【3.31】WinMX総合質問スレ Part.09【2.6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[名無し]さん(bin+cue).rar
◆ここはWinMXの質問スレッドです◆

◎質問する前に…
 ・FAQ&関連HP&関連スレを必ず見ること。 >>1-10の中にあります。
 ・Googleなどでの検索は事前にしておきましょう。
   ⇒ http://www.google.co.jp/
 ※上記で解決できる場合がほとんどです

●掟
 一. 質問はわかりやすく簡潔に。2.6か3.3か書くべし。
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
 一. 質問して、わからない単語が出てきたらそれも検索する。
 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り等はひややかに対処もしくは徹底放置する。

●関連スレッド
・【FAQ厳禁】 Winny 総合質問スレッド その82
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054044237/
・「速度が出ない」→ 【帯域】速度が遅い時に見るスレ7【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1049757017/
('A`)ダウソ板総合 雑談所('A`)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053952842/
・「タイーホ怖い」→ 【タイーホ】ダウソから逮捕者を出さないスレ【タイーホ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046342048/
・[HDD] HDの質問・相談すれ [7]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1050809922/

2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:21 ID:O0q/1cJh
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:21 ID:tF7CCkKU
◆非常によくある質問
Q:動画が再生できないんだけど?
A:最近出回っている拡張子が.aviのファイルはほとんどがDivXやXvidなどで
  エンコードされていますので、それを見るためにはcodec(コーデック)をインストールする必要があります。
  音声も同様にogg、AC3が使われているものはコーデックをインスコする必要があります。
  コーデックの判別は真空波動研というツールで可能です。

Q:ULできないんですが?
A:まずMXで使用したいポートを開放。(開放の仕方はルータごとに異なるので自分で調べる)
  XPの場合は元々FWが入っているので切る。
  FWソフトを使っている場合はFWの設定でMX用のポートを開放する。またはFWソフトを止める。
  MX2.6は設定>接続設定>ファイアーウォール/ネットワークの設定>受信のTCPポートにチェック、ポートを入力。
  MX3.31は設定>外部からのTCP接続>ポートにチェックをいれ開放したポートを入力。
  おそらくコレで解決できますが、回線がケーブル、ポートが開放できない人は諦めてポート0で我慢。
  MX3.3の場合は外部からのTCP接続を受け入れないにチェックです。

Q:速度が遅い・遅くなった?
A:プロバイダにポート規制されている可能性があります。
 ポートを変更してみると改善される可能性があります。
 板内の「【帯域】速度が遅い時に見るスレ【制限】」参照

Q:アルバムをDLしたが全部の曲がつながっているので切り離したいのですが?
A:無圧縮アーカイブと思われます。拡張子を変えて対応している解凍ソフトで解凍しましょう。
  また洋楽ではアルバム1枚が丸ごと1つのmp3ファイルであることもあります。mp3編集ソフトを使って切断。
  板内の「アルバムMP3は無圧縮アーカイブで共有しよう」参照

4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:21 ID:tF7CCkKU
◆WinMX 3.3関連 FAQ
Q:日本語化は可能?
Q:UL0パッチは無いの?
A:以下のサイトからWinMX 3.31 日本語化ファイル with UL0版をダウソしてください。
  日本語化、UL0化がそれぞれ可能になります。
  http://csx.jp/~c.mx/

Q:3.3と2.6を同時に起動できる?
A:可能。2.6にパッチを当てればOK。しかし、ポートをもう片方の分も確保しなければならない。

Q:OSがXPなんだけど、3.3で新規に小窓を開くと固まる!
A:DivX Player 2.0 Alphaを起動して何かボタンを押すと直る
※現在、DivX Player 2.0 Alphaをアップデートするとこの不具合が直せなくなるそうです。
※理由はまだわかってませんが、特に問題がなければDixXは現状維持のほうが吉。

Q:DivX Player 2.0 Alphaはどこにあるの?
A:http://www.divx.com/divx/ に行ってDivXをインストールする。
  インストール→スタート→プログラム→DivX→DivX Player 2.0

Q:WPNで親で接続するにはどうすればよいか?
A:1)ルーターを使ってない場合(ケーブル回線除く)
  そのまま指定すればOK。駄目なら自助努力しませう。
  2)ルーターを使っている場合
  ルーターの設定にて、3.3で使用するポートを開いておけばよい。
  3)ケーブルの回線の場合
  諦めるしかない。

  ポート0からの脱出 http://winmxhelp.hp.infoseek.co.jp/port0.htm

5[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:22 ID:tF7CCkKU
下記リンクで貴方の疑問・質問は大抵解決します。
質問する前にまずはこちらで小一時間調べましょう!

◆WinMX Ver.2.6&Ver.3.3 Q&A
stereozenkai http://www.stereoz.net/winmx/qa.htm
ファイル交換ソフトのコンビニ 良くありそうな質問
 http://takefree.s5.xrea.com/file-sharing/question/question.html

◆解説、基本的な使い方
WinMXリンク集+ http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html
猿人でもわかるMX教室 http://page.freett.com/kaburana2/index.htm
stereozenkai http://www.stereoz.net/winmx/winmx.htm
今すぐ始めるWinMX http://612.zive.net/
あすなろの杜 http://ams.adam.ne.jp/P2P/index.html
ファイル交換ソフトのコンビニ http://takefree.s5.xrea.com/file-sharing/

◆aviやmpeg 等の動画関係なら http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html

◆bin+cue・ccd・fcdやDaemonTool などの取り扱い方法
http://members.tripod.co.jp/cdr_faq
http://www.takaya.gr.jp/clone/(CloneCDについて)

◆コーデックパック http://www.divx-digest.com/software/nimo_pack.html

6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:22 ID:tF7CCkKU

◆用語等
WinMX Unofficial Online Help http://blue.ribbon.to/~winmx/

◆逮捕者インタビュー http://page.freett.com/hoxy300/index2.htm

◆その他、ツール等
MX Monitor http://www11.ocn.ne.jp/~krg/358/mxmonitor/
MX見張り番、MMname等の作者のHP http://page.freett.com/MxTools/
WinMX2.6&3.3同時起動ツール http://www7.ocn.ne.jp/%7Epenguin3/
共有をテキスト化するツールなど http://mu0.hp.infoseek.co.jp/
WinMXをWindows95で動かす方法 http://naha.cool.ne.jp/pierval/pc/mx95.html



前スレ【3.31】WinMX総合質問スレ Part.08【2.6】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053432639/

7[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 09:31 ID:wBZCQYo7
俺の名はWinMX。かの名高きNapsterの孫だ。
世界中の著作権団体が俺に血まなこ。
ところがこれが捕まらないんだなぁ。ま、自分でいうのもなんだけど、
ねらったファイルはかならず落す、神出鬼没の名ソフト。
それがこの俺、WinMXだ。

Winny。俺の相棒。逃げ足0.3秒のプログラマー47氏の作品。
マターリなアプリ。その上、使いやすく頼りになるソフト。

ネットランナー。在日の朝鮮人孫正義の発行。違法シリアルの達人。
なんでも記事にしてしまう、ほっておくとこわ〜い雑誌。

久保田裕。ごぞんじACCSの敏腕理事長。
厨房を捕まえるのを生きがいとしている俺のもっとも苦手なとっつあんだ。

謎のソフト、さくらたん。あるのかないのかこの俺にもわからない謎のソフト。
いつもコピペでひどい目にあうが、憎めないんだなぁ。
俺はかわいこちゃんに弱いからね。

さあてさて。これらひとくせもふたくせもある連中に囲まれて
今週はどんなファイルを落してやろうかな。
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 10:02 ID:2m2tzXHO
↑ 関心すた
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 10:17 ID:EeQVHSf+
WinMX-3.3ツール"MX Monitor"専用スレッド part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052658130/

2chでID晒スゾMX2.6用【連Q投網晒し禁止】Port51
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052418712/


>>1 乙
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 10:21 ID:K9gzr8fE
ダウンロードしたいファイル全てを自動で自動探索を10分、キューを百回にする方法を教えて下さい
11 :03/05/29 13:35 ID:9TO6j4RH
>>10
設定>検索
ここま言えば後はわかるだろ
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 14:25 ID:K9gzr8fE
>>11
無事、設定完了しました。
簡潔で適切なご指導ありがとうございました(笑)
13[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 17:41 ID:wGjXnPIN
検索して出てきたものを右クリックでダウンロードをしても、画面が変わるだけで出来ないんですがどうやるんですか?
今日はじめたばかりで、いろいろなサイトで見てきたんですが判らないので教えてください。
14[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 17:50 ID:ux+yqhLa
>>13
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
15[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:00 ID:eQc5JB6g
ローカルキューってなんすか?
16[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:02 ID:ux+yqhLa
17[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:03 ID:hFVXpmZ6
OSはWindowsXPで、よくある症状
IM等の窓が固まってしまいます。
対処法はDivX Player 2.0 Alpha(DivX 5.03付属)
を立ち上げ閉じるというのは知っているのですが、
現在公式HPではDivX 5.05が配布されていて5.03がダウンできず窓の凍結が解決できません。
DivX 5.05にはDivX Player 2.1(Alphaではない)が付いていますが、
それでは凍結は解決できないようです・・・。
どなたか解決方法お知りでしょうか(--;

緊急なので他のスレッドなどにも同じ内容書き込ませていただいてます・・・。
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:07 ID:8ja9O4BB
>>15
テメー、香具師にはこれ以上Q入れないって言っといて、入れてんじゃあネーよ!(ヴォケ!!!
19[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:08 ID:sBkbAXlj
>>17
コンセントぶっこ抜けば?
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:09 ID:ux+yqhLa
>>17
マルチ
21[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:12 ID:66ASVvCI
今「ONENIGHT962_20392」からこのようなメッセージ(藁

こんにちは。
以前あなたに持ち逃げされました(#゚Д゚)故意とは、
思っていませんが交換ということだったので納得いきませんので返事を。
交換当時と共有内容が違うのは、HDDのため退避したからです。
尚、その時切られた物はすでに持ってるので最初からです。
今すぐ繋がないのなら、ハッキングしてあなたのHDDを抹消し、
あなたの個人情報をかいたメモを共有して、流します。
22[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:13 ID:ux+yqhLa
>>21
ハッキング?
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:13 ID:ZJvHTGgt
ハッキングしてあなたのHDDを抹消し、
あなたの個人情報をかいたメモを共有して、流します。
ハッキングしてあなたのHDDを抹消し、
あなたの個人情報をかいたメモを共有して、流します。
ハッキングしてあなたのHDDを抹消し、
あなたの個人情報をかいたメモを共有して、流します。
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:14 ID:1BFu7XG1
あるソフトをダウソしました。
MP3.ZIPとなっております。
メディヤプレーヤーでプログラムを開く設定に自然になりますが、
開けません。
拡張子が違います。となり、実行出来ません。
なぜでしょう?
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:14 ID:eQc5JB6g
>>16
なんでもかんでもググれってか!!

>>18
これ以上Qが入らないってこと?
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:14 ID:ux+yqhLa
>>24
過去読め
2724:03/05/29 18:15 ID:1BFu7XG1
んなこと言わずにおせーて。
28[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:15 ID:ux+yqhLa
>>25
自分の力を試せよ
29[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:16 ID:ux+yqhLa
>>27
初心者版いけ
30[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:18 ID:eQc5JB6g
>>28
オーライ、逝ってくるよ・・・
31[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:21 ID:sBkbAXlj
極窓でも使えよヴォケが。
32[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:21 ID:ux+yqhLa
>>30
●ローカルキュー = 同時DL最大数を超えるキュー
3324:03/05/29 18:23 ID:1BFu7XG1
>>29
とっとと教えやがれよ!
なに、出し惜しみしてんだよ!
この糞野郎!!
34[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:24 ID:ux+yqhLa
>>33
( ´・∀・`)へー
日本語美味いじゃん
3524:03/05/29 18:27 ID:1BFu7XG1
ありがとう。
36ローカルキュー:03/05/29 18:30 ID:kEcvuqW0
同じ人から、ファイルを2個ダウンロードした時にでる。
自分のコンピュータが、1個の転送が終わるまで待って、それからキューを勝手に入れる。
相手には、1個キューしているようにしか見えない。
右クリック→「転送」で、キューにする事ができる。

旦那さん、連Qして相手が怒りませんかい?
怒られてもイイのなら、右クリックして転送開始にしてみなせぇー
ってこと
37[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:30 ID:ux+yqhLa
>>35
本当にMP3.ZIPか?
.mp3.zipではないのか?
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:31 ID:eQc5JB6g
すんません、DLが終わったヤツの保存は
どうすればいいですか?
あと、それを自分の共有ファイルに入れておけば
他の人はDLできるのでしょうか?
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:32 ID:ux+yqhLa
>>38
入れてみな
Qが入ればOKだよ
4038:03/05/29 18:33 ID:eQc5JB6g
>>36
さっきローカルキューに関して質問した者です。
ありがとうございました。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:34 ID:FxmrOAbD
>>36 同じ人から、ファイルを2個ダウンロードした時にでる

間違いピー
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:35 ID:eQc5JB6g
えーと、保存するにはマイビデオかなんか入れる?
共有ファイルにソレを入れればOKですか?
4324:03/05/29 18:35 ID:1BFu7XG1
>>37
もう聞かねーよ。
でもその通りだ。
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:36 ID:ux+yqhLa
eQc5JB6gは一つ覚えた訳だ・・・
45[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:37 ID:ux+yqhLa
>>42
意味不明
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:37 ID:FxmrOAbD
>>42
4742:03/05/29 18:40 ID:eQc5JB6g
ごめんなさい。
DLが終わったら保存はどうすればいいですか?

他の人がDLできるようにするには共有ファイルに入れれば
いいんですか?
もうほんと申し訳ないです・・・・
48[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:43 ID:sBkbAXlj
(´ー`)=3
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:50 ID:ux+yqhLa
>>47
こんなヤツは嫌われるのでご注意
・交換ファイル0で尚且つ、大きなファイルをDLしよとするヤツ。
・交換ファイル0なヤツ(最初は小さなファイルから!出来ればIMで丁重な姿勢で)。
・交換用フォルダーが真っ赤かの人(これはWinMXをやるとわかります)。
・自分のDLが終わるとさっさと切断するヤツ(基本は交換です)。
・IMでいきなり“ため口”をするヤツ(DENはこれが一番嫌いです)。
・ひつこいIM(IMをウザく思う人が結構いますのでご注意!)。
・IMでひつこい質問。
・外人(この人等.....わけわからん)。
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 18:52 ID:FxmrOAbD
>>47
他の人がDLできるようにするには共有「フォルダ」に入れる
解説サイトへゴー
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 19:22 ID:MbFp/PE6
マイコー(´-`)
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 19:28 ID:xpbEw/Vg
>>50
だよな。

「ああ、そこは解りにくいよなぁ」と思うような質問が皆無・・・・

どこでMXを手に入れたか知らないが、readmeかサイトに少しくらい目を通せ。

53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 20:37 ID:6Kk9t4SN
容量でたとえば 1 000 000 000←これは1Gと見て
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 20:38 ID:6Kk9t4SN
容量で 1 000 000 000←これは1Gと見て良いんですか?
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 20:45 ID:Vmt9rYhB
そうだよ
56ちょっき ◆T/4ulkWfo6 :03/05/29 20:48 ID:Wz2AoT7v
復活してみました。
確かMXの場合は1,024,000,000で1GBだったと思う。間違ってたらごめんなさい
57ナナ資産:03/05/29 21:32 ID:8EpR8mOv
>>56
理論値と実際の値の差からなんでしょうか?それは。1000=1024k
ともちょっと違うような、MXでの表示は。
700Mくらいのだと、「MXで表示される容量×0.976」
ぐらいで自分のパソコンで表示される値によく近似されるので
CD−Rにすっぽり入るものか自分はよくその計算でしてました
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 21:46 ID:6THAAisd
ULしてた時に切れてしまったんですが、その相手を探すことはできるんですか?
こっちはダウソ終わってたので持ち逃げになってしまいました。
相手のIDはログに残ってます。
59ちょっき ◆T/4ulkWfo6 :03/05/29 21:50 ID:Wz2AoT7v
切れた原因にもよります。
右クリックより相手の情報を閲覧してみることができれば相手はまだ接続しているのでIMを送ってみればOK。
情報が取得できなかった場合は相手の回線が切断されてしまった、フリーズなどによる障害のためかと思われ、
相手から連絡が来なければ探すことができません。
まぁ面倒ですが切れた場合は「〜」というチャットルームでなどとやっておくと少しはいいかもしれません。
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 21:58 ID:6THAAisd
>>59
丁寧に教えてくれてありがとうございます。探せないみたいです。チャットという手がありましたね。一応行ってみます。
61 :03/05/29 22:03 ID:9TO6j4RH
あのー変なお願いで申し訳ありません。
このなかの最初の8MBほどとらせていただけませんか?

というIMを頂いたんですが、なんで最初の8MBだけかわかるかたいます?
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 22:09 ID:P+hv1wWW
>61
警察関係です。あなたはマークされています。プロバイダーを替えない限り
やばいです。(プロバイダーからあなたの情報は筒抜けです)
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 22:10 ID:ux+yqhLa
>>61
タイ━━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━━ホ!!!
64(・∀・)マイコー ◆wc07R/999M :03/05/29 22:10 ID:H90Y/YQS
>>61
コチラとしては、どんなファイルなのかも分かりませんし答えようがありません
内容確認がしたいのかも。 リジュームの場合も・・・

IMから察するに、ロクでもない方ということは確かです
はい、蛇足ですよ。 ごめんなさい
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 22:13 ID:xxySR0eX
>>57
windowsでもファイル右クリで"バイト数"が分かります。普通はKB表示。
1G=1024MB 1024MB=1048576KB 1048576KB=............後は自分でやってください
66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 22:17 ID:MbFp/PE6
(・∀・)マイコー
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:23 ID:FL14z/5B
fresh downLoadってソフトはMXでも効きますか?
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:26 ID:Z8sDTLXn
DLだけならつかまりませんか?プロバの監視からのがれられますか?
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:29 ID:ux+yqhLa
切断とピア切断の違いを教えて下さい
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:33 ID:1kNhoefk
>>69
1週間以内にその質問は出てる。だから探せ
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:39 ID:FKy0QiHy
>>68
君はすでに内偵済みだ
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:40 ID:EeQVHSf+
>>68
通報しますた。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:40 ID:ux+yqhLa
>>70
だりーーーーー
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:45 ID:6IboGtKB
なんかTBCの個人情報流出のファイルにキューいれたら警告文みたいの
きたんだけどこれってなに?
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:50 ID:1kNhoefk
>>73
うざいからもう来ないでね
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:50 ID:eHcS1lmn
eA ip-phon TA iA112Sのport空け設定方法
教えてください

77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:52 ID:ux+yqhLa
>>75
( ´・∀・`)へー
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:54 ID:1kNhoefk
>>77
お前さっきから何なの?
79[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:57 ID:ux+yqhLa
>>78
オマエ呼ばわりか?ヒキ
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/29 23:59 ID:EeQVHSf+
ID:ux+yqhLaは串か?夕方のスタンスと全然違うし。

>>74
想像はつくが情報が少なく正しいとは限らないので返答を控える。質問するに当たって情報の小出しは嫌われるぞ。

>>76
>>1-9へご案内。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:07 ID:+nl+2scC
ADSL 12M の方に質問です。
DL UL どのくらいの速度が出てますか?
教えて下さい。
8276:03/05/30 00:12 ID:b23PT52H
>>80
port0の脱出あたりは全て読みましたが
該当機種がなく、設定がうまく出せません。

IPフィルタ設定
port:6699
動作:透過
方向:out
プロトコル:TCP
送信元:0.0.0.0 0.0.0.0(/0)
宛先:192.168.0. 255.255.255.0(/24)
TCPフラグ:0
IPフィルタールール:無効

UDP同じ

スタティックNATP設定
TCP グローバル:0 ローカル:6699 192.168.0.5
UDP グローバル:0 ローカル:6257 192.168.0.5

検索・Q入れ・Q待ちはできますが、
DL/ULがインカミングを待機中でタイムアウト

だれかお助け〜
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:14 ID:+3z3OhBm
>>82
あきらめて自殺しる
84[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:14 ID:XRP8YcAx
>>79明日学校でしょ?早く寝ろ
85[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:17 ID:fh9wge6v
>>79
Realでバカだな!
86[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:18 ID:fh9wge6v
>>79
Realでバカだな!?
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 00:17 ID:fh9wge6v
>>79
Realでバカだな?!
88[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 01:07 ID:j/VJjJRQ
WinMX2.6を使っています。
(iso+mds)という記述のあるファイルは中身はどうなっているのでしょうか?
1.DVD DecrypterのISOモードで分割無しで、吸い出して、
それをWinrarで分割圧縮してある
2.DVD decrypterの時に分割設定して更にWinrarで分割している

2の場合.isoというファイルは出てこないのですし
1の場合解凍するとFAT32の人が困る気がしますし、
それとも、もっと他の方法でしょうか?

私も自分のDVDを公開したいのですが、
サイズが大きいので間違えた方法でやってしまったらショックなので
質問させてもらいました。
よろしくお願いします。
89[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/30 01:24 ID:+i1HDU7V
>>88
スレチガイ

厨がいるかぎり このスレは永遠に続くとオモワレ
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 01:57 ID:Z9UwgJCL
>>87
そいつ3.3x晒しスレでもアフォ晒していたぞ。
多分、2・3日前にもいたと思う。

2chでID晒すぞ (`Д´)ゞビシッ!! 3.3x用 22晒し目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053704512/394 で
 >>393
 オマエ呼ばわりか?

同一人物?w


>>88は、
>WinMX2.6を使っています。
で始まっているが、内容は・・・・w
91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 02:01 ID:A7qDVD3N
>>90後段
漏れも書き出しに騙されますた。(´・ω・`)ショボーン
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 02:08 ID:Z9UwgJCL
>>91
IDがDVD (・∀・)イイ!!
93[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 02:09 ID:Z9UwgJCL
【アニメ】DVDISO総合スレ【映画】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1054024383/

なら、神になれる。
行ってこい!
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 02:53 ID:aBuqTZon
MXについてまるでわからないのですが、
物々交換するような所ですか?
9594:03/05/30 03:02 ID:aBuqTZon
質問がアレなんで、MX講座見ときます。
96 :03/05/30 03:33 ID:ph7bSM/u
MXでアップロード数を0にする方法を教えて下さい
ツールはダウンロードしたのですがこれからどうすればいいかわかりません
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 03:59 ID:A7qDVD3N
>>96
>>1-9へご案内。
98 :03/05/30 04:14 ID:ph7bSM/u
ダウンロードした後がわからないんですが
99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 06:53 ID:5igqm/PG
ツマンネ
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 08:14 ID:O6m2p5Ec
>>98
>>1-9へご案内。
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 08:25 ID:TWTYLoyJ
持ってるDVDなどをリッピングして共有しようと思うのですが、
AVIのフォーマットは3ivxとDivXどちらがいいんでしょうか?
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 08:29 ID:O6m2p5Ec
>>101
板違い。DTV板逝け。
http://pc.2ch.net/avi/
103101:03/05/30 10:19 ID:TWTYLoyJ
>>102
いえ・・・その板は知ってますが、
共有する場合どちらのほうが好まれるのかを知りたかったのです。
今まで落としたAVIのフォーマットはほとんどが3ivxですが、
最近はDivX5.xも増えてきたらしいので・・・。
板違いと言われそうな気がしてましたが、
DivX最新版はインストールがうまくいかない人も多いようなので、
落とす人の意見も聞きたいと思い、こちらで質問させていただきました。
104(・∀・)マイコー ◆wc07R/999M :03/05/30 11:06 ID:Y2TE1w6M
>>103
ここはWinMXの質問スレッドです
ファイル放流時の設定等は別スレで聞いていただけませんか
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 12:05 ID:CH8vxizA
>>104
まぁ、そう言わず・・・・
「どうすればUP出来ますか?」なんてのよりましだしw
>>101は、意見を聞きたいのでは?
アンケートのような感じだし・・


>>101
俺はどっちでもOKだが、
多い方が無難かも・・・
自エンコ(DVDリップ)ならMPEGという手も!
簡単に確認できるから、交換率UPすると思う。
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 12:26 ID:O6m2p5Ec
エンコのアンケートなんざ余計にスレチガイだろうが。

> 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り等はひややかに対処もしくは徹底放置する。
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 12:52 ID:TCpNgVQu
モニターとカウンターの違いを簡単に説明して下さい
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 13:01 ID:O6m2p5Ec
>>107
(゚Д゚)ハァ?
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 13:48 ID:SnEXteS4
fcdとMP3の入ったゲームをおとしたんですよ。
んで、ひたすらググっていろいろ調べて勉強した。
fcd→isoにして、デーモンで起動してインストして起動は出来た。
んでも音鳴らない。
どうすれば音鳴らせますか?
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:12 ID:O6m2p5Ec
>>109
素直にcd革命使え

ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART16
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053368577/4
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:16 ID:SnEXteS4
>>110
これからはそっち聞くようにするよ。
あちこち行くとマルチになりそうだからここで1個だけ質問。

CD革命っておいくら?電気製品の店に売ってるようなもの?
112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:20 ID:CH8vxizA
>>111
最後っぺ?

コンビニでも売ってるぞw
ここ何十ヶ月もコンビニに行った事が無いのか?
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:24 ID:SnEXteS4
し、知らなかった(;´Д`)
っていうか2時間前コンビニ行ったのに・・・。CD-R買いに・・・。
周りはみんな弁当買う中あきらかに浮いていたよ(w
114[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:36 ID:wVSBK0v9
最近の中学生は検索エンジンも知らないのか
世も末だな

http://www.google.co.jp/search?q=CD%8Av%96%BD&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
115[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:58 ID:CH8vxizA
>>113
コンビニとポンビキって似てないか?
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 14:58 ID:tyP7/1LM
>>107の質問で爆笑した
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:00 ID:TCpNgVQu
>>116
だろ
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:11 ID:kysH1lSL
>TCpNgVQu
釣りならもうちょっと上手にやれよ。だれも釣れてねーじゃん。
全然後が続かんので、おもしろくない。
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:13 ID:TCpNgVQu
>>118
誰が釣りって言った?
オマエが釣られてるからw
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:36 ID:TgvxPXMg
>>119
オメーずーっと2分間隔でリローデッドしてるだろ。ご苦労やね
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:49 ID:A7qDVD3N
>>118 >>120
叩き用単ID(・A・)ヨクナイ!!

プレミア試写会マンセー。( ̄ー ̄)ニヤリッ
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 15:54 ID:UAdvkCg9
>>120
リローデッドぢゃなくてリロードだろ? ばかかいな・・・ と言ってみる模擬試験
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 16:00 ID:gcUxl/Lg
>>82

同じ環境の方〜、ご指導ください。
おながいします。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 16:01 ID:CH8vxizA
>>123
同じ環境の方は、サポセンの人
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 16:07 ID:O6m2p5Ec
>>123
スレ違いなんだよ。取説よめ。じゃなきゃメーカに連絡。
それでも無理ならあきらめれ。
126[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:33 ID:yKqejRI5
一度閉じたら、ダウンロード中やダウンロード待ちの
ファイルは消えちゃいますか?
また、ダウンロード設定を現在不明に設定してますが、
会社でやってるので光です。設定を直すと
スピードは上がりますか?その場合ドコをチェックすればいいですか?
初心者で今日始めたもので、親切な方教えてください。
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:38 ID:tw/zFEaf
>>126
会社でやるな  以上
128126 :03/05/30 17:42 ID:yKqejRI5
>>127
ごもっとも。
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:42 ID:bo7Zz3gP
ご質問がございます

さて、このたび私、OCNの1,5mbpsから12Mbpsに変更しました
変更したんだけどさ!!!!!
さーこれでDL速度もすこぶるあがるぜ!!!!!!
と思ったのに!!!!!!ところがぎっちょん!
検索にかかるファイル数が激減!!!!!!!!
浜崎あゆみ で検索したら1000はいったのに今は100も行かないんです
なんでですか?
どこかの設定がおかしいんですか?
同じ痛い目にあってる人はいるはず!!
どうしてですか?
130[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:45 ID:FjeGBk2o
>>129
同じ目にあってる奴っているのか?

てか、子でログインしてるとか。
131[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:45 ID:A7qDVD3N
>>129の母でございます。(以下略
132[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:46 ID:bo7Zz3gP
ポートをあけろ
とMXのチャットでいわれたんですけど
あけ方わかりません って答えたら

ポト0でがんがれ って言われました・・・・
あけ方教えてください・・・
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:47 ID:FjeGBk2o
>>132
>>4読め。
134[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 17:48 ID:tyP7/1LM
>>132
相当酷い質問だな・・・。
さっさと氏ね
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:22 ID:BuriU6io
光入れて爆速レジ入れてるんですが、光の方と交換を始めるとMXの画面が真っ白になって操作できない
状態になってしまいます。これってPCの処理速度が問題なのでしょうか?
現在OS Windows98SE CPU Celeron 466MHz FSB66MHz メモリ 64MBです。
Pen3の1GHzに変えてメモリ256MB増設も考えているのですが、少しはマシになるでしょうか?
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:28 ID:t7tmRo7A
>>135
PC丸ごと替えないとダメだよ。
処理がおっつかない。
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:33 ID:339QsH5f
>>135
メモリは最低512MBあった方がイイ
NICが蟹印だったらintelあたりにした方がイイ
ルータを使わないんだったらRASPPPOEがイイ
VRAMが弱かったら交換した方がイイ
OSは2000かXPにした方がイイ

・・・・・・・俺はブロバンルータ入れて直ったけどね。
138132:03/05/30 18:41 ID:cRl2RRTm
だめです
やってみてもできませんでした
どなたかOCNのACCA12Mの富士通モデム使ってる方いらっしゃいませんか?
ポートの開放の仕方をご伝授ください。
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:48 ID:t7tmRo7A
>>132はもうだめぽ
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:51 ID:BuriU6io
>>136-137
アドバイスありがとうございます。やっぱり処理速度が問題ですか・・
できるだけのバージョンアップをしてみて無理なら買い替えを考えてみますね。
141132:03/05/30 18:54 ID:cRl2RRTm
誰か教えれ!
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 18:56 ID:t7tmRo7A
>>141
>>4読んでねーだろ
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:00 ID:kysH1lSL
>132
>>4読んで解んなかったら、サポートセンターに電話しろって。
ルーターの設定自体MXは関係ねーだろうが。うぜーからキエロ!

だいたいポートのあけ方がわからん様じゃ
まず、100%糞共有なんだろうから、ポート0のままでいいよ。検索の邪魔だから。
ま、どうせ3.3ユーザーだろうから、俺には関係ないな。
144[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:11 ID:Fni9vFgW
>>141
>>4を読まずとも検索すれば12Mの空け方ぐらい出てくるんだよね。
他の人がむかつくのも理解できるよ。

駄目でしたというのはせめて半日とか一日努力した結果として書いてほしいです。
数分じゃ、設定間違ってるんだろとしか言えない。
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:11 ID:nsOyfQxA
うんわかった! レスどうも!>>143
みなさんこんなクズはおいといて、
富士通 FLASHWAVE 2040 M1

  Windowsのネットワーク設定→TCP/IPプロパティはマニュアルの通り
  ゲートウェイ タブ空欄、
  IPタブは「IPアドレスを自動的に修得」

  ルーターのWeb管理画面でマニュアル通り設定後、
  「スタティックIPマスカレード設定」でTCPを設定。

      プロコトル    TCP
    インターネット側  Well-known port
      開始ポート    7743 
      最終ポート    7743  
  ローカルIPアドレス  192.168.0.X
             (↑自分のPCのIPアドレス)

ウイニーちゃんのはわかったんだよな・・・
これをのままMXのポートに差し替えるだけでいいのか?
やってみてもだめなんだが
146[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:13 ID:8Eg6oBAu
WINDOWS XPとMX2.6を再インストールして、
小鯖も登録しなおしたのですが、全くつながらなくなりました。
ルータなどは使っていません。

原因がわかりますでしょうか?よろしくお願いします。。。
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:18 ID:TCpNgVQu
>>146
それじゃーなー
少し情報不足
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:26 ID:G2DhrWjL
OSはWindowsXPで、よくある症状
IM等の窓が固まってしまいます。
対処法はDivX Player 2.0 Alpha(DivX 5.03付属)
を立ち上げ閉じるというのは知っているのですが、
現在公式HPではDivX 5.05が配布されていて5.03がダウンできず窓の凍結が解決できません。
DivX 5.05にはDivX Player 2.1(Alphaではない)が付いていますが、
それでは凍結は解決できないようです・・・。
どなたか解決方法お知りでしょうか(--;
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:38 ID:TgvxPXMg
>>148
1日経ってるのにまだ解決してないのかよw  >>17
googleでいいいいいっぱい出てきたぞ
150146:03/05/30 19:38 ID:8Eg6oBAu
>>147
スミマセン今見たら、
当サーバではポート6699の使用を禁止しています。
ってメッセージが出てきました。
何かの設定でしょうか?ルータは使っていないのですが。。。
OSはXP、MX2.6です。
再インストールの前は普通に使えていました。
151[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:50 ID:TCpNgVQu
>>150
タイ━━━━||Φ|(|´|D|`|)|Φ||━━━━ホ!!!

近いんじゃない?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 19:57 ID:kyl1DUnt
>>150
思い出せよ。
前は出来たんなら、何か忘れてるはずだ、設定をな。
ポート変更とかFWの設定とか。


もし、「友達にやってもらったからワカンナイ」とか言うんだったらウザイから消えろ。
自分でやったにしろ他人がやったにしろ自分のパソコンの事は分かるだろ?
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 21:14 ID:D+sBnHVh
MX3.31で今一番出回ってるファイルってなによ?
後、一番大きなファイルって容量どれくらい?
154[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 21:33 ID:WLzgbbzx
mp3だけを無差別にズラーと検索したいときは
検索する言葉は何にすればいいんですか?
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 21:37 ID:A7qDVD3N
>>153
巷で噂の世界記録を狙っている方ですか?

>>154
自問自答をされても困るのですが・・・。
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 21:43 ID:WLzgbbzx
mp3でいいんですか?
157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 21:47 ID:TCpNgVQu
>>156
聞く前にやってみればいいじゃん
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 22:20 ID:7LvDNlq+
ここの住人、ほとんど答えてくれないね
このスレ意味ないじゃん・・・

別スレ立てていいですか?
159[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 22:22 ID:0rfZodky
>>158
初心者限定スレでも作りな
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 22:29 ID:tyP7/1LM
>>158
真面目な質問がないからだろ。
やってみれば分かる、>>1を見れば分かる質問がほとんど。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 22:30 ID:A7qDVD3N
>>158
そんなあなたも>>1-9へご案内。

削除整理板&削除人には迷惑をかけないようにしましょうね。
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/30 22:32 ID:TCpNgVQu
>>158
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
脅迫ですか?
163今日のわんこ ◆FAQaRmSkPM :03/05/31 00:41 ID:ywg9j4pG
え〜〜 いろんな質問もあるかと思いますが・・・・・・


答えとしては


◆ここはWinMXの質問スレッドです◆

◎質問する前に…
 ・FAQ&関連HP&関連スレを必ず見ること。 >>1-10の中にあります。
 ・Googleなどでの検索は事前にしておきましょう。
   ⇒ http://www.google.co.jp/
 ※上記で解決できる場合がほとんどです

●掟
 一. 質問はわかりやすく簡潔に。2.6か3.3か書くべし。
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
 一. 質問して、わからない単語が出てきたらそれも検索する。
 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り等はひややかに対処もしくは徹底放置する。



です。。
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 00:46 ID:wqPypu0O
すみません。既出かもしれないのですが、チャットに入って自分の好きな部屋を探すのは自力で探すしかないのでしょうか。
検索できるソフトなどがもしあったら教えて下さいm(__)m
165[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 00:56 ID:TWP/h+ip
IM送るときエラーでるんですが。どうすりゃいいでつか?
ttp://takefree.s5.xrea.com/question/question.html#IM-Error
とかみれねぇし・・・。
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 01:04 ID:tMf2rTkD
>>158
Q どうしたら貧乏直りますか?
A 宝くじでも当てて下さい。
Q 3億使い果たしたらまた貧乏になるんですが・・・・
A また、当てて下さい。

こういう応酬が望みか?



>>164
ある意味マトモな質問に思えるが、
俺は「知らない」としか言えない・・・
個人的自分専用で作って未公開があるかもしれないが


167[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 01:11 ID:wqPypu0O
>>166
お答えありがとうございます。やっぱり自力でさがしてみます。
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 01:17 ID:X2bgTwA/
>>165
スクロール汁
169[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 01:31 ID:E2b20diE
>>165
そのサイトを開き、「Ctrl + F」で「IM」をキーワードにして検索してみると吉。
170165:03/05/31 01:36 ID:TWP/h+ip
>>168-169
おぉ!あった。サンクス。
てっきり飛ぶ物と思ってた。まじ感謝。
171高句麗 ◆LOUNGEr/pM :03/05/31 02:03 ID:DO9sgZZN
ねぇ、[EAC] ってなに?
172[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 05:46 ID:5yU492eG
ラウンジに(・∀・)カエレ
173[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 08:04 ID:hubN4Yg6
Winnyをルーターで使ってると
私以外の人間に大被害がいくんですが

これは回避できないもんなんでしょうか?
174(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/05/31 08:18 ID:EiZNZ/ts
>>173
必要なことが抜けすぎてます…。情報足りなすぎ…。

ローカルで被害がいくってことなのかな?
んで、どんな被害なのかもわからんし・・。
回線を占有してしまうってことかなぁ。。。

まぁ質問する時は環境、状況をキチンと書いてください☆(ゝω・)vネッ
とりあえず回答としてはWinnyをやめるとしか言いようが…。
175[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 08:29 ID:hubN4Yg6
>>174

すいません(;´Д`)
回線を占領してしまって
ほかの人がラグラグになっちゃうって事です。
ネットゲーム等、結構やるのでラグにかなり敏感で

OSはWinXP 
ルーターはマイクロ総合研究所の
NetGenesis OPT です。
176[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 08:31 ID:bThtM6mo
>>175
スレタイ読みなさい
177[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 08:46 ID:hubN4Yg6
Winnyスレと間違えました

すいません(;´Д`)
178[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 11:42 ID:Eyg4wHoO
親で接続できているはずなのにチャットルームが開けません。
原因とかわかりますか?
OSはXPで3.3、ルータを使ってます
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 12:00 ID:zu5H5WxJ
>>178
ルータでアドレスが変換されてしまうからです。
180[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 16:46 ID:sBJrpTMO
MX3.3ですが、自分の共有が見れません。
チャット部屋入って参照してもだめです。
キューは入ってるので、共有はされてると思います。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 16:53 ID:PC4QAlXE
>>180
子で入れ。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 16:55 ID:Su07GxVR
mpegファイルを開いたら
「ストリームをレンダリングするためのフィルタの組み合わせが見つかりませんでした。」
と表示されてしまい再生できませんでした。
この場合、どうやったら再生できるんでしょうか?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 16:57 ID:xZOOSMlr
>>182
mpeg2だな。
184[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 16:57 ID:d/zwXO3W
>>182
スレ違い
185182:03/05/31 17:02 ID:Su07GxVR
>>184
すいません、MXで落としたものだったので・・・間違えました。
どこで質問したらいいですか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:08 ID:eA22coxX
3.3使用なんですが
相手からのQが100くらいまでは割りと早く並ぶんですが
それ以上は頭打ちになるのかQが延びないんですがどうしてですか?
自分には表示されてないだけで相手には100以上で見えてるんですかね?
モニタ1.28も使ってますが「一般」のチェックははずしてます
187180:03/05/31 17:10 ID:sBJrpTMO
>>181さんさんくす!!
見れました!!
188動画直リン:03/05/31 17:11 ID:5hFeeJ8Q
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:13 ID:rB1qFbvy
test
190[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:15 ID:1hdOmZJK
自分の共有をDLしようとする人達がみんな
接続切れとかタイムアウトで誰もDLできてません。
なんかかわいそうです。
どうしたら良いですか?
191[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:15 ID:rB1qFbvy
スレッドを個別に読もうとすると、変なページに飛んでしまうんだが、
どうしたものだろう?
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:30 ID:58yGIPAR
>>191
2chブラウザ
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:36 ID:E2b20diE
>>190
( ̄ー ̄)ニヤリッ
194[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 17:40 ID:PC4QAlXE
>>186
AEQの事を良く考えろ。

>>190
32点
195[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 19:15 ID:IIa+qps1
虫されてたりでもなく何度か連絡取り合ってる途中で
たまにIMが送れたり送れなくなったりするのは何故??
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 19:31 ID:E2b20diE
>>195 回線の都合。
197[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 21:27 ID:IIa+qps1
>196
回線が混んでたり混んでなかったり、と?
198[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 22:18 ID:EeBBLkE4
正確ではないですが「Disk while・・・・・」となってダウソが止まるのは容量?が無いということですか?
調べるとまだ300ほど残ってると表示されています。
199[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 22:36 ID:61lKm/Tm
ファイルをアップする方法を教えてください
200[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/31 22:37 ID:m6ZrKAVC
>>198
300って300MBのことか
300GBのことかわからんぞ
201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 22:46 ID:EeBBLkE4
>>200
すみません。MBです。300MB残ってるはずなんですが止まってしまいました。
202[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 22:48 ID:gnaYQywP
みなさん、ファイル数いくつ以下で無視にしてますか?
203[名無し]さん(bin+cue).rar :03/05/31 22:50 ID:m6ZrKAVC
HDDかえってことだな
デフラグも出来んぞ デフラグやらないとそのうちHDDがあ〜ぼんするぞ
204[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 23:03 ID:EeBBLkE4
>>203
かなり大変なことになるところだったんですね。何度もすみません。ありがとうございました。
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/05/31 23:03 ID:s5LgXbkR
300以下は死ね
206[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 00:31 ID:0DHhRhbq
近々、Bフレファミリー100になります。
MX 小鯖接続限定でオススメのルータが
有りましたら教えて頂けませんか。

PCスペック
OS:XP Home
CPU:Pen!!! 866MHz
メモリ:512MB
207206:03/06/01 00:35 ID:0DHhRhbq
すみません、追記です。

予算は20K迄で。
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 07:35 ID:Bdhp4OIg
また、スレ違いかよ・・・


定番使って桶
209[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 10:11 ID:J2MS1//H
ダウンロードしたファイルを再生しようとすると
「ファイルを初期化できません」
って出るやつがあるんですけどこれは何ですか?
210(・∀・)マイコー:03/06/01 10:21 ID:HZMvzDMz
> 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)

残念でした
211[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 10:33 ID:fTqwQwpe
3.31の共有数上限って1001で桶?
212[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 10:46 ID:07rOwoki
どうやら本名が流出してしまった見たいなんだけど。。。
いきなりIMで○○さん!とよばれビクーリ。。。
どうしたらよいもんでしょうか
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 10:53 ID:CSOnNbVl
>>212
ID変えて共有フォルダをマイドキュメント以外の所に置くか

XPやめるか

MXやめなさい
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 12:10 ID:nu7XilDh
>>211
http://www.h4.dion.ne.jp/~trooper/tips.htm
>親の特徴
>ファイル共有数の上限は 5000個 (チャットのユーザーリストのみ正しい共有数が表示される)
>子の特徴
>ファイル共有数の上限は 3000個

だそうだ。
215211:03/06/01 12:40 ID:fTqwQwpe
>>214
ナルホド。アリガトウ。(カッコ内チョト謎)
216[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 14:14 ID:mKB4WBb6
MXを使い始めて1週間ほどたったところで、疑問なんですけど、
共有フォルダとDLフォルダを一緒にしても問題ないような気が…。
ダメですかね?
217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 14:17 ID:wAS424FW
>>216
3,3なら良いんじゃないでしょうか?
218[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 14:17 ID:CiSfuUBW
>>216
自分の道を進め
219216:03/06/01 14:18 ID:mKB4WBb6
>>217
あ、そうなんですか。ありがとう。書き忘れてたけど3.3でした。
220[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 14:19 ID:4tP6NTX9
いや・・・
赤文字共有はウザガラレルよ・・・
221216:03/06/01 14:23 ID:mKB4WBb6
おー、そうか。わかった。赤文字共有の意味がようやくわかった。
なるほど。つまりやっぱり分けとったほうがいいってことですな。

それと私、最初の1週間、共有フォルダに何もいれずにDLしまくってました。
皆さん、どうもすいませんでした。
222[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 15:03 ID:3br50Xf2
クリアとキャンセルって何が違うんでしょうか?
知り合いに聞いたら「キャンセルが正式」と言われたんですけど。
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 15:16 ID:nqy9OkQH
3.3をXPhomeで使ってます。

ルーター使ってるので子接続です。

なぜか時折、XPがOSごと再起動することがあります。再度立ち上がってくると
「深刻なエラーから回復しました」とかなんかのメッセージがでます。
mxを立ち上げてないときは絶対に落ちたりしないのでmxが原因だと
思っております。

あまりOSごと落ちてしまうようなカキコは見たことがないので
解決方法、途方に暮れています。

どうしたらいいものでしょうか?
224[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/01 15:41 ID:cbfI3Grx
t●cの例のデータを共有させてたら「削除して報告せよ!さもないと法的措置をとる」
というようなIM着ますた。怖気ずいて速攻削除しますたが、やはり本物なのでしょうか?
似たような事体験した方おりますでしょうか?
225(・∀・)マイコー:03/06/01 15:55 ID:GkhCAcgk
>>224
googleで「MX T●C流出データ共有事件」って検索してみてね
最近までダウソにあったような
226[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 18:18 ID:mKB4WBb6
ファイルを交換しようってことになって、こっちからはうまくDLできるんだけど、
相手からは、接続してきたあと「0.00K/s」のまま動かなくてULできないってのは、
こっちの設定に問題があるんでしょうか?

他の人には普通にスムーズにULできるほうが多いんですが、その人の場合は、
なんか動かないみたいなんです。
227226:03/06/01 18:20 ID:mKB4WBb6
>>226
追加。3.3です。
228[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 18:53 ID:3tEh9fKz
2.6の導入方法が詳しく乗ってるページはないんでしょうか。。。
229[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 18:55 ID:1JDzmwm4
230[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 22:56 ID:Z3ZCJngM
最近、MXを導入してしばらくは、何もわからず持ち逃げばかりしてた。
そうこうするうちに共有フォルダへ、DLしたものを入れることを覚えた。
すると、たくさんの人へファイルを落としに集まってきて勝手に持っていく。

そんな平和な?毎日でした。

ところがある日突然、「交換して下さい」メッセージが届く。
別に勝手に持っていってくれてかまわないんだがと思いながら、いいですよと
返事をする。

そっから後の作法がイマイチわからないのです…。
その人(Aさん)を優先してあげるとき、他の人がUL中のをキャンセルして、
Aさんに転送できるようにしてるんですが、それで正解でしょうか?
231[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/01 23:54 ID:fmhiAwUN
>>230
釣り?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 00:06 ID:hoQ9s8st
マトリックスリローデッド(日本語字幕アナル&Bob)の二枚組みのCD1は
ゲットしたんだけどCD2のサイズがわかりません
CD2のサイズかファイル名を教えてください。
233[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 00:10 ID:fmOyEyOZ
moniでwhoisやってると共有0が最近やたらに多いんだけど
確かv3WPNってwhoisのバグあったよね?
それってどのくらいの確率で出るんだろう?
詳しくわかってる椰子いる?
234[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 00:14 ID:tbX1aFj4
こちらからうp出来ません。相手からの接続を待っているんですが
タイムアウトになります。
当方、光導入。以前のADSLとは何か設定を変えないといけないのでしょうか?
235[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 00:18 ID:YF+ECoqq
★オマ○コは地球を救う★クリックで救えるオマ○コがあるらしい★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
236230:03/06/02 01:01 ID:EoVuOxnH
>>231
いや、釣りではないのです。

優先したい人の帯域優先度を×10にして、他の人をキャンセルするか
帯域優先度を10%にする。

これでOKでしょうか?
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 01:53 ID:S7tjglSn
>>234
>>3を読め。

>>236
それでも構わないと思うが。
でも、上手く出来るかは保障せんぞ。
無言でDLしてる香具師なんかキャンセルしてもいいと思うが。
相手もそう思ってる。
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 02:13 ID:evY6xg5J
ファイルを解凍したら破損とでますた。
もう一回DLしなくては解凍できないですかね?
一部のファイルだけでも解凍したいんですが・・・
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 05:10 ID:taLxj5ot
MX昨日始めました
UPはしてるんですが
その人のファイルを赤字になってダウンロード出来ないのですが
これはどうしてですか?
あとモニって何ですか?
240[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 05:13 ID:taLxj5ot
あ、文体おかしいですが在日じゃないです
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 05:14 ID:taLxj5ot
バージョンは3.31です
242[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 06:44 ID:r9a7Qj/6
243[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 08:14 ID:7VvEIS+Z
>>242
悪いが誰だか知らない。

でも、

激しくスレ違いな所に、
激しくワロタw

244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 09:54 ID:r9a7Qj/6
>>243
アイヤー 違くてさ、これの動画がMXで流れてるらしいんだけどファイル名が
分からないんで聞いてみたの
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 09:56 ID:/bE8yWA5
>>244
チョソでつか?
246230:03/06/02 10:08 ID:EoVuOxnH
>>237
ども、ありがとうございます。いちお、それでやってみることにします。
247[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 10:08 ID:cwTElY2O
248[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 11:55 ID:eVMNkuMK
MXでCloneCDを落としてきたのですが
付属のシリアルキーを入力しても登録されませんでした
ほかのPCでやったらできたのですが
どうすればできるようになるのでしょうか?
249[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 12:21 ID:FjnEosKi
>>223
自分も同じようなことになったが、いろいろやってみた挙句、
デフラグ→チェックディスクで直ったらしく、落ちなくなった。
(先にチェックディスクをやると、何度やっても止まるので
先にデフラグしてみた)

自分はCPUとM/BとLANカード交換、ブートディスクでないHDD交換、
XP修復インストールの直後から落ちるようになったので、
最初は当然ハードとかドライバを疑ったんだけど
結局違ったのか、なんだか不明。
250ここってナナシさん決まったんだ:03/06/02 12:41 ID:QvfeJk9a
露出 - [高校生] 学校でしよう_リモコンバイブをいれたまま授業に出る 無修正
758.384.084

個人的にツボだったんで
これDLしてたんですが、とちゅうでオフラインになって
再DL始まったんですが、DLが開始されません・・
相手も見つかりバーもでててるのに 0.0kbと表示されたまんま。。
ということで10k削ったんですが、それでもDLが。。。
これはもうムリなんでしょうか

【18禁】高校生 学校でしよう_リモコンバイブをいれたまま授業
69メガのこれの続きというか長い奴だと思います。

64メガのマクドナルドの店員にリモコンしかけて接客中にON
これもツボです 最高でした( ´∀`)b
251[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 12:46 ID:KiSTVCR8
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 12:50 ID:zTRP6XEk
>>250
これ見て検索した香具師が最低でも10人はいるはずだ。オレモナー
253[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 14:40 ID:r9a7Qj/6
>>245
チョンとはなんのことニダ?チョパーリの言ってることはサパーリ分からん。
謝罪と>>244のファイル名を請求するニダ!!
254[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 15:31 ID:KiSTVCR8
●掟
 一. 質問はわかりやすく簡潔に。2.6か3.3か書くべし。
 一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
 一. 質問して、わからない単語が出てきたらそれも検索する。
 一. スレ違い、マルチ、煽り、釣り等はひややかに対処もしくは徹底放置する。

255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 15:37 ID:WPBTXEiu
ってことは何も質問できないってことだな
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 15:46 ID:FWxDHJDn
>>255
だから〜ココはネタスレだって言ってんじゃん。
もしくは、バカ厨房を罵倒するスレ。
257[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 17:22 ID:j1eI2pEW
名前に交換って入れてるやつの参照を見たときに
共有0になってしまうのってエラーですか?ホントに共有0なんですか?
258223:03/06/02 17:37 ID:OZy1EcoW
自己レスです。

よその掲示板で1件引っかかるカキコがありだめもとやってみたところ
今のところ順調です。半信半疑状態です。

LANカードを変更しました。LANカード変更によって改善される
なんてことはあるのでしょうかね?
259[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 17:47 ID:BtPcD0Lg
winnyとwinny2どっちが使ってるひとおおい?
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 17:57 ID:0A5BV+tt
>>259
1
261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:03 ID:mz7IuTRY
>>259
また、オマエか
保健所に連絡すっぞ
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:14 ID:c4qTxVhH
>>259
計れないだろ馬鹿。
たぶんwinny
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:32 ID:B0aBsK5l
>>256
>だから〜ココはネタスレだって言ってんじゃん。
ソースきぼん
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:37 ID:/bE8yWA5
が〜りが〜りー君

が〜りが〜りー君

が〜りが〜りー君。
265[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:37 ID:c4qTxVhH
>>264
がりがりしてんじゃねーよ
266[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:38 ID:/bE8yWA5
>>265
夕飯後にするつもり
267[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:46 ID:c4qTxVhH
>>266
それならいい。
268[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:56 ID:/bE8yWA5
>>267
黒ビールの後なんだけど平気かな?
269[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:57 ID:c4qTxVhH
>>268
まあ、いいでしょう
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 18:58 ID:/bE8yWA5
>>269
ラジャ
271[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 19:19 ID:z4V2a/EE
>>264-270

なかなかいいよ、おまいら。
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 19:45 ID:clYa6Oja
>>263
>>264-270
ほらね?
273[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:41 ID:PxMaMLOr
なんで俺のモニターは自動ULはできても、
自動DLはできないんですか?全然機能してません。
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:43 ID:l3WtJ0EV
自分の共有が確認できないんですけどどうすれば確認できるようになるかわかりませんか?
v3.31です。
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:52 ID:Xy73nvTU
>>274
チャットルームで自分の名前探して右クリック、参照。
ちなみに無視リストに入れれる。
276[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:53 ID:CpH9uJbb
277[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:55 ID:EAtQmVOQ
転送だけ別窓で開くようになっちゃったんですが、直し方教えてください。
3.3Jです。
278[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 20:59 ID:EAtQmVOQ
ちなみにこんな感じです。
279[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:00 ID:EAtQmVOQ
280[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:07 ID:/bE8yWA5
>>279
503エドウィン
281[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:13 ID:/bE8yWA5
>>279
見えた

いいんでない

嫌なら、再イン
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:14 ID:AcXGd8Ij
>>277
画面の右下部分に「Duck」というのがありますので
クリックしてみて「Float」ってなるようにしてください

今の症状は Floatの状態(浮いてる) なのでDuckの状態(地に付ける)に戻すということです
283274:03/06/02 21:21 ID:l3WtJ0EV
>>275
いえ、その方法で見れないんです。
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:25 ID:c4qTxVhH
>>283
共有してる?
285274:03/06/02 21:26 ID:l3WtJ0EV
もちろんしてます。
286274:03/06/02 21:32 ID:l3WtJ0EV
もうちょっと詳しく環境かくと光の親接続で、ルータの火壁あるけどポート空けてるので壁有の人とも交換出来る状態です。
見れないとなにかと不便で・・(´・ω・`)
287[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:47 ID:c4qTxVhH
>>286
再インストール汁
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 21:57 ID:7VvEIS+Z
ルータ使ってるから子(2次)接続の意味がわからない・・・・
俺もルータ使用(+FW)だけど、全く問題なく親(1次)接続だけど・・・・
289[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 22:01 ID:EAtQmVOQ
>>282
回答ありがとうございました。
290274:03/06/02 22:15 ID:l3WtJ0EV
>>287
まじすか(´・ω・`)
291[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 23:04 ID:c4qTxVhH
>>290
マジっす
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/02 23:38 ID:B0aBsK5l
「ネゴシエイト中」って表示が出た・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
293[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/02 23:57 ID:CTvDbJIi
>>292
呪い (  ̄o ̄)<filnhlmbcfilnbhcfilnb
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:01 ID:GHynLTI6
mを(σ・∀・)σゲッツ!!
295[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:14 ID:uvtFXiE7
ここでたまにネタかと思うような馬鹿な質問があるが
リアルで初心者に電話を通して、ソレがマジだとわかった
相手がDQNなのもあるが、マジで馬鹿だ。
日本語化パッチの説明だけで30分もかかったよ
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:30 ID:4uhy66aE
>295
そりゃオマエの説明が下手だからだろw
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:37 ID:uvtFXiE7
>>296
それもあるかもしれんが

プロパティや、切り取り、貼り付け、タスクバー等も知らんのだぞ
ホントに初心者ならわかるが、コンピュータ系の専門学校に2年以上通っていて
(まぁ、学校は休みがちだそうだが)
パソコンかって2週間程度もたっているのに

298[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:50 ID:bfuyA8iR
今頃思ったんだけどさ、「a」「A」からはじまる名前(ユーザーネーム)はQがたくさん入る確立高いよね?
T3申告なら、なおさらなんだろーなー。
まぁ、ウザイ奴からの的にもなるけど。
ver.3.31はどうだか知らないけど。
カウンタ入れたら、相手は他の奴と交換成立で転送されない。・・なんて事態も少ないんだろーなー。
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 00:56 ID:ANb+Lkbp
winmx3.31を使ってるんですが、しばらく使ってるとパソコンが再起動するようになりました。
・使ってるOSはME ・接続は8MのADSLで一次接続 ・モニも起動してます。 
一応パソコンのメーカー(富士通)のサポセンに電話で聞いてみたら、
「パソコンのプラグに高い電圧がかかってるか、CPUに高い負荷がかかってるか、パソコンの電源部分自体が故障してる」といわれました。
それでパソコンのプラグを壁のコンセントに直接入れました。システムリソースの空きを調べたら54%ありました。
自分で調べてわかったことなんですが、パソコン内臓のテレビが起動してる時は再起動しないみたいです。あとググってみたら
パソコンの内部が熱くなりすぎて再起動するというのを見つけましたが、中でファンの音が聞こえているし、WINMXを使ってるときだけみたいなので
これは無いと思います。
何かわかることありましたら教えてください。

300[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 01:07 ID:YyIxabvT
まずOSをかえたらいいんじゃないかとおもう
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 01:08 ID:KZFygGHQ
douiijfsdfshfailfalsfhalsfasfasfzcszc

watsimosouomoimasu.
jituha
sonnakotonaimana?
oyomottarimosimasuga///


?
302299:03/06/03 01:08 ID:ANb+Lkbp
ごめんなさい書き忘れたことがありました。
リカバリやシステムの復元も試しましたが効果ありませんでした。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 01:34 ID:7J2ERpAd
デスクトップ画面の怪しい動きの後、
タスクバーからMonitorが消えることがよくあります。
タスクマネージャで見ると「プロセス」の所で一応起動はしているようです。
これを元に戻すには再起動しか無いですか?
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 02:17 ID:r8ei7IoB
>>303
試せば?
305[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 02:20 ID:YyIxabvT
304は馬鹿
303もスレor板違い
306273:03/06/03 06:47 ID:3+dp9ngN
ぼくは>>273ですが、とてもおかしな質問をしていた事がわかりました。
307[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 09:36 ID:sJc13u2k
>>299
中でファンが回ってりゃOKって訳じゃないけどな。

それはともかくPCのスペックがワカラン。
あと「しばらく使っていると」ってどのくらいの時間よ?

>>301
ワケワカラン
308:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/03 09:45 ID:PYHKtaUl
3.3使ってます。
モニターも使ってます。
最近、UPもDOWNも繋がりにくくなりました。
インカミング状態まで逝って、最後の最後で繋がらないことが多くなりました。
何度かキューを入れ直すと繋がることもありますし、
問題なく繋がることもあります。
しかし、かなり繋がりにくくなりました。

何故でしょう?
考えられる対処としてはどういうことがあるでしょうか?
どなたかご教授くだされば、有り難く思います。
よろしくおねがいします。
309[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:11 ID:sJc13u2k
>>308
運が悪いんじゃないか?

もしかして、ログインして直ぐにチャットルーム行ってるとか。
ポート番号変えてみるとか。
310308:03/06/03 10:28 ID:PYHKtaUl
>>309
レス、さんきゅです。
運が悪いにしちゃ、あまりにも頻繁で、ワケワカラン状態なんですが・・・

ポートは6699に設定してますが、
プロバイダ規制もあるようで、
変えたいとも思っているところです。

が、
それと、重ねて質問させていただきたいのですが
(禿しく既出でしょう、スマソ)、
このポートというのは何番でもいいのでしょうか?
なぜ、6699という番号がよく使われているのでしょうか?
他の番号に変えても、ちゃんと検索はかかるのでしょうか?
仕組みが分かってません。

どなたか、ポートの説明していただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:36 ID:sJc13u2k
>>308
確かに激しくガイシュツだ。
自分で調べろ。


ま、↓ココに乗ってない番号なら大丈夫かもしれない
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~sarasa/troi.htm
なんで6699なのかは知らん。
検索、DLUL出来るかどうかは自分でやってみな。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:43 ID:+OErNGPU
このスレのログ読んだけど全然出てないから質問汁けど。
やり取り中のエラーってなんででるの?
313[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:49 ID:sJc13u2k
>>312
どんなエラー?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:51 ID:+OErNGPU
>>313
217〜〜INVILID REQUEST〜
とかです。
すみません、忘れましたけどこういう風なのが出ました。
315[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 10:59 ID:sJc13u2k
>>314
ハハハ………ワカンネ。

in・val・id[inv_l_d]
〈形〉根拠がない,無価値な; (特に法律上)無効な;
316308:03/06/03 11:01 ID:PYHKtaUl
>>311
重ねてレスさんきゅです。
ポート探してみます。
がんがってみます。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 15:22 ID:QG1W4kGD
がんがってみますってなあに?
318[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 15:30 ID:GHynLTI6
>>317 (・∀・)ニヤニヤ
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 16:15 ID:4uhy66aE
>317
DQの作戦にあるだろうが
320[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:10 ID:RLmVnWQ1
CHIMEをインストしても「「次のクラスは登録されていません。以下のファイルをインストール
してください。MSSTDFMT.DLL」というエラーが出て起動できません。
で、その場合はVB6run(SP5)を入れると解決するらしいのですが、入れても解決しませんでした。
どうすれば良いのでしょうか?おねがいします。
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:17 ID:qMMH5Bpm
一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
322(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 17:23 ID:/IRXyW3p
>>320
えっと、板違いです…。PC初心者板のほうがいいかも…。
暇なんで一応答えときます…。

たぶん入れたVB6run(SP5)とやらにMSSTDFMT.DLLが入ってなかっただけなのでは?
他のVB6 Runtime入れるなりすればよろしいかと。
323[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:25 ID:RLmVnWQ1
>>321
チャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイムチャイム
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:26 ID:olGAGkAW
3.3で、自分にリモートキューがいくつ入っているか調べる方法ってありますか?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:26 ID:RLmVnWQ1
>>322
ありがとうございます!!
326[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:30 ID:qMMH5Bpm
tu-ka くんな!!

初心者が
327(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 17:31 ID:/IRXyW3p
>>324
自分にQ入れてみるとかね。
3.3の場合はよくわからんが、出来るのであればそれでわかるよ。
328[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:35 ID:RLmVnWQ1
>>326
だまれ馬鹿うんこ
329[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:38 ID:qMMH5Bpm
暑いな

弱い犬ほどよく吠えるとは言ったもんだな
330(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 17:43 ID:/IRXyW3p
>>328-329
ここは質問スレですので他所でお願いします。m(_”_)m ペコリ
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:43 ID:qMMH5Bpm
>>330
ラジャ
332[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:45 ID:jAKzZiPg
>qMMH5Bpm
お前、チャイムのことしらねーんだろうな。図星だろ?
3.3使ってる糞共有には関係ねーもんな。

いまは番犬の方が有名だが、ChimeもMXの定番ツールじゃん。いいじゃねーか、WinMX関連なんだがら、
この程度でスレ違いとか言わんでも。
333[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:51 ID:qMMH5Bpm
>>332
日本語使え
334[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:53 ID:qMMH5Bpm
>WinMX関連なんだがら

ここね
335[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 17:54 ID:xqJhTnMu
age
336[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 18:00 ID:jAKzZiPg
>334
関連スレはもうねーんだからいいじゃねーかよ。
お前こそ、幼稚園からやり直して、その日本語とくさった脳みそを鍛え直してこいよ。糞共有君。
だいたい何もしらねーなら、レスすんなよ。池沼の糞共有君。
理解できたが? 阿保の糞共有君。
337[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 18:06 ID:qMMH5Bpm
>>336

>WinMX関連なんだがら

>理解できたが?

わりー

日本語がおかしいのではなくて

田舎モンか・・・
338[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 18:23 ID:jAKzZiPg
>337
あら探しは、お得意のようですな。知沼君。

スレ汚し、スマン  >> ALL
チャイムの質問に対して

一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)

このレスだから、何も知らん糞共有の池沼だと思い、暇だからからかってみました。
「別にチャイムなんか、MXでDLなんかしネーヨ。馬鹿じゃねーの」と思い、
煽っちゃいました。スマン。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 19:06 ID:ttwXSaqG
てことはおれの質問は間違っていなかったんだ。よかったよ。
ところで2.6ユーザでチャイム導入してる人っていないのでしょうか?
自分はVB6runちゃんと入れたんですがやはり起動できません。
誰か教えてください。おねがいします。
340[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 20:41 ID:elXkEYkB
2.6でUL0パッチてあるの?
見張り番ってmoniみたいなもの?
341通りすがり:03/06/03 20:43 ID:Ag1SouW/
ハッカーのみなさんへ
61.202.16.189
218.222.233.9 へハッキングしてください!!
342[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 20:54 ID:WCNontGz
アルバムや映画をダウンロードしたのですが、「ストリームをレンダリング
するためのファイルの組み合わせが見つかりません。」と言う表示が出て、
ファイルが開けません。極窓を使っても無理みたいなのですがどうすれば
いいのですか?
343[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:11 ID:H2egMYQn
自分のIDを見る方法が知りたいです。
昔と変わったみたいだけど・・
スレ違いなら誘導していただけるとうれしいです。
344[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:28 ID:xqJhTnMu
ハッカーのみなさんへ
>>341へハッキングしてください!!
345(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 21:34 ID:/IRXyW3p
>>339
そっかぁ〜、そこまで行くとダウソの問題ではないのですよ。
だからスレ違いと言ったわけで…。どっちかと言うとソフトウェアとかPC全般と言うか。
自分のPCの環境では特定のソフトウェアが正常に走らないってことだからね。

まぁ、どうしようもないのでChimeは諦めてMX見張り番(番犬)を導入しては
いかがでしょう?

>>340
そうですよん。

>>341
持ち逃げ or 罵倒されたんでしょうが、そういう板でもスレでもないし・…
ハックラ板へどうぞ。

>>342
まずは>>3のよくある質問を読みましょう。

>>343
チャットに入室してみてはいかがでしょう。
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:36 ID:xbZNqyqe
mxで落とした、マトリックスの再生方法を
教えてください。
過去スレが見れないです。
よろしくお願いします。
347[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:37 ID:ttwXSaqG
>>345
見張り番は既に入れています。
ただ、IMを音で知らせる機能が欲しいんです。
CHIME以外でそういうツールって無いですよね。
348[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:40 ID:mgZawP6J
>>324
転送画面のステータスバーに表示されてます

>>346
昨年はタイムマシーン、今年はリローデッドか...。(>>1)
349[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 21:45 ID:ZzVB7AkX
わざわざ転送しなくても、
特定の相手のみキューを通すことはできるのでしょうか?
ちなみに日本語化しておりません。
350(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 21:45 ID:/IRXyW3p
>>346
過去スレどころかこのスレの>>3にあります。

>>347
チャイムと番犬同時起動はあんましお奨めできなそう…イメージ的に。
スッゲー重くなりそうだし干渉しそうな気がする。

とりあえず、Chime以外にも音鳴らすツールはあります。
http://miau.s9.xrea.com/

コレ使えなくてもサポートは無理っす。
351[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 22:03 ID:TVJkzbV8
自分のキャッシュを表示するにはどうすればいいのですか?
表示できるソフトがあると聞いたのですが……
誰か教えてください。
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/03 22:35 ID:kpkY6TY5
>>351
最後まで聞けなくて残念だったな

わかったら、俺にも教えてチャブダイね
353(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/03 23:11 ID:/IRXyW3p
>>351
まぁ、昔のキャッシュのバージョンのはあったらしいね、公開はもうしてないけど。
今のは知らないけど、それがあるとnyの根幹を揺るがすことにもなりかねないしなぁ。
あっても普及はしにくいと思うよ。

つーか、ここはMXの質問スレなんだけどね。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 00:34 ID:2OaEcmdb
codecを一瞬にして変換できるソフトがあると聞きましたのですが、
本当にそんなソフトが存在するのでしょうか?
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 03:24 ID:lkqatLzi
うたたねで2.6繋いでるんですけど、自分の共有に含まれるThumbs.dbは
相手が参照したときにも見えるんですか?
356[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 03:27 ID:E/n62PlQ
dbだらけのキチガイとは交換しない
357[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 03:38 ID:lkqatLzi
見えるのか。
358[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 04:13 ID:P071wAge

aho
359[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 04:24 ID:E/n62PlQ
つか漏れ前にDVD焼く時db毎焼いちゃただーよ。・゚・(ノД`)
XPも変なキャッシュ作らんでくれ。
いや、作ってもいいが、隠し属性でも同一ディレクトリに置くなヽ(`Д´)ノ
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 04:38 ID:mhgPXbwd
>>359
嫌ならサムネイル表示するな!ホゲ!
361_:03/06/04 04:42 ID:01X0+SIt
362[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 05:21 ID:b0r9qJFn
T1とT3の違いを初心者にも分かりやすく教えてください
363[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 06:54 ID:6OK9YB6Z
>>362
T3のほうがスピード(じょうほうをつたえるはやさ)がはやいのでございますよ
364[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 07:20 ID:E/n62PlQ
Bフレ ニューファミリーだけどT1と控えめにしといてるyo!
最大でも6000Kくらいしか出ないし、
糞プロバイダのバックボーンのせいでしどい時は1000K以下になっちゃうしne!
365[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 09:55 ID:AvlCMT8t
きょうはじめたばっかの初心者なのですが
リモートキューってのは順番待ちてことですよね?
ひたすら待てってことですか?
リモートキュー107とか出てるんですが・・・。
忍耐なのでしょうか?
366[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 10:10 ID:XrRQUAXV
他当たれや
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 10:32 ID:xTHu+g6L
>>365
相手が0パッチ入れてたら一生待っても落とせない。
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 10:57 ID:154CPWpD
>>365
>>1でも見とけ。
369[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 11:24 ID:/osb07EE
>>365
釣れた?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 13:07 ID:Xn2olGLr
フォルダを削除できない
エクスフローラからは「ファイルまたはディスクから読み取りません」のエラー

散々ガイシュツだった質問だけど、過去ログ読んでもなかった…
スペースのあるフォルダなので" "を入れてrmdirで、プロンプトからも
試してみたんですが、ファイルが存在しませんと出て消せませんでした。

何か他の対処法ないでしょうか…?
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 14:55 ID:obhomA0M
>>370
なんか削除用のソフト使えば?
俺はそれで消せた事がある。
372[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 16:10 ID:LmJWNgzd
ハッシュ検索ってどーやっと?
373[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 16:39 ID:yz7hjdn1
ある程度の大きさのファイルをDLさせてくれるようになるにはどうすれば
374[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:32 ID:GE04qjzK
>>372
>>1をミロ
375[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:35 ID:Xn2olGLr
>>371
ありがとう
vectorで探してみたが、ファイルでなくフォルダを消せるやつがなかなかなくて
ちょっと嫌になったものの無事見つけられました。

削除にも成功しました。サンクス
376[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:37 ID:OPr0dabr
お尋ねします。
MXでアルバム(zip)を落としたはいいんですが
解凍する以前に、MP3ファイルになってて、一曲としか聴けません。

名前を変更してもだめでした。
どーすればいいんでしょーか?
以上、教えてクンでした。
過去ログ見ろとか言いつつも、こっそり教えてくれる人待ってます。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:43 ID:GE04qjzK
>>376
わからんけどたぶん拡張子をzipに変えて解凍とか?
378376:03/06/04 17:50 ID:OPr0dabr
>>376
それもやったんですが駄目でした。
拡張子をzipにしてもクリックするとアルバムの一曲目から最後まで
ノンストップで流れちうゃんです

返信ありがとうございました
379376:03/06/04 17:51 ID:OPr0dabr
間違えた>>377さんでした。

パソコンの設定ですかね、
初心者にはワケワカメです
380[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:54 ID:/osb07EE
落としたmp3をWMPで聞こうとしても
クラスが登録されていませんと出て
聞けません
極窓でもmp3と判別しています
どうすれば聞けるのでしょうか?
ちなみにzipも試しました
381[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:59 ID:Iipf6uf0
関連付け
382[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 17:59 ID:6OK9YB6Z
>>ID:GE04qjzK

お前が>>1を見れ!
383[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:00 ID:j0VcNRpM
>379 380
残念ですが、スレ違い、板違いです。
それに、初心者に手取り足取り教えるスレでもないです。

このスレのタイトルをもう一度確認して下さい。
384[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:01 ID:/osb07EE
>>381
されていますよ
385[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:01 ID:/osb07EE
>>383
堅いこと言わずにせめて誘導して下さい
386[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:08 ID:j0VcNRpM
>844
あんた、阿保ですね。PCの仕組み分かってんの?
387[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:09 ID:48ZXhHmJ
>385
そんなスレねーよ。馬鹿!
388[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:10 ID:j0VcNRpM
↑誤爆です。
>385
PC関係にwinampスレがあったはず。
スレッド検索してみてください。
389[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:15 ID:/osb07EE
>>387
分からないからってそういった態度ですか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:16 ID:/osb07EE
>>388
winampじゃなくてWMPですから
391[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:16 ID:qaCefyQy
lanにつないで電源を入れるとlocal settings 
のtempにかってにファイルが作られて一瞬で1G程度まで膨らみます。
タスクマネージャでclicoreというプロセスを終了するととまるのですが
MXをつかったのが原因と思うのですが・・・。各
種ウイルス検索ソフトなどをつかっても検知しません。
これはなんでしょうか?
392376:03/06/04 18:22 ID:OPr0dabr
あのー、僕はどーすればいいんでしょうか・・・
393[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:23 ID:/osb07EE
394[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 18:33 ID:9nYF0pC9
いまおれ はとかーのなか みんなきをつけろ
395[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 19:12 ID:fnc/+6kG
daemontoolのサイトに行けないんだけど・・・他にどこかダウソできるところない?あったら教えてくれ
396[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 19:30 ID:T11pXXWk
アニメをダウソしたんですが、DivXで再生しても、映像だけで音が出ません。
ぼくはどうすればいいんでしょうか・・・・
397[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 19:35 ID:154CPWpD
>>396
とりあえず病院に行ったほうがいいんじゃない?
目が見えてないみたいだから。
398[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 21:56 ID:G2U241iI
アップロードの速度だけが異常に遅いのですが何故ですか?
帯域とか何もいじってないのに。3.3です。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 21:57 ID:GE04qjzK
age
400[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 21:58 ID:lKf/KWpQ
出回ってるシカゴって大丈夫なんでしょうか?
401[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 21:58 ID:GE04qjzK
シカゴはでまわりません
402[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:14 ID:vlSNg+wB
>>398
持ち逃げ仕様だからです。
403[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:17 ID:MvMtkqgN
親接続にしたんですが、UL/DW共に子接続の時と大して速度が変わりません、
(むしろ遅くなってるかも)
これってやはりポート開放がちゃんとできてないってことなんでしょうか?

ちなみに
回線 ADSL 8M
プロバイダ ODN
スピードテスト結果  上り下り共に200kb/s程度
MXでの速度      上り下り最大で 40kb/s程度(子接続のときも同じぐらい)
です

レスいただければありがたいです。
404[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:20 ID:GE04qjzK
>>403
ODNの陰謀か?
405[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:22 ID:vlSNg+wB
>>404
404・・・・オメ
406[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:24 ID:sh3gA5VC
3.31を使ってます。
子鯖に繋ぐとユーザー数は表示されるのですが、ファイル数と容量がゼロになってます。

これはどういう事なのでしょうか?
407[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:27 ID:GE04qjzK
ググレ・・・・・・子鯖使わなければイイ
408今日のわんこ ◆FAQaRmSkPM :03/06/04 22:32 ID:CZZd+LWV
>>403
親接続で繋げてるし、ULもできるのだからポートはちゃんと開放できてるはずです
ところで、ADSL8M の割にはスピードテストの結果がイマイチですね
自分も 同じ ADSL8M(OCNですが・・・)
テスト結果は 2.0Mbps くらい出て、 ULは80k/s、DLは最大で350k/sくらい出ます
もしも 「不満で不満で仕方ない!!」
というのならばプロバイダーを変えるのも一つの方法かもしれないです。
「どうしてもプロバイダ変えたくね〜」
というのであれば
【帯域】速度が遅い時に見るスレ7【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1049757017/
 ここで同じような症例を探してみるのもいいでしょう (結構メンドイけど・・・)
409[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:32 ID:MvMtkqgN
親接続にしたんですが、UL/DW共に子接続の時と大して速度が変わりません、
(むしろ遅くなってるかも)
これってやはりポート開放がちゃんとできてないってことなんでしょうか?

ちなみに
MX 3.3
回線 ADSL 8M
プロバイダ ODN
スピードテスト結果  上り下り共に200kb/s程度
MXでの速度      上り下り最大で 40kb/s程度(子接続のときも同じぐらい)
です

それとも他が原因で
UP/DWは一応できてるから
ポート開放はできているってことでいいんでしょうか・・・・?

あと開放ポートはデフォルト(6699)でなく変更してあります

レスいただければありがたいです。
410[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:37 ID:n19/bY9B
親になると速度が速くなると思ってるの?
ポート開放すると速度が速くなると思ってるの?
なんで?
411[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/04 22:38 ID:s2Jtlj7n
親は子の負担かかえてるから元々速度が出ない香具師はキツイゾ
すなおに子もどれ
412[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:49 ID:DOVNV3Qs
富士通モデムM1orV1のポート開放手順おしえてくださいよ。
4に書いてあるモデムとはちょっと違うんですよ
413[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/04 22:50 ID:s2Jtlj7n
あっ ついでにリソースも食うからメモリもふやさないとすぐ固まるゾ
414[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/04 22:52 ID:s2Jtlj7n
>>412
サポセンに聞く
415[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 22:54 ID:DOVNV3Qs
>>414
サポート対象外って言われた
416[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 23:06 ID:YzW2Q9+C
>>415
そりゃそうだろうな。
417[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 23:07 ID:OD4c4QFN
転送画面でUP側の画面だと相手の速度がDSLなのに
DL側だとT3と表示されてるのですが、コレはどういう事なのでしょうか?
418[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/04 23:14 ID:s2Jtlj7n
富士通 FLASHWAVE 2040 M1

  Windowsのネットワーク設定→TCP/IPプロパティはマニュアルの通り
  ゲートウェイ タブ空欄、
  IPタブは「IPアドレスを自動的に修得」

  ルーターのWeb管理画面でマニュアル通り設定後、
  「スタティックIPマスカレード設定」でTCPを設定。

      プロコトル    TCP
    インターネット側  Well-known port
      開始ポート    1234 ← ポート(例 ポートは自分で設定汁)
      最終ポート    1234 ← ポート(例 ポートは自分で設定汁) 
  ローカルIPアドレス  192.168.0.X
             (↑自分のPCのIPアドレス)

これ以外はワカラン 自分でクグレ

419[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/04 23:48 ID:XbpzBEhb
ダウンロードしたMPEGファイルがコーデックエラーになってしまします。

WMP9でDIVXやXDIVなどのコーデックはいれてあります。
詳しい方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
420[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 00:03 ID:+fy66hVf
>>419
>>1読んで氏ね。
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 00:35 ID:qddx7MbS
もいだめぽ
422[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 02:13 ID:mCm8L2Ck
交換相手のリモホを表示させるツールはあるんですけど
相手がどこの人か調べられるサイトないですか?
OCNとかだと、ホスト名からわかるんですけど
それ以外も検索方法ご存知の方が居られればご教授ください
423[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/05 02:37 ID:zM0AensW
>>422
それを氏ってどーする ってゆーかスレちがい
424[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 02:46 ID:0d7a/jRb
WMPでさー
経過時間が狂う時あるじゃんか
あれどーすれば直るのさ

教えてください。お願いします
425[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 02:57 ID:OqXebZUZ
>>424
http://pc2.2ch.net/pcqa/ もしくは http://pc2.2ch.net/win/ 内の該当スレへご案内。キーワードは「Ctrl + F」。
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 04:16 ID:RLBHxHHB
ある映画を落としたんですが、見方がわかりません
コーデックは一応いれてあるつもりです
aviファイルなんですが、以前に落とした他のaviファイルは見れます
このファイルはMXで検索したときに150人以上がヒットするので、
偽装ファイルだとは思わないんですが・・・
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 06:18 ID:8rxMDONQ
>>426
コーデックってなにかわかってる?ちょっと説明してみて
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 06:48 ID:2t9dCt67
ついでにコーデック集も落したらいいのにね。

アフォ!
429 :03/06/05 07:00 ID:VXZQGBdU
昔の半角板や朝堂、nyで、和PV1000本、和IV80本、和エロ200本、和アニメ200本くらい
(全部で約500GB)ゲットしています。
MXのユーザが100人しかいないとしたら、何番目くらいの地位ですか?
あと2.6は死んでいると聞いたので、3.3をDLしたのですが間違いですか?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 07:07 ID:8gokE8uA
>>429
100番目
出回ってる糞動画なんて意味無い
お前は3.3で十分。小鯖には来るなよ
431 :03/06/05 07:14 ID:VXZQGBdU
>>430
早朝なのにすぐにアフォが釣れた。
今日はいいことがありそうだ。
さぁ出かけるか。
432[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 07:17 ID:7tjUqO63
インカミングを待機中ってどういう状態なのですか?
433[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 07:27 ID:LUzmuJT2
>>432
ルータの設定ミスかな。
434[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 07:59 ID:f2aU0mIp
>>432
読んで字の如く


イカをカミカミしてるっつーことだ
435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 08:17 ID:HeKJPWg5
436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 09:37 ID:OqXebZUZ
>>431に捧ぐ、厨房の為の煽り煽られ講座】
煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
437[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 10:28 ID:JyWRSnHk
>>436
最近の厨はまさにその傾向だな。見事に的確に捉えてる w
438(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/05 10:41 ID:J7YxpWzK
>>436
まぁ、>>429は最初から釣りだったんだろうが
鮮やかさの足りないドブ臭い釣りだわね。

釣り糸たれる場所も甘ったるいし
エサも中途半端だしザリガニ釣り程度かしら。

素人釣り師ほど見ていて痛々しいものはない…。
釣れようと釣れまいと真性に変わりないし。
439[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 10:43 ID:JuCZgksa
>>438
玄人釣り市の手本をひとつキボンヌ
440(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/05 10:59 ID:J7YxpWzK
>>439
やっぱり釣られた側がグゥの根も出ないような釣りこそ
釣りと言えるんじゃないでしょうかね。
出始めの頃の縦読みとか斜め読みとか。
最近だと改行多いと縦読みかな?って思ってしまうけど。

もしくは、その場にいる全員が釣りか真性かがわからないような釣りもおもしろいね。
レスが落ち着いてから「結局、釣りだったのかなぁ?」って思われるくらいがベスト。

鮮やかさもないのに釣りでしたなんて自分から言うのは最低かなぁ…。

まぁ、オイラはそんなスキルがないから釣り糸を垂れることもないわけです…。
441[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 11:59 ID:4d3aAZVj
2.6とうたたねの交換など、クライアントが違うことによって速度には支障あるのでしょうか?
442[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 12:25 ID:8rxMDONQ
ある










ような気がする
443[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 12:27 ID:TUJuQRc+
ダウン成功率が1%も出ないのですが、改善する方法ってありますか?
ちなみに回線速度は50kbsでつ。
画像系統はそこそこ落ちてくるんですが、映像や音源系になるとほぼ0%でつ。


誰か教えてくださいま。
444[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 12:55 ID:Pk/IQMUC
>>443
nyの話か?
445[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 13:12 ID:TUJuQRc+
>>444
言われて気づきました。ここMXスレだったんですね。
素で間違ってた・・・。
446[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 13:36 ID:Jc+pBlfS
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
447[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 13:54 ID:mucaq7+U
海外系を検索しても、受信できないのですが、何故?
前は出来たのに・・・
448トンマージ:03/06/05 14:40 ID:+N2l/yNB
間違えて総合質問スレでも質問してしまいました。
こちらで改めて質問します。

すげぇ厨な質問だけど、教えてください。

サブ機(Win2000)にMx2.6j5をインスコして、MX_Dog入れて、
UP0パッチを当てたところ「CRCが一致しません」と表示されて
パッチが当てられません...

いろいろ調べましたが、お手上げです ヽ(・´ω`・)ノ

Mx2.6のUP0パッチ導入方法を
どなたか、教えてくださいませ。_|\●_

449[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 15:10 ID:8WM6RoXP
昨日まで大丈夫だったのにDOWN出来るのにUP出来なくなりました、何故なんでしょう?ヒントください
450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 15:12 ID:khXziTrR
おまえらまとめて>>1逝け
451[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 15:37 ID:PiOYb/kp
>>448
総合質問スレで答えてしまいました。
今度から質問するスレを移動するときはその旨書いてください。
452トンマージ:03/06/05 15:53 ID:+N2l/yNB
>>451

ありがとうございました。
453[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 16:17 ID:qmgJ6jxF
外人さんからIMが着ちまったよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
454[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 16:38 ID:knjvjW/b
>>453
ど〜して?
455[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/05 16:43 ID:SoYyWRFV
チョソや在日も外人か
456[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 16:58 ID:qmgJ6jxF
なんか俺がQ入れてたみたいで、
向こうからIMが来て、「交換しましょう。わたしは7ヶ国語しゃべれます」と書いてあった

(; ´Д`)すげー
457[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 17:39 ID:Lz6GAxGM
2.6の高収容能力・低収容能力の違いって何?
鯖リストからはどちらを選べばいいかわからない
458[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 22:19 ID:OGHaN6/q
βで急にBBSに繋がらなくなってまった・・
なぜなのか教えてください(私はウルトラ初心者でふ)
459[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 22:21 ID:R2iixkvT
キャッシュが30ギガくらいになってしまってアップばかりしていてダウンがちょっとになってます。キャッシュは消すべきですか?
460[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 22:32 ID:OqXebZUZ
>>457
フィーリングで。

>>458
ウルトラ初心者さんは>>1-9へご案内。

>>459
思い立ったが吉日。
461[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:17 ID:5DKgPCDZ
写真集 月刊シリーズ40冊のpass教えて下さい
462[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:22 ID:khXziTrR
>>461
よぉ、氏ねや。
463[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:29 ID:D1aNeW2G
3.31使ってるのですが、このスレの最初にのってるサイトでup0パッチ落としたけど
使うとなぜか3.3になってしまいびみょーに使いづらいです。
他のサイトでup0パッチを落としてつかってみたらいちどup1にあげると下げられなくなります。
3.31のままでupを変えてもup0に戻せるup0パッチは無いでしょうか?
464[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:36 ID:Wdeu2kty
>>461
passはomaenochinpotanshouです
465[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/05 23:39 ID:z5J9Lx+p
今日、京大に警察がMXの件でガサ入れしたらしいです。
大学に踏み込み警察は許せない。
466[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 00:16 ID:WQiwgEpG
固まったのでDivXってのDLしたんですけど、何かいきなり2.1でした。
どうすればいいですか?
467[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 00:18 ID:CxpFlgAT
最近ISDNから光に変えたのですが、ULは60kでててもDLが4kとかなんです。
ISDN時代でも7kはあったのに・・・
設定の何処をどういじったらよいか分からないので是非ご教授いただけたら助かりますです・・・
468467:03/06/06 00:19 ID:CxpFlgAT
OSはMEで、MXは3.3です。
どうかヨロシク御願いします。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 00:22 ID:uIP064Ar
>>467
【帯域】速度が遅い時に見るスレ7【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1049757017/
470[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 00:51 ID:d9LGdp82
>>463
はっきり言って探し方が甘過ぎです。

>>466
日本語の復習から始めて下さい。
471[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/06 01:26 ID:H4tUX+Wy
1 まず質問する前に1-9まで嫁 基本だ
2 似たような質問があるか過去レスも嫁 必須だ  470前後じゃ苦にならんだろ
472[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 01:59 ID:cJ3nKlKS
キュー入れて暫くしたらビジー順番待ちって状態になるんですが何ででしょうか?
キャンセルされてるんでしょうか?
その人に何人も並んでるのでそのせいなのでしょうか?
473[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 02:07 ID:LIaW6lcq
2chって質問に答える人より注意する人のほうが全然多いよね
474[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 02:08 ID:d9LGdp82
>>472
AFSをしてAEQの設定数以上のものに並ぼうとするとその表示が出る。但し例外は多々アリ。
キャンセルされる以前に並んですらいないので、その人のところに並びたければ右クリックして手動にて行う。

>>473
そんなあなたも>>1-9へご案内。
475[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/06 02:10 ID:H4tUX+Wy
それだけ厨な香具師が多いってことた゜な
476[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 04:42 ID:4wRCgE9N
フレッツADSLで親になるにはどうしたらいいですか?
TCP接続、UDP接続はできないと出るんですが、、
XPで3.3です。
ルーター 火壁なしです。
477[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 04:55 ID:5a24han2
ネットワークからの返答待ち(タイムアウト)
で、せっかく入れたキューが全部消えるのは仕様ですか?
それともJ-COMのせいですか?
478[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 08:11 ID:cJ3nKlKS
>>474
自動再試行してれば良いのでしょうか?
検索かけてキュー入れる相手にダブルクリックしたら転送画面にそのキュー入れた人の名前とファイル名が表示されるのでその上で右クリック相手の順番待ちに登録ってやってキュー入れてます。
479 :03/06/06 09:19 ID:53MwGF4w
ホストが見つからない
ホスト名の解決中と出てきます。

どうすればよろしいでしょうか?
480[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 09:24 ID:0Dm0qArK
481[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 11:34 ID:gAnQ6Q5M
鯖が死んでる。
482[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 11:56 ID:jp2UuRWo
さんまも死んでいる
483[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 12:05 ID:TJjvzoZj
そして俺も・・・。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 12:58 ID:zzUEhiEZ
Divx5.3と3.11を両方入れても問題ないですか?
485[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 13:13 ID:H61OTBMa
5.05でいいんじゃねーの
486[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 13:16 ID:1Jyii85V
速度のことなんですが、普通速い皆さんはどのぐらいの
最高速度が出るものなんですか?

自分はMXで70k/sぐらいが最高なんですが、普段のnetで落とす時は
最高で5M/sです。MXではそうはいかないものですか?
487[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 13:34 ID:ho4ujkxw
>>486
自分も光に加入、接続する相手も光にしる!
それでも早くなる確証はどこにもない。
つ〜か70k/sも出てれば十分じゃん
488487:03/06/06 13:35 ID:ho4ujkxw
早く→速く
489[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 13:42 ID:+WMjyyPR
>>487
光対光の場合、700k/sでも充分不満です。
490[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 13:47 ID:JR3bIU7S
ちわ、HDDいかれて新しいのに取り替えたんだけどMX2.6の子サバリスト全部あぼーん。
誰かオススメ子サバ教えてくれない?それか子サバまとめてるサイトでもおしえてほすぃ!たのんます<(_ _)>
491[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 14:13 ID:TJjvzoZj
>>490
うぜーから2.6スレ逝け
492[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 14:31 ID:/+VLnaFl
検索かけると時々表示される
100 of 100 available になってる人って
いったいどういう状況になってるんですか?
493[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 14:51 ID:V57ixcTE
気前の良い糞共有
494[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 15:14 ID:zzUEhiEZ
>>485
avi再生しようかと思ったら音だけ出ないから・・・
入れても意味ないですかね?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 15:51 ID:lkhjBKmj
496[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 16:40 ID:Roxvoipq
さっきつないだら変なメッセージ(文字化けしててわからんかった)出たんだがアレって何?
宛先がIP宛てになってたんだが…
そして最後のほうにURL書いてあったけどあれって何?
497[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 17:03 ID:zzUEhiEZ
>>495
oggってやつも入れてみたけどダメでした
落としてる時に何回か切れたからファイル破損ですかね?
498[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 17:09 ID:+MU/aPYC
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=hasuo1214
これすごくないですか?僕ちんもお宝手に入れたいでつ。
499[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 17:12 ID:d9LGdp82
>>498
評価が100近くあってもこんなものに入札するアフォがいるのか・・・。
500[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 17:28 ID:kLYgmgLL
つーかココのスレの住人に\500払った方が
もっとコアな情報教えてもらえると思うがな w
501Makoto\}{[Bjqセ:03/06/06 17:33 ID:9Aj+iFQ3
Maohは今もWinMXの何処かで生きているのでしょうか?
しばらくMXから離れていたので分かりません。
Maohからの連絡が欲しいです。
502Makoto ◆krMaKO5KSs :03/06/06 17:34 ID:9Aj+iFQ3
あ、ミス。
503偽Makoto ◆krMaKO5KSs :03/06/06 17:42 ID:vCLVehLS
>>502
トリプ変えなw
504 ◆j296uIVMbY :03/06/06 17:51 ID:+MU/aPYC
てす
505Makoto ◆krMaKO5KSs :03/06/06 18:22 ID:9Aj+iFQ3
>>503
そうしますw
506[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 18:26 ID:fQshP8bt
3.31使ってて最近ISDNからADSL(LAN、接続共有)に変えたんですけど
ISDNの時よりDLできにくくなったんですけどどうしてですかね??
ISDNのときはインカミングを・・・ってなったら相手が切らない
限りDLできたんですけど、変えてからはインカミングを・・・になっても
100%DLできません。唯一できるのはネゴシエイト中って出た時だけです。

分かる人がいたら教えてください。お願いします。
507[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 18:34 ID:mczCw3CS
ISDNと違いルータが挟まってるから。
508Makoto\}{[Bjqセ:03/06/06 18:45 ID:cJ3nKlKS
わあああああああああああああああああああああああああああああ

スーパーーーーーーーーーーーーーー
稲妻!!!!!!



キーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーック!!!
509[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 19:35 ID:lkhjBKmj
>>497
aviはとりあえずコーデックをチェック

真空波動研
ttp://kurohane.net/
510Makoto ◇krMaKO5KSs:03/06/06 20:26 ID:cJ3nKlKS
わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
511[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 20:54 ID:mkNxFvxB
はじめまして、MX2.6を友達にもらってインストしたのですが、
DLできてもULできません…
接続は無線LANでおこなっているので友達も
「有線だとポート6699いじるくらいでOKだった記憶しかないから、
無線だと他にいじるところあるのんじゃない?」といってたのですが
私にはどうしたらいいか分からず質問させていただきにきたのですが、
誰かわかる方いらっしゃいましたらレスお願いします!


512ねじころり:03/06/06 20:57 ID:GjwfLfGb
>>292の人が、
ネゴシエイト中って出て怖がってるみたいだけど、
それってヤバイんですか?
俺は3.31使ってるんですが、最初っからずっとそうなんですけど。。。
何か設定に問題あるんでしょうか?
アホな質問と思われるかもしれませんが、
なにぶん初心者なものでお許しください。
513[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:01 ID:BLZ+8sZC
ユーザー名に(火壁)と書いてる人いるけど
どういう意味?
514[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:01 ID:ddPAn4Ex
>>512
ネゴシエイトしなきゃ転送できんだろ。
515[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:01 ID:ddPAn4Ex
>>513
FW
516[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:03 ID:qRzDpFBT
(XviD+Ogg)aviってどうやったら見られますか?
ファイル名がビデオクリップってなってるんですが偽装?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:07 ID:I5hoAzmB
>>516
氏ね知障
518[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:35 ID:gctG56TN
>>456
しゃべれるけど、書けないというヲチだと心が和むのだが・・・・



おっと、遅レスだw
519[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:36 ID:BLZ+8sZC
>>515
いや、それは解ってるけど
それを名前に表示させる事に
どんな意味があるの?
520[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:36 ID:gctG56TN
>>467
マンションで、2000程度で回線共有すると(ry
521[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:38 ID:gctG56TN
>>493
ワロタ
522T-Shi:03/06/06 21:41 ID:gctG56TN
>>512
カナーリ ヤ バ イ ぞ

そんな事が出来るのは、警察の中でもごく一部のスパーハッカーだけだ。

マジ や ば い 

弁護士に、相談汁!!
523[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 21:48 ID:1MALa8of
3.3って人少なくなった?
もしかして3.31に移行したの?
524[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 22:07 ID:OnfNLwyO
圧縮フォルダの中身を共有するのってどうやるんですか?
525ねじころり:03/06/06 22:08 ID:GjwfLfGb
>>514
そうですよね、問題なしですね。
ありがとうございます。
ついでと言ってはなんですが、
もう一つだけ、トーシローのくだらない質問に答えてやってくれませんか?

ころりは、XPを使用しているのですが、
共有フォルダをフルパス表示にすると、
C:\Documents and Settings\岸田@@\デスクトップ
といった具合に私の姉の名前が表示されてしまいます。
どうすれば、Documents and Settings\岸田@@の部分を見えなくすることが、
できますか?

駄質で申し訳ないですが、
このままでは姉(かなりありふれた名前)に迷惑がかかるやもしれません。
よろしくお願いいたします。
526[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 22:17 ID:d9LGdp82
>>525
あぷろだに姉貴の写真をうpきぼん。話はそれからだ。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 22:30 ID:1MALa8of
>>525
姉貴は何歳だ。それから写真をうpしろ
528ねじころり:03/06/06 22:37 ID:GjwfLfGb
>>526,527
姉は19です。
ちなみに、眞鍋かをりに似ています。
しかし、似てはいるのですが、可愛いかと聞かれると・・・・
写真うぷはさすがに無理です。

ところで、肝心の質問に答えてくれませんか?
529[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 22:48 ID:BbpB+KKZ
さあ何人くらい釣れるだろうね(・∀・)ニヤニヤ

釣りじゃありませんとかつまらんレスするなよ。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 23:19 ID:FY7iNMKo
UPが1024byteで切断される場合があるんだけど、これって何?
たまーにあるだけなんだけど、何なのかなぁと。
3.3も2.6もどっちでも起こります。
531[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/06 23:37 ID:AzSl3Xgj
3.3を親接続で使用してますが
親同士の接続が切れ(子とは繋がったまま)
接続先を探してます、となってしまいます。
これを回避するにはどうしたらよいでしょうか?
OSはXP、ルーターを使用してます。
532[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 00:02 ID:wkj9WJnF
3.31です。
UL0にしてるんですが、自分にキューを入れると(ビジー 0 in queue)
ってなるんですよね
0なのにナゼビジーになるんでしようか。前は同じことをしても
ビジーになりませんでしたが。(UP0にしてからもだった…と思う)
ミギクリックで登録という作業が面倒ですし、他の人にその手数をかけたくないなー
と思いまして
5331024byteで切断しよう同好会:03/06/07 00:11 ID:Zgc5fr7+
>>530
俺たちの仕業
534これなに?:03/06/07 01:13 ID:u8Esw+U6

http://winmxtool.sub.jp/winmx/modoki.htm

ここの暗号表って何ですか?
535[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:32 ID:5aA4bBo+
洋楽が多い子鯖ってどこですか? 2.6
536[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:37 ID:5aA4bBo+
>>535
自分で解決した。すまんな。F5しとけや俺
537[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:37 ID:K/QhbVwj
落としたファイルを解凍したら、破損ファイルになってたんですけど、
直す方法はないんでしょうか?
おしえてください。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:51 ID:5mX5EzyC
>>553
ワラタ
久保タンの手下でつか?
539[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:53 ID:5mX5EzyC
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
>>533

もう寝よう…

>>537
rarで修復汁
でもあんま意味ないよ…
単一ファイル一杯のならいいけど、ccdとかは…
540[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 01:56 ID:5mX5EzyC
>>537
ゴメン…。めちゃくちゃ言ってた…。
リカバリレコードでってこと。破損と中途がごっちゃに…。

破損ファイル→リカバリorTBTB、完全に修復可
中途ファイル→強制的に解凍…


はぁ首吊って寝まふ。。。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 06:17 ID:/kJ1y0Y9
3.3でチャットの部屋を建てようと思ってるんですが、従来あるコマンド以外の
コマンドとか詳しく書いてある場所ありますか?

探しても見つからないので・・。
542[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 09:01 ID:tiAq8cfR
>>541  従来あるコマンド以外のコマンド

どゆこと?
543[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 09:06 ID:f6CX1YyA
DivX Player 2.0 Alphaってもう手に入らないですか?
544[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 09:17 ID:plpgiX3B
検索がぜんぜん引っかからないどういうことかと
545[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 09:25 ID:yM662KTo
知らない
546[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:08 ID:y+byWev1
autoretryの旧バージョンどこかにありませんか?
最新のやつは途中で止まってしまうので。。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:21 ID:JTq+TkfV
あの、ファイルミスマッチってどういう原因で起こるのでしょうか、対策も良かったら
お願いします
548[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:22 ID:pUOMCtT2
散々がいしゅつな質問だと思うがお許しを・・・
3.3で交換中にピアできれてuser offline or switched hosts.
って情報で見るとなっていて参照やIMが出来なくなり 
相手からのIMが送られてくるのだが
どうしたら こちらから参照できるようになりますか?
相手に原因があるのでしょうか? まじ厨な質問でスマン
549[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:28 ID:ysDvNJy5
低速デスラーから光に変えたらアフォほど早くて感動してるんですが・・・・・・
最大どのくらいでるものなんですか?
今のところ光同士で300・250くらいですが・・・・
550[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:30 ID:JTq+TkfV
>>548
相手が二次接続の場合です。
551[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:32 ID:pUOMCtT2
>>550
つまり1次せつぞくにすれば参照できるってことですか?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:32 ID:DuqxOa+C
 MX初心者です。っていうかこれから始めようと思っている者です。。
ズバリ、何を、どんなファイルが喜ばれますか? H系以外でです。
一応持ってるものは、
1:クラシックの映像。15年ほど前のお宝モノです。
2:テレ朝、日テレのUFO特集や討論番組。           です。。
553[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:41 ID:lCYtiRrs
昨日エロゲ落としたんですけど、
解凍しようとしたら「CRCが一致しません」と表示され、
解凍することができません。色々調べたら、ファイル結合(?)
すれば直せるようなのですが、やり方詳しく教えてもらえないでしょうか?
お願いします〜
554[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:42 ID:JTq+TkfV
>>551
相手がね 君が二次でも言えるけどね
555[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:43 ID:pUOMCtT2
>>554
ようするに相手が交換中に2次接続になったってことですか?
556[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 10:58 ID:Bpf/7EPo
>>552
NHKの「映像の世紀」持ってる?
557ねじころり:03/06/07 11:01 ID:KyxZ+X4v
>>553
解決方法しってます。
>>525の質問に答えていただけたら、教えて差し上げます。
558553:03/06/07 11:07 ID:lCYtiRrs
ねじころりさんすんません、直し方知りません・・・;
XPでは「岸田@@のフォルダ」というのが勝手に作られてるので、
それ消してみては?(ってそんな簡単に解決するはず無いでしょうけど)

誰か壊れたファイルの直し方教えて・・・

559_:03/06/07 11:08 ID:P56nK/ff
560[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 11:13 ID:Iic86FTf
>>557
C:\Documents and Settings\岸田@@\デスクトップ

               を

C:\Documents and Settings\岸田@@fusianasan\デスクトップ

            にする。

561ねじころり:03/06/07 11:18 ID:5RzznHOF
>>553
ファイル結合ならファイル結合ソフトを使えばできる
璃樹無などが有名
google等で探してDLして来ましょう
562[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 11:22 ID:lCYtiRrs
璃樹無落としてきました。
で、CRC不一致ファイルをどう復元すれば・・・?
563[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 11:26 ID:TkJsDzaF
プププー
564ねじころり:03/06/07 11:30 ID:5RzznHOF
>>562
ごめんなさい
何でも教える人も嫌われるそうなので、ひとつずつ説明をするのは
割愛させてください

私ですら使いこなせたので
後はREADMEファイルをしっかり読めば出来ると思います
頑張ってくださいね
565[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 11:30 ID:tiAq8cfR
>>543
divx5.02でググれば落とすとこいっぱいある

>>544
とりあえずポート0で接続

>>546
んなもん使うな

>>547
原因はいろいろ。その後に状態が書いてあるはず

>>548
IMが届いた後なら送れるはず
ダメならこちらが再接続してIM送ってみる

>>549
桁が違う

>>552
一般的にどうこうよりも
あなたが欲しいものと同じジャンルを共有すればよろし

>>553
掟を守るべし
一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)

>>557
そのフォルダを共有から外すだけ。後は解説サイトを嫁
566[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 11:32 ID:Z9VJCoZW
http://www1.neweb.ne.jp/wb/prof/index.htm
平成15年度 自作板 PC環境調査
◆5月分の結果が出ました。現在は6月分に移行しています。

(参考)
平均年齢        25.4歳

ネット(2ch含)      78.7%
ゲーム          59.0%

Windows XP Family    46.9%
Windows 2000 Family   34.4%

Athlon     45.3%
Pentium 4     29.7%

nVIDIA 49.2%
ATI 28.9%

DVD-R/RW/マルチ 20.4%
CD-R/RW 75.9%

光ファイバー 8.3%
ADSL/xDSL 64.5%

CRT 74.6%
LCD 25.4%
567今日のわんこ ◆FAQaRmSkPM :03/06/07 12:41 ID:vRI+buQB
>>525
C:\Documents and Settings\岸田@@\デスクトップ
この意味は 「Cドライブ」の中に「Documents and Settings」というフォルダがあり、
その中に「岸田@@」というフォルダがある ということです

「岸田@@」の部分を変えたいのであれば、そのフォルダの中身を全部別のフォルダに移動させてやれば(・∀・)イイ!!のです

一つ例を挙げてみると 
「Dドライブ」にでも「MX」というフォルダを作り、それを共有させる
ということでもいいです。
そうすれば 表示は
D\MX
なんて具合に表示されるはずです
こんな質問には 二度と答えませんが ガイシュツの割に 最近出てなかったので・・・
568[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 12:42 ID:GU2OhfqO
そりゃー誰も
569[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 13:10 ID:r2IVI0RJ
スレ違いかもしれませんが、P2Pを使うにあたってどのプロバイダーが
よいのでしょうか?光にしようと思ってるのですが。
皆さんの知識を拝借したいです。
570[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 13:13 ID:XKqt55l+
3.3で参照すると参照の窓が画面の上にでてしまい移動できなくて
みることが出来なくなってしまうんですが
これの直し方を教えてください
571[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 13:14 ID:y108TIhd
質問です。
最近外付けHDD買って、その中にデータを全部移して共有しようと
したのですが、うまくいく時もあれば、時にはエラーになります。
どなたか原因・対処法わかりますか?
ちなみに、
    VAIO W celeron 1.8GHz メモリー256MB HDD60GB に、
    BUFFALO 120GB外付けHDDです。
お願いします。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 13:14 ID:EmwsggP0
573[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 13:30 ID:EmwsggP0
>>570
日頃の使い方が非常に悪いために起こった現象だと思いますが...。
そもそも参照ウインドウは相手の共有物を見るためにあるのであって移動させるためのものではありません。
試しにMXの再インストールをし、それでもダメならOSごと再インストールをすれば直るかもしれません。

>>571
[HDD] HDの質問・相談すれ [7]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1050809922/ へご案内。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 14:08 ID:tiAq8cfR
>>570
タイトルバー右クリ
ウィンドウのリセット
575フリー:03/06/07 14:08 ID:s9Gbh2lC
最新のデバイスをインストールしてみては?
576[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 14:48 ID:BuJz2vCU
つーかよ、DSLのやつは自分のアップ限界にあわせてダウンロード帯域も制限しろや。
こっちが500KB/sで送ってやってるのに50KB/sでしか受信できねーぞ。
577[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 14:53 ID:EmwsggP0
>>576 ( ´_ゝ`)フーン

( ´・ω・)MX愚痴・雑談スレ100連Q(゚Д゚ )
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1052303756/
578[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:04 ID:G+jMdE6D
>>576
UP速度は自分で調整するものだよ。
579[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:17 ID:JtULgVrj
                ? Λ_Λ ?    パシ゚シャ   パシ゚シャパシ゚シャパシ゚シャ
   パシ゚シャ   パシ゚シャ    ( ´⊇`)     パシ゚シャパシ゚シャ    パシ゚シャ
パシ゚シャ    パシ゚シャ     (>>578 ) パシ゚シャ   パシ゚シャ  パシ゚シャパシ゚シャパシシャ 
     パシ゚シャパシ゚シャ    | │ | パシ゚シャ   パシ゚シャ   パシ゚シャ パシ゚シャ
パシャッ    パシャッ       (_(__) パシ゚シャ   パシ゚シャ   パシ゚シャパシ゚シャ
 パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシ゚シャ    パシ゚シャ   パシ゚シャ   パシ゚シャ   
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ ハャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
580[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:19 ID:LWHc2PDn
重いファイルで落とすのに時間がかかるのですが
MXでのファイルをFlashGet等で分割して落とす事は可能でしょうか?
581[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:24 ID:EmwsggP0
>>580
・・・仮にFlashGetを使うとしてURLはどう指定するつもりですか?
582[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:28 ID:haEZronh
そもそも分割したら早くなる理由はわかってるのか?
583[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:46 ID:qOM4QQzu
マトリックスのAVIどうやったらみれます?
584[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:49 ID:uD3vpI1o
>>579=最前線君
585[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 15:52 ID:XKqt55l+
>>573>>574
ありがとう
>>574で直りました
今後はあんまり動かさないようにします
586541:03/06/07 17:23 ID:T+PXjiH8
>>542
もともとあるコマンドってkickとかbanとかあるじゃないですか?
それ以外にチャットで有効なコマンドとかを知りたいんですよ。
587[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/07 17:42 ID:wu7IbwPZ
久々にWinMXたてたら、なんか日本語名前のユーザーぜんぜんいなくなってたんですが、
何かあったの?
588[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:29 ID:cH3dMFTb
すみません。
スレ違いは承知の上で質問させていただきます。
何故か速度が遅いときに見るスレの過去ログが読めないので・・・
MX3・3を使ってます、OSはXPで回線はケーブルです。
速度は下りが3Mの上りが1・5です。
下りは200以上でるんですが、上りが何人相手でも
合計20を超えないんです(単位がわかりません、すみません)
ケーブルだとポートをいじっても意味がないというのを聞いたことが
あり、探したのですが見つかりませんでした。
適当に変えてみたら全然繋がらなくなってしまい(接続待ちでタイムアウト)
結局戻してつかっています。
相手に悪いので、何かをいじって早くなるならそうしたいのですが・・・
MTUでしたか、そういうものもフリーソフトで試してみたものの効果ナシ。

どなたか速度アップの方法をご存知の方、ご教授下さい。

589 ◆0fho19p3IA :03/06/07 18:33 ID:1WGiZuQw
(´・ω・`)>>587
MXをたてたら・・・の意味がワカラン。
    MXにも、2.6と3.3があるからね
    2.6を起動したんじゃないの?
590[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:43 ID:sJFfvvKm
マトリローデッドの終わり方ってあんな中途半端なの?
ネオともう一人が向かい合わせに寝てるシーン
どーなのよ
591[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:48 ID:6yxN1mGU
>>590
お前の目は節穴か?
592[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:52 ID:5RzznHOF
>>590
3部作
593[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:53 ID:nGovHQ8X
そうなんだよ
594[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:57 ID:sJFfvvKm
>>591
てことは次はマトリックスコンクリューデッドを出すってこと?

595[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 18:58 ID:sJFfvvKm
なるほどね
596[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 19:08 ID:5RzznHOF
conclude?
何だっけ意味??
597[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 19:10 ID:sJFfvvKm
>>596
結論じゃなかったっけ
598[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/07 19:45 ID:Yuw9/vVZ
最近、DLはふつうに出来るのですがULが調子が悪くて
UL済みサイズが65 536位で9割方止まってしまいます。
プロバイダは有線でFWは切ってます。2ヶ月くらい前から
こんな症状が出てるんですが全く原因が分かりません
どなたか原因が分かる方がいたら教えて下さい。
599[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 20:01 ID:JbYmZSmh
600[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 20:17 ID:9eEzVjWD
>>594
次作はREVOLUTIONSだよ。
てゆーか不意をついてネタバレするな
601[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 20:41 ID:QB540h6C
ダウンロード先のフォルダを変更するのはどうすれば良いですか?
602[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 20:47 ID:Y3o7WfW6
SFCのマリオRPGだけが検索しても出ないんだけどないの?
603[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 20:56 ID:qhotPJ98
>>602
はぁ?氏ねよ
604[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:00 ID:DCM4GDdP
ウタタネと2.6はどっちがいいんですか?
605[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:03 ID:kMEzs3MS
2.6
606[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:05 ID:DCM4GDdP
なんで?
607[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:07 ID:dQlnRY+B
You have been ignored! Stop Leeching and start sharing!!
This message has been sent by MXlinx (http://www.sharepoint.glt.pl).

↑こんなIM起動直後に送ってこられたんだけどどういう意味だろ?
ちょっとガクブル
608[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:15 ID:kMEzs3MS
あなたは豆をまっている。やめてそしてはじめて。
このメッセージは豆を送ったMXによる
609[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:22 ID:5RzznHOF
ウイルスが使ってるポート一覧のHP教えていただけませんか?
610[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:32 ID:kMEzs3MS
>>609今から調べるから待ってて
611[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:33 ID:kMEzs3MS
ウイルスって言うのはトロイのことだよね?
http://www.h4.dion.ne.jp/~sarasa/troi.htm
612[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:34 ID:kMEzs3MS
613[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:52 ID:5RzznHOF
>>611-612
ありがとうございました。
以前帯域制限のスレでみかけたもののお気に入りに入れなかったので・・・。
614[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:55 ID:v95ROyqS
2.6使おうかと思ったんだけど検索しても何も出てこないんだけど
どうやったらできるようになるの?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 21:57 ID:6fHUfqUd
過去スレを調べてみましたが、よくわかりませんでした。
調べ方が足りなかったらすみません。
さっき、mx起動したら、左上の
Winmx v3.31<オンライン>
のスグ下が紫のなってて404not foundとでてました。
昨日まではは確か、白色の部分だったとおもいまつ。

紫になってもダウンやうpは普通にできるのですけど、気分わるいので
どなたか、原因教えてください!

os xp でCATVでつ。


616[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:00 ID:kMEzs3MS
>>614
子鯖を登録しなきゃできない。2.6は素人にはお勧めできない。
617[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:04 ID:/6VIw1dn
素人にはお勧めできない?なにそれ?





( ゚,_・・゚)プププッ
618[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:08 ID:kMEzs3MS
>>617
しらねーのかよ

( ゚,_・・゚)プププッ
619[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:12 ID:v95ROyqS
>>616
子鯖ってどうやって登録したらいいの?初心者でスマソ
620[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:15 ID:kMEzs3MS
621[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:20 ID:6yxN1mGU
素人同士の話し合い
622[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:21 ID:5RzznHOF
>>615
WinMX v3.31 NOW AVAILABLE Get it here:www.winmx.com
って出るんじゃないの?
再現できんからなんとも言えんが、只オフィシャルが落ちてるだけ
じゃ無いかと思う。だから気にしないでいいかと
623[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:31 ID:6fHUfqUd
>>622
レス サンクス
紫色のバックに黒字で
404 not found the request URL '/v331/mainbar/indexhtml' was not found
on this server

そのあと青字で

thttpd/2.23betal 26 may 2002

と書いてあります。誰か原因おしえて・・・・・・・


まじかんべん
624[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 22:57 ID:qhotPJ98
>>619みたいな、初心者でスマソとかいう奴が腹立つんだが俺だけ?
初心者なら初心者なりの努力をしろ。それでも駄目だったらここで聞け。
625[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:03 ID:AQV09XL2
たぶん2.6の初心者でもなく、3.3の初心者でもなくPCの初心者なんだよ
626[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:08 ID:G+jMdE6D
初心者だから教えてもらって当然だと思ってるんだよ。
やでやで。
627[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:13 ID:a7ucZrmb
速Oックってどうやって使うんですか??
628( ・∀・)ニヤニヤ :03/06/07 23:16 ID:/6VIw1dn
>>627

とりあえず、チンコにかぶせる
629[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:18 ID:6yxN1mGU
>>627
釣れた?
630[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/07 23:48 ID:TUq+vJhl
前からずっと思ってたんだけど、うちでautoretryがインスコできないのはなぜ?
VB6のランタイムもちゃんとあるし。
"WinMXウィンドウが見つからない"と出てきてしまいます。
誰か解決法きぼんぬ
631  :03/06/08 01:39 ID:bw/5G+8l
オムニバスのCHEER UP!! For your positive life が
欲しいのですがヒットしません。
何かいい方法はありませんか・・?
教えて下さい。
632627:03/06/08 02:04 ID:QrnWn5F9
いや、まじで使い方が分かりません・・・
CD革命で自分なりに色々してみたり、仮想ディスクの
ドライバに入れたりしても一向に動きません・・・

教えてもらえないでしょうか?
633Makoto ◇krMaKO5KSs:03/06/08 02:11 ID:dKMqlvfS

       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__  
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
634[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 02:17 ID:8qXZ34dy
>>631
・代打の神様に頼む
・敏腕プロデューサーに頼む   ・・・そんな冗談はさておき地道に一つ一つ試すしかない。がんがれ。

>>632
スレタイと>>1-9を読めない人にいくら説明しても無駄。

>>633 厨房にわっち?
635Makoto ◇krMaKO5KSs:03/06/08 02:34 ID:dKMqlvfS

       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__  
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
636[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 02:37 ID:r+8YvZqU
デスラ、神器
はそれぞれ一体どういう意味なんですか?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 02:49 ID:XEEbI19X
アルバムを落としたのですが、拡張子がmp3だった為、全曲繋がっています。
以前、分割する方法をどっかの掲示板で見た記憶があったのですが、その掲示板が
発見できません。
 誰かアドバイスをしていただけませんか?
638( ・∀・)ニヤニヤ:03/06/08 02:54 ID:sbt5VjTv



ぼくもmp3の君とつながりたい。
639[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 03:41 ID:Z4RM6hBX
高速転送ツールなるものがあるみたいですが、かなり早くなりますか??
640[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 07:46 ID:xJNlAnm8
質問君ですが助けてください
@
3.31ですが設定の時にポート0でしが
セットアップが進みません。
ういにでは普通にセットアップ出来ました
A
仕方なくポート0でセットしたのですが
速度が出ません。

よろしくお願いします
641[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 08:41 ID:uZD4PGeo
>>640
ポートの開閉と転送速度との関係なし。
どこでそんなこと聞いたんだよ
642名無(略:03/06/08 10:08 ID:GQmlc+Qg
Auto retryが二分ぐらいするとサーチせんくなるんだが。
どないなっとんねん
643[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 10:14 ID:kAJ2dSjr
>>642下手な釣りだな
644[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 11:23 ID:fwKF2YOf
MXとWinny、どちらかをやろうとしてます。
Winnyの方が匿名性が高いと聞いたんですが
MXをやってる人は、どこが良くてこっちを選択してるんでしょうか?
思うにWinnyのまったり感が嫌いとか
645[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 11:27 ID:8qXZ34dy
>>638
そのMP3を私へのホイミに捧げて下さい。
[FF・ドラクエ板に(・∀・)カエレ!!]

>>639
一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。

>>644
自己回答をするのなら質問はお控え下さい。
646[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 12:26 ID:ggwtiwVV
>>644
winnyはソフトそのものが違法である可能性がある。
MXは出会い系としても使える。
647[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 12:27 ID:irHasJHD
なんか、すぐにローカルディスクの容量がたりないゆわれるんですが・・
どうしたらいいですか??
648[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 12:34 ID:3oBLbhLJ
>>647
Dにぶち込めば?
649[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 12:46 ID:jUEGpwDO
MXでQいれて順番待ちしてたら(炉にQいれて交換はしてなかった)いきなり
「認められていない交換をやめてください、やめなければ
製作者にお知らせします」
っていうポップウィンドゥが出てMXが自動的に終了してしまったのですが
なんでしょうかこれ?
同じような症状が出た方はいますか?
ACCSとかだったらIMで警告くると思うし、MX自体を終了させるのはできないと
思うのですが…?
ただのエラーですかねぇ?(長文スマソ)
650 :03/06/08 12:52 ID:qrDFVq7z
http://b2ch.tripod.co.jp/douga3.html#juuouhi

mpeg動画の縦横幅がおかしい(縦長画像)のでここを見たんですがよくわかりません。
横幅をもう少し広げたいんですがどうすればいいですかね?
651650:03/06/08 13:12 ID:qrDFVq7z
DTV板で聞きなおします。
652[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 13:14 ID:Z6RxCizQ
ファイル検索ワードのところに入れた文字がずらーっとでますけど
アレを消す方法ないですか?
653[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:02 ID:sUlA4NdM
申し訳ないのですが、
映画マトリックスリローデットが見れないのですが...
他のaviファイルも見れないんです。
映画を見るにはコーデックと言う物が必要なんですよね?
DviXと言うプレイヤーを使ってみたのですが、
使い方すら分からない馬鹿で...
何か対処法はないのでしょうか?
助けてください。お願いします。
654[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:11 ID:AR+/54m4
>>649
気にスンナ
655[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:13 ID:6Tg8hOeD
>653
Divxじゃねぇの?最新バージョンにしなさい。

てかマトリックスは捏造が多いターミネーター並に
656649:03/06/08 14:14 ID:jUEGpwDO
>>654
ありがと・・・
気になって胃が痛かった(T−T)
657[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:16 ID:/iJjhfGh
http://www.geocities.jp/win_cheri/
右端の上から2個目 
658[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:20 ID:3m+etdI1
CATVで繋いでいるのですが、モデムを交換してもらってからMXが繋がらなくなりました。
ネットに繋がらないわけではないのでMXにだけ直接関係あることだと思うのですが、
ポート0設定でも繋がりません。どこか確認すべき設定とかあるでしょうか・・?
659[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 14:42 ID:1z6998TG
>どこか確認すべき
おまえの頭
660[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 14:51 ID:aAXMY6MQ
>>659
0点
661[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 15:22 ID:/VdoRLYT
DL中にPCがフリーズしてしまって、ほとんどDL完了しかけてたのに
また0kbに戻ってたんですが、どうすれば復元できるのですか?
どなたかよろしくお願いします。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 15:27 ID:t4spxBEA
>>661
>>1見れば解決する
663もをた:03/06/08 15:28 ID:SK8b0pJz
ハロプロ系のMXスレってありませんか?2ch以外でもいいので。
ここで聞くのもなんですが、モ板じゃ誰も答えてくれなかったので教えてください。
664[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 15:49 ID:6HBtvjPb
MXはスレとかない。
チャット部屋の事?
665[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 15:56 ID:iU9sez/b
mp3を落としたんですけど、聴けないんです。zipってかいてあるんですけど。 
どなたか、どうすればイイか教えてください。
666[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:02 ID:8qXZ34dy
>>663
http://www.google.co.jp/へ送還

>>665
一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
一. 実際に試せばわかるものについては質問しない。まずは自分で考える。
667905:03/06/08 16:06 ID:AqWsR8Wz
てぃんぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
668[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:10 ID:uTTlB0XC
今日MXしてたらタブが無くなってダウンロードする画面が見えなくなりました
再起動しても直らないんです。
どうやったら直りますか?
スクリーンショット↓
http://www2.strangeworld.org/gazou/view.cgi/100319_2.jpg?f=100325_2.jpg
669もるぁ ◆MORUAo0OLs :03/06/08 16:21 ID:bTsROppu
めーるすとーむ
670[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:54 ID:6HBtvjPb
>>668
見えない
671[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:55 ID:rA6sPKnp
状態がRemoteっていうのはどういうことですか?
またActiveとはどういうことですか?
672[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 16:59 ID:6HBtvjPb
>>671
日本語化した?
673[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:27 ID:rA6sPKnp
状態で
同一の鯖に繋いでる相手ならactive
リンクしてる鯖に相手がいるならremote


この理由だとgodsにつないでgodsにいる人のユーザー情報見たらみんなactiveのはずですよね?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:45 ID:aAXMY6MQ
>>673
それであってるだろ
godsは単鯖じゃないぞ

リダイレクトサーバ godsloop.******.**:7**7 に接続中...
godsloop-2nd.******.**:81*5 に接続中...
ログイン中...

リダイレクトサーバ godsloop.******.**:7**7 に接続中...
godsloop-2nd.******.**:81*0 に接続中...
ログイン中...

リダイレクトサーバ godsloop.******.**:7**7 に接続中...
godsloop.******.**:82*0 に接続中...
ログイン中...

リダイレクトサーバ godsloop.******.**:7**7 に接続中...
godsloop-2nd.******.**:81*7 に接続中...
ログイン中...

リダイレクトサーバ godsloop.******.**:7**7 に接続中...
godsloop-2nd.******.**:81*6 に接続中...
ログイン中...
675[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 17:57 ID:4gomUPA9
おまいら注意書きにAAを載せていますがどんなツールを使っていますか?
なんとかMxTextとTTAは見つけました。
が、ファイルごとにサイズが増えていって後から追加するときにややこしくなってしまって
いたりするのでお勧めのツールがあれば教えてください。
しっている方待ってます。
まさか手で書けなんてことは言わないでくださいね。
すっきりクールな共有にしたいのでよろしくお願いします。
676[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 18:01 ID:NCZ+Yvea
エムエクースで裸足の1500マイルをダウソして、
ogg必要って書いてあったので、oggのコーデックをいれたんですけど

まだみれないんですよね・・・
DivXもWINAMPちゃんと入ってるんですけど・・・
677[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:04 ID:6HBtvjPb
>>675
AA大辞典からコピペじゃない?
678[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:06 ID:rA6sPKnp
>>674
おお!なるほど!
これで胸のつっかえが取れました。サンクスです。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:08 ID:4gomUPA9
>>677
そのAAを一行ずつテキストにする作業を助けてくれるツールを探しているのです。
言葉足らずですみません。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:09 ID:6HBtvjPb
>>679
多分そんなツールないよ
681( ・∀・)ニヤニヤ :03/06/08 18:11 ID:p37QaRz2


ネタになるようなおもしろいやつたのむね>675
682もるぁ ◆MORUAo0OLs :03/06/08 18:12 ID:bTsROppu
志村、縦、縦。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:24 ID:m45qvSvz
MX3.31で質問です。
INCOMPLETEで終わったファイルがあるんですが、
transfer画面でload incomplete してから、どうすれば
途中から継続してDLできるんでしょうか?

FAQでは
>■ダウンロードが途中で止まってしまった
> リクエストを選択→「Retry / Resume(再試行 / レジューム)」で
> 切れた所からやり直せます。

とありますが、右クリックにも画面にもretry/resume が見当たらないです。

教えて!
684[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:26 ID:6HBtvjPb
>>683
日本語化したでしょ?
だったら、ない。再試行・レジュームになってる
685[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 18:58 ID:4U6DXdKl
WINMX使ってたらメッセンジャーという文字化けしたメッセージがきました。
なんなんでしょうか?おしえてください。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:24 ID:FXfK/eT8
DLまでは簡単だが、そのあとですね難しいのは。
687[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 19:35 ID:EAOkSXAG
>>686
先手を打っておくか..

一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。
688[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:13 ID:m45qvSvz
>>684
いや、日本語化してないです。
よくみると、画面上部中央に、retryのボタンが!
けど、文字に色がついてなくておせない!
その横のclearとcancelは押せるけど・・・

どうやったらretry 押せるようになるんでしょうか?
trim 10k とかやるんでしょうか?
689[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:15 ID:6HBtvjPb
日本語化しる
690[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:21 ID:m45qvSvz
>>689
今、日本語化しました。
でも、「リトライ」ボタンは押せないです。。。
うえーん
691[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:23 ID:EAOkSXAG
>>690
AFSとAEQを設定して
ファイル右クリック
「自動検索」
詳しくは解説サイトを読む。
692[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:33 ID:m45qvSvz
>>691
なるほど、なんか、わかった気がします。
ありがとう。

スレよごしすまそ。
693[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 20:37 ID:+qjIzB+i
3.31で部屋を立てたのですが、
入ってきた人のIPってどうすれば知ることができますか?
厨房ですいませんm(_ _)m
694[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 21:17 ID:mPIYBqDG
2次接続から
直接接続にどうしても変更できません
なにぶん初めてなもので、どうすればいいか手順教えてもらえないでしょうか(´・ω・`)
695:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/08 22:04 ID:mPIYBqDG
気合で出来ましたすみません(´・ω・`)
696[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 22:59 ID:hlfz/hCJ
シークバーがおかしいです!
15:24/13:59
こういった感じにまだまだ続きます。
正確な時間に直すことは可能でしょうか?
697[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:01 ID:3BqVkr1B
「シークバー」って言葉は知ってて
症状は把握できんのか。
698[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/08 23:02 ID:t4spxBEA
>>693
>厨房ですいませんm(_ _)m

この一言が無ければ教えたのに
699[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:14 ID:IODR1j3m
映画を落としたんですけど、みれません。音しか聞けないんです。
解凍しようとしたら、このファイルはアーカイブファイルではありません圧縮しますか?
とでるんですが、どうすればいいですか?教えてください
700[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:21 ID:WcqBI6s/
マンダム男の世界
701[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:21 ID:rmGjbVp6
702[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:21 ID:HDFIxrjI
>>699
コーデック関係だったらスルーしようかと思ったが・・・

拡張子偽装されてる。ファイル名が多分〜.zipとかになってるんでしょ
〜.aviにリネームしたらいい
けどアーカイブファイルを偽装するのは良く見るけど、動画系を偽装
する人なんているのかな・・・?
703[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:24 ID:kKDXmumx
>699
破損ファイルだと思われ。
704[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:26 ID:40iFYig8
捕まる可能性ってどの位?
705[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:33 ID:zSYSSvha
52 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:03/06/09 00:13 ID:oZCMCYoz
wynnyで警察来ました。
逮捕はされませんでしたが・・・
そのばで全データ削除させられました。

MOとCD-R全て没収。
まったく封切ってないものまで没収された。

PC没収されなかっただけましか。
親に殴られました。
皆さんも気をつけましょう。
特に24時間稼動してる人。
706[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:34 ID:WcqBI6s/
<(´ー`)三瓶(´ー`)>デス♪
707[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:35 ID:rxVTjCO/
あ、あの外人さんからIM来たのだがどういうことぽ?

You have been ignored!
This message has been sent by MXlinx

なんだで無視されたのにいちいち送ってくるのんだ??
708[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:36 ID:WcqBI6s/
>>707
さよなら
709[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:37 ID:rxVTjCO/
ん?それとも俺がしてるのか?

ま、どうでもいいや
710[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 00:43 ID:OTWOwwnX
開放するポートのIDってどうやって判断したらいいのでせうか?
711699:03/06/09 00:58 ID:IODR1j3m
レスありがとうございます
オーディオ形式MPEGLayer-3ってなってるんですけど、
これがいけないんでしょうか??

712[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:27 ID:nPuVEi2C
            .∩     ∩
            | つ   「,"|
   ∧ヾ    .   !,'っ_ ⊂_,!
  ミ| ・ \     /  ・ ヽつ スキルがたりない香具師は
  ミ|   ..'_)   ▼,__ . |    MXなんてやめれ・・・
  ミ| ∩゚ー゚)     (゚Д゚ ,)・.|
  |    |     .|  ((⊂ |
  人  ... |       |  ・・ |
  ⊂ヽ_/       ヽ._・ν
     "U        U"U
713[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:31 ID:MGtwYDEY
>>710
ID??
番号ならMXで指定したとこ。
>>711
極窓につっこめ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:34 ID:xI/jo57Y
2.6初心者なんですが、
なんか親(?)のサーバから大量にメールが来て
Q入れて来た相手の参照を見ようとしても10個程度しか見れません。
これは一体なんでしょうか???
見張り番とか入れたのがいけないんでしょうかね?
よろしくです。
715[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:37 ID:WgV97luU
てst
716714:03/06/09 01:38 ID:xI/jo57Y
それと、
MxGetaの「所有物の定義(HDD上)」等の欄には
何を記述すればいいのですか?
メモ帳に「K:〜」と文字を書いていかなくてはいけないのですか?
お願いします。
717714:03/06/09 01:39 ID:xI/jo57Y
メールは英語でした。自動送信みたいです。連続で来ましたから。
718[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:40 ID:nPuVEi2C
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
719[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:42 ID:OTWOwwnX
>>713
レスありがとうございます。
Upが遅いことについて、「ポート番号を変えたらましになるかも」と
アドバイスされたのですが、今設定されているポート番号(6699/6257)を
何に変えたらいいのかわからなかったので、ここで質問しました。
もしご存知でしたら教えていただけると助かります。
720[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:44 ID:nPuVEi2C
・TCP・UDPのポート番号を何番に変えればいいの?
 →1024から65535なら何番でもいい。あと1024以下でも使ってないところ。
  誰かと一緒にするとまたそのポートが規制されるかもしれないから、
  出来るだけ他人が使ってなさそうな番号が好ましい。5963(ごくろーさん)
  とかみんなが使いそうな番号に設定してる人は他の番号に変えよう。
  あと、↓のポートは指定しないようにしておこう。
  ttp://www.h4.dion.ne.jp/~sarasa/troi.htm
  デフォルトポート番号付近(MXの場合6699の前後とか)も帯域制限がかかって
  いるISPもあるので注意。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:45 ID:OTWOwwnX
>>720
ご丁寧なご回答、どうもありがとうございました。
やってみます。
722714:03/06/09 01:47 ID:xI/jo57Y
Your client issued a server based browse command.
This arcane method of filebrowsing drew up to 75% per day of bandwidth of our network.
Please use a client which supports direct client browsing e.g. XNap ( http://xnap.sourceforge.net)
or ask the software producer of your client WinMX v2.6j for the implementation of the client browse command
If you already do, then the other client did not support the client browse method.
Please invite the other user to use a different client which supports client browsing then.
Sorry for the inconvenience.


これで全部です。
723[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:51 ID:9fjWoTn8
こんばんわ。知ってる方いたらどうぞよろしくおねがいします。

洋楽のサイトでよくPV(プロモーションビデオ)がフリーでみれるんですが
どれもバッファリングしてみるものだけです。
保存してもやっぱりバファリングしないとみれないファイルです。
こういうファイルをいつでも聞けるようにMPEGファイルに変換するソフトや方法を知りたいです。
わかる方いましたら教えてください。よろしくおねがいしますm( )m
724[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:53 ID:nPuVEi2C
あなたのクライアントは、基づいたサーバーを出しました、コマンドを拾い読みします。filebrowsingのこの不可解な方法は、私たちのネットワークの帯域幅の1日当たり75%以内を引きました。直接のクライアント・ブラウジングを支援するクライアントを使用してください、
725[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:54 ID:nPuVEi2C
例えばXNap(http://xnap.sourceforge.net)あるいはクライアントのインプリメンテーションをあなたのクライアントWinMX v2.6jのソフトウェア生産者に求める、
726[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:55 ID:nPuVEi2C
コマンドを拾い読みする。あなたが既に行えば、別のクライアントはクライアントを支援しませんでした、方法を拾い読みします
727[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:55 ID:zQNdDy3u
>>722
http://www.excite.co.jp/world/

>>723
スレタイをご確認のうえ速やかにお立ち去り下さい。
728[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 01:55 ID:nPuVEi2C
そのとき拾い読みするクライアントを支援する異なるクライアントを使用することを別のユーザに依頼してください。不便には残念です。
以上
729[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:57 ID:zQNdDy3u
>>728
割り込みスマソ。逝ってくる
730[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 01:58 ID:HWPyH4Id
ファイル不一致が多すぎる、なんでこんなことになるのでしょうか?
731714:03/06/09 01:59 ID:xI/jo57Y
レスサンクスです。
いや既に訳したんですが、何故これが送られてきたのかが知りたいんです。
何も悪いことしてないんですがね・・・?????
732[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:00 ID:EyqVQ3uE
初めまして。先日来よりエムエクースからny(2.0b3.2)に移行しました。

最初の内は快調だったのですが、最近は開始20分〜30分程度で
PCがフリーズしてしまい、電源を落とすしかない状況が続いています。

同じ経験をされた方、この様な状況から復旧された方いらっしゃれば
ご教授いたらければと思うのですが。
やはりM/BとCPUとメモリ換装でしょうか。尚、ルータ火壁無しの
フレッツADSLでのISP直結です・・・・。お助けくださいまし。
当方、P3-1Hzにメモリ600MB、20GB+120GBでフルイ間ボー祖です。
733[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:01 ID:EyqVQ3uE
ああ、スレ違いすれ違い失礼しました。
734714:03/06/09 02:03 ID:xI/jo57Y
あ〜質問の仕方が抜群に下手だな。やっぱ。
もういいです。
>>716が一番知りたいです。
これだけどうかお願いします。
735[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 02:09 ID:nPuVEi2C
>>731
よくワカランが自分倉と相手倉がちがって交換が出来ないってことかな?
相手がMXと互換の持たない倉を使っているじゃないかな?
漏れもワケワカラン
736[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:09 ID:OGHHJ1LH
>>722
要するに2.6だとうまく動かんので、Xnapとかのクライアントを使えってこと。
洋鯖にありがち
737[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 02:13 ID:OGHHJ1LH
あ、補足しておくとIMの内容は直接参照できるクライアント使えってことね
2.6には直接参照機能ないから、もしかしたらうたたねだといけるのかな?
738[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 02:14 ID:nPuVEi2C
2.6やるんだったら和鯖のほうがいいぞ
739714:03/06/09 02:31 ID:xI/jo57Y
みなさんレスありがとです!
うたたねスレ読んでますが、MXGETAと見張り番の使用方法に悩んでるので
うたたねに手を出すべきか悩んでました。
和鯖はDL板にスレがあるGODとかですよね。
まぁ100G位あるのでそこでもいけるとは思いますが。。
とりあえずうたたねスレもっと読んできます。サンクス。
>>716知ってる方お願いします。
740:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 04:23 ID:Z+tnEnFr
アニメ取れないんですけど2次回線じゃダメなのかな(;^-^)
741[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 05:17 ID:IODR1j3m
>>713
極窓って・・・・??
教えてください
742[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 06:48 ID:vp7p3Zf4
ちったぁ調べろよ。あほ
743[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 07:05 ID:7Psce2gx
>>741
ちったぁ親切な俺様が教えてやるから心して聞くようにな。
極窓ってのは、極悪Windowsっていう
ちょっと違う、裏Windowsを入れなきゃ駄目な訳よ。
普通のWinとデュアルブート出来るからお勧めだぞ!
744[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 08:05 ID:P5TqXWem
MXZeroDownてどこかでダウンロードできるのかな?
745[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:07 ID:iYpYkzh8
質問があるでございます!!!
わたくし最近MXでウインドウズXP OEM版というものを頂きました
しかしインストールの方法がわからないのでございます
ZIP形式でデスクトップにコピーしようにもコピーできないのだ
おそらくコピーガードがかかってる?
これをなんとかCDRに焼きたいのですが
どんあ方法があるのでしょうか
どうか無知なわたくしにご伝授頂けないでしょうか
746745:03/06/09 11:11 ID:S6EAMsW6
zipを解答したところ。iso?というファイルがでてきました。
なんですか?これは。
747[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:13 ID:/xIOFxjt
>>745
>わたくしにご伝授頂けないでしょうか

嫌です。
748[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:17 ID:iYpYkzh8
嫌な方の返事はいりませんよ
黙ってみててください
749[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:18 ID:EmPmsXV7
ISO
イメージ
着火
こんがり
ウィーン(出る音)
ウィーン(入る音)
750[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:18 ID:S6EAMsW6
751(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/09 11:18 ID:4OifMREH
>>744
MX上に転がってるでしょ。
ただ、HDDが全消去になっても、それは自己責任で。

>>745-746
PCの基本的な使い方ではないでしょうか?
PC初心者板へどうぞ。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:21 ID:iYpYkzh8
逝ってきまつ>>751
753[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:29 ID:0wo2VHHF
まったくの板違いなのに、>>748のようなレス・・・・。痛いな。
754[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 11:42 ID:xXXYwaqJ
そ、そ、速度が2700超えたよ。
初めて見た
755[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 12:35 ID:Xp1iITXM
3.3でDOMしかQが来ないのは、俺の共有が糞だからですか?
756[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 15:14 ID:G6mSQ+jN
>>755
3.3だからです。糞なのかもしれませんが
757[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:12 ID:avm+fVRP
デスラ、神器
はそれぞれ一体どういう意味なんですか?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:18 ID:txY3lKtI
交換中にフリーズして再起動
これって逃げた事になるんですか?
途中でフリーズしたら今までDLした物が全て無駄に終わるこっちの方がダメージでかいんですけど・・・
759(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/09 16:21 ID:4OifMREH
>>757
デスラ=回線がDSLの人

神器=出回りきったファイル、誰でもが持っているような定番ファイル
760[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:22 ID:6Tif+uLi
>>758
真っ先に、相手に申し訳ないとは思わんのか?
761(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/09 16:24 ID:4OifMREH
>>758
向こう次第でしょ。ここで逃げたことにはならないって言っても
相手が逃げたと思えば、逃げたことになるんでないの?

とりあえずは、相手を探す努力でもしてみませう。
まぁ、でかいファイルをやり取りする際には
回線が落ちたときのために、どっか落ち合う場所を決めといたほうがいいかもね。
762758:03/06/09 16:24 ID:txY3lKtI
>>760
PC再起動したらホットリストもクリアされるのでIM送る事もできないんで
謝れも、再Qお願いする事もできないんですよ
763MX上級者:03/06/09 16:27 ID:ZWyzawMN
どうやったらMXを自然にやめることができるのですか
教えてください!
764758:03/06/09 16:28 ID:txY3lKtI
なんか後から見覚えの無い人から「2chで晒したぞケケケ」とかいうIM来て
はぁ?と思って返事書いたらすでに虫籠行き
鬱陶しいからこっちも虫籠入れたら
またもや名前変えてIM送ってきた
何がしたいのやら・・・
765[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 16:29 ID:6LShSTsc
>>758
>途中でフリーズしたら今までDLした物が全て無駄に終わるこっちの方がダメージでかいんですけど

そんな事は関係ない。
おまいのPCが落ちて交換相手に迷惑をかけてるだけだろ。

おまいは、車運転してて、事故を起こしても自分の車のダメージだけを心配するのか? カス!
766MX上級者:03/06/09 16:31 ID:ZWyzawMN
>>758
何を晒されたのだろう・・・
気になります教えてください
767(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/09 16:31 ID:4OifMREH
>>763
上級者と名乗るくらいなのだから落としたいファイルももう無いでしょうに…。
リアル生活がそれなりに充実してたり忙しくなれば、自然にやらなくなるじゃないの?
あと逮捕された時のことをじっくりと考えてみるとか。

それと…自然に辞めたいという時点でかなり不自然です。
768(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/09 16:34 ID:4OifMREH
>>764
ここで晒されたって痛くも痒くもないでしょう。
放置しとき。
769758=764:03/06/09 16:38 ID:txY3lKtI
>>768
そうですね
ちょっと気になったんで聞いてみたかったんです
メモリ増設しようかな・・・フリーズもう嫌・゚・(ノД`)・゚・。
770[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 17:42 ID:dIPqOlpk
WIN XP SP1でMXをしているのですが
安定しません。頻繁に固まるような感じです。
友人に相談したところ、2000にするのがヒントとか
言われたのですが、何が何だか・・?

どなたか教えてくださいませ。
質問age
771[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:06 ID:pev94Oic
772[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:09 ID:5YXXdyX6
Daemonの新しいサイトってどこでしょうか?
773[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:14 ID:IDrqqq1W
>758を禿げしく叱りつけたい。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:20 ID:5YXXdyX6
>772
解決しました。すいませんでした
775[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:24 ID:yYaGJ1c1
KayのプロジェクトXのコーディックにVP3というのがあるんですが置いている場所わかりませんか?
776[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:28 ID:3AsiLrZK
>>770
その友達は 「win2000互換モードで起動しろ」って事を言いたいのでは?
でも、それやっても固まるときは固まるらしい
こんなのttp://winmxhelp.hoops.ne.jp/freez.htm
777[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 18:31 ID:3AsiLrZK
778770:03/06/09 20:56 ID:dIPqOlpk
>>776
ありがとうございます。
友人に確認したところ、仰る通りでした。
うたたね使用でも効果あるのか、不明ですが
試してみます。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:01 ID:HDFIxrjI
>>778
うたたねって・・・MXは2.6なのか?
3.3ならフリーズするかもしれないが、2.6やうたたねはわざわざ互換モード
を使わなくてもXPでちゃんと安定すると思うんだが・・・
780[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:06 ID:8N1xQ+of
>>778
うたたねはまた別のスレじゃないの?
781[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:06 ID:dWhvO+7u
今が旬の人気ファイルってなんですか?
782[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:09 ID:8N1xQ+of
今が旬?難しいなぁ。今人気上昇中なのはWinny2だと思う
783[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:15 ID:HDFIxrjI
>>782
最近台頭し始めたものでは
一般コミックが需要が上がっているような気がします。
気のせいかもしれませんが。

アニメより容量とらないコンパクトな共有になるので
映画、ゲームなど大きめのファイルを集めてる人には
見向きもされないジャンルかも知れません。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:18 ID:8N1xQ+of
でもコミックってセリフ読めなくね?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:24 ID:G6mSQ+jN
読めなくねぇ

最近のスキャナはずいぶん性能がいいさね
786MX歴3時間:03/06/09 21:27 ID:Hhc5S/Gb
アップロードで150000バイト/秒出ているのにダウンロードで
8000バイト/秒しかでないのは何故なんでしょうか?
それにアップロードで100人ぐらいリストが上がってちょっと怖いんですが・・・
787[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:28 ID:8N1xQ+of
おまいの回線の方が相手より遅いからじゃねーの?
788MX歴3時間:03/06/09 21:34 ID:Hhc5S/Gb
>>787
ケーブルなんですけどね・・・ISDNの人にも負けてるような気がします。
アップロードしてる人はバンバン落としているのに自分は全く落とせず
ショボーンです・・・・
789[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 21:47 ID:HDFIxrjI
>>788

「設定」→「帯域幅設定」から受信データ帯域制限および送信データ帯域制限
を確認。
もしチェックが入っていたらそれをはずす。
790MX歴4時間:03/06/09 22:00 ID:Hhc5S/Gb
>>789
レス有難う。チェック入って無かったです。
アップロードの方には送信データ帯域制限をいれた方が良いですか?
アップロードに通信速度の大部分が使われてダウンロードに速度が回ってこない
ってことがあるのでしょうかね・・・・・
791[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:07 ID:xUcAEtlM
ココ見たら、大抵の疑問が解決された。
マジ参考になったよ。一度見てみ。
http://home.att.ne.jp/red/kakumei/warasibe.htm
792[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:31 ID:brxo0CZE
>>791
ただのリンクサイトじゃん
793[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:38 ID:0wo2VHHF
>>790
そんな名前で初心者をアピールするなよ
794[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:49 ID:iXO+4JVh
初心者はまず自分で勉強汁
795[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 22:58 ID:IODR1j3m
共有ファイルに何も入れてないのに落とされてるんですが、
なぜかわかる人いますか?
796[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:00 ID:lSYmBnLB
>>795
クイズか?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:08 ID:IODR1j3m
クイズです。
おねがいします
798[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:09 ID:8N1xQ+of
>>795
共有ファイルになにもいれてないけど
共有ファイルというファイルを床に落とした。
・・・当たってる?
799[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:09 ID:brxo0CZE
>>795
ダウンロードフォルダを共有していることに
気付いていないからです。


共有ファイルに入れるって..
800[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:09 ID:/sgB7R6c
うるせーんだよ!糞虫共が!!
801[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:11 ID:8N1xQ+of
>>800
うるさい?
厨房の分際でパソコンから声が聞こえるのですか?
802[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/09 23:21 ID:zZt0H8nf
つまらん

お前の話はつまらん
803[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/09 23:24 ID:IODR1j3m
共有ファイル見ても何もないけど、
実は入ってるってことはあるんでしょうか?
804(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/10 00:00 ID:QLT3o0fD
>>803
共有ファイルを隠しファイルにして
且つ、隠しファイルを表示しない設定にしていると見た。

つーか、状況くらい詳しく書いてよ…。
何を持って落とされてると断言できるのさ…。
805[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:03 ID:it5rYDeR
実はnyの話だったとか
806[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 00:40 ID:W8kdy4ur
トロイかも
807[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 00:57 ID:54Y7CUAm
トロイといえば・・、
土曜の朝にパソコンを起動しようとしたらエラーが出てHD(C)の中身が全消去されてました。
前の晩にnyで落とした得ろ動画があやしい・・。動画にウィルスというのもあまり聞かないが・・。時限式のものかもしれないし原因は不明。

まあこうやって復帰できているが、欝だ・・。

808[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:04 ID:p8iR3wWj
すんません。
MX3.3のMONIとかでIM来た時に音だせますよね。2.6の見張り番でもだけど。
あの音がたくさんあるHPとかはないんでしょうか?
みんなはどうしてるんですか?
自分で作ってますか?
809エリート街道さん:03/06/10 01:24 ID:d2cOEcOp
winmxセットアップの時、INCOME CONNECTIONというのが確立できませんでした。
どうしたらいいでしょうか?
http://612.zive.net/mx/mx.htmlのぺーじを参考にやったのですが
810[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 01:33 ID:d2cOEcOp
incoming TCPI connection
811[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 02:16 ID:a9PejpV7
ネットからDLする動画の場合、
CDとDVDでは画像にだいぶ差が出るものなのでしょうか?

812[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 02:30 ID:WV9nfhnY
MPEG2とMPEG4の差
813( ・∀・)ニヤニヤ :03/06/10 02:44 ID:MLW5Zf6s
ボクひかりだから

ボブのまま共有してくれるとうれし
814[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:15 ID:XJwmrVnz
交換すると例外なく相手のUP速度が落ちるのですが(こちらのUP速度よりやや遅め)、
原因または解消法を知ってる方いますか?
相手が転送速度を絞っているような感じはないです。
815[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:46 ID:b9TdkhIW
>>814
UPの帯域とDOWNの帯域を合わせて「帯域」と言っているので、DOWNするとUPも影響を受けるのは当たり前。

総帯域を10とすると、DOMらせている分にはこの10がまるまる使えるが、
交換すると5:5(ただしADSLの場合は不均等)になる。
816[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 07:49 ID:+wH5OMFF
>>814
毎回毎回同じ質問するなやボケ
817[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:30 ID:r8gwAhHV
こういうこと聞くのも馬鹿みたいだけどさ、
どうやったら50とか100とかキューが入るんかな。
数時間起動してても全くキューが入らなくて寂しい(´・ω・`)
818[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:34 ID:XJwmrVnz
>>815
レスありがとうございます。
例えば、ADSL同士が互いに80k/sでUPしたとしたら
160の帯域を使っているということでよろしいのでしょうか。
この状態からこちらがもう一人にUP開始したとして
UP速度が40k/s、40k/sに振り分けられたときに相手のUP速度も
80→40k/sまで落ちるのですが残りの40の帯域は使えなくなるのですか?
とんちんかんな質問でしたらごめんなさい。
>>816
すみません。
819[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:40 ID:C+w60w3X
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月5万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bei1155?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onoderashigeaki?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー
                     
820[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:41 ID:TxhoJypS
>>818
ADSLの上りと下りは違う帯域を使ってるので
そんなことは基本的には起こらない
(8M以上なら多少話は違ってくるが)
821[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:57 ID:XJwmrVnz
>>820
自分は8Mなんですがよく起こるみたいです。
もう少し勉強してきます。
822[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 08:58 ID:lajTnjkl
>>817
繋いでる鯖少ないのでは?
3,3に乗り換えるか、2,6から洋鯖に繋げばOK
823[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:27 ID:HlZ9y6Yf
>>817
1. ポト0
2. 糞共有
3. プロバに制限されてる
824[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 09:33 ID:r8gwAhHV
>>823
>1. ポト0
(´・ω・`)Σ
そういやケーブラーだったよ∧||∧
825[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 11:49 ID:1UTm2NTU
「ザ・アイ」を落としました。画質は申し分なかったのですが、
音声が全くでません… 同じような症状が出た方、いらっしゃいませんか?
826[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:02 ID:s5BEmaUX
洋物のアルバム落としたんですが、AlbumWrapで圧縮されており
WMPで再生出来なかったのでAlbumwrapExtractorで解凍したのですが
その後ZELDAでアルバム圧縮をかけると
「No combination of filters could be found to render the stream.」
と出て再生できません。
この場合一回WAVEにデコードして再度MP3にエンコしないといけないのでしょうか?

>>825
 それってDivXで圧縮されてるのでは?
827[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:02 ID:OVosXqIq
828[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:03 ID:TxhoJypS
>>825
>>1 「掟」および >>3 >>5 参照
829( ・∀・)ニヤニヤ:03/06/10 12:10 ID:W27mlyAV
>>817
こういうこと書くくのも馬鹿みたいだけどさ、
共有が糞なんじゃない?
830[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 12:19 ID:K4lcyXnT
>>829
弁当を食いながらマジレスすると>>823で概出でつ。
831[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:02 ID:F7lnixEO
既出だと思いますが... 
完全な情報が無いので再度聞かせて頂きます
チャットルーム開設に使用するポートは、全部で何番から何番ですか?
3000-4000、あと 二三種類あるはずなんですが....
832[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:28 ID:fCbA8/wj
リモートキューってそのファイルもってる人に対してのキューですか?
100とかだと、接続できる前に切断されてしまって結局落とせない…
833[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:39 ID:Jc0Uav8s
MX画面の左上に窓が開いたのだがなンだこいつは???
834[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 16:46 ID:OVosXqIq
>>832
お前は初心者すぎて話しにならんな・・・。
何で自分で調べるという努力をしないんだ?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:01 ID:dqtlXm69
ガイシュツではないみたいなので質問させていただきます。
自分はver 3.31を使っていて
フレッツADSL8M(OCN) 
OS XP PRO 
メモリ 448M
CPU Athlon 1.0G
という環境です。
親接続で、ポートもちゃんと空けています。
で、なぜか「T3+」が相手のときに限ってULできないんです。
他の速度が相手の場合には 問題なくULできてるのに・・・・
どんな風にできないか書くと、
「転送開始」→「インカミングを待機中」→「転送中」→0.1秒後「切断」
             ( 黄色 )       (緑)         (赤)
てな具合です
相手に聞くと「切ってない」と言われます
この症状は最初からそうなっていたもので 再インスコしても変わりませんでした
原因がさっぱりです 誰か救いのレスを下さい。 お願いします。
836[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:07 ID:kG0VDR93
質問です。
教えて欲しいのですが、MXで落とした動画ファイルの
名前を変更しようとしたら無理でした。
何か原因があるのでしょうか?
誰か知っている方、いたら教えてください。
837[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:08 ID:it5rYDeR
回線の相性によってソケット接続がうまくいかない人もいるよ
俺は小鯖オンリーだけどアップが1バッファで切断されることが結構ある
回線の相性だと思ってあきらめるしかないと思ってるけど
838[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:09 ID:02KTAEy4
>>836 XP?
839836:03/06/10 17:11 ID:kG0VDR93
>>838
そうですXPです。
840[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:13 ID:02KTAEy4
>>836
その動画がaviで、クリックするだけでHDDが回りっぱなになるのなら↓

1.<スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>と選択。
2.「名前」に半角で「regedit」と入力し、<OK>ボタンをクリック。
3.HKEY_CLASSES_ROOT→CLSIDと開く。
4.「{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}」を選択。
5.<編集>メニュー→<名前の変更>を選択。
6.値名の先頭に半角の「;」を追加し、[Enter]キーを押す。
5.「レジストリエディタ」を終了させて、Windows XPを再起動。
841836:03/06/10 17:17 ID:kG0VDR93
>>840
ありがとうございます。
一度、チャレンジしてみます。
842836:03/06/10 17:19 ID:kG0VDR93
>>840
会社のPCなので結果報告は
明日します。
どうもご親切にありがとうございました。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 17:20 ID:dqtlXm69
>>837
即レスどうもありがとうございます
あきらめるしかないんですね
844ここん:03/06/10 17:42 ID:HcaO8P9k
ようポート警告が出るのですがどうやったら直りますか?
845コロ:03/06/10 17:57 ID:YsKxz6hn
MXのバージョン2.6でてこづってます><
3.31では、普通に小鯖など使えていたのですが、友人の進めで2.6を導入することになりました。
インストールや初期設定は完了したのですが、メイン鯖&小鯖どちらにも接続すらできません><

もちろんポート(ルーティング)の設定も合わせましたし、小鯖の設定も友人曰く間違いは無いとのことです。
どなたかご助言お願いしますm(__)m
846[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:00 ID:4e8co6k4
その友人に全部世話して貰え
847[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:28 ID:dHlmU4vz
スレ違いかどうか不安ですけど・・
すいません。質問です。
fcdのファイルのゲームを落としたのですがここからどうすれば
いいかわかりません…
ほかの掲示板で書かれていたのでデーモンツールとFCDUtilを
DLしたりしました。
でもここからどうすればいいのかわかりません。。
初歩的な質問かもしれませんが宜しくお願いしますm(_)m
848[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:31 ID:TxhoJypS
>>847
>>1
一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものはわからない)
849[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 18:54 ID:7bokqxF/
aviファイルのコーデックとかを調べるソフトってないですか?
ファイルのリネームしたいのでお願いします。
850[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:19 ID:kiQPf8I6
火壁onにすると、DLできないんですが、何でですか?
851:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:27 ID:XW+v4t/v
MX見張り番についての質問なので恐縮ですが。
一般ユーザーからのIMがきた時に音がならないんです。
サーバーからのIMや優先ユーザーからのIMは鳴るのですが。
基本設定も確認したし、拡張DLLも動作しているんですが、何が原因でしょうか?
852[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 19:27 ID:wZxQnbXx
>>849
スレチガイだが真空波動研

>>850
PC初心者スレ逝け。
853[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 19:28 ID:d69v/WRm
    _,,,,._                  、-r
   ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
  ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.
   `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"    でググレ
                 ゙=、_,.〃
854[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 20:22 ID:QUnRc776
すいませんが最近、宝ダニがパソコンに侵入するのですが・・・
855[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 20:49 ID:d69v/WRm
3点
8562行 (*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :03/06/10 21:27 ID:RULcNVcS
ネットのダニども
刑務所逝って良し
857[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:30 ID:kS5XjaOS
卓ゲー板でオナってろ
858[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 21:37 ID:6CxjG5Ec
>>847
ねたかどうかはべつとして、対応しているアプリをnyかmxで落とすのが
本筋、というか、正しいあるべき姿と思う。
859[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 21:50 ID:d69v/WRm
それはトロイやウイルス入り 捏造でもか
860[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 21:53 ID:/Lr09Jrx
shirouto鯖BANされました
理由は炉利共有らしいのだが覚えなし
安達祐実のIVがまずかったのだろうか・・・・
861[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/10 22:15 ID:d69v/WRm
それはポート6699禁止なのに使ったからだ
862[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:15 ID:6CxjG5Ec
>>859
exeでも何でも気合で開け!。これがny道だ。
8632行 (*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :03/06/10 22:19 ID:RULcNVcS
犯罪者 強気でいるの 今のうち
そのうち逮捕 泣いても遅い
864[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:21 ID:kS5XjaOS
(^▽^) ハハハ
865[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:22 ID:pBbbgNUT
3度飯食えるなら早く行きたい
866[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:39 ID:Osw6wzms
多分、エロ動画の分類だと思うのですが
モ無と付いてるファイルはどういう意味なんでしょうか?
モロ無修正?

モロ有り、モロ無しなのかな?
867糞共有50:03/06/10 22:40 ID:9S2Qc1gs
もにたー使ってるヤツに限って糞共有なのは何でだろう?
868[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:40 ID:p19A8sku
自分も友達もv3.31で、Peer Networkなんですが、
検索しても互いのスクリーンネームが出てきません。
もちろんサーバーもアジアになってます。
対処法はありますか?
869[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:41 ID:54Y7CUAm
>865
アナルセクス付き、というのがヤダな・・

>>866
モザイーク、だろ
870(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/10 22:44 ID:zgTJglsM
>>866
モザイク無しってことなんじゃない?

>>867
人は記憶に残りやすいものを、よくありがちだと判断する傾向にあります。
人それぞれですから、一概にそうは言えないかと…。
独り言っぽい質問、アンケート系の質問はMX愚痴・雑談スレのほうがよろしいかと…。

>>868
チャットで落ち会う。
871866:03/06/10 22:48 ID:Osw6wzms
即レス感謝です

モザイクのモでしたか
ありがとうございます
872[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/10 22:50 ID:hifzdwIj
>>866
モロ無修正ワロタ
873糞共有50:03/06/11 01:05 ID:o+R1ccji
>>870
丁寧なレスありがとうございます。
でも、「オマエモナー」って返してもらいたかったです。
874[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 01:59 ID:6ibsddfR
共有してる時点でだめなの?
それとも誰かにUPするのがだめなの?
875[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:04 ID:7ZFFssoi
えっと、初心者板からとばされました。
Wi○MXを始めたいのですが、最初自分は何を、どんなものを交換フォルダに入れておけば無難ですか?
やってる方がいらしいたら、僭越ながら、教えていただければ嬉しいです

876[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:05 ID:Xu+2+4Wn
>>874
おまいの存在自体がだめ。
877[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:16 ID:1YbqxReI
>>876
ツマンネ
878:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:25 ID:9UG7GtqH
モ無=藻無し 藻みたいなマン毛がない。
つまり、パイパーンてこと。
879[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 02:32 ID:uc1ONL6k
>>876
0点



>>878
2点
880:[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:33 ID:9UG7GtqH
>>875
なにを落としたいの?
881[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:34 ID:Xu+2+4Wn
0点(σ・∀・)σゲッツ!!
882[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:35 ID:oD9pqEyJ
>>878
つーことはほとんどパイーパンだなw
883tes:03/06/11 02:44 ID:oD9pqEyJ

{ (㊚×㊛)+㊙ }×㊰=
884[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 02:45 ID:RxioC5Gm
最近、ファイルミスマッチ(004)が多発するんですが、
このエラーが出ないようにする方法はありますか?
885 ◆jhm5KEfo62 :03/06/11 02:57 ID:KwQI9V6Z
>>1000
(σ・∀・)σ ゲッツ!おめでとう
886_:03/06/11 03:04 ID:PjbohTZ0
887[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 03:28 ID:9UG7GtqH
>>883
答え ㊋
888[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 04:30 ID:XDY2ciLx
アンインストール出来ません。どうやったらいいのですか?
マジレスお願いします。
889[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 05:18 ID:le2TtPaw
2.6で質問です。
同じファイル、ハッシュが同じファイルを効率よく落とす方法はないのでしょうか?
やはり一人一人Qを入れていって、一人一人にIMを送らなくてはいかんのですか?
890[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:19 ID:dizTVeK2
以前からMXは使ってたんですが、ふと疑問があります。
小一時間調べましたがわからないので教えてください。

転送画面で、
リモートキュー 2 3 38
ってのはどういう意味なんでしょうか?
38人並んでてあんたは2番目ですよ。くらいの意味でしょうか?
891[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:52 ID:QMU4gXpu
すいません質問なんですが
IM自動応答はどうやるんですか?
一応調べたんですがどうしてもわからない・・・

>>890
3人にQを入れてるってことですよ
1人は待ち2で
もう1人は待ち3で
もう1人が待ち38です
ファイル名の左にある+をクリックするとQ入れてる人のリストが展開されます
892[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:53 ID:QMU4gXpu
>>888
直接削除スレばおkだと思います
893[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 06:59 ID:oD9pqEyJ
>>890
正確には3人 「以上」 にキュー

>>891
ホットリストオプション内にある
894889:03/06/11 07:04 ID:le2TtPaw
(´・ω・`)
895[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 08:33 ID:Kz+3lJcY
>>892
共有していたフォルダが、「削除できません。」とダイアログが
出てきてしまいます。
896[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:08 ID:sbaBlusF
削除は任意ですのでそのままで結構です。
897[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:16 ID:zxVIpy9K
Winmx2.6で、「これだけは揃えとけ」ってTOOLを教えてください。
あと、Chaim(スペル間違いかも)ってどこで落とせるでしょうか?
898[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 09:30 ID:+i1UzTjL
899[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 09:35 ID:9UG7GtqH
2.6使いの3代必須ツール
日本語化パッチ
0パッチ
Chime及びMX見張り番
あとはググれ!

以上。
900名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 12:10 ID:H+h3s/uU
カウンターってなんのことですかね?
901(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/11 12:22 ID:XF6oIR24
>>900
質問する前にググるって選択肢もあることをお忘れなく。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=WinMX+%83J%83E%83%93%83%5E%81%5B%82%C6%82%CD&lr=lang_ja
902 :03/06/11 12:48 ID:iTtezgtA
WINMXをつかって映画をDLしたいのですが
WINMxのことや共有ファイルやファイアーウォールとか全然わかりません
調べてみたんですが説明を読んでもわかりませんでした
だれか猿人でもわかるようにサポートしていただけないでしょうか?
903[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 12:57 ID:aSPnx1ax
MXで落としたDivX動画が全て色ムラがひどいのですが
対処方法ってございますか?
コーデックはちゃんと入れているのですが・・
どなたか教えて下さい〜
904[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 13:00 ID:iTtezgtA
やっぱ自分で探します
このスレなら見つかりそうです
905[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 13:16 ID:k12wfJEl
>>903
>>1よめ
> 一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
906[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 14:29 ID:OytT5XCN
200K/sだ
凄い速さ
それはそうと落す際の速さってのは相手の回線の速度で決まるの?
それとも自分の回線の速度?
907[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 14:31 ID:8UP9mkbi
>>880
遅いレスであれですが、アニメとかです。
908[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 15:19 ID:4OX/UREd
>>906
おまいは椅子丼×光でどーなるのか考えたことがないのかと小一(ry
909[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 15:29 ID:QMU4gXpu
>>806
マジレスしとくと回線の遅いほうの速度になる
910[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 15:40 ID:Q4yie+Fo
>>906
自分の回線をパイプ、相手の回線によるデータ通信量を貯まった水に例えてみたら?

もし、相手の回線が光のような高速なものだったら
供給してもらえる水はたくさんあるわけだが、
ここで自分がISDNみたいな低速回線だとパイプを通れる水は少ないので
結局手元に落ちてくる水はチョロチョロとしか出てこない。

逆に、相手の回線が低速回線だと水自体がチョロっとしか存在してないので、
いくら自分が高速回線、つまり太いパイプだとしても
水はやっぱりちょっとしか出ない。

・・・といった感じ。

だからDL表示速度を決めるのは、遅い方の回線の速度。
>>908の例だとISDNの速度になる。
911[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 15:58 ID:oD9pqEyJ
>>906
男女の交際とラブラブ度に例えてみたら?

もし男が女の事を100好きでも
女が男の事を10しか好きでなかったら
2人のラブラブ度は10

逆に(ry
912[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 18:10 ID:oLIpu+Zb
>>906は幸せ者だな。たくさんレスがもらえて。
913906:03/06/11 18:32 ID:OytT5XCN
自分はcableっす
ていうかどれが速くてどれが遅いか分からんです
T3>T1>Cable>DSL>64K>56K
こんなかんじ?
914[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 18:58 ID:BY5tZJjF

お猿さん>ホモサピエンス>クロマニヨン人>ガッツ石松>人間
915[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 19:25 ID:RAuPScgU
あんの、共有0から初めて、今やっと5Gくらいになったんですが
だいぶPVやらエロやら音楽やら集まってきたんで、今綺麗に整理したんですが
例えば、PVをファイルPVファイルの中に入れて、中のファイル全部を「【PV】〜〜〜〜」
見たいに名前の先頭を一括して変更するようなツールないっすかねぇ?
916[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 19:33 ID:jWbS8Utu
モレの質問 流れちまった.....(´・ω・`)ショボーン
917[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 19:35 ID:XfJywMeN
>>916
ID変わってんじゃ、お前が誰だか分かんねーよ。
それにスルーされるってことは、相当糞な質問だってこと。
918[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 19:39 ID:chIz+Zc+
>>915
ここはMXの質問スレッドです。
919[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 20:10 ID:dizTVeK2
>>891
>>893

あんがと。よくわかったよYO!
920[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 20:57 ID:bY8p3QNT
なんでmotown無くなったんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
921[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 21:10 ID:yQUAaFjR
2、6です。近頃、パソコンを新調してOSをMEからXPにしました。
しかし、XPにしてから「転送完了後にPCをシャットダウンする」では
転送完了してもMXが落ちるだけでPCは落ちなくなりました。
OSの電源の設定とか少しいじってみたのですが解決しません。
どこに原因があるのでしょう。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 21:29 ID:GnVLCO5P
最近警察がすごい取り締まってるってMXやってるreal友達が言ってたんだけど
ほんとかよ?
923(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/11 21:36 ID:FdqxPskS
>>922
あぁ、西部警察が捜査に乗り出したらしい。
角刈り、レイバン、つなぎのライダース、ショットガンなどなどを身につけた奴らが
ウロウロし始めたら要注意だね。
924[名無し]さん(bin+cue).rar :03/06/11 21:39 ID:j97X/Bn/
>>914
8点   
925[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 22:03 ID:NDQb/Omz
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー


926[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 22:04 ID:NDQb/Omz
2ちゃんねら〜が考えたオンラインマネーゲームを紹介します。
12万円だけ儲けました
さあ マネーゲームの始まりです。メール1通送るだけで900円ゲッツ
この情報で月30万円ぐらい稼ぐ勢いだよ みんな真似して転売しよう
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CC%D9%A4%B1%A4%CE%A5%AB%A5%E9%A5%AF%A5%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ybt4001?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusan1192jp?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/「       」?
まず落札して情報を仕入れます。
「       」 に自分のIDを貼り付けて2CHに貼ります。
それから自分もよく似た文章でヤフオクに出品する ウマー


927[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 22:44 ID:iALa7nf9
洋画のダウンロードに成功したんですが、コーデックダウンロードエラーという
メッセージが出て声しか聞こえません。
その後、コーデックをダウンロードしてきたのですが、同じく声しか聞こえず
映像が出ません。
どうすればよろしいでしょうか?
928[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 22:46 ID:Q4yie+Fo
>>927
>>1
一. ダウンロードしたものについての質問の厳禁。(わからないものは落とさない)
929[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 22:55 ID:BY5tZJjF
8点て、何点満点?
930[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 23:05 ID:8za55wKw
MXで流れているような30分100メガ程度の動画aviファイルはどうやれば作れるのでしょうか?
当方のギガポケットでは録画す30分で600メガ超えてしまいます・・・圧縮などは出来ないのでしょうか?
 
スレ違いでしたらもしよろしければ妥当なスレ、詳しい解説のあるサイトを教えていただければ幸いです。
931[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 23:16 ID:iALa7nf9
役立たずスレか・・・
氏ね!
932(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/11 23:20 ID:FdqxPskS
>>930
スレ違いと言うか、板違い。DTV板ですよん♪

>>931
役に立たないわけじゃなくってよ。
いくら落としたものの質問禁止でもテンプレ見れば解決さ♪
とくに>>3くらいかなぁ。
933[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 23:21 ID:CV6HDQlb
>>931
おまえがカスすぎるんだよw
934[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/11 23:24 ID:6x7N/1vF
ピアで親接続すると何かいいことがありますか?
935(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/11 23:31 ID:FdqxPskS
>>934
>>5のリンク先に書いてあったよ
まぁ、2.6のWPNPのだけどね。共有上限以外はそんなに変わらないかな??

 親
 ●すぐログインできる
 ●ログインしなおしてもIDは変わらない(たぶん)
 ●子の面倒を見ないといけないから回線やCPUに負担がかかる
 ●他人の検索ワードが見られる
 ●自分のことは犠牲にしてるのか、検索数のヒットが少ない(?)
 ●IDが変わらないので、IMは確実に届く(と思う)
 ●1000個以上でも共有できる

  子
 ●養ってもらう親が見つかるまでログインできない
 ●親によってIDが変わる
 ●親が落ちればいっしょに落ちてしまい新しい親を探さなければならない
 ●よってIDがコロコロ変わる
 ●IDが変わるとキュー全滅(Left queue)
 ●変わる前のID宛てへのIMは届かない
 ●親への負担を軽減するためか、1000以上共有しても1001個に削られる(?)
936[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 00:58 ID:BStmpsZW
OS:Windows 2000

XPだとインターネット接続→プロパティでポート外せますが、
Windows 2000だとポートの外し方、どうやってやるのですか?
937[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 00:58 ID:BStmpsZW
↑すんません、MX3.3です。
938今日のわんこ ◆FAQaRmSkPM :03/06/12 01:07 ID:8FfxwZCE
>>936
ポートは 外すものではなくて穴を開けるものです。
XPで外しているのは ファイアーウォールです。
たぶん その辺の知識がごちゃ混ぜになってると思われ・・
2000の場合は初めからファイアーウォール付いてないんで
特にPCをいじる必要はないですよ
いじるのはルータの設定(ポート開放)でございます
書き間違えただけですかね?
939[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 01:11 ID:BStmpsZW
マジレスありがとうございます。確かにごっちゃになってました。。。
windows 2000 で「親接続」になるにはどうしたらいいのでしょう?
940[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 01:14 ID:CmyXAnrK
信長ccdを解凍しても中身なにも無い
なんでだろ?
941(= ̄ー ̄) ◆Neppa3kBmQ :03/06/12 01:17 ID:SXurp9vQ
>>938
すげぇ…オイラには待ったくわからなかったよ。
頭いいのぅ(´・ω・`)

>>939
折角ですが、今はわからないことが山積していると思いますので
>>5のリンク集の解説サイトを熟読することをお奨めします。
わからないことを、その時々に調べるよりも
一度じっくり解説サイトを読んである程度の知識を溜め込んだほうがいいですよ♪
942[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 01:26 ID:BStmpsZW
パソコンが2台ありまして、1台はXP、1台はWindows 2000。
XPのほうは快適に親接続で問題なしです。
しかし、最近2000でMXを導入してやった所、
親接続にすると検索ヒット数は少ないわ、遅いわで。
子接続だと問題ないんですが。しかし、やっぱり親でやりたいものですから。
もちろん、色んなサイトは見ました。しかし、ほぼXPの解説で2000の案内が
なあいんですよ…。教えてください。
943[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:09 ID:bUMJQPhI
本日、ケーブルモデムを変えたら、MXで転送は出来るが、受信が出来なくなった。
設定変更で直りますかね?
総合のほうにも書いちゃったけど、すまそ
944[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:28 ID:QYO0gzy1
XPで3.3を使ってます。
最近突然子鯖に繋がらなくなったんですけど原因が分かりません。
思い当たるのはルータを使ってる事なんですけどちょっと前まで繋げたので・・・
ちなみに再インスコしてもだめでした・・・。
厨な質問でごめんなさい。教えてください!
945[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:34 ID:2oi5mIQ+
>>942-944
なんかもう質問というより愚痴に見えてくるよ
接続関係は実に様々な要因があるんで
それだけの情報では (仮に情報があったとしても)
解決策は得られないだろうなぁ。
946[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:47 ID:/vlC0UaF
幼稚な質問だったらすみません。
ルーターを最近入れたんですが、ルーターを入れてから
WINMXの調子が悪くなりました。
WINMX以外の事は、なんら変わらないのですが、
ルーターを入れてから、明らかに
WINMXの調子が悪くなりました。
みなさんルーターを使ってる方、なにか改善方法
があれば教えて頂けないでしょうか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:51 ID:ulAd2G06
シラネ
948[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:52 ID:ulAd2G06
xyz
949[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:52 ID:ulAd2G06
neg
950[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 02:59 ID:5QIEJO4O
ポートの事含めてネットの事も少し勉強しよう。たいがいのことは
ググレば出るのだし。ルーターやOSの簡単な設定を自分で解決で
きないのならきつい事いうけどファイル交換やめたほうがいい。
はっきりいって迷惑。
951[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 03:08 ID:2oi5mIQ+
>>1
952[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 03:12 ID:yV0YVozL
>>951
(゚д゚)
953[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 08:29 ID:jWGrh9kx
>>950
次スレよろ
954[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 09:55 ID:8i5hgeAU
MX親接続できない〜!
今まで(知らないうちに)できてたのに、マザーボード変えたらできなくなりました。
ルーターの設定(ポート開放)しないといけないことはわかったんだけど・・
OSはXP、MX3.31、NTT ADSLモデムNS2使用してます。
わかる人、タノムカラ教えて〜
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 10:28 ID:l2WcNKME
ルーターの設定いじろよ
956[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 10:47 ID:W0adGcJG
いぢろよ
957[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 11:13 ID:Noz3AH0y
急にアップの速度が40くらいしかでなくなりました
ADSLで90とか100が最高でした。
親ではないです。
相性でもないみたいでした。
原因としてなにがあげられますか?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 11:19 ID:20JWybz6
サーバーごとにID変えてる香具師って何が目的でそんなことやってるの?
フルバスで同一人物も見抜くことも知らない
初心者投網ユーザーにいくつもキューやIM送られてウザイだけじゃないの?
959[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 11:37 ID:7gtw+nIl
>>958
お前みたいなヤシの反応を楽しむため
960[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 11:59 ID:yV0YVozL
>>957
相手の回線がISDNかケーブルに1票
961[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 12:09 ID:Noz3AH0y
>>960
それはないと思われます
10人くらい全員にあっぷしてもトータルで40くらいなんです・・・
ひとりあたり数キロって感じで
962[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 12:15 ID:jWGrh9kx
>>961
設定等何も変更してなければプロバ側で帯域制限かけているカモネ
【帯域】速度が遅い時に見るスレ7【制限】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1049757017/
963[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 12:16 ID:yV0YVozL
>>961
10人に一気に送信したの?

複数一気だと帯域落ちるに決まってるジャン
964[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 12:21 ID:Noz3AH0y
>>962
みてみます
>>963
前は、10人だろうが20人だろうが
トータルは最大100まで出ました。
965836:03/06/12 14:31 ID:Bo3zIKwO
>>840
遅くなって、すいません。
いっかいチャレンジしようと思ったのですが
名前の変更で値名の先頭に半角;を追加ってありましたが
値名の先頭とはどこにあたるのでしょうか?
ホント初心者ですいません。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 14:58 ID:C8uMuMMw
転送ウィンドだけ別窓で開くようになってしまったんですが、どうすれば元に戻りますか?
廚な質問ですみません。
967[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 15:08 ID:/k2enXMe
>>965
{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E} → ;{87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E}
968[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 15:42 ID:nkn8HzwN
持ち逃げされて、しかも虫篭逝きにされて、一番最悪なパターンの人がいるんですけど追跡できませんか?
969[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 16:01 ID:2RuTbH8e
>>966
>廚な質問ですみません。

この一言が余計だったな。
970[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 16:13 ID:7gtw+nIl
>>966
タスクバーのアイコンを右クリック→「全てのウインドウをリセット」
で初期化できる。これで直せる。

一回だけ漏れもなった時あったが、どうしてなってしまったんだろうか・・・?
971[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 16:14 ID:digll6L7
videoは動画だよな
じゃあaudioってなによ?
972[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 16:26 ID:Ab/Wqua6
小学生ですか君は
973[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 16:28 ID:Ab/Wqua6
>>966
>>970
右下に分離、結合ボタンがついている、よく見ろ
974970:03/06/12 17:08 ID:7gtw+nIl
>>973
サンクス
見落としてた
975[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 17:26 ID:6oIdLgx3
MX3.31で親接続で、WINXPなんですが、
チャットルームを開くことが出来ません。
何か特別に設定すべき事ってありますか
976[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 18:21 ID:2RuTbH8e
>>971は傑作の釣りだなw
977[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 18:27 ID:Ab/Wqua6
>>975
過去ログも探せないやつが部屋立てても
糞部屋晒しスレで晒されるだけだから
やめておけ・・ってのが本音だが

プライベートIPから自分自信のグローバルIPへのNATがうまく働かないルータがあるので
機種によってはどうあがいても立てられない

これは交換目的じゃないなら2専の管理ツールでカバーできる
ただしもれなく2専の巡回監視のオマケ付きだ
978[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 18:28 ID:Ab/Wqua6
×自信 ○自身

吊ってくる(´・ω・`)
979[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 18:44 ID:LiYv6tPe
>>975
PCから直に接続要求を出し、ルータはスルー(ブリッジ)
ネトゲーで使う方法だがあとは調べてね
ちなみに複数PC繋いでたら
他のは使えなくなるよ
980975:03/06/12 19:13 ID:6oIdLgx3
>>977
>>979
ありがとうございます。
なんか難しそうなので必要になった時に試すことにします
981[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:20 ID:B81Pl3HP
当方3.3使ってるんですが、
キューを入れていて、相手につながったと思ったら
「ファイルエラー>(5) “Access to DLファイル\ファイル名 was denied」
となって切れてしまうんですが、これは一体何なんでしょうか?
982[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:26 ID:AgkWx6vZ
子鯖に繋ごうとしたらソケットエラーって出るんですが
入れるようになるんでしょうか?

ちなみに何個かの鯖には繋がります
特定の鯖だけつながりません
983[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:29 ID:CSwqrxhc
>>981
検索しろ
984[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:38 ID:dAfEiOwp
質問です。
aviファイルで(メディアプレイアー)、音声は聞こえるのですが、肝心の映像の方がでません。
なんか、コーデックのDLに失敗したとか出ました。
どうしたらみえるようになるんでしょうか?アドバイスをおねがいします。



985[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:44 ID:juLjIR6V
lkjh
986[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:44 ID:kWs6Ouxi
lkjhgfvsd
987[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:44 ID:MjXIS5ID
vbnm,
988[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:XVndzRjR
olikujhygbvf
989[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:6vwNJa4V
kjhg
990[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:v6D0yGoU
oiujhg
991[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:PY7K922H
kjhgfd
992[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:F8a3bDr5
oikjhgvc
993[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:45 ID:CSwqrxhc
マトリックスリローデッド音だけかよ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053731257/
994[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:LiYv6tPe
999
995[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:nR1TAuT2
kjhgfd
996[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:3M19qFEO
ihgfd
997[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:OFcCd9/4
kjhgfd
998[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:MjXIS5ID
iuhgfds
999[名無し]さん(bin+cue).rar:03/06/12 19:46 ID:LiYv6tPe
>>1
1000名無し@20歳:03/06/12 19:46 ID:fP2OsBjG
    |(‘e‘;| く          ж   | |               ( (    /⌒ヽ
   ノヽ ゝノ ゝ、       (´-`)//        ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃       .|~~       (*゚∂゚)ノ
   //ヽノヽ/|ヽ=ヽ     / 王        ヘ山/^ ´・д・`)    \\( ´_ゝ`).    n  .∩       ヾ|  ・|
  ノ / ||ソ||  ヽ |         ∧_∧    (´-`)    i       \     \    ( E) | .|       ..∨∨   
 (c)∠/===ヽヽ(m)丶      (@´・д・`@) /    _\ ノ.         |    / .ヽ/./  | .|      /´∀`;::::\
 (ヽ /≡/≡|ノ )ヽヽ( ヽ,  /    ヽ、/ ,  悪// ヽ,  〓☆〓  〜|/´D`| \__/   .| .|  .Å /     /::::::::
  ヽヽ/ ̄ ̄ヽ| /\.  \\/ ,ri     .ヘ,( (   ( \ノ i.  ノノ・⊇・) /  y⊂)       ヽ\(´-`).| /|  /::::|::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。