1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
04/07/27 22:04 ID:qVQe43d5
2?
3 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/27 22:05 ID:sF0CgD+d
3?
記号 コード名 意味 [!] Verified Good Dump 正常なもの [a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの [b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの [f] Fixed 修正されたもの [h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々) [o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい [p] Pirate 海賊版 [t] Trained 改造されたもの [T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を英語に改造した物など (-) Unknown Year 年代がわからないもの (??k) ROM Size ロムのサイズ (###) Checksum チェックサムが一致しないもの (PD) Public Domain 同人ソフト (Unl) Unlicensed 著作権が無視されているもの (Beta) Beta ベータ版ソフト (sample) sample サンプル版ソフト 店頭デモなど (UO) アンオフィシャル (NP) snesのみ NintendoPower (ZZZ_) Unclassified まだ分類されていないもの (RD) ReDump(ROMセット変更)
(J) Japan 日本 (U) USA アメリカ (E) Europe ヨーロッパ (A) Australia オーストラリア (C) China 中国 (F) France フランス (FC) French Canadian フランス語圏カナダ (FN) Finland フィンランド (G) Germany ドイツ (GR) Greece ギリシャ (H) Holland オランダ (HK) Hong Kong 香港 (I) Italy イタリア (K) Korea 韓国 (NL) Netherlands オランダ (S) Spain スペイン (SW) Sweden スウェーデン (UK) England イギリス (M#) Multilanguage(# of Languages)マルチ言語 (Unk) Unknown Country どこの国か不明
つーか71じゃね?
うん。
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
家に帰るなりすぐにPCの電源を入れる。 起動するまでの待ち時間、まず郵便受けを見る。空っぽだ。 次に留守電を確認するがメッセージは入ってない。 家に忘れていってしまった携帯にも着信は無かったようだ。 寂しくは無い。いつものことだ。 ブラウザを開いてネットに接続する。スタートページはもちろん2ch。 昨日立てておいたスレッドにどんなレスがついているか確かめる。 ページの検索で検索。ヒット無し。どうやら過去ログに回ったようだ。 過去ログを開いてまた検索してみる。意外ととすぐに見つかった。 レス数を見る。(3)。テレホ時間内に立てたのに3。正直、目を疑う。 まあいい、量より質だ。わくわくしながらスレを開く。 「2.(゚д゚)ハァ?」 「3.■■■終了■■■」
71だろ
アフォな子が立てたスレをアフォな子が引き継いだ、と。
16 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/27 22:54 ID:sa0NTw4R
71だっつーの
おにょ しかし まぁ これでひと心地ついたにょ フウ・・・(・∀・;
18 :
前スレの1 :04/07/27 23:15 ID:fPpW3+A5
全部俺のせいだ。スマソ_| ̄|○
次スレを責任もっておまえが72として立てれば許す。
20 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 00:22 ID:UhPVtt0I
粘着デジヲタ厨って何者なのさ?
まあまあ。 スレ番の間違いぐらい良くある事じゃん。 テンプレにでも書いておけばいいだろ。
おにょ
自己紹介しよう
「おにょ」で全てが始まる
現在はゲロ板に住んでる
レトロ板出身のエミュ厨
19歳女子 3つ上の姉がいる
属性オールドゲーム
いろんなエミュスレでバカやって叩かれまくっているが
本人は意に介してない模様
まぁ 詳しい話は後々に・・・
>>20 本屋さんに売ってる「2ちゃん公式ガイド2001」のゲロ板を参照しる!
前スレの985ってまじ?
1000 名前:粘着デジヲタ厨 ◆zhK0n0onwg :sage: 投稿日:04/07/27 17:48 ID:OJ1VC3Gm
(⌒\ ∧∧
\( ・∀・) <ボクが1000なんだにょ!
(m ⌒\
ノ / /
( ∧ ∧
ミヘ丿 ∩(A)`;)←
>>999 (ヽ_ノゝ _ノ
1000ゲットおめでとうございます
豆がu4 u5と一気にバージョンあpしたわけだが こりゃ本家32、派生共に苦労するだろうな、コア変わり杉(;´Д`)
FFマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
Chankast_alpha_0.25.3beta
30 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 07:10 ID:ZHNKljRm
街から出るまでは最高の名作を香りを漂わせるゲーム「天地創造」
New Model 2 emulator posted by ElSemi 27/7/2003 I've been developing a new Model 2 emulator. This is a major rewrite of all the Nebula M2 model 2 core with a new framework (requires DX9) get it from the downloads page. Please read the README.TXT file included Model 2 emulator
おまいこっちにも貼ってるのか ↑ブラクラだからみんな踏むようにな
34 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 08:21 ID:NDh8O2Oh
New Model 2 emulator , ちょっとだけ速くなったね
strangeworld.orgと210.150.243.7は一緒、すなわちブラクラ
>>35 ホントだ。速くなってるねー
今まで音沙汰なかっただけに、また楽しみが増えました。
早くModel2Aに対応して欲しいじょ
あとキー設定も一括で登録できるとうれしいな。
チャンカストbeta版出てるけど、この静けさはなんだ?
(´_ゝ`)ハイハイ・・釣られてやるよ ってマジ来てた━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
出てねーよ クソが
便秘ですか?
New Model 2 emulator 0.9bより遅くなったような。 SCROLL LOCK押してもだめ。 俺だけ?
42 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/07/28 12:05 ID:xFlTCk0l 昨日からトイレに篭って頑張ってるが 前よりクソ出るのが遅くなったような。 お腹押してもだめ。 俺だけ?
とりあえずu5 altb8571 - epr11671.a10 , opr11672.a11 , opr11673.a12 bloxeedu - epr12992.33 , epr12993.34 caterplr - olympia.c28 , olympia.c29 , olympia.c30 , olympia.c31 , olympia.c32 , olympia.c33 dunkmnia - dm2verc.2f , dm2verc.2k galpania - galpania_pm006e.67 lastforg - trma01.bin , trma08.bin lhb - 040-c3c2.snd , m0201-ig.rom を残すとこまでは琵琶で揃えてあるな。
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 17:19 ID:2wyxJnW5
すみません、エミュ初心者です。エミュ本体はHPからダウソできても肝心のROM をダウソできるページが見つかりません。教えてもらえませんか? やっぱ違法なんでnyとかでしか扱ってないんですか?
ネタにレスしてしまったのか… orz
48 :
45 :04/07/28 17:32 ID:2wyxJnW5
ドラクエ12(GBC)のチートあるところないですか?
New Model 2 emulator すごいはこれ ラストブロンクスがまともにプレイできる。高解像度のフルスクリーンも可。
デイトナ、セガラリー、VF2に対応してくれぇ
シルバーガンにも対応してくれい
model2エミュ、ATIのVGAを使っている俺としては、今回のバージョンアップは嬉しいなぁ。 描画が大分正確になってきた。それに軽くなったし。DOAでフルフレームが出るようになった。
59 :
45 :04/07/28 18:18 ID:2wyxJnW5
0.2aからチンカス延々と逆汗してたが、これ凄いな。 本職の俺もビビった。どんなチーム組んで作ってるんだ?
ラスブロの残像がかなり良くなってるな
>>60 俺もずっと逆汗してるけど、部分部分に「内部資料が無いと絶対に分からない挙動」があったりするし、
明らかに「普通に作られたもの」じゃないよなぁ…。
≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ ) チーム♪ ≡ 〜( ( ( ( 〜) ≡ ノノノノ ノ 無職 ('A`) ('A`) /( )∨( )ヽ ハ ハ
>>62 いろいろ、あったんだろうねー。
CP3もいろいろ、起こらんかなー。
3の前に2のプロギアを・・
>>67 ネタで言ってるのかと思った。MAMEに期待しる。
モデル2すげー 超軽くなってる
XPhomeでSnes9x使ってるんですけど、ゲームスピードの調節って どうすれば出来るんですか?
すみません、質問です。 nebula2.24のファイルをDL、解凍してnebula.exeのアイコンをダブルクリックしたんですけど何の反応もありません。 動かすにはどうすればよいのでしょうか?
おにょ ふ〜 FF祭りも一段落したようだにょ (・∀・)
GoodToolsでリネームしたファイルを 実際にリネームせずに日本語名で見れる エミュレータランチャーみたいなものってある???
FF祭りって何? 何かあったのか?
おにょ GBA FF1-2 キター マダキテネー で昨日今日と大騒ぎだったにょ (・∀・)ニヤニヤ
>>71 skinsフォルダの中のpngファイル削除すれば
動くかも。
79 :
71 :04/07/28 20:57 ID:6gvOk2GV
>>78 skinsフォルダにはそんなファイルは見当たらなかったのですが・・・
残念ながらウイルスに感染しました
FFって出回ってます? 教えてエロイ人!
83 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 21:50 ID:JbWKPi1b
セレ1.7じゃProject64動作しない?? カクカクする
85 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 22:02 ID:JbWKPi1b
>>84 FX5200 128MB
です。これが原因?
87 :
粉味MRUSR :04/07/28 22:17 ID:T9HNAjTl
88 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 22:22 ID:JbWKPi1b
で、どうなの?
89 :
71 :04/07/28 22:25 ID:VhHlX77m
>>82 ありがとうございます。
でもやっぱりpngが見当たらない・・・
92 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 22:41 ID:TKgiTMXx
>>71 pngファイルでプレビューできない物があると
起動しなかったんだけど、
本家Nebula2.24じゃ最初からskinsフォルダには
pngのファイルが入ってないね。
とりあえずPCのスペックは?
PSをまともにエミュするのに スペックどれ位いるのかな 誰か教えてくれ
95 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/28 23:20 ID:vq/hOzIA
すみません申し訳ないのですが、MAME PLUS EXを落とせるサイトはないでしょうか? 検索かけてもひっかからないので、よろしければ教えてください お願いいたします
EXはnyでしか流れてないんじゃ。 つーか 終了した物を何故に今さら探すのか・・・・
>62 俺も某ソフトのサブプログラマ兼企画やってたけど、 かなり強引な処理もぎりぎりでやってのけてるのにビビった。
98 :
71 :04/07/28 23:44 ID:VhHlX77m
>>93 OS:windows98
CPU:AMD-K6(tm)3Dprocessor,MMX,3DNow
メモリ:122MB RAM
PCは何年か前に買ったEasy-300というやつです。
スペックとはこんなものでよろしいのでしょうか?
モデル2が動かねぇ
>>71 PC買い換えた方がいいよ。
それじゃP64はまともに動かないだろう。
って 釣りネタだったかな?
>>98 OSをXPに、
メモリを512MB以上に
CPUを2G以上にしたらまた来て下さい。
お待ちしております。
・・・・それまで書き込むなよ。
103 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 00:15 ID:0JcUx6TB
>>96 どうもありがとうございました!
それではいくら探しても検索にひっかかるわけないですね。
無駄な時間を費やさなくてすみました
104 :
83 :04/07/29 00:25 ID:QPvOD7me
あのークソでもハゲでもいーんで誰か回答を・・・
あきらめちゃだめニャーン。 プラグインいじれニャーン。 結果は自分しだいニャーン。
>>104 する。pen4にしろ。もしくはエミュやめろ。
108 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 00:42 ID:QPvOD7me
じゃあグラボじゃなくてCPUが原因でいーんだな。 どもども。
109 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 00:46 ID:tiZhBdjq
pen4じゃないだろ
pen3 1.2GHz以上、だってさ。
111 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 00:55 ID:QPvOD7me
112 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 00:57 ID:ST2mpoE+
セレ1,7Ghz>ペン3 1,2GhzでOK?
VBA1.7.2なのだが、ファミコンミニのマリオなんかを読み込んでくれなひ。 起動できてる人いたら何使ってるか参考までに教えてくらさい・・・ お願いします。
おにょ オマイラ早く寝ろにょ
115 :
71 :04/07/29 02:44 ID:UTVu7RhE
みんなも最初は初心者だったでしょ? 何でやさしく教えられないんですか?
>>113 VBAでやらずにファミコンでやったら良いんじゃないか
>>115 初心者にもいろいろあるってこった
分からないことが出てきたら、とりあえず自分でできる範囲のことをやってみて、
それでも解決できないときに初めて他人に訊く香具師とか、
分からないことが出てきたら、自分で努力せずにすぐ他人に訊く香具師とかな
漏れは前者の初心者にはちゃんと答えるようにしてるぞ
後者はもちろん無視
119 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 03:07 ID:CN4QPrbs
初心者が叩かれるのはあたりまえ。 自分が初心者のときも叩かれたろ? そうじゃない奴は初めから玄人並。それだけのこと。
エミュは試して、なんぼ。初心者も玄人も関係ない 失敗も成功も出し合って成長していく。(スペックも関係なし)
初心者だから叩かれるんじゃなくて 誰かを叩きたい奴が初心者を理由にして叩いてるだけだよ、だぶんな そういう奴は初心者のフリしてる奴にすぐ釣られる 釣られたことを認めたくないから余計に初心者はダメなのだと言い張る、たぶんな パソコン壊して実機でやろう!
だからフリーソフトなんだよ。作者も予想できない不具合があって当たり前 しかもグレーゾーンだ、頭の回らない奴にかかわってほしくないんだよ。 初心者、以前にしちゃいけない質問くらいわかるだろ。
俺はネット初めて間もない「バナー」の意味すら知らない頃に 当時はインフォシーク位しかまともなのがなかった検索エンジンを駆使してエミュを探したもんだよ 検索でHITしたUGなページとか掲示板とか片っ端から回ったな 掲示板で質問した事すらなかったぞ はいはい解ったからもう来ないでねとか言うなよ言えよ
素人童貞か…。
New Model 2 emulator. v0.2 alpha posted by ElSemi 29/7/2004
はいはい、つまらんよ
くろとう志向って実わ、厨房購入率のが高いんだぜ。 パンピーは安価だけがウリのあんな劣化もの買わんよ。
くろとう志向はリサイクル品だぞ
>>130 思い込みだな
NO-PCIは録画マニアから注目集めてるしチャンポンは98ユーザーの必須アイテムと化してる
玄箱はアキバですぐ在庫が無くなるほど人気
ネットで厨からメルコのイメージでガチャガチャ言われながらも
それなりの地位を既に築いているのだ。
苦労と試行
>>134 ネタじゃないよ
まあ例で挙げられてるのは玄人志向のブランド名が影響してるわけじゃなくて
ただ単にモノの魅力で売れてるだけだけど
玄人思考のビデオカード等はロクなものがないのは事実。 Ti4400として売っていたカードも、4200をオーバークロックしてむりやり4400のびおす突っ込んでたものだったり、 コンデンサーがかなりケチなものが載っていたりね。 モノがすぐなくなるのは、そもそもの入荷量が少ない上に名前つられて買っちゃう132みたいな自称玄人なカモがいるから。 だいたい98って、いつの時代の人間だよ。 そんなオタク中のオタクな世界なんぞ語られてもね、キモ系の雰囲気しか伝わってこないよ。 ドッカイケ
>>NO-PCIは録画マニアから
シールドマニアならNO-PCIなんぞ選ぶ前に既にありとあらゆる
ノイズ対策してるよ
>>98 ユーザーの必須アイテム
98ユーザーって98を購入してる段階で玄人とは言えないと思うが…
玄人ブランドは安い&多機能カードが売りで
安物コンデンサやら多機能ゆえのIRQの奪い合いやらで
安定動作させるのは苦労するから玄人向けなんて言われてるけど
自作経験を積んだ人程、安定を重視して
後々の拡張後の憂いを減らしていくもんだと思うけどね。
エミュなんてCPUやらVGAを酷使するようなソフトを動かすなら
なおの事高負荷時でも安定動作する実績と信頼あるメーカーを
選ぶものだと思うが
自作歴7年だから経験豊富ではないけれど、玄人志向は結構愛用してる。 チャンポン系の多機能カードは使ったこと無いから分からないけど、単機能カードは特に問題でたこと無いなぁ。 RADEON9800SEは安かったけれど、9800PRO化も成功したので大満足。 ていうか、そもそもPC不安定な状態ってほとんど経験したことがない。Soudblasterのタコドライバーぐらいかな。 あと、98ユーザってPC-98XXのことじゃないの? なぜ98ユーザ≠玄人なのか分からん。 むしろ、98の方が色々気を遣うよ。 俺は愛着はあるけれど、さすがにパワーアップして使うほどお金持ってない(;´Д`)
139 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/29 14:00 ID:ONJHG1sz
>>138 98とDOS/Vが混在し始めたころに98買ってる時点で(ry
ってことなんじゃない?
個人的には別に
98ユーザ≠玄人とも思わんし98ユーザ=玄人とも思わんが
「今になっても98に手を加え続けてる人間」は玄人(つーかマニア)だと思う。
>>139 購入時期を問題にしているならそう書くんじゃないかな。
NXになってからは微妙だけど、V200なんかはまだまだ遊べる機種ですよ。
ハードウェアに制限はあるけれども、Windows98SEまでは問題なく動きますし。
今の時点から見ると、混在していた時期のDOS/Vも98シリーズも仕様違いで手がかかるのは同じかも。
お前ら、スレ違いです。
あっとゆーまに玄人が必死なスレに・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
お前の頭が動かないから
おまえより馬鹿じゃないぜ
なぜでしょう? なぜでしょう? なぜでしょう? なぜでしょう? なぜでしょう?
>>143 お前に2chは早い。
一年経ったらまた来い。
じゃ、十年後って事で。
>>147 おまえ使えねぇな。ずっと2chやって炉。
本日の名言 「いや、最初から玄人だったし 」
本日の厨房 うめざわけいご君 13才
俺は スペックも関係なし だな。 スペックたらずなのに根性でやれと?
メールたくさんありがとう ふー そうかぁー じゃぁ、不完全じゃないものを探さなきゃな・・
MAPファイル入れてないんじゃないの? もしくはshrinkしたイメージだとか
マルチ池沼カエレ(・∀・)
またきてね。けいごくん。
おにょ なんかこいつら糞みてーな話してんな(ゲラ ( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
おにょ 30分たってもなんの反応ナシ・・・ 次の話題にいってくださいにょ (・∀・;
上2つの書き込みあぽ〜んされてるけど 何?
自分でNGワードに設定しておいて質問とはな
Model2emuで、フルフレーム出るようになったゲームってある?
>>166 皆がチンカス並の起動率高いエミュ求めてるから
試すのにスペックは関係ないよ。 実際にチンカスを動かすのにスペック足りない奴いっぱい、いたろ? 作者もユーザーも色んな情報がほしいわけ。(失敗した情報も含む)
169 :
167 :04/07/29 21:30 ID:0938Vz2g
>>166 軽く試してみた。
・起動するだけなら持ってるソフトのほとんどができた
・でも音鳴らないし、再現、速度ともdolphinに劣る。
・圧縮イメージに対応してるのが超いい
今.gcubeファイルいじってパッド設定試してみてるがよくわかんね('A`)
ああcompressed gcm'sって書いてあるからてっきり圧縮イメージだと思ってた。 一緒に入ってるisopack.exeで圧縮するのね 1.3Gのイメージが280Mまで小さくなったよ
158 山師さん New! 04/07/17 19:49 ID:ekjIPt+9 ◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分) 落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。 コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分) 返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分) 落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。 コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)
おにょ GBAのFF1・2を買ってきたにょ 今日はこれで遊ぶにょ (・∀・)ニヤニヤ
176 :
172 :04/07/29 23:15 ID:YdHyuMSE
>>173 コピペだからワカンネ
そんなことより
FF1・2が中華にキッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
177 :
172 :04/07/29 23:16 ID:YdHyuMSE
>>173 コピペだからワカンネ
そんなことより
FF1・2が中華にキッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ!!!!!
おにょ 賞味期限切れの腐れマムコの臭いがするにょ
>>173 コピペだからワカンネ
そんなことより
ID:YdHyuMSEは一度師ね
古いネタだな。 つーか、一度悪いって評価を付けたら、良いに変更できねーんじゃなかったっけ?
VBAでプレイ中に速度が50%くらいになって、しばらくするともとにもどる。 また、しばらくすると速度ダウン。何が原因なのでしょうか? 設定いろいろいじっても変わりません。
阿保ーオークションとか端から見てると、出品者が「悪い」評価をつけられないように ごたごた言ってるのが醜いって言うか、もう、 ._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、 ,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、 .] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、 入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :} .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″ .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_ .゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、 .,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,} .,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r って感じw
ビデオカード重視のエミュレーターってある?
びばのん
ただしVRAMの量だけ重視
6800GTの能力を思う存分体感できるのはないか、PS2も変わらないし・・
そりゃあそうだろ。PS2のものすごい画像は6800GTなんか 足元にも及ばないんだから。
187 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 04/07/30 01:06 ID:o6LuL1zC そりゃあそうだろ。PS2のものすごい画像は6800GTなんか 足元にも及ばないんだから。
189 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/30 02:03 ID:ChbpjfO1
>>166 playemuも扱ってないしなー
つーか市販ゲーム動くこと自体知らんかった
試してみっか
ePSXeはプラグインや解像度次第でいくらでもビデオカード重視に出来ると思うが。
mj64やImpactとかも。
ただし殆どの場合
>>185
ごめん。どうでもいい間違いだけど訂正。 s/mj/pj/
>>190 Pete's OpenGL2ならそうもいかない
まぁ容量も相当要るけど
プレアゲからu5ダウソしたけど名人戦2って脱衣ないのね。ハァハァできないにょ
194 :
ひみつの文字列さん :2025/02/18(火) 11:19:36 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>194 そのtxtに起動方法が書いてあるんだろ。そのまま。
チンカスがアトミス対応したら界王ネ申なのになぁ。 NEOWAVE家で練習したいよママン
アトランチス・ミステリー
>>196 そんなことした日には芋屋っつーか後ろのパチ屋やヤクザ屋さん達が黙ってない罠
そもそも、あんなクソゲーどうだっていいだろうに。そんなもんの為に開発が
終了したりしたら迷惑このうえない
>>198 ノンノン
パチ屋やヤクザ屋さん
↓
パチ屋=ヤクザ屋さん
PC98って、あれで一応ブツが揃っているの? なんか所々足りていない気がする。
あれってのが何か知らないけどsystem sacomのマークフリントシリーズは海外、mx、ny等々で見たことが無い。 ブラウンズランとかハイウェイスターとかゾーンとかやりたいっての。
model2emu、軽くなったのはいいけど音楽が鳴らなくなったのは 漏れだけか? あとクリッピングの処理が悪くなったような・・・地面のテクスチャが ガビガビうごめくね。
BGMは鳴るのもあるけど鳴らないのもあるね。stccとかは鳴らなくなった。 うごめくテクスチャはiniファイルのSoftwareVertexProcessing=0にしたら直るけど速度が若干落ちる気がする。(気のせいかも)
A.B.E.Misc で新着記事数が凄く多いので chd か、ISO が喜多のかと思ったら・・・・・ ・・・・・Nokia JAVA game、 899個かよ ('A`)・・・・・
>>204 おお〜情報サンクスコ。
確かにそれで直るね。でも速度低下は若干どころじゃないかも?
みんなSEGA Model 2 Emulatorで軽くなったのか。 漏れの環境ではnebulam2より遅くなったよ。
すまん PCEのエミューでCD物でCD音源がでないんだが解決法おしえて あとMDのCD物のゲームができない おせーて
すみません、質問してもよろしいでしょうか? kof2003を1.46で動かす為のp1のver.2を入れて、 動いたROMの各CRCを教えて頂けませんか? 自分でやってみたんですが、相変わらず読み込みの途中で落ちてしまうので。 よろしければ教えて下さい。
model2基板ってそんなに処理思いのかな? DCでぎりぎりエミュレートできるレベルだって聞いたけど。。。 もちっと軽くならんか?せめて2GHzマシン程度で常に60FPS維持してもらいたい。
∧_∧ ( ´Д` ) /, / (ぃ9 包茎には皮がお似合いさ! / /、 / ∧_二つ / / / \. / /~\ \
皮の無い包茎なんて包茎じゃないやい!
よくチートでさ次は+80hとか書いてるけど あれってどうすればいい? +8000って事か??
hはhour、つまり一時間=60のこと +80*60で+4800ということだ
>>208 DOAで背景が一寸ガクガクするようになった
へっくしょん
XM7を起動すると、仮想マシンを初期化できませんっれエラー起きてしまうのですが・・・
>>200 揃ってるわけないじゃん。
自炊環境もないダウソ厨が自分のコレクション整理のために作ったようなリストなんだから。
そろそろ700MHzでフルスピード出るチャンカストが出ても良い頃だと思うんですけど、 いかがでしょうか。 おいらは先日、チャンカス用にP4 3.4GHzマシンを組んだんですが、 その直後に700MHzでフルフレームと聞いて、 全て売却、700HzのC3で静音チャンカス用マシン組んだんだからな。 わかってんだろうな?もしフルフレーム出なきゃ責任とってもらうからな。
>>224 ネタにマジレスすまんがC3のパワーは同クロックのセレロンの半分以下なので
エミュには激しく向かないぞ
チャンカス開発者の雰囲気からしてC3でも大丈夫だと感じましたのでC3で組みました。 ちなみにNehemiah版1GHzをfsb100で動かしていますので、SSE命令も搭載されております。
おまえら、俺のパソは P4 1.6G ゲフォmx440という今や古くなったシステムだが、 チンカスはこれだとキツイ? 何とか遊べそう?
AthlonXP1800+&無印ラデとかで一応動く 遊べるかどうかは別
>>228 そっか。もう本体売って(PSOのやりすぎでGDやられた)かなりたつんだけど、遊べそうなのが有れば
ソフトだけ買って動かそうかなと思っていたのだが。
( ´,_ゝ`) <どうやってソフトだけで動かすのやら・・
まだ調べてないから知らないが、吸い出しでイメージマウントでしか起動しないのか。 で、吸い出しに何かツール、機器が必要になるのかな。 面倒だな。。
232 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/30 23:29 ID:KajqIjfQ
(^Д^) <どうやってソフトだけで動かすのやら・・
吸出しには最低限、MIL対応DC本体が必須です
>>233 糞共の中、マジレスサンクス。 、、、で、今更になってMil対応のDCか。
売却したDCがMil対応で高く売れたのだが、今になって買い直すのもアレだなw
多分中古以外は秋葉でも手に入りにくいだろうし。
biosも吸い出さなきゃならんしな 特定の本体からでないと吸い出せないし 吸い出したところでハイスペックなマシンでも実機並に動作するものは少ない PCでDCが本当に動いているという感動が全て 要するに手を出すな、悪いことは言わんからやめとけってことだ
MILCDに対応してないなら対応させればいいのに。 ジャンパ一つで済むのに。 ( ´,_ゝ`)
238 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/30 23:48 ID:+VL0tWZT
精機GDROMソフトじゃ 動かんぞぃ。 ちんかす。 マウントのみ・・・・
>>236 まあ暫く傍観してみる。従来にも最初から異様に完成度が高いエミュもあったし、(neoragexや、zinc, vivanonnoがそうだったように)
チンカスもすごく評判が試してみようかと考えたが、まあ待ちだな。 参考になったよ。thx
別に動かすのは大変ではない。 めんどくせーならやめとけってだけ。
zerogunjマダー?
>>218 hはHex
つまり16進数
最初のアドレスに80(Hex)を足せばいいだけ
CPUの温度上がりまくりだよ、チンカス
一番最適な冷却方法は扇風機
おにょ エミュ厨の法則・・・ 「サンクス」を多用する (´`c_,'` ) クスッ
俺はローソンとセブンイレブンが半々くらいだな。
>>222 もし上書きでバージョンアップしたならiniファイルを消せ
そうでなければ多分ROMイメージが揃ってないんじゃないかな
「デジ」って韓国語で「ブタ」って意味らしいヨ
サンクスはマイルドカフェオレが10円安いけど行くのやめる
>>251 デジオタはそれを知ってて使ってるクポー。
韓国なんていうしょぼい中国の劣化版、どうでもいいんだけど・・・・
遠い祖先
< ゚,_・・゚> ブブブwww人類の起源は韓国ww
257 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 10:50 ID:dlWtQqTh
すみません、オウガバトル64のROM落とせるサイトどこかありますか?
吸出しミスでシナリオ6で必ず止まる
259 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 11:52 ID:dlWtQqTh
260 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 11:58 ID:9h370pw6
700MHzでフルフレームバージョンまだー?
チャンカストの作者は忙しいからしばらく更新しないってよ。 まあ俺はあと何ヶ月か先でも構わんけど。
>>257 出回ってるのは吸出しミスしたブツ。吸出しやってる外人が
そこまで確かめなかったってことだな
結局Good64でもそれがそのままナンバリングされたし、
まともなのは無いよ
自分で吸い出すんだな、難しくもないし
>>262 そうなんだ。ひまさえありゃ更新チェックしてる俺がバカみたいだな。
もうイカネ
いまいちばんきたいしているエミュレーターチンカス orz もうちょっといい愛称ないのかよ
>>264 とは言うものの、俺も毎日チェックしてるんだけどね ( ̄ー ̄)
268 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 15:49 ID:dCoTliLh
チャカ
269 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 16:33 ID:XqMquEWU
- ' ゙ `` ‐ 、_,,,,, ,r' /=ミ / 彡ll',''´ . / 彡lll !-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ . |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l | |. ,' // . ',. ,' , r' . ゙, ゙'ー ‐` l | ゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、 ''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T'''''''''' l ` 、,,,,、- ' " / /.| | . | | .l i / ./ | | | | | l / ./ .| | . | | | l / / | | | | | ', / / l .l 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
plus!マダ-?
PC98の「ファイナルブレイカー(システムソフト)」ぷりーっず!ぎぶみー
X68kの「シュートレンジ(ビッツー)」ぷりーっず!ぎぶみー
>特定の本体からでないと吸い出せないし
この発言からして
>>236 は吸い出してないな。
「特定の本体のBIOSでないと動かない」という情報を変な覚え方をしたんだろうw
おにょ
>>271 あったような気がするにょ〜!\(・∀・)/
>特定の本体のBIOSでないと動かない これ本当みたいだよ。 俺はHKT-3000だと大丈夫だけど、他のはダメなのもあるみたい。 tp://hp.vector.co.jp/authors/VA018359/index2.html ここ見てみ。
>>276 どこの誰がその情報がウソだと行ったのか教えてくれ。
実はこのスレはずっと見ていました。 (ウチのURLが出てたので思わず書き込みますが)。 初期のChankast alpha 0.1ではダメですが、 今のChankastは例えBIOSがVer.1.004であってもしっかり動きます。 ウチのトップページの古い情報をそのまま真に受けた人は 「特定のバージョンじゃないと動かない」と覚えているのでしょう。 まあ、次回更新時にでもトップページに載せておきますかねぇ。
>>277 スマソ。236は「吸い出せない」といってるな。
吸い出しても利用できないでじゃなくて、吸い出すことができないと。
>今のChankastは例えBIOSがVer.1.004であってもしっかり動きます。
俺は昔吸い出したBIOSが動いてるから全く気にもしてませんですた。
てかリンク貼って悪かったみたいですね。
>>279 いえいえ、私も自身が成功してから吸出しに関しては放置気味だったので、
ちょうど良い機会でした。
281 :
172 :04/07/31 21:14 ID:ENiuJwN2
282 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/07/31 22:07 ID:j4fBkqFT
おまんこムービー
epsxeの1.6を使っているんですがF1でのセーブができません。 今まではセーブできないソフトはなかったのですがソフトによっては F1でのセーブが出来ないものがあるのでしょうか? またどうにかしてセーブできるようになるんでしょうか?
海外サイトでスーファミのゲームダウンロードできるとこ教えてください。
チンカスの2.5を使っているんですがF1でのセーブができません。 今まではセーブできないエミュはなかったのですがエミュによっては F1でのセーブが出来ないものがあるのでしょうか? またどうしたらセーブできるようになるんでしょうか?
>>284 NYやシャレでぶっこ抜いちゃえばいいんだよ。俺みたいな超アングラーになると、
中古ショップやフリマで買ってくるけどな。
DDPというやつでプレステのコントローラを NEORAGExで使おうと思ってプレステ壊して作ったんですが プロパティでは2コンも認識しているのに NEORAGExの方では1コンしか認識しませんが 無理なんでしょうか?
289 :
288 :04/08/01 00:10 ID:eiwJgSrj
すみません分かりました ドライバ2個入れてませんでした
290 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 00:24 ID:+owLS2IN
マジコン買って、作ってぶっこ抜くのが 超アングラーとはお笑いだW
>>272 便乗するけど、X68Kで末期の電波からスターラスターて出てなかった?あとネクタリス。気になってたけど結局見たことも無い…。
>>291 そのレス読んでたら山下章とかを思い出したよw
山下章のチャレンジ!!パソコンAVG&RPGとか流れてるよな。えらく懐かしかった。
68Kといえば、スターラスターもそうだけど、オタクハリアーとか、るーみっくハリアーとかストリートハリアーとか ああいうのやりたいよなあ。 もう2度と見ることは無いのだろうか。
System32はセガ
299 :
297 :04/08/01 02:06 ID:AzTbgWqS
間違えた・・・_| ̄|○ System22。
自分で調べる気さらさら無いようで。
301 :
291 :04/08/01 02:17 ID:EVTqQrDL
>>295 いいな〜、でも実機で手に入っても本体腐ってると思う…。スターラスター落とせるとこってどこか無…
>>296 一応、女子高生ハリアーなるものならnyで流れてるよ。面白い同人も実機で持ってるけど、かび生えてそうだな。もったいない…。
>>296 ヤフオクでほとんど手に入れた。
吸い出してエミュで遊んどる。
オタクもるーみっくもどっかに落ちてる 見かけたのはチャイナだったかな?PDROM関係だったかな? 役にたたねー情報だが
ちなは一度探したつもりだったが、諦めきれないので、再度探索してみた。 (バカみたいに帯域制限掛けまくった中を) スター、、、は有るが、同人ハリアー系は無かった。 ムネンアトヲタノム、、、 il||l _| ̄|○ il||l
jgakuen.zip どこもパス要求します。。 安心して落とせる所教えて下さい マジレスしてくれないと月にk
帰れよ。
307 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 11:20 ID:60rr+V5b
PSのバロック動かした奴はおらんのか
ある意味っつーか、普通にマジレスだろ。
310 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 13:25 ID:nAZDn8S1
メガCDのRAM落とせるとこ教えて
RAMでいいの?
PS2エミュってまだ進展ないの? 開発者はなにチンタラやってんだ、誰かダメ出ししろよ
314 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 14:08 ID:nAZDn8S1
ゴメンROMだった!
宿題全部やったら教えてやる。
pc98の、Req Install物のインストールの仕方を説明しているサイトってないですかね? "no systemfile"って画面しかでない。
>>316 普通はソフトに付属のマニュアルに書いてあるから、わざわざそんな解説サイト作る奴はいない。
>>317 ある意味シリアルみたいな物なのか。
とりあえず諦めます。
>>307 バロックは動作報告が上がってるから環境かイメージの問題じゃね?
1.6.0使ってるなら1.5.2でやってみ
それより、ワイルドアームズ2ndが会社ロゴ以降固まるんだけど助けれ
あとやるドラシリーズの音声なんとかならんかなぁ・・・
FF1,2どれ
>>304 [EMU]X68000同人ゲーム大量エミュレータイメージ(555本).ZIP
これおとせ
>>318 というか、MS-DOSの知識があればなんとかなるんじゃないか
おにょ
>>318 当時、実機でやってないと厳しいにょ
タイトルだけで想像して シコッて寝なさいにょ
(・∀・)ニヤニヤ
>>325 デジヲタは煽ってばかりだな。たまには一発ギャグでもいってくれよ。
「オナニーにシビレ河豚は必要ない!?」300人中241人が右手一筋 インター○ットコム株式会社 と 株式会社インフ○プラント が行ったオナニーライフ についての調査によると、ユーザーがオナニーに使用するのは 「右手」というのが圧倒的で、82%にも昇ることが分かった。 調査対象は、自宅で PC からエロサイトを利用している、全国の20代〜60代の インターネットユーザー300人。年齢層分布は、20代が30%、30代が43%、40代が 19%、50代が6%、60代が2%だった。 「テメーら どうやってマスかいてんだ?ゴルァ」と聞いたところ、 「右手一本ですが 何か?」と答えたユーザーは全体の82%(244人)で、シビレ河豚を 使用しているユーザーは13%(40人)、下半身のみのダッチワイフを使用しているのは5%(16人)とい う結果になった。 また、「手」しか使用していないユーザーの99%近く(241人)が 右手 を使用 しており、左手を使用しているのはわずか3人で、そのうちの1人は 童貞だった。コンニャク や カップめん を使用しているユーザーはいなかった。 右手 しか使用していないユーザーはおおむね 右手 に「満足」(61%)しているか、「不満な 点がないわけではないが、乗り換えるほどではない」(37%)と答え、「不満な点が ある」(2%)ユーザーはわずかで、右手 に対する満足度はかなり高いことが分かった。
琵琶行にupしてPP元増やしたいいんだがどうやればupできまつか?
デーモンでマウントしたらでけた サンクス しかし激しくつまらんなバロックorz
>>327 ∧_∧ ミ ハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ チョーウケル!
と_)__つノ ☆ バンバン
331 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 20:45 ID:Os9Nj2QQ
>330 (´ι _` )
シビレ河豚ってなに?
ふぅ、座って一分で確変ゲトだぜ
またX68Kで恐縮だが、誰か豆でX68Kの準アーケード系対応してくれないかな…豆PULS!68K。ドラキュラやネメ9改、ボスコ…スコルピウス。豆だとついメガプレとかバーサスやっちゃうんだよ…。
そういうのは普通に68エミュで動くんじゃないの
おまえら、「侍」で いらないROM捨てるって書き込みあるぞ。 もらっとけよ。 俺には必要ないセットだがな。
337 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 22:46 ID:0AFZDSa2
YAMEって、PCEのCDDA再生できない? 設定項目見当たらないし・・・ それともウチのPCの仕様がデジタル再生だから?
>>337 最低100回はそれと同じ質問を見たな。
と、いうことはどうすればいいかはわかるよね。
339 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/01 23:12 ID:i2OSYgYC
>>338 「僕は最低100回はそれと同じ質問を見たよ」
「それがどういう意味かわかるかい?」
ナレーション「この男、しゃべり方がちょっと回りくどい」
みんなGBAのROMは、何使ってリネームしてる?
わかんないなら素直にしてればいいのに
リネームなんてしてない。
343 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 00:58 ID:+ZPHFg2M
たーぼあうとらんとすーぱもなこじーぴーをえみゅでやりたい
おにょ
>>118-122 初心者≠教えて君
DOM>>>>>>>教えて君
どの世界でも「教えて君」はウザがられるもんだにょ(w
ボク?ボクはDOMだがなぁー
└(゚∀゚)┘ アッヒャー
まじ部屋とかにキモイ人形とかポスターとかありそう
どの世界でも「粘着デジヲタ厨」はウザがられるもんだにょ(w
DOMって言葉がひどく懐かしい
部屋にキモイ人形あるといけないのですか? 部屋にキモイポスターあるといけないのですか?
>>337 アナログ再生でないと無理。
どうしてもCDDA聴きたいならCDイメージ化してデーモンでマウント。
DOMってなに
お前のこと
MAMEのシステム標準のボタン設定をなにやらぐたぐたにいじってしまって 変更しようにもtabを押してもメニューが表示されず、何を押せば メニューが出てくるのかもわからないしどうすればいいのか わからないのですが、助けて。
(@u@ .:;)
(@u@ .:;)
まったくだ
2chブラウザ使ってれば おまいらの本音なんか普通に丸見えなんだがw
362 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 12:34 ID:07XpKVQp
>>361 たしかに、こんな感じだな↓
359 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 358は下げれ New! 04/08/02 12:18 ID:It0A2BRj
まったくだ
360 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 今更メル欄に書いて喜んでる厨房もどうかと思うしな New! 04/08/02 12:19 ID:LRm2gR4e
>>359 まったくだ
で?
366 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 14:27 ID:AAOBDmQ8
Chinaで落とした98のYUーNO、どうすれば起動できるんだ?
369 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 17:03 ID:yFVIvT4z
スーファミのROMから画像データを析出するソフトってないでしょうか?
脳内EXEC.BAT
Pentium4だとMAME32Plus! Binary v0.84u5 Generic i686 CPU 版は動かないんでしょうか? .exeクリックしてもエラー出ます。
脳内クリック
脳内エラー
ウィルスだな、間違いない。
いっそのこと脳内フォーマット
Plus! intel版 マダーーーー?
とっくに来てるだろ。 氏ね
各ROmの拡張子教えてくれ
そりゃあなた、瓶Qですよ。
381 :
377 :04/08/02 20:09 ID:YnTIl9Wt
いや、intel版だけクリックしても駄目なんだが・・・ 俺だけ?
intel版はu4で一部タイトルが動作しない問題があったからおそらくデバッグ中なんじゃないかな。 というかFXもPlus!も標準入力設定が保存されねー。
ワクワク (;゚∀゚),/| □ (_ ヘヘ" |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] | 〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | >( c´_ゝ`) | J >( c´_ゝ`) >( c´_ゝ`) ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本日の名言 「クリックしても駄目なんだ」
DCのROMはどこでダウンロードできますか? ジョジョやりたいんですけど。
X68のエミュで「悪魔城ドラキュラ」できるのありますか?
389 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 21:23 ID:Tcgfa1WC
糞餓鬼おぼっちゃんが多いなぁ・・・w
>>385 ハァ?違うよ馬鹿
てめえの方こそカッコわりい
夏休みって凄いな…
392 :
387 :04/08/02 21:52 ID:WsE9TCpt
EX68だとできないみたいで・・・ あとメモリー増設がどうやるのかわかりません。 おねがいします。
394 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 22:01 ID:e3y+WGn8
( ゚( ゚( ゚( ゚( ゚( ゚( ゚( ゚( ゚,_ゝ゚)バババババババババカジャネーノ
E2Jって軽い煽りでもカキコ消してるんだな。 あんな程度で消してたら、そのうち2ch並の荒らしに化ける奴に遭遇しかねんと思うんだが…
ロッパーのロゴを見ると今でも憧れたあの頃を思い出す・・・
羅媚斗 -RABBIT- 発売年:1996 開発:アイオーン 発売元:エレクトロニック・アーツ・ビクター(国内未発売) CPU構成[68020 @ 24.000000MHz] 表示領域[320x224] 表示色数[512] スキャンレート[60.000000Hz] コントローラ:8方向レバー+4ボタン ジャンル:対戦格闘アクション サポートバージョン:v0.77u2 中国の暗殺組織が表社会進出を企み、 その為に必要な”獣神珠”を求め て殺し屋達が己の思惑を絡めて戦うというストーリーの対戦格闘アクションゲーム。 特長としては獣神珠から獣神を呼び出すことによって戦闘能力を高めることが出来、 更に獣神アタックと呼ばれる超必殺技を繰り出せるようになる。 高まる戦闘能力も 様々で、ジャンプ力や攻撃力が増したり、投げ間合いが広くなったりと珠によって異 なる。 また、敵を倒すとそのキャラの持っていた珠を奪うこともでき、同様に使うことが 出来る。 防御パターンに避けを導入し、素早い攻防戦を繰り広げることが出来、 完成度は悪くはなく意欲的な作品なのだが、ゲーム中キャラクターの動きが悪い。 ちなみに、ジャレコが総販売元となってロケテストまではしたものの日本国内では発売されず、 また開発元であるアイオーン(AORN)はアトラスやSNKの元スタッフが集まって設立した会社であったが、 実際にはこの作品が最期の作品となり会社も倒産、キャラクターデザインも開発中に散々な目にあってしまうことに。 このゲームマジ糞杉 OP恐いし(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
出鼻を挫くってのはわりと効果的ではある あと継続して消されたらよっぽどの粘着でもない限り飽きて止める 最悪なのは管理側が徹底的な削除を諦めてしまったとき 荒らし側は自分の「勝利」を確信して調子に乗ってしまうので手に負えなくなる
>>382 Plusのソース参考にしてビルドしたウチのmameは保存されてるが。
恐らくconfg消してないからじゃなかろうか。
whatnewにも書いてあるけど新しいconfg、テキストエディタで開いてみれば
分かるがフォーマットがxmlに変更になったからなあ。
まあ別にいいんだけど、厨房レベルの質問はいつまでも載せてんのに、なんだかなぁ、と。 そういや、自分の書き込みまねされて、無視するようレス付けた挙句、両方消して無かった事にしてた事もあったな。
「別にいい」っていう割になんかしつこいですね
406 :
392 :04/08/02 23:23 ID:WsE9TCpt
Human68Kですか? わかりません。 ドラキュラどうしてもやりたいのです。 おねがいします。
407 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/02 23:26 ID:jftKlLwL
いえいえ、こちらこそおねがいします。
断る。
moreでネオジオのBIOS、JAPAN MVS使うと コンシューマー用にできないっすか?
脳内コンシューマー用
moreなんて無い。
WinX68k高速版使え
416 :
392 :04/08/03 01:02 ID:vXzTcAGX
>>414 ありがとうございます。
無事にドラキュラできました。
まだメモリーがわかりません。マニュアルないとだめですか?
>>416 この先もX68エミュを使い続けるつもりなら、マニュアルくらい買え。
CD-ROM2のYsを探しているんだけど、 なかなか見つからないのは漏れの知恵遅れってことでいいの? 露、中、英、色々いったけどHuCardばっかで疲れてきた。
おまえとおれの知恵遅れ
>>ID:TuMfL3me 寝ないか?
>>419 一緒に障害者認定受けようぜ!
>>420 サンクス!そうそう。これこれ!この画像を見たかっただけ。
良く分かったな。
なんか話題に出るゲームや機種が古いよな ここにいるのはヤングじゃないのかヤングじゃ
新しいゲームや機種は実機でやればいいんだもの。
>>412 switchで設定。とわ、どのようにするのでしょう?
お願いします。
humanで起動して プロンプトでswitch.xを実行するなんてことでは ないから注意しろよな!
小出しに回答するくらいなら放っておいてくれ。無駄レスが増えるだけだ。
centipdb d1 (b17b8e0b) e1 (7684398e) h1 (74580fe4) j1 (84600161) k1 (f1aa329b) sengok3d 261-p1d.bin (80c059cb) 261-c1d.bin (9af7cbca) 261-c2d.bin (2a1f874d) 261-c3d.bin (5403adb5) 261-c4d.bin (18926df6) zupapad 070-s1.bin (307967ba) 070-c1d.bin (2bf91ba1) 070-c2d.bin (8700a5b8) ミツカラナイ
>>433 速攻で見つかった
って言うか だいぶ前から持ってたし
KOF NEOWAVEはでないのか?
出ないだろうね
chankastで普通にゲームできてたのに、いきなり出来なくなったんだけど。 なんかchankast側が音楽CDとして認識してるみたい。 前はXPが音楽CDでもゲームできたのにどういうこと? またゲームやるにはどうしたいい?教えて頂戴。
>>437 とりあえずflash.binを、ダウンロードした現物に戻してみそ。
439 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/03 13:48 ID:B37FH97E
わかったみそ。
海外サイトでダウンロードしたロムファイルって日本のエミュでもできる?
441 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/03 17:33 ID:5dVacjAS
できるかな?
さてさてほほ。
>>440 男も女の度胸
何にでも挑戦してみるのさ
きっと気持ちいいぜ
445 :
392 :04/08/03 18:36 ID:hwFKWRZu
>>428 できました!!X68ユーザーは、やさしいなぁ
俺、X68もってなくて、なのに関連雑誌ばっか買ってたアホの子でした。
ありがとうぅぅ!
チャンカスでストVサード起動した香具師いる? 1st_read.binとIP.BINを分けして欲しいんだけど・・・ カプエス2とか普通に起動するのに 何故かサードだけSEGAロゴ→強制終了。なんでやねん。
>>446 俺も自分で吸い出したけど、できなかったよ。ロゴの後強制終了。
hack4, hack3もかけたけどダメだった。
同じ症状か〜 リプマニの保管ログ見る限り ↓ プロテクトなしで45000でいけるハズなんだけどねぇ。ん〜。 ■--StreetFithterIII3rdSTRIKE 74分self45000で問題なし/CDE4436Aなし track3/extract後330MB 15フォルダ DP関係はいじってません。 220MBのダミーを付加。colorsフォルダに入れました 起動に若干時間かかります(SEGAロゴ後10秒ぐらい待たされる)
チンカス頼みますからアトミス対応してください
スト3サードなら動くよ 背景化けがところどころにあるけど。 ちょっと重め まぁ、最初のバージョンから比べたらだいぶ軽くなったけど
>>450 是非起動後の1st_read.binとIP.BINを分けてもらえぬか。
それで動かなきゃ諦めるよ・・・。
おにょ
>>415 今日は痴女にあったにょ
(・A・)ボク、女の子なのに、、、
チンカス用改造ツールドリームハッカーがなかなかいいな。 チンカスユーティリティよりよさげ。
1st_read.binだけでもいいんだ・・・・
似たような感じでジョジョもできないんだよなぁ俺 ダミーって何?ってレベルの素人だけど・・・
459 :
450 :04/08/03 21:16 ID:6qeYBnzA
ん? これってフォルダの中にあるの?
>>1 st_read.binとIP.BIN
>>459 サードの中にフォルダが15とファイルが7あると思うんだけど
その7つのファイル中にあるヤツです。サイズは約14M。
>>457 そういやジョジョの起動報告見た事無いね・・・
カプコンは起動しにくいのかなぁ
461 :
450 :04/08/03 21:30 ID:6qeYBnzA
ん? SF3 3rd STRIKE.nrg このファイル1個だけだよ これをDAEMON TOOLで読み込ませて 本体起動させてるんだけど。 なんか 違うのかな?・・・・・
>>461 ディスクイメージも
マウントされているドライブを展開すれば中身が普通に見れますよ。
試してみて下さい。
アホ同士の会話は笑えるね。
464 :
450 :04/08/03 21:40 ID:6qeYBnzA
ありますた。 ここからドゾ
ジョジョは画面半分BGM無しで動作
1.5Mくらいまでのうぷろだクレ
久々にsfcをやりたくなってエミュ興味を持ちました しかし、吸出し機の情報があまりありません どなたか情報を頂けませんか?
書店にスーファミエミュ専門誌が出てる。 それに吸出し基板の製作方法も記述されている。
473 :
470 :04/08/03 23:09 ID:CUrGoFVU
474 :
471 :04/08/03 23:10 ID:CUrGoFVU
476 :
472 :04/08/03 23:15 ID:xmiOpVH3
もうだめぽ
478 :
榊 :04/08/03 23:35 ID:22sJJprx
EX68の件はネットに出ている・・・確かswitch文を使う奴だったと思う・・・ ただ自分の環境では増やしても、正常に動作しない(VRAM異常のまま進行)ものもチラホラ(ファイナルファイト、大魔界村など) 当方ドラキュラX68kは未確認 つーかその後PC買い換えたから、今のPCにはX68kエミュがはいっていない
>sfc 秋葉原でホンコン買えばいいじゃん…
板尾
sengok3d もう見つからない
今日もアホ質問ばっかりだな。
おにょ ご飯食べるにょ お腹(・∀・)ペコペコにょ
チンカスで今まで試したソフトの結果を簡単に書くと ・バイオハザード3 完全動作 video設定を変えるとポリゴンの透けが解消される ・バイオハザード ベロニカ完全版 完全動作 バイオ3とほぼ同じ ・ディノクライシス 完全動作 video設定変更で背景の隠れるキャラが改善される ・カプコン VS SNK 2 完全動作 capcom hack ONで ・ファイヤープロレスリングD 完全動作 多少重めだが、プレイに支障ないくらい ゲーム中のスピード変更で無問題 ・ラングリッサーミレニアム 完全動作 ケーブルタイプをVGA→NTSCに変更 動作は少し重い ・ソウルキャリバー 完全動作 動作は少し重め ・首都高バトル2 不完全 車選択画面で車が表示される瞬間に落ちる 頭文字Dverも同様 ・KOF2001、2002 完全動作 メチャ重いけど、どちらも完璧に動きます
友達に聞いたんですがパソコンでスーファミが出来るって本当ですか?
脳内友達
友人のPCでは出来るのに、自分のPCでは出来ません。何でですか
488 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 01:36 ID:S/o7riH+
>>485 そんな夢のような話があるわきゃねえだろ?
そのたくましい右脳使って、脱ぎそうで脱がない渡辺美奈代の全裸想像して
ブッっこいて寝ろ。
ageage
>>488 おれはいま、お前のかつてのオナニーライフをかいまみた(鬱
490 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 01:40 ID:S/o7riH+
>>489 そんなお前も、脱ぎそうで脱がない柏原よしえの(ry
いろいろやってみたけどわかりません
ゲームを吸い出すとカセットの中身はなくなってしまいますか? そういう場合は吸い出した物をカセットの中に戻せますか?
おにょ
渡辺美奈代、柏原よしえって・・・(・∀・;
>>488 はどうみてもヤングとは言えないようだにょ
つまり
m9っ・∀)ビシッ!
え〜年こいたオッサンやなぁ
(・∀・)ニヤニヤ
初心者なので教えてください
>>485 ACCSか任天堂にメール送ってみてください
>>494 その名前を知ってる時点でお前も同類のキモィデブオタ。
エミュ中の法則を元にしたネタを書く奴と、それに答える奴。 どっちも全然面白くないよ。
みんなも最初は初心者だったでしょ? 何でやさしく教えられないんですか?
「ここには解る人はいないようですね」 「ここには煽りしか居ないんですか?」 「ここで聞いたのが間違いでした」 「初心者を叩いてストレス発散ですか?」 「気に入らないなら放置したらいいでしょう? 答える気がないのならいちいちレスしないで下さい」
DCのルーニートゥーンスペースレース、Chancastだと キャラゲーなのに肝心のキャラクターが真っ黄色で残念。 とりあえず実機でワイリーたん(;´Д`)ハァハァ
DIFF SOURCE MAME 084u6 デテルヨ。
どうせID:P1/IgllCは毎回スルーされてる スッパーハミコンのびおすがどうのってバカの一つ覚えやってる香具師だろ いつもどおりスルーしとけ
chankastでポップン動く?
0.84u6 New Clones supported or promoted from GAME_NOT_WORKING status: -------------------------------------------------------------- Le Bagnard (set 2) [Pierpaolo Prazzoli] Fax (alt. questions) [Pierpaolo Prazzoli] Capcom Bowling (set 4) [Aaron Giles] Columns II: The Voyage Through Time [Brian Troha] PuckMan (Japan set 1 with speedup hack) [Aaron Giles] Pac-Man (Midway, with speedup hack) [Aaron Giles] Ms. Pac-Man (with speedup hack) [Aaron Giles]
今回は合計しても300KB無いのな。 楽ちんだったよ。
fronthlpにバグあり、こりゃ近いうちにu7出るな
>>508 どこで落とせばいいのですか?
警察には聞いてません。
俺最初から玄人だったしなあ
俺はしばらくしてから玄米だったよ
512 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 10:40 ID:7P+JonRl 俺はしばらくしてから玄米だったよ
じゃあおじさんは玄海灘だ
513 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 04/08/04 12:13 ID:kJBnpgbG 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 10:40 ID:7P+JonRl 俺はしばらくしてから玄米だったよ
513 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 04/08/04 12:13 ID:kJBnpgbG 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 10:40 ID:7P+JonRl 俺はしばらくしてから玄米だったよ m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
元の質問が何だかシランが、X68K版の悪魔城ドラキュラならWinX68k高速版で動作するけど… そういう質問じゃない? 遡るのマンドクセ(´A`)
ファイナルファイトもそれで問題なく動いたな。
>>518 アホが数少ない他のエミュを試しもせずに質問してただけだよ。
それに対して教えたがりが答えてただけ。
PC98のマニュアルプロテクトが
ID:kJBnpgbGはバカ丸出しだな。
WSのエミュは流石に見放されたかねぇ。 まぁ、更新する意味も無い気もするけど。
>>524 重すぎだよな、あれ。
CPUが3Gでも常に50%の負荷だし
526 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 17:57 ID:UJTpByPD
クロックで判断wwwwwwwwwwwwww
WSやファミコン程度でCPU負荷を50ももってかれるのは冗談じゃないって事だろ。 バックで他のソフトいろいろ動かしている状態ならなおさら。 CPS2やネオジオでも3GHzなら1パーセント以下しか使わないエミュもあるしな<FB ALPHA
無知に限ってCPU使用率を逐次チェックするのはなんでだろう。 ああ、無知だからチェックして異常に気にするのか。
無知に限って無知って言葉を使いたがるよな。 別に逐次チェックなんてしてないよ。 いってんじゃん、その程度のエミュで3GHzのCPUの負荷を50もとられちゃかなわんと。 資源(電気)の無駄。 ファミコンみたいなショボイ画面のクセしてそんなに負荷かけんなと。 優秀な作者がつくりゃもっと軽いんだろうけど。
531 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 19:02 ID:NS31b5xg
おにょ
>>529 1GHzでも50%。
つまりオマエの3GHzは資源の無駄ですから捨てて下さい。
533 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 19:04 ID:x+/MEUst
CPU使用率なんざ、ソフトの組み方次第でどうにでもできるもんなんだが。 全くメッセージのやりとりをしないでループに突っ込ませるだけで100%になるし。
chankastでDOA2やるとセガロゴのあとフリーズするよな?? するよな???動いたっていう書き込み見たけどしんじねーぞ
=≡= ∧_∧ / (・∀・ ) ドキドキ 〆 ┌ | | .∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ デケデケ | | ドコドコ < 無知と無知のケンカまだーーー!? > ☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _| ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ =≡= ∧_∧ ☆ ♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
539 :
525 :04/08/04 19:43 ID:N1X46Rvj
GBAのエミュは何をやっても負荷は全然高くならないんだよね。 ほんとWSのエミュは終わってる。 まあ、やるもの無いからいいけど。
>>518 アホが数少ない他のエミュを試しもせずに質問してただけだよ。
それに対して親切な人がクイズ形式で教えてあげただけ。
68のドラキュラは傑作ですね。
占有率 = 負荷だと思っている痛い人がいるのはこのスレですか?
CPU使用率は明らかに関係あるはずだけど・・・・ なんかさっきから勘違いした勘違い物知りがウザいな・・・
544 :
540 :04/08/04 20:03 ID:L09E0FP+
>>542 すまん!!俺は教えてくん、なんだな
ゴメン、ゴメン。
>>543 CPU使用率≒消費電力
と言いたいのだと思うが。
CPU使用率が高い状態は、決して「CPU能力を処理で食い潰した」という意味では無いからな。
おにょ? おにょにょ? おによ おにょおにょおにょおにぃkllk:おppkf
547 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 20:07 ID:xdghdPBS
wwww馬鹿だコイツw
VisualBoyAdvancedeなんですけど、動作が遅くなったり普通に 戻ったりするんですけど設定が悪いんでしょうか?スペックはみたしてます。 リンク先にあるサイトのやり方をしてもなおりませんでした・・。 いい方法はないでしょうか?
>>543 そんなにCPU使用率を気にするならタスクマネージャでWSエミュの優先度を低に、
同時起動してるアプリの優先度を高にすればWSエミュの使用率は数%になるぞ。
552 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 20:46 ID:QMOXQLMa
ZiNc って、なんで更新されないの?
>>550 同時起動とかは別にしてないよ。
CPU温度が上がるから嫌なんだよね。
WSCampとかはCPU温度上がるね。 電気無駄に使ってるのは間違いない。 ソースさえあれば、ウェイトかけてる場所で Sleepとかはさめば済む問題だと思うけど。
NebulaもCPU温度あがるね 設定いじってもゲーム中のCPU使用率は90%くらいにしかならない。 他の方々はゲーム起動中は何%くらいなんでしょうか? スペックは XP P4 2.6GHz メモリは1GB グラボはゲフォのFX5600です・
うちもっと全然しょぼい環境だけど60%ぐらいだな。 エミュやってる時点でCPU使用率とか消費電力なんか全く気にならんけどなぁ。 もっといろいろなものを無駄に消費してるわけだし。
結局、勘違いした勘違い物知りがいたでFA?
559 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 21:26 ID:0k2389BL
gbaの日本語パッチってどこに入れればいいんでしょうか? エミュと同ファイル内に入れても日本語化されないのですが。
UDやSETIやってればCPU使用率なんて常時100%だから気にならなくなるよ。
GBAでSFCが動かせるのってPOCKTSNESしかないですか? もうちょっと動くのがあれば良いんだけど…。
ID:N1X46Rvjは典型的エミュ厨ってことで。
>もっといろいろなものを無駄に消費してるわけだし。 唯一言にして尽くす、曰く… 人生
エミュレーターってなんですか?ターミネーターの新作ですか?
ID:bD+D9muwは煽ってばかりいないでちゃんと説明してよ
>>565 散々他の人が説明してくれたからもう不要だと思ったんだけど。
まだ解らないの?相当バカだねぇ。
これからもタスクマネージャ他とにらめっこしててください。エミュ厨さん。
ID:bD+D9muwは煽りなんか止めて他の人がやってるようにちゃんと説明しなよ って意味なんだけど 勝手に変な解釈して逃げないでよ。 ってか煽りって楽しい? なんで煽る必要があるのか分からんから言ってみたんだけど。 単に性悪な人なの?
CPU温度が上がるから嫌とか書いてるけど、CPU使用率を100%にしただけで 嫌になるほどCPU温度が上がるような冷却に問題のあるPCは窓から(ry
なんかようわからんがID:bD+D9muwが笑える。 一人浮きまくってるのがわからないんだろうか。 これだからエミュ初心者はw 数少ない自分より低レベルの厨を見つけるのに必死。
>>567 ってか煽りって楽しい?
なんで自覚のない無知厨に丁寧に説明してやる必要があるのか分からんから言ってみたんだけど。
単にきみ真性なの?
チンカスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
はい次の人
573 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 22:48 ID:JMHOvRj4
CPU使用率の件で赤っ恥を晒したID:PK0c/GhRさんが yGic1aaV、ExCs5c4rなどとIDを変えまくりながら必死に抗戦中です。 解りやすすぎw 君以外誰か君の素晴らしい知識を支持している人がいるのかよく見てごらんよw
>>569 禿同w
>>570 スルーかネタで返せばいいじゃん
ってか、自分の言葉で喋れない人に
「説明して」って言っても無駄なのかもしれない
おにょ 説明しよう! 煽りには2種類あるにょ 自分が煽られると過敏に反応するヤシと 極端に煽られ耐性があるか、Mなヤシ (・∀・)ニヤニヤ
うるせーよ、ワイワイ言いたっかたら、自分で作れよ。 音もなってセーブも、できて文句あんのかよ。
>>560 UDとかはCPUパワーを演算に使ってるから問題ない。
フルスクリーンのゲームとかならともかく、
必要もないのにCPUを占有してるのが気に入らないだけ。
それでもかまわないとか言われると身も蓋もない。
環境の話ではなくて、エミュの作り手の問題って事。
だから使用率100=占有じゃないと何度言えばわかるんだ。
>>573 キチガイの法則 ・気に入らないレスをする奴は全てID変えた自作自演。
こいつ笑えるw 「解りやすすぎw」っておいww 妄想電波丸出し。
かっこ悪すぎだぞお前。リアルと一緒で。
じゃあ接続し直しての俺への煽りよろしくね。
つーかすでに散々言われてるのにまだわからないってことは 今後何度言われても理解できんでしょ
なんか…漏れが気まぐれでWSの話題振ったことが荒れにつながった? それとも、夏だから元々荒れっぽかった? どっちにしろ悪いことしちゃったなぁ。
>>580 あー悪い。”占有”してるわけじゃないね。
他に優先順位の高いプロセスがなければ。
どっちにしても無駄に消費されるんで。
>>579 そういう君の為にCygneはソース公開してるから君の力でヨロシク頼むよ。
何というか、極度の貧乏性としか思えない。
なんらかの理由でエミュ作りました。メーカーからのリスクを負いながら ユーザーからの罵倒を受けながら、何が目的でバージョンアップするんですかね?
>>583 スレ住人の中に煽り好きな人がいるから仕方ないとも言える
ってか、デジヲタが癒し系に見えてきた
気のせいだろ
まぁ、元々そういうスレだったか。 しかし「数年経てば機能も上がるか」と期待して二年ちょい。 結局ターボ機能もクイックセーブも搭載されずじまい。 他のエミュプレイに慣れてると逆に辛いな。
>>588 デジリンはエミュスレのマスコットキャラだからね。(゚∀´)bイイ
>>592 イヤーネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホントヨネ
chankaきたああああああああああああああああ
シェンムーのハッシュおながいします。
残念ですがお客様、ここはハッシュ倉庫ではございません。
580 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/04 23:07 ID:bD+D9muw だから使用率100=占有じゃないと何度言えばわかるんだ。 誰もそんなこときいとらんと思うが。なに偉そうに物知り気取りしてんだ? こいつ話の論点理解していないわりに無知呼ばわりかよ。バカジャネーノ 晒しage
気に入らなかったら自分で作れ 感謝してもケチつける筋合いはオレらにはない
>ソースさえあれば、ウェイトかけてる場所で >Sleepとかはさめば済む問題だと思うけど。 >必要もないのにCPUを占有してるのが気に入らないだけ。 >環境の話ではなくて、エミュの作り手の問題って事。 mXRsF6SuがCygneのソースのウェイトかけてる場所でSleepとか挟んでCPU使用率を低くしたWSエミュを作る事に期待しませう。 Cygneも使用率50%なんで。
601 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/05 07:14 ID:EDH+7+uP
おいおい、GBAリネーマーって閉鎖したの? これからなにでリネームしたらいいんだよ!
リネームしなければいいんだよ
604 :
527 :04/08/05 10:49 ID:73ilXBM5
>>598 わりぃけどそれ書き込みしたの俺じゃねえし。
だいたいタイスクネージャーだの優先度だのってなんだよ?
>>そんなにCPU使用率を気にするならタスクマネージャでWSエミュの優先度を低に、
>>同時起動してるアプリの優先度を高にすればWSエミュの使用率は数%になるぞ。
>>これからもタスクマネージャ他とにらめっこしててください。エミュ厨さん。
誰もWinNT 2000 XP使っているなんて言ってませんが?
ゲーム用にWin98SEやMEとXPをデュアルブートしてるヤツもいるんだよ。
おっと、タスクネージャーな。
マがぬけてるじゃねえか
607 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/05 10:52 ID:MHl2gzOE
タイスクネージャーに該当するページが見つかりませんでした。 "タイスクネージャー"を含むページは見つかりませんでした。 タスクネージャーに該当するページが見つかりませんでした。 "タスクネージャー"を含むページは見つかりませんでした。
>>604 >ゲーム用にWin98SEやMEとXPをデュアルブートしてるヤツもいるんだよ。
つまりXP使ってるんだろ?
まあHT切って今度は負荷が100%になったと騒いでなー
>>604 Win98対応のプロセス優先度変更ツールも有るが。
Vectorのユーティリティ>タスク制御に。
汚名返上しようと発言するたびに恥を晒す泥沼パターン
仮説だけど・・・ WSCampの作者は日本人らしいね。作者も完成度に満足してないのかもね。 けど日本製のエミュは短期開発しかできないでしょ?(裁判、起こされたりさ) あるていど出来たら公開して、ユーザーから不具合や要望などの情報をださせる。 バージョンアップする。あるていど動くようになったら撤退して開発終了。(心のこりが あっても)その後ソースを公開して海外技術者にゆだねる。 やる気がないとか、技術がないからでわないと思うけどな。
エミュ開発して裁判になったことなんてあんの?
>けど日本製のエミュは短期開発しかできないでしょ?(裁判、起こされたりさ) パソファミは?w
女子高生に告られました。すっげぇかわいい子です。 ちょっとギャルだけど。 22歳のオタクですが、皆さん希望を捨てないでください。
罰ゲームだろ?
>>611 はエミュ開発して日本国内で裁判になった例のソースを提示してください。
いまのバージョンのVBAって もはやBIOS使っても使わなくても 速度かわんないのな。
NGP-DC接続ケーブルを見かけた 懐かしい気持ちになった 昔改造したケーブルは3回使って役目を終えました 今じゃ誰も見向きもしないんだろうなぁ・・・
, -ー──‐‐-、 ,! ||. | !‐---------┐ .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi ,|:::i | (´∀`) || |::::i | .ウ マ ー || |::::i |中濃.ソース|| |::::i L___________」| |::::i : : : : : : : : : | `'''‐ー------ー゙
ソースは、ねえな。 けど任天堂がUltraHLEのエミュレーターに訴え。(64な) ソニー(SCE)がBleem!のエミュレーターに訴え。(PSな) いずれも外国だけどな、危険なことなのは、わかんだろ? 個人が企業に訴えられたら、「キャン」というしかないな。 日本で裁判例がなくても、無茶する道理は無いね。(してほしいとも思わんが)
>>820 どっちの裁判もエミュレーター本体は合法という判決が出てますよ。
ttp://www8.plala.or.jp/kusutaku/emu_revi.html 任天堂が訴えたというすごいエミュ。しかしエミュレータ本体は合法のため裁判で勝っている。
動作するだけでなくサウンドもしっかりでる。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1751/chizaitrable.html Bleem!訴訟:
1999年8月(民事のみ)
同じくプレイステーションのエミュレーターソフトBleem!(こちらはWIN版)を米SonyComputerEntertaimentAmerica本社が全米販売禁止にしようとしていた訴訟。
'99/8/27 Bleem社全面勝訴。本体、BIOS、開発権すべて合法判断。クリーン開発のエミュレータは(少なくとも)アメリカでは知財法上合法販売可能。(現在Ver1.4販売中)
これによりSCEのプラットホーム管理権とかの許諾関係にないソフト開発を禁止する根拠は否定され誰でもPSソフトを異なる媒体で開発販売できる。
SCEが強制的に配布しているPS開発キットが何千万もするのは独禁法抵触の恐れさえ出てきた。(既にInet通販でお持ちの方もいると思いますが、VGSと違いコレは玄人向け。
最新鋭3Dカード増設のパワーユーザー向けなのでパソコンは家電だと信じてる良い子はSonyから公式発売されるまで待ってください。プレステ2発売時期に国内版が出そうです。)
VGS訴訟同様最初からSonyに勝ち目は無かった。BIOS自体モトローラとインテルでは格納順さえちがう。(日本報道は時事通のみ。ニュアンスが違う不当敗訴風報道のみ。)
623 :
バカの一例 :04/08/05 13:19 ID:MsyTnQeH
「日本国内で」裁判になった ↓ 「日本で裁判例がなくても」、無茶する道理は無いね。(してほしいとも思わんが)
さすがにWSごときで訴えられはしないと思うけどな・・・・ WSってもう終わってるし。
メーカーに訴えられる可能性なら海外でも同じなのに何故
>>611 は「日本製のエミュは
」と限定して言ってるんだろう。
ところでWSCampってソース公開してるの?「その後ソースを公開して海外技術者にゆだねる。」って言ってるが。
他の2つは公開してるケド。
WSは実機がショボイ
あのね、裁判で勝つ、とか負けるとかね、裁判を起こされた時点で どれだけのものを失うのかな?算数やってんじゃないんだよ。 ファミコン決死隊とポケモン同人誌で、訴えられた人は、どーなったけ? 海外って言っても色々あるよね。 細かく書かないけど、裁判を起こされない今の現状でいいってこと(日本で) 作ってる人にも都合があるってことを想像しろよ。(感謝が無いなら別だがな)
最近(こんな感じ)←で括弧閉じるのが流行ってるの?
ID:k7cZq7gR=ID:duNdymFXだろうけど、日本語下手すぎ。 しかも、言ってることは「支離滅裂」と「当たり前すぎること」だけだから中身スカスカ。 そりゃ裁判起こされて都合がいいエミュレータ作者なんていないだろ。 何を置いても名前が知れ渡ることを最上の喜びとする変人がいたなら話は別だけどな。
ROM配布してた連中と同列に扱われるとは悲惨だな、国産エミュ作者。
>>627 頭大丈夫・・・?
それって何が理由で訴えられても人生終わるっていう意味だよな?
そんなわけねーだろ・・・
訴えられる理由によるのは当たり前
>>632 訴訟は金と時間と力を使う
金と力も大きいが、一個人の場合特に大きいのが時間の問題
仕事を休めない社会人にとっては何にもまして致命的
627はかなり言葉が足りないが、社会に出ればわかるよ
ゲーム機のエミュレータって法的に認められても 商利用で成功するのはまず無理だよな。 実機の値段から考えて、あまり高い値段にはできないし 金とったらとったでサポート義務が生じるし。 それに大部分の利用者はROMを違法ダウンロードしてるわけで そんな奴らがまともに金出してエミュレータ買うわけないし。 それなのに開発がさかんなのが不思議。
869 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/05 12:58 ID:+5pjJLXg
>>863 差分といっても
477B8〜477BB
4831A〜4831D
の8箇所違ってるだけですよ
正 A84032AA
誤 46493FA1
870 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/08/05 13:00 ID:+5pjJLXg
数値書き書き忘れてた
477B8〜477BB BC F7 E0 F9
4831A〜4831D BB F7 85 FD
上はGBAスレにかかれてあったんですが
この上に書かれてある数値の変更はどうやったらいいんでしょうか?
ちなみに869に書かれてる正誤はcrcのことです
夏。
起訴された人は99,9%有罪になる。
477B8〜477BB BC F7 E0 F9ってのは たぶんバイナリエディタで 477B8をBCに477B9をF7に、以下略って事だと思う
バイナリエディタでやったんですがcrcが正のと同じにならなかったんですよね
そのスレで書き込んだ奴に聞け
643 :
640 :04/08/05 16:58 ID:VAaXFHwg
>>642 とりあえず首切ってみますね^^
そのあt
安易に教える
>>639 もアフォ
>>636 みたいなバカは一回教えてもらったら次々と訊いてくるんだから
最初の段階で放置しろよ
ノートPCでやってるんだけど何時間もしてたらやばい?
>>644 そんなことすら放置できずに糞レスする夏厨
たいてい教えて君叩くバカって本人もほとんどエミュの知識がないんだよね。
いわゆる同族嫌悪だな。
オマエモナーとでも言われたいのか?
初歩的な質問で申し訳ないんだけど VBAのチートでPARの50コードみたいのって使えるの? もしくは50コードみたいな演算結果をテキスト化してくれるツールとかないかしらん。 ちょっと出来る奴ならエクセルで書いちゃうんだろうけどなぁ
・「初歩的な質問で申し訳ないんだけど」が免罪符になると思っている。
651 :
649 :04/08/05 19:10 ID:dzSx8lgr
ツールじゃないけど演算結果テキスト化してくれるHPありますた。 というわけで自己解決しますた。
652 :
なつ :04/08/05 19:33 ID:5SvtF/nu
PSの人生ゲームDXをやると映像は出てくるんですが文字がでてきません。誰か解決お願いしますm()m。AdriPSXとePSXeの両方を使ったんですがダメでした。
m()m ←マソコを両手の指で広げている図
なつ ←ちょっと変わったスヌーピー
おにょ
>>652 とっておきを教えてやるにょ
かあちゃんのマンコに聞いてみな
コソーリだぞ!コソーリかあちゃんのマンコに聞いてみな
くれぐれもかあちゃんにバレないようにコソーリ聞くんだぞ!
幸運を祈る
(≧m≦)ブッ
を←水溜りに足突っ込んでる ゆ←お魚さん
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ∧∧ __._ ∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.| `ヽ |)==== | _ |〜 .|__|.| U U ∧∧ ミ _ ドスッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ. 終 了 │ 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3 ゛゛'゛'゛
658 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/05 20:35 ID:lkXCAM3P
R@Mってどこにあるうるんですか?
R@M←ここ
chankast コネー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
661 :
なつ :04/08/05 21:22 ID:5SvtF/nu
誰かお願いします・・(;_:)
(;_:) ←四星球
やべえ、もう「を」が水溜まり人にしか見えん
【法則】 ・女っぽい名前にすれば、教えてくれると思ってる。
665 :
なつ :04/08/05 21:32 ID:5SvtF/nu
実際女なんですが・・
お前のマムコ画像だしたら丁寧に教えてあげる 確認のためにこのスレも見えるようにPC画面も一緒に写してね^^
「釣れた!プププ」と捨てゼリフを吐いて逃げるパターンかな、これは。
668 :
なつ :04/08/05 21:59 ID:5SvtF/nu
なんでみんなそんなに疑うの・・(゚o゚;) 女と思わなくてもいいんでお願いします
自 分 で 何 と か 出 来 な い な ら 諦 め ろ 。
2時間かけてやっとフャミコン動かせるようになったんだけど ソフト一本一本落とすの?全部いっぺんに落とせるとこないかな。
いい釣り師だ
675 :
なつ :04/08/05 22:24 ID:5SvtF/nu
>>669 さん
探してみます、答えありがとうございます!
>なつ PSエミュで文字が出ない場合はプラグインの設定で解決できるよ。 とりあえず全部負荷最高にしてやってみろ。
2時間かけてやっとフャミコン動かせるようになったんだけど ソフト一本一本落とすの?全部いっぺんに落とせるとこないかな。
>>677 本体の設定に2時間かかるようではまだ先は長いです。
本体とカセット一本落としたけどまだなんかあんの?
681 :
なつ :04/08/05 22:37 ID:5SvtF/nu
>>676 さん
>>0 auEsU+Yさん
とりあえず紹介されたプラグインのページ参考にさせてもらいます。
本当にありがとうございましたm()m
(bin+cue).rarこの意味はなんですか?
>なつさん 質問ばかりしてないで教えてください
なつさん ボクに3サイズを教えてください
おにょ (・A・)プンプン ネカマに釣られるの(・A・)イクナイ
こんなバカにマジレスする奴がいるから教えてクンはいなくならないんだけどな。 そんなに人に教えたくてしょうがないならemu3にでも行ってろよ。
>>686 誰も例のネカマには釣られてないからいいんじゃね
692 :
なつ :04/08/05 23:49 ID:Sd6/OV1M
チンカスまだかよ
随分やさぐれたな
694 :
なつ :04/08/05 23:52 ID:5SvtF/nu
↑の私じゃないです・・・
釣れた! プププのプ プッププーーーーーーーーーーーーー!! こうも簡単にアフォ共が釣れるとはな プププ シコッて寝ろ!プ
696 :
なつ :04/08/05 23:55 ID:NngkTuCj
早くチンカスアトミス対応してください。お願いします。
697 :
おめこ ◆OMEKOfSHq6 :04/08/05 23:56 ID:bWaJBIqE
おめこあげ
ここはエミュ厨の法則スレかよ。。
かまう奴が悪い
700
701 :
sage :04/08/06 00:35 ID:zDyLVD+L
エム下さい
703 :
sage :04/08/06 00:46 ID:zDyLVD+L
>>702 SMESのエムレータが欲しいです
良いなSMESにエムレータ 隠語にしよう
夏真っ盛り
おにょ よし!ネカマは逝ったにょ (・∀・)ニヤニヤ
早くSMESのハシュッ貼れよ そのくらいの事しろよ
どうやら初期ノートってやつがないとエム手に入らないらしいな おまえらは初期ノートはどこで手に入れたんだ?
>>709 ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーー これどうやって使うんだ? オレは騙されたのか?答えよ
どうでもいいが、早くしてくれ お前ら2ちょんねる人だったら知ってるだろ? 少しくらい教えてくれよ
そうせかすなよw じっくり行こうじゃないかw まずはあれだ、トイレ行ってくるww
>>711 しょうがないな。じゃあとっておきの方法を教えてやるよ。
まず、
>>712 たのむ こんな時間だ、誰もいない マジで教えてくれ
早くして下さい オレは見た目より気が短いぞ 早くファイアープロレスリングがしてーーーーーーーーーーーーーー
>>716 むづかしいホームページすぎ お前みたいに時間ないから、いきなり来るようなホームページ教えろよ 何保存したらいいか分からん しったらぶりするな、アホ
>>717 落ち着け。
まず下準備だけしとけ。
C:\WINDOWSのファイルを可能なモノだけでいいので
Cドライブ以外に移動させろ。
移動が終わったら再起動。
取りあえずそこまでやっとけ。
719 :
sage :04/08/06 02:01 ID:AyYq2oqj
すみません。エミューレーター初心者です。 エミューはとったんですけどゲームはどうやってやるんですか? パソコンはバイオです
>>718 オレが買ったWINYには、そんな事は書いてなかったぞ
>>721 オレの友達もみんな買ってるよ 説明書の初期ノートのホームページが見えない お前知ってたら教えろよ
初期ノートと、ファイアープロレスのハシュッ、をここに書き込んでくれるだけでいいから
買うってのは、なかなか面白かったよ。 でも、もう飽きた。じゃあな。
>>724 オレはファイアープロは飽きるほどやったが飽きてない SMESのファイアーが欲しい ゲームボーイアドバンスのは持ってるよー
724の人で誰か知ってる人いない? ヒントだけでもいいから、教えてくれ 使い方は説明書があるから分かる
トイレ行ってキテル間に完結したかなw
>>719 おれもバイオだよw
そういえばエミューっていう鳥いるよな
あとはわかるな?
もしかして今起きてる日本人はオレだけか? WINY買ったやついないのか?
大学生の人、起きてたら教えて下さい
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,, ) < 2ゲットしようと来てみれば .( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ | , | \____________ U U | まあ せっかくだからやっといてやるよ | \ ハイハイ 今だ2ゲットズザー っとくらぁ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ (゚Д゚O =3 ⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
>>730 お前のアニメはかわいいな さっさと初期ノートのありかを書いてくれ
何人でもいいから所期ノートくれ 5分以内に書いて下さい
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | |
>>732 : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
なんだおまえら ちょっと面白くなってきたじゃねえか
暇なんで地震起こしてみますた。
あの人は人生ゲームを満喫できているのだろうか?
あの人じゃ人生という名のゲームは満喫できそうにないけどな。
初期ノートは誰のもの? どこにあるか教えて下さい
739 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 03:54 ID:gs3MzGi8
デブ痩せろ。な?
初期ノートに詳しい人か、WINYを買った人いたら 電話して下さい
741 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 04:21 ID:4/lYMY2T
CP3のエミュ本体どこにあるか教せーて!!
743 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 04:36 ID:zDyLVD+L
>>742 CP3ってどんなゲーム? 詳しく教えてくれ
744 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 04:38 ID:zDyLVD+L
ここは初心者が多くて安心するよ 初期ノート持ってる人朝になったらくるかな??
初期ノートならソフマップ行けば安く買えるよ
746 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 04:51 ID:zDyLVD+L
>>745 タダで出来るみたいな事を説明書に書いてたんですよ また金かかるのか・・・ スーパファーミンコン買った方が安くついたかも・・・
747 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 04:53 ID:zDyLVD+L
変換ミス スーパファーミンコン ほんとは スーパーファミンコン
ほんとはスッパーハミコンだろ
なんで朝からこんなに必死な釣りやってるんですか? 初期ノートならヨドバシにしかないですよ?
>>748 おもしろい。お前学校で人気あるだろ? >>749+ さんきゅー 見てみるわ >>750 ヨドバシってどこにある? 自転車でいける??
>>749 専門的すぎてどれ押していいか分からん WINYに使う初期ノートってサイズでかい?小さい? フレッチに入ってるから数分で、来ると思うけど教えてくれたら助かるや
体操行ってくるから帰って来たらまた教えて下さい >>749
段々笑えない状況になってきたな・・・ ガクガク
755 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 05:44 ID:7sbC0Q2W
ID:zDyLVD+L こいつ夜中じゅう書き込んでるよ しかも意味不明な文言を・・ なんか気持ち悪い・・・
アンカーの特徴からして真性を装った釣りだろう
しかも自分では面白いと思ってる。
全然面白くも何ともないのが痛すぎだな。
>>759 MDしかないセガ本舗なんて魅力ないしなぁ・・・
ところでSSのエミュはいつ出るのですか?
出ないなら実機を買っちゃうよってぐらい我慢できないのですが・・・
当分出ないから買えるうちに実機買っちゃえよ
>真性を装った釣り なかなか真性の特徴を心得た釣り氏だなw 言葉か支離滅裂で会話が成り立ってないし ただ一晩張り付いてるトコ見ると本物のキチガイかもしれんな。
ロックマンエグゼ4.5やってreal time clockをオンにすると unknown rtc command 64 って表示されて結局RTCがオンになってにっぽいんですがどうしたらいいんですか?
Fx(仮)がキタ-(゚∀゚)-!! dat配布はアリガタイデス っていうのをネゲロ板に誤爆してた…orz
>>765 起動しないって噂だったからnodllダウソしてみた。
これ作ってる人間も起動できたんだかなんだか知らんけど、
というか32アプリの吐き出すヤツ見る限りコマンドラインしか
起動出来なかったはず。makefile間違ってる可能性大。
u6の32アプリは本家32がコンフィグ周りのFixしてくれない
事には起動すらせんけど。ただu6はバグだらけなんでu7ま
で出さない、って公言してるクローンも多いしなぁ。
u6、UIメニューのグループ化はいいアイデアなんだけど。
>>764 は、私もなりますね。
良く分からないのですが、「64番のRTCコマンドが無い」という意味でしょうかね…
二重投稿失礼します。 ゲームはそのまま進行するのですが、 時計設定の「金曜日」になるはずが、日曜日になりますね。
モデル2エミュでダイナマイト刑事2がフルフレーム出てる人いる? 今の時代の最高スペックでも無理なのかな。 処理落ちきつくてイライラするよ〜。
>>769 60 ÷ FSkp:0の時のFPS × 自分のPCのスペック = フルフレーム出せるスペック
メモリやチップセット、FSBにもよると思うんだけど。 あとステージによってfpsがバラバラでどこが一番重いのかいまいちわからんし。 しかもこのエミュのfps表示って高速でコロコロかわってわかりずらい。 まあ簡単な話、そんなのしらべんのメンドクセーってことなんだけど。
ULVnUU03はいまいち分かってないようだ
別にわかんなくていいよ。 フルフレーム出ている人が書き込みしてくれればいいんで。
真性か
実機でやれよ。当然基板は所有してるんだろ。
一生イライラしてろ
あんまりいじめると釣れたとか言いだすからやめときなよ。
>>777 先に言われたらもう釣れたーって言えねーだろw
ここはお約束の
「わからない人は答えなくていいです」とか?
もしくは
↓
おまえらダウソ&エミュ厨っていう社会の寄生虫のくせに なんか偉そうだな。
なんてタイミングのいい香具師なんだw
>>775 持ってますよ。しかしmodel2用の電源がイカレ中でできないんですよ。。
普通のjamma電源で動けばいいのに…
ID:zDyLVD+Lが再来してくることを密かに待ってる俺・・ 真性のコメントがまた聞きたい。
と、真性厨房が申しております
787 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 18:37 ID:TGFa8KqB
PS2みたいな128ビット機を今の32ビットPCでエミュできる道理が無いよな ってか1でさえ酷いモンだ DQ7,4とも喋る時暗くなるは歩く速度異常に速いは スペック以外に原因あるのかな・・・エロい人教えてけれ
787 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 18:37 ID:TGFa8KqB PS2みたいな128ビット機を今の32ビットPCでエミュできる道理が無いよな ってか1でさえ酷いモンだ DQ7,4とも喋る時暗くなるは歩く速度異常に速いは スペック以外に原因あるのかな・・・エロい人教えてけれ
787 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 04/08/06 18:37 ID:TGFa8KqB PS2みたいな128ビット機を今の32ビットPCでエミュできる道理が無いよな ってか1でさえ酷いモンだ DQ7,4とも喋る時暗くなるは歩く速度異常に速いは スペック以外に原因あるのかな・・・エロい人教えてけれ
787 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 04/08/06 18:37 ID:TGFa8KqB PS2みたいな128ビット機を今の32ビットPCでエミュできる道理が無いよな ってか1でさえ酷いモンだ DQ7,4とも喋る時暗くなるは歩く速度異常に速いは スペック以外に原因あるのかな・・・エロい人教えてけれ
787 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 04/08/06 18:37 ID:TGFa8KqB PS2みたいな128ビット機を今の32ビットPCでエミュできる道理が無いよな ってか1でさえ酷いモンだ DQ7,4とも喋る時暗くなるは歩く速度異常に速いは スペック以外に原因あるのかな・・・エロい人教えてけれ m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
792 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 18:52 ID:TIjHcaXb
ID:gi7XX93U
793 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 19:01 ID:TIjHcaXb
791 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 18:51 ID:gi7XX93U ほんとはスッパーハミコンだろ
794 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 19:13 ID:oeDiMjtF
128ビットなPS2を32ビットなPCでできる訳無い だよね^^ おれもおもった^^ でもそうすると実際起動すらしないじゃないかというパラドクスに陥るんだよね^^ なんなんだろ?^^ おれむつかしいことわからないから 知ってる人がいたら教えてほしいね^^
えーと、 言っちゃっていいのかな・・・? NINTENDO64は64ビットですよ
あと、 その64ビットのNINTENDO64は5年前には既に家庭用PCでぬるぬる動いてましたよ
>>795 32bit×2でパワー二倍、いつもの倍の電流を使って更に倍、
それにいつもの三倍の電圧を加えて、PS2の128bitを上回る、384bitだ!
dual xeonマシンでも所詮64bit+64bitの128bit級でしかないので PS2はエミュレート出来ないよね〜 カシャカシャ
NeoGeo64のエミュください
787みたいなのが平気で居るから2chの情報は鵜呑みに出来ない
おにょ ボクでもSSだけは実機だにょ! \(・∀・)/ 名作イパーイ SS
人気者の
>>787 が降臨したスレはここでしたか。
も っ と 語 っ て く れ
806 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 21:08 ID:ZNMqKZSk
>>797 >>798 N64は64ビットですよ」って名前から馬鹿でも分かるだろそれ位w
しかもマシンの世代が違うし・・・PS2に対してはゲームキューブとXBOXだよ
っつーか先端ゲーム機は同時期の先端PCでえみゅれるよ」って意味なのかな?
マジレスすっと64まではギリギリそう言えたろうが現世代では不可(今後ますます不可)
グラフィック処理に関してはPCどころかその辺のワークステーションより上だしね>PS2他
以上マジレスですた 長文スマソ
あげ
サターンエミュでまともに動くのってありますか?
810 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 21:24 ID:J2LI6xiZ
809 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 21:18 ID:wp/uGkPc サターンエミュでまともに動くのってありますか?
サターンエミュでまともに動くのってありますか?
809 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 21:18 ID:wp/uGkPc
サターンエミュでまともに動くのってありますか?
811 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 21:27 ID:HAPmxFfo
>>809 うるせーぼけ
(⌒\ ∧∧ \( ・∀・) (m ⌒\ ノ / / ( ∧ ∧ ミヘ丿 ∩(A)`;) <サターンエミュで (ヽ_ノゝ _ノ まともに動くのってありますか?
おにょ
>>815 リトル、スモール、ミニマム!!!
小さい 小さい
「(´,_ゝ`)プッ」 ←なんだこりゃ ┐(´〜`;)┌
m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ ( *´д`)・・・ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
おにょ
ズレたにょ
>>819 とっくに氏んだにょ
m ‐┼┐ ‐┼┐
i `i | | | |
i `、 = / = /
\ \ / /
\ \ ヤ ヤ
`i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、,
!、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ
( *´д`)・・・ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、
_,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l
⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ
`'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::'''
` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´
゛ー-‐´
これでどうだにょ m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ ( *´д`)・・・ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
じゃあ、そろそろ最強のサターンエミュを教えろや(・∀・)
m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ ( *´д`)ハァハァ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
m ‐┼┐ ‐┼┐ i `i | | | | i `、 = / = / \ \ / / \ \ ヤ ヤ `i. i、 ,:-:、 ''!;:,,;ー;;;:、, !、:/\ 〈 、_ `ー--y;;;;;;;;;;;;ヽ ( *´д`)ハァハァ /::::::::\ ,、_,.\ `:ー:ノ^:,ヘ;;;;;;;;;;;;;`、 _,,.--――:―:ー--:、/::::::::::::::::l|;;;;;;;;;;;;;;`,i((○nく ;;;;;;;;;;;;;l ⊂、_,,--――ー--:、、_/:::::::::::::::::l|;‐;‐;‐;< `y ノ//;;;;;;;;ノ `'ー:-:、;_:l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/ /;'i‐;;;;;;,::''' ` ̄`:ー:-:/ ,.!´ ,! `´ ゛ー-‐´
おにょ よしっ! (・∀・)ニヤニヤ
だーかーらー、俺はサターンで、ナイツがやりたいだけだから、動くエミュを教えろっていってるだけなんだよ!!! このスカタン!!とっととおれに最強のエミュ教えやがれ!!!( ゜Д゜)
813 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 21:32 ID:3eb898SR
809 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 21:18 ID:wp/uGkPc
サターンエミュでまともに動くのってありますか?
811 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 21:27 ID:HAPmxFfo
>>809 うるせーぼけ
SEGA B-CLUBでなかったけ
830 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 22:08 ID:ZNMqKZSk
ネタにレスもなんだが・・・ナイツって懐かしいな あの3Dに見せかけて単なる横スクロールというのは新鮮だった
831 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/06 22:15 ID:ZNMqKZSk
フ━(´_ゝ`)━ン
GBAのロックマンエグゼ4.5リアルオペレーションを落として、VBAで動かしたところ、 時計設定が終わると、Unknown RTC command 64と、出ました。 OK押しても何も起こらない、と思いきや、曜日がズレていました。 単なるバグでしょうかね…?
833 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 22:51 ID:AskNuUGO GBAのロックマンエグゼ4.5リアルオペレーションを落として、VBAで動かしたところ、 時計設定が終わると、Unknown RTC command 64と、出ました。 OK押しても何も起こらない、と思いきや、曜日がズレていました。 単なるバグでしょうかね…?
834 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 22:53 ID:J2LI6xiZ 833 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:04/08/06 22:51 ID:AskNuUGO GBAのロックマンエグゼ4.5リアルオペレーションを落として、VBAで動かしたところ、 時計設定が終わると、Unknown RTC command 64と、出ました。 OK押しても何も起こらない、と思いきや、曜日がズレていました。 単なるバグでしょうかね…?
真面目に聞いているのに、これはないだろう
真面目に聞くだぁ!? ↓こりゃ何なんか? >GBAのロックマンエグゼ4.5リアルオペレーションを落として、
まぁダウソ板だしなぁ ロックマンなんか動かなくても気にもならんけど。
落としたせいで壊れちゃったんだろうな、精密機械だし
ロックマンエグゼ4.5リアルオペレーションって特殊カセットじゃないの? チップさしたり
へぇ、今回はカセット自体に刺すんかぁ。てっきりバトルチップゲート使うんかと思った。
ふーん
最近、中華サイトのフォーラムで日中関係はどうよ?
グッドタイミングで731部隊の未公開映像公開。
どこもかしこも反日ブームですな
>>846 TVでやってたよ、おもに731部隊の施設を映した映像。
日本叩きなどもう慣れっこなのでどうでもいいんだが、 ロムだけはこれからも公開し続けて欲しいですな。
849 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/08/07 00:17 ID:F/NEFYm0
真面目な質問です ロムのハッシュが知りたいです
ロム兄さん
まじめなしつもんです。 使えるドリキャスエミュ教えてください。おながいします
MidoriStationで検索してみ
806 [名無し]さん(bin+cue).rar New! 04/08/06 21:08 ID:ZNMqKZSk
>>797 >>798 N64は64ビットですよ」って名前から馬鹿でも分かるだろそれ位w
しかもマシンの世代が違うし・・・PS2に対してはゲームキューブとXBOXだよ
っつーか先端ゲーム機は同時期の先端PCでえみゅれるよ」って意味なのかな?
マジレスすっと64まではギリギリそう言えたろうが現世代では不可(今後ますます不可)
グラフィック処理に関してはPCどころかその辺のワークステーションより上だしね>PS2他
以上マジレスですた 長文スマソ
こいつの知ってるその辺のワークステーションはどんなショボ゙いスペックなんだ?