ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナツサン
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと、たぶん>>1-10のどっかにある
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな

☆MXの質問はこちら
【統合】WinMX関連質問スレ【質問】Part43
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044472623/
【質問】WinMX3.3専門質問スレッド Vol12
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1043560094/

☆Winnyの質問はこちら
FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その38【1-649嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044806356/


☆2ちゃんねるに関する質問はこっちで
  http://cocoa.2ch.net/qa/
☆パソコン一般の質問はこっちで
  http://pc.2ch.net/pcqa/
☆動画に関する質問はこっちでした方がいい場合もある
  http://pc.2ch.net/avi/

※重要※ 板違いを指摘されて他の板のスレで質問する場合は、絶対に「ダウンロード板から来た」ということは書かないこと!!
2[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 16:45 ID:E8YX4QNv
3[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 16:45 ID:ArKPKQwU
>>2は暇人
4[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 16:46 ID:8Bl9ij1N
あなたのビジネス強力バックアップ ビジネスアシスト社 
メールアドレス収集ソフト、DM送信ソフトなど各種宣伝用ツールを
格安でご提供いたします。
http://www.bizassist-jp.com/?ID=B0484
5ナナツサン:03/02/10 16:46 ID:c/a+ZfaM
Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)

Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
  
A. :  ・bin+cue → CD-RWin
    ・CCD → CloneCD
    ・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける
    ・FCD → CD革命

Q1-c : そもそもDAEMON Toolsって何ですか? → A : 自分で検索して調べろ、それぐらい自分出来ないならお前には無理、あきらめろ、

Q2-a : 動画が音しか出ないんですが? → A : codecが入ってない

Q2-b : codecの種類がわかりません? → A : 真空波動研で調べる(ttp://www.kurohane.net/

Q2-c : そもそもcodecって何ですか? → A : お前には無理です。。。。

過去ログ
PART1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030641009/
PART2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1032178180/
PART3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033508295/
PART4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034762977/
PART5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1036323955/
PART6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1037735473/
PART7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038845984/
PART8 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040652624/
PART9 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042526446/
PART10 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1043708814/
6[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:13 ID:hDSBBvUB
>>1
乙カレー

DLリストを並び変えてくれるソフト知りませんか?
7.:03/02/10 18:27 ID:p7/vdMkE
>>6
DLリストって、何の?
8[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:33 ID:0YqXFtNv
イメージファイルを吸い出して、PS2で起動させてみたりしてみました。
どうも、途中でフタの開け閉めだとかが必要なようなのですが、
完璧にオリジナルとまったく一緒の挙動を取れるようにはできませんか?
PS2なものでフタの開け閉めが出来ないんですよ。
9[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:35 ID:a3EEPoKa
質問させてください

WinDVD DVSをダウソしたのですがどうしてもインストールできません
ダウソした時の形式はzip圧縮で解凍するとccdでした
DAEMONでマウントしてSetup.exeを実行すると
"サポートファイルを解凍中にエラーが発生しました"
"アクセスが拒否されました"
と出てインストールできず、CloneCDでイメージファイルを読み込んでRに
焼いてみましたが結果は同じでした
またOSはWindows XP Home Edition SP1なのですが友人のWin2kでは
なぜか問題なくインストールできました
どなたかご教授おねがいします
10[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:42 ID:dpWbRF/6
>>7
iriaやフラッシュゲットです。
11[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:46 ID:cjoM8oON
http://mx.ug.to/index.php ココって死んだんですか?
12[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 18:53 ID:1fhbpLoK
本当に初心者な質問で申し訳ないんですが、
今日からADSLにし、MXの3.31をデフォルトで使用。
そこでDLは出来るんですが、ULが全てタイムアウトになってしまうんですけど
どこの設定を変えれば上手くULしてあげれるんですか?
宜しければお答え、お願いいたしますm(_ _;)m
13.:03/02/10 18:54 ID:p7/vdMkE
>>10
リストのボタンでソートしちゃいけないの?
うーん、いろいろ探してみたけど見つからないや・・。ごめんしてぇ。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/download/index.html
14.:03/02/10 18:59 ID:p7/vdMkE
>>9
ブツの名前は出したらいけないんだよ。

>>11
生きているように見えます。

>>12
ルータ介してますか?
「ポート0、port0」で検索してみるといいよ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1043249159/l50
159:03/02/10 19:03 ID:a3EEPoKa
>>14
初歩的なミスをして本当にすみません
これからはこのような事はないようにします
どうか教えていただけないでしょうか?
いすどんなのでせっかく落とした70Mを無駄にしたくないんです
1616:03/02/10 19:11 ID:M7HTOID0
偽装ファイルで宇多田ヒカルの画像が出てくる奴って何ですか?
1712:03/02/10 19:11 ID:1fhbpLoK
>>14
ありがとうございます。今調べてきますm(_ _;)m
18[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:11 ID:dpWbRF/6
>>13
以前、ネトランで見た気がしてひょっとして皆さん知ってるのかなーとか
思ってました。どうもです。サーバーに負荷かけながらダウソすることにしますた
19.:03/02/10 19:12 ID:p7/vdMkE
>>15
(;´Д`)切実なのね。
インストーラが古いとか? XPだったらそんなことはないか・・。
オフィシャルのサポートページを読んでみるべし。
20[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:28 ID:lU+KhQ8S
ad-awere6の日本語パッチはどこにあるの?
219:03/02/10 19:29 ID:a3EEPoKa
>>19
アドバイスありがとうございます
インストーラはたぶん大丈夫だと思います
サポートページは穴があくほど読んだのですが
どこにもそのようなことは書いてありませんでした
Win2kで動いたのでファイルの破損はないはずなんで
なんとかして動かしたいです・・・がんばります
22名無しさん@もうだめぽ ◆pvC.wIZ9qs :03/02/10 19:29 ID:tBCQbK+u
>>20
ググってみ。
漏れも英語だけど(w
23[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:31 ID:tB1Rs54F
svcとゆう拡張子がついたファイルが落ちていました。
PCの中に住んでいる極窓にたずねたら、わかりません(ToT)
と言って泣き出してしました。svcってなんでつか?
24[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:32 ID:lU+KhQ8S
ad-awere6の日本語パッチ、googleでも発見できず。5.8のパッチのHPも404でしたわ
25[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:46 ID:oGmtFtt/
http://pinktower.com/stream.aventertainments.com/aventertainments/Impulse/legend.wmv
この動画保存する方法教えてちょ
右クリック→保存ではショートカットしかダウソできません。
26[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 19:57 ID:728+GalC
>>20
Ad-aware6.0の日本語化パッチです。

http://b_d_c.tripod.co.jp/flight/

僕はすっかり、日本語化されとります。
だれか、ヘルプの日本語化してくれないかなあ。
27[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 20:03 ID:lU+KhQ8S
>26 サンキュー
2816:03/02/10 20:07 ID:M7HTOID0
偽装ファイルで宇多田ヒカルの画像が出てくる奴って何ですか?

おねがいします
29名無しさん@もうだめぽ ◆pvC.wIZ9qs :03/02/10 20:07 ID:tBCQbK+u
>>26
口調綺麗でナイスガイ
d
3026:03/02/10 20:11 ID:728+GalC
>>27
>>29
こちらこそ、どもです。
3116:03/02/10 20:30 ID:M7HTOID0
教えてクレー
32.:03/02/10 20:32 ID:p7/vdMkE
3316:03/02/10 20:46 ID:M7HTOID0
>>32
ありがとうございました
34+++:03/02/10 20:49 ID:T/EESUWx
インストールまで完全にできて、プレイをクリックしたら
ちゃんとデーモン使ってるのに何の応答もない。
何ででしょうか?どうか教えてください。
やれることはいろいろ試したんですけど.....


35[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 20:49 ID:qRz0+U9R
MXのIMで「酷らせて頂きます」ってたまに来るんですけど
意味は何でしょうか?
36[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 20:50 ID:aj9GjL7e
香ばしいスレですね
37+++:03/02/10 20:56 ID:T/EESUWx
やれることっていうか試したことは
デーモンのエミュレーションにチェックをいれた。
同じもソフトを違う人から落とし実行してみたがまったく同じだった。
インストールしなおした。
デーモンの最新版にアップデートした。
です。ホンと困っていますよろしくお願いします。
38[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:06 ID:ElAySGub
>>35
「晒させて」だろ?
キミが相手に迷惑なことしたからユーザ名を晒すってこった。
ここに逝けばキミのユーザ名があるかもね。プ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1044429840/
39[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:24 ID:jlCs0ZSq
ゲームを落としたんですが(ZIP)解凍しても何も入ってないフォルダがでてきます。
これはZIPファイルが壊れていたということですか?
デーモンツールとやらまでスタンバったのに・・・。
40[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:29 ID:ElAySGub
>>39
たぶん。
41[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:37 ID:jlCs0ZSq
>>40
やはり壊れているかどうかというのは解凍してみないとわからないのですか?
ZIPファイル自体は154MBあるのですが…。
42[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:40 ID:ElAySGub
>>41
持ってる人にプロパティで見れる容量聞いて、違ってたら破損。
それかTBTBで調べる。
http://tbtb.tripod.co.jp/
433941:03/02/10 21:50 ID:jlCs0ZSq
>>40>>42
ありがとうございます。
早速TBTBやってみたんですが、何を調べればいいのかわかりません(汗
CRCの算出ですか?
44[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 21:52 ID:ElAySGub
>>43
説明書嫁
45394143:03/02/10 22:13 ID:jlCs0ZSq
>>44
ありがとうございました。ギブアップです。
やっぱMXで落としたやつはいけませんね…。
46[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:14 ID:ElAySGub
>>45
まぁそんなもんだ。
わからんなら最初から落としなおせ。
47[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:15 ID:0cQaXeRn
>>45
もしかしたら偽装されてるかもしれんぞ
誌子様でしらべてみ。
48ちり:03/02/10 22:16 ID:QwN7Sjzo
はじめまして。
1.07のやつは今は手にはいらないんでしょうか?
49[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:17 ID:ElAySGub
>>48
ハア?
50[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:19 ID:jlCs0ZSq
誌子様ですか。初耳ですがやってみます。
51[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:24 ID:Vhv22Zpr
>>48自分でハッシュしらべれ
52[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:26 ID:QwN7Sjzo
48です。
わかりました。
53[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:34 ID:ioQV4Dja
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!ダウン板も入ってる七厨板を教えて下さい!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
54[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:41 ID:n+fG3Gg/
壱、少年漫画板

弐、DQ、FF板

参、実況板

四、元祖ニュース速報板

伍、ハード、業界板

六、ラウンジ板

七、ダウソ板
55[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:42 ID:n+fG3Gg/
これら七つは毒にも薬にもならぬ、何年居ても厨房のまま。無駄な知識ばかりがつき、人格が荒み、時間を浪費する七厨板とする。
56[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:43 ID:n+fG3Gg/
裏七厨板も存在するらしい(*゚ー゚)
57[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:44 ID:AQaswW+1
真・七厨板も存在するらしい( ̄ー ̄)
58[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:45 ID:ioQV4Dja
>>55->>56
レスありがd
厨房板は入ってないのですね
59[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:46 ID:ElAySGub
逆・七厨板も存在するらしい(゚ε゚)
60[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:46 ID:n+fG3Gg/
厨房板は魔界じゃ。近づくでないぞ・・・
61[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:47 ID:1slPahV6
oggがwmp9にインスコできませんよ
どうやったらインスコできるか さっさと教えてください
62[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:49 ID:ElAySGub
>>61
とりあえず窓を開けて「うおお!びっくりするほどユートピア!」と叫ぶ。
63[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:52 ID:0cQaXeRn
>>62
それはなんのネタ?
6450:03/02/10 22:54 ID:jlCs0ZSq
誌子様の使い方がわかりません。ググってみてもだめでした。
65[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:55 ID:ElAySGub
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けるばOK


すると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に一日中浸れる





66[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:55 ID:ElAySGub
>>64
そんなら極窓ってツール使え。
67[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:56 ID:DjLohiGN
nyでアニメをDLしてAVIだったのでRPで再生しようとしたら
「ビデオ ストリームを再生できません。 適切な伸長プログラムが見つかりませんでした。」
と、でて音声しか再生しないのですが、どうしたらいいでつか?
nyやって三日めの新参ものです。教えてください
68[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 22:56 ID:ElAySGub
69[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:19 ID:DjLohiGN
>>68
できました、ありがとうございました
70[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:25 ID:0cQaXeRn
>>64
「タマ。」「Melt It」「詩子様」「うめこのみかん」「支天輪」「WinExChange」「極窓」
どれか使える奴あるだろ。
71[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:31 ID:4z5/39eK
マンションのルーターパスなしだったのでポート開けたいと思うんですが、
IP自動割り振りになってるのを自分だけ固定にはできるんですか?
72[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:33 ID:SSYWb3s4
解凍エラーが出ても普通に聴ける場合ってどうすりゃいいですか?
(↑ ちゃんと音飛び確認等を兼ねて聞いてます。)
固め直して共有してOK?駄目?
できれば理由もおながいしまつ。
73[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:36 ID:yt028pz6
なんでRARとか
LZHとかあるの?
ZIPじゃだめなの?
ZIPだとダブルクリックだけでいいのに
なんで?
74[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:39 ID:zE8C1otB
ここを血祭りにageようぜ!!!
ttp://www.mojya.homeip.net/~mojya/
75[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:45 ID:IUrA3eon
前捕まった今西さんとか19の専門学校生とかの罪はまだ確定してないの?
懲役付いた?ご存知のかた教えてください。
76[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/10 23:45 ID:1rpUzn2R
はじめまして
MXで落した「少林サッカー」を再生できなかったので極窓で調べたらmp3ファイルでした。
これってやっぱりハズレですかね?
77[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 00:11 ID:3uleQpxk
内田アナの盗撮物って本物あるんですか?
78[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 00:15 ID:d2kaExnt
>>72
解凍エラーなんになんで聞けてるの?

>>73
俺はrarやlzhでもダブルクリックで逝けますが?
自分の無知をあまり晒さないほうがいいと思われ。

>>75
罰金40万らしい。

>>76
ハズレですね。なるべく出回ってるファイルを落としましょう。
7964:03/02/11 00:39 ID:WWkZRNLV
何とか極窓というので偽装解除に成功しました。
ゲームでなくエロアニメでした。鬱打氏脳・・・。
80[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 00:40 ID:d2kaExnt
>>79
そんなもんだ。
81[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:01 ID:CTVXb/5y
>>76
700Mもあるmp3でつか?
一体どんな内容なんだ?
82[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:05 ID:xB+a6zNe
>>81捏造だろ( ´,_ゝ`)プッ
83[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:05 ID:gK+yFKb5
>>81
捏造君で作ったファイルとか
8480:03/02/11 01:07 ID:CTVXb/5y
>捏造
なんて読むんでつか?(^^;
85名無し職人:03/02/11 01:08 ID:tfr0XGHv

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   あっちー。
| ・U *      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
8680:03/02/11 01:13 ID:d2kaExnt
>>84
おい嘘つくな
87[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:17 ID:gK+yFKb5
>>84=81
ねつぞう



釣られちゃった(-公- )
8881 84:03/02/11 01:27 ID:CTVXb/5y
>>86タン
ごめん、間違えちゃったm(__)m

>>87タン
ありがと〜
8912:03/02/11 01:32 ID:eiVo8jMS
ULできないのは、
ウィルスバスターのFWレベルが「高」を「中」にすると直りました
お邪魔したした(;- -)
90[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:36 ID:gK+yFKb5
>>88


釣   り   じ   ゃ   な   か   っ   た   の   か   !


91[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:37 ID:d2kaExnt
>>90
ハゲドーw
92[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 01:37 ID:d2kaExnt
ってもしかしてこれも釣りか?
93nanare:03/02/11 01:50 ID:KK41+LKm
sine
94[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 02:42 ID:N3L60DLu
ウイニングポストのパッチがダウソ板にあると聞いてきたのですが
スレ一覧見てもそれらしきものがないんで教えて頂けませんか
95[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 03:07 ID:Xz1gsVrM
>>94
どんなパッチか知らないけど、PCゲーム板とかじゃないの?
パッチの関連スレもウィニングポストのスレもここにはありません。
あるいは誘導が手抜きなだけかもしれません。再度どのスレの何番に
書かれているのか聞いてください。
9694:03/02/11 03:17 ID:N3L60DLu
>>95
レスありがとうございます。
実はPCゲーム板のテンプレに「パッチについてはダウソ板で」と書いてあったもので。
再度調べてみます。
97[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 03:23 ID:d2kaExnt
>>96
MXで落とせってことでしょ。
98[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 03:40 ID:8W1jBg07
JPGを圧縮するソフトって、ないのですか?

99[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 04:08 ID:kyek4zrT
XPってSP1で少しはマシなOSになったんですか?
共有ソフトはまだまだ2000SP3の出番ですか?
100[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 04:20 ID:cBCYBo+/
CDGがみられるプレイヤーって
どこかでダウンロード出来ますか?
101[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:35 ID:QWZorU9W
はじめまして。質問させていただきます。
***.exeというゲームをダウソしたのですが、
動かないので極窓で見たらmp3ファイルでした。
isoとかfcdならわかるのですが、mp3ファイルは
どうすれば焼ける(開けれる)んでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。
102[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:39 ID:h6eP39Xg
MXで落としたAVIファイルなのですが、DivxPlayer2.0Alphaでみれません。
どうしたらよいのですか?
103[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:43 ID:VSHLqsv3
AVIファイルを再生しようとすると、
途中で画面がとまって音声だけが再生されます。
そういう途切れ途切れの状態が何度も続きます。
どうしたら直せるのでしょうか?
ちなみにOSはMe,CPUはDuron850Mhzです。
よろしくお願いします。
104[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:47 ID:lX3a9u7o
キャッシュ管理ツールはどこにあるんですか?
105[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:48 ID:Kw8ushMw
>>100
出来る
>>101
ゲームは分からん 他の人頼む
>>102
極窓起動して、極窓にそのファイルD&Dして、
そーすれば、再生されているファイル名に必要なコーデックが書いてある
音声と画像コーデック別なとき有り
106[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 12:57 ID:WidzAjxI
>98
ネタ放置
107[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 13:56 ID:1uFenkFR
今さっき(ccd)(rar)avi のゲームを落としたのですが
aviからrarに変換する方法が分かりません。
winrar daemon などで試してみたんですができませんでした。
お願いします。
108[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 13:56 ID:nm2ol82+
レンタル屋で借りてきたDVDソフトをハードディスクにコピーして
WINMXの共有にするにはどうすればいいのですか?おせーて!
109[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 14:06 ID:MhLg9JMp
>>107

aviってのは無視してね
拡張子rarにして解凍 デーモンでOK
110[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 14:07 ID:arrdfBHn
>>101
捏造ファイルだと思われ
>>108
リッピング&エンコード
111[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 14:07 ID:MhLg9JMp
>>108

googleで 「DVD リッピング」検索してね
112[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 14:16 ID:MhLg9JMp
113[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 15:04 ID:J2/K95Eq
>>108
犯罪だぞ、それ。w
114101:03/02/11 15:48 ID:QWZorU9W
>>110
えーーーーーーーーーーーーーー?
ショック・・・
再起不能・・・
何十人も持ってたのに・・・(KAZAAで)
ともかくお返事ありがとうございました。
115[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/11 15:49 ID:ynLo22W+
bin+cueやccdならマウントしてコピーできるのに
giはどうやってコピーすればいいんですか
116[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 16:03 ID:J2/K95Eq
>>115
しらないなぁそんな拡張子。極窓で調べてみて。
117[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:16 ID:ynLo22W+
マウントできました。良かった
118[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:41 ID:UrK2qg6f
新規スレ立てたいくらいなのですが・・MXでダウソ楽しまれている方、A○○SやK対策はどうされてるのですか?
119[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:42 ID:03qiqj+c
>>118
怖いんなら止めましょう。

てか絶対に立てるなよ。
120[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:44 ID:UrK2qg6f
そうですね・・MXやめるつもりなしなのですが、共有が100G超えたので、ここいらあたりで対策始めようかと思ってるのです。
121[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:46 ID:UrK2qg6f
交換する相手のIPアドレスを解析するのが、常套手段かと思うのですが、何かいいのありませんかね。ファイヤーウォールソフト(ノートン)のログから調べるのが面倒くさくて。
122[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 17:50 ID:d2kaExnt
>>118-121
鬱陶しいからマジレスするけどな、対策なんてねーよ。
100GBだろうが100KBだろうが著作権のあるものを共有してる人は捕まるの。
共有が少ないからといって逮捕の心配がないってのは大きな誤り。
ちょっとでも怖いと思うんならさっさと止めろ。
その方がこっちも楽だしお前のタメだ。
123[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:03 ID:JjXYYNW5
教えてください。
ダウンロードしたAVIファイルをメディアプレーヤーで再生すると
トータル時間が10分位なんですけど実際には10分超えて2時間くらい
まであります。でも10分超えてる場所には直接逝けないんです。
修正するソフトってあります?できれば無料の。
124[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:07 ID:Q24nzgAr
MXってネットカフェでできるもんなの?
125[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:09 ID:d2kaExnt
>>123
違うフォルダに移動してリネーム。

>>124
個々のネットカフェの設定による。
最近は逮捕者などの影響も受けて、できないようにしてるところが多い模様。
126124:03/02/11 18:13 ID:Q24nzgAr
>>125
ありがとん。

誰かできるとこ知らない?
127[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:23 ID:JB1RFn0k
DVDのrippingをしようとしています。
SmartRipperをdownloadして起動したのですが、

`Some files are still locked!
Try to unload with a player.'

なる表示が出てその後うまくいきません。
レンタルのDVDだと何かロックがかかっているんですか?
初めてなのでまだよくわかりません。教えてください。
128[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:25 ID:03qiqj+c
DVDのrippingをしようとしています♪

だと!?
129[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 18:25 ID:d2kaExnt
130100:03/02/11 20:00 ID:cgTorUN5
>>105
どこでダウンロード出来るか教えてください。
131ななし:03/02/11 20:21 ID:nb3vF8+q
そういえば何でこの板の名無しさんって[名無し]さん(bin+cue).rar
なんですか?
132【名無し】 さん [DivX5.02 640×480].avi:03/02/11 20:23 ID:03qiqj+c
>>131
何か?
133[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:30 ID:d2kaExnt
>>132
ワロタ

>>131
投票で決まったんだからなんでも糞もない
134ななし:03/02/11 20:32 ID:nb3vF8+q
いや、(bin+cue).rarってどういう意味なのかなぁ・・・とおもって
135[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:32 ID:rjzWCxhR
136[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:33 ID:rjzWCxhR
>>135
>>2 
137[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:33 ID:rjzWCxhR
>>136
>>5だった、(-_-)
138[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:35 ID:nb3vF8+q
あー、そういう意味か・・・CD-RWINなんて始めて聞いたなぁ
139[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:57 ID:nb3vF8+q
あのー、CDRWINをつかってRに書き込みをしようとして
CDRWINの左上のボタンをクリックしたら書き込みドライ
ブが見つからない  と出てくるんですがちゃんとCD−RW
ドライブは搭載しています。なぜ書き込みが出来ないのですか?
140[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 20:58 ID:RDTrWPyL
ねーねーナッチの妹は、モー娘に入るのか?
141[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 21:20 ID:nb3vF8+q
てそと
142[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 21:22 ID:mXHhi5eg
ADSLなんですけどやりすぎるとプロババイダから文句言われる
んですか?もう丸二日winny起動しっぱなしなんですが
143[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 21:23 ID:d2kaExnt
>>142
やり過ぎると帯域使いすぎって警告メールが来ることも。
144sage:03/02/11 21:26 ID:odLgfhOG
真空波動研で調べたらmpeg1-layer2としか出なくて
見れない動画があるんですけど、CODEC何を
いれればみれるんでしょうか?
145[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 21:28 ID:d2kaExnt
146コン:03/02/11 23:13 ID:AGa9wzn5
SDメモリーカードに音楽を無料で
ダウンロードできるサイトってあるんですか?
147[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:13 ID:4yBSkvSs
SDメモリーカード=スーパーデフォルメメモリーカード
148[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:28 ID:T1de7WpM
一応調べたので書かせてもらいます
Winnyでrarのゲーム落として解凍して極窓でccdに変えてデーモンにマウントしたら「イメージをマウントできません。イメージファイルにアクセスできません。」ってでるんだよ・・・
これって何が悪いの?
知ってる方よろしく
149[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:32 ID:NYy1uAhc
「ザ タイピング オブ ザ デッド 2003 (021205 ccd).rar」
が解凍できないんですが。
+lhaca eo lhaplus とかで試したけどエラーでた。
解凍できた人、いますか?
150[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:33 ID:d2kaExnt
>>149
WinRAR最新版使ってみる。
151ななし:03/02/11 23:43 ID:MDXfyiXP
PARファイルってどうやったら開けますかね?
152[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:44 ID:d2kaExnt
マルチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
153[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:44 ID:03qiqj+c
>>151
つまんねぇよぼけ
154149:03/02/11 23:44 ID:NYy1uAhc
デケタ!(゚∀゚)
>>150 サンクスコ
155[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/11 23:45 ID:t2rRlHOW
>>151
IDがMD、XP

解凍ソフト使えばいいんじゃ?
156[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 00:33 ID:7vKvJ4T3
MXで落とした動画ファイルが見れません
WMPに放り込むとYV12というコーデックが必要といわれたんですが
どこでDLできるのでしょうか?
落としたファイルの名前の末尾は「MPEG2.mpg」です。

157[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 00:34 ID:DFMVTuDe
158[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 00:35 ID:6DutheaZ
159[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/12 00:45 ID:9hG4QJto
http://www.angelfire.com/ego2/ffta/FFTACM.zip

pass:filename

のパスをどう入れたらいいのか分からない。
160[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 00:46 ID:DFMVTuDe
>>159
解凍するときパスを求められるのでそのとき入れる。
161[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:00 ID:zW4JnAEu
wmp8使ってるんだけど使ったファイルの履歴って消せないんですか?
162[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:02 ID:9XVOlxlI
>>161
消せるよ
163[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:02 ID:Uar6insa
何でFreenetのスレが無いの?
164[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:02 ID:6DutheaZ
>>161
消せる。あとは自分で調べろ
165ナナシサソ:03/02/12 01:11 ID:EesRLILz
>>163
需要がないから
166[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:15 ID:Uar6insa
うそ?
もったいないよ。自由網はウイニーと仕組みは似ているけど
落ちてくる速さは約3倍早いんだよ?
600Mをウイニーで落とすと2日掛かるけど自由網だと1日で落ちてくるのに・・・

新スレ立てていい?
167[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:16 ID:R0iI4bVE
>>166
やめれ
168[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 01:17 ID:DFMVTuDe
>>166
だから需要がないっつうの。んでこっち逝け
スレ立て依頼所&相談所
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1042477357/
169:03/02/12 01:21 ID:Uar6insa
やさしいのね(チュッ
170[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 11:41 ID:j/FNd/VH
>>166
じゃぁおまえは自由網つかえや。ソレで解決。
171[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 11:43 ID:/zg97ftI
テキストファイルを画像ファイルに変換するソフトはどこにありますか、って
スレ立てていい?それかどこにあるか教えて。窓の杜は無かったよ。
172 :03/02/12 11:51 ID:ztkRlNmx
テキストファイルを画像ファイルに変換
意味わからん。画像ファイルに何かを埋め込むということか?
ISHとかじゃねーよな?
俺も質問していいか?
MP3ファイルをウイルスバスター2003に変換したいのだが。
173[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 11:56 ID:j/FNd/VH
>>171
意味不明。

>>172
ネタか?
174:03/02/12 12:15 ID:3n8ObltB
mx質問スレッドが落ちてるようなのでこっちで質問させてもらいます。

mxでDLUL中、ピアネットワークに切断されましたと
出て切断されることがよくあるのですが、
解決するにはどうしたらよいでしょうか

ご返答お願いシマス。
175バージン:03/02/12 13:16 ID:UzAs3bXL
下のようなファイルはどうやって見たり、ダウンロードできるのでしょうか?
どうか教えて下さい。
ttp://pink.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1044735142/
176|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/02/12 13:56 ID:DFMVTuDe
|ω゚).。oO(>>174 ピアによる切断は、相手との通信間になんらかの障害が生じた場合に起こります。

|ω゚).。oO(頻繁に起こるなら、ルータなんかの設定に問題がありのかも知れません。

|ω゚).。oO(>>175 消えてる。
177:03/02/12 14:15 ID:3n8ObltB
(・ω・).。oO(>>174ありがとー
178:03/02/12 14:16 ID:3n8ObltB
↑176さんにでした・・
179[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 14:36 ID:E1J/ghnh
Winny等で落としたファイルを解凍したところ、
空っぽの0バイトのファイルができました。
ハズレを引いたということですか?
解凍ソフトがダメな場合ってあるんですか?
180|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/02/12 14:41 ID:DFMVTuDe
|ω゚).。oO(>>179 rarファイルならWinRARの最新版使ってみる。
181[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 15:08 ID:YmqtRTqn
Bフレ対応のxvidってどこで落とせますか?
ググっても普通のxvidしか見つからず。
os再インストしたので入れ直したいのですが。
182[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 17:17 ID:sFxY9iWp
WinMxにあるエロ画像&動画の、
明日香&ジュリの元ネタはなんですか?
183[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:22 ID:10CxCNwB
age
184[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:23 ID:iiXxoMn+
aviファイル(DivX5)を再生すると、音が出ません。
codecがダウンロードエラーになります。
詳細は、
「このファイルを再生するには、形式タグ 6771 によって
識別されるオーディオ コーデックが必要です。」
と出ます。
真空波動研でも音声部分は「不明6771」と出ます。
そのaviファイルの「右クリック→プロパティ→概要」で表示される
「オーディオ形式」では「Ogg Vorbis(mode3+)」と表示されます。
Ogg Vorbisは入れてあるのですが、それでも音声は再生されません。
一応
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
で該当すると思われるものは試したり、ググったりしましたが、
解決できずに途方に暮れています。どなたかお助け下さい。
185[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:33 ID:blxPBHFB
IM交換とかのIMって何ですか?
186[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:34 ID:R0iI4bVE
187[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:38 ID:blxPBHFB
メッセージのことだったんですか。。。よく使ってるのに知らなかったや、スマソ
188[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:38 ID:uE++dG71
ファイル共有ソフト「Winny」にセキュリティホール (インプレス)
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/leak.html?d=11impressi05&cat=14

ファイル共有ソフト「Winny」に、任意のHTMLがイントラネットゾーンの
セキュリティレベルで実行される危険性があったことがわかった。
このクロスサイトスクリプティング脆弱性を指摘したのは、高木浩光氏。
セキュリティ情報サイト「セキュリティホールmemo」のメーリングリスト上で発表された。

Winnyには、ファイル共有機能のほかに、掲示板機能が備わっており、HTTPサーバー機能を実装している。Winny上で、
悪意のあるユーザーが次のようなリンクを書き込み、一般ユーザーがそれを実行してしまうと、
“悪意あるHTML”がイントラネットゾーンのセキュリティレベルで実行されるという。
189[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 20:39 ID:TGCH8gAs
GBAのメトロイドフュージョンって持っているのですが、MXで流しても良いのですか?
>>189
自己責任でおながいします
191[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:01 ID:aQtRpjS6
知り合いから「宅ファイル」というものを使って動画を送ってもらったのですが、
そこから受信しようとするとDSLなのですが1k前後しか速度がでなくて困っています。
どなたか対処法をご存知でしたらご教授ください。お願いします
192[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:04 ID:X9uvgcrM
CDRに焼いた動画を吸い出すにはどうしたらいいですか?
193[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:04 ID:R0iI4bVE
>>192
意味不明なんすけど・・・・
>>191
1.もっとメジャーなものを使って動画を送ってもらう
195[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:07 ID:yiJh0Q4f
>>192
面白い!
196[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:10 ID:aQtRpjS6
メジャーな転送サービスは何があるでしょうか?
197192:03/02/12 21:10 ID:X9uvgcrM
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
198192:03/02/12 21:11 ID:X9uvgcrM
(・∀・)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
(;,..´∀`) ショーモナー
200二重書き込みかも・・・:03/02/12 21:16 ID:Vp+0gatd
ttp://www.faireal.net/articles/6/22/
ここにある「Real7ime Converte」を落としたいのですが、
上の方にあるリンクは切れているらしく、
Real7ime Converter (R7C) v1.0 by Dessloch/[uCF]: R7Cの紹介(ロシア語)
というのリンクを探ってみたのですがロシア語はサッパリなので手も足も出ません。
どこから落とせばいいですか?

201[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/12 21:40 ID:KOr2C9/d
AVIの濱マイクが、画像がモザイク調になってしまってみれません。
最新のWMPでもリアルワンでも無理です。他のは全て見れます。
対処法はありますか?
202179:03/02/13 00:30 ID:O80ju4wn
180さん!!バッチシ解凍できました!!
ありがとうございます!!
203[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 00:31 ID:8KMCC6td
190 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:03/02/13 00:06 8KMCC6td
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1045060955/l50
黒乃翼さん
およびがかかっています
204[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 00:44 ID:lcjYmTAa
ADSLから光に変えた人へ聞きたいです。
一ヶ月の通信費がどれだけ変わったかと
ファイル交換において、どれだけプラスになったか教えてください
205[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 01:18 ID:O80ju4wn
cdiファイルをfcdに変換したいのですが、
FCDUtilのバージョン0.10.7で変換すると
0バイトのfcdができてしまします。
もっと新しいバージョンがあるのですか?
他に対策はありますか?
206[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 01:39 ID:WsH9eg08
自分で炊いた音楽CDの音が悪いというか小さいです。
ツールはCDexでLameとか使えってあるから使ってます。つーかデフォルト
あとビットレートも出回ってる192Kbpsです。CDドライブの設定も
そこらのスレを参考にしてます。

アドバイスお願いします。
207[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 01:52 ID:0IlefBql
質問なんですけどYahooBBってWinMXのためにポート制限されてるって聞いたんですけど
それを速度あげるために変える方法ってわかりませんか?
今12Mだから3Mは出て欲しいと思うのに0.6Mですよ
何とかなりませんかねぇ
208[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 01:55 ID:7DELWcg5
209[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 03:11 ID:xoBsWhOl
norton antivirus 2002はモウ使えないんですか?

アップデートしようとするとリストがこわれてるって・・。
210[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 03:17 ID:LrayMExk
>>209
問題なく使える。
211ちゃんと使えてるよ:03/02/13 06:19 ID:gibFGE5H
俺なんてnorton antivirus 2000だよ・・・
212[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 06:33 ID:LMqIQuoW
ffdshow-20030122.exeを入れたら動画が全く見れなくなりました。
どうしてですか?CPU使用率100%のまま固まります。
213[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 14:34 ID:+2tpMdRu
Iconファイルを読み込むアプリケーションをIrfanViewにしたら,
ファイルのアイコンがIrfanViewのアイコンになってしまった。
直し方キボンヌ。
214[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 14:36 ID:7DELWcg5
>>213
フォルダオプション
215[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 14:40 ID:IohAzgbj
216[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 14:40 ID:+2tpMdRu
レスサンクス。
フォルダオプションで何を指定すれば良い??
217[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 14:48 ID:VZH6mS7I
>>216
好きな物指定しろや w
218216:03/02/13 14:48 ID:+2tpMdRu
>>214
いろいろいじってたらわかりますた。
219[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 18:14 ID:71fonlma
VGBAが言うことを聞いてくれません。開こうとしても勝手に閉じてしまいます
220[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 18:33 ID:dvJKDHei
MIDをWAVに変換するフリーソフトってありますか?
調べたらシェアウェアがあるのはわかったのですが…
221[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 18:35 ID:dvJKDHei
なんか良く見たら板違いっぽいんで他板に聞いてきます。スマソ
222[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 19:15 ID:eW4IoapX
WIND●WS XP PRO SP1認証梨を入れたら個人情報抜かれるって、ほんとデツカ?
223[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 20:08 ID:ot5WgfHA
デーモンツールいつから有料になったんよ・・・
224 :03/02/13 20:22 ID:vhjPWHmm
atok16、インストールしたいのですが、ユーザーIDの外し方がわかりません。
誰か教えてください!
225[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 20:47 ID:soUAWvCW
ここは逮捕予備軍だらけなインターネッツですね。
226ななし:03/02/13 20:56 ID:sJZ172+t

さっきホットゾヌをダウソして、いざファイルを開いてみると「DIONかんたん設定ツール」とかワケワカランのが開いてしまいます。

前に、アプリケーションかなんかのファイルを開くときに「どのアプリケーションで開きますか?」みたいな感じのヤツで、
開くときは常に同じヤツに固定してしまったのかもしれないです。

こういうのを解除?するにはどうすればよろしいでしょうか、本当に困っています。

227[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 21:02 ID:QhHyJjI0
>>226
板違い
win板でも逝け

ただし
ダウソ板からキタとは書かないことと
次はOS名ぐらい書いとけ
228[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 21:14 ID:WttR3Ivt
>>226
>「DIONかんたん設定ツール」

(・∀・)カコイイ!!
229[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 21:27 ID:xL3OafNt
文字化けしてるのってアルファベット以外の外人ですか?
230ななし:03/02/13 21:29 ID:2lh328oT
>>227
すまそ。
だってPC初心者板で質問したらここで質問しろって言われたんだもんヽ(`Д´)ノウワァァァン
231[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 21:48 ID:7ozOejjz
ネオナチの勧誘ビデオを落としたいのだけど
どうゆう名前で検索すればいいのですか?
232[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/13 22:09 ID:ntgaQFxD
>>230
OSぐらい書けと言われてるのに無視してるね。

2ちゃんねる用ブラウザ「ホットゾヌ」 Part23
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1045041575/l50
ダウソ板から来たとは書くな。
過去ログ、リンク先は全部読むこと。
233名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/13 22:27 ID:Tb2OFipZ
>>229チョソだという噂が
234:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/13 23:34 ID:FXKuLXVg
>>ダウソ板から来たとは書くな
ってなんで??
235ナナシサソ:03/02/13 23:41 ID:Ib5Y6rfY
>>234
ダウソ板が嫌われてるから
236[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 02:15 ID:3asBIMqo
質問があります

MXでゲームのZipファイルをDLし、解凍し開いたら
ファイル「〜FCD」を開くアプリケーションを選んでください・・と
表示されたのですが、どうすればいいのか分かりません。
すみませんが、どなたかお教えください・・。
237[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 02:15 ID:VecyFWXA
238[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 05:21 ID:+TF89JQB
始めまして。板違いの気がしないでもないのですが質問させてください。
ゲームのオープニングとかを共有に入れておこうと考えてるので
ps2の動画を抜き出したいのですがどうすればいいんでしょうか?
ムービーは抜き出せるのですが音声を抜き出す方法がわかりません。
何かいいツールとか知っているのでしたら教えてはいただけないでしょうか?
239[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 08:46 ID:EDEzLFGf
>>238
板違いに気づいているなら質問するなよ
240[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:10 ID:Mp+3wwA1
すいませんmpgとwmvの違いってなんですか?
241[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:19 ID:ktn3sCeL
>>240
マルチうざい
242[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:31 ID:sV2aft5f
とりあえず>241はマルチだから
243[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:32 ID:QeaVhDlm
>>240
見りゃわかるだろ
244[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:38 ID:jcJ8Ao0F
なんで>>241がマルチなんだよ?w
245[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:54 ID:5jJGD2Hw
ISDNから8MのADSLに替わることになりました
知り合いが全てポト0のため、ポト0だと交換できませんので
できればポト0脱出したいと思っています。

そこでお聞きしたいのですが、
脱ポト0設定が簡単or一般によく使われている
ルーターはありますでしょうか?
246[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 09:57 ID:g7luKw+E
メルコ
247[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 10:03 ID:eaybjt5N
>>245
新発売物
248[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 10:03 ID:HdAdC1Ny
249240:03/02/14 10:04 ID:Mp+3wwA1
>>241
ゴメンなさい。

とりあえず「動画を700MB以上〜」スレで昨日聞いてみたのですが

>ならそーいうことだ

と一言だけ言われたのですが、これでは答えでは無いですよね?
違いが知りたいのですが、ググってもよくわかりません。

250ナナシサソ:03/02/14 10:15 ID:aC0rJWMJ
>>249
ただの形式の違い。zipとrarと同じようなもの。
251240:03/02/14 10:18 ID:Mp+3wwA1
>>250
つまり圧縮率が違うだけで音声とか画質とかは何も変わらないって事ですか。
アリガトウございます。
252[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 10:23 ID:HdAdC1Ny
>>251
圧縮の方式が違っていて画質のクセが違う。
253ナナシサソ:03/02/14 10:24 ID:aC0rJWMJ
>>251
いや、圧縮率も違うし音声・画質も当然違う。
254240:03/02/14 11:16 ID:Mp+3wwA1
あ、やっぱりそうですか。。。
まあパっと見た感じではそれ程違うとも感じられないので(わかる人には全然違うんだろうけれど)
とりあえず色々と活用してみます。
255[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 11:49 ID:SVvPJkeA
音声部分が波動研でDivXaudio(wma)ってなるんですがメディアプレイヤー更新したり
DivXの3.X、4.X入れても音がなりません。何を入れればいいんでしょうか?
256[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 11:52 ID:EDEzLFGf
257名無し:03/02/14 11:59 ID:ZOCUJAFg
2月14日にWinnyがつかえないです全然つながらないです。ポート番号は7743です番号に問題ですか。
258[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 12:04 ID:YbWPq9TK
キムチ臭いぞ
259[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 12:10 ID:nVASV/fg
>>257
【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その39【1-649嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045030187/l50
260[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 12:57 ID:EZKvpQxy
落としたファイルがISOだったんですがどうすれば使えるんですか?
教えてくんでスマソ


261[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 12:58 ID:xs+5EFwP
↑マルチです、放置してください。
262[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 13:02 ID:jcJ8Ao0F
WinRARで解凍しろよw
263[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 13:07 ID:EDEzLFGf
264[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 13:36 ID:9pRKzLLb
daemon-toolsは常にタスクトレイに入れといた方がいい?
駐在解除にして再起動したら、ドライバ検索画面が出るんですが・・・
265 :03/02/14 13:41 ID:LgNsDT1v
厨房です。
知り合い同士での共有設定はどうすればいいのですか?
266[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 13:46 ID:tx4UdgZ2
今の中学校は日本語も教えてないのか?
267[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 13:50 ID:EDEzLFGf
意味不明。
268267:03/02/14 13:51 ID:EDEzLFGf
>>265はマルチでした。
269[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 17:04 ID:Rp3bdSKD
Irvineの使い方について質問したい場合はどこで聞けばよろしいか?
板違いであれば誘導よろしく願いたい。
270[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:06 ID:5vdByBhs
DAEMON Toolsの329をダウソしたんですけど
クリックしAccept押したのにインスコできません…(T_T)。
Cannot create install.exe
ってでるんだけど
何でだろう(T_T)?
271[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:12 ID:gPDuB3N9
>>270
Administrator権限でログオンしてるか?
272[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:16 ID:5vdByBhs
>>271
そもそも複数人でXP使うように設定してないです・・・
273[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:17 ID:VecyFWXA
>>272
んなこと聞いてねえ
274[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:18 ID:Cughi446
おまいらさいたま汁!
275[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:36 ID:5vdByBhs
Owner権限じゃだめすか・・・
276[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:37 ID:IIkkPTHo
277(= ̄ー ̄):03/02/14 18:47 ID:KcRB1oj/
>>269
あとIrvineの解説ページとかでは解決できないかな?
278[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 18:48 ID:Sp7k8Z8P
趣味でヤフオクをやってるんですが最近ヤフオクは終了して3ヶ月するとその商品の
情報を消してしまうので画像を含めたページをハードに保存したいのですがどうすればいいんでしょうか?
279 :03/02/14 18:52 ID:fJlVvyGK
>>278
IEなら ファイル(&F) → 名前をつけて保存 → 完全ページ

あとはこのへん。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/www/download/index.html
280[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 19:45 ID:5IW5l8rg
DLしたアルバムを一曲づつに分割してCD-Rに落としたいんですがどうすれば
できるのでしょうか教えてください。おめがいします。
281[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 19:47 ID:SvcwoO4A
もうだめぽ の起源となったスレってみれない?
282[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 19:51 ID:nVASV/fg
283[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 19:51 ID:VecyFWXA
>>281
MX残り250人土曜日に一斉検挙されるが
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1007065717/
284[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 20:01 ID:CNMPcorv
もうだめぽ、考えたのは実は俺なんだよ 
285[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 22:07 ID:FwxINzs5
どなたかお教えください。。
MXで落としたゲームをDAEMONでプレイできるように
したつもりが、スタートさせるとなぜかオープニングムービーの
途中でフリーズしてしまいます・・。なぜなんでしょうか??
>>285
使用環境ぐらい書け
287[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 22:11 ID:SVvPJkeA
>>285
何を落としたか書けよ全角野郎。
288[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 22:28 ID:J3Kn5Jl3
iTuneで打たれたmp3のタグをwindowsでも読めるようにするにはどうしたらいいですか?
289[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 22:46 ID:Xfb4kqgK
音声がDolbyAC-3ってのになってる動画を再生しても音が鳴りません…
WMPで再生しようとするとコーデック拾いには行くんですが何故か失敗。
検索かけてみても全く関係ないのばかり出てきて参ってます。
コーデックの場所教えていただけませんでしょうか?
291[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 22:59 ID:Xfb4kqgK
>>290
即レス有難う御座いました
無事再生出切るようになりました、感謝です
292[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:04 ID:jwahMujB
落としたファイルがISOだったんですがどうすれば使えるんですか?
教えてくんでスマソ
293[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:06 ID:VecyFWXA
>>292
もしかして目が不自由な方?
294[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:06 ID:3f4aJY6L
ISO→いそ→磯
グーグル先生に聞けばヒントを教えてもらえると思うが。
296[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:10 ID:nVASV/fg
他の人が同じような質問をしていないか調べるべきだ。
それができないなら目が不自由と書かれても文句は言えない。
297[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:24 ID:9pRKzLLb
Daemon-toolsをWindows98SE環境にインストールした後、再起動したら
「プラグアンドプレイモニタをインストールしますか?」ってダイアログ出た
のは仕様ですか?
ちなみに、WinXPではそんな事ありませんでした。
>>297
マジレスを求むのなら板違いかと
299[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:38 ID:bU56AbYr
NECのルータDR202を使用しているのですが、
ポートをどうやったら開けるのでしょうか?
300(・∀・)ニヤニヤ:03/02/14 23:50 ID:b6JY++MZ
もう余裕で300GETなわけなんだがこのスレは300でしまいだ
だから300は1000と言う事だ今オレが決めた(・∀・)ニヤニヤ
だからこれいじょうのカキコは許さんぞ!
301からのカキコはみーんな負け犬ピヨ彦だぞ!(_)_)<プッ
301[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/14 23:57 ID:BaU4zHci
WinMXで、ポケモンのデータってありますか?
302ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/15 00:00 ID:+csf7X2l
>>301
ありませんよ。
303[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 00:00 ID:DEPkM3ei
>>302
ごめん・・。
無理なこと言って。
304[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 00:02 ID:XvLc4ZFG
>>301
ある
>>302
ぱちこき
305名無しさん@もうだめぽ ◆pvC.wIZ9qs :03/02/15 00:52 ID:COaY8LTI
ぼるじょあ#ぶるじょ
306[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 00:57 ID:c5sfVk5/
解凍したら、giファイルなるものが出てきました
どうやって焼くのでしょう?
307 :03/02/15 00:57 ID:an9hkhCe
>>306
グローバルイメージ
308[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 01:54 ID:NIqZRQf1
北朝鮮は著作権フリーダムらしいぞ。
北朝鮮のレンタルサーバーないかな。

---------
 「映像自体はオープンになっています」とは、フジテレビの小林穂波広報部長。朝鮮中央
 テレビは1999年から、衛星を使用し、国際放送をスタートさせている。
 小林部長は「朝鮮中央テレビは、タイの衛星にぶつけ、海外向けに放送を流しており、
 そこからの受信が可能です」と説明する。著作権の問題も気になるが、「北朝鮮は著作権
 を保護するウィーン条約に加盟していないため、オープンになっているのです」という。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045209613/l50
309[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 01:56 ID:jqNjZDQ0
FCDってCD革命以外の焼きソフトで焼いたら意味無いんですか?
B's Recorderで焼いてしまったんですけれど。。
310[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 01:57 ID:zDeXAPCn
>>309
問題ない。(CD革命は焼きソフトじゃない。)
311[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:06 ID:jqNjZDQ0
>>310
ということは、焼き方が悪かったんですかね?
FCDとなっているイメージファイルを焼いたCDを、ドライブにいれてもPCが何も始めないんです。
312[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:07 ID:mh4SUSew
>>311
破損か捏造。捨てれ。
313(= ̄ー ̄):03/02/15 02:07 ID:fbzuDeTK
>>311
それをCD革命で読み込めばいいんじゃないの?
314[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:08 ID:jqNjZDQ0
データの書き込み設定を、MS-DOS、WINDOWS 3.1/95/98/ME/NT/2000(JOLIETに準拠)って
のにして書いたんです
315[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:10 ID:jqNjZDQ0
>>312
そうですか。。。わかりました。

>>313
CD革命ないんですよ。
デーモンにマウントしてみましょうか。
316(= ̄ー ̄):03/02/15 02:13 ID:fbzuDeTK
>>315
FCDはCD革命でしか読み込めないんじゃなかったっけ?
FCD→ISOに変換するツールがあるからそれで変換しなさいな。
317[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:16 ID:mh4SUSew
>>316
殴るぞ。
318[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:16 ID:jqNjZDQ0
>>316
わかりました。
レスどうもありがとう
319[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:17 ID:dAN1Am0s
BINファイルを久しぶりに焼こうと前から取っておいた
CDRWIN4インスコしたらASPIマネージャーが見つからないでエラー

新し目を落とそうとny専ながら久しぶりにMXを起動。
nyでnocdパッチを拾うがハードディスク消去だったという苦い経験から。

CDRWIN5を起動するがインターフェースが完全に変わってて何がなんだか分け分からん。
CDR・DVD板でCDRWINスレを見るがどこかに買収されたとか開発が違うとかさらにわけがわからん。

で、そのスレをよく読んだらデモンでマウントしてクローンCDで焼けると。なるほど。今焼けてます。
大体マウントして遊び終わったら焼かずに捨ててたから勉強になった。次スレのテンプレあたりに
いれてくれると初心者にやさしいかも。長文失礼。
320[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 02:52 ID:OEtvYrIp
MPEG2 layer-3 のMP3が、早送りのように聞こえてしまうのですがなぜでしょうか?
MPEG1のMP3は大丈夫なのですが・・・(@_@)
321[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 03:02 ID:NIqZRQf1
>>320
自分で作ったの?
MPEG2は規格上MP3をサポートしてないよ。MP2にしないと。
322[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 03:31 ID:AJ8sHAlB
あのー、
streaming fileをダウソしたんですが、
「ファイル破損、もしくは形式サポート外」ってアナウンス。
XPプロ です。asf recorederで落としますた。
codecあらかた 入れてあります。
再生できるのもあります。
ナゼでしょうか?教えてくださいまし。
323322:03/02/15 03:34 ID:AJ8sHAlB
ちなみに、
fileおいてあるサイトを見ると、asxなんですが、
普通に落とすと、wmvになります。
拡張子をavx に指定し直して落としても、やっぱり見れません。
ハァァ。。。
324[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 03:57 ID:HcNf07/N
giファイルを落としたのですが11.12といった形で分割されていました
これはどのように結合すればいいのでしょうか?
325[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 04:22 ID:wArjgmvF
MXでゲームを落としたのですが、smc,srmというのになっています・・
これは、どうやって開けばいいのでしょうか??
326[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 04:38 ID:R49y8VeX
検索ぐらいしろやカスども
327ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/15 11:35 ID:YvI7FzoX
>>324-325
(・3・)エェー 使い方のわかんないファイル落としてんじゃねーYO!
328[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 14:58 ID:w1T05OTG
FCDの焼き方を教えてください。
自分でやったことは、FCDをFCDUtil ver.0.10.7でisoに変換して焼いてみました。
しかし、isoに変換した時に212,816,572 バイトのFCDファイルから32,768 バイトのisoが生成されて
これを焼いてドライブに入れてみても何も始まりませんでした。
何かやり方が悪かったのでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。
329[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 15:26 ID:f2bitJjI
merubomu tyoudai
330[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 15:36 ID:JmVe5oJY
>328
ここは、焼き方を質問するところではありません。
とっととキ・エ・ロ!
331[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 15:38 ID:R49y8VeX
というかこのスレっていらなくないか?なんのためにあるの?
332 :03/02/15 15:40 ID:an9hkhCe
単発スレ立てられても困るし・・。
333若葉:03/02/15 15:44 ID:dBNvf6P2
FrameDominoを購入しようと思っています。
購入前に評判を聞きたいのですが、
使っている方がいましたらお願いします。
334(= ̄ー ̄):03/02/15 15:46 ID:rA7nnQ3s
>>331
この板自体、P2P板化してるけど
一応ダウソ板であってダウンロードソフト全般の質問スレも必要ってことなんじゃないの?
とはいってもMX関連の質問も多いけどねぇ・・・
335[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 15:50 ID:R49y8VeX
>>332
まぁそうだけど・・・

>>334
でも俺的に、MXでDLしたものについての質問して、追い返されて、
ここで再び聞いて答えてもらってるの見ると、なんだかなぁ・・・と思ってまう。
336(= ̄ー ̄):03/02/15 15:54 ID:rA7nnQ3s
>>335
それはどの質問スレでも同じことだよ
答える人によって反応は異なるものだから・・・

個人的には同じ質問を何回もしたりマルチしそうな人には
早めに答えるようにしてるよ
でも出来るだけテンプレ読んで欲しいと思う今日この頃・・・
放置できないオイラも同罪ですが・・・
337328:03/02/15 15:56 ID:w1T05OTG
>>334
昨日>>316でアドバイス貰いまして、FCDUtil落としてisoに変換してみたんですけれど
212,816,572 バイトのFCDファイルから32,768 バイトのisoしか生成されず、焼いCDを
ドライブに入れても何も起こりませんでした。
このファイルはもうだめなんでしょうか?
338[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 15:58 ID:R49y8VeX
>>336
はぁ。難しのぉ。
今からの時期質問者(特にテンプレ読まない)が更に増えるだろうしね。
(= ̄ー ̄)タソもがんがって回答してください。応援してます。
339[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 16:08 ID:N2mCOn1A
           从//
   (  ^^ )     n 
  ̄     \    ( E) 山崎渉は
 フ     /ヽ ヽ_//


  从//
  _n
 ( l
  \ \ ( ^^  )
   ヽ___ ̄ ̄  ) かっこいい。
     /    /
340(= ̄ー ̄):03/02/15 16:28 ID:rA7nnQ3s
>>337
ありゃりゃ、高圧縮だと変換出来ない場合もあるそうな・・・

http://members.tripod.co.jp/cdr_faq/question.htm

>>338
ありがd。がんがるっす。
341ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/15 16:29 ID:sGQGKdDt
(・3・)エェー まぁ放置もできない(= ̄ー ̄) は帰れってこった
        回答人はおいらだけで充分だC〜
342名無しさん@もうだめぽ ◆pvC.wIZ9qs :03/02/15 17:19 ID:k1bg2y6J
>>337
つーか素直にCD革命入れれ。
なきゃ落(ry
343328:03/02/15 17:40 ID:w1T05OTG
>>340
>>342
アドバイスありがとうございました
344名無しさん@もうだめぽ ◆pvC.wIZ9qs :03/02/15 18:27 ID:k1bg2y6J
>>343
実はな、漏れも今日の朝までそれで悩んでたんだよ。
んでいざCD革命入れてみるとできたんだなこれが(w
345[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 18:47 ID:c5sfVk5/
>>326-327

教える気が無いなら、レス付けるなカス
首つって死ねや
346[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 18:48 ID:mh4SUSew
>>345
どこで煽られたんだお前は?
347[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 18:49 ID:jeC2+njp
ワロタ
348[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 19:37 ID:2+ZFIQpl
nyってデフォルトで自動DLなんですか?
349348:03/02/15 19:38 ID:2+ZFIQpl
そうでないとしたら、設定方法知りたいです=
350[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 19:40 ID:R49y8VeX
意味ワカンネェ
>>349
tips行けば設定方法書いてあると思うが・・・
352[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 19:43 ID:2YjNMU4g
MXで相手に虫篭に入れられたのは、どうやってわかるんでしょうか?
353[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 19:47 ID:R49y8VeX
>>352
・IM送ってみる・・・無視されてれば無視されてると表示される。
・キュー入れてみる・・・無視されてればキューが入らない。(タイムアウトになる)ただ、タイムアウトになるのは他の原因もあるので一概には言えない。
354[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 19:49 ID:2YjNMU4g
>>353
早速のレスありがと。
思いっきりあてはまるんで、その可能性大かと・・。
355[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:03 ID:nVwgL9O0
今度みかか8Mから→ぱふーに変えようと思うのだが、
8Mと12Mどっちが良いの?
12Mは上り帯域犠牲にして下り優先するって話を
どっかで見たような。。見てないような。
教えてチョ
356[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:04 ID:mh4SUSew
  >>355


  ま じ で や め と け
357    :03/02/15 20:05 ID:N1gLsxgw
これの保存のしかた教えて下さい
ttp://202.232.117.102:80/movie/br2_toku2_high.wmv
358[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:05 ID:nVwgL9O0
>>356
何で?
359[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:21 ID:klaTuNp0
>>357
ASFRecorder
360[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:23 ID:R49y8VeX
>>358
やふ〜は色々ヤヴァイから理由なんて聞かないで素直に止めとけ。
速度も実際には逆に落ちる予感。
361[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:26 ID:dxYxBwJY
aviの動画をリサイズするにはどうすればいいのでしょうか?
362[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:32 ID:nVwgL9O0
>>360
ェッ、まじでヤゥ゙ァイの?
ハァ..モデム貰ってキチャッタナ(w
どーすっかな〜キャンセルすっかな〜
その辺どっか詳しいとこ無いかな〜
363[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 20:55 ID:nVwgL9O0
ああ検索したらポート帯域制限してんのね…
ナンテ事だ
キャンセルしまふ…
364[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:17 ID:sm6CRCGU
ナップスターやファイルローグみたいにMP3とか共有出来る所ってもう無いですか?
やっぱりお金払わないとドッコも落とさせてくれないのかなぁ…(TдT)?
365[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:32 ID:4nhthY5f
共有ファイルを名前順でソートするにはどうすればいいでしょうか?
あとおすすめのリネームソフトを教えてください
366365:03/02/15 21:34 ID:4nhthY5f
まちがってさげちゃいました。
367[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:35 ID:R49y8VeX
>>365
極窓
368[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:37 ID:AMkIaMn/
>>367

       ∧_∧⊂=
  =二三(  ・∀) ゝ ヽ   シャイニング・ウィザード!
    _,; ´⌒  ^⌒ ⌒_,,ノ
==/        トー´
  /  人  ハ  ノ 二二二
  ヽ_二ヽ   ∠__、∧^/(/|_∧
 ―=ニ≡(  、 _ ̄ ̄) >;´Д)))
    =二三ヽ  \ `て ノ  \(
         \  ヽ / ノVV ̄ ⌒ヽ
      =二三 !,  |ヽ_) |   ト  )
           i  γヽ !,、´ ` ノ|  ノ
        彡 (_ ノーー` >>1`i|  |
       彡  〃 トー-、_   /`ノ
          |  ノ      |  とノ
          | /      |  トー´ヽ
         (__)      ヽ_人_ノ
369365:03/02/15 21:40 ID:4nhthY5f
極窓って拡張子判別するものなのでは。。。?
370[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:41 ID:R49y8VeX
>>369
リネーム機能もついてる。
371[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:49 ID:wa3pKMs7
           从//
   (  ^^ )     n
  ̄     \    ( E) さすらいの伝道師は   
 フ     /ヽ ヽ_//


  从//
  _n
 ( l
  \ \ ( ^^  )
   ヽ___ ̄ ̄  ) かっこいい。
     /    /
372[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:49 ID:klaTuNp0
>>365
namery
373[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:50 ID:coCFWPuK
ccd ( img + sub) 形式のシム4があります。
クローンCDがうまくインスコれないので、FCDutl で、磯に変換しようと思いまして。
で、やってみて実際焼いて、(シム4を)インスコしました。
しかし、シム4のアイコンを何回開いても、起動しません。
原因はおそらく磯化の仕方だと思います。
自分がやった変換の手順を書きます。

@ FCD utl で img 形式を関連付け。
A img ファイルを右栗→FCD変換。(ここでトラック設定が出てくる)
B 残りの ccd , sub ファイルを追加。 実行。

このやり方であっているのでしょうか?
374[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 21:52 ID:R49y8VeX
>>373
素直にdaemon使えよ。
375373:03/02/15 21:59 ID:coCFWPuK
>>374
そう思ったんですが、やはりシムは焼きたいです。
376[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:00 ID:R49y8VeX
んじゃしらん。
377[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:05 ID:cL/iO2+5
まいう〜age
378[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:30 ID:1pbw+/6o
>>269です。
>>276誘導感謝します。ソフ板とは気がつかなかった。
>>277一応ググった上で来ました。276の紹介先をこれから見てきます。

ありがとうございました。
379ナナシサソ:03/02/15 22:30 ID:NGukQRpM
>>373
ccd形式のSim4って焼けないんじゃないの?よく知らないけど
380[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:31 ID:yIJGL1kO
映像製作板でお聞きしましたらこちらのほうが良いといわれましたので
お聞きに来ました。

今現在困っている事があります。
とあるムービーをメディアプレイヤーで見ようとすると

メディアを変更しています・・・

codec サーバーに接続しています

codec に対する要求を送信しています
とかなって%テージが100%になると画像が出ずに
音だけはする状態で再生されています。

プロパティで調べるとオーディオ形式は『MPEG Layer-3,128 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo』と
書いてあるのですが、イマイチコーディックとかに疎くて
DIVX5ですかね?http://www.divx.com/←こちらにあるものをいただいて
インストールしているだけの状態です。

因みに
メディアプレイヤーのほうで再生してからプロパティで見てみると
画像が出ないやつはオーディオコーディックというのが
『MPEG Layer-3 Decoder 0006』と書いてあり
正常に見れるやつは『0006』がなく『MPEG Layer-3 Decoder』だけかかれてます。
ビデオコーディックはいずれも不明となってます。

これをどうにか画像が表示されるようにできないものでしょうか?
どなたかお分かりになられましたらよろしくお願いいたします。
381[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:33 ID:R49y8VeX
382[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:48 ID:T8vNLS/U
落としたファイルで、aviに圧縮(?)されてるものがあるんだけど、
これってどうやって開けばいいんですか?
383[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:48 ID:yIJGL1kO
>>381
どうもありがとうございます。
原因がわかったので、頑張って見れるように頑張ります!
384[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:49 ID:R49y8VeX
>>382
真上
385[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 22:56 ID:T8vNLS/U
>>384
いや、ファイル自体は動画というわけではないんですよ。
たぶん変換されてるんだと思うんですけど…
386 :03/02/15 22:57 ID:an9hkhCe
>>385
O.K.
拡張子をかえてみるといいよ。
そういうことでしょ。
387[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:02 ID:T8vNLS/U
>>386
それって普通に名前のとこ変えればいいんですよね?
やってみます。
388[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:05 ID:T8vNLS/U
あ、なんかrarにしたら解決しました。
ありがとうございました
389[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:13 ID:ihfoosp9
KaZaAってどうなんですか?
390[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:16 ID:lKrugheL
アップロ−ドが全く出来ません、どうすればいいですか?教えてください
391[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:17 ID:R49y8VeX
>>390
>ポートを開放してるか確認。
>開放してないなら開放する。できそうにないならポート0でやる。

>それでも繋がらないファイアウォールの中にいないか確認。
>セキュリティソフトなんかを入れてないかチェックする。
>OSがXPならデフォルトでFW機能があるからそのままなら解除しとく。
392[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:17 ID:mh4SUSew
とりあえずクソ行ってくる。
393 :03/02/15 23:18 ID:JlM5ShFG
この処、大量交換モードで、シリーズで交換を連荘モードなヤシですぐぁ。

昼間は仕事で家に居ないので、お互いに連Qを大量に入れるんですよ!

全部自動再試行で設定し・・・帰宅すると・・・

多分速度ゼロから自動再試行のタイムカウント中に、次のQぐぁ!

と云う感じで、不完全ファイルの山なんですよ!

勿論、最終的にはレジュームしまくりで、交換終了するんですけどね。

このような状態の時でも、Qの順番が変わらない方法を教えておくんなせいまし。
394393:03/02/15 23:23 ID:JlM5ShFG
ローカルQぐぁ!入らないんですよ!

DL設定も1なんですよ!

でも駄目なんですよ!
395[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:33 ID:sd8PBXkB
>>373
SIM4はSD2.8なのでCloneで作ったimageは完全ではありません
396[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:39 ID:lKrugheL
繋がりました、ありがとうございました。
397[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:50 ID:0bB9yJsB
winnyをアップグレードする時って1.06のEXEに1.07のexeをかぶせるのでは
いけませんか?アップグレードできないのでおしえてください
398[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:51 ID:R49y8VeX
>>397
それでいーよ。
もちろん起動なんてしてないよな。
399[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:56 ID:0bB9yJsB
>>398
1.07をドラッグして1.06にかぶせてもダメなんですけど……
400[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:58 ID:0bB9yJsB
>>398
アップグレード成功しますた!!ありがとうございます
401[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/15 23:58 ID:mh4SUSew
>>399
なにしてんだおめ〜?
402[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 00:00 ID:7+TkdToe
>>399
1.06のあるフォルダに1.07をドラッグしてドロップしてやれば
上書きしますか?みたいなメッセージ出るだろ?

そこで"はい"なり"OK"なり押せばいいだけ
もちろんWinnyが起動中は上書きできないので
403[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 00:18 ID:y4xKjPaI
コーデック問わずに10MBとか、限られた容量で高画質を競ってるスレありませんか?
404[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 00:20 ID:OmU5poqS
>>403
板違い。
DTV板池。
405403:03/02/16 01:08 ID:y4xKjPaI
>>404
そんなスレはNot Foundだと言われました。
406[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 01:10 ID:OmU5poqS
>>405
んじゃないんだろ。
407[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 03:23 ID:7DigYll4
RAR4分割で、4Gオーバーのがありまして、
解凍するには、NTFSにしろといわれるのですが、FATから変換か、WIN2000以外に何か、
良い方法はないでしょうか?無理を承知なのは判ってるのですが。
408[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 03:43 ID:8g3LUZEo
すいません
エミュのr@mをさがしているんですが
偽装解除やら隠しページやら意味がわからず
で全くみつかりませんでした。。
Zsnesです。
どうすればみつかるんでしょうか?
どなたか・・
409[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 03:44 ID:5Lwbyr2M
>>408
うんこしてくるからさ、今から
410408:03/02/16 03:59 ID:8g3LUZEo
おわりましたか?・・うんこ。
教えてはもらえないんでしょうか?
411[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 04:16 ID:gV/HtnCF
フォルダの名前変えれるリネームソフトって無いですか?
412[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 04:18 ID:UGxYXs73
この板にいるんだからnyかMXで落とせ。

Flexible Renamer使ってるけどファイル名のみっぽい。
413411:03/02/16 04:24 ID:gV/HtnCF
「無い」って事すか?
414[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 04:28 ID:UGxYXs73
415[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 08:50 ID:RE2QoBk3
ttp://kids.goo.ne.jp/island/princess/school/02_01/index.htm

↑の直アドまでは分かったのですが、shock machineやその他諸々試してみても
抜くことが出来ません。ご教授願います。
416ナナシ:03/02/16 12:29 ID:lg77cnBP
起動戦士ガンダムのcodecってどれよ
417[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 13:08 ID:GYqk7MOj
kazaaのスレはどこですか?
立てたら怒る?
418[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 13:09 ID:5Lwbyr2M
>>417
ぶち切れるよ?
419[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 13:12 ID:GYqk7MOj
マヂで?
420:03/02/16 13:30 ID:KcA9vUIk
いまさらながらスマソ
レッドドラゴンDVDRIPの音声コーデックって何?
見れるけどWAVに取り出すと変なふうになるよ〜
421[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 14:50 ID:Y5SfrjK7
yahoo!ブリーフケースみたいなのに「特定の人に公開」って機能が付いてる
ものってありませんか?ライコスのグループ機能とかそんなかんじなんですが
422名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/16 15:19 ID:2rUhQtFd
>>421
適当な垢取ってFTPクライアントで交換すればいいだろ
423[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 17:05 ID:Gxi45NEa
cdiファイルはどのソフトで焼けるんですか?
424[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 17:19 ID:BZsRXTZ7
425[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 17:23 ID:vCDj3Oyi
逮捕されると聞いたので500G分削除しました
あほですか?
426[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 17:23 ID:FAUUJGgJ
Photoshop7でシリアルを本社に送信されるのを防ぐにはどうするんですか?
427[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 17:25 ID:OmU5poqS
>>425
削除すると証拠隠滅罪で更に罪が重くなる罠。

>>426
買う。
428[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 18:20 ID:zSXr64kh
初心者です。
画像掲示板の画像を落とすのに定番のソフトとかってあったら教えてください。
429[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 18:22 ID:OmU5poqS
>初心者です。
ヘー。ダカラナニ?
430[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 18:28 ID:7Sb42cIq
>>428

Irvine
431[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 19:07 ID:8L7dUlw+
どーもシリアル掲示板が開かないのですがみなさんはいかがですか.
shiri-Qもどこかへいっちゃったのかな 教えてください.
432ナナシサソ:03/02/16 19:54 ID:7rzVhdxB
>>431
停止中って書いてあるが
433416:03/02/16 21:01 ID:XZ5N708B
マジで質問してるんだが・・・だれか・・・
DivXで見れんのだ
だれかー!
434ナナシサソ:03/02/16 21:10 ID:7rzVhdxB
>>433
真空波動研で確認
435[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 21:49 ID:8L7dUlw+
431 です ありがとうございます.
divXて何ですか. なにぶん勉強不足で.....

436[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 22:01 ID:OmU5poqS
>>435
調べれよ。
無知は罪じゃない。怠慢が罪。
437[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 22:02 ID:5FEzr50r
rarファイルがどれもこれも解凍できません。
解凍ソフトは+Lhaca ver.1.18です。

ただの偽ファイルですか?
438[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 22:03 ID:1TBRyq8k
RARはWinRARじゃナイと解凍できないことがよくある
素直にWinRARつかえ
439[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 22:08 ID:5FEzr50r
>>438
なるほど。早速インスコしまつ。どうも。
440415:03/02/16 22:08 ID:LqSGKi2b
やはり、shockwaveを使っているから落とせないのでしょうか?
ヒントだけでもお教えください。
441(= ̄ー ̄):03/02/16 22:09 ID:LLjj+Z+/
>>436
おー、何かいい言葉だね
>>441
IDカコイイ
443[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 22:32 ID:1TBRyq8k
>>440
俺もやってみたが落とせない
444431です:03/02/16 22:43 ID:8L7dUlw+
divX 調べました.
dvd関係の様ですね.どーもとは関係ないようなのですが.....
もう少し詳しく お願い!!
445[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 23:25 ID:z6C8szbX
446[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/16 23:32 ID:JfceBaoA
>>415
http://kids.goo.ne.jp/island/princess/school/02_01/slv4_01.dcr
http://kids.goo.ne.jp/island/princess/school/02_01/slv4_0101.dcr
こういう事かい?
447[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 01:36 ID:UTDWxFKc
初歩的質問で申し訳ありませんが、
ccd+rrとは何を意味するのでしょうか。
DAEMONにマウントしても正規CDを挿入して下さいと警告が出ます。
448[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 02:14 ID:dKlBd3QW
>>447に便乗しつもんなのですが、最近はなぜFCDよりCCDなのでしょうか?
毎回img→fcdにしていますが・・・。
449[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 03:06 ID:vGctEMcF
>>447
既出だとは甚だ思いますが。。。
CCDはクローンCDです。rrはリカバリレコードです。
過去ログも読みましょう。

>>448
これも過去ログで充分だとは思いますが。。。
FCDはバージョンで変換出来なかったり、
ACPIで当たる人も多いのでDAEMONで
マウント出来るCCDやBIN+CUEになるのでしょう。
プロテクトの無い奴は...これも過去ログ読みましょう。
450[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 04:28 ID:IW8IHKx2
簡単に900Mとか800Mの動画を700M以下にする方法はないでしょうか?
画質を落としたりdivxで再エンコとかやってみましたが
時間がかかりすぎますね。
いらないところを削るとか最後の10分を削るとか簡単にできませんか?
削るのにもエンコード作業が必要になるんでしょうか?
451[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 04:35 ID:1ngqM6So
>>450
ひつよっす
452[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 05:19 ID:pCV5l4k2
落とした動画(DVDripの映画もの)をMediaPlayer等で再生すると、
映像と音が数秒ずれてやつがあるんですが、
これってちゃんと見る方法あるのでしょうか。
(osはwin2000です)
453[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 05:50 ID:1ngqM6So
>>452
スペックくらい書けやぼけ。
454ナナシサソ:03/02/17 07:06 ID:yiSwer+0
>>452
スペックを上げる
軽いプレイヤーを使う
455[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 09:22 ID:+oIo7VKs
800Mクラスの動画を2枚のCDに焼くにはどのような分割ソフトがよろしいのでしょうか
ある程度は検索掛けたんですが大抵は再エンコだったもので
続きはCDを入れて再生という風にしたいのですが
456 :03/02/17 10:30 ID:G3oi5YQr
IsoBusterつうソフトに尻ぶちこんでも未登録でしか起動出来ないんですが
(成功とも非成功ともアラートが出ません)
なんか問題があるんでしょうか。知ってる方いたら教えてください。
ちなみにOSはMEとXP両方でダメでした。
457[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 10:52 ID:T3IACbW5
Xvidの音がでねえYO!
458[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 11:39 ID:1ngqM6So
>>457
Xvidが関係あんのか?
459[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 11:44 ID:lQ+pyFto
450>>800MBもあるものはだめですが、最後の出演者一覧を削って10MBとか20MBを削るくらいなら、AVIUTYを使え。コピーの3倍くらいの時間ですむ。
ちなみに頭のユニバー○ルだの20世○FOXなんてのを削りたいとこだが、ここをいじろうとすると、再エンコが必要になる事が多い。

460[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 11:48 ID:jALtKRAM
ISDNなんでDSLのことはよくわからないんだけど
交換すると相手のULが1k/sくらいになるんだけどなんで?
帯域制限は最低が2k/sのはずだし
461 ◆JamXjwl62c :03/02/17 12:21 ID:7EsAD05Z
「二枚で看護しちゃうぞ」がインストールできません。
(エロゲ)二枚で看護しちゃうぞ 看護しちゃうぞ(二枚組)(FCD+MP3.).GCA
584、792KBで、普通のファイルだと思うのですが
とりあえず>>1のFCD+MP3形式の遊び方をみましたが、
CDに入りきらなかったので直接遊ぼうと思って両方のFCDをISOに変換して
デーモンにセーフモードでマウントしてインストールしようとしたのですが

「アップグレードインストールを開始します。
「ボイスプラスディスク
」と「看護しちゃうぞ」のCD-ROMを入れ替えてください。」

という画面が出てきて、2つあったISOを何回入れなおしてもインストールできません。
片方は75Mのゲームディスクでもう片方は679Mのインストールディスク
という名前が付いているのですが・・・
どうやったら良いのでしょうか、グーグル等でも自分でできる限りのことを
やって調べましたがわかりませんでした。誰か判る方居たらお願いします・・・
462ナナシサソ:03/02/17 12:32 ID:yiSwer+0
>>460
1.自分の回線速度が遅いのが原因
2.相手が帯域絞ってる
463[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 13:02 ID:hvlV0Li5
DONUTという画面切り替えソフトの無料ダウンロード先を教えてください
464[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 13:21 ID:/YoMhU4w
MX2.6をしようと思ったんですけど、相手にULさせようとしてもつながりません。
こちらからDLできるんですけど・・・・・
これじゃぁDOMと同じだし・・・・
ポートの設定が悪いのかな?
誰か判る人いたらお願いします〜
ちなみにOSはXPで回線はケーブルCATYです!
465[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 13:28 ID:GUKf/c5m
>>464
XPのFWを切れ
J-COMの串を外せ
過去ログ読め
466[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 13:30 ID:iHlHwn6N
>464
設定があってるなら、アンインストのあと再インストしてみたら
467[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 13:31 ID:iHlHwn6N
>465
あ、そうでしたか。知ったかでゴメン
468 ◆JamXjwl62c :03/02/17 13:39 ID:7EsAD05Z
もしかしたら、そうかあれだけじゃ遊べないタイプだったのかも。
別に看護しちゃうぞが必要なのか・・・。
容量的に合ってると思ってたけど勘違いしちゃってたか鬱だ。。
469[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 14:04 ID:PM0PNrkv
メディアプレーヤーの動画(.asxファイル)をDLしたあとにプレーヤーで見ると、
なぜか映像がなくて音声のみの時ってないですか?
そういう時に、ちゃんと映像もDLする方法を知ってる人いますか?
ちなみにDLツールは、ASFRecorderを使ってます。
470 ◆JamXjwl62c :03/02/17 17:16 ID:7EsAD05Z
なんでエロゲって殆どFCDで共有されてるんですか?
ISOに変換してから共有して欲しいです。
ISO形式が少ないのはもしかして・・・FCDって
CD革命さえあれば遊べるんですか?そうじゃないですよね。
CD革命で焼いて遊ぶとかはわかりますけど・・・

???
471 ◆JamXjwl62c :03/02/17 17:20 ID:7EsAD05Z
×殆どFCD

○ISOとFCDなら圧倒的にFCD形式を圧縮したものが共有されてる・・・(汗
ということです。
472[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 17:30 ID:h1+BTlSX
DCサクラってCRC比較しながらDLって無理なんですか?
IriaのようにCRCのインポートとかないですよねぇ
ヘルプみてもついてませんし 今はそれでIriaと使い分けてますけど
DCサクラでも可能なのでしょうか?ご存知の方教えてください
473[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 17:39 ID:15phuaES
>>465
「J-COMの串を外せ」って具体的にどうするんですか?
FWは最初から無効化にしてあるんですが・・・・
474[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 17:48 ID:rOxeePQK
>>473
これはISPによるがCATVの場合
もともとポートが閉じられてる場合があったはず。

そういう場合はport0しかない
475[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/17 20:13 ID:MbqFvM4y
>427 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 03/02/16 17:25 ID:OmU5poqS
>>>425
>削除すると証拠隠滅罪で更に罪が重くなる罠。

証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪
証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪
証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪
証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪
証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪証拠隠滅罪
>>475
厨房必死だな
477ナナシサソ:03/02/17 21:16 ID:yiSwer+0
>>470
革命使えば焼かなくても遊べる。
478[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 02:59 ID:P+1yh9xu
ううう。。emuleの使い方が分からない。
WPNPみたいな親玉鯖はないのか?ただのOpennapクライアントみたいなもんか??
初期ポトも分からないし(ルータ使用)ポト設定画面も良く分からんし、
まずどうしたらつながるようになるんでしょう?
知人の建てた鯖にもつながりませんでした。
479[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 03:15 ID:3VlmCfSS
>>478
知人に聞け
480478:03/02/18 03:58 ID:P+1yh9xu
全くいないもので・・・
481478:03/02/18 03:59 ID:P+1yh9xu
Σ(゚▽゚ )知人の建てた鯖というのは、なぷぅ〜で建てたOpennap鯖です。
Napchan、MX、utatane等は問題ないんですが・・・
482[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 04:16 ID:ENLNPqp1
>>480
矛盾が・・。

ttp://www.emule-project.net/?s=downloads
HTMLヘルプが落とせるみたい。
これは読んだの?
483 ◆JamXjwl62c :03/02/18 05:35 ID:LKczDDDy
>>477
そうだったんですかー・・

なんだかヘルプ見ても仮想CDの構築方法が載ってるだけで
FCD形式をどういう風にマウントしたらいいか載ってないし
チンプンカンプン・・・

最初にまず、なんていう項目を選択したらいいんですか??
やっぱり仮想CDの構築しか見当たらないんですけど・・・
でも、そういう風に構築して出力先を選択したら、なんか同じFCDができただけだったし・・・。。。
484[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 05:39 ID:NOrC648r
Win MX で逮捕される可能性はあるんですか???
実際僕かなりびびってるんですけど。。。
485[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 05:39 ID:NOrC648r
Win MX で逮捕される可能性はあるんですか???
実際僕かなりびびってるんですけど。。。。
486[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 05:45 ID:7LqzN4/L
>>484-485
暇そうだから除雪を手伝え
487478:03/02/18 06:08 ID:P+1yh9xu
>>482とりあいず鯖リストインストでキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
お礼茶 (厨・ω・)つ且~~
488[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 08:30 ID:99Z1WbZD
>>483
革命立ち上げて仮想CD追加してマウントすリャいいんだよ。
これ以上は激しくスレ違い。使い方解らないならやるな。
489[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 09:48 ID:a0C95jYh
MX2.6でポートを0に設定すると何か不都合ってある?
490[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 11:30 ID:Yqj7GYfk
windows media player 9 で全画面表示にしたとき上下の枠を消すにはどうしたらいいのでしょうか?
491[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 11:32 ID:Yqj7GYfk
できたのでもうおしえてくれなくていいです
492 ◆JamXjwl62c :03/02/18 11:43 ID:LKczDDDy
>>488
ありがとうございます
493[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 11:47 ID:VbhT7ihs
>>491
おもしろい
494[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 12:00 ID:QSLTUh1E
nyで速度15000っていうの見たんですけどどーいう回線でしょーか?
495[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 12:06 ID:DugvmHIh
>>494
本気にしてんのか?
ある訳ねーだろ。
496[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 12:09 ID:QSLTUh1E
>>495
いや,俺の回線だと限界でも500kまでしか出ないから、
一瞬で500kまで上がって200MBのファイルがすぐ落ちたんです
こんな速さの回線初めて見たもので・・・
497[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 12:22 ID:EmlLtVoL
さくらたんヽ(´ー`)ノ 

>>496
光回線
498 :03/02/18 17:01 ID:ENLNPqp1
age
499[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 17:50 ID:N75JReYG
サイトから画像を落とす時に、リンク先がjpgだとiriaみたいのでバーっと落とせますが、
いちいちhtmlにしてあるアリガタ迷惑な場合に、便利なやり方ってありますでしょうか?
500[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 18:25 ID:Qjm+bZA8
>>499
リンクのインポート
501[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 18:32 ID:MYrTiU6L
すいません、「.au」ファイルを「.wav」ファイルに変換するソフトを探しているのですが、何かご存じでしょうか?
フリーウェアで出来るなら日本語版が良いです。
502[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 18:41 ID:N75JReYG
>>500
うお、、こんな便利な機能があったとわ
ありがとうございました
503[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 18:43 ID:P+1yh9xu
504ひとみ:03/02/18 19:30 ID:1VTDpxR0
http://www.firstview.com/alldesigners/LouisVuitton.html
ねーねーここのパスワードかかってる、とこの画像見たいんだけど
iriaじゃだめなのよ〜どうすればいい?
505[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 19:36 ID:Qjm+bZA8
>>504
死んでくれ。
506[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 19:38 ID:Q3v92W09
>>504
(・3・)エェー おまえのような愚図はココ読めYO!
    読んでも無駄かもNE〜
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%83X%82%F0%94j%82%E9&lr=
507ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/18 19:39 ID:Q3v92W09
(・3・)エェー 名前入れわすれたYO!
508[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:00 ID:Sc8P1coi
windowsXPでwinmxをやっていると、そのパソコンのログイン名が見れるという話は本当ですか?
509[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:05 ID:64rQdxl5
>>508
さくらたんヽ(´ー`)ノ

見れます。
ただ普通は設定を変更しますので見れなくなりますけど…
510[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:12 ID:OvDnt0FQ
simdiskのココがごいす〜!ってのを教えてくださいませ。
511[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:13 ID:7lTj8gpO
>>510
ない
512[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:14 ID:Sc8P1coi
>>509
設定を変更ってどんな風にですか?
513[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:18 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

>>510
SimDisc(シムディスク) 2/15より全国一斉発売!!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1013111742/l50
514[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:36 ID:DWjucR1t
irvineの最新版(XP専用とかいうやつ)をダウソして
「オプション設定」でIEメニューに「すべてのURLをirvineに送る」
を入れようと思ったら、「irvineに登録」というチェックボックスが
一個だけあるだけで、他に何も選択できません。
ヘルプによると解凍に失敗してる可能性があるということなので、
3回ほどダウンしてみたり、旧バージョンを入れてみたりしても同じでした。
なぜかわかる人はいますか?
515[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:39 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

>>514
Irvineってどうですか?【Part2】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1033403528/l50
516[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:42 ID:4fHlbd2h
>>395

SDのイメージをきちんと作ろうとすると、何を使えばいいですか?
517[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:42 ID:O2OhsTMa
>>514
一回送れば判る
つうか、、、「編集」すれば良いだけだな

>>515氏も案内してくれてるからそこでROMってコイ
518[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 20:42 ID:DWjucR1t
そこも見たんですが、何か質問できる雰囲気じゃない気がして
こっちに来てしまいました。スマソ。
逝ってきまつ。
519[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:03 ID:1VTDpxR0
>>506
いっぱいありすぎて、ひとみわかんなーい。

web crackerってゆうのぉ〜?

おしえて〜ん 
520[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:07 ID:fP/A1KAW
放置よろしく。
521[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:11 ID:ncr+U3OS
MP3の音量を揃えたんですけど、MP3Normってヤツ以外にいいのありませんか?
522[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:22 ID:1VTDpxR0
ねーねー
523[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:24 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

>>521
そういう難しいことは
http://www.2ch.net/2ch.html
でROMった方がいいと思います。
たぶんあの板では常識レベルなので質問しない方がいいですよ。
524[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:32 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

間違いましたこっちの板です
DTM@2ch掲示板
http://pc3.2ch.net/dtm/
525[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:44 ID:gVkKDVGZ
WinnyでDLしたファイルを解凍したところ、CRCが違うといわれてしまいました。
これの解決法があれば教えてください。
板違いであればすみません。
526困ってます:03/02/18 21:57 ID:zH87DpD5
50G超の巨大ファイルを一発で送信したいんですが
どのツールを使えばよいですか?
個人対個人です。

メッセだとなぜか1.2Gでストップしてしまいます。
どなたか教えてください。
527[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 21:58 ID:fP/A1KAW
>>526
手渡し
528[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:02 ID:0k6RsXYT
>>525
WinnyでDLしたということは、ハッシュは正しかったという事だから
アップ元のファイルが既にCRC違ってたという事。解決法は無い。
いわゆる破損ファイルだ。故意に誰かが流したのかどうかは知らんが。
529[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:03 ID:0k6RsXYT
>>526
郵送にしとけ。マジで。
530[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:03 ID:ZJwTq3B0
アルバムごと一曲としてmp3化したファイルを、曲ごとに分けるのってどうやるんですか?
531ナナシサソ:03/02/18 22:06 ID:m+FbS/5H
>>530
mp3cutterなどのツールで分ける
532[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:06 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

>>530
>>282
533[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:06 ID:fP/A1KAW
>>530
もしくは解凍できる場合もある。
534530:03/02/18 22:08 ID:ZJwTq3B0
mp3cutterって手動で分けるんですか?
自動でやってくれるのってないですか?
わがまま言ってすいません。
535困ってます:03/02/18 22:08 ID:zH87DpD5
レスどうも。

・手渡し
・郵送

しかないですか?
XPのリモートデスクトップでもだめですかね?
うーん困った。
536[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:09 ID:fP/A1KAW
>>534
そんなんあったらみんな使ってる。

>>535
分割して送信するとか。
537困ってます:03/02/18 22:12 ID:zH87DpD5
分割ですか、、わかりました。
40個ぐらいに分割してメッセで送ります。
どうもでした。
538[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:12 ID:7lTj8gpO
>>535
俺だったら外付けHDDでも使うが…
50G超となるとどんなファイルか見当も付かんが
MXとかならできるんじゃない?

ところで関係ないけど回線何?
やっぱ光ですか?
539ナナシサソ:03/02/18 22:12 ID:m+FbS/5H
>>535
見張り番使って子鯖で転送したら?
1ファイルで50Gならどうしようもないが
540[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:13 ID:fP/A1KAW
MXは2G以上は共有できない。
541[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:14 ID:7lTj8gpO
マジで1ファイル50Gかよ…
542困ってます:03/02/18 22:17 ID:zH87DpD5
回線は光です。
小鯖ですか。
1ファイル63Gです、ハードディスク丸ごとRARで圧縮したものです。
20GぐらいならMXでいけますか?
543[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:24 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

>>542
共有できるサイズの上限を超えてます。
2Gずつに分割すればいけるでしょうけどね。
544[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:27 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

分割しないで済む転送する方法がありました。
自分で鯖を立てることです。簡単だね。制限もないしw
545困ってます:03/02/18 22:28 ID:zH87DpD5
了解しました。
MXの上限は2Gですね。
どうもでした。
546困ってます:03/02/18 22:29 ID:zH87DpD5
サーバー構築ですか、、
難しそうですがやってみます。
とりあえず本読んでみるか。
547[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:36 ID:64rQdxl5
さくらたんヽ(´ー`)ノ

本を読まなきゃわからないレベルでしたら、素直に郵送されることを
望みます。
548[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 22:43 ID:7lTj8gpO
一回きりなら
分割して転送でよくないか?
549ナナシサソ:03/02/18 22:44 ID:m+FbS/5H
63GをRAR圧縮か・・・
解凍するのに時間かかりそう
550名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/18 22:57 ID:yf5Wedf8
3日ぐらいかかりそうだなw
551 :03/02/18 23:30 ID:00GVUMGL
>>530の反対はどうやってやるんですか?
552[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 23:35 ID:nuB1Yk46
ドリーム学園5-2 及川奈央他 (ぶっかけ・食ザー・アナル・・暴力学園繁栄期).avi

↑これが見れません
捏造か何かでしょうか?
553[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 23:36 ID:fP/A1KAW
554[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/18 23:55 ID:m+FbS/5H
test
555ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 06:57:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
556[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 00:20 ID:DDaiF4M1
>555
でしょうね。
557[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 00:21 ID:cmVO15RX
この板で一番古い(書き込みできる)スレはなんですか?
558[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 00:42 ID:fEYeV9Z8
>>557
自分はダウソ板住民なんだなと思ったとき
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1029645724/
559[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:16 ID:Ps4OEQWg
すいません、cgi関係のスレは何処でしょうか?

つか、ずるぽんのスクリプトは何処かで落せますか?
560[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:36 ID:Y3TbA/yt
>>559
ずるぼんでぐぐれ
561[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:47 ID:/aNRXzBb
bin+cue形式のゲームを展開するためCD革命6.5を落としたのですが
CD革命の中のどのアプリを使えば良いのか分かりません。
ぐぐってみたのですが分からなかったので、どうぞ教えてください。
基本な事を質問しちゃってすいません。
宜しくお願いします。
562[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:49 ID:Ps4OEQWg
>>560
ありがとうございました。
無事発見、ダウソできました。dd
563[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:53 ID:fEYeV9Z8
>>561
bin+cueはDaemon Toolsで
http://www.daemon-tools.net/
焼きたい場合はCDRWin
564[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 05:54 ID:uNynwpHz
http://www.metalmethod.com/audio-video/m_angelo.XXX

これ、DLしてwmvの拡張子にしろとのことなのですが、、、
なんでしょう?
565[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 06:20 ID:Y3TbA/yt
>>564
ギターの教則ビデオ? WMV8、スクリプトなし、無害。
566[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 08:00 ID:X96DEcPB
悪質持ち逃げ
レポート元 [DarkServers]
Wednesday, February 19, 2003 00:18:18
ユーザ名 : tannguramu
アクセスレベル : User
オンライン時間 : 0:31:19
入室チャンネル :
状態 : Remote
共有ファイル数 : 352
現在のダウンロード : 2
現在のアップロード: 2
接続種類 : 14.4K
クライアントバージョン : WinMX v2.6j
I/P:g061093.ppp.asahi-net.or.jp
567[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 08:04 ID:+rvH5i5t
bin+cueを焼こうと思ったんだけど、
CDRWinをインストしていざ使おうと思ったら
開けるファイルの拡張子が.crpってなってたんだけど
これってどうゆうことなのかな?
このままだと焼けないんですか?
568[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 08:57 ID:SuKr2Dew
yahoo groupのphotoフォルダにある画像を一括してダウンロードできる
ソフトはないでしょうか?
569[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 09:24 ID:487KY2Pk
昨日、初めてゲームをDLしたんですが。

インストールまでは出来たんですけど
CCDと言うのをデーモンとか言うのでやりました。
起動しようとするとゲームのCD−ROMを入れてくださいと言われるんですが。

どうすれば良いんですか?
570他スレでも質問したのですが、:03/02/19 11:51 ID:fCKbtjnk
海外のaudiozでもらった物ですが、
01.wav〜56.wavが、全部同じ、10メガで、最後の57.wavだけ、3メガです。これの結合方法ご存じの方いたら、教えて下さい。


571レスが付かないので:03/02/19 11:52 ID:fCKbtjnk
ここでも質問してみました。
572[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 12:01 ID:G2UYku4J
>>569
モノによっては一番最初のCDドライブにセットしなければならない物がある。
コントロールパネルで物理ドライフをデーモンの後の割付になるように゙変更しる。
現状 CDドライブ -> D デーモン -> E
変更 CDドライブ -> E デーモン -> D
それでも駄目ならデーモンからCD焼く。

やり方は聞くなよ。w
573それは、:03/02/19 12:01 ID:lpgmcQXE
2ちゃんねるでは、
マルチポストといい、
非常に嫌われます。
574[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:03 ID:487KY2Pk
>>572

なんかよく分からなかったので焼いてみます。
クローンCDとか言うので焼けばいいんですか?
575:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/19 13:23 ID:+ig6VwbK
>>574
それじゃ意味ね〜よ
576[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:24 ID:487KY2Pk
>>575
どういう事ですか・
577[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:38 ID:487KY2Pk
まあいいや、よく分かんないけど
色々やってみよう
578[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:41 ID:X5GhA3lJ
>2ちゃんねるでは、
>マルチポストといい、
マルチポストは共通用語ですが

>>576
とりあえずCloneで焼いてください。
あとは板違い。(・∀・)カエレ!
579[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:42 ID:487KY2Pk
仮想ドライブから>物理ドライブにピーコで良いんですよね?
580[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:43 ID:487KY2Pk
じゃあ逝ってきます
581[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 13:57 ID:fCKbtjnk
海外のaudiozでもらった物ですが、
01.wav〜56.wavが、全部同じ、10メガで、最後の57.wavだけ、3メガです。これの結合方法ご存じの方いたら、教えて下さい。
582561:03/02/19 14:13 ID:ciLR4wGr
>563
無事に出来ました。
ありがとうございます。
583[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 16:11 ID:+p1rgAk+
584[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 16:25 ID:UKImhiHv
ペンティアム3-800MHz
SDRAM 896MBで

VirtualPCでWinny
VMwareでWinny
ホストOSでWinny、WinMX3.3
とやっていると仮想PC内の操作が重いのですが
メモリとCPUどっちが足りないんでしょうか?
585[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 16:55 ID:5F4sZzh2
えと…"面白い注意書き"スッドレは何処かに吸収されたんでしょうか?
それとも…落ち…た?(ノД`)・゚・
586[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:03 ID:Uy5iFm7F
>>584
CTRL+Shift+Esc
587[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:05 ID:+p1rgAk+
>>585
吸収されたわけじゃないけど、落ちたまんまです。
もういらないってことなのかも。
588[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:36 ID:9kjKywZP
winnyでDLした動画なのですが、WMPで再生しようと思うと
「ClassFactoryは要求されたクラスを提供できません」と出て再生できません。
真空波動研で調べたところ
320x240 24Bit DivX(DIVX) 29.97fps 159885f 01:28:54s MPEG1-Layer3 24.00kHz Stereo 56kbps
こんな感じのaviでした。
DivXは最新のものを入れています。ほかに必要なものは何でしょうか?
どうしたら再生できるようになりますか?
589[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:43 ID:OvohE/MN
すいません。
IMG+mp3ってどうやったら使えるようになりますか?
教えてくださいm(_ _)m
590[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:44 ID:5F4sZzh2
>587
そうでしたか、教えて下さって有難うございますた。
591[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:47 ID:DDaiF4M1
>>588
真空使っても意味わかんないなら使うな。
592[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:52 ID:f9bw3zh1
>>588
WMP6.4で再生してもダメなら,それ以上のことは分かりません。
>>589
何を言ってるのかちっとも分かりません。
593[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 17:53 ID:fCKbtjnk
海外のaudiozでもらった物ですが、
01.wav〜56.wavが、全部同じ、10メガで、最後の57.wavだけ、3メガです。これの結合方法ご存じの方いたら、教えて下さい。
594[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:02 ID:lkba1Yfm
>>593
waveのヘッダが01だけにあったら、単純結合するだけ。
595[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:11 ID:f9bw3zh1
>>593
次の質問に正解が出せれば教えてあげます。
「オレのDドライブにある,01.jpg〜12.jpgが全部5メガで
 13.jpgだけ3メガ。結合方法は?」

と釣られてみました。
596[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:33 ID:fCKbtjnk
つか、全部に、WAVEfmtってのが入ってます。
だから、海外のなんかの偽装なんだよね。で、最終的にはbin+cueが出て来るはずなんだけど。
597[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:46 ID:9OKyKPt0
.7zって拡張子です
どうやって解凍するんですか?
598[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:49 ID:Uy5iFm7F
>>596
今更手遅れだとは思うが
先に最初と最後のファイルぐらい
アプロダにでも揚げれば答えは貰えたかもね
何度も同じ事聞く奴はうざく思われるからね

>>597
そのままです
そう云う物があります
599[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:54 ID:8bRsEzXz
ああ,漏れのwindows起動wavにもWAVEfmtが入ってました。
「だから、海外のなんかの偽装」でつね。
結合したらbin+cueが出てくるかも。

というかお前みたいなのを弾くために偽装してんじゃねえかな。
600[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 18:54 ID:uhT/4CAF
CDRWINインストールしたんですけど、なにやら、書き込みデバイスが対応してない
みたいなメッセージがでてきて、焼けない
英語だからよくわからん
ちょっくら調べたんですけど、俺のパソコンではCDRWINでCD焼くのは
無理ということでよろしいですか?
601[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 19:04 ID:QZNBfuyY
>>600
DaemonにマウントしてDaemonのドライブから
吸い出してそれを焼け

それならCloneやらCDMやらDJやらでもできるだろ
602[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 19:07 ID:QZNBfuyY
>>588
自分でヘッダ見れ
ttp://b2ch.tripod.co.jp/dump.html
そして↑のページと見比べれ
そうすりゃ正確なDivXのバージョンが分かる。

603[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 19:10 ID:UKImhiHv
IOのUSB2.0ボードにIOのHDA-iU80つけてWinnyやWinMXするとOSWindows2000がフリーズします。
USB1.1ポートだと大丈夫でした。
USB2.0ドライバはmicrosoftの使っても、IOの使っても一緒でした。
何でフリーズするんですか?
604[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 19:19 ID:rB4IYIdo
すいません、落としたファイルを解凍しているといつも50%くらいの確率でcrcが一致しなくて
またDLしなおす羽目になるのですが何か原因があるのでしょうか。
605名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/19 19:25 ID:xambHmeK
>>604
レジュームのしすぎとか
606[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 21:19 ID:om7KKbg+
>>601
サンクスできますた
ちなみにDaemonで吸い出さなくてもできた
なんかDJでもmode1にすれば(bin+cue)できるみたいだ
607初心者です。:03/02/19 23:40 ID:wsjOxl3C
 Bフレッツファミリー100だとMXの
帯域幅の設定をどのくらいにすれば
いいんでしょうか?
 すいません。何方か、教えていただけないでしょうか。
608[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 23:44 ID:KDiQ89UO
>>607
開放して神になれ
609[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/19 23:46 ID:NupOJQwg
>>607の顔をテレビでみる日もそう遠くはないであろう
610[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 00:40 ID:FRyM5SXP
ロードオブザリング落としたんですけど 音しか出ない
厨でごめんなさい 教えて!!!!!
611[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 00:42 ID:pyzKSmxx
612[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 03:30 ID:L6cj6puD
>>558
サソクス!
613[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 08:26 ID:TGUct5St
>>607
ネタなのか帯域の意味を理解していないのか・・・
素で聞いているなら解放しる!
614[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 11:38 ID:exLQOMLR
外付けの120GBのHDDを使ってますが、
デフラグが8時間で15%とかなんです。
すっきりデフラグでやってますがこんなもんでしょうか?
615[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 13:56 ID:aXFTCNnn
キージェネってどう使うのですか?
616ルリ:03/02/20 13:58 ID:yQ23qQ95
バカばっか
617615:03/02/20 14:16 ID:aXFTCNnn
すいません
618[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 14:25 ID:TouWNIhm
仮想ドライブ作らずにisoを直接読み込んで再生できるソフトってありますか?
619ななし:03/02/20 15:34 ID:jjxcvjLm
ゲームをWinRARで解凍してimgファイルを開こうとしたら開けません。
どうすれば開けますか?
620[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 15:39 ID:UEICrXQK
PDFファイルを開こうと思ったんですが、
うちはWordなのに間違ってExcelを指定してしまったため、
きちんと表示できなくなってしまいました。
もう一度ダウンロードしてみたんですが、
もうWordにするかExcelにするか聞かれなくなってしまいました。
どうやったら、Wordに変えられのか教えてください。

621[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 15:42 ID:HSwFQEDD
ダウンロード板が見れねー!
622ルリ:03/02/20 15:45 ID:yQ23qQ95
>>618
再生??DVDかなんかのISOイメージか??
で き ま せ ん

>>619
わからんもんを落とすな。ファイル名にccdとか書いてあっただろ。
それで検索

>>620
右クリック→プロバティ→アプリケーションから開く、で
Wordに指定しなおせ。どうせこのファイルを開く時はいつもこの
アプリケーションを使う、にチェック入ってんだろ。
ってか、PDFってWordで開けるのかな


やっぱりバカばっか
623ルリ:03/02/20 15:49 ID:yQ23qQ95
>>620
プロバティは必要なかった。スマソ。
右クリック→アプリケーションから開く(XPならプログラムから開く?
624[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 16:04 ID:TGUct5St
>>618
おまえ馬鹿か?w
625620:03/02/20 16:29 ID:UEICrXQK
どうもありがとうございます!!
acrobatreaderをDLして、それで開く事ができました。
ありがとうございました!
626[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 19:08 ID:LkSjgUO7
さくらたんヽ(´ー`)ノ

あぁ〜 マロニエに 歌を口ずさみ
花の都に 咲く勇姿
あぁ〜 素晴らしい 巴里華撃団
夢と希望と明日と正義を讃える  

↓巴里華撃団本部へようこそ!!あなたが大神さんです!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045497489/
627[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 19:52 ID:cLnk9V0a
  
628[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 22:09 ID:91JtNPx6
WinCDR7.0以外でお勧めのCDR焼ソフトありますか?
WinCDR入れようとしたら、どうもデーモンツールと競合してるらしくて・・・
629[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 22:10 ID:Vaz1J7Wu
>>628
DJ,CDM,あと一応Clone
630[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/20 22:10 ID:ez/0lFqX
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
631[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 00:26 ID:CHx4f3Ab
(11).gi (12).gi .gi
の3セットはどうすれば良いんですか?
RecordNow DX って事までは分かるんですが
632[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 02:54 ID:bITJSAyp
[批判要望へ]廃止して欲しい板を上げよう
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044687008/

16 名前:廃止希望 投稿日:03/02/08 16:41 ID:gbaxDH0I
ダウソロード板
理由:MX厨・ny厨の巣窟で、違法行為・犯罪行為に近い事が日常茶飯事

25 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/02/08 17:20 ID:YWL9Ny35
ダウソロード板
理由:MX厨・ny厨の巣窟で、違法行為・犯罪行為に近い事が日常茶飯事

gbaxDH0IとYWL9Ny35は氏ね
633[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 12:45 ID:g4StsyrV
JAVAスクリプト等でクリックしないと表示されない画像を
効率よくダウンロードできる方ほうってないでしょうか?
あと、たまに背景に張り付いて「無題.BMP」でしか保存できない画像を
うまく収集するにはどうすればいいでしょうか?

634[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 12:58 ID:FmHMBEEe
「宮崎君の部屋」ってなんですか
635[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 14:13 ID:9WUisjcN
mpegの音声をmp3やwaveなどの音声ファイルに出来るんでつか?
636[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 14:15 ID:xSSo4Zr+
MXやっててDLが全然始まらないんですけど
ひたすら自動探索でいいんですか?
637[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 15:12 ID:v8D2B7zm
>635
できる
638[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 16:44 ID:GnEUmeH8
xviDで圧縮されてる動画が正しく再生できないんですが
何を導入すればいいんですか?
639(= ̄ー ̄):03/02/21 17:14 ID:AHrnB8Be
>>638
XVIDのcodecです
640[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 17:54 ID:y0bI3Vwq
さ・く・ら・た・ん ヽ ( ´ ー ` ) ノ
          
だ〜い好きだよ!!(ちゅ        

↓さくらたんと僕の愛の巣☆童貞立ち入り禁止。紳士しか来ないでください。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045497489/l50
641名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/21 18:14 ID:hKggQt7f
もしかして、無圧縮zipって蜜柑だと解凍できない?
642答えていいのかわからんが:03/02/21 18:19 ID:vd15Obhv
蜜柑…
ファイルにファイルを埋め込むためのソフト。
解凍ツールじゃないです。
643名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/21 18:26 ID:hKggQt7f
>>642
それはうめーこの蜜柑だろ。
未完ファイルだと ってこと。
644[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 18:30 ID:vd15Obhv
じゃ最初からそう書けばいいのに・・・
できるよ。
645名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/21 18:33 ID:hKggQt7f
できるのか(;;´Д`)
極窓だとzipじゃないって言われるし、ラプラスやらzip32.dllでも書庫じゃないって言われるんだが・・・・
646:[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/21 18:53 ID:zJfCUtU0
XviD 3.03最悪っ!!!
広告は出るわ
可変が使えないわ
XviD落とすなら
3.02が一番いいと思われ.
647[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 18:53 ID:6eY1TLba
もしかしたら他にもっと賢い方法があるのかも知れんけど

むかしVectorかなんかで未完のzipを解凍するソフトってのがあった気がする
648名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/21 18:54 ID:hKggQt7f
未完の圧縮zipなら解凍できるんだよね・・・
まぁ、DL完了するまで待ってみるか
649[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 18:57 ID:QADUSG/5
>>648
無理やりでも良いならWinRarで書庫の修復って手も在るがね
650[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 20:55 ID:Rsm0neZ1
友人と交換するときはICQが便利だと思うんですがこれって匿名性は
大丈夫なんですよね。
651[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 20:56 ID:6eY1TLba
匿名性も何も友達としか交換しないならいいんじゃない?
652[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 20:57 ID:9cqgUpc/
>>651
だめです。個人の範囲を超えています。
653[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 20:59 ID:chYfq8VI
>>652
匿名に関しての質問でしょ?
654[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 20:59 ID:9cqgUpc/
>>653
651にレスしてるでしょ?
655[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 21:24 ID:v8D2B7zm
>654
違法かどうかでなく匿名性が・・ってことを聞いてるから、
>652のレスはおかしいと言いたいのでは?
656[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:02 ID:u+4U1uCc
落とした窓2000で窓updateをしても大丈夫ですか?
657[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:03 ID:zM6bvBHx
>>656
大丈夫。
658[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:21 ID:gjiC4y/o
|先生!明日発売のにちゃんねるぷらすをMXかNY
|で流すとダウソ板廃止の気がしますです。。。!
\_____  _____
       .||  ∨ .....|         ||    ||   | :
       .||     .|    /ヽ ||    ||]   | :  
__[口]_||__◎__|    / )ノ ||    ||    | :   
________∧_∧\ // ....||    ||    | :    
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д`)//     \  ||   .| ::     
||__||__/    /_|       \||   .| ::   ::   
|| ̄ ̄|| __(   C /.. ̄|         \  .| ::   ::
||__|| \ ヽつ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\         | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜、
▽特別付録としてなんと過去ログが読める●体験版付き
▽あの病院長も登場、CDに音楽も収録したさいたま大特集!
▽2ちゃんキャラ総登場のアニメ小麦ちゃんの描き下ろしカレンダー!
▽2ちゃんねるに巣食う中の人(wを妄想ワイド大特集!
▽可愛い?微妙?AAキャラ総集合のシール付き!
http://210.143.102.36/2ch/
659[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:34 ID:vBiI87gn
機能パソコン買った超初心者です。
WinMXは、ソフトダウンロード、曲ダウンロード全て無料ですか?
何かしらで金取られた人いますか?
660[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:34 ID:niOwKaUo
最後の弁護人4回目の動画落としたんですが、最初の画像のままで音声
だけ聞こえる状態なんですが、どうしたら正常に動画が見れるか教えて
欲しいです。ちなみに普通のaviファイルは見れます。最近では模倣犯の
ファイルを正常に見れました。ファイルが壊れているのでしょうか?


661[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:37 ID:zM6bvBHx
>>659
逮捕されて賠償金40万取られた人ならいます。
662[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:39 ID:REuuUupD
>>660
◎ マルチポスト禁止
663[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:47 ID:+IU7Pasp
>>660 お前が壊れてる。
664名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/21 22:47 ID:yNe7x2B2
>>658で思い出したけど











2典ナクシタ・・・・・・
665[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:47 ID:niOwKaUo
しばくぞ!!ささっと答えろ
666[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:50 ID:nujUshpJ
>>665
壊れてる
667[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:50 ID:zM6bvBHx
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな
668[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 22:56 ID:YbuTJGql
>>660
なんだよ下の方の書き込み見ないで
途中までマジメにレス書いてたのに
マルチだったのかよ。。。(´д`
669[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 23:04 ID:niOwKaUo
もっとみんなが分かり合えたら良かったのに・・・
670(= ̄ー ̄):03/02/21 23:24 ID:AHrnB8Be
>>669
まずは自分からわかろうとしないと・・・
671[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/21 23:26 ID:zM6bvBHx
(= ̄ー ̄)タソが久しぶりにいいこと逝った。
672[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 00:00 ID:5ly9EWMZ
CDのレーベル面に書いたタイトルが太字の油性マジックで書いて今からみたら汚いんで
溶剤で字を消したいんですが
レーベル面はエナメル溶剤とかに耐えれますか?
673[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 00:10 ID:fgo3WBPi
逮捕が怖くてMXやめたんですが・・・
最近おとなしいから再会しようかなと・・・
音楽だけなんですが、やばいですか?
674[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 00:11 ID:xv5EfQrF
>>673
音楽だろうがなんだろうが著作権のあるもの共有してる時点でダメ。
ちょっとでも怖いと思うんなら止めとけ。
675(= ̄ー ̄):03/02/22 01:54 ID:FPvCthJi
>>673
おとなしいのは逮捕がないからじゃなくて
それが伝わってきてないとも考えられるよ。
音楽業界だって業績不振の理由としてP2Pも原因の一つと言ってるし
全く捜査してないわけないじゃない?

>>674も言ってるけど、チョットでも不安があるならやめとき。
確率は低いけど宝くじが当たってる人は実際いるわけだから。
676[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 02:09 ID:o5HPfYc4
「対象をファイルに保存」でファイルをDLしている時に、接続が切れて
しまった場合、また一からDLしなくてはいけないのですか?
それともどこかに保存されてるのですか?
よろしければ、教えてください。
677[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 02:10 ID:xv5EfQrF
>>676
最初から。
嫌ならvectorにでも逝ってDLツール使え。
678[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 02:42 ID:gfP5XoAq
場違いな質問かもしれませんがCCDファイルを
CloneCDで焼く時
『書き込みドライブへCueシートを転送するのに失敗しました』
って出て焼けない場合があるんですがもうこのファイルは焼くのは不可能なんでしょうか?
こういうのがいくつかあるんですが…。
679[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 02:51 ID:Y5zQFeq2
RARファイルを解凍して出来上がったのが、CDIファイルなんですが、
これをデーモンにマウント出来ないんですが、、何故なのでしょうか?
教えてくだされ。
680[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 10:16 ID:o5HPfYc4
>>677
解りました。ありがとうございました。
681[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 10:20 ID:hweBKOVY
>>673
やばすぎ
682[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 10:52 ID:WKA0vEHH
1GBの動画をCD-Rに焼きたいんですが、フリーでいいツールはないですか?
mpg、aviの両方があり、分割しても再生できるものがほしいです。
よろしくお願いします。
683[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 10:59 ID:0fG+hefc
USB2.0に外付けハードディスクをつけて共有ソフトを使うとフリーズするので
USB1.1につけて使おうと思うんですが、実際何kまで出ますか?理論値は12Mbですが。
1000kでれば十分なんですけど。
684[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 11:19 ID:Ox8aibYd
685[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 11:21 ID:WKA0vEHH
>>684さん
ありがとうございます。どうも、検索の仕方が悪かったようです。
686[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 11:38 ID:NX/ls5PM
マフィア日本語版 インストールそてたんですけど 途中で
ディスク2に交換してください ってなったんですけど
どうすればいいんでしょうか? 途中で変えるには 一旦 インストール
中止しないと できないと思うんですが?
687名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/22 11:44 ID:9b3fbSGQ
USB1.1は500k/sくらいしか出ないだろ?
688[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:01 ID:0fG+hefc
自分だけが使っているルーターじゃなく
マンションで共用してるルーターのポートって開けられますか?
お金を払った人だけ使えるシステムになっているんですけど。
IP自動割り振りらしいんですけど。
幸い、管理者パスはなしでした。
住民に承諾取れないと無理ならあきらめます。
689名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/22 12:07 ID:9b3fbSGQ
>>688
管理体制がずさんならいけると思われ。
でも勝手に設定していいワケないから無理な可能性が高いが。
690[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:08 ID:G/gr3kMi
>>688
あのな、お前にもわからないことを何で他人がわかると思う?
管理者に聞け。
691[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:19 ID:h488xd8f
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!

 感想きぼんぬ

   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
692[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:20 ID:G/gr3kMi

やめれ。XPのバグだったか?
693[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:22 ID:NX/ls5PM
どうなるの?俺はやらんけど
694名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/22 12:22 ID:9b3fbSGQ
バグにも程がある
695[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 12:24 ID:G/gr3kMi
696682:03/02/22 12:58 ID:WKA0vEHH
うーん、いい方法が見つからない。
CD1枚分で再生できることが重要なんですが・・・
697名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/22 13:13 ID:9b3fbSGQ
>>696
一枚に収めようと思ったら再圧縮する以外にないだろ
698[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 13:32 ID:WKA0vEHH
>>697
そんなことはないはずだが・・・
699[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 13:35 ID:fI3q4cAj
>>698
なら自分で方法見つければぁ?
700名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/22 13:40 ID:9b3fbSGQ
>>698
そんなことあるだろ〜?
素直に分割して2枚にしる
701[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 13:51 ID:WKA0vEHH
質問する板が悪かったようだ。
他に行ってきます。700さん、つきあってくれてありがと。
702スーパー初心者:03/02/22 18:38 ID:HRwWRuua
XPで共有フォルダを追加しようとするとユーザーIDまで名前にはいってしまう
のですが、どうすればいいのですか?ご回答よろしくおねがいします。
703[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 18:40 ID:xv5EfQrF
>>702
mydocumentやデスクトップなどの、document and setting以下の階層以外のフォルダを共有フォルダにする。
704スーパー初心者:03/02/22 19:18 ID:HRwWRuua
>>703さま
さんきゅーでした!!
またお願いします!!
705[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 19:53 ID:8Lm53BTh
【症状】ルーターのNAT動作時に、mx3.3でチャット部屋を作れない
【状態】winXP MegabitGearTE4121C NATアドレス変換でTCP UDP設定済み
    mx3.3で親 UP DLともに正常
※ GapNAT動作時はチャット部屋作れました
プライベート+NATアドレス変換すれば、グローバルと同じふうにうごくと思ってるんだけど…

>>98
JPEGを圧縮するならzip(Llhacaデラックスとか)でもrarでもなんでもいいじゃんw
706705:03/02/22 19:54 ID:8Lm53BTh
誤爆
>>98 のところ以下は見なかったことにしてください
707_:03/02/22 20:22 ID:OLDIjNyJ
P2Pを使わないでファイルを共有するソフトありませんか?
ありましたら教えてください。
708[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 20:29 ID:lGCLY5tf
ファイル共有するにはp2pかLAN組むか垢にあげるしかないのだが
709アホです:03/02/22 20:34 ID:7IkKvXCa
290mbのrar圧縮ファイルをlhacaで解凍しました。0バイトのファイルでした。
これって捏造ですよね。。。動作確認済みって言ってたのに。。。
710[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 20:35 ID:XGN/jzhU
ラジオの語学番組の録音をDownloadしたいのですが、
それ関係のスレッドを教えてください。
711705:03/02/22 20:38 ID:8Lm53BTh
lhacaの種類によるがオレもそうなったときがある
WINRAR使って(リカバリあるなら修復して)、あとは、破損ファイルを残す
そうしてやったら、普通に使えることもある
WIRAR破損を残すで0Bになったら捏造
712[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 20:43 ID:h488xd8f
ヤフーブリーフケース
713[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 20:43 ID:uaTNEZo6
RARはWinRARで解凍しとけ
714[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 20:44 ID:bdDKVRBs
>>709
WinRAR3.0で解凍しないとダメ
715[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:20 ID:ZoWw/Ue1
初めてリッピングに挑戦しようとしたのですが、
SmartRipperを起動した瞬間にSmartRipperが固まります。
OSはWindows98SEです。
何が原因なのでしょうか?
716[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:22 ID:ZoWw/Ue1
あげ忘れました…
717[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:23 ID:77Jb0jVR
原因は98だからです。あとはPC自体がヘボ。
718[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:25 ID:ZoWw/Ue1
公式サイトには98でも動くと書いてあるんですけど…
719[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:28 ID:EOtk80oR
メモリー不足に10ウォン
720[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:39 ID:ZoWw/Ue1
どれぐらい必要なんですか?
try yo unlock yourナントカでとまります。。。
721[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 21:42 ID:ZoWw/Ue1
yo→to
お恥ずかしい・・・
722 :03/02/22 22:42 ID:QvMHklzd
MXでDLしたモセはネットワークウォークマンとかで聞ける?
723[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/22 23:42 ID:0fG+hefc
自分の使っているルーターってどうやって調べるんですか?
鍵かかってて見れないんですけど
724立花隆:03/02/23 00:18 ID:H9VKvHcx
asf とか asx の拡張子のファイルってどう保存するの?
天才君の答えキボーン
725何にも知らなくてすいません:03/02/23 01:35 ID:9rqEWK1+
MXでダウンロードしたソフトをクリックすると自動的にクイックタイムが起動してメディアプレイヤーが起動するのですが
その後何も起きません。酔ってダウンロードしたソフトが使えません。
初期の設定で何か間違いをしたでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
726[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:45 ID:h+K0nz3c
K/sが0から動かない
どうなってるんだ?
727[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:48 ID:ycv7luB9
>>720
ソフトの動作環境に書いてある悪寒。

>>722
やってみろよ。

>>723
PCやめた方がいい。

>>724
「対象を保存」

>>725
支離滅裂すぎて意味不明。

>>726
末尾削る。
728[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:49 ID:h+K0nz3c
末尾って何?
729[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:50 ID:ycv7luB9
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
730[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:53 ID:RsQ3yWcR
>>725
酔ってダウンロドしたのが間違い
731[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:55 ID:rVaT5cJE
動画の拡張子がなくなってしまったんですけど
これって治すこと出来ますか?
732[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 01:58 ID:h+K0nz3c
末尾の意味がわかりません
733[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:01 ID:ycv7luB9
>>731
拡張子表示されるようにしてるなら、「名前の変更」

>>732
そうですか。
734[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:01 ID:tLgcf8go
Xvidがみれない! 公式のHPのダウンロードの項から、ファイルを落とした
が xvidcore-0.9.1 ←これ解凍しても動画がみれん。なぜでしょうかー
735[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:02 ID:h+K0nz3c
末尾
教えて
736[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:04 ID:ycv7luB9
>>734
追い返されたからいいけど、一応マルチの旨を伝えろよ。
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html

>>735
検索もできないの?
http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cb%f6%c8%f8%a4%f2%ba%ef%a4%eb%a1%a1%a3%ed%a3%f8&hc=0&hs=0
737[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:11 ID:k0lILDLK
MXでダウンロードした動画を見ようとしましたが、

ファイルを再生できません。ファイルが破損しているか、
再生しようとしているファイルの形式が Windows Media Player でサポートされていません。

とでるんですが、どうしたらいいのでしょうか?
738[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:12 ID:QM/g1AFR
エンコしたいんですが
「エンコ初心者はここ読め」はどこですか?
739[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:12 ID:ycv7luB9
740[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:14 ID:QM/g1AFR
>>739
ありがとうございます。
741[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:16 ID:tLgcf8go
734です。もうしわけございません。おしえてはいただけませんか?
742[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:26 ID:eZ2UV9lX
3Mのアップローダってどこかわかりますか?
743[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:27 ID:ycv7luB9
>>742
沢山ある。
744[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:35 ID:M0QQXBkv
あるサイトに偽装かかっててそこに飛んだら別のサイトに飛ぶんだけど
ファイルではないのはどうやって解除するんでしょうか。
745[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:37 ID:ycv7luB9
|-`).。oO(今日はDQNだらけだな・・・)

|-`).。oO(書いてることの意味すら読み取れねぇよ・・・)
746[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:56 ID:PIcaDawy
あるゲームをダウンロードしてインストールしようとすると、
自己解凍型ファイルが壊れていますって
でてきてインストールすることができません。
そのゲームはwindows98にも対応してるんで
出来るはずなんですが・・
もう一度ダウンロードしてみても同じくインストールできない。
どうしたら良いでしょうか?
747[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 02:56 ID:mjOp4SuE
シークの遅さはPCのスペックが高ければ改善されますか?
748[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:13 ID:tR87IV8N
>>739
勝手にDTV板に誘導するな!
厨房がきてこまる
749672:03/02/23 03:36 ID:98GdKFK2
早く>>672に答えろや知障どもが
それとも頭悪いから解答できないのかね?
750[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:38 ID:m0sC/zir
うお〜!
交換ソフト使い始めて1週間後に
ファイアウォール入れたんだが
なぞのアクセスきまくりです。
こんなもんなの?
751[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:41 ID:ycv7luB9
>>749
そうです。
こにはそんな高等な質問に答えられるような頭の良い人はいないのでもう来ないでください。

>>750
そんなもん。
752[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:42 ID:98GdKFK2
>>751
誰も貴様みたいなゴミに聞いてないんだから嬉しそうに糞レスするのはやめるんだなカス
753[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:43 ID:98GdKFK2
つーか誰か答えろよマジで
何日待たせる気だ???
754[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:44 ID:ycv7luB9
煽るヤツってなんでこんなにワンパターンなのかな。
755[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:45 ID:98GdKFK2
質問に答えられないカスに用はないから消えてね
756[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:47 ID:/iOljygJ
>>753
耐えれますよ。
僕の場合は問題なかったですです。
757[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:48 ID:98GdKFK2
>>756
字を落とす時の溶剤は何を使いました?
758[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:51 ID:/iOljygJ
>>757
家にあったベンジンです。
759[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:52 ID:98GdKFK2
>>758
じゃあタミヤのエナメル塗料でも大丈夫ですね
答えてくれてありがとう
760[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:53 ID:ycv7luB9
761[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 03:54 ID:KV1WF2Mj
762[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:24 ID:puX7OYgL
ttp://www.accsjp.or.jp/release/lastwarning.html
つうことはDOM野郎はタイーホされないんでつか?
763762:03/02/23 04:33 ID:puX7OYgL
>>672
(´Α`)ウゼーからマジレス
レーベル面の材料にもよるんじゃねーの?

ttp://nvc.halsnet.com/jhattori/kamisyo/katsudou/no32/pendant.htm
764[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:34 ID:AYbHJbCz
質問:最新の子鯖情報ってないですか?
765[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:35 ID:ycv7luB9
>>762
そうです。
確証はないですが、少なくとも連日開放してる人より可能性は低いはずです。
766[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:41 ID:uQVcPa4D
>>765
ああ、あなたの正しい指摘のせいでまたDOMが増える
767762:03/02/23 04:42 ID:puX7OYgL
>>765
なるほどね〜。違法入手=UP汁ヤツがいる=(・A ・) イクナイ!
ってことですかね。なんだかなぁ。
768[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 04:47 ID:ycv7luB9
この世界で言えば連日開放してる香具師は神、DOMは糞なのに、
もっと広い世界から見れば一方は捕まり、一方は見逃されるという不思議な感じ。
まぁ結局犯罪だからね。仕方ないんだけど。
769762:03/02/23 04:51 ID:puX7OYgL
>>768 禿同
漏れもやってないわけじゃないからナンにも言えないけど。
770756:03/02/23 05:02 ID:/iOljygJ
>>759
すいません>>756>>759は中二の妹が勝手に書き込みました

調べてみた所ベンジンなど有機溶剤を使うと記録面が変質するので絶対に使うなとの事です。
771[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:03 ID:ycv7luB9
>>770
あんた最高だよ。
772[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 05:10 ID:IhBfutV7
エナメル溶剤で油性マジックは消えないんだがね。
773762:03/02/23 05:13 ID:puX7OYgL
化学板で聞くといいかもね。
774[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 06:38 ID:mst1dxB+
黄泉がえりの解禁っていつ?
775[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 06:39 ID:ee21uzLp
つーか、マジックで塗りつぶせばよくない?


ってだめだよな
776709:03/02/23 07:23 ID:pHPq6E+D
>714 <(_ _)>
777[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 07:53 ID:2xOuT/jC
zip解凍できないmp3アルバムってどうやって1曲ずつに分けるの?
特に洋楽に多いのですが。
778[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 07:58 ID:ycv7luB9
>>777
洋楽はなぜかそのまま引っ付いてる場合が多い。
よって一曲ずつ分けるしかない。
分けるツールはこのスレのどっか探せ。
779[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 08:08 ID:2xOuT/jC
>>778
ありがd(´。`;;;)
780[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 08:14 ID:e0+NAo0r
>>777
AlbumWrap Extractorを検索汁。
非可逆圧縮エンコは無理。
781[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 08:54 ID:LalZv59l
同じレーベルのCD−Rを1枚購入して試してみればいいのに。
1枚100円もしないだろ?溶剤を何種類か試して上手く消せたヤツ使えよ。
782[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:07 ID:OCWS9dqL
消しゴムで軽くこすって見れ(゚∀゚ )
783[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:19 ID:YeSNfRnP
URLからzipファイルをDLしました。
もう一度URLからDLしたいのですが、
アドレス自体が分からなくなってしまいました。
URLが分かる方法とかはないでしょうか?
以前DLしたzipファイルはあるのですが、
そちらにはURLが書いてなくて分からないものですから…。
784[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:40 ID:zIizwHr0
MXでダウンロードしたものの関連付けるファイルの設定を変えたいのですがどうすればいいですか?
またゲームをダウンロードしたいのですが何と関連付ければ上手く起動してくれますか?
785[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:41 ID:ycv7luB9
ここは日曜日なインターネッツですね。
786[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:48 ID:LgbemAV9
>783 784
アホは市ね。2度と来るな。
787[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:51 ID:ycv7luB9
もう少ししたらこんなんが毎日のように・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
788[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 10:53 ID:NByGUIJ5
厨房大量飛来の春
789[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 11:04 ID:dqSoSjtD
nyでバスター2003落としたんだけど、
これって大丈夫か?
尻有付きのやつなんだけど
790[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 11:05 ID:ycv7luB9
>>789
怖いなら止めとけば。
791[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 11:17 ID:oqWeVEuC
>>789
VirusBooster2003ですね
792789:03/02/23 11:26 ID:LjBIsDLL
>790 少しの金ケチって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル になるのなら 
>791 なんちゅう恐ろしいネーミングや

結論 止めときます 電気屋のPCでテストしたいなー
793[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 12:05 ID:oqWeVEuC
>>792
ウイールスはタイマー式のもあるからね(w
>テスト
一月の間 毎日チェックするハメに(w
794[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 12:43 ID:Nix+3TyU
マンションで共用のルーターもポート開けれるみたいですね。
795[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 15:06 ID:+HE+YYDg
【今年初の】渋谷を2ちゃんねらでジャック【祭り】
〜名無しさんからひろゆきに「ありがとう」〜

渋谷駅前の巨大スクリーンにモナーを映しませんか?
場所はこれ。一番大きいやつでつ。→「Q-FRONT」http://www.qfront.co.jp/ 
すでに動画神・音楽神などが降臨して、水面下で着々と計画進行中。
ゴミ拾いOFFを越える祭りになるヨカ−ン。
ちょっとでも興味を持ったヤシは下のアドレスをクリッククリック。

「渋谷駅前の巨大モニタに移るモナーを見るOFF」(突発off板)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044546509/

【今年初の】渋谷を2ちゃんねらでジャック【祭り】(イベント企画板)
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1045919743/l50
人が集まれば、スクリーン3つ同時ジャックも不可能ではない!
集え2ちゃんねら!

公式サイトhttp://mona.off-kai.info
796[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 15:10 ID:eZ2UV9lX
誰か3Mってどこか教えてくれませんか
3Mupできるアップローダーなんてたくさんあると思うんですが、
3Mだけで通称になってるとこなんてありますか?
797[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 15:13 ID:nWhnv6jl
MXでDLしたmpgをDivXに圧縮したら
ファイルサイズが3分の一以下になったんですけど、
こんなもんなんですか?
798[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 17:57 ID:xh8A8sQ7
連番のダウンロードソフトで、串を使っても落とせないエロ画像って
一つ一つ落とすしかないんでしょうか?
代わりのindex.htmlしか落ちないんですよ。
799798:03/02/23 18:07 ID:xh8A8sQ7
やっぱ、初心者板で聞いてきます、、。
スマソ
800[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:11 ID:pyS3OWEc
拡張子が「rar」っつーファイルを手に入れたんで、なんじゃこりゃ?とオモテ
検索かけて見つけたフリーソフトhttp://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/unrar32.html(タイプA)を
ダウソして、ふぞくのtxtファイルに「unrar32.dll : ライブラリ本体」と書いてあったので、
それをダブルクリックして起動させようとしたんだが、
こんなのが出てきてしまって起動しません。http://lounge.dip.jp/pl/upb/data/shitumonyou.gif
タイプAなので他にインストールすべきものが足りないとかじゃないと思うのですが、
自分には全くわからず困ってます;誰か解決方法しりませんでしょうか?
もしくはrerファイルが解凍できるほかのフリーソフトないですかね…(汁
801[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:13 ID:CSAguI2l
rer
802名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/23 18:15 ID:WKi1SVPp
>>800
DLLが単体で使える分けない とマジレスしてみる
803[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:15 ID:oIGD4g/Y
>>800
ですかね…(汁

おなーにでも
804[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:18 ID:pyS3OWEc
>802
え?じゃあなにか難しい設定か何かが必要なんですか?
>803
?
805名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/23 18:22 ID:WKi1SVPp
>>804
設定とかじゃなくて、それは単なるDLLであって、アプリじゃない。
だからそのDLLを使ってrarを解凍する「外部ソフト」ってものがいる。

要するに、それは剣であって騎士ではないのだよ。
806[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:23 ID:3UByZzFP
>>800
 Winrar 検索して$を振込みしてください。
807[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:27 ID:pyS3OWEc
>>805
わかりやすい解答ありがとうございます〜!
じゃあこれに対応したソフトを探せばいいんですね。
今から探してきます。

>>806
それも一応見つけたけどたしか3000円ぐらいでしたよね。
一個のファイルを解凍するだけなんで(ちなみにドラマCD)
なんかこれ一個の為に買うのはもったいなくて…
808[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:35 ID:0XvPS2hH
>>807
マジレスすると、WinRARはフリーでしばらく使えるわけだが。
期限が過ぎても、警告が出るだけかと。
て優香、MXなりnyなりで好きなだけ手に入れてください
809[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 18:39 ID:pyS3OWEc
>808
マジ?!ありがとう!!
ていうか別の解凍のみのソフトも見つけたのだが、
http://member.nifty.ne.jp/tamaki/fmsx/extension.html#a30
こっちを使ってる人とかは誰もいないんですか?
とりあえずwinrarダウソしてきます
810[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 19:16 ID:0XvPS2hH
>>809
解説ページぐらい調べろキティが
http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/
811[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 19:50 ID:EGn43Ld3
Winnyの質問なんですが
クラスタ化キーワードも空白スペース入れて
アンド検索できるのですか?
空白入れたらクラスタ化されてないような気がして・・・
812[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 20:13 ID:AmVgK2D8
落とした音楽の中で異様に音量が低いのがあるので、いつもいちいち音量を上げないといけません
なのでその音楽だけの音楽の音量を上げるソフトを教えてください
813(= ̄ー ̄):03/02/23 20:15 ID:6NKf+YLK
>>812
そのファイル自体の音量を変えるという選択肢
814812:03/02/23 20:19 ID:AmVgK2D8
だからその方法が分からないのでここに来たという次第です・・・
815(= ̄ー ̄):03/02/23 20:31 ID:6NKf+YLK
816ななし:03/02/23 20:35 ID:5SQJ+hco
WINMX3.3の本体はどこのサイトにあるんですか?
817[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 20:36 ID:GybDjf/V
>>816
お前自分で調べる気0だろ。
818ななし:03/02/23 20:37 ID:5SQJ+hco
ほとんどのサイトでは3.31しかないんです
819[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 20:41 ID:GybDjf/V
820818:03/02/23 20:45 ID:5SQJ+hco
ありがとうございました。
821はぐれMac:03/02/23 20:46 ID:ACFISBG6
Mac系のことで質問なんですが

macmac.img 

のimgというのはどのように処理すれば実行できるのでしょうか?
Winでいうところのデーモンみたいなソフト必要ですか?
822[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 20:52 ID:QbcHYjs6
WinMXの事で聞きたいのですが、今までは普通に速度とかでてたのですが
So-netのIP電話に申し込んで機械を付けてからMXの速度がでなかったり相手に接続できなくなったりなりました。
それ付ける前はいろんなHP見てポートの設定とかしたんですが
IP電話のんでの設定の仕方分かる方いませんか?
機械を外してしまえばそれですむのだろうけど・・・
どなたかわかる方いましたら教えて下さい。よろしくです。
823[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 21:03 ID:wedcPiSd
Winnyで落としたRARファイルを開いても中身カラッポなんです。
中身を閲覧してみたら一応中身はあるみたいなんですが、どうしたら良いのですか?
824[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 21:47 ID:e0+NAo0r
>>823
吸った相手に聞いたらどう?(汁
825[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/23 22:03 ID:1L9NndmC
bin+cue.rarを解凍して焼こうと思ったのですが、792Mの.binファイルと135バイトの.cueファイルで
CDRに焼けません( ´Д⊂ヽ
どうすればいいのですか? 厨な質問でスマソ。
826名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/23 22:06 ID:k2BkUBrK
>>825
マウントで諦めるか
800MBのメディアに焼く
827[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/23 22:08 ID:OCWS9dqL
おーばーばーん対応ドライブじゃないと野犬
828hh:03/02/24 00:00 ID:Gi4E0J12
Xvidがみれない! 公式のHPのダウンロードの項から、ファイルを落とした
が xvidcore-0.9.1 ←これ解凍しても動画がみれん。なぜでしょうかー
829[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 00:15 ID:1Q1nHw5p
>>826-827
ありがとうございました。感謝です。
デーモンを使います。
830(= ̄ー ̄):03/02/24 00:20 ID:oZCanH7o
>>828
根本的に間違ってないかい・・・?

http://roeder.goe.net/%7Ekoepi/xvid.shtml
http://umaniac.leffe.dnsalias.com/stable/stable.html

お好きなほうをどうぞ
831[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 00:48 ID:jG13TNod
K/sが0から動かない
どうなってるんだ?
832[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 01:00 ID:nSlbBri6
あるタイピングソフト落としてインストールはできたんだけど開くと途中で
強制終了になります

モジュール : DIRAPI.DLLとか出てくるのでshockwaveはダウンロードしたんだけど
相変わらずな状態です。対策方法分かりますか?
833もう寝る●お休み:03/02/24 01:44 ID:iXgcDMJC
834[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 10:59 ID:hafpt6fm
はじめてのアドバンスはできないのでしょうか?
835[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 12:57 ID:HkRJd75U
>>834
任天堂でググればすぐ出ますよ
836[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 15:02 ID:vF7TIk8T
『戦場のピアニスト』を見るとcodecのダウンロードエラーで画像しか出ません。
3ivxとxvidはそれぞれインストールしたのですが、それ以外のcodecが必要なのかしら?
837[名無し]さん(ccd+cue).gca:03/02/24 15:14 ID:T7bcnXJy
>>836
ヘッダとか見てみた?
838[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 15:40 ID:6XIHrfAP
圧縮されたFCDをISOに変換するツールありませんか。
FCD utlでもできませんでした。
839[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 15:45 ID:vF7TIk8T
>>837
プロパティの概要部の「ビデオ圧縮」はXVIDになってます。
というか、3ivxだったので対応するのもをインストール後に音声が出ないので、
xvidをいれたらプロパティでの表示が変わってしまいました。
840(= ̄ー ̄):03/02/24 16:19 ID:oZCanH7o
>>838
無理っぽいです・・・
CD革命をインスコしたほうがいいかも・・
841[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 16:53 ID:dL7yOHB8
クレクレ君スレッド みたいなのは無いんですか?
842[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 16:56 ID:dL7yOHB8
ぉ、IDがdLだ。
843[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 17:46 ID:LSKHoeKO
>>841
>◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/
844[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 17:51 ID:1naMDjfc
すいません、WINDOWSXPを使っているのですが、強制的に256色にするようなソフトがあったら教えて下さい。
845[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 17:54 ID:P1D2PNsN
どなたかalzip形式で圧縮したファイルのパスワードを見破る方法知らないですか?
846[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 17:58 ID:X8x6Zitc
MS-ADPCMのファイルを展開するソフトなどありますでしょうか?
847[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 18:00 ID:LSKHoeKO
848[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 18:20 ID:HkRJd75U
>>844
あんたの右手が最強ソフト
デスクトップの何も無い所で右クリックプロパティ、設定、画面の色
849[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 18:28 ID:DqNA1ER3
  从//
  _n
 ( l
  \ \ ( ^^  )
   ヽ___ ̄ ̄  ) >848 カッコイイ!
     /    /
850[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 18:44 ID:Hq05BziS
illustrattor 10[尻付き]
を落としたのですが尻があいません。
どうしたらよいでしょうか?
851名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/24 18:57 ID:dZNHllpN
>>850
騙された
必死でぐぐれ。
852[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 19:04 ID:Uh61Nutl
どこできけば良いか分からないのですが、
pooの配布中止してしまったお絵かき掲示板CGIて落とせるでしょうか。
853[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 20:09 ID:e1u+6YG7
>>852
とにかく検索して探せー
854[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 20:44 ID:5/zNnd4S
WMP9を入れてから、久々に退避してた動画を見ると
早送り巻き戻しができなくなってしまいました。
正確にいうと、早送りすると最初に戻ってしまうのです。
HDDに入ってる動画などはWMP9で見ても大丈夫なのですが、
CD-Rに保管してた物だと見れません。
ただし、真空波動研やBSPlayerだと正常に見れます。

WMP9が原因なのでしょうか?
855[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 21:07 ID:opMh2C/B
教えてください。
あるサイトのあるディレクトリの中のファイルを全て丸ごとDLするには、どうしたらよいのでしょう。
多分リンクの貼られていないファイルとかが、ありそうなんですよ。
Irvineとか使えばできるのでしょうか?
856[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 21:29 ID:dav1LgGh
洋楽が一番多い共有ソフトってなんですか?
857DQN生徒:03/02/24 21:51 ID:L/SxHgqQ
先生!!!激しく糞な質問します!!

普通にマウスクリックでDLしても、一時フォルダにDLしちゃって
ぶっちゃけ、「得られません!!!」

どーなってるんですかーーーーー???
858:03/02/24 21:57 ID:XS/SHTPy
親接続にしました。
ちなみに、子の検索単語はどのようにして参照するのでしょうか?
WinMX3.3です
859[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 21:58 ID:0Bkfi45Z
質問です。
winnyでゲームソフト「green」をダウンロードしまして、遊ぶためにdaemon toolsもダウンロードしたのですが、CDが二枚組みのために、操作が詰まってしまい先へ進めません。
二枚組みのソフトを、daemon toolsの仮想ドライブで遊ぶにはどうすれば良いでしょうか?
860:03/02/24 22:09 ID:XS/SHTPy
>>859

ひとつをCD-ROMドライブに。もうひとつはマウントする
861名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/24 22:12 ID:WZXeAQo1
仮想ドライブ2つ作ってマウントすればいいんちゃうんかと
862[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 22:13 ID:FzoMcwCa
Winnyをダウンロードしようとすると、
Microsoft Outlookとか出てきてダウンロードできないのですが
どうすればいいのですか?


863859:03/02/24 22:19 ID:0Bkfi45Z
>>860
出来ましたー
ありがとうございます。
864名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/24 22:21 ID:WZXeAQo1
>>862
お前PC初心者だろ?オイ?
右クリック→対象保存 だ
865:03/02/24 22:25 ID:XS/SHTPy

親接続にしました。
ちなみに、子の検索単語はどのようにして参照するのでしょうか?
WinMX3.3です
866[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 22:31 ID:HkRJd75U
>>854>>863
いいぞお前ら最高だ、いかにもこれがダウソ板だ的な書き込み

>>854 ソフトDVDプレイヤー上書きインスコしる
>>855 できる。
>>856 外人が一番多く使っているソフト
>>857 一時フォルダから移動しる
>>858 (゚Д゚)ハァ?ー
>>859 860,861が解凍済み キーボードの旗マーク押せ
>>862 ウェブの設定のリセット
>>863 出来ましたー
867[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 22:37 ID:HkRJd75U
>>865
親とセックスしました。
ちなみに、子供はどのようにして生まれるのでしょうか
WinSEX3.3です

ボタン全部押して見れ
868名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/24 22:39 ID:WZXeAQo1
869859:03/02/24 23:49 ID:0Bkfi45Z
さきほど仮想ドライブの事で質問した者です。
さきほどのゲームをしている最中に、いきなりゲームが終了してしまいます。
更にセーブも出来ません。(TT)
何が原因でしょうか?
870[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/24 23:54 ID:Z/VJ4v+O
>>866
>>855ってディレクトリ属性が777以外の場合でもほんとに出来るのか?
Irvineの機能はよく知らんが…。
871[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 01:48 ID:11Zp29NB
なんか初歩的っぽい質問で恐縮なのですが…

MP3ファイルが結構集まってきたので、
CD-Rに焼いて一枚にまとめようかと思ってるんですが、
音量がファイルによってまちまちで困ってます。
これらの音量をある程度同じレベルにするにはどうしたらいいですか?
あと、MP3ファイルって当然CDプレーヤーで再生は出来ませんよね?
872854:03/02/25 01:53 ID:ubp0ydGX
>>866
レスありがとうございます。
ですが、Power DVD XP Proを
インストールし直しても結果は同じでした・・・
873[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 01:58 ID:ABYT1suy
ぷらら8Mユーザーだけど
いきなりサーバーから蹴られた。他に蹴られた人いる?

3.3MX繋いではいたが、交換はしてないだよね・・・チャットはしとったけど
874[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 02:04 ID:ABYT1suy
もういい!


寝る!!!
875[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 05:41 ID:qrq3IbZc
〜〜.zip.jpgっていうファイルを落としたんですが
見れません。どうしたらよかですか?
876[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 05:53 ID:+WCJpUKV
>>875
拡張子を削る。
877[名無し]さん(bin+cue).rar :03/02/25 06:09 ID:qrq3IbZc
削ってもだめでした。パスワードがかかってるんですかねぇ?
878[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 06:11 ID:+WCJpUKV
>>877
(゚Д゚)ハァ?
だめなら極窓にでも突っ込んで拡張子判別しな。
879855:03/02/25 09:39 ID:Cgp12bUM
> 866様
お返事ありがとうございます。
> 870様
僕はIrvine使い始めたばっかりなんで、あんまり詳しく分らないんですよね〜。
自分でチョコチョコとオプション設定とか見ているんですが...
できれば詳しい方に、どの設定部分かだけ教えていただけたらありがたいです。
もしくは、その辺りが解説されているサイトなどあるんでしょうか?
(Googleで探しましたが、簡単な操作方法の解説ページしか見つけられなかった)
880[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 09:56 ID:+WCJpUKV
>>855>>879
>>866はどういうつもりで言ったか知らんがそんなことできんよ。
そんなことできたらHPが成り立たなくなる。
881[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 09:57 ID:zPXbnlgJ
>>879
説明するのが面倒だからInternetサムライの体験版使ってみな

http://www.pro-g.co.jp/download/index.html
882[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 10:28 ID:1mfi61PO
866が言ってること自体が適当だからな…
放置しとけ
883[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 11:05 ID:iCHEjgqY
>>880
>>866にマジに反応するお前はダウソでは生きていけない
884[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 11:08 ID:+WCJpUKV
>>883
>>855への回答しか見てなかったからな・・・逝くか・・・。
885[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 11:30 ID:9H4qEMuX
ルーターって21番と80番と8080番は最初から空いているんですか?

ここを軸にポート0脱出できないでしょうか?
886[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 11:45 ID:OXLZ6MwK
■一銭千金ゲットのチャンス■
ペイアウト率が96%〜98%とても高いので勝つ可能性大!
興味のある人はこのページまで

http://aa4a.com/banz/index.html
887[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 12:58 ID:zzBWi7qK
ここのストリーミングをダウンロードしたいのですができません。
だれかできる人がいたら教えていただけませんか?

http://www.cosmosmile.com/

streambox VCRとoffline exploreは試したけどできませんでした。
888[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 13:55 ID:TRjGt++/
>>851
くぐり方がわかりません。
なにか具体的な方法を提示していただけるとうれしいのですが・・・
889[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 14:08 ID:zPXbnlgJ
>>887
リンク切れだな、配信終了したってことだ

>>888
シリアル集を落とせ













不正利用は止めとけよ
890[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 14:54 ID:qgr9mtJS
「○○○をwinnyにうpしてほしい」って書き込むのは、
犯罪になりますか?
マジな質問です。
891[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 14:57 ID:ZtTES1fU
>>890
お前はもう犯罪者
892[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:29 ID:zPXbnlgJ
>>890
winnyのBBS使えば( ´_ゝ`)
893890:03/02/25 15:33 ID:qgr9mtJS
いや、2chで書いたら、通報なのかなって。
894[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:36 ID:IlF+8WLo
>>893
もし通報されたとしても、99.9%つかまりません。
895[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:42 ID:MEpVFZlj
>>894
0.1%の確率でつかまります
896[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:42 ID:qgr9mtJS
「up希望」は著作権侵害はまだしてないから?
897[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:48 ID:c86XAlfz
放置
898[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 15:48 ID:zPXbnlgJ
そーいえば単発スレでたまーに見かけるな

何が欲しいーの?
899[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 18:47 ID:3W3dXmcO
映画を落としたら字幕がメチャメチャで(´・ω・`)ショボーン....だったけど
日本語字幕ファイル(中身はテキスト)も落とすことが出来ました。
どのソフトを使えば2つを組み合わせることができるのでしょうか?
900[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 19:03 ID:11Zp29NB
再び質問させてください。

MP3ファイルが結構集まってきたので、
CD-Rに焼いて一枚にまとめようかと思ってるんですが、
音量がファイルによってまちまちで困ってます。
これらの音量をある程度同じレベルにするにはどうしたらいいですか?
あと、MP3ファイルって当然CDプレーヤーで再生は出来ませんよね?
901(= ̄ー ̄):03/02/25 19:19 ID:jJY0tnJJ
>>900
答えてみる。
普通に市販されている音楽CDはCD-DA形式のファイルであり
それ専用のCDプレイヤーでは再生できないのです。
よってmp3対応のCDプレイヤーなら再生できる。

最近はコンポとかDVDプレイヤーでmp3再生可能なものも多いから
色々電気屋さんでも探してみなされ。
902[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 19:20 ID:o12plBn5

>>900
ID:11Zp29NB

MP3ファイルが結構集まってきたので、
CD-Rに焼いて一枚にまとめようかと思ってるんですが、
音量がファイルによってまちまちで困ってます。
これらの音量をある程度同じレベルにするにはどうしたらいいですか?
あと、MP3ファイルって当然CDプレーヤーで再生は出来ませんよね?

---
メモしとこ
903(= ̄ー ̄):03/02/25 19:21 ID:jJY0tnJJ
>>901
間違い
×それ専用のCDプレイヤーでは再生できないのです。
○CD-DA専用のCDプレイヤーではmp3ファイルは再生できない

ごまんなさい・・・
904[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 21:30 ID:T7r4jse3
mds+isoのゲームをデーモンでマウントしようとしたら
ファイルにアクセスできないって出たんですけど
どうすればいいですか?
905[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/25 23:20 ID:zPXbnlgJ
>>904
アクセスできるところに移動すれば
906900:03/02/26 02:09 ID:i/tl6IPx
>>901
まあそりゃそうですよね。厨な質問でスマンカッタ


あと、音量がファイルによってバラバラなのを
ある程度同じくらいに調節するにはどうしたらいいのでしょう?
再生するたび音量調節するんじゃ、さすがに不便かと思いますし…
907[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 02:31 ID:IoPjTNlL
908[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 08:22 ID:H5eueBpT
>>905
いまいちよくわかりません・・・。
909[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 08:32 ID:vCwpGqW0
拡張子がrarのファイルを開けません。
eoやLhaplusをインストールしていて、関連付けをしています。
どう¥すれば開けますか?
910[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 08:37 ID:F9AfM5zS
rar落とせばええやん>>909
911[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 08:39 ID:O4QJIxFt
>>909
釣りか?まぁいいや。
WinRAR使え
912[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 08:43 ID:vCwpGqW0
>>910-911
釣りじゃありませんよ。
913[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 09:37 ID:nN9ND2N4
>>909
アイコンの上にD&D
914MSA-Z774:03/02/26 10:25 ID:pQvXLkZP
月姫、nyで落としたんだが、遊べない!ファイルが開かない!
どうしたらいい?
915[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 11:27 ID:swTizksk
>>910-911
ありがとうございます。解凍できました。
いやっほー
ただでエロゲゲットしたぜ〜
916[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 11:27 ID:lXeMaMXf
914の質問はこちらへ移動しました。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045942846/891n-
917[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 12:38 ID:O4QJIxFt
>>915
通報されるゾ w
918[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 12:49 ID:8I52tBN9
>>917
>>910-911に無理やりやらされたんですよ〜
919[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:09 ID:FsYcDho/
nyかMXに手を出してみようと思ってる初心者ですがどっちの方がいいですか?
920[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:20 ID:l4eyY2rs
>>919
共有無いならnyの方がいいです
921[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:22 ID:akqr/wil
みなさま無知なわたしに教えてください。
ここに、2ちゃんの過去ログをUPしてもらったのですが、
http://www.42ch.net/UploaderSmall/page3.html
25日21:00のeniwa1-4
25日21:30のeniwa5-7です。
ダウンロードしようとしても不完全に終わってしまいます。
(800Kなのに400Kまでしかダウンロードできないなど)
なぜなのでしょうか?どうしたらダウンロードできるのでしょうか?

どうかどうかお教えくださいませ。
922[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:50 ID:8I52tBN9
>>919
犯罪に手を染めるな
やめるのなら今のうちだぞ
923[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:53 ID:udGgNEMC
「暇だから」とかの理由でやらない方がいい。
どうしても欲しいモノがある時だけにしないと、マンネリ化して(゚д゚)マズー
924[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 14:54 ID:8I52tBN9
>>921
できたけど・・。
回線が細いので混雑してんじゃない?
925921:03/02/26 15:12 ID:akqr/wil
>>924
もう20回くらいしてるけどこちらはできないです。
回線細いからだめなのか・・・
なんとかならないでしょうか?
926[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 15:13 ID:udGgNEMC
>>925
DLツール使ってみたら?
927[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 15:15 ID:ydGzXyO6
nyでギニーピックって映画落としたけど音しか出ない。
他のは普通に見れるのに・・。誰か教えて下さい。
ファイル形式は同じなのに何故?
928名無し:03/02/26 15:15 ID:VQsjWk7t
IPログ保存で2ちゃんねるは変わるか
http://japan.cnet.com/news/maker/story/0,2000047861,20052427,00.htm
929[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 15:17 ID:udGgNEMC
930[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 15:20 ID:ydGzXyO6
>>929
ありがとう
931[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 16:17 ID:59vgHjFK
質問です。

送信元を自分で決めてメールを送れるツールってありますか?
932[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 16:26 ID:l4eyY2rs
>>925
キャッシュ消してから試してみれば
933[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 16:35 ID:iPLBcbvt
>>931
ダイコン
934[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 17:04 ID:akqr/wil
>>926
>>932
DLツールでDL出来ました。
どうもありがとう!
935[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 18:27 ID:p/rvbboV
なんか昔DLの間に〜のゲームをしようみたいなスレがあって
卓球のゲームがあったんですけどアドレス教えてもらえませんか?
936[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 18:33 ID:tRxJecaQ
937[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 18:34 ID:VpOng09Q
ダウンロードしたファイルが再生できない
Divx5.02QB95とあります
DivX Player 2.0 Alphaはインストールしましたが
再生するとファイルが破損しているかファイル形式がサポートされていませんと
使用パソコンはthinkpadi1800 pen750 512MB WinXPです
よろしくお願いします
938[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 18:58 ID:wLS2d+5Z
フリーのソフトウェアDVDプレイヤーってないでしょうか。
939名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/26 18:58 ID:iRmVsybh
ファイルが破損しているのでは?
940名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/26 19:01 ID:iRmVsybh
>>938
無い。つかDVDドライブについてないのか?
941938:03/02/26 19:02 ID:wLS2d+5Z
>>940
DVDも再生できる、という程度のCDドライブなせいかないです。
そもそも3年前のPCなので。
942名無しサン@ ◆dfAO...... :03/02/26 19:05 ID:iRmVsybh
どんなCDドライブだよ(;;´Д`)
ここはダウソ板なんだから(略
943[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 19:38 ID:3jFktoU3
>>26
944[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 20:43 ID:mRyJgV9m
J本とかの着メロをあうに変換したいんですけど。。。
945[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 20:46 ID:2qZVthIO
eFXってそふとって、どっかにないですか?
調べたんですがリンク切れで、
よろです、
946[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 20:50 ID:uBjleBV0
ccd、cue、img、subの4つファイルがあるんですけど
どうやって焼けばいいんでしょうか?
947[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 21:48 ID:KocaUQhD
すみません、オンラインゲーム(天上碑)のインストールについてききたいのですが、

空き容量は800M以上あるのに
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20030226214143.gif
このようなエラーが出てしまいます。
オンラインゲームの最低環境は満たしています。
ダイレクトXは9.0だし、スキャンディスク・デフラグもやってみましたが、上のままです。
何故なのでしょうか?どなたか解決方法、教えて頂ければ・・・。
948[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:04 ID:nN9ND2N4
空き容量足りないって出てるんだからディスクのクリーンアップやれば
949[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:10 ID:voo4iWzi
「驚速ADSL」を落としたんですが、
そのときについてたシリアルで登録してもいいんでしょうか・・?
やっぱ2重登録になってまずいですか・・?
↓は承諾書みたいなやつです。

■インストール時の使用許諾コードの取得について驚速ADSLでは製品のインストール時に、
シリアルコードを登録し、オンラインで使用ライセンスを取得する必要があります。
また、使用ライセンスを取得するにあたり、
プログラムがお客様のPCに存在する固有のCPU (種類のみを特定します)情報を弊社管理サーバーへ送信いたします。

■お客様よりご提供いただく情報について
使用ライセンスを取得するにあたり、送信される情報は、
本ソフトウエアのシリアルコードおよびCPU固有の情報に限定されており 、
その他の情報は一切ございません。これらの情報はソースネクスト株式会社で厳重に管理を行い、
無断で第三者に開示することはありません。
また、これらの情報を元にソースネクスト株式会社でマーケティング活動を行うことはありません。
950[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:12 ID:mJMPTQCZ
真空波動研でdivXとの判定だったaviファイルがdivx5.0.3を入れてもうまく再生されません。
画面がくずれて緑がかってしまいます。どうすればいいでしょうか?
951[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:12 ID:KocaUQhD
>>948
すみません、それもいつもやってるんですが。。。
952[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:33 ID:nKqABN/p
953[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 22:54 ID:nN9ND2N4
>>949
来月から1980円で売るから買ったほうがいいと思うよ

しかも落とした奴は「他のユーザーが使ってます」って登録できない
俺的にはフリーソフトで十分たりてる
954[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 23:05 ID:nN9ND2N4
>>950
Nimo50Build7
これを試して見れば
955[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/26 23:47 ID:mJMPTQCZ
>>954
公式死んでません…?_| ̄|○
956mpeg-4:03/02/27 01:28 ID:8yjySvZr
winnyで落としたジョンQと007ダイ・アナザー・デイが音出ません。
コーデックはバッチリ入ってるけど、調べたのですがAC-3がどうこうなのか
さっぱりです。
どなたか教えてください。
957[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/27 01:35 ID:ehR0WM9f
WinnyのDelnyについて教えてください。
除外ファイル欄に追加するファイル名というのは、
どうやったら分かるのでしょうか?
700MBのを落としていて、今650MBまで来てて、
Delnyに消されたくない場合、
キャッシュのサイズを照らし合わせるしか方法はないのでしょうか?
958[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/27 01:54 ID:+P5ZBoRr
次スレ立てといた。

ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART12
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046278389/
959[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/27 02:17 ID:TIf/AhxO
>>956
ダウンロードした物については自己責任。
AC3の音が出ない
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1045118439/l50
960[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 01:49 ID:JSujIS20
K/sが0から動かない
どうなってるんだ?
961[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 13:59 ID:fd6dm5Hx
洋楽をダウソしたくなってWinnyでDLしようとしたのですが、まったくhitしません。
色々キーワードを変えてやってみところ洋楽は少ないようですね。。。

Winnyに似た感じのソフトで海外の方がよく使っているソフトってないですか?
962[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 13:59 ID:fd6dm5Hx
上げ忘れた;
963[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 14:10 ID:XLe4J/zV
>>962
nyは純国産の共有ソフトだから外国ユーザはほとんどいないと思われ。
MXでもやれば。
964[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 14:13 ID:fd6dm5Hx
>>963
外国人受けしそうなもの全然持ってないので。。。
965[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 14:15 ID:XLe4J/zV
>>964
外人は交換意識より共有意識の方がかなり強いから、
そこそこ英語使えれば割と開放してくれる。
966[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 16:35 ID:OaAXb/75
fansubってなんですか?ぐぐっても英語ばっかでしたので、
誰か頼む!!
967こば!:03/02/28 16:37 ID:6RE6OzYs

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーーーーーーッ!?/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (  
968[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 17:29 ID:udcVgJ3g
ttp://free.hostdepartment.com/s/snesboy/
SNESをGBAにコンバートしてくれるツールを公開しているサイトだが、
そもそも、そのファイルが落とせません…。
どこか落とせるサイト知っている人、教えてください。
969[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 17:53 ID:yIqD8Lrf
970[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 18:16 ID:/YEcK3/W
>>967
流れの止まったスレで1000取れなかったら笑われるぞな(,,゚∀゚)
971[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 19:07 ID:fd6dm5Hx
972こば!:03/02/28 21:03 ID:6RE6OzYs
>>970
( ゚Д゚)<トマテル。
973[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:14 ID:/YEcK3/W
んじゃ973ゲット  って誰も居ないよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
974[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:14 ID:RLn4qjUm
|д゚)
975[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:20 ID:mi/z/twV
     |
     |■\
     |∀` )  ダレモイナイ・・・
    ⊂  ノ  ワショーイスルナライマノウチ・・・
     |' ノ
     |__)


   ♪
     ♪    /■\
         (∀`  ) ワショーイ
        ⊂   ⊂ノ   ワショーイ
          ( ヽノ
          し( __)


   ♪
     ♪    /■\  ワショーイ
         (  ´∀∩  ワショショーイ
         (つ    ノ
           ( ヽ (
           (_)_)


     |
     |'■\ ニゲロー
     |∀` )
     |   つ ―
     |Y 人  ―
     |(_)'J  ―
976[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:24 ID:FEidQCFf
mxで出回っている嘔吐脚度弐千弐のクラックパッチは機能的に問題無いですか?
何バイトのパッチがいいか教えてください。
977[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:27 ID:mi/z/twV
>>976
新スレたってるからそっちで聞いた方がイイヨ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1046278389/
978[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:32 ID:FEidQCFf
>>977
ouch! ご親切にありがとうございます。
979[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:36 ID:mi/z/twV
|ω・`) ドキドキ
980[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:55 ID:HW7coJsz
t
981[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:56 ID:HW7coJsz
e
982[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:57 ID:HW7coJsz
s
983[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:59 ID:VCYqZzj8
age
984[名無し]さん(bin+cue).rar:03/02/28 23:59 ID:HW7coJsz
t
985[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:00 ID:Io5hqumM
1000
986[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:01 ID:FKMg6ofU

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
987[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:01 ID:FKMg6ofU
  _, ._
( ゚ Д゚)
988[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:02 ID:Io5hqumM
∧_∧   
( ´・ω・)
( つ旦O 
と_)_)
989[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:05 ID:FKMg6ofU
|д゚)oO(様子見か?
990[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:06 ID:Io5hqumM
  ∧_∧   ∧_∧    
 (・∀・∩)(∩・∀・)    
 (つ  丿 (   ⊂) 
  ( ヽノ   ヽ/  )   
  し(_)   (_)J
991[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:07 ID:FKMg6ofU
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
992[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:08 ID:Io5hqumM
   Λ_Λ 
  (;´Д`)
 ( ( つ ⊂ ))
   〉 〉く く
( (__)(_.))
993[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:09 ID:FKMg6ofU
1000ゲット教徒が見ている(゚∀゚)ヨカーン
994[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:09 ID:aeh7WmHH
1000getget
995 ◆1mKYOTOenc :03/03/01 00:10 ID:gqqb4cng
|ロ゚) ジーーー
996[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:10 ID:Io5hqumM
   ∧∧  
  ( ;゚Д゚)
  | っ日  
  と_)_)
997[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:11 ID:FKMg6ofU
>>995
イタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
998[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:11 ID:FKMg6ofU
1000ですね
         ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛             終りだ( ゚Д゚)ゴルァ!!
999[名無し]さん(bin+cue).rar:03/03/01 00:11 ID:Io5hqumM
     ∧_∧
   /,( ´∀`)
   \丶_●‐●
      〉  , レ〉
     (~~▼~|)
      > )ノ     
     (__)__)
10001000ゲット教徒 ◆1mKYOTOenc :03/03/01 00:11 ID:gqqb4cng
           _____________
( ´ `ヽ       |
  |__|   ◇ < 1000ゲットして身を清めよう。
 ( ゚Д゚) /◇◇ |
 γつ'ノつ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〉∨〈∨    彡
.ζ_____ヽ
  ∪∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。