2
FAQ (送信)
・全くやり方がわからないんだけど?
まずは受信できて、さらにリレーできるようにする
〜受信もリレーもできない人は知識か環境のために放送は無理
自分で調べられない人は配信側には向いていない
CATVなど自分のPCにグローバルIPが割り振られていなくても配信・リレーはできる
・チャンネルがYellow Page(YP)に載らない
基本的にすぐに載るが、長時間配信していると消えることもある(2004/04現在)
・ファイアウォールに引っかかってるわけでもないのに配信できない
ストリーマで設定したパスワードとPeerCastで設定したパスワードを確認
〜一致していないと配信不可能
・リスナから「すぐに切れる」と苦情が来た
まず、自分のリレーの設定を確認
〜設定が適切なら、他のノードが適切な設定をしていることを祈りながら
Bumpしてもらう(Bump…今のノードを切り替えて他のノードからの受信を試みる)
放送者・中継者・受信者はできるだけ同じバージョンのPeerCastを使う
〜過去にバージョン非互換があった
また、あまりに古いバージョンはネットワークから切り捨てられる
・リスナから直接リク受けたい
掲示板を使う、メールを使う、IMを使う、チャットを使う
〜関連URL等でこれらがわかるようにする
・他のサーバ・自鯖でもやった事あるんだけど?
とりあえず
http://nishiwakky.at.infoseek.co.jp/を全部見てくる 〜PeerCastは世界中の人が同じネットワークにつながっている
内輪向け放送はわかるようにどこかに告知する
・動画を配信したいんですけど?
ここを参考にすると吉
http://side-b.jp/peercast/
FAQ (peercast://リンク)
★番組宣伝テンプレ v1.23
★テスト放送をするときに、このテンプレを使ってこのスレに貼れば誰か聞いてくれるかも
★--------------------------------------------------
★【PeerCastバージョン】 0.12xx / 0.119D
★【 URL 】 peercast://pls/
★【放送局名】
★【 詳細 】
★【ジャンル】
★【関連URL】
★【ビットレート】 OGG MP3 NSV WMA WMV / 000kbps
★【 開始/終了時間 】 これから00:00位まで。
★【 一言 】
★--------------------------------------------------
・peercast://って何?
PeerCastが自分のマシンへ正常にインストールされていると、このURLが使える
〜All ChannelsやYPに現れるのを待たなくてもPeerCastはチャンネルを探しに行き
リレー元を見つけた場合はプレイヤまで自動起動してくれる便利な機能
・何でpeercast://なの?
http://localhost:7144/じゃ駄目なの?
PeerCastを使っている人全てがTCP7144番を使っているわけではないから
peercast://が使えない環境の人は
http://[IP:Port]/に置き換える 0.12系では、Web画面の"イエローページ"ページで、適切なURLに置換して表示してくれる
はずので、こちらを利用するとよい
久々にPeerCastスレ立てたyp・・・
0.119Dに関する情報に関しては、公式も面倒みていない状態なのでちょっと割愛。
あと補足あればよろしくおながいしますです。
乙。
補足じゃないけど、ソフトウェア板のプレキャススレはすでに1000
超えてご臨終ぽ。
あと、前スレの最後の方がなんかアレな感じで展開していますが、
みんなマターリしる! 変なヤツはスルーするのがこのスレの鉄の掟だ。
それと、定番の文句だが
>>2 師ね
正論突きつけられて反論できない神気取りの配信者が吼えてるスレってここかい?
Peercastにおいて、配信者と視聴者の立場は対等。配信者一人じゃPeercastネットワークは
成り立たない、その逆も然り。配信 "してやってるんだ" と勘違いしてる奴はさっさと止めればいい、
別にこっちは感謝もしてなければ止められて困りもしない。そこに放送してる局がある、
興味があれば聴く、ただそれだけだ。Peercast上のマナーとしてリレーはしてるけどな。
J版119、更新キタヨー。
本家フォーラムでも1208でストリームがぶつぶつ切れるぞな報告が上がっているな
ここではなさそうです。
ここはまったりした雰囲気な場所です。
21 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 02:19 ID:haJaIkio
とりあえず前スレ埋めようか。
YPにて
【重要】120を使うのなら星付きだけをクリックしてください。【/重要】
【重要】星のないやつは119を使ってください。【/重要】
119と120はリレーのための情報のやり取りに互換性がないので
119に120がくっつくと壁になる。
普通の壁と違って情報を何も出さないので、実際のリスナー数やホスト数、
壁率がぜんぜん分からない。
119のconnectionでAgentが空のstreamが120
_/_/119 と 120 を同時に使う方法 (Win の場合)_/_/
まずポートを二つ用意する(番号を連続させないように)
別々のフォルダにインストール
インストーラーを使った場合 peercast:// リンクの設定は後からインストールしたものになります。
インストーラーを使わない入れ替え版の場合 peercast:// を使わないなら解凍して
別の適当なフォルダーへコピー、使うなら peercast:// が有効なほうに上書き。
(レジストリが分かる人は直接書き換えたほうが簡単かも)
peercast:// を使わないバージョンを起動するショートカットを作成し、
プロパティー -> リンク先の欄の最後に半角スペースを入れた後
-multi
を付け足す
PeerCastの設定でそれぞれ別のポート番号を指定する
**補足**
yp のアドレスに
?port=使いたいポート番号
を付け足すと "
http://localhost:使いたいポート番号" で表示してくれます。
(二つ同時に使う場合はこちらのほうが確実に振り分けられる。)
(peercast://リンクは後から起動したほうに流される。)
Win-JP版の最新バージョンは配信者以外でも127.0.0.1と120系を蹴る事ができます。
使うときはReadMe.txtをよく読んで理解したうえで
ttp://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/up/index.cgi 0119D-JP(E1v3.2a)
**設定ファイルを直接書き換えるときは起動していないときに**
[JPextend3]
showAdvancedOptions = Yes にしてから
(ブラウザの設定画面でも可)
[JPextend2]
bumpErrorMETA = Yesにして
[JPextend5]
kickPushStart(Kick Firewalled Host Per Channel)
で数を指定
*チャンネルのリレー本数が設定した数に達したときにキック発動*
(1であればすべてをキック)
配信者の人で壁キック機能も使いたい人はReadMe.txtを参照してください。
**状況を見ながら適切に**
Win-JP版のReadMe.txtから抜粋
=0.119xと0.120xの違い
・0.120xはよりBitTorrent[BT]的性格が強くなっています。
・いわばTracker(YPでない)がPeerを管理するChainCastやShareCastに近い形に
なりました。
・おおまかな仕組みとしてはTrakcer(現在のところ配信者)[Seeder-Tracker]は
YP[Tracker-Web]に定期的にチャンネル情報やリスナー状況を送信し
Listener[Peer or Leecher]はTracker or [Peer]に受信情報を送信します。
・このような方式のため0.120xは0.119xのようにGnutellaネット内から
チャンネル情報、IPを拾うのではなく基本的にYPからチャンネル情報を、
Trackerに繋げることで他のIP情報を得られるようになります。
・なのでYPからチャンネルを選択するようになったため、なんらかの形で
Trackerに繋げる手段がなければ、YPがこけると事実上何もできません。
・0.120xはPCPという新しい形式を標準にしています。
・一応0.120xは0.119xに対するある程度のストリームコネクションの下位互換は
備えているようですが 0.119x->0.120xは全てのコネクションに失敗する事が
多い等の多くの問題を抱えています。
・ですので0.120xを使われる方はなるべくYPで☆印のついているチャンネルの
受信用にしたほうがいいでしょう。
・ついでに0.119xが0.120xからストリーム接続を受けた時はデバックログで
"x-peercast-pos:" "x-peercast-pcp:"というヘッダを受けるのとなぜかAgentを
まともに返さないのですぐにわかります。
・ただし、現時点では0.120の追加予定機能はほとんど実装されていません。
・あと、効率重視のBitTorrent方式と(ゲートウェイは必要だが)中央サーバレス型の
Gnutella方式を比べることにあまり意味がないように0.119xと0.120xは用途によって
使い分けた方がいいでしょう。
(もっとも将来両者を融合したVerが出るかもしれませんが)
基地外くんは消えたの?
相手してやろうと思ったのにw
基地外とかそういう言葉でしか反論できないのかい?低脳君。
反論ってなにに対して反論するのかな?低脳君
なぜ度々スレの雰囲気(←変換できた)が悪くなるのだろう…
119Dで安定してたときはほとんど書き込みなかったのにね。
今はこんなのと120系に対する愚痴ばっかり
★--------------------------------------------------
★【PeerCastバージョン】 0.119D-JP
★【 URL 】 peercast://pls/4CE5151B07BA5C95A10C69873E4951CA
★【放送局名】MorningMusume@Testing
★【 詳細 】テストです。
★【ジャンル】 J-pop
★【関連URL】
★【ビットレート】 OGG 45kbps
★【 開始/終了時間 】 今から明日くらいまで。
★【 一言 】 放送できてるか心配です。
★------------------------------------------------
なんかここ最近119Dと120系の間で翻弄されてましたが
こちらの皆様のおかげでとりあえず使い分けることが出来た(・∀・)
本当にサンクスです〜
>>33 ご報告どうもありがとうございます。。
安心シマスタ
>>31 音は聞こえてます
Winampに表示されてる曲名が実際に流れてる曲と違うというか
Berryz とだけ表示されて変化しないんだけども何でだそ
37 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 21:57 ID:OMoNJoc6
>>19の下のページで7144っていれてみても
error/resest on ipって出るんですけど、これって
ポート開いてないってことですよね?
上野ページでやってた時は成功って出てたんですけどね。
ってか、あそこいつまで混雑してるんですか?
うちも下だとエラーでたよ。
現在3局ほどrelay中。気にするない。
>>37 サーバの転送量がオーバーしたのかもね
上のページで成功と出たんなら大丈夫でしょ
40 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 23:42 ID:5D9yE9OJ
120と119って一緒に動かないんだな…
動くのかもしれないが、過去スレ('A`)マンドクセ
あ、テンプレに書いて有るじゃないか('A...
PEERCASTの放送きくのって、PEERCASTをDLしなければきけないのでしょうか??
当たり前田のクラッカー
45 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/22 23:56 ID:HjMKk2wn
すみません、winampもいれないと聞けないのでしょうか?
>>45 pls・ogg・mp3などに対応しているプレイヤーなら何でもおk
まぁ、Winamp5 入れるのが手っ取り早いかな
48 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 00:09 ID:WyJmW13q
oggで配信されているのですが
realplayerか、wmpできけませんか?
realで聞くとか、相当なMですね。
大人しくwinampを入れた方が良い予感…
oggのdirectshow codecを入れればwmp他でも聴けるんじゃないのでしょうか。
>>48 ひとに訊いている時点でお勧め出来ない。Winampで聴け
119は最低1-2時間常駐できない場合、リレーさせないほうがいい?
ツモー霏ゥクツ、ホタ゚ト熙ャ、ヲ、゙、ッニー、、、ニ、ッ、?、ハ、ッ、ニコ、、?、ホ、ヌ。「
マウ、?、ホセ?ケ遉マ。「シォハャ、ャハケ、ュ、ソ、、・チ・罕ヘ・?、ャ、ト、ハ、ャ、?、゙、ヌ、マ
オ、チー、隍ッ・?・?。シ、オ、サ、ニ、ェ、、、ニ。「・?。シ・ソ、ヌ・ン。シ・ネハト、ク、ニ、?、ハ、。。」
、゙、「。「、゚、ハ、ヒ、ネ、テ、ニ、マフツマヌ、ハ、タ、タヲ、ア、ノ、ヘ。」
>>53 無問題。リレーはあればあるほどいいからどんどんリレーしれ。
ツモー
>>54 うちはルータが帯域制限機能をもっているので、
そんな面倒なことをする必要はない。
>>54 文字化けで見えんカッタ
EUCとは、トホホ
>帯域制限の設定がうまく動いてくれなくて困るので、
>漏れの場合は、自分が聞きたいチャンネルがつながるまでは
>気前よくリレーさせておいて、ルータでポート閉じてるなぁ。
>まあ、みんなにとっては迷惑なんだろうけどね。
>>54 うちは光だから動画を20本リレーしても全然平気
しょぼくてせこくてしかも迷惑だから消えて。
光以外はリレーしないほうが全体にとっていいよね
誰も彼もがリレーするとリスナー数に比例して不安定になると思う
昨日まではポートをたたけたのに今日はポートをたたけない。とうすればいいんだろう。
ちなみにE1v系を使ってます。
>>62 それ以前に大元が127やらyesじゃ無いことが大前提なわけだが。
WinXP Home SP1 で 0.119D-JP(E1v3.2a) を使って配信していたんですが、
ソースクライアントからの接続をきると、
“問題が発生したためPeerCast.exeを終了します。”
と表示され異常終了します。
foobar+oddcast、ezstream、ともに同じ状態になります。
0.119D(E1v3.2)は問題ありませんでした。
同じ状況になる人いますか?
v0,1208使ってる人、v0.1207に戻しましょう
>>68 いきなり言われても何が何だか。
何か問題ある?
70 :
64:04/04/23 23:39 ID:0/DFPO8V
>>65 超サンクスです
でも阪神負けちゃった・゚・(ノД`)・゚・
>>68 特に問題はないなぁ。1207よりはいいんじゃないか?
具体的な問題を挙げないと話が見えない。
>>71 もれなく壁配信になって、ストリームを捕まえにくいという欠点がある。
まぁ完全に受信できないってことはないようだが。
73 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/23 23:53 ID:WvCI4YGj
>>69 Ver0.128は導入してるだけで「固定IP」で「ポート開いている人」でも
「壁」になって「リレーが出来なくなる」ダメダメ仕様です。
(´-`).。oO(それは、もしかして「バグ」ではないのか・・・?)
>>71 m9っ`・ω・´)<お前、ポート空けてないだろ!!
放置してたんで気づかなかったYOショボン
HP直してる暇あったらバグ直せゴラアアアアアアアアアアアアアアアア
1208に揚げた時は問題なかったし、
インフォメーションのFirewall はYESだがログには
Firewall is set to OFFになっている。
表示は間違っているが問題ないような気が...
しかし relayinfo を 観察する限り v0.1208 で Firewalled が 0 になってる人を
やまだかつて見たことが無いんだが。
svn リポジトリには v0.1208-fixed ってブランチがあって、これだと直ってるのかなァ
Ver0.127 どこで落とせますか?
>>78 俺の下流の1208にはPUSH=1のノードはいないし
1208からもリレーが出ていようでつ。やはり問題は
ないと思われますが。
82 :
過去ろぐ:04/04/24 01:04 ID:ph/rikE6
とりあえず持ってるだけ上げてトップ最下部にリンクしてみますた。
抜けてるとこ多いけど(´・ω・`)ショボーン
>>67 再現しますた。
3.2aだめぽ
Win2kSP4 ezstream
>>78 最大ストリーム本数(最大リレー数)が1以外に変更できないんだが、これもバグか?
それとも火壁=1になってるのが原因だろうか・・ポート開いてようが、ポート叩こうが、いつまでもリレー放置しようが変わらない。
>>85 これは日本語のhtmlテンプレのミスみたいだから英語をしようするべし。
あ、ほんとだ。よくみたらname属性がちがうよ…Gilesタン(´Д⊂
とりあえず 1206 以下使うのはやめてくれ
1206は自分のIPアドレスの申告がおかしい(プライベートIPを申告してくる)ので
tracker からリレーツリーを辿るときに事実上壁になってしまうっぽい。
1208 の Firewalled Yes 問題は、確かに申告は firewalled=1 だが
真性の壁でなければリレーする能力はある模様。
svn の最新のソースでは直っているっぽい。
今のところおすすめは 1208 の最新ソースを自前でビルドするか
1207 を使うのがよさげ。
>>88 それは、貴方がv.1208 の最新ソースを自前でビルドして、何処かに「うp」するか
本家に連絡して、緊急VerUPを依頼すると考えて、いいのか?どうよ?
本家に連絡するなら、
・
>>87 ・Passwordを設定するとDJMesseageを記入しないとRootにCHECKEDされる罠
・DJMessegeに300文字入れるとiniが保存できなくなるバグ
も一緒に報告してくれるとウレスィ
> とりあえず 1206 以下使うのはやめてくれ
そんな面倒臭いことしません!
>>92 m9っ`Д´) <ナイス!!正論
ID:/DvmpZ82よ。人に依頼するなら、自分が動かないと誰も動かないよ。
少なくとも、俺は「1208 の Firewalled Yes 問題」を、一応報告はしたぞ。
SVNのツリーに v0.1208 と v0.1208-fixed の二つがあるね。
96 :
69,94:04/04/24 07:50 ID:9dW3KWY3
あ、fixed ってそういうことだったのね。
>>88 漏れはfixedをコンパイルして使ってるから大丈夫なのか。(´ー`)
ここは結構コンパイルして使うヤシも多そうなので、
今後不具合の報告などは、どのバージョンを使っているのかを書かないと
混乱のもとだな
>>95 そこの使ったら チャンネル受信した後 Firewalled No になった
fixedみたいだね
ARタンいつもありがとう。都合よければ今晩もおながいできますか?
思うんだけどv0.119使えば解決するんじゃないの?
0.119D-JP(E1v3.2)なんですが、昨日からfirewalledでしか動かなくなりました。
ルータなどは入れてません。何ででしょうか…
>>95 これつかってもFirewalled Yesのままだった_| ̄|○
>>103 「ID:/DvmpZ82」の発言がv0.1208混乱させてる原因だな・・・
とりあえず
>>91のような態度なら「ID:/DvmpZ82」は静観してろ。
はっきり言って、迷惑だから消えて。
いやん
すみません、ラジオが聞けないのですがなぜでしょうか?
peercast+winampです。最近DLしたばっかです。
どのチャンネルも聞けないです。状態もidleとかじゃなく、聞ける状態ですが
一向にきけません。
前ラジオしてたときは、聞けたのに・・・
winampは一番軽いやつをDLしました
peercastは新verかな あれを使っています
設定は何もいじくっていないです
対応するcodecなりpluginなりは当然入れてあるよね?
なんだかなー
なんだろう
>>106 Winamp(free) Lite落としたのであればFullに入れなおせ。それといちいちageるな。以上
とりあえず1208バグ情報
・JAテンプレのミス(確認)
・Passwordを設定するとDJMesseageを記入しないとRootにCHECKEDされる(ならず)
・DJMessegeに300文字入れるとiniが保存できなくなる
・Portが開いていてもFWから変化しない(挙動不審)
・Winampでストリームが切れまくる(2.91では起こらなかったので5特有の問題?)
目に見える範囲ではこんなところか
配信する際、極力ノイズをおさえる方法ってりますか?
>>111 ビットレートを上げる
ていうかソースが何なのかわからなきゃノイズの抑え方なんかわからん
1208なんですけど
Settings>Network>YP Address の欄に
イエローページのドメイン名が入っているじゃないですか、
ココに任意のIPアドレス(数字)を入れると勝手に「Security」「Log」の
チェックボックスにチェックが入って取り消せなくなるんですけど
そんなことないですか?
OSはXPです。
>>113 そんなことはある。
というか、IP直入れする必要があるのかい?
115 :
67:04/04/25 14:07 ID:gY2Wl0sX
>>84 0119D-JP(E1v3.3) で修正されたようですね。異常なし。
作者さん、素早い対応ですね。有難いことです。
116 :
113:04/04/25 15:05 ID:pcG8SGS0
>>114 今のところ必要はないです。
原因がわからなくて結構悩んだので。
117 :
84:04/04/25 16:18 ID:7wYAocTt
>>115 こちらも異常有りませんでした。
作者たん乙
うpろだにあった0119D-JP(E1c8.3)って今は無いのかな
サッカーの神は今日不在ですかぁ?
見れないやつpeercast入れれ
テレ東あるけどつながんね
テレ東みつからない・・・
イエローページにあるのに、つながらないね。
この前のギリシャやった人やってくんないんかなー。
TV-tokyo 12ch
[TV]
てれと消えた
_| ̄|○ おとなしく再放送見るか・・・。
>>125-127 どうぞ
peercast://pls/B6AFF103CA56303345796AF3021737D3
>>130 久しぶりにpeercastつないだから設定がわからなかったです。
迷惑かけてたらすまそ。あぁかなすぃ
132 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/25 21:43 ID:1hUG7Z4z
娘系は壁少なくて気持ちいー♪
IP:Port Hops Listeners Uptime Skips Push Busy Stable Agent Update
220.146.248.226:7144 2 0 2 hour, 9 min 0 No No Yes PeerCast/0.119D 5 sec
218.227.134.59:7144 6 2 40 min, 58 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 10 sec
210.147.217.121:7144 5 0 2 hour, 1 min 0 No No Yes PeerCast/0.119D 13 sec
219.165.22.4:7144 4 0 13 min, 55 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 22 sec
220.144.7.253:7144 3 1 18 min, 23 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 28 sec
220.145.40.237:7144 6 1 18 min, 13 sec 0 Yes No Yes PeerCast/0.119D 39 sec
218.226.171.165:7144 5 0 1 hour, 2 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 42 sec
61.26.254.120:7144 5 1 55 min, 48 sec 0 Yes No Yes PeerCast/0.119D 51 sec
220.33.24.168:7144 7 0 6 min, 40 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 1 min, 6 sec
219.104.154.1:7144 4 0 41 min, 41 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 1 min, 7 sec
219.98.35.92:7144 4 1 51 min, 49 sec 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 2 min, 39 sec
220.63.136.185:7144 2 2 1 hour, 8 min 0 No No Yes PeerCast/0.119D 2 min, 48 sec
219.117.46.167:7144 5 0 1 hour, 34 min 0 No No Yes PeerCast/0.119D 2 min, 57 sec
219.124.253.161:7144 3 0 1 hour, 1 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 3 min, 31 sec
220.104.230.55:7144 6 0 19 min, 33 sec 0 Yes No Yes PeerCast/0.119D 4 min, 1 sec
211.132.153.171:7144 5 0 6 min, 12 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 4 min, 3 sec
220.212.24.155:7144 5 1 56 min, 8 sec 0 Yes No Yes PeerCast/0.119D 4 min, 12 sec
61.211.136.35:7145 7 1 7 min, 52 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 5 min, 38 sec
218.218.215.18:7144 7 1 20 min, 38 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 5 min, 42 sec
220.97.49.166:7144 6 1 23 min, 18 sec 0 No No Yes PeerCast/0.119D 5 min, 57 sec
>>132 先人の偉業を踏みにじる奴とかそういうの氏ね
IP晒しにもほどがあるな。
自分で削除依頼してこい。
わかってると思うけど
前スレ最後の方で一人で熱くなって配信者云々逝ってたやつと
132は同一人物だな
前にもIP晒して叩かれて逆ギレしてたアイツだな
病気だから反応するほど付け上がるんだよね
嬉しいだろ?132
アスペルが煽ることを覚えて病院から抜け出してきますた。
エサを与えないでくさい。
>>132 1回だけだとあんまり面白くないな。
一時間おきにやるとか。
あとホスト逆引きしたやつのせるとか。
手当たり次第80番ポート叩くとかな
キモヲタサイト出てくるときあるぜ?
誰かマジでイエローページにIPがでないようにお願いできないの??
>>141 1208を使えば、Firewall=Yesが直らないバグのおかげでIPは出なくなる。
というか、12系は自分がリレーで出しているIPしか分からないっぽい。
リレーが3桁行かねぇ
チェイン停止で需要増えてるのにこれはありえない
120リスナー氏ね
まっちゃんの放送室って終わったの?
見れないから分からんのだけれど、
LineageIIのWMVって、まさか以前に話題になってた実況プレイ??
>>144 漏れはたまたまそっちのファンじゃないがガンガレ。
実況play、ついにキター?
>>141 0.119DでもIPだけ非表示にするのは、Gilesの気が変わりでもしない限り無理。
しかし、チャンネルまるごと表示されにくくする方法なら。
公式YPにチャンネル情報を供給しているノードを見つけ、そのノードをBanすること。
自分が指定するだけでも自分から直接チャンネル情報が伝わる事はなくなるので、若干は効果あり。
多数が指定すれば、事実上0.119系と0.120系のユーザーサイドによるネットワーク分離も可能かと。
……理論上は。
供給元ノードのIPは知らないし。
探索方法も、適当にそれっぽいノードだけと接続して上で配信してYPに載るまでの時間を測定するという、効率の悪すぎる手段しか無さそうだし。
v.1207を使っているのですが、起動するたびにv.1208にアップグレードしろ、と
毎回出て、非常に(゚Д゚)ウゼェェェ。パッチ当てで、何とか出来ないでしょうか?
v.1208は過去ログを見る限り、バグでリレーできないので、使用はしたくないです。
SVNから拾ってきたv0.119dをコンパイルしたら設定ページに
バージョンアップの警告が出るようになっていた。仕様変更?
バージョンアップしないことに困ってるのかな。
それなら1208直してよー。
役立たずのLookup Hostを空欄にすれば出ない。
>>150 なんでそこまで出来るのにソース弄らないんだか・・・
数行の削除で消せますよ
大枚をはたいてVCを購入したり、
VC2003ToolkitとPlatformSDKを落としてきて、
プロジェクト上に記載されたコンパイル手順を
手動で書き直すのは、とてつもなく手間だと思うのだが。
えーと
ここはダウソなので・・・ゴニョゴニョ。
155 :
101 :04/04/26 14:12 ID:HbN8QJOb
>>19に書いてありました_| ̄|○
これで安心して30本relay出来ます…
156 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/26 18:22 ID:soKFu05e
1208なんですがInformation→XML stats View のfirewalled="0"ってどういう意味ですか
>>155 30本フルでリレーすると、あんたのPeerCastが不安定になるべ。
最大リレーは12〜3本くらいで止めておくのがよかれと思われ。
12xx系のhtmlがOperaで表示が激重なのは直す気がないようだな、ゲイシの野郎。
trunkに動きが無い
開発が止まったっぽ
よりにもよって虫つき1208で止まるとは・・・
1209マダーチンチン
>>157 ・Max.ServentConnection = 32
Win-JP版
・Max.ServentConnection = 48
すべてのコネクションを含めた数らしい
ここからネットワークの接続数、ブラウザからの接続、
配信時にソースクライアントからの接続、チャンネルソースへの接続、
ローカルのプレイヤーなどの接続を引いた数がリレーできる限界数
ネットワークの接続数はMaxの範囲内で変化する
Maxになっても大丈夫なように計算してください
JP版の場合、ネットワーク接続数Maxがデフォルトのままの13で、
配信しておらず、視聴しているチャンネルがひとつなら32本リレー可能。
ネットワーク接続数はMaxになる事は滅多にないからこれでも余裕がある。
多分こんな感じだと思いますけど。
162 :
161:04/04/27 01:53 ID:WfNQxtkB
161の補足
もちろんそれだけの帯域を持っていることが前提
0119D-JP E1v3.5
26日にきてるよ。
164 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/27 18:36 ID:kPsD+wDG
もしかしてj-waveなくなった?
166 :
148:04/04/27 19:18 ID:yj5MV/kY
自己レス。
よく考えてみれば「www.peercast.org」も「connect1.peercast.org」も「yp.peercast.org」も全て同じIPアドレス。
過去にYPが壊れた時にXMLを取り込めないとPHPがエラー吐いていたアドレスは、LAN内用のドメインっぽかった。
「*.peercast.org」のIPアドレスをBanすればいいのか?
168 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/04/28 04:31 ID:CM7pwkB2
つか、自分にとっては、J-WAVE聞けなきゃPeercastやる意味ないし…
もともと電波受信範囲外の放送聴くためにPeercast導入したわけだし。
はぁ…ショックだ_| ̄|○
どこ見てるんだ??
今現在J-Waveあるし
ところでなんでageてるんだ?
sageろまずsageろ
そうだsageろ
おれのとっちゃTOKYO-FMの方が大事じゃ!
放送主です。
前、連続放送してた人とは別人ですが…。
ちなみに、アナログ受信なのでスカパーのように音きれいじゃないです。スマン。
↑や実況板見ると需要大のようなので放流主さん頑張って
173 :
171:04/04/28 05:33 ID:YODG8BDn
あと、このスレで聞いてる人いたら、音質についてリスナーに質問ぶっ掛けてみるテスト。
かなーり受信状態がよいので、もちっとクリアに聞こえればと、ちょーっとだけEQで高音上げてます。
あと、v0.12xxユーザーは、チャットに結構私書き込んでるのでよろしく。
何度も申し訳ないのですが
TOKYO-FMは現在存在しませんか?
119だから聴けないとか・・・120だと聴けるとかないですよね?
175 :
171:04/04/28 06:11 ID:YODG8BDn
YPは共通でしょう?
むしろ、私のリレーしてるJ-WAVEが119で見えているなら、共通。w
176 :
174:04/04/28 06:46 ID:12KoSjce
>>171さん
そうですよねYPで見えないのならば無いってことですよね!
明日の番組ですんごい聴きたいのがあるので一日だけでも復活プリーズ
>>171 uzeeeeeeeeee
FMが受信できるのが良いんです
スカパーなんて所詮見せかけです_| ̄|○
?
?
アスくん?
180 :
171:04/04/28 23:23 ID:YODG8BDn
FMがいいんだね。了解( ゚∀゚)
けどまぁ、CS放送のJ-WAVEって、PCMでしょう?
そんなボロクソ言う程でもないのでわ?
まぁ、pcm以外なら別ですが…
定常運転用にPenPro機使いたいので、いろいろソフトの設定などをチューニングしています。
PenProだとほぼCPU100%食うので。w
とりあえずCMI8738あたり買ってくるかなぁ。
Unixで?
>>180 CMを含めて東京の気分に浸りたいのですw
ええ私は田舎者ですよ_| ̄|○
スカパなら日本全国で受信できるで、どうせFMが入るのならFMの方が良いかと。
unixって何?
>>182 東京に引っ越してくれば、嫌でも東京の気分に浸かれるかと思うがどうなんでしょか?
186 :
171:04/04/29 00:38 ID:v60TrQMv
>>181 うにっくす not Readyな機種ゆえ、NT4で動かしてます(倒
なんか、FAT以外認識しねーですよこのハゲPC(w
ゆえに多分NT4で実際の放送もやることになると。
ちなみに、型番的には…
DEC digital Celebris GL 6200であります。
アップグレードするにも、今でもODPや下駄も売ってはいるが・・・
持ち上げても所詮Katmai533MHz…orz
>>182 なるほど・・・やっぱりCM差し替えなのかぁ。<すかぱ版
了解しました。やれるところまではやってみますけど、
最近HomePNAやPNA機器の調子が悪いゆえ、1日に1回ぐらいは落ちるかもしれん・・・w
というか、さっき落ちた。スマヌ
>>185 東京には去年まで居ました。
後4年は引っ越す事は無いでしょう……。
まあ固い事言わずに( ´∀`)
>>186 ん、なんかフツーにlinuxとか動くと思うけど。
デバイス動作状況のページとかもあるし。
まぁ入力のサンプリングレート下げれば負荷は
だいぶ減るのでその辺も検討してみては。
>>188 うむ。BIOSが主体的に関与するのはMBRを読んで実行する所までだからね。
NTが動くのであればGRUBだろうがLILIOだろうがBOOT0だろうが
ブートローダは動くと思うんだが。
動いちゃえばファイルシステムは関係ないはずだよね。
190 :
171:04/04/29 07:59 ID:v60TrQMv
そのMBR実行部分でコケるw<Linux
とりあえずVineはMBR読むときにコケた。
ローダーはLILO。フォーマットはext3。
けどなぜかFreeBSDだといけるのよね。ただLANカード、DC21142が認識せず。
あと、NT4はNTFSでインストールすると、インストール終了後にコケて、FATならOK。
謎だorz
これ以上やるとスレ違い必至なんでこのへんにしときますけど・・・。
まぁ、Winamp+Oddcast V2での送出が一番無理がなさそうなので、その路線で考えています。
>>790 謎PCだな。俺なら壊れてるってことにして捨てるが(w
KNOPPIXにpeercast,icecast,icesとか突っ込んでHDレス
放送局キットとかいいかも名〜
>>190 liloよりもgrubがよろし。LBAで引っかかってるヨカーン
>>191 > HDレス
(・∀・)ソレダ!!
でもうちのPC-98鯖じゃCDから起動できない…_| ̄|●
193 :
171:04/04/29 15:22 ID:v60TrQMv
わかったよぱぱん。今度はfedoraあたりで試してみよう。
けどサウンドボード音きたねぇ…という問題だけは、
物理的に買ってクリアしないといけないのは確実で。w
>>191 むしろ一種のディストリビューション出します?w
本気でやるなら案出しと鯖スペースぐらい出すよ。
> むしろ一種のディストリビューション出します?w
> 本気でやるなら案出しと鯖スペースぐらい出すよ。
よく分かんないけど、それってlinuxにpeercastが組み込まれた状態になってて
それ一つでpeercast専用マシンにできるってこと?
それだとあまったパーツで簡単にpeercast出来そうで(・∀・)イイ!!
おもしろそうなプロジェクトだ・・・
出来ればIPnuts風でブラウザから全ての動作が行えるような
Unix初体験の人でも簡単に配信を行えるように
手軽な操作性を持ったpeercastに特化したディストリビューションとか
>>192 FDかMOから起動しる。
230MOとか安いだろ。
壁付きが今月いっぱいで撤退するらしいが・・・
うわ、壁撤退だとぉ・・・orz
まじかよ
一番下んとこに書いてあったね。
今以上にHPNに期待してしまう・・・
201 :
171:04/04/30 04:16 ID:Jg/sqJrV
>>194 そういうことになりますー。CDブートで動かし、簡単にPeerCastの送出ができるようになるというかんじ。
専用用途なので、ぎりぎりまで簡略化できるようにしたいな。
本当は、もうそれこそ4FDぐらいの小型ディストリビューションでも楽しいと思いますが。
個人的にはIPnuts同様のインターフェースを構想してます(構想するだけ・・・(ぉ))
Webインターフェースで操作させ、マシン本体のシェルはテキストモードのみにして、
無駄な資源消費を防ぐ形で。あくまで初心者向けを考えてます。
ちなみに、設定を外部USBメモリなりFDDに保存といったものを考えてたり。
基本的にバージョンが上がって新しいディストリビューションが出来たぐらいで設定しなおしっていうのをなくしたいしな。
あと、j-waveの連続放送ですが、部屋んなかで忘れ去られていたDuron1GHzとマザー、メモリ1式を発見。
だがHDDとガワがない(;つД`)
>受信報告をゲストブックのほうに記入お願いします。
ってあるけど、ゲスブってどこなんでせう?
203 :
171:04/04/30 11:39 ID:Jg/sqJrV
204 :
171:04/04/30 11:40 ID:Jg/sqJrV
追加。
Listeners/Relays
の下のふきだしです。
>>201 VIAのEPIAとメモリがあれば専用マシンにできるってことだよね
コンパクト、静穏、低消費電力で三拍子そろってるなんて
欲しい、欲しいよぉママン(*´Д`)
206 :
202:04/04/30 12:52 ID:jrydG8C1
J波のpeercastのchat見てたけど
配信者もピアキャスの設定よくわかってないっぽいな
結局どうなっていればリレーが出来てると言うことになるの?
ポートが開いていて、受信する時に「リレー」を選択しさえすれば
それでリレーが出来ていることになるの?
その辺の確認の仕方を教えてもらいたいんだけど。
>>209 レスサンクス。
でも、聞きたいのはポートが開いているかの確認方法じゃなくて、
>>19でポート接続成功と出る。=リレーが出来ている。と思っていいの?
と言うことなんです。
毎回ポートを叩くことはやってるんだけど、リレーチャンネル表示に何も
表示されなかったり、127.0.0.1がID:PORTのところに表示されたりして
るので(これ駄目なんだよね?)、何かこっちの作業が足りないのかなと
思って聞いてみた。
211 :
171:04/04/30 17:44 ID:Jg/sqJrV
配信者です。
ポート叩いて接続は成功してるんですけどねぇ。
213 :
171:04/04/30 20:53 ID:Jg/sqJrV
すんません、j-waveのテストリレーですが、0.1207に戻したらIDが変化してしまいました。
YPを見て適宜移動よろしくお願いします。
1208でもtip出てる局あるのになんで出てなかったの?
>>214 forceNormal=Yesにしたら1208でもtipが出た
216 :
171:04/04/30 21:26 ID:Jg/sqJrV
iniいじるのか・・・orz
うちはなにも弄らずに1208・fixed共に
tip出てたけど
ちなみにSVN経由で撮ってきた奴
218 :
171:04/04/30 21:35 ID:Jg/sqJrV
したら、ちょっとちょっとPeerCastの調整まわりの作業を、今日の筑紫哲也ニュースの時間帯に行いますので、
ニュースやってる時間中、ちょっと通信切りますね。
(親にちょっと録画頼まれているのと、キャプ機=現在の放送機なので)
某チャンネル(ハロプロの曲をバックにリア厨がボソボソ喋ってる)聞いてるんだが、
みんな、ウォッチするのが好きなんだな。
なんで、10人も聞いてるんだよ・・・
モヲタじゃないが、漏れも聴き始めたw
本スレどこ?
thx。
のぞいてみる。
>>221 思わず聞いてしまったけど、やはりきもいなあ・・・
妹を出してください・・・・・
227 :
171:04/04/30 22:59 ID:Jg/sqJrV
J-WAVE聞いてるひとに業務連絡。
いまからちょっと録画機のほうで録画の時間帯にはいってしまう+NT4送出機の設定により、放送が中断します。
funky802 が繋がらなくなった。
>>227 そういうのは放送にミックスして流せばいいと思うのだが
230 :
802:04/04/30 23:46 ID:dQmrLlSz
4本しか繋がっていませんね。普段8本ぐらい繋がっているんですが。
なにも設定はいじっていないので、ネットワークの関係かと。
がんがってリレー見つけてくださいとしか言えませぬ (;´Д`)
>>230 うちからも常時2本はrelayされているので
大丈夫ではないかと・・・。
今も問題なし。
いつも乙です。thx。
要はJの主とJ厨がウザいということだと思うのだが
171はどこの放送主なんだ?
>>171見ても放送主ですとしか書いてないし。
171の書き込み見てみるとj-waveやってて
前の人とは違うってことであってる?
なんだかよくわからんまま業務連絡とかウザいんだけど。
自分の情報収集力のなさを晒されてもねえ・・・
なんだかよくわかってないなら黙ってろ。
取りあえずJの中の人はpeercast本板の
スレなりに行ってみてはいかがでしょうか?
ウザいってなにがうざいんだ?
peercastに関係なく中身のない
>>237のレスの方がよっぽどうざいぞ
基地外が泡吹いてるぜハハハ
240 :
171:04/05/01 01:49 ID:WJU59Oz9
遅くなりました。放送再開。
今度から実況板にもぐりますよ。
>>235 それで概ね合ってます。
最近、居なくなった前の中のひとにかわってJを放送してる人です。
なので前、ずーっと連続放送してた人とは別人ですよ。
ちなみに、公式YP付属のゲスブでちょっと前の中の人と話しました・・・orz
>>229 んなめんどいことはやるきがせん、というか、それは俺がやるべきことなんか?(−−;)
>>240 >公式YP付属のゲスブでちょっと前の中の人と話しました・・・orz
-`).oO(そんな覚え無いなぁ
あまりにもアップデートってうざいから08インスコしたら
何にもつながらない。どこで前のバージョンDLできる?
244 :
171:04/05/01 02:45 ID:WJU59Oz9
あれ、リスナーだたのか・・・妙に中の人気取りなやしだったな・・・
前の中の人スマヌ
>>236 コレだけの情報量で171がJの人だとどこで決定付けるんだ?
>>235での憶測が普通だろ?
なにが得意げに情報収集力だ。
>>239 楽しそうだな。よかったら何がおかしいのか教えてくれないか?
J厨はウザイの多いな。
あと171はでしゃばりすぎ
ここで馴れ合いしてると”あいつ”が嗅ぎ付けてくるぞー
わかったわかった
偉そうなおまえはなにをしてくれるんだい?
>>245
まぁ煽るわけではないのだが。
民放を垂れ流した程度で神とか言われてうれしいのはわかるけど、
J波で、しかも0.12系を使っていながらノコノコと表に顔を出してくるのは
あまりに危機意識がたりないなーと思うわけで
危機意識?
笑わせんなよ( ´,_ゝ`)プッ
ときどき雰囲気が悪くなるのは、ここの名物みたいなもんだな
いえ、2chの仕様です・・・
ましてや今はゴールデンウィークだからな。ある程度は仕方がない。
黄金厨・・・
って無限の住人だっけか。
(´ー`)ー3
Firewalledってなってだめでした
ポート開いてると思っていつもやってたが開いてなかったみたい
ごめんなさい
黄色い壁付きがダウンしたようだな
ダウンというより予告通り。
yellow pagesあぼーん?
たしか「4月いっぱいで一度閉鎖」って書いてあったよね。
ということは、将来復活するのかな?
以前もしばらく休んでたし。余裕があれば復活するのでわ?
サーバー自体は稼働してるみたいだから
peercast.pns.toのDNSレコードを消しただけだな
まぁなにかあったんだろう
正直119Dの将来は無いしね・・。
もういいやって思ったんじゃね
120系も壁だらけで将来無さそう
多分漏れの将来もなさそう。
実は漏れも
鯖交換とかそう言うのならいいけどなー
このスレに未来が無いな(ぉ
(ぉ
(ま
(ェ
>>275 Firewall=Noキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
>>275 ついでにkeep=yesの変更も可能になってるよ。GJだ。
>>275 某ゲーム系chさんのpush=yesチェックに引っかからないところを見ると、
ちゃんと動作していると考えていいかな
周りに迷惑をかけず、かつ自分も美味しい設定を教えて
とりあえず
>>275のを落として設定そのまま使ってるけど
しばらくPeercastつかってなかったから分からん(´ー`)
>>280 最大ストリーム本数を自分の上り回線速度応じて数を増やす
日本語版のHTMLで使用していること前提で話すと
最大ストリーム本数を初期の1から自分で出せる程度の本数に変更した方がいい
初期状態だと少なすぎるから
上り帯域の40%を10KBで割った数くらいでいいかな
>>275 俺も『Firewall=No』で、リレーもちゃんと回ってる。
しかも『バルーン表示』と『infoの日本語文字化け』も解消されてるし。
これで安心してv.1208に移行出来るな。
>>281-283 settingのHTMLが英語でしたが…Max. Relaysかな?
上げときました。
情報どうもです。
>>276 >>284 なぜFirewall=Noになるのだろうと思ってたら、日本語htmlテンプレがバグってたのね・・・
英語テンプレにしたらちゃんとNoになっていた。グッジョブ!
妹がポートををあけてねって言ってくるんですが
設定画面とかだせないよ
妹(;´Д`)ハァハァ
>>275で設定とか開けないときある(Unable to open file : ./html/ja/index.html)
イェローペイジのpeerリンククリックで起動したたときか?
そのあとエクスプローラ固まったりする
あとトレイ左クリックのinfoとか見たときに異常終了するのも修正して保水
98使いより
>>290 286ではないけど頂きました。サンクスです。
>>290 dクス
その前にenのhtmlと見比べてjaのhtmlを手で直していたよ・・・
>>289 修正版がうpされてた。
実験室の中の人、GW中なのに仕事が早いなぁ。乙。
いよいよ1208も盛んですな。
120配信者を一発で見分けがつく機能なくなったのかな
296 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :04/05/04 11:50 ID:MWMvaeA1
1208
サーバにPeerCast入れてそこにPDA+@FreeDでぶら下がって聞けたー
しかし局IDいちいち入力するのめんどくさいなぁ。
もう終わりか
だから漏れの人(ry
>>297 ダイナミックDNSを使うのがよろしい
そうすれば
http;//"ドメイン名":7144
で外からでも簡単にアクセスできる
>>300 それは既にやってるんですけどね。
PDAがPocketPCだからかそれともプレイヤの所為か判らないのですけど、
PeerCastのRelayからPlayをクリックしてもプレイヤにURLが渡せないのですよ。
で、URLを全部手打ちしているのです。
気を遣ってくれてありがd
>>301 OGGのリンク保存してプレイヤに渡すってのもダメ?
漏れは出先で聞く時はだいたいこの方法だけど。
303 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/05 02:46 ID:NbPzSjcJ
あのーラジオ受信すると2つの番組が同時に流れるんですが、
どうしたらいいのでしょう??
Winampのつまみをいろいろいじってみることを勧める。
test test test 0 kb/s MP3 ←この人に何か言ってあげたい
毎週いっつもanime j-箱に繋がらない、、orz
>>303 舌足らずさんな304氏の、ふぉろー。
たぶん、そのラジオ、右チャネルと左チャネルを別の番組にしてる局だと思う。
Winampとかfoobar2000とかで、左右のバランスを思いっきり片寄らせると、どちらかの番組だけが聴けるでしょう。
>>303 winampのchannel mixerプラグイン
>>304&
>>307 ちゃんと聞けましたー!!
ありがとうございます。
また、ラジオを録音ってできないんでしょうか??
パソコンとデッキを線で繋いで、録音ボタンをポチっとなでできる。
自作PC板に逝って、Intelを盲目的に支持すれば、
あなたも今日から録音になれます。
ほらほら、みんなで甘やかすからまた教えて君が誕生してしまいましたよ
ちったぁ自分で調べろっつーのに
>>312 >ちったぁ自分で調べろっつーのに
googleで検索したうえでお聞きしました。
IIPはもう繋がらんの?
>>315 検索では仕方が悪いのかいまいちいい情報がありませんでした。
なのでsoundenginやロック音というソフトで普通に録音できるかと思ったんですが
なりませんね・・。
>310のようにデッキにつながないとできないのでしょうか?
ロック音で普通に録音できてるんだが・・・
それすら出来んようなら素直にテープに録れ
ロック音って、ソースコード眺めてると吐き気が。
>>302 なんかプレイヤさんが上手く拾ってくれないのです。
PocketMVP以外にoggストリーム再生できるフリーのプレイヤ探す旅に出るか……
なんでGiles は 1208-fixed をバイナリリリースしないんだろう
1208壁と真性壁の見分けが付かんヽ(`Д´)ノ
ezstreamで放送と負荷が低くていいよね。
なんでpeercast-users@JPは0.120x系は沈黙してるの?
0.119Dが万能とでも思って、最新リリースを無視してるわけ?
そんなの迷惑なだけだって気づいてないのかな
なにが迷惑なのかわからんし、120系は素で日本語通すんじゃないの?
通るよ。UTF-8っぽいし。<120系
日本語化の意義はほとんど無くなることもあるし。
あとは、やはり120系のリリースが安定してこないことが理由のひとつでは。
119-120間のリンクもうまくとれてないわけだし。
あとは、開発思想の違いから少しずつ分裂傾向?<Peercast-jpと本家
119Dは匿名性重視のGnutellaライク、12xx系はBTライクだしな。w<120系
それに、12xx系になって、YPに即データが載るようになったり、すぐに受信できるようになった反面、
匿名性が若干悪くなったり。
そんなにIP出すのが嫌ならstreamer p2pに移行したらどうよ。
あれのコンセプトは「ネットでの海賊ラジオ」だし。
今はwindow版しかないけどソース出ているからLinuxとか移植できるんじゃないの
IPバレが気になる向きは、今の公式最新バージョンを使い続ければいいかと。
なにせもれなく壁通知になるおかげで、配信者のIPですらYPに載らないからな。
但し接続性は格段に落ちるし、push=yesチェックで弾かれる
(一軒そういうchがあるが全部じゃない)というオマケが付くがな。
今の超最新である1208fixedは、配信者だけがIPモロバレ状態(リスナーもあるタイミングでは
他のリスナーのIPが見れるが、すぐ消える)なので、配信者さえ気にしないのなら
パッと見はかなり問題がないと思うけど・・・。
streamerは、PeerCastより先にBTライクか何か別な形式に移行したのでは?
むしろ、PeerCast0.120系が後追いというか。
どちらかと言えば、0.119系の時でさえ止まることもあった公式YPに0.120系が依存するとなると、安定動作するとは信頼できないというのが留まる理由だな。
新機能がほとんど未実装なのにStable Releaseとはなあ
久しぶりにPeerCastスレ来たんですが
一時期、盛んだった映像配信がなくなったのは
何か新しいものができたんですか?
333 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 02:54 ID:BBQDW3tM
折角Peercast専用にPC組んで配信しようと思ったのにWMEでエラーが帰ってくる
◆スペック
【CPU】 Pen4-1.5
【メモリ】 DDR2100-512M
【TVBord】 GV-MVP/RX
【BOX】 Cube SS51G
【OS】 Winxp-sp1
【エンコードSoft】 wme9
【出力】 エンコーダからプル port 8080
◆mAagicTV未起動時
【Video】 python 2 capter
【Voice】 Avance AC97 Audio
【エラーメッセージ】
有効な出力ストリームがソースに見つかりません。(0xC00D1B70)
◆mAagicTV起動時
【Video】画面の取込み
『構成』→『タクス』→『取り込み先』 mAagicTV
【Voice】Avance AC97 Audio
【エラーメッセージ】
ソース’ソース1’のセットアップ中に次のエラーが発生しました。
入力メディア形式が無効です。(0xC00D0BB8)
エラー番号でぐぐっても情報出てこないし(´・ω・`)
どこが悪いんだよぅ。゚(゚´Д`゚)゚。
>>329 対応していない
Streamerの特徴
+Streamer-YPにバナーが張れるw
+Streamerを使わないダイレクトplsにYPが対応(P2Pとダイレクトの比率調整可能)
+IRCモドキのチャット機能が付いている
+簡易プレーヤー機能内蔵(Winampとか使ったほうが256倍まし)
+チャンネルの生死が比較的正確
−GUIが汚い(縦・横スクロールバーが出なくて使いづらい時が多い、でも1.23とかに比べれば多少改善されたけど)
−チャンネル一覧に曲名等が出ない(対119D)、YPは曲名表示対応(日本語もいけたような気がする)
−ソースはあるが古いので実質Windowsのみ
−ポートが開いていないと参加しづらい
ホストの手動入力が可能なので0.12みたくYPにほぼ完全依存するわけではないが
0.119Dと同じく参加しているホストのIPはがんがん表示することができる
335 :
332:04/05/07 03:32 ID:SSau737J
>【Video】 python 2 capter
>【Voice】 Avance AC97 Audio
>【エラーメッセージ】
>有効な出力ストリームがソースに見つかりません。(0xC00D1B70)
WMEのセッションのプロパティ→ソースで
入力ソース・・・デバイス
ビデオとオーディオの設定を
python 2 capter
Avance AC97 Audio
に設定してないと不味いです
自分が持っているボードだと「構成」ボタンでチャンネルとか設定ができる
>>334 詳しくありがとう。Win機で試してみるかな
337 :
333:04/05/07 03:43 ID:BBQDW3tM
>337
お力になれなくてすみません
そういえば、IOのボードは
ビデオの選択肢で「GV-MVP」じゃなくて
「python 2 capter」ってでるんでつね・・・
WMEが映像を拾えてないのでドライバーか設定まわりか
やっぱりIOのキャプチャはやめたほうがいいな(´・ω・`)
340 :
333:04/05/07 04:19 ID:BBQDW3tM
>>338 >>339 今日はあきらめまつ
PCでのリアルタイム配信にお勧めのものてあります?
今日買ってきたGV-MVP/RXは返品も考えます
ちなみにハーフサイズしか刺さらないんで選択肢が少ない(´・ω・`)
ブルジョアな人多いんですね
0.119系の番組聞くのに127.0.0.1:7144にしかできないヤシへ
禿しく邪魔になるので逝ってくれ! 理解できないなら使うな!
それと一部のヤシにだが
実況板や他の掲示板などで安易にピアキャス紹介しないでくれ!!
相手がピアキャス聞くのに適した環境をきちんと設定などを出来るか
紹介するなら藻舞がリレーの妨げにならないような徹底指導できない限り
頼むからリンク張ったりするな。
てなことを書いても該当者がここをマメに覗いてるかどうか分からんが・・・
ちゃんとしてる多数の利用者にはお目汚し失礼しました。
ここ見てる人はわかってるだろうしなぁ。
ぐぐって公式の次にくる初心者向けPeerCast解説が更新しないことには
どうにもならない。
どうせこのスレ覗かず実況で宣伝する香具師は
ラジオやスポーツを見聞きできる魔法のソフトと思ってるんだろうな。
都合のいい時にここスレで放送流せとリクしに来る
>>342 127.0.0.1は全部蹴るように設定しろ
348 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/07 12:53 ID:xfm36laU
>>346 何か事あるごとにpeercastとレスがつくのはどうかと思うな。
お前ら法律云々何も分かって無いだろうが、と。
日本人の気質が強く出てるスレだな
暗いと不平を言うよりも、進んで灯りをつけましょう
放火は犯罪です。
>>337 ふぬああ等のキャプチャーソフトは使える?
mAagicTVの常駐ソフトは切ったほうがいい。というか、mAagicTVは使えないから他のソフトのほうがいいぞ、
手軽に聞ける分、ちゃんとした設定の敷居が素人にはちょっと高いわな。
聞くのもポート開けてリレー設定するまで同レベルの敷居ならいいんだが。
このスレを前から呼んでいる人なら常識でも、新しく入ってきた人にはまだ情報が少なすぎるな。
peercast自体、まだベータバージョンのような振る舞いするし・・
Winnyはポートを開けないと、使用者に旨味がなかったが、
Peercastはポートを開けなくても聞けてしまうからな…
目的が達成された時点で、はい、おしまい。ってなってしまうのをなんとかしたら良いんだろうけど…
むずかしいよなぁ
なんにしろ他人に広めるには手軽さがないのが痛いっすね。
聞くだけなら手軽なんだけど。NAT撲滅したい。IPv6が普及してくれれば…
ってIPv6自体にany castの機能あるからpeercastの存在理由が希薄になるか。
0.19系列までの匿名性を保てるのであれば存在理由あるけど、
0.20系じゃなあ…
19系全盛の以前と違ってブロードバンド化してる人たちが大分増えたんで
漏れの感触だと音声のみの配信では、DOMでもまったく問題ないんだよな
GODがISDNとかのショボイ回線でない限り
問題なのは映像配信の方で、一番ユーザー数の多い
ADSL組が設定をきちんとやってないと(特にオーバースペックな設定)
ブツ切れになるしリレーしててもつながらない状態になるんで
ADSLの方々がしっかりしてれば、今の状況なら流れるはずと思うんだけどね。
1208で自動的に壁を蹴る方法誰か教えてくれ_| ̄|○モウイヤ
>>360 ほっとけ。気にしなけりゃ問題ナシ(w
まさか根元から1本しか出せないとかいうわけでも
あるまい。
>>359 昔と違って音声のみで壁になるのは
配信者がよっぽど貧弱な回線でもない限り壁になったためしがないよ
映像配信の場合は壁蹴とADSLユーザーの設定が重要になってくるが
nnnakotaaanai
>>362 頭悪いの?
壁は存在するだけで迷惑なの
キーの流通が遮られて効率も悪くなるし
後、ADSLは貧弱だよ
そこら辺理解して下さいね
上りの貧弱なADSLが、ブロードバンドと勘違いしている馬鹿がいるのはこのスレですか?
ID:3ya56maAみたいな馬鹿が増えればPeercastのシステムは簡単に崩壊するな・・・
>>364には激しく同意。配信者が皆『壁蹴り機能付き』を導入してる事は無いからな。
BitTorrent みたいに管理方式をとればいいじゃん。
喪前ら気にしすぎ
実際、配信したことあんのか?
ADSLユーザの設定が重要であることは確かだが
1208でFirewalled Yes は気にしなくてOK?
1207ではちゃんとNoで聞いてたが
370 :
333:04/05/08 21:11 ID:qqK1/x13
>>345 試してみますね
>>353 絵は出てるけど音は出ないみたい。RECかけると
「接続に必要な中間フィルタの組み合わせが見つかりませんでした」になってNG
DVD系のコーデックの問題?
さっき秋葉でいろいろ聞いてきたら
「ハーソエンコよりソフトエンコなら上手くいくんじゃねぇの」との見解だったので
次の某茄子にソフトエンコは考えます
今日はHelixでテストしてみました
【キャプ】NV-UTH222 (友人から借りてきた)
【Video】 LifeView TV Walker A/V Capture
【Voice】 Avance AC97 Audio
【エラーメッセージ】Worning Encoding complexity was reduced to Low due to limited system resources
動画は配信できたが音が行かなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
>>369 >>275以下を見れ
>>370 ソフトエンコのカードなら、数千円程度で入手できますよ
某茄子使って買うほどの高級品は、画質を気にしなければ特に要らないかと
1208系で放送中の局の中に、壁蹴りテスト中のところがあったから
そのうち出回るんじゃないの?いやよく知らないんだが。
374 :
369:04/05/08 21:38 ID:+ucLbGhs
あぁ、そんなん日常茶飯事だから
たった4本じゃ壁になっても仕方ないよ
彼らは雨後の竹の子のごとく次々とあらわれるんだから
音声だけならADSLでも40KのOGGを12本ぐらい用意することをお勧めする
ISDNとかならどうしようもないが
音声配信ではADSLのrelayも最大10にしとけば気にする事は全くないが
映像配信ではADSLはrelayを最大でも2に切り替えないとマズイ
このへんにしとく
↑配信者に全部のノード情報が流れてきてると思ってる馬鹿
もうちょっとpeercastの仕組みを勉強して発言しましょうね
はっきり言って10本出そうが20本出そうが壁がまとわりつくと
健全な遣り取りを行う通信が阻害されるわけだ
リレー数が多いほど壁がまとわり付く数も必然的に多くなるしな
おまえが考えている以上に壁ノードは多いし
逆に壁が少なくなると最低限帯域で無駄がなく効率的に配信が行えるわけだ
壁など存在しても一つも利点はないのに何故そこまで壁を推奨するような発言するの
3ya56maAはもう出てこなくていいよ。
壁は0.119でも0.12でも、そこでノード情報やストリームをストップしてしまうので
配信者側から見ればただの邪魔者以外の何者でもないのは事実。
特に配信者直下に接続するノードは、ほぼ全てリレー可能じゃないと
本数を多く送出しても、壁がとり付けば受信できるまでの時間がかかるので
(0.119では壁を迂回するルートを見つける時間、0.12では配信者が持つノード情報を
あたってリレーできるノードを探す時間)、効率の良い配信は難しいんじゃないかな。
数多く出せる配信って、それこそ光でないと帯域的にも余裕が出てこないので
多く出せばいいという問題でもないとは思う。
というか、リレーでどんどんストリームをバケツリレーするのが
PeerCastの本分というか、だからPeerCastを使うのだと思うのですが・・・。
あ、今は0.119もYPからチャンネル情報を取得した時は総当りでノードを探すようになっているか。
けどあれって、ip=で表示されるノードって、全部Push=Noなのかな?
もう0.119は捨てたのでその辺の事情は分からないのでここまで。
どうせ壁は出るんだし、余裕のあるところで
引き受ければいいだけだろ。
結論:ID:3ya56maAは『Peercast』で配信するよりは、自分で『ストリーミングサーバ』を
用意するか、『SHOUTcast』等で配信する事をお勧めする。
貴方には、帯域的に余裕が有るから『Peercast』は必要無いと思うので・・・
今後、ID:3ya56maAらしき発言は『徹底放置』の方向で・・・これ以上、荒らしたくないです。
まぁまぁ
みんな仲良くしましょうよ。
まぁなんだ、俺のポンチに火を点けてくれ。
潔癖性な椰子が多いすれですね
放置とかいいながら熱弁奮ってるヤツがキモい
正直、どうでもいい
壁は全部蹴ってるから俺もどうでもいい
>>384 このスレの住人のfixed導入率はかなり高いと思うが、
PeerCastユーザー全体から見ればスレの住人なんて少数派だろう。
このスレ見てどうでもいいと思っているヤシも多分ナチュラルな壁だろうから、
公式がfixedをリリースするまでダメダメな状態はしばらく続くな。ここは我慢だ。
GilesタソはGWを利用したバカンスにでも行っているのでは。
1208は壁のように見えるだけなんじゃないの?
まぁ、一時的なものだろうからそんなに目くじらたてる
ほどのことも無い気がするんだがなぁ。
実際、あんまりリレーしてるのを見かけない
真性壁との見分けがつかない
壁蹴りができない
だから?
GWで旅行にでも行ってるんでしょう。
★--------------------------------------------------
★【PeerCastバージョン】 0.1208(fixed@geocities bin.)
★【 URL 】 peercast://pls/
★【放送局名】 manitest
★【 詳細 】
★【ジャンル】 配信状況のテストです。。。
★【関連URL】
★【ビットレート】 MP3 / 32kbps
★【 開始/終了時間 】 これから12:15位まで。
★【 一言 】 中継できてない予感(;´Д`)
★--------------------------------------------------
よろしくおながいします。
395 :
394:04/05/09 11:38 ID:8KH661Ql
ギャー URL抜けてた(;´Д`)
peercast://pls/4B079CE30E56CA887AB66523D7454553.pls
↑'`,、('∀`) '`,、
>>394 Receive 状態にはなったけど、なんか聞けない。
当方、1208 (Linux / subversion 最新版) + Winamp5.01 (WinXP)
mp3 stream を今まで試したことがないので、俺が間違ってる可能性もアリ。
398 :
397:04/05/09 12:05 ID:S3zOrsLc
スマン。俺が間違ってた。
ちゃんと聞こえてます。
399 :
394:04/05/09 12:06 ID:8KH661Ql
>>396 (´・ω・`)
>>397 テストご協力感謝。
やっぱしだめですか... 一応streamが一本リレーされてるっぽいのは
見えるんですけどねぇ。
突然切断されたりしてます。謎です。
まあ私の設定がなんかしら悪い気がしますけども(;´Д`)
Settingとにらめっこしてきます。
400 :
394:04/05/09 12:11 ID:8KH661Ql
>>398 あ、聞こえてますか。
どうもです。
数十秒経ったら勝手に切断されるとか無音状態になるとかは
ないでしょうか。
知り合いからそんな症状が出てるとか言われてなきそうになってました。
途中の回線かノードが悪さしてたのかな....
401 :
397:04/05/09 12:14 ID:S3zOrsLc
今のところ、切れたり無音になったりはしてないです。
さっき一旦切れたのは、俺が自分で切ったからです。
402 :
394:04/05/09 12:16 ID:8KH661Ql
>>401 おおそうですか。ありがとうございます。
設定はこれで大丈夫そうですかねぇ。
403 :
394:04/05/09 12:20 ID:8KH661Ql
テスト放送終了します。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
404 :
397:04/05/09 12:20 ID:S3zOrsLc
ネトラジと同時放送で切れるっつうと、帯域が足りないとか…?
親切な奴も世の中にはいるもんだな。
>>392 すべての (゚⊇゚)ガイジソー が国外に住んでいるとは限らない
俺は宇宙人だが、日本に住んでいる。
peercastの作者たんは京都に住んでいるわけだが
PUSH=NOならオレは壁になってなくてちゃんとリレーできているってことだよね?
今F1GP中継してるチャンネル、全然再生できないんだけど。最新バージョンだと無理なのかな?
412 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 21:24 ID:k+huHJRj
age
414 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/09 21:27 ID:k+huHJRj
ハロプロのビデオを配信している人、500kbpsで画質を良くして
流していたり、HPで放送予定を告知していたり意欲的なんだけど、
ビットレート高いゆえにリレーがちゃんといっていないのかなあ。
うちじゃ、ぶちぶち切れる。
F1とかと違って、こういうの(いつ見てもいいもの)を
peercastやストリーミングでやる必要があるのか疑問に思う。
とりあえず権利関係の問題は考えないとしても、
ストリーミングで流すよりBTでやった方が
効率はぜんぜんいいんだけどなあ。
もっと高画質のものを配信できるし
まあ、中の人はPeercastでやりたいんだろうけど。
ケチケチケチケチ、ケチ付けるな
今日もまた馬鹿が一人
あの人のにほひがする
あの人はこんな句読点を使わなかった、というか使えなかったような気がする。
…え、もしかして2代目!?
420 :
394:04/05/09 23:02 ID:8KH661Ql
>>404 亀レススマソ
帯域は大丈夫なはずです。ADSLでビットレートもかなり低めだったんで。
ソフト側かハードの処理がおっついてないのかもしれません。
単に素朴な疑問を書いただけだけど、嵐扱いされるんだったら
消えるよ。スルーしてくれ
もう配信やめよ
さよなら
んで、Gilesタンは大丈夫なの?対京都府警
一応『違法なことには使うなよ』って書いてあるし、
対応を考えての0.120のクソ仕様でもあるわけで。
ま、ヤバいところといえば、明らかに違法なチャンネルのページに
公式からリンクを張ってることくらいかw
まあ、いきなり逮捕ってことはないでしょ。
あんまり問題になるようだった各chのypBBSにでも
カキコがあるんじゃない?
428 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/10 14:11 ID:QrnwGS7J
Gilesって外人でしょ?
Gilesタンは京都住まいどすえ
見せしめだからいきなり逮捕は有り得るよ
これを機にもう止めて置いた方がいいと思う>ほぼ全ての違法ch
などと書いておいて終了するまで聴きつづける
>>430に萌え。
つーか違法じゃないチャンネルなんてあるのかと。
FMCとかの違法じゃないチャンネルもあるっつーのハゲ
>>433 自己紹介か?大変だな禿は、育毛頑張れ!
ケータイって便利だなぁ
>>435 聞いてないというより聞けない。
大元らしきノードが127.0.0.1になってる。
南米やヨーロッパで日本のチャンネルが受信できたら感動するだろうなあ。深夜ラジオの時間帯のとき向こうはゴールデンタイムだ。
南米やヨーロッパで日本のチャンネルが受信できたら感動するだろうなあ。深夜ラジオの時間帯のとき向こうはゴールデンタイムだ。
初心者向けPeerCast解説、やっと0.120Xに対応したか…。
説明のダウンロード元がオフィシャルになっとる
また壁が増えるな
>>442 よく嫁。解説のダウンロードの次には「おまけ」としてfixed版が紹介されている。
そろそろpeercastもタイーホ祭りかな
開発者も京都在住だし都合イイ
バカだな。
うん。バカだ
バカ以外の何者でもないな
Jの中の人です。PeerCastが不正終了しよった。
peercast://pls/A6FBAD7FAC018C0C9B040E50B6762D72
ID変わっちゃったんで、リスナーは変更よろす(何
Ver0.12系で0.19系に接続はしてはいけないんだよね?
ハロプロの曲流してたところが軒並み消えた
452 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/11 21:56 ID:G5kdyH9s
おまえら全員タイーホです
Campanella聞いている俺は勝ち組。
アクセスでpeercastのことしゃべりやがった orz
今日のアクセスはny特集だったんだが
そのバトルトーク内で。
氏ねマサル。
これで神が撤退したらどうするのさ。
>456
tbsradioのスレ見たがよくわからないから
俺も詳細を欲しい
たぶん、ラジオがリアルタイムで聞けるソフトもあるんですヨみたいな話を
nyの逮捕話をからめてしゃべったんじゃないかなと思うんですが
>>458 その馬鹿がラジオ実況に登場してはしゃいでるんだが
ラジオが流れてるソフトがあるといったぐらいでpeerの実名を出したわけじゃないから
厨が流入する事はないと思う
TBSラジオで言ってたよ。
そういうセクションの人は存在は以前から知っていると思うが
この一覧の流れで任天堂式に警察に被害届け→神危険にならなければいいが・・・。
このソフトの製作者が京都・任天堂のキーワードに引っかかるのが
何かの陰謀のようで恐ろしい。
聞けない地域の人間の首を切る行為をラジオ局はしないで欲しい・・・ みたいな
小規模で行われている限り黙認の方向でいて欲しい今日この頃。
甘い人間ですいません。
某Jと、これで某Tはスタッフ側も知っているであろうことは想像できる。
決してピアは挑発的では無いですよ、必要な事なんです、辞めろと言うなら辞めます。
そんなそんな感じで、全国にクリアな放送を届けられるラジオ時代が来る日まで、なんとか触られないで欲しい・・・
>>461 でも、雑音で聞き難い香具師(圏内も)を助けているのは事実だから、被害届を実際に出すのは微妙な判断だよなw
ネトランやアスキーがやらない限りピアキャスは大丈夫でしょ。
結局Winnyもネトランの馬鹿編集者に潰されたようなものだから。
名前を出したわけでもないのに、どうしてそんなに怒るんだ?
俺には理解できないのだが・・・
アクセスって何ですか?ラジオ番組?
おまえら全員逮捕だよ
ガクブル
>>468 >>464を聞かせてもらったけど、本題(nyの話)とは関係なく、まぁ話の流れとはいえ
いきなり「このようなソフトを知っている」と言っちまったがために、
ここの住人が当然反応してるのだよ。
といってもあんたはここの住人じゃなさそうだから、
そりゃいくら悩んでも理解はできないだろうけどな。
>>472 解説サンクス。
無用な発言しちまったということですね・・・
気をつけます。
>>473 ということだ。素直でよろしい。
大人の世界には分かっていても敢えて黙っておくことも度々あるのだよ。
でもこのOA内容が、実は番組スタッフの誘導だったら笑うけどなー。
>>474 今回含めて4回出たけれど、毎回、電話で実際に出る前にスタッフ(ディレクター)に意見を確認されます。
その意見を元に実際の応対等を決めてるみたい・・・
誘導というのもあながち間違いではないと思います。
これさ、聞いてて思ったんだが……
CDでの小売なんて終わるでしょう。そのうち。w
けど、すげぇシビリアンコントロールだな。このコメンテーター。
しかしなぁ、正直、ラジオ聞いた感想は…
付け焼刃な知識で語られるのもアレだが、
もちっと勉強してほしかったなぁ。ってところか。
現行法に照らし合わせてnyを考えたところで、
正確な法の判断など仰げないなww
も の さ し が 違 う 。 (σ゚∀゚)σ
peercastも同様ですあ。
ただなぁ。JASRACで隣接著作権も一括処理できて、
かつリーズナブルな価格でストリーム放送が可能になれば、
P2Pでの非営利放送がもっと伸びる気がする。w
JASRACの自己保身的体質もレコード会社の馬鹿みてえな
言い訳もなんとかしてほしいよ…。
>>475 とりあえず、CDの購買層が携帯に金を使い始めたこと、
京都府警とWinnyとの関係。
アップデートでインターフェースや機能の改善をするのはアプリ作る人間にとっては普通だって事。
いってほしかった…
まぁ俺もoosakaからT○Sをクリアに聞かせてもらってるから、心が痛んだ…
宮崎てっちゃんが好きなだけに…
まぁよくがんがったとおもうよ。
>>575 すまん…
言う事を確認されるんだったね…
ヘタな事言えんね。公共の電波では・・・
>>477 ぶっちゃけCMつきでも聴く人は関係ないと思う。
結局ラジオの再配信って企業側のCMが無かったり
楽曲関係の録音が嫌なわけだし。
これだけラジオ聴く人自体の人口が昔と比べて減ってきてる中
現状のシステムで運営していくのもナンセンスだよね。
確かに地域限定のCMは企業側にとって旨みがなくても
再送信してほしいリスナーがいるかぎりスポンサーは後からでも付くしね。
_
ミ ∠_)
./
/_∧
/,,・∀・)
// と ) | | ガッ
Y /ノ 人 ガッ
て / ) < >__Λ ガッ
_/し' //.V;´Д`)
(_フ彡 / ヽ ←
>>480
以前もどっかの放送局に質問状送ったバカが居たが。
peercastユーザーって時々激しい知障が居るようだな。
どこにでもいる
484 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 08:27 ID:3xQKiCLc
Winny作者逮捕について、「不当逮捕」の可能性を日本共産党が指摘
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-11/15_03.html >インターネットを通じてパソコン間でファイルを共有するソフト「Winny」(ウィニー)を開発し、
>映画や音楽、ゲームソフトなどを違法にコピーできるようにしたとして、京都府警ハイテク
>犯罪対策室と五条署は十日午前、著作権法違反ほう助の疑いで東大大学院情報理工学系研究科助手の
>容疑者(33)を逮捕、自宅など数カ所を家宅捜索しました。
>(★ここが重要⇒) ファイル共有ソフトの開発者を逮捕したのは国内で初めてで、今後論議を呼ぶのは必至です。
>米国では昨年、業界側がファイル交換サービス会社を相手取った訴訟で、ファイル共有ソフトは「ビデオデッキと同じ」として、
>開発自体の違法性を否定する判決が出ました。二○○二年にはオランダでも同様の判決がありました。
>ファイル共有ソフトも個人使用でファイルをコピーしている限りはビデオなどと同じで、ビデオ自体に罪はないという判断です。
(=゚ω゚)ノ 「共有ソフトは、ビデオデッキと同じ」 さすが!
日本共産党へ、激励のメール・電話を!
http://www10.ocn.ne.jp/~ima-jun/ 参議院議員電話番号一覧
http://www.jcp.or.jp/diet/san-giin.html 公的人物の事務所電話番号は、削除対象外です
マサル必死だなw
peercastは作者が日本在住とはいえイギリス人だから
警察も手が出しにくい。
47氏みたいに厨な発言したり
自ら放送しているわけじゃないから
揚げ足取れそうもない。
ヘタに手を出すと海外の団体とか動きだして
オオゴトになる可能性もある。
peercastをターゲットにするなら
もっぱら市販CDを使って国内で放送している連中でしょ。
裁判費用と著作権者への損害賠償費用
用意しておこうね。
>>486 警察はたやすく星を挙げられる、注目される事件しか捜査しない。
ラジオだろうがJPOPだろうが関係ないよ
著作権違反に重いも軽いもないよ
おまえら全員逮捕だよ
某chの中の人が言ってたけど、
金取らなければ再送信も可、みたいなことが
著作権法に書いてあるんだって。
今晩一晩かけてちょっと読んでみようとオモタ。
jukubox 24shiも最近見ないな。
死んだか。
>>486 > peercastは作者が日本在住とはいえイギリス人だから
をいをい明治時代じゃないぞw
京都府警は在日には弱いだろうけど、後は関係ない。
だいたいpeercastなんて200人弱しかつかってねーじゃん。
そんなのnyの100万とかに比べればないに等しい。
在日こっわいなー
>>490 第三十八条のことか?
あれは公民館とかで催される無料ミニ公演会といったあたりを想定して書かれたものだぞ。
それ以前に第二十三条あたりで引っかかってくるかと思われるが。
ちなみに第2項はいわゆる放送局について、第3項は街頭テレビ・ラジオ(&家庭用)に
ついてだなおそらく。
497 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 21:16 ID:5p3oF+8B
ハロプロ流してる犯罪者共でつよー☆
peercast://pls/7FD73CA260A3BDFEF6058166DD452056?ip=219.111.63.34:7144&tip=219.111.63.34:7144
ハロプロなんか興味ないけど
いろんなチャンネルがあるからこそおもしろいんだと思うけどね
1と2が同じIPなのは何で?
>>496 参考になりました。
ありがとうございます。
pcの現状では公民館レベルよりも人数が少ないので
大丈夫なのかもしれない、と安易に思いました。
>>499 互換性の維持のためだと思われるが。
うまく逝ってないっぽいでつな。
>>500 ラジオとかTVは送信可能化権の問題でそ。
もうそれだけ見れば真っ黒だし。
502 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/12 23:06 ID:32pvHKhi
ルーターの説明書が無くてポート開放自体ができない_| ̄|○
>>496 問題は23条が優先するか、38条が優先するかということではないか?
有線放送は公衆送信の一概念。peercastが放送かどうかは確かに
議論のあるところだが。不勉強にして知らないが、判例などがあったら
向学のために教えていただけるとありがたい。
少なくとも、38条2項は受信障害対策のための共聴設備を想定している
はず。それをアナログ同軸で行うか、TCP/IPで行うか、はたまた
インターネットを経由して行うか、その違いではないか?
当時条文を書いた人は、私的利用についてより広い解釈をしていたはず。
あえて狭い解釈に閉じこもる必要はないのではないか。
もっとも、時代の変遷もあるし、現在実行するにはリスクが伴うのは当然。
だが、ボヤボヤしていると自由や権利は全て持っていかれるぞ。
>>501 確かに、PeerCastが放送かどうかというと微妙だろう。どこかで線引きをしなければ
ならないわけで、文化庁などの見解だと放送に入らないとするのが(既得権者側の
言うところで)優勢な議論かもしれない。それは認めよう。だが、PeerCastは体感的に
放送じゃないと言えるか?少なくとも著作権法(以下法と言おう)では「有線放送=
公衆送信のうち、公衆によつて同一の内容の送信が同時に受信されることを目的として
行う有線電気通信の送信をいう。」と定義されている。まぁ、同時という問題はあるが。
で、送信可能化だ。これは自動公衆送信に含まれる概念で、さらに公衆送信に含まれて、
放送も公衆送信に含まれているわけだが、法では「自動公衆送信=公衆送信のうち、
公衆からの求めに応じ自動的に行うもの(放送又は有線放送に該当するものを除く。)をいう。」
PeerCastが放送なら、送信可能化権は問題とならないわけだ。
犯罪者が必死に言い逃れ方法論を模索してるな
哀れだ
>>506 本当にその程度のつっこみしかできないの?特大の穴を用意してあるってのによ。
>>507 いや、マジで意味不明。
TVやラジオの中継は放送事業者に与えられた送信可能化権
の侵害ではないという根拠は何?
>>505 分類するなら、放送というよりかは自動公衆送信だろ、PeerCastは。
法でいう「放送」ってのは、ちゃんと免許を取って業としてやるもののことと思われ。
最も公に判断されているわけではないから、今のところは何とも言えないが。
グレーゾーンってやつでしょ。
街中でCDラジカセとか持って
「お〜い、このラジオ番組(or CD)聞きたい奴集まれ〜」
ってのも、駄目なのかな?
ソレと似たようなものだと思うんだけど・・・・
>>510 某ジャ・・・的にはそれも徴収の対象になるとか
>>508 送信可能化権は著作権に含まれる権利だよな(法23条)。
で、著作権は営利を目的としない上映等については制限される(法38条)。
著作権の制限よりも著作権のほうが優先されるのか?じゃぁ制限してる
意味がないじゃないか。
特大の穴については本当に穴なんで、上の議論は実は噴飯ものなんだがな。
1回誰か訴えるか訴えられたら、いずれ判例ができるでしょ。
それまでは自己責任自己判断でマターリ楽しめばいいんじゃないの?
>>511 ふむ・・・・人を集める行為が、引っかかるのかな?
では単に、人が多い場所で聞いてるだけで、勝手に興味の
ある人間が集まってきた、って事なら問題なしって事かな?
>>509 確かにPeerCastは自動公衆送信とするのが妥当だ。
あと放送という表現はちょっと違ったな。有線放送と表現するのが正解だ。
有線放送は放送法の管轄じゃないのは知ってるよな。あと、営利と非営利の
違いが重要だってのも分かってるよな。
確かにグレーゾーンだ。だが、法38条3項を良く見ろ。この「権利」が逃げていくのを
指をくわえて見ているだけか?
>>510 著作権法上では問題ないと考える。
もっとも、>511の言うとおり、某的には対象と言いそうだ。
だが、PeerCastがそれと似たようなものと考えるのは危険だ。
>>514 法23条 著作者は、その著作物について、公衆送信(自動公衆送信の場合に
あつては、送信可能化を含む。)を行う権利を専有する。
ちなみに、そのサイトで言われているのは、業として、つまり営利事業として
再送信をした例を違法化するために取られた措置と理解しているが、違うかな?
>>516 PeerCastは「自動公衆送信」「有線放送」どっちと解釈するのよ?
どっちに解釈したところで、法的にシロな配信をPeerCastでやるなら、
喋りばっかりとか、自分オリジナルの曲や詞・映像を披露するしかないと思うが。
というか、一応ここダウソだし。
>>519 面倒なので結論。有線放送の議論(>505)は破綻してる。どこが破綻してるのかはまぁ
考えてくれや。PeerCastは自動公衆送信あるいは送信可能化の範疇とするのが妥当だろう。
送信可能化権⊂自動公衆送信権⊂公衆送信権⊂著作権だが、>512のように
著作権は制限されている。制限された範囲で著作物を使っても権利者は法的な文句を
言えない。そして法38条3項がある。
>喋りばっかりとか、自分オリジナルの曲や詞・映像を披露するしかないと思うが。
確かにそれが安全だ。だが、法38条3項はなんと言っている?
放送された著作物は、営利を目的としなければ、公衆に送信して伝達していいと
言っていないか?それとも漏れがバカで理解できていないのか?
もちろん、これが時代に合っているかは若干微妙だし、権利者はなんとかこの条項を
無効化したがっている。ダウソならばこそ考え、あるいは実践し主張し守れる
「権利」があると思うのだが。
一応補足しておこう。どこかのようにミスリードしっぱなしというのはイヤなんでな。
>>520 にも大穴がある。さてどこだ?
どうでもいいよ
スレ違い
523 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/13 03:06 ID:WPsL4xSV
なにか言いたいことがあるならさっさと何行かにまとめて書けばいいのに
だらだら書いてなにがしたいの?
さてどこだ?なんて言われても知らんわ
とりあえずageないで欲しい
また厨が来るから
もう来てるよ
バージョンアップマダー?
120で聞いてないのに長時間keepしてる奴って何がしたいのかね
りれー
最近上位にある岡崎律子って誰?
声優かなんかか。
>>530 亡くなった作曲家。
追悼しませう
ポクチーン
通報しておくか
Tora.ch
127.0.0.1とbusyしかいない
配信者様、どうかこんな輩を弾いてください。
リレーしたくてもできません・・・orz
大阪府の光eonetか
OKOK
>>534 127.0.0.1もPush=Yesも1208も全部弾いてる
・・・・らしいよ
つかこんな所でそんな事書くなよ
またおもしろそうな厨が沸いてるな
このスレはいつ見ても愉快だ
>>538 2日に一回も見ないから、スレが妙に伸びてるとドキドキもんですよ。
>>528 そんなこともわからないなら使わないでくれ
マジにリレーできてないヤシ大杉
公式に置いてあるnonfixedは
ブロードキャストとして使える?
テストした人どうだったでしょう?
使えましたよ
yp死亡?
家宅捜索か
何時もながらyp激重
なんか表示おかしいだろ?
Last update: 2 hour 46 min 46 sec
更新止まっとる
yp最近調子よかったのに
ny関連サイト、MX関連サイト続々閉鎖らしいから
そろそろpeercastもヤヴァ目かしらん
別にやばくねーだろ
yp直っとる
120系の泣き所が露呈したな
ポートの開け方がわからん・・・
winxppro
NIS2003
PeerCast v0.1208
ルータープラネックスブロードバンドルータBRL-04FMX
初心者向けPeerCast解説の簡易TCPポートスキャンスクリプトで調べても
家のIPアドレス の 7144 番ポートに接続結果: (・A・) 失敗
あぁリレーしたいのに・・・
NIS2003をオフにしても変わらないよ
>>553 まずはルータの説明書を探せ。話はそれからだ。
>554-555
どうもありがと
なんとか の 7144 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功 ってでた〜
静的マスカレードの所をいろいろいじくっていたらよくわからないけど
繋がったみたい
でもIEのプロクシーを設定すると失敗って出る。
リレー出来ているのかいまいちわかんないけど・・・
リレーできているのか確認方法があればいいのにね
>559
どうもありがと
IEのproxyを設定していてもリレー出来るのかなぁ
詳細設定で、「例外」の所に「localhost」って登録してみた
初心者向けPeerCast解説の簡易TCPポートスキャンスクリプト
でもここのことなんだけどなぁ
ここには成功ってでないみたい
なんかスピーカーの音が左右で違うのだが。
どうしようort
0.1209出たんだが、Firewalled=Yesって表示されるバグ直ってないね(´・ω・`)カックン
svn: Berkeley DB error while opening environment for filesystem /svn/public/hourly/peercast/db:
DB_RUNRECOVERY: Fatal error, run database recovery
(´・ω・`)
>IEのproxyを設定していてもリレー出来るのかなぁ
>詳細設定で、「例外」の所に「localhost」って登録してみた
大丈夫、そこはpeercast回りの設定には関係ない。
>>564 どうもありがと
安心できたぁ
Bitrate (kb/s) Stream Total Relays Local Relays Status Keep
45 OGG 1 / 0 1 / 0 RECEIVE Yes
リレーok!!
はずw
なに一人ではしゃいでんの?
久々に来たら、スレがとんでもない展開にw
スカパーでさえ、昔は放送ではなく通信扱いであったことをお忘れなく。
法律のどこどこに○○と書いてあるからシロだろという解釈は難しい。
そうだ
いつのまにか1209きてたんだ
1209どうよ?
Win版の012初めて使ったけどバグが多いね
何故かrootモードになってたり(切り替わらない)
>>562だったり
ごめそ
View使ってSTOPとかしつつ好きな曲を録音してたんですが、
変換すると一番最初に録音した曲しか変換出来てないのは
ソフト変えればいいのかな?
最近ピアキャス聴こうとすると「指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました。」って出るチャンネルがあるんですが
これって何が原因なんですかね?今まではこんなことなかったのですが・・・
バージョン代えたりいろいろ試行錯誤してみたのですがいまだに原因が分かりません。。
SRec使いな
578 :
577:04/05/17 00:05 ID:MSXPRiMr
さっきのは>575へのレスね
>576の症状は漏れはなったことないからわからないな。
誰か情報求む
叩かれそうだけど、愛知県でやってるradio-iが聞きたいよ〜。
今じゃ、引越しでで遠く離れてしまってFMもろくには要らないところ居るので
何となくホームシック。
あぁ、どなたかお願いー。
俺は京都のあるふぁすてーしょんが聞きたい
最新版を入れたら「only愛撫」が聞けなくなったんだけど・・・
日テレが見たい
復帰
復帰?
復帰?
勃起
587 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/17 11:10 ID:ai+jvZfG
>>580 激しくどうい
FM大阪も・・・
802イラネ
588 :
575:04/05/17 17:15 ID:nJKFAg+k
>>587 不定期ではあるがののたんがあるじゃないか!!
>>579 >FMもろくには要らないところ
どこだよ。それ入るだろ。
いつもsvn繋がらない(´・ω・`)
>>579 >FMもろくには要らないところ
どこだよそれ。入るだろ。
593 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar sage 投稿日:04/05/18 00:16 ID:erF0Lwiy
>>579 >FMもろくには要らないところ
どこだよそれ。入るだろ。
Sleipnirを使っているのですがバージョンアップしたら
トレイアイコンからイエローページへと飛ばなくなってしまいました。
verは1.41から1.51へ変えてからです。(現在は1.54)
以前の1.41に戻しても飛ばなくなってしまいました。
標準のブラウザには設定しています。
Sleipnirかpeerかどちらの設定が悪いのかわからないのですが
PeerCastの再インストは試しましたがダメでした。(1209)
同じような人はいませんでしょうか?
596 :
595:04/05/18 18:54 ID:RSTNfmap
イエローページだけじゃなくセッティングなど全部出なくなってました・・
597 :
595:04/05/18 19:09 ID:RSTNfmap
「標準のブラウザに設定する」のチェックを外し
IEで表示させてからチェックしなおしたら表示されました。
失礼しました。
他で同様のトラブルでる人がいるかもしれない。
解決の方法もきちんと書いてあってGJ!
ハロプロ系はない時は一気に消えるな
>>579 >FMもろくには要らないところ
どこだよそれ。入るだろ。
>>600 俺の肛門は直径が小さいからそう簡単には入らない。
603 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/19 15:48 ID:9lzceZym
OGG配信の曲を聴いてると一局が終わるたびに接続が切れて、
一度プレーヤーを終わらせなければいけなくなるのですがどうすればいいのですか?
605 :
603:04/05/19 16:37 ID:9lzceZym
>>604 Winamp5を使っているのですがぐぐってもよくわからないです。
教えていただけないでしょうか?
>>605 Inputプラグインの Nullsoft Vorbis Decorderじゃね?
607 :
603:04/05/19 17:27 ID:9lzceZym
>>606 128や256や512や1024にしてみたのですが駄目でした。
それどころか1024にしたら全く聞けない状態になってしまいました。
自分はopera使ってるんだけどpeercast://ってIE以外は使えないの?
>>603 Outputの方のバッファをいじってみたら?
あと、単純にネットワーク的にプツプツ途切れるというセンもある。
ちなみに途切れたら、終了せずに「再生」ボタンを押したらOKということもある。
>>608 過去ログか関連サイトにoperaにpeercast://を渡す方法が載っていた希ガス。
>>579 >FMもろくには要らないところ
どこだよそれ。入るだろ。
新手の荒らしか?
マジレスすると茨城は全くFM入んね('A`)
つーか局すらないんだけどw
>>613 コミュニティFMがあるだろう。
”ぱるるん”が。
>>613 >マジレスすると茨城は全くFM入んね('A`)
NHKFM入るだろ。
>>613 水戸市内だけ.そのうえ渡里とか中心部から遠くなると聞こえなくなるし゚(゚`Д´ ゚)゚・。
Bay-FMのほうが感度よしときた日には切なくなったYO
やっとsvn繋がったね
>>613 マジレスすると田舎でもNHKFMは入るだろ。
623 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/20 01:19 ID:VegtpRzo
自分がpeercastネットワークに繋いでも迷惑かけないか調べたいのですがどうすればいいですか?
とりあえず、ポートは開いてます。
FirewalledはNoになってます。(ただ、これはForceNormal?をONにしてるからです)
Pushという値がどこで見るのかよくわからないのですがこの状態で迷惑はかかりますか?
Vine2.6r4でices2.0をmakeすると下記エラーメッセージが出ます。
checking for pkg-config... /usr/bin/pkg-config
configure: /usr/bin/pkg-config couldn't find libshout. Try adjusting PKG_CONFIG_PATH.
多分パスが通っていないからエラー吐いている様な気がします。
ソースのconfigure内にPKG_CONFIG_PATHが指している?場所が何箇所かあるんですけれど
そこを編集してもlibshoutへのパスが通らないと思うのですが
どなたかどこを編集すれば良いかアドバイスもらえないでしょうか?
Icecast2.0.1-1、Peercast、各種ライブラリのインストールはできたのですが
一週間くらいicesとlibchoutではまっています。
ソースが読めないにわかlinux使いには無理があるのでしょうか…orz
libshout、libvobris、libogg
全部インストールしてありますか?
じゃないとices2インスコ出来ません
犬厨は隔離板にお帰りください。
>>625 そもそもpkg-configを入れてるのか?
★--------------------------------------------------
★【PeerCastバージョン】 0.1209
★【 URL 】 peercast://pls/8ECF83020FBA237C78EF55A5AB202E22
★【放送局名】 MY HETARE PLAY
★【 詳細 】 beatmania IIDX 7th styleを私がプレイします(腕前:6段(;・∀・))
★【ジャンル】 Game
★【関連URL】
★【ビットレート】 OGG / 36kbps
★【 開始/終了時間 】 20:00までの予定
★【 一言 】 途中遊んだりします、配信出来てるかどうか心配です
★--------------------------------------------------
631 :
579:04/05/20 20:27 ID:kH4F9llh
>>613 その通りです。
あっても、コミュニティFMで、NHK−FMも入りはするけど、
ノイズあって聞くのに支障があります。
これは、建物の位置と構造にも問題があるとは思いますが。
632 :
625:04/05/20 21:07 ID:ISKU8zF4
>>626 ライブラリはここを参考にし、それぞれrpmを拾ってきてインストールしました。
ttp://peercast-jp.sourceforge.jp/cgi-bin/note.cgi?PeerCastLinux#i9 libshout2はIcecast公式からDLしてmake installしました。
>>628 デフォルトで/usr/bin/pkg-configにインストールされています。
pkg-confiigを調べてみると../../pkgconfig内の.pcファイルを参照するみたいで
もしかしてpkg-configからlibshout用?の.pcが参照できていないと思い
/usr/bin/shout.pcを/usr/lib/pkgconfig内にcpしたら解決し、無事インストールできました。
なんとなくきっかけが掴めました。ありがとうございました。
IP:Port Hops Listeners Uptime Skips Push Busy Stable Agent Update
21a.xxx.2q7.232:7140 2 1 8 hour, 40 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 5 sec
21a.xxx.1q6.16:4415 2 0 6 hour, 0 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 11 sec
127.0.0.1:7144 1 1 22 min, 11 sec 0 Yes No Yes PeerCast/0.119D 13 sec
21a.xxx.1q7.51:7144 6 1 1 hour, 55 min 0 No No Yes PeerCast/0.119D 43 sec
21a.xx.8q.3:7144 2 0 1 min, 5 sec 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 2 min, 2 sec
20a.xxx.9q.72:7144 3 0 45 min, 58 sec 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 5 min, 8 sec
21a.xxx.0.3q:7144 6 0 1 hour, 47 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 6 min, 13 sec
21a.xxx.13q.123:7144 6 0 4 hour, 7 min 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 6 min, 26 sec
20a.xxx.31.14q:7144 4 1 27 min, 48 sec 0 No Yes Yes PeerCast/0.119D 8 min, 57 sec
リレーできてないヤシ多杉
蹴ってしまえ
マジレスすると田舎でもNHKFMは入るだろ
636 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/21 00:14 ID:dgjuvMWd
iniファイル開いて
forceNormal = Yes
ってしないとリレーしない?
>>636 まずはポートが開いているということが前提だが、
公式で手に入るバージョンはそれで対応、
>>618で手に入るバージョンは、別にiniは変えなくていい。
>>628 何故にshout.pcが/usr/binなんぞに入ってるんだ・・。
結局NHKFMは聞けてるんじゃ?
嘘言うなよ。
いつまでもそんなところ叩いても何もでないぞ。
FreeBSD4.9-RELEAEの環境にてpeercast 0.1209を使っているのですが
psで確認するとpeercastのプロセスが5個ほど立ち上がっています。
そこまではいいのですが1分ほどおきにcoreファイルが生成されていくのです。
しかし、特に目立った動作の支障はないのです。
今のところ問題はないのですが気味が悪いので対処方法をアドバイスいただけますでしょうか?
Linuxのバイナリを使うとそうなるので、FreeBSDでコンパイルすることをおすすめする。
FreeBSD側では一部の定数が定義されていないだけなので、多少いじれば何とかなる。
----------------------
\
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-------------------- / こんちわー
\ < FM5でーす
------------------- \___________
|\
=====|============
| \
--|-----------------
|
|
もすかしてyp死んでる?
そのようで。
//////////_---―――――---_\ ////VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// //// マジレスすると田舎でもNHKFMは入るだろーー
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
: ヽ_ 丿
>>641 こんなん出ました。
クロスオーバーイレブンがききたい
誰か包装してくれ
ピアキャスもひといね
ch Hallucinoってonly I'veと同じ人?
なぜそう思う。
ch Hallucino (Only I've)ってなってるからじゃないか?
また基地外が一人住み着いたか
俺のこと?
誰だよ(w
peercastって何でReadmeが付いていないの?
厨房よけ
テンプレもまとめサイトも初心者には理解不能
readmeが必要なほど難しいソフトじゃないと思うが
たとえ付いていても、英語じゃ読めないとか文句をたれる予感。
まだチャンネル表示がまっさらなんだけど・・・
IIPに繋がらないのですが。
CHOCOA使ってます。
どうやってもタイムアウトしてしまうのです。
>>662 ここは何スレ?
IIP公式やPDNを見に行けばいいじゃねーかよ氏ねよアフォがぁ
チャンネルがまったくでなくなった
ルーターのせいかな
>>663 >ここは何スレ?
PeerCastのスレですが。何か?氏ねよアフォがぁ
668 :
662:04/05/23 10:07 ID:burOQSnC
>>663 すみません。
できる限り公式サイトをみたりPDNのサイトを見たりしました。
PDNのBBSには過去に同じようなことがあったときにnode.refが0じゃないかを見るといいとか
書いてあったので見たのですがそれにも当てはまらず、ぐぐってもなかなか同じ症例の人が
いないのです。
さらに調べた限りではIIPの2chスレが見つからず困ってます。
ここが今一番アクティブにIIPを使ってるかなぁと思い質問したのですが、どうもスレ違いだったようですね。
すみませんでした。
>>669 エロくないけど、レス。
IIPではないです。
ただ、ある方のご好意で現状チャットはできてます。
IIPと違うことといえば、
visibleIP、という感じなことでしょうか。
671 :
662:04/05/23 14:09 ID:burOQSnC
>>669-670 ありがとうございます。
ではPDNの方はどちらIRCしているんですか?
リレー鯖建てて久々にYP見たらIP丸出しになっとる…_| ̄|●
こりゃリレーする気なくすなぁ
YPをBanリストに入れれば対処できるのかな…(´-`)
YPをBANにしても意味ないと思うけど
>>673 やはりそうでつか (つд`)
どうにかしてIP出さないようにできないかなぁ
レスありがd ヾ(´ー`)ノ
>>671 関係するサイトや掲示板の中を探せば分かるかと
>>672 IP丸出しを気にするようなら、PeerCastは使えないかと
>>674 やめりゃいいじゃん。自分でわざわざリレーしてんでしょ?
>>675 >>676 いやクライアント側にIPが表示されるのは別に構わないというか、netstatでもすれば
いつでも見れるわけだし問題ないんだけど、YPの ?ip=xxx.xxx.xxx.xxx はマジで
止めて欲しいなぁと思った。
あぁ、古きよき時代かな。>Gilesタンへ
YPでIPを隠したら教徒不敬に著作権侵害の幇助だって言われちゃうじゃないか
>あぁ、古きよき時代かな。
そういう考えは年取った証拠。
おまえの頭カチカチ。氏ね。ボケ。
何が、
>古きよき時代かな。
だな。アホか。市ね。柔軟に対応しろ。
>>677 そんな文句あるんならやめりゃいいじゃん。
>>zQWM1Jml
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
対策をするのであれば、公式YPに情報を流さないバージョンを作って、
そのバージョン同士でしか接続できないようにすればいい。
ただしそれを普及させるのは難しい。
何か変なのが居座っちゃったようだね。 ID:ig91TfzS
ちなみに zQWM1Jml はIDから壁受信オンリー君だということが判明しましたが
そのことについては深く触れないでおいてあげてくださいw
ずっと、v0.119Dを探しているんですが見つかりません(涙
どなたかある場所を知ってる方、教えてくれませんか?
688 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/23 21:10 ID:5WXdWv5Q
jetAudio付属のjetCastでもOGG→PeerCastで配信できるようになってるね。
声+BGMは難ありっぽいが。
690 :
ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/05/24 04:32 ID:B+HuePfw
水樹奈々のGirl's Age リクできたんで満足ですよん
691 :
ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/05/24 06:29 ID:B+HuePfw
もう一回リクしちゃったニダ
>>672 まず0.12oxだと、表示させない事自体が無意味。
0.119DでもさすがにIPアドレスだけ表示させない事は出来ないし、一人だけYPがあるであろう「221.113.115.119(=*.peercast.org)」をBanしてもちょっとしか意味は無い。
0.119Dで集団的にYPをBanすれば、YPと繋がっている少ないノードから7ノード以上離れている場合には載らなくなる。
無論、ネットワーク規模が大きくなればYPの捕捉可能な範囲は相対的に狭まる事になる。
0.119Dのネットワークを拡大し同時にYPをBanするノードも増やせば、事実上問題の無いレベルになるかと。
……「どうやってそれらを行えばいいんだ?」とか聞くな。
まぁそんなにIP表示させたくなかったら
0.119Dなら自分で配信するとしてlookupの欄を空欄にするか
YPと互換してないroot鯖のあどれすでも入力しておけばいいんじゃないの
全く載らなくなるし
0.12xならport開けずに配信すればIP出ないだろうし
>YPと互換してないroot鯖
誰か一人でも、公式側のノードキャッシュを持っていたら、
あっというまにごちゃ混ぜになってしまう。
プログラムそのものを書き換えて、互換性をとらないようにしないと無理。
最近俺につないで来ないなあ。
ルーターの設定おかしいかな?とか思ってたんだけど。
マイナーチャンネルからonly I'veに変えたとたん、大量にリレーが。
そういうことか。
ふむむ確かにそうですね
でも独自仕様のpeercast作ったところで環境を整備しておかないと
既存のpeercastネットワークからの乗り換えは難しいかも
697 :
j-wave:04/05/24 21:59 ID:4hybICYQ
j-wave、有ったり無かったり。。。
うーん、j波、私のところでは配信停止しました。
とてもじゃねぇが新マシンを作るまでサービスを安定供給できそうにないorz
あと、むき出し実験機のほうでpeercast(119D)を立ててたら、数日に1回完全フリーズする。
ハードウェア周りが元凶だろうが、性格な原因は「 不 明 」orz
FreeBSD5系統を使っていたときは、TCPのセキュリティーパッチを当てないと、
たまにフリーズすることがあったよ。
実際にそのせいだったかは確実ではないけど、今は問題なし。
>>696 0.119系ではすでにLinux/FreeBSD日本語対応-0.22かWin日本語化版では
0.1209(0.119E)に対するコネクト・パケット遮断機能が付いているわけだが
あとIDプライベートネットワーク機能を使えばほぼ完全に独立させることもできる
例えばiniのnetworkID = 00000000000000000000000000000000を
11900000000000000000000000000000などに変えれば同じID同士でしか繋がらなくなる
0.12系は誰かがYPと同じ働きをする中央Root鯖でも立てるしかないだろう。
>>701 前者のそのバージョンはMin Packet verとMin Connect verが書き換えてあるだけでは?
意味のないような気がするのですが・・・
後者の方はそれを使えば独立したネットワークで放送できそうですが周知するのが大変そうですね
どっちにしろ現状のpeercastネットァークから独立するのは難しいと思います
ううーむ
705 :
ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/05/25 06:12 ID:6HUppoSF
大好きなシューズ Girl's Age はっぴぃ・くえすちょん でいかせていただきましたです
どなたか13:00〜16:00までニッポン放送おねがいできませんか?
>>705 AngelVoicesでやけに同じ曲かかると思ったら・・・お前か、ひろゆき!!!
709 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 03:42 ID:C4iqtyTi
これってほんとにリレーなんだよね?
nyみたいに拡散型で国産のこういう
ソフトできないかな?
誰かスーパークリエイターが作ってくれないかな
でも逮捕されるか?
{親}中継者
↑ →{子}受信者(ナロー)
送信者→{親}中継者(ブロードバンド)→{子}受信者(ナロー)
↓ →{子}受信者(ナロー)
{親}中継者
またpeercastの仕組みも知らないような馬鹿が一人・・・
別に国産じゃなくていいじゃん
厨が寄ってくるぞ
>>709 これって普通にSHOUTcastの大手所がやっているじゃない
>>709 >>711 ある意味PeerCastも国産の悪寒。
けど、これって国産っていうのかなぁw
714 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 19:35 ID:aME7WaYg
もしP2Pで低コストで個人がリアルタイムの
ストリーミングや商業的な放送やれるようになったら
結構すごいことだと思う。
企業とかでも普通に自分の放送できるし
サーバーとかの投資も入らないからね
日本の番組がなぜ面白くないかっていうと
放送免許で守られてるからだと思う。
まぁそれでも大規模な資本でやってるから
おるていどのものはで着てるけど
でもpeercastって画期的な技術なんだと思うけどな…
だって、常時接続環境があれば、世界中どこにいても聞きたい番組が聴けるのよ!?(あまり大きな声では言えない番組なんかも…)
ちょっと前までは想像も出来なかった世界です。
色々な番組の中の人様、感謝してますホントに@出張でよく海外行く人
「でも」はいらないし、画期的な技術であることも散々既出でしたねスマソ
全ノード光回線になってからだな
全ノード光になっても帯域制限されてたりしてな。
光ならpeercastいらんでしょ
直接配信で余裕だし
光になると帯域が無限になるとでも?
PeerCastを使おうとYellowPagesを開くと、Playアイコンのリンク先が
peercast://plsになっている時があり、ブラウザがちゃんと呼び出してくれず
エラーになってしまって番組を聴く事が出来ません。
PeerCastのバージョンは、0.1209です。日本語化はkosokoso@2chさんのを使用しました。
ezcast memo
ふつうのoddcastで放送する方法のデメリット
負荷が高い、といっても最近のPCではたいしたことはないが
ふつうCDなどの音源→エンコ→mp3など→oddcastでエンコ→放送
と2回非可逆圧縮をするので、音質が落ちる。
先にソースをvorbisにエンコして、それをそのままストリーミング
これまでのfile:// での放送。
ビットレートをCBRにしなければならないが、vorbisにはCBRがない
擬似的にCBRにできるが、エンコがQ指定に比べて時間がかかる
擬似CBRにしてもpeercastで放送すると音飛びを皆無にできない。
ezstream
http://www.icecast.org/ezstream.php 名前のとおり使い方は簡単で、最初に普通にQ指定でエンコした
vorbisのファイルを用意。プレイリストを作成.m3uでezstreamのフォルダに保存
ezstreamのフォルダにezstream_vorbis.xmlというファイルがあるので
これのsourcepasswordをpeercastのパスに
filenameにさっき作成した.m3uプレイリストを指定
その他の情報を記入して、保存
ezstream -c ezstream_vorbis.xml
これをメモ帳にコピペして適当な名前.bat(例 ezstream.bat)でezstreamと同じフォルダに保存
これを実行。
ezstreamでpeercastに流すと、結構ビットレートが変わっても全く音飛びがおきない。
vorbisファイルの作成は、foobar2000でreplaygainのtrackgainをかけ、CLIエンコーダー
でaoTuVを使うと最も良し。
応用
例えば、以前に放送した内容をまた再放送する場合
最初の放送はoddcastで、ただしファイルにして保存
再放送するときは、ezstreamでそのファイルを指定。
oggsplitを使うと、タグをちゃんとつけていれば
oddcastで保存した、チェーンストリームがきれいに分割されるので
最初の放送と局順を変更することもできる。
0.119D使ってるんですが、リレーチャンネル表示に出てくるIP(Busy=No,Push=No)
をクリックしてみてもRECIEVEしないというのはどのような状態なのでしょうか?
このときnetstatで件のIPのところを見てみる限り、SYN_SENTから先に
進んでいないようです。
こちらの状態は、設定→タイプ=Normalで、受信できる場合は受信できているのですが。
>>723 自分の場合、vorbisファイルの作成は dBpowerAMP Music Converterを使ってます。
>>721 まずは公式からファイルをダウンロードしてインストールしる
カスタマイズはそれからだ
>>727 ファイルというのはどういう事でしょうか?
729 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/26 23:10 ID:XHEKH61b
>>721 俺もそれ昔なってたけど今はなぜか聞ける
>>729 私も時々はちゃんと聴けるんですが、
peercast://pls/になってしまうと…
ここはどうなってんだ?
HKEY_CLASSES_ROOT\peercast\shell\open\command
オールナイト日本流してるチャンネルは無い?
チェインキャストプレイヤー全然繋がらんよ
test1242
サンクス
738 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/27 03:00 ID:n72ThpGM
v0.1210 released age
WinampにPLSを関連づけしてあるんだけど
何故かPeercastのリストには入らずに
Little Playerが呼び出されちゃうんだけど何で?
チャンネルによっては、v.1210でもFirewalled=Yesになる。
確かFWの確認はpeercast.orgがやってた気がするんだけど、
もしかしてチャンネル配信者にほうに確認に行ってて、相手側のバージョンによって確認できないとか
そういう話なの?教えて偉い人!
>>739 それに関連付けしてあるのを調べるが基地
m3uかな
配信やめてるのに、いつまでもPeerCast 0.120x > 0.119D Relay Test
となってYPに残ってるけど、何で?
012xで配信されてるのを0119に勝手の横流ししてる人がいるから
>>740 逆に接続するとFirewall=Noになるチャンネルが知りたい
横流しうざい
>>740 0.1210同士だとFWチェックが正常に動くようだ
旧Verでは対策版を使う必要があり
何かずっと使ってると変な所で止まっちゃって続きが聴けなくなる
こうなるとPeerCastを再起動しなきゃいけないんだけど何でですか?
別に使うのには支障がないからいいんだけどもちょっと困る
あとTBSラジオと文化放送のデュアル放送を聴こうと思うんだけど
イヤホンで片方だけ聴くと当たり前だけど片方の耳からしか聞こえない
これを両方から聴くにはどうすればいいんでしょうか?
748 :
ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/05/28 03:36 ID:4KYN90pK
バランスを右か左に寄せれば一方しか聞こえなくなります。
両方で聞きたいとかいう贅沢を言ってはいけませんよ
>>747 はいはい既出ですから自分で調べましょうね
お願いですから、
peercast板のindex.htmlから辿れる解説くらい読んで下さいよ。
・・・いや、漏れも板をjaneに登録してたから
最近まで気づかなかったんだけどさ・・・。
>>751 同じくでした…
ブラウザでPeerCast板に飛んだら解決しました
お手数掛けましてすみませんでした
すみません
前者が解決しません
v0.1210 released
どのバージョンか忘れたけどタスクとレイをクリックしても反応しなくなることある
終了とか設定とか右クリックのメニュー左に持ってきて欲しい
紛らわしいから119はもうアイコンの色変えちゃって
(´-`).。oOナーンテネウフフブッ
自分でコンパイルするかresource hackerでも使って自分で書き換え下さい
v0.1210 ってなんかかわった?
マイナーだから入れなおさなくてもいいかな?
昔、ソフト板で自動録音ソフトを開発している方がいらっしゃいましたが。
あの方、今ここは見ていないもんでしょうか?
今も愛用し続けているんで、開発を続けていらっしゃれば非常に嬉しい……というか無くなると本気で困るので、見て居らっしゃっしゃったら又公開して頂けないもんでしょうか(つД`)
長い時間聴いてると-2 -10って
のが出るんですがこれは何ですか?
あとCDプレイヤーが壊れたみたいに
同じところがリピートされるんですが
これは故障ですか?直りますか?
追加です
Winamp(5.03)からPeerCastが起動出来る
Plug-inを入れたんですがPlug-inの
設定画面に行っても変なボタンが
出ているだけで初心者向けPeerCast解説
にあるような設定画面が出て来ません
どうすればWinampからPeerCastを起動
出来る様になるんですか?
>>747 winampのプラグインにあった希ガス
Channel Mixer
レニーのマーラいいね
流してくれてる人ありがと
>>758 Firewallの通知が正しく機能するようになった。
766 :
^:04/05/29 01:22 ID:7XcHntLj
最新verのピアキャスじゃイエローページで星が付いてないチャンネルは聴けないの?
>>766 聞けないわけでは無いが聞かない方が良い。
もまえらまず
>>22を読め
それからwinampのプラグインは使うな
★付チャンネルだらけ
>>768 >winampのプラグインは使うな
ってことは同時起動してる輩はプラグインは使えないってこと?
つまりPeerCastとWinampは別々に立ち上げるしかない?
>使えないってこと?
>別々に立ち上げるしかない?
聞いてばっかりかっこ悪いぞ。
773 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/29 17:22 ID:6BtQ11En
TBSの星付きは無いんですか?
聞きたいチャンネルごとにバージョンを使い分けてください。
自分で配信しないで「無いものねだり」する
>>773のいるスレは、ここですか?
776 :
771:04/05/29 18:10 ID:YheN8Pfi
マターリ汁。
802なんとかならんのかあぁぁ orz
うーむ、
ServerIP is a Loopback/Private address. LookupHost may be downed.
がでて、ちゃんねるが表示されなくなってしまた・・・
どなたか助言を・・・
>>779 このスレにいろいろ対処法書かれてある。
>>780 なんとかできたよ・・・
connect1.peercast.orgにつながってなかったとは・・・
ともあれdクス
人が多くなったら聞きづらくなった。
なんでだろー?
ISDNだけどいままではちゃんと聞けてたのに。
802は配信IDが変わらない限り無理かな
>>747 > あとTBSラジオと文化放送のデュアル放送を聴こうと思うんだけど
> イヤホンで片方だけ聴くと当たり前だけど片方の耳からしか聞こえない
> これを両方から聴くにはどうすればいいんでしょうか?
ほい
Winamp 5のdsp_sps用
============================
//right ch only
spl0=if(equal(nch,2),spl1,spl0);
============================
============================
//left ch only
spl1=spl0;
============================
dsp_spsのエディタの一番下のボックスにコピペして、それぞれrigt only,left onlyとでも名づけて保存
785 :
802:04/05/29 23:18 ID:IpKf4nTf
中の人が誰かわかってしま(ry
786 :
802:04/05/29 23:23 ID:IpKf4nTf
あ、ちゃんと出力されてないってやつですね(^^;
120に換えろや( ゚Д゚)ゴルァって言われたのかと思ってしまいました。
>>786 や、どうも。そちらには文句はヽ(*´∀`)ノナイナイ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ご苦労様です(*´∀`)
なおったよ。
最近スレの雰囲気がよくてなにより( ´ー`)y―┛~~
↑
タバコ吸ってるなんてバカの象徴
キセルと言ってくれたまえ
793 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 04:23 ID:QCUhpv4f
ぶっちゃけありえないスレですね
v0.1210 が出てから Firewalled=1 が劇的に減ったねー
いい感じだ
↑誰にレスしてんだよ。プゲラッ
脳みそねえのかよ。バカだろ?おまえ?
PeerCast 0.120x > 0.119D Relay Test.
うざい氏ね
>>795 そうだよねぇ
そろそろ都市部の102とか103を走らせて欲しいよね。
もうボロイ電車はいやぽ
以下のようなエラーログがちょくちょく出るのですが何が悪いのでしょう?
[EROR] PCP readPacket: PCP exception (1003)
[EROR] Ch.2 to a.b.c.d:e : Stream error
v0.1210でポートは7144だけ開けて使ってます。
きちんと聞けててFirewalledになってるけどたまにリレーもしてるみたい。
どうして802は120系に移行しないの?
以下、802の中の人の回答
↓
>>795 バカだろ?おまえ?脳みそねえのかよ?
何が「102に変えてよ」だ。プゲラッ
生きてても意味ないって。
↑ある意味、「802の人」で間違いは無いが・・・(w
タイヘンですね、クレクレさんも
805 :
802:04/05/30 18:41 ID:khoh1jWz
806 :
802:04/05/30 18:43 ID:khoh1jWz
連書きスマソ。
120系で802を(・∀・)ヤッテクレル!!方がおられましたら、どうぞ。
そしたらわたしも鯖落としますので。
808 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 19:05 ID:d/y3VzBQ
119系はいらねーよ、ウゼー氏ねよアフォがぁ
>>807 >>809 テレビみたいに「見なければ済む」ものなのに、そこまで粘着な理由はなんなんでしょう?
説明はしてあるのにそれが理解できなくて二つ同時に使えない、
だけど素直になれない人
812 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/30 21:07 ID:yDWkP33m
なんでお前ら作者が京都在住なんて事を知ってるんだ?
いろいろ検索してみたら
名前:Giles Goddard 国籍:イギリス
元任天堂勤務 って事は分かった。
>802の中の人
119じゃないと・・・ヤダ・・・。
relayしてて「ああ役に立ってるなあ・・・」と思うもの。
ringoだけのためにpcつけっぱなのも抵抗あるし。
あ、もう辞めてたのか
★--------------------------------------------------
★【PeerCastバージョン】 0.1210
★【 URL 】 peercast://pls/1F80B7B66DD2AC8A07669DAAF9695361
★【放送局名】 Ch IHSNB
★【 詳細 】 某ラジオ
★【ジャンル】 Radio archive
★【関連URL】
★【ビットレート】 MP3 32kbps
★【 開始/終了時間 】 今から4時間ぐらい
★【 一言 】 0.119D-JP + oddcast では大丈夫だったので、
0.1210 + ezstream でテスト。
ビットレートが、0kbs になってるけど。
★------------------------------------------------
817 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:04/05/31 01:12 ID:JumVF2dB
このソフト人がすくないときこえがいいのに
多くなるとラグる
p2pだから人が多くなるとどんどん聞こえやすくなるかと思ってたのに
>>817 ポートも開けてないド阿呆が多くなるとどんどん聞こえにくくなる
port開放もだけど
帯域の設定だよね。
ハロプロ系はいいねえ。
聞いてくれる人がすぐついて。
みんなトランスとかは聴かないのかぁ。
マーラーは意外な人気だった
聴くよぅTrance。でもそっち系ならShoutcastでいいしぃ
ストリームをny型ネットワークでやる点に無理がある
825 :
名無しさんの野望:04/06/01 01:07 ID:jVYFFcxV
ver1210を使ってるんですけど
番組をリセーブはできるんですけど
PLAYを押してwinampを起動すると
すぐみampが停止して更に
amp起動中はpeercastのリレーや設定情報のページが見られなくなります
コレはどーすればいいんでしょうか?
> すぐみampが停止して更に
Bumpして松
> amp起動中はpeercastのリレーや設定情報のページが見られなくなります
Unable to open file : ./html/ja/relays.htmlってでるやつなら
あらかじめPeerCastを起動しておけば回避できると思う
>>784 レスが遅れましてすみません
前者をコピペしたものと後者をコピペしたものそれぞれを別々に保存すればいいのでしょうか?
あと===も含めてでしょうか?
YPのType欄に出てるリンク、Direct接続なのか?
これじゃあ何のためのP2Pかわかんねえええヽ(`Д´)ノ
120はそもそもP2Pを捨てているわけだが
Directで出すストリームを0にすればいいだけでは
英語版を前提に
Settings項目中のMax Direct streamsの値を0に
Filtersの255.255.255.255のNetwork以外のチェックは外す(Networkのみにチェック)
日本語版は知らない