《ダウソした動画を通勤/通学電車でモバイル鑑賞》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサソ
どんどんファイルが増えてしまい、見る暇ないぞ(゚д゚;)ゴルァ!!
そんな貴方はモバイル鑑賞。

ノウハウためてみんなで幸せになろうZE!

細かいことは >>2-10くらい
2ナナシサソ:02/12/28 11:00 ID:uQKtToyS
《モバイル鑑賞の手段 Version 0.1》
・ノートPCを使い電車内で見る
→○PCで再生できる動画ならなんでもそのまま見られる
 ×(ものにもよるが)でかい、持ちにくい。鑑賞専用機としては…

・DVD-R(CD-R)にDVD-Video(VideoCD)で焼きポータブルプレイヤーで見る
→○再生専用機は専用機としての使い勝手の良さがある
 ×変換・焼きが面倒、メディアを消費する、ポータブルDVDは結構高い
  (本体が買えてもバッテリーが別売だったり…)

・なんらかのMPEG4形式に変換しメモリカードに保存、再生機で見る
→○再生機は最近選択肢がだいぶ増えてきた。安価に環境を揃えることも可能
 ×メモリがまだ高いのでビットレートを稼げない(再生品質が悪い)、
  変換に手間がかかる

・ZAURUS、PocketPCで見る
→○ある程度汎用なので今後のソフトウェアの発展が見込める
 ×現状ではパワー不足の面あり。再生環境を選ぶ。

・MPEG4形式に変換しHDD再生機で見る
→○再生品質は問題ない、容量もあるので貯めておける
 ×変換が多少面倒、プレイヤーの種類が無いので(機械の)質はそれなり。
3ナナシサソ:02/12/28 11:00 ID:uQKtToyS
《参考リンク》
ノートPC系
・定番VAIO U
 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-U3/
・OQO
 http://www.zdnet.co.jp/news/0204/17/oqo.html
 http://www.oqo.com/
 2chスレ
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033142840/

ポータブルDVD系
・DVDウォークマン
 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010927/sony.htm

メモリカード再生系(1)
・eggy
 http://www.iris.dti.ne.jp/~spec/sp/eggy/
・MT-AV1
 http://www.sharp.co.jp/pav/
・eggy,MT-AV1への動画変換はこれで(ただしエンコード品質はそれなり)
 http://www.zaurusworld.ne.jp/menu21/appli/cecv1/cecv1-top.htm
・CE-VR1(メモリカードへの直接録画)
 http://ezaurus.com/mie1/product/info/cevr1_info.html
4ナナシサソ:02/12/28 11:00 ID:uQKtToyS
5ナナシサソ:02/12/28 11:01 ID:uQKtToyS
「電車で文庫本を読む」ように、手軽に外出先でも動画再生を楽しみたい、
というのが趣旨です。
一応今までいろいろ実験しながら実践しているのでそこそこノウハウも
たまってきているし、なんだかんだと商品も買ってるんですが
まだまだわからないことも多かったりします。

というわけで、モバイル再生、みんなでやってみませんか?


ちなみに現在私はJukebox Multimedia 20愛用中。
6ナナシサソ:02/12/28 11:01 ID:xxomo2jS
>>1
隣でニヤニヤしてたのはオマエか。
7ナナシサソ:02/12/28 11:03 ID:KXCG6yQj
なんかネットウォークマンみたいな感じでPCから動画取り込んでモバイルで見れるのがあるとか
聞いたことあるけどホントにあんの?名称が知りたい
8ナナシサソ:02/12/28 11:04 ID:4uWqck1n
>>6
ワラタ
91:02/12/28 11:05 ID:uQKtToyS
>>6
そうです

>>7
>>3の「メモリカード再生系」「HDD再生系」がそれにあたります。
HDD再生系の「Jukebox Multimedia 20」は、(サイズとフレームレート、設定に
制限があるので基本的に再エンコが必要だけど)DivX再生できるっすよ。
10ナナシサソ:02/12/28 11:21 ID:L7wktGc9
http://pc3.2ch.net/mobile/

板違い。終了。
11ナナシサソ:02/12/28 12:26 ID:isEK9XhV
Σ(´Д`ズガーン
12ナナシサソ:02/12/29 14:51 ID:fpKeHEwq
>>10
ダウソした動画だからいいんじゃないの?
つーか今やダウソでこのくらいのスレを板違い言う君も
ある意味板違いだと
13ナナシサソ:02/12/29 17:31 ID:jVnAPsR7
カーナビでテレビ観れるやつあるじゃん。
ああいうのは?
14ナナシサソ:02/12/29 17:34 ID:l+mXdxco
外に行かなくてもモバイルで鑑賞してよろしいでしょうか?
15ナナシサソ:02/12/29 17:36 ID:5YWuZXZL
正直、電車の中では動画見るより音楽聴きたい
16ナナシサソ:02/12/29 17:37 ID:HlFi4AX2
絶 対 み な い 
17ナナシサソ:02/12/29 17:59 ID:tyRpPTfZ
ウンコしながらスカトロ鑑賞。この一体感がたまらん
18ナナシサソ:02/12/29 21:00 ID:iZBmBW3c
aviからmp3取り出してiPodへ
191:02/12/29 23:54 ID:+YjnKt0L
よかった、このまま沈んでいくかと思ってました

今日は近くの健康ランドで風呂入って、マッサージ機でぼーっとしながら
NHKのドキュメンタリー見てました。

>>12
フォローありがとうです
コーデックによって変換通ったり通らなかったり
DivXはOkでもMP42やXviDがだめだったり
いろいろ難しいのでノウハウ貯めたいっす

>>13
車ってある意味ぜいたくな環境(電源の心配が要らない、設置する
スペースは結構ある)なので、工夫すればなんでもできそうですねー

>>14
私はよく寝床とかトイレで干渉してます
201:02/12/29 23:56 ID:+YjnKt0L
>>15
音楽だけだと飽きちゃって…(;´д⊂)

>>16
初期投資かかるけど極楽っすよー。

>>17
勃ってしまったら放尿しにくいですYO
21ナナシサソ:02/12/29 23:58 ID:im2+dgpQ
rm→AVI or mpg
の変換て無理か?
221:02/12/30 00:05 ID:yurgjmoD
>>21
ttp://www.faireal.net/articles/5/10/
このへんか参考になるかもしれません。
23ナナシサソ:02/12/30 00:15 ID:Rbbre6Im
thx
24ナナシサソ:02/12/30 00:18 ID:5uBbVyIw
2とか3とかとられずにちゃんと貼れるって凄いね

つーか朝通勤の満員電車ん中でレイプ動画見ろってーのか
25ナナシサソ:02/12/30 00:20 ID:0dhcuxjl
>>19-23
糞スレはsageろヴォケ
26ナナシサソ:02/12/30 00:21 ID:0dhcuxjl
22は下げてたね
27ナナシサソ:02/12/30 00:28 ID:cL98LE2M
250本位映画収集したけど1本しか見てないな。
しかもビーバップハイスクールだけ。
1G位入ってDIVX見れるのがあるならいいんだけど。
28 :02/12/30 00:35 ID:lvB5PX8U
VAIO Uで動画見たいんだけどCPU非力そうだからVGA再生心配
29ナナシサソ:02/12/30 00:39 ID:K9QPsBKR
新しいクルーソーは期待大だねー。
30ナナシサソ:02/12/30 00:39 ID:tYZlwcBl
>>1
WindowsCE(PocketPC)でMPEG再生できるソフトのうp。
あとゲームボーイ、SNESのROMがプレイできるエミュ(動作が軽いモノが
望ましい)のうp。
こうすればスレの需要が上がる         いや、僕が欲しい。

応援はする。だから君もがんばってくれ。
311:02/12/30 01:06 ID:yurgjmoD
>>25-26
うう、スマヌ…(;´Д`)
一応糞化しないよーに前向きにイキテ逝こうかとしているのですが。

>>27
そーゆー人にこそモバイル化を勧めたいのでつ。
移動中楽しくなるよ。
ちなみにJukebox Multimedia 20
ttp://www.qst.co.jp/news/release/jbm20_topics2.html
は、20GB入ってDivXが見られます。
…ただし、DivXエンコ時の制約が結構あるのでDivXならなんでも
見られる、というわけじゃないですが。
エンコが違う場合は再エンコが必要です。(そのためのツールも一応は
ついてますが、基本的にはVirtualDubでの再エンコです。)

>>28
VAIO Uは私は持ってないので、使用感はコメントできないです。
誰か経験者が語ってくれればいいんですけど…

>>29
VAIO Uが速くなったら漏れもほしい…。OQOでも可。
321:02/12/30 01:11 ID:yurgjmoD
>>30
PocketPCは持ってないので詳しくはないんだけど、
とりあえずMPEG再生なら
PocketTV
ttp://www.din.or.jp/~matusima/ce/usepc6_mpeg.html
PocketDivX
ttp://www.age.jp/~k-matsu/CE/PocketDivXPlayer/

さらにエミュは専門外なのでなんとも言えないんですが
ttp://www.emulation9.com/wince.html
このへんでしょうか…?
331:02/12/30 01:16 ID:yurgjmoD
あと、PocketPCでの動画再生は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010370296/
こっちのスレが専門です。よければご参照を…。

…とかあっさり誘導しちゃうとこのスレの存在意義ってナニよ?という気が
しなくもないですが、ダウソ的に使われている各コーデックからの変換話とか
モバイルに適した動画とか、いろんなプラットフォーム(PocketPCだけでなく
いろんな機械がありますから)の話とかできればいいかなーと…。
34ナナシサソ:02/12/30 01:22 ID:9vYRXwvr
リブレットL5にBSプレイヤー&ffdshowいれて映画やアニメ見てます。
とりあえず、不便はないですよ。
スペックはVAIOUの方が高そうだから音ずれやコマ落ちは心配ないんじゃ
ないのかな?
35ナナシサソ:02/12/30 01:47 ID:5RMTIdw+
VAIO Uもいいんだけど、もうちっと小さくして欲しい。
せめて文庫本サイズ。これぐらいの大きさでVGAがそのまま見れて、HDD容量が大きければ
欲しいと思う。値段も10マンぐらいかな限度は。
36ナナシサソ:02/12/30 01:58 ID:tYZlwcBl
>>35
アキバの祖父でヴァイオU使ってるマニャっぽい方が
いた・・・。
あれ大容量のバッテリー追加すると見苦しいね・・・

(゚д゚)欲しいけど
371:02/12/30 02:13 ID:yurgjmoD
>>34
そっすね、確かに軽いプレイヤー使えば問題はなさそうに思えます。
あとはVAIO Uだとバッテリーどれくらい持つか、でしょうかね

>>35
文庫本サイズ、となるとOQO
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0204/17/n_oqo.html
あたりでしょうか。一応サンプル出荷を春に始める、とか
言っているみたいですが、まだ値段は二十数万らしーです。
日本企業が生産に噛むかもしれない、らしい、ので
うまくいけば10万円クラスで出てくるかもしれません。
…でもまだ先の話ですねぇ。
動画再生だけでよければもうちょっと選択肢ありますが。

>>36
秋葉原は歩いているだけでそれっぽく見えちゃったりしますからねぇ…
漏れも欲しいですが、これ以上マシン増やしてどーすんだと自制中す。
38ナナシサソ:02/12/30 06:16 ID:Grhc/ru7
>>34
それはVGAでしょうか?

39ナナシサソ:02/12/30 13:10 ID:tYZlwcBl
PocketDivxって使えるな(マシンパワーいるけど)
GBCエミュやりてーんだよ・・・    エミュ

盛り上げるためにageますよ
40ナナシサソ:02/12/30 13:27 ID:UAd2sUKP
ZAURUSだってGBとFCとPCE出来るよ、音出ないけど
映画だって見れるよ、カクカクだけど
41ナナシサソ:02/12/30 14:33 ID:lkYJlV8n
なんていうか>>6には笑いますた
42 :02/12/31 04:10 ID:qZBbs6vD
ビクターのミニノート、InterLinkXPでキングゲイナー観ながら、
新幹線で帰郷しますた。
43あぼーん&rlo;んーぼあ&lro;:03/01/01 01:25 ID:vqM72Igo
    ⌒       ∧_∧
     ⌒ n   (  ´_>`)
       ( \___/   ⌒ニニ==へ
       ( \____     /      |
       |    `t    |       |
       |     |   ノ       |
       |     流石 /       /
  ミ   /      / / |      /  彡
   ミ  /      〈 | |     /  彡
    / ,,,,,'''''~~~~ | | 〈~~~~~~~
    ~~~~      | |\\
             | |  〉/  ___
            / 」  ̄ ̄ ̄__
44ナナシサソ:03/01/01 09:26 ID:GxAp3jYX
a
45名無しさん:03/01/03 01:10 ID:P/f9sOpM
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
46ナナシサソ:03/01/03 01:15 ID:mRC0C8kH
>>2-4のテンプレっぽいのは自分で作ったのかな?
だとすればそこまで熱意のある1の頑張り次第で量スレになるだろね。
モバイルもってないから外野でしかないけど
47ナナシサソ:03/01/03 02:23 ID:9PNcFmH4
>>46
うん・・・   そうかも。

でも正直・・・板違い(゚д゚)ッポイ

家出ねーじゃん、エムエクサーは
48ナナシサソ:03/01/03 10:14 ID:Qpyg08f4
家出るだろ、学校とか会社とか
俺は往復三時間かけて高校通ってるYO!
電車の中でアニメとか見たいな
VAIO U欲しいんだけど10万円以下で売ってるとこないかな
49 :03/01/03 16:39 ID:2VOLZ+UJ
>>45
そっくりそのままお前にかえそう。

>>1
がんばれよー
50マターリ™賀正 ◆AcJRrpgEXE :03/01/03 20:48 ID:xUabpEhL
このスレ、asdfに教えて良い?w
51asdf:03/01/04 01:04 ID:sp/6+0tz
asdf!光臨!

でさー、asdfは、完全なるザウルス派だよ。
デジカメ付きの25DCを2日に買ってきたの!
もうすぐ、AirH”つけたりして、asdf専用画像UP板みたいなのをつくって、なかよしの女子高生の画像をバンバンうpしていくつもりだから、楽しみにしててね☆

http://kakaku.com/sku/price/003030.htm
↑ザウルスの値段はこんなところ。asdfが、25DC買う前まで使ってた、IM−E1ってので、十分MP3聞けたり、インターネットできたりするよ。いまはお正月で値上がりしてるけど、ちょっとまえまで1万円台で十分買えました。
52マターリ™賀正 ◆AcJRrpgEXE :03/01/04 01:05 ID:BGqE3RXV
祝!asdfスレ化
53asdf:03/01/04 01:15 ID:sp/6+0tz
あと、MP3は、64Mのメモリーカードを3千円ぐらいで買ってきて、そこに、とりあえず、推定少女の曲を全部いれてます☆

とにかく、ノートパソコン買うのはアフォ!
これからの時代、やっぱ、使いにくいノートパソコンより、カコイイ、ザウルスとかクリエとかです!CEはカコワルイよ。

だって、ザウルスとか一回使ったら、ノートパソコンより、ずっと使いやすいのに、安いから、ノートパソコンって、バカだなー。と思うもん!

最近は、Linuxがはいったザウルスとかもあるから、そういうの狙ったらいいと思うよ。
http://www.sharp.co.jp/products/slc700/index.html

あと、モバ板では、すでに大日本帝国ZAU華撃団を組織していて、
みにちゃとか言うザウルスの2chブラウザでは、asdfの書き込みは、黒塗りで消される仕様で、しかも、変更不可能!(泣)
そのぐらい、つきあいがあります☆
54asdf:03/01/04 01:18 ID:sp/6+0tz
あと、ザウルスは動画も再生できるよ。
でも、asf形式に作り替えたりしないといけないらしい。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040536371/l50
55ナナシサソ:03/01/04 02:16 ID:5W0G5Nzr
ザウルス使ってんだ・・・     ( ´_ゝ`)フーン

asdf ← なんて読むの?
56asdf:03/01/04 02:27 ID:sp/6+0tz
えーえすでぃーえふ。

このまえ、推定少女の推定無罪で、Lissaが名前よんでくれたけど、やっぱC3であたまわるいから、アスディフさんっていわれて、激しく欝だった。
57G-fort使い:03/01/04 12:25 ID:yFOecPFs
zaurusとかpalmとかクソだな。ダウソ住人はWINCEが良いと思います。
電車の中で、GB、GBC、NES、PCE、GG、などは実機と同じ速度が出ます。
さすがにGBAはうちの機種では無理です。
pocketdivxを使えば、1分を1MBに納められるみたいでイイらしいです。
僕はauの携帯をつないで電車でネットしてます。イイ暇つぶしになります。
分からない単語があれば、ネットでいつでも検索できます。

WINCEでエミュレーター
http://www.susono.com/~mogumon/

ポケットDivX用のaviファイルを作成する
http://kuukan.plala.jp/divx4.html
58ナナシサソ:03/01/04 12:33 ID:Obpmo2ff
漏れも快適なモバイル鑑賞環境を模索する一人です。
G-FORT -> eggy -> C1MSXと使ってきましたが、
G-FORTはパワー不足、eggyはサーチ出来ない、C1は大袈裟、
という訳で未だ定石を確立できていません。
新発売のリナザウがVGAで良さげなんですけど、
リナックスって動画再生はどうなんですかね?
59ナナシサソ:03/01/04 12:35 ID:Obpmo2ff
エミュはGBA+FALでイイかと・・。
60ナナシサソ:03/01/04 12:39 ID:5W0G5Nzr
>>57
GBCでオススメの軽いエミュおせーて(・∀・)
CE使ってんだけど(SNESのエミュが鈍くてゼンゼン使えなかった・・・)
61ナナシサソ:03/01/04 12:44 ID:9vRNGbBR
サイバーショットはPCの動画、再生する機能あったのよーな・・・
62ナナシサソ:03/01/04 12:45 ID:uLB3+7e4
>>48
俺も高校通うのに往復3時間だ
63ナナシサソ:03/01/04 13:28 ID:FtyVwFve
カード型H”が使えるWinCEはある?
64ナナシサソ:03/01/05 00:14 ID:WWMMydkf
鼬飼い
65ナナシサソ:03/01/05 00:30 ID:saTJUOFp
車載用だけどPIONEERのSDV-P7で動画見たいです。
確かにPCの中で寝てるデータなんて超もったいない。
SDV-P7はMPEG1/2エンコード機能しかない。どうしよう??
66ナナシサソ
車載用のMPEG1/2エンコーダー?テスト