落としたファイルに関する初心者質問スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DIGGY ◆DIGGYE9q2Q
どんとこい
以下テンプレ
2[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:35 ID:gdlFUTDF
2
3[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:35 ID:ODT6K9MG
テンプレ
テンプレ
テンプレ
テンプレ
4[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:37 ID:3rzrfS7o
○拡張子がmpg、Mpegのもので開けない
  Mpeg2フォーマットのものだと思われます。素直にPowerDVDやらWinDVDを
  購入してインストールして下さい。フリーではfreedvd.zipなど。
 ・CyberLink Web Page/PowerDVD
  http://www2.cli.co.jp/index.htm
 ・InterVideo Japan/WinDVD
  http://www.intervideo.co.jp/index.htm

 ○拡張子がAVIのもので開けない
  AVIが一番めんどくさい。現状いろんなCodecがあって判定するのがマンドクサイ
 ・Codecとは?
  “圧縮伸長”を行なうプログラムのこと。たとえばファイル名(拡張子)が同じAVIで
  あっても、非圧縮、DVコーデック、MPEG4コーデックなど、圧縮時に使われている
  コーデックによって画質やファイルサイズ、必要な再生環境が変わってくる。Windowsの
  システム上にコーデックが存在しない(組み込まれていない)と、そのファイルを再生(伸長)できない。
  基本は「ダメならさっさと削除して別のファイルを捜す」。人は過去にとらわれない。
  とりあえず再生できないものは以下のソフトで何のCodecが使われているか検証。

 ・真空波動研
  http://www.kurohane.net/
 ・AVIcodec
  http://www.eonet.ne.jp/~masukotto/hima-soft/jp01.htm
 ・GSpot
  http://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/dl_link.htm

 ・見ると幸せになるかもしれない半角FAQの動画ページ
  http://b2ch.tripod.co.jp/douga.htm
5[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:38 ID:3rzrfS7o
○判定するのがマンドクサイ人向け
  とりあえずDivx、Xvid、ogmを見られるようにしておけば大抵の動画は見られるはず。
  ダメなら破損してるかエンコード失敗してると思ってあきらめる。
 ・DivX
  http://www.divx.com/divx/
  見るだけの人用(GAIN無し)  http://download.divx.com/divx/DivX511Bundle.exe
  cost:Freeと書いてある奴以外はスパイウェア入ってたりしてるのでいれない。見るだけの人には必要ありません。
  Divxがインストールできない人は↓参照。つーか、半角FAQ読めばいい話…
  http://b2ch.tripod.co.jp/0x5c.html
  
 ・Xvid(とogm)
  http://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
  解説はここが詳しい。バイナリは http://nic.dnsalias.com/
  ここのXviD Binariesからでも落として下さい。後、
  Tobias' Direct Show Filter http://tobias.everwicked.com/
  Ogg Vorbis のページから OggDS0995.exe を落としてくる。
   
 ・ffdshow
  どうにも重いって人はffdshowを入れましょう。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/#ffdshow

 ・基本コーディックの直リンダウソ集
  初心者は手っ取り早く「コレ全部突っ込め」
  http://siem.muw.jp/2ch/codex.htm

 ○注意!いわゆる「Codec詰め合わせ」は色々と障害を引き起こす可能性があります。
  必要なものだけ必要な時に入れるようにしましょう!
  しかしテンプレート見てもどのコーデックを入れていいかさっぱり分からない人は
  「K-lite Codec pack 2.10 full」を入れてください。
  http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
6DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 07:39 ID:3rzrfS7o
 ○再生ソフト
  同じAVIなのにMedia Playerの6.4で開けたり7だとだめだったり9だけで
  再生できたり、よーわかりませんが、まぁ色々やってみること。
  Media Playerの6.4はファイル名を指定して実行→MPlayer2.exeで起動します。
   
 ○おすすめソフト
 ・真空波動研
  …またかよ!と言われそうですが、再生ソフトとしても充分
 ・Media Player Classic 日本語化/Media Player classic  割と軽い。
  http://page.freett.com/edarapnug/mpc_j/
 ・kb Media Player  これにもCodec判別機能がついたらしい。
  http://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
 ・BSPlayer  上記ffdshowの紹介ページでもセット扱い。かなり軽い。
  http://www.bsplayer.org/
 ・URUSoft/ViPlayer  前にぼるじょあ氏に教えてもらった。めちゃ軽い。
  http://urusoft.cjb.net/
 ・DV  FLASH /DVD に対応したマルチメディアプレイヤー。
  http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 ・Myu  メジャーな動画形式に対応し、 軽快で操作感がよい。
  http://www.beatum.jp/~komugi/
 ・Zoom Player  DVD をはじめ 各種ビデオ形式に対応。
  http://kana.azito.org/otone/

 ○おすすめはしないが便利ソフト
 ・jetAudio/JetAudio Basic
  http://www.jetaudio.com/
  サイズがでかい。単品でrmとかQuicktimeとか再生出来るらしい。
  重い。でも音楽も含めて総合環境プレイヤーとしての実力は充分。
  フリーのBasicとシェアウェアのPlusがあるので気をつけて。
7DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 07:40 ID:3rzrfS7o
Q : tsファイルってどうやって再生するの?
A : 直接再生させるなら
再生ソフト: ののたん (5.1ch再生可。最強だけど試用期限有り、入手難)、Murdoc MP (ホームペー ジ有り)、Fusion HDTV (市販品ボード付属ソフトの為、要クラック。操作性最悪、キムチ製)
再エンコなら
1. TSDemux.exeと、FAAD2.exeと、TMPGEnc Plusを用意する。

2. TSDemux.exeでtsをLOADし、SAVEするとm2vとaacが出来る。

3. m2vをTMPGEncの映像ソースに指定する。

4. aacファイルをFAAD2.exeのショートカットにD&Dするとwavファイルが出来る。

5. wavファイルをTMPGEncの音声ソースに指定する。

6. wavのファイル名が例えば「(delay -384ms)」なら、TMPGEnc→設定ボタン→ビデオ詳細 タブ→「ソースの範囲」をWクリック→「音ズレ補正」に、「384」と入力。

7. NHK紅白歌合戦やNHK歌謡チャリティーなどの番組は音声が5.1chなので、必要に応じて CoolEditProなどの波形編集ソフトで、wavを2chにダウンミックスする。

8. 1024x576のように720x480より大きいサイズでエンコする場合、TMPGEnc→設定ボタン →ビデオタブ→「プロファイル&レベル」をMP@HLに指定する。

9. MP@HLの動画を再生するためには、WinDVD4のようなMP@HL対応のデコーダが必要。

10. TMPGEnc→「ファイル」メニュー→「MPEGツール」→「分離」でm2vファイルを指定すれ ば、1920x1080 20000kbpsなどと出る。
8DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 07:42 ID:3rzrfS7o
Q : ゲームのファイルを落としたのですが、中身が
IMAGE.CCD、IMAGE.img、IMAGE.subで、これらをCDcookerというツールで焼いてPS2で起動してみたのですが
規格のCDではありませんという表示が出てプレイできません。
A : SCPH-1500(TI)〜SCPH-3500でのDVD−R 起動について

海外にて発売されているAction Replay 2 for JAP console version(V1.91)を使用して
新型PS2上にてDVD−R のバックアップが動作出来る事が確認出来ましたが、
その後、試した結果カラット製のPARのVer1.6J (DATEL Ver1.9)なら問題なくDVD-Rにて起動
出来る事も確認出来ました。
国内仕様PS2各モデルにて海外仕様PS2と同じようにDVD−Rが起動出来ます。

現在、SCPH-18000とSCPH-3000(前期,後期共)にて確認済みですが、
手元にSCPH-15000(TI),SCPH-35000の2機種が無いので未確認ですが、おそらく可能だと思いま
す。なお、Swap Patchはあててあっても無くても起動可能です。

MODハンド方法にて起動する手順を説明しておきますので参考にして下さい。
(PS2のCDドライブユニットの上蓋のネジ4本を外しておき、上蓋が外せる状態にしておく)

1.PARをを起動。
2.メインメニュー画面にてイジェクトSWにて適当なPS2DVDオリジナルに入れ替える。
3.ディスクの読み取りが終わるまで、そのまま5秒ほど待つ。
4.ゲームスタート、コード使わないを選択。
5.ディスク交換画面に変わるとディスク回転が停止するので、CDドライブの蓋を開けDVD−R
バックアップに交換。
6.X ボタンを押す。

コレでいいか? わからないなら諦めろ
9DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 07:42 ID:3rzrfS7o
Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)
Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
  A. :  ・bin+cue → CD-RWin
      ・CCD → CloneCD
      ・FCD → CD革命
      ・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける
☆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
CDイメージの種類と対応ライティングソフト
http://gre.s2.xrea.com/cdimage.html
CloneCDについて
http://www.takaya.gr.jp/clone/

Q : ゲームを落としました。解凍正常、インスト正常
しかしデーモンでマウントしたのにCDを入れてくださいとなりました。
けど、ちゃんとマウントされてドライブに入っています。なぜでしょうか?今までは普通にマウントでできました。
A : ゲームがインストールした後に起動できなかった場合、以下のことを疑って
みる知識ぐらい、身につけとけ。
 
1.プロテクトがかかっているゲームで、イメージ吸い出し時点で正常に
  読み込めていない
   →(解決法)クラックパッチを入手する or 他のイメージを入手する
     or (デーモンツールなら)エミュレート機能のON/OFFを確認
2.ゲームの仕様で、光学ドライブが複数ある場合、最初か最後からしか
  読み込もうとしない
   →(解決法)マウントするドライブを変える
3.ゲームの仕様で、仮想ドライブを認識しない
   →(解決法)CD-Rに焼いて、物理ドライブから読み込ませる
     (昔の仮想CDドライブでは引っかかるのがあったが、今は知らん)
マウント出来ない場合は破損、捏造が多い。
cueシートが何たらって出た場合はシート弄ればプレイ可能
10DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 07:45 ID:3rzrfS7o
Q : zipファイルを落としてひらいてみたら
中に何も入っていなかったのですがどうしてでしょうか?
A : 極窓で確認して偽装がないならLhaplus http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se169348.html
で駄目だったら Lhaz http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se107748.htmlで解凍してみるとよい
大抵はそれで解決する。

Q : パスワードのかかっているzipファイルが開けない
A : 3〜4桁までならPikaZip http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se078535.html
などのツールでいけるけど、それ以上は専用クラスタのスレッドで調べるか諦める&捨てるが無難

Q : パスがかかってるzipファイルの時によく「今日の8」とか「今日の10」
という言葉が出てくるのですが、これはどういうことなのでしょうか?
A : 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/13 21:33 ID:Nxo+ihC0
今日の8 なら 20031013
今日の10 なら 2003/10/13
らしいです

Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
また、同梱されている中身も問題ないですか?
A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない

Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない

☆anntiny、その他winnyで流れてるウイルスの概要、及び対処方etc
http://nyweb.hp.infoseek.co.jp/
11[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:48 ID:3rzrfS7o
Q : WinRARというソフトは有料なのですか?
A : WinRARはシェアウェアだが、試用期間過ぎても問題なく使える。
  一部の制限はあるが、ファイル認証機能など割れ物にはそもそも不要。

Q : part*.rarとなっている分割ファイルが見れない
A : そういうのは分割されていて
全部揃えて同フォルダ内に置きpart1から解凍しないと見れない。
それを捏造や破損と勘違いして捏造警告出すヤシが多くて困る。
まあ捏造はあるかもしれないけど破損ならだいたいリカバリついてるので
修復できると思われ。

Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
A : RARファイルを開いて、圧縮元のファイルサイズを確認してみれ。
4GB以上のサイズは、NTFSフォーマットのドライブでなければ解凍不可。
対応方法は、幾つかあるので、以下に書いてみる。
1.XPとかWin2000を使ってる知り合いがいたら、再圧縮をお願いする
2.吸い出しの時点で4GB以下に分割されている圧縮ファイルを新たに探す
3.NTFSフォーマットのドライブを用意する(9X/Meでは無理)

Q : rarファイルの解凍ですが、普通のファイルは解凍できるのですが、
たまに極窓で判定しても問題ないのに「不正ファイルです」とエラーがでたり
解凍してもフォルダの中身が空の場合がある
A :・最新バージョンのWinRARで解凍する
・WinRARの修復機能を使う
・最新のDLLを落とす
caldix使うと(・∀・)イイ!
http://www.kmonos.net/lib/caldix.html

☆WinRAR使用例
http://air-ug.obi.ne.jp/net/share/winrar.html
12[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:50 ID:3rzrfS7o
Q : ファイルの正しい拡張子が解りません。
A : 拡張子の確認には極窓を使いましょう。
  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se085018.html

☆拡張子辞典
http://www.jisyo.com/viewer/

Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断。
  板内の「アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しよう」参照

Q : 拡張子が.swfというファイルを落としました。 何で再生すればいいの?
A : それはFlashムービーです。 再生するにはFlashプラグインが必要です。
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/index.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese

   ↑のプラグインをインストすればIEなどのブラウザで開いて再生出来ます。

   便利なWINDOWS用Flashムービー再生専用プレイヤーもあります。
   swfファイルをこのプレイヤーに関連付けすればファイルをダブルクリックするだけで再生することが出来ます。
   http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se218845.html

Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
A : http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/ に行って
vorbisacm_20020708.zip を取って来い

Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
A : (´-`).。oOhttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/

Q : aviファイルは強制変換しても見れないものなんでしょうか?ちなみにコーデックは確認しています。
A : Divfix http://divfix.maxeline.com/
13[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:50 ID:3rzrfS7o
Q : DVDISOというのはどうやったら見れるんでしょうか?
A : DVDをHDD上で構成したのがISO(DVDISO
Daemontoolsでマウントすれば見れるんじゃね?

Q : DVDISOファイルをパソコンで再生したいのですが、
デーモンツールを使ってやっても音が出ません。
A : ファイル自体が駄目、ソフトがOSに対応していない、プロテクト関係でならない
などが考えられるが、DVDはAC3のコーデックを入れていると音がでなくなる環境があるそうなので
それをアンインストールしてみる

Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
タスクバーが出てくるから。

Q : DVDISOのファイルをpart1.rar〜part4.rarまで落としてWinRARで解凍したところ、
I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルがでてきました
"xx.mds""xx.iso""xx.I01""xx.I02"…はDVD Decrypterによる分割ファイルなんで
(※単純吸出しなら"xx.mds""xx.iso"のみ。)
MDSファイルをDVDDecrypterで読み込んだところ、
サイズが7GB強でDVD一枚に焼けないため、
なんとか一枚サイズに圧縮してから焼きたいのですが、
DVDshrinkはIFOファイルしか読み込めないようですし、
I00〜I03,MDSを全て選択してWinRARでさらに解凍してみても、
なぜかVOBファイルが8個中3個が0kbで2個は98%で解凍が終わってしまいます
どのようにしたら、一枚のDVD-Rに収めることができるのでしょうか?
ご教授お願いします
A : Daemon ToolsにマウントしてIFOを読ませろ
14[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:51 ID:3rzrfS7o
Q : iso+mdsってどう焼くの?
A : Alcohol120%使え。http://www.intercom.co.jp/alcohol/
Q : 解凍後、下記のようなファイルが出来ました
なんのファイルかさっぱりです。hlg-mtl.001 〜 hlg-mtl.007hlg-mtl.sfv
hooligans.nfo
A : hlg-mtl.001 〜 hlg-mtl.007とhlg-mtl.sfvをCD-Rにそのまま焼け

Q : サイズの大きいaviファイルをCDに焼きたいのですが
TMPGenc http://www.forest.impress.co.jp/library/tmpgenc.html
でMPEGを分割するように動画ファイルとして分割できるソフトってありますか?
A : 1.AviUTL起動 http://www.forest.impress.co.jp/library/aviutl.html
2.選択範囲を指定
3.AVI出力
4.ビデオ圧縮、オーディオ圧縮は共に「再圧縮無し」を選ぶ
5.保存

Q : (DivX+ogg).aviのファイルをCDRに焼きたいのですが700MBより大きいものが多いのでファイルを分割したいのです。
TMPG Encやaviutlを使ってみましたが分割できませんでした。
A : VirtualDubModでやれ http://virtualdubmod.sourceforge.jp/

Q : 「CD−R方式で録音したものは、年数が経つにつれて、音声データが
消失する可能性があるそうだ。コピーしても一般のCDよか寿命が短い。」って聞いたけどほんとですか?
A : 焼くのに使われるCD-Rと製品であるCD-ROMとは保存の仕方に違いがあります。
Rは焼けるようにしてありますが、ROMの場合はプレス後に長期保存できるように処置してありますので磨耗・その他の理由からデータは保護されています。
ROMで30年持ってもRではせいぜい10年、安物を使うと2〜3年が寿命です。
すでに入手困難で貴重な音楽CDだから落とした・・・と言う話であれば、その
イメージをHDD上と複数のCD-R(DVD-Rでも可)メディアに保存。
数年おきにメディアからイメージをHDDにコピーして、またCD-Rに焼き、
昔のCD-Rは廃棄・・・とやれば、保存できる期間が延びる。
聞くためのと、保存用で分けて考えるのが良いかと。
15[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:53 ID:pwDlgJkW
Q : コミックをさくさく読むツール、なんかないかな?
A : 画像ビューア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ACDSee     .   http://www.panda.co.jp/acd/
GV           http://www2h.biglobe.ne.jp/%7Etobita/
IrfanView    .   http://www.irfanview.com/
              (日本語化 http://homepage1.nifty.com/water/
Linar      .   http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Esmas/
MangaMeeya     http://db23c.dnsalias.com/MangaMeeya/
SlowView    .   http://www.slowview.at/
              (日本語化 http://www.geocities.com/iwashi2chwin/
Susie        http://www.digitalpad.co.jp/%7Etakechin/
ViX       .   http://homepage1.nifty.com/k_okada/index.htm
XnView         http://perso.wanadoo.fr/pierre.g/
ZeeD.          http://hp.vector.co.jp/authors/VA032995/
漫画びゅーあ   http://mito.cool.ne.jp/blacksoft/mangav.htm
Leeyes         http://www3.tokai.or.jp/boxes/leeyes/

●見開き閲覧:単ページ左右2枚の画像を横につなげて見開き表示可能。
MangaMeeya、ZeeD、漫画びゅーあ Leeyes

●書庫内閲覧:書庫を解凍せずに書庫内の画像を閲覧可能。(zip lzh rar)
ACDSee、GV、Linar、MangaMeeya、Susie、ViX、ZeeD Leeyes

●Explorer型:画像の一覧をExplorer風のツリービューで表示。
ACDSee、Linar、SlowView、Susie、ViX、XnView、漫画びゅーあ Leeyes

●Susie Plug-in対応:多種の画像形式に対応。
ACDSee、Linar、ViX、Susie、ZeeD Leeyes
16[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:54 ID:3rzrfS7o
●削除できないファイルがあります
  ・同名のテキストファイルを上書き
    1. スタート→アクセサリ→メモ帳を起動する。
    2. ファイル→名前を付けて保存。
    3. ファイルの種類を全てのファイルにする。
    4. 消したいファイルがあるフォルダへ移動。
       例) d:\winny\down
    5. 消したいファイルを選択
       例) d:\winny\down\めちゃめちゃエロい.avi
    6. 保存。上書きしますか?→OK
    7. 削除する。
  ・ まめFile2などのExplorer以外のファイラーを使う。
    まめFile2
    http://www.forest.impress.co.jp/library/mamefile2.html
  ・DeleteOnRebootを使う
    http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se207263.html
  ・末尾削り君でサイズを0にして削除
  ・管理者権限のアカウントでセーフモードで削除。
  ・ISOなどのCDイメージの場合、仮想ドライブにマウントしていないかを確認して削除
17[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 07:55 ID:pwDlgJkW
Q : 二ヶ国語のavi動画ファイルを日本語だけ聴くにはどうすればいいでしょうか?
A : ちゃんとチャンネル分けてあるならMediaPlayerClassicで選べるよ。
再生→音声(ch)な。

Q : ゲームをDAEMONでマウントするとcue sheet 行1なんたらかんたらって出てマウントできないってなります。
メモ帳でひらいてみたら
FILE "DEV-AAA1.BIN" BINARY
TRACK 01 MODE1/2222
INDEX 01 00:00:00
ってでたんですけど?
A : 落としたのを解凍したら、cueファイルの他にbinファイルがあるだろ?
そのファイル名と、Cueシート1行目の
FILE "DEV-AAA1.BIN" BINARY
中の「DEV-AAA1.BIN」と置き換えろ。

Q : FCDファイルをfcdutilでisoに変換しようとしたのですが、
1、ファイルが存在しているか 2、FCDファイルが壊れていないか
と出て変換できません。調べたところファイルは破損してないようだけど、これは焼くしかないのでしょうか?
A : 最近のFCDはfcdutilで変換できないことが多い。
素直にCD革命でマウントするが吉。

Q : DVDISOファイルをDVD-Rに焼いて家庭用デッキで見ると、
再生できるのと、できないのがあるんだけど何でかな?
パソコンのDVD再生ソフトでは全部見れるんだけど。
A : http://ime.nu/dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/1disk-yaki.html
18[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:00 ID:3rzrfS7o
●低スペックのため動画がカクカクする場合
動画が重くて観れない香具師は Part12
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1068952087/l50

●音楽関連
アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しようPart11
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1062950064/l50
【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part3【ape+cue】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063535651/l50
曲名分からんかったらココできけや! 18曲目
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1067094838/l50

●ここを見れば動画・音楽の再生、変換など全てわかる
ソフトウェア関連質問スレ用FAQ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/
あなたの使用ソフト一覧 第七部 集計所
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7047/part7/

●エミュレータ(パソコン上でプレステなどのゲーム機を動かすプログラム)関連
板内の「エミュレーター関連スレッド」参照

●その他
WinXPアクティベーション 総合スレッドPart10
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1060963577/l50
Photoshop part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1064890735/l50
[アドビ]○○○Adobe社製品総合スレッド○○○[DTP]
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1048085434/l50
19[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:01 ID:3rzrfS7o
Q : 「○○落としました」って書いたら逮捕されるの?
A : 「○○落としました」って書いても逮捕は不可能。捜査令状も下りません。
なぜなら、証拠がないから。嘘を書くことだって出来るからね。
逮捕するには、まず違法ファイルを所有している確固たる証拠が必要です。
WinMXなんかでACCSに囮交換されたら逮捕される可能性はあるが(実際在ったが)
BBSに書いた位では無問題。

※最近のプロテクトは、CD-Rを焼くドライブを選ぶタイプとか、読み込みの段階で
CloneCDでは正確なイメージを読み込めないタイプが流行だし。
落としたゲームのタイトルさえ明記(特定できる程度に)していたら、プロテクトについての正確な
アドバイスが、誰かしらから受けられるかも。

CGデータなどかなり重くなるようなソフトの場合は、
スペック不足が原因で起動できないこともあるので
PC環境 メーカー名、型番(CPU)、ビデオカードの型番、メモリ容量
      ディスプレイ(液晶)の型番、HDDの状況(スワップ等の処理のため)
くらいは書かないと駄目です。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:02 ID:3rzrfS7o
Q : 落としたファイルに関する初心者質問用じゃないの?
  なんなの?文句言うやつら
Q : 質問への回答もできないで煽るだけの香具師は、勝手にレスしてくんな!
  別にお前に聞いてないってw
A : そんなの2chなんだから当たり前だよ〜
  誰も答える義務なんて無いんだから〜
A : 確かにここは、落としたファイルに関する初心者質問を書き込んで良いスレと
  なっているんだが、回答者も「どんな返答をしても良い」んだよ。
  真面目に答えても良いが、煽りまくっても良い。

Q : 落としたファイルが解凍できません
  落としたファイルが起動しません(or遊べませんorインストールできません)
A : 動かなければゴミ箱
  解凍できなければゴミ箱
  まずはこれを徹底してください。
  初心者のくせにそこからなんとかしようと思うのはおこがましいです。

Q : ○○って拡張子のファイルを落としたんですが、使い方が分かりません。
   教えてください。
A : 分からない物は落とさない。
   落としてしまったら、すぐに消して別のを探す。

Q : シリアルとかクラックパッチの話題はどこですればいいの?
  それとも2ちゃんではワレズのネタはいいけど尻、クラックはタブーなんですか
A : 尻は削除対象。
  尻を今書き込む人はいない。
  すべての板で書き込みIPを取得してるし、
  わざわざ書き込んで訴えられたらしゃれにならん。
  クラックについては、そのソフト(バージョン)ごとに
  違うので、自力で慣れていくしかない。
21[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:02 ID:3rzrfS7o
ダウソ厨の法則 (※エミュ厨の法則より引用)

・デーモンでアプリ、ゲームが動くことが当たり前だと思っている。
・全てのアプリ、ゲームが完全に再現されていると思っている。
・やたら古いバージョンのデーモンを使っている。
・PCの知識がほとんどないにも関わらず、意地でも割れ物を使おうとする。
・少しでもわからないことがあると、即掲示板で質問する。
・過去ログは一切見ない。スレのテンプレも当然見ない。
・自分で全く調べない。
・環境を書かない。
・さらにファイル名も書かない。
・礼を言ったかと思えば即次の質問。
・煽られるとすぐ逆ギレ。
・自分が糞質問したくせに煽りに敏感。
 
・初心者質問をするレベルで、Photoshopなど高機能なアプリを 使いたがる
・シリアルNo、パスワードを掲示板で聞こうとする(聞けると思っている)
・割れ物を使うのに、他人の同意を求めようとする
22[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:04 ID:3rzrfS7o
落としたファイルに関する初心者質問スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1063665224/

落としたファイルに関する初心者質問スレ2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1064598494/

落としたファイルに関する初心者質問スレ3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1065497715/

落としたファイルに関する初心者質問スレ4
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066402552/

落としたファイルに関する初心者質問スレ5
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1067308072/

落としたファイルに関する初心者質問スレ6
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1068080296/

落としたファイルに関する初心者質問スレ7
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1068848663/

落としたファイルに関する初心者質問スレ8
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1069768876/

落としたファイルに関する初心者質問スレ9
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073128430/
23DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 08:05 ID:3rzrfS7o
ふー、終わった。それにしてもテンプレ長いな・・。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 08:07 ID:pwDlgJkW
おつ

おっっっっっっっっつつつつつつ   っっっっっっつつつつつつ
25DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/19 08:10 ID:3rzrfS7o
>>24

>>17アリガト。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 09:07 ID:7cg4UNu+
>>1
テンプレが多いから、スレ立ても大変ですな。
お疲れ様です。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 09:40 ID:qr5TGVnS
早速質問させていただきます。
更新ができる百科辞典なのですが、更新をしたらやばいですか?
28[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 10:21 ID:pTPEyzSx
発売元に聞け
29[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:14 ID:SarorYFr
もつカレー
30[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:16 ID:kzsUSUM0
ドンと来いは Don't 来い なので(以下略
31[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:58 ID:88Dfa96v
落としたらキャッシュのファイルは削除していいの?
落とす前にキャッシュのファイルを削除したらまた最初からダウソすることになるの?
32[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 12:59 ID:WX5PnoIR
>>31
そのくらい自分で判断しろやボケナス
33[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:00 ID:88Dfa96v
>>32
分からないから聞いてるんですが。
34[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:02 ID:WX5PnoIR
>>33
日本語大丈夫か?
落としてる途中のキャッシュ消したら、初めからやり直しに決まってんだろ。
35[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:06 ID:88Dfa96v
>>34
そうなんですか。
最近WINはじめたばかりで、キャッシュがたまってしまいHDの容量が。

それでもう1つお願いします。
キャッシュのファイルが今ダウンしているどれか見分ける方法を教えて下さい。
36[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:07 ID:WX5PnoIR
>>35
>キャッシュのファイルが今ダウンしているどれか見分ける方法を教えて下さい。

意味不明。
やっぱお前、日本語勉強して来い。
37[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:09 ID:88Dfa96v
>>36
複数ダウンしてると、どれがどのキャッシュのファイルが見分けられないんです。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:12 ID:WX5PnoIR
>>37
そんなこと知って何するんだ?

それに、スレ違い。
39[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:16 ID:88Dfa96v
>>38
スレ違いスマソ。
>そんなこと知って何するんだ?
HDの容量空けるために途中で落とせなくなったファイルのキャッシュや
ダウン終わったファイルを捨てるために聞いててます。
40ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:38:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
41オヤッジー北松戸:04/01/19 13:22 ID:88Dfa96v
>>40
ぎゃははははははははは!!!!!!!!!!ぷぷぷっ!!
42[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:23 ID:WX5PnoIR
あーあー釣られた釣られた
43オヤッジー北松戸:04/01/19 13:27 ID:88Dfa96v
>>42
ゴメン、ゴメンw
44[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:34 ID:eOFjYlzT
(DVDISO)(AV)街でウワサの風俗ビル3 nao.part3
なんですが観覧方法がわかりません
よろしくお願いします
45[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:36 ID:5BpbA9mI
ひとつも面白くないんだが・・・
どうも釣りというのを勘違いしてる厨房が多いな。
46なになに?:04/01/19 13:37 ID:hIfsn81E
「6 Year Old raped by 2 men(1).mpg」
これって極窓によるとEXEファイルみたいなんだけど。。。
何なの?ウィルス?実行したらどうなるの?
47[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:38 ID:5BpbA9mI
48[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:39 ID:eOFjYlzT
どうもです!
49[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:39 ID:5BpbA9mI
>>46
exeでしょ。
実行したらどうなるか?
さぁ?リニア解析しなきゃわかんねー
50[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 13:41 ID:eOFjYlzT
part3だけじゃ見れないってコトですかね?
51[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 14:00 ID:9Znr7Nf2
#(video) [press466 ツイスターゲームビデオ Vol.1](3)(1).avi
これはどうやって見るんですか?WMPでは見れないんですけど
52[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 14:01 ID:WX5PnoIR
53[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 14:25 ID:7cg4UNu+
>>51
ファイル名の後ろの方に数字付きカッコがある辺り、中途ファイルって可能性も
あるかもね。
 
それにしても、分からないくせになんで落とすんだ?
54[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 16:22 ID:ww4fFVZN
>>53
下級釣り師orぐぐりもしない池沼
55[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 17:31 ID:xBXGCFvH
>>51
気合若しくは念視。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 18:39 ID:MIYeQAka
>>37
Winny Util
http://ldesign.hp.infoseek.co.jp/winnyutil.html

Winny Util使えば見れるよ。
キャッシュビューア
57[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 19:24 ID:pwDlgJkW
>>56
あなた親切スギ

そこまで教えたら自分でクグルことしなくなっちゃうよ
58[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 19:29 ID:hy7iP5JL
音ずれが起きてしまうのですが直すソフトにはどんなものがあるのでしょうか?
59[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 19:34 ID:vGtnAYOu
このスレ、いっこく堂のライブが好きな連中ばっかりだな。
それか、動画の情報と自分のPC環境も満足に書けない奴。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 19:46 ID:vNuLBssC
MX(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:09 ID:ww4fFVZN
>>58
本当に音ズレしてるなら分離→調整再結合
ソフトはいろいろあるからぐぐって自分が使いやすいもの選べ


たぶんおまいのPCのスペック不足(またはny同時とか色々)で処理出来てないんじゃない にイピョーウ
62[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:09 ID:4M/g3k3Y
あるゲームのファイルを落としたら
***.sfv
***.001
 ・
 ・
 ・
***.022
というファイルが出てきました
***の部分はゲームの略称です
これはどうすれば使えるのでしょうか?
63[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:15 ID:ww4fFVZN
>>62
rar形式のファイルを解凍・結合する際に、整合性のチェックに使用されるチェックサムファイル>sfv
あとはそれだけじゃワケワカメ
64[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:21 ID:4M/g3k3Y
>>63
あとはmiracle.nfoというファイルがあるのですが、
内容を訳して読んでみても特に使い方は書いてなかったです
65[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:25 ID:ww4fFVZN
>>64
だーかーらー>>63ってことは分割されてるんじゃないのか?と
ものがなにかハッキリわからんから断言できんが
66[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 20:35 ID:hy7iP5JL
.ykkという拡張子のファイルがあったので極窓で調べてみたら
やっぱりykkだったのでmusicprofileというソフトで再生してみたら見ることができました。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:01 ID:rnd4frSv
おめでd
68[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:05 ID:oojc/mra
winnyで落としたmp3ってmp3プレイヤーkarmaで再生できますか?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:10 ID:JrpNAM/z
disc1+disk2iso rarのファイルおとして解凍してインストできたんだけど、プレイするのにディスク2を入れてくださいと出たんだけど、
disk2のファイルもすべて取り出してるのにできないのはでてるのはなんでだ?
70  :04/01/19 21:11 ID:q0HuAYp9
先日、MXで(信長の野望 蒼天録 (ccd) 動作確認済 )って言うのを落としたんですが、どうやったら動くんですか?
どなたか教えて頂けないでしょうか?お願いします。
7169:04/01/19 21:13 ID:JrpNAM/z
ちなみにisoはファイル名だけで中にははいってなかったです。
72[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:15 ID:O18EusRF
>>68
ヽ( ・∀・)ノウンコ-

>>69
ヽ( ・∀・)ノチンコ-

>>70
ヽ( ・∀・)ノマンコ-
7369:04/01/19 21:16 ID:JrpNAM/z
>>72
解決しました^^
7468:04/01/19 21:20 ID:oojc/mra
教えてくださいお願いします。
75[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:23 ID:O18EusRF
>>74
ヽ( ・∀・)ノトイレデシタウンコハウンコ-
7669:04/01/19 21:24 ID:JrpNAM/z
>>68
テンプレみたらわかるぞぼけ
7769:04/01/19 21:25 ID:JrpNAM/z
できないならあきらめろ。
俺はもうあきらめた
7869:04/01/19 21:25 ID:JrpNAM/z
>>75
おめーはもう死んでくれ
79[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 21:28 ID:oojc/mra
>>75
mp3はどこで落としても同じmp3ってことですか?
だとしたらありがとうございます^−^
80[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 23:30 ID:95HfRjO3
エロmpegをダウソ途中で強制変換して見ようとしたんですが、
Visual C++ runtime errorとか出て見られません。
ちょっと前までは見られたんですが・・・・・・・
81[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 23:41 ID:QTcZ+SVT
ちょっと前の気持ちに戻ってみてはどうだろう。
忘れてるあの気持ち。
82[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/19 23:47 ID:hxy1SonC
ゲームでインストールディスク(αROM補修済)(ccd+cue)とデータディスク(bin+cue)
がrarファイルになってるのを落としてWinrarを使い解凍したのですが、
いざDAEMONToolsにマウントしようとすると
.ccdのは「イメージファイルにアクセスできません」とエラーが出てマウントできず、
.cueのは「Cue sheet:イメージファイルにアクセスできません」とエラーが出てマウントできません。
エミュレーションをONにしたりOFFにしたりしてみましたが駄目みたいです。
どうすればマウントできるのでしょうか
83DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/20 00:32 ID:Lfl6/+hL
>>82
「AlphaAnalyzer」でチェックして、
α-ROM付きだったら諦めれ。

ホントに補修済みだったら、自己責任で頑張って下さい。
8482:04/01/20 00:54 ID:yw3pQH5z
>>83
回答ありがとうございます。
しかしTargetのとこに
DAEMONToolsの仮想ドライブが出てくるかと思ってたら出てこなかったり
(マウントできてないので当然かもしれませんが)
logファイルというものが見つからなかったりと
どうもレベル不足のようですので諦めて寝ます。
お騒がせスマソ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 00:54 ID:YcBSATI+
(アプリ)ウイルスバスターユーザー登録無制限のシリアル番号(1).zip ←の様な無制限シリアルなんてありえるんでしょうか?
                                                こんな上手い話あるとは思えないんですが・・・ 
86[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:07 ID:rPVPbwOP
Ogg DirectShow Filterいれても映像がでないんですが・・・
87[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:21 ID:Z2dHjPa2
クラックしてあるアプリで、WIN98やMeやXPホームエディションにはインストールできるのに
XPプロフェッショナルや2000には、トングル(プロテクター)が装着されていませんと表示が出る。
なにか方法があるんでしょうか?
88[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:33 ID:1xUQW2Xl
>>85
シリアルは書き込み厳禁。
誰も回答しないぞ。
89[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:34 ID:1xUQW2Xl
>>87
違法ファイルはよそいってやれ。
90[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:35 ID:Z2dHjPa2
>>89
え!ここって合法しかないの?
91[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 01:52 ID:L/K0fIji
aviファイルをダウンしたのですが
real one、mediaplayer、quicktime
どれでも開きません。どうすればいいでしょう?
92[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 02:01 ID:+8cvIgBE
>91
それだけじゃー全然わかんないねー
93[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 03:34 ID:7ki1cOqH
どこで聞いていいのかわからず ほんとに困ってしまってます。(>_<)
nyで落としたexeファイルを間違ってダブルクリックしてしまってから 
何もしてなくてもメモリがすぐいっぱいになって、なにをするにもかなり時間がかかってしまうように
なってしまいました。これって一体なんだったんでしょうか?
94[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 03:35 ID:llqVacrV
再起動すれ
9593:04/01/20 03:39 ID:7ki1cOqH
>>94
何度再起動しても治らないんです。
96[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 03:42 ID:p72ESR7w
ウイルス
9793:04/01/20 03:43 ID:7ki1cOqH
再起動してもメモリクリーナーのグラフ表示がどんどん上がっていってしまって
アプリ一つ立ち上げるだけで1分とかかかってしまって(>_<)
98[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 03:49 ID:rAgRHg+/
>>97
>>96

とりあえずウイルススキャンでもかけてみれ。
9993:04/01/20 04:24 ID:7ki1cOqH
>>98
ウィルスバスターオンラインスキャンしてみた結果、WORM_ANTINNY.Aが検出されました。
100専門じゃないけど、、、:04/01/20 04:34 ID:rAgRHg+/
>>99
Antinnyですか、、、

ttp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.html

このページなどを参考に、駆除を試みてください。
また、今後exeファイルはむやみやたらにダブルクリックしないように気をつけてください。


【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part8
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072600676/

また、こちらのスレも参考にどうぞ。
ウイルスからPCを守る方法が、詳しく書かれています。
10193:04/01/20 04:44 ID:7ki1cOqH
>>100
ありがとうございます。
今後はほんとに気をつけたいと思います。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 07:49 ID:l3dyCuGE
>>93
ウイルス対策もしないでnyやるのが間違い。 法も自己責任だがウイルスにも自己責任で対処しれ
103[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 08:37 ID:83hK3SQC
ウイルス対策ソフトぐらい入れときなよ・・・
いくらでもWinnyで手に入るんだからさー
104[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 09:19 ID:hRjtwM19
>>103
犯罪幇助
105[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 10:02 ID:U52tXlWm
>>103
あきらかに違法なのはスルーしないと危険が危ないのだよ。
気をつけてーw
106[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 12:09 ID:l3/y0UNV
危険が危ない??
107[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 12:16 ID:hRjtwM19
頭痛が゜痛い
108ジャヴァ愛好家:04/01/20 12:21 ID:fChQUudL

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ~~~~|  | |   |Ο    ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      ■■
  \/  /  |  ~~|~~ ━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: ::|━━━━▼▼
  /\丿  |丿/ | ヽ   .| .:::::.  ..: |    |ヽ        .::|.      ●●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\


109[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 12:49 ID:tKn7/rLY
フォルダの中にCCD・CUE・IMG・SUBの4つが入ってたんだけど、これはクローンCDで4つまとめて1枚に焼いて、後はインストールすればいいの?

110>>109:04/01/20 12:54 ID:1TEMJt9J
>>9を1200回読め。
111[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:10 ID:y35AUl2J
OSがMeなんですけど、FATからNTFSファイルにできないですかね?4G以上を扱えないのはつらいです。
112[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:13 ID:1TEMJt9J
>>111
MeはNTFSパーティションを認識できませんのであしからず。
113[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:13 ID:rPVPbwOP
最初のテンプレートどおりにやったのですがOGM形式の動画をどうしても見れないです
WMPでは音源しか聞けません・・・よろしくおながいします
114[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:16 ID:1TEMJt9J
>>113
XviDのCodecはインストールしたか?
115[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:18 ID:rPVPbwOP
申し訳ありません。コーデックが今一ダウンロードする場所がわからないので
してなかったかも・・・・
116[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:21 ID:1TEMJt9J
>・Xvid(とogm)
> http://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
> 解説はここが詳しい。バイナリは http://nic.dnsalias.com/
> ここのXviD Binariesからでも落として下さい。後、
> Tobias' Direct Show Filter http://tobias.everwicked.com/
> Ogg Vorbis のページから OggDS0995.exe を落としてくる。

これは読んだけど、
http://www.faireal.net/articles/6/20/#d21119
は読んでないって話?
ちゃんと書いてあるよ。
>とくに拡張子 .ogm の動画では、映像部分は XviD になってることがふつうです。
>Windows で XviD の動画を見るには、XviDコーデックをインストールするか、
>または、ffdshowをインストールする必要があります

>最初のテンプレートどおりにやったのですが
これだと読んだうちに入んないよ。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:24 ID:rPVPbwOP
すいませんです。
どの再生ソフトでみるとしてもコーデックやffdshowをインストールするのでしょうか?
118[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:32 ID:1TEMJt9J
も一度、テンプレと、テンプレに載ってるリンク先を全部読め。

いちいち説明するのもマンドクセ
119[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:37 ID:GlHGy2Cv
Winnyで落とした物がrarだったので+Lhacaで解凍したらフォルダが空だったのですがどうしてですか?
120氏ね:04/01/20 13:40 ID:1TEMJt9J
>>119
テンプレくらい読めよ…
121[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:42 ID:rPVPbwOP
メディアプレーヤークラシックでもだめ・・・
122[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:44 ID:eSJjqq6k
落とした動画が、アニメやミュージックビデオになっていました。
(そういうファイルを落としたわけではありません。)
何か偽装されているのでしょうか。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:44 ID:1TEMJt9J
>>121
で、XviDはインストールしたのか?
124[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 13:45 ID:1TEMJt9J
>>122
捏造
捨てろ
125[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 14:03 ID:rPVPbwOP
全部インストしましたよ!
でもMPEG4なんたらが出てエラーに・・・
126[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 14:40 ID:mUdHOs5u
「MPEG4なんたら」ってなんだよ。
一番大事なエラーメッセージすら書けないなら諦めろよ
127[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 15:13 ID:hRjtwM19
>>125
ああそれ、
拡張なんたら すればなおるよ。

>>126
いじめんなよ。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 15:13 ID:1xUQW2Xl
>>119
お前っていいやつだな。

>>125
(・∀・)カエレ!!
129[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 15:14 ID:1TEMJt9J
>>127
その答え方、(・∀・)イイ!!
130[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 15:58 ID:YUhCNCIT
winnyでFF11落としたんだけどプレイオンラインのインストール中に
エラーがでてしまいます。。
patchfilesのapp.dllにアクセス権がないと表示されます
解決方法教えてください(*´д`;)…

131[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 16:01 ID:1xUQW2Xl
>>130
違法ファイルに関する質問厳禁。
132[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 16:01 ID:nY2EJQdj
mxで落とした動画は何で圧縮したらいいんかな?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 16:06 ID:U52tXlWm
>>132
意味不明。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 16:08 ID:kam6Cp6a
↑布団圧縮袋に詰めて圧縮汁
135[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:03 ID:1xUQW2Xl
>>132
逆で伸ばさなきゃ。
136[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:04 ID:6UOaHLHI
>>130
おまいよくそんなこと書込めるな・・・・IP取ってるよタブン

>>132
よくわからんがすでにエンコしてあるものは縮まらないぞ
再エンコで画質か解像度落とせば別だけど
137[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:07 ID:1TEMJt9J
>>130




通報しますた
138[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:11 ID:9GZwverj
WINのゲームで式○の城EX.ccd.rarを落としたところ解凍中に”IMGが壊れてるぞ”
と出ます。LhazでもLhaplusでも開けないようです。もちろん極窓は使いました。
参照は1.数TBもあり捏造警告も出てないので信頼できそうなんですがどうしたら
よいのでしょうか?
139130:04/01/20 17:11 ID:YUhCNCIT
つられすぎw
140[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:12 ID:R2ucrbRq
(ノ∀`)アチャー
141130:04/01/20 17:22 ID:YUhCNCIT
>>138
消したらいいと思うよ
142[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:24 ID:9GZwverj
わかりました、キャッシュごとブチ消してきます。
143[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:39 ID:1TEMJt9J
>>139
>>141
空気読めてるか?
お前の方が痛いぞ。

>>138
( ´_ゝ`)フーン
144130:04/01/20 17:40 ID:YUhCNCIT
>>143
(´ι _`  ) あっそ
145[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:44 ID:hRjtwM19
釣りじゃないじゃん。
かまってクンじゃん。
馬鹿な事かけばレスもらえるからねぇ
146130:04/01/20 17:55 ID:YUhCNCIT
>>145
何紳士ぶってんだ?w
無職のダウンローラーよ
147[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:55 ID:1TEMJt9J
そういうお前は無職の2ちゃんねらーだな。
148[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:56 ID:dfSjZkMl
ローラーじゃなくてローダーじゃないの?
149[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:56 ID:zC513Tu1
>>146
必死?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:58 ID:vHxffMxk
【自衛隊員が逆切れ】お前ら派遣させるなよ!
※現在、大祭り中!

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1072959852/l50
151[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:58 ID:R2ucrbRq
ダウンローラー、、、ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
152130:04/01/20 17:59 ID:YUhCNCIT
釣堀ですねwww
153[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 17:59 ID:dfSjZkMl
「2ちゃんねらー=無職童貞ひきこもり」っていうのは今はもう通用しないと思われ
154130:04/01/20 18:00 ID:YUhCNCIT
この板は通用するよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:00 ID:6UOaHLHI
130よたのむから他所でやってくれ
156130:04/01/20 18:01 ID:YUhCNCIT
ばーか
俺を怒らしたからもうこのスレ終わりだよ
俺何個も潰してるからな
157[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:04 ID:dfSjZkMl
怒ってるっていうかパニクってるように見えるがな
158[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:06 ID:GLfCmKkS
>>130
書けば書くほど恥の上塗り。
2chなんぞで「釣りだよ」とか言って、人様に構ってもらおうとする時点で
  お前、友達いないんだな
  まあ、引き篭もりだからしょうがないよな
  なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
・・・としか、書き込みを見てる人たちは思わんわけだ。
とりあえず、ここでは人生相談は受け付けていないよ。
159130:04/01/20 18:06 ID:YUhCNCIT
(゚Д゚ )ハァ?
なににパニクるンだ世wwwwwwwwwっ(゚∀。)(゚∀。)w
160[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:07 ID:zC513Tu1
>>130はタイーホが怖いようです
161[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:07 ID:GLfCmKkS
  目をそらさずにいられないって?
・・・だった。
漏れも逝ってくる・・・。 ∧||∧
162130:04/01/20 18:08 ID:YUhCNCIT
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?
なになに?人と話をする時、目をさらさずにいられないって?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:11 ID:p72ESR7w
うちに戻ってきたら、久しぶりに香ばしいのが大暴れしてるな。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:11 ID:3peYPSR8
すいません。漫画を解凍しても中身が真っ白でなにもないんです。
どうすればいいのでしょうか。お願いします。
165[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:12 ID:p72ESR7w
>>164
あぶり出しだからストーブにかざせ。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:14 ID:6UOaHLHI
>>164
フォルダが空ってことか? rarならバージョンうpしる
モウスコシ詳しく書けよ
167[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:14 ID:dfSjZkMl
今ごろ>>130は自己嫌悪に陥ってるだろうな
168[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:19 ID:1TEMJt9J
130 [名無し]さん(bin+cue).rar 04/01/20 15:58 ID:YUhCNCIT
    winnyでFF11落としたんだけどプレイオンラインのインストール中に
    エラーがでてしまいます。。
    patchfilesのapp.dllにアクセス権がないと表示されます
    解決方法教えてください(*´д`;)…


答えてくれなかった腹いせかもよ。
169[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:21 ID:UB1RxKwY
Windows Media Audio7 のダウンロード先がわかりません
どなたかわかりますか?
170[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:22 ID:/RYuzww7
世に言う逆ギレってやつですか?
171130:04/01/20 18:23 ID:YUhCNCIT
パソコンでスーファミができるってきいたんだけどまじ???
172[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:25 ID:dfSjZkMl
>>168
とりあえず■含めて色々な所にマジで通報しといた
時に優しく時に厳しい、それが2ちゃんねらー
逮捕されて祭となるなら迷わず通報するさ
173130:04/01/20 18:29 ID:YUhCNCIT
どうぞwww
dfSjZkMlはテンプレも読めないんですかね?www



Q : 「○○落としました」って書いたら逮捕されるの?
A : 「○○落としました」って書いても逮捕は不可能。捜査令状も下りません。
なぜなら、証拠がないから。嘘を書くことだって出来るからね。
逮捕するには、まず違法ファイルを所有している確固たる証拠が必要です。
WinMXなんかでACCSに囮交換されたら逮捕される可能性はあるが(実際在ったが)
BBSに書いた位では無問題。
174[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:31 ID:K77LxATB
>>169
ヽ( ・∀・)ノウィンドウズノHPッテドコニアルノー?

>>171
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコークエー
175130:04/01/20 18:31 ID:YUhCNCIT
テンプレも読めないdfSjZkMlは得意げに2ちゃんねらー気取りwwww
176[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:33 ID:K77LxATB
>>173
はいはい、言い訳は婦警にしてくれ。
177[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:38 ID:6UOaHLHI
>>173
いやあの・・・書いても直接は関係ないが目をつけられる可能性も0じゃないだろ?
危ういことは極力さけるのが当り前だと思うが
178[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:38 ID:/RYuzww7
>>130
ほんとに通報されてなきゃいいねw
あのカキコ、ウソだといいねw
179[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:42 ID:gooyhIx1
1of2とか、2of2ってなんなんですか?
180[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:44 ID:6UOaHLHI
>>179
オイオイ・・・
1of2と2of2で1つのものってことだよ
181[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:45 ID:p72ESR7w
著作権法云々の前に不正アクセス禁(ry
182[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:46 ID:scTYOCZl
ダウソで一番犯罪者が多いスレと言われてとっくに目を付けられてますが何か?
逮捕者がでた後は一度無くなったはずですが、やはり犯罪者は犯罪をやめれなそうです。
183[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 18:56 ID:1TEMJt9J
>>171
YUhCNCITはスレタイも読めないんですかね?www

>落としたファイルに関する初心者質問スレ10

スレタイも読めないYUhCNCITは得意げに日本人気取りwwww
さっさと半島に帰れ。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:06 ID:EvwgMYl0
すいません、助言お願いします。

nyでダウソしてきたラジオ番組(.mp3)をCD-Rに焼いて
車の中で聞きたいのですが(カーステはMP3再生不可)

MP3decoderにて MP3→wavへ変換
ライティングソフト(B's Recoder Gold5)で音楽CDとして焼こうとすると
「ビットレートが違う為・・・」とエラーになります。

何かウマーな方法ありますでしょうか?
185[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:09 ID:zDLOJkp/
とあるaviがノートPCでは見られるのですが、デスクトップPCで見ようとすると映像が出ず、
音声も途切れ途切れになってしまいます。
デスクトップの方にコーデックが無いのだと思い、真空波動研で調べたところ「MPEG4-V3」というコーデックだったので
http://b2ch.at.infoseek.co.jp/dump.html#codec
で、それらしいのを入れてみたんですが、それでも見られません。

>>5のコーデックパック以外も入れてみたのですが、それでも見られませんでした。
ノートPCではいけてるのに…。
何がいけないのか分かりませんでしょうか?お願いします。
186[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:12 ID:tG+pgOjj
>>184
Real one辺りで「オーディオCD」で焼いてみ
187[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:15 ID:6UOaHLHI
>>185
そのノートとデスクトップの違いがわからんとなんとも・・・

>>184
特定のものが焼けないのか全滅なのか Dotch?
188[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:21 ID:p72ESR7w
デスクトップはMeか2kだと見た。
ttp://anipeg.yks.ne.jp/mpeg4.html
189185:04/01/20 19:21 ID:zDLOJkp/
>>187
ノートとデスクトップ、それぞれに入っているコーデックを羅列してみた方がいいでしょうか?
それともコーデック以外の問題と思われますか?
190[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:23 ID:zDLOJkp/
>>188
デスクトップ、ノート共にXPです。
性能的にはCPU、ビデオカード、メモリともにデスクトップの方が良いです。
191[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:25 ID:6UOaHLHI
>>190
他のファイルは再生可?
もしそうならそのファイル破損してないか?
192184:04/01/20 19:30 ID:EvwgMYl0
>>186 >>187
レスありがとうございます。
Real one で焼いてみました。
焼くことは出来ましたが、プレーヤーが認識せず再生できませんでした。

全滅です。

193DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/20 19:30 ID:vsIwZAYr
>>190
XPなら、WMP6.4もしくは真空波動研で再生出来るんじゃないの?
194191:04/01/20 19:34 ID:6UOaHLHI
あスマネノートで再生可なのか・・・・
195[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:45 ID:p72ESR7w
>>192
GoldWaveで44.1kHz、16bit、ステレオ形式にして保存。
その後は普通に音楽CDとして焼く。
196[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 19:49 ID:zDLOJkp/
すみません。解決しました。
WMPのバージョンが8のままだったので、9にアップグレードすると再生出来るようになりました。
これだけ色々答えて頂いたのに、つまらない解決で申し訳ないです…。
ありがとうございました。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:22 ID:h6e4buDp
プロアトラスのDVD1~3はいってるやつのPART1~5は何か違うのですか?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:24 ID:6UOaHLHI
>>197
あんですと?
199[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:39 ID:+5UameI0
(動画)[press466]カラオケで踊ってる女子校生のスカートめくりあい.mpg
(AV)カラオケで踊ってるパンチラ全開女子高生三人組(かわいい!無修正).mpg
この二つに出て来る女子高生は同じ3人ですか?
200[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:45 ID:8V3byN2X
>>199
知るかボケっ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:55 ID:NumRDhRu
落としたゲームをデーモンにマウントしたら「指定されたモード(1024×768×24)は使用出来ません」
とエラーメッセージが出たんですが、原因は何なのでしょうか?
202[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:57 ID:1xUQW2Xl
>>199
落とした女に関する質問スレではない。
203[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 20:57 ID:1xUQW2Xl
>>201
違法ファイルに関する質問厳禁。
204[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:01 ID:6UOaHLHI
>>201
なにが悪いって・・・おまいの書いてあるのそのままじゃねーかヴォケ
205[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:18 ID:TQfHQm/B
Action Replay 2 を落としてクローンで焼いて、PS2でARを起動しようと
思ったのですが、規格外CDということで使えなかったのですが、

クローンで焼くのは×?
AR使ってPS2のゲームしようと思ったのですが・・・
いろいろやったり探したりしたけど見事にできなかった(´・ェ・`)

こんなときはどうしたらいいのですかー 教えてくださいませ
206[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:20 ID:1TEMJt9J
>>205
諦めて正規のソフトを買う。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:39 ID:1xUQW2Xl
>>205
ショップへ行って正規品を買う。
あと違法ファイルの質問は厳禁ね。お約束。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:49 ID:VcfVV5i3
zipファイルを落としたのですが解凍しようとすると
「ファイル名または拡張子が長すぎます。」とエラーが出てしまいます。
どうやったら解凍できるんでしょうか?

209[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:50 ID:TQfHQm/B
ショップで売ってるのですかぁー
どうもありがとうございます。

発言きをつけます もうしわけない
210[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:50 ID:1TEMJt9J
>>208
「ファイル名または拡張子が長すぎます。」
ってことは、あとは分かるだろ。






お前が日本語理解できるならばな。
211[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:53 ID:VcfVV5i3
>>210
zipファイルの名前を削っても中身のファイル名が長いみたいで修正できないのです。
212[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:54 ID:1TEMJt9J
>>212
じゃあ、WinRARで解凍汁。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:55 ID:VcfVV5i3
>>212
それがWinRARでしてるのですがエラーになってしまいます。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 21:57 ID:VcfVV5i3
パス名を無視にしたらできました
215[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:29 ID:t2ox3SrG
(アプリ)ウイルスバスターユーザー登録無制限のシリアル番号(1).zip ←の様な無制限シリアルなんてありえるんでしょうか?
シリアルを聞いてるというわけではないで教えてください!!
216[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:31 ID:6UOaHLHI
>>215
知るか自分で確かめろヴォケ
217[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:39 ID:dBCGl9DM
rarのバージョンアップってなんですか?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:41 ID:Fg0zZPM6
rarをバージョンアップする事
219[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:42 ID:00zYnrwI
イースY落としてインストールしようとしたんですが
インストール途中に「ゲームディスクを入れてください」と出て、インストール出来ません。
daemonなど駆使してCD−Rに焼いてみたんですが、反応しません。
どうやったらインストール出来るようになるのでしょうか?
220[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:51 ID:9fE7HYeL
いろいろ調べた(決して嘘じゃないです)のですがどうしても分からないので教えてください。
以下のファイルをDVDプレーヤーでみるため、TMPGEncでエンコしようとしましたところ、予想
ファイルサイズが異常に大きくなってしまい1枚のDVDに収まる大きさにできません。
1.[#(映画) 2004公開予定 ブレットプルーフ・モンク BULLETPROOF MONK 2004 (日本語字幕).avi]
  576x240 24Bit DivX 5.0.3 25.00fps 155997f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 127kbps 01:43:59s
  722,765,824Bytes
2.[[映画]アイデンティティー Identity (日本語字幕).avi]
  480x360 24Bit DivX 5.0.5 29.97fps 161885f MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 104kbps 01:30:01s
  736,325,632Bytes
3.[[映画] ストーカー -One Hour Photo- (日本語字幕)2003 95m57s 576x304 DivX5.avi]
  576x304 24Bit DivX 5.0.2 23.98fps 138053f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 127kbps 01:35:57s
  733,046,784Bytes
4.[【邦画】【正規版DVDRIP】 す スパイ・ゾルゲ [イアン・グレン・本木雅弘・椎名桔平・葉月里緒菜]正規DVDrip版.avi]
  512x284 24Bit DivX 5.0.5 23.98fps 262836f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 63kbps 03:02:42s
  736,421,888Bytes

ムービーの情報をみてみるとそれぞれ以下の通りとなり、どうやら
正しく認識されていないらしいことが分かりました。
1.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/312分02秒
2.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/302分49秒
3.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/288分54秒
4.352*480 23.97fps/48000hzステレオ/1096分23秒

で、ご教示願いたいのが次の2点です。
1.この種のファイルはTMPGEncでは1枚に収まるサイズでエンコできるのでしょうか?
2.できるのであれば、設定方法が詳しくのっているHPを紹介して頂くか、設定方法をご教示願えないでしょうか?
3.できないのであれば、そのために必要なソフトを紹介して頂けないでしょうか?
パソコンに関して初心者ではありませんが、ベテラン(?)でもありません。一般的+αなユーザーです。
本当にいろいろ調べましたが分からなかったのでよろしくお願いします。
221[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:54 ID:y8NVlqbt
.mkfってなによ?
222[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:55 ID:Doeyu612
DVDから字幕だけ抜くにはどうすればいいの?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 22:59 ID:dBCGl9DM
rarのバージョンアップってどうやってやるんですか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:01 ID:VFki/3fN
>>215
まぁないこともないが・・パチも多い
225[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:03 ID:hk1IoXSm
おちんちんが暴れん坊将軍
226[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:03 ID:1TEMJt9J
>>219
原本買え。
俺は買ったぞ。
227[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:03 ID:VFki/3fN
削除したな
228[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:06 ID:Fg0zZPM6
>>223
他のソフトでもバージョンあがったら、バージョンあげるでしょ
それと同じやりかた
229[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:12 ID:dBCGl9DM
>>228
すいません。よくわからないのですが;;
230[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:15 ID:mUdHOs5u
>>229
rarとやらの作者に聞いてください。
231DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/20 23:16 ID:Lfl6/+hL
>>220
ビットレートが高かったり、VBR(可変ビットレート)の音声ファイルが使われていると
そういう症状が起こるらしい。
フィルタの設定のソース範囲で
開始点と終点を選択するとうまくいくかと。

・・あとは自己責任で。

>>221
聞いたこと無いな〜
.mkvだったら分かるけど。
極窓で調べて、.mkf?
232[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/20 23:32 ID:9fE7HYeL
DIGGYさん、ありがとうございます。
VBRを使っているとだめだというのはどこかで読んだ気がします。

>フィルタの設定のソース範囲で
>開始点と終点を選択するとうまくいくかと。

誠にお手数ですが、この部分についてもう少しご教示頂けませんでしょうか?
233[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:41 ID:1xUQW2Xl
>>232
お前の質問は違法ファイルに関するもの。
映画会社も最近は被害届けを出してる。
違法ファイいるに関する質問厳禁。
234DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/20 23:44 ID:Lfl6/+hL
>>232
プロジェクトウィザードを使っているなら
(3/5)の画面の一番上の欄。
ソース範囲設定で開始点と、終点をそれぞれ設定汁。
(4/5)の画面のムービーの情報が正しく表示されていれば、(゚д゚)ウマー

235[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:45 ID:1xUQW2Xl
>>232
もう一つ言っとくけどここは
厨房隔離スレで立ててるんだよ。
割れやピーコ品を堂々と質問
するんじゃねーぞ。たこ・
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:46 ID:1xUQW2Xl
いろいろ調べた(決して嘘じゃないです)のですがどうしても分からないので教えてください。
以下のファイルをDVDプレーヤーでみるため、TMPGEncでエンコしようとしましたところ、予想
ファイルサイズが異常に大きくなってしまい1枚のDVDに収まる大きさにできません。
1.[#(映画) 2004公開予定 ブレットプルーフ・モンク BULLETPROOF MONK 2004 (日本語字幕).avi]
  576x240 24Bit DivX 5.0.3 25.00fps 155997f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 127kbps 01:43:59s
  722,765,824Bytes
2.[[映画]アイデンティティー Identity (日本語字幕).avi]
  480x360 24Bit DivX 5.0.5 29.97fps 161885f MPEG1-LayerIII 44.10kHz 2ch 104kbps 01:30:01s
  736,325,632Bytes
3.[[映画] ストーカー -One Hour Photo- (日本語字幕)2003 95m57s 576x304 DivX5.avi]
  576x304 24Bit DivX 5.0.2 23.98fps 138053f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 127kbps 01:35:57s
  733,046,784Bytes
4.[【邦画】【正規版DVDRIP】 す スパイ・ゾルゲ [イアン・グレン・本木雅弘・椎名桔平・葉月里緒菜]正規DVDrip版.avi]
  512x284 24Bit DivX 5.0.5 23.98fps 262836f MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2ch 63kbps 03:02:42s
  736,421,888Bytes
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:46 ID:1xUQW2Xl
ムービーの情報をみてみるとそれぞれ以下の通りとなり、どうやら
正しく認識されていないらしいことが分かりました。
1.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/312分02秒
2.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/302分49秒
3.352*480 29.97fps/48000hzステレオ/288分54秒
4.352*480 23.97fps/48000hzステレオ/1096分23秒

で、ご教示願いたいのが次の2点です。
1.この種のファイルはTMPGEncでは1枚に収まるサイズでエンコできるのでしょうか?
2.できるのであれば、設定方法が詳しくのっているHPを紹介して頂くか、設定方法をご教示願えないでしょうか?
3.できないのであれば、そのために必要なソフトを紹介して頂けないでしょうか?
パソコンに関して初心者ではありませんが、ベテラン(?)でもありません。一般的+αなユーザーです。
本当にいろいろ調べましたが分からなかったのでよろしくお願いします。
238DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/20 23:49 ID:Lfl6/+hL
>>233
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>232
ファイル名は書かないほうが良いかと。
>>233の言うとおり、教えるほうもヤヴァイから。
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:52 ID:l0iqtbed
>>238
hahahahahahahahah!
はぁはぁはぁはぁはぁ!
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:58 ID:6UOaHLHI
(*´Д`)ハァハァ?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/20 23:58 ID:R2ucrbRq
(゚Д゚)ハァ?
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 00:13 ID:ReFiyAdW
よし。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 00:21 ID:IJJUQD2E
(ノ∀`)タハー

少し見ない間に随分と香ばしくなったなw
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 00:55 ID:UoltGH4Q
携帯用の.ccd落としたんだけどケーブルないとだめなのね
どっかでケーブルだけ売ってんの?
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 01:12 ID:LzLEgwee
>>244
100万回くらい死んで来い。
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 01:48 ID:MFSv9ymM
当方この前「憑き」のCDのほうとDVDのほう両方落としたんですが二つ
ともデーモンでマウントしてインスト実行したんですがグラフィックファイル
のコピー中と表示されてから全く進まなくなりインストが完了せんのです;
エミュレーションにも全てチェックして実行してもならず・・
OSはXPで公式サイトで見た推奨環境は全て満たしていたんですが。
色々調べてはいるのですが中々原因がわからず・・;
どなたか知恵をかしてください。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 02:03 ID:LzLEgwee
>>246
昨年からIP取り出したんでお前の質問は無理。
違法なファイルはそれなりのサイトで調べろ。
ここは厨房隔離スレだからお前みたいなのが
よそへいかないように作ってあるが。。。
わからないものは落とすな。
248138:04/01/21 02:43 ID:6fGEYmIy
>>141
亀レスですが解凍できました。ゾヌに変えてからメル欄みづらくなったもんで・・・
ありがとうございました。
249[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/21 03:37 ID:ZHPc3V8L
(bin+cue)+rr.rarというファイルを解凍したところ、
bin、cueファイルが出てきて、それをデーモンにマウントさせて
インストールしようとすると、オリジナルディスクを入れてくださいと
出ます。これは出来ないんでしょうか?
250249:04/01/21 03:41 ID:ZHPc3V8L
ファイルはゲームです。お分かりかと思いますが、書き忘れたので。
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 03:52 ID:lVUhw40A
[オリジナルディスクを入れてくださいと出ます。]
これがすべてなんじゃね〜の
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 05:46 ID:U5bikpdP
落したwinXP PRO使っている人います?
それって使う分には問題ないんですか?
流石にOSは安心と引き換えにお金だしたほうがいいですよね。
使う気はないですがそういう話には興味あるので(使ってる人のレポとか)
どこかにスレありませんか?

>>249
デーモンのバージョンを最新に。駄目ならあきらめる。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 05:54 ID:Ncs1jRWb
>>252
問題あるに決まってるじゃん。
ちなみに公の場で違法行為してますなんて平気で書き込む奴は、基地外だと思うヨ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1071567035/l50
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 06:43 ID:U5bikpdP
サンクスコ
でもそっちの問題でなくて動作のほうの問題。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 08:35 ID:LzLEgwee
>>254
自分でやれ。
それから犯罪者は死ね。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 08:46 ID:QY5Mo5yP
スゴイなこのスレ
IP分かって個人特定できるのに
「私は割れ使ってます」
なんて堂々と言い切ってヤガル

世も末だね
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 08:49 ID:LzLEgwee
>>256
252は通報されました。l
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 10:42 ID:L0PKFHV+
>>249
bin+cue形式を作るCDRWinは、プロテクトには基本的に対応出来ないから、
自分の手持ちのゲーム(マスター)のバックアップを取る時は注意ね。
クラックパッチを使って起動したり、結局マスターで起動ってのも悲しいでしょ。


>>252
「麻薬に手を出す気はないんですが、そういう話には興味あるので、使ってる
人の話が聞きたいんですが、どっかにスレないですか?」
 
・・・って質問をしてるのと、傍から見た印象は同じ気がする。
キミの好奇心を満たすために返答をしてしまうと、2chを見てる厨房に要らない
知識を与えることにもなりかねないし。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 10:45 ID:f/UWU19Z
偽善者が多いスレッドですね
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 11:09 ID:LzLEgwee
>>259
厨房隔離スレですからネタスレでもOK。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 11:32 ID:9briHwiN
動画をいつも落としているんですが、
動きが速いとズレというか横線が生じてしまいます。
普通に見れば差ほど気にならない程度だとは思いますが、自分は結構気になります。これは何が原因でしょうか?

インタレではなさそうです。
これはモニターのせいでしょうか?もしくはビデオカードのせいでしょうか?
ご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

環境
液晶15インチ 応答速度16ms
ビデオカード Geforce4MX440SE 64M
CPU AthlonXp 2400+
メモリ DDR 1024M
262[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 12:27 ID:+TmgWSxL
>>261
宇宙からの怪電波

コード類を整理してみ?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 12:51 ID:km7utsDZ
[PCE CDROM2] 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(CCD).zip
どうやって遊ぶんですか?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 13:28 ID:WDxOzQBL
>>263
落す事自体が遊びだが…
だからもう遊び終わったんだよ
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 13:45 ID:KhXLNbLq
>>264
ワラタ
そして禿同w
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 14:59 ID:L0PKFHV+
>>263
逆質問させてくれ。
どうやって遊ぶか分からないファイルを、お前はどうしようってんだ?
入手済なら、分からないのに持ってても意味ないだろうし、未入手なら、知りも
しないで手を出すだけ無意味だろうし。
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 15:04 ID:KhXLNbLq
>>266
こいつらは、家庭用ゲーム機で慣れてしまってるから、
クリックする(=ソフトを入れて電源を入れる)だけで遊べるとでも思ってるんですよ。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 15:21 ID:fVJFCEMc
>>263

取説嫁
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 15:26 ID:BJ2OA935
>>261
エンコの時の原因
動きが激しいシーンだと、インターレース(横線)が生じる。
エンコの時ちゃんとやってれば横線でないからモニターとかの
原因ではない。

>>263
demontoolで遊べる
270263:04/01/21 16:00 ID:km7utsDZ
demontool使ってもaudio cdと認識されるんですが・・・
271DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/21 16:07 ID:xjmSZ1Ue
>>263
ちなみに解凍したら中身は何だった?
捏造の可能性大 ww
272263:04/01/21 16:12 ID:km7utsDZ
CCDファイルとCUEファイルとIMGファイルとSUBファイルでした
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:17 ID:ThvlkbFf
>>272
わかんねーならちゃんと買えヴォケが
274 :04/01/21 16:30 ID:1z9gGpHq
こんなところにいて273みたいな事をいう奴は120%ノイローゼ
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:32 ID:GAuBqRT0
>>269
わざとかも知れないが、>>270みたいな書き込みをさせる結果になるだけ・・・。

>>263
そもそも、[PCE CDROM2] の意味さえ分かってないのか?
そりゃ、家庭用ゲーム機「PCエンジン」用のCD-ROMゲームソフトのイメージ
だから、PCで遊べるものではないぞ?

>>270>>271
PCエンジンのゲームは、データとCD-DAがメチャクチャな順番で収録されている
から、1つめがCD-DAなら「音楽CD」としてPCで認識される事もある。
だから、捏造とは限らない。
エミュレータもあるが、動くのもあれば動かないものも・・・って状態らしい。
CD-ROM^2付きのPCエンジン本体を用意して、焼いて遊ぶのが吉。
 
エミュレータはどこ?とか、どれを使うの?とかって質問は却下。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:32 ID:A5u8Z/cf
>>273
まあ、がんばれよ(w
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:32 ID:9jDlHjat
>>273みたいのは不思議に思う。
回答しないなら書き込まなければいいのに
なぜ、わざわざ書き込んでまで罵倒しているんだろうか。
だれもそんな書き込みは必要としていないのに。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:35 ID:GAuBqRT0
>>274
物がゲームだったら、普通は誰かが金を出して買ってなければ、ダウンロードする
元ネタは存在しない。
ダウソ板だからって、「買え」と言うのが間違いなわけじゃないよ。
それとも、ファイルはどこかから沸いて出るとでも思ってた?
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:38 ID:1z9gGpHq
>>278
だろうね
だからってなに?
ゲームを様々な理由から買いたくないから、質問してるわけで
違うDVDあたりの映画を購入して流してる人かもしれないよ?
そこらへんは、関係ないでしょ?落としたファイルについての質問スレなんだから
やっぱあんたおかしいよw
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:39 ID:GAuBqRT0
>>274>>276>>277
マジレスするが、お前らこそテンプレ嫁。
厨質問に対して、煽りはスレ公認でOK・・・って事になってる。
煽りにガタガタ言う暇があったら、自分たちが親切に答えてやればいいだけ。
 
あと、気付いてないみたいだから言わせてもらうが。
「買って遊べ」ってのも、一つの解決方法だ。
それに比べて、お前らの書いた内容は、質問者にとってなんの役にも立たない。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:41 ID:1z9gGpHq
>>280
だから落としたファイルに関する質問で
「買って遊べ」は根本的に解決になってねーだろ?
オツムだいじょうぶか?
公認ってなんだよw
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:50 ID:A5u8Z/cf
>>280
まあ、がんばれよ(w
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:50 ID:WDxOzQBL
1z9gGpHqはやばいな、真性なのか?
まぁネタだろうけど
自分が昔に言われた腹いせだろうな
お前が答えてやりゃ一発で解決して終了なのにね
284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 16:56 ID:1z9gGpHq
>>283
ゲームなんてしないから、オレはわかんない
解決できる答えを持ってるなら、とっくに書いてるよ
わざわざIDコピペするやつって、やっぱ真性なのか?
285[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:32 ID:XiPW8x8Q
>>284
消えろ。
面白くない。
縦読みして損した。
それとお前頭悪そうだな。プ
286[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:37 ID:TAwJGx2v
disk2として流れてたファイルのなかに入ってるデータをすべてCDにうつせば、
disk2を挿入してくださいと出た時に、そのCDがdisk2として認識するものなのか?
287[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:38 ID:2s0lZ5Og
>>285
そいつさ、悪いの頭だけじゃないって。ニヤニヤ(・∀・)
288[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:40 ID:2s0lZ5Og
>>286
何聞いてんだ糞が。
割れは他所行けや。
わからないものは落とすな。
違法ファイルに関する質問厳禁。
289[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:42 ID:UdetNg27
>>286
死ね。
290[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:43 ID:UdetNg27
286は割れ厨につき永久放置。
291[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 17:44 ID:TAwJGx2v
じゃあ、どのスレで聞けばいいのかおしえろよ
誘導できないのならでかい口叩くな
292[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 18:00 ID:TAwJGx2v
おっと、解決できた。
293[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 18:08 ID:ThvlkbFf
>>291
どんなレスしようが自由だからぁ・・・・
まあ一度試してみれば?そのやり方で
294[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 18:15 ID:WDxOzQBL
>>291
地獄がおすすめ
295[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 18:39 ID:M519G0n7
>>291
死ねよ。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 19:03 ID:fuKyWyB6
Lhaplusでzipを解凍しようとしたら
ファイルまたはディレクトリが見つかりません。
エラーが発生しています。
って出ました。何故ですか?
297[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 19:14 ID:ThvlkbFf
>>296
別ので試せ WINRARとかな
298[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 19:31 ID:fuKyWyB6
>>297
サンクスです。
解凍できました。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:07 ID:m0WNBQZ4
ComicStudioEX1.5
↑をインスコしようとすると
「サポートファイルを解凍中にエラーが発生しました。
 指定されたファイルが見つかりません。」となります。
どうにか対処する方法はないですか?
300[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:27 ID:BJ2OA935
DVDからVOBと字幕を抜いてHDに退避させてるんだけど、
VOBと字幕を合成しながら見ることできないの?
301[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:35 ID:TAwJGx2v
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン     
  シュビビーン   シュビビーン  シュビビーン ビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
            シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
   シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
302[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:36 ID:TAwJGx2v
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン     
  シュビビーン   シュビビーン  シュビビーン ビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
            シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
   シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
303[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:37 ID:TAwJGx2v
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン     
  シュビビーン   シュビビーン  シュビビーン ビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
            シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
   シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
304[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:38 ID:TAwJGx2v
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
305[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:38 ID:lVUhw40A
>>299
ComicStudioEX1.5 で検索連打してみろ!txtが出てくる
「サポートファイルを解凍中にエラーが発生しました。
 指定されたファイルが見つかりません。」となります故偽ですtxt 
↑見たいなやつ・・・
306[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:39 ID:TAwJGx2v
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
307[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:40 ID:TAwJGx2v
; --';;;'''" ,,,r'<"''l lv/- ,,,,   ヽ ,
        _,, -- <, ,,,-/ ,/-,, ゙ヽl l// ,,r-'''ヽ,    ヽ,
      ,r'"r'    ゙'y'"  ,/-;'''''' ゙'  '    ''"""''ヽ,   ヽ、,
      l  ,,l    /   //            `ヽ,ヽ   ヽ` ,
     / ,人,,  /  , /        ,         ヽ,    ヽヽ,
    /  /  /゙゙゙'/  / l.    ,   l  ゙l   ゙l,  ヽ,   ヽ,    ヽ l';,
   // /  ,l l l  l  |    /  /|   |i   ll,  l.,   ヽ   l l,,l;;
   l.ll l′ ll | |  |  |   /  ,/ l  l l   l l  l゙l ,   |   | |"
   !lll,,,l  | l l.l. l  |  | / /l  /=-l / l  /,rl  l-,l |i.  l  l  l |
     ゙'l'−--'l l  l | .l /'l /  l /  | /  l / l ll  l  l  l l 
      |   l |  'l 'l | l |/   l/  l/  l.'  li'l / /  // 
      ゙l    >l   ヽl;, ll,, ';;;;;;;;;-、    , -;;;;; 、   /// /l/  
       l  / | l  l .|゙l ,,;;''゙"-ゞ'-''    "ゞ'-'ニ゙゙゙  ヽ///l l .  
       ゙l l  |/"/|::       /    ::  :::::::::::::   ::::|  l |
        l l |l,"l,:|:      ;::"     、       ::::| ll l
        l l 'ヾ,,,|:    /(、_     )ヽ      :::|/ |'
        ゙ヽl   |       ⌒=,__=-"ソ" `      ,l
      __,,,==''''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_         ,l',,/"`'=-;,_
  _,;='''"      /ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:>     /"     "'=;,_
=''"         / |::::|l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","    ,/
           |  |::::|ヽ;:..  \      ,,,/    /_
           |  |::::| \   ~"'''==-'''''"     /|::|  |
           |  |::::|  \   ””””    ,/  |::|  |
308[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 20:54 ID:PIQWqSif
落とした動画ファイルが右側のスピーカー(またはヘッドホン)からしか聞こえないんですが
プレーヤーはモノラルにできないんでしょうか?
板違い?
309DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/21 21:36 ID:sXGoQ60w
なんか荒れてるな。

>>275
PCEってPCエンジンの事なのか・・・。_| ̄|○<ハズカシイ
ゲーム落としたこと無いから、判らんかった。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 22:58 ID:d6rRyAl6
Winnyでロードオブザリング 王の帰還のPCゲーム落としたんですがシリアル番号がわからなくてできないのですがシリアル番号はどうしたら良いのでしょうか?
311[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:18 ID:Dcy85sZn
312[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:21 ID:d6rRyAl6
>>311
なんですかこれ?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:26 ID:ThvlkbFf
>>312
なにってケロッグコーンフレークだろ
314[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:26 ID:byfJVmuy
シリアルでケロッグかぃ。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:27 ID:ailwuwLG
316[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:30 ID:byfJVmuy
>>310
逮捕関連総合||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||Part10
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1074248027/738

よほど逮捕されたいらしいな。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:31 ID:d6rRyAl6
ほんと教えて
318[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:32 ID:Hjx/FQWt
>>317
シリアルはお店で売ってるので買ってきてね
319[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:34 ID:ThvlkbFf
>>317
自力でなんとかしる>買うなり調べるなり
320[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/21 23:43 ID:LzLEgwee
>>310
お店で正規品を買うとシリアルが書いてあります。
そのシリアルを使ってnyで落としたゲームで遊ぶといいよ。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:03 ID:6UVM7p0y
>>311
ワロタ
322[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:19 ID:pRUqF6/n
みんなそんなにいじめないでそろそろ教えてあげたらどうだい?
323[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:21 ID:OLXaWt3T
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
324[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:46 ID:LO+Cg7lC
>>322
マジな話シリアルは削除対象。
325[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:49 ID:8WsTcH6T
ならケロッグスレはどうなる 
326[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:58 ID:X2l+4Mjj
動画ファイルと字幕ファイルを統合させたいんですけど、初心者でも分かりやすくて使いやすいソフトを教えていただけませんか?
327[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 00:59 ID:7F4AILsG
AVIファイルの見方教えてくださいませんか?
328[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 01:00 ID:2p10mN2S
>>326
よーし、まずこのスレのタイトルを音読で100回読め。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 01:02 ID:Lkzt/PYu
ところでDivXとffdshow二つとも入れると競合が起こるのって概出?
動画が変に表示されると思っていろいろ調べてたら、ffdshowを最近入れたことを思い出した。
ffdshowをアンインストールしたら普通に見られるようになった。
ごく一部のファイルでのみ変に表示されたから、単にファイルが破損してるだけかと思った・・・
330[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 01:11 ID:LO+Cg7lC
>>329
だから何
331[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 01:11 ID:iTMVkiD8
>>329
競合なんかしませんが、何か?
332[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 01:12 ID:3nkNEbBH
333[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:10 ID:Mia8h7Sl
落としたファイルが壊れてて再生できないです。
無理やりでも見る方法はないですかねぇ?
334[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:16 ID:5sVbiYSQ
>>333
あなたの言ってることは、

「テレビが壊れてて画面が映らないです。無理やりでも映す方法はないですかねぇ?」

と同じこと。
335[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:19 ID:OLXaWt3T
修理すれ。
336[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:27 ID:Mia8h7Sl
>>334-335
さんくす。捨てます(;´Д⊂)
337[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:40 ID:qo2lujno
ファイル名DivX5.0.3 Dolby AC-3 48kHz 448kbps.avi
このように、Dolby AC-3 48kHz 448kbpsが後ろについていると
動画再生ファイルが落ちてしまいます。
複数のファイルで試してみましたが落ちてしまいました。
真空波動拳で再生してみてもおちてしまいました。

これは何かをインストールすると動くのでしょうか?
宜しくお願いします。
338[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:49 ID:8WsTcH6T
>>336
ttp://divfix.maxeline.com/
知ってる? 
339[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:56 ID:PAVwrMsh
テンプレも読まずに質問する基地外なんかいないでしょうから
340[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 02:57 ID:O+h0dZbf
>>337
そうです。
341[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 03:17 ID:rZ+ScqR7
opentypeのヒラギノver7.0をサンタさんが落としていってくれて それをフォントフォルダにインストールも出来たのに
アプリケーションに反映されないのは シリアルキー的なものが必要なのでしょうか?
xpならopentype使えると信じてこれまで生きてきたのに。
342[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 03:50 ID:S9m9qz0W
精神鑑定が必要です。
343[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 04:26 ID:l0aGXuxW
あの 音楽をトラック分けする方法をおしえていただきたいんですが
おねがいします
344[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 04:40 ID:uyNfOWDX
>343
マルチ氏ねや
345[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 07:58 ID:YNtAgZn+
>>241

これからは自分だけを信じて生きなさい。
神は氏んだ。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 09:06 ID:LO+Cg7lC
>>345
そんなことはありません。主はいつも我らの
そばにおわします。

しゅはきませり〜しゅはきませり〜
はい!皆さんご一緒に。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 10:10 ID:rSB3ghkJ
>>346
そばにいる? 2ちゃんねら〜なの?
え”〜
348[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 12:01 ID:TpYEUX7E
>>337
AC3Filter
349[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 12:05 ID:QtFmGt9V
>>345
そこは「神はバラバラになった」で。
350[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 13:54 ID:vj3X0Tv7
【無修正】[個人撮影・ロリSM] 竹花千鶴子15才(岩泉町・中学3)公開奴隷調教で処女喪失・レイプ・顔出し・とうぜん中だし
がどーしてもできないです
偽者なんでしょうか?過去ログ読んでもみんなスルーされててわかりません
351ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:38:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 13:59 ID:LO+Cg7lC
>>350
違法ファイル関する質問厳禁。
特にロリ関係はまずい。わかるな?
知能が人並みにあるなら
そのファイルのことはこんなIP取ってるとこで
書き込みなんかするな。
過去にスルーされてるのも理由はわかるよな。
353[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 14:03 ID:K5brlZFN
まーその前に捏造よりも実名ファイルはヤバイだろ・・・・
354352:04/01/22 14:34 ID:LO+Cg7lC
>>351
お前マジでやばいぞ。
警察来てもしらね。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 14:42 ID:5sVbiYSQ
>>352
知能が人並み以下だからこそこんなことろに書き込む罠
356[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 15:20 ID:C3i6MYqV
ロリに目が眩んで周りが見えなかったかw


自力で見れない、動かせない違法モノは諦めれ
357素人さん:04/01/22 16:00 ID:FupqwyuL
はじめて落とした動画でファイル形式がAVIのものはどうしたら再生出きるのですか
一応、WINDOUS-XPでREALONEとWINDOWS MEDIA PLAYERが入ってます
何かソフト組み込む必要あるのでしょうか
358[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 16:03 ID:y8dcj6oP
WINDOUSじゃ見れないんじゃないかと釣られてみたりなんかして。
359[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 16:06 ID:LO+Cg7lC
先の埼玉県○木市の専門学校生の逮捕は
容疑者がMXで落とした炉利ファイルJPGを
アップローダーにアップする旨2ちゃん某スレに
書き込み後にアップ。

ネット上に違法ファイルがアップされているとの
通報を受けた埼玉県警がアップローダーの
画像を確認し塩と容疑者のプロパにログ提出させ
容疑者特定、逮捕。
この際2ちゃんのログも捜査協力させている。
360[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 16:16 ID:5sVbiYSQ
>>359
何を今更…
361[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 16:38 ID:LO+Cg7lC
>>357
新しいOSでたんだね。
知らなかったよ。
どこに売ってるの?いくらくらいするの?
そうかーWINDOUS-XPっていうんだね。
さっそく買いにいくよ。
教えてくれてありがとう。
362素人さん:04/01/22 16:47 ID:FupqwyuL
WINDOWS-XPの間違いでした
363[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 16:53 ID:eBfH+9Iz
K-lite Codec pack 2.20 full入れたらAVI動画すべてが良くて30分酷いと5分
程度でPCごとフリーズします。MpegやMpeg2などは全く問題ありません
アンインストールしてもコーデックが残ってるみたいでDivxなどの動画が再生
できてしまい、状況は変わりません。
OSはXPで上書きインストールもしてみたんですが駄目でした。
コーデックだけを消す方法ってないでしょうか?
やっぱりテンプレ通りよく分からないものまで入れてしまうのは良くないですね・・・
今まではXvidとDivx5.1.1だけ入れて見れるものだけ見てきたんですが、
最近見れないのが増えてきたからちょっと入れてみたら、こうなっちゃいました・・・
AVIが見れないだけなので出来れば再インストールは避けたいのですが、宜しくお願いします
364DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/22 16:56 ID:Of0tU5So
>>362
>>4-6を読めば99.99999%解決汁。
出来なきゃ諦めなさい。
365[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:00 ID:B/WDLarC
パックなんか入れるなよ・・・・
366[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:00 ID:AZTWQJOk
>>363
ちゃんと調べて必要なものだけ入れればいいものを・・・。

とりあえず、コンパネ>サウンドとオーディオデバイス>ビデオCODEC・プロパティ>プロパティ
でコーデック一覧がでる。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:07 ID:LO+Cg7lC
>>363
DOSプロンプトから、F: と入力し、F:\ >dir と入力してみましょう。
画面にずらずらと文字が表示されます。
その中に format という文字列を探します。
文字列を確認したら、DOSプロンプトから、format C: と入力します
これでコーデックの削除が終わります。

368[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:11 ID:B/WDLarC
>>363
パック関係ないが動画海松ならここを読め
tp://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga2.html

ある程度のトラブル対処法も書いてある
369DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/22 17:20 ID:Of0tU5So
>>367
おいおい・・・。
370[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:38 ID:NFBdKhSM
K-lite Codec pack 2.20full 入れたら全部見れるようになりますた。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:40 ID:LO+Cg7lC
>>369
コーデック消したいんだからいいじゃん。
何事も勉強、経験だ。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:41 ID:B/WDLarC
>>370
(゚д゚)ハァ?なにがしたいんだおまいは・・・
373[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 17:54 ID:rSGDZf02
このスレで実際に警察来た奴とかいるかな?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 18:02 ID:gV0Idmzz
えっ、2chで悪いことしてる人っているの?
375[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 18:27 ID:eBfH+9Iz
>>366
どうもです、調べてコーデック削除してみましたが、もう一度見直すとまた復活してるので
駄目みたいです

>>368
参考になりました、有難うございました。


色々教えていただいたサイトやら見てやってみましたがどうも改善されないようで
再インストールも視野に入れて、苦し紛れにffdshow入れたら今の所落ちないみたいなので
しばらくこれでしのごうかと思います。
有難う御座いました
376廣子:04/01/22 18:55 ID:riNGxMOb
ダウンした私のオナ用動画音と絵がずれていました直したいです手順教えてくださいTMPGは持っています。使えない?音が3秒ぐらい後から突いてきます。XbiD.aviでした
377[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:00 ID:LO+Cg7lC
>>376
(・∀・)カエレ!!
チンコクセエンダヨ!!
378廣子:04/01/22 19:25 ID:riNGxMOb
お願いしますマジレス希望します。私マムコ臭くないですよ!
379[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:27 ID:gDmyGw6N
      r-、             ,,,,、
     ./  , 、           /  ).____,,, -、
     / / .ヽ\         / ,.----っ  ノ
   //  .,..,,,ヽ.`ヽ、     ,.//,    / /
  , './=ニ`-ー'''゙ .ヽ. ゙ヽ、、 ' '" \.`ー゙./
∠.┌;;;;;;;へ、 .lー'ニニッ.`^^^^^゛   . / /
  .| .| | | | .| │ |      // ._,,,.. ー'''-、
   l_二..ノ′.| .lミ‐" ノ     ,..彡''i`゙`-ー'''''"゙´/ /
        ||.゙ー゙   ィゞ´  .l l    __/ /
        | |           l ゙'二ニ―- /
        | !            `"
         ゛ ,,―‐.                  r-,,、  r‐、、  rー- ,
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    .|  .`;;;;;!  ノ .|  i゛
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   .|  |  |  |____|  |__r'-、
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙   .|   ニ ′ |-┐ ┌-  ノ
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                   |  |  |  |  |  | l  |
.ヽ、 丿    \  .\                  .|   ;;;;;   |  |  | |  |
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、  |  |  |  | ,|  l .|  |
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、 _,|  ! -ノ  _フ′ /  l  |
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ.ヽ  ._.. ‐'"./ .,/-―′ !
                 `              ゙ー'"  .,‐,゙..-'"  ヽ.___,ノ
380[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:34 ID:B6vLPYw2
あたらしいコテかな?
381[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:38 ID:rSGDZf02
>>378なんかワラタ
382[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:40 ID:LO+Cg7lC
>>378
誰もマムコ臭いっていってないけど?
チンコ臭いっていってる。
ネカマ(・∀・)カエレ!!。
383廣子:04/01/22 19:52 ID:riNGxMOb
判りました。帰ります残念です本当に知りたかったのに・・それと私、本当に女性なのに・・失礼致しました。クークルでもう1ど調べます。私、マムコ臭くないですから・・・
384[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 19:53 ID:B/WDLarC
>>383
さっさとキエロ糞虫
385[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:20 ID:nt6Za4Wp
>>376
それ一国堂の芸だから木にしなくていいよ
386[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:25 ID:LO+Cg7lC
>>383
クークルにマムコ臭くないなんてなんてネタだろ。
今日は笑わせてくれてありがとう。

マジレスすると映像と音声を分離してシンクロ後
再結合するといいよ。

あと環境書いてないからなんとも言えない。
環境だとか聞かれて近所だとか家族なんて
ボケはなしだよ。(・∀・)
387[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:34 ID:8WsTcH6T
386 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/01/22 20:25 ID:LO+Cg7lC
あと環境書いてないからなんとも言えない。
環境だとか聞かれて近所だとか家族なんて
ボケはなしだよ。(・∀・)

388[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:40 ID:I9CVBZE+
DivXファイルをTMPGEncで再エンコードすると、音声が出力されません。
真空波動研で調べたら、MPEG1-LayerIII 48.00kHz 2chでした。

どの設定をチェックすればいいのでしょうか?
389[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:41 ID:Du/RqiRs
僕はティムポ臭いです
390[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:42 ID:Du/RqiRs
僕はティムポ臭いです
391[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:45 ID:BBVHDOPo
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン     
  シュビビーン   シュビビーン  シュビビーン ビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
            シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
   シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
392[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:46 ID:BBVHDOPo
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン 
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン     
  シュビビーン   シュビビーン  シュビビーン ビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
 シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
            シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
     シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  
   シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン  シュビビーン
393[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:46 ID:BBVHDOPo
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
394ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:47 ID:BBVHDOPo
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
395ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:47 ID:BBVHDOPo
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
396ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:48 ID:BBVHDOPo
 ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし'
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
397ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:50 ID:BBVHDOPo
  ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし'
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
         ∧_∧   
        (  ´゜З)ンドゥービ
        /,   つ
     (( (_(_,. )
         しし' 
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
398廣子:04/01/22 20:52 ID:riNGxMOb
386さんアリガト。クークルで調べて見ましたが解らず仕舞いで何時ものサイトでバイブの品定めしていました。どんなソフトで分離するのTMPGしかないですAVI何とか言うフリソフトいるの?386さん レスありがと〜環境はいい?これでイケル?
399[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:52 ID:E80Ya85N
こういう自作自演のやり方って有りなん?
348と351のIDに注目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074257726/348-351
400[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:54 ID:I9CVBZE+
>396

これなんだよ
401ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:54 ID:BBVHDOPo
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  

402ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:55 ID:BBVHDOPo
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!
無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!無駄!!

403ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/22 20:56 ID:BBVHDOPo
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
404[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:56 ID:LO+Cg7lC
廣子は・・・・3秒くらい後から突いてきます。っていいなあ!

以上の書き込みから〜

廣子さんはちょっとあとで後ろから突かれるのがいやで
シンクロで突いてほしい(いや〜ん)この場合音がって書いてるので
クチャクチャ系かなあ、それともグッチャクッチャかな?かっこはあと

Hな女だな。
405[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 20:57 ID:I9CVBZE+
403変な書き込みするなよ。
誌ね
406386(・∀・)イイ!! :04/01/22 21:11 ID:LO+Cg7lC
それから廣子さん、自分の匂いは自分では気づかないことが多いです。
もともと不潔にしてるのではなくて体質ですから一刻も早く専門医をたずねて
見て下さい。場所が場所ですから恥ずかしいですが勇気を持ちましょう。

恥ずかしいといってもオナ用のファイルの音ズレ対策を2ちゃんなんかに
聞いてるほうが相当恥ずかしいことです。

でもあなたのバイブって相当臭くないですか?
僕は昔ナンパした可愛い子とホテルでやろうとしたら
めちゃ臭マンで鼻が曲がりそうになって死に掛けたことがあります。
はい、トラウマになってます。

くされマンコは一刻もはやく治療しましょう。
では健闘を祈ります。

最後に諸人来たりて主は来ませリ。手術うまくいくといいです。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:19 ID:JrXMk999
ブラクラでした。
アウトルックが50個も起動した
408[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:20 ID:BBVHDOPo
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  

409[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:23 ID:8WsTcH6T
■■■推奨NGID ID:BBVHDOPo■■■
410ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/01/22 21:45 ID:OlzGe4Ao
(・3・) エェー ぼるじょあは、荒氏はしないヨォ〜
411[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 21:53 ID:dDyx8UWI
>>329
競合とかは関係ないかもしれないけど、俺も自分でエンコしたファイルが見られなくなるんで
試しにffdshow削除してみたら普通に見られるようになった。理屈はわかんないけどサンクス。
412[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 22:53 ID:Mia8h7Sl
>>338
ありがとう。
ただ、念のためノートン先生で調べたら反応がΣ( ̄□ ̄;)
やっぱり捨てました。
413[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/22 23:04 ID:9iw4S/G5
久々に馬鹿が暴れてんな…
414[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 01:02 ID:ShLQyYc2
香ばしいな。

軽くゴハン3杯はいける!!
415初心者でごめんなさい:04/01/23 01:08 ID:XV80nIx3
MXで落としたパソゲーを焼く時に
.icoや.WAVがあるときはどうしたらいいんですか?
416[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 01:48 ID:uY2RXBxD
>>415
>>20をじっくり読めばいいと思います。
417初心者でごめんなさい:04/01/23 01:52 ID:XV80nIx3
>>416
ありがとうございます
418[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 04:05 ID:91530u8t
動画とか画像焼くときはそのまま焼くの?
それともisoとかにして焼くの?
そのまま焼くとエラーになる
419[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 04:07 ID:XAa2HS4a
破損しているmpgファイルを再生できるソフトは有りますか?
420名無し募集中。。。:04/01/23 04:11 ID:gJoKEkwc
【01/23 04:56】に『789レス』をゲットするスレ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074796091/

あと1時間をきりましたがまだ目標には全然足りません・・
このままでは達成は不可能でしょう

しかし、あなたの協力があれば時間までに
789にいけるかもしれません。
是非協力をお願いします

小さな奇跡をこのスレに起こしてください・・
421[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 04:12 ID:y9Z7ieyT
協力sage
422[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 05:13 ID:L2LbSbs0
お前ら、普通のパソコンの使い方を覚えろー

・・・と、このスレを見ていると感じる。
ここの質問者は基地外。
423[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 05:16 ID:D67u8kQ2
質問スレに感想を書くだけの基地害もいるし 
424[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 09:06 ID:hBGKum7w
mpg.lzh

これってウィルスの可能性ありますか?
425[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 09:07 ID:rHH8x5rN
中級者は初心者を馬鹿にしたくなるもんだし
上がいるから下をたたこうとね
426[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:02 ID:B58q3Xfe
>>424
99%ウィルス
427[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:05 ID:B58q3Xfe
>>418
ハァ?

>>419
捨てれ。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:13 ID:xA45oTKP
可能性は無限大。
人が想像し得る事は全て実現可能なのです。




ウイルス。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:39 ID:Sa+224ZU
ダウンロードが終わっていないAVIファイルを開く方法ってありますか?
メディアプレイヤーで普通に開くとエラーが出てしまいます。
430[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:51 ID:ambT41rz
431[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 10:53 ID:ARhv8Ep1
mdf+mdsファイルのものはどうやって実行するんですか?
432[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:09 ID:B58q3Xfe
>>431
そのままのキーワードでぐぐれ。
433[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:23 ID:naX6jPC+
[【AVモ有】女医と看護婦の痴女集団に異常な治療をされてみませんか? 
三上翔子 桃乃かおり 伊沢涼子 朝倉なほ 安藤恵理香 
(Divx+ogg).avi]
512x384 24Bit DivX 5.x 48.00kHz 128/0/0kb/s(VBR) 2ch
1,647,145,093Bytes
真空波動研 030913

divx最新版、oggともに入れたのですが、音声しか出ません。ご指導お願いします。
OSはXPspaです。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:26 ID:B58q3Xfe
>>433
違法ファイルは自己責任で調べるように。
ごきげんよう。
435[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:56 ID:Wk0EQVjW
DivX+Oggの動画を途中で強制変換して見ることはできないのでしょうか?
DivFixでもaviではないと言われてしまいます。
436[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 11:58 ID:7AKPVLuV
>>435
http://www.repairvideo.com/
これ使ったか?
437[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 12:18 ID:B58q3Xfe
ogmは普通に中途ファイル見れるだろ。
438[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 12:26 ID:j/kN6gbb
>>435
見れる。
439435:04/01/23 13:02 ID:Wk0EQVjW
レスありがとうございます。
436さんご紹介のアプリを使ってみましたが、駄目なようです。
おとなしく全部落ちるのを待つことにします。
440[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 15:26 ID:K56PN1yC
>>439
VirtualDubModを使ってみたら?
441435:04/01/23 16:44 ID:k7FxukwD
でキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
440さん有り難うございます。
お蔭様で無事再生できました。
442[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 16:59 ID:9mdCu282
VLC media player つかえよ
443スクマック:04/01/23 17:15 ID:6XqkYvJX
(AV) (無修正) SnapShot 01 白石ひより (111m45s 352x240 DivX5.05+Ogg).ogm.avi
落としたんですが、見れません。

DivX5.05+Oggってどういう意味ですか?
444[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 17:17 ID:gn7sNZd1
>>443
tp://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga2.html

よめ お気に入りにでも入れといて動画関係でわからんかったらミロ
445[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 17:39 ID:W6V8XTKV
>443
そのシリーズの高嶺みくのやつ落としたんだけど、
DivX5.05もOggも入れてるのに画像が出なかった。
でもvp3入れたら見れたよ
ためしにここで落としていれてみれば
ttp://kyoto.cool.ne.jp/vp3/
446[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 18:11 ID:NXKXWRst
VP3いらね。
447[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 18:22 ID:sqNNDVoJ
テンプレよめよ>>5に書いてある
448[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 19:50 ID:Um6kIMaL
動画ファイル落としたんですが
jpgファイルになってて開けません・・・
一緒にrezファイルとcrcファイルもあったので
結合ってやつやるのかなぁと思って色々やったんですが
分かりませんでした・・・
どうか教えて下さい。お願いします
449DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/23 19:52 ID:ajN/CXTC
450[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 19:58 ID:Um6kIMaL
>>449
ありがとうございます。でも
rezファイルを調べたら
「rezファイルではない」と出てしまいました・・・
451[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:01 ID:gn7sNZd1
>>450
同じもの(別エンコ)があるならそれ落としたほうが早いぞ
452[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:02 ID:Um6kIMaL
>>451
同じものというのは・・・?
453[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:02 ID:8fn90GeP
落とした動画を見てみたら画面が明るすぎて見づらかったのですが
調整することは可能ですか?
あと、動きがカクカクしてしまうのはファイルが原因でしょうか?私のPCでしょうか?

ちなみにウィンドウズメディアプレイヤーを使ってみています。
454[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:05 ID:gn7sNZd1
>>452
同じ作品の別人エンコ品
455[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:10 ID:Um6kIMaL
>>454
ありがとうございます。探してみます
最後に結合の方法だけでも教えて下さい・・・
色々とダウンロードしてるんですけど
read me読んでも使い方イマイチわからないので・・・
456[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:12 ID:gn7sNZd1
>>455
?動画だろ?.aviとか.wmvとか.mpgとかでないのか?
結合も糞もないんだが・・・・
457[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:15 ID:Um6kIMaL
>>456
とりあえずjpgファイルをmpgに変換したんですけど
rez,crcファイルの扱いが分からなくて・・・
458[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:16 ID:CkR+m4of
ググレかれー
459[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 20:22 ID:Um6kIMaL
>>456
とりあえずcrcファイルをチェックしてみたら
10個のjpgファイルのリストが出てきました・・・
ワケ分かんなかったらすいません
460[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:10 ID:rHH8x5rN
jpgファイルをmpgに変える必要なんかねーよww
あほすぎ
もうやめたほうがいいよ。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:13 ID:NXKXWRst
crcファイルを開いてる時点で・・
462[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:13 ID:qbNUUlk2
web割れとともに璃樹無も無くなったと思ったが、そんなことは無いのかw
463[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:18 ID:sbbihGfM
落とした動画(mpgやaviなど)をこのままDVDRにコピしてPS2で見よう
かと思うのですが、このままじゃやはり見れないのでしょうか?
極窓とかでISOにしてクローンDVDで焼いたほうがいいのでしょうか〜

教えてくださいー よろしくです。
464[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:22 ID:qbNUUlk2
>>463
動画を作ったことが無いのなら、茨の道だからやめとけ。
465[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:25 ID:sbbihGfM
いや、そこを何とか・・・
466[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:28 ID:qbNUUlk2
>>465
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/dvd-aut/

>極窓とかでISOにしてクローンDVDで焼いたほうがいいのでしょうか〜
これを見る限りまともにできるとは思えないが・・・
467[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 21:33 ID:sbbihGfM
ありがとうございます。
墨から墨までみてやって見ます。お手数かけました
468[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 22:01 ID:VwZBd6OL
469[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 22:37 ID:ZIg3a4oF
[(18禁ゲーム)斬魔大聖デモンベイン(cdi)]のファイルの中に入ってるインストール 
ディスクのファイルが二つあって両方ともDAEMONでマウントできないのですが、
どうすればインストールできるか教えてください。
470[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 22:38 ID:w+mIqduV
>>469
カエレ
471[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:05 ID:afj12y6q
春菜まいの「僕だけの巨乳ママ」と「爆乳喫茶」の音と映像がずれるというか映像がスローモーション
みたいになるんですけどこれは元々からそうなんでしょうか?両方とも640x480 DivX503です。
環境はCPU : AMD Duronの900、メモリ : 256です。

472[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:13 ID:sbbihGfM
大体はわかった〜〜〜☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
でもmpgはIsoにできないのでしょうか・・・?
これだけがいまいちよくわからないのです(;
473__:04/01/23 23:17 ID:th0R/ojP
着メロのファイルってどうやって携帯に送るのですか?
どこものムーバです
474[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:25 ID:V7oYn+n6
>>473
切手を貼ってください。ただし定形外になるので金額に注意。
475[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:32 ID:x7lnyoYK

>>474はゆうメイト
476[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/23 23:35 ID:j/kN6gbb
ちょっと質問いいですか?
477[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 00:09 ID:hh92eZeK
はあい〜・
478[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 07:52 ID:lRI1YzpL
おfaようございます
479[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:38 ID:pOSHwUAB
拡張子がgbaのファイルはどうやればGAMEをプレイできるでしょうか?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:42 ID:QhicbJBo
nfoってファイルはどう使えばいいの?
シリアルが入ってると思うんだけど。
481[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 09:50 ID:4wbCS6hO
ダウンロードしたファイルを削除しようとしたところ
「他の人や他のプログラムで使用している可能性があるので〜」と出て削除できません。
セーフモード等でやってみたりもしましたが削除不可能でした。何か強制的に削除する方法はないでしょうか。おねがいします。
482DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/24 10:04 ID:99ddNt0t
>>472
.ISOはイメージファイル。
DVDに焼く時はDVD-Video 形式で。

>>479
ゲームボーイアドバンス

>>480
.nfoのことなら
「GetDiz」でググ。尻や蓮は質問厳禁

>>481
>>16
483[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 10:52 ID:eWFgXdQ5
484[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:00 ID:pOSHwUAB
>>483
thx
485[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:05 ID:eWFgXdQ5
VisualBoyAdvance
http://vba.ngemu.com/
486[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:14 ID:pOSHwUAB
それと、nyでとったゲームをCDorDVDに焼いて
PS2で起動させる方法が知りたいんですが


487[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:22 ID:BcnrmvzZ
>>486
お前には無理
488[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:24 ID:+GxPItnL
613 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 04/01/24 10:15 ID:pOSHwUAB
    あのnyで取ったGAMEをDVDorCDに焼いて、実際のPS2で動かす事はできるんですか?


テンプレ読めない&マルチポスト。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:29 ID:SKWwvvsj
490[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 11:53 ID:eWFgXdQ5
491[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 14:46 ID:30Wu/Oj+
最近MEGAEGG(地方の光)になってwinny起動したら、どうも検索が自分に繋がってる
という現象になるのですが、回避する方法はありませんか?
492[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 14:55 ID:7ERfjJVS
皆様お願い致します、教えてください。
マトレボをMXでDLしたのですが、再生できません。
真空波動研で調べたところXvidであることがわかったので、テンプレにあった
URLから飛んでインストしてみたのですがやっぱりだめでした。
プレイヤーはBSPLAYER、MP9、THEPLAYERの3つを試しましたがだめです。
ffdshowも入れて、解説してくださってる方のHPを参考に設定もしたのですが
やはり音も映像も出ずにエラーが出ます。
何か足りないのでしょうか?
ヒントだけでも教えてください。
テンプレに書かれているところは何度も見ましたし、色々ググってわかりませんでした。
お願いします。
493[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:06 ID:RRF0rITW
偽者
494[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:18 ID:ZOBXBIvE
愚者
495[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:18 ID:RmLe8LCf
>>492


足りないのは情熱と愛。
金で埋めてみなさい(´д`*)
496[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:27 ID:fwuUwkjW
ここの過去ログ読みたい
497[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:49 ID:TnOq02E+
>>496
● 買えば
498[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 15:56 ID:r2DS4aUc
[映画] [1972年公開] パンダコパンダ&パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻 [日英音声(AC3-2ch)+日英字幕(srt)] (DVD WMV9 576x432+Chapter).mkv
音声が出ません・・・
499[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 16:01 ID:IrRu0+Jq
nyでgiという形式のファイル落としたんですが、これを他の形式に変換したいんですがどんなツールを使えばいいんですか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 16:09 ID:zg32lxDM
わからないファイルは捨てよう〜
501あみ:04/01/24 16:13 ID:BRldIYHB
落としタグってどうダウンロードしたらいいのですか??
502[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 16:15 ID:9WAN5i0c
落としタグ?
503[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 16:45 ID:x8p1br2J
>>499
Googleより「拡張子 gi」にて検索
約720件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.05秒

検索結果の一番上に出てきたページです。
拡張子検索
http://www.55555.to/ext/go/ext.cgi?ID=gi_1

はいどうぞ。
504[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 16:46 ID:x8p1br2J
505[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 17:14 ID:r2DS4aUc
>>504
> >>498
> http://actsan.fc2web.com/kakucyousi/mnop/m/mkv.html
> はいどうぞ。
これは入れたんですが、音声だけ出ないんです。
真空波〜で見ると音声のところが×になっているんで、入ってないってことなんですかね?
506[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 17:22 ID:bhElhL9M
Aviutlで音声なしで作ったファイルなら、No Soundとでる。
×なら再生は難しそうだな。×の意味を真空波動研オフィシャルで
聞いてみては?
507[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 17:41 ID:r2DS4aUc
>>506
どーも。聞いてみます・・・
508[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 17:55 ID:anKAhT5d
波動研がMKVコンテナに対応してないから 音声ストリーム読み込めなくて × なんじゃないの?

mkvなんてGraphEditとかで再編しちゃうからよく知らないないけどさ・・・

509[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 19:38 ID:r2DS4aUc
AC3Filterというモノを入れたら再生できました〜
510[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 19:50 ID:hh92eZeK
>>509
えらい。えらい。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 19:56 ID:4vIMUmbI
素晴らしい!!
皆で讃えよう!!
512[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 20:09 ID:C97W62zT
3Disk分のデータが拡張子の無い一つのファイルとしてあるのですが
どの分割ツールも使えません
何か専用の分割ソフトとかあるんでしょうか
513[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:46 ID:F42UtsNJ
質問です

WINでコンテナファイル(拡張子FCD)をDLしたのですが
このコンテナファイルは、どうやって見るものでしょうか?
必要なソフトをお教えください。
514[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:48 ID:c8N9i1FZ
jpgをダウンロードし終わり、完全キャッシュしたものをいざクリックしても、

   Wise Uninstall
Could not open INSTALL.LOGfile.

と出てしまい、見れないのですがどうすればいいでしょうか?
ちなみにver1.14です。
ここで質問する前にWinny初心者スレで聞いてしまいました。
マルチではないです。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:54 ID:DJw2uWDx
>>514
やってもーたー!
516[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:55 ID:Uj25zE2J
>>512 質問の意味が良くわからん
>>513 FCDUtilでISOに変換できる(FCD Utlかな?)。ISOファイルの使い方を聞いてきたらぬっころす
>>514 JPEGは何のソフトに関連付けしてあった?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:56 ID:c8N9i1FZ
>>516
すいません、良く分かりません
518[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 21:59 ID:eWFgXdQ5
他のjpgは見れるの?
519[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:01 ID:l8C3Dx3b
PCゲーム(cueの2枚組み)を落として
デーモンでマウントしてCD-Rに焼いたのですが、インストールできません。
セットアップ画面まで行ってインストールを開始すると、
ディスク1を入れているのに「ディスク1を入れてください」と出ました。
試しにディスク2を入れてみたのですが、やはりダメでした・・・
どうすれば解決するか、分かる方教えて頂けますか?
ちなみに、関係あるかどうかわかりませんが
Drag'n Drop CD+DVD というツールで焼きました。
520[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:03 ID:DJw2uWDx
>>519
なぜ焼く必要がある?マウントしたままインスコすりゃいいんでねえの?
521[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:06 ID:l8C3Dx3b
>>520
自分だけプレイするのならそうなんですけど、オフラインの友人が欲しがってるんです。
説明足りてませんでしたね、すいません。
522[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:14 ID:c8N9i1FZ
>>518
全てのjpgが見れないです・・・。
523[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:16 ID:DJw2uWDx
>>521
ならその友人にデモンと落としたデータをあげればいいのでは?焼くのはあなたが思ってる以上に難しいのだ。
524ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:18 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
525ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:18 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
526ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:19 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
527ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:19 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
528ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:20 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
529ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:21 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
530ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:21 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
531ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/01/24 22:22 ID:PpiFscl8
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  よいやっさ!!  
532[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:24 ID:l8C3Dx3b
>>523
それは友人が「なんとなく」という理由で拒んでいたのですが、この際そんなこと言ってられませんね。
あなたの言う通り、そうさせて頂きますね。
迅速な対応、感謝します。
533[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/24 22:26 ID:+GxPItnL
また馬鹿が暴れてんな…
534[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 00:11 ID:0xa3VH4d
ANTIDOTEで圧縮ファイルをスキャンした時、
なぜか検索結果が表示されないファイルがあるんですが
これってどういうことなんでしょうか、教えてください。
535534:04/01/25 00:13 ID:0xa3VH4d
よく調べたら壊れたファイルでした。すみません。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 00:33 ID:qSua72qW
あるCDをCCDとISOとでイメージファイルを作って、それをそれぞれ改めてCDに焼くとディスクの容量が少し違うんですが。
537カービィ:04/01/25 00:41 ID:vLOoE1RE
これはこのスレに沿っているのか微妙なところなのですが、
動画でDivXと言うコーデックがありますよね?
もちろんインストールして、正常に動画が見れたのですが、
最近DivX関係が見れなくなったんですよ。
いや、見れなくなったと言っても再生しないわけでもなく音声も流れるのですが、
コマ落ちしたような感じに再生されるんですよ。
最新版をインストールしても直らないですし、システムを復元しても直りません。
DivX5.1.1で、WindowsXP SP1です。
対処法を教えてください。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 00:46 ID:6wOT2qbG
それはウイルスが原因だと思う。
感染の心当たりある?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 00:46 ID:SC0/GAdJ
>>537
単なるスペック不足では?。DivXは重いことで有名。
1Ghz以上なら平気だと思うが。

対処法はテンプレ参照
540カービィ ◆stfy0hxq3U :04/01/25 00:53 ID:vLOoE1RE
あ、一応トリップ付けておきます。
スペック不足ではありません。インストールした当初は正常に見れたので。
ウィルスに感染した覚えもありません。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:04 ID:ol9lZd/v
>>540
インストしてからお前のPCは変化がないか?
まじでそお思うんなら今のままだな。
542カービィ ◆stfy0hxq3U :04/01/25 01:08 ID:vLOoE1RE
いいえ。インストした当初はなかったです。
変な現象が起こったのは1週間ほど前で、その間にDaVideo2 with DivX pro をインストールしました。
ちょうどそのぐらいだと思うのですが。システムを復元して、コーデックも直し、DaVideo2 with DivX pro アンインストールもしました。
543[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:15 ID:N3TrC0qK
>>542システムを復元して直った誰も苦労はしないだろうが!
OSを入れ直せ!
544[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:18 ID:HOAK/fEP
avi(Xvid+ogg)というビデオファイルがあるのですが
サポートされていない形式のようです・・・
どうすれば見れるようになりますか?お願いします!
545カービィ ◆stfy0hxq3U :04/01/25 01:23 ID:vLOoE1RE
OSの再インストですか…。
少し考えて見ます。
546[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:26 ID:6BKV/TNy
>>544
XviDとOgg入れりゃいいだろヴォケが
547[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:28 ID:cXVnHjou
落とした動画の映像は出るのですが音声が聞こえません。
divX最新とxvid、ffdshowなどはすでに入っています。
ファイル名に「DivX+Wave」と書いてあったのですが
divXのほかに「wave」という何かが必要なのでしょうか。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:35 ID:qSua72qW
542 それはWinnyから落とした物を使ったからですね(特にHolon Davideo)
549[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:35 ID:PxMecLos
>Q : フォルダに偽装された.exeウイルスは実行しなければ問題ありませんか?
>また、同梱されている中身も問題ないですか?
>A : 実行しなければ問題ない、同根の中身はケースバイケースで何とも言えない

実行しちゃったんですが、どうなりますか。
30秒ぐらいで気づいて、プロセスをとめました。
その後再起動したのですが、今のところ見かけ上普通に動いています。
実行中は、ディスクにばしばしアクセスしていたようです。

ファイルは、
[マジイキ](無修正) 後藤 ちかこ [本気汁オナニー] 指入れ白い汁まで・・・.mpg.exe
です。
550[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:47 ID:zHkWZj7l
2銃拡張子落とすなってのに
551[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:47 ID:N3TrC0qK
>>544
ブート、イントールしろよ
552[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:47 ID:SDLQPaXq
nyで落としたファイルを解凍しようとしたらパスワード求められました。
だれか教えてください。
ファイル名は、(アプリ)BHA B's Recorder GOLD7(製品版・尻付き)(iso).zip
です。
解凍ソフトは、Winrar使ってます。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:49 ID:qn1fks4P
すんません。
どうしても落としたDixX+oggって奴をDVDに焼きなおしてPS2で見たいのですがやり方がわかりません。
どなたか教えてください。
VirtualDubModで音声だけをwav化しても死んじゃうし、TMPGEncも途中で死んじゃいます。
下手したらXPまで死んじゃいます。
へ〜〜るぷ!
554[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:51 ID:cXVnHjou
>>551
レスありがとうございます。
ブート wave でぐぐってみたのですが
「ブート」というものがよく分かりません。
英語ですか?ぐぐるためのつづりを教えていただきたいのですが。
555[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:53 ID:RL9oTjmM
圧縮エンコ物には結構、タイトルカットとか尻切れなのが結構あるけど
色磯物でも尻切れって普通に流れてるんですかね?
それとも折れがIFOファイルの情報が間違ったまま焼いてしまっているんだろうか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:55 ID:RL9oTjmM
>>553
mpeg2にエンコし直してからオーサリングするしかないんでないの?
さもなくば長瀬産業のDVDプレーヤー買うとか・・・。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 01:59 ID:N3TrC0qK
>>554
直接XPのCDでboot
558[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:01 ID:cXVnHjou
>>557
XPとはwinXPのことですか?
ごめんなさい。意味わかんないです・・・・
ちなみにOSはWIN98です・・・。
559[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:03 ID:RL9oTjmM
>>553
TMPGEnc使ってるんですネ!素人が余計な事言うんじゃなかった(^^ゞ
俺は何であの時ペグ2にしたんだっけか・・・。
560[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:05 ID:N3TrC0qK
561[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:14 ID:cXVnHjou
>>560
要は初期化しろということですかね。
それとも再起動しろってことですか?

ま〜どっちにしても再起動はなんかいもしてるし
他のmpg4動画はちゃんと音声でてるんで
あまり関係はないかと・・・。勘違いしてたらごめんなさい。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:15 ID:N3TrC0qK
1、winXPのCDを入れる!
2、再起動する
3、biosを読み込んでbootCDと出たらDelキーを押せ
解らないなら調べる!
XPのマニアルを読む!
諦めて馬鹿のままで暮らす!
以上!
563[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 02:27 ID:RL9oTjmM
>>544
ブート何たらってのは忘れて↓ココ逝ってみたら・・・。
ttp://park14.wakwak.com/~flower/ogm/
564 :04/01/25 02:59 ID:rE3jXsLm
(アプリ) [超重要 捕まりたくなければ読んでください]adobe Illustrator or Photoshopインストール時の注意.zip

[アプリ][重要!デマにご用心]Adobe社製品(PhotoShop,Illustrator)個人情報送信の噂は都市伝説.zip.rar

この真偽が知りたいのですが・・・上はインストール時に回線切断して一部プログラムを削除しろということで
信憑性が高いと思われるのですが、そうなると下のは一体誰が・・・?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 03:28 ID:3MhPcrEW
拡張子がzip.mp3になっているファイルなんですが、
これを1曲づつ分けてCD-Rに焼く時ってどうすればいいんでしょうか?
どなたかよろしくお願い致します。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 03:34 ID:pecu9w10
.mp3を消してzipにして解凍
そこから普通に焼けばいいかと
567565:04/01/25 03:56 ID:3MhPcrEW
>>566
どうもありがとうございます!
568[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:27 ID:IOoTtDqy
どなたか教えてください。mp3ファイルをWINAMPでwav化したまではよかったのですが、通常時にウィンドウズメディアプレーヤーが起動しなくなってしましました。どうしたらよいのでしょうか?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:32 ID:l1he9fyO
564でも出ていましたが・・
イラストレーター9とフォトショップ6に関して、
ダイレクトにシリアルを送るとの事ですがイラストレーター10は問題ないのでしょうか?
どなたかご存知な方教えてください。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:40 ID:mXKEPf1A
>>568
関連付けのこと?

wavファイルを右クリ→プログラムから開く→プログラムの選択→Windows Media Player
この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも開く、にチェック
571[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:45 ID:IOoTtDqy
お返事ありがとうございます。以前はmp3ファイルをダブルクリックでウインドウズメディアプレーヤーが立ち上がったのですが、WINAMPで再生しようとしてるみたいなんです。標準時にもメディアプレーヤーで再生するにはどうしたらよかったのですか?
572[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 07:49 ID:IOoTtDqy
あつ!できました。ありがとうございます。
573DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/25 08:31 ID:D5An1hJ2
574[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 09:27 ID:80aM8ezo
ののたんって何処で手に入れるの?
あと使用期限って何日??
575[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 09:46 ID:ol9lZd/v
>>574
ここだけどシェアだよ。
http://raus.de/crashme"


576[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 09:48 ID:L5+dZQ3F
クラシュミーっておい
577[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 09:54 ID:80aM8ezo
ブラクラきも
578[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:06 ID:r4BmD0Ye
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)ノ >>575
579[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:10 ID:rEzalvVL
エロゲーなどのスレで違法物とでているファイルがありますが
正規版の物とは違うのでしょうか?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:13 ID:ol9lZd/v
>>579
自分で試せ。
581 [名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/25 10:31 ID:SV0TWUh3
デーモンツールでゲームをやると
CPU温度がガンガン上昇して最終的には再起動になって
しまうのですが、こんなもんなんでしょうか?
CPUAthlon2500+メモリ512mbなので、そんなに
劣悪な環境でもないと思うのですが。
常に温度計を気にしなければならないので、
ゲームに集中出来ません。
なんとかならないでしょうか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:33 ID:0n5k5fk1
>>581
まずベンチ回しておんど図ってみれば?
冷却ちゃんとできてるのか?
CPU付け直せよ
583[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 10:34 ID:bBZajI/3
>>581
それ自作PCか?
CPUのヒートシンクの取り付けがゆるいんじゃないかな
584[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 11:37 ID:ol9lZd/v
>>581
582.583を参考にするのとデーモンでなく
普通にゲームをして検証するといい。
デーモンでなくCPU負担の大きい作業で確認。
585[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 11:53 ID:/iZmpHIh
我が家のpcはコタツの上での使用だがそんな事は無いぞ?

3.6Gh 512+512
586[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 12:56 ID:Sd7fGCHX
デーモンツールを使って、ゲームを起動しようと思うのですが、
起動チェックにひっかかってしまいます。
起動チェックを外すパッチを当てたいと思い、そちらも用意したのですが、
これをどう使えばいいかわかりません。
因みにそのパッチはEXEファイルです。
どうか切によろしくお願いします。
587[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 13:03 ID:ol9lZd/v
>>586
店頭で正規品を買ってください。


てか、お前馬鹿?
わからないものは落とすな。
違法ファイルの質問厳禁。
イッカイ死んでいいよ。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 15:57 ID:7YlLN4Lo
デーモンツールを使って、ゲームを起動しようと思うのですが、
起動チェックにひっかかってしまいます。
起動チェックを外すパッチを当てたいと思い、そちらも用意したのですが、
これをどう使えばいいかわかりません。
因みにそのパッチはEXEファイルです。
どうか切によろしくお願いします。
589[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 16:07 ID:re0AsUwG
>>586>>588
メーカーに聞いてみな
590[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 17:35 ID:ZCkOkXcx
デーモンツールを使って、ゲームを起動しようと思うのですが、
起動チェックにひっかかってしまいます。
起動チェックを外すパッチを当てたいと思い、そちらも用意したのですが、
これをどう使えばいいかわかりません。
因みにそのパッチはEXEファイルです。
どうか切によろしくお願いします
591[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:01 ID:8HR3l9kr
nyからスーパーマップルいただいたのだがインストールできない・・・
「システムをインストールしてください」と出るどうしたものか。

592[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:32 ID:l+suXh8h
CDの音楽をmp3やwavファイルにするのってどうやるんですか?
593[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:32 ID:RKKoIer/
>>592
スレ違い
594[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:34 ID:re0AsUwG
>>592
そんくらいぐぐれカス
595[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:39 ID:K+8gG5mX
DivXのファイルをmpeg形式に変換したいのですが、
どんなツールを使えばいいのでしょうか?
596[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:43 ID:K+8gG5mX
DivXのファイルをmpeg1かmpeg2のファイルに変換したいのですが、
どんなツールを使えばよいのでしょうか?
597[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:45 ID:TAolaab2
>>595-596
ノートンインターネットセキュリティ使え
598[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 18:46 ID:ZgBe+ymZ
>>590
パッチなのかクラックEXEなのか分からないけど
インスコしたフォルダにコピペして実行すりゃいいんでない。
偽者ならHDDアボーン
599[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 19:58 ID:oazdWBCg
DIVX5.0.5はもうDLできないんでしょうか?
今の最新バージョンの5.1.1しかDLできないんでしょうか?
ていうかこれうまくインストールできなくないですか?
600[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 20:13 ID:ol9lZd/v
>>599
それくらいのことできなければ
ここで聞いても無理だと思う。
意地悪でなくてマジで。
PCやネットの基本的なスキル
をもう少し覚えたらいいかと。
601[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 20:18 ID:RKKoIer/
>>599
多分君はDIVX5.0.5を手に入れても同じところでインスコ失敗すると思うよ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 21:00 ID:rSAE+nOh
シリアル集を見つけたけど使い方が??
file name XXX.exe
00000000: 00 00
とかいてある。
Xがファイル名。0のところに数字が書いてある。
シリアルじゃないしなんなんですか?
レジストリなんですか?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 21:13 ID:8ijys4fY
604[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 21:26 ID:2uHfsM9D
圧縮ファイルが無効であるか壊れているとメッセージがでるのですが、何でですか?
他の人はファイル開けるみたいなのですが
605[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 21:49 ID:giPZb0Mm
>>604

きっと無効であるか壊れているんだろうな… PC様を信じなさい。嘘はつかない。
嘘をつくのは、やましい事があるからだ。
まさか604氏のPCには、やましい事など無いよな…?
606[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 21:53 ID:8ijys4fY
>>604
回答ソフトを最新バージョンにあげてみ。
607m(_ _)m:04/01/25 22:08 ID:0865TbFh
DivX+oggというコメント入りファイル落しましたが見れません
何があれば見れるのか教えて下さい
608[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:15 ID:ol9lZd/v
>>607
お前が書いてる。
わからなければここで
書いてあってもできない。
検索、過去スレすぐに
いくらでも見つかる。

609[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:19 ID:Ynvb+Eim
>>607
divxとogg別々にググってみて下さいカス
610[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:34 ID:i0Kr4YnN
rise of nation を落としたんだけど起動してくれません。
no-cdパッチもいれましたdirectx9,0も入れたんですが・・・
誰か原因を教えてください
611[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:38 ID:ol9lZd/v
>>610
違法ファイルの質問厳禁。わからないものは落とすな。
やりたきゃマイクロソフトに聞け。
612[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:50 ID:o0fDz4iS
なんか初歩的すぎる質問かもしれなくてすみません。
mp3のファイルをCDに焼いたら、CDラジカセで聞けるものなのでしょうか?
いつもパソコン(メディアプレーヤ)で聞いてるのですが、
ラジカセで聞きたくて、CDに焼こうと思ったのですが、
拡張子mp3のままじゃダメなのかも・・?
どうなんでしょうか?
613[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 22:52 ID:8ijys4fY
>>612
無理です無理です無理です。
できない。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:00 ID:gTFpp7ZM
フォーマットはMPEG1ですぐVCDに出来そうなのに
1.1Gもあるファイルを、いっそDVD化しようかと
思うんですが、なるべく画質を落とさずに
DVDプレーヤーでも読めるように
書き込む手立てを教えてください。
615[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:02 ID:FOghASWZ
fcdファイルを落としたので、FCDUtilを使い
ISOに変換したのですが、セットアップしようとすると
不正なCDです、と出ます。CD革命を使うしかないのでしょうか?
616>>607:04/01/25 23:03 ID:0865TbFh
>>608
>>609
お前らありがと
マヂで感謝するぜ!(親切だな)
これからも宜しくでつ m(_ _)m
617614:04/01/25 23:05 ID:gTFpp7ZM
MPEG1 352x240 29.97fps 1500.00kb/s 4:3 525line NTSC CCIR601 MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo 0f
約1,1GBytes
真空波動研

こんなやつです。
618[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:05 ID:eY9FgCXz
落としたmpegファイルが見れません。どのコーデックが必要ですか?
619[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:06 ID:ol9lZd/v
>>612
普通の音楽CDに焼けばいい。
焼きソフトはr対応してるものが多いので心配無用。
620[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:08 ID:ol9lZd/v
>>618
mpgの種別書け。
わからなければ葉同権あたりで判別。
言われてることがわからなければ
今日は寝ようねボク。
621618:04/01/25 23:14 ID:eY9FgCXz
mpeg2みたいです。。
622[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:18 ID:uUHPnjtu
発売された映画のDVDをエンコしたファイルってどういう風に表示されてるんでしょうか?
DVDripでいいのでしょうか。DVDripと言っても発売されたやつじゃないときもありますよね?
623[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:26 ID:Fj3F5qyk
ファイル名に退避ってかいてある
めちゃくちゃサイズがちっちゃいファイルは何ですか?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:45 ID:Z475e3it
WebCrackerっていうのをwinnyで落としたんですが、どうやって使うんですか?
625[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/25 23:46 ID:ol9lZd/v
>>621
2はWinDVDほか多数のソフトで見れる。
買え!
626[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 00:38 ID:KdxlFnIZ
>>622
リネームなんてし放題だからあてにならない。
DVDrip表記で糞画質なんてざらにある。
ラスト侍でもDVDおとしなんて書いてある。
うそに決まってるがな。
またDVDから落としても縁故がまずいと
地雷になってるのは多い。
試しに自炊してみろ。全部フリーソフトでできる。
627622:04/01/26 03:06 ID:1qmSIioX
>>626
丁寧なご返答、ありがとうございます。
628[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 03:25 ID:7dXlxMwM
Murdoc MP
629[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 03:26 ID:UdN/S/lc
>>624
持ってるだけでいいよ。勝手にレジストリ改変して自動実行してくれるから
630628:04/01/26 03:31 ID:7dXlxMwM
すいません。えんたー押したら書き込まれてしまいました。
Murdoc MP について質問です。
ダウンして解凍後起動しましたが、tsファイルが再生できません。
winDVDとパワーDVDはインストールしてあります。
Murdoc MP使用者で、分かる方がいましたら宜しくお願いします。
631[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 03:41 ID:+DgXGmme
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1074795619/l50
凄いです・・コンナ奴ら・・・
632[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 07:08 ID:p9Uym1ta
>>630
help.html読めやボケ
633[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 10:45 ID:Hdr5uh7s
>>615
割れ物にサポートなし・・・と覚えておくように。
そもそも、エラーが出る原因がそれだけでは不明。
 
fcdを使うつもりなら、CD革命は用意してしかるべき((・∀・)カエ!)だし、用意する
つもりがないなら、fcdは視ワードに入れるべき。
  「分からない物は落とさない」
これ、煽りに見えるかも知れないけど。
要は、割れ物に手を出すなら、分かるだけの知識を自分で身につけろってこと。


>>623
文字通り、退避ファイル。
一番大きい意味は、「俺はこのファイルは持ってるから、交換のネタにはならない
ので、他のを用意してくれ」って意思表示・・・かも。
「このファイル、言ってくれれば準備できる」って意味もあるけど、一見さん相手に
そこまでやってくれる人はあまりいない気がする。
634[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 13:55 ID:KdxlFnIZ
>>633
自分でできもしないのに割れを使いたい人が多いね。
できないからまた安易に聞いて教えてもらえると
思ってる。聞いてる内容もそれほど難しいことではなくて
検索してもすぐにわかることばっかり。

次スレはタイトルに違法ファイルや割れには答えない
ってのを入れたほうがいい。
635[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 15:50 ID:1qmSIioX
僕は割れ物は怖くて使えない。
捕まる確率ってどんぐらいなんだろ
636[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:06 ID:xd3+evMI
サイズの大きい動画を部分的に分割することってできるのでしょうか?
2Gぐらいあるような動画なんですが、自分の見たいのは30分ぐらいしかないんです。
詳しい方いらっしゃいましたらご教示願います。
637[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:08 ID:OLZU0tvO
>>636
欲しいところまで落としてみれば良いだろ?











池沼が増えたな _| ̄|○
638[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:11 ID:d60f1daN
>>636
ムリ。前半30分なら途中までダウンして共生変換すればいいけど、
後半30分だったら、結局全部落とすしかない。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:15 ID:CIWi3gJ0
rmっていう拡張子の動画が見れません。リアルプレイヤー落としてインスコするしかないでしょうか。
メディアプレイヤーでみれる方法あればおしえてください。
640[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:21 ID:oviA2ku3
>>639
http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirror.htm
から落としてインスコ
641[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:25 ID:oH3HtiOu
>>635
私的使用は合法だろうに。
ウェブ認証するような物は不正アクセス禁止法にひっかかるかもな。
642[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:26 ID:oH3HtiOu
つーか、636は既に落とした動画を編集して切り出したいと
言いたいのではないかと考えてみたりもしなかったりして。
643[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:29 ID:1qmSIioX
>>641
え?合法なんですか??
初めて知った
644[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:29 ID:PSVBMbzM
┐( ̄ヘ ̄)┌
645[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:37 ID:VHRSPYHQ
違法コピー通報先一覧

ttp://illegal-copy-x.i-ji.net/reportto.htm
646[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:40 ID:VHRSPYHQ
647[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 16:49 ID:1qmSIioX
>>640
なんか怖い
648[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:13 ID:euXpy+pz
>>636
ファイルの種類、タイトル等詳しく書かないと
答えようがない。あと環境も。
649[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:17 ID:hcttAbp2
>>643
合法なわけがない。
インストした時点でアウト。
641はまったくでたらめ。
650[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:22 ID:oH3HtiOu
>>649
著作権法には私的利用以外での複製や送信可能状態にすることを
禁止する条文はありますが、そうして複製されたものを使用することに
関しては何の記述もありませんので念のため。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:23 ID:zQNM5I+Q
>>612です。
レスありがとうございました。
フリーソフトではmp3→wav wav→CDに変換するのがあると
あの後調べて覚えました。2手間でめんどいなーと思ったら
mp3からCDに変換して焼けるソフトが職場のパソコンにありましたので
解決いたしました。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:26 ID:WFQjMP25
>>650
なければいいと思ってるんか?
653名無し:04/01/26 17:37 ID:cMysBWHi
投げ網後のファイル整理で、下記以外に有用なものはありませんか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/11/06/dogubako58.html
654[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 17:51 ID:UdN/S/lc
投げ網後ってなに?
655名無し:04/01/26 18:06 ID:cMysBWHi
>654
ここで書いた投げ網とは、
たとえばシリーズもののタイトルとファイルサイズのみをダウンリストに入れ、
検索条件に引っかかったファイルを片っ端から落とす事を言います。
656[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:07 ID:ezyDXaCx
>>641>>650
判例がない=合法・・・なんて恥ずかしい自説を書き込まないでね?
信じてしまうお馬鹿・・・もといピュアな人がいっぱいいる「初心者スレ」だし。
657[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:09 ID:ezyDXaCx
>>655
「落とすこと」じゃないよ、「Qを入れること」だよ。
シリーズに限らないし。
欲しいファイルを検索して、持ってる人に片端からQを入れるのも投げ網。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:09 ID:r53unP/w
>>655
投網との違いを教えてくらさい
おながいします
659[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:14 ID:UdN/S/lc
>>655
nyならハッシュ管理だから、同一ファイルは落ちないはず
MXなの?
独自言語使われても理解できません
660名無し:04/01/26 18:15 ID:cMysBWHi
>>658
私は「投げ網」と「投網」を同じものと考えて書きました。
区別していると誤解を与えてしまったならスマソ
661名無し:04/01/26 18:16 ID:cMysBWHi
>>659
nyでもdelny使うとキャッシュが消えるので重複します
662[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:22 ID:UdN/S/lc
>>661
じゃあDelny使うな
663[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:26 ID:oH3HtiOu
>>656
判例なんて関係ないって。
適用される可能性のある条文がないの。
著作権法読んでる?
664名無し:04/01/26 18:26 ID:cMysBWHi
>>662
その方法もありますが、手でキャッシュを消すよりはいくらかましと考えて使ってます
665[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 18:38 ID:UdN/S/lc
ここは「落としたファイルに関する初心者質問スレ」のはずなんだが・・・
もしかしてWinnyの使い方聞きたかっただけなのかな?
666名無し:04/01/26 18:43 ID:cMysBWHi
>>665
私は落としたファイルの整理に困った初心者だと思ったので書きましたが何か?
667[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:04 ID:UdN/S/lc
668[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:21 ID:hci/ID34
>>666
ファイルの整理が出来ないのはnyのせいでもファイルのせいでもなく自分の管理能力が無いだけだよ。
キャッシュの管理ではなくファイル整理に便利なソフトが欲しくて質問してるならただの板違い。
http://pc2.2ch.net/software/かttp://www.vector.co.jp/へでもどうぞ
669[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:40 ID:0gNwmWdH
MXで、タイピング・オブ・ザ・デッド2003を落としたのですが、safe discになってて、出来ません。
どなたか、分かる方教えてください。
670636:04/01/26 19:44 ID:xd3+evMI
えっと既に落としているファイルです。
HDの容量がいっぱいいっぱいなので整理しています。
でかいファイルから削除してるんですが
一部だけ残したいのです。
VHSのビデオみたいに簡単に編集できるツールってないんでしょうか?
再生しておいて自分の欲しいところが始まったらワンクリックで保存みたいな。
で他のところは捨てたいんです。
そうすると2Gが300Mぐらいになってありがたいんですが。
うーん、むずかすぃ〜。
671名無し:04/01/26 19:45 ID:cMysBWHi
>>667
既に見ております

>>668
自分の管理能力の限界はとっくに超えてるので、いい解決手段を求めて書き込みました。
このスレにはアイディアを持った人がいない事が分かったのでこれにて失礼します。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:45 ID:PSVBMbzM
>>670
Aviutl
673[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 19:54 ID:UdN/S/lc
>>671
病院抜け出して来ちゃだめですよ。早く帰ってくださいね
674[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:15 ID:g6tXqgxw
>>670
再生中にワンクリックで保存ほどの都合のよさはないがAviUtlがベスト。
「再圧縮なし」を選べばよい。
675[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:20 ID:xd3+evMI
AviUtlですね
早速おとしてみます
ありがとうございます!
676[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:28 ID:F1TWZM2p
すみません質問です。
AVIファイルをDVD-Rに焼いてDVDプレーヤーで見たいのですが、
形式を変換しないと見れないんでしょうか?
677[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:34 ID:qXw/8e0b
>>676
基本的にはそうです。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:39 ID:F1TWZM2p
>>677
ありがとうございます。
つまりMPG等に変換すればOKという事でしょうか?
679[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 20:51 ID:VUFWMAeE
今更なんですがnyでロードオブザリング 王の帰還ISOverを落としました
で、解凍していくと5枚目に突入した後に解凍できません〜と出ます
これは最後の5枚目が壊れてるのでしょうか?それとも途中も壊れてるとこがあるのでしょうか?
ISOを落としたのは初めてだったんで、解凍の仕方に戸惑いました
680[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 21:22 ID:reSgvXzp
>>679
推測でレスしてみると
HDDがFATじゃないのか?
681[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 21:26 ID:hci/ID34
>>679
OSは何?
682[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 21:38 ID:+RI2b0+h
>>679
外付けHDDの予感。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 22:10 ID:PSVBMbzM
>>679
テイゾウ
684[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:09 ID:3oegDNfq
700Mくらいの動画見てたらいきなりPC落ちたんですが 何故なんでしょうか?
685[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:17 ID:xXXYmQpK
>>684
しんでいいと思うよ
686[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:23 ID:MfuxLN2E
>>679
壊れとるから別のを落とす
687[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:26 ID:o44FJ1Gh
エロゲーを落としてPart1とPart2を解凍したら、Part1の解凍が終わったあと、「CRCが一致しません」と出てきました
でPart2の解凍が終わると再び「CRCが一致しません」と出てきます
で、やっぱりフォルダの中は空でした
どうすればいいんでしょうか・・・
688[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:32 ID:Zevw0vpb
スージーで吸い出せなかったらキャプるの?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/26 23:34 ID:3oegDNfq
>>685
しねデブ
690679:04/01/26 23:53 ID:VUFWMAeE
おっとすんません、環境書いてないですね
OSはXP、内臓HDD160G(Eドラ)ちなみにFATではないです
多分漏れも無知ながら推測してみると>>686の意見が有力かと
ただ5番目が壊れてるのかそのほかが壊れてるのか知りたいであります
691[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:05 ID:giCSLm0O
>>689
消えろ尾タ
692[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:07 ID:giCSLm0O
>>687
エロゲでせんずりばかりしてんじゃねーよ。
おめえさあ、くせーんだよ。ちんぽ洗えよ。
百回くらい死んで来い。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:16 ID:xYQISCPV
クローンCDで焼いたOSがインスト出来ないんですが
どうやったら起動できるのでしょうか?
FDから起動するとsetupって打ち込んでも起動できないし…
割れOSで起動できる奴って無いねホント
694[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 00:36 ID:8p2dMVyV
ブート焼きしろぼけ!
695[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 01:07 ID:giCSLm0O
>>693
メーカーに聞け糞が。
違法ファイルの質問すんな。
696sage:04/01/27 02:23 ID:gm7VaUaj
officeXPが英語版だったのですが、日本語化できませんか?
wordを開いた後に、toolsのとこのset languageをjapaneseにしてみたのですが
全然だめでした。
やり方がありましたら、よろしくお願い致します。
697[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 02:35 ID:tdaZIhAf
アルバムとかの曲ってトラック分割どうやるんですか?
698[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 02:56 ID:cw4PWbd4
↑斬れ!
699[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 03:09 ID:EvuC2loW
Original Soundtrack ogg 192k.zip
のファイルを落としたのですがこれってどうやれば再生できるのでしょうか・・・・
700[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 04:16 ID:vWAZoewe
>>699
圧縮ファイルじゃん。とりあえず解凍しなよ
701 :04/01/27 04:21 ID:QoFeElAe
○○ Xvid(API4) OGM.avi
っていうファイル落としたのですが、見れませんでした。
どうやったら見れるのか教えて下さい。お願いします!
702[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 04:34 ID:hktwZA5e
FCDファイルのゲームを落とし、FCD to ISO converter for Windows - Version 1.10なるツールでISOファイルに変換。
デーモンツールでマウントしたのですが、空っぽのCD−ROMイメージしかありません。
「また騙されましたね」ってことなのでしょうか?(つД`)
703[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 04:36 ID:vYHe7cel
拡張子.smc.zipのファイルの.zipを削ってSNEShotでROMファイルの読み込みをしたら
DirectSoundの初期化に失敗しました。
と出るんですが、どうすれば読み込めますか?
704701:04/01/27 05:13 ID:QoFeElAe
スンマセン、ググったら解決方法が載ってました。
705[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 05:13 ID:vWAZoewe
まー落ち着け馬鹿ども。
まずテンプレ読んで来い。
あれで理解出来なきゃどう教えても無理
小学校卒業してからまた来なさい。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 07:30 ID:usE75S0X
>>21みたいなダウソ厨房が増えているは気のせいでつか?

たとえば
>>684.>>689
・煽られるとすぐ逆ギレ。
・自分が糞質問したくせに煽りに敏感。

>>701.>>704
・少しでもわからないことがあると、即掲示板で質問する
(ググっただけまだマシ)


>>693>>696は問題外。
707[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:09 ID:++JdaPTG
PS2のゲームを落としたら、o-dw4xl.001、o-dw4xl.002.o-dw4xl.003・・・と
いっぱいでてきたんですが、これを焼くにはどーすればいいですか?
708[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:15 ID:0iBxAnBk
ああそれはね、ガスコンロで焼くんだよ(っ´∀`)っ
709[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:22 ID:T2BqCEtH
rarのパス解析するソフトってないですか
710[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:56 ID:giCSLm0O
>>709
あるよ。
711[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 10:59 ID:vTNYN6OW
712[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 11:01 ID:giCSLm0O
>>707
違法ファイルの質問すんな。
お前馬鹿か?
できねーもん落とすな。
蛆虫が。
713[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:10 ID:usE75S0X
煽る時だけ名無しさんですか?
Jr.Dr.御手洗 サン
714[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:12 ID:++JdaPTG
712お前は仕事もしねーでこんなとこで、人をけなして楽しいか?
こんなとこでストレス解消してもお前はいらないな。 市ね。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:21 ID:0CO1at1i
707 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/01/27 10:09 ID:++JdaPTG
PS2のゲームを落としたら、o-dw4xl.001、o-dw4xl.002.o-dw4xl.003・・・と
いっぱいでてきたんですが、これを焼くにはどーすればいいですか?
714 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:04/01/27 12:12 ID:++JdaPTG
712お前は仕事もしねーでこんなとこで、人をけなして楽しいか?
こんなとこでストレス解消してもお前はいらないな。 市ね。

ID:++JdaPTG ID:++JdaPTG ID:++JdaPTG ID:++JdaPTG ID:++JdaPTG ID:++JdaPTG
716[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:23 ID:LnuE7nn0
Winny File Databaseのサイト逝った?(;゚Д゚)
717699:04/01/27 12:47 ID:EvuC2loW
拡張子が全部oggなのですが専用の再生プレーヤーとかあるんでしょうか?
718[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 12:51 ID:ahtkw7jr
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |Mac 初心者 ガイド.           │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
 
 
 
 広告掲載について - 人材募集 - Googleについて - Google in English
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      c2003 Google - 3,083,324,652ウェブページから検索
719[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 13:30 ID:6b3zMg55
>>717
>>20の下から2番目のQ&Aを見れば解決。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 14:11 ID:G6vPeFMk
>>717
テンプレ読んでから質問しろっての、このボケナス。
そんなに手間が惜しみたいなら、落とした物を変換かけたり確認する手間を
まず惜しんでおけ。

>>12
>Q : OggDS0995.exeをインスト済みなのにOgg Vorbisの動画の音だけ出ません。
>A : http://hp.vector.co.jp/authors/VA012897/ に行って
>vorbisacm_20020708.zip を取って来い
>
>Q : (Divx+ogg)などのavi動画を見れない、音が出ない
>A : (´-`).。oOhttp://kori_hp.at.infoseek.co.jp/

>>18
>●ここを見れば動画・音楽の再生、変換など全てわかる
>ソフトウェア関連質問スレ用FAQ
>http://www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/
>あなたの使用ソフト一覧 第七部 集計所
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7047/part7/
721[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 15:43 ID:UuHE1puA
>>720

乙 w
722[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 15:44 ID:giCSLm0O
>>720
よく言った。乙。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 16:49 ID:BK+uNRjc
巨乳×爆乳GRANDPRIX_SPECIAL(大浦あんな・藤沢なるみ他).mpg

をmedia playerで再生したんですが、対応していない的な表示が出て、動画自体は流れるんですが、
音が出ません。誰か分かる方がいらしたら教えてください。
724[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 17:01 ID:Ma+zNw6g
725[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 17:17 ID:TZo3EYcP
>>723
動画再生 でぐぐれ でそこよめ ついでにこのくらいでカキコすんな池沼
726[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 17:18 ID:giCSLm0O
>>723
おかずで必死になるなよ。
727[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:00 ID:RMTWq4FR
>>729

ワロタ
728[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:08 ID:1OL/ru7i
笑われてますよ
  ↓ 
729[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:10 ID:vYHe7cel
拡張子.smcのファイルをBionesで読み込もうとしたんですが
DirectSoundの初期化に失敗しました。
とでるので 、極窓で判別したんですが変わりませんでした。
どうすれば読み込めますか?
730[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:30 ID:Kv7csGdk
テンプレの>>8の中で
落としたゲームのファイルのSCPH-18000でのDVDーR起動について
Action Replay 2 for JAP console version(V1.91)を
使用するという説明がありますが、
PS2 Action Replay 2 V2 (for JAP consoles) というバージョンの
違うもので代用することは出来るでしょうか?
731[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:33 ID:TZo3EYcP
>>729
マジデワロタ
>>730
氏ね
732[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:39 ID:vTNYN6OW
>>729
スーファミのソフトをファミコン本体に差したらプレイできるとでも?
733[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:49 ID:9/pkFLHS
DVDソフトのCDイメージがcdiというやつらしいんですが、daemonで使えますか?
自分DVDR持ってないんです。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:56 ID:UnnGQoZn
DVDR買えばいい話死ね!
735[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 18:58 ID:TZo3EYcP
>>733
試してみればいいだろアフォか?
736729:04/01/27 19:23 ID:vYHe7cel
>>732
すいません。
BionesじゃなくSNEShoutでした。
737[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:29 ID:giCSLm0O
>>736
落としたもので合法的なもののみ質問しろ。
任天堂から被害届けが出されてるものの質問するな。
738729:04/01/27 19:31 ID:vYHe7cel
m(_ _)m
739[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:35 ID:oOMbuMMw
>>729
ここで聞いたら
http://www.emu3.com/
740729:04/01/27 19:36 ID:vYHe7cel
>>739
m(_ _)m
741[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:37 ID:LHIMbnW7
まれにAVIが再生できない事があります。

wmplayer.exe
問題が発生したため、wmplayer.exeを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。

などとダイアログが出ます。

DivXaviならDivX専用プレーヤーで再生できますが、XviDの場合はどうする事もできません。
みなさんどのように対処していますか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:39 ID:vTNYN6OW
>>741
俺はBsPlayer使ってるが。
743[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 19:40 ID:6b3zMg55
>>739
おいおい>>703を見ろよ。
zipファイルの扱い方すら分からない奴を他に誘導したらそっちが迷惑しちゃうよ。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 20:09 ID:NiinO9gp
VP3だけは今だに見れない。
パソのスペックが悪いのか?
Pen3の1Gでメモリは300ちょっとあるんだが・・・
このままでは見たいファイルがお蔵入りか・・・
745[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 20:10 ID:TZo3EYcP
うわ俺のノートのスペックと同じじゃねーか・・・・なんか嫌だな
746[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/27 20:15 ID:Wu5y0IhC
動画(洋楽LIVE)を落としたつもりでしたが、見れなかったので極窓で調べたらxaファイルでした・・・
これって、どうにかすれば、見れる代物なのでしょうか?

ちなみに、xaplayerって奴で聞いてみたら、まともに聞けませんでした。お願いします。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 20:16 ID:LHIMbnW7
>>742
さっそく導入してみて日本語パッチも当てたけど、文字化け直ってない。
それに再生できなかったファイルは再生できないまま。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 20:22 ID:TZo3EYcP
>>741
稀にだろ?壊れてるんじゃないか?それか対応したコーデックが入ってないか・・
わからねーなら別の拾えタコ
749ななこ ◇xZ/MsbYZI6 :04/01/27 21:29 ID:8p2dMVyV
>>741
真空波動研を使ってみほ〜
750[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 21:38 ID:oOMbuMMw
>>741
Xvidはバージョンいろいろあるから
ffdshow入れて
ffdshow設定画面の[old Xvid interlaced bug」を設定→OK
751[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 21:51 ID:hgcV5PZv
640x480 24Bit Windows Media Video 9 712.50kb/s Windows Media Audio 9 44.10kHz 16Bit 2ch 65.92kb/s 00:03:16
18,980,184Bytes

WMV9 VCM入れてるんですが映像がぐちゃぐちゃです。。どうすればみれますか?
752[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:04 ID:8NoOdYHD
>>751
エンコ失敗したやつじゃねーーの
753[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:14 ID:LHIMbnW7
>>750
>ffdshow設定画面の[old Xvid interlaced bug」を設定→OK
この項目はありませんでしたが、ffdshowを入れたら再生できるようになりました!
ありがとうございました。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:17 ID:hgcV5PZv
>>752
他の人は見れてたみたいです。。
一度削除してもう一度落とそうとしたらもう既にデリられてますた・・
タイミングが悪かったみたいです。。。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:30 ID:YoB5zRq7
落としたゲームをMAME32でやろうとしたら
usage of emulators in conjunction with ROMs you
don't own is forbidden by copyright law.
IF you are not legally entitled to play ○○○(ゲーム名)on
this emulator,pressesc

・・・・とか表示されてゲームが出来ないんだけど何で?
本体とかは全部付いてきた奴なんだけど。
756[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:37 ID:YoB5zRq7
と思ったら出来たよアホ
757[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 22:58 ID:G+voDQ0P
>>756

良かっ種
758[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:02 ID:FdWaoyLW
PCエンジンスーパーCD-ROM2のゲームを落としました
形式は(cue+ccd+IMA+sub)です
ccdをcloneCDで読み込んでCD−Rに書き込んだのですが
正常に動くし効果音は鳴るのですが
BGMがなりません
エミュのサウンド設定もすべてオンにしてありボリュームも最大で耳もいいほうです。
書き込んだCDの中身を見てみたのですが
書き込む準備ができたファイルに(cue+ccd+IMA+sub)があって
CDに入っているファイルはオーディオファイルで
再生してみるとゲームの音楽が流れます。
どなたか音楽が流れない原因おしえていただけませんか?

759[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:02 ID:2N4oze1b
てゆうかVorbisACMなんて使ってる人間いるんだ
760[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:03 ID:2N4oze1b
>>758 初心者にゲーム系は無理。おれだってやったことないのに。小学生が大学受験するようなもの
761[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:07 ID:giCSLm0O
>>758
違法なファイルの質問はしない。
割れ、尻ともに同じ。
762[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/27 23:20 ID:4vX9enc9
落とした動画(MPEG方式?)をDVD-Rに焼いて家庭用DVDプレイヤー
で見ようとしたら「再生可能なディスクではありません」と出て
見ること出来ませぬ・・・どうしたら見ることが出来るでしょうか?
763[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:23 ID:F02wpl7G
>>762
DVD再生機器で再生できる形式で焼いたら見れるよ。
764[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:24 ID:FdWaoyLW
ここは初心者ばっかか・・・・
プリギャップだった
765[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:28 ID:giCSLm0O
>>762
動画の形式は?環境も書いてくれ。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:30 ID:ApHuHBpX
HDDあぼーんウイルスを実行してしまったんですが再起動後に
すべて消えるんですよね?今からなんか対策する方法とかないでしょうか?
767[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:34 ID:UnnGQoZn
消したんだろ運がよければ消えてね〜よ
768[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:35 ID:giCSLm0O
>>766
1.ウイルスにフォーマットしてもらえ。
2.方法はいくらかあるがなんだか君の
スキルでは無理っぽい。
769762:04/01/27 23:36 ID:4vX9enc9
>>763
ありがとうございます。BZ COLDで焼いているのですが
どうしたら形式を変更して焼くことが出来るか分かりますか?
DVD再生機器の方式はNTSC?なのですが・・・
770[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:38 ID:2N4oze1b
>BZ COLD

わざとか?
771[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:45 ID:giCSLm0O
>>770
釣り
772762:04/01/27 23:46 ID:4vX9enc9
>>770
すいません・・・
773[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/27 23:49 ID:giCSLm0O
>>770
762はB`Zのファン プ
774[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 00:32 ID:VP27gYGI
>>730
PAR2のversion2で大丈夫だよ。
775[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:02 ID:j7YwWdnV
incomplete[映画]機動戦士ガンダム 逆襲のシャア DivX5.01 640×360
というのを落としたんですが、DivXプレイヤーで再生されませんでした。
それで捨てようと思ったんですが、「ほかの人またはプログラムに使用されてます」と出て削除できません。
再起動したり、常駐ソフトを終了させたりしたんですがダメでした。
ノートンには反応しません。あとなぜかプロパティが開けません。
教えてくださいm(_ _)m。
776[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:15 ID:+OEWeZ7I
>>775
てんぷらヨメ
777[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:30 ID:j7YwWdnV
すんません。。
なぜか気づきませんでした_| ̄|○
778[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:31 ID:ZyJDUGl7
嘘つきはドロボーの始まり・・・
779 :04/01/28 01:52 ID:U5VuXD6H
[信長の野望 蒼天録 ccd 動作確認済 .rar]を落としたんですがどうやったら出来るんですか?
知ってる方教えてください。お願いします。
780[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 01:59 ID:BZKk2mxZ
781[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 02:12 ID:izZP9nBR
クソスレ
782 :04/01/28 05:21 ID:U5VuXD6H
>>780
結局出来ないって事なんでしょうか??
783[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 05:58 ID:kPjYH91M
ACCS久保田が、ひろゆきを馬鹿にしています。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075235405/
784DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/28 07:38 ID:bsLnD27s
>>782
質問の仕方からみて、教えても多分判らないと思う。
どこまでやったけどここからが出来ないとか、
PCの環境とか、自分のスキルとか。

その書き方じゃ解凍すら出来てないような・・・

785[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 08:03 ID:W0mzC8TJ
VCR2のaviファイル再生のためにativcrのinstall.batを実行させた結果、
VCR2のaviは再生できるようになったのですが今度はmpgが再生できなく
なってしまいました・・
マヌケですがどうにか直せないでしょうか?
786DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/28 09:11 ID:bsLnD27s
環境がおかしくなったら一度全てアンインストールして
必要なものを一つづつインストールしたほうが復旧は早い。

ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/dump.html#codec
を見た感じではVCR codecは自己責任と書いてある。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 09:45 ID:bzPrZqeK
>>754
>他の人は見れてたみたいです。
>一度削除してもう一度落とそうとしたらもう既にデリられてますた・・
この書き方からして、WEB割れか?
MXや割れだったら、入手元に聞くのが筋ってもんだと思うが。
元が壊れてないなら、Download時の環境の問題もあるだろうから、質問を
されたってどうにもならんよ。(DivXならDivFixでなんとかなる場合もあるが)


>>764
捨て台詞を吐けば、カッコ付くかと言えば、そうじゃないんだが。
そもそも、PCエンジンなんてマイナーなもんに手を出す以上、その辺りの知識は
あって然るべきで、質問するのが間違い・・・と思われて放置されたんじゃないか?
 
PCエンジン系に、これを使えばOKってライティングソフトはないし。
動作検証も、起動確認だけでは役に立たない可能性があるし。
(理由:データ部が音楽と混在して複数点在しているので、プリギャップの影響で
データの読み出し位置がスレてしまった場合、ゲーム途中でデータが読めない
事もあり得る)
788saku:04/01/28 10:18 ID:wC8OqRKo
今日WINNYでRARファイルをおとしたのですが、解答できません。
どうしたらよいのでしょうか??
789[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 10:29 ID:DHKYKXwd
死ねばいいと思うよ
790[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 12:18 ID:IlSIg0dI
MPEG2 640x480 29.97fps 4000.00kb/s 4:3 MPEG1-LayerII 44.10kHz 192.00kb/s CBR Stereo 0f
485,761,648Bytes

DVDコーデックを入れたのですが音声は出るのですが映像が出ません・・どうすれば見られますか?
791[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 12:35 ID:TaCFg6pt
>>790
http://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html

ヘッダ情報みてわからなければやめた方がええ

あと歯堂剣もな
792[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 17:25 ID:iEtX3Es/
こんにちはぬるぽ
こんばんわぬるぽ
793[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 18:22 ID:sgfspqX7
Wrong disk insertedってでるんですけど、どうすればいいんでしょうか?
794[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 18:34 ID:3W+IR7+B
>>793
その程度の英語くらいわかるだろ
795DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/28 18:51 ID:bsLnD27s
796[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 19:41 ID:Xs7g2uTi
>>793

英和辞典と少しの言語理解力があればググらなくてもokです
797[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 20:56 ID:bVgZ3Hr9
ノートン2004使ってる人、設定どうしてる?
完全スキャンにしてると、事あるごとにスキャン確認ダイアログが開いて
へたに対象ファイルのサイズが大きいと長時間動作が不安定になってしまい、不便でしょうがない。
かといって、対象ファイルを絞るとウイルスに引っかかりやすくなりそうで怖いし。
798[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:04 ID:ojK41LmM
>>797
ヘルプ読めば解決。
試せばわかる質問するな。
すれ違いだしな。
もうくるんじゃねーぞ。
799[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:10 ID:5YUh4CjV
>>797
スレタイ100回くらい読め。
池沼。

スレタイ100回くらい読め。
池沼。

スレタイ100回くらい読め。
池沼。

スレタイ100回くらい読め。
池沼。

スレタイ100回くらい読め。
池沼。
800[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:20 ID:V/4zDWuf
正直、割れでアプリ手に入れたんですがウィルスっぽくて・・・

調べる方法ないですか?
801[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:24 ID:sgfspqX7
>>800
実行あるのみ。
802[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:25 ID:V/4zDWuf
>>801
ヒェェ・・・
ノートンでスキャンしてみたけど、やっぱりCCDとかは見切れないんですかね・・?
ウィルスは見つからなかったけど・・
803[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:28 ID:sgfspqX7
>>801
ノートン先生にも限界はありますので勘弁してあげてください。
804803:04/01/28 21:29 ID:sgfspqX7
>>801じゃなくて>>802
805[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 21:54 ID:Gb0FUVOk
>>802
試せばいいだろヴォケナスが
割れに安全性求めるなタコ
806[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:02 ID:l1eHT/Og
>>800
100回くらい死ね。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:10 ID:V/4zDWuf
HDD一部壊滅・・・

もう割れやめます
808[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:20 ID:ZyJDUGl7
かってにやめろよカス
809[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:26 ID:514l8hdy
8kbぐらいのメガネかけた赤い服の男の画像って何なんですか?
気づくとDownフォルダにいっぱいあったんですけど
810[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:28 ID:f8wtvvJO
ぬるぽーーーーーー
811[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:33 ID:xt+CsZuQ
>>809
ぬるぽ
812[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:33 ID:514l8hdy
あるだけで有害ですか?
消せばいいんですか?
813[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:35 ID:OGsqUVBH
なにいってんのこううんのめがみじゃん
814[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:35 ID:xt+CsZuQ
>>812
ウイルスだよ一応
tp://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.hllw.antinny.html
815[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:37 ID:514l8hdy
おぎゃー!
ウイルススレに逝ってきます
816[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:41 ID:2QM0/mMM
>>812
落としてて入ってきたjpg画像だけだったら無害だと思うが
817[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:46 ID:t6T9NOMh
>>809

君はアレだな、先ず予備知識も身に付けてからマスかいたり何だしなさい。
818[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 22:55 ID:FR9Vhnl2
File Data BaseでVBとかで「ヘルプは別→VS6MSDN CD」って書いてるけど何なんですか?
819[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:33 ID:tv466cGt
その通り。
820[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:33 ID:FR9Vhnl2
>>819
VS6MSDN CDってnyに流れてるんですか?
821[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:37 ID:96rZgMis
>>820
MXにしかない。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:38 ID:FR9Vhnl2
>>821
まじ?
誰かnyに輸入してくれないかなぁ
823[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:40 ID:96rZgMis
>>822
俺は持ってるよ。
ほしいの?nyは1?2?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:40 ID:FR9Vhnl2
>>823
2です。。欲しいです、おねがいます
825[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:42 ID:96rZgMis
じゃ流しとくね。
826[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:43 ID:FR9Vhnl2
>>825
あ、りがとうございます。
827[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:43 ID:FR9Vhnl2
>>825
ファイル名わかりやすくおねがいます。。
828[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:49 ID:96rZgMis
>>827
ファイル名は「露出好き奥さんご近所付き合いも
生でペロペロ。avi VS6MSDN CD」だよ。

829[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/28 23:51 ID:k0SUjpmz
激ワラ
830[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 00:08 ID:F7wiMsm3
>>828
「0パッチでも強制DLできるツール」を使って
吸わせて頂きました。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 00:11 ID:q6lrUKlD
>>830
nyなんだけどな。マー君驚いちゃった。
832[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 00:23 ID:F7wiMsm3
>>831
開いたらエロ動画だった・・・ _| ̄|○

MXでも出回ってると思って落としたのだが・・・ ニセ職人早過ぎ


まぁ、高樹まりあの無臭は初ゲトなので、ブッコイテ寝ます
833[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 03:09 ID:1TEcSp8s
aviのファイルなんですが
映像:MPEG4-V3
音声:MPEG1-LayerIII
ですが、映像は流れるけど音声が出ません。
もちろん両方のcodecはインストール済みです。

WMP9では「クラスが登録されていません」で映像さえ流れません。
DivXでは映像のみです。

幼稚な質問のような気が我ながらするのですが、
音声の再生方法教えてください。
834[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 03:32 ID:0lQEIYQO
拡張子がarfのファイルを落としたのですが、見る方法が分かりません。
どうすればよいのでしょうか?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 07:35 ID:s+9KKa0I
とりあえず極窓 
836[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 08:23 ID:rp/GfEsT
とりあえずグーグル
837[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 09:56 ID:WVG553XC
.zip.mp3のアルバムを分割したいのですが
Noahで解凍しようとすると、途中で解凍できませんと
出てきます。他の解凍ソフトを使えばよいのでしょうか?
どうすればよろしいのでしょうか?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 10:26 ID:4wA8KjOe
そのまま聞け
839837:04/01/29 10:58 ID:WVG553XC
>>838
オーディオCDに焼きたいから、分割したいんです。
そのままでは入らない長さなんですよ
どうしたらよろしいのですか?
MP3プレイヤーもってないのですよ
840[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 11:05 ID:s+9KKa0I
解答ソフトを他ので試したのか? 
841[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 11:09 ID:G8XZWCrl
>>839
普通に解凍するとバラバラになるけど

>>13にも書いてあるよ リンクもな
842[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 11:10 ID:G8XZWCrl
>>841
>>13 じゃなくて>>18
843[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 11:21 ID:VzOaAWv7
Photoshop CS のクラックのやり方を教えて欲しいのですが
お願いします。
844837:04/01/29 11:22 ID:WVG553XC
>>840
極窓を試しました
>>841>>842
ありがとうございます
早速行って来ます
845[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 11:53 ID:L6zT6lcC
>>843
100回氏ね。
846[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 12:23 ID:eCCBCimm
>>843

自分の耳たぶを噛めたら教えてやる
847[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:10 ID:KusjDuKJ
DivXコーデックのAVIが再生はできるけど音がありません
DivX5.1.1をインスコしてあるのですが・・・

色んな再生ツールを使っても結果は同じでした。
何が不足してるのでしょうか?破損ファイルなのでしょうか?(´・ω・`)
848[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:13 ID:U+lIznnJ
>847

真空波動研で音声コーデックに何が使われてるかを調べてインスコ

質問前にはテンプレくらい嫁
849[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:18 ID:KusjDuKJ
>>848
[1h33m54s 640x432 DivX5.0.2].avi]
640x432 24Bit DivX 5.0.2 29.97fps 168859f Dolby AC-3 48.00kHz 2ch 384kbps 01:33:54
670,111,744Bytes
真空波動研 040128

これなんですが・・・
音声コーデックがどれかわかりません。゜(゚´Д`゚)゜。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:27 ID:rp/GfEsT
>>849
Dolby AC-3
AC3だね
851[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 13:32 ID:Kgd4z+vZ
>>849
コーデック入れるのが面倒くさいなら
MPC使えば聞こえるはず

Media Player Classic (MPC) 3rd
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1074747323/

まぁ参考までに
852DIGGY ◆DIGGYE9q2Q :04/01/29 13:41 ID:eADSD1ne
>>849
一応、誘導(AC-3 codecダウンロードサイト)
ttp://prdownloads.sourceforge.net/ac3filter/ac3filter_0_69b.exe?download
853[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 14:08 ID:KusjDuKJ
>>859-852
ありがとうございます(つд⊂)
早速試してみます
854[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 14:09 ID:KusjDuKJ
>>850-852
間違えたヽ(TДT)ノ
855[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 14:13 ID:f93XWrGL
win98からwin2kに乗り換えたら、
焼いたCD-R(cdi cd-rom2)が読めなくなりました。
「ファンクションが間違っています」って
言ってます
win98時は読めてたのに
856[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 14:32 ID:L6zT6lcC
>>855
スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

スレタイ100回読み直しせ。
これでわからなければ死ね。

857[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 14:44 ID:cpu/54Za
>>847
おいおい、お礼もいいが、>>848の「テンプレくらい嫁」って部分にまず最初に
答えておくべきだっただろうに。
違法ファイルを使おうってのに、全部教えてもらってどうする。

>>855
光学ドライブを変えていないなら、自動起動するアプリケーションに、Win2kに
変えた後の環境が、対応できてないのかもな。
正直、なにを起動しようとしたのか分からないとそれ以上はなんとも言えない。
古いゲームだと、Win98で動いてもWin2kで動かない物もあるし。(メーカーの
サイトを見ると、Win2k対応インストーラとか用意されてる場合もある)
858[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 15:24 ID:H6VS6klB
>>857
何言ってんだ。
違法ファイルの質問する奴なんているわけないし、
もしいても誰も答えないだろ!
859[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 15:46 ID:AApVIl5A
640x480 16Bit XviD MPEG4 1230389.50kHz -1754369/-1754369/14kb/s(VBR) 0ch
575,685,804Bytes
        ↑
     これって、音入ってない??
860855:04/01/29 15:50 ID:f93XWrGL
>>857

何かの焼きソフトでaspiマネージャが
書き換えられてたみたいです
解決しました サンスク
861:04/01/29 16:05 ID:ilm9qrPq
質問なんですが
デーモンでマウントできない(bin+cue)があります
キューシート付いてるんで一応simdiscでもやってみましたが結果は同じ
極窓で調べてみると普通はCDRWINファイルだとわかるはずなのですが
何故か(?)になり識別できません
それで一応「IsoBuster」で中身を閲覧すると一応入っているようです
こう言う場合どうすれば良いのでしょうか?
CDRWINの製品版はどうやら流れていないようですので…
体験版では仮想ドライブが使えないようなので
862[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 16:19 ID:rdYhP59X
CDRWINを買えばいい。
863[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 16:20 ID:L6zT6lcC
>>861
CDRWINを買うかファイル捨てろ。
あおりじゃなくて他に方法はない。
864[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 16:35 ID:q3p+P+qE
>>861
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 ̄ ̄〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 .  ライティングソフトlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ノ l.
   ト |l  くらい買え  ニヽ二/   
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ
      |l 糞野郎が!!lトニ、_ ノ     ヾ、
      |l__________l|   \     ソ

煽りじゃないぞ

865[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 17:10 ID:3RfWogkB
相手の回線が細いのか解らんけどダウン終了時間が普通に20時間超える・・・
ここの皆はどれくらいまでの時間なら耐えられる?
866[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 17:12 ID:q3p+P+qE
>>865
知るか いちいち見てネーよ
我慢出来ないならMXでも逝け
867[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 17:45 ID:3RfWogkB
MX使ってんだよハゲ
868[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 17:46 ID:q3p+P+qE
>>867
なら最初にそう書けやタコ
869[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 18:00 ID:q3p+P+qE
てかnyなら低速切断、mxなら相手の回線見てQ入れりゃいいだろ
池沼か?
   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>867
870[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 18:35 ID:XBboAq8X
CDRWINは他界
871[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:35 ID:ABsN9d+U
待てないなら買え。
てか、いちいち落ちるの見てるなんて初心者か?
872[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:40 ID:722AqEgz
初心者デス
873[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:51 ID:fUdbjZrS
1Gぐらいのmpgファイルを真っ二つに切るソフトないですか?
分割・結合という意味ではないです。1Gの場合だったら500Mずつのファイルにしたいんです。
途中で切ってCD-R2枚に焼きたいんですけど
圧縮とかエンコードとか結合とかめんどくさそうなので、真っ二つにしてくれるソフト探してます。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:55 ID:722AqEgz
あ〜ある
(avi2mpg2+aviutl)だったかと
エンコードっていうんかな・・・
aviutlは範囲指定して他省くって奴
これじゃaviで容量でかいんで
avi2mpg2でmpgに変換する
自分はこれでやってる
875[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 19:59 ID:q3p+P+qE
>>873
そんなことするくらいならDVD焼けるドライブ買え
876[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:01 ID:fUdbjZrS
>>874
ありがとうございます
>>875
持ってるんですけどわざわざDVD-Rで焼くほどじゃないやつをCDに焼きたいなあと思ったもので
877[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:16 ID:nGyeZQlx
>>828
マジお願いしますよ
878[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:25 ID:vDXacTVT
ダウンロードしたファイルが開けません。
.aviファイルです(エロや映画ではないです)
Divx入れてるのに何でですか?
879[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:40 ID:nGyeZQlx
>>878
他のコーデックでしょう。
色々検索しる!
880[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:40 ID:rdYhP59X
>>878
テンプレも読めない程度の人間だからだ。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:51 ID:DxXFIzGO
ISO
882[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 20:59 ID:h6PwKVLZ
DivXに頼り杉。
たまには
お父さん
お母さん
お兄さん
お姉さん、それでも足りなかったら担任の先生や掛かり付けの医師に相談してごらん?




ISO
883[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:20 ID:sD7SgqmJ
Q : 分割rarファイルを繋げようとすると
容量は確保しているのに、「容量が足りません」と出てしまいます。
まさに↑の症状なんですが
OSはXPでHDDはI-O DATAのHDA-iU160って奴なんですがこれを
NTFSフォーマットにすることって出来ないのでしょうか?
884[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:34 ID:oyOB/5jl
>>883
取説読めやボケ
885[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:45 ID:sD7SgqmJ
>>884
読みました。
886[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:50 ID:oyOB/5jl
>>885
書いてあるだろがボケ
887ボケ:04/01/29 21:55 ID:sD7SgqmJ
>>886
書いてありません。説明書といえないような約A4サイズの
  紙が折りたたんで入っておりましたが、そこには
  残念ながら書いておりませんでした。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 21:58 ID:4Ta5Nx0Q
みんなは御前に「あきらめたら?」って言ってんだよ!FUCK!
889ボケ:04/01/29 21:59 ID:sD7SgqmJ
そうでしたか。なぜ最初からそう言ってくれないのでしょうか?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:00 ID:oyOB/5jl
891ぼけ:04/01/29 22:05 ID:sD7SgqmJ
>>890
ご苦労様でした。
892[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:21 ID:3RfWogkB
このスレにいる奴らって高圧的ですね
893[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:29 ID:q3p+P+qE
ぐぐれば簡単に判明することをそれもせずに聞く方が悪い
あと違法物もな
894[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:29 ID:HLheDvXd
>>873
脳天唐竹割
895[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:36 ID:3RfWogkB
そもそも違法ファイルってなんだ?
流れてるものはすべて違法物だろ。
合法のもの探すのが無理
896[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:38 ID:yVcQaTWw
議論は別スレで
雑談スレでも逝ってやってくださいな
897[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/29 22:44 ID:aDm1AJ+X
>>895
通称「爆速レジ」を落とした俺も犯罪者か・・・・ _| ̄|○
898[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 00:14 ID:8aryeBX/
落とした音楽ファイルを途中で分割したいのですが、どうすればいいのですか?
解りやすく教えて下さい、お願いします。
899ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 10:38:29 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
900[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 00:39 ID:WS489GwK
900(σ´・ω・)σゲッツ!!
901[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 00:49 ID:H15hEOcz
くやしいから注意書き10個落としたおれもやっぱり犯罪者。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 01:00 ID:fOlGeuXw
>>896
おまえも落とすのなら少しは理解してたほうがいいぞ。
違法物しか落とさないんだろ?
つーか違法物落とす以外に使い道はないぞ。
903[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 01:08 ID:V55cnXGb
>>902
よそ行け。
904[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 01:13 ID:OkvOkc2l
DivXファイルをTMPGEncで再エンコードすると、音声が出力されません。
どうにか対処方法ありますか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 01:23 ID:39HBkoRB
>>904
ある。
DTV板逝け。
906[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 02:56 ID:s1c/Usix
このスレほんと厨房おおいな
907[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 04:35 ID:VTYHUnCv
いやお前だけだよ 
908[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 07:09 ID:S0un6dD4
>>898
音楽ファイルによります
拡張子 分割
でぐぐって

>>899
映画スレで答えがなかったら君だけ
てか落としなおすくらいしなさいって
909[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 10:26 ID:c/B52DLF
スレの品質が落ちてきたぞ(・Д・)
910[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 10:48 ID:J7fnwDqX
>>892
前から何度も言われていることだが。
そう思うなら、キミが初心者質問に懇切丁寧に答えてやりゃ良いだけ。
そもそも、ここって2chだし、ましてダウソ板だし。

>>897
その爆速レジで何のアップロードを早くするつもりだ、ってのは禁句か。
そんなに自作ポエム、デカいのか?

>>909
まあ、厨房隔離スレだからね・・・。
911909:04/01/30 12:31 ID:oMO4oTtR
うっしゃ。漏れが懇切丁寧に教えてやる(・∀・)カカッテコイ!!
912[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 12:40 ID:V55cnXGb
>>911
すいません、質問ですが
あなたの文章はすごく馬鹿っぽい
のですが今まで生きててあなたより
馬鹿と出会ったことってありますか?
よろしくお願いします。
一応XPSP1でメモリは1GB
PEN4 3.2G 光100MGです。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 12:43 ID:mDt93Ozy
>>911
音楽CDで
ディスクイメージと思われる物cue+bin
EACで吸い出したape+cue
どっちが音質よさげですか?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 12:51 ID:V55cnXGb
>>913
自分で試して決めてください。
試してわかるものの質問はしない。
915[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 12:57 ID:1Hqd5WI1
落とした写真集の画像が表示されません(拡張子はJPEG)
フォルダを削除しようとしても反応なし(削除出来ませんとの警告もなし)
17のように、同名ファイルをつくって上書きしても駄目、
セーフモードでの削除も出来ません。

これって何なんでしょうか?17の他に良い対処方法はありませんか?
916911:04/01/30 12:59 ID:oMO4oTtR
>>912
あるぞー☆
おまえな。
それから、そのスペックじゃ恥ずかしいだろ。
917[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:01 ID:IioMJtTE
              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´ノ ─────────── 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-  / /   恥を知りなさい
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イヽ\____________
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
 '、'、 '、{ /   { /==- 、 リノヽ.     ヽ {(⌒))ヽソ- 、 リ!
   >{ /     〉///= 、ヽ. !   ヽ、 ノ  ``=/((⌒)ノノノ
  f  `!  ,.=彡!!|l/ /⌒)) }、リ' ̄``''‐-、___/"´ ̄ ̄| `( ((<
  ヽ、{{ヽf //  ヽY´,,.==、 リ|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ!;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;! (__)) ) ',
918[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:04 ID:V55cnXGb
>>916
ええ!
あなたのより馬鹿がいたんですか???
マジですよね。
ボクのことからかってないですよね。
あ、申し送れました。ボク一応大学でてます。
米ペパーダイン大とUCLAです。
え?疑うんですか?
じゃすぐに現地で確認してきます。
919911:04/01/30 13:17 ID:bTSCXX09
あと>>913な。
聞いてみて自分の好みで決めれば良いぞ。

>>912
辞職に追い込まれるぞw
920[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:37 ID:V55cnXGb
>>919
はい。
ですから今回の件につきましては
ご支援を賜った福岡の皆様の前で
納得のいく説明をしてまいりたいと
思う所存でございまして
もとより歳費をいただかないなど
当然のことであるとの認識のもと
これからもその使命をまっとうしていく
考えに変わりございません。
921[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:46 ID:QKRQ81eZ
>>920
歳費をもらわない云々は法律でできないんじゃなかったっけ?
922[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:48 ID:xDxTvR/7
つまらんか他の板でやってくれないか
電波板とか
923[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:56 ID:V55cnXGb
>>921
はい。
ですから今回の件につきましては
ご支援を賜った福岡の皆様の前で
納得のいく説明をしてまいりたいと
思う所存でございまして
もとより歳費をいただかないなど
当然のことであるとの認識のもと
これからもその使命をまっとうしていく
考えに変わりございません。
924[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 13:57 ID:V55cnXGb
>>922
はい。
ですから今回の件につきましては
ご支援を賜った福岡の皆様の前で
納得のいく説明をしてまいりたいと
思う所存でございまして
もとより歳費をいただかないなど
当然のことであるとの認識のもと
これからもその使命をまっとうしていく
考えに変わりございません。
925[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:11 ID:/KE4b6AG
●賀議員(・∀・)カエレ!!
926[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:22 ID:J7fnwDqX
>>912
>光100MGです。
これ、どんな単位だろう。
100MasterGradeか・・・?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:43 ID:/KE4b6AG
>>926
ワラタ
気付かなかったw
928[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:49 ID:V55cnXGb
>>926
迷惑かけてすまん。訂正してお詫びします。
929[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 14:52 ID:Rm6bZsRM
winny始めて以来なんとなく気になってるんですが
拡張子が***.mpg.lzh.url
みたいな感じで連なってるファイルは一体
どういう理由であんなことになってるんでしょうか。
落してみるのもなんとなく怖いので
知ってる方が居たら教えてください。
930[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:05 ID:okvwFbH3
落としたaviファイルをDVD-Rに焼いて市販のプレイヤーで見たいのですが
必要なソフトは何でしょう。
焼くドライブは買いました。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:05 ID:/KE4b6AG
>>929
ただの捏造かと…
932[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:05 ID:/KE4b6AG
>>930
その焼くドライブに付属してます。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:07 ID:39HBkoRB
>>930
このスレだけでこの質問何回見たのだろう・・・
934[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:18 ID:XTkiavlX
>>929
「落とした」ファイルに関する質問だからな。
落としてから質問する様に。
935[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:27 ID:Q9B7eDE6
nyで落としたDVDISOをMACでDVDに焼きたいんですが、
何を買ったらいいんでしょうか?

教えて下さい。もし駄目でしたら誘導して頂けたら幸いです。
936[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:34 ID:V55cnXGb
>>935
DTV板へGO.
937[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:41 ID:oP0l/v9d
>>930
ググっただけでコレだけ出てきます。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9Favi%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92DVD-R%E3%81%AB%E7%84%BC%E3%81%84%E3%81%A6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

次スレから>>1に追加おながいします。
1.質問する前に、必ずテンプレには目を通してください。(大抵は解決します)
2.質問する前に、検索サイト(google等)を活用すること。
3.違法ファイルに関する質問厳禁。回答者も無視でお願いします。(煽りは結構)
4.このスレで発生した厨はこのスレで処理してください。
5.質問者は必ず自分の環境を書くこと。(OS,プレーヤー,ソフト等)
6.試して分かるものは質問しない。

938[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:50 ID:xDxTvR/7
>>937
こんな馬鹿はレスなんてこないよ
939[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 15:58 ID:58xsUkAC
一通りのコーデックはいれてるんですが音声だけ聞こえません。
元々無いのも考えられるんですが…
ファイル名は
576x384 24Bit DivX 5.0.5 29.97fps 170767f Dolby AC-3 48.00kHz Stereo 192kbps 01h34m57s 160Bytes.avi
OS:XP プレイヤーはWMPとRPで試しました。
940[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 16:01 ID:S0un6dD4
AC-3
941[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 16:01 ID:Q8fGxuLF
WMV9で複数音声があるファイルで
まともに両方とも聴ける場合と、両方とも×って場合があるのですが
単に落としたファイルが不完全なものなんでしょうか?
それともプレイヤー側が何かしら古いか壊れてる?

詳しい方、ヨロシクです
942[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 16:05 ID:58xsUkAC
>940
ご迷惑をおかけしました_| ̄|○モウキマセン
943[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 16:05 ID:S0un6dD4
それだけじゃなんとも
944[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:14 ID:okvwFbH3
落としたアニメのaviファイルの1話から14話までを一度に
Ulead DVD MovieWriter 2でDVDに焼こうとすると必ずファイルが作成できません、と言われ書き込めません。
一つだけなら書き込めました。(当然もう追加で書き込めない)
これは1話から14話までの間に変換不可なファイルでも
混じっているのでしょうか?それともあんまりたくさんは一度に書き込めないのでしょうか?
何度やっても書き込めず疲れた・・・
何がおかしいんでしょうか・・・

OS XP 焼きドライブ LDR-N21F アプリ Ulead DVD MovieWriter 2
945[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:16 ID:S0un6dD4
>>944
サイズじゃないの?
946[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:17 ID:/KE4b6AG
>>944
DVD-R1枚にアニメ14話をMPEG-2形式で焼くつもりか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:28 ID:U4hIeQDB
拡張子.mkvの動画が見れない...何のコーデックが必要ですかね?

948[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:31 ID:S0un6dD4
>>947
拡張子.mkv
で検索
949[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:41 ID:okvwFbH3
>>946
そうです。ビットレートを可変にしてそれぞればらばら
なんですけど、それくらい入るみたいです。
そういうことは無理があるんですか?
950[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 17:51 ID:R/7Ozq7v
944は放置したほうがいいんじゃないかな。
なんか相当な厨房みたいだけど。
951944:04/01/30 18:22 ID:okvwFbH3
なんとなくでも理由がわかるなら教えてほしい
952[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 18:26 ID:xDxTvR/7
>>951
全部で何分だ??
1話10分以内だろうな??
953944:04/01/30 18:30 ID:okvwFbH3
ビットレートを1500kbsくらいならば14話くらい入るように画面上ではなっているんですが・・・
954[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 18:31 ID:okvwFbH3
ぼくなんか変なこと言ってます?
955[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 18:32 ID:okvwFbH3

944
956[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 18:56 ID:mCjNL2Yd
バンドスコアのGP3ファイルっていうのを落としたんですが、
何のツール使ってみるんですか?教えてくらはい、お願いします。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 18:57 ID:/KE4b6AG
958[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:03 ID:3xKJb7XR
>>954
変なこと言ってますよ。
スレ違いで板違いなこと言ってます。
落としたファイルのスレでファイルの変換のことを訊くのは明らかにおかしいです。
959[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:06 ID:mCjNL2Yd
>>957
ども。
960[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:25 ID:okvwFbH3
ビットレートばらばらのaviがどうのという話になるとウィニースレ行けとなると思い、
ウィニースレでは落としたファイルの質問禁止みたいだからここへ来たのですが・・・
961[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:34 ID:58xsUkAC
DVDのくだらねえ質問はここでしろスレ 25枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075164147/
962[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:35 ID:3xKJb7XR
>>960
だからそのaviは再生できる正常ファイルなんでしょ。
だったらここで訊くことは何も無い。
963[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:44 ID:7dARBRB3
944は放置したほうがいいんじゃないかな。
なんか相当な厨房みたいだけど
964[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:45 ID:7dARBRB3
944は放置したほうがいいんじゃないかな。
なんか相当な厨房みたいだけど」

944は放置したほうがいいんじゃ
ないかな。
なんか相当な厨房みたいだけど
965[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:47 ID:58xsUkAC
MMRまだ?
966[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:47 ID:UbCplDH+

煽りは一回でいいんだよFUCK!
967[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:53 ID:apY6tmQR
むしろ944は放置したほうがいいんじゃないかな。
なんか相当な厨房みたいだけど
968[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:53 ID:cEuXwvES
   _, ,_    パーン
 (´・ω・`)
   ⊂彡☆))Д´) >>966
969[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 19:58 ID:YI8UBOS0
煽りに別なヤシが釣れたw

14話までどーしても入れたいの?
2枚に分けるとかはしたくないの?
970[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:00 ID:wv73WADW
RARで圧縮された、bin+cueや、img形式のファイルを落としたのですが、
解凍してみると、フォルダの中身が空で、何も無いです。。。何本落としても
そうですし、たしかな人から落としたものなので、偽装ではないと思います。
bin+cueやimgファイルに対応するには何か必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
971[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:01 ID:cEuXwvES
>>970
WINRARのバージョンウプしる
972[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:01 ID:PqJWrU6K
>>970
Wi(略


もう答えたくね…
973972:04/01/30 20:02 ID:PqJWrU6K
>>970
と思ったら>>971氏が答えてくれた。
詳しくは>>11を読め
974[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:07 ID:wv73WADW
>>971−972
ご迷惑お掛けしました。有難うございました。
975[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 20:45 ID:eWCRBz55
fateは偽物が多い気がする
というか
インストしても起動できない
976[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 21:07 ID:cEuXwvES
>>975
あるよデコイ多いケド
977[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 22:04 ID:EdMecP5s
確かにcodecはインスコ済みなんだけど、
(映像・音声ともに同じcodecが使われているものは問題なく再生されます)
「クラスが登録されていません」
って出て、DivXだと映像だけ流れて音声が聞こえません。

これって他にどんな可能性があるんでしょうか?

参考までに:320x240 24Bit Microsoft MPEG4-V3 29.96fps 39973f MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 56kbps
978[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 22:43 ID:hCozaoEP
>>977
何言ってんのかわかんねーよ
979[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/30 23:15 ID:uie1qV0S
>>977

君の指す可能性とは一体、何の可能性なのか?
捏造の可能性か?
不具合の可能性か?
その辺りハッキリな(・∀・;)
それを書かないと参考がサッパリ参考にならないからなw
980[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 00:08 ID:vkFZL/ep
>>977
ここが厨房隔離スレでネタスレOKって知ってるか?
981[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/31 00:13 ID:+2FfhSpG
981
982[名無し]さん(bin+cue).rar
982