ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサソ
◎ まずは自分で調べること→Google(http://www.google.co.jp/)、それでわからなかったら質問
◎ FAQには必ず目を通すこと、たぶん>>1-10のどっかにある
◎ 全過去ログを読めとは言わないが、少しぐらい前のログは読んでおけ
◎ マルチポスト禁止
◎ 煽りや荒しは無視、注意も不要、かかわるな

☆MXの質問はこちら
 【統合】WINMX関連質問スレ【質問】Part38
  http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040189081/l50
 【質問】WinMX3.3専門質問スレッド Vol10
  http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039914473/l50

☆Winnyの質問はこちら
 【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その19【MXの次】
  http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040433090/l50

☆2ちゃんねるに関する質問はこっちで
  http://cocoa.2ch.net/qa/
☆パソコン一般の質問はこっちで
  http://pc.2ch.net/pcqa/
☆動画に関する質問はこっちでした方がいい場合もある
  http://pc.2ch.net/avi/

※重要※ 板違いを指摘されて他の板のスレで質問する場合は、絶対に「ダウンロード板から来た」ということは書かないこと!!
2ナナシサソ:02/12/23 23:10 ID:gWgFqudl

1はキーボードを打ち終わった。
そして、自分の立てたスレの文章を端から端まで見渡した。
おっしゃ!っと1はモニターに向かって小さくガッツポーズをした。
1は余裕の表情でカップラーメンを食べ始めた。
10分後、1は期待と希望を胸に、自分のスレに自作自演文を書き込み、
ラウンジをリロードした。
1は真っ白になりやがて石へとなった。
それは、2で、
■■■■■■■■終了■■■■■■■■
されていたからだ。
1は自分のスレかどうかもう一度確認した。
ハンドル、投稿日、すべて一致した。
1は今の時間帯は人がいないのかと思い、必死でageつつ待ってみた。
リロードする度に、下がっていった。
1は頭にきた。
1は他のスレを煽り、sageで必死にキーとマウスを操作しまくった。
しかし、どんどん上がっていく一方、自分のスレが下がっていく。
1はその場に崩れた。そして思いっきり号泣した。
そこで、母親から声がかかり、1の悔し涙は、嬉涙へと変わった。
そして、1は満悦な笑みを浮かべながら、母親の元へ走って行った。
3あほンダラ:02/12/23 23:11 ID:i21pNyxI
3
4サンタマターリ½™ ◆AcJRrpgEXE :02/12/23 23:11 ID:Yc47Qv8o
ぉっ
5ナナシサソ:02/12/23 23:12 ID:gWgFqudl

1はキーボードを打ち終わった。
そして、自分の立てたスレの文章を端から端まで見渡した。
おっしゃ!っと1はモニターに向かって小さくガッツポーズをした。
1は余裕の表情でカップラーメンを食べ始めた。
10分後、1は期待と希望を胸に、自分のスレに自作自演文を書き込み、
ラウンジをリロードした。
1は真っ白になりやがて石へとなった。
それは、2で、
■■■■■■■■終了■■■■■■■■
されていたからだ。
1は自分のスレかどうかもう一度確認した。
ハンドル、投稿日、すべて一致した。
1は今の時間帯は人がいないのかと思い、必死でageつつ待ってみた。
リロードする度に、下がっていった。
1は頭にきた。
1は他のスレを煽り、sageで必死にキーとマウスを操作しまくった。
しかし、どんどん上がっていく一方、自分のスレが下がっていく。
1はその場に崩れた。そして思いっきり号泣した。
そこで、母親から声がかかり、1の悔し涙は、嬉涙へと変わった。
そして、1は満悦な笑みを浮かべながら、母親の元へ走って行った。
6ナナシサソ:02/12/23 23:15 ID:0x/U3V+u
Q1-a : ゲームを落としたのですが、どうやってプレイするのですか? → A : DAEMON Toolsを使う(FCDの場合FCDUtilで変換が必要)

Q1-b : それを焼く場合はどうすればいいんですか?
  
A. :  ・bin+cue → CD-RWin
    ・CCD → CloneCD
    ・ISO → この形式の場合いろんなソフトで焼ける
    ・FCD → CD革命

Q1-c : そもそもDAEMON Toolsって何ですか? → A : 自分で検索して調べろ、それぐらい自分出来ないならお前には無理、あきらめろ

Q2-a : 動画が音しか出ないんですが? → A : codecが入ってない

Q2-b : codecの種類がわかりません? → A : 真空波動研で調べる(ttp://www.kurohane.net/

Q2-c : そもそもcodecって何ですか? → A : お前には無理、あきらめろ

過去ログ
PART1 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1030641009/
PART2 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1032178180/
PART3 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033508295/
PART4 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034762977/
PART5 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1036323955/
PART6 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1037735473/
PART7 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1038845984/
7ナナシサソ:02/12/23 23:16 ID:30WHcu99
8ナナシサソ:02/12/23 23:16 ID:9BD7mz3g
■■■■■■■■終了■■■■■■■■
9ナナシサソ:02/12/23 23:21 ID:QhzutGSV
ダウンロードソフト板 総合質問スレ PART8
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040652735/
10ナナシサソ:02/12/23 23:23 ID:yGb3CyDt
こっちが本スレですよね?
11ナナシサソ:02/12/23 23:25 ID:30WHcu99
時間からしてこっちが本スレか
12ナナシサソ:02/12/24 12:14 ID:d+ZnY4eF
photoshopをインストする際の注意で
AdobeOnline Inventory
Adoberegistrationeng.html
Adoberegistrationenu.html
Adoberegistrationfra.html
AdobeWeb.dll
AOM
を削除しろって言われたんですが、
検索してもこれらのファイルが見つからないんですが・・・
13グリとグラ:02/12/24 12:18 ID:fTjqX24/
>>12
インストしてから消せって意味じゃなくて?
14ナナシサソ:02/12/24 12:20 ID:d+ZnY4eF
インストした後に検索したんですけど見つかりませんでした
普通見つかるもんなんでしょうか?
15板違いがわからないような頭のお前には不可能だろ。:02/12/24 18:05 ID:OGDdYJxc
板違いがわからないような頭のお前には不可能だろ。
16ナナシサソ:02/12/24 23:14 ID:J9Oe+ZLg
手元にあるIMGファイルが800MB近くあります
easy-CDで吸い出したものと思われます
これをCD-Rにバックアップしたいと思います
可能であれば方法をご教示願いたいです
17ナナシサソ:02/12/24 23:30 ID:Y4pVjUXm
落としたファイルから
CRCエラーが出ます

これは修復出来るのでしょうか?
また、修復出来たとして
元のファイルが再現出来るんでしょうか?
18ナナシサソ:02/12/24 23:48 ID:QEirE17J
Stream BOXでガンダムSEED再放送を落としてみたのですが
カクカクしてて流れるように放送されません。
これはしょうがないのでしょうか?
19ナナシサソ:02/12/24 23:56 ID:yVd1A1or
>>16
DVD-Rとか。

>>17
できまつ。

>>18
コデックをもう一度ご確認を。
2016:02/12/25 00:20 ID:KkZf5jDY
>>19
や、CD-R/Wしか持ってないので…

BINChunkerとかゆうツールでIMG→ISOしたら
CDに入る程度の大きさになって無事焼けました
とりあえず解決
2118:02/12/25 03:16 ID:20RbFasw
>>19
実はフレッツスクウェアというところからダウンロードした
拡張子がrmとついているファイルなんです。
上記に書いてあった真空波動研というツールを使いましたが
再生できませんでした。すみませんがアドバイスお願いします。
22ナナシサソ:02/12/25 03:29 ID:nxS4ONDI
>>21
rmならコデック関係ないわな。
単にPCのパワー不足では。
23ナナシサソ:02/12/25 10:16 ID:6l6SyH9y
DivXを再生するのに必要なPCの最低スペックって
大体どれくらいですか?

できるだけ安く自作したいので・・・
24 :02/12/25 10:40 ID:jH5S/SxE
5MBと700MBで随分違うような。
2523:02/12/25 10:54 ID:6l6SyH9y
だいだい2〜300MBです
26_:02/12/25 10:54 ID:E88H1a+g
27 :02/12/25 10:57 ID:jH5S/SxE
pen9-800で十分じゃないのぉ?再生でしょ?
28 :02/12/25 10:57 ID:jH5S/SxE
pen3ね。
というか自作版逝きで。
29ナナシサソ:02/12/25 11:34 ID:jjcUOVB7
>>18
拡張子検索しれ
30ナナシサソ:02/12/25 13:58 ID:Z0fROHn/
「神器」の語源ってなんですか? 三種の神器?
31ナナシサソ:02/12/25 14:07 ID:kWddUwh7
>>30
ウザイ
32ナナシサソ:02/12/25 19:33 ID:+mJousVk
チャットしてたら、右のリストにあった名前が
フッと消えたのですが・・。
そして、見てたら一瞬だけ表示され退室ログが確認出来ました。
コレは一体なんなんでしょうか?
33ナナシサソ:02/12/25 19:54 ID:EJjrTklM
ダウソ板って他の板とはなんか違うよね。
ダウソ板に近い板って言ったらどこ?
34ナナシサソ:02/12/25 20:36 ID:TrskK0ov
ADSLルータ導入したんですけど、途中で
「ピアによって切断されました。」
とかいって切断されています。
これってどうしてでしょうか?
ADSLモデムの設定かな?
IPアドレスの自動取得とか関係ないんでしょうか?
よろしくお願いします。
35ナナシサソ:02/12/25 21:38 ID:xqrp3dyX
質問です。
SD2.8って何ですか?
検索かけても、うまいこと答えにたどり着けないので…
どなたか教えていただけないでしょうか?
36ナナシサソ:02/12/25 21:42 ID:X0UGd4Nh
>> 死ね,じゃなかったらCDR板にいけ。
37ナナシサソ:02/12/25 21:44 ID:w57uSzcJ
ちんちんのたちが悪くなった

どうしたもんかね
38ナナシサソ:02/12/25 21:44 ID:qMtA6RXB
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <you is An big feel Men!!
   \|   \_/ /  \_HAHAHA!
     \____/
39ナナシサソ:02/12/25 21:48 ID:LKmuMYKO
ドラクエ4のbiosがほしいんですがどこにありますか?
40ナナシサソ:02/12/25 21:49 ID:HyrKCIdA
あるアプリダウンロードしたら拡張子がMP3です。
どうやったら使えるようになりますか?
41ナナシサソ:02/12/25 21:49 ID:JlMFfT0V
>>39
そんなものありません
42ナナシサソ:02/12/25 21:50 ID:JlMFfT0V
>>1の1行目で試しましょう
4339:02/12/25 21:51 ID:LKmuMYKO
検索キーワードでもいいですから教えてくださいませんか?
44ナナシサソ:02/12/25 21:53 ID:JlMFfT0V
>>43
bios ドラクエ
4543:02/12/25 21:56 ID:LKmuMYKO
みつからなかったです!
46ナナシサソ:02/12/25 22:02 ID:LKmuMYKO
PSのbiosがおとせるHPありませんか?
47ナナシサソ:02/12/25 22:08 ID:JlMFfT0V
>>46
PS bios
48ナナシサソ:02/12/25 22:35 ID:otS1fUV9
782 :ナナシサソ :02/12/25 15:45 ID:wi6rm6Vm
[保守毬藻]hoshmarimo.dyndns.tv:8888 OP41

毬藻age
49ナナシサソ:02/12/25 22:37 ID:kKaMsich
>>48
晒しは大いに結構だけどその鯖は糞だよ
鯖官がマジで低レベル
50ナナシサソ:02/12/25 22:37 ID:JlMFfT0V
>>48
どうせならAA使えよ

   ,,,,.,.,,,   
  ミ・д・ミ <ほっしゅ
   "''''''" 
51ナナシサソ:02/12/25 22:51 ID:otS1fUV9
>>50

悪い。手元に無かった。
52 :02/12/25 22:58 ID:tV9zYSoz
火壁マジでうざいんだけど、、、
通せない、、、
設定の仕方詳しく教えてほしいポ、、、
XPでbiglobeなんだけど
お願い
53ナナシサソ:02/12/25 23:07 ID:vnk3fvRY
XviDで圧縮された映画を普通に再生するとコマ落ちするんですが・・(;´Д`)
軽いプレイヤーありませんかね??
54ナナシサソ:02/12/25 23:16 ID:P3iRm7L7
>>53
BSPlayerとかどうよ?
55ナナシサソ:02/12/25 23:20 ID:jH5S/SxE
火壁マジでうざいんだけど、、、
火壁マジでうざいんだけど、、、
火壁マジでうざいんだけど、、、
火壁マジでうざいんだけど、、、
火壁マジでうざいんだけど、、、
56ナナシサソ:02/12/25 23:21 ID:16k2M+AO
なら外せよ禿げ
57ナナシサソ:02/12/25 23:21 ID:vnk3fvRY
>>54
レスありがd 試してみます
58ナナシサソ:02/12/25 23:27 ID:jH5S/SxE
52 名前: [ ] 投稿日:02/12/25 22:58 ID:tV9zYSoz
火壁マジでうざいんだけど、、、
52 名前: [ ] 投稿日:02/12/25 22:58 ID:tV9zYSoz
火壁マジでうざいんだけど、、、
52 名前: [ ] 投稿日:02/12/25 22:58 ID:tV9zYSoz
火壁マジでうざいんだけど、、、
52 名前: [ ] 投稿日:02/12/25 22:58 ID:tV9zYSoz
火壁マジでうざいんだけど、、、
59ナナシサソ:02/12/25 23:51 ID:ZBoj9eBJ
>>39-47
やりとりワロタ
60ナナシサソ:02/12/25 23:55 ID:y7S7j5Mb
でまわっている筆まめ 13 Disc1(CCD).rarだけで、ソフト動きますよね?
61ナナシサソ:02/12/25 23:58 ID:ZNOaNIVf
くうう、どうしてもわかりません、教えてもらえないでしょうか?
落とした動画、絵は出るんですが音が出ないんです、
コーデック入れようと思うんですが真空波動拳で(不明〔DVIF〕、不明6771)
とか出でしまいます。一応DIVX入れたんですが症状変わりません、、、

たぶん動画じゃなくてサウンドのコーデックだと思うんですが、サウンド関連のコーデックについて
調べてもよくわかりませんでした、、

どうすればいいのか教えてもらえないでしょうか


後この動画だけほかの動画と違って、MPYだとちょっとコマ送り見たくなります
インファンビューだと普通に動きます

よろしくおねがいします
62グリとグラ:02/12/26 00:09 ID:gGf31oRd
>>61
ogg試して
6361:02/12/26 00:36 ID:s55yIAiU
62さんレスありがとうございます

http://www.vorbis.com/download_win.psp の Ogg Vorbis Win32 SDK (1.0)
で間違いないと思うのですが、ダウンロードしてもだめでした、、、
ただ、単に解凍しただけでインストールするようなものはなかったので、
ひょっとしたら落とすものが違っていたのでしょうか?
一応うえのエンコーダもみんな落としていんすとーるしたんですが、、


64ナナシサソ:02/12/26 03:10 ID:16/e/gvi
某氏が運営している自宅での公開サーバー(日本)で
とっても良い画像がうpしてあります。
漏れなくDLしたいのですが、jpgのみでアップロードしてあります。
indexが無く、ディレクトリの中身が丸見えの状態です。
ハイパーテキストでリンクしていないので
どのようにDLしたらよいものか考えています。
一つ一つするのもだるいんで、
某IPから全部ブッコ抜きたいのですが
よいDLerご存知ないですか?
#私がぜんぶDLしたあとに該当IPご紹介します。
65ナナシサソ:02/12/26 03:11 ID:16/e/gvi
って、IP紹介したらだめなんですね・・・
じゃぁIPへのたどり着く方法をw
66ナナシサソ:02/12/26 03:16 ID:eY42qyTy
ファイアーウォールの解除の仕方教えてください
67ナナシサソ:02/12/26 03:26 ID:XpMynJeu
>>64
IE+iria or irvine
6866:02/12/26 03:30 ID:eY42qyTy
ちなみにWin Meです
69ナナシサソ:02/12/26 09:33 ID:idktJrAC
すいませんWINMX2.6のアップロードリストをすべてクリアするには
どうすればいいのでしょうか?

答えていただけると助かります。
70ナナシサソ:02/12/26 13:47 ID:+YU8KcDf
(´・∀・`)?ドラッグして消せば?
71ナナシサソ:02/12/26 14:59 ID:16/e/gvi
>67サソ
どもありがd
違うディレクトリに同じファイルがあると上書きされてしまうヨ!
どーすればよかですか?
72ナナシサソ:02/12/26 15:25 ID:aB+ptwDL
>>71
個別に 
アイテム設定→別名で保存
するか
キューフォルダ設定→ファイル→同名のファイルがあればリネーム
にチェックを入れる
当方irvine
73ナナシサソ:02/12/26 16:18 ID:1/UEbrIB
先程あずまんがのファイルを落としましてBSPlayerで再生しようとしたのですが、
「 Unknown file format (DIVX) 」と出て再生できないんです。
真空波動研では「 読み込み失敗 」、KdMediaPlaerでは「 データに誤りがあります 」と。
mp3infpの詳細を見てみましたが圧縮はdivxで、作成に使用したソフトウェアはNandub v1.0rc2
となっています。もしファイルが壊れていないのならffdshowでdivxにチェックが入れてあるので
再生できるはずなのですが、、、。
これはやはりファイルが破損しているのでしょうか。
誰か分かる人がいらっしゃればご教授して頂けないでしょうか。
どうかお願いしますm(_ _)m
74ナナシサソ:02/12/26 16:19 ID:Xeqmv053
ところで、スレとは関係ないんだけど
ネットで効率よく稼ぐにはこれがいちばんなのか?
http://harry777.fc2web.com/koukoku/
↑これは日本語の説明ページな〜
少なくとも漏れが調べたうちでは一番儲かるっぽ。

もっと(・∀・)イイのあったらキボンヌ
75ナナシサソ:02/12/26 16:48 ID:yNFmgaBb
はじめまして。携帯の特殊記号をパソコンでも表示できるソフトは
ないですか?OSはwindowsです。よろしくお願いします。
76ナナシサソ:02/12/26 16:52 ID:0JVHo74F
11111
77ナナシサソ:02/12/26 16:55 ID:ZdP/V7qv
godsで6699だと転送開始しないんですが
78ナナシサソ:02/12/26 18:24 ID:JLTcNFJU
おめーら、そんな簡単なことぐらい自分でどーにかしろ
そんなの調べりゃ3分で分かるだろーが
79ナナシサソ:02/12/26 19:55 ID:yNFmgaBb
めんどくさいんだよ!
80ナナシサソ:02/12/26 22:30 ID:+z6w85Ph
>>79
あ〜あ言っちゃったよ
81ナナシサソ:02/12/26 22:33 ID:7UWFP6AW
インスコしたコーデックを確認する方法ってありますか?
82ナナシサソ:02/12/26 22:38 ID:+z6w85Ph
>>81
Q2-b : codecの種類がわかりません? → A : 真空波動研で調べる(ttp://www.kurohane.net/

お前はこれが見えないのか?
8381:02/12/26 23:25 ID:7UWFP6AW
>>82
それはAVI各種形式を調べる方法だろ チ ン カ ス 君(w
日本語も読めない喪前は逝ッテヨシ
俺が言いたいのはインスコした多数のコーデック だ け を一網打尽に
簡単に確認する方法はねぇのかって事だよヴォケ
84ナナシサソ:02/12/26 23:26 ID:edIWB2wI
Adaptec Easy CD Creator Platinum 日本語版 XP対応のZipを
MXでダウンロードしたんですが、インストールがうまく出来ません。

詳しいこと教えてくださいませんか?
85ナナシサソ:02/12/26 23:32 ID:+z6w85Ph
>>83
そうか正直スマンカッタナ

だがチンカスは無いだろ・・・・

・・・でそれぐらいのことがわからないのかい?
おしえて欲しいかい 鼻 糞 ク ン などと言い返してみるがどうよ?

86ナナシサソ:02/12/26 23:32 ID:B4faXtfE
このスレで質問してる奴全員釣り師に見えるんだが、病気だろうか?
87ナナシサソ:02/12/26 23:34 ID:+z6w85Ph
>>84
とりあえず詳しく教えることは出来ないとだけ言っておこう
88ナナシサソ:02/12/26 23:36 ID:7UWFP6AW
>>85
チ ン カ ス 必 死 だ な (w
89ナナシサソ:02/12/26 23:37 ID:+z6w85Ph
>>86
いや君は正常だよ
だが・・・・・・・・・・・終
90ナナシサソ:02/12/26 23:40 ID:+z6w85Ph
>>88
おや?さっきの質問分かったのかい?

ありきたりな返しじゃつまらないから考えてから書き込めよ
91ナナシサソ:02/12/26 23:41 ID:nqbGZGZs
「Propellerheads Reason v1.0.1.zip」をMXでDLしました。
解凍すると中には「Install Reason.exe」と「Reason 1.0.1 Keygen.exe」
というのが入っていました。「Install Reason.exe」のアイコンはInstallShieldのアイコンです。
起動したところ普通のInstallShieldと同じ挙動なのですが、
インストールに必要なものの解凍が終わると、そこで終わってしまいます。
ウィルスとかトロイとかでしょうか?
92ナナシサソ:02/12/27 00:26 ID:oP1uArkj
回答者を煽っておいてマジレス求めるのもどうかと思うし、
その質問におめおめマジレスつけるのもどうかと思うが

>81 名前:ナナシサソ : 投稿日:02/12/26 22:33 ID:7UWFP6AW
>インスコしたコーデックを確認する方法ってありますか?

「ありますか?」だな 「あります」
まさか方法教えろとか言い出さないよな


>>91
それだけの情報で明確な答えが出せると思うの?

もし出せると本気で思ってるなら
>>91の思考回路は既にウィルスにやられてるんだろうな
93河合☆矢 ◆KAWAI/zsD2 :02/12/27 00:45 ID:150s028T
毎回思うんだが 
総合質問スレの>>1>>2はお決まりなのかな?

毎回こんな感じな気がする・・・
94ナナシサソ:02/12/27 00:51 ID:my77T2gT
>>86
正しい
95ナナシサソ:02/12/27 01:07 ID:He+HAl6C
>>75
教えてやろう。














http://www.google.co.jp/
96ナナシサソ:02/12/27 01:52 ID:D5Q9dM/S
映像制作で聞くべきかも知れないんですが。

DVD-Rを購入したので、DLした映画をPS2などで見れるように焼いてみたいと思っています。
DivXでエンコされたaviをmpeg2に変換したいのですが、
どのようなソフトを使えばいいのでしょうか?
googleで「avi mpeg2」で検索したりもしたんですが、
ヒットする件数が多すぎて途方に暮れてしまいました。

検索のヒントだけでも教えて頂きたいのですが。
要領を得ない質問ですいませんが、どなたか教えてください。
97ナナシサソ:02/12/27 02:53 ID:Y2aLhU4Y
済みません、一応googleで調べてみたりもしたのですが分からなかったので…
MP3ファイルをmidiに変換するような良いアプリケーションソフトはありませんでしょうか?

検索のヒントだけでも良いので教えて下さい。
よろしくお願いします。
98ナナシサソ:02/12/27 03:01 ID:COpT6Dyp
済みません、一応googleで調べてみたりもしたのですが分からなかったので…
林真由美の顔写真を萌え画像に脳内変換するような良いアプリケーションソフトはありませんでしょうか?

健作のチンポだけでも良いので教えて下さい。
よろしくお願いします。
99ナナシサソ:02/12/27 03:16 ID:s4LQ2hUt
>>96
TMPGEnc
つーか初心者には敷居が高いぞ。
http://pc.2ch.net/avi/

>>97
そんなもんない。

>>98
真由美って誰
100ナナシサソ:02/12/27 04:30 ID:my77T2gT
注目の記事
ひろゆき氏、上告へ
ネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれた発言で名誉を傷つけられたとして動物病院が発言の削除と賠償を求めた裁判で、「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は12月26日、上告して最高裁で争う方針を明らかにした。

101 :02/12/27 04:34 ID:2an05SZF
☑激しくガイシュツ
10296:02/12/27 07:16 ID:D5Q9dM/S
>>99
ありがとうございます。
冬休みを利用して勉強したいと思います。
103ナナシサソ:02/12/27 10:40 ID:iMZYNu+s
DaemonToolsをインスコして実行したんですが
「No Language Support detected!」ってメッセージが出て起動できません(つД`)
ググルでLanguageSupportとか検索したんですが結局わかりませんですた・・・

どなたかご教授願います
104グリとグラ:02/12/27 11:06 ID:8S+Q+OIi
それくらいの英語俺でも大体意味わかるよ
105103:02/12/27 11:31 ID:iMZYNu+s
大体意味はわかったんですけど
それでどうすればいいのかがわからないんです(つД`)
106ナナシサソ:02/12/27 14:13 ID:ReUgRCnI
OEM版のWindowsXPをMXで落としたんですが、それでXPをインストールするにはどうしたら良いんでしょうか?
107ナナシサソ:02/12/27 15:01 ID:VncupwMv
質問の意味がわからないのは俺の方が頭悪いからなのか?
108ナナシサソ :02/12/27 16:00 ID:9xFm8Zut
今さっきWinnyでエロアニメ落としたんですが
音声は再生されるんですけど、肝心の絵が再生できません・・・
どうすればいいですか?ていうかこのスレで聞いていいのかな・・・(´・ω・`)
109ナナシサソ:02/12/27 16:25 ID:HLGaAVpV
ゲーム落としてデーモンで焼こうと思ったら
イメージをマウントできません。cue sheet 行1 -ファイルにアクセスできません
と出ました。テキストエディタを使い直そうと思うのですが
文字化けしてしまって直せません。何方かご教授お願いします。
テキストエディタはPluspadです。
110jojo:02/12/27 21:17 ID:yRgWsAqz
関係の Huminity の世界への歓迎

Huminity は無料で、人たちに個人の小レラティブネットワークを世界化大きなレラティブネットワークに繋がらせます。
これを通じて、誰でもいろんな友達を通じて、新しい友達をできます。
複雑かもしれませんが、ちょっと説明します。
例えば、 John はあなたの友達、 Simon は John の友達、 Susan は Simon の友達、
そうするとある方法を通して、 Susan はあなたの友達になれます。

http://www.huminity.com/default.php?screen=0&international=4
111ナナシサソ:02/12/27 22:00 ID:kzvMGFFy
DLだけだと早いのにUPも始まるとDLが速度落ちます
みんなもそうですか?
112ナナシサソ:02/12/27 23:29 ID:my77T2gT
>>111
相手にもよるだろうけどそれ普通。
113ナナシサソ:02/12/28 01:24 ID:Bd4M+Quh
FF11を落としました。
でも、リージョンコードがわからずプレイできなそうです。
どうしたらいいのでしょうか?
シリアル集にのっていますか?
114グリとグラ:02/12/28 01:25 ID:/rJyStWr
>>113
無理
115113:02/12/28 01:27 ID:Bd4M+Quh
ではどうして共有してるんでしょうか?
コレクション・・・?
116ナナシサソ:02/12/28 01:47 ID:PRfdFJRj
パソコン買う前に、XPだけ落としといてほしいのですが
誰かやれ
117グリとグラ:02/12/28 01:53 ID:/rJyStWr
>>113
俺の勘違いなら悪いんだけどFF11って毎月の金払うとID送られてくるでしょ?
そのIDがリージョンコードと勘違いしてた
でもどのみち契約してないとできません
118ナナシサソ:02/12/28 01:54 ID:GK537V7E
アニメファイルのダウンロードって非合法なんですか?
119ナナシサソ:02/12/28 02:13 ID:u0/1Pl5S
DQVのr@mどこかにないっすか?

すれ違いだったらスマソ
120ナナシサソ:02/12/28 02:15 ID:904fCnR7
>>119
逝ってよし
121ナナシサソ:02/12/28 02:16 ID:oeWWhdoz
79分ソースでフレーム数が14万もあるDVDをエンコしてます。
これは標準的でしょうか?
122ナナシサソ:02/12/28 02:20 ID:4l1afyXb
>>119
ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/whismng.zip
スレ違いってわかってるなら質問するな(゚Д゚)ヴォケ!
といってみたけど個人的にDQX好きなのでupしてみますた。
落としたら言ってくれ。 すぐ消すから
123ナナシサソ:02/12/28 02:22 ID:u0/1Pl5S
>>122
まじで
ありがとう
出来れば直リンの方がいいのですがダメ?
124ナナシサソ:02/12/28 02:23 ID:u0/1Pl5S
あぁ上げちまったスムッソ
125ナナシサソ:02/12/28 02:24 ID:u0/1Pl5S
てか消えてる?
126ナナシサソ:02/12/28 02:27 ID:u0/1Pl5S
よくよくアドレス見たらヨシノヤオフってなんだYO!
127ナナシサソ:02/12/28 02:29 ID:4l1afyXb
>>123
ttp://playstation2.hotgames.com/games/ringof/%72%65%61%64%6D%65%2E%65%6D%6C
こっちにもupしてみた。
消えてないと思うけど・・・・・・
128ナナシサソ:02/12/28 02:32 ID:u0/1Pl5S
なに?こんどは爆弾ですか・・・・・・・・・
129ナナシサソ:02/12/28 02:37 ID:4l1afyXb
>>128
ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/1348/
あとは、他人がupしたものだけど。
ここの107.zip pass無し
130ナナシサソ:02/12/28 02:42 ID:eEzZWHmW
拡張子.rarのファイルがLhazで解凍できない(空ファイルが作成される)
のですが、これって偽造なんですか?
131ナナシサソ:02/12/28 02:49 ID:rsRHqlPN
「朝堂」ってなんのことですか?
132ナナシサソ:02/12/28 02:52 ID:4l1afyXb
>>130
www.jisyo.com/viewer/

>これって偽造なんですか?
わからないうちは発言するな。
すればするほどお前の頭の悪さを晒す
133ナナシサソ:02/12/28 02:53 ID:4l1afyXb
>>131
www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%92%A9%93%B0&lr=
134ナナシサソ:02/12/28 06:38 ID:GdPyB/hz
質問。質問。
落としたアニメを見てるとたまに画像が音とだんだんずれてくるのが
あるけどあれはなんでなん?
135ナナシサソ:02/12/28 06:54 ID:UpEKei0y
>>134
1.圧縮率が高すぎて展開が追いついていない。
2.PCの能力(またはメモリ・HD速度など)が足りないために展開が追いついていない。
136ナナシサソ:02/12/28 07:09 ID:GdPyB/hz
>>135
なるほどー。
ありがd
137ナナシサソ:02/12/28 07:22 ID:dtVu7f3U
>>136
いや、>>135は解決する答えにはなってないぞ。
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html#okasii
↑を見よ。
138ナナシサソ:02/12/28 07:25 ID:JGD6dVPt
質問させていただきます

nyで音楽アルバム(zip圧縮のmp3)を落としたのですが
解凍しても一つのmp3にしかなりません

これを一曲ごとに分割するには 何かツールが必要なのでしょうか?
それとも 手動でやれということでしょうか?
139ナナシサソ:02/12/28 07:44 ID:GAdos2Lm
>138
K殺に相談してください
140ナナシサソ:02/12/28 08:16 ID:GdPyB/hz
>>137
勉強になりますた。
再エンコなんて俺にはとてもできそうにないし
とりあえず再生する時は余計なアプリは終了しろ、と。
141ナナシサソ:02/12/28 08:25 ID:GdPyB/hz
ごめん。全然分かってませんでした (;´Д`)
設定が悪かったのね。
142ナナシサソ:02/12/28 12:11 ID:w6XMcUas
リアルメディアファイルをmpegとかに
再エンコってどうすればいいのですか?
143ナナシサソ:02/12/28 14:22 ID:NoPr2K01
ボボボーボ・ボーボボのアドバンスが落とせる
場所ってありませんか?
あったらおしえてください
144ナナシサソ:02/12/28 15:41 ID:mMgie8lA
mp3の音量を均一化するソフトでなにかお勧めというか
オマエみたいなもんはコレでも使っとけや!
・・・みたいなのがあったら是非にご教授を。
検索してみてもいまいちどれがいいのか(;´Д`)
145ナナシサソ:02/12/28 15:46 ID:+Wb843db
>>144
聞き分けろ
自分の耳を信じるが兵
146ナナシサソ:02/12/28 15:49 ID:mMgie8lA
>>145
聞き分けろって言われても・・・。
147ナナシサソ:02/12/28 16:11 ID:5wUHaOvK
『もせ』ってなに。マジレスきぼん
148ナナシサソ:02/12/28 16:11 ID:u2GEKpJ5
>>147
市ね
149ナナシサソ:02/12/28 16:13 ID:FtW1we42
>>148
これがこいつのマジレスなんで勘弁してやって下さい>>147
150ナナシサソ:02/12/28 16:14 ID:1KNAAT6x
藤岡探検隊落としたけど見れん。

なんで?
151ナナシサソ:02/12/28 16:18 ID:+mTEcRdg
>>147
「マジレスきぼん」だあ?
1000000回ぐらい逝って来い!
152ナナシサソ:02/12/28 16:19 ID:97QD49Mz
>>147
キーボードの「もせ」を見れ。

>>150
codec
153ナナシサソ:02/12/28 16:26 ID:1KNAAT6x
>>152

うん。それらしいメッセージ出るんだけどコーデックの種類がわからない・・・

おせーて
154ナナシサソ:02/12/28 16:26 ID:97QD49Mz
>>153
そんなファイル落としたこともないのにどのコデックかわかるはずねぇだろ。
155ナナシサソ:02/12/28 16:33 ID:Rj1H+++1
>>153
>>1を見て自分で調べよう
156ナナシサソ:02/12/28 16:34 ID:u2GEKpJ5
真空ー波動研!真空ー波動研!

60hit
157ナナシサソ:02/12/28 16:35 ID:Rj1H+++1
>>155
>>6だね
158ナナシサソ:02/12/28 16:54 ID:Z3EoYej3
映像と音がずれてるんですが
直し方教えてください
159ナナシサソ:02/12/28 16:54 ID:1KNAAT6x
ゴメン。

全部落とし終わったら見れたよ。ここはいいインターネットですね。

>157 IDカコイー
160ナナシサソ:02/12/28 17:36 ID:eEzZWHmW
rarがLhaz,Lhacaを使っても解凍できません(空ファイルが作成される)
この2つの解凍ソフトの場合DLLはいらないんですよね?
どうしたらいいですか?
161あほンダラ:02/12/28 17:38 ID:65pP+Xry
winrar使え
162_:02/12/28 20:15 ID:CHB97Qk2
MXで落としたUT2003でもマルチできますか?
163_:02/12/28 22:12 ID:v4e5AElf
>162
市ね。チンカスはすっこんでろ。
164ナナシサソ:02/12/29 00:00 ID:qEN47vaB
UL完了寸前に速度が落ちて0になってしまうのは何故?
165ナナシサソ:02/12/29 00:13 ID:f3rsmYTl
あまりに既出で申し訳ないのですが・・落としたAVIで絵が出ないので、
調べて、4.12らしいので、落としてインストしました・・が、それでも
見えないのですが・・どすたらええの?(TT
ファイル的には壊れてないようなんですが
166ナナシサソ:02/12/29 00:26 ID:m4Rz57lX
>>162
マルチプレイに必要な物による。
ファイナルファンタジーやファンタシースターオンラインのように専用キーが
必要になる場合には不可能。
そのようなものが必要で無ければ可能なんじゃネーノ。
ま、どうなるか責任は持てんが。
167ナナシサソ :02/12/29 01:07 ID:A3aqGwHl
Windows 2000 Datacenter Server
ってOS使える?
168ナナシサソ:02/12/29 02:10 ID:Ki3wwh3w
XPでKbMediaPlayer使ってる人居る?
この前PC始めた連れにもせ上げて、再生にKb薦めたんだけどインストの時にコケたって言ってきたのでHP見たら確かに対応にXPって書いて無かった。
が、今時XPに対応してないって事も無い様な気もするし・・・
まあ、どうしてもKbでなきゃって事も無いんだけど、ずっと使ってるからなぁ・・・
169教えて君:02/12/29 02:28 ID:zMpqfaHJ
トレンドマイクロのウィルスバスターのサンプル版を使っているのですが、使用期限を過ぎても使える方法ってありますか?
どうやって同一ユーザーだって認識しているのでしょうか?

スミマセンが宜しくです。
170ナナシサソ:02/12/29 04:10 ID:+puZAVDM
続き物の動画をよく落としているんだけど、
それぞれ音の大きさが違ってて困る。なんとかならないかな?
171ナナシサソ:02/12/29 06:00 ID:i9+ykW+s
>>168
ヒマーだったからちょっと見てみたよ
インストの時にコケたって?どこでどうコケるのやら・・・
まさか自己解凍cabが展開できないとか?HPの手順でも?(拡張子変えて〜ってやつ)

ver2.28cのreadme読んだらxpも書いてあったよ
その後のベータ版で対応しなくなったとは考えにくいので
もう一度手順等見直してみては(>>168もエラーメッセくらい聞くべきかと)

・・・で、これって動画の全画面表示ってできるの?(タイトルバー等残らない表示)
ちょっと試しただけだから見落としてるのかも


>>169
OS再インスコでもすれば?
って効果があると思うなら金払うべき


>>170
>続き物の動画
アニメ?ドラマ?
どっちにしてもキメラで満足なら音量も気にすべきではないと思われ
それに音量だけでなく画質も違うのでは?まさか見分けられないとか?

>困る。
貰い乞食は一生困ってていいよ

その都度音量調節する他にも方法はあるが?
>なんとかならないかな?
の答えとしては「なる」だけで十分だったかな
まさかやり方まで聞いてないよな?
172170:02/12/29 06:34 ID:+puZAVDM
>>170
やり方も訊いてるに決まってるじゃん。
わかってるからそんないじわる言うんでしょ。教えて。

画質はもちろんバラバラだけど、それは気にしない。
でも音量が違うと、話が変わるたびにスピーカーのボリュームを
調整しないといけないから、通して観るときに困るんだよ。
173ナナシサソ:02/12/29 06:37 ID:m7PYSqr8
>>170
お前は2chに居るべき人間じゃない。帰れ
174170:02/12/29 06:44 ID:+puZAVDM
あんたよりは2ちゃん歴長いよ。
175ナナシサソ:02/12/29 06:51 ID:csFFy2cZ
あるアルバムなんですがfull CDと名前に書いてあり
zipなどで圧縮してあるわけではなく一つのmp3となっております。
この状態から1曲ごとに分けることは可能でしょうか?
176ナナシサソ:02/12/29 07:03 ID:INyMtlvI
>>175
AlbumWrapかも知れない
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5498/albumzip/
それじゃなかったらmp3分割ソフト使うしかない
177ナナシサソ:02/12/29 07:51 ID:i9+ykW+s
>>174
( ´・∀・`)へー よかったな

・・・まぁ ガンガレ(プ
178ナナシサソ:02/12/29 08:29 ID:OLlmzUFg
WINNYをやりたいのですが
ファイル交換ソフトって
自分も何かファイルがないといけないそうなんですが
無いときはどうすればいいのでしょうか?
179ナナシサソ:02/12/29 08:32 ID:kw/Edjwr
>>178
Winnyは共有ファイルが無くてもできるぞ。
WinMXだと難しいがな。
180178:02/12/29 08:33 ID:OLlmzUFg
そうなんですか、よかった
どうもです。
181ナナシサソ:02/12/29 19:03 ID:S0NuqAdN
番犬でIMを受信済みにするプラグインってありますか?
メッセージは番犬の方で確認してるのでわざわざクリックして
アイコンの点滅を消すのが面倒なので是非教えて欲しいです。
一応音鳴るようにしてるのですがどうも点滅してると気になってしまうので・・・
182ナナシサソ:02/12/29 21:20 ID:bqcVve5L
nyで落としたmp3のファイル名が変えられないYO!
ファイル名を入力してくださいとか出るのよ。
具体的に言うとある英文字だけが削除できない・・
MP3のP文字だけ・・意味わからん!
183ナナシサソ:02/12/29 21:23 ID:7qV3JlJM
ダウソ板的に最も素晴らしい評価のプロバイダってどこですか?
意見が分かれるなら複数挙げて下さっても結構です。
184ナナシサソ:02/12/29 21:26 ID:MiEyheTC
1607:InstallShield Scripting Runtime がインストール出来ません
と表示されインストールが強制終了されてしまいます
どうしたらいいのでしょうか・・・
教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m
185ナナシサソ:02/12/29 21:26 ID:VJ2pcMoL
>>183
ぷららなんてどうでしょう
186ナナシサソ:02/12/29 21:28 ID:7qV3JlJM
>>185
お願いだからマジメに答えて下さい。
ダメなプロバイダ、ならすぐわかるんです。
187ナナシサソ:02/12/29 21:30 ID:bdoDi4JZ
>>183
一番大手のOCNがいいんじゃないか?
わたしはOCNじゃないけどね
188ナナシサソ:02/12/29 21:30 ID:DmtpK31R
>>186
YahooBBがオススメ
189ナナシサソ:02/12/29 21:54 ID:9E518o3Q
おまえら社会の底辺だなw
190ナナシサソ:02/12/29 21:54 ID:qQVPn4W7
(,,゚Д゚)∩先生質問です

ウイルスバスター(2002年)の事なんですけど、シリアル番号は付いて
たんですが、ライセンスキーは付いてませんでした。どうすればいいんでしょうか?
教えて下さい
191ナナシサソ:02/12/29 21:58 ID:V/njPFqr
VBって登録しないと駄目ジャンと言ってみる。
192ナナシサソ:02/12/29 22:02 ID:qQVPn4W7
>>191
マ、マジカヨ!!

(;´Д`)・・・・。
193ナナシサソ:02/12/29 22:04 ID:qp7JpXRR
すんません。IRVINEはここでいいっすか?
有料サイトなんだけど、IDとパスワード入れてからログインして
その先にある画像をIRVINEでごっそり抜きたいんですが、
パスワードとかの設定とかってどうするんでしょうか?
194ナナシサソ:02/12/29 22:08 ID:3eUb64iG
>>193
オプションの認証でできるのでは?
195191:02/12/29 22:17 ID:V/njPFqr
登録しないとUPDATEできないから、まぁ昔のウィルス程度なら大丈夫かも
最新には対応できないからノ−トン先生を使えば良いんじゃないと
追加で書き込み。
196184:02/12/29 22:21 ID:1lGBWCok
すいません僕もお願いします
197ナナシサソ:02/12/29 22:23 ID:UXK+o5Kt
198ナナシサソ:02/12/29 22:24 ID:GB21UrRt
>>195
そうなのね。。。
ありがとう!やっぱ、ノートン!だよな!
VB糞( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
199193:02/12/29 22:32 ID:qp7JpXRR
>>194
サンクスです。
フォルダオプションのとこばっか見てた・・・(;´Д`)
いまから試してみるです。
200ナナシサソ:02/12/29 22:50 ID:Kej7vgSd
曲の題名を知りたいのですが
お分かりの方がいたら教えてください・゚・(ノД`)・゚・。

がんばっても〜 がんばっても〜
守れないものものある〜 だけど〜 信じて

途中ですがここのサビしか分かりません
どうでしょうか・・?
201ナナシサソ:02/12/29 22:54 ID:UXK+o5Kt
曲名分らんかったらココできけや! 14曲目
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040555823/
202184:02/12/29 22:54 ID:1lGBWCok
いやこれは一応試してたんですが・・
・・・.msiを起動しようとしてもできないんです。。。
203ナナシサソ:02/12/29 22:58 ID:7r71nV6/
>>202
もう少し詳しく書いてみれ
204184:02/12/29 23:09 ID:1lGBWCok
ソフト・・・スタジオe・go雪がとける頃に(えろげ)
ディスクを自動再生
ゲームのセットアップというのがでてくる
そこをクリックがウィザードが立ち上がった直後
1607:InstallShield Scripting Runtime がインストール出来ません
と表示されインストールが強制終了
197の先にあるサイトにしたがい雪のとける頃.msiから起動すると
msiから起動できませんsetup.exeから起動してくださいといわれる
でsetup.exeをクリックするとまた最初のエラーとなってしまいます。
ちなみにメーカーサイトにはこのエラーについての記述がありませんでした・・・
よろしくおねがいします
205ナナシサソ:02/12/29 23:11 ID:pdf6tSIK
>>204
知恵遅れウザイ
206ナナシサソ:02/12/29 23:15 ID:UXK+o5Kt
>>204
二択
・誰か答えてくれる可能性は低いが、ひたすら待ち続ける。
・さっさと諦める。
207ナナシサソ:02/12/29 23:24 ID:7r71nV6/
>>206
暇だから調べてみますよ

とりあえずOSなどの基本情報は最低限必要
あとサイトを見たけどアップデートファイルは入れてる?
それと出来ればファイル名のコピペもあればなお(・∀・)イイ!!

ただそれだけ用意しても私じゃ分からんかもしれんが・・・
208184:02/12/29 23:31 ID:1lGBWCok
>>207
有難うございます
現在OSはXP・SP1です
ファイル名のコピーとアップデートファイルというのはゲームのでしょうか?
すいません質問ばかりで・・・
209ナナシサソ:02/12/29 23:33 ID:CvhyS/lf
分割された動画のファイル(gif)をダウンロードして
璃樹無を使って結合はできたのですが
再生されません。
どういう理由が考えられるのでしょうか?


210ナナシサソ:02/12/29 23:39 ID:r0AO99WT
すいません、PPPoEブリッジでnyしちゃうとセキュリティ上まずいですか?
ルータの設定がなんかうまくいかなくて、ブリッジしています。
98SEです。ご存じの方よろしくおねがいします。
211ナナシサソ:02/12/29 23:39 ID:7r71nV6/
アップデートファイル Ver 1.01
ttp://download.studio-ego.co.jp/thaw101.exe

ファイル名のコピーはそのソフトのファイル名のこと
212210:02/12/29 23:40 ID:r0AO99WT
一応ノートンインタネットセキュリティ入れてます。時々赤い表示
がでてビビってそのつど拒否をしています。
213保毛邦家:02/12/29 23:43 ID:b9ObzQdV
>>184
前のOSからのアップデートとか、
オフィス入れてるとかで出た記憶があります
OSをクリーンインストした時は出なかったと思います

>>209
結合後のヘッダを見ましょう

>>210
細かい事を気にしないのが一番です
そんな事が気になるぐらいなら
ネットに繋いでる事も不安に思う時が来ると思います
214184:02/12/29 23:44 ID:1lGBWCok
アップデートファイル Ver 1.01は試したんですが、
フォルダが見つかりませんでしたとなってしまいます・・
ファイル名のコピーは
【H GAME】雪のとける頃に…(2枚組・ccd)
です
215184:02/12/29 23:48 ID:1lGBWCok
>>保毛邦家さん
ああっ
じぶんはME→XPSP1にアップグレード
のうえオフィス2000が入ってます・・・
なにか解決法ないでしょうか?
クリーンインストしかないんですか?
216ナナシサソ:02/12/29 23:48 ID:DZYom8Cu
直リンて何て読むんですか?
217ナナシサソ:02/12/29 23:48 ID:7r71nV6/
>>214
あっゴメン(w インスコできないんだからアップデートはできないね
218ナナシサソ:02/12/29 23:51 ID:VJ2pcMoL
>>216
「なおりん」
あだ名だよ
219_:02/12/29 23:54 ID:n0vUZbZl
>184
エロゲーオタはすっこんでろ。めざわりなんだよ! きもいんだよ! 市ね!!
220保毛邦家:02/12/29 23:56 ID:b9ObzQdV
>>215
直接の解決になるかは疑問ですが
マイクソソフトさんの所で修正パッチらしきものが出てたと思います
それを駄目元で当ててみるのが良いのではないでしょうか?

また、プロテクトの有無が不明ですが
ダエモンなどでマウントした上で一度中身をHDDにコピペしてから
パッチを当てる事も可能かとも思います
一部のソフトはHDDにコピペしただけでも起動する物も在りますので・・・

板違いだとは私自身思いますが
答えてくれそうな板が思いつかない為に答えました
解決すると良いですね

>>219
試さずに堂々と言いましょう
221ナナシサソ:02/12/29 23:56 ID:V/njPFqr
>>219
一々そんなこと突っ込むなよ人の勝手だろと釣られてみる。
222ナナシサソ:02/12/30 00:18 ID:NrNOHex6
Irvineで右クリックでダウンロードしても全くできません。
プロバイダーはYAhoo BBです。
Irvineの設定はちゃんとできてるはずです。
親切な方考えられる事を教えてください。
223210:02/12/30 00:31 ID:FG6nYCW6
>>213
レスありがとうございます。そう思うことにします。

夕方は何本かおとせたんだけどなぜかいまはポート警告がでまくります。
こんなことあるのでしょうか。どこに聞いたらいいか分からずここで
おききしてますが、レス違い恐れでsage
親切な方よろしければお教え下さい。
224保毛邦家:02/12/30 00:42 ID:yuSEMpVG
>>223
では、
【FAQ厳禁】Winny 質問スレッド その21【1-15嫁】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041052204/
此方を読んでから
自分の使っているバージョンを見ると解決するかも知れませんね

>>222
どこをどう設定したのか?
誰にも理解できないので返答は来ないと思います

ですがping打って返ってくる鯖ならディレクトリ覗いては如何ですか?
もしくはブラウザで見れる画像なら
単にリファラか、クッキーですかね?
ソフトウェア板に専用スレが在った気がします
今も稼動してるかは疑問ですが・・・
225210:02/12/30 00:45 ID:FG6nYCW6
>>224
レスサンクスです。そちらを読んでみたいと思います。
226ナナシサソ:02/12/30 01:58 ID:AlIT+kni
home.ハンミルが、503エラーで繋がんないんだが、俺だけか?
227お願いします:02/12/30 02:06 ID:Q+ecUx4D
質問です。

海外のサイトを見ていると、
たまーに『ed2k://』から始まるリンクがあるのですが…
これは何ですか?

何かのソフトを使って落とすのかな、と思いこちらの板に参りました。
よろしくお願い致します。
228ナナシサソ:02/12/30 04:05 ID:ejwXeuKu
Irvineでページにあるすべてのリンク先をダウンロードしたいのですが、やり方がわかりません。教えて下さい。
229ナナシサソ:02/12/30 04:06 ID:1vZseDwM
大根の味噌汁の作り方
簡単な手順で簡単に大根の味噌汁が飲めます!
飲み方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、白味噌ならwhite赤味噌ならred、その他味噌ならotherと入れる。(細かく味噌を選べます。)
3.本文にIDとパスワードのdaikon misosiruを入れて、書込みボタンを押します。
4.3分経ってPCの中から湯気が出てきたらパソコンの外壁を取り払ってください。すると、中に大根の味噌汁が熱々の湯気を上げています。
5.サーバーが重いと大根の味噌汁は出来ないけど、くじけずに何度も挑戦。うまく行くと、上手に美味しく出来上がります。
6.最新式のPCの場合は湯気が外に出にくいので一応外壁を外して中を見てみるといいでしょう。
7.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上美味しい味噌汁が出来上がります。
230ナナシサソ:02/12/30 04:08 ID:gtVt4Hny
>>228
ヘルプ見る気0ですか、
231228:02/12/30 04:13 ID:ejwXeuKu
ヘルプがなぜか見れないんです。
232ナナシサソ:02/12/30 04:32 ID:wLSnMt0h
ヘルプってこれじゃないの? フォルダの中に同じファイルあったと思うけど
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/doc/manual.html
233228:02/12/30 04:51 ID:ejwXeuKu
ツール|オプション設定のIEメニュータブを選択します。
IrvineでダウンロードとIrvineへすべてのURLを送るをチェックします。
IEのリンク上で右クリックするとメニューにIrvineでダウンロードがあるので選択するとリンクのダウンロードを開始します。
IEで右クリックするとメニューにIrvineへすべてのURLを送るがあるので選択すると、URL選択画面が表示されるので実行|ダウンロード登録を選択するとダウンロードを開始します。

と、した後、何も起こらないのですが。
234ナナシサソ:02/12/30 06:52 ID:KJrgy/qC
ダウンロードが速くできるツールってないですか?
探してます
235ナナシサソ:02/12/30 11:58 ID:qUhZ8ANG
>>234
金をかければ。
236ナナシサソ:02/12/30 17:36 ID:dQ2zAe4r
mpg方式の偽装解除って、どうやるんですか?
先ほどwinmx質問スレでスレ違いだと言われたのでこっちにきますた。
237ナナシサソ:02/12/30 18:05 ID:gtVt4Hny
>>236
mpg方式の偽装なんてないと思うが。どういう意味で逝ってんの?
238保毛邦家:02/12/30 18:07 ID:7VbGc48r
>>236
ざっとMXスレ見ましたが、どこで質問したのかみつかりませんでした
なので、想像なのですがmpeg1形式ではなくmpeg2だとかじゃないですかね?
ヘッダ覗いてから本当にmpegか確認した方が良い、とも思いますよ
239保毛邦家:02/12/30 18:13 ID:7VbGc48r
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039914473/425
これですね・・・
せめてどこまで試したかを書かないと誰も答えれないと思いますよ
単純に拡張子がmpgで中身はzip等って事なら板違いですので
PC初心者板で勉強して下さい
尚、情報を小出しにする人は、どこの板でも嫌われるので
ある程度整理してから書き込みましょう
240ナナシサソ:02/12/30 21:38 ID:Y2EDMMBj
アニメとかDVDRipじゃないもの多いでしょ?
あれってどうやってDVDRipかDVDRipじゃないか見分けられるの?
241ナナシサソ:02/12/30 22:45 ID:wNFgzwm0
ID3タグを一括編集するソフトを探しています。
只今エンコしたMP3を ROOT¥アーティスト名¥アルバム名¥トラック名
という風に整理してあるのですが、このタグを一括してセットしたいのです。
トラック名>>ID3のトラック名 という機能があるソフトはあるのですが
フォルダ名>>ID3のアルバム名、さらに前のフォルダ名>>アーティスト名
とセットできる昨日のあるソフトがなかなかみつかりません。

日本語がどへたくそで恐縮ですがよろしくおねがします。
242おながいします:02/12/30 23:22 ID:AsFeL96r
どなたか、「表示するページ梨」などで紹介されていた、
天体観測のFLASHがある場所を知りませんか?
ttp://web2001.kakiko.com/errer/tentai.swf
↑すでに潰れています
どなたかおながいします
243おながいします:02/12/30 23:23 ID:AsFeL96r
ドコを探しても見つかりませんでした
244ナナシサソ:02/12/31 02:15 ID:g8IVLwOk
ダウンロードの時に出てくる
この種類のファイルであれば常に警告する
というチェックを外したらダウンロードできなくなりました
どうしたら元に戻せますか?

おねがいします
245ナナシサソ:02/12/31 02:17 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>244設定)
246ナナシサソ:02/12/31 02:34 ID:g8IVLwOk
>>245なんの設定?
247ナナシサソ:02/12/31 02:34 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>246 MXの設定)
248まうす:02/12/31 02:35 ID:9Wq+V5hp
2chに2重ログインできるソフトがあると聞いたんですけどどこにあるか教えてください。
返事ください お願いします
249ナナシサソ:02/12/31 02:37 ID:fsSY69yK
>>248
なんだそれは?どういう意味だ?

あと板違いな
http://pc3.2ch.net/software/
ここでもいってくれ
250ナナシサソ:02/12/31 02:42 ID:if5EFSvn
リアルワンプレイヤーをダウンロードしたら、
リアルプレイヤーで見れた動画が見れなくなりますた。
どうしたら!?
251ナナシサソ:02/12/31 02:44 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>250 もちっと詳しく書かないとわかんない)
252ナナシサソ:02/12/31 02:44 ID:g8IVLwOk
>>247
MX?
253ナナシサソ:02/12/31 02:49 ID:Q3aerXNp
エミュレーターについて話せるスレってどれ?
254ナナシサソ:02/12/31 02:51 ID:fsSY69yK
255ナナシサソ:02/12/31 02:54 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>252 ごめん、普通のブラウザの事ね)

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
256250:02/12/31 02:56 ID:if5EFSvn
例えば
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=970&item=4424
の下の方で曲の試聴とかプロモ見れたりするでしょ?こういうのを
聞いたり見たりできなくなっちゃったんですよね、リアルは。

さきほどリアルで見れないことに気付いて、「ダウンロードしなさきゃ
いけないのかな?」と思ってリアルのサイトに行ったらリアルワンに
変わってた。「新しくなったから古いリアルプレイヤーは使えなくなった
のか?」と思い、リアルワンプレイヤーをダウンロード&インストール
したんですが、それでも見れないんです。どうしたら!?
257ナナシサソ:02/12/31 02:58 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>256 クリックしたらどうなんの?)
258ナナシサソ:02/12/31 03:01 ID:Q3aerXNp
>>254
エミュレータースレ見てもわからなかったんだけど・・・
259ナナシサソ:02/12/31 03:02 ID:z/T8GsRH
M○3のアルバムを落として来たんだけど、解凍することができませんでした。
プレイヤーに入れるとそのまま74分流れます。
最近は、アルバム結合してUPされてるんですか?
それとも、解凍の仕方があるんですか?
どうか教えてください。
260ナナシサソ:02/12/31 03:03 ID:g8IVLwOk
>>255
直りました
ありがd
261ナナシサソ:02/12/31 03:09 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>258 http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?utf-8=t&keyword=%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5&option=K&2ch=t

|ω゚).。oO(>>259 拡張子を極窓で判別して、もう一回解凍してみれください)
262まうす:02/12/31 03:09 ID:GWEYpN9U
2chで2重ログインができるソフトがあると聞いたのですがどこにあるか教えてください
263250:02/12/31 03:12 ID:if5EFSvn
|ω・`).。oO(>>257 クリックしても何も反応がないんです)
264ナナシサソ:02/12/31 03:14 ID:KHwYH8V6
>>258
ダウソ板のエミュスレは1000取り合戦後数時間経つのに次スレ立たないな
もうこの板には必要ないということなんだろうか?
俺立ててもいいかな、立てれるかどうかわからんけど。
265ナナシサソ:02/12/31 03:16 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>263 インスコした後、再起動した?)

|ω゚).。oO(とりあえず関連づけ辺りがちゃんとなってないんでしょう)

|ω゚).。oO(リアルプレイヤーの環境設定や、エクスプローラーのフォルダオプションで、関連づけを確認してみてください)
266250:02/12/31 03:20 ID:if5EFSvn
やってみます。今クリックしたら一応動画の画面は出たんですけど、
不正な処理が〜って出ちゃいました。
267名前無し:02/12/31 03:26 ID:b6C8H/CA
ダウンロードしたゲームをどうやって起動するか教えてください。
268ナナシサソ:02/12/31 03:27 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>267 >>1-10参照)
269まうす:02/12/31 03:43 ID:GWEYpN9U
2chに2重ソフトがあると聞いたんですけどどこにあるか教えてください
270(´Д`)y-~~ pinky girl:02/12/31 03:48 ID:JI/5LmS6
               ___
             /     \     ________
            /  ∧ ∧  \  /
            |    ・ ・    | < 祭りだぞおめーら
            |    )●(   |  \________
            \   ー    ノ
             \____/ヽ_
           / ̄旦 ̄(;;゙;(;;゙;;)./l
          /         ,//ヽ
         l二二二二二二二l/# #\
         /# # # #  丶 # #/
       /# # # # # \ /
       """"""""""""""""""""
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041260616/
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ 【part2】
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041268516/
271名前無し:02/12/31 03:55 ID:b6C8H/CA
とりあえずDAEMONダウンロードしたんですけど、どう使うんですか?
272ナナシサソ:02/12/31 03:56 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>271 >>1-10参照)
273名前無し:02/12/31 04:06 ID:b6C8H/CA
FCDUtilとわ何ですか?
274ナナシサソ:02/12/31 04:25 ID:If20tGqG
>>273
FCD⇔ISO変換するツール
275ナナシサソ:02/12/31 05:54 ID:QYU1qNti
MAMEのCHDファイルをダウンロードしたんです。
vcircle.part01.rar〜vcircle.part55.rarの55個のファイルです。
解凍後は、vircle.chdという1つのファイルになるのは分っているんですけど、どうしても解凍および結合が出来ません。
通常のrar分割では、vcircle.r00〜vircle.r53、vircle.rarというファイル構成になると思うんでけど・・・・・・。
誰か教えて下さい。おながいします。
276ナナシサソ:02/12/31 06:11 ID:xQciXcJ0
office2000なんたらfcdというのを落としたんだけど
尻がないでやんの。参照も多かったし尻おせーてください。
教えてくれないなら糞ファイル認定してキャッシュは削除〜。

っつーか落としてはいけないに追加してくれ。
277275:02/12/31 06:19 ID:QYU1qNti
WinRARで一発解凍できたっす。
おさわがせしやした。
278ナナシサソ:02/12/31 06:32 ID:BeAZFf1D
>>276

ny信者かよ ny糞

それも脅迫してるつもり?


アホ決定・・
279ナナシサソ:02/12/31 09:22 ID:F4WemTCA
MXでダウソしたのがccdってファイルなんですけど、どうすればいいんですか?
教えてください。
280ナナシサソ:02/12/31 09:26 ID:If20tGqG
281ナナシサソ:02/12/31 09:28 ID:kZlpvGyv
.
282ナナシサソ:02/12/31 09:35 ID:F4WemTCA
>>280
さんくす!!
283ナナシサソ:02/12/31 09:42 ID:tBCypb5C
今エロゲ落として、
FCDからISOに変えようとしたんですが「対応していないフォーマットです」と言われてしまいました。
極窓で調べたんですが拡張子はFCDのまま。
これはツールがいけないだけでしょうか?;
解答よろしくお願い致しますm(_ _)m
284ナナシサソ:02/12/31 09:42 ID:WM89vTnc
誰からもQがこないし、(かれこれ1時間以上)
検索してQいれても、全部ファイル/ユーザーに接続不能とでてくる。
どういうことですか?特に設定いじった覚えはないんですが・・・。
285ナナシサソ:02/12/31 09:46 ID:hRoJcGIA
sonic stage についてなんすけど、プレイリストの曲をCDに焼く場合にディスク容量がへるのはなぜでしょうか?途中で焼くのを中止しても容量は減ったままです。どなたか教えてください!


286ナナシサソ:02/12/31 10:05 ID:If20tGqG
>>283
高圧縮FCDの場合とかは変換できないこともあるよ
287ナナシサソ:02/12/31 10:18 ID:tBCypb5C
>>286
なるほど。ありがとうございます。
えっとそれバグと言うことなんでしょうか?;
それとも私のツールがだめだからCD革命を使えということでしょうか?
よろしくお願いします。
288ナナシサソ:02/12/31 10:28 ID:If20tGqG
>>287
バグじゃなくて対応してないだけ。変換できないようならCD革命
使っとくしかないね。
289ナナシサソ:02/12/31 10:29 ID:RhHWsTUS
>>287
CD革命使え
290ナナシサソ:02/12/31 11:16 ID:tBCypb5C
>>288 >>289
CD革命を使いますね。
わざわざありがとうございました。
291ナナシサソ:02/12/31 13:43 ID:RqLJJHF9
君が望む永遠Disc1,2セット(ccd)を落としてデーモンで動作確認したんですが、
クローンCDで焼こうと思ったらエラーがでて焼けません
DOA(?)モードがなんとか…やらSOA(?)がどうとかで焼けません
HDDに入れておくだけでは不安なのでどうにか焼きたいんですが、どうすればいいんでしょうか?
292ナナシサソ:02/12/31 13:44 ID:O27zuYek
>>291
通報しますた
293ナナシサソ:02/12/31 14:08 ID:If20tGqG
>>291
圧縮してCD-RかDVD-Rに焼く
294ナナシサソ:02/12/31 14:32 ID:7qxrkDMs
>>293
圧縮した状態で焼いたら、マウントして使うときに困らない?
295ナナシサソ:02/12/31 15:24 ID:2FcKneNz
sage進行のスレってどれですか?
296ナナシサソ:02/12/31 15:29 ID:srD1ItSV
|ω゚).。oO(>>295 一杯あると思いますが)
297ナナシサソ:03/01/01 02:15 ID:cEs9j76c
エロゲーをWinRARで解凍・結合したんですがゲームを起動しようとすると
「シナリオファイルが読めませんゲームを終了します」て出るんですけど、
どうすればいいのですか?
298ナナシサソ:03/01/01 02:38 ID:QbOaYa33
右クリック→削除(D)
299ナナシサソ:03/01/01 12:19 ID:mVTjjaLn
タイムマシーンを落としたんですよ。
Xvidで見られるらしいんですが、
うちのパソコンにXvidを入れてるのに見れないのは仕様ですか?
300ナナシサソ:03/01/01 12:40 ID:gBk6Ees2
今年初のキリ番ゲットオォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧∧
       (゚Д゚ ) <コタツ入って300ゲトー
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
301ナナシサソ:03/01/01 14:11 ID:u0yGbOBn
垢ら〜ver1.64をつかったのですがプロクシを使用するを押しても
プロクシが実際はささってません(取得先を診断君のアドにして確認)
ルータ(メルコ製BLR2-TX4L )のせいだと思うんですが、
どうすれば直るかわかる人いませんか?
マジレス希望!!
302ナナシサソ:03/01/01 14:13 ID:AxG5vCNe
>ルータ(メルコ製BLR2-TX4L )のせいだと思うんですが、
ルーター外してためして見れば問題の切り分けができると思います。
303ナナシサソ:03/01/01 14:16 ID:909wRlfx
>>299
マルチしてんじゃないよあんた。
MXが一番手っ取り早い。
IM送ったらコーデックくらい貰えるから頑張ってね。
304ナナシサソ:03/01/01 14:18 ID:kgpFUmqy
>>299
WinnyにもDivXで見られるヤツがあります。
710,785,024byteでし。
305299:03/01/01 14:23 ID:mVTjjaLn
>>303
MXであったコーデックを入れても見れなかったYO

>>304
ありがとうございます。
306ナナシサソ:03/01/01 14:35 ID:u0yGbOBn
>>302
レスありがとうございます
ルータはずしたらできました。しかし家族でやるので(PC3台)
ルータなしではだめです^^;
307ナナシサソ:03/01/01 14:40 ID:RLfwtr0n
率直に聞きます
PS2でCDRに焼いた映像をみる方法はあるのでしょうか
金はかけないで
308ナナシサソ:03/01/01 14:42 ID:2Bj3siZh
damepo?
309ナナシサソ:03/01/01 14:54 ID:AHaT0CA/
Win RARで圧縮するとき、
いつもRAR形式、最高圧縮、rr3%、でやっているのですがこれでいいでしょうか?
もっと最高にしたほうがいいですか?
それと、設定の「高度」でボリュームてありますがあれの意味を教えて欲しいです。
310ナナシサソ:03/01/01 14:54 ID:BYKclehy
ttp://town.hi-ho.ne.jp/idol/gstation/20021127.html
こういう動画ってどうやって落とせばいいんですか!?
iriaとかではできないですよね?
311ナナシサソ:03/01/01 15:18 ID:2TongZWO
>>309
1〜3%で十分だよ
312ナナシサソ:03/01/01 15:24 ID:2TongZWO
313ナナシサソ:03/01/01 15:58 ID:NQ4IxPVK
WinnyでDLフォルダをE:\Winny\DLにしてるんですが
Upフォルダはまた別に設定しないといけないんでしょうか?
見たところ設定するところがないんですが・
314ナナシサソ:03/01/01 15:59 ID:WcZU9CRd
↑Upフォルダいらん
315ナナシサソ:03/01/01 16:25 ID:kgpFUmqy
>>313
公開フォルダ
316ナナシサソ:03/01/01 16:37 ID:NQ4IxPVK
>314-315
ありがとう。
公開フォルダに登楼しとけば良いんですね。
E:\以下のファイルが公開になっちゃってたら、やばいかなと思ってたんですが
ここにUpフォルダがありました。
317ナナシサソ:03/01/01 16:47 ID:hixVfeoj
音楽アルバムが一番出回ってる 鯖はどこでしょうか?
ラッキーが逝ってしまったもので・・・
どうか参考に教えてください。
318ナナシサソ:03/01/01 16:48 ID:+5on4mCT
|ω゚).。oO(>>317 http://japan.pinkserver.com/sabalist/ 自分で確かめた方が確実でつよ)
319ナナシサソ:03/01/01 18:36 ID:2nvlhyYg
今更「FIFA国際Aマッチ入場行進曲」(Franz Lambert)FIFA anthem.mp3を
落として聞いてみたけれど、音が出ません。
途中から再生すれば音はしっかり出るのですが…
(wavに変換しても全く音が出ない)
助けてーヽ(`Д´)ノ
320ナナシサソ:03/01/01 19:18 ID:LU/AEaLr
3.3と2.6はどっちがいいですか?
321ナナシサソ:03/01/01 19:33 ID:+5on4mCT
|ω゚).。oO(>>320 今からMX始めるなら3.3がお勧めでつ)
322ナナシサソ:03/01/01 19:53 ID:bA/3GAkj
.mngファイルを見たいのですがどうすればいいのでしょうか?
http://www.cocky.to/MNGplg/index2.html#download
でプラグインをDLしてインストールしPCも再起動してみたのですが
あとどうすればいいのかわかりません。
323ねね:03/01/01 20:19 ID:e5h6slZI
MXでキー入れられて転送開始してるのにまったくUPできない・・・
多分ポートのところいじくらないといけないとおもうんだけど
わかりません・・・・Googleで調べてみたがわかりません・・
だれかわかります??
324ナナシサソ:03/01/01 20:37 ID:+5on4mCT
|ω゚).。oO(>>323 キーじゃなくてキューね)

|ω゚).。oO(MXスレの最初の方にポート関連へのリンクがあるからそちらからどうぞ)
325ナナシサソ:03/01/01 20:53 ID:5RmNSP9e
Norton AntiVirus 2003Jなんだけどインストールはできるんだけど
Live Updateが 
「長いパス名が有効でないため LiveUpdate インストールが失敗しました。
長いパス名を有効にして LiveUpdate を再インストールしてください。」
というエラーログを残してインストール失敗する。

winXPなんでロングファイルネームは関係ないはずなんだけど・・
win2000でも同じだった。

なんでだろ?
2002の方は使えるんだけどね。
326ナナシサソ:03/01/01 21:00 ID:623VqEva
プロテクトの種類を調べたいんですが、
イメージをDAEMONにマウントして、そのドライブをCLONYで調べるので問題ないですか?
ちなみにタイトルはMORROWINDです。SD2.0なのかなぁ・・・。

教えてエロイ人!
327ナナシサソ:03/01/01 21:03 ID:lChM9gRG
>>324
すんません・・・ありがとう
328ナナシサソ:03/01/01 21:04 ID:IeS/MuH1
>>326
それでいいよ。他には"safediscanalyser"とかがあるよ。
329ナナシサソ:03/01/01 21:11 ID:623VqEva
>>328
サンクスです。
2.0なら多分焼けるー。ウレスィ。

safediscanalyserも使ってみたんですが、
読み込まなきゃいけないEXEとICDだかいうファイルがどれかわからなかったもんで。
調べてみます。
330ナナシサソ:03/01/01 21:13 ID:623VqEva
と、調べたら一発で出てきた。
先にゲームをインスコしとかないとダメなんですね。

スレ汚しスマソでした。
331ナナシサソ:03/01/01 21:38 ID:5VAjJ/1Y
リンクがなくても、同じディレクトリやその下層のディレクトリにあるファイルを、
公開ファイルや隠しファイルの区別なく、全部丸ごと引っこ抜いてくるようなソフトってありますか?
そんなことができるソフトを探しているんですが・・・。
どなたか知っていましたらお願いします。
332ナナシサソ:03/01/01 21:54 ID:AbBS09Q1
そんな事ができたらとんでもないことになるような(;´Д`)
333ナナシサソ:03/01/01 22:06 ID:+5on4mCT
|ω゚).。oO(>>331 俺もそのソフト欲しい)
334ナナシサソ:03/01/01 22:20 ID:F8e84Xwf
cfs-3って、動いた人いる?

エラーばっかで困ってます。 腐ったファイル並べてんじゃねーよ。

俺の正月を返せ! 
335ナナシサソ:03/01/01 22:25 ID:OL3Mjs3R
P2Pで出回ってるエロ動画を総合的に評価してくれているサイトって
ありませんかね?たとえば新横浜円項シリーズはいくつまで出てて
これはこんな内容だと説明してくれたり
336ナナシサソ:03/01/01 23:09 ID:kgpFUmqy
>>335

頼む、おまいが作ってくれ。
337ナナシサソ:03/01/01 23:32 ID:d5LgXu6K
すいません。XP初心者なんですが・・・・
MXやnyで落としたファイルで、〜〜〜.zip.mp3ってありますよね?
あれはどうやったらzipファイルにできるんですか?
以前98だったんですが、そのときはファイル名を変えるだけでできたんですが今回はできないんですが・・・・
338ナナシサソ:03/01/01 23:36 ID:+5on4mCT
|ω゚).。oO(>>337 エクスプローラ→ツール→フォルダオプション→表示→登録されている〜)

|ω゚).。oO(もしくは極窓使ってください)
339ナナシサソ:03/01/02 09:12 ID:GZdMw1oZ
動画についてあんまり詳しくない素人なんですが
こないだペグ2の動画を入手したところなぜか画面が縦長になります
全画面表示で見ても縦長になっててサイズ比がおかしいようです
今まで見てきたペグ2はなんともなかったんですが何が原因なんでしょう?
あと普通に見る方法はありますか?
340ナナシサソ:03/01/02 10:24 ID:pz4ckfxy
痕インストールしても音が出ないです。
どなたか対処法知っている方がいましたら教えてくださいませんか?
341ピエト炉:03/01/02 10:28 ID:H7fPIz1i
>>337
そのままレンジのアイコンにぶっこみ
ぶん、ぶん、ぶぶぶん
byめちゃイケ
342通りすがり:03/01/02 10:44 ID:Tua7VE07
初心者だとか素人だとか・・・
そういう余計な事を書いて教えてくれるとでも思ってるとか?

>>339
>何が原因なんでしょう?
そのファイルの「サイズ比」とやら(プ

>あと普通に見る方法はありますか?
ある

動画については詳しくないのかもしれんが探すことはできるだろ?
それとも人に教えてもらわなきゃ何もできないか?


>>340
>対処法
買う
別のものを入手
たったそれだけの情報ではこれが限度だろ

>>341
11時間も前の書き込みにネタレスしても(ry
343ナナシサソ:03/01/02 10:59 ID:eNNoYXA3
>>342
だから素人って書いてるのに・・・間違った語句つかってるんだろうけど(プって笑うことないじゃん
結局あるってだけでやり方知らないんだろ?
自分で探すからいいよ
344ナナシサソ:03/01/02 10:59 ID:eNNoYXA3
ID変わったけど>>339
345ナナシサソ:03/01/02 11:04 ID:eNNoYXA3
>>342
熱くなって勘違いしてたぽ
サイズ比って言葉が間違ってるから笑ってるんじゃなく作った人のサイズ比が間違ってるってことね
サンクス
346ナナシサソ:03/01/02 11:04 ID:UsUXTcuM
なんで教えてもらう立場なのにそんなに偉そうなのかが漏れにはわからない
347ナナシサソ:03/01/02 11:12 ID:eNNoYXA3
>>346
教えてくれなかったから
348ナナシサソ:03/01/02 11:43 ID:UsUXTcuM
>>342が書いてるけど、まず自分で検索したか?
自分で検索もせずに聞いても教えてくれるはずがないだろ
349ナナシサソ:03/01/02 11:52 ID:eNNoYXA3
>>348
当たり前だろ探して見つからないから人を頼ってるんだろ
まあ別に急ぐ訳じゃないからゆっくり探すよ
350ナナシサソ:03/01/02 11:53 ID:eNNoYXA3
>>348
で、その書き方だと自分で検索してたら教えてるみたいな書き込みだけど?
351ナナシサソ:03/01/02 12:01 ID:IRhi/arq
eNNoYXA3必死だな
352ナナシサソ:03/01/02 12:13 ID:eNNoYXA3
>>351
別に必死でいいよ
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
知ったかしてしまった手前引くには引けなくて大変そうだね
動画を再エンコして作り直すくらいしか方法見つからなかったけどそれ以外あるのかな
これから帰省するから四日間くらい来ないから別に急がなくていいよゆっくり探しといてね
353ナナシサソ:03/01/02 12:31 ID:IRhi/arq
お前の馬鹿っぽさに免じてヒントを教えてやると
再生ソフト側でアス比変えて再生すればいいだけのことだ
354ナナシサソ:03/01/02 12:31 ID:UsUXTcuM
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
多分俺以上に必死に方法探してる人がいるだろうからw
355ナナシサソ:03/01/02 12:35 ID:IRhi/arq
あ〜そうそう俺のカキコは351がはじめてなのに>>352みたいな
レス付けるところが必死で周り見えてないってことだからね
俺ならアス比狂いの糞エンコ動画なんかは捨てるけどな
356ナナシサソ:03/01/02 13:07 ID:lTCpy8ga
レポート元 [godsloop]
Thursday, January 02, 2003 13:01:40

ユーザ名 : qworty3
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 2:05:54
入室チャンネル
状態 : Remote
共有ファイル数 : 670
現在のダウンロード : 2
現在のアップロード: 0
接続種類 : ケーブル
クライアントバージョン : WinMX v2.6j Notice:

持ち逃げ野郎...
357ナナシサソ:03/01/02 13:54 ID:lhOdhgqq
おまいら、ダウンロード福袋、みたいのはやらないですか?
358ナナシサソ:03/01/02 14:31 ID:DAE6vpA/
>>357
去年もやったし、今年もやってる。
あと1日あるから参加したら。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039947572/l50
359ナナシサソ:03/01/02 14:46 ID:ruuhZUOu
360ナナシサソ:03/01/02 19:02 ID:7AjHWgFo
初心者ですみませんが、
友人に勧められ、WinnyとWinMXをはじめるつもりなのですが、
法律上は、何の問題も無いのでしょうか?
また、WinnyとWinMX、どちらが使いやすいでしょうか?
ファイル交換ソフトの使用上の注意点など教えていただけたら幸いです。
361ナナシサソ:03/01/02 19:05 ID:GY/wJwZH
|ω゚).。oO(>>360 えー問題ありまくりでつ。違法でつ。今までに逮捕者も出てるので自己責任で始めてください。

|ω゚).。oO(二つとも性質が違うソフトなので、自分で解説サイト回って判断してください。

|ω゚).。oO(ただ、私は初めてならWinnyをお勧めします。

|ω゚).。oO(使用上の注意:心に余裕を持ってやれ。
362ナナシサソ:03/01/02 19:09 ID:s326PKjO
しねヴぁ〜
363ナナシサソ:03/01/02 19:09 ID:7AjHWgFo
なるほど。違法ですか・・・わかりました。
ありがとうございました。
364ナナシサソ:03/01/02 19:42 ID:IYgPfLsc
MXでエロアニを落としたんですけど緑がかったにじみ
みたいのが出るんですがどうすれば直るんでしょうか。
BsplayerとMediaplayerで見てみましたけど一緒でした。
コーデックはXviDなのが原因だと思い本体をインストール
してみたのですが改善されませんでした。関連付け等の
の調整はしていません…
もちろんDIVX5.02 入れてます。
どうかお助けを・゚・(ノД`)・゚・
365ナナシサソ:03/01/02 19:44 ID:PaY4hOwK
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
366ナナシサソ:03/01/02 19:47 ID:GY/wJwZH
|ω゚).。oO(>>364 コーデックパックでも詰めこんどけ。
367恥ずかしい奴:03/01/02 19:49 ID:IBLy6mvg
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
みんな、どういうソフトでmp3にエンコしてるの?RealOne?
368ナナシサソ:03/01/02 19:51 ID:kqLLLTX0
369ナナシサソ:03/01/02 20:40 ID:AV5bzuBv
wmaにエンコしてるにきまってるだろ
370ナナシサソ:03/01/02 20:55 ID:r33YU/wA
http://chisuke.pro.tok2.com/story/machine-robo/001.html
このサイトみたいにアニメから画像を落とすのはどうやるの?
371ナナシサソ:03/01/02 20:57 ID:GY/wJwZH
|ω゚).。oO(>>370 画像に合わせて右クリック→名前を付けて〜
372ナナシサソ:03/01/02 20:57 ID:+/j+Su82
ウィンMXで音楽をDLしてるんですが、アップロードせずDLだけなら
捕まらないのでしょうか、教えてください


373ナナシサソ:03/01/02 20:57 ID:r33YU/wA
>>371
そんな簡単だったのか。スマソ。
374ナナシサソ:03/01/02 20:58 ID:GY/wJwZH
|ω゚).。oO(>>372 捕まりません。
375ナナシサソ:03/01/02 20:58 ID:r33YU/wA
>>372
つかまんないよ。この発言に保証はしないけどな。
376ナナシサソ:03/01/02 20:59 ID:AV0UnQwa
>>365
real oneじゃなくて違うの
377372:03/01/02 21:00 ID:+/j+Su82
>>ありがとございました。これで枕を高くして寝れますです。
378ナナシサソ:03/01/03 00:17 ID:uEkbirIw
デーモンツールはXPでも使えますか?
379ナナシサソ:03/01/03 00:19 ID:V53psDj+
|ω゚).。oO(>>378 使えまつよ。
380ナナシサソ:03/01/03 02:11 ID:kt8FHCDN
ストリーム再生の音楽を保存したいのですが、適したツールとかありますか?
381ナナシサソ:03/01/03 02:12 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>380 この板を「スト」で検索。
382ナナシサソ:03/01/03 02:12 ID:Ir66ZyfT
>>380
ベクターか窓の森でDLしなさい
好みによって意見が分かれるので自分で試しなさい
383ナナシサソ:03/01/03 02:17 ID:kt8FHCDN
>>381,382
わかりました、色々試してみます。
ありがとうございました。
384ナナシサソ:03/01/03 02:38 ID:Kqq1YSGu
385ナナシサソ:03/01/03 02:39 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(激しく誤爆
386ナナシサソ:03/01/03 02:53 ID:APPR/+X4
電影少女 ビデオガール ラン 恋愛シュミレーションっていうゲームのFCDを
FCDUtilにてISOに変換し、DAEMONtoolにてマウントしようとしたのですが
Unable to mount image. File not accessableとでてマウント出来ません。
どうやればマウント出来るようになるでしょうか。教えてください。

ちなみに、OSはMEでDAEMONtoolはV2.80です。
387ナナシサソ:03/01/03 02:56 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>386 普通にCD革命を使えば?と逝ってみる。
388386:03/01/03 03:17 ID:nM3r2xg0
>387
CD革命買う予算がないので・・・。

ヒトツ、気になることがあったので追記しておきます。
ISOに変換したのはいいのですが、元のFCD Fileが380Mb程あるのに
変換された物は32Kbしかないんです・・・これが原因なのでしょうか。。
389ナナシサソ:03/01/03 03:18 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>388 CD革命買えないって・・・なんのタメのMXかと小一時間・・・(略

|ω゚).。oO(ちなみにそりゃ変換失敗してまつ。
390ナナシサソ:03/01/03 03:20 ID:/IUo1W2R
FCDUtilは古い(4以前?)FCDにしか対応してない。
それ以降のVerだったらとっとと革命入れる。

>387
CD革命買う予算がないので・・・。

(゜д゜)ハァ?
391386:03/01/03 03:26 ID:nM3r2xg0
そうでつか・・・
なんとかCD革命ゲッフォしてみまつ。
ありがとうございました。
392ナナシサソ:03/01/03 03:54 ID:P0ZRAjob
CD革命くらいMXで落せよ(゚Д゚)ゴルァ!!
393ナナシサソ:03/01/03 04:11 ID:1EMbFilq
1L1E1F1G050J0I1Q1S16161J1K1S0R141T0612121B151W19181D0F1
71A0A1H1i0q0e0f0g1k21221y1y1z220v
↑はなんてソフトで変換すればイイのでしょうか。教えてください。
394ナナシサソ:03/01/03 04:12 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>393 なんじゃそりゃ。
395393:03/01/03 04:13 ID:1EMbFilq
みかかとかじゃないですし・・・・・全然わからないです・・・
おねがいします。
396ナナシサソ:03/01/03 04:14 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>395 いや、それファイルのどこの部分?名前?ヘッダ?
397ナナシサソ:03/01/03 04:15 ID:1EMbFilq
ファイルじゃなくて、多分URLをなんかのソフトで偽装してると思うのですが。
398ナナシサソ:03/01/03 04:16 ID:Kqq1YSGu
|ω゚).。oO(>>397 あ、見たことある。でもしらん。ゴメソ。
399ナナシサソ:03/01/03 04:17 ID:1EMbFilq
>>398
了解です。どもです。
400ナナシサソ:03/01/03 04:31 ID:u1gn4cY/
CD革命ってウイルス入りのが流れてるんだよね。
401ナナシサソ:03/01/03 10:11 ID:KR1vxNpm
落とした映画でアクセスするとPCが激重になるものがたまにあるのね。
OSはXPで一応一通りのメンテと軽量化はしてるシスペックも十分。

”マトリックス”と最近では”ブラックホークダウン”がそうだった。
これは既出の問題なのかなぁ?
402ナナシサソ:03/01/03 10:19 ID:wMp7m8kz
>>400
サイズによる
正常な物もある
403ナナシサソ:03/01/03 12:33 ID:8vApHvEd
Dark Filerってどこにあるんですか?
探しても見つからないです。
404403:03/01/03 12:47 ID:8vApHvEd
見つかりました。
405ナナシサソ:03/01/03 15:25 ID:ApM8KbMO
ダウソしたブツが見れないので真空波動研で調べたところ↓の情報がでました。
352x288 24Bit Microsoft MPEG4-V3 12.50fps 44589f 00:59:27s MPEG1-Layer3 24.00kHz Stereo 56kbps

どうすれば見れるようになりますか?
406ナナシサソ:03/01/03 15:52 ID:og47Pkui
|ω゚).。oO(>>405こちらへどうぞ。
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
407ナナシサソ:03/01/03 16:12 ID:UHFZCbmp
 最近、MAMEに興味をもって調べているんだが、ゲーム中に常に上の方にツールバーを上の方に表示してやるエミュはないのかな、KAWAKS、SNES9Xなど、みたいに。もし、知っているなら教えてくれ。頼むよ。ないのなら誰か作れねぇかなぁ。他力本願ですまねぇ。
408ナナシサソ:03/01/03 16:14 ID:og47Pkui
|ω゚).。oO(>>407 少なくとも俺が今まで見てきたMAMEエミュでは、そんな機能ないでつ。

|ω゚).。oO(まぁこんな所で作ってくれと逝っても誰も作らないんじゃにでしょうか。
409ナナシサソ:03/01/03 16:18 ID:Z10Qwf+U
男なんですけどピアスあけたほうがいいでしょうか?
410ナナシサソ:03/01/03 16:22 ID:og47Pkui
|ω゚).。oO(>>409 さぁ・・・・自分で似合うと思うなら開ければいーんじゃない?
411ナナシサソ:03/01/03 19:30 ID:HONM4AOQ
>>409
大企業には就職できなくなるぞ
412ナナシサソ:03/01/03 22:58 ID:sodeHogl
ポップアップ広告を消したり、ブラクラを無効にするソフトってありませんか?
413ナナシサソ:03/01/03 22:59 ID:74cLfSG1
>>412
Java切れ
414ナナシサソ:03/01/03 23:01 ID:jKAX1WiW
>>412
漏れのブラウザには標準装備
415マターリ™賀正 ◆AcJRrpgEXE :03/01/03 23:02 ID:xUabpEhL
|ω゚).。oO(ナンデスレ違いな質問にも逐一答えてんの?このおヴァカさん
416ナナシサソ:03/01/03 23:03 ID:DLstJBKf
最近ZIPファイルがDLできませんなぜでしょうか?
417|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/03 23:04 ID:B0pjg4su
|ω゚).。oO(暇だから・・・ダメ?
418412:03/01/03 23:05 ID:/BRoxybe
IEで行きたいんですよ。そしてJAVA切らずにすませたいんです。あとh抜きを自動でリンクしてくれる機能がついているはず。
どこかにあるはずなんですが名前がわからずずっと探しているのです
419マターリ™賀正 ◆AcJRrpgEXE :03/01/03 23:06 ID:xUabpEhL
|ω゚).。oO(ぃぃ。 生温かい目で見守るよ
420ナナシサソ:03/01/03 23:12 ID:TyFM1H1G
|ω゚).。oO(>>419 ちょっと気持ち悪いけどありがd。



|ω゚).。oO(>>416 IEでとかMXでとかnyでとかFTPでとか言わなきゃわかるはずないでつ。

|ω゚).。oO(>>418 Vector逝けばいくらでも転がってる。もしくはソフトウェア板に逝ってください。
421 :03/01/04 01:59 ID:XyX3M6Lq
浜崎○ゆみのプライベートをストーカーが盗撮 〜貴重!まだ業界未流出(145341288 byte by amx).極


この145Mファイルなのですけど、拡張子aviで再生できなくて、
極窓の最新版を使って調べても拡張子が「極」と表示されます。
しかたないので調べましたけど拡張子極、全く意味不明でした。
再生方法等、誰か判る方居られないでしょうか?
422ナナシサソ:03/01/04 02:03 ID:K59kySgJ
Disk Juggler落として尻有いれたんですけど
焼き始めると最低速度でしか焼けないのですが
どうしたらいいでしょうか?
423ナナシサソ:03/01/04 02:08 ID:90oRYoB9
>>422
serial間違ってるだけじゃ・・・
424ナナシサソ:03/01/04 02:22 ID:6IWSKGMX
鬼作っていうゲームを落としたのですがマウントしてやっても
CDを入れてくださいみたいなエラーが出ます・・・失敗してるのでしょうか?
他のものだとすんなり出来るのにこれだけ出来ませぬ、誰か出来るように教えてください!!
425ナナシサソ:03/01/04 02:24 ID:K59kySgJ
>>423
そうかもしれませんね
他のも探してためしてみます。
ありがとうございました。
426ファン:03/01/04 02:26 ID:UVo1RmGX
>>424
説明不足です。
それだけでは誰もわかりません。
427 :03/01/04 02:28 ID:XyX3M6Lq
>>424
デーモンツールを最新版にしてsafemodeを使ってインストールして、
そのイメージをCDにマウントしたままプレイして下さい。できるはずです。

誰かわかる方居たら>>421お願いします。
なんでしたらgodlsoopに繋ぐので落としてみて下さい・・・
428 :03/01/04 02:30 ID:XyX3M6Lq
子鯖名間違った

**dsloop

初心者ですみませんけどよろしくお願いします
429ナナシサン:03/01/04 02:30 ID:T0ZpFqcU
KOF2002のROMファイルだけDLしたんですがどうやって起動するんですか?
430ナナシサソ:03/01/04 02:31 ID:N8T28r75
>>424
おそらく、仮想ドライブを実ドライブより先頭に
それか焼け
431ナナシサソ:03/01/04 02:31 ID:bJ4Vrd6x
今netstatしたら↓こんなの出たんですけど大丈夫でしょうか?
TCP oemcomputer:6699 22.164.accsnet.ne.jp:62223 ESTABLISHED
TCP oemcomputer:6699 22.164.accsnet.ne.jp:62225 ESTABLISHED

共有は同人誌だけです
432ナナシサソ:03/01/04 02:32 ID:1pnwLDdh
(((((((((((((;゚Д゚))))))))))))ガクガクブルブル
433ナナシサソ:03/01/04 02:33 ID:N8T28r75
大丈夫
434ナナシサソ:03/01/04 02:36 ID:DEuWQsvV
落としたサンプリングCD(CCDイメージ)が、焼いてもマウントしても
空のCDになっちゃうんですが、どうすればいいんですか??
435マターリ™賀正 ◆AcJRrpgEXE :03/01/04 02:37 ID:ZjPo8bgh
極窓
偽装解除
436 :03/01/04 02:44 ID:XyX3M6Lq
>>435
ありがとうございます。
偽装解除試してみます。
437 :03/01/04 03:34 ID:XyX3M6Lq
Melt it!も詩子様でもムリでした・・・
初心者ですみません、でも極窓で「極」って拡張子判定が出るんだから
どういうdll入れたらいいのかもわかりません・・・
とりあえずdllはアーカイバプロジェクトから全部インストしてますし・・・
今からオチますけど、誰かどんな偽装か判る方居たらお願いします。
438 :03/01/04 03:42 ID:XyX3M6Lq
あぁ、落としてはいけなかったものリストに載ってました・・・
でも(フェイク?)としか書かれてません。
やっぱりかなり変なファイルなんでしょうね。お騒がせしました、削除しときます。
439ナナシサソ:03/01/04 05:21 ID:HRkiBj1q
なんか「WINMXで行こう」のサイトの掲示板に入れないんだけど
何故?
440|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 05:31 ID:Q3Wog6Xa
ω゚).。oO(>>439 今年初め辺りから入れないそうでつ。管理人の意図かどうかは不明。
441ナナシサソ:03/01/04 11:22 ID:QN+Bd6XU
DLしたもの解凍したら
xxx.bin 270Mbyte
xxx.cue 1Kbyte
が出来た.
このあとどう使っていいのかわからない.
ゲーム.
442ナナシサソ:03/01/04 11:43 ID:xMurxG5C
ジョンQの音が出ませんが、どうしてでしょうか?
443ナナシサソ:03/01/04 11:54 ID:5Hd2Juhy
>>441
検索しる

>>442
捏造
さっさと消せ
444ナナシサソ:03/01/04 11:59 ID:HuuRzHZj
445ナナシサソ:03/01/04 12:19 ID:xMurxG5C
>>443
えーマジっすか、3本落として全部(欝
446ナナシサソ:03/01/04 18:12 ID:9Egk/FVw
aviって各銚子のファイルが見えません。
メヂアプレーヤーで音だけは聞こえますが、どうやればいいです?
447ナナシサソ:03/01/04 18:13 ID:o2siMkbH
心の目で見る
448|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 18:14 ID:Q3Wog6Xa
|ω゚).。oO(>>446 その動画に合ったコーデックを入れる。
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
449ナナシサソ:03/01/04 21:09 ID:CqEOUG1M
動画ファイルの端子でrarってのがあるのですが、
どうしたら再生出来るのですか?
450ナナシサソ:03/01/04 21:10 ID:EZNYJYUW
>>442
AC3をインスコ
451|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 21:11 ID:Q3Wog6Xa
|ω゚).。oO(>>449 zipなどのような圧縮ファイルでつ。解凍ソフトで解凍しましょう。
452449:03/01/04 21:13 ID:CqEOUG1M
レスどうもです。
解凍ソフトはラサでOKですか?
453|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 21:19 ID:Q3Wog6Xa
|ω゚).。oO(>>452 通常版のラサにはRARファイルは解凍できなかったと思いまつ。他のソフト探してください。
454|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 21:20 ID:Q3Wog6Xa
|ω゚).。oO(「ラサでは」でつね。
455449:03/01/04 21:25 ID:CqEOUG1M
違うソフトでできました、ありがとうございます。
456ナナシサソ:03/01/04 21:53 ID:8E7Eq4gW
猫の恩返しはチカチカCAM物以外のリリースはないのかな?
457ナナシサソ:03/01/04 22:19 ID:5Hd2Juhy
>>456
邦画だからね
458ナナシサソ:03/01/04 23:46 ID:q59IprCQ
ポート番号って交換相手と同じじゃないと接続できないんでしょうか?
459ナナシサソ:03/01/04 23:47 ID:y4l1yl9q
zipとかrarで圧縮されたCDイメージをマウントできるソフトってないですかね。
今は無圧縮の状態でDVDに焼いてます。
460ナナシサソ:03/01/04 23:48 ID:2CTXYAa0
WinMXで落としたWinXP-PRO-OEMを新品HDDのPCにインストール、途中2001/05/30問題で
引っかかったのですがBIOS日付直してインストール完了しました。
シリアルNo.もWinMXで落としたファイルから得た物を入力しました。
一応インターネットへのアクセスはできるのですが、WindowsUpdateを行っても、
必要な更新はありません、とかいうメッセージがでてくるだけです。
CD-ROMからインストールしたばかりなのに必要な更新が無い、というのはどうも
納得がいきません。ひょっとしてMSKKのWinUpdate用のサーバで、「このS/Nは割れ物」
ってことではじかれているのでしょうか?
461|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/04 23:50 ID:Q3Wog6Xa
|ω゚).。oO(>>458 関係ないよ。
462ナナシサソ:03/01/04 23:55 ID:W+YrLCIz
>>460
MSサポートに電話するのが手っ取り早いですyp。
463ナナシサソ:03/01/04 23:59 ID:q59IprCQ
>>461
わかりました。ありがとうございます
464460:03/01/05 00:26 ID:YGcZ3aKt
マジレス希望。
XP-PROプリロードのIBMのThinkPadはインストール用CDイメージがHDD内にあるのだそうで、
HDDを交換した場合、インストール用CDを別途用意せざるを得ないんです。
ノートPCの裏面に張ってあるシール上のプロダクトキーはOEM版では無効なんです。
465ナナシサソ:03/01/05 00:51 ID:rukE7+KC
uzeeeeeeeeeeeeeeeとか普通に表示できないようにやるのは何?
あと名前欄を空欄にしたり…

タグみたいなやつを使うの??
466ナナシサソ:03/01/05 01:08 ID:yzC6/2Bw
fcdファイルをisoに変換してDAEMONで開いたんですが、
開けません。何が考えられますか??
467ナナシサソ:03/01/05 01:12 ID:zSgfDNTE
>タグみたいな

ワロタ
468ナナシサソ:03/01/05 01:21 ID:EILlNmqG
>>466
ちゃんと変換できてないとか
CD革命ではマウントできるの?
469ナナシサソ:03/01/05 01:29 ID:PvvkOOmn
花穂こと、hanafos.comについて教えてください。
FTP、取り方、容量とかおながいします。

もしくは取り方とか解説してるページ紹介してください。
韓鳥はなんとかなったが、花穂はサパーリでつ(´Д⊂
470ナナシサソ:03/01/05 01:35 ID:fgHGDjr7
マルチスマソ。
伊豆最高のPVのデータの落とし方おしえてください(´Д⊂グスン
471ナナシサソ:03/01/05 02:47 ID:vzOhWImw
ヴァニラ教って何ですか?
472ナナシサソ:03/01/05 02:51 ID:6maLBfUg
>>471
大切なものを落としたら見つかるまで断食しなきゃいけない宗教
473ナナシサソ:03/01/05 03:01 ID:QvhvJaO1
拡張子 zip.mp3 のファイルを解凍したのだけど、結局一個のmp3ファイルでした。
これって、解凍時に曲毎に分割できたりする方法ってあるのですか?
474ナナシサソ:03/01/05 03:07 ID:RirRi16h
mxの共有が化けてるみたいなんですが何か原因があるのでしょうか?
475ナナシサソ:03/01/05 03:13 ID:Kag5HDMO
psのソフトをバックアップしたんですが、エミュじゃなくてps本体で動かすには
どうしたらいいんでしょうか??本体に改造はしたくないんです・・・

psxhack、プレステソフト開発ツールなるものが鍵っぽいことまではわかったんですが・・
476ナナシサソ:03/01/05 03:13 ID:EILlNmqG
>>474
ファイル名に駄目文字が入ってるとか?
―ソЫ?\噂浬欺圭構蚕十申曾箪貼能表暴予禄兔喀媾彌拿杤歃濬畚秉綵臀藹觸軆鐔饅鷭?\?\

477ナナシサソ:03/01/05 03:16 ID:+U8LP05v
優香に似た女の子が裏であるのですが これは本物ですか?
478473:03/01/05 03:18 ID:QvhvJaO1
winampのzip.mp3プラグイン入れても単一ファイル扱いだ(´・ω・`)ショボーン
479ナナシサソ:03/01/05 03:19 ID:6maLBfUg
>>475
PSのブートディスクを自作または、どこからかもらってくるか
型番が古いPS 1000番とかなら古い話だが黄金軸かもしくは
セロハンテープで常にフタをしまってる状態にして作動中に
無理やりCDを交換すれば動く
詳しくは検索で調べなさい というかフルすぎて乗ってないか....
一番楽なのは、起動可能なアクション○プレイをハードにつけて
そこから起動
480ナナシサソ:03/01/05 03:21 ID:EILlNmqG
481ナナシサソ:03/01/05 03:24 ID:p1mTxMG1
途中で切れたら再接続できない・・・
482Master・リョウ@共有神 ◆4hceVH/mN6 :03/01/05 04:10 ID:3Dl3KuZO
いやー、冬休みを感じさせますなー
483Master・リョウ@共有神 ◆4hceVH/mN6 :03/01/05 04:13 ID:3Dl3KuZO
もうダメだ、腹が痛くて、内臓がちぎれそうw
484ナナシサソ:03/01/05 05:42 ID:YGcZ3aKt
>>743
SoundForgeっていうソフトをMXで落としてインストールすれば、波形を見ながら
曲ごとに分割できるよ。ただし.MP3→.WAV→.MP3という変換工程が入るので、
音質は若干落ちてしまうと思う。
Steinberg Creanっていうソフトでもたぶんできると思う。
485ななし:03/01/05 06:54 ID:oy1VVnpH
ストーリミングなんですけど、URL javascript:playVideos(1087291);
がおとせないです。どのアプリを使えば落とせるのでしょうか?教えてください。
486ナナシサソ:03/01/05 07:15 ID:pifRCi30
約800Mの無音ファイル作りました(WAVEで)
これの拡張子をMPGかAVIに変えてアフォが引っかかりそうな名前付けて
拡張子かえるだけでいいのですか?
487ナナシサソ:03/01/05 07:17 ID:pifRCi30
つまりこれと最新映画とかを交換したいのです。
拡張子だけでいいんですか?
早く教えてください。僕は忙しいんです。
488|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/05 07:21 ID:DNPN8uEQ
|ω゚).。oO(>>485 開いた先のソース見るとか・・・こっちへどうぞ。
ストリーム再生のファイルの落とし方 第9章
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039607194/


|ω゚).。oO(>>486-487 こんな時間に釣りやったってあまり人いませんよ?
489ナナシサソ:03/01/05 07:35 ID:L3wn8IWf
約5人ぐらいか。
490ナナシサソ:03/01/05 07:39 ID:NsAS/0CF
( ´_ゝ`)フーン
491ナナシサソ:03/01/05 07:48 ID:L3wn8IWf
>>490
なんだよ、文句あるのかよ。さて朝のジョギングでも爽やかに行こうかな。
492ナナシサソ:03/01/05 08:08 ID:Ro8HNwnk
見張り番のログ用のchimeのイベントビューアみたいな物ありませんか?
493ナナシサソ:03/01/05 11:54 ID:ZOuVTVx2
リネーム不可の映画を落としました
リネームして共有してるとなにかあるんですか?
494ナナシサソ:03/01/05 11:59 ID:yi40Pa1N
落としたPCゲム焼いたのですがインストできるけど
プレイしようとすると正しいディスクを入れてくださいエラー…って
どなたかおしえてくだされ。
495ウイスス?タイ-ホ?:03/01/05 12:16 ID:X4zBLhMH
パスワードがかかったサイトをクラックするアプリってのを落としたけど
怖くてつかえません。
使ってもダイジョブ?
496ナナシサソ:03/01/05 12:43 ID:hMz7rEtp
>>473
それはアルバム?メジャーなやつなら
http://www.regeert.nl/cuesheet/
↑ここでcueシートを拾ってきて
MusiCutterというソフトででバラせる
もしくは>>484の言うようにソフトを使って手動で分割
mp3cutterやAudioEditorというソフトもある
497ナナシサソ:03/01/05 13:11 ID:81+KIjQe
Client Version: XNap 2.4-pre3ってなんでしょう?
498ナナシサソ:03/01/05 13:24 ID:F1no94F6
mpeg1ファイルをmpeg2に変換する方法を教えてくれないでしょうか?
499ナナシサソ:03/01/05 17:23 ID:EILlNmqG
>>494
プロテクトかかってます

>>495
タイーホ
500ナナシサソ:03/01/05 17:40 ID:ss4AUUlI
ダウソでリネームのスレどこにありますか?おちたかな
501ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 07:07:59 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
502ナナシサソ:03/01/05 18:03 ID:jK3+n3cN
この間、初めてホームペーシを作りました!!!!僕の中学校で、ホームペーシを作れるのは、僕だけです、すごいでしょ!!!!中学校の人は、どんどん、遊びに、来て!!!!

2ちゃんねるなんかより、ずっと、面白い!!!!この間も、掲示板を増やしました!!!!とても、面白いです!!!!ホームベーシ講座も、大人気!!!!
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/2867/

うえのが、僕の、ユー・アール・エルです!!!!そうそう、メールも、送って!!!!
503|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/05 18:07 ID:DNPN8uEQ
|ω゚).。oO(>>501 ny質問スレで聞いた方がいいよ。

|ω゚).。oO(>>502 そこまでして叩きたいの?
504ナナシサソ:03/01/05 18:09 ID:/FWnzWTL
共有の注意書きで
「UL0パッチを適用していますので、公共送信法には反しておりません。」
などとかいてる人いたけど
・・・無理でしょ?
505|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/05 18:11 ID:DNPN8uEQ
|ω゚).。oO(>>504 無理でしょうね。
506501:03/01/05 18:13 ID:0dMYfHe6
了解しました。親切にどうも〜
507ナナシサソ:03/01/05 18:16 ID:sggSWkIJ
ゼロパッチによって,誰でもファイルをダウンロードできないようにしていても,権利侵害があれば見逃すことはできない。ゼロパッチは免罪符ではない
508ナナシサソ:03/01/05 18:16 ID:LBlfsJ98
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1041749052/l50
このMXの新アイデアってどうなの
509ナナシサソ:03/01/05 18:29 ID:hxLcKf1K
閼伽樹ってソフトをまだ配布しているところ知りませんか?
510ナナシサソ:03/01/05 18:35 ID:f56Bu9Tz
>>502
もう紫ですが、何か?
511ナナシサソ:03/01/05 18:37 ID:tPbjC7zp
吸いません,誰かやさしい人教えてください。
MX2.6の子鯖のリスト百っこくらい登録しているんですが
一回でも繋がったことがある子鯖は10っ個くらいしかありません。
特にgodsloopとかUG2chとか基本的に誰でも入れそうな有名所にも
門前払いで「待機中−2:00」になります。共有は70G以上あります。
ルーター通してるとダメとかそういうのだと思うんですが、、
繋がるとこと繋がらないとこがあるのは
一般に普通なのか、それともうちのが異常なのか教えてください
512|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/05 18:39 ID:DNPN8uEQ
|ω゚).。oO(>>509 うーん、作者自体が配布終了させたので・・・

|ω゚).。oO(UGツールのサイト回れば手にはいるかもしれません。


|ω゚).。oO(>>511 どこで100個見つけてきたのか知らないけど、たぶんほとんど死んでるんでしょう。

|ω゚).。oO(入れなかったらなにかしらエラー名が出ると思うのでそれを参考にしてください。
513509:03/01/05 18:44 ID:hxLcKf1K
>512
ありがとうございます、さがしてみます
514ナナシサソ:03/01/05 20:07 ID:JdyD9Z52
winrar3.10で圧縮したものを3.00で解凍できますか?
515ナナシサソ:03/01/05 20:21 ID:AJzFUoMf
4,0世代のDivXを落としたいんですけど
どこらへんにありますか?
516ナナシサソ:03/01/05 20:22 ID:kKKSRWPY
誰かCloneCDの本当のサイズ教えてください。
nyで検索かけたら86〜3MB色々なサイズがあって、
特に、「これはウイルスだよっ!」てのあったら教えて下さい。
517|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/05 20:28 ID:DNPN8uEQ
|ω゚).。oO(>>514 恐らくできると思われ。

|ω゚).。oO(>>515 これ?
http://www.divx-digest.com/software/divxcodec4.html
518ナナシサソ:03/01/05 20:45 ID:CzJ5Jpdz
>>516公式から落とせよ
519ナナシサソ:03/01/05 20:57 ID:AJzFUoMf
>>517
ありがとうございました
>>518
公式にはver4が見当たらなかったんで
520ナナシサソ:03/01/05 21:05 ID:CzJ5Jpdz
>>519
4.2.0.2はいやだってこと?
521ナナシサソ:03/01/05 21:18 ID:bo95KofA
はじめまして。一昨日までiria1,07aが普通に使えていたのですが、
昨日からなぜかDLしようとしても「connectに失敗しました」と
出てしまい、どこのHPのどのファイルもDLできなくなってしまいました。

iriaはもちろん、IEを再インストールしたり、windows MEも
インストールし直したりしたのですが、ダメでした。
検索して調べたのですが、「トラフィックが原因」としか載ってなくて
どうしてもわかりません。どうすればいいのでしょうか?
スレ違いでしたらすみません。
522ナナシサソ:03/01/05 21:33 ID:Zo59b66/
タスクトレイ常駐のMP3プレイヤーってありますか?
できればダウンロードできるページ教えてください
523ナナシサソ:03/01/06 00:01 ID:3lEyHUGp
「貸切カップル風呂3」mpgが再生できないのは?
解析ツールではmpg2と出てましたが。
スレ違いでしたらすみません。
524|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/06 00:03 ID:v1WDNjbQ
|ω゚).。oO(>>522 ソフトウェア板へどうぞ。
525ナナシサソ:03/01/06 00:06 ID:VCqHRT4L
>>522
普通にwinampで出来るのでは?
526ナナシサソ:03/01/06 00:10 ID:yzfPNGN5
.hdiって拡張子のファイルをダウンロードしたんですが、
展開の仕方が分からなくて途方にくれてます・・・
誰か助けて〜!
527ナナシサソ:03/01/06 00:12 ID:2gv1fD7e
ハードディスクイメージだから、展開も何もそのまま使うものだ。
528ナナシサソ:03/01/06 01:08 ID:lgG3iJJ2
どなたか頼む、WIN98のプロダクトキーを教えてほしい。
キーが書かれた紙の肝心な部分が破れてわからない。
シリアル集みようにもPCが使えない、、、

P7PPR-OOOOO-3HT8G-OOOOO

この続き希望。
529|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/06 01:09 ID:v1WDNjbQ
|ω゚).。oO(>>528 タイーホ
530サレンダー:03/01/06 01:13 ID:8eZsd1mh
虫加護に入れられてもいないのに接続できないのはどうしてなんだろう?
虫加護に入れられていない根拠は現実の知り合いとファイル交換するからです。
メディアに焼いて交換しる!と言われそうですが遠方だからってのもあるし
一回は繋いでみたいのが人ってヤチでしょう。


531|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/06 01:15 ID:v1WDNjbQ
|ω゚).。oO(>>530 メッセかICQ使えよと逝ってみるテスツ。

|ω゚).。oO(大体どんな風に接続できないのかにもよるのでわかりまへん。
532サレンダー:03/01/06 01:21 ID:8eZsd1mh
ちなみに相手はケーブル、オイラはDSL。
現状は相手はこちらのをDLできる。
オイラのみ相手からULできない。

どぼちち?
533|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/06 01:23 ID:v1WDNjbQ
|ω゚).。oO(>>532 相手がポート開放してないとか。エラー名はなに?
534サレンダー:03/01/06 01:38 ID:8eZsd1mh
ただの時間切れになるだけっす。
ポート0とか色々いぢったりしたんですが、それ以上は出来ない知らないので。
結果は相手の参照が見れなくなるに違いがありました。
535|ω゚).。oO(この ◆ht4WhYPIJA :03/01/06 01:55 ID:v1WDNjbQ
|ω゚).。oO(>>534 わかんないならたぶん無理。
536助けてください。:03/01/06 02:58 ID:hygCf0zj
ファイル交換しようとしても、UL/DLとも速度落ちて最後には切断されてしまいます。。
何が原因か全くわからず。。何方か原因わかる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
537ナナシサソ:03/01/06 03:15 ID:yDraygad
デカコってなんですか。ここじゃ場違いか?
538ナナシサソ:03/01/06 03:25 ID:hnZG4M44
>536
多分、ポート制限に引っかかってます

>537
あぷろだ
あきらかに場違いです少年漫画板逝ってください
539ナナシサソ:03/01/06 03:27 ID:yDraygad
>538
ありがとうございました。。
540ナナシサソ:03/01/06 03:57 ID:L8AIx6xi
いまイメージファイルの使用にデーモン、
CDR焼くのにEASY CD CREATER使ってるんですけどほかに持っておいたほうがいい
ソフトありますか?
541ナナシサソ:03/01/06 05:48 ID:2gv1fD7e
AVIファイルから音声部分だけを切り出すのはどうやればいいんですか?
542グリとグラ:03/01/06 06:24 ID:kytGsTFw
>>538
>あきらかに場違いです少年漫画板逝ってください
ワラタ

>>541
俺はaviutlかでここ使ってるよ
543ナナシサソ:03/01/06 08:55 ID:NPcel317
>>540
イメージ作成用にCDRWIN、CloneCD、DiscJugglerとか
544ナナシサソ:03/01/06 16:21 ID:e6UkXDIo
xfolder.hanafos.comでファイルをダウソするには、ログインしないとだめでしょうか
545ナナシサソ:03/01/06 16:23 ID:a3x0XlTl
WINCDR
546ナナシサソ:03/01/06 17:19 ID:qTvp6gL+
何処で聞いたらいいのか分からないので、
ここで質問させていただきます。

Macで、yahoo bbを使っているのですが
PCからそのままFAX出来る方法というか、
そう言うことが出来るフリーの
ソフトってないでしょうか?

ご存じの方、宜しくお願いします、
547ナナシサソ:03/01/06 17:25 ID:RHuVlIqY
今TVでやってる違法性の高いネット通信で逮捕者3名ってMXのこと??
548AVI→MPEG:03/01/06 21:39 ID:6/nb40XP
ちょっとスレッドについての質問なんですが
つい2日前ぐらい前からこの板で動画の話をしていたんです。
質問内容は、AVIファイルをMPEGに変換出来ないという内容だったのですが
そのスレッド名を忘れてしまい、困ってます、どなたか心辺りの人いませんか?
HDDを一度フォーマットしてしまってログなどが残ってません。
549ナナシサソ:03/01/06 21:53 ID:HfKaC3i5
ウインエムエックスのバージョンさんてんさんいちのUP0パッチはどこにあるんですか?????????????
550ナナシサソ:03/01/06 22:00 ID:HfKaC3i5
なんだなんだぁぁぁぁぁ???????????????????????
回答おせえな
こっちは今も糞DOMボケに吸われて困っているというのに一向に回答が来ない
ふざけんなよ穴糞どもが
それでよく「単発質問スレ立てんな」とか偉そうに言えるよな
めちゃくちゃおせえじゃん
死ね
もう貴様らいらん
失せろ
ついでに質問が遅いのは貴様らなんだから「単発スレ立てんな」とか偉そうにほざいたらぶっ殺すからな
551548:03/01/06 22:39 ID:6/nb40XP
一応こちらでも質問します、マルチポストですみません。
AVIの動画をTMPGEncで読みたいのですが読み込めません。
詳細を見ると読めない動画は↓
オーディオ
オーディオ形式  MPEG Layer-3
平均データ率   7.00kb/秒
サンプル率    24.00KHz
チャンネル    2(ステレオ)

ビデオ
ストリーム名   0001.avi
フレーム幅    320ピクセル
フレームの高さ  240ピクセル
再生の長さ    1150.16秒
フレーム数    34466
フレーム率    29.970 フレーム/秒
データ率     44.226kb/秒
552548:03/01/06 22:41 ID:6/nb40XP
続き
読める動画は↓
オーディオ
オーディオ形式  MPEG Layer-3
平均データ率   15.963kb/秒
サンプル率    44.100KHz
チャンネル    2(ステレオ)

ビデオ
ストリーム名   0000.avi
フレーム幅    512ピクセル
フレームの高さ  384ピクセル
再生の長さ    1285.247秒
フレーム数    30815
フレーム率    23.976 フレーム/秒
データ率     101.908kb/秒
ビデオのサンプル 24ビット
ビデオ圧縮    DivX codecとなります、何が違うのでしょうか?
読める動画にはビデオのサンプルとビデオ圧縮が表示されてるようです。
勿論、動画が壊れてる&途中と言う事はありません、正常に見れます。
553ナナシサソ:03/01/06 22:46 ID:ga2jwOM5
554ナナシサソ:03/01/06 22:52 ID:r5dZ2NkB
Mysterはどう?
555ナナシサソ:03/01/07 00:50 ID:LAL6dPwZ
AlbumWrap Extractorで、ALBWでまとめられたアルバムを解凍する時、
一気にまとめて解凍できる方法ってありますか?
一つ一つ解凍するのが大変だ・・・。
556ナナシサソ:03/01/07 00:52 ID:APKAXWw7
Winnyで目的の動画を落としたが、開けない。
真空波動研で調べた所、MPEG LAYER-3 AUDIO DECORDER
というものが足りないらしい。
この名でぐぐっても、あるサイトはひっかかるものの、どこから
落とせるのか判らない。
どなたかご教授願いたい。
557ナナシサソ:03/01/07 01:07 ID:+DwcbXv4
誰も居ないage
558ナナシサソ:03/01/07 01:34 ID:zCT0g2/I
エロゲーをやってるんですが、すぐにフリーズしてしまい、強制終了かけて、
終わらせるんですが、そのあと、いくら、エロゲーを起動しようとしても
始りません。いったん、再起動し直すと、また起動するんですが、
しばらくすると、またフリーズしてしまいます。
何が原因でしょうか?
559ナナシサソ:03/01/07 01:40 ID:0V7RVfgO
560ナナシサン:03/01/07 01:54 ID:srURpkaP
誰かKOF2002の音の修正の仕方教えてください
561ナナシサソ:03/01/07 02:20 ID:fWEwjL7n
ストリーミングって保存できますか?
拡張子がramってなってるのです。
562マジレス漢:03/01/07 02:20 ID:vQMZENlr
>>558
メーカーサイトにいってYO
・修正ファイルを入手
・動作環境の確認
してみNA!

>>560
音が壊れているってことKA?
壊れていないのを入手しNA!

>>556
そのサイトをよく調べてみNA
そう下手なことは書いてないと思うZE
563マジレス漢:03/01/07 02:26 ID:vQMZENlr
>>561
右クリック→対象をファイルに保存、で出来なかったら
この板に動画保存スレなるものがあったと思うからYO
そっちで調べてみてくれよNA!
564ナナシサン:03/01/07 02:26 ID:srURpkaP
>>562
壊れてないのを落とせるとこが知りたいんです
565ナナシサソ:03/01/07 02:29 ID:zCT0g2/I
>>562
ありがとう。修正ファイル落としたら直ったみたい。
566マジレス漢:03/01/07 02:39 ID:vQMZENlr
>>564
winnyかMXで入手しNA!
そこで出回ってなきゃ誰ももってないってことであきらめたほうがいいZE

スマネーがROMサイトを教えることはできねーZE、お約束ってやつDA

>>565
楽しんでくれよNA
567ナナシサン:03/01/07 04:00 ID:srURpkaP
>>566
MXってどうやって使うんですか?
GOOGLEで検索して一番上にでたとこ行ってみましたがここでどうやってROM入手するのかさっぱり・・・
568ナナシサソ:03/01/07 04:38 ID:2vBdCHiH
MXよりかMyster使おう

Myster 初心者向け 共有ソフト
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041789888/l50
569ナナシサソ:03/01/07 06:56 ID:HUBz3GcE
XPproをダウンロードしてクリーンインストールする方法はありますか?
570ナナシサソ:03/01/07 10:13 ID:nQc4otf7
ようやく冬休みが終わってほっとしてるヤシの数・・・(1007)
571ナナシサソ:03/01/07 10:19 ID://ygzohC
落語のMP3ファイルを落としたのですが、B's Recorderでトラックに焼こうとしたら
ビットレートが違うからだめだと言われました。
24000Hz、16bit だったのですが、どうやればCD形式にできるでしょうか?
CDexでWAVにしようとしてもだめでした。
572グリとグラ:03/01/07 10:30 ID:nSs32bar
>>571
でこことか午後のこーだとか使ってみれ
メガドライブのエミュ落としたんですが、
ttp://emubase.cool.ne.jp/index.shtml
セーブが反映されません。
(WINでのセーブではなく、メガドラの方のセーブ機能です)

どうしたらいいんでしょうか?
素人の私にご教授を・・・
574ナナシサソ:03/01/07 12:24 ID:seVOlX0A
mxでエロビおとしたいですが、交換の仕方すらわかりません。
こちらもクソ音楽しか持ってないので、何か用意した方がいいですよね。
何を用意すればいいですか?エロビはありません・・・ないから欲しかった
575ナナシサソ:03/01/07 12:27 ID:qFOr+BKp
>>574
近所のビデオレンタル屋に沢山置いてありまつ。
交換に用意するのは出来れば現金でおながいします。
身分証明書を忘れずにお持ちください。
では。
576ナナシサソ:03/01/07 12:45 ID:tFdLEaXB
>>573
 エ ミ ュ 作 者 に 聞 け

>>574
 諦 め ろ 
577ナナシサソ:03/01/07 12:54 ID:S2WNumxP
古い鯖リストを大量登録しても再起動するとかなり数が減ってるのは
登録できる数に制限があるから?それとも存在しない鯖は削除されるから?
578ナナシサソ:03/01/07 13:09 ID:Qao8P4XF
ccdと思って落としたらcdiだったんですけど
デーモンでマウントできないのは何故でしょう?
ファイルはcdiだけだったです
バイナリ開いてどこか削るとかやらないといけない?
579ナナシサソ:03/01/07 13:16 ID:u3AoQ7ko
すみません、CDのアルバムを落としたんですが
一つのmp3ファイルでずっとつながっています。
これを1曲ごとに切るのに便利なツールなどはないでしょうか?
580ナナシサソ:03/01/07 13:18 ID:ZXJEihiW
拡張子をzipにして解凍すべし
581ナナシサソ:03/01/07 13:20 ID:u3AoQ7ko
>>580
いや、一曲目から最後までつながってるmp3ファイルなんです
再生はできます
582ナナシサソ:03/01/07 13:54 ID:joFMFl+f
583574:03/01/07 14:35 ID:pl9petCA
そうしたいけどオイラ女っす。
やっぱツタヤで借りるのは勇気いるっす。
あの「アダルト」とかかれたのれんはくぐれないッス。
ちなみに落としたかったのは加藤鷹っす。

諦 め る しかないのかな・・・
とりあえずMIB2のDVD持ってるからそれを用意したらいいかな
でもどうやってファイルにいれるかわからんのよね・・・
584ナナシサソ:03/01/07 14:46 ID:Tr4N7lMM
ガンダムseedの一番新しい奴を落とせ
取りに来る奴の3分の1はAV等共有してる
585ナナシサソ:03/01/07 14:55 ID:qFOr+BKp
>>583
ツタヤ逝け
586574:03/01/07 16:25 ID:pl9petCA
>>584
オイラに言ってんですよね?ありがとう☆
ガンダムseedっすね・・・メモメモ・・・

そんで「メッセージの送信」で「ガンダムseedと交換しない?」って聞けばいいんだよね。
587ナナシサソ:03/01/07 16:56 ID:Tr4N7lMM
てかもう少し慣れた方が良いぞ。
コツさえ掴めば最低限欲しい物ぐらいは手に入る。
>「ガンダムseedと交換しない?」
これは駄目だな。こんなIM送られたら(゚Д゚)ハァ?と返したくなる。
588ナナシサソ:03/01/07 17:16 ID:pl9petCA
うん。最低限欲しいのは手に入れた。音楽ファイルだけどね・・・
IMはもっと利口そうに送るよ。
ガンダムseedをどうやってPCに入れるか今模索中。

「Drive Image」落とすのは夢のまた夢だよね・・・
589ナナシサソ:03/01/07 18:37 ID:rHiMrqDR
>>579
>>496

>>588
PCにDVDドライブはあるの?
あるんならMIB2をリッピング&エンコード
オレはPS2しか持ってないから詳しくは知らないけど。
音楽ファイルしかないんなら小さいファイルから集めていくという手も
590574:03/01/07 18:43 ID:pl9petCA
>>589
おぅタイムリーだな。今リッピングとエンコードについての本をゲトしたよ。
読んでるよ。さっそくやってみます。
センキュー☆

いいかげんエロサイトのサンプル動画は秋田。
591ナナシサソ:03/01/07 19:08 ID:gKhgD9j3
http://210.153.114.238/img-box/img20030106171257.zip
ノートンで検知できますか?
592ナナシサソ:03/01/07 19:30 ID:n7cFRobu
「でここ」ってどこで落とせますか?
googleで検索しても見つけられません。
593ナナシサソ:03/01/07 19:45 ID:rHiMrqDR
>>592
ぷっちでここ
594592:03/01/08 00:02 ID:k+W42BNF
見つかりました。どーも。
595ナナシサソ:03/01/08 03:00 ID:okSkilni
CGIダウンロードセンターで配布してた レス付き画像掲示板 imgboard v1.22.Rev6k、
配布中止になってたんですね…。
素人がcgiいじってぶっこわしちゃって、DLし直しに逝ったら配布中止。鬱死
imgboad.cgiだけ修理すればまた使えると思うのですが、
他のフリーcgiに乗り換えたほうが早いでしょうか?
596ナナシサソ:03/01/08 03:09 ID:bGpOOtYl
597595:03/01/08 07:49 ID:KUa+eWM+
>>596
スマソ。アリガトン。
598ナナシサソ:03/01/08 13:53 ID:bi69jLxi
拡張子が『.VCD』のファイルの再生or開き方を教えて下さい。
専用ソフトかなんかが必要なんですか?
599ナナシサソ:03/01/08 13:53 ID:1mMGzO8P
cloneCDってソフトが欲しいのですがどこでダウンロードできますか?
600ナナシサソ:03/01/08 13:56 ID:b44/tv66
601ナナシサソ:03/01/08 18:10 ID:I6ZUSssL
ネトランに「自宅FTPサーバはどんなにヤバイモノ置いても大丈夫」って
書いてあったんですけど、
さすがに割れとかイメージとか置くのはマズイですよね?

良くする方法もあるの?
602ナナシサソ:03/01/08 18:10 ID:f9JPRFJZ
>>598
そもそもお前拡張子の意味知ってて言ってるのか?
603574:03/01/08 18:21 ID:UfR6Jeu6
|ω゚).。oOさんのファンです。
今リッピングとエンコードを必死にやっています。

わからないことあったら危機に着ます。
604574:03/01/08 19:01 ID:UfR6Jeu6
もし無事にリッピング&エンコードできても交換に
何時間もかかるのですね。

諦めます。そして逝ってきます・・・
605574:03/01/08 20:20 ID:3GQTPjjI
すいません。逝ったけど帰ってきました。

>音楽ファイルしかないんなら小さいファイルから集めていくという手も

これは音楽のPVということですか?ならできそうですよね・・・
PVくらいならDOMで拾えますか?自分音楽ファイルしかないもので・・・
今あるアーティスト名で拾ってるんですけど、拾えるのはアダルトの広告ばっかですね。

最終的に10分くらいのエロビが落とせればなあ。と思っていまつ。
606ナナシサソ:03/01/08 20:27 ID:HwEJYgVx
ういにーでとあるアプリをダウソして解凍したら中身がからですた。
これはよくあることですか?
607|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/08 20:28 ID:5Cu+FaGg
|ω゚).。oO(>>605 エロビが欲しいんなら、わざわざMXやnyやらなくてもWEB上に落ちてると思いまつが。

|ω゚).。oO(「音楽ファイルしかないんなら〜」ってのはPVのことじゃなく恐らくmp3のことです。

|ω゚).。oO(mp3のエンコなら初心者でも割と楽にできるので、アルバム単位で共有してそれを元手に増やしていけば・・・ってことでしょう。



|ω゚).。oO(>>606 もしrarファイルだったら、最新のWinRAR使ってみてください。
608574:03/01/08 20:42 ID:3GQTPjjI
>>607
|ω゚).。oOさん、それはサンプル動画とかじゃなくて、でしょうか?
でしたらキーワードをプリーズプリーズミー!!ぐぐります!!

そうか、mp3アルバムのことでしたか。アルバムごと落としたい人が
いるはずですものね。がんがってみます。
609|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/08 20:46 ID:5Cu+FaGg
|ω゚).。oO(>>608 この辺から探せばエロ動画は割と見つかりまつ。
ttp://xnavi.bizz.st/index2.html
610610:03/01/08 21:00 ID:lpFeRDdI
CCDのwindows2000を新しく組むPCにインストールするにはどうすればいいでしょうか?
611606:03/01/08 21:06 ID:HwEJYgVx
607さんサンクス子。解決しますた
612ナナシサソ:03/01/08 21:54 ID:7LEDZG83
拾ったmpgがエラーが出て開けないので極窓で何のファイルか確認したら
vobと出ました。
これってDVDプレーヤーないと見れないんでしょうか。
613ナナシサソ:03/01/08 22:06 ID:SGJSQBWM
>>610>>612
しあわせですか?
614574:03/01/08 22:17 ID:3GQTPjjI
>>609
ありがd!!
今家族がいるんで後でゆっくり見てみまつ。
615610:03/01/08 22:21 ID:lpFeRDdI
>>612
mpg2みれるソフト例えばWINDVDとかなら見れるかも。
>>613
Mエクースです
616589:03/01/08 22:47 ID:bnibs5uq
>>605
というかエロは持ってる人多いし10分程度のもの(100Mくらい?)なら簡単に落とせると思うが。
でもDOMやMOM(もせオンリー)は嫌がられるから基本的に交換でわらしべ長者的に増やしたほうがいい

>>612
>>615が言うようにDVD再生ソフトWINDVDかもしくはPowerDVDをMXで落とせば見られるはず
617ナナシサソ:03/01/08 23:07 ID:LCNykii8
>>616>>587
それくらいだったらmYsTerにもありますが?
618ナナシサソ:03/01/08 23:10 ID:1mMGzO8P
cloneCDで作成したイメージデータをCD−Rで焼こうとしても
プロテクトが正常に書き込めないと聞きましたがそれって
まともに作動するCDにならないってことですか?
619574:03/01/08 23:29 ID:3GQTPjjI
>>616サン
そうですね。音楽PV今落としたら50Mだったのでそれくらいですよね。
ありがd!!
もせオンリーはぐぐっても意味わかりませんでした。
あまりひっかからなかったし。スマソ


>>617サン
mYsTerでぐぐってもわかりませんでした。
620589:03/01/08 23:44 ID:bnibs5uq
>>619
もせはmp3ファイルのことだよ
音楽ファイルしか持ってないみたいなこと書いてたからさ
ちなみにmysterはこれのことだと
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041789888/
621574:03/01/09 00:05 ID:kMwd//RT
>>620サン
ありがd!さっきまでもせオンリーでした。少し音楽PVゲトしました。
もっと集めてみます。
mystarのことも教えてくれてありがd☆
洋物がおおそうですが、がんがって和者を捜してみまつ。

>>617サンもありがd!!
622589:03/01/09 00:19 ID:5VUx85VV
>>621
Mysterのことはよく知らないけど
正直3.3のほうがいいと思う人多いし
623574:03/01/09 00:47 ID:kMwd//RT
>>622サン
そうですね。何もなかったら早々にあきらめまつ。
ご忠告ありが〜ちゅ。

使ってる人字体すくなさそうですた。
624ナナシサソ:03/01/09 04:00 ID:UA4+yZrj
アニメのOP・EDが邪魔なのでその部分だけ削りたいんですが、何かいいソフトありませんか?
お願いシーマン!
625ナナシサソ:03/01/09 04:25 ID:TpFNXzvZ
>>624
AVIutlでカット。
626ナナシサソ:03/01/09 07:52 ID:6Ham9DJJ
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~sdp/software/index.cgi#play
において書かれている
>Q. DivX Codec 5.02のインストールがうまくいきません。
>偽メッセンジャーを入れていると強制終了されることが確認されています。
> いったん偽メッセンジャーをフォルダごとゴミ箱などに退避させ、DivX5.02をインストールしてください。

のところですがこの偽メッセンジャーとはMSNメッセンジャーのことですか?
また退避させるべきフォルダはプログラムフォルダ下のmessengerフォルダで
いいんでしょうか?
DivX5.02入れれなくて困ってて探し当てたんです。
偽メッセンジャーがわからなくて困ってます。
627グリとグラ:03/01/09 07:54 ID:wRJGUO2u
>>626
MSNメッセンジャーとは違う
628ナナシサソ:03/01/09 17:00 ID:2sRR4tu3
.zip をダウンロードしてきたのよ。
でもって解凍したら、「CRCが一致しない」って言われたから次に
+Lhaca使ったのよ。そしたらフツウに解凍できたのよ。
なんでや?
629グリとグラ:03/01/09 17:03 ID:wRJGUO2u
エラーなのに表示されないから+Lhacaはだめだって


win板の人が言ってた
630ナナシサソ:03/01/09 17:18 ID:2sRR4tu3
.rarでもそんなソフト無いかなあ?
631ナナシサソ:03/01/09 17:34 ID:fMlqfEjX
ネオジオのロムとBiosを手に入れて、動かしてみたのはいいんですが、
ゲーム中のメッセージがすべて英語になっています。
これを日本語化するには後何を落とせばよろしいのでしょうか?
632631:03/01/09 17:43 ID:fMlqfEjX
すいません自己解決しました・・・
嗚呼恥ずかしい
633ナナシサソ:03/01/09 17:44 ID:Brz7INY3
そりゃ元々英語圏のソフトだろ、無理無理。

開発toolでも手に入れて自分で日本語化するなら別だが
634ナナシサソ:03/01/09 17:55 ID:rE8Ptwed
>>628
CRCエラーになったファイルだけ、解凍スキップされてるんでしょ?
635ナナシサソ:03/01/09 17:58 ID:rE8Ptwed
>>618
起動時のCDチェックでハネられる場合がある。
DAEMON使ってイメージファイルマウントが正解だと思うが・・・
636ナナシサソ:03/01/09 18:11 ID:2sRR4tu3
>>634
いや、1個しか入ってなかったんだけどできてたよ
637ナナシサソ:03/01/09 18:32 ID:pUvdjgA+
容量の大きいファイル(20M異常くらい)をアプ出来るアプロダを教えてください
638ナナシサソ:03/01/09 18:44 ID:Z0TspKF6
ONT2chのパスワードってなんだっけ?
639|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/09 19:08 ID:msHdhN1i
|ω゚).。oO(>>637
http://santa.s1.x-beat.com/index1.html

|ω゚).。oO(>>638 マルチか・・・
640きん骨マン:03/01/09 19:29 ID:dNrEWhmv
ダウンロードNinjyaのストリーミング動画を録画できる機能と同じようなソフトってある?
フリーソフトか安いシェアウェアでお願いします。
641610:03/01/09 19:34 ID:C7HaTI39
おながいします
642ナナシサソ:03/01/09 19:56 ID:M6XK/xVD
>>640
この板にもストリーミングスレが在ったと思います
と、言いますか、、、検索で出てこないですか?

>>610
この板でそんな事を聞くのは間違いだと思います
643ナナシサソ:03/01/09 20:56 ID:C3IGuRdI
>>610
落としたモノは自己責任で。
質問しないこと


しかし642も相当にアレだね…
「間違い」って…
644574:03/01/09 21:36 ID:C2rRmBXN
589さん
|ω゚).。oOサンありがとう。加藤鷹をゲトしました。
わらしべ長者のように増やします。

|ω゚).。oOサンの教えてくれたサイトなかなかエロがひろえない・・・
irvineつかってるんですが。
645ナナシサソ:03/01/09 22:10 ID:1tVZQLcs
エロゲーのらいむいろ落したんだけどCloneで焼いたりDAEMONでやろうとしてもできないんだけど何故?
646ナナシサソ:03/01/09 22:15 ID:f4YLHPfG
そのようなファイルは法律に触れる恐れがありますので、
当掲示板ではダウンロード又はアップロードすることをお勧め致しません。
また、そのようなファイルに関する回答は一切行っておりません。
WinMX等のC/S型の場合は公衆送信可能化権や著作者人格権、また
プロテクトの解除された物は不正コピー防止法に値します。
Winny等の純粋型P2Pソフトウェアを使用して、
違法なファイルのやり取りを行うことは上記同様に知的所有権を侵害する事に繋がります。
この場合は明らかに悪意の有るものとして扱われます。
その他著作物であることが明らかなものに関しても同様です。
今後はそのようなファイルのやり取りの一切を行わないようにして下さい。
それでも尚、違法な行為及びその助長行為を行う場合は、私共の知ったことではありません。
自分で調べ、自分で考えて下さい。
そのような質問に回答することは、私達自身も違法行為を助長していることになるからです。
これ以質問を重ねるならば、2ch利用規約及び日本国憲法に従って貴方を通報します。
647ナナシサソ:03/01/09 22:40 ID:+iimBnJ5
パソコンでラジオが聞ける&タイマー録音できるソフト教えて下さい。
フリーソフトでお願いします。
648610:03/01/09 22:45 ID:C7HaTI39
646以外ありがとうございました
649ナナシサソ:03/01/09 22:52 ID:HkaBdvmN
650ナナシサソ:03/01/09 23:49 ID:vH6aFQnr
MXでFCDと言う端子のソフトを落としたんですがどう使ったら良いかわかりません
誰か教えてください
651ナナシサソ:03/01/10 00:37 ID:EK1tG17u
>>650
検索汁
652ナナシサソ:03/01/10 00:46 ID:keIjF9Dh
>>645
SD2.8とかプロテクト関係か捏造かと
>>650
CD革命
653ナナシサソ:03/01/10 01:07 ID:3AGiT10p
裏がみつからない。
お前ら教えてください!!!
ttp://www.geocities.com/huurinnkazann/index.htm
654|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/10 01:10 ID:pNd98OiM
|ω゚).。oO(>>653 「始めに」の画像が怪しい。とだけ逝ってみる。
655ナナシサソ:03/01/10 01:13 ID:3AGiT10p
やっぱりあの画像ですか。
しかし・・・やっぱわからん。
656|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/10 01:17 ID:pNd98OiM
|ω゚).。oO(>>655 まぁそれでわかんないんなら、そこの管理人さんの意向に反してるってことだから諦めれ。
657ナナシサソ:03/01/10 01:30 ID:keIjF9Dh
わかったけどここでさらしていいのかな??
解除法公開のがいい?
658ナナシサソ:03/01/10 01:33 ID:keIjF9Dh
ラブマ→GCA→txt
659|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/10 01:35 ID:pNd98OiM
|ω゚).。oO(つーか・・・なぜそこの管理人が隠しにしてるのか考えて欲しいでつ・・・。
660ナナシサソ:03/01/10 01:39 ID:keIjF9Dh
違法だからだと思います。
でもかなり前に晒されてたんだけど、まだ元気なんだね。
R@Mなんてその辺にたくさんあるのに、なんで欲しがるかよーわからんよ…
661ナナシサソ:03/01/10 02:07 ID:3AGiT10p
GCAで圧縮?
662|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/10 02:09 ID:pNd98OiM
|ω゚).。oO(>>660 それを解けない程度のヤシには来て欲しくないってこと。
663ナナシサソ:03/01/10 02:14 ID:keIjF9Dh
まぁラブマが解けなくて「GCAで圧縮?」とか聞いてる神には無理だろう…
こうやって新人が入ることはいいと思うけど、あんまり人を頼るなよ
664610:03/01/10 02:17 ID:FOZxy6hD
展開
665ナナシサソ:03/01/10 02:20 ID:keIjF9Dh
>>610さんへ
いい加減うざいですわ
OS板に行って新規インスコの仕方でも習ってくればいいんじゃないかしら
言っておきますが私はさっぱりわかりません
OSくらいは買っときなさい
666ナナシサソ:03/01/10 02:24 ID:keIjF9Dh
あ、そういえばwin2000のって危ないって言ってた気がするけど…
667610:03/01/10 03:17 ID:FOZxy6hD
>>665
???注意されてからは質問してませんが?
668ナナシサソ:03/01/10 03:22 ID:MMImDe3n
>>652
>>SD2.8とかプロテクト関係か捏造かと
それの場合どうしたらいいんですか?
解決方法を教えてください
669ナナシサソ:03/01/10 03:53 ID:keIjF9Dh
>>667
ごめん。勘違いしますた
>>668
それって「らいむいろ戦奇譚」?
だったら多分プロテクトはかかってない
ミスファイルの可能性が高いと
670ナナシサソ:03/01/10 04:11 ID:MMImDe3n
>>669
そうです
でもディスク1はプロテクトかかってるって聞いたんですけど
671ナナシサソ:03/01/10 05:02 ID:L12VsLKc
MXで落としたcloneCDってシリアル登録しなきゃいけないけど
それってヤバくないですか?同じシリアルで登録してるのが何人もいたら
明らかにヤバいと思うんですけど。
>>671
ネットに送らなければ問題ないでそ?
つっか、IP取られてまっせ。
673ナナシサソ:03/01/10 06:15 ID:3nS71d0I
Tips1通り見たつもりなんですが分からないので教えてくだしぁ

クラスタってny立ち上げ直すと初期化?されるんですか?
しょぼいPC使ってるので時々立ち上げ直すんですが、
ny再起動した後はエラーが多くて中々ファイルのダウソ、うpが
始まらなくて(´・ω・`)なんですが
674ナナシサソ:03/01/10 07:19 ID:EmDS04T6
スレ間違えてるよ。
675ナナシサソ:03/01/10 07:47 ID:3nS71d0I
あ。本当だ。スマソ
676ナナシサソ:03/01/10 13:31 ID:N3kwh2fH
タイトル:【ダウソ支援】iSAKURA【マニュアル】
名前:
E-mail :
内容:

ダウンロード支援ソフトの『iSAKURA』作者が怠け者の為マニュアルが存在しません。
でも機能は最高!

という事でみんなで作りませんか?
というか連番機能がわからないんだよね…(´・ω・`)


↑だれかおながいします。
677 :03/01/10 13:50 ID:YMZ+QhU4
>>676
URLくらい貼れボケ
「機能は最高」で何がわかるんだよボケ
sageは小文字で書けボケ
スレ違いだボケ
「というか連番機能がわからないんだよね…(´・ω・`)」単発質問スレかよボケ
氏ねボケ
678ナナシサソ:03/01/10 13:59 ID:ZNc0Ghit
>>676
とりあえず氏ね
そしてあっちへ逝け
http://pc.2ch.net/mac/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026992977/
679ナナシサソ:03/01/10 14:01 ID:1ldlSTJi
なんでこんな馬鹿ばっかりなんだ・・・・
680ナナシサソ:03/01/10 14:23 ID:lT5m+EYZ
あれだ ファイルが使用中になってて消せなくて、再起動してコマンドプロンプトでも消せなくて
消そうとするとCPU使用率100%になるファイルの消し方教えてくださいましまし
681ナナシサソ:03/01/10 14:47 ID:2AV8vZRr
IPアドレスってどうやって変えるの?
682ナナシサソ:03/01/10 16:02 ID:XBqVwmH9
名所旧跡をダウンロードして楽しんでいる者なんですが
ウインドーズメディアプレイヤーの画面が小さいのですが
大きくできないものでしょうか?
迫力ある画面で歴史の息吹を感じたいので・・・
683ナナシサソ:03/01/10 16:07 ID:keIjF9Dh
>>681
どうかえたいのか?
>>682
ALT+ENTER
684ナナシサソ:03/01/10 16:17 ID:ySOEE33J
新作アルバムとかの高画質のジャケ写を公開しているサイトってないでしょうか?
とりあえずぐぐってみますたが、それらしきものはみつかりませんでした。
685ナナシサソ:03/01/10 16:21 ID:Ncm5uIUx
>>677 名前:  :03/01/10 13:50 ID:YMZ+QhU4
>「というか連番機能がわからないんだよね…(´・ω・`)」単発質問スレかよボケ
氏ねボケ
( ´,_ゝ`)

>>680
スタート→ファイルを指定して実行→「winfile」→消しやがれコンチクショウ
686ナナシサソ:03/01/10 16:27 ID:lT5m+EYZ
winfileなんてないってさヽ(`Д´)ノ
687 :03/01/10 16:28 ID:YMZ+QhU4
>スタート→ファイルを指定して実行→「winfile」→消しやがれコンチクショウ
( ´,_ゝ`)
688ナナシサソ:03/01/10 16:49 ID:keIjF9Dh
>>686
あれだ確かそれを解除するソフトがあったと思う
689ナナシサソ:03/01/10 17:19 ID:CTR0fZVi
WinRARでファイルを解凍しようとしたら!
CRC が一致しません。ファイルが正しくありません
とエラーが出て、解凍できませんでした。
どうすれば正常に解凍できますか?
690ナナシサソ:03/01/10 18:22 ID:hu7R2mzN
>>689
Lhaplusなどの他の解凍ソフトを試してみましたか?
691689:03/01/10 18:40 ID:CTR0fZVi
>>690
拡張子がrarだったんですが…。
他の解凍ソフトでもできるんですか?
692|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/10 19:20 ID:pNd98OiM
|ω゚).。oO(>>691 できまつ。色々タメして無理なら破損ファイルの可能性あり。
693691:03/01/10 20:20 ID:CTR0fZVi
>>690,692
交換相手に教えてもらい無事解凍することが出来ました。
お騒がせしました。
694ナナシサソ:03/01/10 21:42 ID:QL2V+6gS
デーモンサイトって死んだの?
最新版にしようと思ったのに・・・・
695ナナシサソ:03/01/10 22:32 ID:2ozBWgLs
696ナナシサソ:03/01/11 02:42 ID:VstLzAtz
MS-MPEG4V3読めるフリーのAVI編集ソフトってありますか?
TMPGEncもAviutlも読んでくれなくて困っとります。
697ナナシサソ:03/01/11 05:51 ID:ABWaMOEl
>>696
何のためにMXやnyがあるのだと小一時間(ry
698ナナシサソ:03/01/11 06:27 ID:ZZXB5cXZ
winmxの日本語化パッチとUP0パッチをダウンロードしてきた
で日本語化パッチを先に当ててからUP0パッチを当てようとするとCRCエラーになって(日本語化だけは正常に行われる)
UP0パッチを当ててから日本語化パッチを当てようとするとこちらとCRCエラーになる(UP0だけは正常におこなわれる)
こういう場合はどうすればいいのでしょうか
699ナナシサソ:03/01/11 06:29 ID:ZZXB5cXZ
1読んでませんでした
スレ違いでした
700ナナシサソ:03/01/11 06:40 ID:LnUsT5II
waxのストリーム動画を録画・保存できるソフト、もしくはそれ関連のスレ
がありましたら教えて下さい、おながいします。
701ナナシサソ:03/01/11 06:55 ID:FwOhU/MA
WindowsMediaPlayerで拡張子が .asf、.wma、または .wax の
Windows Media ファイルを参照するメタファイル。

702ナナシサソ:03/01/11 06:59 ID:FwOhU/MA
703ナナシサソ:03/01/11 07:25 ID:x25hsb6u
DVD-Rを買ってみたら、容量4.7GBと書いてあるのに、実際は
4.5GBぐらいしかありません。0.2GBはどこに行ったの?
704ナナシサソ:03/01/11 07:49 ID:9vBsINE5
705ナナシサソ:03/01/11 07:49 ID:FwOhU/MA
>>703
えらい初歩的なことなんですが...........両方とも頭文字が
Bであるので混在してるだけだと思います
ビットとは、コンピュータが扱う情報の最小単位のbinary digit の略で、いわゆる2進法のことです。ビット(bit)の集まりをバイト(byte、B)と言い
一般的に1バイトは8ビットのことです。1バイトは2の8乗なので、バイトで256種類の識別ができます。
英数字などは1バイトで処理できますが、日本語では1文字に2バイトを要します。バイトは、メモリーやハードディスクなどの記憶装置の容量を示す単位として使われます。
キロバイト(KB)は、2の10乗の1024バイトで、メガバイト(MB)は2の20乗の1024KB、つまり1.048.576バイトを表わします。現在のパソコンのハードディスク容量の単位になっているギガバイト(GB)は
2の30乗の1.073.741.824 バイトです。
バイトとビット表記で容量が1024だとすると24ずれます。この差が消えた0.2G
706ナナシサソ:03/01/11 07:57 ID:fnJVEANN
kk
707ナナシサソ:03/01/11 08:13 ID:x25hsb6u
>>705
ビットとバイトぐらい知ってるよ。
つまり、DVDに表記されているのはビット単位で、
パソコンから見た容量はバイト単位だからずれるんだと言いたいの?
でも 4.7Gb = 0.5875GB だから全然計算が合わないんだけど。
708ナナシサソ:03/01/11 08:22 ID:K7MTP5Cx
>>707
よく読めよ・・・・・
709ナナシサソ:03/01/11 08:29 ID:x25hsb6u
よく読んだよ。やっぱり既知のことしか書かれていない。
でも、最後の一行だけは意味がまったくわからない。
710ナナシサソ:03/01/11 08:35 ID:K7MTP5Cx
>>705もまあわかりにくいな・・・・・
最後の行以外はビット、バイトの用語解説だな
要は24ずつずれてるって事が大事なわけ
711ナナシサソ:03/01/11 08:36 ID:K7MTP5Cx
て、よく考えたら板違いじゃねえか( ゚Д゚)<ゴラ!
712ナナシサソ:03/01/11 08:38 ID:NnoWCaXW
コンピュータ内部は2進数なので、2の30乗(1,073,741,824)をギガとして計算する場合が多いようです。
従って、1,000,000,000をギガとする場合と若干の誤差がでる時があります
713ナナシサソ:03/01/11 10:11 ID:dssyo2CI
ADSL導入したんですけど、電話が掛かってくると「ピアによって切断されました。」
と切断されます。
これってどうしてですか?
解決方法って無いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
714ナナシサソ:03/01/11 10:20 ID:FwOhU/MA
>>709
ええと、デカイファイルあったらさ、右クリックしてプロパテー見てみな
容量の欄が2つ書かれてるでしょ、それを見たら理解できるよ

>>713
その状態は、異常です。電話とADSLのアダプターが逆さまに
刺さっていませんか?(一番よくあるらしい)
あとADSLでの通信中に自分から電話をかけたらどうなりますか?
ADSLと電話の2又の前にナンバーディスプレイなどの機材がさっさってませんか?

あまりにもさまざまあるので状況を細かく書いてください
715ナナシサソ:03/01/11 10:23 ID:UeXtH5TK
保安器変えろ以上。

PS 有料だからな。 
716ナナシサソ:03/01/11 10:25 ID:rz8JuyTG
>>713
保安機を取り替えろ
717ナナシサソ:03/01/11 10:28 ID:5WnNuFXB
>>713
もうひとつ回線増やせ
718ナナシサソ:03/01/11 10:30 ID:UeXtH5TK
>>713
ついでに言うなら、ADSLより光導入汁!!
719ナナシサソ:03/01/11 10:32 ID:RXh1ge8q
>>713
ADSLを病めろ
720713:03/01/11 10:51 ID:dssyo2CI
>>714
アダプターの差込はあってました。
こちらから電話をかけた時にも切断されました。
スプリッタの前に接続されたものはありません。
家の中に複数のジャックがあるのですが、そのうちの1箇所にスプリッタを挿して電話とモデムに接続して使用しています。(他のジャックは空)

>>715、716
保安機の機種?を変えるのですか?
>>718,719
田舎なのでADSL以外はISDNかダイヤルアップしか無いもので…
721ナナシサソ:03/01/11 10:57 ID:jO9DAdPa
古い保安機じゃだめなの。
特に機種なんてないと思う。
NTTに「保安機交換してくらさい!(´Д`;」
って電話かけたらさわやかに
1万円ほど要求してくる
722ナナシサソ:03/01/11 11:02 ID:FwOhU/MA
>>720
はう!複数ジャック式か!こりゃ電話会社行き(^^;
複数ジャックの元の部分にスプリッタささないと駄目バージョンかもしれないです
複数ジャックがあるということは、大本のところに複数のジャック
に分岐させる機材が刺さってる場合いが多くそれが悪戯してる可能性
が、激しく高いです。自分で接続をしたのですか?
電話会社が接続をしてくれた場合は、電話会社に不備があったので
無償になることもありますよ
723ナナシサソ:03/01/11 11:02 ID:8PVC5fMH
7000円ほど取られたよ保安木好感で
7000円すら自分で払えんかったり親に頼むような香具師は
まさかこの時間起きてないだろうな。居たら本物のプータロー
724ナナシサソ:03/01/11 11:07 ID:FwOhU/MA
>>保安機ネタ
http://www1.rbbtoday.com/news/20010601/3768.html

>>722のネタは、昔56kモデムの際に電話がつながるがモデムは無理
の症状があったので書いたのですが、調べたら保安が最有力ですね
725ナナシサソ:03/01/11 11:15 ID:poeySfwV
nyで検索したら、被参照量が30万とは何の数ですか?
726713:03/01/11 11:17 ID:dssyo2CI
>>724
ありがとうございます。工事は電話会社です。
複数ジャックの前にスプリッタを要求したのですがみかかで駄目と言われたとの事でした。
保安機交換で考えます。
727ナナシサソ:03/01/11 11:22 ID:FwOhU/MA
>>725
そのファイルは、300000MBの通信のやり取りがあったということです
728ナナシサソ:03/01/11 11:24 ID:FwOhU/MA
安易な例として
500MBのファイルの被弾が2000MBであったら4人の方が所有していると計算できます
729ナナシサソ:03/01/11 11:37 ID:poeySfwV
>>727
>>728
分かりにくいっすね。
素直に4と表示させて下さいよ。
730700:03/01/11 15:42 ID:BH0Ldm8m
教えて君に丁寧に対応してくれた方、三苦素。有り難うございました。
731ナナシサソ:03/01/11 16:06 ID:4US8ne7s
☆Mysterの質問はこちら
【FAQ歓迎】Myster 質問スレッド その1【MXの次】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1041789888/
732ナナシサソ:03/01/11 16:42 ID:k09IpFPh
板違いかもしれませんがmp3.comでストリーミングでしか公開されて無いのを
DLしたいんですけどどうすればいいんですか?
733|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/11 16:55 ID:ca2ArXp1
734ナナシサソ:03/01/11 18:44 ID:BiUyVw8d
DivX5でエンコされたaviを、Mpeg1化してVideoCDにしたいのですが、TMPGEnc
で変換したら音が出ません。aviutilでの音声抽出やVideoMaidも失敗、bbMPEGでは
aviが読み込まれない(強制終了)で、VirtualDubでも同じです。どうすれば
良いかご教授お願いします。
OS:WinXPHome(SP1)
CPU:Pen3 1.2G
メモリ:512MB(256*2)
TMPEGEncのVersion:
TMPEGEncPlus v2.59.47.155
TMPEGEnc v2.55.38.142
735ナナシサソ:03/01/11 19:24 ID:h1fQtFyw
Irvineのファイルがゴミ箱行ってくれません。
アンインストールしたいのですが。

「他のプログラムで使用されている可能性があります」って出てしまいます。
使用してないのにきぃ〜
7367資産:03/01/11 20:08 ID:lffD55SC
BMP→GIF
GIF→JPEG
など…画質を落とさずにファイルの種類を変換するフリーソフトありますか??
もしかしてここsage進行ですか??
737|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/11 20:12 ID:jQIaln7Y
|ω゚).。oO(>>735 再起動してみる。ダメならセーフモードで。ダメならDOSで。ダメならツールで。

|ω゚).。oO(>>736 Vectorなんかで検索すれば割とあると思いまつ。
738ナナシサソ:03/01/11 20:12 ID:6wEB8CIQ
>>736
頭大丈夫か?
739ナナシサソ:03/01/11 20:49 ID:lffD55SC
>>736
俺も探してる。ペイントだとイマイチBMPからの変換だと画像汚くなるんよ
740ナナシサソ:03/01/11 20:50 ID:lffD55SC
>>739自分のにレスしてた(*;_;*)
741ナナシサソ:03/01/11 20:57 ID:TwO87I77
グヌテラ、フリーネット、winmx、winnyの違いを簡単にしりたいのですが。
だれか説明してくれませんか?
742ナナシサソ:03/01/11 21:03 ID:0dNzUGAC
>>740
自作自演失敗しちゃったね
743名無し:03/01/11 21:13 ID:spX4VKqr
wave>mld変換のできるフリーソフト探してます
ぐぐってみたもののシェアばかり
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします
744ナナシサソ:03/01/11 21:44 ID:i1PCgqwx
ここでシェアだフリーだって言っても意味ないんだけどな・・・。
いいアドバイスが聞きたかったらPC関連の板逝ったほうがいいと思われ。
745ナナシサソ:03/01/11 22:24 ID:x25hsb6u
>>736
OPTPiX
746グリとグラ:03/01/11 22:29 ID:wFh70pGU
シェアとかフリーとか ここダウン板だしね
747ナナシサソ:03/01/12 00:33 ID:phL73qOs
動画をおとしたのですが
なにやらどこかに接続して解凍ソフトがみつかりませんでしたと
メディアプレイヤーの下に表示され音声しか聞けません。
どうすればいいんでしょうか?
748|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/12 00:34 ID:p7KYw71K
|ω゚).。oO(>>747 その動画に対応したコーデックを入れる。
749ナナシサソ:03/01/12 00:37 ID:TUSUJ+O2
750747:03/01/12 00:49 ID:phL73qOs
>>748
意味がわからないんですが・・
751|ω゚).。oO(この ◆KONOvJ45ew :03/01/12 00:50 ID:p7KYw71K
|ω゚).。oO(>>750 それなら無理。・・・と突き放してみる。
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
752ナナシサソ:03/01/12 02:01 ID:FuLKkK3i
ファイルが使用中になってて消せなくて、再起動してコマンドプロンプトでも消せなくて
消そうとするとCPU使用率100%になるファイルの消し方教えてくださいましまし
リムーバルドライブなのでセーフモードも無理です

前にこのファイルの消し方を書いている方を見かけたのですが以前のスレがhtml化してなくて見れないのです
753ナナシサソ:03/01/12 02:32 ID:L7Fz1W0Y
SNESのROMでTDQっての落としたんだけど、
拡張子が.xdfってなっててプレイできないだけど。
どうしたらいいかな?
754ナナシサソ:03/01/12 02:55 ID:8DHvgTf9
おちんちんのなめ方おしえてください
755ナナシサソ:03/01/12 03:25 ID:IIBHCe3H
キューとは一体なんですか?
マジレスですので、お願いします。
今日MX始めたばかりです。
756ナナシサソ:03/01/12 03:27 ID:nmu/Al9B
玉つく、棒の事だ
757ナナシサソ:03/01/12 03:29 ID:TUSUJ+O2
>>755
リクエスト
相手のファイルに順番待ちすること
758ナナシサソ:03/01/12 03:34 ID:DXwE/NKk
ゴマちゃんの鳴き声
759ナナシサソ:03/01/12 03:42 ID:TUSUJ+O2
>>758
ワロタ
760ナナシサソ:03/01/12 07:52 ID:Uae+9HJh
2,3日前からwwwcで更新チェックが出来なくなったのは何故?
懐メロ邦楽板も出来ない。ゴルフ板は出来る。
761ナナシサソ:03/01/12 07:57 ID:phk0cXoP
>>760
たぶんこっちで聞いたほうがいいと思う

WWWCのスレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/999705451/
762ナナシサソ:03/01/12 08:14 ID:Uae+9HJh
早速有難う御座います。行ってきます。
763ナナシサソ:03/01/12 11:57 ID:tT5/Lpct
|ω゚).。oO(さんの優しさ、いいなあ・・・
てかオイラ半角板逝ったらよかったんだな・・・

これから出かけるので夜いってみやう。
764ナナシサソ
DOMとはなんなんでしょうか。
初心者スマソ。