Share(仮称)質問スレッド Part 17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Share(仮称)質問スレッド Part 17
]]]]]]]]]]]]]] Share(仮称)質問スレッド Part 17 [[[[[[[[[[[[[[[

--雑誌・新聞等の掲載・紹介記事・付録・オークション等でこのソフトを知り又は導入された方へ--

導入時及び使用上の疑問点・不都合・苦情等は、掲載・出品・販売 元にお問い合わせ下さい
★このスレッドは、それらのサポートセンターではありません。
違法と思えるファイルは使用者によるフィルター設定で受け取れないようにできます。

  ※Share(仮称) を使い始める以前の質問(ルータのポートを開ける方法等)は却下
  ※OSは Windows 2000/XP 以上のNTカーネルと制限されているので必ず整えてください。
  ※(E.12)「注意事項 最新バージョンの使用は義務です。」←嫌な人は使用許諾事項に違反します。
※無料配布されている Share(仮称) 導入後の新バージョンの取得方法 ⇒ A26 から変わりました。
  ┗ Share(仮称)開発者さんのID「ファイル倉庫NT56s0tGbv」を探す。

■過去スレ 過去ログ倉庫 又は Share(仮称) 内で検索
■関連スレッド 「Share」 又は 「仮称」 で検索
■関連サイト(ノード)
ttp://rightp2p.s68.xrea.com/node/
ttp://www.stereoz.net/node/
ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php
■関連サイト(本体・BBS・その他)
ttp://rightp2p.s68.xrea.com/
ttp://phphp.s58.xrea.com/
ttp://www.stereoz.net/
ttp://printf.jugem.jp/
ttp://share.gooside.com/index.html
ttp://www.ero8.com/

※ sage 任意 ※建前ってそれなりに大切。一応sage推奨 ( E-mail欄に半角英字で sage と入力 )
 『煽り』&『荒し』or『ファイル共有の概念を理解出来ない発言者』等やスレ違いにはスルー
プラグイン&ツールの内容質問は、プラグイン・ツール 総合スレでする事。このスレは有志による回答ボランティアで成り立っています。
2Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:35:14 ID:b9/5Tssm
    ◆◇◆ Share(仮称) 動作環境 ◆◇◆

OSは Windows 2000/XP 以上のNTカーネルと制限されているので必ず整えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OS: Windows2000 SP4/XP (XP SP1と同等の Windows Update 必須)
CPU: 任意
メモリ: 任意
ネットワーク: ADSL1.5以上

ポートを開けることが出来ない人・インターネットにパソコンが繋げられない所は使えません。(グローバルアドレス 必須)
・ルータ:マニュアル読んで判らなかったらハードウェア板の該当機種(メーカー)のスレで聞いてください。
・XP ポート開放手順   ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/windowsxp.html
・ノートンインターネットセキュリティ ポート開放手順  ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/internet_security2004.html
・バスターインターネットセキュリティ ポート開放手順 ttp://win-mx.cool.ne.jp/port_mapping/virus_buster2004.html

    ◆◇◆ Share(仮称) のアンインストールの方法 ◆◇◆
 Ver1.0 Alpha 19 (2004/05/26) より レジストリの関係個所の削除は不要になっています。
 実行ファイルのあるフォルダの Share(仮称) 関連ファイルの削除のみでよいようです。

    ◆◇◆ Share(仮称) のバージョンアップの方法 ◆◇◆
 解凍して出きたファイルを全部上書きさせます。 設定は引き継がれます。
 初期設定後は、むやみにフォルダをリネームしたり移動しない事、パスが変わってエラーの原因です。
3Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:36:06 ID:b9/5Tssm
    ◆◇◆ Share(仮称)使用条件 ◆◇◆
 動作報告をすること。と言っても毎回全員の報告を見るわけにもいかないので
 気が向いたら正常動作の報告。エラーが出たら必ず報告。
 あと、エスパーにしかわからない報告はやめてください。
 未実装&未稼働やバグ情報、history.txt readme.txtは必ず読め。

 重複してる内容なら自粛。 <報告専用スレの報告用テンプレートを使用してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 Ver1.0 Alpha
 このバージョンはテストを目的として作られています。十分なパフォーマンスを期待しないでください。
 接続できて検索できてファイルが落とせれば大成功でしょう。できなかったら・・・
 未実装部分もたくさんあります。
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 01:36:57 ID:CjTReRte
4様 ゲトー
5Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:37:01 ID:b9/5Tssm
    ◆◇◆ ↓質問スレ専用テンプレ(仮) = [この板専用版] = ◆◇◆

 同じ様な質問と答えが無かったかどうか過去スレを読みましょう!
 過去スレ等を読んでも解決しなければ、↓ テンプレを使って質問してください。

 ■質問者用テンプレ(仮)  (例:   )のところを自分の環境に合わせて書き換えてコピペして!!
 【過去ログこれだけ読んだ】  (例:このスレッドだけ >>1〜80 まで読んで理解OK、過去ログは読んでません)
 【OS / CPU / MEMORY】   (例:Win2kSP4 AthlonXP3000+ DDR-256MB)
 【プロバイダ名/回線/速度】 (例:BIGLOBE ADSL 8M)
 【FWの有無】          (例:ノートンインターネットセキュリティ2003, XP標準 等)
 【モデムの型番】        (例:NEC Aterm DM20U)
 【ルータの型番】        (例:メルコWLA-G54)
 【Share(仮)のバージョン】   (例:A67c )
 【その他特記事項】       (例:ルータは1階で妹が管理しており、僕のPCは2階にある、NIC に蟹の絵がある)
 【具体的症状】         (例:10分程度で通信が勝手に切れてしまいます)

 ※この質問用↑テンプレはこのスレッド専用の貴方のマシンでの動作不良を晒すものです。他のスレに持ち込まないで下さい。
  グローバルアドレス抹消(マスク)後のログや基本設定[最大送/受信速度] 等も合わせて晒してみてください。
  略称/俗称を使う事や エスパーな質問はやめてくれ(解答ボランティアさんが調べられないから)
6Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:38:08 ID:b9/5Tssm
    ◆◇◆ 初めての 本体・クラスタ&ノードの取得設定方法 ◆◇◆
○ Share(仮称) 本体取得:関連スレ・過去スレを読んでも入手出来ない低スキル者は残念ですが、お帰りください。
○ Share(仮称)導入後の新バージョンの取得方法は、Share(仮称)開発者さんのID「ファイル倉庫NT56s0tGbv」を探す。
○ クラスタ:導入時では、とりあえず【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで見える好きなクラスタを登録。

    ◆◇◆ Share(仮称)初期設定 ◆◇◆
@ フリーウェア(無料) の Share(仮称) を起動します。
A アップ/キャッシュ/ダウンのフォルダ を [フォルダ] タブから指定。
B 左上にある [設定]タブ ⇒ [クラスタ設定] で、クラスタワードを設定。
  [追加] を押し 上のクラスタ一覧に表示されているのが確認できたら、
  ☐のチェックボックスを☑ฺにチェックを入れて有効にしてから [OK] を押します。
  ※注 ) クラスタワードは単純なものを選択した上で、複数登録時は下記に注意して登録。
   ▼正しい設定  誤った設定 ⇒ ☑ฺAAA BBB CCC( 他のノードと繋がらなくなることもあります)
    ☑ฺAAA
    ☑ฺBBB   合計5つまで有効にすることが可能です。
    ☑ฺCCC
C( [設定]⇒[基本設定]⇒[プロファイル] で、[ニックネーム(呼ばれたい名前)] と [トリップ作成文字(暗証文字列)] を入力。)
D [設定]⇒[基本設定]⇒[ネットワーク] で、速度を設定して 任意の[ポート番号] を打ち込み控えます。
  例:100 KByte/s == 800 Kbps  ▽だいたいの目安 (実測値の方が望ましい)
  光り100M (12000) / 光り10M (1200) / ADSL 24M (3000) / ADSL 8M (1000) / ADSL 1.5M (190)
 [[ポート番号]] 1 〜 65535までの整数 出来る限り 1024 〜 65535 の範囲 かつ 著名なトロイが使わないポート
  そのポートが本当に開いているかチェック→ ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
E ノードを追加
F [D] で控えたポート番号をルータで TCP を指定して開けます。(ルータによってはルータも再起動)
G 必ず Share(仮称) を再起動 (再起動しないと初期設定は反映しません)
7Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:39:10 ID:b9/5Tssm
▼ Share(仮称) ノード が見つけられない(又は非常時でノードサイトが停止/撤退している)場合
  Share(仮称)を起動させて基本設定を済ませルータも Share(仮称) 用ポートを開けます。
  その後、Share(仮称)を再起動させ [ノード] ⇒ [アドレス暗号化] を順にクリックして
  IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス
  ポート欄: Share(仮称) = ルータの開けたポート番号
  [暗号化] をクリックして作成される 暗号化アドレスをクリップボードにコピーして
  このスレの E-mail欄に半角英字で sage と入力推奨 Share(仮称)のバージョン共に「誰か登録してください」と
  先ほどのコピー内容(暗号化アドレス)を貼り付けて書き込みます。
  暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。  (餌をチラつかせると効果ry
※2ちゃんねるスレで晒す公開用暗号化済みノード情報は DDNS アドレスは使用しないでおきましょう。
  ノードの古いものは繋がらない原因となりますので注意して下さい。

▼ キャッシュ用ハードディスク は [最大受信速度] を高めに設定していたり、トリガを多量に入れる人は
  せめて100GB以上は欲しい所。

 ▼ [[[ 効率の悪い環境 ]]] 自業自得
 ・トリガが多過ぎで優先順位が低い
    優先順位が低すぎると近くに完全キャッシュがあっても落ちて来ない
    巨大なファイルほどリクエスト試行頻度が低くなる
 ・回線速度を実速値より異様に上方詐称している(多数へのリクエスト発行先から断片ブロックしか受け取れない)今実測値?
 ・クォータの設定値が低過ぎる(キャッシュHDDの容量が少な過ぎる)
    トリガに入っているキャッシュは消さないので消せるファイル 無く空き容量が無くなるのでエラーになる。
8Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:41:13 ID:b9/5Tssm
 Hit        現在のクエリワードで見つかったファイル数
 Request     現在の自分に対するファイル送信待ちの数
 User Catalog  拡散が終わっていない(アップロードに登録されている)ファイル数
 Upload Block  残り拡散ブロック数(1ブロックは1MB)
 Diffuse Down  拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ = キャッシュ非表示です。
 Diffuse UP   ファイルを拡散upしています。
 Search Up   相手から接続してきた現在の検索用接続数
 Search Down こちらから接続した現在の検索用接続数
 Share Up   現在のファイル送信用接続の数
 Share Down  現在のファイル受信用接続の数
 Test      Search接続をするためのTest接続中ノード
 Sleep      接続Testに失敗したノード
 Check     接続チェック中
9Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:42:05 ID:b9/5Tssm
・ブロックコンプリート ブロック単位でダウンロード しているファイル がノード切断等でそこまで正常にキャッシュファイル 化した
・クラスタ  同じクラスタワードを設定している者同士が接続されやすくなり検索などが効率よくなる
・ノード   Share(仮称)を起動しているパソコンのこと
・フォルダ キャッシュ・ダウンロード・アップロード を設定している所
・クエリ   照会(検索のこと) クエリワードとは検索ワード 以下の[DB]〜 on凹表示/非表示凸off
  ├ DB     データベース キー情報を固定させたもの
  ├ Remote  仮想ファイル
  ├ Local    部分キャッシュ
  ├ Complete 完全キャッシュ
  ├ Link    UPファイル
  └[ シノニム  クエリ(検索)で同ハッシュで違うファイル名のものを表示させないようにする機能
・トリガ   条件付けダウンロードリスト(地引きリスト) 〔☑ฺチェックを入れると有効 〕
・ダウンロード 指定された名前やハッシュに合致する単体ファイルリスト 〔  〃  〕
  └ キャッシュ表示  ステータス 表示の変更 on-凹 [Download 中は保持キャッシュ %]⇔[発見ブロック/総ブロック数] 凸-off
・アップロード 拡散UPしているファイルリストと状況。拡散されたらリストから消える。
  └ ターボ   on-凹アップロード作業集中専用モード(※ ダウンロードは一切行われない)
・フィルタ  設定した文字を含んだファイルのキーやキャッシュを削除できる機能
・タスク   ダウンロード系の状況
・ログ    通信確立やエラー状況が表示される。(問題が出た時はここをコピペする)
・インフォ  詳細状況
10Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:43:10 ID:b9/5Tssm
Q: [暫定A66〜] Point って何? 増える一方なんだけど。
┣━ 拡散以外のアップロードを行うことで増えていきます。
┗━ 貯めればダウンロードがおトクになりますが、現在A67cでも機能保留中です。気にしないでもおk。
Q: [暫定A66〜] 起動するごとにポイントが減るんだけど。
┗━ ポイントは生モノにつき、有効期限切れです。減らしたくなければ長時間起動 、UP 絞らない事。
Q: ファイルオープンエラーと表示されます、最近まで大丈夫でした何故?
┗━ ダウンロードフォルダのパス設定ミスや属性など、再確認を
Q: ファイルI/Oエラーと表示されてダウンロード出来ません。
┗━ 質問する前に、まず以下の点について確認してみてください。
 1. キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
   またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
 2. キャッシュフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
   4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。
   ┗ File System [ ttp://www.geocities.jp/mickey_son/top.html ] /software/basic/basic.htm
 3. OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」がでていないか調べる。
Q: ステータスの [100/2000] とかって何ですか?
┣━ [見つかっているブロック数/総ブロック数] 、キャッシュ表示をONにするとDL済みのブロックの色が変わる
┗━ クエリでDL中の物を選んで右クリック→プロパティでどのブロックがDL済みか確認出来る
Q: クォータはどう設定するの?
┣━ HDD で利用上限を掛けるには [設定][基本設定][クォータ] から☑ฺ[クォータ 機能を使用する] にチェック
┃   ┗ 削除サイズ/削除実行サイズ (1回のファイル削除の大きさ/ドライブの空けておきたい空容量)の値を入れる。
┣━ フォルダで利用上限を掛けるには [フォルダ 編集] の[クォータ] に最大許容量を入れる
┗━ 光環境では100GByte 以上は欲しいところ
Q: 簡単にフィルター入れられないの?
┗━ ttp://moejump.s6.x-beat.com/filter.html 参考に自分でフィルタ設定しましょう。
11Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:43:56 ID:b9/5Tssm
Q: 検索で正規表現や変換保留ついでに低速切断&キャッシュ見るとか管理って出来るの?
┗━ プラグイン・ツール総合スレ に行ってください。
Q: プラグインって?
┗━ ユーザーも作れる追加機能です。今後増える予定。Share Plugin Development Kit を参照
Q: 本体だけ上書きしたら起動直後に「MsgNeedSetConfig」等と出て全部英語になったけど日本語使えない?
┗━ locale.txt も本体と同じ所に入れて下さい、locale.txt Version も新しい上位の物に上書きする。
Q: Link/Complete/Localキャッシュのファイル名とIDを、DBまたはRemoteキーの名前に変更したい
┗━ クエリから、目的のDBまたはRemoteキーを右クリック、リネーム (オーナー属性の物のみ)
Q: share(仮称)の開発者は「村長」でいいのですね?
┗━ 違うそうです。公式発表まではシンプルに「開発者」「作者」等にしておきましょう。
Q: アップロードフォルダに登録する時に下のフォルダも一緒に登録したいんですが、どうすればいいでしょう?
┗━ サブフォルダの含むフォルダをそのまま指定すればいい
Q: フィルタに登録してもキャッシュが消えないファイルがあるんだけど、再起動しても消えない物の消し方は?
┣━ ファイル名を空欄にしてハッシュだけを入力する。
┣━   又、ファイル名に「-(マイナス記号)」が入っているモノは以下の方法もある。
┗━     @""をつけるボタンを使う   Aマイナス記号削除してから消す
Q: DBって何? 消すのはどーすれば?
┣━ DB = Data Base nyでいう WLR の様なもの。キャッシュの再構築や復元にも使われる。
┗━ 削除方法はクエリ画面で [Shift] + [Delete] のキーをキーボードから押します。
Q: IDが2色の奴と青い奴は何が違う?
┣━ RSA署名付きの堅牢なID (ニックネーム+トリップ生成文字→Share形式トリップ)
┗━ 青い> Winny準拠の脆弱なID (ニックネームのみ→Winny形式トリップ)
Q: クエリの白いファイル名と色付きのファイル名の違いは?
┣━ オレンジ色付き=比較的近くに完全キャッシュ持ってるノードがいる
┣━ 赤色で表示されるファイルは 捏造警告:警告を周りに知らせるだけです。
┗━ トリガに指定するとさらに別の色で表示される。
12Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:44:58 ID:b9/5Tssm
Q: Share 稼動させて数十分〜数時間でブラウザが反応しなくなる
┗━ OS と Share の通信系の設定見直せ、蟹の絵があるNIC は多数のセッションに耐えられないから捨ててしまえ
Q: F.W.がShare使用中にShare.exeがメールメッセージの送信の許可を求めてきました。
┣━ Shareとは別の要因でワームとかスパイウェアに感染していなければ気にしなくても可
┗━ 繋がっているUP先のノードが開けて設定しているポート番号の所為です。
Q: Winny と同時起動できない?
┗━ SafeNy 系 DLL (ws2_32.dllのwrapper)があると、Share は起動できません。
Q: 「タイムチェックエラーにより通信を停止しました」って出ます。
┗━ 時間(年月日)が合っていません。±1時間以内に直してください。タイムゾーンも合ってますか?
Q: エラーの後 inacheve_ のファイルが出来てしまう。何これ?どう処理すれば良い?
┗━ inacheve_ はファイル変換中に付くヘッダ、エラーにより残った時は手動でファイルを削除
Q: [Runtime error 〜〜〜〜]又は[オブジェクトは既にあります。]と出て起動しません。
┣━ [Windows タスクマネージャ] ⇒ [プロセス] ⇒ Share.exe を選択[プロセスの終了(E)] をクリック。再起動。
┗━ サービス のRemote Procedure Call (RPC)とProtected Storageが開始されてないと起動出来ないようです。
Q: まったく起動できない/途中で停まる
┣━ 自己診断でメモリデータ が不正に書き換わった場合など例外を発生させて強制停止/終了します。
┗━ メモリ 周りを重点にハードの構成とBIOS 設定を安定させましょう。(出直してこい)
Q: ポートエラー と出てShare が通信できません。
┗━ ポート を扱う関係箇所で不都合がでてます。ポート が開いてるかNIC ルータ が負荷に耐えられてないか調べる。
Q: ネットRANナーとかいう雑誌等が違法行為を勧めているけどその方法を友達に広めてもいいですか?
┗━ 作者のアプリケーション開発の限定公開テスト中です。そういう雑誌の真似して悪用法を広めてはいけません。
13Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:45:50 ID:b9/5Tssm
Q: 活動限界時間カウント 0 で新しいバージョンが落ちない━━━━━ !!
┗━ 慌てず騒がずShareを再起動してください。
Q: [フォルダ編集] の [クォータ] ッて何でしょう?
┣━ 新規キャッシュ作成フォルダ等のキャッシュフォルダに適用できるHDD 容量を制限する機能。10GB 以上が設定可能。
┣━ 残り空き容量が100MB以下になると自動キャッシュファイル削除が動作します。
┗━ トリガに登録されているキャッシュは削除されません。
Q: ルータのポートには tcp udp どれ?
┗━ tcpだけで良い。参照> ttp://www.iana.org/assignments/port-numbers
Q: バージョン情報ゲームの[OK]ボタンの押し方
┗━ 隅に追い詰めるか Enter を押すか 閉じるボタン を押して下さい
Q: キャッシュは消したほうがいいの?
┗━ 共有を無意味なものにしてしまうから手動で消すな。クォータを設定すればキャッシュは溢れない。
Q: 一文字だけの検索できないの?"猫"とか。
┣━ 例えば"猫"だけなら検索できませんが"猫 ."とすることで猫.jpgなどは検索できます
┗━ Winny は2バイト以上 Shareは2文字以上です。
Q: 検索履歴の編集できますでしょうか?
┗━ Share 画面のクエリワードの文字の上あたりで右クリック - クエリワード履歴編集
Q: 終了する時にエラーが出るのだが?
┗━ "ノード"タブ→"接続"ボタン で完全に切断してから終了してみて下さい
Q: この テンプレQ&A で載っていない部分ってある?
┗━ テンプレ-ト肥大対策に省略された低レベルな部分が沢山あります。Share(仮称) クエリ:Manual ID:hGGgRjZCHbで検索
14Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:46:41 ID:b9/5Tssm
Q: アップロード ばっかりで ダウンロード がまったく出来ない!マイナーファイルでもなさそうなのにどうして?
┗━ タ-ボボタン がon(アップロード専用モード)になってないか確かめてみてください。上がっている(off)状態にしてみましょう。
Q: 沢山ダウンロードに入れているしオレンジ色付きファイルもあるけど、落ちが悪い
┗━ 優先度が低すぎるとキーロストが発生する。ダウンロードリスト数を多くする程効率は低下。
Q: 回線速度を高速域に詐称したらダウンって増えるの?
┗━ 細切れの断片で落ちてくるので非効率になります。適切な回線速度を設定してください。
Q: ダウン枠が2から増えないんだけど?
┗━ Winny同様、UP量(速度&枠)が増えることとキャッシュ保持でDown側も増加します。増加率は不明。
Q: UPってしたらヤバイらしいから絞っていい?
┗━ 葱など自分の意志で御自由に。ただし最大受信速度設定に関わらずダウン枠も絞られます。
Q: 速度が一定以上に上がらない
┗━ [最大送信速度] [最大受信速度] 以上には上がらない、もちろんWAN側の速度まで。
Q: Shareは転送をしないって聞いたけど本当?
┗━ Share 関係の転送(Diffuse)中継はしています。
Q: Winny と同じ特殊クラスタで良いの?
┗━ 違うものにしてください。ジャンル毎スレッドで専用のクラスタを決めて使う事。
Q: Winny みたくクラスタのバイト数による繋がりの優先度あるの?
┗━ 無い! 一致するかどうかで文字バイト数の量も関係ありません。変なものにすると一切繋がらなくなる。
Q: クラスタ設定で[☑ฺAAA ☑ฺBBB ☑ฺCCC ]と [☑ฺAAA BBB CCC ]とは同じなの? ノードがsleepばっかり orz
┗━ 全くの別クラスタになっちゃいます。
Q: 拡散アップロードって何ですか?
┗━ ファイルを何個かに分割して周りにばら撒くアップロード方法
Q: 仮想ネットワークって何ですか?
┣━ { システム的には多段プロクシに似ているが、仮想アドレスと仮想パケットのデータリレーで
┗━ { 距離とトラフィックで動的にショートカットを作成したりすることなどを構想しています。
15Share(仮称)質問スレッド Part 17:04/11/17 01:47:45 ID:b9/5Tssm
Q: Shareの匿名性は?
┣━ 最初からバラバラにUPさらに多段拡散されるので1次配布者の特定に関してはWinny以上に難しいと思われます。
┗━ Share(仮称)開発者が考えている仮想ネットワークなるものによってさらに向上することが期待されます。
Q: 新しいバージョンを使う時は、初めから設定をやり直さなくてはいけないの?
┗━ 本体を含めて上書きしてバージョンを上げます。通常では設定は引き継がれます。
Q: [α版][β版][正式版]とかあって Share(仮称) は、Alpha = α版 らしいんだけどどういう意味なの?
┗━ テスト版の一種です。⇒ ttp://www.forest.impress.co.jp/info/knowledge/2-6-2xp.html
Q: Share(仮称)ってまだ正式名決まってないのか! 何て読むの? どういう意味?
┣━ 既にShare(仮称)開発者は正式なソフト名を決定していると公式に発言有り。
┣━ Share = (英)シェア:共同で用いる・共有にする/分担・役割・貢献/市場占有率
┗━ Share = (ローマ字変換)しゃれ
Q: Winny と cache 互換はあるの?
┗━ 全く互換は無いです。
Q: Alpha2って?
┗━ ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=Alpha2&ie=ShiftJIS&oe=ShiftJIS
Q: Freenet(RinGOch)って?
┗━ ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=Freenet&ie=ShiftJIS&oe=ShiftJIS
Q: Winny2って?
┗━ ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=Winny2&ie=ShiftJIS&oe=ShiftJIS
Q: 本体は?
┗━ Share(仮称) Winny Alpha2 Freenet Share(仮称)関連サイト いずれかで入手して下さい
Q: 公式サイトは?
┗━ 本体を解凍後readme.txtを見て下さい (Freenetを導入する必要あり)
16▲情報古くて現状と違う所は指摘の事:04/11/17 01:49:05 ID:b9/5Tssm
(重複してる内容なら自粛)より良い記述を採用
新しい機能等の(暫定等)変更についてのテンプレ指摘はスレッド建ちの日付を考慮して発言してください。
一般 Web サイトへの2ちゃんねるからの直リンクはアクセス高負荷を招き規制されやすいので気をつけて。
Share(仮称)に参加する導入者はテスターです。P2P の可能性をさぐるアプリケーションの開発テストにお互い貢献しましょう。

■Share(仮称) Part 101
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100403713/l50
■Share(仮称) プラグイン・ツール総合 4.dll
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1099033756/l50
■Share(仮称)TESTER_WORKS Part 01
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1099329914/l50
■Share(仮称)動作報告専用スレ ver4
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1098625408/l50

□【人柱】WindowsXP SP2日本語版リリース【キボンヌ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1092929443/
□【規制】ISP規制情報を報告する05【しまくり】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100517972/
□落としたファイルについて8
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095336101/
□【Share】ahoo(つ´∀`)つモミモミ【葱】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1098721542/
17誘導用警告文↓:04/11/17 01:50:16 ID:b9/5Tssm
 テンプレに書いてある内容と同じものを質問する人は スルー(無視)される時が多いです。
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
■ 現在Share(仮称)は開発中のα版の為不具合等が発生する時が多々あります。       .     ■
■ 又、頻繁にVerUPもあり、そのたびにバグが発生することもあります            .  .  ■
■ さらに、バグがあったとしても常に最新にしていかないとイキナリ隔離されたりします。 . .    ■
■ 少し調べれば分かる質問はスレ内検索や過去ログを読むことなどで解決できる場合が多い。 ...■
■ 頻繁なVerUPやバグ・通信環境が壊れても耐えられる人以外は使用を控えた方がいいかも。  ■
■ 開発中のテスト版ですので、コンピュータ や ネットワークに詳しくない方は御遠慮下さい。. . ■
□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□
慣れていない方は動作報告専用スレッド[報告スレ専用のテンプレを使用]への書き込みは控えましょう。

本体アーカイブ内 history.txt oldhistory.txt readme.txt
各 支援サイトにも質問したい内容の答えが無い場合はその旨書かれると GJ!
Q&A 部分は各テスターの発言を基に作っている場合が多いです。
作者が仕様を部分的にしか発表しないのでテンプレでの説明等は各テスターの動作検証報告に懸かっています。

機能の仕様変更が頻繁にありますので、テンプレ内容よりも開発者最新発言を優先してください。

この質問スレッドは、
 現状はどうであれ、
 決して違法性のあるファイルの名前等や内容の書き込みは行わないでください。
 猿でなければ、過去の事件から少しは学ぶ術を持ちましょう。
 捜査員が貴方の御宅を御訪問〜〜〜となっても我々は関知しませんし、質問を無視するでしょう。
  又
 検索すら出来ない一般低スキル者の流入水際排除と将来有望そうなテスター育成が主眼で
 本スレから分離された経緯の上で現在も、スレ建て・保守 されています。(回答者にまわってみましょう)
※略称/俗称を使う事や エスパーな質問はやめてくれ(調べられないから)
18天 ◆9Q4BlcCJvM :04/11/17 01:51:45 ID:b9/5Tssm
以上です。
ノシ 皆様 御協力感謝
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 02:08:28 ID:ZGJ7OZvK
>>1
すごいです〜
乙華麗さま
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 15:57:05 ID:NG9t+qen
天氏 乙
割り込みが無くて綺麗〜
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 15:58:42 ID:NG9t+qen
あっ!
4が・・・orz
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 17:52:20 ID:t8SmRwVz
Share(仮称)って有料ですか?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 17:54:56 ID:E2o2nhIC
有料です
月額980円とリーズナブルな価格となっております。
24:04/11/17 18:03:32 ID:t8SmRwVz
あと初会費等他にかかるものがあればおしえてはいただけないでしょうか
25追加:04/11/17 18:07:27 ID:t8SmRwVz
たびたびすいません支払い方法等も教えてください
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 18:21:13 ID:AlEVNO3A
>>22-25
ワロタ
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 18:26:48 ID:ZGJ7OZvK
ホントに売ってるけど、この人ボロ儲けだね
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 19:32:07 ID:hwk9/32f
それを言っちゃあジャスラック
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 19:47:21 ID:ZEh8EdPs
すみません 私も22−25のことと使った際に詳細がくるかどうかと言うことを
誰か教えてきた抱けませんか?
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 19:51:57 ID:zgQwwa3Z
ここは釣堀なインターネットですね
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 20:00:03 ID:IN7apMX+
>>29
毎月プロバイダから集金が来るんで振込みにしておいた方がいいですよ
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 20:55:38 ID:z4Bw1P8k
架空請求もあるから気をつけたほうが良いよ
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 21:33:51 ID:YIc1sWaI
>>30
もっと空気嫁
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 22:41:46 ID:ZEh8EdPs
集金にくるって家に来るのですか・・?また。。振り込みはYAH○○が振り込みなら
勝手に振り込まれるんですか?
請求書とかに詳細は書かれるンですか(落としたファ○ル等)。。?
質問ばかりスミマセンm(__)m
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 22:49:05 ID:hwk9/32f
>>34
振込用紙が速達で届きますから、住所をお書き下さい。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 22:52:23 ID:ZEh8EdPs
振り込む 方法、やめる方法、はわかりますか? あと住所はなぜ書くのですか?
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:00:06 ID:fxETulT7
ファイルの所の色が
白 黄 赤などに分かれているが
これはどの様な違いがあるのですか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:02:57 ID:+MlhtQKs
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:03:18 ID:hwk9/32f
>>36
>振り込み
 最寄りの郵便局、又は、銀行で振込用紙と共にお支払いください。

>やめる方法
 解約手数料が必要です。

>あと住所はなぜ書くのですか?
 振込用紙が送れないからです。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:03:30 ID:NG9t+qen
>>37
このスレの1から順番に読もうね
41[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:03:57 ID:jhx1DWZ8
バカジャネーノ
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:05:23 ID:ZEh8EdPs
解約手数料とかはいくらぐらいかかりますか?
できれば、始めてからやめるまでの手続をおしていただきたいのですけど
43[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:11:07 ID:hwk9/32f
>>42
まず、システムに憑いての詳しい資料をお送りいたしますので
送付先のご住所をお書き下さい。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:12:08 ID:ZEh8EdPs
どうも ありがとうございます
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:13:01 ID:A1oe8wvO
46[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:14:12 ID:hwk9/32f
>>44
資料と共に請求書をお送りいたしましたので、お振り込みお願いします。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:15:18 ID:ZEh8EdPs
解約方法も教えていただきたいのですが。
48:04/11/17 23:18:23 ID:ZEh8EdPs
それと資料でない気がするのですけど
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:21:38 ID:hwk9/32f
>>47
送付致しました資料の23ページに詳しく載っておりますが、
簡単に説明いたしますと、月々の使用量の3ヵ月分をお支払い下されば
途中解約する事が可能となります。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:23:39 ID:ZEh8EdPs
スミマセン。。どうすればそのサイトに行けるのでしょうか?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:32:34 ID:hwk9/32f
>>50
初期登録手数料と共に1ヵ月分の使用料を指定の振込用紙でお支払い下さい。
ご入金確認後、こちらからアクセスパスをお送りいたします。
また、使用料は、6ヶ月分、1年分とまとめてお振り込みして頂く事も可能です。
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:33:07 ID:ZEh8EdPs
アクセスパスって何ですか?
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:37:29 ID:hwk9/32f
>>52
プロバイダーのアカウント/パスワードと同じ様な物とお考え下さい。
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:37:52 ID:5vR/Nj/4
いつまで続けるつもりだ?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:39:09 ID:ZEh8EdPs
いや。。私は知り合いに無料だからと勧められてやっていたら後に 
有料だと言うことをしったので一刻も早く
かいやくしたいのです。。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:40:52 ID:NG9t+qen
。・゚・(ノД`)・゚・。 君達〜よく頑張ったね〜
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:40:59 ID:TjYPN91b
>>55
つーかタイホされるよお前。
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:41:11 ID:ZEh8EdPs
←?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:42:23 ID:ZEh8EdPs
>>57何故ですか?
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:43:05 ID:TjYPN91b
>>59
詳細は警察で聞きなさい。今ならまだ間に合う。
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:43:31 ID:ZEh8EdPs
>>60この場で教えていただけませんか?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:44:39 ID:TjYPN91b
>>61
この場で教えられる内容じゃないから言ってるんです。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:45:00 ID:ZEh8EdPs
>>6
もう少しわかりやすく説明してほしいのですけど
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:45:24 ID:TjYPN91b
>>63
だからそれは警察に聞きなさい。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:46:17 ID:ZEh8EdPs
>>6
ですから それは何故ですか?
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:46:56 ID:AlEVNO3A
>>65
嘘を嘘と見抜けない人には、掲示板の利用は難しい by ひろゆき



いい加減スレ汚しだから消えてくれ
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:47:02 ID:kV4YoX7D
せめて前スレでやれ
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:47:48 ID:ZEh8EdPs
>>66
最後にどこまでが嘘なのか教えてください

これが終わったら消える。
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:48:03 ID:TjYPN91b
>>65
それも警察へ行けば分かることです。
70[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:48:10 ID:hwk9/32f
>>55
確認致しますが、登録がお済みでない内の不正使用という事でしょうか?
別途、使用されていた月数の3倍の使用料と延滞手数料(年10%)をお支払い下されば、
告発いたしません。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:48:51 ID:xfHAvWSG
集金は嘘。プロバイダーの料金と一緒に引き落とされる。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:49:31 ID:ZEh8EdPs
>>70その手続きは。。?
 
73[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:50:06 ID:hwk9/32f
でも使用していると逮捕されます。
74[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:50:18 ID:TjYPN91b
>>72
このままここで書き込みを続けるとますます刑が重くなりますよ?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:51:03 ID:XG4UZgqs
もういいだろ
ネタばらししろよ
解約したかったらそのことをプロバイダーに電話すればいい
解約したら翌月の請求書にまとめて書いてある
76[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:51:27 ID:ZEh8EdPs
理由がよくわからないので簡潔に、どうすればよいか教えていただけませんか?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:53:31 ID:TjYPN91b
>>76
まず警察に電話します。そしてあなたが困ってる理由を説明します。そうすると警察の方が丁寧に説明してくれるはずです。
78[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:54:31 ID:XdW6FclK
>>76
Shareは無料だ
悪徳商法に騙されたって警察駆け込んで来い
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:55:03 ID:hwk9/32f
>>76
ご使用になられていたパソコンを京都府警に届けると、
料金の請求が出来なくなりますので、おやめください。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:55:59 ID:ZEh8EdPs
XdW6FclKさんは実際にshareを使っていて無料だったのですか。。?
本当に何が嘘で何がほんとなのかわからなくなってきているので
変な質問スミマセン
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:57:01 ID:TjYPN91b
>>80
shareは一定期間をすぎると有料になります。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:57:54 ID:ZEh8EdPs
81 一定期間とはおおよそどれぐらいですか。。?
83[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/17 23:59:23 ID:TjYPN91b
>>82
現在shareは無料キャンペン中なので1ヶ月間は無料になります。
1ヶ月を超えますと毎月5000円料金を支払わなくてはなりません。
84[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:00:09 ID:eAUlktuE
1ヶ月はバージョンアップも関係ないですか。。?
また1かっげつごに一切使わなければ解約と同然と言うことですか。?
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:01:48 ID:bvonL+C5
>>84
焦ってんなぁ(;´∀`)

そろそろネタバレな希ガス
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:02:26 ID:cbG2I7wA
>>84
無料だと言った知り合いに,真実を聞けば終了。
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:02:29 ID:4WdfWX3M
>>84
関係ありません。バージョンアップにかかるは無料です。ただし、1ヶ月を超えると毎月お金を支払わなくてはなりません。
1ヶ月以内にshareをパソコン内から削除すれば費用は請求されませんのでご安心ください。
ただし、使ってる事がばれると請求されます。
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:02:36 ID:eAUlktuE
焦ってんなぁ(;´∀`)
↑本当にすごくあせってます

正しい情報を教えていただけないでしょうか?
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:02:59 ID:cYom6/Op
>>84
使用しないむね書き、京都府警の担当官のサインを貰えば解約できます。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:04:50 ID:4WdfWX3M
>>88
あと、shareは起動するごとに料金の確認をしています。
なので確認中に料金を未払いだったことが分かるとお電話で請求されます。
つまり、起動しただけで料金の未払いが分かるわけです。
料金を払いたくないのならshareをパソコン内から削除することをお勧めします。
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:05:40 ID:NiUgtl9M
>>88
教えてもらった知り合いに聞け
あと2chは怖いところだ
>>66を100回は読んで心にきざめ
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:06:03 ID:eAUlktuE
4WdfWX3M様
その情報でただしいのでしょうか?
本当なら、ありがとうございました
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:06:34 ID:4WdfWX3M
>>92
では楽しいshareライフをお過ごし下さい。
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:07:46 ID:OTy0ZR8w
∧_∧
( ´・ω・) 本スレから見学にきました
( つ旦O
と_)_)
95[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:08:05 ID:yU7336e0
無料キャンペーンって10月の末で終わったんじゃないか?
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:13:58 ID:nGVP+c9n
先日友達が同じことを言ってて
警察にききにいったんですが、いっしょにつきそいでこい!っていわれて
外で待ってたんですが、いつまでたっても出てこないので
帰ってきたんですが、どうなったの??
97[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:14:29 ID:4WdfWX3M
>>96
ボコられてます。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:20:57 ID:c7kn8rf+
ちょっ、ちょっと待って下さい。
えッ?ハ?
今、請求書見て腰抜かしてるんですが・・・
映画は別途なんですか・・・orz
99[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:23:40 ID:TVIfp8Gv
何この流れ
激しくワロタ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:24:53 ID:cYom6/Op
前にnyPスレでやったのを思い出した。懐かしい
101[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:28:16 ID:7MbhWEXn
ID:ZEh8EdPsっていくら払ったんだろ
年はリア厨あたりかな
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:31:12 ID:cYom6/Op
家に架空請求でも届いて慌てたんだか?
YBBに入ると届くらしいし。
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:47:25 ID:aRCc0o0S
全然ひっかからないから消してクエリのワード入れなおしたら
ひっかかるようになったけどなんで?
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:53:20 ID:vMP++SK1
ヘルプのバージョン情報出して消そうとしたら
OKボタンが逃げて押せないんだけど、これってウイルス?
しょうがないからEnterで消すと「ミャオン」て猫の鳴き声するんだけど。
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 00:55:04 ID:dffna6iJ
仕様です
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 01:03:27 ID:2hO7EWN/
いやウィルスだよ。
107天 ◆9Q4BlcCJvM :04/11/18 01:11:58 ID:aV/Ik1Vh
風邪で寝込んでシンドイから、ID:ZEh8EdPsアホなギャグはあっちでやってくださいな
        ↓
□Share(仮称) Part 101
└→ http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100403713/l50

金だして買うヤツはバカでFA 巣にカエレ
□share売ってます
└→ http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100608206/l50
108[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 01:36:49 ID:wLFVTgS6
ダウンロード完了と同時に電源切ることは無理ですか?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 01:55:12 ID:cYom6/Op
>>108
変換が終わるまでゆっくり待ちましょう。
変換が終わってからHDDの温度が下がるまではしばらく
そのままで居た方が良いです。
110[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 03:13:39 ID:iR8G+QGi
Shareにnycacheの様に全キャッシュを表示管理出来るツールってあるの?
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 03:26:16 ID:dffna6iJ
またか
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 03:32:26 ID:2hO7EWN/
コマンド?

 スルー
 煽る
 答えてあげる
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 03:42:49 ID:TVIfp8Gv
>>110
教えることはできない
(・∀・)カエレ!!
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 06:27:19 ID:hXQUKaYk
使い方は
一本づつ落として落とし終えたらキャッシュ消去。
で再び目的のファイルを落とすでおK?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 08:22:16 ID:Yn80DTZT
>>114
No
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 11:49:00 ID:b+3Ua3oW
外付け250買ってきた!!
これで一々キャシュ削除しないで済むぞ
けど食費が・・・・・・・・_| ̄|○

117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 12:00:15 ID:dMOctzzR
おいおい食費優先しろよ(;´Д`)
ダウソ板住人らしいっちゃらしいけど
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 14:37:04 ID:Yq3lypw5
>>116
あっつー間に、キャッシュが占領することになるよ。
寺要るな、まぢで。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 14:41:47 ID:yZriI/M9
寺があたりまえの時代になったらShare無敵かも・・・
120[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 14:42:49 ID:uPeivqMn
食費もHDD代もヤフオクで share売って稼げばいいじゃん。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 15:33:12 ID:cYom6/Op
今600GB有るよ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 16:40:27 ID:4ogb6ip5
村長さんは金子氏の様に逮捕される可能性あるのでしょうか?
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 17:28:28 ID:fZVnhZzT
質問なんですが自分のポート番号はどうやったら調べられるんですか?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 17:36:30 ID:2h8bQK4p
(゚Д゚)ハァ?
1025〜30000あたりで
好きな数字選べ
7777とか並びはNG
MXやトロイの木馬のポートもしないほうがいい
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 18:42:21 ID:HxigNdU+
落としたisoファイルの中身が空は捏造クンだよね?
isoファイルをdaemonにマウントさせても全く反応しないのは何?
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 18:47:18 ID:V6/7hoNp
>>125
普通マウントする前にチェックしないか?
変な病気貰わない様に注意するこった
127[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/18 19:34:56 ID:qeICHits
HDDの少ない環境でテストしてるんですけど、Shareのクォータの
設定で教えて欲しいことがあります。


削除実行サイズまで空き容量が少なくなったら削除サイズのファイルを
削除するんでしたよね?


もし削除実行サイズが現在の空き容量よりも大きく設定してあると
(要するにいつまでも空き容量がすくねぇぞ状態)
キャッシュ削除ログがバンバンあがってるんですけど、ネット上の
ファイル拡散を妨げてしまってないか心配なんですけど

よろしくおねがいします。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 19:36:25 ID:2YnCWJsG
                        |\∧∧∧
              /⌒⌒""ヘ < お て
      /     //llV)ノ( ( ( < し  め
 ‐l/`i \      ( l lヘ!、_,.、_ヘlヘl < え   l
 /| α _     l、 レ ,ニ、〜',ニ、 iii< て 
  _  _∠_  イ、l l l 0 l  l 0 l ||< や に
  ∠   (_   ( >l `=/i  `=イ  < ん は
 __).  |     ( (||ii  lliiii-ii)ハllii < ね 
  //// l、__ノ   )ヘl">エエエエ77/ヽ< l
 oooo __   ( ヘll l lllllllllllllllll l l ii(∠ !!!
      /    ll/| l l⌒⌒ヽl l l iii ) |/∨∨∨
      ヽ、    (/|. l |┬┬i/// ii__(/V(/
            /イ/ ヘ;t元=///
            ヘレヽiiiii||||iiiiii/
129[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/18 19:37:27 ID:qeICHits
ゴム体な orz
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 19:41:43 ID:0nR5p1gm
>>129
へこんでるとこ悪いけどIDカコイイね
131[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/18 19:43:43 ID:qeICHits
IDカコイイ言われたのは初めてだが、答えがほすぃ orz
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 19:44:54 ID:jOEU/BZW
>>127
1-Yes
2-変換後の完全ファイルをID無しUPフォルダに放り込んでおく
133[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/18 19:48:07 ID:qeICHits
1 領海サンクス
2 まぁその方法だと確実に拡散するけど、いらんファイルだなとおもったら
  ダウンしたもの消しちゃうんで、そのファイル必要な人にとっては困るのかな
  と思い、質問してみました。
チョトスッキリ
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 19:58:54 ID:TVIfp8Gv
>>133
拡散ファイルも消えるんじゃねーの?
だとしたらすげー迷惑
135[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/18 20:18:52 ID:qeICHits
ガーン
迷惑かけてたらごめん orz
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 20:38:47 ID:jMDzxzho
自分でとっておきたいファイル→キャッシュを削除してUPフォルダへ
自分には必要ないファイル→ファイルは削除してキャッシュはそのまま

自分はこうしてるよ
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 22:52:45 ID:B9IGyeV4
餅をやろう。
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 22:59:32 ID:5u536+bY
通信してて30秒〜1分くらいでポートエラーが出てしまうのは
ルーターの設定が悪いのでしょうか?
それともそれ以外なのでしょうか?
ルーターは[BUFFALO BBR-4MG]です。
よろしくお願いします。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:04:28 ID:GVfCnpv9
>>138
ひとつひとつ外して問題の切り分けを行わないと特定は難しいでしょうね
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:08:08 ID:5u536+bY
>>139
レスどうもです。
もう一度全部見直して見ます。
あとアドレス変換ルールの設定なのですが
WAN側IPアドレスは手動設定で必ず入れなければならないのでしょうか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:09:11 ID:GVfCnpv9
>>140
ほとんどのプロバイダはDHCPによる手動取得でよろしいかと
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:09:31 ID:GVfCnpv9
う、自動だった
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:12:00 ID:5u536+bY
>>141
ありがとうございます。
ではルーターの設定は間違えて無いようです・・・
144[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:16:55 ID:z0i8XtME
>>143
[静的IPマスカレード設定]
【NATエントリ】
エントリ番号 変換対象プロトコル 変換対象ポート 宛先アドレス  宛先ポート
01       TCP           12345       192.168.1.2   12345
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:18:42 ID:Pem31Yuw
フォルダ追加→アップロードでファイルのあるフォルダを追加しているのですが
アップロードファイルが表示されなくなってしまいました。
LinkをさがしてUPに追加するのですか?
146[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:21:41 ID:5u536+bY
>>144
レスどうもです。
どうやらルーターの設定が保存されて無かったのが
原因の様でしたorz
>>144さんが書かれた内容の設定はしてないのですがしておいた方が
よろしいでしょうか?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/18 23:26:38 ID:i8yVbx/o
('A`)ヒロシです…

DAIKINのCMでポン!の音が
shareがバージョンアップの音と紛らわしいです

('A`)ヒロシです…
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 00:15:46 ID:bQp8lqqA
ファイルI/Oエラーが頻発してるんですが原因なんですか?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 00:22:01 ID:CtgL1+qx
>>148
検索不足
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 01:16:33 ID:m+JwUDZC
速度設定ってどうやればいいのでしょうか?
英語なのでわからなくて・・・

僕のは20Mなんですが
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 01:23:21 ID:CtgL1+qx
(゚Д゚)ハァ?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 02:18:19 ID:QWAAeR1U
右クリックでトリガに追加を選択しても1度目は追加されず、2度目で追加されまつ
2回追加しないとだめなんですか?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 02:50:30 ID:CtgL1+qx
>>152
トリガが何かわかってないようだな
154[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 05:04:26 ID:GyFdVL95
>>145
「設定」>「基本設定」>「アクション」タブ>「☑新規Linkキャッシュを自動でカタログに登録する」

ていうか、ここ、「カタログ」を「アップロード」に変更し忘れだぁね? 村長〜

>>146
>>2

>>148
>>6

>>150
>>6-11

>>152
"「条件が一致したらトリガを削除する」にチェックが入ってる"に
5000ポイント。
で、トリガとダウンロードは混同してはいないかのぉ?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 05:06:21 ID:GyFdVL95
>>148
>>6違った、>>10ダターヨ。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 09:23:20 ID:77dyPv9p
ShareにはWinnyでいうところのWWCCの様なキャシュを
デコードするソフトはあるのでしょうか?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 10:02:19 ID:60aZxZp9
ここ数日全く落ちてこないです・・・
イージークリーナーでレジストリなど色々削除したんですけど
それが原因になったりしますかね?
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 10:10:08 ID:mhQUH0qY
>>156
ないのでshareでデコードしてください
159[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 11:30:44 ID:R35AzI4y
今までは普通にshareを使えていたのですが、いきなりポート通信エラーにより通信を停止しました
ってなり使えなくなったんですけど、原因分かる方いますか?
一応winny,MXはポート0ではありません。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 12:01:52 ID:9o32XwMR
昨日Shareが応答なしになって強制終了しちゃったんだけど
それ以来ULはできてもDLができない。
これはもうcacheが死んでるということなのかな?
「ログ」タブ見てもエラーは出てないんだけど
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 13:03:48 ID:e2mt0pcv
http://www.ero8.com/

ここにある67bは67cですか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 14:02:45 ID:CtgL1+qx
>>157>>160
レアなファイル落とそうとしてるだけじゃないのか?
そうじゃないならまずテンプレ嫁

>>159
氏ね

>>161
自分で調べろよ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 14:57:55 ID:2XPRRaIr
>>161
アドレスを直貼りするなヨ! ヴォケ
67b あるんだからそれ使って67c 入手すりゃええじゃん おまえアホ?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 15:47:36 ID:Xxykt2Lg
アップフォルダが更新できないんですが・・・
フォルダ再チェックしても何もならないし、自分のファイル検索かけて「アップロードに追加」選んでも
アップロードに表示されるやつとされないやつがある。
表示されるヤツも一定時間たつとなぜか表示されないようになるし・・・

どうすりゃいいんでしょう?
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 16:35:56 ID:2XPRRaIr
>164
大丈夫 安心汁
アップフォルダに入るリストは強制的に回りにバラまく拡散ファイルだよ
回りのノードのうち誰か1人でも完全キャッシュを持っているか拡散終わればリストから消える
部分キャッシュをもってる所があったら拡散スキップして早めるらしいし
初期放流者の匿名性は確保できたと思ってそのままUPフォルダにファイルは入れとけ
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 16:38:08 ID:2XPRRaIr
>165 ちょっと間違え
>アップフォルダに入るリストは強制的に回りにバラまく拡散ファイルだよ
 X アップフォルダに入るリスト
 ○ アップロード[タブ]で出るリスト
167152:04/11/19 16:47:25 ID:xdlfosJL
トリガとダウンロードのあたりを詳しく書いたものってないですか

トリガにあるアイテムはその条件にマッチしたものを手当たりしだいダウンロードして、
ダウンロードにあるアイテムはとりあえずそのファイルだけをダウンロードしたら終了
こういう認識で間違いないですか?
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 17:14:58 ID:CtgL1+qx
>>167
>トリガにあるアイテムはその条件にマッチしたものを手当たりしだいダウンロードして、
設定次第ではそうなる
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 17:21:57 ID:IYxJzwFB
>>167
トリガはダウンロードするのではない。ダウンロードに登録するだけだ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 17:42:30 ID:Rt4JeAYa
ポートエラーでshareがとまってしまします。
状況は、NTTモデムNVV 47MでNTTのサポートに確認したところポート開放は出来ているとのことでした、ファイヤーウォールソフトは
ノートンインターネットセキュリティーでプログラム制御、shareをすべて許可にしています。
ノードも入れました。助けてください。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 17:56:30 ID:UyRM+OMp
>>170
とりあえずノートン切れ
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 17:58:05 ID:CtgL1+qx
>>170
ポトエラを助けるのは無理です
お帰り下さい
173[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 18:01:50 ID:509u9sIC
一旦completeしたファイルをフィルタで削除しても
DBキーとして残るはずなのに
たまに、DBキーとして残らないで、
緑色でRemoteって表示されるだけの奴がありますが
これはどういった原因なのでしょうか?
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 18:09:06 ID:CtgL1+qx
>>173
DBよりもRemoteの表示が優先される
175[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 18:33:02 ID:pipFMkMu
緑でRemoteって表示されてるならDBに残ってる
周りにキャッシュ持ってる人が見つかってればDB→緑でRemoteの表示に変わる
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 18:37:22 ID:IYxJzwFB
緑リモートは緑文字でも言いからDB扱いにして欲しいんだが
Remoteになる理由ってなんなんでしょ?
DL済みファイルのデータベースとして役に立たない
177152:04/11/19 18:43:50 ID:xdlfosJL
なんとなく分かったような気がしないでもないです。
ちょこちょこ使いながら慣れていきます、答えてくれた人さんくすです(´∀`)
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 19:03:35 ID:8753uugA
トリガにハッシュを登録したあとどうすればダウンロード開始されるんですか?
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 19:05:28 ID:IYxJzwFB
>>178
ハッシュに一致するキーが見つかればダウンロードに登録される
ダウンロードに登録されたキーのキャッシュを持つノードと繋がればタスクに表示されて転送開始
180ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 21:43:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
181:04/11/19 19:18:42 ID:509u9sIC
                        |\∧∧∧
              /⌒⌒""ヘ < お て
      /     //llV)ノ( ( ( < し  め
 ‐l/`i \      ( l lヘ!、_,.、_ヘlヘl < え   l
 /| α _     l、 レ ,ニ、〜',ニ、 iii< て
  _  _∠_  イ、l l l 0 l  l 0 l ||< や に
  ∠   (_   ( >l `=/i  `=イ  < ん は
 __).  |     ( (||ii  lliiii-ii)ハllii < ね
  //// l、__ノ   )ヘl">エエエエ77/ヽ< l
 oooo __   ( ヘll l lllllllllllllllll l l ii(∠ !!!
      /    ll/| l l⌒⌒ヽl l l iii ) |/∨∨∨
      ヽ、    (/|. l |┬┬i/// ii__(/V(/
            /イ/ ヘ;t元=///
            ヘレヽiiiii||||iiiiii/
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 19:20:32 ID:IYxJzwFB
>>173 >>181
IDが・・・
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 19:47:26 ID:mhQUH0qY
ワロタ
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 19:56:19 ID:EydRjIu5
> ID:509u9sIC え〜〜〜 教えて欲しいな
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:02:33 ID:hbG9v/oy
被参照量がmp3とか0ばっかなんですが原因なんでしょうか?
800M以上のファイルは多少照量あるんですが・・
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:06:34 ID:c5hBjloJ
検索で文字の間にスペースが入ると実行されないのは何で?
あと1文字での検索もできないのは仕様?
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:09:40 ID:EydRjIu5
>186
半角スペースを使うのがデフォルト、全角はアクションから設定
1文字以上でないとダメなのは仕様
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:18:57 ID:AM2W7AXL
テンプレ嫁でいんじゃね?
189[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:41:43 ID:BxUPJ1hI
質問です
ノードのタブを開いたらタイプ▼「Test」というのが繋がったり切断したりしていて
ほかのノードに繋がらないのですが?
なぜですか?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:44:52 ID:EydRjIu5
>>189
クラスタとクエリワードを全部書いてみたら誰か答えてくれるかもしれない
191189:04/11/19 20:53:18 ID:BxUPJ1hI
クラスタワードは以下のとおりです。
映画
邦楽
クエリワードは
映画
邦楽
です。
192[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 20:59:59 ID:CtgL1+qx
>>191
とりあえずクラスタを5つ登録してみれ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:03:47 ID:EydRjIu5
>191 とりあえずクラスタワード
邦○っての外して半角ドット無し拡張子 を登録してみては?
でクエリワードも邦○っての外して検索連打
ダウンロードにキーをいれないとShare Down は繋がらない
それ以前に初期設定段階なら再起動
194[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:04:55 ID:hbG9v/oy
おいおいヲタども答えろよカス。ご主人様を待たせるなや
195189:04/11/19 21:06:35 ID:BxUPJ1hI
できましたありがとう
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:06:39 ID:EydRjIu5
スマン 某板と某スレ's に保守しに行ってたままだったので age てた orz
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:09:44 ID:BxUPJ1hI
通信ボタンを押すとすぐ元に戻ってしまうのはなぜですか?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:18:04 ID:EydRjIu5
>197
まずログを見る ポートエラーが出てるようなら >>6 Dでポートが開いているのか調べる
開いてて、しかもファイアーウォール設定でも無いなら
ネットワークカード(オンボードならそのチップ)かルータがP2Pの多量のセッションに
耐えられていない可能性が濃厚になるので徹底的にUP/DOWN 速度設定を低くする
もしくは買い換える。
ワームが使うポート開けてたら氏んでね
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:19:56 ID:EydRjIu5
>194
過去ログ嫁
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:23:02 ID:njZR3oRl
タスクの欄見てるとウニョウニョと10個くらい分割してダウンロードならさってるんだけど
全部あわせてえらい早く落ちるファイルと全部あわせても速度がしょぼいのとあるのはなんで?
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:24:39 ID:CtgL1+qx
>>200
ShareっていうかP2Pの仕組みを調べてこい
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:25:01 ID:hbG9v/oy
>>199
さっさと教えろハゲ
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:25:25 ID:CtgL1+qx
>>202
さっさと調べろハゲ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:38:39 ID:njZR3oRl
>>201
調べてもわからないから聞いているのです。
既出とかいわれても調べるの面倒くさいのでお願いします。
205:04/11/19 21:39:34 ID:509u9sIC
>>202
                        |\∧∧∧
              /⌒⌒""ヘ < お て
      /     //llV)ノ( ( ( < し  め
 ‐l/`i \      ( l lヘ!、_,.、_ヘlヘl < え   l
 /| α _     l、 レ ,ニ、〜',ニ、 iii< て
  _  _∠_  イ、l l l 0 l  l 0 l ||< や に
  ∠   (_   ( >l `=/i  `=イ  < ん は
 __).  |     ( (||ii  lliiii-ii)ハllii < ね
  //// l、__ノ   )ヘl">エエエエ77/ヽ< l
 oooo __   ( ヘll l lllllllllllllllll l l ii(∠ !!!
      /    ll/| l l⌒⌒ヽl l l iii ) |/∨∨∨
      ヽ、    (/|. l |┬┬i/// ii__(/V(/
            /イ/ ヘ;t元=///
            ヘレヽiiiii||||iiiiii/
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:41:27 ID:m9BBQwTd
>>205
またあんたか
そのAAそんなに面白かったのか?
207:04/11/19 21:41:32 ID:509u9sIC
>>204
                        |\∧∧∧
              /⌒⌒""ヘ < お て
      /     //llV)ノ( ( ( < し  め
 ‐l/`i \      ( l lヘ!、_,.、_ヘlヘl < え   l
 /| α _     l、 レ ,ニ、〜',ニ、 iii< て
  _  _∠_  イ、l l l 0 l  l 0 l ||< や に
  ∠   (_   ( >l `=/i  `=イ  < ん は
 __).  |     ( (||ii  lliiii-ii)ハllii < ね
  //// l、__ノ   )ヘl">エエエエ77/ヽ< l
 oooo __   ( ヘll l lllllllllllllllll l l ii(∠ !!!
      /    ll/| l l⌒⌒ヽl l l iii ) |/∨∨∨
      ヽ、    (/|. l |┬┬i/// ii__(/V(/
            /イ/ ヘ;t元=///
            ヘレヽiiiii||||iiiiii/
208:04/11/19 21:42:07 ID:509u9sIC
>>206
                        |\∧∧∧
              /⌒⌒""ヘ < お て
      /     //llV)ノ( ( ( < し  め
 ‐l/`i \      ( l lヘ!、_,.、_ヘlヘl < え   l
 /| α _     l、 レ ,ニ、〜',ニ、 iii< て
  _  _∠_  イ、l l l 0 l  l 0 l ||< や に
  ∠   (_   ( >l `=/i  `=イ  < ん は
 __).  |     ( (||ii  lliiii-ii)ハllii < ね
  //// l、__ノ   )ヘl">エエエエ77/ヽ< l
 oooo __   ( ヘll l lllllllllllllllll l l ii(∠ !!!
      /    ll/| l l⌒⌒ヽl l l iii ) |/∨∨∨
      ヽ、    (/|. l |┬┬i/// ii__(/V(/
            /イ/ ヘ;t元=///
            ヘレヽiiiii||||iiiiii/
209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:47:50 ID:kqK2eWS+
初心者で、スミマセンが・・

多重ダウンロードの設定を解除したことがないのですが、
多重ダウンロードのデメリットってありませすか?

メリットは、何となく沢山通信しているように思ってますが、
間違いでしょうか?

210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:48:30 ID:CtgL1+qx
>>204
調べるの面倒くさいならあきらめろ
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:48:32 ID:9M/9GSYz
プロバイダーに睨まれる
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:49:05 ID:509u9sIC
ワレ厨のくせしやがって、えらそうに質問しやがって
おまえらテンプレぐらい見ろよ糞野郎!!

ここはおまえらのような自分で調べないで
人を利用して要領かまそうってやつに用はないんだよ!!
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:50:08 ID:509u9sIC
>>209
やってみろよ。自分で試すこともできないのか?
初心者だから許されるのか?
みんな最初は初心者なんだよ!
自分で調べろ!自立しろ!
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:50:19 ID:CtgL1+qx
>>212
おまえも同類だろ
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:53:24 ID:509u9sIC
>>214
おまえ昨日の24時からずっとこのスレ張り付いてるんだなww
このヒキコモリ野郎がwwww笑わせるなwww
おまえみたいに年中暇持て余してる奴はいくらでも調べられるだろww
おれは仕事もしてる。おまえらと違うんだよ
うんこ野朗
たかだか、このソフト使いこなせたぐらいで、えらそうにしてんじゃねーよ
このニートが!!
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:54:25 ID:509u9sIC
>>214
2chブライザで更新ボタン連打して
レスあったら、ニヤニヤしながら煽りレスしてるんだろ?ww

おまえ、鏡見てみろよ。自殺したくなるだろ?w
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:56:23 ID:9M/9GSYz
( ´,_ゝ`)プッ
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:57:23 ID:509u9sIC
ID:CtgL1+qxの行動

3:00 今日はこれぐらいにしてそろそろ寝るか
10:00 起床。DLファイルを確認
14:00 プププ。また厨の質問があるなwwwよーしパパがんばっちゃうぞ!w

そして、明日も明後日も変わらない生活


死んじゃえwwおれが許すwww
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 21:58:17 ID:CtgL1+qx
ただの真性か
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:00:52 ID:509u9sIC
>>219
仕事はしないのか?ママにお小遣いもらってるの?
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:03:57 ID:m9BBQwTd
おいおい









面白くなってきたじゃねぇか(・∀・)ニヤニヤ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:06:04 ID:njZR3oRl
share downを10個以上にする方法とうpゼロにする方法教えて
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:07:30 ID:IYxJzwFB
盛り上がってまいりました
224222:04/11/19 22:07:42 ID:509u9sIC
すみません。自己解決しますた
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:10:59 ID:509u9sIC
ID:CtgL1+qx

あれれ?どこいっちゃったの?
おれの言ってる事が余りにも図星で泣いちゃったかな?
ねえ?見てるんでしょ?昨日の晩からずっと粘着してるんだから
そんな息潜めててもおれにはわかるよ
目に涙いっぱい浮かべて、おれをどうやったら怒らせれるか必死で考えてるんだよね?
それとも、24時過ぎるまで待ってるの?w
そうだよね。shareつけっぱなしだから、IP変えれないんだよね^−^
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:13:17 ID:509u9sIC
>>219
このレスが最後の頼みの綱だったんだよね?
必死に考えて思いついた煽りなんだよね?
確かに賛同してくれる人がいたら、君にも勝機があるかもだけど
今までのキミのレス見て、見方なってくれるひといないよね^−^
また、ID変わったら戻ってくるんでしょ?
そしていつもどおり初心者煽るんでしょ?
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:16:18 ID:njZR3oRl
509u9sIC へ

ばかやろう、自己解決してねぇよ。勝手に自己解決にして終わらせんな、ばか

@タスクの欄見てるとウニョウニョと10個くらい分割してダウンロードならさってるんだけど
全部あわせてえらい早く落ちるファイルと全部あわせても速度がしょぼいのとあるのはなんで?

Ashare downを10個以上にする方法とうpゼロにする方法教えて

この2点ですがだれかしんせつなひと教えてください
228227:04/11/19 22:19:21 ID:509u9sIC
すみません。やっぱいいです。
お騒がせしますた
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:21:33 ID:i+vBnPnB
おまいら、もう少し頭冷やしてレスしろ。
ソンチョンが泣くぞ。
漏れも泣く。クックック。
230228:04/11/19 22:21:47 ID:m9BBQwTd
やっぱ教えてください
231230:04/11/19 22:22:29 ID:apYuwJsq
やっぱ解決しました
232227:04/11/19 22:24:49 ID:509u9sIC
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:25:47 ID:njZR3oRl
ばかやろう509u9sIC

みんな聞いてくれ>>228はおれじゃないよ
@は大体インターネットで調べてわかったからいいや

share downを10個以上にする方法とうpゼロにする方法教えて

これだけでいいので教えてください
234[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:27:44 ID:njZR3oRl
ばかやろう509u9sIC

>>232
ワロタ
235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:28:44 ID:i+vBnPnB
>>233
本来はせこい考えだが止む得ないなら葱を使え。
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:31:53 ID:njZR3oRl
>>235ありがとう
509u9sICのバカやろうと違って優しいですね。
ところで葱って何?

どうでもいいけど今、普通のエロでもなんでもないiso動画落としたら
中身空っぽだった
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:33:10 ID:509u9sIC
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:34:33 ID:4m/+NbOT
509u9sIC
njZR3oRl
相変わらず下手だな
在日のny厨うざいよ おまえの大好きなnyスレでファビョれよ
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:35:29 ID:kqK2eWS+
書道初段ですが・・・

多重ダウンロードのデメリットを教えて下さい。

240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:37:01 ID:i+vBnPnB
241天 ◆9Q4BlcCJvM :04/11/19 22:39:12 ID:EydRjIu5
>>233
・全部あわせてえらい早く落ちるファイルと全部あわせても速度がしょぼいのとあるのはなんで
 UP してるノードはADSL の低速もあれば光で爆速の規制を恐れないヤツもいる為

・share downを10個以上にする方法(たぶん今のでもいけるかもしれんがやってみたら)
 全体的な速度規制の無いISPの光で契約して運用
 UPの弱いヤフー系は論外
 UP側をWAN最大速で飛ばす、需要のありそうなキャッシュを多量に保持する
 繋がってくる低速ノードはプラグインで切る

・うpゼロにする方法
 Negies という通信帯域制御ソフトを使ってShareのUPを切る
 ただしShare自体がUP0 になるとShare のダウンロードは停止する(ハズ)
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:43:20 ID:509u9sIC
>>241
同意
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:44:32 ID:apYuwJsq
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:44:59 ID:njZR3oRl
>>240>>241
ありがとうございます。
自分のスキルで可能な範囲内でやってみます。
板汚しすみませんでした
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:46:39 ID:509u9sIC
>天氏

好きな食べ物はなんですか?(*食える物以外で)
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:50:19 ID:EydRjIu5
>>180
見落としてた
他の板やこの板内でスレを建てに行って、ホストが蹴られ始めたというだけで、
規制が始まれば誰かに頼もうとしていただけです。
報告スレのは一部修正書きしました。 協力感謝です。m(_ _)m

たまにトリップ書きしないと騙りがでるのね
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:50:34 ID:509u9sIC
うげ、専用ブラウザだとずっとグロ画像表示されるから気持ち悪くなってきた
次スレまでここにきません
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:52:11 ID:509u9sIC
>>246
これからはテンプレ読もうね^^
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:55:12 ID:Doc1eNYM
はじめまして〜
ここの板でいいのかわかりませんが・・・
オリジナルの着うたをケータイHPに載せて、
DL出来るようにしたいのですが、普通にサーバーにUPするだけでは
ケータイから落とせません。落とせるようにするにはどうしたらいいのか
知ってる方いますか?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 22:57:06 ID:509u9sIC
>>249
携帯とPCをケーブルで繋ぐ
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:02:25 ID:Doc1eNYM
えーと・・・
俺のケータイにはもちろんそうしてますが
うちのHPに来てくれる人たちにはどうやったらいいのかなーと・・・
置くだけじゃなくてケータイでクリックしたらDLが始まるようなやつにするには
どうすりゃいいのか・・・
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:04:00 ID:v8ClGIXb
板を間違うのはともかく
なんでShareスレに書き込むのか理解不能
こっち行け↓

Web制作
http://pc5.2ch.net/hp/
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:04:09 ID:f2hEM/7L
知らんがな
スレ違いだし
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:05:12 ID:RWEF1msy
ワロタ
質問スレならどこでもかまわなかったんだろうな
255249:04/11/19 23:05:32 ID:Doc1eNYM
おお!こんなところが・・・
探し足りませんでした。
失礼ぶっこきました。
256170:04/11/19 23:12:35 ID:hd9PGQNU
できたからもういいや
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:16:04 ID:509u9sIC
>>256
えらい長く待ってたんだなw
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:23:15 ID:v8d/B+Nj
shareってUDPのポート開けたらヤバイ?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:30:02 ID:EydRjIu5
>258
それ以前に、開ける必要性が無いと思う。
TCPだけで繋がるし、あまり不必要なものは開けない方が良い。
開けてみて、具体的にいい動作したら書いて
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:39:04 ID:hbG9v/oy
シャレ使う奴氏ね
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:44:17 ID:EydRjIu5
>260
安心しろ
このスレで「シャレ」なんていう物をパソで使っている人はいないから
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:47:28 ID:hbG9v/oy
>>261
こんな餌で釣(ry
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:49:08 ID:apYuwJsq
>>262
被参照量がmp3とか0ばっかなんですが原因なんでしょうか?
800M以上のファイルは多少照量あるんですが・・
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:50:20 ID:v8d/B+Nj
俺、UDP開けてみたんだけど、ノードのタイプの所がずっとSeachになって
全然DLが開始されないんだけどUDP開けたのと関係あるのかな?
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:56:35 ID:hbG9v/oy
>>263
( ´,_ゝ`)プッ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:57:45 ID:kXUgNBYV
>>263
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/19 23:59:39 ID:DIolqbqj
( ゚д゚)、ペッ
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:00:36 ID:DVqWgMfk
269fusi­anasan:04/11/20 00:05:17 ID:0J47pNLz
>>261
もしかしてシャレは正しい読み方じゃないとかいう馬鹿なつっこみをしたい訳じゃないよな?
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:06:20 ID:DVqWgMfk
空気嫁
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:07:17 ID:GEbksHdI
キャッシュファイルの話なんですが、winnyの場合多重ダウソしても
ファイルひとつにつきひとつのキャッシュファイルしか存在しません。
shareの場合もファイルひとつにつき、ひとつのキャッシュファイルしか存在しないの
ですか?それともいくつものキャッシュファイルが存在するのですか?
(例えば三回通信が切れて落としたファイルのキャッシュファイルは、
四回に分けてダウソしたわけだからキャッシュファイルは四つになる)
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:08:46 ID:DVqWgMfk
>>271
キャッシュフォルダの中身見てみれば?
273271:04/11/20 00:25:58 ID:GEbksHdI
>>272
山のようにキャッシュがあるので判別不可能です。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:27:20 ID:8PlUqByS
Shareを初導入したのですが、確認用の
テストファイルやクラスタは、ありますか?
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:31:06 ID:DVqWgMfk
>>273
一番でかいの一つ見りゃ答えは出るだろ
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:39:46 ID:iqBDAGep
>>273
検証用に別にshareを入れれば。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:46:01 ID:I6Yrh7nF
質問 4GB異常のファイルは処理できないってのはわかったけど じゃなんでShareには4GB以上の8GBとかのファイルが多いの?
278271:04/11/20 00:47:49 ID:GEbksHdI
>>275
ありがとうございます。
>>276
むずかしい
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:49:56 ID:u1AFP79s
>>277
おまえのOSはなんだ?
HDDのフォーマット形式はなんだ?
それによって変わってくる
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:51:28 ID:I6Yrh7nF
>>279 Windows XP FATシステムですっぺ
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:53:41 ID:U/+wv5lG
Windows XPのNTFSね
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:54:31 ID:bi25tcko
>>280
じゃあ今度はテンプレ読もうか
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:55:06 ID:DVqWgMfk
もちろん大きな声で10回
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:55:42 ID:I6Yrh7nF
2. キャッシュフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
   4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。
   ┗ File System [ ttp://www.geocities.jp/mickey_son/top.html ] /software/basic/basic.htm
これか?エラーは出てなかったからスルーしてたが参考にはなるか。フォーマットするときファイル消えないかな
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:55:47 ID:amti/JED
>>280
XPでFAT!
豚に真珠。猫に小判。馬の耳に粘土。
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:56:55 ID:I6Yrh7nF
>>285 PCのHDDはNTFSだけど外部HDDはFAT=外部でシェアを起動してる
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 00:57:45 ID:bi25tcko
>>284
消えることはないがFATに戻せなくなるからどうしてもFATがいいなら
4G以上のファイルはあきらめるしかない
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:02:06 ID:I6Yrh7nF
>>287 諦めてPCのNTFS HDDで起動しますわ。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:02:30 ID:DUPhL7vu
>>284
わかってるとは思うが、念のため、念のため言っとく。
フォーマットはするなよ。全部消えるぞ。

convert コマンドで NTFS に変換するんだぞ。
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:NTtTwAojBngJ:www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/managing/convertfat.asp+fat+ntfs+%E5%A4%89%E6%8F%9B&hl=ja&inlang=ja
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:02:34 ID:wc7MFvwC
ポイントってどのくらいもってたほうがいいの?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:03:39 ID:I6Yrh7nF
>>289 フォーマットしないことにした。初期状態でNTFSになってたHDDでやるよ
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:04:26 ID:DUPhL7vu
>>290 みっふぃーちゃんのお皿がもらえるくらい
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:05:21 ID:u1AFP79s
>>290
ポイントは使わないと損
通常1GBなのがポイント使うと100MBになったりする
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:06:09 ID:DVqWgMfk
>>291
だから中身はそのままNTFSに変換汁
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:07:19 ID:j/WYDGkv
ダウンロードタブとトリガタブって何か違いがあるんですか??
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:08:47 ID:wc7MFvwC
>293
何!?それはいいな。俺100ポイントもたまってねぇんだよな
ってかどうやってポイントつかうんだ?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:09:17 ID:tL9y0bL/
スレ内検索しような
わざわざ聞かなくてもおk
マジオススメ
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:09:51 ID:iqBDAGep
>>295
名称が違う。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:09:59 ID:NnloeAyf
>>296
ポイント、って部分をクリック。
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:10:53 ID:O0RTmjMM
ジャパネットタカタでポイント使えますか?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:16:17 ID:DUPhL7vu
>>300 ヤマザキ秋のパン祭り限定です
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:26:36 ID:+stPMtdY
HDDがたりましぇん・・・
全然たらねーーーーーーーーーーーーーYO
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:34:40 ID:DUPhL7vu
買え。

以上。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 01:49:18 ID:sjtgYhys
>>144
ものすごい亀レスだけど、ポート12345はダメ。
有名トロイが使用。
うちのルーターはデフォで弾くし、多くの人が禁止にしてるかと。

 
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 02:27:34 ID:RFoSGTqn
んなことみんな知ってるよ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 02:40:13 ID:amti/JED
ノシ
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 03:01:00 ID:amf8S0zc
駄目ポート一覧みたいのってどっかにない?
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 03:23:08 ID:Q+AOnN/L
みんなバージョンアップしてんの?
67cってえーのか?
309[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 03:32:53 ID:u1AFP79s
>>307
ここの過去ログにあるよ
検索してみれ
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 05:42:05 ID:Q+AOnN/L
おわっ!いきなりダウンが速くなったぞ!?
何ナノこれ?こういうもん?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 05:58:36 ID:Q+AOnN/L
ん?遅くなった・・・( ゚д゚)
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 06:30:22 ID:ApS5R1F7
うpは普通に速度出るのに、ダウソが常に0〜3kb/sなのは葱で帯域制限されてるから?
吸われるばっかで超使えねぇんだけど

A63ぐらいのときは100kb/sとか出てたのにな
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 06:41:01 ID:Q+AOnN/L
あぁ!さっきの夢のような速さはどこへ!?
UPが始まってから遅くなったような・・・気のせいか?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 06:42:35 ID:RFoSGTqn
合計2000kしかでない…
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 06:49:39 ID:Q+AOnN/L
だ、騙されるわけ・・・
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 07:32:28 ID:xZYMv88m

昨夜から 30~40分ほどすると
ポートエラーで止まる・・・・・
ポート番号 変えても駄目・・・・・

何なんだ・・・・・・orz
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 08:19:11 ID:bwJFMSCt
たまーに、そういう時があるよな。ポート開いてるはずなのに、っていう。
接続ボタン押し直しても駄目で、Share を起動し直すと直ったりする。
318316:04/11/20 08:48:09 ID:ytuQWg5d
>317

いやね、また接続ボタン押せば 通信し始めるんよ。
だが、また 30~40分でポートエラー停止。
ポート番号変えても ISPを変えても 同じ症状が出る。
ルータ再起動、Share再起動、OS(win2000sp4)再起動 しても同じ。

速攻止まるんなら OS側のトラブル or 設定ミス だと思うんだが
30分前後のちに停止するから わけわかめ。
それまでは UP/Down 共に順調なのさ。

誰か助けてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 10:06:54 ID:sOJqNiwn
>>318
俺発見。
昨日から、俺もそんな感じ。
まさか、ISPの問題じゃないよな・・・美黒だけど。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 10:29:25 ID:RFoSGTqn
なぜにビグロ?使えないでしょ。
321316:04/11/20 10:33:06 ID:ytuQWg5d
>319

当方 wak nif dti 全滅。
首都。

もうダメぽ。orz
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 10:48:57 ID:sOJqNiwn
>>320
ny以外、shareとnypは問題ないよ。
まあ、nypは欲しいのが全然落ちてこないけど。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 10:55:47 ID:atP+IFwd
>>316
該当するかどうかわからんけど、知り合いはルータがヘボくてよく止まってたよ。
熱くなって暴走でもしたんじゃないかってことで、ルータ買い換えたら直ったそうだ。
通信切れる→ルータ復活→通信ボタン押すと直る みたいなことが起こってるように見えるね。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 10:58:40 ID:OJV61uU3
初心者です。
shareのプロトコルはTCPですかUDPですか?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:00:55 ID:37yye59s
初心者はFTPです
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:06:54 ID:XGTGcGQ+
先生、Share(仮称) クエリ:Manual ID:hGGgRjZCHbがHITしません(´∀`)
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:09:58 ID:OJV61uU3
>>324
ありがとうございます。たすかりました
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:10:10 ID:DM+rpw+k
>>316
俺も昨日の夜からなってるなぁ

朝見たら止まっててログ見たら
2時にポートエラーで通信停止されてて(´・ω・`)ショボン
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:12:14 ID:OJV61uU3
便乗質問です。
昔、テレビにファミコンをつなぐとテレビが壊れやすくなると言われてましたが
shareもやりすぎるとパソコンが壊れやすくなるもんなのでしょうか?
オヤジのパソコンなのでちょっぴり心配です
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:14:46 ID:ZjUSAI7g
接続数が多くなるのが原因なのかな
ShareとDiffuseで最大で11+10にもなるのが環境によってはきついのかもね
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 11:25:57 ID:WYfKPSIq
>>329
ネタに見えるがマジレスすると、HDDを酷使するのでオヤジの大事なデータを飛ばす可能性がある。

share専用にHDD増設して、shareフォルダ・キャッシュ・データフォルダを増設したHDDに移して指定すれば?
あとセキュリティ・アンチウィルス系のソフトを設定しないと(ry
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 13:29:23 ID:neP+AybW
67cです。
アップロードフォルダに何も入れてないのに
Diffuse UPしてます。
キャッシュでも拡散ってするのでしょうか?
333[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 13:31:02 ID:QmInJTUQ
Diffuse DownしたキャッシュをDiffuse UPしてんだよ。
334332:04/11/20 13:31:38 ID:neP+AybW
>>333
ありがとうございます。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 14:44:53 ID:u1AFP79s
キャッシュを間違って消してしまい
ノートンのUnErase機能で復帰したのですが、キャッシュとして
認識してくれません。どうすればいいでしょうか?
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 14:50:20 ID:GsvG78D3
>>332
堂々とDOM宣言すんな
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:30:11 ID:Cr7FWA7s
67c
ノード保持数が512から増えません。
どうしてでしょう
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:40:30 ID:pdNBUHhN
DB全部消す方法教えてください
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:42:15 ID:N1Oilx1e
7つ集めて願い事を言う
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:55:59 ID:zoCUy6gr
>>328
俺も同じ症状っす。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:56:02 ID:iqBDAGep
>>338
hash.dbを消す
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 15:56:25 ID:sPHMdQAm
>>338
hash.db消せよボケ、と釣られてみる
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 16:01:19 ID:NWXbUTb2
いいねぇ葱。うpを1KB/Sに絞っとくのが俺のデフォルト。
キャッシュ全消しでアップは当然カラ。
当然目的終了とともに回線切断しキャッシュ全消し

344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 16:08:36 ID:ZjUSAI7g
村長の尻を叩くためにも全ノードがUP絞るのもおもしろいかもな
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 16:36:20 ID:SBeAfNgm
>>343-344
アフォですか…?('A`)
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:08:00 ID:+XtlXwky
BBルーター導入したんだけどー、洒落が通信停止してしまいますー、主な原因はなんでしょうか?
大体でいいので教えてくださいませ
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:10:13 ID:iqBDAGep
>>346
とりあえずテンプレ読め
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:10:20 ID:bi25tcko
>>346
とりあえずエラーログを見ろ
その後にテンプレ読む
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:14:39 ID:EaE8Hp9A
使用者がぬるぽだしょ
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:22:00 ID:+XtlXwky
>>347-349
ログみても意味無いです。
考えられる原因をいえ
351[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:23:31 ID:ZjUSAI7g
たった2レスで豹変かよ
まずカルシウム摂れ
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:27:52 ID:EaE8Hp9A
>>350
1.YBB
2.知能が無い
3.田舎者
4.チビ
5.ウイルス感染中
6.サル
7.乞食
8.自己中
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:29:24 ID:+XtlXwky
>>352
ばかかおまえ
354[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:30:49 ID:Cr7FWA7s
ばかはおまええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:31:28 ID:+XtlXwky
( ´,_ゝ`)プッ 
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:32:24 ID:RFoSGTqn
( ´,_ゝ`)プッ 
357[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:36:44 ID:EaE8Hp9A
>>353
( ´,_ゝ`)プッ 

光ルーターで普通にny1、ny2、nyP、Share動いてます。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:38:42 ID:+XtlXwky
>>357
マジで!?なんか特別な設定とかしたんですか?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:42:37 ID:EaE8Hp9A
>>358
簡単な呪文を唱えただけだよ。

「開けピィ」と。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:42:52 ID:aB4Agafa
ルータがヘタレなだけだろ。
安物買いの何とやら
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:52:06 ID:EaE8Hp9A
俺のも厳しいといえば厳しい、夏場は横に静音8cmファンを置いてたし。
BA8000Proで今アクティブNAPTセッション数 2473 だ。
362[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:57:35 ID:+XtlXwky
>>361
おれもそれだよ、普通にセットアップしたら普通に使えたのか?
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 17:59:16 ID:1GWUWk4r
ターボって凹でONなの?

俺、凹で繋がって 凸で繋がらないんだけど・・・
364[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:04:47 ID:O4M/Uznn
キャッシュの削除ってコンプリートファイルに
フィルタかけるだけではだめなんですか?
チェックボックスは上から二つ入れて、サイズ指定は空欄です。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:06:35 ID:EaE8Hp9A
>>362
静的マスカレードで4ポート開けただけだよ。

Share終了してそのまま立ち上げるとポートエラーで止まりやすいから、
プロパの接続を切って、IP変えてからの方がなぜか安定するけど?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:09:39 ID:+XtlXwky
>>365
静的マスカレード ってなんですか!?
プロバって プロバイダ?
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:14:41 ID:EaE8Hp9A
やっぱな。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:17:17 ID:+XtlXwky
一応ぐぐったよばか
369[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:18:13 ID:MXELKOEW
ググっても分からなかったのか?バカ
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:18:35 ID:NWXbUTb2
赤がネツゾウ君かと思ってたら橙色も白もネツゾウ君かよ。
今まで10ファイル落として半分がネツゾウ君で3つがコウダショウセイ動画だたよ
orz
アッタマきたからまともなファイルのキャッシュは消去してネツゾウとショウセイだけ残しとくよ
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:19:03 ID:SBeAfNgm
>>366
静的マスカレードを知らない=ポート開放出来ていない可能性が高い。
で、>>6のサイトでチェックして、やはりポートが開いていないようなら、
>>2
>ポートを開けることが出来ない人・インターネットにパソコンが繋げられない所は使えません。
>>1
>※Share(仮称) を使い始める以前の質問(ルータのポートを開ける方法等)は却下
で終了。
まぁ、>>2にも参考URLがあるし、
ny用だがポト0脱出スレもあるから、そっちでも見てみたら?
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:19:35 ID:O4M/Uznn
ちっさい人間しかいないね。
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:23:00 ID:EaE8Hp9A
>>372
600GBしかないからなー
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:24:43 ID:MXELKOEW
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:25:07 ID:MXELKOEW
天プレぐらい読んでから質問すること覚えろ
376[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:27:13 ID:EaE8Hp9A
あー言う質問できる時点で釣りか>>352
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:28:05 ID:aB4Agafa
NATもわからんような奴が何故ルータ導入しようとしたのかが不思議w
378[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:31:39 ID:9F+k0MJp
何時にもまして、能力の低い輩と厨が集まるスレですね。
情けなくなる、ああ、神国日本どこえやら。
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:32:41 ID:bi25tcko
>>343>>370
( ´,_ゝ`)プッ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:37:08 ID:O4M/Uznn
ここの人ってみんなどういった仕事をしてるの?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:41:56 ID:EaE8Hp9A

[ConnectionControlRule6]
Name=Share3
Comment=
Available=TRUE
TriggerTimeLow=120
TriggerTimeHigh=0
TriggerAmountOfUpTrafficHigh=0
TriggerAmountOfUpTrafficLow=2000000
TriggerAmountOfDownTrafficHigh=2000000
TriggerAmountOfDownTrafficLow=0
TargetProcessName=Share.exe
RemoteHostListPath=C:\Program Files\NEGiES\YBB.lst
Action=2
AllowConnectionNum=10
BLimitConnectionNum=FALSE
PriorCondition=3
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:51:10 ID:QmInJTUQ
>>380
総理大臣
383[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:55:47 ID:DUPhL7vu
Analyzing ID:+XtlXwky .............
 HP: 968/2048
 MP: 32/128
 It can cast Firaga, Thundaga, Bio, Life and Curaga.
 It has being cherry.
 It is weak against Water.
 It immunes Bio.
 It halves Fire damage.
Analysis completed.
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 18:56:08 ID:IVuFydkc
>>382
おっ 奇遇だな俺もだ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 19:02:13 ID:EaE8Hp9A
ID:+XtlXwkyの分析。
HP:968/2048人のMP:32/128
それはFiraga、Thundaga、伝記、生命およびCuragaを投げることができます。
それは桜色で持っています。
それは水に対して弱い。
それ、immunes伝記。
それは火災の損害を半分にします。
分析は完成しました。
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 19:02:49 ID:RFoSGTqn
31歳年収700万の普通のリーマソ
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 19:47:27 ID:qab/umkZ
待機番号って何か?
67Cにかえたら突然古い奴がダウン出来なくなった。
トリガがダウンロードに変わったのはいいが
待機番号のない奴はダウンロードできねえ。
もうちっょと互換性を考えろ!
388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 19:59:20 ID:EaE8Hp9A
使用方法が間違ってます。
新しい物→Shareにて拡散→nyにて保持
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:00:08 ID:bi25tcko
>>387
前から待機番号がない奴はDLできないだろ
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:00:54 ID:mnyMfB5E
>>386
それがホントならダウソにより失うものが結構多いからもうこんな板来ない方がいいよ。
とマジレスしてみる。
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:23:41 ID:SkB8BO0t
クエリ(検索)で引っかかるんだけどダウンできないファイルがある。
347,078,656/905,xxx,xxxまで落ちたんだけどそれ以上落ちてこない。
そのほかのファイルは順調に落ちる(300〜500KByte)。
どういうわけ?
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:28:07 ID:iqBDAGep
>>391
クエリで引っかかるものが全てすんなりと落ちてくるわけではない。ということ。
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:30:05 ID:zxQBtQNE
UPばかり繋がってDOWNが全く繋がらなくなったりする人っていますか?
披参照量が多いものを新しくダウンに追加しても落ちてきません・・・。
394[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:30:57 ID:zxQBtQNE
UPばかり繋がってDOWNが全く繋がらなくなったりする人っていますか?
披参照量が多いものを新しくダウンに追加しても落ちてきません・・・。
395[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:31:54 ID:bi25tcko
>>393
テンプレ読んだ?
396[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:41:43 ID:EaE8Hp9A
Point11801有るけど落ちてこない物は諦めるしかないな。
早くPoint復活させろよ。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:45:37 ID:+k5hhguh
光の国に住み始めて1日、質問テンプレ埋める前に軽く質問させて下さい。
コンバータとルーターってそれぞれ用意しないといけないものですか?
DSLのルーターの場合、ブラウザから「192.168.x.x」って打ち込んで
ポート関連の設定をしたきがするけど、届けられたフジクラのメディア
コンバータの説明書にはそんな事は一言も書いていない。

DSLではバリバリ繋がっていたshareに繋がらなくなって寂しい。
ルーターを買う必要があるなら買ってくるよ〜。
その辺ってどうなんでしょう?いろいろ見て回ったけど
明確な答えがなくて・・・皆様のお知恵を拝借させて下さい。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:48:13 ID:Z/WXFw0M
>>396
どうでもいいけど、キミ少ないほうだと思うよ。
俺は2・3日でポイント3万ぐらい増えるけど。
なんか知らんが減ることもあるがね。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:52:54 ID:bi25tcko
>>398
生モノだからな
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:55:42 ID:iqBDAGep
>>397
現時点でポートが開いてないのに、
いろいろと壁を増やしたところで
開くわけではない。
401[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 20:57:48 ID:EaE8Hp9A
終了時にShareだけハングして何度も0になってます。
DL速度とUP速度が同じくなるように帯域制限はしてるけど。
Point制復活すればShareが勝手にやってくれるから良いのだが。
402[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 21:18:59 ID:dJ0rQATR
>>397
せめて型番を・・・
403[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 21:30:01 ID:1+1UFD+T
>>380>>382>>384
ワロタ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 21:32:45 ID:DTS+psO5
>>403
ワロタ
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 21:35:52 ID:LC9KR7Zp
タスクタブ開いてみりゃ

ステータス  残り時間  速度 
1.2%      571:46:48  1.9KB/s
1.2%     1048:23:56 0.2KB/s
1.2%       00:00:00  0.0KB/s
タイムアウト

うpは300KB/sくらいなのにDOWNのショボイことorz   
406[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 21:45:55 ID:ZjUSAI7g
>>405
だからさ、今のDL枠全開放、UP制限へのお咎めなしではいずれ破綻するんだよ
この仕様が作者の意図の表れであるならあなたがUPを絞ったとしても全く問題ないです
私には作者が一度破滅を導こうとしているとしか思えない
407397:04/11/20 21:53:17 ID:+k5hhguh
>>402
フジクラ「FNT3011-13」です。
その後いろいろ調べなおしてみると、
これ自体はルーターではないようです。

ルーターをかまさず、コンバータ直付けであれば
ポート開放の手続きは必要ないものと理解して
いましたが、そうでもないんですかね。

開通する番号をひたすら探すしかないのかな・・・?
408397:04/11/20 21:55:00 ID:+k5hhguh
ちなみにグローバルIPは割り当てられています。
409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:10:36 ID:ypGdEGBA
ダウンロードタブのファイル名の横のチェック欄ってどういう意味があるんですか?
410316:04/11/20 22:10:52 ID:yaZhULlD
現在 順調に UP中。
まぁ2時間程度しか経っていないのだが・・・・・・
30~40分でポートエラーで切れる状況は脱したのか?
何ら設定の類は変わってないんだが。
原因が解らないから 気持ちワリぃ ったらありゃしねぇ。orz

安心して また〜り UPに専念出来ないよー。・゚・(ノД`)・゚・。
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:11:37 ID:ZjUSAI7g
>>409
history参照
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:26:36 ID:5+vFCBZP
>>397は只今放置プレイに突入しました
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:30:26 ID:dJ0rQATR
>>407
そんなことしても無駄だとおもうぞ。
基本的なとこだが、グローバルIPもらえてるの?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:41:58 ID:9McVCXM4
クエリをダブルクリックしても右クリでダウン追加しても何をしてもダウンに追加できないのはなぜですか?
ダウンに追加したいものはshare本体です。
415[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:44:13 ID:jEkgqGuv
>>414
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 22:46:44 ID:9McVCXM4
('A`)67cになってから何もわからなくなた
417[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 23:03:59 ID:2S1v8+ts
1週間くらい前からshare内の表記が英語になってしまったのですが、どうしたら日本語に治りますか?
あと、c67にバージョンアップできなくなりましたどうしてでしょう・・・
初心者ですみません。
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 23:04:55 ID:ZjUSAI7g
初心者ならなおさらテンプレ読め
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 23:42:41 ID:/OEywG1h
>>417
初心者って日本語の初心者か?
そうでないならテンプレ読め
420397:04/11/20 23:46:45 ID:FNYZEE53
>>417
>英語になっちゃった
本体だけをアップデートしても駄目だよ。
関連ファイルも一緒に上書きしないと。

>c67にバージョンアップできない
これはよくわからん。誰かフォロー求む。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/20 23:48:49 ID:iqBDAGep
>>420
何の情報も書いて無いのにフォローできるか馬鹿者。
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 00:45:56 ID:tRC/DNMP
割れ厨という訳でなく、ただ単に年賀状の時期も来るし諸経費を安く上げたいなという
庶民的な動機ではじめて筆まめとか落としてたが捏造くんばっかりで欝になったよ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 00:48:00 ID:OmhtE+5i
自分のアドレスを暗号化してサイトに登録するとどんな特典が付くんですか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 00:53:05 ID:RZw7phYC
>422
気軽な気持ちで犯罪に手を染める、一番タチの悪い奴。
カタギの人から見れば犯罪者
犯罪者集団からみれば厨房
この世に必要なし。
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 00:58:07 ID:tRC/DNMP
>>424
目くそに鼻くそと言われたくないわ、ボケッ
身分制度がない時代でよかったな。
掲示板でしかいきがれないザコが。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:00:22 ID:c6A0T7Ar
┐(´∇`)┌
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:00:46 ID:PKd/bCCo
ワロタ
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:01:03 ID:HRV4ofmC
ワロタw
つーか質問スレで何言ってんの?
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:01:59 ID:Oiai0M3Z
あ、バージョン来たぞ!!
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:10:00 ID:k5Sx08Oa
おれのひいおじいちゃんは城主だったよ
周りの土地全部おじいちゃんのものだった
でも、日本が戦争に負けたので、土地が全部百姓に取り上げられた

だから、家系の貧しい奴がえらそうにしてるのはむかつく
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:33:50 ID:hrEiuzeH
>>430
朝鮮人臭い奴だな
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 01:59:08 ID:bvuEEvkw
これだからシャレ厨は
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:05:56 ID:k5Sx08Oa
百姓や部落民とかが上司だと鬱だよな
なんでこんな下級階層の奴の下で働かなければならないのかってね
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:11:17 ID:PN0oyW1s
>>433
マジで言ってんすか??百姓や部落民って・・・w 今時少ないし
どこ住んでんだよ、オメーは。
って、百姓や部落民の部下って一体・・・どんな仕事してんだよw
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:19:15 ID:qvrbwxHB
>>433も差別的な発言してるけど、>>434も差別する人間だな。
農家の人でも普通に勤めてるのが大半だぞ。
専業農家っての、俺の周りにはいないな。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:25:48 ID:PN0oyW1s
あ?実家が農家とかそういう事?
オレの方は近所に農家なんてないから判らないけどな。
差別って訳じゃねえよ、農家の御子息は農家を継ぐものだと思ってるし
事実、各自が個人事業主だろ?で、その部下っていうのが理解出来なかった
訳だよ。
でも部落って・・・今時どこにあるんだかw 昔の朝鮮部落とかか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:27:22 ID:XzYEyJ6O
>>436
差別はやめなよ。取り返しがつかない事件がおこるぞ。
あと、朝鮮とか言わない方がいい。それも差別用語
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:34:24 ID:i00DSc39
SHARE使うなら串って通したほうがいいのか?
それとも速度が遅くなるからない方がいいのか?
情けない質問ですまんが、教えてエロイ人!!
439[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:42:26 ID:+4Y5NN3J
早漏なのでわかりません。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 02:55:00 ID:k5Sx08Oa
>>436
今の学校では部落民や在日朝鮮人などの話はしないのか?
おれらの時代はあったぞ
小学校の頃からそういうの聞かされてた。
だから、毎日部落に住んでる奴をしばいてた
あいつらが生きてるせいで、つまらない話聞かされるのでうんざりしてた

今も反省していない
441[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 03:06:10 ID:PN0oyW1s
>>437
朝鮮って言葉が差別語だって初めて聞いたな。
じゃあ中国は?
取り返しのつかない事件、北朝鮮で長い事起こり続けてるんだがw
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 03:07:54 ID:PN0oyW1s
スレ違いのレス スマソ
もう止める。
443[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 03:08:24 ID:Tr2T/9Vg
>>440
それは昔の話だな。
いまは部落対策費のお陰であいつらは裕福な暮らしをしてる。
家賃は月1000円で新築3LDKマンション。
公立小学校中学校に映画館が併設されてるので映画は無料。
他にも地元民は無料の各種レクレーション施設完備。
今の時代部落というだけで就職拒否される事は少ないしかなりおいしいと思うよ。
もちろん自分がなりたいとは決して思わないが。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 03:21:52 ID:k5Sx08Oa
>>443
今日本が北朝鮮や中国に対してやってる政策と一緒だな

ばからしい
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 03:48:18 ID:OP39/C6e
EditMtuでパラメータいじったら
Max300ぐらい行っていた俺のshareが・・・
なに40とか50とかって ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 04:25:14 ID:H8FrF6o3
光だとどのぐらいの数値が通常なのかな
爆速出ている方の画面画像見せてほしい
誰かうpしてくんねぇかな〜
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 07:45:14 ID:+Yfx+CGz
share今日初めて使ってみたんですが、DVDISOを検索して落としてみたところ

nyより速く落ちてくる、検索結果が多い、クラスタ保存が簡単、一層化済みのものが多かったりと
いいことだらけなんですが全体としてもうnyよりshareのほうが人気あるんですか?
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 07:53:03 ID:W1N+fBL/
>>447
shareの磯旬を逃すと歯抜けばっかでそろわなくなるからあきらめも必要。
新作とか保持者が多い場合なんかは爆速快適だが。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 08:36:51 ID:PN0oyW1s
>>447
モノに応じて色々使えばいいって事だろ?
人気って・・・アンケートでも取らなきゃ判んねえな。
でも、ハッキリ言ってshareは使えるよな。
ユーザー増えればもっと快適になるね。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 09:29:23 ID:vuTNassJ
rarファイルを落としてLhacaで解凍したんですが中身が見えません
これは解凍の仕方が悪いんでしょうか?
ツールは何を使えばいいでしょうか?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 09:38:11 ID:XEp9zVqT
>>450
スレ違い

落としたファイルについて9
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100859847/
もしくはソフ板行って該当スレ池
452417:04/11/21 09:48:43 ID:/0nxczsw
421さんありがとうございました。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 10:58:36 ID:+Yfx+CGz
>>447 448

うむ、shareがnyに比べて劣ってる面って特に見つからないんだけど両者の長所、短所って
どんなとこですか?

時間がたつにつれnyからshareに移動がすすむんかな。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:14:24 ID:ptkiC9Mv
>>453
>>448を読んでなんで劣ってる面が見つからないんだ
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:26:36 ID:+Yfx+CGz
>>454

他には特にないですか?

旬を逃すとそろわなくなるのはnyも一緒なんじゃないかなと思うんですが、具体的にnyと比べて旬をすぎたファイルゲットに
どう不利なのかがもひとつよくわからない。
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:32:21 ID:ylPvfHLH
>>455
脳みそ詰まってる?
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:34:57 ID:qvrbwxHB
>>455
両方使ってみりゃわかるだろーが!!
拡散うpとか仕組みしらなくても、感じたままでもいいじゃん。
あきらかにshareのほうが歯抜けになりやすいだろ。
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:37:24 ID:qvrbwxHB
ありゃ、nyは完全ファイルにならなくても
歯抜けでは無いな。
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:39:05 ID:RZw7phYC
ブロックバラバラ転送型p2pに共通の悩みだけど、
あるブロックがひとつ欠けても完成しないと言うのはフラストレーションの原因だよね。
特に拡散アップロードの仕組み自体に、その現象を助長する要因を抱えてる。
無闇なキャッシュ分散は諸刃の剣。

eMuleやTorrentなら、rrつきのrarが99%あれば修復も試せるんだが
shareの場合無理?なのかな?
足りないブロックは適当にヌルかなんかでFillして強制変換できないとね。
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 12:42:06 ID:ccJjrd5g
>>459
真ん中が一ブロック抜けているだけで、そこまでしか変換できないからな。
だから修復つきのrarで流しても意味がないと思っていたんだが。
結構ながれているんだよな……。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 13:12:32 ID:c6A0T7Ar
>>460 俺もそれに気づいて RR つけるのやめたよ。
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 13:22:13 ID:ysMPUuHT
ウチのupファイル、子鯖兼用物だから許して。>rr付け
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 13:22:53 ID:qvrbwxHB
>>+Yfx+CGz
良かったな、ネタにマジレス大漁だぞ。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 13:29:30 ID:BdMeB5fd
nyもやった事が無い厨な俺が、頑張ってshare導入して動く所まで来たけど
肝心なお目当ての「僕の女教師ペット8 青葉ゆうな」が検索しても見つからない・・・・;;
やっぱ、流れてないってことですよね?
465ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 21:43:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 13:59:41 ID:BdMeB5fd
>>465
ありがとうございます
プ・・プラグインっすね(汗
頑張ります
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 15:42:54 ID:iGLDcT1Y
ハッシュからのダウンロードする方法がわかんないです。
教えてください。
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 15:47:19 ID:c6A0T7Ar
>>467
[トリガ]タブ → [トリガ追加]ボタン → [ハッシュ]に入力 → [追加]ボタン
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 15:48:58 ID:pTd+Lxim
鳥が追加
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 17:06:26 ID:rFuIXiQa
  ONKYO WAVIO             (_)::::::jγ;;;;`::|:::::::|/   ヽ::::|.|::::::|::j=.. t::::::j.....|;;;;;;;;;;|::j (二)l⌒l
                      ( ̄)'::::::|.......ι/__,,|,,,__t、    ,,,ノ|::j.t:::::j.............◆.......`'''l⌒l( ̄)::||:::::| 磨
  SE-150PCI          ( ̄ ̄)::::::|:::::::j../>''''   `ヾ'` ̄l⌒l......○......./\...........◆|::::|.| ̄'|:::jt::::jゝ き
             .      | ̄ ̄:|(二)::::/_t、     ノ|丶l⌒l::|............./VIA .\...........t:::j.「'-;;;;..../  .上
  Now on Sale         /「'''i:::::::||::::::|/..(_)( ̄ ̄)''::::l⌒l|:::::|ヽl⌒l/..ENVY/...................`~~./  そ げ
                /「`''i.┘::::j.t:/::::::::|:::::::|:|::` ̄'''|:l⌒l::::||:::l⌒l|::::;|、24HT/.........................../\ .の た
              ( ̄)`,,i............/::::/:::::t::::::j::|:::::::::::( ̄)|::l⌒l::::::|tl⌒l.\/............................/  / 姿 .性
            /...|::::::|........( ̄ ̄):::::::::「`「`「`''i:::::::::::|:::::::|( ̄)|::::l⌒l:::|.、..\......................./\_/  に .能
     /|\l⌒l./「`l⌒l::::|........|: ̄ ̄:|◆...└└└...'''::::::::t:::::::j|:::::::|j.....|/ヽヘ.\....\............/  /    現 は
    /  |  \:l/\.|:::::|:::j..i<:::|::::::::::::|....◆.l⌒l................................t::::::j.....l;;('''';;;l;;;|....|.......|...../  /     .れ  `
  /   | |\\ /it::::j.......| \:::::::::l⌒l..l⌒l.......l⌒l..........................................~~............\//  /       る
  |ヽi /^\\|  \/\...../ゝヘ,.,|::::l⌒l:l⌒l:.|:::::|............................................................./  /  
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 17:17:50 ID:iGLDcT1Y
>>468
実は、前からその手順でやってるのにダウンされない。

>>179
を参考にしたんだけど、、単に一致するファイルがないってだけなのかな?
472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 17:24:24 ID:qvrbwxHB
>>471
トリガに追加されたんなら、マターリ待つ。
1週間起動しっぱなしでもカスリもしないなら、
捏造ハッシュの可能性があるね。
あとはクラスタがあっていないとか。
473[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 18:32:03 ID:iGLDcT1Y
>>472
クラスタか、その可能性あるな。でも、ハッシュ元のクラスタまでわからんし・・。
qvrbwxHB、ありがとう。
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 18:50:27 ID:FrMxGVhm
WindowsME
じゃShare使えないですよね・・・
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 19:02:32 ID:uKTRqa8c
shareでtxtファイルをアップロードしようとしてるけど、
アップフォルダに入れて、share起動して、フォルダのタブで、
リチェックしてもshareで認識されない・・・・
どうして?
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 19:31:55 ID:Jo62dmOs
↓このファイルあと5Mで完全にダウンできるのになかなか落ちてこない。誰かいじわるしてるのか?
 
[DVDISO][無修正] しゃぶりMAX〜24人のフェラチオ特集.ISO
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 20:16:16 ID:F1OlCore
しつもーん。upするとなんかいいことあるんすか?
nyみたく検索が多くかかるとかdownする量&スピードが増えるとかなんすか?
あとポイントっつーもん増えていくんだけどこれなんなん?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 20:41:56 ID:CgjSpmX4
Diffuse Upってなんでしょうか?
Diffuse Downはわかるんだけど、Diffuse Upっていうのが自分の意に反して起こってるんで混乱してます
Upフォルダーは存在してますが、昔でいうカタログには登録してません。
新規カタログ自動登録も切ってます。
この状態だとただのUploadが発生するだけだと思ってたので、今起きてる現象が理解できないでいます。
どなたか何が起こってるか教えてくださいませませ
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 20:47:03 ID:c6A0T7Ar
       _、_      
>>478  ( ,_ノ` )y━・~~ DOMの人か…
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 20:52:59 ID:paYyUk7i
>>478
>8
2次拡散・多段拡散も含まれている
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 20:59:08 ID:CgjSpmX4
>>480
なるほど多段ですか、納得できますた
482[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:00:25 ID:Yr3Vk/NI
ある落としたファイルをExplorerで選択しただけでExplorerが落ちるんですが、
怪しいファイルなんですかね?
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:05:29 ID:paYyUk7i
>>482
落とした時点でウィルスチェックしないの?
落としただけで実行(ダブルクリック)してないならファイル名が長すぎる(フルパスで)とか
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:09:07 ID:Yr3Vk/NI
>>483
ウイルスチェックしようと思って右クリした途端にExplorerが落ちるんですね
パス名も上から3つ目くらいなんで長いとは思えないッス
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:13:47 ID:paYyUk7i
他のファイラーではどう?
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:17:42 ID:Yr3Vk/NI
>>485
他のファイラーは試してませんが、
ノートン先生で反応無し
コマンドプロンプトからファイル名変えても駄目
WMP、WinAMPでエラーになるので、どうも怪しいファイルっぽいような・・・

とりあえず消します
487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:19:52 ID:paYyUk7i
>>486
思いっきり怪しいね
捏造警告つけておいてね
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:20:46 ID:Yr3Vk/NI
>>487
(。・x・)ゝ了解です
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:31:47 ID:RZw7phYC
環境の問題だろ、それw
chkdskかけとけ
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:34:14 ID:paYyUk7i
その辺はクリア済みだと思ったけど違うのか!?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:41:19 ID:P5yj4JAL
shareプラグインの導入方法なんですが、
ダウンロード→解凍→share「基本設定」メニュー内「プラグイン設定」から追加
で合ってますでしょうか?
上記の方法でRendaKunを入れてみたんですが、全く反映されていないようで困ってます。
プラグインスレではこれで正解っぽいことが書かれてたんですが・・・。
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 22:59:39 ID:paYyUk7i
>>491
Shareフォルダに入れるかプラグイン用のフォルダをShareフォルダ配下に作って
configで設定
「プラグイン設定」から追加してメインメニューのツールで設定またはON/OFF
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:03:49 ID:c6A0T7Ar
>>491
[ツール]メニューに[Rendakun]がいるだろうから、連打君の挙動を設定しれ。

自分がうpってれば動作してるかどうか確認しやすいんだけど。
とりあえず、一般受けしそうなキーワードでクエリかけて連打君してみれ。
検索結果が増えたり減ったりするだろう。
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:06:58 ID:+MxXqLWo
configで設定ってどうやるんですか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:07:52 ID:paYyUk7i
ゴメン滅茶苦茶な事書いちゃった
configは関係なし

あれ?config設定してない場合はいきなりでいいんだっけ???
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:09:51 ID:gW8YLu9S
初心者ですけど教えてください。
UPは違法になると聞いたので、ダウンだけやろうと思っています。
そこで、Shareにはダウンだけ行える魔法のツールがあると聞いたのですが、
場所がわかりません。
誰か、魔法のツールのありかを教えて下さい。
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:12:02 ID:RZw7phYC
夜釣り乙
498MAPIRO MAHAMA DILOMAT!!!:04/11/21 23:15:26 ID:c6A0T7Ar
>>496
KANDI が使えるようにならないと、見つけることはできません。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:16:34 ID:i00DSc39
使ってるのはa67cです
クラスタってのはファイル名の左にある【まさにお宝】とか【一般ゲーム】のことなんでしょうか?
厨な質問で申し訳ないんですが、テンプレ読んでもいまいちよくわからなくて・・答えてくれると嬉しいです。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:22:51 ID:P5yj4JAL
>>492
>>493
ありがとうございます。
解凍して出てきたdllをshareフォルダの中に入れて、「プラグイン設定」から追加してみました。
でも何故か「ツール」メニューに何も出てこないんです・・・。
これはshare本体側の設定か何かに問題があるんでしょうか?
501[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:24:56 ID:HRV4ofmC
Shareのバージョンにあったプラグイン使ってる?
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:25:45 ID:c6A0T7Ar
>>499
同じキーワードを設定した同士でコミュニティを作るような感覚だ。

 エロ
 ホモ
 ゲイ
 ロリ
 ペド

…と、こんな感じで 5つまでおまいの欲しいもののキーワードを設定しれ。
[設定]メニュー → [クラスタ設定] だ。

>>500
Share A67c だったら、[PDK8] 以上の連打君使ってるか?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:28:06 ID:rPgfzl+/
>>500
絶対,バージョン間違ってる
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:30:25 ID:6I8CidFp
初心者で申し訳ないんですがシャレはシャレでちか?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:33:04 ID:6Tv3GkLE
Shareです。
506ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 21:43:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:34:07 ID:T8NN9x0K
>>502
は、ホモw
508502:04/11/21 23:40:38 ID:c6A0T7Ar
>>507 ヽ(`Д´)ノ ヌレギヌダYO! ボキハタシーロダYO!
509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:42:08 ID:i00DSc39
>>502
お答えありがとうございます!! 感謝です!
ついでに質問なんですけどポート番号は12345では良くないんでしょうか?
上の方のレスで良くないとあったものですから・・・
ちなみにどんな番号にしたらいいのでしょうか?
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:42:24 ID:paYyUk7i
タシーロ モットイクナイ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:43:36 ID:+MxXqLWo
バージョソ間違えてました。。
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:46:04 ID:P5yj4JAL
>>501
>>502
>>503
あー・・・[PDK7]でやってました。それが原因だったんですね。
バージョンによって使えるプラグインが違うっていうのを知らず・・・調べ不足申し訳ないです。
share本体のバージョンがひとつ上がると使えるPDKのバージョンもひとつ上がるという認識でいいんでしょうか?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:48:46 ID:P5yj4JAL
>>506
ありがとうございます!
早速落としてきます〜。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:53:58 ID:ptkiC9Mv
>>509
テンプレ読んで↓参考にしろ

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~extreme/eternal/trojan_horse.html
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:54:28 ID:paYyUk7i
>>512
違うよ
PDKは別に配布される
現在はSharePDK8.zipだからSharePDK9.zipが出るまでは有効だよ
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/21 23:56:03 ID:p0lrYvU2
>>512
必ずしも本体とPDKの更新は一緒ではない
たまにプラグインで利用できる機能が拡張されPDKも更新される
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:02:36 ID:i//EmYSY
>>514
ウイルスっぽいんですが・・・
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:07:04 ID:ziWljqTF
>>515
>>512
なるほど、納得しました。
本体のバージョンアップだけでなくPDKの方の更新もチェックしておかなきゃダメって事ですね。

>>506
今落として解凍してみたんですが、dllは入っておらずtxtファイルだけが出てきました。
これは一体どうすれば・・・?
連続質問申し訳ありません。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:10:18 ID:g1Duya1M
>>518
Lhazで解凍してみれば

>>517
ttp://www.vwnet.jp/mura/tcpip-port.htm
も参考にWELL KNOWN PORTと予約済みは避ける
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:11:58 ID:+jrnbGP4
>>514
ウィルスではないから安心して開いていいよ
521518:04/11/22 00:12:39 ID:ziWljqTF
と思ったらちゃんとdll入ってたー!
解凍ツール変えたらしっかりdllも出てきました、すみませんでした。
ではこれを使って設定してみます。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:12:55 ID:+jrnbGP4
>>517だった('A`)
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:13:07 ID:7ZHlaWWI
>>509
ぶっちゃけ、1025〜65535 のどこでもいい。
が、12345はやめといたほうが無難。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:25:01 ID:4RfQJYcK
ダウン枠の決定はキャッシュ量とUP量どっちですか?
525[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:29:14 ID:i//EmYSY
>>514
>>519
>>523
ありがとうございます!!
他のポート番号に設定し直しました
526[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 00:50:34 ID:gj2xtgXn
>>525
俺のお勧め
59426
527[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 03:10:59 ID:CXd4WAGq
((((;゚Д゚)))12345だよ…
528[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 03:42:17 ID:rfgWTwrk
12345は木馬さんが・・・
529[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 06:06:15 ID:lWMUmT4H
530[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 06:36:45 ID:00SVadcV
shareのクラスタってnyみたいに複雑怪奇に長くしても意味ないから適当に指定したらそれでいいのでしょうか?
nyはそれぞれのジャンルに想像もつかないクラスタが決められたりしてるけどshareではない?
531[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 07:02:53 ID:jfkEbp3b
PC新しくしたらやたら繋がるようになったさ。
流石に5年以上前のPCじゃきつかったか。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 10:52:47 ID:95HLYa9j
洒落やってる人口ってもうnyより多い?
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 16:13:22 ID:RbeTMbZT
>>532
多分そこまでいってない。
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 17:05:48 ID:F3uUzUTY
>>532
洒落のがすぐファイルが落ちてくる
535[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:00:17 ID:bq/440Rb
が、すぐ歯抜けになる
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:00:36 ID:7ZHlaWWI
orz
537[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:02:27 ID:2ut9ArT2
凄い勢いで落ちてきても最後の数ブロック歯抜けってのが大杉!
何か対策必要なんでないかい?
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:05:29 ID:VSs7TP1o
ダウン速度を制限しないと古いキャッシュがガンガン消えていくのは仕方ない
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:14:17 ID:00SVadcV
shareはnyみたいに途中までしか落ちてないけど強制変換するってのはできない?
540[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:18:54 ID:VSs7TP1o
やはりマターリが基本のソフトだからUP速度=DOWN速度が制御もしやすくキャッシュ寿命も延びてGoodだな
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:33:42 ID:bq/440Rb
>>540
DSL死ぬね。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:39:22 ID:VSs7TP1o
ポイントやUP絞り厨を排除するには仕方ないな
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:53:16 ID:bq/440Rb
まあ自分は光だからその場合は新しいキャッシュで需要が高そうなの2、3残して
あとは変換後消去。UP、DL枠は10くらいしかないからDSL10より光10人の方がUPもDLも
速度出るからDSLは葱で切断設定だな。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 18:54:05 ID:F3uUzUTY
>>539
できるし。洒落そのものを勉強してから出直しこい、な?な?
545[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:00:55 ID:VSs7TP1o
>>543
新鮮ファイルしか落とさないならそれでもいいんじゃないかな
せいぜい張り付きがんばってちょ
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:01:15 ID:WVVlv2fs
起動してもノードがスリープになってて全く接続しないんだがなんで?
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:05:05 ID:WVVlv2fs
自己解決しますた。ごめん
548aho2 YahooBB219048220117.bbtec.net:04/11/22 19:08:08 ID:7ZHlaWWI
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと小祭り貼りますよ・・・
  |    /    ttp://comic5.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1101100347/
  | /| |
  // | |
 U  .U
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:08:32 ID:bq/440Rb
>>545
shareは新作磯ダウンにしか使ってないからクォータ20Gにして放置で大丈夫だと思う。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:32:03 ID:ZUPVQjHq
予期せぬエラーとか出てすぐ切れるんですがなぜ?
バージョンはA67Cです
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 19:35:35 ID:MBTllSUu
ファイル変換エラーが出ました
諦めるしかありませんか?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:05:00 ID:SR43Qn/A
shareaza 2.1.0.0が日本語化できなくて困ってます。
どなたかご教授下さい。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:14:45 ID:4DfBwLHb
俺のポエムをうpしたいんだけど
ある人はうpフォルダに入れるんじゃなくて一度キャッシュにしてからうpしたほうがいいよって
言われたんだけど、そうなの?
で、キャッシュに変換てどうやるの?
たすけて
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:14:55 ID:7ZHlaWWI
英語の勉強汁。
555554:04/11/22 20:16:29 ID:7ZHlaWWI
>>552
尚、マジレスすると shareaza と share は違う。
マルチポストやめれ。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:16:59 ID:SR43Qn/A
さて、英検1級から始めるか
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:21:06 ID:7ZHlaWWI
>>553
漢ならこざかしい真似せんと、素直にそのままうpフォルダに放り込め!
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:23:20 ID:fp8schKX
よーしよしダウソできた
つか、MXより転送はやいですか、これ
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:27:28 ID:DZ8OHS/6
>>588
んなワケねーだろ。
速さや量ならMXの圧倒的勝利だろう。
その前の交換交渉が長いかもしれんがな。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:33:42 ID:fp8schKX
>>588
後は任せた
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:33:44 ID:7ZHlaWWI
>>552
もう一方のスレで優しい人が答えてくれてるぞ。礼言っとけよ。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 20:48:35 ID:U3vOX+6K
起動直後はノードにつながるのですが、すぐにまったくつながらなくなってしまいます。
67cです。
どうやったら直るでしょうか?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 21:13:12 ID:oVsoOHtJ
赤文字はねつ造ということですが
最初誰かが落として ”これはねつ造だ"
というこを報告して初めて赤字になるのでしょうか?
ねつ造判断のシステム的なことを知りたいです。
564[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 21:31:52 ID:0SJ7lBj9
>>563
ほとんど関係なし
自分で落として確かめれ
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 21:35:49 ID:oVsoOHtJ
まじかい。
あーあー途中で消して損したよ。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 21:38:50 ID:+jrnbGP4
>>564
とはいっても赤文字じゃない奴落としたほうがいいと思うぞ
567[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 21:39:23 ID:+jrnbGP4
>>565だった('A`)
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 22:22:31 ID:RbeTMbZT
>>565
本物が赤文字になってることもある。
ウィルスが入ってるだけで捏造警告を出す馬鹿もいる。
結局、自分で確認する以外に手は無い。
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 22:24:13 ID:cKeM2xXh
俺は落とし終わったら警告出してる
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 22:27:15 ID:0SJ7lBj9
転んでも泣かないこと
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:41:19 ID:k4BJtIpn
よく、通信ボタンが勝手に押されてない
状態になるんだが
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:44:20 ID:cKeM2xXh
そうなんだ、大変だね。がんばってね。
573[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:49:07 ID:1cm1EpTz
回線の設定したいんですが そのURL入力して飛んでもサーバーが見つかりませんと出るんですが・・・・
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:49:08 ID:4ncg4LMQ
ポート開放できてないからShareが自動で通信を終了してるのかと
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:51:10 ID:4DfBwLHb
それポートエラーかなんかで自動切断されてる。
もう一回設定確認汁。
576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:51:35 ID:cKeM2xXh
>>573
へぇー。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:54:33 ID:qh5kWkV+
おまえら質問でもなんでもない書き込みにずいぶん切だな。

>571 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/22 23:41:19 ID:k4BJtIpn
>よく、通信ボタンが勝手に押されてない
>状態になるんだが
なるんだが何?独り言?

>573 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/11/22 23:49:07 ID:1cm1EpTz
>回線の設定したいんですが そのURL入力して飛んでもサーバーが見つかりませんと出るんですが・・・・
出るんですが何?独り言?
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:55:11 ID:VSs7TP1o
>>573
誰に教えてもらったの?話はそれからね
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/22 23:59:28 ID:ea+zo7uS
洒落ってすばらしいソフトだね。
なんか使いやすいし。
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:02:09 ID:u1dsGs3F
>>579
旬を逃すと完遂できなくなるからご注意アレ
581[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:05:58 ID:tw7uASQ2
ついにHDを増設することにしたのですが、
キャッシュって、普通にコピっただけだと、認識できなくなっちゃいますよね?
なにかキャッシュを移動するいい方法はありませんでしょうか。
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:08:47 ID:86ishVkw
>>581
以前に出てなかったか?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:40:01 ID:/loguGaT
>>581
普通じゃないコピーをする。
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:46:49 ID:KdZ1VB1g
share 止めて、キャッシュ移して folder.ini 書き換えじゃダメか?

※未確認。自己責任でどうぞ※
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 00:55:42 ID:mfPCdzGH
>>581
パスが同じになるようにする。
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:22:16 ID:mygDCdX7
さてそろそろにいにもどるか
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:23:44 ID:KdZ1VB1g
>>586 ノシ
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:28:08 ID:w9c4jyWk
67cにようやくアップしてみた。
どうして英語になったの?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:28:57 ID:u1dsGs3F
>>588
定期釣り乙
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:38:48 ID:w9c4jyWk
いや、まぢで使い方解らなくなっちまったのよ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:40:26 ID:KdZ1VB1g
exe ファイルだけ置き換えないで、他のも上書きしれ。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:47:45 ID:O10f+mJ7
>>590
テンプレ読まないで書くから釣りに見られる
その質問はこのスレで何度目だか検索もしてみ
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 01:52:08 ID:w9c4jyWk
>>591
>>592

ありがとうございます。漢字出てきました。

594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 02:20:08 ID:5v0zGTjB
俺様がついにshareデビューしましたよ
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 02:21:07 ID:67aa5pWH
まってました!
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 02:22:03 ID:7m83ggdz
俺様はwinnyデビューしてしまったよ。
バージョンが車で浮気します。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 02:56:23 ID:GsslZY+k
漏れも先日デブットしますた
で、ポイントってどんな意味があるんですか?今のところ45000くらい貯まってますが
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 03:16:32 ID:wiHPK2fw
>>597
ああ、そんなにためちゃったのか
もう逮捕確定だな
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 03:23:47 ID:GsslZY+k
>>598
IDがヒットポイント
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 04:09:56 ID:KdZ1VB1g
>>597 ポイントはジャパネットタカタで使えるという噂。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 05:37:07 ID:PU5XbRq+
ポイントはShare大戦の耐久力になります。
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 08:34:24 ID:OzrBg/dI
クエリから右クリックで「ダウロードに追加」と「トリガに追加」
どちらがいいのでしょうか?
普段は皆さんどちらを使用していますか。
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 08:36:13 ID:aYgD6kCu
>>602
そのファイルを落としたいならダブルクリックで良い
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 08:39:11 ID:OzrBg/dI
>>603
ダブルクリックしても文字色が変わるだけで
何も変化ないようですが?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 08:40:58 ID:aYgD6kCu
>>604
ダウンロードを見よ
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 08:43:13 ID:OzrBg/dI
すいません。
ダブルクリックした当該ファイルはダウロードに
表示していました。
ありがとうです村長。
607[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 09:32:24 ID:JFkpanH3
nyの様に転送したキャッシュがどのファイルのキャッシュなのか見ることができない仕様ですか?
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 09:40:33 ID:aYgD6kCu
>>607
自分の意図しないものについては何が転送されているかを確認することはできないですね
Nyと違うのはアップロード登録しているファイルの転送状況を確認出来るところです
これについては個人的に無くして欲しいと思っています
609607:04/11/23 09:40:34 ID:JFkpanH3
訂正
×キャッシュ
○ハッシュ
610607:04/11/23 09:41:59 ID:JFkpanH3
>>608
どーもです
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 09:48:24 ID:xM4PZn1j
nyは、自分が何をアップロードしてるかはわかるぞ。
ファイル検索でUPフォルダ内とキャッシュを表示するようにしておき、
保有している拡張子を表示させて更新時刻順でソート。

shareだと未来時刻になってたりするのでよくわからん。
キー更新したPCの時刻をそのまま使ってるんだろうな。
nyではおそらく時刻合わせ対策してる。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 09:54:44 ID:aYgD6kCu
>>611
訂正サンクス
洒落はタブまで用意してあからさまに転送中なんて表示するほどサービス精神旺盛なのです
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 11:32:15 ID:lgFsIdJA
香山リカ   
「インターネット上の掲示板『2ちゃんねる』なんかを見ていると、発言者の多くがタカ派というか、石原慎太郎知事が好きとか書いているんです。
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、そういう意味では彼ら
こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちの
こと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。彼等自身切捨てられる立場なのに
そこが分かってない。」
宮台真司
「インターネット文化は、一方で女の子の社交性をEメールを通じて急上昇させていますが、
他方で男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかない
ような勘違い野郎が急増しています(ぷっ)」
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 11:45:48 ID:MJERtvIu
いつまでもSLEEPのままで一向にSEARCHにならないんですが
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 12:24:53 ID:s5XTKzPB
ならないんですが何?
616[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 12:34:45 ID:so1I0J5l
なるんですが
617[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 13:35:03 ID:k3/oBiAN
なんかとうとうShare用のキンタマウィルスが出回りはじめた
らしいのですが(mellpoとかいうやつ)
folder.iniを書き換えてUPフォルダを追加するそうなんですが
念のためfolder.iniをリードオンリーに設定してますけども
リードオンリーにしてれば上書きされたり書き換えられたりは絶対に
されないもんなんでしょうか?

もし指定のファイル名は作らせないとか特定のファイルが書き換えられてないかとか
常駐で監視するソフトとかあったらいいんですが
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 13:36:45 ID:40nY1MkD
>>617
ウイルスが属性書換えればいくらでも書換え可能。
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 14:12:17 ID:jmHeJz8F
mellpoの奴、アーカイブの中身覗いてる途中に間違って踏んだ。
C:\Program Filesにmellpoというフォルダができた後
winnyとshareのupフォルダが勝手にそのフォルダに設定されてたよ。
途中で止めたから画像とかは出来なかったが…


folder.iniに

[UpFolder1]
Path=C:\Program Files\mellpo\
ID=

が追加されて、自動的にアップフォルダに設定される。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 14:40:44 ID:xc3xYZi+
>>617
> もし指定のファイル名は作らせないとか特定のファイルが書き換えられてないかと
> か常駐で監視するソフトとかあったらいいんですが

その手のことを可能にするのは、砂箱機能を持ったアプリになる。
具体的には、SSMやTinyなんかが相当する。
・ SSM(System Safety Monitor)はキンタマ程度だったら簡単にブロックできるが、
砂箱入門程度なので特定のiniファイルを管理するまでには至らない。
現在SSMはフリーだが、残念なことに近々シェアになる噂を聞いている。
・ Tiny Firewall Proは、当然シェアであるが特定のiniファイルの管理やHDアボー
ンまでもブロックできるなど、ほとんど管理下に置くことができる等本格的な砂
箱であるが、そのぶん初心者には敷居が高いのが難点と言える。
621[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:03:23 ID:Zb0sShEJ
hit数を増やすにはどうすれば?
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:09:31 ID:40nY1MkD
>>621
努力。
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:14:50 ID:wiHPK2fw
>>621
根性
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:21:37 ID:GsslZY+k
>>621
友情
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:23:20 ID:N5WuunHC
>>621
忍耐
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:25:31 ID:/loguGaT
>>621
産婦人科で聞いてみれば。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:28:32 ID:Fgd8FFsy
>>621 才能
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:43:22 ID:k3/oBiAN
mellpoしかりキンタマウイルスの件で質問です
まだ幸いにもキンタマ系のウイルスには感染してないんですが

>winnyとshareのupフォルダが勝手にそのフォルダに設定されてたよ。
とありますけど、当方shareやnyはCドライブ以外かつ変則フォルダ名つけて
(例 E:\シャレ)に置いているんですが
実行したらそのフォルダに情報が書き換えられてしまうんでしょうか?
両方ともバイナリ使って管理してもないしどうやってshareの入ったフォルダに
書き換えしているのか仕組みがわからないんですが
WinnyUtil見たいに常駐しているフォルダを見つけにいくんでしょうか
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 15:57:25 ID:OzrBg/dI
最後まで落ちして確認したら全然違うものでした。
このファイルねつ造だよって教えてやりたいのですが
どうすればいいのですか。
630[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 16:52:50 ID:wiHPK2fw
>>629
念じる
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 17:05:24 ID:A7Fmjupd
>>630
灰になった
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 17:14:06 ID:KdZ1VB1g
>>631
もいっかい、念じる。
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 17:49:19 ID:GzZKhJu1
upファイルってどうなったら歯抜けにならずに
他のに換えて大丈夫?
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 20:05:06 ID:aaZCZQJ8
どなたかShareの逆転裁判風AAを貼ってください
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 20:24:47 ID:i3Yd6wIO
動作報告ってここにすればいいんですかね?
初心者(nyも使った事が無いです)なので、よくわかりませんけど、
検索も、ダウソもできてますので、正常に動いているみたいです。
連打君も入れられました
以上
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 20:35:14 ID:GsslZY+k
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 20:59:21 ID:js3C2NYy
なんか最近、Shareがポート25への接続を試みているのを
ウィルスバスターが感知しているのだが、なんで?
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 21:09:39 ID:TimOFgbu
>>634
かなり前の本スレにあったえなりのShare!!って書いてあるAA引っ張り出してきたらいいよ
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 21:17:05 ID:KdZ1VB1g
>>637
普通 25 は SMTP のポートだから
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 21:22:10 ID:+AC6wQXe
連続2日くらいshare立ち上げっぱなしだと、やっぱりプロバに怪しまれる?
USENでUもDも出て1Mくらいなんですが・・・

そして、皆さんどのくらいの頻度でPC落として休ませてますか?
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 22:11:00 ID:LbLI62Ay
おいこら
なんかしらねえが
予期せぬエラーってでてダウンできねえぞ
なんでよ
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 22:23:06 ID:/loguGaT
>>641
予期できなかったのだから仕方ない。
次は頑張りましょう。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 22:30:28 ID:wrI/3zW4
>>640
24h稼働中。先週ISPからごるぁメールをもらいました。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 22:38:12 ID:z4Kc6uPC
PC酷使しすぎだろ。
もっと労わってやれよ。
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 22:42:59 ID:86ishVkw
>>640
つけっぱなし、対ISPにUP/DOWN共に100以下でまったり放置
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 23:13:36 ID:M+SDlMVs
downもupも、しなくなったorz
検索はできるのに・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 23:29:05 ID:86ishVkw
>646
@ルーター再起動
Aパソコン再起動
Bこれを機に足を洗う
C人生あきらめて吊ってくる
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/23 23:58:09 ID:vqQoshNa
いい加減飽きたから足洗うよ
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 00:04:05 ID:1YNGkg95
Localになっているファイルが3日かけてもひとつも落ちなくなりました。
新規に検索をかけたファイルはDLできます。。。
こんなことってよくあるのでしょうか??
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 00:24:22 ID:rarz56mP
意外とダウソできない同志が多いようだ
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 00:42:05 ID:RX4+dYSB
>>640
漏れはかれこれ2週間位は稼動しっぱなしだよ
今んとこ問題ナシ
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:02:04 ID:Wj7+paaB
>>649
キャッシュ持ってた人が違うクラスタに行ったか、キャッシュを削除したか。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:28:24 ID:4Rc09KA6
ノードが
sleep
sleep
sleep
check
test
で全然seachになりません
何故なんでしょう?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:42:30 ID:XzT3zVgI
シーチ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:43:21 ID:pzeQ1juo
データブロック破損とかなって変換途中で終わっちゃうんだけどどうしてでしょうか・・?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:44:46 ID:IwpHhfCz
そりゃ、データブロックが破損してるからだろ
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:47:09 ID:pzeQ1juo
修復不可能ですか・・?
658sage:04/11/24 01:48:49 ID:aFcjg308
可能
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:49:42 ID:aFcjg308

ミス
660[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:50:21 ID:aFcjg308

ミス
661[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:51:00 ID:KUID81vU
ハードディスクが溢れちゃったので、一部のキャッシュを一旦別
マシンにコピーして、その後戻したんですが、Share 起動時に
消されてしまいます。以前のバージョンではできたんですけど・・・。

このままでは9割ダウソ完了したポエムのキャッシュが無駄になってしまいます。

なんか解決策ないですか?
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 01:59:46 ID:C6fkAjB3
>>657
繋いでれば勝手に正常なブロックを落としてくれる
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 05:13:26 ID:1lU/JuEf
>>661
戻したいキャッシュは元のフォルダに入れるの?
それとも新しいフォルダ?
664[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 05:45:33 ID:nrmWbN1s
mellpoってexe感染?それとも繋いでるだけで感染型?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 07:00:20 ID:9KXDiUK2
繋いでるだけで感染型
666[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 07:37:58 ID:sxoVZWft
4G以上のファイルをDLしたいんですけど「ファイルI/Oエラー」になって
DLできません。
テンプレ読んで ttp://www.geocities.jp/mickey_son/top.html にいきましたけど
わかりません。
悩みはじめてもう3日目です。

だれか助けてください。m(_ _)m
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 07:46:06 ID:uCSbnfeN
その質問はこちらへどうぞ
すれ立てるまでもない【質問】春よ来い!14
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1100242055/
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 07:56:56 ID:nrmWbN1s
>665
マジ?
感染した奴はスマンテックに検体提出したのかな
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 08:46:36 ID:nrmWbN1s
アーカイブ覗いてってあるから違うみたいだなと自己解決。
670[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 09:18:17 ID:yHKWdJly
>>666
HDDのフォーマットをFAT32からNTFSに
671ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 21:43:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 10:21:16 ID:4ztEWGZe
でも実際は、以下のような被害が。
多分>>669で言ってるレスはこれと思うけど、
ウイルススレが随分前に落ちてるようなのでついでに貼っとく。


94 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/29 10:40:06 ID:WqnyUNsb
mellpoの奴、アーカイブの中身覗いてる途中に間違って踏んだ。
C:\Program Filesにmellpoというフォルダができた後
winnyとshareのupフォルダが勝手にそのフォルダに設定されてたよ。
途中で止めたから画像とかは出来なかったが…

97 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/29 13:40:47 ID:XcG48nE8
folder.iniに

[UpFolder1]
Path=C:\Program Files\mellpo\
ID=

が追加されて、自動的にアップフォルダに設定される。
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 10:22:45 ID:4ztEWGZe
でも、mellpoファイルのネットワーク流出が回避された例も。


27 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/01 16:22:35 ID:40eC6UAK
昨日mellpoに感染した。
フォルダ名が「[作品名]          .exe」
になってるのに気づかずWクリックしちまったorz
Wクリック後にバッチファイルが一瞬現れて消え、
実行場所と同じパーティションに「捏造しちゃった♪.mp3」
ていうファイルも作られるが再生してもノイズだらけの曲で意味不明。
そしてCドライブにmellpo.exeというファイルが作成される。
だが>>24のスレに書いてある、
「folder.iniに
[UpFolder1]
Path=C:\Program Files\mellpo\
ID=
が追加されて、自動的にアップフォルダに設定される。」
という動きは確認できず。
folder.ini開いたけれどその項目無かったな…
ShareがCドライブ以外の場所に置いてあったからか?
674669:04/11/24 11:01:13 ID:nrmWbN1s
>>671-673
shareウイルススレ落ちてたから、いまいちよく分からんかった。
アリガトン
675669:04/11/24 11:05:31 ID:nrmWbN1s
674は>>671-673のレスでよく理解出来たの意ね(汗
日本語ムツカシーネー
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 12:23:22 ID:rarz56mP
待機番号1のまま一向にダウソ始まらないんですけど、何か対処法はありますか?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 12:26:22 ID:wDFCpads
>676 マターリ放置が基本
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 12:27:01 ID:25XvDIca
>>676
どうせ捏造だろうとあきらめる
679666:04/11/24 12:48:18 ID:sxoVZWft
>>670
ありがとう。わかりました。マジたすかりました。
 
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 13:36:41 ID:KUID81vU
>>663
元のフォルダです。
元のフォルダに戻して、Share 起動すると消されちゃうんですよね〜。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 13:39:28 ID:SKA3zxOE
Bフレッツ光なんだが、糞ルーターがやたらへたる。買い換えたいんだが、おすすめないか?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 13:59:08 ID:MNTC4cRK
ある程度までダウンロードしてから、全くタスクにでてこないのですが
どうしたらいいでしょうか??一度、キャッシュを消してしまったせいなのか
と思っているのですがどうしたらいいでしょうか??
683682:04/11/24 14:00:35 ID:MNTC4cRK
あと待機番号が全くといっていいほど出てこないのです・・・。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:03:11 ID:wDFCpads
>>681
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 16
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1097559694/
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:24:49 ID:Jb1ToZMw
>>682
hash.dbを削除して起動。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:34:25 ID:J8N6ECIq
>>676
そうなんだよ。一日たってもだめなんだよ。日付変えても!
10ファイルも待機番号1ってのはやっぱりバグですよね?
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:35:49 ID:SKA3zxOE
>>684
サンクス
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:41:50 ID:4ztEWGZe
これでまた>>676>>686がターボボタソポチッとな状態だったら
阿波踊りを踊りたくなりそうだ。
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 14:43:06 ID:J8N6ECIq
>>688
踊りたくなってしまった。
解決サンクス。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 15:00:46 ID:4ztEWGZe
  チャンカチャンカ ♪
 チャンカチャンカ   ♪ヽ(´Д`;)ノ
  チャンカチャンカ     (  へ)
  チャンカチャンカ      く

      ヽ(;´Д`)ノ  オドルアホゥニ ミルアホゥ
         (へ  )    オナジ アフォナラ
             >    オドラニャ ソン!ソン!

…ホントニターボダッタノネ il||li.orz
691676:04/11/24 15:01:56 ID:mqeMNskB
>>688
踊らなかったら負けかなと思っている。
解決しますた。サンクス。これで今日DQ来ても安心…w
692sage:04/11/24 15:19:25 ID:0gZisMTe
俺も614と同じく、数時間経ってもいっこうにサーチにならない。
火壁・留ー多・ウイルスばすたーともに穴開け済み。開いてるかのチェックもおk。
どうすれば、searchになるのか教えてください。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 15:32:04 ID:uPEQ6g7M
>>692
ノード
クラスタ
694663:04/11/24 15:34:21 ID:zL5KbUQt
>>680
解決法ある、あとでレスするので待て
695sage:04/11/24 15:48:33 ID:0gZisMTe
>>693
692だけど、ありがとうございます!
おかげさまで解決しました。(ペコリ
696[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 15:52:18 ID:uPEQ6g7M
>>695
あとね、とっても大事な事

sageを書くとこが違うよ
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 15:55:26 ID:pC+6LQfM
>>689>>691
何でお前らはテンプレ読まないの?
698 ◆BAKAidB0Zk :04/11/24 15:55:29 ID:XeFHI51Z
>>695
おまえ、バカじゃねぇのっ!
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 16:05:28 ID:w7+vpZcq
質問です
A67cにしたら 起動して最初はクエリで検索出来るのですが
何回かすると まったく検索の項目が出なくなります
HITには数字は出てるんですが、項目が表示されません
これはどうしたらなおりますか?
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 16:22:29 ID:KUID81vU
>>694
すいません、よろしくお願いします・・・・orz
701663:04/11/24 16:27:02 ID:56H7d4RL
>>680
shareを先に立ち上げて通信ストップ

キャッシュフォルダに戻したいキャッシュをコピー

リチェック
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:03:37 ID:ndZ4Xfog
ダウンロードの優先順位って数字が大きい方が優先ですか?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:14:50 ID:y1sSkTL+
>>702
おまえ、バカじゃねぇのっ!
704[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:19:52 ID:ndZ4Xfog
>>703
なんだ、お前も知らないのか
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:37:59 ID:pC+6LQfM
>>704
大きければ大きいほどいいよ
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:42:39 ID:y1sSkTL+
無知を晒してる馬鹿に煽られてもなぁw
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:44:47 ID:9r1gBI8l
質問ではないけど、shareのキャッシュからファイルへの変換速度を遅くして
ゆっくりと変換させたいのですが、プラグインを作ってもらえば可能か?
それとも、村長さんに追加してもらった方が良いのでしょうか?

具体的には、通常変換速度を1として、2倍〜10倍とか遅く変換できれば良いのですが。
それか、nyみたく変換保留ボタンが欲しいです。

動画再生やDVD-Rを焼く前にshareを止めとけば良いのですが、
あまり止めたくないので。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 18:51:19 ID:ndZ4Xfog
>>706
>>705が答えてくれてるぞ
お前も参考にしておけ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 19:34:43 ID:8R7I13lY
タスクタブでブロックコンプリートや通信エラーが表示されなく
なりました.その他の動作は,正常です.
理由が分かる方教えて下さい
710646:04/11/24 19:42:54 ID:RzdnewqE
俺もぅ我慢できねぇ!!
サイインスコしてみるわorz
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 19:49:56 ID:y8x+Hrs1
9時までにレス700ぃったら言ぅ事なんでも聞きます
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1101289982/
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:01:28 ID:AVrqJhuP
winny、MXと比べユーザー数、ファイル数はどーなのでしょうか?
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:26:49 ID:yiCiT+gR
>>712
聞く前にやってみろ。
すくなきゃ撤退すれば良いだろが。
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:28:16 ID:MNTC4cRK
Share起動中にFire Wallに問題がでました。でてからShare止まったので
パソコン自体を再起動したら、バンアウト3が後たった1.3MBくらいから
止まったまま動かないです・・・。
どうしたらいいでしょうか??
優先度は最優先にしてるのに、待機番号が全くでてこないです・・・。
715 ◆BAKAidB0Zk :04/11/24 20:30:41 ID:L5KugtyL
>>714
そういうものです。あきらめましょう。
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:33:21 ID:25XvDIca
>>714
PCに張り付いてるならMXやれば?
717[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:35:21 ID:OzLyKAZx
完走直前になって、まったく落ちなくなるのはなぜ?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:40:49 ID:25XvDIca
>>717
キャッシュがネット上に全て存在している保証はない
そんなに落としたければ再UPリクエストすれば?
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:45:16 ID:OzLyKAZx
4GBのうち100Mとか、900MBのうちあと5MBとかですよ?
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:51:56 ID:mIWridjw
そのぐらいマターリ待てよ
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 20:54:50 ID:25XvDIca
村長よ、いっそのこと100%キャッシュが存在するファイルだけクエリやトリガで引っかかるようにしてくれよ
そしたら無駄な帯域使わずに済むだろ?
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 21:01:04 ID:f7OWpReF
クラスタ設定のランキングをキボンヌ。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 21:05:47 ID:25XvDIca
>>722
村長以外でわかる人いるの?
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 22:08:01 ID:VZ2HeIe/
インフォタブにあるキー保持数とはどういう意味なんでしょうか?
3万にしてるのですがすぐ満タンになります。
満タンになると、それ以上検索してもファイルが見つからない?増えない?
ということなんでしょうか?
例えば、途中でクラスタを変更した場合、一旦再起動したほうが
ファイルを発見しやすいとかあるのでしょうか?
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 22:12:21 ID:KUID81vU
>>701
やってみたんだが、だめですた・・・・orz
キャッシュ戻した時に、認識しなかったので、
再作成とかやっちゃったせいかもしれません。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 22:19:32 ID:86kl4aHz
>>725
再作成って何?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 22:26:18 ID:WaKsgddL
Shareは完全ファイルのみ扱えるようにすればいいんだけどね。こういう意見多いみたいだし できんかな
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/24 23:51:28 ID:7L7WghCp
>>708
ワロタ
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:08:12 ID:K5TrgCWi
nyと同時起動させるときにポートを同じに設定すると何か不具合が生じるでしょうか?
このポートでしか出来ないっていうポートがあるんですが。。。
730[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:09:23 ID:hZWtaPDA
WINMXをダウンロードしても、アルバムの曲全部きけません
Zipをとることもできないよ。
解凍レンジもだめ。泣きそうです。
助けてください。
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:13:43 ID:P5vBZDfQ
>>730
あんたの文章を見て泣けてきた
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:14:54 ID:8IUP7vo8
それってzipファイルじゃねーんだろ
ただの捏造ファイルだから他をあたれ
まあ拡張子変えてみたらrarとかlzhがなぜかzip拡張子にされてたりするがな
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:17:38 ID:/TMewzcI
>>730
Winmx.exeをWinme.mp3に変更したら聴けるようになると思いますよ
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 00:56:23 ID:Td943pY6
A67cのバージョンなんですが、タブにトリガとダウンロードがありますが、
どう使いわけるんですか?同じですか?
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 01:01:20 ID:P5vBZDfQ
>>734
このスレを1から読め
736[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 01:51:36 ID:8uYfpnI2
どうも接続がTestから変わらないんですがなぜでしょうか?
TCPポートもあけたのでポートでないと思いますが、誰か教えてはいただけないでしょうか?
ちなみに画像ではこのような感じです。
http://ca.geocities.com/nydertd/share.jpg
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 02:00:17 ID:rif2122i
クラスタ、TESTERいれろ
738羅刹 ◆mdG4tVS0t2 :04/11/25 02:03:40 ID:23ueuLI7
ぽまいらがんがれ、超がんがれ。
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 05:59:19 ID:GIgqObVW
羅刹たん、もーの凄い久々見たような。
もう何ヶ月も本スレほとんど読んでないせいかな。

>>729
同じポートでの同時起動は不可能。

>>730
ここで訊いても。

>>734
散々既sy(ry

>>736
自分もクラスタでないかと思う。
クラスタワードは他ノードのクラスタを参考に、>>6のB。
740[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 07:41:40 ID:DpzM/HNm
キャッシュ即消しが多いのに捏造はいつまでも残ってるのは何で?
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 07:53:54 ID:CGdRMDz5
share初心者です。nyとshare同時に起動してもファイルって落ちてくるんでそか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 07:54:34 ID:P5vBZDfQ
>>740
タイーホされても無問題だからいつまでもLinkのまま維持してるんでしょ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 10:02:27 ID:JI8/wLYt
検索してもMXより明らかにヒット数がすくないのはどして?
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 10:21:44 ID:P5vBZDfQ
>>743
だから何?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 12:32:31 ID:1OibHStE
「トリガに追加」
してるのですが、全く落ちてこないものがあります。
一旦削除して、再検索→追加、しても無理です。

そのあとに追加するものは落ちてきます。
どれも大した大きさのファイルではありません。

検索して、黄色いのを狙っているのですが。
どうしたらいいんでしょ?
746[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 12:40:22 ID:rk6PstP9
>>745
貴方のしている事は犯罪です。
すぐに最寄の警察署に出頭してください
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 13:26:54 ID:Td943pY6
shareも長時間起動してたほうが、ダウンロードが有利になるの?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 14:03:05 ID:JbnZVSCG
全然ダウンロードしてくれん('A`)
749[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 14:35:36 ID:stEM8/6E
クエリのステータスでRemoteという字が緑色なものがあるのですが
なぜですか?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 15:08:56 ID:meZLueop
ユーザーカタログ数がどんどん減っていくのはなぜ?
おまけに アップファイルも・・
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 15:10:47 ID:+nV3QJSk
>>749
あなたはダウンロード後即キャッシュを消しましたね。死んでください。という意味です
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 15:11:22 ID:+nV3QJSk
>>750
ダウンロード後即キャッシュを消しまた罰です。死んでください。
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 17:10:39 ID:EyTP9P4A
質問です。SHARE導入したんですが次のようなメッセージが出て起動できません。
どこをどうすれば起動できますかね?

プログラム開始エラー
SHARE.EXEファイルがリンクしているエクスポートKERNEL32:SetFilePointerExは見つかりません。

C:\Proguram Files\Share\Share.exe
システムに接続されたデバイスが機能していません。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 17:27:20 ID:yg6sJknz
歯抜け対策必要だぞなもし。無駄な通信大杉!
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 18:21:33 ID:iiYlyCaA
>753
>2

せめてテンプレくらい嫁
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 18:48:50 ID:x81no5Y2
ステータスってとこの、0/162とか624/624とかってどういう意味?
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 18:51:11 ID:GIgqObVW
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 18:58:27 ID:x81no5Y2
>>757
thx
759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 19:25:32 ID:EyTP9P4A
>755
thx!
MEだと起動できないのか。なら導入あきらめてnyに戻りまつ…
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 19:32:37 ID:Zo+ixnzl
nyでXP落とせよ
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 19:53:47 ID:6ZxybCm6
>>760が凄い事を言った
762[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 19:54:02 ID:EbHWykE/
環境はWIDONS 98SEでISDN回線でやっています。

洋モノのエロファイルで白人の人はどうして挿入前に
女のケツをペシペシ引っ叩いてから挿れるんですか
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 20:10:53 ID:+nV3QJSk
身が良く締まるから
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 21:51:15 ID:ASDhvuAs
84 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/25(木) 13:13:46 ID:26m/IsCc
落としたファイルが洋モノだったんですが、
白人の人はどうして挿入前にケツをペシペシ引っ叩いてから挿れるんですか

85 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/11/25(木) 20:41:29 ID:kbeZRv44
締りを良くする為なんじゃない?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 21:59:40 ID:JvUylzDT
今まで普通につなげていたのにいきなりノードが全部sleepになってしまいました(ノードは2日前のものです)
何もインストールしてないし、ルーター設定も変えてないのに・・・
winnyは普通に使えてるんですが、いったいどうなってるんでしょう
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 22:08:41 ID:JvUylzDT
ちなみにlogは
04/11/25 22:07:19 通信開始
04/11/25 22:07:18 ポイントマネージャ初期化開始
04/11/25 22:07:18 ポイントマネージャ初期化終了
04/11/25 22:07:18 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
04/11/25 22:07:18 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
04/11/25 22:07:18 カタログDBマネージャ初期化開始
04/11/25 22:07:18 カタログDBマネージャ初期化終了
04/11/25 22:07:18 キャッシュマネージャ初期化開始
04/11/25 22:07:19 キャッシュマネージャ初期化終了

で特にエラーメッセージはでとりません
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 22:40:14 ID:WCS5nJGZ
久々に起動したらダウンロードに突っ込んでおいた奴が
全然落ちてこない・・・
別な奴を追加したらすぐ落ちてきます。

この場合どうすれば落ちてくるようになりますか?
待つしかない?
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/25 23:03:19 ID:JvUylzDT
解決・・・
人が外出中に家の奴がzonealarm入れてやがった
タスクバーになかったから気づくの遅れた・・
769ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 21:43:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 13:36:16 ID:ghk9txuK
質問です
4.6Gぐらいのファイル何個かを落としたんですが
4.12Gぐらいまで変換すると止まってしまいます
ほかのファイルも同じバイトでファイル書き込み
エラーが出ます チェック リカバリーもやってみたんですが
だめみたいです どうすれば変換できますか。
お願いします

771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 13:42:27 ID:vN3HeQBA
>>770
HDDの空き容量不足に一票
772[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 13:43:41 ID:mAGJzo8w
>>770
100%なのに変換中で止まるとか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 13:58:08 ID:VArgyL9h
俺は洒落やらないが質問
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1083663743/129-130
って何?新たなウィルス?
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:18:07 ID:vcuTXt5B
前からあったよ
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:21:20 ID:C9tBzrZn
>>770
FAT32とかいうオチ
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:27:12 ID:1oJS2B2D
最近はFAT32厨が流行りか?
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:36:56 ID:QJp6ZpCc
羅刹
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:37:14 ID:wRVjcbSD
ちがう! ファチュウー(FA厨)だぁ!
779[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:47:55 ID:xLNvLyi5
デブ32歳厨
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 14:52:09 ID:qilEXVjo
外付HDDなんかは、FAT32の限界については知らないまま、
「外付けなんだから互換性を持たせておいたほうが…」とかって
FAT32でフォーマットして使ってたりしてるんだろね。

昔XPと98SEのマルチブートでやってたが、
98SEインスコしてるドライブ以外は全部NTFSでも、
特に問題はなかったけどなぁ。

>>765
OSとルータ再起動してダメなら、>>5を埋めて質問してみたら。

>>773
別に新しいもんでもない。割と初期型。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 15:07:14 ID:VArgyL9h
>>774 780
そうだったのか。サンキュー!
782[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 15:07:22 ID:QJp6ZpCc
FAT32のやつはすぐファイル形式を変えれば無問題よ
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 15:18:45 ID:ZOmSLfBa
もともと9x系が入ってたマシンはFAT32のままだったりする。
2000が入ってたマシンでも、システムパーティションはFAT32にするのが当時の常識。
アップグレードした場合なんかはそのままになってると思われ。
XPプリインスコマシンはさすがにNTFSだが。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 15:54:05 ID:ihqIfqYN
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1100952300/l50#tag480
↑のスレの480が犯罪予告!

こええーーーーーー。
785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 16:37:24 ID:xt0cJVm/
うわああああああああああああああああああああああ
俺のPCにもポートエラー病が発病したよ

これまでこんなこと一切なかったのに・・・
他にポート使うようなアプリは使ってないし何なんだろう
786[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 16:54:58 ID:qilEXVjo
>>783
∩ヾ ヘェーヘェーヘェー
リアルで9x系が入ってたようなマシンじゃ
Shareなんぞ無理だろなーと身をもって思い知ってたんだけど、
2000をリアルでインスコしてたらFAT32てのは知らんかった。thx。

>>785
もちつけ。
PC・ルータ再起動。プライベートアドレスや火壁の再チェック。
ルータによってはファームウェアのバジョンウプ、を試してダメなら
>>5で環境晒す。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 17:12:47 ID:bZVNov4W
さっき初めて使ってみて、DL速度がnyの3倍以上出ていて感動!
村長感謝

で、システムや構造についてここで勉強してるんだけど
捏造ファイルってそんなに多いの?
赤いやつだけが捏造ってことじゃないのね?
788[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 17:19:42 ID:jUJ8aHKE
HDDを2台にして洒落専用ドライブを用意したらキッシュ変換中に重くならない?
その際STAかIDEどっち買うのがいいかな?
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 17:47:44 ID:8WdfPamF
>>787
多いよ。赤も真だったりするから
自分で落として確かめるが吉。
落としてトロイ入ってても泣かない。
あと、shareはファイル数も使用者もnyに比べてまだまだ少ないし
キャッシュも消えるので歯抜けだらけ。
旬ファイル以外はnyに軍配
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 17:52:08 ID:bZVNov4W
>>789
サンクス
すげーよ1ギガ2時間くらいで終わったぞ
今、変換中だけどトロイ入りだったり偽物だったら泣く
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 17:56:13 ID:eF/VrMAh
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ  歯抜けファイルがいっぱいクマー!
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:00:06 ID:a0vd0i1e
不完全ファイルばかりなのは仕様上、仕方のないことだと思いますが
DL速度やDLヒットはもうちょっと何とかならない物でしょうか?
やっと繋がったと思えば10〜20程度の速度しかでないのはどうかと・・・
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:02:56 ID:aykIXOi8
複数のサイトで、ポート開放を確認したのですが、
なぜか「04/11/26 17:56:09 ポートエラーにより通信を停止しました」、とでます。
なぜでしょう・・・
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:04:37 ID:TpPlL5S1
ノートン2005を導入したんですが、以前には出なかったIPトラフィック警告が出るようになりました。
一つ一つ許可していくのも手間がかかりますし、ずっとパソコンの前に張り付いているのも…
自分の他に2005を導入している方はどう対処されているのでしょうか?
795[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:19:37 ID:Ay4bU2ha
A67c
EcvLekuVjCKWp0fxF+eelb7hBGkey9/qdAjd4tgr4XJcyBgRbQ
登録おねがいします
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:29:14 ID:ABaiLzTw
断る
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:56:41 ID:YFKqxLbV
誤ってノードを消してしまい、新しいノードも設定し、
クラスタも前と同じように設定したのですが、まったく
ファイルがおちてきません。ノードダブを見てみても
まったく設定したクラスタとは関係ないところをひたすら検索しているようで
どうしたらよいのでしょうか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 18:59:58 ID:LOSmeuCK
断る
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 19:10:38 ID:fbFYEkU4
DVDISOの映画で99.7%までいきながら残りが1週間以上引っ掛からないのは仕様でつか?
それともキャッシュ全消しやろうのせいでつか?
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 19:20:32 ID:rOwQdpke
おれも、あと残り3M、8M、13Mの三つのファイルが一週間ヒットせず。
アップはしまくりなのに。
ショボーン。
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:31:28 ID:vN3HeQBA
いい加減「あとちょっと」報告は秋田

おれは、あと5日でリストラ退職だ
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:34:27 ID:n/APAahH
マツケンサンバ落としたら捏造だたよ・・・orz こんなの捏造すんなよ
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:39:10 ID:xgFvOZai
>>802 (www いや、ご愁傷様…
804[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:39:53 ID:Dt6i4fF4
>>801
あとちょっとだな

漏れもあとちょっとファイルいっぱいある OTZ
UPで1M取られてるのに、何も落ちてこないとムカついてくるな
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 21:58:38 ID:ql4Vha78
歯抜けファイルは待ってれば、いずれ落ちてくるの?
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:17:45 ID:5iKQNjPm
>>805
は?
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:19:31 ID:HritdUdR
nyとは違うらしい。そういう意味ではshare×!!
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:35:01 ID:Dt6i4fF4
share5つも張ってるのに全部upだよ・・・
馬鹿正直者は吸い取られてポイなのか・・・ orz
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:36:47 ID:nG/x3EgD
模造警告ってどうやったら付けられんの?
円光おとしたら日本軍の歴史もんだった
これはこれで面白かったがw
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:41:16 ID:UsmV1CSO
>>808
いいじゃない、ネットワークに貢献してると思えば

ちなみに自分の今の大雑把な数値
送信データ数 43,000,000,000
受信データ数 11,200,000.000
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:42:45 ID:UsmV1CSO
>>809
警告よりも、正しいファイル名にしてDB削除してうpフォルダに
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:46:51 ID:Dt6i4fF4
>>810
漏れは起動して2時間くらいで
送信 1,800,000,000
受信  400,000,000
ですね

皆大体4:1くらいか・・・
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:48:32 ID:ZOmSLfBa
この一週間で
UL 15GB
DL 30GB

ADSL47Mで常時UL100〜200、特に絞ってないのだが
DLかかりやすいシリーズ物集めてたからかしらw
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:49:24 ID:nKfs5sw+
これって検索してすぐ検索結果が出てくるものなのですか?
すごい時間かなるのですが
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 22:56:57 ID:UsmV1CSO
>>813
実をいうとあまりトリガ追加をしてないのでダウン数値の6〜7割は検索とDiffuseだと思う

>>814
集まってるノードと違うジャンルだと時間がかかるかもしれない
でも、間隔をおいて検索を連打してるとどんどん出てくる
あとはクラスタの見なおしだね
816814:04/11/26 23:03:31 ID:nKfs5sw+
>>815
そうえいばクラスターに””←このチョンチョンいれてなかった、入れて試してみる
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:03:55 ID:urHYdCkG
ノードがupは10個ぐらいでてるわりに、
downが1つもないのでダウンができません。
関係ありませんが、ポイントは10000ぐらいあります。

なぜ?ダウンができない・・・・
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:07:32 ID:UsmV1CSO
>>817
まさか
>676-691 じゃないよね ね ね
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:09:46 ID:RASvozrv
アップばかり、ダウンばかり

Share(仮称)にはアップとダウンのバランスを取るシステムが存在しません。よってアップばかりでダウンができない、逆にダウンばかりでアップはしないということがありえます。

今の時点ではどうしようもありません。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:14:06 ID:urHYdCkG
>>819
そうすか・・・
ありがと
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:15:48 ID:8WdfPamF
>>820
テンプレに書いてあるじゃん。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:16:33 ID:8llsT4aF
重い verアップして
823805:04/11/26 23:19:17 ID:ql4Vha78
>>807
え!歯抜けファイルは、いくら待っても落ちてこないの?
もう2ヶ月ずっと起動しっぱなしで待ってるのに!
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:19:50 ID:a0vd0i1e
マイナー(被参照量0)なのを落とすのは無理かも・・・
nyでカチャカチャやっていた方がいいのかな
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:22:57 ID:RASvozrv
>>824
nyから持ってくるべし
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:29:32 ID:IsNDlQuW
俺なんかポートも完全に開放出来てるのにノードがずっとTestで一向に繋がりゃしない

簡易TCPポートスキャンスクリプト(ここで確認した)
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php

つい殺気まで最新のVer67cで稼動してたのに、付け直したら接続不能になった・・どうなってるんだよ、くそ!
登録してたヤツが全部歯抜け状態になっちまったじゃんか・・何より光なのにVer59以降はUPで2000以上で
吸われまくり、DLが200〜400程度で10時間稼動で経ったの1.2GBしか落せないのも糞としか言いようが無いんだが。
Ver59以前の方がバランス良くUPもDLも出来たのに。当時はUPすればした分だけDL枠と速度の恩恵が受けられ
てshareすげぇって思ったけど、今の59以降のVerはポイントが無いとか言われる中でもどんなにUPに貢献してもタダ吸われる
だけでDLはゴミみたいに細くてやる気をなくさせる・・このままじゃマジで屑P2Pとしか言いようが無い。
いい加減なんとかしろよ!!!


827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:31:52 ID:RASvozrv
>>826
ここでいくら叫んでも無駄無駄無駄ー!
ってことに気付かない?
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:32:05 ID:a0vd0i1e
これだとbittorent移行も近いな・・・
829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:32:59 ID:ql4Vha78
>>824
そんなこと言ったら、みんなだめじゃん!
俺はあきらめずに、もう少しまってみる。
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/26 23:42:25 ID:7QDas5D9
被参照量零の物でも普通に落とせる。
実際、幾つも落としてるし。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 00:05:03 ID:p8llUa1g
linkキャッシュ登録失敗ってなんですか?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 00:06:39 ID:TCInhnoO
歯抜けファイルだとわかった時点で、あきらめないとだめなんですか?
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 00:09:36 ID:jsAWxGvB
1ヶ月待ってようやく落とせるのもあり
半年たってもあと1ブロックのまま寸止めのもあり。
人生いろいろだ。
オレはバージョンうpでキャッシュが消えた時があきらめ時期としている
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 00:43:39 ID:ut9YsnzE
葱ってなんですか? ネットリミッター?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 00:49:43 ID:w9GA0jXT
>>834
葱→絞る→生乳絞る→乳揉む→揉む→( ゚Д゚)ウマー
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 01:02:57 ID:/qvQPqlS
Shareって、こんなにメモリ食うの?
タスクマネージャでプロセスみたら500近くあるんだけど。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 01:56:45 ID:h3RNImOq
>>836
今現在の状態
5UL(700kB)/10DL(1,000kB)で39になってるけど
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 02:10:13 ID:C3XXZXHY
ステータスの見方がまだいまいちよくわからん
839[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 02:58:46 ID:eH5M7/XS
初歩的な質問で恐縮ですが、緑字のRemoteは何を表しているんでしょうか?
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 03:00:54 ID:OaOvAUM0
テンプレ読めよ、初歩的なヴァカ君。
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 03:01:41 ID:PFTXAaHI
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 09:18:19 ID:iZzS6jkr
分割で落としたrarファイルを焼く方法はどこで聞けますか?
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 09:41:33 ID:UZKxi6SD
>>842
少なくともココでは無い。それを聞くのもココでは無い。
844[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 09:41:45 ID:9sEj8Yuf
ごめん
久々に繋ぐんだが最新っていまverいくつ?
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 09:58:57 ID:gnNQHR4l
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 10:02:50 ID:9sEj8Yuf
>>845
しょうもない質問で回答ないかなと思ったがTHX

こんなページあったのか
知らなかったヨ
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 10:25:15 ID:jsAWxGvB
>>842
ここで聞くと良いよ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1101212274/

ちゃんと分割で落としたrarファイルを焼く方法は?って聞くんだよ

848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 11:33:56 ID:MVqhL3Ts
>>845
そこ、いいな
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 12:43:09 ID:j0sXH3go
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /  ○   ○ |____  
    |    ( _●_)  ミ. ./\  捨てるしかないクマー!
  /彡    |∪|   __/  / 
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\/|   
  | 歯抜けファイル| /    
  |____________|/
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 12:53:12 ID:2kgluXDZ
MX2.5x(2.6) →  utatane
Winny  →  Share

Shareなんて垂れ流しでハイリスクだし、
なによりPCと回線に負荷かけまくるだけだぞ

匿名性高井とは言っても完全に隠蔽する事は不可能
所詮垂れ流しP2Pなんだしnyと同じ道を歩みそうだけどな
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 13:30:47 ID:OZ0iqR97
バージョンupしたいんですけど上書きってどうやるんですか?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 15:02:15 ID:IXZsMvqS
洒落とめて上書き

Share10_a68.zip ファイル倉庫NT56s0tGbv 722,078 3c1824a0095b1e2554a2142d529b9193145d651b
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 16:48:12 ID:toYi8Xz2
>>851と被るのですが

更新の仕方ってどうすればいいのですか?
Share.exeを上書きするとエラーが起きるのですが
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 16:52:23 ID:WQxBD7HC
>>853
エラーってまさかshare起動させながら上書きしようとしてる?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 16:54:05 ID:a1UrLSDv
そうだとしたら、できるXP買って読んだほうがいいな
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 16:56:52 ID:toYi8Xz2
>>854
いや、ちゃんと終了してから

Error: Unsupport Version. C:\Share10_a67\locale.txt
857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:00:56 ID:toYi8Xz2
あっ! SHare.exe の他に locale.txt も上書きしたら正常に戻った

お騒がせしました
858[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:00:57 ID:fOdw22An
>Unsupport Version. C:\Share10_a67\locale.txt
自分で答え書いてんじゃん。
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:14:38 ID:w9GA0jXT
>>858
1秒遅かったな
860[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:16:21 ID:SEcAuyYT


で検索かけようとしてクエリできないのは俺だけ?
861[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:22:17 ID:j9eOJ4/W
1文字だからだよ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:23:04 ID:Bhl3Nhfg
863862:04/11/27 17:24:04 ID:Bhl3Nhfg
カブった上にアンカー間違った…。orz
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:29:15 ID:SEcAuyYT
ありがとう優しい人たち。
865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/11/27 17:34:18 ID:mfPqCKAY
キャッシュからファイル変換なんて事ができるんですか?
おしえれ、エロイ人
866[名無し]さん(bin+cue).rar
アプリケーション ポップアップ: Share(仮称) A68: Share.exe - アプリケーション エラー :
"0x00403816" の命令が "0x00f2a210" のメモリを参照しました。メモリが "read"
になることはできませんでした。


このエラーの修復の仕方が分かりません。
ver違いのファイルにしても同じエラーが出ます。
どうすればいいの?