1 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :
03/07/13 12:39 ID:2WwwRPaA Xingだのbladeだの、一般パッケージソフトに含まれてる糞エンコーダ使うのはヤメレ!!ヽ(`Д´)ノ
CD32WAVなどの設定が難しいリッパーも使うヤメレ!!ヽ(`Д´)ノ
CDexを使えば簡単にLAMEエンコの高音質MP3が作れます。
関連リンクその他は
>>2-15 あたり。
前スレ
MP3はLAMEでエンコしてくれ Ver.7
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1051109906/ 結局エンコツールは?
(・∀・)イイ! LAME
( ´_ゝ`)ま、いいか 午後3 FhG(F-IIS)
(・Α・)イクナイ Xing Blade 午後2
過去の遺物:l3enc AudioActive Production Studio 2 m3e m3se Fraunhofer mp3 producer grip dBpowerAMP Music Converter
注:ここは汎用性の高いmp3をより高音質で普及するためのスレです。
よってoggやapeまたCDイメージといった話題は別スレでお願いします。
2?
CDex日本語化(英語で分かるなら必要なし)
http://www.cdex.n3.net/lang/langcheck.php?cdexversion=1.50&beta=8&cdexdir=D:\Program%20Files\CDex&deutsch=1.17&english=1.35&italiano=1.25&spanish=1.1 のjapaneseを開く。全部をコピーしてメモ帳か何かに貼り付け、CDexのlangフォルダにjapanese.cdex.langというファイル名で保存。
CDexのオプションで言語設定でJapaneseを選ぶ。
CDexのCDドライブ設定 !必須!
1.オプション→設定→CD ROM で『自動設定』をクリック
2.警告画面が出るので、CDがドライブに入っていることを確認して『はい』を選ぶ
3.CDドライブに最適な設定を決めるためのテストを行うので少々待つ
4.一番右のカラムが"Pass"になっている物を選ぶ
5.CD ROM設定ウィンドウに戻るので、『リッピングの方法』をParanoia, Overlap Onlyにする
ただし状態の悪いCDの場合はParanoia, Fullに設定。音飛びを防ぐが多少遅くなる。
CDexのLAME設定(推奨CBR設定)
1:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダ>【LameMp3Encoder】
2:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>音質>【--alt-preset CBR】
3:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>最小ビットレート>【192kbps】
4:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>サンプリングレート>【44100】(デフォルトのままで)
CDexのLAME設定(推奨VBR設定)
1:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダ>【LameMp3Encoder】
2:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>音質>【--alt-preset standard】
3:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>最小ビットレート>【128kbps】
4:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>最大ビットレート>【320kbps】
5:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>VBR Quality>【VBR 2】
6:オプション>設定>エンコーダ>エンコーダオプション>サンプリングレート>【44100】(デフォルトのままで)
オンザフライmp3エンコードのチェックは任意で入れてください。一般的にチェックした方が処理が速いです。
CDexでリッピング時にタグ自動書き込み可能にするため
ボタン一つで一発でCDの情報を得られる日本語対応したCDDB2鯖 CDexで使用可能(・∀・)イイ!
CDexにおける設定方法は下記のサイトで。EACでも使えます。
http://freedbtest.dyndns.org/ CDexでコマンドラインオプションを使う方法
1.オプション→設定→エンコーダ でExternal Encoderを指定
2.『エンコーダのパス』を別途用意したLAMEのパスに設定
3.『パラメータ配列』に使用したいオプションを書く この時最後に「 %1 %2」と書く
『オンザフライエンコード』にチェックを入れるとリップとエンコを同時に行える、ただし
この場合はコマンドラインオプションに「 -x」を追加すること
例:--alt-preset cbr 192 --interch 0.0005 -x %1 %2
関連:
EncSpot(エンコーダ判定ツール)
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=encspot 本家サイトがつぶれたのでググって1か2で好きな方を。1の方が判定率高いという噂あり。
だが2でも特に問題はない。
7 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/13 13:09 ID:jStPQPBg
スレ立てお疲れ様です!
ノノハヽ | \ .〉 ヽ /! ☆ ♪ 川o・-・)./.!「 ♪ \ ./ =≡= ノノ_,ハ,_ヽヽ /ノヾ、 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ♪ / 〃川VoV从 . " iト ハハヽゞ ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´ ♪ 〆 ┌\と\と.ヾ ∈≡∋.|| (´〜`∬∬ 〓〓UU ‖ || .|| || γ ⌒ヽヽγ ⌒ヽヽ|| || (⊃━∧チーン ‖ ‖. ‖) ◎ .|| || ΣΣ .|:::|ΣΣ |:::|| || ♪ | | | . .◎ .◎ ./|\人 _.ノノ人 _.ノノ|\./i\ (_(__)
>>1 Z
お気に入りのアルバムのエンコ形式調べたらXingだった。。
そんなにLAMEと変わる物なんすか?
>>10 変わりません。
基本的に気分の問題なので、気にしないことです。
>>11 まじっすか?自分、がちゃ耳のせいか音の違いがわからなかったのですが
音の違いなんてさほど変わらない物なんですね。
でもそれじゃすでにムエタイの意味が無いような・・・
すまそ。寝ぼけてた・・・鬱氏。音の違いがわかりやすいジャンルって ないでしょうかね?JPOPとクラシックだったら(・∀・)イイ!と(・A・)イクナイ!! の違いが大いにわかるとか・・・
>>13 弦楽器がメインのクラシックとか
ハイハットがキモの曲(テクノとか)
で聴き比べるのがいいかも。
15 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/13 19:23 ID:bkOrezZc
基本的に音質なんて気分の問題ですが、 弦楽団の音や、ファミコンチックな電子音、ジャジーなドラムなどを聴いてると、 設定やエンコーダーにこだわりたくなってくるかも。 かも。
17 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/13 21:58 ID:W6qAXEVe
>>10 高ビットレートになればなるほど違う。まぁ128kくらいでも違いは分かるけど。
XingやBladeエンコ物は捨ててくれるとLAMEエンコ物の割合が上がってウマー。
18 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/13 22:13 ID:1U/9qpRW
>3でCDexは「β10はバグ持ちなのでβ9推奨 」 と書かれてますが1.50正式版はどうなんでしょうか??
>>14-17 レスありがd。なるほど、要は高ビットレートの方が、音の違いがわかりやすい。
ってことですね。レスを参考にいろいろなジャンルの曲で試してきます。
LAMEでエンコするとXingヘッダが付くんですね CBRに付けたくないときはどうしたらいいんですか(´・ω・`)
21 :
山崎 渉 :03/07/15 14:02 ID:hv2iv7Ho
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
お前等普段CDexとEACのどちら使ってる?
両方 >18、>20の質問が見事に流されてるな。
>>18 正式版バグ
1.複数のCD-ROMドライブが存在するとデジタル再生が正常にできません。
2.CD再生時の早送り、巻き戻しができません
3.WMAの再生時、音飛びします(データは正常にできます)
(
http://www1.plala.or.jp/tsoma より抜粋)
β10は、ひっそりパッチで不具合は解消するので推奨
「CDex 日本語化 ひっそり」でググって見つけてください...
(リンクフリーと記載されてないので)
27 :
26 :03/07/16 15:01 ID:0R/CKdMH
失礼。一覧にありました。
28 :
伝説のID :03/07/16 15:15 ID:ZKx71VIe
CDexよりEACの方が性格にリップできるという 記述はよく目にしますが、CDexで複数回吸い出 して、Offset無しでバイナリが一致すればそれで いいのではないのかな。みなさんどう思われます? 同じことはEACでもできますけど…。
29 :
:03/07/16 15:19 ID:djjctjqH
(=゚ω゚)ノ EAC
いーえーしー
Exact Audio Copy
34 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/16 23:44 ID:peJrlxtl
>>28 オフセットまで訂正して使いたいのでEAC。CCCDまで完璧に読み取れるのでEACを使ってる。
Easy Auto Cide
ミラクル★テレパシーって192kでもかなり劣化が気になる。 日めくりの90track Overといいブロッコリーはp2p対策か?
38 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/17 20:15 ID:XH0hsKSK
CDexの192VBRでmp3をエンコしたものと、WMPの130-251VBRでwmaをエンコ
したものだとどちらが音がいいのでしょうか?私にはwmaの方が音の厚みを含めキレイに聞こえるのですが・・ 試した方がいらしたら教えてください。 (スレ違い、重複カキコスマソ)
>>40 お前がいい音と感じたほう。
漏れはmp3が好き。
wma=糞
lame.dllのバージョンはどれ推奨よ
exeだった
ezeとdllで出来るファイルって、バイナリ同じじゃなかったっけ?
46 :
22 :03/07/18 00:31 ID:1MXvLCiz
途中経過 Q.お前等普段CDexとEACのどちら使ってる? CDex 1票 EAC 5票
47 :
22 :03/07/18 00:33 ID:1MXvLCiz
参考:他スレで見つけた重要?な意見 (´-`).。oO(LAME3.93.1よりも3.92の方が音質いいような・・・・後者がq=0エンコ早いせいかもしれないが)
>>47 マルチの上に叩かれまくってるんですが・・・
EAC
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
EACも入れてみた。使いにくいかな…。設定することが多くて…。 CUEシート作らないし、PreGapも気にしないでアルバム複製(*)して た自分としてはCDexで十分な気がしてきた。ようはバイナリ一致する かどうかですよね? プリギャップ調べてないからもとのCDと一致 しないのだろうか…。おっかないのでCD-RWに複製して、またRIP してそれでWAVが一致すればいいのですよね? やってみよう。 自信なし…。
>>46 最初はCDex使ってたけど
気がついたらEAC使ってた
一生もつかわねーだろ。たぶん。
俺は使うよ
CDex使ったことない。 はじめっからEAC。
EACの出力するタグ情報が嫌いだからCDex。 トラック情報が00/00形式だとうんざりする。
60 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/18 23:37 ID:rQYn9Fuw
>>59 漏れのEACはそんな風にタグ吐かないけど。
設定次第じゃないの?
CDex使いでlameは3.94使ってるんだけど3.92の方がいいの? 後、最高音質は「Preset insane」で良いんですよね? 質問ばかりでスマソ...
62 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/19 18:09 ID:3/OKd+VC
1920-30年代のモノラル録音をエンコするとしたら何kbpsで十分?
64 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/19 18:25 ID:3/OKd+VC
>>63 マジっすか、ありがd
128-64で聞き比べしてみます。
65 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/19 23:52 ID:uJpDQbLF
>>64 モノラルは普通の半分のビットレートで済む。
1920-30年代の音源がステレオ256k相当のビットレートを必要としないと思うが。
66 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/20 00:05 ID:NJWqfv68
128kの場合はジョイントステレオ、160k以上の場合はステレオでOK?まぁジャンルにもよるか… 自分でエンコする時はいつも192kだからジョイントステレオは使ってないけど。
LAME 3.94alpha (CVS)
Takehiro Tominaga:
fixed block switching of nspsytune
best huffman divide in the inner loop. This should improve the quality, but PAINFULLY slow. So it is not enabled by default. Use -q0 to use it.
Changed -q option mapping. "-q2" until version 3.93 is now "-q3".
saving bits by better scalefactor storing
removed Vorbis support
substep quantization.This should help breaking the SFB21 bloating problem
made psychoacoustic model aware of ATH adjustements
use ATH value as short block masking lower limit
several fixes in psychoacoustic model
more robust decoding
Mark Taylor / Gabriel Bouvigne: fixed issues in VBR header
Mark Taylor: workaround against some hardware decoder defficiencies
Aleksander Korzynski: ability to compute ReplayGain and detect clipping on the fly. ReplayGain value is stored into the Lame tag.
Gabriel Bouvigne:
work on presets
analog silence detection in partitionned sfb21
do not compute noise in upper 0 part of the spectrum
Guillaume Lessard:
nogap related changes
http://lame.bakerweb.biz/
68 :
51 :03/07/20 02:53 ID:P+uWA59j
可逆(無圧縮)のすすめスレで叩かれ、結局 EACで落ち着きそうです。以前はASPIドライバの 関係でノイズ入ってたのかもしれない。EACなんか 良さげだねっ♪ ところで、ボクはどうやら CUE+WAV → 猿圧縮 → CUE+APE → Rar無圧縮rr5% で落ち着きそう…。でもMXでキュー全く来ない。親変えても駄目。 7/16発売のアルバムをその日のうちに共有したのにっ 人気ない?、認知度低い?→The NaB's 『Gooddays Sunnydays』
>>68 そこまで、音質にこだわるヤシはいないと言う事だ。
やるなら、mp3 or wav
70 :
51 :03/07/20 02:58 ID:P+uWA59j
連続カキコですいません。CD-RWでの複製はやめました。 CDexで作ったWAVじゃバイナリ一致しなそうなので、 EACでやることにします。結果ミエミエだけど後ほど報告。 元CD→CUE+WAV→意味なく猿圧縮→展開 →CUE+WAVでRWに焼く →またEACでCUE+WAVで吸い出す。 →WAVがバイナリ一致するか。 EACで吸出しが1.4(最初)〜1.8(終わり)倍速なのは設定ミスかな。 24倍まではいけるはずですが…。
72 :
70 :03/07/20 12:01 ID:P+uWA59j
>>71 やっぱり初心者でした。CD-RWに書き込んだけど
ノイズが入ってバイナリ一致しませんでした。ハハハ…。
73 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/20 12:27 ID:aofIPuKT
LAMEのバイナリってバージョンの同じものでも置いてあるサイトによって dllのサイズが違うけど、どこのやつをつかえばいいのだろう
>>73 ある一人の通りすがりの者がこうつぶやいた
お前の思う道へ行けと
カコイイ
76 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/20 18:33 ID:+woWmu5A
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 r、r.r 、|::::: | r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒| |_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" |_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ | ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃ | `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃| 人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\ / \_/\\ ┗━━┛/ \\ / \ ト ───イ/ ヽヽ / ` ─┬─ イ i i / | Y | | / | ヽ__|_|
79 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/21 20:07 ID:pqzDEKmB
日本語化できません(´・ω・`)
80 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/21 21:48 ID:0Z4/KZ7R
>>77 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ う、うるせー馬鹿 i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
| | | | | | | ガンッ!! | | | ,l ヽ | / / | 从/ / | | _.,/ , / lノ |_ //__' , i / (_(_`/- ,_, ノ / ゝ( 丿
83 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/23 00:13 ID:6/Vv5luA
EAC設定めんどくせー
84 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/23 11:16 ID:3stXWSYC
すみません、どなたか教えてくだされ RazorLame 1.1.5.1342 + Lame 3.93.1 --alt-preset cbr 192 --interch 0.0005 -q0 で エンコードしたmp3をEncSpot2Basicで見てみると、 カラムのBitrateが191になってるんですが、 これって正常なんでしょうか? (DetailsのAverageBitrateは192です)
>>84 EncSpotのオプションの"Frames to read"が1000とかになってないか?
0にしてみ。
86 :
84 :03/07/23 14:12 ID:WUKJ8Rs/
できました! ありがとうございます。
>>88 たしかRealOneについてこなかったっけ?
/ ./ \ / ,!、_ __ \ / / ̄  ̄ ヽ ヽ / ノ \ ヽ / / ヽ ゙、 | / | ゙、 | | ””"゙゙ヽ ,r''゙゙゙””'””゙'ゝ ! l |. | __ .l | ヽ ヽ / '┴┴`/ ∠エエニ=- ! ミ \| / :\ ゞ | ,/ ヽ : i`ヽ'\lヾヽ、_ヾ`´ | (ヽ、_r‐ュ_) :,; }_,ノ / / ! ∪ ヘ、_ ノ | | ャ=ニ二二ニ=ュ / | ! ヽ (___/゙ / | \ `、 |ヾ、_ ヽ ヽ / ! | | `ヾ丶ヾ´ _,/  ̄ `ー -- ― '' " ̄ // `''ー - 、_ | | // Xingと判定されても実はLAMEでエンコードされているのだと(早とちりを見抜けない人は)難しい。
91 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/24 07:08 ID:Fwt/SwH+
Xingと判定されるLAMEは要らない
LAMEと判定されてもXing並みの音質だったら要らない
,.-,.ニニニニエニニニー-、
./ /./∵∴∴,(・)(・)∴|`、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r‐〈,/ |∵∵/ ○ \| ヽ.,....、 <
>>90 うるせー
r'^""^''"""""~ ̄ ̄ ̄ ̄`''''ー‐-ゝ'' \_____
| / 丶、 ヽ ヽ `''-、.-―-、
r’ ヽ ヽ
| ヽ.
/:| i'' ー―-- 、 ,.-------、 .i
,'::::i! l i ,,,, ,, ', ヽ :!
|i!i!i!ヽ :'^ `'''' ― ―‐''' ~ `ー――‐' - |
|!i!i!ii!ヾ ` ー―------ ......,,,______,,,,........- /
i:!:!i!i!i::;;ゝ、 :i| ̄~~""""''7f〒ー―‐‐‐┬''''''''''''''''''7/
ヾ:;i:i:i;:`ー'リ`ー==、..,,__i:! ,! i! _,,,,,.-=1'
`ー‐''" `""'''''''''''''''''''"~~`ー---''
判定見なきゃ解らない程度なら何でもいいじゃん
>>95 上の方のレスでも、気分の問題だって断定されてるしねぇ。
最近はCDの音源を48khzにUpサンプルするのがはやってるのか(・∀・)?
バカが増えてるだけです
深刻なのが 48KHzで強制的にモジュレーションして生ずる問題で オリジナルデータ自体をダウンさせ また48KHzで強制モジュレーションを かける段階で多くのデータを損傷させる場合もあります。
夏休みだっていうのに、それほどでもないな。 物足りない感じ。
101 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/26 00:23 ID:zcH8p2zW
今日からEACとLAME使い始めました。 音質は、-q0にした方がいいんですか? デフォルト(-q5)との差ってあります?
103 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/26 01:32 ID:mTfw+BnT
CDexを使用しているんですけど、CDDBにない物が何枚かあります。どうすればひっかかりますか?
>>103 俺が持ってるCDなんて一枚も引っかかんねーよ!
自分で打ち込めYO
LAME3.93.1と3.90.3だったらお前等どっち派?
>>103 おまえ完全に他人まかせだな
自分で流した事一度もねーだろ?
CDDBで曲名にトラックNO.入れてるやつむかつくんだけど。 01.Show Business とか。
>>109 02.Unko Bitibiti
とか?
今トラックNo付で登録しといた
土岐麻子の英語ヘタクソすぎ。めちゃくちゃ萎える。 格好つけてないでちゃんと日本語で歌えよ。
113 :
:03/07/26 20:11 ID:ZDXFXU56
EACを起動しようとしたら、Unhandled exception(例外エラー?)がでて起動できなくなった。 昔は普通に使えてたんですが・・・。 原因わかる方いらっしゃいませんか?
反省かい(w 落としなおしてもダメなんだよね。 OK押してもブラクラみたいにウインドウ開きまくるし。
>>113 & 116
>EACを起動しようとしたら、Unhandled exception
>でて起動できなくなった。
EACはLAME_ACM.acm や Vorbis_ACM.acmと競合するでしっ
EACは起動時にインストされてるACMをチェックしますが、そのときに
エラーが出るんでしっ 同じ症状はガイジソの方も経験しており、
外国サイトのFAQで作者がジキジキに対処法を書き込んでしっ♪
それによると、ACMを一個ずつ無効にしていって原因となるACMを
探し、それを消すか無効にするという方法です。
しかし、最初からLAMEとVorbisのACMは駄目なので消しましょう。
うちlame acm入ってるけど平気だを
>>118 なぬっ?!
ボクもLAME_ACMによって同じ症状が出たが、消すことで直った…。
ACMは不要じゃない?メリットある?mp3はデコードよりエンコに音質依存する
んだから、LAME.exeでやればイクナイ?
>>103 7/16の発売日に買ったCDを即CDDBに登録。
WINAMPでCDDBに日本語登録→CDexでWinampDBを読み込む はどう?
でも、Media Playerのサイトには登録できない〜
登録しても、登録したことになってない〜
>>119 職人さんには必要なのかぁACMって。FHG (Pro)なんてそう出回ってる
物とは思えないしね…。動画エンコならFHG(Advanced)で十分では?
そうはいかぬかぁ…。自分もPVのエンコはmp2の224kbps使ってるから
、それと同じようにmp3高ビットエンコも必要かぁ…。
alphaのlameACM.は駄目みたい。 3.93.1 stableのはインストしても大丈夫だったよ。
>>123 ありがとうっ
ボクが入れたのは確かAlphaだった気がしますっ わかった
安定したstableのねっ
このスレに来て日本語CDDBがあるのを初めて知りました。 どうもありがとうございました。
126 :
富井副部長 :03/07/27 21:44 ID:at+Vf1Am
ウインドウズメディアプレイヤーの「音楽に録音」をクリックするだけで CDを曲名つきでHDDに保存できるのはいいのですが ファイルの種類が「ウインドウズメディアオーディオファイル」だけしか ないみたいなのですが、これをMP3ファイルにかえることは できないのでしょうか? よろしくお願いします。
127 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/27 21:48 ID:bPK7p0Op
おまえらまだやってたのかよw いつまでも長々と良くやるよ 俺にはおまえらがただの馬鹿にしか見えないよ… 悪いけど
128 :
113 :03/07/27 22:34 ID:rmQumBKV
>>117 おお!サンクス!
確かにACM入れたわ。でも前から入ってるんだよな〜って思ってたら、
下に書いてあるしね。
助かりますた!
>>117 すいません。。
ACMの無効化&削除の方法を教えていただきたいです。。
ちょっとググって見たけど、特に見つかりませんでした。。
>>129 横レスですけど、
デバイスマネージャ
↓
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ
↓
オーディオ CODEC
のプロパティでACMを選択すると消せると思います。
メンドイしLAMEのオプションよく知らないから --alt-preset standard --nspsytune でやってる 最後のnspsytuneはなんとなく ADSLが普及してるしMP3如きでサイズ気にする輩も 少ないだろうし これでいいでしょ? 文句ありますか?
--alt-preset standard は--nspsytune込み
>>131 PCJapanの読者ですか?
>>132 >>--alt-preset standard は--nspsytune込み
あー憶えてないけど そうかも
確か雑誌で そういう風なの読んだ覚えがあるし で、このオプションっていいの?
午後なんぞ使われるより30倍くらいましなのでそのオプションでいいよ
>>130 ありがとうございます。
が、プロパティを見ようとすると「問題が発生〜」
最近起動が怪しいので、ついでに再インストしまつ
つД`)・゚・。
>>135 コントロールパネルから
普通に削除すればいいんじゃないですか?
137 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 18:19 ID:mubD3fg1
最高音質 --preset insane -q 0 --interch 0.0005 --preset insane --interch 0.0005 JSが嫌いな人、SSが好きな人の為の最高音質 --preset cbr 320 -m s --interch 0.0005 --preset cbr 320 -q 0 -m s --interch 0.0005 容量をケチる人、携帯プレイヤーを使う人用 --preset cbr 128 -q 0 --interch 0.001 --preset cbr 128 -h --interch 0.001 q0とq2については好みの問題もあるので好きな方を使ってください。 古いLAMEを使っている人は--presetを--alt-presetにしてください。 音質的にはこれで充分じゃないか?
>>136 で、できました。
普通に見落としてました。
どうもありがとうございました。
139 :
>>137 訂正 :03/07/28 21:22 ID:mubD3fg1
容量をケチる人、携帯プレイヤーを使う人用 --preset cbr 128 -q 0 --interch 0.001 --preset cbr 128 --interch 0.001
>>137 --preset standard
あたりの音質、容量が抜けてる。
漏れはこのくらいがちょうどいい容量、音質だと思う。
漏れは3.94 CBR派なんで --preset cbr 192 -h --interch 0.0005
142 :
22 :03/07/28 23:32 ID:snevizhn
途中経過 Q.お前等普段CDexとEACのどちら使ってる? CDex 5票 EAC 12票
144 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/28 23:39 ID:I5unuHdJ
(゚听)イラネ
145 :
144 :03/07/28 23:41 ID:I5unuHdJ
誤爆のうえ上げちまったスマソ
>>142 リッピング?エンコ?どっちだ
オレはリッピングにCDEX・エンコにlifeってゆうLAMEのフロントエンドです
因みにリッピングってソフトで差がでるの?
出る ちなみに俺はリップはEAC、エンコはCDex。
>>146 リップでしょ、EAC単体ではエンコできないし。
俺はEACに1票。
リップから MP3, Ogg, Ape のエンコまで 全てEACのお世話になってる
リップにCD2WAVはダメですか? オレはあの馴れ馴れしいヲタインターフェースに惹かれるのですが・・・
151 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 01:41 ID:7AhZ1A5J
rip には、cdparanoia とか cdrdao をつかってまつ。
EACが最高だね
>>150 しっかり設定してやってリップしたデータが何度読み出してもバイナリ一致するなら
CD2WAV32で問題無し。俺も使ってるよ。
ちなみに東芝SD-M1402、ATAPI CD-ROM読み出しコマンド、フレーム間補正読み出し
でバイナリ完全一致。レーベルゲートCDもOK。CCCDは試してない。
>>153 そうか サンクス
細かい設定してないけどたぶんダイジョブ
155 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 02:41 ID:DbtF/85R
ちょっと質問させてください。 自分から見ればここのスレの方達はものすごく音にこだわっているようですが、 どういったジャンルをお聞きになっているのですか? やっぱしクラシックとかジャズですか? ちなみに自分は「パンク、ハードコア」でオリジナルの音源にも 普通にノイズが乗ってるような感じです。 そこまでこだわらなくてもいいような気がしてきました... これから1000枚以上あるCDをエンコしようと思って勉強している次第です。 よろしくお願いします。
>>155 いろいろ。
本当に音にこだわる奴なら
こんなスレじゃなく、無圧縮スレに行ってると思われ
ちなみにオレは128のCBRだと音質劣化がよく分かる耳を持ってます 160以上だとホボ聞き分け無理
結局>155が言いたい事。 おい!アニメのサントラばっかり聞いてるアニヲタどもよ、 俺は「パンク、ハードコア」を聞くカッコイイ男だ! そしてCDを1000枚以上持ってるスゴイ男なんだ! 元からノイズが乗ってるような感じだから 音質はおめーらアニヲタみたいにはこだわらず 32kbpsでエンコするぞ!ボケ! よろしくお願いします。
>>158 その姿勢は正解だが、せめて64kbps超にしてほしかった・・
160 :
155 :03/07/29 10:58 ID:DbtF/85R
皆さんレスありがとうございます。
>>158 え〜、違いますよー。
はっきり言ってエンコのことは初心者なんで勉強中なんです。
LAMEとかも昨日初めて知った。
で、一番知りたいのは音質のことで、パンクなどにはどこまで拘ればいいのだろうと。
ここに書けば詳しい方ばかりなので同じ趣味の人にアドバイスいただけるかなと思いました。
でも結局は自分の耳で判断しろ、ってことですよね...。
色々試して頑張ってみます。
なこと言ってもハードグラインドメロコアパンクな奴って酒かっくらいつつCDとか フリスビー代わりに飛ばしてるようなイメージしかないんだよね。
163 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 14:26 ID:AryDTC4u
なこと言ってもアニヲタエロゲヲタ声優ヲタな奴ってシコシコしつつCDとか 保存用と再生用に同じの買ってジャケ見てハァハァしてるようなイメージしかないんだよね。
164 :
155 :03/07/29 15:08 ID:Sd2+fjjF
>>162 そういう人もいるでしょうが自分はただのコレクターですよ〜。
ちなみに163は僕じゃないっすよ。
EACに1票。シンプルで使いやすい。CDexはOggエンコ用だったが、 誤って消してしまった。mp3エンコはLAME.exeで…。でも、CDex 使わない。だってもう可逆圧縮でいい感じがしてきたもん…。
今日初めてEACとLAMEを入れました。 早速設定をしてリッピングを始めたのですが、 LAME CBR 192だと、wavがmp3になるまでどれくらいかかるのですか? ずっとwavのままで残ってて… ちゃんとエンコードできているのか全然わからなくて不安です。 もしよければ教えてください。よろしくお願いします。
>>166 は釣り認定致しました。
以後放置お願いします。
夏厨みたいで申し訳ないのですが本当にわからないので ヒントだけでも頂けたら嬉しいのですが…
>>168 ヒント:PCの性能による。
こんなところに書いてないで待ってろ。
開始して1時間経って何も変化が無ければ書き込みを許可する。
170 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 20:48 ID:MsaBIbp1
ちょうど1時間経ちました… WinXP Home Celeron1.1GHz 384MB RAM EAC Ver0.95 Prebater3 Lame 3.93.1 です。こんなPCだと無理なんでしょうか…
お前にゃEAC使うの無理なんだよ あきらめてCDexでも使ってろ
隣で見ていた弟も「ねえちゃん、たぶん諦めたほうがいいと思う」というので あきらめモードになってきました…涙 所詮リア高の私の頭では無理なんですね… スレ汚してすみませんでした。。
ワロタ
笑われたぁ涙
お前女かっ!
女だとまずかったですか…ごめんなさい。。 このスレ結構前から見ててLameってそんなに良いのか〜って思ってたから… 鬼共有だしLameに移行した方が良いのかなって思って。。
178 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/29 21:21 ID:BIqPfh3b
え、どこのネタですか?? 無圧縮アーカイブスレに書いたことあったかも…ニガ
ニガニガ
(´-`).。oO(こういうオッサン久々なんで大人しく落ちしとこ・・・)
コピペっていうか同一人物なので、、 CDexならできるかなぁ(ボヤキ
>>179 EACエンコの仕方わからんのか?
CDex日本語化してそのまま使ってろぃ
CDから直接MP3にできるし。ニガ
オッサンとか言ってマジひどいし…ナキ
183 そうなんですか!?じゃあEACはあきらめてCDexでやってみます。 ありがとうございます(>_<)
>>177 >鬼共有だしLameに
(´^c_,^` )
186 ヴィジュアル系しか持ってないんですけどね><
ねえちゃん...キモイヨ(ニガワラ
エンコードオプションの外部プログラムを使用するにチェックして エンコーダ別パラメータを LAME MP3 Encoder lame.exeのパス指定 でできると思うんだがどうよ
>188 ごめんね…。鬱 悲しくなってきちゃたょ。 >189 ちゃんとそういう風に設定してるんですが、だめなんです…。
分からなかったら午後+CD2WAV32でも別にいいじゃないか。 設定簡単だし。日本語だし。萌えイラストが苦にならなければね。
今まで午後+CD2WAV32だったけど このスレ読んでたら、午後のmp3を共有するのって迷惑なのかなって思って…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: | |:::::::::: (●) (●) | ねえちゃん、 |::::::::::::::::: \___/ | たぶん諦めたほうがいいと思う ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
lameのフォルダパスに2バイト文字とか入っててそれが原因だったりして。わかんないけど。
みなさんはLameエンコ中の時に、黒いあのコマンドプロンプトの画面とか出るんですか? 私のPCだと一瞬ぱっとそれが映るんだけど勝手にすぐ閉じちゃう。。
>>196 処理が終わるまでチカチカと動いてますよ。
>>196 ちゃんとコマンドプロンプト(DOS窓)開いて
LAME.exe optionなど ***.wav ***.mp3
って入力して実行してます?
まさか、マイコンピュタからダブルクリックしてないよね?
だったら逝ってよしっ
>>199 EACを使ったエンコの話じゃないの?
>>196 lame.exeでうまくいかないのならlame_enc.dllを使う手もある。
EAC.exeと同じフォルダに入れてみ。
ただし、これだとプリセットオプションは使えない。
>>196 なんか、こんな調子だとLAMEを使いこなせない飢餓するが・・・
>>196 諦めてCDexにしなよ。。。ねえちゃん
ねぇちゃん、やったじゃん。
204 はいはい。なんとでも言ってくださいね。 ただのパンピのくせに
205 祝福ありがとございます〜〜涙 そろそろ逝きます☆本当このスレのみなさんに感謝してます。
自分で鬼共有とか言ってやがる
スレ伸びてると思ったら('A`)コレカヨ
パンピィ〜〜ナ〜〜♪
お姉ちゃん・・・・
女と聞くと 直ぐこれだ・・・まったく
>>213 女だろーが男だろーが関係ない
困ってるから助けてあげた
それだけだ
何もしてねーけどさ俺
彼、男だよ。
あ、祭り乗り遅れた 。
リッピングからエンコの途中にPCで別作業しても 問題ありませんか?音質に影響があるとか。 あまりCPUに負荷のかかるとこはしないほうがいいんですかね?
(ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー
>>217 基本的に問題ない
エンコ時間が掛かるだけ
>>218 今エンコしながら2chに書き込み、64エミュでマリオ64やってます!
特に異常はないですが、こんなもんでしょうか?
エンコやってる最中に休止状態→復帰とかやってます。(無意味)
夏ですね( ´∀`)
--alt-preset-standardとfast-standard,どちらがいいですか?
226 :
22 :03/07/30 03:28 ID:cSKQ3RWE
途中経過 Q.お前等普段CDexとEACのどちら使ってる? CDex 6票 EAC 19票
どっちつーか CD吸出し精度なんやらかんやらで EACが一番ってどっかで見たぞ
レンタルしてきたものをリップするとかならEACのが安心かもなー。 別にCDexでもいいけど。
ドライブ特有のズレを補正してくれるリッピングソフトって EAC以外にあるの?
EACで正確に吸い取ることがそんなに重要なの? 単純にCDをコピーするだけなら分からなくもないけど mp3に圧縮するんだし、lameでのエンコードの仕方の方がよっぽど重要だと思うんだけど。 それともEACとCDexで吸い出したバイナリの一致しないwavファイルには 明らかに差が分かるほどの音質の差があるんですか?
232 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 11:35 ID:of07/JgD
233 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 11:35 ID:WWX7nVr3
アルバムをエンコし終わった後、 ピークレベル***%、トラック品質***% って出てきますけどこれはなんですか? 両方とも100%じゃないとダメですか?
↑すみません、EAC使用です。
>>231 ない。機械で正確にずれをチェックすればわかるが、
普通の人、というか音の違いが専門的にわかる人でも
聞きくらべたら絶対にわかんないよ。使いやすい方使っとけばいい。
236 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/07/30 11:42 ID:sj6O58EB
>232 音が飛ぶ?曲の途中で?
極端なこといえばゼロイチレベルで正確にコピーなんてそもそも無理なんだし。
前使ってたPCだとCDexの設定画面で変になるから(OSがmeのせいってのが大きかったが)EAC使ってた。 XPに移行した今でもEAC使ってる。
musicmatch使用に1票
今日初めてCDex使ってみたんですが、曲のタイトル付けとかは自分でやるしかないんですか? WMPでアルバムみたいに検索でつけること出来るのでしょうか?
スレの頭ぐらいは目を通せや禿
(ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー
243 :
ドラ&rlo;んもえ&lro; :03/07/30 19:15 ID:0latg6Dy
>>243 よく間違えられるが、
×出来杉
○出木杉
240は釣りだってば
プリセット使ってみたんだけど・・・なんか音が悪い。 普通に指定した方が音がよかったですわ(;´Д`)
EncSpotで無圧縮zipを判定したらLame縁故なのにGoGoと判定されるのはバグですか? 解凍した物はちゃんとLameと判定されます。
そうかもね。
250 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/01 17:58 ID:sOvbfQBu
EACでmp3を作りたいのですが、ビットレートがバラバラになってしまいます。 192kで作りたいのですが、554kとか280kとかになります。 エンコードオプション→外部エンコーダで エンコーダ別パラメータをmp3に設定して、lameを指定して、 コマンドラインオプション %l--alt-preset cbr 192%l%h--alt-preset standard%h %s %d ビットレート192kBit/sを選択 ID3タグを追加にチェック、高品質にチェック としてるのですが、何か他にも設定しなければいけないのでしょうか? EACはV0.95で、lameは3.94a、OSはxpです。
夏だね
250 高品質を、低品質の方にチェックしてみるがよろしw あまりの厨加減に呆れたが
253 :
250 :03/08/01 18:43 ID:sOvbfQBu
そんなに厨な質問でしたか、、、、ごめんなさい。 自分で色々やっても、出来なかったもので。 次に問題が起きたときはもっと自力で頑張ります。 低音質にチェックをしたら、ちゃんと192kで出来ました。 ありがとうざいました。
こんなやつにLAMEのありがたみがわかるのかな
(ノ∀`)アチャー
257 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/01 19:05 ID:Uho2zyy8
ポカーン
このスレの人達って… LAMEを普及させたいの?
>>258 十分普及してるが・・・。
エンコするなら品質の良いLAMEでしてくれって事でしょ。そのまんまじゃん
259 「LAMEでしてくれ」ってお願いモードなのに LAMEエンコ試そうとして質問してる人には結構冷たくない?とか一瞬思ってさー。
どうせ流さないと思ってね
>>260 テンプレ読めば解決するような質問するからじゃねーの
漏れがヴァカだからだと思うけど、あのテンプレ結構わかりにくい…鬱 どこを直せというわけでもないんだけどさ 特にEACだと苦労したなぁ
>>264 能無しの1が、ずーっと貼りつづけてる化石みたいなコピペだからね。
説明なんて、lame --longhelp だけでいいだろ
皆さんパソコンで聞く用とシリコンプレイヤーで聞く用に別々にエンコして保存してますか?
>>268 漏れはCDタイプ使ってるけど、大体同じエンコので聞いてる。
普段はVBRでエンコしてるが、
通常より大幅に高いビットレートでエンコされた曲はプレーヤー用に作り直す。
>>268 512MBあるからPC用と同じファイルで聞いてる。
128MBのを使ってた頃は別に用意してたけど。
おまいら、レス伸ばしすぎ。
(ノ∀`)アチャー
LAMEであろうが128kbps CBRはキツイッス・・・
274 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/03 04:15 ID:tMgnZjU2
すれ違いかもしれませんが、ちょっと聞きたい事があります。 CDをレンタルしてきて、今までMDに録音してたのですが、 EACでエンコ初めてから、192kでPCに落としてからCDに録音するのと、 MDにそのまま録音するのはどちらがいいでしょう? 320K位でエンコすれば、CDにそのまま録音しても音質は変わらないですか? 良かったら、教えていただけると嬉しいです。 すれ違い&板違いであれば誘導していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
>>274 (゚Д゚)ハァ? そのままimageをRにピーコしろよ
275 イメージをピーコですか、、、。それって、wma形式でって事ですか?
EACの中にIMGというのがありますが、これでコピーをしたものを、 Rにコピーすればいいって事でしょうか?
279で、IMGというものを使ってみました。 ***.wavと***.cueというファイルが作成されました。 これをRで焼けば、CDそのものが焼けるという事になるんでしょうか?? 連投でごめんなさい。
>>280 しゃーないな
EACでそのcueを指定して焼いてみろ
全然わかりません
別にCDを再現しなくていいよ。あんたは
ネタだとしか思えないのは私だけでしょうか。
wavで吸い出して そのまま音楽CDとしてやけ。
274です。ネタではないです。本当に知りたかったんですが。 wavをCDに焼けばいいんですね? ありがとうございました。
おまえは親に買ってもらったパソコンについてるマニュアルの 「オリジナルCDはつくろう!」の項目でも読んどけバカ。
imgボタンでつくったwavをそのまま焼くなよw
274です。トラックが一つしかないCDが出来てしまって頭出しが出来ないんですがどうすればいいですか? って質問しそうだな。
>>289 wavそのまま焼いちゃ駄目なんですね。。。。
CD イメージ 焼く 等で色々ぐぐってみたんですが、
分からなかったんで。でも、そろそろ質問しない方が良さそうですね(^^;
失礼しました。
ワントラックずつwavにして音楽CDに焼く。 cueファイルを読み込んでトラック分割して焼く。
ていせい 音楽CDに焼く→音楽CDとして焼く
今日暑くね?
暑い でもこれが例年通りの気温と湿度なんだろうな
>>286 ABRにしたこと無いからなんとも言えん
CBRよりはマシになりそうだな
292&293 274です。丁寧にありがとうございます。 他にも、アドバイス下さった方、ありがとうございました。 頑張って焼きまくってみます。
>>292 cueファイル使わなくても、
>ワントラックずつwavにして音楽CDに焼く。
これだけで充分じゃね?
それとも二通りの焼き方書いてるだけか?
CCD使えばいいじゃない。
LAME 3.93でエンコするとき、 @ --preset cbr 192 -interch0.0005 | Joint Stereo A --preset cbr 192 q0 -m s -interch0.0005 | Stereo q=0 の違いが分かってしまう…。知人に作ってもらって聞き比べて みたらやっぱりわかってしまう…。q=0つけてないJoint Stereo の方がWAVEに近いと思う…。 これからBとして --preset cbr 192 q0 -interch0.0005 も試してみます…。CBR192で一番いいのはこの設定? エンコ時間は関係ないとしての話…。
>>300 一番良いっていうのは、わからんが
その設定で十分じゃねーの?
エンコなんて自分が聴くためにやるんだから自分の好みを優先すればいいじゃない。
>>298 >それとも二通りの焼き方書いてるだけか?
そうでしょう。「焼く」という作業が二つ書かれているのですし。
女子高生はLAMEでえんこできますか?
女子高生からwavを取り出すことができれば可能です
女子高生はLAMEで援交できますか?
今日もまた暑いな ふー
309 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/04 18:20 ID:Lz8qTo+3
なんでこういうつまんないレスが続くのー
暑さであたまやられたから
おまえらが面白いレスすれば万事よし
312 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/04 23:13 ID:3QD5Krki
とある13曲入りアルバム EncSpot2.0にて、 Lame UUU [11曲] Lame ェェェ [1曲] Gogo (after 3.0) [1曲] と判定なされました、(判別スキャン=0) アルバムの種別&タグなどから、キメラとは考えにくいのですが、 誤判定の同一エンコーダとみてよろしいでしょうか?
encspot1も使え
とある13曲入りアルバム EncSpot1.0にて、 Lame UUU [11曲] Lame ェェェ [1曲] Lame [1曲] と判定なされました、(判別スキャン=0) アルバムの種別&タグなどから、キメラとは考えにくいのですが、 誤判定の同一エンコーダとみてよろしいでしょうか?
タグなんていくらでも打ち直しできるし 「アルバムの種別」ってのがよくわかんないけど
キメラで作れるようなアルバムじゃない = 単品で出回るほど有名な曲じゃない ってことなんじゃねーの?
317 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/06 00:06 ID:Cc+xfND5
質問ですが、 フィードイン、フェードアウトができ、cutしたり、 操作性の優れるフリーMP3編集ソフトを探しているのですが、 お勧めがあったらご教授いただきたいです。
318 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/06 00:09 ID:7117zWFF
操作性なんて求めてたらさ、DTM板行かなきゃいけなくならない?w
(ノ∀`)アチャー
320 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/06 00:11 ID:Cc+xfND5
>>218 そうですよねw。
mp3DirectCutはフェードインフェードアウトできますかね?
321 :
318 :03/08/06 00:13 ID:7117zWFF
320 ゴメソ、漏れが実際DTM板の住人だからw なのでフリーのは全然わからん…役立たずでスマソ
322 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/06 00:16 ID:Cc+xfND5
>>321 さん
いえいえ、そんな恐縮しないで下さい。
やっぱACIDがいいですかね?
BPM変えられるし。
ACIDを編集に使うのかー。頭いいねー(漏れが悪いだけか
有価、今気づいたけど全然スレ違いだね!ww
>320 できる
EACがイイと聞いたのですが、EACからイメージでCDに焼けません。 EACで吸い出したデータを他の焼きソフトで焼いても音質は変わりませんか? お勧めの焼きソフトがあったら教えて下さい。
女子中学生はLAMEでエンコできますか?
むしろ過虐でヨロ
とある13曲入りアルバム EncSpot1.0にて、 Lame UUU [11曲] Lame ェェェ [1曲] Lame [1曲] と判定なされました、(判別スキャン=0) アルバムの種別&タグなどから、キメラとは考えにくいのですが、 誤判定の同一エンコーダとみてよろしいでしょうか?
,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
タグなんていくらでも打ち直しできるし 「アルバムの種別」ってのがよくわかんないけど
UUU ェェェ ↑ってなんの略?
(・3・) ウェー?
337 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/07 00:14 ID:bDPfstb4
MD並みの音質するにはMP3は何kbpsぐらいですか?
64k
sp→256 lp2→133 lp4→64
このスレ見て試しにencspotで見てみたら アルバム、サントラ、もせの1/3がXing、Blade、キメラだった・・・_| ̄|○ ビットレートぐらいしか気にしてなかったからわかんなかったよ。 とりあえず、Xing、Blade、キメラのは消しといた。今度からは気をつけまつ
「あいつ悪いやつじゃないんだけど、人刺しちゃうんだよね」 (´-`).。oO(人刺しちゃうなら悪いやつだろ。そう思うのオレだけ?..)
てst
SACDをりっぴんぐしたのですが,どのくらいのビットレートのMP3にエンコすればよいでしょうか
(´・∀・`)ヘー
>>344 音質重視→320k or wav
サイズ重視→128k
中間→192-256k
>>346 サンクス。つまりふつうのCDの変わらない扱いでよいと
EACでLAMEエンコするときのオプションとして (Lame)--preset cbr 192 %h-q 0%h %l-q 2%l --interch 0.0005 --tt "%t" --ta "%a" --tl "%g" --add-id3v2 %s %d としてます。携帯mp3 player用にグもいっぺんに。
周波数成分を見比べると、Jointの方がStereoより再現性がいいね。 まあ、よく言われるステレオ感という点においてはどれくらい違うのか知らないけど。
>>350 スピーカーで聴くか,ヘッドフォンで聴くかによっても違うのでは,
ヘッドフォンで,例えば左右完全分離のデュエットとか聴くと,ちょっと変な感じがするしね
あと,ギターソロ弾き語りなのに,ギター右,ボーカル左の完全分離とか, やめてくれって思う。 それから,モノラル音源を無理矢理ステレオにしてCD化しました!とか自慢げに書いてあるCDとか すれ違いか
352 そんなCD聴いたことないw メジャーでもそんなのあるの? 351 左右完全分離のデュエットだと、JointとStereoとどっちがいいのですか…?
左右完全分離なら-msのほうが効率いいかもね
>>352 ビートルズのエリナーリグビーがそんな感じにされてた。
ああいうのは辞めて欲しいよね。
>>353 351さんでは無いけど、パンを左右に揺り切ってるような物は -ms の方が良いかと。
でも -js でエンコした物を聞いて定位が気にならなければ、こちらの方が音質的には上かと。
まあ、結局自分の耳で判断するしかないね。
注)上記は二つとも同一ビットレートでエンコした場合の話ね。
356 :
355 :03/08/08 23:45 ID:zCdxpitI
ごめん、かぶった・・・。
--alt-preset standard -m sだと250kbps位になり、 --alt-preset standardだと190kbps位になる曲があるのだが、 これはジョイントの圧縮率ってこんなに凄いってことなの?
358 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/09 02:05 ID:i64K3TD7
354さんと355さん教えてありがとうございます! 漏れはヘッドホン派なのですが、 320のJSを聴いたときに、パンの感覚が全然違っててかなりびびった時がありました。 128で同じ曲聴いたの時は気にならなかったのに、なんでなのかなぁ。 漏れのポータブルmp3プレイヤが悪いのか それともその時の漏れの耳か頭がおかしかったのか
359 :
349 :03/08/09 12:40 ID:VBcBvbhI
いずれにせよ128kbpsとかでは曲によらずjsじゃないと 聴くに堪えない音になっちゃうよ…。パンの位置うんぬん よりビット不足のシュワシュワがどしよもない気が…。
360 :
李博士 :03/08/09 13:33 ID:q8/OMzrP
イ・パクサハケーン
362 :
359 :03/08/09 17:35 ID:VBcBvbhI
最近の曲を LAME --preset cbr 192 (-m s or -m j) --interch 0.0005 **.wav **.mp3 でエンコしてみますたが、やっぱりJSの方がいいみたい…。大して差ないかな と思ったが、その差歴然という結果に…。ゲッ mp3player用のCD-RWメディア の裏がはがれた〜 ガグゲゴ…。
363 :
358 :03/08/09 21:39 ID:i64K3TD7
>359,362 漏れはインディーズの荒いミックスのCDを聴くことが多いので、 もともと音悪かったりでどうしようもないことが多いんですけどね…ウトゥ 有価、裏がはがれるとは!?
間違えてCDExのスレに書いちゃった 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/08/09 20:41 ID:LODJ3qA/ 左右完全分離デュエットをLAMEの--alt-preset standardでエンコしたものを EncSpotで見たら,ほとんどSSになってました。そしてモノラルソースは完全MSに。 よくできてますね。何も考えずに縁故できます。
standart・・・
お、さりげなくな直ってるしw
実際に細かい違いが知りたい人はWaveSpectra辺りでエンコしたMP3をデコードして 周波数成分を見てみれば分かる筈。音質に関してはね。 まぁ、最終的に何を優先するかは自分の考え次第だけどさ。
WaveSpectra辺りでエンコしたMP3をデコードして ↓ エンコしたMP3をデコードしてWaveSpectra辺りで 微妙に誤解されそうなので修正
まぁ実際、波形より自分の好みの音、だよね。
最近のCCCDのリッピングの仕方ってどこかにまとまってないでしょうか? CDexだとうまくいかない・・・
372 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/10 21:47 ID:SVBL8sto
すみませんが質問させてください。 無料ダウンロード音楽サイトで、MP3をダウンロードしたんですが ダウンロードする際に保存場所が一時ファイルに保存されてしまって 次に聞く時にはまた接続しないといけないようです。 パソコンに保存したいのですが何かやり方があるのでしょうか?
374 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/10 22:20 ID:NxkbuWpQ
これから、大量にCDをエンコしようと思うのですが、このスレの推奨通り、 CDexにLAME、CBR&192kbps設定でやってみたのですが、CDによりますが、 落としたものに比べると、自エンコしたものは、少し音が小さいようです。 音量を少し上げた、MP3を作るには、どうしたらよいのでしょうか? いろいろと設定を探して見直してみたのですが、わかりませんでした。 よろしくお願いします。
375 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/10 22:34 ID:SVBL8sto
>>375 一時ファイルフォルダを開いて保存すればいいだけ。
ツール>インターネットオプション>全般>設定>ファイルの表示
377 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/10 22:54 ID:SVBL8sto
>>376 ホントありがとうございます!!助かります!!
一時ファイルフォルダといのはTemporary Internet Fileの事ですよね。
ここに大量のファイルがあるのですが、これをどうやって保存するのです?
何度も申し訳ないのですが・・・
>>374 出回ってるのはレベルオーバーしてる事が多いw
どうしても気になるなら、エンコしたのをLilithでクリップしてないか確認してみるとイイヨ
www.project9k.jp/
あらためてXingの実力を思い知った ( ゚д゚)ポカーン
381 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/10 23:20 ID:SVBL8sto
>>376 すみません!出来ました!ホントにあなたがいて助かりました。
なんせ急ぎだったもので。
382 :
374 :03/08/10 23:27 ID:NxkbuWpQ
>>379 さん情報thanksです。
確かに、自エンコものでも、そのアルバムだけ聴くぶんには、全く問題ないのですが、
アルバムごとに音量調節するのも面どいので、なるべく、流通ファイルの平均値に
近づけようと格闘しちょります。
>>382 WinampかFoobar2000のReplaygainを試してみれ。
385 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/11 00:16 ID:+PVzQvAW
374 「落としたもの」と「自エンコ」って、ソースは同じアルバムなの? 同じアルバムで、エンコ方法によって音量が違うって言ってるなら対策はよくわからんけど、 もし違うアルバムで音量が違うって言ってるなら、 それは仕方ないことじゃん、ミックスした人が違うんだから。 勝手に音量変えられる方が漏れは迷惑だと思う。 関係無いかもだけど、クリップ寸前までレベル上げても音量が小さいと感じるときは (例えばアナログ音源をラインで取り込んだ時とか)、 コンプを適当にかけるとかしかないよね。
LIME LEMON
ちんちんシュシュ、、
圧縮音声が人間に与える生理的影響について
〜MP3による圧縮を用いた場合〜
高橋 公一・柳下 健太郎
■内容梗概
本研究は、人間が心理的に知覚できないとされている圧縮音声を 生理的にどのように認識して
いるかを調べることを目的とし、脳波 測定によりそれを明らかにしようとした。 16名の被験
者に対し非圧縮音声と圧縮音声を呈示する実験を 行い、落ち着きや集中を表す脳波であるα波
の活性状態を中心に 解析、比較を行った。 その結果、生理的に非圧縮と圧縮の違いを認識し
ているという ことが分かった。また、6〜7割の被験者で非圧縮音声の方が 圧縮音声よりもα
波が活性化するということが分かった。
http://www1.ocn.ne.jp/~asm/sound/document1/1.html
古すぎ
6〜7割って微妙な数字・・・誤差っぽい
□実験器具・機材など (1)呈示音製作・WAV波形解析 ・PC ・CD2WAV32(フリーソフトウェア/リッパーとして) ・SCMPX(フリーソフトウェア/MP3エンコーダ・デコーダ機能として)
実験では、脳波測定と同時に心理評価についてもアンケートにより簡単な確認を行った。 その結果、圧縮音声の方が音質がよい、または圧縮音声を好むと答えた被験者が全体の6割以上を占めており、生理反応による結果と一致しなかった。よって、本研究においても生理反応と心理評価が一致しないという結果になった。
圧縮音は、そのWAVデータからエンコード、デコードを行うことによって、圧縮音のWAVデータを作成する。エンコーダ、デコーダとしてはフリーソフトとして定番の「scmpx」を用いた。サンプリングレートは128kbps・44.1kHzというMP3の標準音質とされているものを用いた。
SCMPX 小一時間…
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
(σ´∀`)σアチョー
EncSpotの判定でbad last frameがyesのが何個かあるんだけど yesだとどういう意味?
lastのframeがbadなんだよ。 つまり尻切れファイル。 自エンコものならエンコし直せ。落としたやつなら諦めれ。
398ではないが、 尻切れってつまり、エンコミスってことか? 物理的には、どうなってんの? 音が途切れるとかノイズがのってるとかのレベル? それとも、純粋なエンコミスかな。
m3seでMPEG規格に準拠しない設定でエンコしたらbad frameになった気がした。
403 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/13 16:24 ID:8BwoiyRq
>>268 > 皆さんパソコンで聞く用とシリコンプレイヤーで聞く用に別々にエン
> コして保存してますか?
デスクトップPC用はmp3で、ポータブルプレーヤー用はAAC。
>>403 もではしりこんようにWMA
64kbps
EAC使ってるんだけど、リップしたときの品質とピークってのが 100%にならなくてもいいんかな?
407 :
405 :03/08/13 23:59 ID:MdRUYlwD
>406 ありがとうございます。 スレ違いだったすか、スマソ。
推奨オプション --alt-preset standard (3.90.3) 携帯用 --alt-preset 128 (音質とファイルサイズの兼ね合いを重視するならこっち)
409 :
山崎 渉 :03/08/15 08:45 ID:eIw09NJ5
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
>>408 -interch0.0005はいらん?
--preset standard --interch 0.0005 -q0 -V0 でやてますけど いかんかな
推奨オプションその2 通常の推奨オプションに--interchを追加したものです。--interchは--presetにはデフォルトで 採用されておらずまだ未調整な部分もありますが、追加した方がよいとする向きもあるようです。 メリットとしては音質の向上、デメリットとしてはステレオ感の損失。 また、人によってはこれに更に-q0を追加した方が良いという意見も。 個人の音の好みにもよるので、追加するかどうかは自分で聞き比べて判断してください。 なお、--interchが使用できるのは3.92以降のバージョンです。 推奨オプション --alt-preset standard --interch 0.0005 携帯用 --alt-preset 128 --interch 0.001
3.94alpha で >411 の設定でエンコしたら元のwavより 0.026秒増えている…? 3.93.1ではそのままだったけど。
--alt って必要なの?
--presetはバージョン3.90.3において最適に調整されています。
最も標準的な設定でエンコしたい場合は、3.90.3に
>>408 の設定でエンコしてください。
なお、最近のバージョンではオプション入力の--alt-presetは--presetに置き換えられています。
もちろん--alt-presetでも同じ動作をします。
3.90.3=入力文字列は--alt-presetのみ有効
最近のバージョン=入力文字列は--alt-presetでも--presetでも可
416 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/16 05:20 ID:s2bR+EU8
EACを起動して音楽CDを入れても、なぜか、 音楽CDが入っていないと言われます。 その状態だと、普通にマイコンピューターから CDドライブをダブルクリックしても再生されません。 EACを起動せずにダブルクリックすれば、ちゃんと再生されます。 ドライブは、PHILIPS DVD+RW SDVD6004です。 何がいけないのでしょうか。よろしくお願いします。
417 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/16 10:01 ID:dCLJMmFO
-V0 ってあった方がいいのかぁ…。 今までつけてなかった…。どんな効果が…。
で、エンコするのがアニメやゲームの歌かよ おめでてぇな
420 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/16 13:02 ID:tSRjz0HH
(ノ∀`)アチャー
全部のエンコにLAMEを使って 1.CD→MP3 2.CD→WAV→MP3 こんな具合にエンコしても1と2で音質に差は有りますか?
423 :
416 :03/08/16 22:31 ID:s2bR+EU8
>>417 そこのログ読んで解決しました。
どうもありがとうございました。
>>422 というか、1のCD→MP3は
実際はCD→WAV→MP3なんだよ
(ノ∀`)アチャー
427 :
422 :03/08/17 00:33 ID:T+Fd2oTV
>>424 言われてみればそうですね(´・ω・`)
春だなぁ。俺ガナー
1.50 b10とひっそりのパッチインスコしたんですが、CDドライブが認識されない。・゚・(ノД`)・゚・。 再インスコしてもだめでした。どうすればいいのでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。 OS WinXPhome ドライブDVD+RW RW5125 1.51
429 :
22 :03/08/17 08:08 ID:0CtLLwF3
途中経過 Q.お前等普段CDexとEACのどちら使ってる? CDex 10票 EAC 25票 備考:Encspot使用時稀に判定されるめずらしいエンコーダー(随時改定) Pulgger, QDsign,
漏れはCDexに1票〜 …EACの起動が遅いのは気のせいですか?
431 :
428 :03/08/17 13:21 ID:auteQn0b
スマソ解決しました
みなさんmp3をウォークマンとかで聴きたい場合ってどうしてるんでつか? 漏れはいちいちCDに焼いてるんでめんどいんでつが・・・
>>432 mp3プレイヤー。
お前らのパソコンはもちろんコンポにつながってるよな?
漏れのはテレビ、ビデオ、コンポとつながってる。
ゃかないと何も始まらないよ?
435 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/17 14:42 ID:O8sWU+i0
>>434 漏れは焼くのは友達にやるときだけだな。
436 :
432 :03/08/17 14:43 ID:XmEhnFT8
やっぱそうですか。 mp3対応のポータブルCD買おうかとも思ってたんですが。 i Podなるものもようわからんし。
437 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/17 14:45 ID:Hr7pjsQ+
・・・てゆーか wavからmp3に変換する時点で間違ってるよおまいらは。 糞なりの節約術ですか?
>>437 ふとん圧縮袋の便利さを知ってから書き込め。
>>432 mp3 playerいいですよ。ボクが使ってるのはPanasonicのSL-CT700
です。CD型で、CD-RWに焼いて聴いてます。Bitrateも混在できるし、
今700MBメディアに132曲入ってるよ。買った後でもっといいやつを知って
ちょっと残念だった。日本語IDtagサポートしてたり。でも値段が倍だった。
>>433 どうやって繋げてますか?
PCスピーカとコンポ双方から音を出すことはできますか?
#すれ違いですんまそん
(ノ∀`)アチャー
>>439 あれ可逆じゃね〜よ〜!煎餅布団量産器だよ〜
>>429 EACに
3.
1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510
5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679
8214808651 3282306647 0938446095 5058223172 5359408128
4811174502 8410270193 8521105559 6446229489 5493038196
4428810975 6659334461 2847564823 3786783165 2712019091
4564856692 3460348610 4543266482 1339360726 0249141273
7245870066 0631558817 4881520920 9628292540 9171536436
7892590360 0113305305 4882046652 1384146951 9415116094
3305727036 5759591953 0921861173 8193261179 3105118548
0744623799 6274956735 1885752724 8912279381 8301194912
9833673362 4406566430 8602139494 6395224737 1907021798
6094370277 0539217176 2931767523 8467481846 7669405132
0005681271 4526356082 7785771342 7577896091 7363717872
1468440901 2249534301 4654958537 1050792279 6892589235
4201995611 2129021960 8640344181 5981362977 4771309960
5187072113 4999999837 2978049951 0597317328 1609631859
5024459455 3469083026 4252230825 3344685035 2619311881
7101000313 7838752886 5875332083 8142061717 7669147303
5982534904 2875546873 1159562863 8823537875 9375195778
1857780532 1712268066 1300192787 6611195909 2164201989票
↑キモイヨ
(ノ∀`)
Cdexのどのバージョンでも、どうしてもCDROMがデーモンツールの方しか認識してくれません。 内蔵のCDROMが認識できなくてデーモンの方しか認識しなくて全く使えません。 設定がどこかしら間違っていると思うのですが、解決できません。 設定のCDROMのところもデーモンのステルスDVDしかでなくて困ってます。 どなたか解決策をお知りでしたらおねがいします。
>>455 レスどうもです。OSは98SEなんです。
一応と思って試してもみたんですが、やっぱり駄目でした。
デーモンもアンインスコしたんですけど、今度はCDドライブ
の欄に何も表示されなくなりました。
一応問題なくこの内蔵ドライブではくCDが聞けたり、アプリなんかのインストールも
普通にできるんですけど、なぜかmp3を作ろうとするとドライブを認識してくれない。
他のソフトで試してみたところ、やっぱり同じ結果になりました。
以前はCD32wav使ってたんですけど、こっちも起動してみたところ
こっちでもCDromを認識しなくなってしまってます。
恐らく何かしらのチェックを自分でつけたとかそんなレベルだと思うんで
もう少し粘ってみます。
最悪OS入れなおしになりそうな悪寒。(´・ω・`)ショボーン。
(ノ∀`)
アチャー
--interchって骨を伝わって片方の音がもう片方に聞こえちゃう現象への対策だよなあ。 それじゃヘッドホンの時のみ意味があって、スピーカで聞く分には関係ないのかな?
このスレは、エンコスレからリッピングスレになりました
EncSpot2の判定結果について手元のコーデックでやってみた lameはホボ間違い無し 午後はWinGoGo、cd2wav32からの物は2、3系ほぼ間違い無し 但しlameタグ付加でlameと誤判定 scmpxはgogo2判定 Bladeも間違い無し 8hz(l3enc)はBlade判定 FIIS系 radium codic(FEはEAC、cd2wav、その他汎用ACM-FE) FhG (ACM or producer pro) FastEnc系 1.02c - その辺で拾えるがバグ持ち。cbr-mq or -hq以外は地雷。 norm FhG (fastenc, low quality mode) -mq、-hq FhG (fastenc, medium or high quality mode) vbr FhG (fastenc) musicmatch JUKEBOX cbr FhG (fastenc or mp3enc) vbr FhG (fastenc) vbrエンコでは一部プレーヤーでビットレート表示変(Lilith) *問題有 - mp3proエンジンを使った場合も「FhG (fastenc)」と判断してしまう。 正式FIISとかXing系他は持ってないんでヨクワカラン。 金出した人、頼むわ。 *たまに見かけるUnknownってアレ何だろ? jointstereoだけど決まった様にms100%、longblock100%、scalefac0%なんだよね。
>scalefac0% not usedの間違いですた
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal.htm ちょっと古いが、ここに置かれてるもせでも試してみた
MP3 BeatJam XX-TREAM
FhG (fastenc or mp3enc)
MP3 StudioUnreal 2 (303tekエンジン)
Plugger
Audio TOYBOX (GoGo2エンジンラスィ・・)
デフォ - Unknown (←ど〜もコレ臭い)
lowpassOff - Gogo (before 3.0)
早録MP3 (Xingエンジン)
Xing(new)
MP3 AudioMagic (Kenwoodエンジン)
Plugger
Smart JukeBox Ver2.0 (NECエンジン)
Gogo (after 3.0)
THE LEGEND of MP3 (M3SE2.02.32、GOGO2.33、LAME3.87)
Gogo - Xing (old)
Lame - Lame ェ�
m3se - Lame (old) or m3e
hoshu
466 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/23 21:30 ID:RrEZ0oeZ
>>460 ,
>>462 なんだ…そんじゃ--interch 0.0005付けるのやめるわ…
スピーカでしか聴かんし。
467 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/24 04:26 ID:afgZYvHs
エンコしなおすのがめんどいので 時間がかかってもなるべくよさげな設定でやってるけど・・・ Lame新バージョン出たらどうしよう・・
lameのバージョン変わるたびに再エンコしてんの? すごいね。その情熱。 バージョン変わって明らかに分かるほどの音質の向上があるならわかるけど 音質に敏感な人が注意深く聴いて分かるような差程度でしょ? 時間と労力を考えたら、あまり意味ないような気がするんだが。
>>468 まぁ、設定してほっとくだけなんだがな。
CD入れ替えがめんどくさい
時代はiPodということなのか・・・
ipodなんて、例の韓国製品より音悪いって話だぜ。 デザインにしたって、勘違いオサレ系だし。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <=( ´∀`) < ipodなんて、韓国製品より音悪いって話ニ......だぜ。 ( ) \_________ | | | 〈_フ__フ
iPodの類似品がCreativeから出る(出た?)って話だけど・・これは音いいのかなぁ。 値段はiPodよりも安く、HDD容量も連続再生時間もこっちのが上って話だけど いかんせんデザインが昔の安物携帯ラジオみたいなのが……。
何を指して類似品とするかは知らないが ipodに対抗したHDDプレイヤーならかなり前から出てる。 ブランドイメージ・デザイン・豊富なオプションのipodと 安く・機能が若干良く・HDDの換装可能なzenってところ。 音質は両方持ってないし他人のレビューも人によって上下するから、大した差は無いと思う。
476 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 10:24 ID:cts1uskA
hage
477 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 16:52 ID:Wb/tMMwr
(ノ∀`)うきょー
96kbps mp3 → wav → 192kbps mp3 って意味ありますか?
あるよ。音が悪くなる。
481 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 19:34 ID:ohXNvRzE
えっ もしかして128kbps mp3 → 192kbps mp3も音悪くなってるの? 今大量にやってるんですが・・・
482 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 19:37 ID:8+Zp1hEp
てs
483 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 19:38 ID:u67sNzvn
再エンコしても無駄
>>481 mp3に限らずWMAとかもそうだけど元のデータを圧縮して出来たものだって理解してる?
無いものを後から付け足すことは出来ないの。
485 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/27 20:07 ID:ohXNvRzE
再エンコは意味なしおチャンだったのねΣ(゚д゚lll)
(ノ∀`)アチャー
1秒につき96Kbの入れ物に収まるように削ってるんだよ それを192Kbの入れ物に入れなおしたところで削ったのは戻ってこねえよ
再エンコ流さないでくれ
圧縮のしくみの基本的なことは知っといた方がいいって
えっ?mp3→wavだめ?
だめっていうか、サイズが大きくなるだけで音質はかわらんよ。
(ノ∀`)
MXで出回ってるMP3は192kdpsでもローパスの設定が16kHzくらいのが多いね っていうか殆ど デフォでエンコすればいいのに何でわざわざ高音カットするんだろ?
>>495 ちょっと気になりますね。
もれは--alt-preset standard
にしてますが,ローパスって,どのくらいになるのでしょう。
また,推奨のローパスって,どのくらいでしょうか。
ローパスなんて、やったことない… なんでわざわざそんなことするんだ?と漏れもオモタ
presetに含まれてるから
499 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/28 07:43 ID:zvcu9zri
すれ違いかも。 EACでCDエンコしるときに、出来上がったmp3を自動的にフォルダに まとめたいのですが、それって出来ます?
>>499 EACオプションのファイル名のところで"\"を使うとよろし。
ビットレートの違いよりも周波数の違いの方が音の違いが顕著に出るから 俺はローパスを22050にしているよ。 VBRだとデフォルトがたしか20000前後だったと思ったけど やっぱり22050と比べると少し音の薄さを感じがしてしまう。
502 :
501 :03/08/28 12:59 ID:Mb6FXsFD
感じがしてしまう→感じてしまう
20kHz: 高いラ (A) の付近の音だよ。 22kHz: ↑のラ (A) のすぐ上にあるシ (B) 付近の音だよ。
Aは440Hzですが
>>501 -k でローパスフィルタOFFの方がいいんでないかい?
>>503 すごいね,そしたらCDなんて,ほとんどの音が聞こえないね
506 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/28 22:21 ID:kxGR32fQ
508 :
499 :03/08/28 23:44 ID:0jriOPwO
>>500 ありがとうございましたm(_ _)m
早速試してみますー。
509 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/29 06:05 ID:bqhlRgS+
CDEFGAH で音階を表現してるようにも解釈できるが そうすると A 20kならば B 20*1.059=21.18k H 21.18*1.059=22.43k どちらにしろ計算に合わんな それはそうとローパス22050と-kは同じだと思うのだが すこしノイズを拾ってる分いい音になるのか?
>>509 --freeformatと組み合わせれば最強かもne
つうか可逆フォーマット使えyo
511 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/29 18:28 ID:o2r4PSn9
僕はりっぴんぐしたこと無くてCDも買わないのですけど、 LAMEダウンロードした方がいいですか? windows.wavとかエンコードしてながそうとおもいますが
512 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/29 19:51 ID:+Kx79YIz
(ノ∀`)
dBpowerAMPでLAMEエンコードってダメなん?
515 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/08/29 21:17 ID:DOZq/fvy
僕はりっぴんぐしたこと無くてCDも買わないのですけど、 LAMEダウンロードした方がいいですか? umaibou.wavとかエンコードしてながそうとおもいますが
キメラっていうのは正常に聴けないんですか?
>>514 悪いとはいわないけど、細かい設定ができないから良いとも言えない。
>>515 よくがんばった もうケェレ
俺がGEN.wavエンコしてやるから
( ´∀`)ニチャニチャ
サンクス
>>516 キメラはギリシャ神話のなかに出てくる、何種類かの動物の
体の一部分を融合させたものから体全体ができているという怪獣。
MP3に置き換えると、バラ(=寄せ集め)で収集したMP3をアルバムとして所持している状態のことを指す。
同じアルバム内でエンコーダ・ビットレート・音圧が違うため、聞き心地が悪いし、
タグの有無などの不統一からくる見てくれの悪さなどから精神衛生上穏やかにならない。
522 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/01 02:03 ID:sn25zsAV
突然すいません 今"Lame v3.93.1"を使っていて、"v3.94"や"Lame4"等他のヴァージョンがあるらしいのですが どのヴァージョンが音質が良いのですか? 教えて下さい。
>>522 3.93.1が一番信頼性がある。
ほかのはあまり安定していなかったりバグ持ちだったりする。
いろいろ聞き比べてみて、違いがわからなければ3.93.1が良い。
>>522 --alt-presetの作者は3.90.3を推奨している。
"stable" versions "beta" versions "alpha" versions
gamma
折戸
伸治
Xing(old)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
可逆スレ落ちてる・・・(´・ω・`)ショボーン
だからってここに流れてくんなよ…
532 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/03 21:35 ID:DkufLzyb
XPでLAMEのacmをインストールしても大丈夫なんでしょうか? なんか互換性とかの警告が出ます。
気になるんだったら他のOSでやりな
>>532 その「互換性とかの警告」を信用しないの?
535 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/04 19:26 ID:TRNkUh/t
甘いっ もっと古いのあるよ〜 Xing(very old)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
まるこ
ダウンロードしてインストールしようとしたんだけどLameACM.acmってフォルダのどこにも 入ってないんですけど
538 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/05 03:28 ID:tNpZA3g+
携帯機のために バラバラで拾ったmp3。wma、その他20G分を 128kbps+ノーマライズ処理しようか迷ってるんですけど 利便性と音質、どっちを取った方がいいですかねぇ。
とか悩んでる間に320のクラシックが128になってくなぁ もういいや、割り切ろう。
LilithのExternal processにlame指定してエンコしとんだけどね、 -m sと指定しているのになぜかjointstereoになんだよ。 いや別にかまわないんだけどさ、どうやったら言うこと聞かせられるかね?
しかる
力ずくで
一発やっちまえば
素直にEACかCDexを使う
>>540 3.90.2 3.90.3 3.92 3.93.1 3.94a 4aで試したが、どれもちゃんとstereoになったぞ。
オプション指定で入力ミスがないかもう一度チェックしてみれ。
ジョイントステレオマンセー
-m s でも左右chのビット配分が違うし、Dualなら均等だけど。
Dualって何?聞いたことはある気がするが忘れたから教えてくれ。
551 :
540 :03/09/06 18:13 ID:0ueb45jU
おおお!俺のLilithはなんとどんなコマンドライン突っ込んでも 128kbのj-stereoを吐き出すぞ!どういうことだよ・・・。 LilithのヘルプファイルのLameでのエンコ設定のデフォ自体が間違ってそう。 例えば↓の設定で出てくるファイルが128kってどーゆーこと? "--preset extreme" "%FilePath%%FileName%%FileExt%" "--add-id3v2" %#"--tt" "%>%Title%" %<"--ta" "%>%Artist%" %<"--tl" "%>%Album%" %<"--ty" "%>%Date%" %<"--tc" "%>%Comment%" %<"--tg" "%>%Genre%" %<"--tn" "%>%Track%" %<"%OutFileName%.mp3"
552 :
540 :03/09/06 18:21 ID:0ueb45jU
一人で騒いで一人で解決したよ・・・。 ハズカシー!
553 :
540 :03/09/06 18:31 ID:0ueb45jU
俺と同じ厨房がいると期待して書いておこう。 Lilithでは"-m s"じゃなくて、"-m" "s"とするのだ。 ビートレットとかも同じく"-b" "160"みたいに。
"-ms" (スペース無し) じゃだめなのか?
コマンドオプションに拘ってる人ってアンプ何使ってるの? 折れはAudigy2をSONYのコンポに光で繋いでるが エンコーダーとビットレートの違いくらいしか分からん。 コンドラインクラスになるとUSBアンプが要るのかね。
>>555 オンボード音源に300円のヘッドフォン繋げてますが何か?
558 :
546 :03/09/07 11:11 ID:or6aq2H+
>>553 俺のは入力ファイル指定、タグ系オプション、出力ファイル指定以外の部分では
「""」なんて使ってないぞ。
--preset cbr 192 -m s "%FilePath%%FileName%%FileExt%" --add-id3v2 %#--tt "%>%Title%"
%<--ta "%>%Artist%" %<--tl "%>%Album%" %<--ty "%>%Date%" %<--tc "%>%Comment%"
%<--tg "%>%Genre%" %<--tn "%>%Track%" %<"%FilePath%%Track%. %Title%.mp3"
外部のエンコーダーにデータを送れません。と、出てエンコ出来ません
CDex Version 1.50 beta9 LAME 3.93.1
RipAudiCOはダメ?
>>561 全く知らないがLAMEでエンコ出来るならいい。
他のエンコーダだったらダメ。
564 :
559 :03/09/07 13:36 ID:f4FV0yKL
>563 オプションはオンザフライエンコード、DOS窓非表示にチェックを入れております。 パラメータは--alt-preset cbr 192 --interch 0.0005 -x %1 %2で日本語化しております。 他の設定は初期のままで、先日までは上手に動いておりましたので、どうしたものかと・・・
-x が要るのか!?
566 :
559 :03/09/07 14:11 ID:f4FV0yKL
>565 >5
567 :
563 :03/09/07 14:13 ID:pPsfT/m5
>>565 オンザフライの場合は -x をつける。
>>559 %1 %2 を "%1" "%2" に変えてやってみれ。
568 :
559 :03/09/07 14:39 ID:f4FV0yKL
>%1 %2 を "%1" "%2" に変えてやってみれ。 これをしたら16曲最後までエンコ出来ました。が、出来たのはtemp.mp3というファイル1曲だけでした。 ん〜〜ファイル名の所かな?
検索旅行で見つけたゲルマソ製のmp3Utilityにlame3.70がついてますた。 これで良いでしょか?
570 :
559 :03/09/07 15:08 ID:f4FV0yKL
CDexを入れ直し、%1 %2 を "%1" "%2" に直したら逝けました!563さん、有り難う御座いました!
>>569 テンプレを読めば検索旅行なんてしなくてもlameの最新版を入手できます。
>>569 は古いバイナリを探してるんじゃないかと。
573 :
561 :03/09/08 00:37 ID:dQ6/QKWQ
>>562 とりあえずlame.dllというのがあったので安心しました。
サンクス
dBpowerAMP Music Converter は画面にLAMEって書いてあるから使ってたんですが、だめなんですか?
>>574 --alt-presetを使うのだったら別にこれでも不自由しない。
考えも無しにジョイントステレオにしてるけどステレオと大して変わらんよね?
音的に大して変わらんと思ったらジョイントステレオにしとけ
>>571 lame-4.0-alpha7 (2003-09-06)
これで良いですか?
携帯mp3player用にCDからリプして、128kbps JSのエンコしてますが、 -q 2より-q 0した方がいい感じがする。いい感じというのは、 「高音低音がはっきりでる」とかじゃなくて、「シュワシュワとか違和 感がない」ってことね。ステレオワイドとかにすると違いが出てくるよ ね。あとコントでボイスキャンセルとかしてもわかるね。 でも192kbpsでもSはJSにはかなわないね…。今までSエンコしてたの でガク〜リ
↑コントじゃなかった。コンポねっ
Joint StereoとStereoのちがいはなんですか? またどちらのほうがいいですか?
折れ、Radium使ってますが、何か・・・。
585 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/08 18:52 ID:0MoCxg32
折れ、Radium使ってますが、何か・・・。
LameはMSしか実装されてないから低ビットレートで音悪杉 しかし動画の音声にLame&低ビットレートで使う馬鹿が後を絶たない 96kbps以下でつかうならISが実装されてるFraunhofer製のコーデック使えよ
MP3PROってのも低ビットレートにはいいらしいね
網走者に「Mp3縁故はLAMEでぶっこぬき!」とかいう特集でも組まれたのか?
いや網に限ったはなしでない。 多くのPC雑誌が、Divx+低ビットMP3をマンセ-した。
網走者は午後推してなかったか?
>>588 MP3Proはサイズと音質のかねあいは悪くは無いんだけどねぇ…
拡張子を同じにしたりと下手に互換性とってるのがねぇ…良いんだか悪いんだか
標準的なmp3デコーダじゃ音酷いしなぁ
自動判別して専用デコーダに渡せるわけぢゃ無いし、
Thomsonのデコーダをmp3のデフォにするのも何だか嫌だし
それ以前に基本的に有料だったりするし
OggVorbisが有る訳だし
低ビットレートならHE-AACがmp3proを凌いで今のところ一番良い。 Directshow filterがあるのでMKV動画に使っても問題ない。
最近なんか妙に音がデカいファイルが目に付くな〜 特に流行物バラ 音量ゲイン調整がひろまったからだろうけど、難聴が多いのか? ただでさえ音デカめのオリジナルに対して+3.0〜6.0とかしてる羊羹。 当然クリップしまくり いったいどんな再生環境で聞いてるのだろう… ひたすら大音量じゃないとダメなのだろうか? (´-`).。oO(俺は専ら下げる事にしか…)
>>596 ボリューム下げて聴きゃいいだろ このスットコドッコイ
漏れは基本的にレベル調整しないよ。 録音およびリマスター技術者の決めた音量を尊重するよ。
なんか,LAME3.92 --alt-preset standard 32-320kbps でエンコしたら, 音が揺れてるような気がするのだが,気のせいかな。
いや、調整しないでエンコしたらクリップするものが多いじゃん。 最近のCDは特に。
>>601 すんません。もう少し詳しく教えてください。
スレ内を検索するのに最適なキーワードとか
>>597 おまえ人から頭悪いとかよく言われるだろ
たいていの環境で、クリップしているファイルとしてないファイルの区別はつかない。
>>604 結構わかっちゃうものだよ。
少し音量を大きめにすると、(うちの環境だと)モロに歪む(;´д`)
>>597 一発目に聞いた時にビックリすんだろ?
それにそのままでアプリ、PC側のボリュームいじっても音割れ自体変わんねーよ
試しに+10dBとかでゲイン調整して聞いてみ >スットコドッコイ
>>604 PC付属スピーカとかだと判り難いと思うが
ヘッドホン、イヤホンで聴いてると結構判る
まあ別にfoobarのReplaygain使って聞くからそのままの音量でいいよ。
>>601 いや,左右にじゃなくて,音自体が揺れているような感じがする
>>609 やっぱ最小128は必要ですか。
サンクス。再リップ&エンコしてみます。
611 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/09 23:19 ID:66eAc8sG
>>604 判るに決まってるじゃん。128と192の違い以上にかなり音やばくなると思うけどな
うわ、ageてしまった……スマソ;
--vbr-newの方が音質がいいんだとオモテタ
614 :
◆sxFspioIbM :03/09/10 11:38 ID:gAOTgB3g
bagf
すいません、僕はLAMEすごいと思うのですが、他のエンコダとももう一度 比較してデータまとめてみようと思っています。 EncspotでFhGで fastencとかm3lとかProducer Proとか表示されます が、それらはまったく別物なのですか?それともエンコのときに速度重視に したり音質重視にしたりすると勝手にそう認識してしまうのでしょうか? 僕はRadiumというのしか持ってないので、本家との比較はできないのです が…。
>>616 FhGと表示されるエンコーダはドイツのFhG社製でLAME project作のLAMEとは別物。
Radiumは.mp3 Producer Proを速度重視にクラックした物。
619 :
22 :03/09/10 22:10 ID:6HwUHg1X
途中経過 Q.お前等普段CDexとEACのどちら使ってる? CDex 15票 EAC 30票 過去に午後3 128kでエンコしたソースをLAME3.93.1 192kでエンコしたらかなりの高音質。やっぱLAME凄いわ
>>619 一体いつまで集計するんだYO
ちなみに漏れEAC+945パッチ
>>619 128と192比べるなんて,エンコーダ以前の問題だと
622 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/10 22:46 ID:deUfFEZY
MP3の128とMP3の192とCDからMDに録音した音だと音質は どういう順番になるんでしょう? 128<192<MDですかね??
つーか128と192のどっちが良いかくらいはわかるだろ普通
626 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/11 01:05 ID:+PusYJBo
192とMDではそんなに変わらないって事でしょうか。 320とMDでも、やっぱり環境によるんでしょうか。 LAMEでイメージを焼いた場合とMDとの音質も変わりますか? LAMEでエンコした場合、MDに近いのは何Kbになるんでしょうか??
てめえで試せ
MDのビットレートはたしか133。 だから128<MD<192じゃないか?
MD>MP3 192kbps(アナログ接続)>MP3 128kbps(アナログ接続) MP3 192kbps(光or同軸デジタルorUSB)>MD>MP3 128kbps(光or同軸デジタルorUSB) MP3がデジタル接続出来ないなら、アンプに直結されるMDの方がクリア PCの機器が優れていればMDなど相手にならない まぁアレだ 貧乏人はMD使ってろって事だ
630 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/11 01:58 ID:S/pFBi1a
MDSP:292kbps(ATRAC) MDLP2:132kbps(ATRAC3) MDLP4:64kbps(ATRAC3)
お願いだから猿でエンコしてくれ
自分で聞くのは、CDからMDに録音するより、 LAMEでイメージを焼いた方が良さそうですね。 共有用には、LAMEエンコは192に決定します。 皆さん、厨な質問に詳しく答えて下さってありがとうございました。
flacはどーよ
うんこ
>>631 猿なら半分くらいに縮まるでしょうが
mp3ならさらに半分以下ですよ
まあ使い分けってことで…
ATRACはmp3みたいな糞とは比べられないだろ。
>>619 Audiograbberが出てこないなぁ。
CDex 1.51 りりーす。
Fixed normalization problem Fixed play digital CD function Fixed filename generation when % character was in trackname Better support of USB drives when using Native NT SCSI library option Various small bug fixes ヽ(・∀・)ノ
イラネ 糞リッパー
うんこリッパー
おまえらがレンタル屋からシコシコ借りてくる、傷だらけの糞CDからリップするのに CDexのパラノイアは欠かせないわけだが。(EACは傷CDはダメ)
EACってオンザフライエンコ出来ないの?
cdexは初心者にLAME導入させるのに便利な良いリッパーだぞ。 初心者以外にも問題なくメインリッパーとして使える。
低速PCで二時間もかけてアルバム3枚エンコしたのに、再生してみたらノイズの嵐。 CDexをアップデートした際に設定し忘れたor間違えたらしい。 心優しいダウソの民よ、慰めてくれ
アフォだなぁ…
651 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/13 04:47 ID:XIdCcoew
653 :
:03/09/13 07:17 ID:KfZNKs5O
おはよう
最近のCDexは、かなり重度にバグバグらしい。
てst
ape+cueをさくっとばらばらmp3か無圧縮zipあたりに変換してくれうるようなツールってないの? かったりー。
自分で作りなさい
>>657 Lilithかfoobar2000で。
Ogg Vorbisをoggと略すのは良くない。(開発者自身が主張している) Ogg自体はデータフォーマットを示す部分で音楽の非可逆圧縮に関する 規格部分はVorbis(Ogg Vorbisの場合)。 ×DivX+Ogg.avi ○DivX+Vorbis.ogm DivX+Vorbis.mkv
んじゃ拡張子も".vorbis"にしろよ、ヴォケが。 自分で決めといて今更何言っとんじゃい
浅井くーん
664 :
651 :03/09/14 01:00 ID:3fqPxOE/
>>652 ごめん。眠くて面倒だった。
要するにEACのセキュアでほとんどのCDは十分だし、EACにもパラノイアはある。
こんな感じでOK?足りなかったら追加しておいてくれ。
665 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/14 01:19 ID:bOINQ6gX
MDSPとMP3128kbpsならどっちが音がいいのだろう?
MPの3128kbpsの方が高音質だな
普通のCDDAのほうがよくないか? ちょっとでか杉
…SACDを飛び越えて遥か彼方に行ってどーすんだよw
669 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/14 16:04 ID:eGE/8ZBy
>>667-668 お前らMPって形式知ってるのか?
音質はMP 3128kbps=MDSPかもしれないぞ。
>>109 > 01.Show Business
> とか。
cymbals?
>>660 じゃあ,ogg mp3 とか ogg raとかもあり得るの?
おぐら?
ゆうこ?
(ノ∀`)アチャー
え? 小倉智昭のほうだったの?
(ノ∀`)アチャー (ノ∀`)アチャー
まさか小倉久寛なのか? そうなのか!?
小倉ネオマーガリンだろ
小倉競馬場だろ
680 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/14 20:52 ID:b9WZFz8r
(ノ∀`)アチャー
モノラルもののCDってあるじゃん。 フィル・スペクターものとか、ビーチボーイズものとか。 ああいうのって、他のCDと同じ設定のエンコでいいんかな。
>>682 ジョイントステレオで縁故すれば100%MSの実質モノラルに近いステレオで縁故される。
気に入らなければちゃんとモノラルにすべし。
684 :
515 :03/09/15 12:39 ID:Fdd6RMuS
686 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/15 16:09 ID:UBQyDGp3
LAMEタグ(゚听)ウゼー
>>686 なにソレ? 何も考えずエンコしてるけど
デフォルトでゴミが付くのか?取り方は?
-t
厨な質問 CDeXのオフセット値ってEACとなんか違うの? リッパーとしてのEACの長所ってオフセット値なんだろうけど CDeXにも使えるんじゃないのかな?とふと思ってみたり(設定するところあるし) 当方、CDeXユーザー(EACも使ってたけど最近CDeX) モセにエンコするさいはcueシートいらないから
690 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 15:02 ID:Ut4ZLiTX
lameで一曲エンコする ↓ バイナリエディタで開く ↓ lameXXX〜の部分をコピー ↓ 拾い物に貼り付けてやる ↓ Encspotで見ればこれでみんなlameエンコ ↓ アルバムには(LameEnc)とか書いてあげる ↓ みんな幸せ、僕も幸せ
691 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/17 15:25 ID:sJFhnDPT
>>690 IDタグv1.0でコメント欄にLAME 3.93て書いてもEncSpotは誤判定する。
>>689 CDexはセクタ単位、EACはサンプル単位で正確に設定できる。
おお、そんな違いがあったのか! サンクス! >692
EncSpotの判定には不明な点が多い。 EncSpotで「Xing new」や「Xing old」と判定された拾い物は まさにその程度の音質であることが多いのですが、一方で、 「Xing very old」と判定された曲に関してはLAME並みに高品質 なことが多い。Sound Forgeでスペクトル見てもLAMEやFhGと同じよ うなLowpassかかってて、中音域の欠落もないみたい。いったい どういう判定をしているんだ? あと、拾い物でLAMEと判定された物すべてが、"gpsycho"なんで すが、自分でLAMEでエンコすると"nspsytune"になる〜。 どっちが高品質なんだ〜ぎゃ〜
>>691 本当だ…。誤判定するね…。
Comment欄に"LAME ****"と書くと、****の部分を左から3文字まで表示する。
欄への入力 → 判定
LAME abcd → Lame abc
LAME 3.9 → Lame 3.9
LAME 3.93 → Lame 3.9
LAME 9999 → Lame 999
LAME -1000 → Lame -10
>>695 "nspsytune" by Shibatch
--nspsytune 指定
preset optでは以下に含。
--alt preset~ 〜3.92
--preset~ 3.93〜
--r3mix
"gpsycho"
nspsytune
あらら、途中で押しちゃった "gpsycho" nspsytune以前からの物。 EAC等のデフォではこちらになるよ
698さんはどちらを推奨しますか? 僕はpresetに含まれてるns で行こうと思うのですが…。ただ拾い物のLAMEがすべてgpsycho なので心配になりました。
700 :
22 :03/09/18 13:32 ID:hbWE8ufU
つうか柴田って誰よ
すいません質問です。 EACで作成したWAVを聞いてみると1トラックの終了間際に音跳びができることが あり、困っています。セキュアでもバーストモードでも。ドライブはサムスンで 読み込みオフセット値は86。取り込みオプションをいろいろ変えて試してみても ダメでした。どなたか対応方法をご存知ないでしょうか。
703 :
702 :03/09/18 13:58 ID:iPA7PnOW
音とびする場合に、同期エラーは出たときと出なかったときがあります。
それは、サムスンだから・・・
705 :
702 :03/09/18 20:48 ID:0G1eHhpY
>>704 ドライブのせいでした。
CDexでやってみても結果は同じでした。
Clone
707 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/20 23:43 ID:fB7q0AY6
>>707 CDは傷ごと完全にコピーするから音楽CD向きではない。
★星に願いをgodsloop鯖官様へ☆ 名前: 神聖厨房 ◆AfmxfPFl7Y E-mail: sega 内容: godsよなぜ落ちてしまったのだ。。。 あれだけの完璧な鯖が・・・ 鯖官への復活への熱いメッセージを!糞すれなのはわかってますが どうしても復活してほしいので立てました! 復活してくださいそしてもう落ちないでください!! お願いいたします!・・・・・
分からなくもないけど、一応 (゚Д゚)ハァ?
710 :
709 :03/09/20 23:48 ID:V4R24/hd
んが…、間に書き込みが…
一応
>>707 ってことで。
CDexなんですがCD ROMの自動設定でpassになったのがたくさんあるんですが、 どれを選んでもいいんですか?
nspsytune (・∀・)イイ!!かも
713 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/21 23:24 ID:angnhWkO
CDEXでalt-preset-insaneを選んで320kでエンコするのと EACで高音質を選んで320kでエンコするのって音質に差がでまつか? ともにエンコーダーやらの条件はいっしょでどうなるんでしょうか? 教えてくれたら(≧3≦)チュー
>>713 「エンコード」ならinsane
「リッピング」能力関係ないから単純にオプションで音質が決まる。
実際にwavをわざわざリッパーでエンコするような香具師はあまりいないと思うけど。
アナログ録音はナニで録音するのがいいでつか?
設定にいちいち神経使ってるやつはAPEにエンコすれ わずらわしい思いから開放されるぞ
>>715 たしかCDexにLine入力から録音する機能ついてたはず。
718 :
713 :03/09/22 00:59 ID:Jpee7nuw
>>714 ありがとうございます!(≧3≦)チュー
やっぱ普通のCDならCDEXですな。
>>718 ( ゚д゚)ポカーン
お前、何もわかってないな。
EACでもCDexでも、CDをmp3にする手順は同じで、
リッピングしてwavを取り出す→wavをmp3にエンコ。
リッピング精度はEACのほうがいいらしいが、そこから先はどのソフトを使ってもlameのコマンドラインだけで音質が決まる。
だから、最強はEACでinsane。
少しは自分で勉強したほうがいいと思われ。最低限の用語とか。
insane使うくらいなら可逆に(ry
>>720 携帯プレイヤーで聴きたい人もいるでしょうに。
効率的か否かはともかく。
>>723 どうしてかは今ひとつ分からないが--alt-preset standardは-b128で調節してあるから
下手にいじらない方がよい。もしビットレートを下げたければ16khz以上を削る-Yを付けなさい。
--preset standard VBR 170-210kbps程度
>>723 実質モノラルに近いソースをジョイントステレオでエンコするとそうなる。
727 :
723 :03/09/23 01:11 ID:Kc6aluFm
>>724 サンクス 。そうします。
なんか,レンジを32-320にすると,フレームの分布が正規分布に近くなりますね。
>>726 モノラルかつあまり録音環境がよくなかった物です。(と,CDの冊子に書いてありました)
>>720 可逆(猿、馬等)より、もせのCBR 320kbpsのほうがサイズははるかに小さいからいいんじゃないの?
可逆は、WAVEの半分より少し小さいくらいにしかならないし。
可逆ともせ320の中間点はないものか。
>>729 lame.exe --freeformat -b 640 "WAVEファイル名"
♪LAMEのヘルプは"--preset medium"が完全無視なのなんでだろう〜
そのうち載るんじゃないか?
EncSpotで「LAME・gpsycho」と判定されたものって、 エンコするときに、--preset使ってないってことでいいよね? 自分で試したがpreset使うとnspsytuneに、使わないと gpsychoになり、Lowpassも(192kbpsで)19500と18700と いう違いがでます。CdexなんかでLameのdllでエンコすると gpsychoになっちゃうんでないかい? 追加:Xing very oldと判定されたものはやはりLame系と 思われ。Lameタグが付いてないだけなのかも…。
CDexはlame.dllでも--presetが使える。
訂正 lame_enc.dllね
Encspotで同じ音楽を録音したファイル2つを比べて number of flames の数値が微妙に違ってたんですが 数値が多いのと少ないのではどちがら音がいいんでしょうか?
その数字は音の良し悪しとは関係ない。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
739 :
720 :03/09/24 03:00 ID:GP9YWPgy
>>728 高ビットレートでいい加減に非可逆圧縮するより
漏れは全く音質落ちない方に魅力を感じるので、、、
もせなら192kあたりが音サイズともにバランス取れてると思う。
>>733 --preset cbr 123 -t でエンコしてencspotでみるよろし
Xing (very old) の判定基準は
・intensity stereo と midside stereoの使用
・long block 100%
(経験予測 w)
lameとは限らない。と言うかそもそもの対象はXingの初期のエンコーダ。
現行のものだとmp3proでのエンコがvery oldと判定される場合がある。
>>740 その設定ではエンコできない。近いもので下の2つが考えられる。
--preset cbr 128 -t
--preset 123 -t
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
レンタルで100円なんだから、自エンコしろや なんでmp3なんて共有しようとするのかねぇ〜
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
俺も最近は共有してない。 音質を追求していたら、結局原盤買ったほうが良いという結論に至ったのでした。
encspotをアンインストしても、ファルダを右クリックした時の 「view with encspot」ってのが消えないのだが・・・ 助けてくらはい・・
read me見るなりヘルプ見るなりしたのか? ぁあ?? 検索しまくって、それでも解決できずにここに来たのか?
わからないです・・助けてください・・・。
設定を戻さずにアンインスコしちゃたんじゃねーの?
結局なおし方わからないんですね・・
regeditでencspot検索して消す
>>751 入れてねーのにわかるわけねーだろ馬鹿
こんな質問する奴がレジストリいじれるわけねーしな
>>752 ありがとうございます。
無事削除することができました。
おつかれ
ID:uL2I18P5 こいつ馬鹿?
(ノ∀`)アチャー
>>740 ありがとうぎざいますたっ
Xing very oldのわりに音がいいと思ったのはmp3pro系の可能性が
あったのね。
ところで携帯mp3プレイヤ用に、Lame --preset 128 **.wav **.mp3
でABR128kbpsのエンコをしました。EncSpotではCBR128は黄色判定なのに、
ABR128だとたとえ平均レートが125であっても緑判定にな〜る。
CBR128だと瞬間ごとに目障りなシュワ感が出ると思ってABR128にしたんですが、
瞬間ごとのシュワ感はなくても全体的にこれいいのか?という出来に。
そもそもLAMEではABRは推奨されてない?128レベルではABR使うなってことか。
それとも、こんな自分はLAME使う資格ナイジェリア?
700MBのメディアにそこそこの音質でたくさん入れたかったし、
所詮128kbpsだから深くは追求しません。
ナイジェリア
アルジェリア
>>758 LAMEではインテンシティステレオが使えないので128kbps未満は使わない方がいい。
また、LAMEはVBR(ABR)でのビットの割り振りがあまり巧くないので、なおさら低レートのVBR(ABR)は推奨できない。
高レートのVBR(ABR)は(・∀・)イイ!。
762 :
758 :03/09/26 19:49 ID:Lr04IYpy
>>761 あなたはネ申ですっ やっぱり128kbpsだったらCBRで我慢しとけってことね?
もちろん128kbpsやそこらのmp3を流すつもりはないでし。携帯mp3プレイヤで聴く
ときはもっぱらLiveモードにして音を広げて聴いてるので、mp3らしさが目立って
しまうんですよ…。やぱ〜りCBRかぁ…。エンコに要した数日間が…。
がっくし_| ̄|〇
>>759-760 反応してくれてありがとうございますた。
どうせ128CBRでも320VBRでも、言われなきゃわかんねーんだろ?
>もちろん128kbpsやそこらのmp3を流すつもりはないでし mp3なんて共有しててもうざがられるだけだろ。 nyはしらねーが。 どっちにしろ、音にこだわるる奴は自エンコしてるんだから、 適当に放流しとけばいいだろ
>>761 つまり preset standard以下の平均ビットレートになるようなVBRはやめれということですね
>>763 聞き分けられないだろって意味ですか?
( ´,_ゝ`)プッ
767 :
761 :03/09/26 21:05 ID:YVtPvsk+
>>765 そうですね。
せいぜい許容範囲は --preset medium 辺り(平均150〜180kbps)まででしょう。
>>763-764 320VBR→320CBR
こだわるる→こだわる
キュー入れるんならmp3も共有しろ。 映画onlyなG越共有でmp3にキュー入れてくるヤツ、セコ杉
( ´,_ゝ`)
mp3ってうあいだけだよ、マジで 需要少なすぎ 参照に糞時間かかるし、リスト見にくくなるし
・・・。 ×うあい ○うざい
(ノ∀`)アチャー
Ogg Vorbis 1.0.1キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
すいません 固定ビットレート320kでいつもエンコしているのですが320kでもジョイントステレオのほうがいいのでしょうか? 初心者質問で申し訳ありませんがどなたかご教授ください
聞き比べて自分がいい方を選べばいいだろ
>>777 --preset insane --interch 0.0005 -q 0
私も一時期同じ事を考えたが、これに落ち着いた。
名前こそジョイントステレオだが9割以上がステレオ。--interch はなんとなく。
780 :
779 :03/09/27 13:15 ID:jCFfDX50
バージョンは3.93.1。
>>777 ジョイントの方が音質は良いよ。
よく言われるステレオ感というのも、特に問題ない。
ところで再エンコなしで片側の音を破棄する事って出来ないかな? 左しか音が入って無いmp3掴まされたから容量削減のために…
F-IISエンコはなんでダメなの??? nyもMXも128CBRがほとんどだろ?
何でだろーね
ジョイントステレオよりステレオのほうがいいよ。 臨場感が違う。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
786は「音質が」いいとは言ってないな。
音質を取るか、臨場感を取るか。 それは自分次第。
僕は容量を取ります よって、16のCBR
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
793 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/28 07:35 ID:xpThFsMO
もせのクラスタってみなさん何にしてますか? T-BOLANが全く落ちない…
ジョイステは音変わる
ステレオ感を気にする奴は、oggの-q6以上を使え。 oggの-q6以上は、ステレオ情報の圧縮が可逆だ。
>>796 注:ここは汎用性の高いmp3をより高音質で普及するためのスレです。
よってoggやapeまたCDイメージといった話題は別スレでお願いします。
>>797 mp3もoggも、同じ不可逆同士。
仲良くしようぜ。
799 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/28 13:01 ID:gKdguyH2
ていうか、全部手で入力するし。
802 :
:03/09/28 15:36 ID:7bnGEy67
一般に、サンプリング周波数の半分程度の帯域まで表現できる。44.1kHzなら20kHz程度。人間の耳は、この20kHzぐらいまで聞き分けられるとされ、音楽CDの周波数は実はここから導き出されている。 MP3の128Kbpsでは、16kHz以上の高周波数帯がすっかりカットされており、160kbpsでは18kHz以上がカットされている。192kbpsでようやくギリギリ20kHzくらい。 つまり160kbps以下では、どうあってもCD音質並などにはならないのである。
↑…ということはわかっているんだけど、CDに焼いたり、コンポで 聴いたりしないからまあいっか…という感じでし。 Oggがそんなふうになってたなんて知らなかった…。 (去年まで、FII-S厨、半年前までOgg 192kbps厨でした。) 自分のMXでの共有例 [free] 【mp3】 [Gogo 2.0] 藤山一郎 - 青い山脈.mp3 [free] 【mp3】 [Lame 3.93] 上戸彩 - kizuna.mp3 このスレを見ている人のために…。
↑もちろん [free] 【mp3】 [Xing very old] Zoo - CHOO CHOO Train.mp3 なんてのも共有してますが…。
>>802 カットされる周波数はエンコーダーでもオプションでも違うよ
藤山一郎と上戸彩か・・・ いや、なんでもない。
807 :
802 :03/09/28 21:28 ID:7bnGEy67
もちろんCBRの場合
808 :
803 :03/09/28 21:30 ID:x92rD4rn
>>806 藤山一郎と上戸彩じゃダメでし?
最初、ウケ狙って、C-C-Bと光GENJIにしようと思ったんだけども…。
今日はもう研究室閉まるので帰ります。ではっ
[free] 【mp3】 [Gogo 2.0] 藤山一郎 - 青い山脈.mp3 [free] 【mp3】 [Lame 3.93] 上戸彩 - kizuna.mp3 [free] 【mp3】 [Xing very old] Zoo - CHOO CHOO Train.mp3 ・・・・・・・・・・。 エンコ&共有の必要性ゼロ科と・・・・・・・・・・・・・・。
わざとだろ
モンゴルのホーミーでも流そうかw たぶん20kHzでも足らんと思うが
厨房臭 ファイル名から にじみ出る
>>810 わざわざ虫篭に入れられたいがためにそんな物を共有する奴がいるんだぁ〜
へぇ〜
ははは…皆さん何とでも言ってくださいな〜
どうせリネームされるんだし…。結局1へぇだったか…。
>>810 本当に共有してますよ?
815 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/29 11:48 ID:M4vQtiup
質問なのですが、お願いいたします。nco ファイルをmp3ファイルにするにはどうすればいいのでしょうか?
816 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/29 12:13 ID:a6Z+e+L2
うんこ?
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
(ノ∀`)
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
820 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/30 18:15 ID:7A4TI88B
LIFEってのはどうですか? これ簡単で良い感じなんだけど。
824 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/09/30 22:56 ID:lFoQ5oWU
ビットレートを128に下げるソフトってAudiCO以外にありませんか?
はぁ?
>>824 リエンコは音質がさらに下がるよ。
素直にソースを128でエンコしなおせって。
おっぱい
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
(ノ∀`)
ルチアーノ・リエンコ
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工って書き込んでる童貞ドラマ視聴者がウザイ。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
アフォ&初心者帰れ
835 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/02 21:42 ID:NZxXo9rb
書いてくれと誘ってるようにしか見えん
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
837 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/03 03:27 ID:q+4sZDBX
無音部分を削除してくれるフリーソフト教えてください
耳つぶせ
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
__,,:::========:::,,__ ...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐... ..‐´ ゙ `‐.. / \ .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;...... ;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;; ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙ ゙゙゙ ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||i γ /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙ `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
なんかこの小学生みてぇなノリ、嫌だな。
変に煽らないで放って置けばよし
なぜかopen janeであぼーん出来ないね。<エエエ
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
848 :
845 :03/10/04 00:05 ID:VzMSD8D5
>>846 っあ、あぼーん出来ました。
どうも有り難う御座いました。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
透明あぼん出来た。すっきり。
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
iRiverがOggに対応するんだってね。
. | | /. | ──── |_|_| ∧_∧ / | . │ (*゚ー゚) /. | . │___⊂ つ__| / | / . │ ヽ ⊃ / | / _____| し' _/ ._/
誤爆した・・・スマソ
かわいいから許す
河飯
おめーらうあいよ
どっぺる
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
CDexなんですがCD ROMの自動設定でpassになったのがたくさんあるんですが、 どれを選んでもいいんですか?
>>862 この手の質問がきて、誰もそれに答えられないの何回目だ?
いかにCDex使いこなせていないかだな。
VBRのほうがいいの?なんかいろいろ種類あるけど、どれをえらべばよいのでしょう? CDexです
>>864 CBRとは何か、VBRとは何かを調べて理解する。
そうすれば判る。
>>864 主観だが、320kbps限定でCBR。
その他はVBR。
868 :
864 :03/10/06 22:46 ID:vW+8Rlaq
CDexでVBRの種類って5つくらいあるじゃん? 新とか旧とか。あれはどれを選べばよいのでしょう?
>CDexでVBRの種類って5つくらいあるじゃん?←タメ口 >新とか旧とか。あれはどれを選べばよいのでしょう?←敬語
漏れ、最初VBR224だったんだけどさ 携帯playerで再生できないらしいので CBR256にしたのよ。 さすがに256はサイズでかいかな?って思うんだが 持ってく側としてはどうよ? 推奨はCBR192らしいけど、どうも音質に納得できなくってさー。
>>870 正直どうでもいいよ・・・。どうせもせだもん
つーかCDexを使った事無いんで答えられん。>漏れ 以前試しに入れてみたがaspiで余計な事しやがったので即削除。 やっぱcd2wav32でつよね〜 気が向いたらEAC。
870 漏れはCBR192で全然いい。ジャンルにもよるんだろうけどさ・・・
>>870 漏れの携帯プレーヤーだとVBRでも問題なく聞けるからVBR使ってる。
それに、携帯プレーヤーって電車の中とかリスニング環境として劣悪な場所で聞くことが多いから、
そんなに高いビットレートにする必要ないと思われ。
静かな場所でしか聴かないなら高ビットレートでもいいけど、
容量と聴きたい曲数と相談してビットレートを決めるのが一番いいと思う。
iPod買えよ
iPodは連続再生時間が短いのが難点だな・・・。
自分にとって容量と音質のギリギリ限度ラインがCBR192 それ以上なら猿でも使うよ
870です。 みんなありがとん。 自分が携帯p使わないので、ついつい高ビットレートにしてました。 確かにでかくなるんだったらapeの方がいいわな。 そんな訳でCBR192にしまつ。 …と思ったがlame4のVBRが安定しててよsageなので lame4VBR192と迷い中。まだ早いかもしれんけど。
漏れ、落としたファイルがVBRだったらやだな。
(・ε・) ♪
前はVBRでエンコしてたけど、 VBRって質があんまり良くわかんないじゃない? それに320kb/sというブランドイメージに取り憑かれたので いまはLame CBR 320kb/sでやってます。 でもこれってサイズ的には1/4にしかならんのよね。 1/2の猿音もどうかなぁ、とおもいつつ、waveに直して CDRに焼くのもあまりないし、320ならwaveに直しても 割と行けると思うし、でもcdのバックアップとしてなら猿音も・・・ とおもいつつ、Lameでエンコするのでした。
>>881 バックアップなら可逆に決まってんだろアホ
( ゚Д゚)
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
cbr320はアフォ
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
もせは128で十分や
いや、それはさすがに・・・
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
俺なんか64kだ 動画用だけど
そんな動画イラネ
ホスィ・・
mp3で女性のあえぎ声をストレスなく聴ける最低ビットレートは128kbps
しかし実際には動画音声ではそれ以下のビットレートであることが多い。
おまえらMADでMP3聞く場合設定24bitと32bitどち?
すいませんが、CDexのβ9って何処から入手できるのでしょうか?
>>3 の
http://www.cdex.n3.net/ を見るとダウンロード先が
CDex 1.51 (no beta available)
CDex 1.51
となってます。
ひょっとして1.51でよいのでしょうか?
899 :
898 :03/10/08 11:37 ID:GSWrWFr5
すいません。 自己解決した気がします。
900 :
[名無し]さん(bin+cue).rar :03/10/08 12:43 ID:Pcoh7Z3a
(ノ∀`)
聞く前に調べろよ 質問してからたった13分で解決するってどういうことだよ
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
すみません質問です。 サウンドボードは「Sound BLASTER」で、1500円のヘッドホン使ってます。 もせで128と192の違いがわからないのですが、ヘッドホンを替えるべきでしょうか? もせは128以上の音質の違いは人間にはわからないと言いますがどうなのでしょう?
追加です。聞いてみた曲は弦楽器使用です。
>>874 ボクは「この曲こそは!」という曲だけは192にしてますが、
それ以外はCBR128かABR128にしてます。いまだにABR128
とCBR128の良し悪しの区別を確かめる時間がなくて困ってま
す。というより1つのCD-RWにABRとCBRが混在してるのが
いやです。統一せんと・・・。
多分ヘッドホンじゃねーかな。1万5000位のにしてみ。 まずはmdr-z600なんかいいと思うが。 何にせよ「良い音」ってのがどんなのか判らないと 判断するのは難しいかもしれんので、 音に拘ってる友達(ミニコンポだとわかりにくい)んとこ行って 大きい音でCDとそれぞれのレートを比較してもらえばすぐわかる。 128と192ではショワショワ感がかなり違うが、 わからない人もいるだろうなとは思う。 まあ、耳は1年も鍛えればすぐ違いが判るようになるさね。
>>908 > ショワショワ感
はは、まさにそんな感じ!
あと音の伸びやかさなんかが全然違うよ。
56Kでいいよ
>904 128と192の違いが分からないなんてある意味幸せな事だよ。 現在の環境のままにしておいたほうかいいよ。
HDDが断片化した状態で吸い出しやエンコをすると音質が劣化したりすることはあるのでしょうか?
( ゚д゚)ポカーン
>>904 ヘッドフォンをAKG K271Studioにする
そしてUSB外部サウンドデバイスを使う
特に環境を変えなくても、 通勤中に3000円くらいのヘッドホン&イヤホンで聴きまくっていれば そのうち違いがわかるようになるよ。 俺も最初は128と192の違いが判らなかった口だし。 でも、低ビットレートだとかえって耳が腐るかも知れない。
カーで聴いてて今192でやってるお気に入りがあるんだけど 音にサー音が入ってて、凄い苛立ちます。 320にすれば変わるものなの?それとも何かもっと違う 原因があるの?こいつさえいなければ至高の極みです。
カーとかサーとかわけわかんねーやつだな
>>918 すみません。車で曲の最中の無音状態で
サー言います。
とりあえず320でエンコしたモンをカーで聴いてみてよ
ヒスノイズならmp3とは無関係なんじゃないか?
カーと言えばサーなのか・・・
ツー
オーディオ・テクニカのATH-A900使ってるんだけど PCの環境がしょぼいので何もしてなくても サーというノイズが入る。
926 :
919 :03/10/09 00:20 ID:Yka06bVb
やっぱPCの良さ次第なのでしょうか? サウンドカードだったっけ?
\\ 広島の森笠応援スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! // \\ // ._ _ ドドドドドドドドドドドド!! |廣| _ |華| |島| _ .|紅| |瑠| |最| |巣| .|葉| |妃| |強| |雷| |饅| |緒| _∧ ∧(Cノヘ| ̄ |鯉| |頭|(Cノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\. |威| ._∧ ∧(Cノヘ|/(∀゚ )|\ _∧ .∧(Cノヘ |\Ю__∧ ∧(Cノヘ| ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ (_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚ )|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;; |\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;; (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´ ||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;; '~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
俺なんか耳栓しててもキーンってうるさい
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工 工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
931 :
904 :
03/10/09 01:20 ID:uD4fTKHs みなさん返答ありがとうございます。 まずはヘッドホンのレベルをあげて、なるべく多くの回数を聞くことにします。