変わるんだけど
捜査協力依頼されても大変だろうなw
487[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 16:33:51 ID:7LDUVry/
3 .ダウンロード行為
他 方、PtoP ファイル交換ソフトを用いて権利者によって許諾されていない音楽等の
ファイルを他のユーザーからインターネット経由で受信し複製する行為(ダウンロード
行為)は、技術的保護手段の回避等によって行ったものではなく、かつ個人的に又は家
庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用する限り、私的複製に相当し、著
作権又は著作隣接権の侵害には当たらないものと解される(同法第30 条第1 項、第
102 条第1 項)。

これ無意味だろ。
488[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 16:34:44 ID:uG1OUIgv
1 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/01/12 13:25:05

ソウル央地地裁・刑事抗訴5部は12日、
P2P方式のファイル交換プログラムである「ソリバダ」を運営し、
著作権法違反を傍助した疑いで起訴されたヤン某(30)被告兄弟に、無罪を言い渡した。
裁判部は「ソりバダ」サイトを利用し、P2P方式でファイルを共有した正犯たちは
音楽ファイル著作権者の複製権と著作隣接権を侵害したと認められるが、
「ソリバダ」運営者である被告らに
これらの著作権侵害行為を防止する積極的な義務があるとは言えない」とした。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/12/20050112000023.html

流石IT先進国!!狂都腐茎やカスラックは氏ね。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 16:35:44 ID:TyEGtted
合法ですと言う事を証明するような法律ですな・・・。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 18:49:48 ID:/O87WJjK
a
491[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 19:10:06 ID:3cqcvx15
まあ逮捕するのはあっちだからこっちで逮捕はないって言ってもあんまり意味ないかも
492[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 20:31:55 ID:DKfuAZbM
どう考えても無理なやつは無理。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 22:04:23 ID:TyEGtted
ダウンロードで逮捕はさすがにないだろ・・・。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 22:07:18 ID:6Hvnemjp

必死になってアニメ落としてたり、18禁アニメ集めるのが生きがいだったり
エロ18禁ゲーが分割されてて必死になって復元してたりする

エロアニヲタはキモイ

必死になってる職人が逮捕されて、ロリ犯罪者の予備軍であるアニヲタが生き残る不思議
495[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 23:43:51 ID:bqpQ8pLQ
ムシャクシャしてやった。 今は反省している。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/12 23:45:49 ID:Iqx58baO
逮捕はできるだろ。著作者の許可なくダウンしているわけだし
警察が無能なだけ・・・
497[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 01:39:04 ID:KBF50fup
>496
m9(^д^)プギャーーー
498[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 03:37:23 ID:UrfB8gEU
>>496
すぐ上にあるログも読めんのか
499[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 04:14:36 ID:32mp+A/X
まあ現状リアル子供の言い訳を法が黙認してるわけだが。
故意で著作権を侵害するのに対する言い訳は「合法だから」以外に無い品。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 06:28:56 ID:E+Yqdgrd
故意に著作権侵害?
合法だと著作権侵害でないのだが・・・。

子供みたいなこと言うなよ。
法の網をくぐるなんて当たり前のことだろ。
501[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 06:36:15 ID:DQTnrM4e
>>499
p2pを利用して著作物を手に入れることを言っているのだろうが
逆に聞きたい。ファイル共有をしない言い訳はなに?

合法なのに利益を捨てて何のメリットがあるのか説明してみそ。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 06:45:26 ID:ekrVzmld
>>494
アニメやエロアニメの著作権者が訴えた事例など未だ確認されていない。

ちなみにヲタはアニメDVDを買う。
ジャケットとか特典のオリジナルの価値を重視する。
エンコされたもの等、偽物と判断している。
(同じ作品を2つ買って、見る用・保存用、そこに予備としてエンコされたのが加わるだけ。)
503[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 06:52:29 ID:ekrVzmld
>>494
ちゃんとヲタは2作買っているのに、犯罪者よばわりするなどマジで告訴するぞ!
お前の行為は著作権侵害を行っていない9割9分のヲタの人権を侵害しているぞ!

人権侵害は親告罪だから告訴しなければ逮捕はされないが
自分の言っていることが違法行為の可能性があると認識しろ。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 07:21:55 ID:32mp+A/X
>>500
送信可能を除き、送り手と受け手がいてはじめて犯罪が成り立つ。

「ダウンは合法だー」が金科玉条になってるから小学生でも理解できることが
理解できないのだ。ふしあなさn
505[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 07:23:45 ID:32mp+A/X
>>501
というわけで日本人なら犯罪に与することをよしとするわけがない。
泥棒の手助けをして両親が痛まないのはゆとり教育が原因か?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 08:16:23 ID:WUEduaYb
>>送り手と受け手がいてはじめて犯罪が成り立つ。
馬鹿ですか?送り手は違法だが受け手は合法なんだろ。
お前の言い方だと殺人は殺すほうと殺されるほうがいて成り立つ。
殺されるほうも犯罪に関わっているから悪いんだになってしまうぞ。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 08:19:45 ID:WUEduaYb
こう書くとすぐに殺人と著作権違反を同列に考える馬鹿とレスする奴がいるが
極端な例を出しただけだからな。反論するならもっとまともな反論してくれよ。
508[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 08:42:00 ID:YGrXB+pv
極端どころじゃないだろ。

あふぉ?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 09:00:33 ID:WUEduaYb
>>508
あほはお前。
つまりは「ダウンは合法だが著作権者に迷惑がかかる行為だからやめたほうがいい」ということなんだろ。
そんなことはわかっている。504と505の説明じゃそうならないといっているんだ。



510[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 09:40:40 ID:vkyMC+SK
道徳論を唱えるなんて笑いモノだな。
最初からこのスレに来なくていいよ。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 09:51:16 ID:YGrXB+pv
例えが、あほっぽいってことだ
合法だろうが違法だろうがどーでもいい。あほ
512[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 11:18:06 ID:mEyj5j4n
>>505
そもそも日本社会自体、ITの意味も理解できない腐った文系連中が
自分たちの財産増やすために汚いことばっかやってるわけで
いくらまじめにがんばろうと上の連中にしぼりとられるわけで
上にのぼって変えようとしても他多数の圧力で無理やり潰されるわけで
そんな腐った社会で道徳が育つわけないだろう
殺人のような犯罪は別として、他人の利益奪って自分のものにするっていうのは
日本の上層部のお得意芸ですよ
著作権も作った人間が持っているのに、その上にいる社長に利益がたくさん入る
音楽作ってないカスラックに利益がたくさん入る
青色LEDの社長なんか「お前らは作ることに生きがい感じてればいい、利益を求めるのはおかしい」
と他人の利益を奪おうが平気な人間ですよ
こういうのがトップに立っていてまともに他人の利益を奪うことをよしとするわけがない日本人が育つわけがない
513[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 12:34:14 ID:cUA2JhlG
おまえらみんなアホ
514[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 14:43:20 ID:4MukDaq8
アップは違法なのにダウンは合法これおかしいよな
理想はダウンさせないことだと思うが合法じゃ無理だな
ダウンも万引きと違いはないのにな
515[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 14:55:57 ID:qHbe+fqt
アップってあれだよな
みんなが読めるようにと図書館に本を寄付する行為と何も違いはないよな
でも本の寄付は良い事なのにアップは犯罪ってこれおかしいよな
結局読む物に何も違いはないのにな
516[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 14:56:14 ID:UrfB8gEU
そもそも何故受け取った側が合法なのかってことの理由を考えないとね。ま、おれは立法側じゃないから真意の理解には
自信があるわけじゃないが。
517[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:27:18 ID:7zP0kcpF
(・∀・)ニヤニヤ

12 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:05/01/13(木) 13:45:28 ID:74aAItDs
>>9
ダウソ板が犯罪者の巣窟だと!俺もダウソ板のとあるスレの住人だが、ただそのスレの雰囲気がいいからいるだけ
ちゃんと買っているのに、犯罪者よばわりするなどマジで告訴するぞ!
お前の行為は著作権侵害を行っていない人の人権を侵害しているぞ!

人権侵害は親告罪だから告訴しなければ逮捕はされないが
自分の言っていることが違法行為の可能性があると認識しろ。
518[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:43:43 ID:t/xUx3TA
JASRACは批判するくせにwinnyを批判するお前らが良く分からない。
何だかんだいって言ってることがJASRACと一緒。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:45:54 ID:t/xUx3TA
情報を専門にする著作権管理会社を作るべきだな。JASRACと同じように。
情報って形がないからね。まさに無形のものに対価という有形を求める行為だ。
著作権を個人で管理できるわけがない。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:46:46 ID:5IEjM8Xk
>>515
なんていうか、納得した
521[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:49:09 ID:t/xUx3TA
そういやそうだな。考えてみれば図書館に何故人が行くかといったら、
「タダで著作権物を共有できるから」だよな。winnyと本質的には一緒だな。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 15:56:41 ID:MFmc4SDN
まあ、滅茶苦茶な理由をつけて逮捕することがあるのが
警察だからここで逮捕とか安心とかごちゃごちゃ言ってもあまり意味ないかも
逮捕されちゃったら運が悪かったということで
523[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 16:03:42 ID:UGP8pVNh
屁理屈で必死に言い訳考えてるやつが壁になってくれるよ
524[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 16:21:12 ID:wxsmS6se
パチンコ取り締まってからやれよ
いつから民営ギャンブルは合法になったんだ
525[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 16:32:00 ID:xefzfgb3
これがエロ18禁アニメを生きがいにする男の頭の中

503 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 06:52:29 ID:ekrVzmld
>>494
ちゃんとヲタは2作買っているのに、犯罪者よばわりするなどマジで告訴するぞ!
お前の行為は著作権侵害を行っていない9割9分のヲタの人権を侵害しているぞ!

人権侵害は親告罪だから告訴しなければ逮捕はされないが
自分の言っていることが違法行為の可能性があると認識しろ。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 16:50:06 ID:TZAfOXKn
>>524
でも国営ギャンブルばかり保護されて
パチンコ、パチスロばかり規制するのはおかしいよ
パチスロは液晶演出まで規制されるかもしれないし
ギャンブル性を低くするのは許すけど、つまんなくするのはどうかと。
ってあなたに文句言ってもしょうがないよね。スマン
527[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 17:27:40 ID:5IEjM8Xk
人類の存在自体が最大の悪だが
人がそれを自覚しない限り罪にはならない。


って警察に捕まったら言ってみる
528494:05/01/13 17:37:48 ID:D714UuFI
>>525
マジで訴えるよ?

俺はダウンロードもアップロードもしていない。
もちろん中継もな。
むしろ、そう言った行為をやめろと言って歩いている。

オタクをバカにするのは結構。
しかしオタクを犯罪者と呼べば違法であることを知れ。
529 \_____________/:05/01/13 17:52:59 ID:StTWbCpc
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 
 /   \_____.ノ  ヽ    
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
530[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 17:55:13 ID:7zP0kcpF
>>529
こういうAA貼る奴のほうがうざい
531 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:05/01/13 17:58:08 ID:StTWbCpc
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::::    ⌒   ⌒ i ヘェ〜
  r |_,|_,|_,||::::::          |    ヘェ〜
  |_,|_,|_,|/⌒    ( ・ ) ,  ( ・ )  ヘェ〜
  |_,|_,|_人そ(^i    "" ) ・ ・)'""ヽ      ヘェ〜
  | )   ヽノ |.  ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  ヘェ〜
  |  `".`´  ノ  ┃ |コュユコュ|┃ |   
  人  入_ノ´   ┃ヽニニニソ┃ノ\  \ \ メ / )`) )
/  \_/\ヽ、  ┗━━┛/| \\ . \ メ////ノ
      /   ヽ、  ` ー── ' /  ヽヽ メ /ノ )´`´/彡
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /    ヘェ〜
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._ ヘェ〜
    /  y         |      ヽ_/  \_/  |ニニニニ|  ヘェ〜
   /\/    B u f f a l o e s  / υ      /   | ̄ ̄ ̄|   ヘェ〜
532[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 17:58:55 ID:5IEjM8Xk
ID:StTWbCpc
邪魔なんだけど
533[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:01:30 ID:StTWbCpc
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛


534[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:02:55 ID:5IEjM8Xk
開き直った馬鹿は手つけられないね。NGワード一人追加
535[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:08:44 ID:7zP0kcpF
たまにこういうのが現れるんだよな

透明あぼーん
536[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:17:20 ID:DaW1Ufls
金子氏裁判関連の複数のスレでも論破されたり、バカにされると
AA貼り>珍走団コピペ>ゲリラ的な荒らし
を繰り返す奴が現れてた。

「工作員」とか「負け犬」と呼ばれてる。
537[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:22:10 ID:StTWbCpc
多少AAで煽っただけでこんなに騒ぐとはな
538[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:26:38 ID:DaW1Ufls
むしろ騒いだ奴が叩かれたんじゃないの?
面の皮厚いから慣れっこだろうけど。
539[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:32:13 ID:wxsmS6se
民営ギャンブルでぼろ儲けしてる
パチンコ業者が野放しなのはおかしい
540[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 18:40:04 ID:ocEV4x9R
ID:wxsmS6seは今日パチンコで負けましたとさ
541[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:27:30 ID:WBu26T0O
なんかさ、知り合いでも結構nyか知らないけど
映画とか見てるってやついるんだけど
nyかな 通報してもいいの?
542[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:31:21 ID:rdG2m+wZ
>>541
通報してください
543[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:32:42 ID:DaW1Ufls
珍事件発生だな・・・。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:36:24 ID:VvOdhPb7
>>528
ネット上の仮想人格に対する罵倒は実在の本人には損害を与えないので名誉毀損に当たらない。訴えても無駄。
訴えたけりゃ自分で住所氏名晒さないとな。
545[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:45:36 ID:Yu06mc/V
>>544
民事事件の場合は告訴は可能だよ。
オタク=ネット上の仮想人格と認められたら賠償は難しいが
人権侵害の場合は、相手がどう感じたかが重視されるから。

オタク=代名詞や総称に対して犯罪者としたと持ってくことも可能だし。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:54:23 ID:2TT9aRGb
甘京都府警−「Winny」使用巡査に訓戒だけ。
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1103899346/

証拠隠滅すれば、いくら落としてもオッケイオッケイ
というか、他の警官や自衛隊員はどうなった?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 19:56:07 ID:VvOdhPb7
>>545
告訴したけりゃすりゃいいじゃん。できないと言った覚えはないよ。

>オタク=代名詞や総称に対して犯罪者としたと持ってくことも可能
ほほう。
そういや小泉が靖国参拝したことで精神的苦痛による損害賠償請求で民事告訴したプロ市民がいたな。あれとりあってもらえたっけ(w
あれと似てんね。すごい頭の中身をした人って意外と多いんだな。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:06:44 ID:AaWQjeXZ
警察が逮捕といえば逮捕
549[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:16:50 ID:rPHTqWI9
おまえらみたいなバカはさっさと逮捕されろ。いい気味だ。

おれは、逮捕しなくてもいいけど。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:18:54 ID:kq37SNl7
素直すぎwワロス
551[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:20:12 ID:Yu06mc/V
>>547
相手が小泉総理だからだろボケ。
552[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:20:23 ID:UrfB8gEU
結局またループ気味だな。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:34:27 ID:rp9Z9ZBi
警察関係者も沢山nyとか使っているから目立たない限り逮捕はないそうだ。
特に京都○○とかはダウン枠スペシャルnyとか使っているらしいし。
554[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:41:41 ID:AeCq/sNQ
何度もループして出た結論としては、
漏れに限って逮捕はない。他の逮捕されて話題になった方は
稀な例であって 最高に運が悪かったね。ご愁傷様。漏れは引き続き
逮捕者をチョッピリ気にしつつもやっぱりいつもどうり使うんじゃん。
てことか。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:42:27 ID:kq37SNl7
マジかよ 最悪だな
そうだよな、あんまり逮捕するとやる人減って動画とか回ってこなくなるし
よく考えたらそうか
きたなすぎ
556[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 20:57:20 ID:iaDxKxSC
お前ら証拠隠滅すればとかいうけどそんな暇ないだろ
557[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 21:04:08 ID:wxsmS6se
Share専用の外付けHDD窓から投げ捨てればOKじゃね
558[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/13 21:05:21 ID:VcKd7sno
証拠隠滅すればアップロードしても合法って事は
「証拠隠滅」限定じゃなくて
普通にnyでアップロードしても証拠がないのだから、隠滅の必要なく合法となると言う意味。
559(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :05/01/14 00:03:38 ID:XKZuroYr
まぁ、警察に踏み込まれた時点で人生が180度変わってしまうわけだけどね
証拠云々はそれ以降のお話じゃないかねぇ
560[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 00:15:54 ID:ZOZMjiWL
全くだな
561[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 00:23:02 ID:UUl/jxQ1
>>515
ひろゆきも言ってたよな。こういう考えだから流行るんだって。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 06:42:22 ID:epnyxry3
アップロードしないで、どう警察に踏み込まれるのか聞きたいものだ。
証拠がないから逮捕もできなくて困ってるんだろうが・・・。
563[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 17:17:42 ID:Woc66Qbl
アップロードしても逮捕は難しいぞ。
現行犯逮捕以外ありえないとまで摘発する側が豪語してる。

nyで現行犯逮捕ってどうやるんだか見当もつかない。
誰か状況を考えてみてくれ。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 17:24:31 ID:MdiJxVHp
>>563
おまいさんのベッドの下をよく見てごらん
警察手帳と手錠を握り締めた男が鼻息を荒げて
潜んでいるよ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 17:39:09 ID:roYhTken
>>564
おまいのベッドの下にもkが・・・(ry
566[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 17:42:28 ID:MdiJxVHp
>>565
おいおい漏れのベッドの下はエロ本で埋まってるぜ
どこにそんな隙間が・・・・くぁwでdrftgyふじこlp;@
567[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 18:15:04 ID:sAgoCxlM
これがアニメヲタクの頭の中身かw
ダウソもアップもしないのにダウソ板在住な辺りが素敵w

528 :494:05/01/13 17:37:48 ID:D714UuFI
>>525
マジで訴えるよ?

俺はダウンロードもアップロードもしていない。
もちろん中継もな。
むしろ、そう言った行為をやめろと言って歩いている。

オタクをバカにするのは結構。
しかしオタクを犯罪者と呼べば違法であることを知れ。
568[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 18:35:19 ID:sAgoCxlM
>>528を漏れが推理してやろう

年齢32歳、高卒で印刷所か新聞配達などの単純労働或いはフリータ(ニート)
彼女いない暦=年齢。夕食はコンビニのからあげ弁当。ダイエットコークのペットを忘れずに。
母親よりで甘やかされて育った。レンタルビデオの履歴は全て18禁アニメ。
とちょっと話題なので見てみたかった”24”。
体重は太めでメガネが食い込む体型。汗をかきやすい。

プログラムをかじろうと思ったが入り口で挫折。金子氏の逮捕でネットを徘徊して
法律関係のページを読む。
お見合いの話もなく、彼女ができるそぶりもない。合コン未経験。(或いは2回以内)
日曜は秋葉原で結構な額を使う。貯金は独身なので相応にある。
友好費(趣味)のしめる割合が非常に高い。DVDは綺麗に保存するが部屋は汚い。

ダウソ板以外の話題についていけずに在住
569[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 18:59:07 ID:nPD2+9Ex
>>568
真のオタは金曜の午前中半休とって、買い出しだと思うのだが、
新聞配達だと、確かに日曜になるかね。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 19:46:54 ID:Woc66Qbl
いつの間にか、著作権侵害が悪でなく
オタが悪になってるなw
571[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 20:14:43 ID:fPNg835b
>>568
コピペにつっこむのもあれだけど
友好費なんて書いてるこいつもたいしたことないな
572[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 20:33:12 ID:cfwajEm3
たしかに「ゆうこうひ」と読めないこともないが・・・
573[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 20:47:17 ID:j35pbFSt
>>568
>ダウソ板以外の話題についていけずに在住
http://comic5.2ch.net/otaku/
574[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 20:57:00 ID:W8Clpmne
>>568
>彼女いない暦
>友好費

m9(^д^)プギャーーー
575[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 21:00:13 ID:59YmuZdZ
人のことに構う前にまず自分のほうをなんとかしろよw
576[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/14 23:34:25 ID:sAgoCxlM
>>573
ヤバイなその板。初めて知ったがw
577[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 00:29:01 ID:8io3G403
遊興費だな。大体人を馬鹿にした文を書いてるやつは逆にぼろが出るケース多し。
578[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 01:29:10 ID:chRR8uRF
ゆうきょうひ、と読むところを、ゆうこうひ、か。
楽しいやつが多いな( ^▽^)
579[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 01:57:55 ID:Qmq1Cl9p
■市民裁判員先行記第15回/Winny事件第7回公判
ttp://d.hatena.ne.jp/joho_triangle/20050114/p2
580[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 07:13:57 ID:u9F+GjNX
ソニー社員の一言
581[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 08:48:14 ID:wHwrDTBC

なにか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 13:02:03 ID:RLZchEJ9
>>579
なんか検察の言い分は突っ込まれると弱いな。
参考人から被疑者になんて簡単にスイッチさせすぎてるだろ

確たる証拠がない限り有罪かは難しいのにな
ダウソ板除いてた一人の刑事の先走りに見える。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 13:17:17 ID:QSGLqztO
警察上層部は、逮捕したという実績(ニュース初出)が
大切なのであって、その後の裁判など興味がない。

裁判終わる前に栄転してますからw
584[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 13:26:48 ID:Qmq1Cl9p
片面コピーしただけの偽札使って教諭タイフォ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105751800/

すげー
585[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 14:44:54 ID:Nom6vMWC

こっちも途中までの記録、うp待ち

平成16年(わ)第726号の第七回公判の傍聴
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050114
586[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 15:09:48 ID:Qmq1Cl9p
>>585
初期ノードって、一番初めからあった伴氏(?)の所か?
伴氏=TIPS管?
それとも別人?

ウイルスについて聞かないってのは、京都の件がからんでるのかな?
587[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 15:19:31 ID:QSGLqztO
【ネット】「警察来たら、WinnyのHP閉鎖するもりだった」 開発者語る?…京都府警警部補が証言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105768606/
588[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 17:05:42 ID:OntgZBSb
逮捕
589[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 17:29:17 ID:m1VM1ssO
図書館の話があったけど図書館の寄付された本はあくまでその図書館のもので
汚したり破ったりしたら弁償しなくちゃならないし、本を借りても返却日とかあるし
ずっと自分の手元においておくこととかできないよね
winnyはダウンロードしたファイルはずっと自分のものになるし
削除してもそのファイルを改造してあそんでも全然責められたりしないよね
図書館とwinnyとの大きな違いはそれなんじゃないかな



590[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 17:55:53 ID:1k/cxzjG
何か全然違うんだが・・
591[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 18:20:47 ID:ewOc2yM2
昨夜、Kに踏み込まれる夢を見た。

妙にリアルだったんでMXと関係ファイルを全部消した。。

592589:05/01/15 18:27:11 ID:cDd0yJNT
あ、なんか間違えてた 笑
593[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 18:28:25 ID:hX9npAr8
何だかいつ見ても
同じような喩え話してるのが居るな。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 18:45:28 ID:IUm/LNEJ
UPが駄目なのは
交換ソフトでのファイルのUPとかは本とかと違って1つのデータがあれば
1人→5人→30人→100人という具合に爆発的に広がっていくから
駄目なんじゃない?
結局はお金出すのは最初の人だけだと思うし
ファイル交換を何十万人もの人がやればそれだけその商品の
売り上げもすごく落ちるしね
図書館の本じゃこんなこと起こらないんじゃない?


595[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 18:55:41 ID:+GgP3dI6
まず基本的に本の価値は中身の文章や絵、写真であると認識しないと。
そしてそれらはあらゆる方法でコピー(デジタル、アナログ問わず)は可能。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 19:43:08 ID:hvy675Wi
コピーするのはいいがコピーさせるのは駄目
597[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 20:19:16 ID:ISLW7i2s
図書館コピー機も置いてあるんだけどね
598[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 22:11:12 ID:y84PmTVT
あれは教育目的とかなのかも
599[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 22:18:12 ID:ZMJ7zkTW
お札をコピーしちゃダメ
600[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 22:39:55 ID:xR692iil
winnyは禁止にするべきだな。業界や経済のためにも
601[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 23:14:17 ID:UMz++5oE
winnyだけ禁止にしても厨房雑誌がすぐに新しいの紹介するから何も変わらんぞ。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 23:25:21 ID:Qmq1Cl9p
>>601
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20050114/154724/index.shtml

そういう時には、これ。
マジオススメ。3日くらいは効果ある。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 23:26:33 ID:ZMJ7zkTW
新法律作ろうが作らまいが
警察が逮捕したきゃ逮捕されるし、したくなきゃされん。
604[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/15 23:42:54 ID:RLZchEJ9

著作物(映画のDVDとか)は著作者に対して相当の金銭を払って
その内容を見てる。シェアウェアやPCのソフトもそう。
それをUPする=著作物の公開なのでひっかかる。

あくまでも個人で見る範囲の権利は相当の金銭で得られるが、それを公開したり
複製したりした時点で著作権法違反。

ア○ビ系のソフトは昔からコピ対象(ソフトが高い)だったから
しゃれにならんぐらいの額を要求されるらしい。
605[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 00:34:26 ID:Y9V+kzLB
コピされるから高い金額設定しても良くて
いくら高くてもコピするのは悪い。
606[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 00:38:40 ID:7zeiaWIL
いずれはソフトどころかプログラミング言語そのものに著作権が。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 01:29:44 ID:EJo2UTii
間違いなくnyは著作権違法なんだろうけど、開発者を幇助の罪で逮捕するのは無理があるな。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 01:32:10 ID:l7pSN57g

誰かがUPしたものをキャッシュとしてダウンしたとして
そのキャッシュをUPすること(NYつないでれば勝手にUPしてる)
が違法(著作権法違反)かどうかが問題だが

一切その辺に触れてない気がするのがなぞだ
新しい法律が必要じゃない?

金子有罪はどっちみち無理だろうな
609[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 01:59:02 ID:5qHkpru8
>>589>>594>>595>>604
逆にデジタルデータのいいところは、いったんデジタルデータにすると、コピーが容易なこと。
そして、完全に同じものがいくらでも複製できる点。
著作物を後世に残すという観点からは、デジタルデータ化することは大変使いやすくなって
いいとおもう(cf.崩れそうな古墳の壁画)

本の場合は、デジタルデータよりも実物の本のほうが断然使いやすい。
しかし、音楽や映画はCD、DVDとデジタルデータの間にあまり差が無いと思う。
これらの実物を売って商売をしようとすると、デジタルデータの流通により支障が出るだろう。
現在の流れでいくと、おそらくデジタルデータの流通を止めることは不可能だと思う。
止めようとするより、そちらを取り込んで商売をすることを考えた方が現実的だと思う。
610[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 03:16:16 ID:3Tyst2Ac
>>608

>>579のリンク先で証人になった警官が言ってるじゃん.
警察もキャッシュ周りは故意であると証明できないから犯罪性を証明できないと...

> Winnyにおいては、アップローダフォルダから送信可能であるとともに、ダウンロードしたキャッシュフォルダ
> から送信可能であるために(、前者であれば、実行行為の故意があることが認められるが、後者では知らぬ間に
> 送信しているとも考えられる。そのため)、ネットワークごしには判断できないものであるからだ

新しい法律を作ると,捜査のために警察が何かダウンロードしたときに
中継が起きると,その中継車に無理矢理犯罪を犯させる...という事に
なりうるんだが...
611[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 03:55:38 ID:8f5LdAnl
それは例外として認めるとしてしまえばいい。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 07:37:47 ID:kLHlSddn
例外として認めると誰が公言できるのだ?

金裁判官が勝手に例外事項と取り決めるわけにはいかず
検察が、なぜ例外であったのか解説し警察が証言に呼ばれ
弁護側が反証を行い、その結果から裁判官が例外事項であるかどうか決を出す。

それを経て始めて例外となる。
613[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 07:52:02 ID:JJJuXeMY
件のハウルの出元が、nyで確定したようだ・・・

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005011506.html

39ピンチ! (*≧m≦) ププッ
614[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 09:32:59 ID:+HONk/cc
しかし映画館で盗撮してまでヒーローになりたかったのかな?
39って人
615[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 10:51:13 ID:3I/5fTJj
逮捕者の言い訳
616[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 10:55:01 ID:wBGvEn+c
ついカッとなってやってしまった…
617[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 11:28:11 ID:Zq5Uo93D
映画ならなんでもよかった
618[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 12:35:22 ID:kLHlSddn
しかし、本当にnyが出所なのだろうか?
海賊版を買った者がnyに放流したのだとしたら出所は海賊版作者となる。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 13:04:00 ID:hXvfez6d
ぶっちゃけどっちが出所かなんてK察にとっちゃどうだっていいんだよ
Kとしては悪いやつを捕まえたって情報が国民の耳に入ることが重要
620[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 13:19:51 ID:eDi8pLn5
開戦か?
621[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 13:56:45 ID:kLHlSddn
nyが出所だとnyへの弾圧が強まる。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 15:58:57 ID:uHbuCdJ9
ハウルって全然興味ないんだが、あれおもしろいのか?
そんなにみたいなら映画館に行けばメンズデーの日なら1000円で見れるし、
nyやMXつかってDLするものなのかと。
俺はアニメ全般で集めてるがナー
623[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 16:07:34 ID:JVRbfRvO
>>568を漏れが推理してやろう 

年齢28歳、国立一流大卒で広告代理店かITベンチャーなどの知的労働或いはクリエーター(メタルカラー)
彼女は3号まで公認で付きあっている。夕食は六本木や銀座の老舗のレストランの特注ディナー。
本場英国の高級紅茶を忘れずに。 
父親から厳格に育てられた。将来、日本を背負って立つような人物にと。レンタルビデオの履歴は全てドキュメンタリー。 
とちょっと話題なので見てみたかった”24”。 
体重はスマートでメガネが似合うイケメン。肌はさらさらで体臭も無い。 

プログラムに精通していて、C C++ JAVA を習得。最近は遊び心で .NETもかじっている。
面白いようにプログラムが書ける。
金子氏の逮捕をネットのニュースで知り、ネットの法曹界の知人とメールでディベートする。 
お見合いの話などが政界、財界から引っ切り無しに持ち上がる。
合コンに行くとクールで目立ちすぎてしまい、他の男性から嫉妬されるので辞退している。

週末は海外のリゾートで結構な額を使う。貯金は独身なのに不相応にある。 
交際費(趣味)のしめる割合が非常に高い。DVDの扱いはぞんざいだが、部屋は広くきれいでないと気がすまない
性格。 

ダウソ板の話題についていけずに在住
624[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 16:13:10 ID:RKGuqzfy
>>622
周りに何人か行ったはずの奴がいるはずだから聞いてみれば?
2回見に行ったとか3回見に行ったなんていう映画好きがいるなら
いい映画なんじゃないの?

ちなみに、俺の周りには、もう一回行こうという奴はいない。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 16:32:41 ID:nckXqHtY
>>585
第七回公判の傍聴続編
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050115

ついでに補足。

331 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/01/16(日) 16:07:31 ID:5qHkpru8
(´-`).。oO(ここだけはダウトしておこう)

>トリップとはある文字列を他の文字列にしたものであり、元の文字列が分からなければ
>同じトリップは作成できないため、スレッドを作ったトリップと書き込んだトリップが同じであれば同一人物である。

(´-`).。oO(少なくとも2003/03/11の段階でBBSトリッパーを作った人がいるので)
(´-`).。oO(信頼性が無い(計算方法がわかると逆算して捏造可能))
626[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 18:03:01 ID:PosRV3Ka
今のP2Pの現状ではビジネスは無理だろうな。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 18:25:51 ID:mZn8AirD
>>625
ワラタ
お見事!としか言いようがない駐車テク
http://portal.nifty.com/koneta05/01/11/02/
628[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 19:42:41 ID:rFFLWZRk
a
629[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 20:19:12 ID:2gWcIXoT
>>627
あれは車がある場所に後から家を立てたんだろ?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/17 02:19:00 ID:TB3GjsYg
>>625
×少なくとも2003/03/11
○少なくとも2003/05/11

まだWinny自体が公開されてませんでした_| ̄|○
631[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/17 04:33:43 ID:eVqQMhtH
86 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:05/01/16(日) 18:13:16 ID:IlUkjKKZ
【第七回公判】
・606コ目の楊梅の実
  ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050114
  ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050115
  ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050116(1/16予定)

LimeWire、カボスは監視対象で、BTはパトロールに入ってないのね。
632[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/17 11:04:47 ID:PfrodfP6
【Kazaa】次世代P2P Exeemスレ【BiotTrrent】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105847419/l50
633[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 13:47:04 ID:DyPNVhaI0
>>631
BTはいちいちパトロールしなくても
トラッカーを押さえれば誰が何をどれだけうpしたか丸分かりだから
634[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 17:00:06 ID:+r4zp1yj0
BT開発者を逮捕しなきゃ。
ところでny開発を幇助したMX作者はいつ逮捕されるんだろ。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 17:43:52 ID:8eIL9gnn0
MX開発を幇助したチューリングは(ry
636[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 18:01:40 ID:mXJO2QCz0
最近逮捕者出無いな・・・
637[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 18:32:21 ID:OTxVUSYq0
WinMX・Winny以外のP2Pなら安全ってことは無いですよね?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 19:22:22 ID:bvr0lMaI0
>>637
裁判の中で他のソフトも調べてることを公表してるので、
Winnyの裁判記録読んでみるといい。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 19:35:42 ID:Hm0U4bg50
便利で効率的なものが開発されると、既存のビジネスモデルが崩壊するってのは
江戸時代の千歯こきの話を髣髴とさせるね。

脱穀の効率を上げるために開発した千歯こきが、旧来のこき箸で脱穀していた小作人達から
「俺達の仕事を奪うんじゃねえ!」と大ブーイング。よってたかって壊されてしまった、というお話。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 19:41:25 ID:+r4zp1yj0
しいて言えば、一番危険なのは掲示板かな。

掲示板の書き込みから個人を特定して
マークしアップロードしたところをお縄頂戴。

最近のsage進行は、そういった危機感から来てるのかもね。
641[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 19:47:59 ID:VWXqWO6Z0
>>639
ミシンができたときもそうじゃなかったかな?
642[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 20:37:37 ID:zssYb01a0
>>634
Share開発を幇助した警察は、いつタイホされるのでしょう。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 21:23:36 ID:2RPhM/9Q0
Winnyp開発を幇助した警察は(ry
644[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 21:26:54 ID:UlEi0zfr0
MX開発を幇助したマイクロソフトは(ry
645[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/18 22:44:37 ID:3ElxqtSv0
犯罪者共を育てる幇助をした親達を(ry
646[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 01:11:44 ID:AgM+adsQ0
a
647[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 04:19:55 ID:AFQXUcMi0
とっととWinny使用は違法との最高裁判例出してください。
648[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 04:34:30 ID:Ppney0RJ0
>>647
別にwinnyの使用の是非について裁判してる訳じゃないので
そういう判決は下りない。
争点はあくまでも金子氏が幇助かどうかの裁判ってことを覚えておけ。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 16:48:14 ID:vWRl94Ct0
7回目公判になっても相変わらず正犯、井上被告の検証が続いている。
正犯への捜査方法に問題はなかったか・・・というような内容ですな。

ny自体がどうこうって審議は一切ないね。
最初の頃、検察がnyには著作物がたくさんあるだの発言したようだが
それは見事にシカトされた。
裁判官にスレ違いって言われたみたいね。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 17:03:25 ID:653EDzg10
ちょっとした疑問があるのでお聞きしたいんですが、
現在、一部のISP等がP2P規制を行っているようですが、P2Pによる通信かどうかはパケットキャプチャーのような物で判断してるのでしょうか?
仮にそうだとしたら、ユーザーの通信内容を盗聴してるのと変らないような気がするのですが、違うものなのでしょうか?
もしくは、盗聴に違法性は無い?
651[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 17:23:23 ID:+UQbMQ060
>>650
で?
聞いてみなさいって。ISPに。
やましいコトしてないんだったら聞ける罠。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 17:24:19 ID:L00Kqyu/0
winny特有のパケットパターンがある様だ。MXはおそらく特定ポートをふさいでるのだろう。
ユーザーの使用アプリ特定するのは微妙な問題だが
バックにN○Tという強大な金と権力が付いているから強気に出ているのだろう。
目的はコストを抑えるためな。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 18:06:00 ID:7SE7cegj0
NTTShineキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!
654[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 18:50:18 ID:2fG3FkeS0
>>651
いやいや、P2Pは使用しないので、ビビッてるとかでは無いです。
単純に疑問を持っただけですよ。

>>652
パケットのパターンのみで判断してるわけですか。
通信内容を見てないのなら、盗聴にはあたらないんだろうな・・。
でも、ワンポイントウォールというツールはP2Pパケットの中身を表示可能と、サイトで謳ってますよね。
それって、盗聴にはあたらない??
P2Pによる違法行為を規制するのはいいけど、だからといって通信内容を覗く事に違法性はないのだろうか?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 19:02:15 ID:L00Kqyu/0
>>654
アレは学校や会社に導入するものだから
656[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 19:56:25 ID:gOMTnFlF0
>>654
大店法をみれば判るが、この世の法律は金と権力がある者の味方。
ハリウッドのコンテンツ権利会社が、P2Pによって甚大な被害を被っていると主張すりゃー、
馬鹿でも判る明らかな盗聴行為ならいざ知らず、疑わしき盗聴行為なんてのは、
「パケットパターンであり、盗聴行為ではない」ですむ罠。
まあ、別件逮捕のようなもんだろうよ。


657[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 21:03:10 ID:gNShQRo/0
あれ?大店法って、票ほしさに貧乏小売店を保護した法律じゃなかったっけ
658[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 21:34:11 ID:WJZYdOxV0

ヤフーならIP提出しなそうだから大丈夫

と聞いた
659[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 21:44:25 ID:24tO2y4/0
>>658
ヤフーの組織自体が1枚じゃないから、他部署任せ、他部署任せ。
提出しなさそうなわけではなく、めんどくさいから正式手続きがないと
どこの部署も放置してるのが現状。

ヤフーのこと知りたいなら、プロバイダー板に行きな。社員も派遣もバイトも書き込んでる。
660[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 22:29:49 ID:EzFjKvoF0
Yahooならその替わりに個人情報だだ漏れ...
661[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 22:47:18 ID:2fG3FkeS0
http://www.netagent.co.jp/onepoint/winny.html
でも、なんの抵抗も無くこういったシステムを導入されるのってちょっと怖く無いですか?
心配しすぎだろうか・・・
662[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 22:52:06 ID:2i1YW8n30
>>661
そういう中間盗聴者にデータを盗まれないために暗号技術はあるわけで。
Winnyの作者さんは、通信経路はパケットキャプチャでバレなければいいや、程度の暗号化で十分
と考えたんでそんな程度の暗号化にしかなっていない。
やろうと思えば、防げるんじゃないかな。作者のやる気次第。
663[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 22:55:24 ID:24tO2y4/0
>>661
導入先は、会社・学校などですよ。
後ろめたいことしてなきゃ、何の心配もありません。

IPAの補助受けられると金がかなり楽になるからいいですよ〜
どう考えてもできそうもないソフトをつくる申請して、
下請けのソフトメーカーにつくらせとけばいいんですから。
http://www.ipa.go.jp/
664[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/19 23:58:35 ID:YmAm+9tA0
ふと思ったんだが、
身元がばれやすいプロバイダ・ばれにくいプロバイダ‥とかあるんだろうか?
OCNやODNなどの1次接続のプロバイダは、足が付きやすいように思えるのだが。
それと同じように、ルータ‥‥‥は流石にないか。
665[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 00:37:23 ID:Yd1rGPKJ0
会員の少ない光ユーザーが一番やばいんでないのかな。
ADSLはじくと、捜査網が絞られる(w
666[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 00:50:10 ID:WutLHea00
絞るメリットがあまり無いがな
667[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 00:53:24 ID:Yd1rGPKJ0
あるよ。警察はごみ収集所のゴミの中身まで調べるからな。
容疑者100人のゴミ袋の中身調べて
自炊の証拠出すなんてありえる。
偽札の捜査でやってたし。
668[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:05:13 ID:mBisQki20
ごみ調べてもP2Pやってる証拠なんて出てこないと思うが・・
669[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:08:03 ID:Yd1rGPKJ0
だからスキャンの原稿とか、レンタルDVDのレシートとか
流すデータのオリジナルをもってて、
どこのプロバイダの会員でどの地域かは分かるだろ。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:09:22 ID:WutLHea00
んなことしなくても・・・
671[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:11:01 ID:a+Ferk5C0
そこまでかぎまわるほどの事件でもない
672[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:11:36 ID:WN9akzNV0
とりあえず669が非常に頭が悪いという事がわかった。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 01:13:03 ID:Yd1rGPKJ0
ただね、プロバイダがログ提出しなくても、
IPは経路制御がある以上、基地局までは追跡できるし、
その地域の会員数が少なければかぎまわるのもラクになりそうだし。
674[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 02:02:44 ID:jd3OlQmT0
中にはこういう人もいるのになあ。
【Winny】マイケル・ムーア氏が「華氏911度」の違法コピーを歓迎
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1089182317/
675[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 02:10:10 ID:Z30CoqgP0
>>663
むしろ、それが問題なのでは?
後ろめたい事もでもないごく普通の通信まで監視しだしたら、ガクブルですよ?
警察以外にこんな権限与えて良いのだろうか?
676[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 02:15:37 ID:8nmjAY6u0
>>675
学校や会社のPCはそれぞれの備品。
自分のものと勘違いしないように。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 02:40:12 ID:OnSeHCQA0
著作権法も改正されたからなぁ〜どうなるんだろ。
ある意味改正されたきっかけになったしなWinnyは。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 03:46:53 ID:Uk4BKKEr0
2CHの恥じスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocosp/1102092591/l50

ヲタクどもが2CHに出会いを求める様は必見
やってくるのは除草した♂ばかり
679[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 04:39:55 ID:yXtczvKF0
>>659
ちょっと見てきたけど社員同士で煽り合ってるぞ?
680[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 05:55:03 ID:0JKqVVY70
ダウソ板のID末尾がpc0 携帯0になった点について
ちょっと気になるんですが・・・
681[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 11:52:31 ID:MTEXnDJw0
>680
携帯からの荒らしが看過できない状況になったんだろ?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 11:56:55 ID:0JKqVVY70
ダウソ板だけが?
683[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 12:26:26 ID:7bf0A50B0
少なくともガサ入れ食らった時 nyやっててもそれだけでは立件できないみたいだよ
実際tips管宅にガサが入った時 彼 その時ny起動中だったって第6回公判ででてたから
当然PCは詳しく調査してるはずだと思うけどね。

684[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 13:32:23 ID:WSp1nvJs0
>>683
要はうpしたファイルと落としたファイルの同一性確認の必要性も絡んでくるってことか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 13:33:36 ID:TlM39LWM0
>>684
はい
686[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 15:18:31 ID:jhoXV+jH0
a
687[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 15:21:37 ID:wbhVoun30
危険
688[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 16:04:17 ID:wSA7oVI60
>>685
それじゃ動画ならキャッシュに変換した後に再エンコすればいいのかな。お尻を1秒カットするとか。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 16:08:41 ID:MZTndAqi0
>>670
ワロス
690[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 18:51:00 ID:oLj+Iww80
起訴されなきゃ逮捕もないだろ…アホか…
691[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 19:21:11 ID:a+Ferk5C0

                  |
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>690
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
692[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 20:29:40 ID:WSp1nvJs0
底引き網漁船出漁中。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/20 21:59:18 ID:Yd1rGPKJ0
>お尻を1秒カットするとか
社会問題になれば、法律を変えようが解釈を捻じ曲げようが、
なにがなんでも処罰しようとするだろ。
だから、問題を大きくしないことがポイントなんだってば。
発売前の大作ゲームを流すとか、
そういう明らかにヤバイモノをキャッシュから排除するように、
フィルターでカットすべき。
694[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 00:21:08 ID:xMugR+i30
そうそう、新作は流すなと。
695[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 00:28:02 ID:0oheV0B00
古いからつまらないとは限らないし。
潰れた出版社の良作コミックとか
数年前のでも良いコンテンツはあるじゃん。
696[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 10:21:44 ID:CK76etYC0
ポルノ画像送付で逮捕
http://www.sanspo.com/sokuho/0120sokuho072.html
697[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 13:32:43 ID:9G952oQ60
>>696
一体どういう経緯で逮捕されたのか気になる
普通、メールの添付ファイルを確認なんてできないだろ

送られた奴が性犯罪とか別の件で逮捕されて、
そのとき押収したPCからロリ画像見つけて入手先調べて
芋づるで逮捕ってことなのかな?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 13:47:28 ID:loCIqc8o0
こういうのはフリーの捨てアド使うのが常識。
699[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 16:23:21 ID:TWC/mA/b0
入れ知恵するなよ
700[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 16:23:27 ID:WlSWAXqf0
不正アクセス
701[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 19:16:25 ID:D+eIMckW0
>>696
>横浜市内の知人の男(22)=同法違反罪で罰金刑=に、
>児童のポルノ画像5枚を電子メールに添付して送信した疑い。

送り先の知人がヘマやって(掲示板か何かで逮捕?)、
入手経路として出てきたって事だな。

知人というのが友人なのか、ネットでの炉利コミュニティだったのか。
友人でもメールで送信したら配信目的って事かな。
702[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/21 22:55:07 ID:n8Fvfxy10
703[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 00:46:15 ID:Rb1kr4lj0
704[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 01:40:38 ID:mwOD16eP0
P2P宣言 P2P Manifesto
ttp://hblo.bblog.jp/entry/123596/
705[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 13:37:20 ID:MOtxupn30
nyで写真屋ダウソは合法   by京都府警
706[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 17:16:56 ID:Sd7SoVPm0
そのスレ見てる人以外取れないようにパスつきで流したら合法?違法?
707[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 17:21:36 ID:ElAnNnlN0
>>706
違法だろ。つかまる可能性が少ない(捜査しにくいのと、つかまえるには犯罪の影響力が少ないなど理由がいくつかあるが)
だけでね。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 17:35:49 ID:xe1C0vsW0
709[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 18:16:54 ID:2D03eu+G0
>>708
というか、マジでDDoS攻撃するのか。
ネタかと思ってた。

それ以前にFWのログ見て気付けと。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 18:21:27 ID:xKc4nLQ70
>>708
うけるw
しかしいまだにウイルス感染してるやつが大量にいるんだな
711[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 19:27:07 ID:EFYWagwm0
>>709
それ以前にそんな奴にFWのログ見るスキルがあるのかと。
712[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 21:00:22 ID:J6omLqRP0
a
713[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 21:04:16 ID:6IbQaqP40
逮捕される人は逮捕される
714[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 21:17:05 ID:GKa0SFv20
>>706
確か、なんかの判決で「不特定多数」ってのが、ネット上にUPするだけで
可能性があるからダメってのがあったな。うろ覚え
例え、家族以外見れないようにしても、なんかの拍子で他人が見ないとも限らないし
715[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 21:48:53 ID:j3z1D+kR0
部屋の時計がこわれたので分解してみると
時計に盗聴器がしかけてあったのを発見。
おれみたいな男の部屋にしかけるなんて
716[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 22:24:00 ID:6OuCHGKz0
>>715
明日あたり命が危ない
717[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 22:59:17 ID:5dg41Sxf0
ここが逮捕関係のメインスレか・・
このスレの住人さん達、俺は去年の秋に金銭絡みの犯罪を起こして警察に逮捕され
現在執行猶予中の北海道在住の前科者です。
逮捕された翌日家を家宅捜索されたんだがもろにwinnyを起動中でした。
しかもフォルダの中にはロリ物もありました。
事情聴取中winnyの件はどうなるか聞いても担当の刑事は「他の奴が調べてるから分からない」
っといってて、どうなるか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてましたが結局こっちの件については
全くお咎めなしで釈放と同時に押収されたパソコン全て帰ってきました。
京都府警だったらこうはいかなかったかもしれませんが、北海道警は無関心みたいです。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 23:01:44 ID:ElAnNnlN0
>>717
マジっぽいので聞くが、札幌じゃないよな?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 23:05:24 ID:/K4VCDSP0
winnyなんて凶悪犯罪でもあるまいし、
いちいちかまってられんだろ。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 23:07:11 ID:vvee/+aM0
ロリでも単純所持は適法だぞ。
あと基本的に一番重い罪状で起訴するから無視じゃないか?
例えば、殺人して盗難車で逃亡とかだとだと殺人のみで起訴する。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 23:24:30 ID:xKc4nLQ70
>717
まあ著作権侵害は親告罪だし
警察も通報されてもいないのに逮捕してもしょうがないでしょ
722[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/22 23:24:35 ID:mwOD16eP0
>>717
北海道かw

北海道も京都と同じくキンタマ引っかかって、しかも今、
被害者に訴えられてなかったっけ?
723717:05/01/22 23:44:11 ID:5dg41Sxf0
>>718
Yes、札幌からはかなり離れた所です。これ以上の絞込みは簡便。

警察側も再逮捕できない事もないけどそこまで徹底する気が無かったんでしょうね・・
関係ないけど留置所で同じ房に入ってた人はメインの罪状に比べたら小さい余罪を
隠そうと嘘ついたのがバレて、それを知った検察官がマジ切れして相場以上の求刑を
したらしい・・
724[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 00:14:24 ID:TFgjhSob0
>>723
心証か。

京都の、りょうの例と比較してみるといい。
過去ログに、だいぶまとまってるはずだから。
725[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 00:31:47 ID:jCqtMHK30
>>720
>>ロリでも単純所持は適法だぞ。

単純所持ってなんだよ?
726[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 00:41:05 ID:rVlTtGIH0
>>725
「何もせずに持っているだけの状態」。
早い話が手元にあるだけでアウトってやつです。
今週捕まった人は自分でメールで相手に送ったわけだから、
自爆しただけだけど、今回捕まったのも「単純所持」だった。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 00:43:16 ID:yl4dpYWf0
虹はまだ大丈夫
728[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 00:47:57 ID:/8vgaM9m0
>>723
なるほど。まあ検証が面倒だからね。まあこれからは気をつけて。
729[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 01:14:14 ID:cAxlEgq50
単純所持はまだ違法になってないぞ。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 03:55:29 ID:Q7h8E/ck0
単純所持は違法とか
ダウンロードは違法とか

...釣り針が多過ぎてどれに食い付けばいいやら
731[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 05:00:55 ID:ImAgI8wp0
適法と違法見間違えないでくれよ
732730:05/01/23 06:37:43 ID:Q7h8E/ck0
>>731
いや違法って言ってるのは726の事だったんだが...
733[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 10:26:58 ID:UGhE2Ua+0
運搬目的でロリを所持していると違法になったのが改正法でしょ。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 12:22:15 ID:VuAMhp+a0
ロリとそうじゃないのをどう見分けるんだ?
よくは知らんが、エロゲの場合、どう見ても小○生とかの女の子とやってるのに
裏だったかに、登場人物は18歳以上です。とか書いておけば大丈夫なんだろ?
ロリもその子がロリだってどう証明するんだ?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 14:10:06 ID:RfN6lQOs0
あーそういえばそうだな。
どうやって判別すんだろ
736[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 14:34:30 ID:+Zayw6Up0
医者が鑑定した事件が過去にあった。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 18:22:28 ID:mU/6T/u40
a
738[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/23 20:48:51 ID:TFgjhSob0
アナログ法体系とデジタル・ネット世界の衝突−Winny事件
ttp://www.ofours.com/books/48/contents/archives/400/430winny/index.html
739[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 01:24:24 ID:mjfS1REJ0
やばい
740[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 06:33:34 ID:fCEbVRVf0
アナログ法体系とデジタル・ネット世界の衝突−Winny事件
ttp://www.ofours.com/books/48/contents/archives/400/430winny/index.html


>論点は
> イ 著作権侵害幇助の意思があったのか
> ロ 幇助行為があったのか
> ハ 幇助行為の無限定の問題など
>このようなプログラムの開発と頒布行為を著作権侵害の幇助の罪に該当すると考えることとなれば、あらゆるプログラムの開発が犯罪の幇助になってしまい、不合理である。


この人の指摘する論点は正しいのだが、公判7回目になるのに審議されていない。
検察は、正犯井上被告の検証を2〜7回まで延々と続けており、まだ続く模様。
時間稼ぎの惰性裁判、牛歩戦術を行い、核心に触れないため弁護側は正犯井上被告の捜査に対して反証を行うしか選択肢がない
異例の裁判となっている。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 06:54:18 ID:DoQzjiGj0
>他人が著作権を有する映画を無許可でダウンロードしたという正犯の人に対しては、既に有罪の判決が下されており、

(・∀・)ニヤニヤ
742[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 08:18:01 ID:3zwhQtdg0
>映画をダウンロード可能にしたという正犯
下の方ではこう書いてるから、ミスか勘違いだろう。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 09:04:53 ID:xTfLaCNM0
無罪判決がでるまではWinnyの改良も出来ないから、
Winny攻略を目指す側としても色々やりやすいんだろう。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 16:16:41 ID:/oiwD/J+0
ダウンロードは無罪
しかしwinnyの性質上 ダウンロードと同時にキャッシュとアップしているので
著作権侵害

しかしキャッシュがその商品自体にあたるのか
ってところが論点なのよね?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 16:45:42 ID:oMtvGvnx0
クラックnyの性質上、ダウンロードは出来てもアップロードが出来ないので合法

しかしキャッシュ中継がどの程度合法なのか・・・
そこがダウソ板的な論点だと思われ。
まぁ、合法でガイシュツなんだが、たまに問題が掘り起こされる。
746[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 17:31:36 ID:bbiEFFae0
クラックnyとか都合のいいもの信じてる奴いんの?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 17:47:48 ID:oMtvGvnx0
アップ0パッチnyのことだニダ。
ダウソ板でネギスかパッチを使ってない奴がいるわけないが。
748三十路男児:05/01/24 17:55:01 ID:w56R/WG00
マッスル!マッスル!
749[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 19:24:36 ID:kJ9I+l0D0
>>746
実際使ってみ。確かにしないから(うpしようとするとすぐ切れる)
750[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 20:27:09 ID:oMtvGvnx0
どうせ、知ってるけど
あんまり広まるとアップする奴いなくなって困るからトボケてるんだろ。

ダウソ市民はMX2.6j5「番犬」「DOM避」パッチ、子鯖「見張り番」「utatane」、ny「ネギス」「アップ0」、その他なんでもござれと
どこよりも早く著作権侵害にならない方法を導入してきた。

今更、ナイショもないだろうに・・・。
751[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 20:32:22 ID:oMtvGvnx0
いってみればダウソ市民は
著作権侵害の抑止力、最後の防波堤、共有の火消し人。

絶望から生まれた一握りの希望だね。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/24 21:05:15 ID:vPahqSOm0
これね、これ。

Ver7.1b用 ナイアルラトホテップR4Ver
http://www.geocities.jp/unko55552000/
753[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 07:15:55 ID:Hntdhyz60
ト・ローイ
754[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 07:22:36 ID:mQJLs4wJ0
別に、落ち難くなってきたら他のP2pソフトに移行するだけだろうから
業者の側からしてみたらあんまし意味無いんだろうなあ・・・

ああ、でも交換オンリーに出来れば大分違うか
755[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 07:55:39 ID:qmq+CqBU0
削除人にイタズラ扱いされたやつ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103391679/96
削除人のコメント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1044248811/656
756[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 15:59:59 ID:MX1gg44U0
浜崎あゆみなどの海賊版DVD/CDを販売した男が逮捕
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050125/riaj.htm
757[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 16:42:39 ID:BxNh/GdT0
winnyを起動したとたんに「ネットワークケーブルが切断されました」って出て
>ipconfig /release
を実行してモデムとルータを再起動しない限りネットに繋げない状態になった。
ヤバイかな・・・
758[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 17:38:18 ID:ANE4FFsQ0
会社でp2pの話してくる野師ってどう思う?
759[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 17:40:55 ID:3zIQFLDF0
うちの会社にもいる。
ちょっとPC知ってるそぶりみせたら、なぜかp2pの話題ふってきた。

技術的な話題ならいいんだけど、なんでも手に入る系の話題はやめてほしいね。
760[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:01:19 ID:ANE4FFsQ0
>>759
今日入ってきた人なんだけどマジ勘弁して欲しかったよ
2chの話をされなかっただけマシだけど・・・
761[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:18:37 ID:zHefdsje0
お前らまとめて逮捕されればいいのに・・・
762[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:22:10 ID:Yk59rVb/0
763[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:25:36 ID:Jx+f7ZWW0
MXは基本的には交換と書いてあるんですが・・・
相手が持ってる曲(mp3)をダウンしたいんですが、こっちの持ってる曲(mp3)がいらない場合どのようにしたら交換してもらえますか?
MX初心者なので教えてくださいm(__)m
764[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:26:37 ID:Jx+f7ZWW0
↑スイマセン間違えました
765[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/25 18:28:02 ID:FTj6xniH0
mp3なんか普通にDOMれるだろ
766[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 01:25:56 ID:5kXrd6cG0
「ファイル交換技術はインターネットの基盤」IEEEが米最高裁に意見書
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/25/6188.html
767[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 03:31:56 ID:5kXrd6cG0
一度裏金にしたら、税金もオレのモノさ! by 京都府警
http://www.13hz.jp/2005/01/_by_.html

(ノ∀`アチャー
768[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 10:50:05 ID:2Rl6mRT60
政府の知的財産戦略本部がやってるパブリックコメントに意見提出おながいします。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/050124comment.html

意見は「私もプログラマーですが、京都府警が私の作ったプログラムに『著作権法を挑発している』と
難癖を付けて逮捕しに来るかと思うと恐ろしくて夜も眠れません。著作権法に中立行為保護規定を作って
ください。お願いします」とか、そんな感じでいいと思われ。

メール送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

締め切りは2月14日の17時。
769[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 12:16:14 ID:vQ3se1D90
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005012200021&genre=A2&area=K00

府警捜査旅費 プール金返還認めず 
京都府監査委 住民請求を棄却
 京都府が府警に支出した捜査旅費が複数の部署で一括管理されていた問題で、
府監査委員は21日、府警と捜査員らにプール金の返還などを求めた市民団体の住民監査請求を棄却した。

 監査委員は、2003年度の捜査旅費(府費)のうち、振込先口座の一括管理と係での運用をしていた府警の60係で、聞き取りや関係書類を調査した結果、
本人が押印するなど適正な事務と認定。「係プール金は公金の支出後、個人に属するもので、
その一部が係員の同意を得て運用されていた。不正請求の事実は認められず、住民監査請求の対象となる公金支出には当たらない」と説明した。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 22:28:02 ID:VWS2ujGZ0
逮捕例を知りたいんですけど、結局逮捕された連中はアプリを垂れ流してたんですか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 22:39:01 ID:6HMYr1sC0
あぷり もせ ろり 映画
他にネット関係で捕まったのもいるかもしれんが忘れた。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 23:18:54 ID:+Jpebsgp0
オクで詐欺
773[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 23:31:11 ID:i+FKW9GO0
nyの質問スレ見てみー
板違いの書き込みしてた輩がプロバから電話と書物が届いたそうな
MXで逮捕者でるかもよん様
774[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 23:31:58 ID:i+FKW9GO0
ちなみにこれな

976 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 05/01/26 20:04:59 ID:7bah84uo0
WINMXでレコード会社からの連絡みたいのがプロバイダ通して電話きて書留まで来たんですがホンモンって事はありえるのでしょうか
775[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/26 23:43:21 ID:woX1a/Xc0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 00:22:17 ID:VDlqkkT40
うわぁ〜い、釣り針がいっぱぁ〜い♪
どれにしよ〜かなぁ〜・・・・・・・・・・・って、あほか!
777[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 01:23:46 ID:0w8KhkqY0
「P2Pを禁止すべきとは言ってない」と音楽・映画 業界
tp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/26/news058.html
778[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 05:54:47 ID:O7dDGC7U0
>>777
それを読むと米においてベータマックス判決ってのが如何に大きなものだったのかがよく解る。
そしてそのベータマックス判決って訴えられて勝ったのが日本のソニーなんだよな。

779[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 05:58:36 ID:O7dDGC7U0
米の訴訟は春に判決が出るが、まあP2Pの勝利だろう。
その勝利は日本の企業であるソニーが勝ち取ったベータマックス
判決という判例によって齎される。

しかし日本では変則的な幇助という形でP2Pソフトウエア製作者が
未だ法廷に立たされている。

ギャグとしかいいようがないな、これはw
780[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 06:10:19 ID:3N6TAvBt0
京都府警が言うにはキンタマコップは合法的な利用をしていたのだろう。
つまりwinnyは違法使用するための道具ではないということだ。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 06:34:59 ID:qYZ4eJcq0
金子氏裁判は7回目の公判が終了したが
未だに正犯、井上の検証しか行われていない。

・・・というのも弁護側に出来るのは検察の検証に対して反証を行う事だけなので
すでに有罪判決がでた井上に対する検証を延々と聞かされているのだ。

この検察の牛歩戦術は実に2回目公判から7回目公判まで約1年に及び
しかも検証が終わるメドすらたっていない。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 07:49:04 ID:5VwyMYxl0
>>778
あらゆるHDDレコーダはコピ椀やコピガを認識するよ。
技術とコンテンツの共存とはそういうこと。
垂れ流しにはいずれ法の裁きが下される。
783[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 08:29:24 ID:O7dDGC7U0
コピ椀やコピガを認識しなくても、あらゆる保護技術に関係なく
米のP2Pソフトウェア企業はベータマックス判決という日本のメーカー
が勝ち取った判例を元に勝利するよ。技術革新とはそういうこと。
著作権ゴロはいずれマーケットから追い出されるよ。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 08:48:15 ID:VhpJye+U0
口調がきもい(w
>783
785[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 08:58:39 ID:O7dDGC7U0
winnyユーザーをうんざりさせるサービスは
結果が全てだと認識するよ。
技術と需要の関係とはそういうこと。
役立たずはいずれ淘汰される。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 09:59:07 ID:lKTgUvlH0
>>783
日本の最高裁で下された中古ゲームソフト売買合法判決は
政府が「立法で破棄する」方針を明示しているんだよなぁ('A`)

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/050124comment.html

で、それを早期に実行しろと要求した元閣僚はメーカーから献金受けていた、と。

http://blog.melma.com/00089025/20050125110032
787[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 11:51:20 ID:kWqZ/weq0
…(゚д゚;)…結局何をすればwinnyつかってもタイーホされないんだ?ヴぁかでスマソ
788[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 11:54:22 ID:uQnlsvIv0
>>787
京都府警に入ればOK
起訴されることはありません
789[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 12:31:01 ID:LkRIMStm0
>>787
これ使ってUPしなければいい。
クラック使うと誰も流さなくなるとかは心配しなくていいよ。
自己満足のオナニー野郎とか危機意識0のアホはいなくならないから。

Ver7.1b用 ナイアルラトホテップR4Ver
http://www.geocities.jp/unko55552000/
790[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 12:35:02 ID:/t5lfg4CO
治外法権
791[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 21:04:16 ID:cv48Mk9C0
実況見分後に女性の手料理。京都府警、3人を懲戒処分。
暴力団がらみで同じマンションに住む同居女性の部屋に寄る。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#20:33

(´,_・・`)
792[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/27 22:45:34 ID:x78Y4kXM0
作った著作物は金庫にしまっておけばコピーされないよ。
793[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 03:52:23 ID:+1gAJc0p0
★あの有名ダウンロードソフト!!Winny(ウィニー)を爆速改造!!★ 
目的のブツを見つけ、いそいそと登録しても
アップが始まるまでダウンロード数が増えなかったり、
アップしているせいで速度が出なくなってしまったり、
せっかく繋がっても相手の速度が遅くて何度も切断したり。

もうそんな生活は止めてください。
疲れるだけでしょう?

もうせこせことファイルを落とす生活は終わりにしてください。
これを手に入れれば、即座に回線速度の限界まで使い切れますよ!!!
さらにこのソフトはダウン枠を増やすだけではなくて、アップ枠を0にすることができます。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30420690


フリーウェアを勝手に売りさばくのって、著作権侵害なのでは?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 04:03:38 ID:CM7GmLsl0
著作権侵害ではあるが、
被害者が訴えない以上はどうしようもない。
人の命に関わるなど、深刻な事件性があれば、
警察は動けるが、著作権はそこまで重んじられていないから、
その売りさばいている人が捕まることは無いだろうな。
それこそ47氏が言わない限りは。
言った場合はどうなるのかは知らんが。

仮に本当にその人が改良を重ねているのなら、
ますます難しいかもしれない。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 07:35:51 ID:u6Y/Wx7J0
>>786
なんともはや!!!!!!!!!!!!!!!
これはビックリ。
三権分立もなにもあったものじゃないですね。

結局は利権がボッタクルのが三権分立?
いやいや、狂ってる。
796[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 07:37:46 ID:u6Y/Wx7J0
知財族ってのが真の敵なんだな。







よくわかったよ。
797[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 07:47:06 ID:u6Y/Wx7J0
>>789
それは・・・・・・・・・・というかお前さ、もう何年ダウソ板でそういう誘導かましてる?
そのヘンテコリンなツールを進めてwinnyネットワークが崩壊したか?
いい加減にあきらめたらどうだ?

>>787
・winnyBBSを利用してスレを立てて放流宣言をしない。
・ファイルアップフォルダーを利用してアップしない。

この二つだけを守れば、キャッシュフォルダーのみを利用しての
winny使用は立件が「とても難しい」と金子氏の裁判において
警察官自身が証言している。
これが現段階でのデフォ。

このデフォに対して、著作権ゴロが「後ろめたさとか」なんかよくわからない
法律の外の領域から「やめてくれ」といっているのが現状。

それに答えてwinnyの利用を止めたいと思うのなら止める。
止めない人は続ける。

それだけのこと。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 08:02:52 ID:u6Y/Wx7J0
著作権団体への天下りを監視することが先決だろうな。
>>786
の件ではACCSだな。それとJASRAC。

この癒着をどうにかしないと、著作権は次世代に向けてまともに機能しないことになる。
それは欧米のP2P事情と日本の異様な状況の差異を鑑みても如実だろうな。

ま、じわっとやっていこうか。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 09:26:26 ID:lwn1aMzk0
×キンタマコップ
○キンタマ刑事(デカ)
800[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 10:42:24 ID:xyrzN7aU0
「WinMX使って著作権侵害」ニセの示談金要求続発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050127i414.htm
801[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 11:59:55 ID:9srmPdfc0
【社会】白バイ隊員がコカイン吸引…警視庁が逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106878630/
802[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 12:21:29 ID:OXD4NaA00
>>797
>・ファイルアップフォルダーを利用してアップしない。
ってどういうこと?
うpフォルダに何も入れない、ってこと?
803[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 12:38:22 ID:cr8jgX/30
>>802
うpフォルダのブツをキャッシュに変換して
その後うpフォルダの中味を消せとゆ〜事
804[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 15:23:30 ID:f5U2erB60
>>798
その為に直近でやれることは、>>768のパブコメ提出。
文化庁は去年のパブコメで「中立行為保護」を一顧だにしなかったので
ここで再度、中立行為保護規定創設の重要性を訴えることが必要。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 15:35:54 ID:o46XR6my0
>>785
一般人の多くはP2Pソフトが使えなくても困らないと思うが。

そして、一般人の多くはP2Pソフトが自分の環境で使えないからってプロパイダを変えたりしないだろう。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 18:39:53 ID:GkwXJWeJ0
>>805
>P2Pソフトが自分の環境で使えない

ある意味、選択の際の簡単な指標になるんだよね。
規制してる所って概ね貧弱なバックボーンが推測されるから、
P2P以外の他の環境も…うわ何をする、やめ(ry
807[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 20:01:38 ID:H8gqsKF60
>>797
…。
取りあえず京都府警側からはないウブでの不祥事があったので強く言えない部分はあるとは思うのだが。
とはいえ開発者が操作協力していた以上生半可な状態だと捕まるってのは事実だろうね。

>>797以外にも穴あるっぽいので気の小さい人は調べるなりするとよろし
808[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 20:52:02 ID:nfPz38AD0
著作権法の改正に向けた大きな動きがあったけどここでは話題になってないですね。
おまえら、法改正されたらダウソはもう終わりですよ。
法改正のためのたたき台が出来上がったのであと2〜4年以内に
ほぼこの内容のまま著作権法の抜本改正があります。
輸入権宜しく著作権法関係は審議会で決まった事はそのまま国会通るんだよね。


http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/05011701/001/002.htm

注目すべき改正点を列記すると

・キャッシュ送信が制限される(明らかにwinny対策)
・HDDやデータ用CDにも補償金が上乗せ
・私的使用目的の複製の認められる範囲が狭まる(違法ファイルのダウソの違法化)
・ソフトウェアライセンスに法的根拠が与えられる
・著作権法にも間接侵害規定の導入(ソフト制作者の責任 これもwinny関係)
・技術的保護手段の見直し(プロテクト即コピー不可になる可能性)
・賠償制度の見直し(定額賠償制の導入で著作権者の賠償請求が容易に)

つまりもうがんじがらめですわ。
809[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 21:33:10 ID:cr8jgX/30
検討する話ばっかじゃん...
810[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 21:50:43 ID:sevdq6NY0
官僚用語だろ。「善処する」の意味は「放置」だし、「検討する」は「もう決めた」だろ。
特殊法人の設立を検討し、財政赤字については善処するし。
811[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:01:42 ID:FmoQF75J0
検討するは放置だろ。
事実、MX全盛期の過去の案も検討の段階で終わってる。
812[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:14:50 ID:NEehl0Ox0
>>805
あんた、アメリカでP2Pビジネスがどんなことになっているか知らないでしょう?
国内の事情ばかり見ているとそのうち井戸の蛙は顔を出した途端にホークに突付かれて
食べられちゃうよ?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:15:09 ID:w9EXqGjr0
検討する。
関東だと、考えてくれる。実際に実行されるかは別。
関西だと、丁寧な断りの言葉となる。
814[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:35:33 ID:uBNkpvdr0
まぁ、法律的に規制されてもP2Pがなくなることどうかはまた話はべつだからな。
ますます匿名性を強化したP2Pが生み出されるだけだろう。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:50:40 ID:sevdq6NY0
いや、そうじゃなくて、キャッシュが違法となれば起動しただけでも犯罪だろ。
現状はアップしたのが誰なのかわからないけれども誰が起動しているのかは分かる。
で、これを隠すとなるとコトだろ。アドレスは隠しようがない。
電話番号無しで着信できる電話機が存在可能かってことにもなる。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 22:55:48 ID:w9EXqGjr0
日本の会社も暗号化してP2P機能を利用したサービスを
開始する準備をしてる。(暗号化して送信)

P2Pが完全に規制されることはありえない。
商用化できなくなるからね。
817[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 23:01:53 ID:IR1ABgUU0
>>815
キャッシュもダウンロードも違法になれば逮捕不可能、
それどころか調査する事自体が違法になりそうだが。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 23:05:49 ID:sevdq6NY0
そんなこといったって消防車救急車パトカーは道路の規制が緩和されているわけで、
キャッシュ違法だって捜査のためなら合法にだってなりうる。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 23:17:18 ID:2qeeLydy0
>>818
可能性はあるが絶対ではない。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/28 23:17:29 ID:GkwXJWeJ0
>>817
ダウンロード違法になったら、権利侵害系の壁紙のある掲示板に
リンクで誘導されて見た瞬間に終わる気がするんだが。。。
821[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 05:38:15 ID:aFVe9yuj0
>>820
ついでに中継に入ったサーバー管理者も軒並みタイーホ(w
まずはNSPIXPあたりからか...
822[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 06:39:49 ID:IyxhVrEN0
>>817
警察は逮捕されませんからw
823[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 06:59:53 ID:cIJ7fMGD0
>>809、811
今週号の週アスにも著作権法改正の話として載ってるぞ。
検討ではなく数年以内に法改正されると書いてあった。
1/17分の議事録は準備中になっているから、この案を基に
著作権法改正をするという方針が決まったと思われ。
大体こういうのって議員じゃなく官僚達がまとめてるんで
審議会で議論されてる時点で規定路線なんだけどな。
824[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 07:26:22 ID:cIJ7fMGD0
825[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 07:51:27 ID:1Ldl/QJl0
>>818
それは、緊急車両は例外という法律があるからだよ。
なければ違法。

同様に、捜査の場合キャッシュも合法であるという記述を増やさなければ違法。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 09:53:36 ID:2Ug34k1F0
>キャッシュもダウンロードも違法になれば逮捕不可能、
>それどころか調査する事自体が違法になりそうだが。

知障


827[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 11:18:45 ID:+vDxjOHJ0
>>823
なるほど、日本ではインターネットは違法になるわけだな(=´ω`=)y─┛~~
828[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 11:56:25 ID:225Yaxtt0
>>808
これは全部おとり。本命は著作権延長。
そう言う訳で、知財戦略本部のパブコメ出しましょう。

メール送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html
829[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 14:51:53 ID:HVyw7Lcz0
830[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 14:56:51 ID:coYX8z+Q0
>>828
このスレのログを送っておきました。こういう人たちが反対メール送ってますよって。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 15:31:26 ID:eVvPL6A40
>>808
検討する。だけじゃん。
これは通らないね。業界の圧力がどれほどのものか
832[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 16:25:45 ID:P/CTc4Oj0
833[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 18:21:03 ID:coYX8z+Q0
>>831
著作権法を厳しくするべきと言えば著作権ゴロ必死だなと言い。
実際に検討内容が明らかになると業界の圧力で無理だと言う。

いつの世も、必死なのは無産階級。法を変える力などないのにね。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 18:31:24 ID:WW+vsw0Z0
この状態まで持っていったのは、元を言えば・・・(ry
835[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 19:18:34 ID:cIJ7fMGD0
>>831
通らんと思うのは勝手だがこれは既に案ではなく、
著作権法改定の検討事項として確定してるから。
あとは文化庁が法改正が必要と判断すれば国会に送られる所まで来てる。
早いものでは2006年度中に国会に提出、施行される予定。
ソースは週アス。

つーか客観的に通るか通らないか考えて、通ると思う理由は
いくつでも思いつくけど通らないと考える理由は少ないな。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 19:30:08 ID:225Yaxtt0
著作権延長なんてパブコメでは賛成がほぼ0だったのにやるんだもんな('A`)

業界のコピペ票爆撃有り→賛成が多数だからやる
業界のコピペ票爆撃有り→緊急課題だからやる

どうしろと?
837[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 19:31:07 ID:vaKMd3nc0
別に法案が通っても通らなくてもどうでもいいし。
また法の網の目をくぐる共有ソフトができるだけだからな。
それに民主党が騒げば多少は緩くなる可能性だってあるしな。
また恥じかくのは自民党や官僚だしどうなるんだろうなw
838[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 23:15:43 ID:ym4hJs/f0
>>835
ずっと書き込んでるけど、なんかすごい必死だね。業界の人?
839[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 23:20:41 ID:jfAaV7+i0
通らないものは通らない
特にP2P関係(キャッシュ云々)はね。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/29 23:55:03 ID:SMEZydGH0
だが、仮に通ったら起動した罪で大量逮捕が可能。
パケット監視であっというまに容疑者数万人。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 00:27:11 ID:dFdOo3w80
通信のひ・み・つ
842[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 00:32:45 ID:RLOoA7gl0

つまり、集められるうちにファイルを集めておけっていう、お告げなんだよ。これは。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 00:37:33 ID:6ZNnvvXu0
>>841
パターン照合ロボットを動かして
人間は内容を見ないという条件なら検知可能でしょ。
そうでなきゃメールサーバーのプロキシ型アンチウイルスなんて使えない。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 01:05:15 ID:RwuKDXNx0
メールのウィルスチェックは、受信側だけだが顧客が「許可」出してるから。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 03:37:15 ID:JsCyaszB0
著作権法って、親告罪じゃないの?
著作権者から警察に届けがない限り、捜査しないでしょ。

それに、仮に改正して大量逮捕が可能になったところで
本気で大量に逮捕したら、路上駐車やスピード違反と
同じ感覚になっちゃうから、見せしめに数人逮捕するって
やりかたを継続すると思う。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 04:03:47 ID:RwuKDXNx0
そもそも財産権なのに刑事にする事自体おかしい。民事で解決汁。
847[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 07:56:19 ID:UqiNPjkB0
日本は法律決めるだけ決めて、後はもうシラネって感じで捜査はほったらかしの国だから
別に大丈夫なんじゃ?
848[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 09:22:20 ID:202NsTVd0
アメリカでは違法mp3ファイルダウンロードした学生が
罰金刑を喰らっているからね。

日本もそうなっちゃうのかな・・・
849[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 10:21:57 ID:nM1AQXgA0
>>848
日本とは法律が違うから。そのかわり米には公衆送信権なんてないから。
入り口を閉めて且つ出口まで閉める著作権法を日本で実現したい?
著作権ゴロのいいなりになってそこまでガチガチにしたいのなら勝手にやれば
いいが、著作権というのは守ると同時に広めるという所作を構造的にコントロール
するための基本となる物。守りすぎると著作物は広まらず場は縮小する。

こういうの、ちゃんとした学説もあるので、というか脳みそがあるなら誰でも
考えたらわかること。

やりたきゃやればいい。しかし、その立法の責任者が誰かってことは明確に。
輸入音楽CDのときみたいに、成立したらその責任者と目されていた者、国会でも
「私が私が」いっていた老害ジジイが即効で退陣してしまうようなキチガイ沙汰は簡便な。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 10:37:43 ID:RwuKDXNx0
>>848
罰金じゃなくて賠償金な。
RIAAとかが起こした民事裁判
851[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 11:03:35 ID:/+9nLZKt0
>>849
国民の信任により選出された国会議員に立法責任なんて存在しない
852[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 12:53:12 ID:MOlOHIl00
>>842
>つまり、集められるうちにファイルを集めておけっていう、お告げなんだよ。これは。

その理解が一番正しいと思う。
既に立法のための準備段階に入ってしまった以上今後winnyの
ネットワークにある程度の法的な制限がかかる可能性は非常に高い。
まだ多少の猶予があるから風呂敷を畳む準備くらいはしとけと。

>>840
違法であることと逮捕は別。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 16:43:17 ID:4Y7TrJzh0
そもそも違法ダウンロードというのがいけない。
逮捕ダウンロード、逮捕アップロードと改名すれば被害を抑えられる。

そういった名称権を国会でもっとよく話し合い
国語辞典に載せて、且つ義務教育のうちに徹底すべきだ。

英語のテストでP2P=逮捕ダウンロード 正解
と教育する。
今こそ国民が一丸となって国へ呼びかける。
デモ行進だ。
854[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 16:51:51 ID:5TtfKsAM0
次の話題どうぞッ!
855[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 18:12:47 ID:D16SXBZe0
WebブラウザでHPを閲覧してもダウンロードです。
ハードディスクにそれらのキャッシュ(ファイル)があれば、
それは他人の著作物を所有しています。
後はそれをどうするかですが・・・
856[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 18:14:23 ID:tYHoNP5M0
現行法でも十分逮捕できるMXの放置ぶりを見ていると法律変えても何も変わらん気がする。
857[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 18:40:48 ID:Sx7TzX7N0
少なくともnyの場合は相手を選べないから「捕まるかも」という不安はMXよりも大きいな。
858[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 21:03:23 ID:BkSh2QyD0
ダウンロードはすべて逮捕ダウンロード
それ以外など皆無。

お前らは義務教育でそう教わらないと理解すら出来ないんだろ。
一人一人が逮捕ダウンロードと連呼すれば世界は平和になる。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 21:20:47 ID:uUzQ9WOa0
こんなもの逮捕するよりパチンコ屋逮捕しろよ
明らかに民営ギャンブルだろ、いい加減にしろ。
860[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 21:26:02 ID:s5n6TtV80
皆さんここでIDでてるのに逮捕されないのですか? 真剣なのでおねがいします。
例えば、ここのスレで、〜の曲下さいとか。
861[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 21:31:26 ID:Su8d1CC60
(・∀・)ニヤニヤ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 22:13:37 ID:auSaES500
>>860
だから、キャッシュ違法になれば使ってるだけで違法になるからありえるけど、
今は法改正はまだだからアップしない限りOKなんだってば。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 22:56:46 ID:nM1AQXgA0
>>851
ばーか。その責任を私が全て負うと明言していたのが依田だ。
成立後失脚して大恥をかいたがなw
そういうとれもしない責任を国会で参考人として明言する
馬鹿丸出しの行為は止めろといっいる。見てて恥ずかしいからw
864[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:13:54 ID:nM1AQXgA0
まあなんだ。自らの利権ために立法、行政との癒着構造を利用し続ける著作権ゴロの
皆様。そうやって法律をねじ込み続けていく年月。
今ではすっかり著作権法は通称JASRAC法。おかげさまで日本の音楽の場は縮小し、
アマチュアミュージシャンでさえ自由に演奏行為が行えない。大規模店は、商店街は、
有線でヒット曲を流すより、自社のオリジナルテーマソングをかける。経費削減経費削減とね。
なんでも権利権利で著作権を雁字搦め、広めるという常に表裏一体の視点を欠落させる
知障状態。
そこで叫ぶのゴロたちは。
「コピーが悪いニダー」「PCの性ニダー」「全てはP2Pの性ニダー」
しかし毎年のように音楽産業は衰退。ヒット曲が生まれない。ミュージシャンは小物ばかり。
「欧米は音楽産業が右肩上がりに転じた?それは嘘だ」いやマジですから。

いくら優秀なスタッフをそろえた豪華客船も羅針盤がくるっていると座礁して沈没、ナンマンダ。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:16:28 ID:kciAYPmG0
>>858
おまえもインターネットを利用してるわけだから、ダウンロード罪で逮捕だな。
866[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:18:20 ID:XuifI6Or0
みなさん、文章長いですよ〜
ねらーはめんどくさがりですから、長文読みませんよ
-------------------------------------------
読むの面倒だしなw
867[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:19:55 ID:Su8d1CC60
>>864
>自社のオリジナルテーマソング

あれって、そういう意味もあったのね。
オリジナルの方が、店らしさ出るから気にもしてなかったよ・・・。

著作権ゴロへ向いてたソニーが、要らない子とか言われる世の中だし。。
868[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:26:07 ID:nM1AQXgA0
さてさて、今度はどんな立法で著作権を雁字搦めにし、その表裏一体の
広めるという所作を奪うつもりですかねw

悪いことは悪い。はいはいその通り。
AだからAである。はいはいごもっとも。

「著作権ゴロにとっては悪いことであるのだ」
こういう風に解りやすくしていただけませんか?

ニホンザルの母親ザルは子供が死ぬとその遺体が擦り切れてボロ布になっても抱きかかえ続けるという。
そういう愛情の暴走した悲しい取得行為とは違う、単に食い意地が張った業突く張りのコレクション。
雁字搦め、すなわち「お蔵入り」

新曲発表と同時に「お蔵入り」してしまう構造。それが著作権法、通称JASRAC法クオリティー。
869[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:28:07 ID:Z8NJzn9s0
物乞いども必死だなw
870[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:33:44 ID:nM1AQXgA0
そうやって発売と同時にお蔵入りするコレクションに価値はあるのか?
物の価値とは大勢が判断し、そのニーズの度合いで決まるもの。

広まらなかった、大勢に受け入れられなかったコレクションに価値などない。

そんな価値のない著作物を守る、それが著作権法、通称JASRAC法クオリティー。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/30 23:45:51 ID:nM1AQXgA0
あ、夜なのにカラスがないてらぁ。
872[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:05:00 ID:+D53Tus30
才能はあったが時代に合わずにマイナーに終わった奴は
将来マニアが注目してプレミア付きになるかもしれんが
一般ウケを狙ったが外れてしまったポピュラー音楽はどうしようもないね。
873[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:15:13 ID:EP6gNPO00
池沼
874[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:30:19 ID:fCv2jR5o0
│  ↑
│  │
└─┘
875[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:31:47 ID:7FNdfk8y0
そういやさ、よくこのスレで「ダウンした後のキャッシュをうpしないようにするパッチ」の話出るでしょ?
そんなのあったっけ?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:35:41 ID:0oAjXOD30
>>875
ホワイター入りならすぐダウソできて、中身も消えて便利だYO
877[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:48:42 ID:EP6gNPO00
878[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 00:52:29 ID:7FNdfk8y0
ホワイターて・・・
トロイじゃん
879[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 02:04:44 ID:UK3ptTEL0
>>877
ぎゃあああああああ
880[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 04:40:11 ID:6nalnhzP0
>>862mxもでwすか??
881[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 04:49:37 ID:bgCyzC2Y0
ネタ投下。

画家や音楽家、作家やプログラマーたちのために著作権が存在するという理屈は、今や悪い冗談でしかないと教授は言う。
1998年に成立した連邦法、デジタル・ミレニアム著作権法などは、「作者を守るためのものではなく、莫大な著作権を所有する者の利益を代弁するもの」だというのだ。

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20011130204.html
882[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 06:48:15 ID:xvHW5uBI0
レッシグ教授は相変わらず良い事言うなぁ
883[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 10:31:24 ID:NBRhRwPM0
だからパブコメ出そう、な?

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/050124comment.html

意見は「私もプログラマーですが、京都府警が私の作ったプログラムに『著作権法を挑発している』と
難癖を付けて逮捕しに来るかと思うと恐ろしくて夜も眠れません。著作権法に中立行為保護規定を作って
ください。お願いします」とか、そんな感じでいいと思われ。

メール送信フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html

締め切りは2月14日の17時。
884[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 10:55:01 ID:Ex1VLM4H0
>>881
現時点ではまだ屁理屈
885[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 18:13:19 ID:n0dHhHUp0
>>883
送ったぞ。もちろん、言ってる事は同じで文章はかなり変えてな。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 20:27:08 ID:xdeQ/lxH0
>>884
屁理屈 ?

あー、もうそういうこといっている限り、ダメダメ。
先が見えてるわw
887[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 21:02:06 ID:NDHgrnhZ0
39 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:05/01/29 11:04:47 ID:i8hi3Njg0
先日、某警察署で勤務している友人から
梅雨が明ける頃まで洒落使うのやめとけっていわれた。
近々なんかあるようでつ・・・
888[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 21:08:45 ID:PDwZFMx80
Share作者逮捕されるまで後何日か予測するスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1106613261/39
889[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 23:05:00 ID:0oAjXOD30
ワーナー、CCCDを終了。昨年12月から新譜は通常CDに
−HDDプレーヤーなど音楽再生環境の変化に対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050131/wmg.htm

売れないって偉大な成果が出たよねw
890[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/31 23:22:34 ID:82en+lnR0
>>884
著作権でプログラマが儲かったなんて話聞いたことねぇし、
プログラマやってるオレも儲かる気配すらない。

著作権なんてイラネ。半ばマジで。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 00:03:19 ID:9Ltbwhha0
892[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 00:15:35 ID:Kp9L/9Mc0
>>890
ソフトハウスは特殊。
リスク無しの商売やるために、権利関係全部放棄。
失敗しても工賃はもらう、損害賠償は払わない。そのかわり安いし権利放棄。
所有権も製造責任も全部発注元。
893[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 01:00:52 ID:xtlpMnfeO
でもさ、ファイル交換なんて今や珍しくないぞ。着うたフルだってただで拾えるとこたくさんある
894[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 01:11:52 ID:1HKevkwX0
キンタマデカの両さんの判決はいつなの?
895[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 10:58:13 ID:ykP7yDSX0
ウェイン・フライ氏(29)は、音楽のダウンロードに喜んで1ドル払う――アルバムが丸ごと1枚手に入るのならば。

ダラス在住でコンピュータプログラマーのフライ氏は、昨年まで人気ソフトのKaZaAを使って、
巨大な無料ファイル交換ネットワークに接続していた。
同氏はKaZaAより合法的に見える、AllofMP3.comというロシアのWebサイトのサービスに乗り換えた。
同サイトは、1曲わずか5セントで合法的に音楽をダウンロードできるとうたっている。
Apple ComputerのiTunes Music Storeでの1曲の売価99セントより、はるかに安い。

MP3search.ruや3MP3.ruといったロシアの音楽サイトが、安価な音楽ダウンロードサイトを探している米国の音楽ファンの注目を集めている。
こうしたサイトは膨大な数の楽曲をそろえ、使用上の制約なしに高品質のファイルをダウンロードでき、
価格も非常に安い。ほとんどの曲が1曲10セント以下で、アルバム1枚は1ドルくらいで販売されている。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/31/news007.html


1曲5セントなら買ってやる。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 12:48:35 ID:Gt5SQe6R0
適正価格だな。だが、流石にスレ違いだろう
897[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 17:51:57 ID:4xzeje3V0
ま、こうなることは分かりきってんだよな
国によっては著作権制度がゆるい国もあれば
著作料そのものを安く売ってる国もある
そのうち中国あたりもやりだすだろうね
JPOPの着うたやらアルバム配信を爆安で

結局法律で値段をコントロールするなんて無理なんだよ
ネットが多国籍化してんのに
898[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 19:23:36 ID:1HKevkwX0
東芝EMIが、BOOWYの武道館ライブのDVDを発売したけど
画質と音声はかなり酷かった。

優れたスタジオミュージシャンや、エンジニアが食って行けなくなると
辞めてしまう罠。 日本のしょぼいCDが、さらにしょぼくなるね。
899[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 19:37:37 ID:yn8rzGZ60
武道館 「 ラ イ ブ 」 のDVD
900[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 19:59:34 ID:Kp9L/9Mc0
ポピュラーミュージックの連中はカネがないと仕事止めるんだね。
文壇の人間は別に本業を持っててそれで喰ってることは珍しくない。
世に言うアーティストはアートが本業で食えないことはあたりまえ。
901[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 21:02:12 ID:FPwBoL6Q0
そうなんだよ。本来アーティストは儲からない。
知り合いの画家の人がいるんだけど、画家って絵を売るときに著作権も譲渡しちゃうんだって。
つまり、その後その絵を使った写真、グッズが売られても画家には金が入らないそうだ。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/01 23:13:40 ID:TW67VBY60
つーかアマチュアの凄い奴の方が
良いモノ作ってタダで公開しちまうような時代だし。

商業音楽なんて聞くに値しねぇ。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 01:30:03 ID:lw743nng0
だいたい、映画のDVDよりも音楽CDの方が高いって現状が、狂い具合をよく語っているよ。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 02:04:45 ID:Ynfj7jQf0
音楽を擁護するわけじゃないが、映画は基本的に劇場収入で回収してるだろ?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 02:05:18 ID:Ynfj7jQf0
↑だから高くていいといってるわけじゃないからな。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 04:07:47 ID:qWiGbfCH0
ヤフオク情報売りの家族写真が丸見え
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1107276437/
【sukesuke】ヤフオクでねずみ講稼ぎの男その2【祭】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107268956/
ヤフオク情報売りの家族
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107264241/
【祭り】自衛官がヤフオクでねずみ講【画像あり】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1107261159/
ヤフオク情報売りの家族写真が丸見え(*^0^*)ニャハ♪
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107260953/
【祭り】佐藤琢磨ヤフオクでねずみ講被害!?
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1107260545/
ヤフオク情報売りの家族がまるみえ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1107259939/
【祭り】ヤフオクでねずみ講稼ぎの男が家族の写真丸出し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107259885/
907[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 04:23:37 ID:+gCwo4CB0
疲れてきたみたい
>906
「ヤフオクでねずみ男が丸出し」って読んでしまったよ
908[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 04:26:29 ID:lw743nng0
警視庁、掲示板管理者に情報開示を求める方針

警視庁と1府5県の合同捜査本部は30日、著作権法違反の疑いが濃い情報について
巨大掲示板「2ちゃんねる」の管理人に対し、任意で情報開示するよう求める方針を
確認した。
ウィニーとよばれるファイル交換ソフトでは、すでに開発者や利用者が逮捕され、
ウィニーを悪用した事件での有罪判決も出ている。これに関連して捜査本部ではすでに、ファイル交換の
情報が主に「2ちゃんねる」の特定の掲示板に集中していることをつきとめた。
その掲示板では交換するファイル名や、ファイル固有のID(ハッシュと呼ばれる)が
公開されており、ウィニーではこの情報にもとづいてダウンロードの設定をする。
通称「ダウンロード板」とよばれるその掲示板への書きこみが著作権法違反の幇助に
あたる疑いが濃いと判断したもの。
単なる情報のやりとり自体がはたして幇助にあたるのか、法律上の解釈に異論は多いが
任意というかたちであれ警視庁が一歩踏み込んだことは議論を呼びそうだ。

909[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 04:26:57 ID:qWiGbfCH0

ヤフオクでShareを売ったらシャレにならないことに
http://nemoba.seesaa.net/article/1799079.html
910[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 04:38:51 ID:yK93ppN60
「ヤフオクで男丸出しのねずみ」
911[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 05:14:24 ID:XFQvq6/10
>>897
そうだな、結局輸入権などネットの前では無意味
912[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 05:42:48 ID:sEhp3hwX0
日本で文学をやってる連中は、自分の書いたものが
一万冊も売れれば大成功というような環境で生活している。
っていうか、そもそも印税ではまったく生活できていない。

作品の質の高さとそれによる収入とはまったく別だと言えると思う。
913ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:59:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
914[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 12:46:40 ID:ZuZxm4TZ0
ヤフオクや知人から芋づるでと逮捕された奴はともかく、
ny使用のみで逮捕されたのって、nyBBSでスレ立てて、そこでハッシュ晒した結果
BBSから特定された人だけだから、結局、ただの利用者を特定する方法を
K察はまだ実用してないってこと?技術的に可能だとはあったから
実用化の逮捕者第一号になる可能性もあるのかもしれないけど。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 12:53:45 ID:TrtPFBW00
技術うんぬんよりガンガン捕まえる気がないって事は
MXでぜんぜん逮捕者でないのであきらかです
916[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 12:58:46 ID:+wQXdh9g0
京都府警がWinnyを公認してるんだから問題ないよ
917[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 15:39:03 ID:2sf829LS0
>>914
利用者は、特定されてるんじゃない?
確か結構前に、「お宅でインタ−ネットをご利用になる方は、どなたですか?」って電話がきたんだけど・・・。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 16:55:13 ID:g2xTJXeE0
kはマンドクサイ事件は積極的に捜査しない。
nyで逮捕者でたのもただの功名心からだし。
本業は裏金作りで忙しい
919[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 17:55:48 ID:lKInm9eg0
>>917
んな親切なKいるか。w
920[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 18:32:57 ID:gJiwAJGe0
実際警察から、直接警告の電話が一度でもあったら
それだけで利用者の殆どは止めると思うけどな

例え脅しと解っていても
921[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 18:47:24 ID:cnnpUcrp0
>>908
コピペ乙。
ここは情報掲示板。
それはなんの情報なのかな?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 19:03:02 ID:gQqeFef90
基本的にソースないものはネタ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 19:05:09 ID:gQqeFef90
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107283375/

金子氏への寄付再開です。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 19:24:04 ID:zQnPdt8S0
nyやら、MXやら面倒くさい割に刑は軽い。
しかもやってる奴らガキが多い&初犯ばっかで、実刑にできない。

警察的に安い事件なんで、どっかのソフトメーカーの後押しでも入らん限り
全くやる気は無い。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 20:31:29 ID:39YIAfcT0
都内、駅からすぐ。
喫茶店、あるいはベンチがある。
寒くない、快適な場所。
無線でつながる。
ルーターの設定変更可能
そんなすてきな場所で
できるビジネスマン風の服装で
nyを一日中。

いい場所ないかな
926[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 20:34:27 ID:39YIAfcT0
だれかスレッド立ててくれないかな
【無線】僕、今日から外に出ます【ny】
927[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 21:35:28 ID:LV3AgYQD0
ぜんぜん面白くないよ
928ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 15:59:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 22:32:25 ID:Qa5Bp/iU0
昨日見たらあったけど
今さっき見たら消えててワロタ
930[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/02 23:57:21 ID:EnH/S4MC0
>>920
脅しと受け取られたらそれは恐喝罪になるのは理解してるよな?
931[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 02:31:43 ID:ITzZ6M6l0
恐喝じゃないな。脅迫もしくは強要じゃないか?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 03:26:20 ID:jZxgB3QM0
>>924 ソフトメーカーが訴訟したのは、アドビ以外はどこ?
933[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 03:57:57 ID:OibOcn2N0
>>917
それは・・・逮捕とかじゃなく別の意味で気を付けろよ・・。
ぁゃιぃ壺買わされるなよ。
934[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 08:51:08 ID:7dZFndNL0
一番厄介なのは、
適当に放置しておけばいいのに警察を挑発してやる気を出させるガキだ。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 12:31:24 ID:m6wALUgz0
精神科に通院暦のある人間がP2Pしてて 逮捕された場合は
実名は出ないのでしょうかね?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 12:35:10 ID:HzmLZtaY0
P2Pの逮捕ごときで通院歴なんて調べないんじゃないのかな
937[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 12:47:33 ID:a/193Cc90
今OCNから電話が来た
>>917と同じような感じで、女の声だった

相手「今日は、毎度お世話になっております
    ****(父親の名前)様ですか?」
俺 「いえ、違います」
相手「息子さんで?」
俺 「あ、はい」
相手「普段インターネットを使って何をしていらっしゃいますか?」
俺 「いや、えーと・・・特に(汗)」
相手「お宅でインタ−ネットをご利用になる方は、どなたですか?」
俺 「いや、僕ぐらいしかいません・・・」
相手「ちなみにあなたは未成年ですか?」
俺 「そ、そうです(汗)」
相手「わかりました。失礼しました。」

どうなんだろう・・・通報されたかな・・・
938[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 13:29:14 ID:Ye62qDbZ0
>>937
 
939[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 13:49:49 ID:nKQJSx5i0
>>937
転送量はどんなもん?
940917:05/02/03 13:56:48 ID:ueGqre/c0
>>937
多分大丈夫だと思う。
俺の場合は、あれからもう1年以上たつけど何にもない。
ただ、目はつけられてる可能性もあるから控えたほうがいい。
941[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 14:04:10 ID:HzmLZtaY0
1年前とはぜんぜん状況が違うけどな
とりあえず>>937の使用ソフト、使用頻度がわからないことには・・・
942[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 14:32:26 ID:4HqFr68e0
>>937
もしかしたら架空請求の業者かもしれんな。家に逝く前に勤務先やら
細かい事を調べて逝くみたいだし。
もれのクレジットカードの事とかネットの事とかも知ってたし、まぁシカトしたけど。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 15:59:30 ID:vP2FAHxX0
>>937
うひゃひゃ
捕まれー!
944[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 16:18:17 ID:jZxgB3QM0
>>937 サービスの案内だろ。
名義本人じゃないし、本人はほとんど使ってないようだから
切ったんだろ。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 16:21:46 ID:Z/0RsHPy0
>937
なんでOCNからだとわかるのか、とか
946[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 16:57:44 ID:tWMYz/pI0
>>937
光サービスの宣伝だろ
947[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 19:16:25 ID:szRB+IYL0
>>937
ボケたじいちゃんが、勝手にパソコンいじって何やってるかワカラン。
どんなことやってるかそちらで分かりますか?
と言うか、変なことやっていたら連絡くれるとありがたいんですが、そんなサービス無いんですか?
と言っておく。2度と怪しいことはやらない。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 21:59:01 ID:jZxgB3QM0
両さんは、どうなったの?
MXを共有した学生が罰金40万円。

聖職者が、交通違反者の情報をネット上で共有してたんだから
見せしめの為に罰金60万円くらい?
キンタマにかかるくらいだから、アプリを共有してる可能性高いね。

確かMXの20歳の人は名前を晒されてたね。 両さんの名前は?
949[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 22:44:07 ID:pc8iUScp0
かんちき
950[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 23:18:29 ID:fqZ6GMG/0
法律に詳しい方に質問です。

>1とかの法律見てもあんまり理解に苦しむんですけど

ゲームのスーパープレイとかを録画したものをダウンロードした場合は
合法ですか?違法ですか?

暇があれば教えてください。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 23:22:15 ID:tLksSgnl0
952[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/03 23:56:34 ID:9W8E5KNz0
>>950
合法です
953[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 00:42:22 ID:Cfe33IJB0
>>948

訓戒、つまり

「こら、気をつけろよ」

で終わりだそうです

その後出世街道には乗れないでしょうが・・・
954[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 00:44:27 ID:VTLDTHJS0
公務員の減俸とかは思ったよりキツイよな

将来の事を考えると、給料だけの問題じゃないからな
955[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 00:59:12 ID:Cfe33IJB0
>>954

いや、だから訓戒だから・・・減俸になったって話ありましたっけ?
956[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 01:59:52 ID:VTLDTHJS0
>減俸とかは
957[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 02:01:34 ID:VTLDTHJS0
書き込んじゃった、まあいいや

罰則全般が、一般人が思うより当事者には大きな意味を持つからな

って意味。
958[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 02:42:42 ID:pAb5aBcf0
>>948
聖職者って...どっかのカトリックの神父が懺悔の内容でも流したのか?
ふつ〜警官を聖職者とは言わんと思うが... 
959[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 04:53:52 ID:QtrN/Ewl0
アコたん(*´д`*)ハァハァ
960[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 21:18:21 ID:X9onnjMv0
教師を聖職者と呼ぶのはよくあるから
警察官を聖職って呼んでも差し支えないと思われ。
(教師=聖職者なんて最近の若い子は知らんかも・・・)
961[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 23:08:52 ID:pAb5aBcf0
教師は教え導く立場だから聖職者でいい.
警官は所詮不浄役人.上様にお目通りもできなかった下級武士.
聞こえのいい言い方でやっと「公僕」
962[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/04 23:17:08 ID:VTLDTHJS0
当時とは社会の仕組みが全然違うべな


それはそうと、当時同心って殆ど親戚だったみたいだな
同心の身内とばっかり結婚して

まあ、その分役得も多かったみたいだが
963[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 03:40:57 ID:UZdYwSed0
平成16年(わ)第726号の第八回公判の傍聴
ttp://d.hatena.ne.jp/gb2/20050204#p1
964[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 07:14:47 ID:VT/aGLdH0
>961
その聖職者も最近は一部のDQN教師によって生殖者というイメージを植え付けているわけだが
965[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 07:15:44 ID:VT/aGLdH0
いや、性蝕者というべきか。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 20:12:46 ID:XtNORgZQ0
a
967[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 20:23:07 ID:RtN/7a9d0
968[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 21:28:18 ID:mkgy3wSP0
いつもの事だが逮捕関連から話題がそれる
969[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 22:26:11 ID:XtNORgZQ0
危険
970[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 22:34:29 ID:p2qyXCam0
ebi.kicks-ass.net 7654
管理能力なし
管理者による違法行為の容認
IMで応答してみそ
971[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/05 23:22:10 ID:xlfLO4+t0
>>964
生徒の性が乱れまくってると、教師が影響も受ける部分はあるだろうけどな
やりたい盛りの子供達と年中接してる訳だし
972[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 00:10:02 ID:nHXTG0Y+0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■通報祭り■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

宮崎県の公務員が
・ヤフーオークションで他人の著作物(フリーソフト)を無断で出品。
・「儲かる情報」と称し、クズ情報を1万円で出品。被害者は150人余り、総被害額は数百万円に上る。
・無修正児童ポルノ画像、赤外線透視画像を出品。画像の合計数なんと2500枚。
・勤務中に職場の端末を使用して詐欺行為。

犯人の身元も割れ、月曜日に県の窓口に通報する予定。
できるだけ多くの人の協力が必要です。ぜひ下のスレまで!!

【宮崎の公務員】ヤフオク詐欺で500万 10ハゲ目【児童ポルノ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107605679/

まとめサイト。
新規の方へ あらすじ
http://www.geocities.jp/miyazaki1308/miyazaki.html
ヤフオクでShareを売ったらシャレにならないことに
http://nemoba.seesaa.net/article/1799079.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
973[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 01:19:57 ID:9Ta/6XFE0
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107615976/

ダウソ板的には、少々毛色の違う逮捕(予定)者が出る訳だが・・・



もっとも、ここで議論する余地は全く無いがw
974[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 01:33:20 ID:cViOgbMl0
【ネット】「47氏」特定、Winny書き込み 公判で京都府警が根拠を証言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107613845/
975[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 10:02:15 ID:XBhibr5y0
これだね。

849 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 11:01:10 ID:D/aKc2bC
「警察来たらHP閉鎖」 Winny公判で警部補証言
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005011500030&genre=D1&area=K00


850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:05/01/16 12:59:26 ID:kLHlSddn
>弁護団の壇俊光事務局長は「金子氏は明確に否定しており
警部補はうそを述べている。弁護側に明らかにしていない事実が質問に含まれており、検察の訴訟活動は問題がある」と話している。

明確に否定されてる罠

976[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 10:05:31 ID:PO5OQcip0
HP閉鎖ってだけで47氏だと思っちゃった教徒不敬の言い訳
977[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 14:38:38 ID:QtzdfqbA0
人様のサイトを攻撃すると、厳しい罰が待っているかもしれません。
978[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 14:49:27 ID:QtzdfqbA0
(虚偽告訴等)
第172条 人に刑事又は懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、
告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 14:59:52 ID:QtzdfqbA0
約1年の間,本件を含め,常時15本から20本程度の映画の情報を
次々とWinnyネットワーク上にアップロードしていたというのであるから,
相当多数の者によりそれらの映画の情報がダウンロードされ,
無料でその視聴の用に供されていたものと推察される

判決書なんだから、こんな曖昧な書き方って
ナイでし。もっとハッキリ確定したかきかたしろよ。なんか可笑しいゼ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 15:17:32 ID:XsWnUgQN0
ny自体が違法かどうかともかく
音楽やゲーム、映画をダウンロードするのは悪いことだとわかってるよね?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 15:32:09 ID:zQ4tmYcH0
正確に書かないと誤解を生むぞ。
982[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 15:34:28 ID:iE6SKHQZ0
タダでDLするのはよくないね。でも糞な作品かはみないとわからないからDLした後に金は払うか
判断してやる。
983[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 16:09:48 ID:XBhibr5y0
宣伝効果によって売り上げはむしろ伸びるという説もあるのだから
悪であるか善であるかは後世の世が決める。これ歴史の真理。
984[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 16:11:24 ID:7kiHXyyn0
>宣伝効果によって売り上げはむしろ伸びる
余計なお世話だろ
985[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 16:49:15 ID:ETG/eD/d0
>>980
人間は罰則が無いと悪いと理解しててもやっちゃう生き物。
986[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 21:05:25 ID:0puEHZ7W0
次スレマダ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン マチクタビレタ〜
987[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/06 22:57:46 ID:PO5OQcip0
次スレ候補
988[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 01:06:21 ID:6Qh6bdOQ0
おっとスルー
989[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 03:23:52 ID:BTuSgdSa0
犯罪予告?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107615976/l50
この>>1って逮捕もうされてる?
990[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 06:57:58 ID:kuS+hfyH0
新逮捕者は、まだですか?
991[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 07:04:12 ID:+itwMAWZ0
                   n_____n
     .n_____n        ノ ' __,   ,_ヽ
     ノ '     ヽ      '..,'i  ;;;ノ,  ●| 
    i  ●  ●l-‐ "二_=`: メ、. (__●.) . ミ
    ,メ、. (__●.) ._-‐ ’, ・" /   .じ'  \
  ∠ニつ .じ' /    ∵ ’/      /ヽ J
992[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 07:06:06 ID:+itwMAWZ0
                   n_____n
     .n_____n        ノ ' __,   ,_ヽ
     ノ '     ヽ      '..,'i  ;;;ノ,  ●| 
    i  ●  ●l-‐ "二_=`: メ、. (__●.) . ミ
    ,メ、. (__●.) ._-‐ ’, ・" /   .じ'  \
  ∠ニつ .じ' /    ∵ ’/      /ヽ J
993[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 07:10:40 ID:ggqanuW80
待望の次スレ
994[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 09:00:52 ID:a7xB7gEm0
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Par34
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1107734417/
995[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:02:29 ID:a7xB7gEm0
                   n_____n
     .n_____n        ノ ' __,   ,_ヽ
     ノ '     ヽ      '..,'i  ;;;ノ,  ●| 
    i  ●  ●l-‐ "二_=`: メ、. (__●.) . ミ
    ,メ、. (__●.) ._-‐ ’, ・" /   .じ'  \
  ∠ニつ .じ' /    ∵ ’/      /ヽ J
996[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:03:00 ID:4W4b+/B00
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
997[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:04:02 ID:a7xB7gEm0
     ∧_∧
     ( ・∀・) <アスラーダ!999を取りに行くぞ!
    ( ⊃┳⊃
   C(_)ヘ__)_∧
   (   ( ・∀・)<その言葉を待っていた!
≡≡◎―◎⊃⊃
998[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:05:21 ID:a7xB7gEm0
              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、      
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.        
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,  
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,    
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i, 
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、  
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l 
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノジークだうそ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
999[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:05:37 ID:4W4b+/B00
998?
1000[名無し]さん(bin+cue).rar:05/02/07 10:06:08 ID:4W4b+/B00
               ┌┐                               ●●●
    人          ││                             ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                ●●●       ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O              ●\   ●\     ●\       ●\
                 ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\    ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\   ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\   ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\   ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\   ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\    ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\    ●\     ●\        ●●● \
     ●\     ●\   ●\           \\\
     ●\       ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。