ISDN以下の回線でマターリ交換するスレッド -第12章-
2007年に衛星ブロードバンドサービスが始まるらしい
下り155Mbps/上り1.5MbpsでADSL並の料金だとか
>>914 上りはどうするんだ? まさかINS1500…
衛星ガンガレ!
衛星は、雪とか雨に弱いからなあ
P2Pには向かないと思う
んなことより上りはどうするんだよ?
チューナから衛星に電波は送れないんだぞ。
そん頃はほとんど光かそれ以上のサービスが普及してる罠。
そんで以下のような嘲笑スレが建つ
「衛星以下の回線でマター(ry」
下から二番目
922 :
[名無し]さん(bin+cue).rar:03/11/18 00:57 ID:CXyL0LHa
>ブロードバンドサービスが1つも利用できない世帯は全国に約530万を数えるという。
なんでこれだけあんのにMXじゃ中々イスドンに遭遇しないんだろうか。
>>920 インフラ整備が進んでも、
2007年現在 222万世帯は非ブロードバンド地域だと予測してるらしい
ようやくナローバンド生活から抜け出せそうです
hosyu
飛ーび出せヒーロー
ヒーカリのローラー
地球のピンチだ
あっははん
みらくるWinny!!!!
八丈は携帯はDoCoMoが独占だからな、ネット独占を狙ったかヤフー
いやー、来月から光だよ。糞DSLの仲間入りをしたくなかったから、ISDNでがんばって
きたけど、やっと抜け出せるよ。ありがとう、ISDN。さようなら、ISDN。
↑裏切り者めー
>>927 おめ。
>>932 それ、俺の理想でもある。おめ。
だんだんと同志達が巣立ってゆくな。ダウン板だけで見たも、
イスドン人口は既に10人を切ってそう。
>>935 大丈夫。isdn以下の俺が居るからには
ここはまかせろ。例え1人になってもここは
守って・・守ってみせるぞ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
俺も明日の工事でISDN卒業する予定です
ISDN時代の辛かった日々のことは死ぬまで忘れないでしょう
みなさんあきらめずに希望をもって生きていってください
(;゚;Д;゚;)さようなら・・・
>>937 ご卒業 心からおめ〜
わしはまだまだ卒業の日が見えないけど、いつか卒業してやる〜〜
おめでと〜♪
>>924 大抵の椅子丼ユーザーはP2Pなんてやらないんだよ。
ナローが主流だった昔はともかく、ブロバンが普及した現在では
低速は邪魔者以外の何者でもないから。
点呼とってみろよ
3!
ISDN4年目
5!まだまだケーブル・ADSL・光予定なし。
6
7! 光収容ADSL不可。公団なのでBフレ入れない。
は、8!
こんにちわ、T3のたっくんだよ、よろしくね★
ヾ / < 仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>500ゲッツ!! >
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
9!いすどんフレッツで根性の23時間繋ぎっぱなし落としっぱなし
10!画面に誤表記でも43kって出たときはビクーリしたよ・・・
11ヽ(`Д´)ノ
12 一生いすどん(´・ω・`)
12!
>>954 誤表記で思い出した。
事情により56kbpsを使ってたことがあるんだが、ダウンで7kバイト出た時はビクーリしたよ。
別に誤表記ではないし、理論上56kbps=7kバイト出るのはありえるんだが、
ダウンだけだとここまでイスドンとの差が無いのかと。
↑ウワ、俺13だ。
13
>>953 216時間繋ぎっ放しにした事ありますが、何か?
スマソ。
14
15
なんでそんなに繋げていられるんだ
漏れなんか11時間が最高だったよ
ny使ってる時は2〜3週間は繋げたままにしてるよ
元家電量販勤務でした。退職>UターンでBフレからISDNへ後退です(号泣
NTT営業談:公社の頃なら全域同時もしくはエリア区切って順次導入なんですが、今は
採算取れる目処が立たないとエリア展開できないんですよー。まとまった要望が来たら
話は別なんですがねー。
とのこと。
実際にあった話で、うちの田舎で町役場のある地域は、地元の電器屋が中心になって
とりあえず100件超の「エリアになったら即加入します」との要望を集めて営業に提示、
その甲斐あってめでたくフレッツADSL導入されました。
(「自分が使いたい」が要望集める動議付けになったとか)
また、近くの某市では「20件導入希望があればBフレ工事できますよー」と農協だか
林業組合だか宛に打診が市を通してNTTからあったそうな。
個人で116に「まだですかー?」と問い合わせしても効果は薄いです。可能なら
農協、漁協、町役場、青年団、壮年会、PTA等を焚き付けて、まとまった数の開通要望をNTTに上げるのが
脱出の近道です。
また、町村議会に顔が利くならそっち方面からの要望を出してもらっても有効かと思います。
非公式ですが、最低数100回線、採算が取れるのが300回線だそうなので、逆に言うと
収容局が受け持つ回線数が300以下の地域はそれこそ、「他所の利益で赤字がでカバーできる目処」が
立つまで導入はありえないでしょう。