次期P2Pのクリアすべき課題を法的な観点から考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
236[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 09:58 ID:HqRmGV0Q
>>228
米RIAAは民事のでの損害賠償だったように思います。
損害賠償裁判大国のアメリカ。
判決が出たのならともかく、裁判が起こされただけでは参考にならないと思われ。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 18:16 ID:09mzhPV+
そういや、何だかんだでMXやらnyやらで逮捕者出してるのって日本だけなんだな。
民事でさえ、訴えられてるのは米国のみ。
日本は世界一業界寄りの国、という訳か・・・。
何だか悲しくなってきた。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:05 ID:UpzcdryS
239[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:08 ID:HytB5Ksi
>>238
そんなのよりも、
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1072839718/199
の方が良い意見を出してると思う。
240[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 21:10 ID:FCpFvWUj
>>237
逮捕はされるけど略式起訴じゃん。
交通違反、事故と一緒いっしょ。
飴は民事で賠償金100万j請求とかざらだし、日本のがまだマシだと思うね。
241[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 22:29 ID:09mzhPV+
>>240
nyは地裁、家裁に起訴されたし、交通犯罪と他の犯罪じゃ、
同じ前科でも全く違うよ。
更に製作者が家宅捜索などという圧力を受けるのは世界初。
とても先進国とは思えん。
米国の民事訴訟の数が桁違いでもあくまで業界がやってるだけの事で、
業界の為に警察が出動するのは日本だけだ。
242[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/03 22:43 ID:UNRFh1PJ
京都府警は相手が一般の日本人だからOKだと思ったんだろうな。
普通に考えれば、ソフト製作者の家宅捜索なんてありえない。
今回のケーズでも47が訴えれば100%勝訴。
現にNapやMxなんて著作権業界も訴えまくってるのに、見てるだけ〜w
自分より立場が弱いやつにとことん強いヘタレ警察。
243[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 04:08 ID:CxR3VCwO
海外と日本の違いはアップが確実に刑事事件で違法扱いできることだな
244[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 08:41 ID:7SNg5DlB
>>240
請求額は参考になら無いでしょ。
アメリカの裁判は陪審員が消費者側の肩を持つことが多いし。
判決ではスズメの涙ほどに減額されてることが十分に考えられる。
245[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 10:26 ID:+GRrBYEl
ここは妄想しかないインターネッツですね
246[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 14:15 ID:gmfYT+pd
法的根拠無しに家宅捜索したと思っているアホが多過ぎ。お前らの事だ、
こう書いたら今度は警察の中の人だとか妄想しだすんだろ?
247[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/04 23:38 ID:73HG4WbV
>>246
警察の中の人にあんたみたいなアホはいないかとw
法的根拠がないなんて誰が書いてんだか。
248[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/07 23:59 ID:OMxiHnXT
著作権が他人にあるファイルを送信可能にしたら犯罪。
これは確定。

次期P2Pのクリアすべき課題とは何かというと、
それはいかに犯罪をばれずに行うかということ。

と勘違いしている馬鹿者が多すぎる。


犯罪を行わせずにP2Pを利用させる方法を考察するのが
このスレの正しい目的だろう。
犯罪を撲滅するのが次期P2Pのクリアすべき課題だ。
249[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 01:21 ID:0BLV2LiD
>>248
このスレの主旨としては正しいな。
犯罪云々は関係なく、安全で匿名性の高い次期P2Pを目指している訳だから。

ところで提案なんだが、法的に安全な仕様を考える事はもちろんだけど、
次期P2Pのライセンスについても考えた方が良いのではないだろうか?
250[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 01:49 ID:Jz9Utv4G
ちょいと横から口を挟むようで悪いのだが

俺はnyを使ったことが無いので何ともいえないのだが複数を経由する事によって匿名性を
高められるので誰が何を落としているかはわからなく、逮捕される確立は低いと聞いていたんだけども
そんなwinny使用者はなぜ逮捕されたの?
251[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 01:55 ID:0BLV2LiD
>>250
nybbsで放流宣言をしたのが原因とか言われてるけど。
しなくても危険性があるのかはよくわからん。
もし放流主以外に危険性があるとすれば、
キャッシュの管理責任を問われる場合だけだと思うんだけどね。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 11:20 ID:P0DEQDQl
>>249
匿名性が高いというのはまあ分かるが、
安全とは犯罪が発覚しないことなのか?

たとえばテロ組織がばれずに犯罪をしている状態が安全といえるのか?

安全とは犯罪がない状態のことだろう。
253[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 15:02 ID:9sil05YD
パクッ
254[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 16:32 ID:0BLV2LiD
>>252
犯罪に拘りすぎ。
米国が典型的だが、ファシストはP2P技術をテロに使われるという理由で弾圧しようとする。
匿名性を確保できる技術を開発すれば言論の自由を守る事にもテロの謀議にも使えるのは当然の事。
このスレが目指すべきは言論の自由を守る事であって、テロリストと戦う事ではない。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 16:33 ID:ZMqCLrWy
>>252
「安全」とは、お上に通信の内容や状況を知られずに
インターネット上で通信し合うことだろ。

犯罪の有無とは関係ないよ。
256[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 17:25 ID:j20Vqb8Y
>>252
子供向けのサイトのぞいてごらん
「安心してインターネットを使うために」とか
お前にもわかるような説明があるだろう。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 18:49 ID:P0DEQDQl
安全という意味を著しく勘違いしている馬鹿がいるな。
>>255-256
258[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 19:09 ID:P0DEQDQl
> このスレが目指すべきは言論の自由を守る事であって
あ〜あ。一方だけを考えるのは間違いだよ。

言論の自由と著作権を守ることを同時にめざすことが
このスレの目的。

一方を守るためにもう一つの犯罪を認めるというのは
法的な観点からはなにもクリアしない。
ま〜、言うのは勝手だけど。
259[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 19:25 ID:0BLV2LiD
>>258
人の言っている事を著しく勘違いしている馬鹿だな。
包丁の製作者は殺人を認めていないって言えば分かるか?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 19:31 ID:ulWuY3Qp
>>258
このスレは仕様スレから法律議論を分離してできただけ。
勝手に目的を作るな。
261[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 20:29 ID:9NOZbUEL
マターリ
262255:04/01/08 21:37 ID:ZMqCLrWy
>>257
> 安全という意味を著しく勘違いしている馬鹿がいるな。

オイラの言ってること間違ってるかなぁ。。。
てか、本音で言うと、作る側の意思と使う側の目的を
ごっちゃにしてないか?
263[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 21:58 ID:fnYyO7dr
ちょっと聞きたいことが。

P2Pソフト作った人が家宅捜索されずに済む方法ってないのでしょうか?
オープンソースにしてみるとか、違法ファイル厳禁と書いてみるとか。
完全に身元を隠すしかないのでしょうか…?
264[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 22:34 ID:jN3yvT4F
そもそも著作権法自体の運用に無理があるんだよ。
47氏もネット社会での著作権法のほころびを指摘していたはずだ。
警察の前で著作者の同意なしに鼻歌を歌ったら逮捕されるのか?
もし鼻歌を見逃したらその警官は共犯で捕まるのか?
ハイテク捜査官は掲示板における引用もちゃんとチェックしてるのか?
もし引用に書き込み主の同意が無ければ逮捕するのか?
それを見逃したらハイテク捜査官は共犯で捕まるのか?

京都府警は明確に逮捕基準を出すべきだろう、
単に著作権法違反では上記のような事態が予想される。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 23:19 ID:jlEFnswt
>>264
引用は「著作権者に許諾を得ることなく利用できる」
だそうですが。
266[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 23:45 ID:jN3yvT4F
>265
マジ?

じゃあファイル名に”>”つければ合法…











なわけないだろ
267[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/08 23:46 ID:ZMqCLrWy
>>263
2chのダウソ板をホームグラウンドにするような開発者は危うい。

つまり、P2Pアプリの使用目的を特化しないことだろう。
そうすれば、法治国家であれば、家宅捜査なんか
受けることはないはず。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 02:05 ID:uhgy7IAv
>>263
P2Pソフト作った人に限らず家宅捜索されずに済む方法はないよ。
「お前の家に証拠があるかもしれない」って警察に思われたらアウトだろう。
裁判所がまともに審査してるとは思えないし。
誰の家でも家宅捜索令状出るのが実情。
法制度として仕方ないと言えば仕方ないのだが、濫用されると恐ろしいわな。

>>264
俺もそれは思う。
現行法は世界的に見てもあまりに業界寄りすぎだ。
でも、とりあえずはその枠内で次期P2Pを作るしかない。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 13:20 ID:EB/lYpoo
>>268全くもって本当にその通りですね。
そろそろ沈みそうなのでage
270[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 13:22 ID:IdUXUIlX
おまいら、そもそもny2は掲示板メインなんだよ。
p2pはおまけ。
271[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 13:42 ID:6xRYP84D
>>266
バイナリのダンプ見ると、先頭に「>」が付いてるのを思い浮かべてワロタ
272[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 17:22 ID:pfREx/V3
キャッシュファイルを、総容量以外管理できないようにすれば良いんじゃないの。
一つの巨大なファイルにしちゃって。
273[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 17:59 ID:9mAVcFTY
何かのソフトををあるツールで吸い出してそのツールだけでしか復元出来ない図面を作る。
んでp2pで相手にその図面を送り、相手はその図面を元に下に1からソフトを作製する。

この場合の図面を相手に送っているという事が発覚したら違法なのかな?
274[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 19:56 ID:IG6RcPhC
圧縮ファイルを図面という言葉に置き換えても本質は一緒
275[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/09 21:34 ID:3Mb0w5PL
>>268
作者の所にありそうな証拠って…なんだろう?
仕様書とソースしか思いつかないんだが、これを公開にしちゃえば
家宅捜査する必要が無くなる…とはいかないのかなぁ……

「悪いことも無いし証拠もないだろうけど、将来のP2Pの芽をつむいでおこう」
ということで作者の見せしめ的な意味で家宅捜査されるのかなぁ…
276[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 00:13 ID:yZNkeyI/
いろんな仕様が共存できるような方法はどうかな。
モジュール化して、各層間のアクセス方法だけ決めて
ユーザは希望のモジュールを組み合わせて使うとか。
277[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 06:05 ID:jt+UycCw
>>275
俺も仕様書とソースくらいしか思いつかないねぇ。
オープンソースにすればよさそうだとは思った。
でも、全てをオープンにしてないかもしれないとか言って家宅捜索される可能性は残るけどね。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 13:03 ID:ULixlneK
>275
うわさによると47氏の自宅には貢献度MAXのWinnyMAXがあったらしい。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/10 13:05 ID:Ta+gY+gs
>>278
捏造警告
280[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 04:04 ID:XpkNaJ/P
test
281[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 04:10 ID:XpkNaJ/P
test
282[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/13 23:23 ID:XpkNaJ/P
test
283[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 15:02 ID:guoTYU4C
TV番組コピー2人逮捕へ 会員向けにHPから配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000302-kyodo-soci

参考サイト
http://www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html
個人的な犯罪は罰金刑の確率が高い。
ACCS関連事件についての量刑一覧表がある。
  インターネットにおける著作権侵害P152〜158

注解特別刑法第4巻「著作権法」板東久美子P44
著作権侵害について体刑を設けたのは、
昭和三三年の著作権法(旧法)の一部改正からである。
この体刑を設けた理由は、主として海賊版作成の常習者の発生を防止しようとしたものであり、
現行法でも同様の考え方から体刑を規定している。
したがって、体刑が科せられるのは、特に悪質な場合に限られるべきであろう。

284[名無し]さん(bin+cue).rar:04/01/15 18:30 ID:vwf1NgOf
>>283
3年以下の懲役だしね。
懲役3年を求刑されても実刑になる事は希で、よほど悪質でなければ
罰金刑か執行猶予付きの判決になるよ。
ただ、昨日ぐらいに文化審議会が5年以下の懲役に引き上げろと答申したので、
そうなるとどうなるか分からない。
4年以上を求刑されると、実刑判決が出る事も有り得る。
285[名無し]さん(bin+cue).rar
誰かP2Pソフト向けのライセンス書いてくれる人いないかな