★★★早く簡単!安く!TVドラマをPCに録画♪5話★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシサソ
これからキャプチャを始めようって人向けのスレです。
目標は VHS画質レベルでのお手軽キャプチャ。

超初心者向けキャプチャまにゅある(これからキャプチャ始める人必読)
  http://enc777.tripod.co.jp/
  http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/ (ミラー)
  http://sevenenc.hp.infoseek.co.jp/ (ミラー)

このスレでのオススメキャプチャ方法・キャプチャボード・注意事項は>>2-15あたり

前スレ
★★★早く簡単!安く!TVドラマをPCに録画♪4話★★
http://777enc.tripod.com/tvcap_part4.html
★★★早く簡単!安く!TVドラマをPCに録画♪3話★★★
http://777enc.tripod.com/tvcap_part3.html
早く!簡単!安く!TVドラマをパソコンでキャプチャ-録画♪2話
http://777enc.tripod.com/tvcap_part2.html
早く!簡単!安く!ドラマをキャプチャしよう!第1話
http://777enc.tripod.com/tvcap_part1.html

ドラマ情報交換スレッド【2】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1035502541/l50
【Winny】映画・ドラマetcの総合スレッド【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1039145318/l50

■3,980円のキャプチャーカードで、貧乏初心者がだせる静止画サンプル
http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/saa7130/saa7130-sirouto.html
2ナナシサソ:02/12/17 14:15 ID:ukhPna6p

ホアァァァアアアアアタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
      ∧ ∧           ,  ・ ; . '   ,..   ∧ ∧ ∴.'
     ( `Д´) , )-、      =  ̄)' . 人/ ∴.\ (((::) ゚Д゚)∵` >>1
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘  ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;;  。,.  ⌒i ,.;:;:  ∴.'
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 |  /  ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )く ‥>, ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` )) 人 人 / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/  / /.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=人 人   / ,'
      / ` i'      =  _) く   >/|  |
      !  /              !、_/ / __〉
      | (                 |_/
     (uuO
3ナナシサソ:02/12/17 14:16 ID:1u/GGThr
・スレ推奨キャプチャボード
 価格対性能比が良く、商品レパートリに富んだSAA7130チップ搭載のボードがオススメ
  玄人志向 SAA7130-TVPCI(\3,980〜)
   http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html
    ○とにかく安い。
    ×内蔵チューナーの性能が低い為、ビデオデッキ等の外部チューナー必須。
    ×玄人志向ブランドなので、メーカーのサポート無し。パソコンの知識がないと厳しいか?

  ELSA Japan EX-VISION 500TV(\15,500〜)
   http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision500tv/exvision500index.htm
    ○チューナーの性能がそこそこ良いので、外部入力無しでもOK。
    ○サポート体制が整っている為、パソコンの知識の乏しくても安心。
    ×気軽に手を出すにはちと値段が高い。

 その他にもSAA7130を搭載したキャプチャボードが各メーカーから発売されています。
  SK-net MonsterTV2(\14,800〜)
   http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/index.htm
  AOPEN VA1000 MAX(\11,800以下)
   http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000max.htm
 SAA7130搭載商品が手に入らない場合はCX23881搭載ボードが次点候補
  Prolink PixelView PlayTV HD(\5,800)パソコン工房の赤い箱の製品
   http://www.prolink.com.tw/new_web/products/multimedia/PlayTV%20HD_new.htm
 ASUS TV TUNER CARD 880/NTSC (\10,000位)
   http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020928/ni_i_tv.html#asustv
 玄人志向 CX23881-STVPCI(\3,980〜)
   http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021019/ni_i_tv.html#cx23881stvpci
 MSI TV@nywhere(\11,800下落)回収騒ぎあり
   http://www.msi.com.tw/program/products/per/per/pro_per_detail.php?UID=342&MODEL=MS-8876
4ナナシサソ:02/12/17 14:16 ID:ukhPna6p

ホアァァァアアアアアタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
      ∧ ∧           ,  ・ ; . '   ,..   ∧ ∧ ∴.'
     ( `Д´) , )-、      =  ̄)' . 人/ ∴.\ (((::) ゚Д゚)∵` >>1
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘  ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;;  。,.  ⌒i ,.;:;:  ∴.'
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 |  /  ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )く ‥>, ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` )) 人 人 / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/  / /.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=人 人   / ,'
      / ` i'      =  _) く   >/|  |
      !  /              !、_/ / __〉
      | (                 |_/
     (uuO
5ナナシサソ:02/12/17 14:16 ID:hvHuvwU/
>>1
乙〜
6ナナシサソ:02/12/17 14:17 ID:1u/GGThr

 *参考商品
  Canopus MTV2000 (\36,200〜)
   http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2000/mtv2000_index.htm
    ○現時点でのキャプボの王様。これ買っておけば間違いない・・・と思われ。
    ○AVIキャプチャが正式にサポートされた?
    △値段も王様けど、今は値下がりした。2002/12現在 新年にMTV3000発売?

・スレ推奨コーデック&キャプチャソフト
 推奨映像用コーデック
  PIC-MJPEG・・・キャプチャ用ビデオコーデック[HDD空き20G](シェアウェア)
   ftp://ftp.pictools.com/picvideo/PICVIDEO2.EXE
  DivX5.0.2 Standard・・・MPEG4エンコーディングビデオコーデック[HDD空き10G,高速CPU]
   http://www.divx-digest.com/software/divxcodec5.html
 Bフレ使いたいなら502pro[h t t p : / / w w w . a n t i - l e e c h . c o m / a n t i l i n k . p h p ? i d = C R a i s e r & f i l e = D i v X . C o d e c . v 5 . 0 . B u n d l e]←【質問禁止】
  Huffyuv2.1.1・・・最高キャプチャ用ビデオコーデック[HDD空き30G](フリーウェア)
   http://math.berkeley.edu/~benrg/huffyuv-2.1.1.zip


 音声圧縮の為にlame-3.93.1.zipをgoogleで適当に検索してインストしましょう。
   http://home.pi.be/~mk442837/
   http://www.doom9.org/Soft21/Audio/ra-codec12.zip(これでも良いRadium)
   http://members.telocity.com/~linuxgod/ra-codec12.zip

 キャプチャソフト[録画]
  Gshot 2.9(初心者用320x240までの低画質しかキャプできない事が多い バグ持ち)
   http://anipeg.yks.ne.jp/gshot/Gs0290ja.lzh
  ふぬああ(自身のある奴、速く成長する奴)
   http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/hunuaa/
   http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/hunuaa/index.html
7ナナシサソ:02/12/17 14:18 ID:oCDQIEoR
 推奨編集ソフト[CMカットとDivx化]
  Virtualdub日本語版本体のみ(これだけでは動きません。)
   http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/
  海外ものフルセット(これをインストールして↑と本体のみ入れかえて日本語化します)
   http://ime.nu/virtualdub.sourceforge.net/


 PIC-MJPEGをCする為に
  Tsunami-FilterPack
   http://www.divx-digest.com/software/tsunami_pack.html
   PicVideo MJPEG Video Codecだけインストール。
   Patcherの中にあるKeygenを使ってモゴモゴすれば・・・
   コデックはなんでもかんでもいれちゃダメだよ。いるコデックだけ入れとけ。

各ソフトのインストール方法等は>>1の超初心者向けキャプチャまにゅあるを参照のこと
8ナナシサソ:02/12/17 14:19 ID:oCDQIEoR
◆CPUは1G以上の人でHDDの空きが2G以上の場合◆
まず、パソコン工房等で、安いキャプカード買う。【玄人志向製SAA7130-TVPCI\3,980がお薦め】
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャし馴れる。(初心者に、ふぬああムズイ)
ハードディスクの容量がないから、Divx5.0.2でクオリティ100、「MP3_96K」でキャプチャする。(xCPUは1G以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
Divx5.0.2[約800K],MP3はそのままの128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)

◆CPUは800以上の人でHDDの空きが10G以上で、より高画質を求める場合◆
まず、パソコン工房とかで、安いキャプカード買う。(玄人買っとけ)
フリーキャプソフトのGshotで、ドラマをキャプチャし馴れる。(初心者に、ふぬああはムズイ)
ハードディスクの容量があるから、映像MJPEGでクオリティ19、音声PCM_48kHz_16bitでキャプチャする。(xCPUは最低500以上)
1CDに2,3話はいるように、ビットレート計算機にしてもらう。(2話≒850K,3話≒600K)
VirtualDub(日本語)でCMカットして,最低限のフィルタをあてて
映像Divx5.0.2[約800K],音声MP3の96or128Kでエンコードする。
(↑Aviutilより時間短縮簡単,慣れてきたらAvisynthを使う奴も出てきてもっと速くエンコ)
そだ、あとこれ重要だよ!!!キャプチャしてるときは
ノートンとかウイルスバスターの自動Scanを行うソフトは切っておかないと・・・だめだよ
詳しくは、>>1の超初心者向けキャプチャまにゅあるを参照のこと
9ナナシサソ:02/12/17 14:20 ID:oCDQIEoR
■パソコンの動画をTV出力した動画とパソコンモニターで見ると、TVで見たほうが、
動画の見た目は、遥かに輝度・コントラストが高いので圧倒的に綺麗だよ、いつも動画をモニターで見てる人は、
TVで見たら感動しますよ。
ただし、動画の場合で、見た目だけ、文字は負けるけどね。
モニタで見ると粗いけど、TVでみると普通のTV放送と変わらないような綺麗さです。
その代わり画面・文字等の細かいものはぼやけた感じになってしまいます。
■―TVで見るための初心者向きのビデオカード―
デスクトップユーザなら、MATROX製のG450/550 1万円くらい。
TV出力で、大人の動画を友達に見せて、友達にもTV出力カード買わせた。
だから、TV出力ついたビデオカードとビデオキャプチャカードを合計1.5万円ちょいで買って、デスクトップパソコンにつければ。
とりあえずは、ハードディスクレコーダだができるよ。
TV出力カード静止画比較 G450 vs Xcard vs VideoGate1000
http://ime.nu/f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard_g450/tv-out.html
10ナナシサソ:02/12/17 14:23 ID:0YFHoJxV
-キャプチャー超初心者卒業試験-
自分の作った動画(CM等)を、うpして、先生に卒業判定してもらおう。
http://santa.s1.x-beat.com/index1.html ←アップローダ
卒業試験用 問題用紙
@キャプチャーカード名 A内臓チューナー使用 or 外部チューナー(VHS or S-VHS)
BCPUのはやさ Cマザーボード名とチップ(わかる人だけ) Dうpした動画のファイルのサイズ(容量)
E動画のサイズ(640x480等)
【環境】
PCメーカー名、何年ごろ購入、キャプボ名
CPU速度、メモリ、マザボ、HDD空き、HDDの大きさや数、Windows●●名、パソコン(自作も)のおおよその値段

卒業試験がんばれよ。
11ナナシサソ:02/12/17 14:24 ID:1u/GGThr
 ここは、AVIでキャプすれば卒業ですので、それ以上の事や、MPGキャプチャ等は、なるべく他でどうぞ。ここでもいいけどさ。

-参考-
■神器のソフト動画編集用(VirtualDub,Aviutil,TMPGEnc,Avisynth)
Mpeg2等をAVIの用に編集できるようにする
DVD2AVI,VFAPI Reader Codec,MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In
http://e3lt11.ocv.ne.jp/mpeg2/
好きな動画のサイズ(容量)の動画を作るためのビットレート計算をしてくれるソフト。Gknot
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html
必須VirtualDub日本語本体
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/shimi-ta/
必須VirtualDub海外ものセット
http://www.digital-digest.com/dvd/downloads/virtualdub.html
http://virtualdub.sourceforge.net/
VirtualDubの追加フィルタ
dynamic noise reduction by Steven Don(ノイズ除去され綺麗になる)
http://www.geocities.com/shawnroy03/virtualdub_filters.html
(もしリンク切れだったらgoogleで[dynamic noise reduction by Steven Don virtualdub]で検索してください。)
けっこう綺麗になります。設定は、よくわからないのでレベルを「12」にする
Resize using Lanczos3 method↓入手難(綺麗にリサイズする)
http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/aetermv/warehouse.html
コデック別画質比較↓この人はDivx5.0.2が好き見たい。
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/2002.03.08_devils_advocate/devils_advocate_mpeg4_eng.html
↓ここにもあります。ここはXvidとDivx5.0.1の比較
ここは、Xvidコデックの方が若干いい結果だしてるみたい。
ここを、卒業した人は↓↓↓(DTV板)動画作成板
http://pc.2ch.net/avi/subback.html
12ナナシサソ:02/12/17 14:27 ID:oCDQIEoR
★★★コ○ガ誤認識による白飛び対策(SAA7130セットアップの補足)←質問禁止
先にも書いたようにデフォルトの状態ではコ○ガ誤認識で白飛びします。
しかしレジストリを以下のようにいじって再起動することにより、AGCの制御が可能になり、
どんなソースでも白飛びや黒つぶれが起こらなくなります。(元から白飛びしているものを除く。)
レジストリエディタを使って、次のキーを開きます。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{何らかの文字列}\何らかの文字列\Decoder\SRC3。
レジストリエディタの検索機能を使って、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\以下から
「Gain Auto」という文字列を検索すると見つかるはずです。
キー名にはSRC0、SRC1、SRC2、SRC3があり、それぞれに似たような値が入っていますが、SRC0が内蔵チューナー、
SRC1がコンポジット入力、SRC3がS端子入力です。S端子入力がメインになると思いますから、SRC3以下の値を修正します。
(SRC0と1もやっとけ)
SRC3の中に、「Gain Auto」という項目がありますが、これがオートゲインコントロールのスイッチです。
これはデフォルトでは0にセットされていますが、1にするとオフになります(たぶん)。レジストリエディタでこれを1に変更し、
PCを再起動します。このとき、変更してから再起動するまでの間に、キャプチャソフトなどを立ち上げてはいけません。
(値がもとにもどってしまいます。)変更したらすぐ再起動してください。
「Chroma Gain Auto」というのもありますが、これを1にすると色が薄くなってしまうので、
こちらは0のままにしておくのがいいようです。
Gain Auto=1にすると、デフォルトの設定では若干アンダー気味になるので、ふぬああでのVideoProcAmpの設定を、
輝度135、コントラスト62、色相0、彩度64、シャープネス0(または1。おすすめ。)にしてキャプチャします。
これでやっとまともにキャプチャすることができるようになりました。
13ナナシサソ:02/12/17 14:27 ID:oCDQIEoR
質問する時には環境をなるべく正確に書きましょう。
エラーが出たときにはエラーメッセージも添えると回答が
付き易いかも知れません。

初心者まにゅあるのFAQを読んでね。
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/faq.html
過去ログはなるべく読んでね。
過去ログチェックは2chビューアがあると便利です。

2chビューアは
http://www.monazilla.org/
このへんで自分の好みに合った奴を選びましょう
14ナナシサソ:02/12/17 14:28 ID:oCDQIEoR
【番外編】UltraD V DをリップピングしてVODファイル→1CD化方法 【した事ないから想像で】
キャプチャーより簡単
【解説】http://www.netnet.or.jp/~jima/
【関連ソフト日本語化済み】http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/
【簡単な流れ】
Ultra Sm artRi pp erでVOD作成→DVD2AVIでVOD(MPEG2Ultra)読込d2vファイルと音声ファイル作成→
→フィルタ音声ファイルは適当にMP3化(TMPGEnc)→
→d2vの映像ファイルはAvisynth等でクロップ,リサイズ,字幕,音声結合しAVSファイルにする→
[VobSubで字幕設定したのをAVSもしておく]http://homepage2.nifty.com/vagrantz/documents/memo01.html#MEMO04
→Gordian Knotで1CDになるビットレートを計算→
→VirtualDubでDivX,XviD等で1CDになるビットレートを指定して2passで1CDサイズでエンコードする→4時間後完成
15ナナシサソ:02/12/17 14:29 ID:oCDQIEoR
  ∩∩
 ( ゚Д゚)<ポカーン
(o  )
16ナナシサソ:02/12/17 15:10 ID:EpcWWTIc
糸冬了
17スレタテ:02/12/17 17:28 ID:A1hK1Tda
>>1
18ナナシサソ:02/12/18 02:37 ID:PU8N1lZL
Part5まで伸びたスレを見てクソスレかどうかの判断もつかないヤシがいるとは…。
19ナナシサソ:02/12/18 14:15 ID:4NWDczV7
>>18
まぁ、ほとんどが
チンカスの、チンカスによる、チンカスのためのレス
だったわけですがw
20Yoshi:02/12/18 17:46 ID:oqFnE1gF
>>19

まぁそう言うなや、、
マジでこのスレ見て助かったんだわ。
映像関連の門外漢にはキャプチャー&エンコードって
たかいたか〜い敷居があるのよ。
21ナナシサソ:02/12/18 20:58 ID:4NWDczV7
>>20
はぁ?チンカス代表がタメ口きいてんじゃねーよ。
22Yoshi:02/12/18 21:32 ID:oqFnE1gF
>>21

はいはい、、、
23ナナシサソ:02/12/18 22:02 ID:4NWDczV7
>>22
オマエさぁ、>>20でもそうだけど「、、、」とか日本語おかしいんだよ。
キャプチャー&エンコードだけじゃないくて社会に出るのにも
高い敷居がありそうだな、オマエの場合w
24ナナシサソ:02/12/18 22:05 ID:3q3+nsYY
>>23
私、霊感強いんです。
あなた、取り付かれてます。
あなた、3日以内に事故にあいます。
うまくいけば、右顔面まひです。
気を付けてください。
25ナナシサソ:02/12/18 22:26 ID:4NWDczV7
>>24
あぁ?うっせーよチンカス代表ナンバー2が。
うちの実家は密教なんだよ。呪い返ししてやるよ。
26ナナシサソ:02/12/18 23:47 ID:bvf0PRCD
27ナナシサソ:02/12/18 23:58 ID:4NWDczV7
このスレのが寒い・・・
28ナナシサソ:02/12/19 00:24 ID:J1W5Zfn1
tmgpenc ver2.59 plusクラっく成功
29すれたて:02/12/19 02:06 ID:7FecdzV2
3028:02/12/19 10:45 ID:8KNso/om
http://210.150.5.219/files/TMPGEnc-2.59.47.155-Plus-JPInstaller-DL.exe

TMPGEnc.EXE
0019E295: E8 90
0019E296: 02 90
0019E297: 7D 90
0019E298: F8 90
0019E299: FF 90
0019E29C: 75 EB
001D52A8: 5B 00
001D5A74: 8B 00
001D5A75: 6B 00
31スレタテ:02/12/19 12:36 ID:nM8ej+cI
32ナナシサソ:02/12/19 16:27 ID:/zPvUIUB
「泳げ!第5コース」を持っている方いませんでしょうか?
お持ちの方はぜひご協力よろしくお願いします。
メールくだされば、交換できるものをお知らせします。
(下の149番参照)
http://cgi.kondo.or.jp/~entertai/bbs.cgi?room=bbs82


33ナナシサソ:02/12/19 17:44 ID:E5ANSLvV
>>32
マルチ市ねや。チンカス野郎が。
34ナナシサソ:02/12/19 19:53 ID:e0zpEDXO
あのぅ、ちょっとお聞きしたいんですけど
外付けHDDを買おうと思って今日電器屋に行ってきたんですが
@BUFFALO(メルコ) DUB2-B120G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html
AI-O DATA HDA-iU120
http://www.iodata.co.jp/news/200203/045a.htm
BLogitec SHD-E120U2
http://www.logitec.co.jp/products/hd/shde120u2.html
ウチの近くの電器屋にはこれぐらいしかなかったんですがどれがいいんでしょうか?

あと、箱にFAT32フォーマット済みって書いてあったんですがNTFSにできますか?
35ナナシサソ:02/12/19 20:28 ID:gNMEup4R
なんでもありだな、このスレw
36スレタテ:02/12/20 00:15 ID:nh3KXeIo

あなたのパソコン環境書いてほしいそれとHDD購入の目的は?

@キャプチャーカード名 A内臓チューナー使用 or 外部チューナー(VHS or S-VHS)
BCPUのはやさ Cマザーボード名とチップ(わかる人だけ) Dうpした動画のファイルのサイズ(容量)
E動画のサイズ(640x480等)
【環境】
PCメーカー名、何年ごろ購入、キャプボ名
CPU速度、メモリ、マザボ、HDD空き、HDDの大きさや数、Windows●●名、パソコン(自作も)のおおよその値段
37ナナシサソ:02/12/20 00:38 ID:uh00nqhR
>>36
すいません。目的はキャプチャー用です。
@玄人SAA7130
AVHSチューナー使用

え〜と、PCはNEC VALUESTAR VC500/2です。
CPU Pen4 1.6GHz
Memory 256MB
OS Win XP Home Edition SP1です。
38ナナシサソ:02/12/20 02:35 ID:RNinV1Mk
>>37
キャプチャーする為にUSB接続の外部HDD買うやつなんていないだろ(w
39ナナシサソ:02/12/20 02:49 ID:K9n7G889
>>38
何で?
キャプは余計なファイルの入ってない空のドライブが一番いいんだぞ。
それに>>34のリンク先のやつは2.0対応だから速度も遅くないでしょ?
40ナナシサソ:02/12/20 03:01 ID:IVAfY/0Q
USBは初速が遅いしIDEより負荷が大きい。
でもhuffyuvでキャプるぐらいだったら問題ない。
41ナナシサソ:02/12/20 05:10 ID:RNinV1Mk
>>39
新規に買うならUSBだろうと内蔵だろうと空のドライブでしょ?
それは的はずれってもんでしょ。

確かにリンク先はUSB2.0対応だったが
PCの方はどうでしょうね。
それ以前に、USB2.0だから高速・安心なんて
素人もいいところだと思うが・・。
42ナナシサソ:02/12/20 11:37 ID:zo8FTj/K
80GをCドラonlyで使ってるんだけど(使用量40G弱)、キャプ用に空ドライブ用意したほうがいいのかなぁ。
20G位の小さい空HDD増設して、キャプはそこでやるようにしたほうが(・∀・)イイ?
43ナナシサソ:02/12/20 11:41 ID:MvX3HMQD
>>42
パーテーションで区切るのはダメなのかな???
44ナナシサソ:02/12/20 11:59 ID:vlLm1K+/
>>42
どちらにしろCドライブとデータ用のドライブ
は別にしておいたほうがいいよ。
起動しなくなったら全て終わり。
45ナナシサソ:02/12/20 12:02 ID:SN7mBrkN
HDD分割は良くないよ
やらないほうがいい
4634:02/12/20 12:04 ID:iqfineme
USB2.0じゃダメなんですか?
IEEE1394のほうが良いですか?

FAT32というのが一番気になるんですが・・・
47ナナシサソ:02/12/20 12:06 ID:xAGS1jv8
>>41
対応してなかったら、2.0が使えるようになるボードを挿すというのは?
それと37の機種がバリュースターなのが気になる。
もしかしたら内蔵HDD足せるスペースがないとか。

>>43
俺もパーテーションで区切ってる。
48ナナシサソ:02/12/20 12:06 ID:Sk4tWtxR
>>46
ここダウソ板。FATとかはPC系の初心者スレ逝けや
49すれたて:02/12/20 13:25 ID:nh3KXeIo
>>34
環境をもう少し詳しく>>36参考に書いてください。
HDDの空き等は?
もうキャプチャーカードもってるの?

パソコンの型番ってこれ?
http://www.nec.co.jp/press/ja/0201/1801-01.html

HDDはFAT32でも普通にNTFS再フォーマットすればいいだけ
そしたら4Gの壁はなくなる 今使ってるパソコンのHDDもNTFSに変換ソフト使って変換する

USB2.0も 480Mbps=60MB/s だからキャプチャー用に使えるんじゃないかな
http://www.zdnet.co.jp/products/nec/pcvc5002d.html
IEEE1394でもどっちでもいいと思うけどIDEのHDDを内蔵するのはだめなの
省スペースPCでもHDDを2台内蔵できたと思うから俺だったら安いし内蔵でIDE HDDを選択する

>>42
ソフトキャプとハードキャプで違うけど予算やキャプチャーカードはどんな感じ?
環境をもう少し詳しく>>36を参考に書いてください。
ソフトキャプだったら、1時間で20-30Gあれば足りるけど大量にキャプするなら100Gくらい
HDD空きがあった方がいいよ
50ナナシサソ:02/12/20 14:59 ID:TSQTq6BE
僕は448*336のサイズが好きです。
リサイズするとエンコに時間がかかるので
最初から448*336でキャプしようと思うんです。
5134:02/12/20 15:11 ID:LbBYt5mw
>>49
PCの型番はそれ(VC500/2D)です。

HDDの空きは35Gぐらいありますが、ドラマなどをキャプチャすると中間ファイルが吐けないので。
キャプチャーカードは玄人SAA7130持ってます。

>HDDはFAT32でも普通にNTFS再フォーマットすればいいだけ
なるほど。安心しました。

>IEEE1394でもどっちでもいいと思うけどIDEのHDDを内蔵するのはだめなの
今PCのカバー開けて見てみたんですが内臓HDDを追加するのは無理みたいです。(T-T)

あともう一つだけ聞きたいのですが、5400rpmみたいなんですが問題ないでしょうか?
52ナナシサソ:02/12/20 15:17 ID:G2m72tJp
>>50
それは元の映像が秒間24コマと60コマの場合は不可。
30コマならOK。
53ナナシサソ:02/12/20 15:20 ID:G2m72tJp
↑なんて書いてみたが、初めからそんなサイズでキャプれるのか?
54ナナシサソ:02/12/20 15:21 ID:UIFk4S5g
すまそ、なんもわからん厨なんですが。
PVとかよく落とすと
352*240 320*240全部これなんですが
何か意味あるんですか?
55ナナシサソ:02/12/20 15:30 ID:G2m72tJp
>>54
352*240はアスペクト比がわからないアフォがエンコしてるか、ビデオCDの規格にあわせてるかのどっちか。
320*240は元の映像次第では一番都合がいいから。
例えば東京パフォーマンスドールのライブのビデオは、よく見ると縦の解像度を240に落して録画されている。
横の320は4対3の比率を考えるとちょうどいい。
5650:02/12/20 15:33 ID:TSQTq6BE
>>52-53
このサイズでキャプれるのかなんかよく判らないけど
今日の夕方の金八先生で試してみます。
ところでなんで秒間24コマと60コマの場合は不可ですか?
60コマって何ですか?
57ナナシサソ:02/12/20 15:44 ID:MORN7yhm
SAA7130TVPCI+ふぬああで512x384or448x336で撮ってるけど、
512x480、448x480でとってリサイズしたほうがいいの?
58ナナシサソ:02/12/20 15:59 ID:G2m72tJp
>>57
インターレースをどう処理するか次第じゃない?

>>56
不可ってのは言い過ぎた。スマン
俺はドラマのエンコはしないんだけど、ここの人ってやっぱ元が24コマでも60コマでも30コマでエンコするの?
それ次第で変わってくるんだけど。
59ナナシサソ:02/12/20 16:01 ID:G2m72tJp
わかるとは思うけど一応。

秒間24コマ … スクールウォーズみたいなフィルムの映像
秒間60コマ … 金八とか最近のドラマ殆ど。
60ナナシサソ:02/12/20 16:10 ID:wdS3jJ7r
俺も、さっぱりだけど
320*240にリサイズし直した方が良いって事ですかい(´・ω・`)?
61ナナシサソ:02/12/20 16:19 ID:G2m72tJp
>>60
何の映像?
62ナナシサソ:02/12/20 16:36 ID:G2m72tJp
話それるが、出回ってる320*240のPVは地雷多し。
PVは秒間30コマが多いんだが、そういうやつはインタレを二重化してもブレないから二重化した方がいいんだが、
解除してしまってるものが多い。
Viewsicのやつはよく見ると曲名が崩れてるからはっきりわかる。
63 :02/12/20 17:02 ID:X6CgJ/8Q
シ ヨ ウ キ カ ン カ イ シ ゙ ョ ハ ゚ ッ チ
T M P G 2 5 9 4 7 1 5 5 P l u s P a t c h e r . z i p
h t t p : //php.s3.to/bbs/up/img/447.zip

h t t p : //w ww .tm p g en c.net/f iles/TMP GE nc-2 .59.4 7.1 55-P lus-J P.exe
h t t p://ww w.t mp g e nc.net/fi le s/TM PGEnc-2.59.47.155-Plus-J PIn staller-DL.exe
h t t p://21 0.1 50 .5. 21 9/file s/TM P GE nc-2.5 9. 47. 155-Pl us-J P I nst aller-D L.exe
h t t p://21 0. 150 .5.2 19/f iles/TM PGE nc-2.5 9.47 .155- P lus -J P.exe
6450:02/12/20 18:15 ID:TSQTq6BE
金八448*336でキャプできました。
リサイズとインタレ解除なしでだいたい実時間の2倍くらいの時間でエンコが終わりそうです。
65ナナシサソ:02/12/20 18:39 ID:IqIGqEa3
>>64
448*336でキャプってリサイズとインタレ解除なしで映像に何の問題もなかったら、
その336は240をただ引き伸ばしただけってことだよ。
6650:02/12/20 20:57 ID:TSQTq6BE
>>65
そうなんですか?
インタレ解除なしにしたのはインタレが特に気にならなかったからそうしたんですけど、
もし引き伸ばしただけなら最初から320*240でキャプした方がいいんでしょうか?
67ナナシサソ:02/12/20 21:19 ID:z+SBigve
>>66
縦は引き伸ばしたことになるけど、横は引き伸ばしてるわけじゃないから、全く無意味ということはないよ。
68ナナシサソ:02/12/20 22:21 ID:KbPQ76CL
MPEG1で綺麗にリアルタイムエンコするにはソフトは何がいいでつか?
69ナナシサソ:02/12/20 23:42 ID:zaZFzxjB
今日は驚きの発見をした。
7069:02/12/20 23:48 ID:zaZFzxjB
448×336でフル スクリーンで見て
VGAで見るのとあまり変わらなくて
サイズが半分になる方法だ!2passのサイズ指定よりいい!
71ナナシサソ:02/12/21 04:40 ID:d5v6m51R
なぜ、448x336という半端な数なのか・・。

なぜ、480x360では駄目なのか・・。
72ナナシサソ:02/12/21 07:18 ID:uhpGkyAW
自分は白飛び、黒潰れに悩まされています。
SAA7130-TVPCIのauto gain機能に期待してるのですが、
普通のTV番組を録画することにおいて、
コ○ーガードがかかっていると誤認識されることは頻繁にあるのでしょうか?
73ナナシサソ:02/12/21 07:24 ID:5LXw7s15
縦が16の倍数になるからでしょ。
74ナナシサソ:02/12/22 02:38 ID:cYYWgtZa
腹減った
75ナナシサソ:02/12/22 02:49 ID:9waUonbi
マザー    K7S5A
CPU     Athlon1700+
videoカード  G450EX
キャプボ   MTV800HX
モニタなし(ビデオ接続のテレビのみ)

でビデオデッキの代わりにテレビの横に置くホームサーバを作ってみたのですが、
トラブってます。

2ndポートにアダプタ経由でS-Video接続されたテレビのWindowsのデスクトップ画面では、
動画がいっさい表示されないのです。
そのかわりDVDMax(1stポートに接続されたモニタで再生された動画を
2ndポートに接続されたモニタに全画面表示する機能)を
使ったときだけ、テレビの画面に動画が表示されます。

いろいろ試したのですが、解消しませんでした。これってG450の仕様なのでしょうか?
何かヒントをください。よろしくお願いします。
76ナナシサソ:02/12/22 02:54 ID:wmtSLjSp
あ¥
77Yoshi:02/12/22 10:06 ID:26ILsfrO
>>75

 仕様かどうか分からんけど、俺もそうなるよ。動画の部分(TV側)
がピンク色一色か真っ黒みたいになるんでしょ?
 多分、TVでパソコンのモニターみたいに綺麗に写ると思ってました?
俺も最初は思ってたけど、そういうもんじゃないみたい。来月液晶モニター
買うつもりです。
78ナナシサソ:02/12/22 10:36 ID:fGE8PnOd
こんにちは^^
僕はあんまり色覚がなく、色の設定が出来ません><
玄人志向のSAA7130-TVPCIを使っていて、同梱のPowerVCRUを
使っていて、なおかつチューナーでキャプっているのですが、
どう頑張っても色が変なんですよ><
誰か設定教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
79ナナシサソ:02/12/22 13:29 ID:J21pNO8h
後頭部を金槌で連打してみろ
80ナナシサソ:02/12/23 09:43 ID:iWTshT4x
>>78
1個1個やっていくほか無いよ。最終出力が PCの CRTなら、CRTから順に

PCの CRTの色調整。
VIDEO BOARDの DRIVERで出来る色調整。
動画アプリケーションの色調整。
キャプチャーボードの入力色調整。

後ろから順に、何か基準になる動画を見付けて調整していくほか有りません。
私は、民生DVD-RAM機で録画した動画を基準にして、G450の TV出力を
調整しました。キャプチャボードの色調整がずっこけていると、それを基準に
して他の部分を色調整するのは難しいかな。
81ナナシサソ:02/12/23 10:07 ID:JMbewqYU
スレタテさんに質問なんですが、スレタテさんのページに
>640x480でキャプして、そのままでも良いですが、このままだと、
>ファイルサイズをあまり小さくできないので、16の倍数で、リサイズします。
>目安は1CDドラマ2話なら、512x384くらいです。ドラマ3話なら、384x288くらいです。
>確か16の倍数は、Divxと関係あるみたいです。
とありますが、ファイルサイズはビットレートで決まるんではないのでしょうか?
最近キャプ始めたのでよくわからないのですが、疑問に思ったので教えてください。
82ナナシサソ:02/12/23 11:32 ID:G/pMYm5u
横レスでスマソが>>81

ファイルサイズはビットレートと解像度(動画が表示される縦と横のドット数ね)で決まります。
同じビットレートでも、例えば640x420を320x240にリサイズするとドット数は1/4になるので、
その分ファイルサイズを小さくすることができます。
83ナナシサソ:02/12/23 12:16 ID:RST8ISGp
>目安は1CDドラマ2話なら、512x384くらいです。ドラマ3話なら、384x288くらいです。

スレタテはそんなこと書いてたのか!?
その縦384とか縦288ってのは縦480を縮めたものじゃないぞ。
インタレ解除後の縦240を引き伸ばしたものだ。
偶数フィールドと奇数フィールドにズレがないPVとかなら解除なしにして縮めてもいいが。
84ナナシサソ:02/12/23 12:50 ID:5z3JYaHu
ファイルサイズはビットレートと時間で決まる
85ナナシサソ:02/12/23 13:29 ID:wwOpRZTs
絵はDivX、音声mp3なんだけど、avi作っちゃった後でステレオをデュアルチャンネルに
変更するにはどうすれば良いんでしょう?
86ナナシサソ:02/12/23 16:12 ID:uGze255I
だれか>>82が気づくように突っ込んでやれよ(藁
87ナナシサソ:02/12/23 16:32 ID:0i1uIh2U
>>86
ビットレートの話を?
2パスVBRなら変わるんじゃないの?
88ナナシサソ:02/12/23 16:34 ID:2Zt+5CZ/
高校の物理とかで変な覚え方してこういう間違いやったな。
既に組み込まれてる係数二倍掛けして変な数字が出て、
「あれ、あれ、あれれ〜?」
とか右往左往すんの。
89ナナシサソ:02/12/23 17:22 ID:9waZryAg
>>78さんに関連してですけど、皆さんは色空間をTV、PCどっちにしていますか?
G.IWORKSのHPも読みましたけど、TV出力するデバイスによってまた変わってくる気も
するんですよ。ビデオカードS端子、ダウンスキャンコンバータ、SSH-HDTV、
データプロジェクタ、プラズマTVでRGB接続。
少なくとも後者三つならPCスケールなのではないかなと。
コンバータは変換機能搭載してそうだし。

今はPCスケールにするので良いんじゃないかと思っているんですが。(.ogmだから)

すれたてさんの「TV出力カード VideoGate1000…」のページでは変換行ってませんよね?


P.S
448x336は私も愛用しています。
P.S2
>PVは秒間30コマが多いんだが、
初めて知りました。また一つ勉強になりました。
90ナナシサソ:02/12/23 18:32 ID:v6WbCeuJ
>>89
ていうか慣れれば見ただけで秒間何コマかわかるようになる。
もちろん中途半端なコマ数のやつは正確にわかるわけじゃないが、
60・30・24・20くらいは区別がつくだろう。
91ナナシサソ:02/12/23 19:07 ID:7OWbJ5G3
>>81
スレタテはDIVXのQB(品質固定)の話をしてるのかと。
QBだと、手動ではbitrate指定しないからね、品質の指定はするけど。

秒間30コマ=30p プログレソースのことですよね。

色空間=DVDやVCDにするんじゃなければPCスケールで
良いんじゃないの?自分の好きな方でどうぞ。
92ナナシサソ:02/12/23 19:14 ID:JMbewqYU
>2-pass, first passを選択します。
だそうですが
93ナナシサソ:02/12/23 19:23 ID:wVDrloHE
ビデオからボードにつないで、
ビデオの映像をPCに保存する事できますよね?
その時の映像の取り込みの画質はボードによって
どのくらいの差がありますか?
安い物と高い物で。
94ナナシサソ:02/12/23 20:49 ID:JMbewqYU
安い奴と高い奴くらい差があります。
95ナナシサソ:02/12/24 00:09 ID:oRf1O9Nl
>>94
あ、やっぱりビデオ入力から取り込むときもボードの性能が関係するんですね。
高い物と安い物で差があるとこってどこですか?
96ナナシサソ:02/12/24 00:13 ID:BkGDQf2O
>>95
画質
97ナナシサソ:02/12/24 00:21 ID:m6Zal1h6
>>96
要約しすぎ。

>>95
>ビデオ入力から取り込むときも

いや、ビデオ入力から取り込むからこそ。
変なボード使うと、明るくなったり暗くなったり(輝度変化)して困る。
あと、安いやつはPCに負担をかける。
98ナナシサソ:02/12/24 01:10 ID:aY+5u8FK
今秋、人気があったと思われる『ナイト・ホスピタル』を
今集めているんだけど、画質が良かったファイルってどれよ?

6話まで集めたけど、ダメダメのがかなりある様子……。

詳しい人、レビュー キボンヌ
99ナナシサソ:02/12/24 01:16 ID:5lmvijuQ
最終的に何が出来たらいいか、したいかに依るから
一概にコレがオススメ!とも言えないし
ココでお勧めのSAAは個人の手間のかけ方に依るし
そもそも画質の差を表現すること自体が難しい。
取りあえず、あまり手間掛けたくなければハードエンコ
のものを買いましょう。
100ナナシサソ:02/12/24 02:42 ID:5jJi6b9G
>高い物と安い物で差があるとこってどこですか?

手間。

玄人7130は良くも悪くもこだわる「Paranoid」に向いてる。
もしくは、お手軽ソフトでキャプオンリー。ハマリ易い人は避けるべし(w、
MTV2000はキャプ設定を一度決めればそれで安パイというか、納得できる人向け。
実際納得行くと思う。

101ナナシサソ:02/12/24 05:44 ID:IEH1ywv3
G450買おうと思うんですが
G450のTV出力は動画だけを出力するんですか?
デスクトップ全体とかをTV出力するということなんじゃないんですか?
102ナナシサソ:02/12/24 06:30 ID:MPnZV1no
インターレース解除しない方がなめらかな感じがするのですが、
インターレース解除しないでDIVX保存してるひといますか?
103 :02/12/24 08:42 ID:ZYifiB8d
>>101
どっちもできる
104ナナシサソ:02/12/24 08:47 ID:IEH1ywv3
>>103
私は動画だけをテレビ出力したいんですが
それをするにはどうすればいいんですか?
メディアプレイヤーを起動させると、そのままできるんですか?
105ナナシサソ:02/12/24 09:56 ID:IEH1ywv3
それと質問ですが
G450には音声出力がないようなので
サウンドカードの音声出力をつかうのでしょうか?
106ナナシサソ:02/12/24 10:11 ID:eK33+Frb
以前ここで書かれたかどうか解らないのですが、以前320*240 25分で60MBほどの動画を入手したのですが、
サイズの割りにさほど劣化も無く、K6-2(400)にMP6.2でも遅延無く再生出来るので、不思議に思っています。

どうやらコーデックはDivX5.02らしいのですが、大きな動画を自分で再圧縮して同じ物を作っても画の遅延
が起きてしまうので、恐らくは微調整のところで何かやっているんだと思います、もしこういった低速でも
お手軽に見られる動画の作り方解りましたら、教えていただけませんでしょうか?
107ナナシサソ:02/12/24 11:03 ID:QXTj80XJ
>>105
もち
108ナナシサソ:02/12/24 12:26 ID:EiUpagXy
MPEGファイルだとGOP単位でしかカット出来ないんですよね?
フレーム単位でMPEGファイルのCMをカットするには、一度AVIに変換
してからカット、そしてMPEGに変換という方法しか無いのでしょうか?
109ナナシサソ:02/12/24 13:18 ID:dHAb0VxY
>>108
とりあえずGOP単位で切って、
最初と最後の部分だけ再エンコしてくっつける。

>>102
何が?
110ナナシサソ:02/12/24 13:52 ID:amPJ5lhl
GV-MPG2付属のソフトだと劣化なしでmpg2をフレーム単位で切れるよ
ただ正確には切ったり張ったりする削除結合部分の何フレームかだけ再エンコしてる。
ボードついてないと使えないけど。
111ナナシサソ:02/12/24 14:22 ID:fVYNJ48b
P4 2.53G、Avisynth+VirtualDubで10分エンコードしようとすると1時間かかる。
1時間番組をエンコードしようと思ったら5時間以上はかかる。
112ナナシサソ:02/12/24 15:10 ID:J00mp9oy
まさかHDDにDMAチェックつけてないという落ちではないだろうな
113ナナシサソ:02/12/24 16:20 ID:ZYifiB8d
>>102
XVIDでTV出力専用動画ならいるよ
Divx系だとXVIDしかインターレースに対応してません しかもボトムのみ
WMVはWMV9からインターレース対応です
ただしエンコは糞重くて使い物になりません
114ナナシサソ:02/12/24 16:22 ID:ZYifiB8d
>>111
どんなスクリプトか教えてくれ
エンコード方法は?
3DNRフィルタかますと遅くなるけどそこまで
遅くないと思うけどな・・・
115ナナシサソ:02/12/24 16:28 ID:dHAb0VxY
>>113
>しかもボトムのみ

それはインターレースじゃないんじゃ…。
116ナナシサソ:02/12/24 17:18 ID:ZYifiB8d
117111:02/12/24 17:29 ID:fVYNJ48b
>>114
http://sevenenc.hp.infoseek.co.jp/TV704x480-512x384.avs.txt.jpg

基本的にhuffyuvで720*480でキャプチャしてリサイズを640*480に変えただけ。
huffyuvでキャプチャしたサイズが小さいともっと速くなる。
あと、コーデックはVP3です。
VP3の前はXviDでエンコしてたけど時間はたいして変わらない。
118ナナシサソ:02/12/24 17:38 ID:dHAb0VxY
>>116
余計意味わからん。
何で片方のフィールドだけでインターレースになるの?
119 :02/12/24 17:40 ID:ZYifiB8d
>>111
VirtualDubで高速にしてないって落ちか
CPUが性能出せてないか↓のソフトでクロック調べる
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se038172.html

3DNRのConvolution3Dは重いからはずして試してみるとか?
Convolution3Dなかったら俺は1.8Gだけど1passならほぼ実時間だよ
120 :02/12/24 17:59 ID:ZYifiB8d
>>118
ボトムファーストのみ対応
121ナナシサソ:02/12/24 18:04 ID:dHAb0VxY
>>120
なるほど。
スマン。
122111:02/12/24 19:01 ID:fVYNJ48b
>>119
WCPUIDで測定しました。
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up913.jpg

VirtualDubは高速にしてます。
Convolution3Dなくても2〜4fps速度が上がるだけです。
他のCPUの人の速度も知りたい。。。
123ナナシサソ:02/12/24 20:58 ID:l6/b8U7d
>>122
おいおい
おれのペンエリア無3 1Gよりひくいじゃないか
いったい、なにをやってるんだ
124111:02/12/24 21:19 ID:fVYNJ48b
>>123
なにをやってるんだと申しますと。。。(´д`)
PC難しい。わかんない・・・わかんない・・・。
125ナナシサソ:02/12/25 13:31 ID:QbLF6SQz
( ´,_ゝ`)
126111:02/12/25 16:22 ID:oS0rdcTi
(´д`)
127ナナシサソ:02/12/25 18:09 ID:9jGSPyKZ
          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |    
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """|  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \ 
    /             ぷっ
128111:02/12/25 18:25 ID:oS0rdcTi
。゚(゚´д`゚)゚。
129 :02/12/25 18:59 ID:PSuP+8Cm
>>111
エンコ前のソースは
MPEG2 or 1 or huffyuv or Divx or MJPEG ?
130ナナシサソ:02/12/25 19:13 ID:zYxZm6+k
4:3
16:9とか、アスペクトやらさっぱりなんですが(´・ω・`)?

適当に4:3とかにすりゃーいいんですかね?
検索しても、あんまでてこないし(´・ω・`)
131ナナシサソ:02/12/25 19:13 ID:Zsrzo5GT
    _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧  
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ )
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       >>111        (⌒Y⌒)
    ∧__∧                . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
132ナナシサソ:02/12/25 19:15 ID:yDdCMwpe
一度DivXで圧縮されたやつをクラッピングしたいんだけどどうすりゃいいんでっか?
133ナナシサソ:02/12/25 19:29 ID:XNRYv9Z7
>>130
4:3が普通のテレビ用、16:9はワイドテレビ用のことね。
640x480とか、映像のドット比が 640:480=4:3って事。
134 :02/12/25 19:30 ID:PSuP+8Cm
>>130
Gknotで解像度の計算汁
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html
TV放送なら704x480でキャプって640x480や320x240等にリサイズ(4:3)する
TV放送やVHSの映画を704x480でキャプったならクロップ(上下左右の黒い部分を削る)った後の横を10/11する
135ナナシサソ:02/12/25 19:32 ID:XNRYv9Z7
>>132
クラッピングと言うのは、なんか違っているような気がするけど・・
クリップの事でしょう、多分。
VirtualDubとか AviUtlとかの AVIファイルを加工できるソフトへドラッグ
ドロップして、クリップの設定して AVIファイルで出力とすればいいです。
ただ、クリップすると再圧縮になっちゃうと思うんで、元の映像のまま
両端を削るとかは出来ないと思う。(少し汚くなっちゃうと言うこと)
136ナナシサソ:02/12/25 19:36 ID:nGMnz4LT
640X360は16:9なの?
137 :02/12/25 19:40 ID:PSuP+8Cm
クリップってなんだ?CMカットの事?
VirtualDubとか AviUtlに突っ込んで映像も音声も再圧縮なしでコピーで
出力すれば画質の劣化はないと思うけどシーンチェンジ等は再エンコされるので汚くなっちゃうよ
138132:02/12/25 19:51 ID:yDdCMwpe
>>135様ありがとうございました。

でも、違ったレスを激しくキボンです。

<クラッピング >
フレーミングエラーを修正し、細部を際立たせるため写真などの画像から不要な縁どりを除去すること。
1391st-traveling:02/12/25 20:35 ID:1wu5tsQ0
http://www.globetown.net/~1st_traveling/
の管理人です。
スレッドの更新しました。
それといろいろ追加しました。
興味のある方、ぜひどうぞ。
140111:02/12/25 20:57 ID:oS0rdcTi
>>129
huffyuvです。。。
141130:02/12/25 21:27 ID:zYxZm6+k
>>133-134
あんがとござんした━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!
142 :02/12/26 00:08 ID:xtXxxHwQ
>>138 = >>132
クラッピング=クロッピング=クロップじゃないのか?
自分の言葉でわかりやすくクラッピングの意味を説明してみてください
143ナナシサソ:02/12/26 00:25 ID:wlYSawE0
インターレース解除しないで保存したDIVX5.02ファイルを
デコード時にインターレース解除しながら再生することってできますか?
144ナナシサソ:02/12/26 00:27 ID:qHB68Vzb
>>143
ffなんとかってやつつかえば、できるかもね
しらねぇ
145ナナシサソ:02/12/26 00:28 ID:xtXxxHwQ
できるけど縦480で画質劣化少ないなら大丈夫だよ
146ナナシサソ:02/12/26 00:30 ID:xtXxxHwQ
>>144
>ffなんとかってやつつかえば、できるかもね
>しらねぇ

おまえみんなに「たよりねえ奴!」って言われない?

147ナナシサソ:02/12/26 02:37 ID:bev418ff
すみません、昔のビデオの内容をPCい取り込むのに必要な機材等を
教えてください。スペックはPV700、メモリー320MB、OSはWin2000SP3
HDDは内臓20GB、外付け80GB
148ナナシサソ:02/12/26 03:50 ID:ogcZ2nVa
>>147
それは昔の映像のデジタル保存?
交換に使うの?
前者なら、初心者がやるのはかなり難しい。
ヘタすると元画像よりかなり劣化するから、素直にDVDレコでも買った方がいい。
後者なら、スレタテにでも聞いてくれ。
両方やるなら、自分用の保存はDVDレコかD-VHSでやって、
PCへの取り込みはディスクに録画したものを吸い出すか、i-link端子を使って取り込む。
149ナナシサソ:02/12/26 04:18 ID:p+gWLbcM
>148
元ソースが「昔のビデオ」だと、かなりムダに高画質キャプでない?
のぞみグリーン車の切符買って、ひかり自由席に乗る感じ。
150ナナシサソ:02/12/26 04:28 ID:JytTfA6j
>>147
ビデオキャプチャカードだけ買ってくればできるよ。
若干PCのスペックが心もとないけど、時間かければなんとかなる。
とりあえずは安いカード買ってレッツトライ。
今はツールが優秀だし、キャプチャの解説してるHPもたくさんあるから
そういうの利用すれば、すぐに上手くできるようになるよ。
151ナナシサソ:02/12/26 06:12 ID:SJeupYsZ
SSH-HDTVが4857円てマジ安い。
http://www.hanshin-s.co.jp/pc/2001_computer/canopus_op.html
宣伝になっちゃうかもしれないけど、かなり得したのでお裾分け。
152ナナシサソ:02/12/26 08:24 ID:rNPTOm3G
やっすいね。
153147:02/12/26 11:03 ID:OmSxaGYG
>>148-151
どうもです。
154147:02/12/26 11:20 ID:OmSxaGYG
グッグってみたらこんなのがありました。
ttp://www.alpha-data.co.jp/DVC200.html
既出だったらスマソ。
155ナナシサソ:02/12/26 13:21 ID:V/X7I2Dq
>>149
そんなことはないよ。
昔のテープの品質のよさに驚かされることもあったり。

>>147
目的は何?
156ナナシサソ:02/12/26 16:25 ID:9l7hC+35
こんなこというと、ほかの板いけとかいわれそうだけど
ペンティアム4の2・53G買おうと思うんですがマザーボードのチップは何にしたら良いでしょうか?
インテル製というのはきめてるんですが
エンコードに最適なマザーボードのチップセットは何でしょうか?
157_:02/12/26 18:09 ID:xtXxxHwQ
>>156
intelなら好きなの買え
今コストパフォーマンス求めるなら
キャプ向きママンMSI,ASUS,AOPEN製のSiS745を8,000円 又は 爆速ママンnForce2を1.5万で買う
AthlonXP2100を10,980円 又は AthlonXP2000を8,980円
の激安コースがお奨め 1年後の2003/12にはAthlonXP2800を1万以下で買う
 今回余った金でDDR512やHDDを買う
TV出力カードにボロいの使っているならTV出力に定評のある(Gxx0等)カードした方が
幸せになれる
158ナナシサソ:02/12/26 18:24 ID:9l7hC+35
>>157
SiSって互換性がすごい悪いんじゃないの?
MTVが使えないとか聞いた
159ナナシサソ:02/12/26 18:33 ID:FiAFNaKT
すまそ、フレームレートって29.97やら60やらよく、わからんのですが
MXで落とした動画の殆どが29.97なんで
俺もキャプチャーしたTV番組・PV等はよくわからないまま29.97にエンコしてるんですが。

29.97にはなんかあるんすか(´・ω・`)?
ググっても、それらしきものはでてこないんで・・・・
160Yoshi:02/12/26 18:37 ID:wyDyr64z
先月MTV2000を買い、今でキャプチャー映画5本ほどなんですが、
一つ疑問が有ります。
ビデオから取り込む際は、720×480ですが、結局Aviutlでエンコ
するときには640×480にします。無駄ですよね?
で、ビデオから取り込むときから640×480で取り込もうと思ったの
ですが、「メディアクルーザー」の設定を開いても、「640×480」
の設定が有りません。4種類ほどの既定値が有り、それだけしか
選べないようになっています。
 皆さん、どうされてますか?
161_:02/12/26 18:47 ID:xtXxxHwQ
>>158
>>157のSiS745のママンはどれも鉄板です
キャプチャー向き安定チップセット Intel>SiS>nforce>>VIA
VIAはPCIパッチをあててもノイズがでる時があります

下のスレをよく読む
非インテルチップセットでキャプチャするスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1006791229/l50
【暗黒卿】 SiS統合スレ 【悪は力】 EP2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032536704/l50
SiS745関連動作確認表
http://www2.cds.ne.jp/~slipheed/sis745_dousa.html
162_:02/12/26 18:56 ID:xtXxxHwQ
>>159
TV放送は29.97でキャプチャーする
TVドラマは29.97で普通はそのままエンコードする
アニメや映画は29.97でキャプったのを24fps化してエンコードする
PVは普通は29.97でいいが24fpsのやつは24fps化してエンコードする
http://homepage2.nifty.com/vagrantz/documents/document09.html
163ナナシサソ:02/12/26 19:04 ID:9l7hC+35
鉄板 ママンって何?
164_:02/12/26 19:17 ID:xtXxxHwQ
鉄板=激安定ママン
ママン=マザーボード

リンク先のスレをよく読む
165ナナシサソ:02/12/26 19:18 ID:xx4f2xRM
鉄板ってギャンブルでよう使うよね。
166159:02/12/26 19:31 ID:FiAFNaKT
>>162
わかりやすく、ありがとうございますだ(・∀・)
167ナナシサソ:02/12/26 21:10 ID:uQClxXnY
>>166
ドラマでもフィルムのやつは24fpsで。
168ナナシサソ:02/12/26 22:09 ID:dDW4ao01
いまK7S5AとXP1500+でエンコしてんですが
XP2000+(パロミノ)を購入するか、XP1700+(偽皿)買うか迷ってます。
どちらにしたほうがエンコ速度速くなりますか?
169135:02/12/26 23:25 ID:MpTNskao
>>142
ちょっと遅くなったけど
クリップ == ×
クロップ == ○
私の方まで間違えちゃったよ。

で >132よ、聞いたこともないエフェクトの質問は、
このスレの流れからしてそぐわない質問だと思うぞ。
170ナナシサソ:02/12/26 23:31 ID:MpTNskao
>>160
MPEG2は、Full D1の 720x480(704x480)か Half D1の 352x480
しか有りませんからね。たまに 640x480で MPEG2キャプチャ
出来るのもあるみたいだけど。

けど、高画質、高レートでキャプチャして低レートの DivXなどへエンコし直す。
って言う基本からすれば、720x480でキャプチャして 640x480へリサイズ
するのは、別に無駄なことではないと思うよ。
171ナナシサソ:02/12/26 23:39 ID:uQClxXnY
>640x480で MPEG2キャプチャ出来るのもあるみたいだけど。

旧スマビとか。
172135:02/12/26 23:54 ID:MpTNskao
>169ではチトおもしろくないんで googleしてみたけど、
http://www.taisei.ac.jp/tghs/staffs/takanuki/text/keyword.html
しか引っかからなかった。どちらかというと、映像関係でなく、
photoshopとかの系統のエフェクトでは?

手元にある paint shop proには、マウスでなぞってぼかすフィルター
ならあるけど、そのサイトにあるような、マウスでなぞって輪郭を強調
するようなエフェクトはありませんでした。
173_:02/12/27 00:18 ID:/9Ns+NVv
>>135
もしかして釣りじゃない?
俺も釣られた・・・
174ナナシサソ:02/12/27 04:01 ID:6Y57/RTT
>>75,77
>CloneのオプションでPaformanceモード(画質優先ではない方)を選択することによってできました
って噂もあるぞ
175ナナシサソ:02/12/28 00:59 ID:+x9fnDpD
先日、ハードウェアエンコードのGV−BCTV5/PCIを
購入し、憧れのキャプチャ環境となりました。ですが、
MPEG2で、
サイズ・・・・・SIF(352×240)
ビットレート・・2・5 Mbps
以上でのキャプチャを行うと、音ズレを起こすのです。
サイズをHalf(352×480)以上にするだけで確実に
起こっちゃいます・・・たまに音・画像共に早送り状態になったり・・・
まぁ、これは多分マシンスペック(CPU700ちょっと。メモリは
320。OSはME)が低い所為なのだと諦めもつくのですが、どうに
かそれを修正したいのです。
まず、wavを抜き出して、無音部分を挿入するなりしてズレを補おう
と思ったのですが、何故か抜き出したwavファイルが編集ソフトで
読み込み拒否されます。3種類ほどwavのエディタを使ったのですが、
どれも駄目でした。次にaviutlで、音声位置の調整をしたもの
の、これもうまくいかず・・・何かよい解決方法はないものでしょう
か・・・?やはり、低サイズ&低ビットレートで我慢するしかないで
しょうか・・・
176ナナシサソ:02/12/28 01:24 ID:rw40SN6E
>>175
そもそもそのMPEG2の音声はPCMなの?
177ナナシサソ:02/12/28 07:14 ID:OHOsEFXu
>>175 GV-BCTV5/PCIはソフトエンコだぞ。そのスペックでは
キツイんじゃないのか?
178ナナシサソ:02/12/28 13:33 ID:l1l3FtJg
ソフトエンコならふぬああでMJPEGにした方がいい。
俺も同じようなスペックのPCでソフトエンコMPEG2キャプをやったことがあるが、
ビットレート高くしてもブロックノイズ出まくりだし、容量もハードエンコの倍くうし、
断片化の酷いドライブだとコマ落ちするしでろくなものが出来なかった。

ちなみに、容量がハードエンコの倍というのは俺も不思議に思ったが、
電気屋に行ったときに、新旧スマビの比較表に載ってた。
179Yoshi:02/12/28 19:33 ID:VW3I6wlD
>>170
おおう、ありがとうございます。
サイズが変わろうとも、元の画質が良くないと、ってことですよね?
うーーん、サイズ変えるのにもやはりエンコードの時間がかかります
よね?それならって考えたんですが、了解です。

ちなみに、MTV2000の取り込みで900Kbpsで取り込んだ後、DivXで800Kbps
に圧縮するのと、MTV2000で800Kbpsで取り込み、DivXで900Kbpsで取り込む
のではどちらが良いでしょうか?

それと、ワイドスクリーン版の場合、上下の黒い部分が無駄ですよね?
クリッピングで省こうと思ったのですが、上下80 左右8だと間延びして
しまうので出来ません。このワイドスクリーンの黒ベタは仕方ないですか?
180ナナシサソ:02/12/29 09:20 ID:iRKM7ODN
玄人志向SAA7130-TVPCI買いました。
で、最近時間がないもので動作確認だけ済ませたいのですが、
>>1の「超初心者向けキャプチャまにゅある」にある
ドライバ+付属のキャプチャソフトで動くのでしょうか?
181ナナシサソ:02/12/29 13:08 ID:5b0izg7E
>>180
CD付属のドライバ普通にインスコするだけでイイらしい
182175:02/12/29 17:17 ID:lHRakwyA
>>176
すみません、PCMってのは聞いたことはあるのですが・・・
確認の仕方というのは何処を見たら言いのでしょうか?
無知ですみません(^^;

>>177
GV−BCTV5/PCIって、ソフトエンコだったのですか!?
こりゃとんだ勘違いで購入してしまったみたいです・・・
一応、CPU必要環境が500以上、推奨が800だったので、
いけるとおもったのですけど・・・
どうりで辛かった筈です・・・
183ナナシサソ:02/12/29 17:31 ID:3buVztF+
>182
mp3infpがインストールされていれば、抜き出した音声ファイルを選択すると、
エクスプローラのステータスバーにPCMとかMP3とか表示されるよ。
184ナナシサソ:02/12/29 18:08 ID:jVnAPsR7
>>182
抜き出したWAVEが読み込み拒否って、それ本当にWAVE?
容量がでかけりゃ本物のWAVEだと思うけど。
185ナナシサソ:02/12/29 18:12 ID:CSkQKaUK
VCDから加工できる?
186ナナシサソ:02/12/29 23:08 ID:tOs/Gu2j
質問させてください。

>>1推奨の構成でキャプチャ用PC組み立て中なのですが、
WIN2000の起動ディスク入れて電源入れると、010101010101・・・・
と続々出てくるんです。
どーすればいいのでしょうか?

ATHLON XP 2000+
A7S333
DDR 256
FDは1500円くらいの
187ナナシサソ:02/12/29 23:20 ID:c3M5NGgi
>>186
それは、自作板だろw
188ナナシサソ:02/12/29 23:29 ID:tOs/Gu2j
>>187
やっぱそうですよねぇ
すいませんでした

PC抱えて逝ってきます
189180ではないが:02/12/30 10:10 ID:pOrHX4SH
>>181

付属のドライバが使えないから色々苦労するんじゃないの?

とりあえず>>180には>>1のドライバに付属のキャプチャソフト
でやってみることをお勧めしておきます。
190_:02/12/30 15:23 ID:FVyuFaAO
>>189
DTV板のクロシコSAAスレで付属でもOKらしいと結論でてた気がしたから
苦労するのは説明書や>>1や向こうのスレを読まないからです
191182:02/12/30 17:41 ID:sKX5PYj0
>>183
教えてくれてありがと!
192ナナシサソ:02/12/30 19:12 ID:IlP63WWF
AthlonXP 2100+とSAA7130-TVPCIの組み合わせでやっとキャプチャできるように
なったんですが、コマ落ちが10000フレームあたり2500くらいでるんですが、
みんなそんなもんなんですか?
コマ落ちというのはどのくらいまでが許容範囲なのでしょうか。

あと、音ズレに関してなんですが、最初は問題ないのが少しずつズレてきて
45分の最後で9秒くらいズレているんですが、これはどうやって直したら
いいのでしょうか? テンプレにあるVirtualDubのやり方は全体的に500(0.5秒)
直すやり方だと思うんですが、少しずつズレていくような音ズレはどう対処したら
いいのでしょうか? どうか偉い人教えてくださいませ。
193ナナシサソ:02/12/30 19:19 ID:1sHZhDDd
コマ落ちさせない方法
キャプヤー時にパソコンを触らない
すべてのソフトを終了(ファイアーウォールソフトとか、Winnyとか、ブラウザとか、メモリーソフトとか)
それで、ふぬああだけ作動させる

コマ落ち0が普通です
194ナナシサソ:02/12/30 19:28 ID:SsMnn9rN
>>192
IDはすげえのに、お前は人間としてだめだな。
ロック様に謝れ。
195192:02/12/30 19:42 ID:IlP63WWF
>>193
レスありがとうございます。
常駐は全部終了、競合もありませんが、2000フレームを過ぎたころから
ポツポツ落ち始め、10000くらいになると毎秒コマ落ちがあるような状況です。
フレーム率29.97で640x480で、キャプチャ時プレビュー無でやってるんですが、
どうしてもコマ落ちがなくならないんですよ。

>>194
休みの日はみんな2ちゃんやってるらしいよ?
196ナナシサソ:02/12/30 19:46 ID:h2tBrL4F
コマ落ちって、なんすか?(´・ω・`)
カクカクする事?
197ナナシサソ:02/12/30 19:46 ID:cRIn9xWV
>>193
「デフラグする、もしくは空のドライブを使う」を追加。
198170:02/12/30 21:39 ID:a7DpqZUf
>>179
エンコに時間がかかるからリサイズしないで済むサイズでキャプチャしよう。
なんて言ったら、オタクはどんな CPU使ってるの?って言われちゃいますぅ〜(w
ノイズ除去に 10かかるとしたら、リサイズは 1ぐらいしかかからないんじゃないか?と。

MTVで取り込みの所は、ちょっとケタが??違っていると思います。
MPEG2の 10MCBRは、10Mbps = 10000kbpsです。
で、私はMTV2200を使ってて、キャプチャする映像にもよるけど、
10MCBR〜15MCBRでキャプチャして、これを TMPGEncで MPEG2エンコしてる。

上下黒帯は、最終的に何にする(MPEG2 AVI)かにもよると思うんだけど、
DivXだと、PC画面上で見るぶんには、どんなクロップしたって問題無いんだけど
(上下 80で合計 160クロップしたら、704x320を 640x320へリサイズしてエンコ)

けれど出来上がった DivXを TVへ出力すると、縦方向は上下クロップしたんだ!
ってのに、いっぱい広げて出力するモンだから、縦に伸びた映像になっちゃい
ますよね。ふつうは。
上下、クロップせず黒帯のまま残しておいて、640x480でエンコする。って言う
のが良いんじゃ?

ちなみに、上下合計で 380クロップして、640x100とかの極端な映像を DivXで
作ってみましたが、Xcardで再生したら、映像は縦に伸びず、上下黒帯が付いた
640x100の正常なアスペクト比で再生されました。
DivX付属のプレーヤーで再生して G450から TVへ出力しても Xcardと同じだった
から、黒帯はクロップしても大丈夫なのかな?
199_:02/12/30 21:45 ID:a7DpqZUf
>>196
29.97fpsだから、100秒キャプチャしたら 29.97*100=2997フレーム録れてないとダメなのに、
2950フレームしか無いとか。これがコマ落ち。
50フレームって 1.7秒ぐらいだから、音声と結合すると、最後では音ズレ 1.7秒とかなる。
0.3秒ぐらい音がずれると、見ていて口と音が合っていないと感じると思う。
200_:02/12/31 04:09 ID:WEOgHrZb
>>198
ffdshow使ってTV出力するので縦伸びしません
元々のアスペクト比が狂って横伸びした動画でもffdeshowで修正すれば
正常なアスペクト比でTV出力できます
映画の場合は全てクロップして16倍数にリサイズしてエンコする方が多いです
こだわり派はアス比狂うのが嫌なので、16倍数になるようにできるだけクロップします
【ffdshow】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3584/
ハードデコのXcarDはffdshow意味ないかもしれないけど その他の人は意味あるので
ハードデコも一長一短ですね G450+その他TV出力カードがいいですね
201ナナシサソ:02/12/31 04:20 ID:p7AEieJ8
Geforce4のTV出力ってどう?
202ナナシサソ:02/12/31 05:44 ID:WEOgHrZb
TV出力専用カードやGxx0シリーズと比べればダメだけど
TV出力経験した事ないならいいんじゃない
203_:02/12/31 05:48 ID:WEOgHrZb
TV出力なら ココ読むといいよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013332942/l50
一般的にはこんな感じ
VideoGate1000>Gxx0>Xcard>>>>>>>>その他TV出力付きビデオカード
動画再生ならGxx0がバランス取れていて安くてお勧めだけど3Dゲームするにはきびしいよ
204ナナシサソ:02/12/31 06:10 ID:p7AEieJ8
Gxx0ってなに?
G450?
205ナナシサソ:02/12/31 06:11 ID:p7AEieJ8
俺はFF11もやるんで
ビデオカードは性能第一にしたいんで・・
206ナナシサソ:02/12/31 06:55 ID:/ZwYP/4t
ゲーム専用マシンかキャプチャ専用マシンつくりゃいいじゃん。
207Yoshi:02/12/31 10:09 ID:K0RIM553
>>198

頭の悪い俺にも分かる丁寧な解説ありがとうございます。
>10MCBR〜15MCBRでキャプチャして
これ一番驚きです。やっぱこれくらいで取らないと駄目ですか。
最初初期設定の「高画質」の8MCBRで取り込んでいたのですが、
その後、DivX 1-pass 850〜900kbpsくらいでエンコしてたのです
が、暗い夜の場面なんかですと、ブロックノイズが出まくってた
んですよ。
 何気なしに9MCBRで取り込んでから800Kbpsでエンコするとそれ
がやわらいだような気がしたので、これはどうなんかな?っと
思いまして。
 こりゃこれからは最低10MCBRで取るようにします。クリッピング
も問答無用の640×480でリサイズするようにします。

208_:02/12/31 14:03 ID:WEOgHrZb
>>207
×クリッピング→◎クロッピング  上下左右を任意で削る事
できるだけ最高画質でキャプって2passで容量指定(1CDサイズ)でエンコするか
DivX 1-pass 850〜900kbps指定してもDivXは1pass低ビットレートだと
指定のビットレートを守らないから意味ないよ

リサイズ後の解像度はGknotで計算する(1CDサイズのビットレートも自動で計算してくれる)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html
209198:02/12/31 14:59 ID:D+WLz0HU
>>207
>198下の方に書いてあるテストだと、私の環境では上下黒帯として
残さずクロップしてエンコ。って言うのが良いような感じなんだけど、
他の人は DivXへエンコする場合、

黒帯として残す
クロップしてしまう

どっちが良いと思います?
210ナナシサソ:02/12/31 16:26 ID:8ySzOAL6
すまそ、viewsicでPVキャプったんですが。
右上にある日付のテロップとかって消せますかね?(´・ω・`)
あれが、激しくうざったいんですが・・・・・
211ナナシサソ:02/12/31 20:19 ID:lpIH7J4M
640*480にリサイズしている人が多いみたいなんだけど、720*480だとなにかまずいの?
できるだけ容量を喰わないようにかつ画質を保ちつつHDDやCD-R上に保存しておいて
いざというときには、DVD-Videoに再エンコしたいと思って720*480のまま保存してるんだけど。
 それからもしテレビドラマを720*480でキャプって、DivXにエンコする場合、左右の黒枠を
クロップして704*480で保存した方がいいのかな? オリジナルのアスペクト比で再生すると
微妙に横長になってしまう。(DivX再生側で4対3にすれば問題ないけど)
212ナナシサソ:02/12/31 21:00 ID:pnao0nnJ
>211
何か散々出尽くした話題でネタっぽいけど
720x480はヘタクソエンコ率か高いから敬遠されます。
213211:03/01/01 00:14 ID:utROdt+9
微妙に横長になってしまうのは、720*480のままの方ね。
>>212
ネタじゃないよ。 確かにまだまだ知識不足で下手かもしれない、漏れは。

こういうキャプチャ関係の詳しい本とかそういうのがあんまりないので勉強しようがないんだよね。
そういうことを詳しく系統づけて教えてくれる本があるといいのだが。
214Yoshi:03/01/01 00:59 ID:TAvZWjS/
>>208
ありがとうございます。
今、初めて2passでチャレンジしています。
残り時間11時間。

AthronXP 1.8G メモリ 768MB HD空き 100G
映画1本120分。
Aviutlにて、インタレ解除(標準)インタレ解除2 自動24fps化
クリッピング有 640×480 音量の最大化
DivX5.02 2pass 800Kbps指定

なんですが、11時間っていうのは普通でしょうか?
インタレ解除2を外せば4,5時間で終わるんですけどね。
215__:03/01/01 01:24 ID:qjj/U24B
>>210
BSのマークを消すプラグインなら有るんだけどね AviUtl用だけど。
他のマークは消すすべ有りません。
216__:03/01/01 01:36 ID:qjj/U24B
>>214
2passは 1passに比べ、倍時間がかかるから。
特定のサイズ(CD 1枚とか)にぴったりにしたいなら 2passでないと
面倒だけど、サイズをそれ程ぴったりにする必要がないなら、
1pass QBの方が(画質も時間も)良いよ。
エンコする物にもよるけど、QB90〜98ぐらいかな、DivXなら。
217_:03/01/01 02:21 ID:TS3a5izg
>>Yoshi
Aviutl使ってるから遅い >>1のサイト見てVirtualDubでエンコする
慣れたらAvisynth+VirtualDubで爆速エンコです
Aviutlは画質にこだわる玄人向けソフトだけどネトランやアスキーで紹介されてるから
初心者がAviutlを使ってしまいがち

TMPGEncを使ってDivXにエンコしてる奴いるけどそれも×
TMPGEncはMPEG2にエンコする用途につかう(DVD-Video等)
エロペグ(低画質)をMPEG1で放流する時にMPEG1にエンコする時に使います

【クリッピング】じゃないです【クロッピング】だよ

映画で上下左右を全てクロップして640x480にリサイズはおかしいよ
Gknotの解説サイトの下に映画キャプの解像度計算あるから読んで見てください
リサイズ後の解像度はGknotで計算する(1CDサイズのビットレートも自動で計算してくれる)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html

Mpeg2がソースならDVD2AVI→d2vファイル→AvisynthのMPEG2DEC2.dllが1番エンコ速いですよ
>>1のサイト読んで挑戦するといいよ

>>209
映画だったら全てクリップが映画職人では当たり前みたい Gknot解説サイト参照
ドラマだったら俺は元のアス比狂うのも嫌だしクロップする所ほとんどないから黒ベタのみです

【映画をキャプチャーしてる初心者へ】
上下の黒い部分もビットレート食うのですべてクロップしてx16倍数にした方がイイですよ
Gknotを使って解像度とビットレートの計算をすると【とても便利】ですよ もちろん日本語化済みです
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html
【Gknot】は計算するのにほぼ【必須ソフト】です
218ナナシサソ:03/01/01 02:27 ID:WTgOaQQ9
>213
ネタじゃなかったのか・・スマソ
704x480でも微妙に横長になると思うよ。
キャプ環境やエンコツールは人によって千差万別だから「コレ」とゆうやり方は無いんじゃないかな?
ぐぐって調べまくって、エンコこなして経験値貯めるしかないと思うよ
ただ、MXで共有するんだろうから640x480や640x360にした方がいいのは確実。
219_:03/01/01 02:28 ID:TS3a5izg
>>Yoshi
ビットレートが800kbpsで640×480で120分だとブロックノイズ
だらけで見れたもんじゃないよGknotで計算するとわかるよ
220DivX:03/01/01 02:39 ID:dOWIpqY5
QB100でもダメポ。(キシビッドも)
221ナナシサソ:03/01/01 03:06 ID:3w0iEqME
>>215
ください。
222ナナシサソ:03/01/01 03:23 ID:VdJkBhu3
今初心者用まにゅあるを見ながらやってるんですが、フィルタとリサイズをすると
600MBくらいになってしまうんですが、フィルタとリサイズやるとファイルのサイズ
って大きくなるんですか? 計算ではHPに書いてある通り350MBくらいになる
はずだったんですが・・・。インターレース解除、ノイズ除去、リサイズで、
DivXで2passで850kbpsでやりました。
フィルタとリサイズをやらずにやったら350MBくらいにちゃんとなってました。

フィルタ・リサイズと出来上がるファイルのサイズの関係について教えてください。
223ナナシサソ:03/01/01 03:55 ID:TS3a5izg
>>222
エンコサイズの計算方法
映像ビットレート850kBit/s音声96kBit/sで45分ドラマをエンコした場合の動画の容量の計算方法

850kBit/sの意味は1秒間あたりの動画の映像の容量で単位はビット
96kBit/sは音声で同じ意味
45分は45x60秒
(850kBit/s+96kBit/s)×45分×60
8ビット=1バイト 求める容量の単位をビットからバイトにするために8で割る
(850kBit/s+96kBit/s)×45分×60/8
1MB(メガバイト)=1024B(バイト) 単位をバイトからメガバイトにするために1024で割る
(850kBit/s+96kBit/s)×45分×60/8/1024
≒311MB (答え)

これをエクセル等でしてもいいけどめんどくさいよね
これを全部計算して適正な解像度も計算してくれるのが【Gknot】なんです 
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Mountain/5924/gknot_bit_vga.html
Gknotでエンコもできるけど普通はビットレートと解像度の計算にしか使いません
224223:03/01/01 04:22 ID:TS3a5izg
>>222
動画のサイズはビットレートと再生時間で決まるってこと
【映像+音声の合計ビットレート】×【再生時間】=【ファイルのサイズ】
基本的には上の計算式だけど単位が違うので合わせる必要がある

640x480で850kBit/sだとビットレートが【不足】します
【不足とは】
640x480=面積当たりのビットレートが不足すると言う事
動きが激しい映像だとその分必要なビットレートは増え
動きの少ない映像だとその分必要なビットレートは減る
不足する場合は640x480を16の倍数になるような解像度で小さくします
クロップ後や黒ベタ後のサイズが640x480なら下のような解像度で必要なビットレートにあった解像度にリサイズします
640x480→576x432→512x384→448x336→384x288→320x240
映画等のクロップする範囲が大きい場合は計算は大変なのでやはりGknotで計算します
慣れてくるとコレぐらいのビットレートだとこんな感じだなとかわかってきます
Gknot使えばでも一瞬で計算して必要なビットレートと解像度を教えてくれます
225Yoshi:03/01/01 11:40 ID:TAvZWjS/
>>216
当初は、QBでやってたんですが、あまりにもバラツキひどいので
断念したんですよ〜
>>217
ありがとうございます。いま、重い腰あげてチャレンジしております!
>>219
うーーん、MXで流れてる映画って全部条件はそうですよね?Gknotで
計算すると800って出たんですが(1CD 800MB指定)。
確かに夜の場面なんかだとブロックノイズが出るんですが、”仕方の
無いもの”とあきらめておりました。これは何か解決方法が有るんで
しょうか?
MXで共有するっていうのは第一目標ですので、あまりでかいのはチョット、、、

226223:03/01/01 12:36 ID:TS3a5izg
>>225
流れてる主な1CDの映画は
横は640だけど縦はクロップしてあるので480ないですよ
だいたい272-368くらいです
それで不足してるのは横と縦をもう少し縮小リサイズしてあります
227222:03/01/01 14:26 ID:VdJkBhu3
>>223
時間とビットレートでファイルのサイズが決まるということは、フィルタ(リサイズ含む)
はいくらあててもファイルのサイズ自体は変わらないということですか?
http://enc777.tripod.co.jp/vdub.html
ここに書いてある通りにやってるんですが、フィルタをやると1-1が324MBで2-2が
590MBとかになってしまうんです。CMカット後のファイル43分で850kbpsなんですが・・・。

フィルタをやらなければちゃんと狙ったサイズ(350MBくらい)になってるんですけど、
フィルタは一体どうすればよいのでしか?
狙ったサイズの大体二倍くらいになっているんです。

もしかしてCMカットする前の時間って関係ありますか? CMだけじゃなくて
前後の番組を大幅にカットしたので、元のファイルの時間は43分よりかなり長いのですが。
出来上がりはちゃんと43分になってますけど・・・。
228Yoshi:03/01/01 19:38 ID:TAvZWjS/
>>226

>それで不足してるのは横と縦をもう少し縮小リサイズしてあります
この”不足”というのは、
Gknotでの一番下の列の、0.19を切れば黄色に表示される部分を基準とし
てのことでしょうか?
皆さん、これは一切妥協してません?W
229ナナシサソ:03/01/01 23:47 ID:nUmAAd+9
>>Yoshiめっけ!
大晦日ヨドバシカメラ行ったけどめちゃぼったくっとるね!
エスカレーターも右に止まる奴おったり左に止まる奴おったりで
歩かれへんちゅーねん!
日本橋がやっぱしっくりくるわ!
でもTSUTAYA堂島店は・・・
230ナナシサソ:03/01/02 00:37 ID:3FrMxfRL
G450買ってきたんだが、テレビに動画映せない。
パソコンの画面をそのまま映すほうは出来たんだけど。

なんか特別な設定が必要なのですか?
それともこわれちゃってる?
231ナナシサソ:03/01/02 00:41 ID:Cu1ZCGel
>>230
>パソコンの画面をそのまま映すほうは出来たんだけど。

じゃあフルスクリーン再生。
232Yoshi:03/01/02 01:15 ID:4ydFLiEW
>>229
TSUTAYA堂島店過去2週間で2回行って、計8本ビデオ借りておりますw
大阪で何処かでかいレンタルビデオ店無いですかね?
「プリンス オブ シティ」っていう2本組みのビデオ探してたん
ですが、無いんですよ(泣
もちろん店員にも聞いて端末で見てもらったんですが、無し。
233Yoshi:03/01/02 01:17 ID:4ydFLiEW
>>230
私も最近G450買った者ですが、設定にDVD MAXっていうのが
有るはずなので、それを有効にすればOKですよ。
234230:03/01/02 02:13 ID:QNsoQf4U
>>233
有効にしてるんですが、だめだめなのです。
DVD MAXが使えなきゃ買った意味ないなぁ
3Dおそいし
235ナナシサソ:03/01/02 09:48 ID:wZbz+y4P
704x480と640x480ではサイズもエンコ速度も1割しか変わらない。
だからケチらないほうがいいと思う。
236215:03/01/02 12:06 ID:c3qfbhrf
>>221
ウォーターマーク テロップ aviutl
で googleすると、プラグインをまとめてくれている hpが見付かるよ。
ウォーターマークが bsマーク除去。
テロップは、部分塗りつぶし。
が出来るんじゃないのかな?、両方とも使ったこと無いから不確かだけど。
237Yoshi:03/01/02 13:16 ID:4ydFLiEW
>>234

いや、出来るでしょ?
俺も最初出来なくてかなりビビリまくってましたけど
何やかんや適当に押してたら出来たんで(W
何の根拠も無い方法ですけど、「ショートカットキーの割り当て」
ってところが有るんで、「DVDMAXの機能を有効にする」っていうのに
適当に例えば、Alt+F12とかにして、動画を再生&TV ONの状態で
そのショートカットキーを押してみて下さい。
238221:03/01/02 14:18 ID:TDqDXjgE
>>236
ウォーターマーク除去ってのはリンク先のHPが死んでるみたいなんですが・・・
239215:03/01/02 14:48 ID:c3qfbhrf
>>238
ウォーターマーク テロップ aviutl の 3個で検索すると 1件しか
ひっかからなかたと思うけど、2個で検索するとか。
どっかに倉庫があったと思うよ。
240ナナシサソ:03/01/02 17:36 ID:HC1/6VC4
玄人志向のSAA7130-TVPCIを買ってみようと思うのですが、
結局>1の超初心者向けキャプチャまにゅあるにあるドライバと
付属のpowerVCRUで動くのでしょうか?
180,181,189,190で結論がでなかったようなので……。
241ナナシサソ:03/01/02 17:59 ID:wZbz+y4P
動くよ
242ナナシサソ:03/01/03 00:01 ID:GqlkEb6r
大河ドラマ武蔵が見たいんだけどさ。
243ナナシサソ:03/01/03 00:16 ID:c4qgfgcb
捏造で良ければ共有するよ
244ナナシサソ:03/01/03 00:33 ID:t83/3zZN
今、ハマっているというか、苦しんでいることが二つ。

一つは逆テレシネ。ITが良いのかな?やはり。
でも何故か100%きっちりいかないclipがあったりする。
まぁ、こっちはいろいろ試してみます。

もう一つはライブのエンコ。ここでも何度か話題に上っているけど、確かに難しい。
まずスモークがあるとフィルタを掛けづらい状況に。
あとDIVXは暗いシーンに弱いというか、暗いとディテール削る(QB100でも)
傾向にあるようだ。もしくは人の眼が暗い状況下ではディテールに注意が行くからなのか。
特に赤のグラデーションはMPEG1時代から難関と言われてきただけあると思う。
スモークに赤い照明は難易度高め。

そろそろ「番組録画共有依頼スレ」なんてのがあっても良い頃だと思う。
245ナナシサソ:03/01/03 01:32 ID:W5o6QXfm
つーか、ここを番組録画スレにしたらどーだ?
ドラマ何てエンコするやつ・落とす奴
そういないだろ。
246ナナシサソ:03/01/03 01:54 ID:c4qgfgcb
ってゆーかライブものの音声を64Kモノラルでエンコするやつ死ねよ(;´Д`)
247_:03/01/03 02:20 ID:GWoy1qqa
>>244
XviDはどうですか?
暗闇のシーンだとモヤモヤしか見えない時がある
音で内容を判断しないといけない どうにかならないものか・・・

>>245
ここは実写TVキャプチャーがメインのスレです
ただ初心者向けでわかりやすいスレタイと言う事でドラマをPCに録画って書いてあるだけです
それとドラマをDivX系(MPEG1でなく)でエンコする香具師の人口を増やすためにある
ドラマを落す香具師もいる アニメを落す香具師もいる 同人誌を落す香具師もいる 色んな人がいる

>>246
ただの地雷だろ
248ナナシサソ:03/01/03 03:02 ID:/rCSbgfC
>>246
動画で音声に気を使う人は少ないからな。
MP3はlameでエンコしろだのCD音源以外流すなだのうるさいくせにな。
249_:03/01/03 03:11 ID:GWoy1qqa
>>248
mp3のコーデックをインスコしてない椰子がミスってエンコした動画だろ

いくら低ビットでエンコしてるから映像にビットレートを少しでも割振りたくても
ステレオをモノにする椰子はいないと思われ
250ナナシサソ:03/01/03 03:20 ID:/rCSbgfC
>>249
違うよ。
片側音声・リサンプリング失敗・ノーマル音声等。
251ナナシサソ:03/01/03 03:28 ID:GWoy1qqa
>>250
よくわからないけど
VAIO等でキャプった動画って事?
252ナナシサソ:03/01/03 03:47 ID:/rCSbgfC
>>251
片側音声はVAIOが原因だと言われてる。
リサンプリング失敗というのは言い方が変だったけど、
要はアンチエイリアシスリサンプリングとかハイクォリティリサンプリングと言われる機能を使わずにサンプリング周波数を変更したもの。
この機能を使わないと音が変になる。
ノーマル音声というのは、ビデオテープには音の悪いノーマル音声を記録するトラックと、音のいいHiFi音声を記録するトラックがあるんだけど、
その悪い方の音声を使ったもの。
253ナナシサソ:03/01/03 03:51 ID:/rCSbgfC
あと、

>mp3のコーデックをインスコしてない椰子がミスってエンコした動画だろ

それが原因かもしれない動画も1つだけ見た。
林原めぐみの何かの動画なんだけど、ADPCM22.05khz(だったかな?)でエンコしてあった。
254ナナシサソ:03/01/03 04:15 ID:tJd5yBm7
TVアンテナ用のブースター買えよ。と一部の人に言いたい。
255234:03/01/03 09:55 ID:dbaa00LZ
>>237
自分もあれからなんやかんややってたら出来ましたw

しかし!ここで一つ問題が。
モニタをもう一つ買う金がないので、前にこのスレで見た
ネットミーティングで遠隔操作するやり方でこのマシンを動かそうと
思っていたのですが、通常のキャプチャ作業は出来るのですが、
DVD-MAX機能で動画を見ようとしても見れませんでした。

色々試した結果、ネットミーティングで
「デスクトップの共有をアクティブにする」とテレビに出力されないようです。
どなたか解決方法をご存知の方がいたら教えてください。

それとももう一個ちっこい液晶でも買わなきゃだめかな?
256ナナシサソ:03/01/03 10:03 ID:7QrPlVtf
>241

レスありがとうございます。
早速買ってきます。
257ナナシサソ:03/01/03 11:49 ID:W5o6QXfm
TMPGencで48khzから、44.1khzに直接変えては駄目だったの?(´・ω・`)
258ナナシサソ:03/01/03 11:53 ID:GqlkEb6r
>>243
マジで!?頼む、共有してくれ!
259ナナシサソ:03/01/03 13:18 ID:r38uQm6G
>>257
最近のバージョンのは知らないけど、昔それやったら音がおかしくなった。
戸川純のパンク蛹化の女や、nyで出回ってる柴田淳のPVは直接変換してあると思われる。
260ナナシサソ:03/01/03 13:49 ID:GWoy1qqa
>>255
netmeetingだと無理
オーバレーイつかえなくなるのでDVDMAXは使えなくなると思われます
リモコン倶楽部かVNCをダウそして使ってみてくれ
それか29800で液晶買う
261ナナシサソ:03/01/03 14:22 ID:7QRBr9uR
実際にTVアンテナ用のブースター使ってる人います?
262ナナシサソ:03/01/03 14:36 ID:r38uQm6G
>>254
俺もだ。

ブースターに限ったことではないが、何でお前らはキャプと言うとまずキャプボやPCの話をするのかと小一時間。
ビデオ・テレビ・アンテナ・ブースター・テープ・蛍光灯など、他に語るべきことがあるだろう。
263ナナシサソ:03/01/03 15:03 ID:VwWuVv7t
ブースターは強くしすぎるとノイズがひどくなったりするよ。
問題はアンテナ周りだな。
BS、CSはまず問題ない。
264Yoshi:03/01/03 18:19 ID:v/hDHeEY
>>255

おめでとうございます。

私も最初は迷いましたが、”普通にPC使うように使いたいだけなんや〜”
というだけなんですけど、結局、私も中古の15インチ液晶買いましたわ。
約3万円。

265ナナシサソ:03/01/03 18:50 ID:5XZEdDPx
Gshotでのキャプチャをしようと思って、あちこち
調べていたんです。

ttp://enc777.tripod.co.jp/capmjpeg.html

上記の場所に記されている、
「コデックパックセットのTsunami_codec」
というのがどうしても見つかりません・・・
どなたかご存じないでしょうか・・・?
また、これは必須の物なんでしょうか・・・?
266ナナシサソ:03/01/03 21:20 ID:B3duce0P
>>262は詳しそうだな。漏れの家は大型の冷蔵庫を置いているせいか、
どうしても音声に「ピーッ」っていうハム・ノイズが乗ってしまうんだ。
きっと電源だろうと思って、差込口や電源タップを変えてみたんだが
どうしても解消できない。

蛍光灯もノイズの発生源になるのか?テープって……ケーブルに巻くんだろうか。
WEBでも調べたんだが、ちょっとお手上げだ。何かいいアイディアはないだろうか?

親切な人だったら、アドバイスPlease.
267ナナシサソ:03/01/03 22:44 ID:oPl8mZ4O
>>266
点いてる状態の蛍光灯がどれくらい影響するのかは知らんけど、
点けた瞬間と消した瞬間ははっきりわかるノイズが出るよ。
あとライター点けた瞬間とか冷蔵庫を開けた瞬間も。
だから録画中はたばこを吸わないように。w
268ナナシサソ:03/01/03 23:58 ID:zQyNejMs
コマ落ちに悩んでます。
常駐を全て切っても変わりません。
デフラグもしてみようと思いましたが
「このボリュームを最適化する必要はありません」だそうです。

何か良い方法はありませんでしょうか?

CPU AthlonXP 1800+
M/B ECS K7S5A (SiS730)
HDD 80G (約10Gと70Gで区切り、Dドライブには40Gの空き)
VGA TNT2 M64
CD−ROM、FDDが一個づつ
カード 玄人志向 SAA7130
電源 400W
WindowsXP Pro
269ナナシサソ:03/01/04 00:06 ID:RGIO8n8o
>>268
多分再インストするのが確実だと思う。(HDDの寿命が原因でなければ)
 PCの性能的には十分足りてるはずなのにキャプチャボードでコマ落ちしたり
タイムシフトがうまくできなかったりすることって漏れも何度か経験ある。
270268:03/01/04 00:32 ID:SlDsUefn
>>269 レスありがとうございます。HDDは半年前購入したばっかりです。
ううっ・・・OSを再インストール、ですか・・・・。
  
271ナナシサソ:03/01/04 01:31 ID:Wv98S296
>>264
新品は29,000円だけど なぜ中古を買ったんですか?

>>266
ビデオをチューナー使ってもでたり ビデオをキャプチャーしてもでるなら
パソコンの環境が悪いと思うけど

>>268
K7S5AはSiS735だな
ファイルフォーマットはFATとNTFSのどっちですか?
どういうコマオチの仕方なんですか?
キャプチャーに使ってるコーデックはhuffyuvやMJPEGのQ19当たりですか?
272268:03/01/04 02:18 ID:SlDsUefn
>>271 そうです。SiS735でした。訂正します。
フォーマットはNTFSです。

コーデックはhuffyuvやMJPEGのQ19などで、640×480です。
正確にどうかはわかりませんが、感覚的に5-10秒に一回位落ちてる様な感じです。
動きの多いシーンなどはカクカクです。

320×240だとどちらのコーデックもある程度スムーズに録れ、
ごくたまに動きのあるシーンなどでコマ落ちします。
273ナナシサソ:03/01/04 03:35 ID:Wv98S296
>>268
チェックポイント
■ウイルスバスター系のソフトは切ってあるか
■XPはクラシックモードになっているか
■メモリのスペックは?
274Yoshi:03/01/04 10:49 ID:Z+A/5e75
>>271
いや、もーーーほんっとにどんな物でも良かったから、それだけです。
275ナナシサソ:03/01/04 12:17 ID:Y2RWW8Pd
>>268
同じCPUだけどコマオチないなあ。
お金が余裕あるならRAIDを組んでみたら?
276ナナシサソ:03/01/04 12:22 ID:MWsWCccp
ビデオをチューナー代わりに使った方が、
ハードエンコードのボードより映りが良いぞ。
セレロン1.3だけど、HDDへの録画もコマ落ちしないぞ。
277ナナシサソ:03/01/04 13:49 ID:XefK3fBV
俺もセレロン1.3G
mp3聞きながら、winnyやりながら、ふぬああで704x480huffyuvでキャプチャ
してもこま落ちしないぞ
278ナナシサソ:03/01/04 18:33 ID:rUyrTM1J
>268
キャプチャ用の速いHD買ってくるのが手っ取り早い
279ナナシサソ:03/01/04 20:20 ID:6remVOp3
bt878をつかってたんですが
このたび玄人のSAA7130にしました。
OSはXP
セットアップの仕方はどうすればいいんでしょう?
bt878ボードを外す
SAA7130ボードを付ける。
苦労とのドライバーのインストール

でOK?
280みなぽんぽんぽん:03/01/04 20:29 ID:XefK3fBV
ъ( ゚ー^)おっけぃ
281ナナシサソ:03/01/04 20:56 ID:6remVOp3
>>1のHPにあるSAA7130のドライバ
http://f1.aaacafe.ne.jp/~sevenenc/SAA7130TVPCIdriver.zip.jpg

おとせないよーー
282ナナシサソ:03/01/04 23:11 ID:j94f96TA
キャプチャする時に優先度上げりゃコマオチしねんじゃねえの?
283ナナシサソ:03/01/04 23:39 ID:77anrQ/k
やっぱDVDレコキャプが楽でいい。
輝度変化・色調節・音量・コマ落ち気にしなくていいし。
284ナナシサソ:03/01/04 23:58 ID:nEKdkadN
DVDレコ・・・・
+やら-やら互換性が、なんたらとか
サパーリで、買う踏ん切りがつかない(´・ω・`)
285ナナシサソ:03/01/05 06:09 ID:p+aj0Nqj
ふぬああって昔のバージョンの方が軽くてコマ落ちしにくい。
286ナナシサソ:03/01/05 10:43 ID:HOY+Cbeg
仮面ライダー龍騎なんですが、これって24fpsですか?
OPをAviUtlの自動24fps(ドット単位)でドロップフレームを表示
してコマ送りしてみると24fps化できそうな部分とちょっと怪しげな
部分があるような気がします。
287__:03/01/05 10:48 ID:Ekj56fWC
>>283
けど PCで色々(エンコとか)やろうとすると、DVD-RAM/R/RWの
ドライブ性能が低いから、COPYするのにえらく時間がかかるという・・
288__:03/01/05 10:54 ID:Ekj56fWC
>>282
ソフトエンコでないけど MTV2200は、biosの PCIセットアップ項目によっては
キャプチャ途中でファイルコピーしたりするとエラーはいて止まったりすることがある。
PCI DELAY TRANSACTIONとかの設定を ENABLEにすると良い。
ソフトエンコも、多少なりとも影響するんでないかな?
289ナナシサソ:03/01/05 12:46 ID:GJTkEkCP
すまそ、ペグ2でキャプったんですが
TMPGencのインタレ解除ってどれを選べばいいのか、わかりません(´・ω・`)
キャプった動画はPVと音楽番組で
よく、わかんないまま「2重化」を選んでるんですが・・・・・
厨でスマソ。いろいろ検索したんですがサパーリなんで
290独楽落屋:03/01/05 14:54 ID:b8i2WGeZ
>>277
ボードは何?
HDDはRAID?
(;´Д`)イイナァー
291277:03/01/05 15:05 ID:u+1vMB5V
>>290
AopenのAX3SMAX HDDはATA100だよ

ふぬああの優先度を高にして、winnyもmp3も低にしてるよ
292277:03/01/05 15:06 ID:u+1vMB5V
あ、動画エンコードもいっしょにやってるけど、
優先度さげてるから、こま落ちしないよ
293ナナシサソ:03/01/05 19:17 ID:ydbENODI
つーかXPとか使ってるのに優先度いじってないやつ多そうだよな・・・
2941st-traveling:03/01/05 21:17 ID:W8RK7Axy
>>293
基本を理解していない香具師は変えない。
295ナナシサソ:03/01/05 21:18 ID:dWtHNg0Q
>>289
どれがいいというのはない。
元の素材とエンコする形式次第。
それとここの住人に「○○の場合は解除で、××の場合は二重化」などと教えられても真に受けてはいけない。
元の映像をテレビ画面で見ないと正確な判断は出来ないから。
2961ST-TRAVELING ◆1ST/DE6AUw :03/01/05 21:18 ID:W8RK7Axy
やべ・・忘れてた
297ナナシサソ:03/01/05 23:51 ID:ZN07wkdy
>>289
とりあえず、pvなどで最近多くなってきたプログレッシブの30fpsは
インタレ解除しないでね
298ナナシサソ:03/01/06 00:09 ID:ojdn6pF3
>>297
そもそもそれの判断が出来ないと思われ。

時々元の映像自体がインタレ→インタレ解除→インタレ化というアフォなことになってるやつがあるが、何考えて作ってんだか。
299ナナシサソ:03/01/06 00:47 ID:4QHMmmJq
>>298
お前等バカ丸出し!(藁
その様なレス付けてキャプする人間が増えるのかと問いただしたい。
300ナナシサソ:03/01/06 01:38 ID:ojdn6pF3
>>299
本当の事を書いてるんだが。
ていうか298に書いたことを理解できるか?
301ナナシサソ:03/01/06 04:59 ID:/UlQFKi/
>>300
299じゃないけどわからないから教えてほしい
huffyuvやMPEG2でキャプったインタレ元映像を→インタレ解除
ココまでわかるけど
インタレ解除されてプログレッシブ化された映像を
どうやってインタレ化できるの?
302ナナシサソ:03/01/06 14:10 ID:zw0UHX9u
>>301
そういう話じゃない。
298に「元の映像自体が」って書いてあるじゃん。
297の言う「プログレッシブの30fps」を、見せ掛けというか手抜きして作ってある映像があるんだよ。
よくLIVEビデオでコマ数が半分になってるやつがあるんだけど、普通のカメラで撮影したものを半分のコマ数にすると、
フィールド数を半分にすることになり、解像度まで半分になってしまう。
そういう映像が時々あるから、単純に「この場合はインタレ解除」などとは判断できないという事。
303ナナシサソ:03/01/06 14:17 ID:zw0UHX9u
↑ちなみに

インタレ解除→インタレ化

というのは言い方が変だが、片方のフィールドだけのままでビデオ化するわけにもいかないから、元に戻してるというだけ。
304301:03/01/06 15:27 ID:/UlQFKi/
元の映像自体がインタレ→インタレ解除→インタレ化
元の映像自体が60i  →30p     →60i
>>298さん
が言ってる事はこういうことだと思って わからなかったのだが
どういう事
305297:03/01/06 16:01 ID:WHHxeCZe
念のため>>297の補足です

289が「ペグ2でキャプったんですが〜」
といっていたので、ハードエンコだろうという仮定で
書き込きこみましたが、
MTVなどのハードエンコボードでとると
強制的にインターレースでキャプチャすることになるのですが、元の映像素材が
プログレッシブ(30p)なら、再エンコする際、わざわざインタレ解除
しなくていい。
ということを言いたかっただけです。
298がPVもやる、といってたので少し心配してみたのです。
306ナナシサソ:03/01/06 16:21 ID:zw0UHX9u
>>304
その真ん中の「インタレ解除」ってのは意図的に解除してるんじゃなくて、
片方のフィールドだけにしちゃうと実質的に解除したのと同じになるんだよ。

2倍速再生が出来るビデオデッキ持ってない?
俺は全部の機種で試したわけじゃないから違うのもあるかもしれないけど、
2倍速再生みたいに片方のフィールドを消す処理をするとノンインターレース表示になるんだよ。
テレビ画面をよく見ると、黒い横線が上か下に動いてるように見えるじゃん。
2倍速再生の画面とかファミコンの画面は線が動いてないでしょ?
それがノンインターレース表示。
で、ノンインタレのままはビデオ化は出来ないからちゃんとインタレに戻すようになってるんだよ。
307ナナシサソ:03/01/06 16:26 ID:zw0UHX9u
↑追加
ノンインタレのままはビデオ化できないなんて書いてしまったが、
ノンインタレのままビデオ化は普通しないってのが正しい。
ノンインタレのファミコン画面は録画出来るから。
308ナナシサソ:03/01/07 01:23 ID:mHfdaBzz
うーん。
bt878からSAA7130に変えたら
ふぬああでドロップフレームが。。。
45分で8フレームくらいコマ落ちするんだけど・・・なんで?(;´Д`)
以前のキャプチャカードだとコマ落ち無しでキャプチャできてたんだけど・・・
K7S5Aに玄人7130。
huffyuvでVGAキャプチャ。
309ナナシサソ:03/01/07 04:12 ID:pFfpr9/V
相変わらず、電波出まくってるな・・・
310ナナシサソ:03/01/07 08:45 ID:bCf5Lv7h
はじめまして。
VAIOでGshotでキャプろうと思っているのですが、どうも認識してくれません
検索したところ、どうやらMicrosoftのドライバと入れ替える・・
というようなことが書いてありました。が、この方法がわかりません。
やはり無理なのでしょうか?
311ナナシサソ:03/01/07 10:13 ID:8ZHmttK7
>>308
だいたい決まったフレームだけ撮った所で必ず落ちる、とかなら
RTC問題というやつかなぁ。詳しくはDTV板のMonsterスレ。
312ナナシサソ:03/01/07 10:17 ID:54mCqkFY
俺も、30fpとか、全然わかんねぇんだが。
インタレ解除しなくてもいいってどういう事っすか?(´・ω・`)
インタレ設定のチェックマーク外して
そのままペグ1にするとギザギザつーか横線が入るんですが。
313ナナシサソ:03/01/07 11:17 ID:SsCI/JsJ
映像素材が30p(プログレッシブ30fps)の場合だけね。資生堂のコマーシャルとか
アサヒだったかなビールのCMとか、ソニンのカレーPVも30pだったっけかな?
これとかだと、縦480(30fps)で再エンコしてもコーミングでない。
どんな感じか試したかったら資生堂CMはココにある>offerexp.hp.infoseek.co.jp/
314ナナシサソ:03/01/07 11:40 ID:SsCI/JsJ
>>313ちょっと付け加え
>これとかだと、縦480(30fps)で“インタレース解除なし”で再エンコしても
>コーミングでない。
315ナナシサソ:03/01/07 12:44 ID:jjGcT5Gr
クロスカラーがとても気になるんですが、MTV2000とか
smartvision/HG買うしか解決方法はないのですか?
316ナナシサソ:03/01/07 19:54 ID:9vXKEobd
ていうか今何使っていてそう思うのよ
317ナナシサソ:03/01/08 03:27 ID:FdYw/bDl
865 :名無しさん@編集中 :03/01/08 00:02
VideoGate1000のじゃんぱら買い取り価格-\7000
中古の実売価格は在庫がないらしく、わからん。
G550の中古相場-\9000ぐらい。

つーか、G550高すぎ。


866 :804 :03/01/08 00:08
>>864
http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard_g450/2VideoGate1000_ColorBar.png
http://sss7.hp.infoseek.co.jp/testvg/mono2_vg_rap_0.png

http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard_g450/2G450_ColorBar_253_168_0.png
http://sss7.hp.infoseek.co.jp/testvg/mono2_g45s_rap_0.png

このアミアミが気になったのでVideoGate1000買ったのだけど
S端子接続で比較だとG550の方が若干画質落ちるんですよね?

ソースサイト
http://sss7.hp.infoseek.co.jp/testvg/index.htm
http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard_g450/tv-out.html

>>865
G550は新品は\10,500でドスパラで売ってるから中古と\1,500しか変わらないって事
G550は高いな・・・

318ナナシサソ:03/01/08 08:30 ID:4P4EsYt+
ぼちぼちavisynth2,5+VirtualDubModへの移行も考えた方がいいかも
319ナナシサソ:03/01/08 16:18 ID:1k/5ZgLG
avisynthの使い方がさっぱりわからん(´・ω・`)
今45分番組のエンコに5時間もかかってるからつらい。
だれかもっとわかりやすくavisynthおせーてください。
320ナナシサソ:03/01/08 16:54 ID:bkjIok1q
>>319
どんな風にエンコしてんのか
書かないと、答えようがないぞ
321ナナシサソ:03/01/09 02:24 ID:hXBrylfj
何でこのスレは24fps化の話題が出てこない?

@ 誰もわかる人がいないから
A 29.97fpsでエンコするものだと思い込んでるから
B フィルム使ってるような古いドラマに興味がないから
322ナナシサソ:03/01/09 04:05 ID:04h5G1Kl
B
323ナナシサソ:03/01/09 05:06 ID:eQ7ps3Nn
ふぬああでキャプった分割AVIって、VirtualDubで
結合圧縮できるのですか?
今はaviutlで連番読み込みしてるのですけど・・・
324ナナシサソ:03/01/09 08:04 ID:ha0suyuV
みなさん音質にもちょっとは気を使って下さいね・・。
特にやり直しが利かないTVは特に。
ハムノイズが乗っちゃうのはもう「そういうもんだろ」って
思ってるし、直すのも簡単だけど、ハムノイズに加えて
過大入力で割れまくってたりするとお手上げ状態だから。
325ナナシサソ:03/01/09 10:31 ID:sxw/BKVT
>>323

セグメントの追加読み込みで連番読み込みできる
けど、一度に読み込めないんだよね
CAP001〜CAP004まであるとすると
一度 AVI読み込みでCAP001だけ読み込む。
次にセグメントの追加でCAP002を選んで下の
チエックBOXのセグメントの自動読み込みをチエックしる
これでつなぎ目無く読み込めるけど、ちと面倒
最初のAVIの読み込みのときにも自動読み込みがあるケド
これ、連番で追加してくれないんだよね。なんでだろ?
Win98の人はみなどうしてるのかな
326ナナシサソ:03/01/09 10:37 ID:PxUQzqGd
>>323
OSをNT系に汁98系は不安定

>>321
29.97fpsの最近のドラマしかキャプチャーしないから
TV放送の映画の24fpsはたまにやるけど・・・上で話題になってるじゃん

このスレは一応初心者向けで
まずはコマ落ちせずにTVキャプチャーできるようなってDivXにエンコできるようになったら
卒業してDTV板逝きだから、24fpsの話題でないんじゃない
327ナナシサソ:03/01/09 10:41 ID:PxUQzqGd
>>325
キャプチャーするにはまずパソコンの安定が必要だから
みんなNT系のOSをいれてる。4Gの壁もめんどうだしな

ダウソ板なんだからnyかmxで2000落としてインスコ汁
328ナナシサソ:03/01/09 11:29 ID:yYRY8DSr
2000はMysterで落として
329325:03/01/09 11:51 ID:sxw/BKVT
やはりそうか
2000も手に入れたし、ちとまんどくさいけど
OS変えるかな

ドライバでも探しに逝ってきまふ
330ナナシサソ:03/01/09 12:12 ID:gGExou3H
>>321
ソースが24fpsの映像を30fpsでキャプチャして30fpsでエンコすると
何か不都合あるのかしら?
いえね、面倒なもんでさ。
容量節約にはなるかもしれないが手間考えるとそこまでするかなあと。
331ナナシサソ:03/01/09 14:29 ID:BhaMqIWn
>>330
自分で観るだけならなんら不都合はない。
流した時に地雷扱いされるという不都合がある。
332ナナシサソ:03/01/09 15:49 ID:XVv7e3lU
SAA7130が綺麗だそうですが、SAA7133はどうなんでしょう?
名前が似てるだけで無関係ですか? 下のやつが気になってるんですが。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-pt/nv-pt1000/index.html
333ナナシサソ:03/01/09 16:59 ID:9VDzo85S
>>324
音質ってどのくらい?
112〜128ぐらいでいいんだよな?
334ナナシサソ:03/01/09 18:10 ID:SMK1WhHd
あの〜超初心者な質問なんですが・・・
mpeg1でキャプったのですが、
PVを長時間取ったのを、1つずつに分割したいのですがどうしたらいいのでしょうか??
335ナナシサソ:03/01/09 18:18 ID:9VDzo85S
>>334
TMPGenc
336ナナシサソ:03/01/09 18:22 ID:SMK1WhHd
ありがとうございます(^^♪
まだ、ためしてなかったです(>_<)
337ナナシサソ:03/01/09 20:06 ID:a/fsbZWJ
avisynthつかってるひと、どんなフィルタつかってまつか?
338ナナシサソ:03/01/09 20:35 ID:PxUQzqGd
>>330
テロップがカクつくよ
手間も時間も30fpsのままと同じ
ただ24fps化するフィルタをかましてエンコするだけ
俺は24fps化する時としない時がある
映画(レンタルやTV放送キャプ)はするけど
TV番組のキャプはいちいち30か24fpsか判断めんどうだからしてない
俺はドラマキャプメイン

>>332
画質は同じだけどそっちは高い
でもそれもお奨めだよ
339ナナシサソ:03/01/09 20:39 ID:v23Fb2Ur
>>338
>30か24fpsか判断めんどうだからしてない

判断もなにも見りゃわかるだろ。(w
340ナナシサソ:03/01/09 22:51 ID:bbvbAN5f
外付けのビデオキャプチャでいいのありますか?
341ナナシサソ:03/01/09 22:53 ID:kuMYli7n
あるけどDVDレコ買えるぐらい高いです
342ナナシサソ:03/01/09 22:59 ID:bbvbAN5f
>>341
高くてもいいので教えてください
343ナナシサソ:03/01/09 23:11 ID:Ln6vRzwi
G450とEX-VISION 500TVを使ってるのですが、
G450のクローン機能だけで(モニタは接続せず
TVのみ)キャプチャを操作したいのですがTV映像が
真っ黒のまま見えません。

接続の関係かと思い、DVDMAX機能を使ってみるとちゃんと見えます。
どなたか解決方法知っている方、よろしくお願いします。
ちなみにふぬああもG-SHOTも付属のソフトもだめでした。
344ナナシサソ:03/01/09 23:14 ID:kuMYli7n
345ナナシサソ:03/01/09 23:21 ID:XVv7e3lU
>>338
返答ありがたい。画質同じですか。
プラス4000円でステレオ音声とリモコンが
付いてくるなら結構良いかなと思いまして。
346ナナシサソ:03/01/09 23:27 ID:iYKDYS9D
>>344
RECON俺も欲しい。
実売どのくらいなんだろう???
347ナナシサソ:03/01/09 23:45 ID:kuMYli7n
120GBモデルのVR-HDA120Sで75000円ぐらいやね
でも意外にチューナーがショボそう
画質的にはMTU2400のがいいかも
50000円ぐらいだから120GBのHDD買ってもお釣りがくるし
パソコンと一緒じゃないと使えんけど。
348ナナシサソ:03/01/10 00:06 ID:9H60GEuu
IOのRec-On買う椰子は初心者
画質良くない
349ナナシサソ:03/01/10 00:24 ID:EmDS04T6
キャプチャーボードのチューナーの違いってのがうまく理解できません。
ビデオデッキやテレビにもチューナーは付いてますよね?
でもそれらのチューナーが良いとか悪いとかいう話題を聞いたことがありません。
適当なデッキからのS入力でTVキャプチャするのと、
ボードのチューナーを使ってTVキャプチャするのは、どっちの画質が良くなりますか?
350ナナシサソ:03/01/10 00:38 ID:Qn5G2Vkw
テレビはあんまり気にする人いないけど
ビデオデッキのチューナーの良し悪しはけっこう話題になってるよ。
詳しくはAV板とか行った方がいいけど。
PC自体のノイズを受けないぶん外部チューナーから引き込んだ方がいいってのが一般的だね。
S出力は安いデッキだとかえってダメだったりするけど。
351ナナシサソ:03/01/10 00:40 ID:csxwjIC0
>>349
やっぱテレビ、ビデオからのS入力の方がきれいだと思う。
俺はEX-VISHONを使ってるけど、やっぱ外部チューナの方がきれいだよ。

まあ、そんな気がするだけかもしれないが
>>1のマニュアル読んで始めたくちだから
352ナナシサソ:03/01/10 01:15 ID:ybu+XsOG
>>349
家にバブル時代に買った大型テレビとかない?
時々NR付きのやつとかあるぞ。
取説確認してみな。
353ナナシサソ:03/01/10 03:29 ID:p4ZeiG40
本当に逆テレシネは難しい。TMPEGENCで手打ちやろうかと考えたりもしてる。

洋楽(特に80年代)なんて殆ど24fps。しかも、時折テレシネが変則だったりする罠。
PAL、NTSC関係の絡みも有るのかな?

ライブの件はxvid&量子化配列弄り+色調調整でなんとか妥協点を見つけた感じ。
ライトが浮かぶシーンが気になる&ぼかしたくないなら横512は欲しい。
量子化配列弄りは「ハマる」っちゅ〜か、Qを1にした方が早いか?
354ナナシサソ:03/01/10 03:46 ID:f04YhPG1
>>324
ハムノイズに苦しんでいる人、けっこういるんじゃないの?

漏れもその中の一人で、音声のノイズ除去ソフトをいくつも使ってきたけど、
気にならない範囲まで除去しようとすると、必ず音質が変化しちゃう。
PC Watchのレビューやその他を読む限り、現状ではソフト側での
100%除去は不可能っぽい。

ちょっとちょっと、簡単に直すって。。どないしてるん?
355ナナシサソ:03/01/10 03:58 ID:ZBcZ0Nfu
ノイズを取っちゃうとどうしても音悪くなるからねぇ
音楽ならむしろ取らない方がましだと思う
356age:03/01/10 12:08 ID:YHpvyKtc
高校教師期待age
357ナナシサソ:03/01/10 13:30 ID:6DIF8qe+
MonsterTVでふぬああを使ってるのですけど、音が出ないんです。
MonsterTVのアプリ?を起動してってのを見つけたんですけど、
ふぬああを起動してからアプリを起動させると、画面作成エラーってのが
出て先に進めません。みなさんどうやって起動してるんですか?
358323:03/01/10 14:52 ID:Y6QD/TLj
>>325
>>326

なるほど・・・
お教えくださりありがとうございます!
当方、OSがMEなんですよねぇ・・・
やはりNT系がよいのですね・・・
359ナナシサソ:03/01/10 17:38 ID:m56JLlJZ
MonsterTVでふぬああ使ってる人に聞きたいんですけど、キャプチャ以前に
プレビューの時点で激しく音ずれしませんか?
外部Svideo入力、音声ケーブルもvideoからMonsterTVのSvideoに3股になってる
とこに刺してます。どうしたらいいんでしょうか・・・
360ナナシサソ:03/01/10 20:13 ID:ZqU2Wh3b
プレビューで音ズレするのは仕様じゃないの?
プレビューの設定で音あり映像ありにしてWAVをミュートにすれば直ると思うが
361ナナシサソ:03/01/10 20:57 ID:LToj5Hw0
俺も
高校教師期待age
VGAサイズで容量は1CD以下なら問いません
俺もエンコするけどさ

ココら辺で腕コンするか?
今日の高校教師の次回予告で腕コン開始!
362 :03/01/10 23:05 ID:wzEtTZHW
蒼井優のシーンだけでいいや
最高画質キボーン
363ナナシサソ:03/01/10 23:08 ID:6XZcc7um
高校教師のあややのCM部分キボンヌ
364ナナシサソ:03/01/10 23:22 ID:SVq5a3mR
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||||||||||||||||||!!"ヘ     <
ヽ      J   ゙!!!||||||||||||||||||||||||!!   iヽ── /
|||l   U    U   ゙゙ヽ、ll,,‐''''""U    | ヽ|||||||||
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     ゙>┴<"    /\   |'" ̄ | 高校教師
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ \ ゙'──''彡| |、 |   | 見逃した!
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/^i ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  
 ヽ、l|  J |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_  
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_| |彡|l/    ̄/ 
  \ ノ   l|ミミミ| U\二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄U |メ/       \
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_U___//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. / U     ゙\ \ U   / / \__     /_
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─    ̄ /
365ナナシサソ:03/01/11 00:18 ID:8++LgGl5
久しぶりにスレ見たら、ますます難しいハナシになってる(´・ω・`)
366361:03/01/11 00:44 ID:5ojvfN2D
エンコしたら適当にnyでVGAサイズで流すからヨロシコ
ただし
内蔵チューナーでしかもめんどくさいからMPEG2でキャプッタのがソースだよ
367ナナシサソ:03/01/11 01:38 ID:jpHbkry7
>>1にある爆速エンコしたいのだが、マジむずい。

ほんとに爆速?
368ナナシサソ:03/01/11 11:27 ID:ajXwa9XV
AviUtilよりと比べると爆速
369ナナシサソ:03/01/11 13:55 ID:BOzdyeyt
>>365
当然。
手動でやることが多すぎるから。
370ナナシサソ:03/01/11 16:21 ID:VsvZ9N7V
DeDot(20,20,15,5)
AssumeFrameBased().ComplementParity()
Auto24FPS(true, 24, 16, "", false)
FrameCache(4).Convolution3D(0,4,4,4,4,2.5,0)
KenKunNR(128,2,2)
Crop(17,9,616,462)
Lanczos3Resize(512,384).AddBorders(0,0,0,0)
でやってんですが激しくカクつきます
ソースはスーパーチャンネルでやってるボイジャーなんですが・・・

SAA7130でエンコするときどんなフィルタつかえばいいんだろ・・・(´・ω・`)

371ナナシサソ:03/01/11 17:30 ID:ZMqDQSCd
>363
知り合いに頼まれて、今流したところ。
30秒バージョンだったね。18Mくらいのファイルを探して。
3721st-traveling ◆1ST/DE6AUw :03/01/11 22:19 ID:QSBBA8mN
「美女か野獣」第一話QB91、318MB流してます
大手公開鯖にいます IDは1st-travelingです
373椅子丼心の声:03/01/11 23:09 ID:/Jpxnsxy
ADSLのクソドモは我々ISDNを差別するな!
少し回線が太いからって何様だ!てめーらファイル共有なんつー犯罪を犯してる時点で
同じ穴のムジナなんだよ!俺はISDNなのに頑張って開放してるが
お前らブロードバンドで回線有り余ってるくせにUL0かよ!せけーんだよ!
チョン並みのセコさなんだよ!犬食人と何もかわらねーんだよ!
減るもんじゃないし少しは無償奉仕しろこの非国民!P2Pにいる資格ねーんだよ!
変な悪いツール作って47氏を困らせるのも大概にしろ!ぶっとばすぞ!
あと名前に要IMとかカウンター専門とか入れるな!どうせAFS切ってねーだろ!
自分で言ったルールぐらい守れバカ!とにかく上記のような奴らがいるから3.3はクソなんだよ!
3.3自体はいい出来なのに交換ばかりしてる日本人や共有ないDOMがいるからいけないんだよ!
交換より共有向けのツールになったからって勝手にクソツール認定するな!
3.3がクソならお前らみたいな自分の利益ばっかり考えてるやつのほうがよっぽどクソなんだ         
374椅子丼心の声:03/01/11 23:39 ID:/Jpxnsxy
ADSLのクソドモは我々ISDNを差別するな!
少し回線が太いからって何様だ!てめーらファイル共有なんつー犯罪を犯してる時点で
同じ穴のムジナなんだよ!俺はISDNなのに頑張って開放してるが
お前らブロードバンドで回線有り余ってるくせにUL0かよ!せけーんだよ!
チョン並みのセコさなんだよ!犬食人と何もかわらねーんだよ!
減るもんじゃないし少しは無償奉仕しろこの非国民!P2Pにいる資格ねーんだよ!
変な悪いツール作って47氏を困らせるのも大概にしろ!ぶっとばすぞ!
あと名前に要IMとかカウンター専門とか入れるな!どうせAFS切ってねーだろ!
自分で言ったルールぐらい守れバカ!とにかく上記のような奴らがいるから3.3はクソなんだよ!
3.3自体はいい出来なのに交換ばかりしてる日本人や共有ないDOMがいるからいけないんだよ!
交換より共有向けのツールになったからって勝手にクソツール認定するな!
3.3がクソならお前らみたいな自分の利益ばっかり考えてるやつのほうがよっぽどクソなんだよ!        
375椅子丼心の声:03/01/11 23:41 ID:DyK5vyIJ
ADSLのクソドモは我々ISDNを差別するな!
少し回線が太いからって何様だ!てめーらファイル共有なんつー犯罪を犯してる時点で
同じ穴のムジナなんだよ!俺はISDNなのに頑張って開放してるが
お前らブロードバンドで回線有り余ってるくせにUL0かよ!せけーんだよ!
チョン並みのセコさなんだよ!犬食人と何もかわらねーんだよ!
減るもんじゃないし少しは無償奉仕しろこの非国民!P2Pにいる資格ねーんだよ!
変な悪いツール作って47氏を困らせるのも大概にしろ!ぶっとばすぞ!
あと名前に要IMとかカウンター専門とか入れるな!どうせAFS切ってねーだろ!
自分で言ったルールぐらい守れバカ!とにかく上記のような奴らがいるから3.3はクソなんだよ!
3.3自体はいい出来なのに交換ばかりしてる日本人や共有ないDOMがいるからいけないんだよ!
交換より共有向けのツールになったからって勝手にクソツール認定するな!
3.3がクソならお前らみたいな自分の利益ばっかり考えてるやつのほうがよっぽどクソなんだよ!        
376ナナシサソ:03/01/12 00:27 ID:7YFdiDTO
基本的なことで悪いんだけど、MonsterTVのキャプチャって、
サイズいくつでキャプチャしてるの?
あ。付属ソフトでの話ね。bitrateの設定はあるけどサイズがない・・・
できたファイルのプロパティ見てもなんも情報がない・・・
377ナナシサソ:03/01/12 00:29 ID:wfDIqidb
huffyuv704×480でキャプってDivx640×480にエンコしたものと、
最初からDivx640×480でキャプったものでは、画質に違いがあるのでしょうか?
378ナナシサソ:03/01/12 01:05 ID:ew4FTWDl
>>377
まあおそらく前者の方が綺麗で小さいだろうな、手間かかるけど。
379ナナシサソ:03/01/12 01:08 ID:zcY4HcUR
>>377
エンコ方法次第だけど、きちんとエンコすれば前者の方がいいと思う。
前者は各種フィルタが使えたり、2パスエンコなんてことが出来るけど、後者は普通にエンコするだけだから。
でも面倒くさきゃ後者でもいいよ。
綺麗にエンコしてるつもりでも、「何だコリャ?ノイズ除去かけ過ぎ。ボケボケじゃん。」とか、
「何でインタレ解除しなくてもいいやつを解除してんだ?」なんてのもよくあるから。
380ナナシサソ:03/01/12 01:43 ID:wfDIqidb
>>378
>>379
勉強になりました。
ありがとうございます。
381ナナシサソ:03/01/12 02:14 ID:cv81OW/d
>>376
B's playerにぶちこむか。TMPGencにぶちこんだら
解像度表示される
382ナナシサソ:03/01/12 11:23 ID:SsgpUiV4
★★★早く簡単!安く!TVドラマをPCに録画♪4話★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1036931679/
★★★早く簡単!安く!TVドラマをPCに録画♪3話★★★
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1034874755/
早く!簡単!安く!ドラマをキャプチャしよう!第2話 in ダウンロード板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1033384400/
早く!簡単!安く!ドラマをキャプチャしよう!第1話 in ダウンロード板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1031919737/
383ナナシサソ:03/01/12 12:01 ID:PVjYk4T1
>>379
VGAでキャプってもインタレ解除しなくてもいいやつなんてあるのですか?
厨房でスマソ
384ナナシサソ:03/01/12 14:23 ID:yHpFkBMX
AssumeFrameBased().ComplementParity()
Auto24FPS(true, 24, 16, "", false)
でエンコしたんですが、ガックガクになっちゃいます。
ソースはスーパーチャンネルのヴォイジャー
どうすればちゃんと24FPSでスムーズにできるの?
385ナナシサソ:03/01/12 14:26 ID:mEQxCQwQ
>>384
そーすは?
バックからカックカクに突いてる映像とかだったりして。
386ナナシサソ:03/01/12 14:31 ID:fG4o/kKe
古いVHSビデオとかがソースの場合。テープの細かいキズでノイズが出るじゃないですか。
あれはどうやって削除するんでしょ?
387ナナシサソ:03/01/12 15:17 ID:rtTicp7r
>>383
ある。
目が慣れないと判断するのは難しいけど。
ていうかどんなソースでも、

・縦方向の解像度を優先させる場合
・DVD・SVCD規格MPEG2みたいにテレビで再生される可能性のあるもの
・プレイヤー側でインタレ解除出来るもの
・再生支援機能が使える環境で再生される可能性のあるもの

は解除しない。
388ナナシサソ:03/01/12 15:21 ID:rtTicp7r
>>386
aviutlでノイズの入ってるフレームを抜き出して、画像処理ソフトで修正して元に戻す。
修正が難しい場合は、そのフレームの前後のフレームの一部をコピーして使う。
前後のフレームを使って修正する方法は、TBCのない環境での画面のブレにも使える。
389ナナシサソ:03/01/12 16:04 ID:Jj4d01f0
>>388
なるほど!!がんがってみます。感謝です。
390ナナシサソ:03/01/12 17:30 ID:c6ZuppRw
すいません。教えてください。
BSを録画するとどういうわけか両端に白い線が出来てしまいます。
ビデオに取ったのをキャプチャしても同様です。
他のチャンネルは問題ないのですが・・・どうしてでしょうか?
消す方法はあるんでしょうか?
391__:03/01/12 18:20 ID:sVuHx/pt
>>384
AviUtlの Auto変換、TMPGEncの自動変換ではカクついたのしか出来ませんでした。
Frame-4を間引く。っていう AviUtlの Manual変換をすると良かったような感じだった。

でも、きちんと 24fps変換できているのかを確認するには、47分間全部をじーっ
と見ていないとダメで、毎日のドラマだと時間的に無理だったし、本当に 24fpsなの?
って疑問も出てきた。インタレース解除をすると 5フレームで 2フレーム必ず重なって
いるフレームが出てきて、うむ 24fpsだ。と思うんだけど、インタレースを解除しないと、
全フレーム滑らかな動きで重なっているフレームが無いんだよね。

と言う事で、29.97fpsのインタレース MPEG2でエンコしているよ、近頃は。

MTV2200で MPEG2キャプチャ、DVD2AVI =>AviUtlでノイズ除去、色補正して
Huffyuv出力 =>TMPGEnc CQ86 352x480 MPEG2インタレースでエンコすると、
約 500〜700Mbyteになって、360chを直に見ているより綺麗だよ、ノイズ除去
とかするから。
392__:03/01/12 18:23 ID:sVuHx/pt
>>390
BSアナログで白い線。原因は分からないけど、黒い帯と一緒で、クロップ。
と言う処理すれば消すことは出来るよ。両端数ドット切り取ってくれます。
393ナナシサソ:03/01/12 18:23 ID:RAkp3ZU3
>>390
そういや俺も、BS録画の時だけは何故か画面下のノイズが出にくいんだけど、
それも関係あるかな?
394ナナシサソ:03/01/12 18:58 ID:c6ZuppRw
>>392
サンクス、サンクス!!ありがとう。
やってみます。
>>393
・・・う〜ん。よくわからないけど多分同じ現象だと思います。
変な返信で申し訳ない。
395  :03/01/12 19:58 ID:3XmReIXx
>MTV2200で MPEG2キャプチャ、DVD2AVI =>AviUtlでノイズ除去、色補正して
>Huffyuv出力 =>TMPGEnc CQ86 352x480 MPEG2インタレースでエンコすると、
>約 500〜700Mbyteになって、360chを直に見ているより綺麗だよ、ノイズ除去
>とかするから。

おいおいまだこんなことやってんのか。
wmvでキャプすればエンコードする必要なし。
画質はmpeg2並でサイズはmpeg1以下。
Dvixなんてもう時代遅れの遺物だよ。
396ナナシサソ:03/01/12 20:49 ID:DDvx6D/d
>384
AssumeFrameBased().ComplementParity()
Telecide(chroma=true,dthreshold=13)
Decimate(mode=2)
AntiComb()
397ナナシサソ:03/01/12 20:54 ID:eop7Yy2Q
>>395
sampleキボンヌ
398ナナシサソ:03/01/12 20:55 ID:eop7Yy2Q
age
399ナナシサソ:03/01/12 21:06 ID:KbbdYtLz
>>395
でもWMVはどーしてもうまくいかない。
かくつくんだよなぁ
マシンパワーが足りないってことでしょうか?

A7S333
AthlonXP 2000+
DDR 256
ELSA EX-VISON 500TV
400ナナシサソ:03/01/12 21:21 ID:TlXg3NpD
そう。キシビッドのQB100でも何かイマイチなのでWMV9。
ビルゲイツ万歳!
あと、DVD-RにAVIとか焼くのも意味不明。
素直にMPEG2⇒オーサリング。CCEがいいね。
401Yoshi:03/01/12 21:31 ID:A1IbcoLn
WMVってのは、Windows Media エンコーダーの意味ですか?
私もMTV2000でMpeg2 →Aviutl 12時間コースで”満足”してた
もの何ですが、、、

エンコしなくていいっつーーんなら、この1ヶ月で共有100本追加
できるわ(ホクホク
でも>>399さんで無理なら無理かもなぁ〜
AMD AthronXP 1.8G
DDR 767MB

402ナナシサソ:03/01/12 22:40 ID:ei3zPhNl
テレビ番組が元24fpsだってどうやって判別するのですか?
403ナナシサソ:03/01/12 22:46 ID:O9daD+ph
放送局に電話で問い合わせれば教えてくれるよ
404ナナシサソ:03/01/12 22:50 ID:MzNt5wlk
>>383
MPEG2コーデックで、再生時にインタレ解除するかしないか選べるやつがあるでしょ?
何故解除と解除しないという選択肢があるのか?
解除には解像度が落ちるという欠点があるから、好みで選んでくれということなんだよ。(多分)
雑誌の影響なのか、インタレは解除しなきゃいけないと思う人も多いようだが、そんなことはないぞ。
405ナナシサソ:03/01/12 22:53 ID:MzNt5wlk
>>402
目。
マジで。
目で見てわからないようなら、動きのカクカクにも気づかないだろうし。
406ナナシサソ:03/01/12 23:00 ID:ei3zPhNl
>>405
そ、そうなんですか!?
目で判別できるようになったらまた目が肥えそうだ…
エンコ初めてからというもの、今まで見えなかった物が見えるようになってしまった…
407ナナシサソ:03/01/12 23:08 ID:zrBgCII9
>>406
PCで見ればわかるやろ
408ナナシサソ:03/01/12 23:20 ID:MzNt5wlk
>>406
昔のフィルムを使ったドラマと、今のドラマでは映像の雰囲気が違うのはわかるでしょ?
409ナナシサソ:03/01/12 23:24 ID:KbbdYtLz
みなさんはどのような形で動画を保存してますか?

@DVDに焼けるようにMPEG2?
AHDに保存の為、Divx?
B家電対応に備えてwmv?

DVD-R持ってれば@が一番有効かなぁ
持ってなくてもMPEG2で保存しとくべきなのか、
容量圧縮のためにエンコすべきなのか

最近キャプ始めたばかりなので皆さんの保存方法を
参考としてお聞かせください。
410ナナシサソ:03/01/12 23:29 ID:bdXE4YbF
DVD-R買ったって
DVD-VIDEOのオーサリングなんてやるのは最初の1ヶ月だけ。
めんどくせーし、枚数かさむし、DivXで十分。
411ナナシサソ:03/01/12 23:45 ID:MzNt5wlk
俺はVRF。
面倒臭がりにとってこれ以上のものはない。
412ナナシサソ:03/01/13 00:00 ID:z9zTsOoa
>>410
そんな君には、+R、+RW
はえーぞ、レート8Mの動画でもオーサリング→焼き、あわせても
実再生時間の8割だね。レート4Mなら実時間の半分で終わるよ。
再エンコするより、全然楽。+RWの+VR記録なら追加編集も出来るぞ。
ただしmediaが高い。。。

でもドラマ、となると、やっぱ再エンコするかな?俺音楽系だし。。。
ジャンルによるんじゃねいか?>>409
413ナナシサソ:03/01/13 00:13 ID:g1XPb8JD
+Rと-Rの違いって何ですか?
買うとしたらどちらを買えば幸せになれますか?
私はスレタテさんの推薦でG550買ったのですが
良かった点はQVGAのTV出力だけです。
414413:03/01/13 00:17 ID:g1XPb8JD
>>413は私のレベルの話です。
415ナナシサソ:03/01/13 00:22 ID:JzBlNSVK
>>413
俺はビデオボードのことはよくわからんが、
G550って本来動画の再生に使うものなのか?

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010825/etc_g550.html
416ナナシサソ:03/01/13 00:27 ID:g1XPb8JD
>>415
知らんけどここのスレタテがテレビで見た方が動画は綺麗って書いてて
やたら薦めていたのと
G400のシングルヘッドを使用中だった為です。
417ナナシサソ:03/01/13 00:45 ID:JzBlNSVK
>>416
確かにキャプったままの画像ならテレビの方が綺麗。
テレビの方が彩度やコントラストが高いから。
でもきちんと色補正すればPCでも綺麗に見えるんじゃない?
DVD-Videoで使う動画とかは色補正しちゃ駄目だけど。(色が濃くなりすぎたりするから)
418ナナシサソ:03/01/13 00:48 ID:z9zTsOoa
G550系はビデオカードの中ではmpg2再生に優れているので
(インターレース出力に対応してるから)、その点では
お勧め。なぜスレタテがインタレ解除される可能性の高い&インターレース対応
してないDIVXでTV出力にこだわっていたのかは、未だに俺にはわからん。
ま、玄人SAA71XX買っちゃったらDIVXにするのが手っ取り早いからだろうかと。

んで、-Rと+Rの違い?
その二つだけで比べたら、mediaのやすい-Rだろうね。
+の売りは+RWだから、ライトワンスがメインの人は+R買っても
あまりメリット無いよ。
419ナナシサソ:03/01/13 00:54 ID:g1XPb8JD
>>417
私もそう思います。その辺は人並みにクリアーしたつもりです。
疑問は山ほどあるんですよ!
テレビ出力前提で作ったQVGAとVGAのインタレ解除の差から
DVDMAXを使った時にffdshowを使っていたらTV出力が出来ないやら・・・
420ナナシサソ:03/01/13 01:06 ID:MIYiTL5L
TV-outにおすすめのビデオカードは何ですか?
421ナナシサソ:03/01/13 01:07 ID:8wyo+HDm
>>418

>なぜスレタテがインタレ解除される可能性の高い&インターレース対応
>してないDIVXでTV出力にこだわっていたのかは、未だに俺にはわからん。

確かにそうですよね。
始めたばかりの頃はなにも考えてなかったけど色々知るうちに疑問に。
てことはG450などでTV出力してみる場合にはDivxではなくなにが
よいのでしょうか?
422ナナシサソ:03/01/13 01:08 ID:MIYiTL5L
TV-outにおすすめのビデオカードは何ですか?
用途は目の悪い祖父のために大きなテレビでパソコンをできるようにすることです。
動画の再生や、エクセルをつかってはります。
423416:03/01/13 01:10 ID:g1XPb8JD
>>418
+Rと-Rの違いって一昔まえのWindowsで
PC98用とDOS用だったかなの違いですか?
それはメディアを慎重に選べと言う事ですね!
424416:03/01/13 01:14 ID:g1XPb8JD
>PC98用とDOS用だったかなの違いですか?
これはソフトの事です。
425ナナシサソ:03/01/13 01:17 ID:JzBlNSVK
>>422
仮に出来ても、パソコン側の解像度が640×480で、テレビがプログレじゃなきゃ文字がチラつくと思う。
426ナナシサソ:03/01/13 01:38 ID:z9zTsOoa
>>421
>>G550系はビデオカードの中ではmpg2再生に優れているので
って>>418にかいてあるやんw

>>422
PCモニタの解像度を640x480にした方が早いぞ
文字はどうしても、TVでは滑らかには再現されない。会議プレゼン用というか
そういうのをつければ、文字もくっきり再現されるかも。
http://www.canopus.co.jp/catalog/ppr/ppr1280_index.htm

>>423
うーん、なんか的はずれだな・・・わざと?
とりあえず、CD-R、DVD板っていうのがあるから、そこで勉強してくれ
どの規格にも特徴があるから、自分にあったものを選ぶしかない
-Rにしても+Rにしても、それのみのドライブというのは無いからね。
+R+RWドライブとか、-R、RAMドライブとか、-R-RW、RAMドライブとか
±R±RWドライブとか。あー疲れた
427ナナシサソ:03/01/13 01:43 ID:SHVs4kXe
>>422
よけい目に悪い。
428416:03/01/13 01:44 ID:g1XPb8JD
いや〜今高校教師の第1話が出来たのですが
GKnotで計算してつくったのですが
Aviutilだと容量が2倍以上になって
TMPGEncだと狙った容量より少なくなりました。
これは、フィルターの順序の差ですか?
429ナナシサソ:03/01/13 01:48 ID:cJEoErpV
http://www.kakaku.com/sku/price/055035.htm
VIVOシリーズってだめなんでしょうか?
入出力機能が豊富な上、ビデオカード自体の性能も各クラスあるのに・・・
なんたって安い。
430ナナシサソ:03/01/13 01:49 ID:X7Ova0Ej
>>421
MPEG2です
DivXをTV出力するのに何が良いかというとG450だと思うけど

1CDに1-3話サイズのドラマをMPEG2にエンコしても見れたものじゃない
だから妥協してDivX系しかないだろ

光とDVDがADSLとCD並に普及すれば違う
431ナナシサソ:03/01/13 01:51 ID:X7Ova0Ej
>>421
それかインタレ解除しないでXviDでQ100でエンコしたもの
432ナナシサソ:03/01/13 02:44 ID:zKmSq18U
タイトルとかで小さ目の文字が静止している -> インタレ解除無し
横スクロールなテロップが入る -> 奇数or偶数 で解除
みたいに場面によって解除方法を変えてるんだがめんどくせー
433ナナシサソ:03/01/13 03:26 ID:p16w2C7C
>>421

参考までに聞くけど、使ってるもモニタとTVは?
434ナナシサソ:03/01/13 10:56 ID:nV7VtQe7
映画をテレビで放映する場合24→30fps化されてますけど
VHSビデオの場合はそのまま24fpsなんですか?
435ナナシサソ:03/01/13 11:03 ID:X7Ova0Ej
>>434
当然 映画をVHSビデオで再生する場合24→30fps化されています
436ナナシサソ:03/01/13 11:08 ID:nV7VtQe7
>>435
じゃ、レンタルビデオなんかの映画も24fps<-30fpsしとけってことですか?
437ナナシサソ:03/01/13 11:14 ID:jeprPRZ5
火曜サスペンス劇場の取調室が24fpsだった
438ナナシサソ:03/01/13 13:11 ID:415fu/f9
24fps→30fpsの「f」が、フィールドじゃなくフレームだから誤解を招きやすいんだよな。
テープの映像はフィルムより6コマ多いだけだと思ってる人も多いんじゃないか?
本当は36コマも多いんだぞ。
439ナナシサソ:03/01/13 13:47 ID:R8GU9XDb
厨な質問ですが
ビデオからPCに取り込むと画質が悪くなりますがそれを防ぐ方法は
それ専用なビデオを買うしか方法がないんですか?
・・・常識考えたらアナログから変換するから無理か・・。
440ナナシサソ:03/01/13 14:02 ID:415fu/f9
>>439
使ってるキャプボとキャプ形式は?
417のような理由じゃないの?
441ナナシサソ:03/01/13 18:26 ID:MRjXq9v+
SAA7130-TVPCIを買ってキャプチャを始めようと思うのですが、
非圧縮AVIで一時間キャプチャするとファイルサイズはどれくらいに
なるのでしょうか?

HDDの空きが20GBしかないので……。
442ナナシサソ:03/01/13 18:27 ID:E9chLhuR
>>441
無理。320240なら平気だけど。
443391:03/01/13 20:08 ID:uNyu7Xo4
>>395
DVD-Rへ焼いて DVDプレーヤーで見る為に MPEG2インタレースです。
綺麗に再エンコすれば、DVD-R 1枚に 6〜7話入るモンね。
444__:03/01/13 20:18 ID:uNyu7Xo4
>>439
PCへ取り込んで(キャプチャーして)も、そんな画質悪くならないよ。
そりゃ、まるっきり同じままか?と言われれば劣化してるというのが正解だけど、
高画質、MPEG2キャプチャーだったら 10Mの CBRとかで取り込めば、ほぼ同じ
状態で取り込めるよ。
445___:03/01/13 20:33 ID:ENcUtJhe
>>441
640x480で 10秒取り込むと 270Mbyteだったよ。
取り込んだんではなく、10秒分だけ無圧縮で再エンコしてみたんだけど。
446445:03/01/13 20:35 ID:ENcUtJhe
ここ、同一IPで連続書き込みすると、負荷が 5以下でないとダメよ。
とか、書き込み制限かかるね。
447ナナシサソ:03/01/14 00:54 ID:8YbIDbNV
英語版にも逝ってあげると喜ぶよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/english/1041874383/l50
448421:03/01/14 11:22 ID:FkfLWohF
>>433
EIZO E-51FS
SONY WEGA KV-28DR7
です。
449ナナシサソ:03/01/14 11:53 ID:R/8S4j+m
Yahoo!オークションに新古の「MilleniumG450TV出力アダプタ付き」を出してます。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30825957

#思いっきり宣伝になるので恐縮ですが、ここ読んでる人の中には興味がある方も
いらっしゃると思うので勘弁してください。
450ナナシサソ:03/01/14 13:14 ID:pUKpeMi6
>>421
TV出力には何をお使いですか?
451ナナシサソ:03/01/14 13:17 ID:PuAYCTID
MyVINOは見向きもされませんか・・・
452421:03/01/14 13:37 ID:FkfLWohF
>>450
G450です。
453ナナシサソ:03/01/14 14:33 ID:BOZdghbq
>>441
何故に無圧縮?
MotionJPEGでは駄目なのか?
454450:03/01/14 15:38 ID:pUKpeMi6
>>421
DVDリップソースをDivXにエンコした映画やレンタルDVDをG450の
DVDMaxでTV出力してもTVとディスプレイの違いはたいして感じないんですか?
455ナナシサソ:03/01/14 15:39 ID:MN5wYD7I
456ナナシサソ:03/01/14 17:15 ID:j4UUZzTX
>>453
441は
>SAA7130-TVPCIを買ってキャプチャを始めようと思うのですが、
って書いてあるからおそらくキャプチャしたこと無いんだろうな。
いろいろ調べたら非圧縮AVIが一番綺麗だと分かった。

じゃあ非圧縮で!

ってな感じだろう。
買ってみて現実が分かるでしょう。
457421:03/01/14 19:12 ID:4XiGl812
>>450
いやいや、やっぱ違いますよ。
特に自分の場合はスペックが低くてDivXをフルスクリーンで見れなかったんだけど
DVDMAXを使えばとりあえず画面に映してればそれがTVにフル表示されるから、
初めての時はちろっと感動した。

モニタによる違いはあるだろうけど、自分の環境(普通程度だと思う)では違いはある。
458ナナシサソ:03/01/14 20:09 ID:Ce3dkiKg
1のサイトのドライバって古いファイルを使ってるとか言われたけど、
どうなのでしょうか?
できればKWORLDの最新ドライバの改造品か改造方法書いてもらえませんか?
459ナナシサソ:03/01/14 21:44 ID:5oW48Ul0
このスレ見てTV出力用にG450かG550を買おうと思うのですが
二つの違いはなんでしょうか?マトロックスのページ見てもイマイチ
だったので誰か教えてください。
460ナナシサソ:03/01/14 23:15 ID:pUKpeMi6
>>421
それならDivXの理由がわかっただろ
DivXでもVHSの画質を超える事ができるしXviDでインタレのままエンコ
すればTV放送並に綺麗って事
MPEG2は容量が大きいのでダウソ板に向かない

>>458
>>1のサイトと同じ方法でイイ 又は付属CDをそのままインスコでイイ

>>459
DVI端子があるかないかです。差額は\1,000しかありませんので
どちらを買っても同じです
461ナナシサソ:03/01/15 09:13 ID:xFZVFcwv
お。スレタテ降臨?
462すれたて:03/01/15 10:24 ID:+ZVGp/yy
>>461
最近はホソボソとやっております
はまり易い性格なので昨年は毎日2,3本ドラマをキャプってエンコしておりました
CMカットがめんどくさくて、ドラマ1本で作業時間は10分なんだけど疲れるんだよな
自動的にCMカットするソフトってないかな・・・
マニュアルの更新もストップしています
最近はネット系ソフトのパッチを作成しています
2chで教えたがり屋と煽りやめてキャプチャーをあまりしなくなると時間がけっこうできるんだよな
463ナナシサソ:03/01/15 10:53 ID:TRSI/Yu1
持ってる動画ファイル(自分でエンコードしたものも含む)は
全てプログレッシブ(インターレース解除済み)なんですが、これを
テレビに繋げて観た場合、どんな感じですか?マズーですか?
464ナナシサソ:03/01/15 11:28 ID:+ZVGp/yy
>>463
TV出力に関して
エイガをDVDリプでDivX等で1CDにプログレでエンコした動画を落として
TV出力するとレンタルビデオは糞に見えてきます。それぐらいの画質

 しかし特に1CDにこだわらなくて容量は多くても良くて
自分用ならインタレのままでMPEG2が1番綺麗
それかXviDでインタレのままQ95-100位でエンコしてもかなり綺麗(1CDに入らない)
TV放送と区別つかないくらいの綺麗さ

インタレ解除するとどうしても、インタレのままに比べ画質は落ちるけど
ダウソ板ではしょうがないし1CDに1-2話では妥協するしかない
1年後くらいに光100が当たり前 金持ちはギガビットの時代がきて
HDDもテラを超えるのが当たり前になれば違う
465ナナシサソ:03/01/15 11:34 ID:+ZVGp/yy
>>463
10秒程いつものエンコ方法でうpしてみて
それをTV出力させて見てみるから
ビットレートや解像度によっても画質変わるからインタレかプログレ
だけで一概になんとも言えない

俺はいつも自分用にドラマをVGAサイズで1CDギリギリでエンコしてる
でもこの容量だとダウソ板には適さないと思う
466ナナシサソ:03/01/15 13:23 ID:eg3Vii8G
キシビットってインターレース保持できるのトップでしたっけボトムでしたっけ?
467ナナシサソ:03/01/15 13:25 ID:+ZVGp/yy
ボトム
468ナナシサソ:03/01/15 18:10 ID:nHRIQN5p
>>464

いくらなんでもそれは言い過ぎ。
ヘボデッキにヘボTVを使ってるならそう感じるのかもしれぬが。
手動で完璧な間引きでもしてないかぎり、不自然にカクつくシーンが
必ず出てくる。
469ナナシサソ:03/01/15 19:13 ID:jdKX7QR3
ここで聞くのはスレ違いかもしれませませんが、MXやNYで出回っている
「PowerDVD Mpeg2 codec for WindowsMediaPlayer.zip」の
使い方を教えていただけませんでしょうか?OSはXPです。
470ナナシサソ:03/01/15 19:49 ID:Q/C7f4d0
インタレ解除すると画質以前にフィールドが半分じゃん。
動きが不自然。
471タテ:03/01/15 20:01 ID:+ZVGp/yy
>>469
すいません、素人に見せたらそんな感じ
キャプチャーして目が肥えてしまった人が見たら 違いをかなり感じるので言い過ぎ
って事です
472ナナシサソ:03/01/16 01:43 ID:v2m2RSy0
でたねぇ3000W。
たけぇけどほすぃ!
473ナナシサソ:03/01/16 04:21 ID:8DKYfGqT
MyVIVOは見向きもされないような性能なんですね・・・・?
474ナナシサソ:03/01/16 09:27 ID:BJxgkJOR
3000W多機能すぎる・・・。たとえ買えても俺には機能をつかいこなせそうにない。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/01/15/08.html
475ナナシサソ:03/01/16 11:01 ID:9pKlcMsn
>>468
俺キャプチャとかエンコとかやったことないからわからないけど、
「間引き」ってソフトウェア的にできないの?
同じ絵が続くフレームを削除すればいいんだよね?
476ナナシサソ:03/01/16 12:40 ID:x4Ivhm5p
>>475
間引きって何の事?
477ナナシサソ:03/01/16 13:59 ID:+m0z2ths
>俺キャプチャとかエンコとかやったことないからわからないけど、
んじゃ別に関係ないじゃん。
478ナナシサソ:03/01/16 15:47 ID:ZqJDOdWH
>>475
いろんなソフトがありますよ。それこそみんな試行錯誤しています。

単 純 に 片 付 く な ら こ ん な に み ん な 苦 労 し な い ワ ケ で
479___:03/01/16 20:28 ID:uy7fW5Ml
>>475
それが DivXの B-Frame圧縮で、MPEG1,2の IPBフレームというのも、フレーム数を
間引いてる訳ではないけど、時間軸で圧縮かけています。
480ナナシサソ:03/01/17 04:32 ID:zO4+50sf
ほぅ
481ナナシサソ:03/01/17 13:26 ID:uHGXvt6+
ビデオデッキないとキャプチャーできないの?
482ナナシサソ:03/01/17 13:27 ID:No4DAdpZ
>>481
ビデオデッキないとレンタルビデオはキャプチャーできません!
483ナナシサソ:03/01/17 13:32 ID:uHGXvt6+
>>482
普通のテレビは無くても平気?
484ナナシサソ:03/01/17 13:48 ID:aHjFUKih
>>483
エンコ方法によっては平気じゃない。
485ナナシサソ:03/01/17 13:58 ID:uHGXvt6+
>>484
じゃあ買わなきゃだめなのね
486ナナシサソ:03/01/17 13:58 ID:Tl4J2qTL
>>483

全然問題ないよ
おれ部屋にテレビ置いてないもん。

とりあえずキャプチャしてみたい!っておもったら、
カードなんて3000円くらいからあるし。
最初はそれで良いと思うよ。
ある程度スキルがアップしてきたら、
MTVなんかに買い換えれば良い訳で。
487ナナシサソ:03/01/17 14:05 ID:aHjFUKih
>>486
だからエンコ方法次第だって。
488ナナシサソ:03/01/17 14:06 ID:Tl4J2qTL
エンコ方法?
489ナナシサソ:03/01/17 14:07 ID:Tl4J2qTL
さて、エンコ方法の違いによってテレビが必要になったり不必要になったりする
その不思議な論理を分かりやすく教えてくれるかな。
490ナナシサソ:03/01/17 14:13 ID:aHjFUKih
>>488
なきゃ絶対駄目ってわけじゃないけど、パソコンでしか再生しない動画(DVD・SVCD・VCD以外とか)を作る場合、
テレビと比較しながらの方が彩度やコントラストの調節をしやすいし、輝度変化にも気づきやすい。
あと再生側のデッキにTBCがついてる場合、パソコンよりテレビの方がフレームリピートに気づきやすかったり。
491483:03/01/17 14:14 ID:Q15oVTmw
ごめん、483で言ったのは、
「普通に放映されてるテレビ番組はビデオデッキが無くても平気?」
って言いたかったんですよ。
492ナナシサソ:03/01/17 14:16 ID:aHjFUKih
あとDVDオーサリングの時のフィールドオーダーの問題とか。
(おかしかったらトップとボトムを入れかえればいいという問題じゃないから。)
493ナナシサソ:03/01/17 14:17 ID:Tl4J2qTL
>>491

チューナー内蔵のキャプチャボードなら、テレビとかビデオの外部チューナー無しでキャプチャ可能。
チューナー機能無しのキャプチャボードだと、テレビとかビデオのチューナーを利用することになる。
494ナナシサソ:03/01/17 14:20 ID:Tl4J2qTL
>>491
ただ、内蔵チューナーが糞だったり、
ノイズ受けやすくて使い物にならないような場合には外部チューナー経由の方が良い場合もあるけどね。
495483:03/01/17 14:21 ID:Q15oVTmw
>>493
じゃあ内臓の買います。
ありがとう
496ナナシサソ:03/01/17 14:27 ID:Tl4J2qTL
>>495

ちなみに、チューナー内蔵で、外部入力も結構綺麗なのがこれ。
MTVとか最初から買うのが賢明かもしれないけど、
低価格なものである程度経験つんでから高機能機ってのも悪くないと思う。
497ナナシサソ:03/01/17 14:27 ID:Tl4J2qTL
すまんリンク貼り忘れた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1038730732/l50
498ナナシサソ:03/01/17 14:33 ID:aHjFUKih
ンコボードで大量にキャプッた後MTVとか買って泣くスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1035552147/-100
499ナナシサソ:03/01/17 14:36 ID:Tl4J2qTL
ンコボードで大量にキャプッた後MTVとか買って泣いたaHjFUKihがスレを貼ると説得力あるね。
500ナナシサソ:03/01/17 14:36 ID:Tl4J2qTL
で、500ゲットと。
501ナナシサソ:03/01/17 14:41 ID:aHjFUKih
マジレスしとくと、例えMTVでもDivxなんかにすると後で後悔するぞ。
Divxはあくまで交換用だけにした方がいい。

DVDレコ買ってみればわかる。
502山崎渉:03/01/17 16:51 ID:JDIAp1DQ
(^^)
503ナナシサソ:03/01/17 17:18 ID:7yLI6NjW
EraseGhost,EraseGhostVを使うと元ソースに比べ画面が暗くなってしまいます。
これは避けられないことでLevelsで輝度調節するしかないのでしょうか?
504ナナシサソ:03/01/17 18:55 ID:SHBCpLcX
505ナナシサソ:03/01/17 23:57 ID:enMS1P26
>>501
んでは自分用に保存しておきたい時(HDに)は、何がいいの?
506ナナシサソ:03/01/18 00:15 ID:2Tchi3yi
>>505
ハードディスクに保存はないだろ。(w
なんつーか、パソコンに長時間高画質保存ってのがそもそも無茶な話なんだよ。
たまにはAV板とか行ってみなよ。
ダウソ民には何でもパソコンで管理したがる人が多いようだけど、無理にパソコンに拘ることはないと思うぞ。
俺もキャプボを使い始めた頃は、「ついにパソコンで録画する時代が来たか」なんて思ってたが。
507ナナシサソ:03/01/18 00:19 ID:QOJFGH8/
レポート元 [HEAVYMELDER] heavymelderfree.servehalflife.com:62336
Friday, January 17, 2003 23:38:34

ユーザ名 : ajakong
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 2:31:15
入室チャンネル :
状態 : Remote
共有ファイル数 : 337
現在のダウンロード : 2
現在のアップロード: 1
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6 Notice:
 
持ち逃げ
508ナナシサソ:03/01/18 00:48 ID:QdX1DpBL
gvmpeg2/pciでスポーツの試合を主に録画してる者ですが
できたファイル(mpeg1でもmpeg2でも)を再エンコードすると
音が少しずつずれていきます(1時間で0.5秒ほど)
この状態はflaskやvirtualdub、tmpgencどれでも起こります
またどのcodecもそうです(divx5.02よりもwmv7の方がややずれない)
audioの周波数も44.1、48とも同じ状況になります
環境はKT133A、athlon1G、メモリ256M、HDD WD 5400rpm40G
です
同のような原因が考えられるかよろしくお願いします
509ナナシサソ:03/01/18 15:43 ID:X1SygSai
ぷっ
510ナナシサソ:03/01/18 22:49 ID:XFMKQy+5
MTV1000&FEATHERでキャプったデータ(MPEG2)を一発でMPEG4に変換したい
(いろいろ調べてみたが複数のソフト使わにゃならんのね>MPEG2→MPEG4)
なんて思ってるめんどくさがりやの漏れには動画趣味はむかないのかも
511ナナシサソ:03/01/19 16:51 ID:xYTpqgAZ
向かない
512ナナシサソ:03/01/19 17:46 ID:m3LlQOcW
DivX でリアルタイムエンコでいいんでない? >510
513ナナシサソ:03/01/19 18:48 ID:PjeXf5Uq
あう〜、玄人の7130+ふぬああで、
どーしても映像と音があってないっす…
テレビとならべてみると、
映像→テレビの0.1秒くらい遅れでふぬああのプレビューに映る
音声→テレビの0.8秒くらい遅れでふぬああのプレビューとして音が鳴る
というかんじで、激しく音ズレになります。
昔、windows再インストールする前に一度設定したときは、こんなことはなかったと思うのですが…
514ナナシサソ:03/01/19 18:57 ID:hjLtn3/m
みんな実写にはどんなフィルタをつかってまつか?
515ナナシサソ:03/01/19 19:40 ID:LgiDq9AT
>>514
VHSからのキャプ等ソースが悪くないならフィルタ使ってない
516ナナシサソ:03/01/19 20:06 ID:wlhzxE0E
>>514
俺はノイズ除去を軽くかけるだけだな。(例えソースが悪くても)
キャプボがDVDレコだから、あんまり余計なことをする必要がないし。
517ナナシサソ:03/01/19 21:11 ID:+h8C6pXt
クリッピングだけ・・・、あはは。
518ナナシサソ:03/01/19 22:03 ID:3sPR2ooq
http://sonick.s2.x-beat.com/cgi-bin/up/img/up1367.jpg

↑みたいな感じにCMへ切り替わるときとかに前の画面と画が重なってしまうのは
どうやって処理したらいいんですか?
切り取ってしまうと1フレーム損したことになるんですよね。
519ナナシサソ:03/01/19 22:09 ID:YF6bqgFP
>>518
切れば?
てか、それで「1フレーム損した」って何か実害でもあんの?
520518:03/01/19 22:16 ID:3sPR2ooq
>>519
実害があるわけじゃないけど何か方法があって処理できれば
1フレームも落とさずに動画が作れると思ったんです。
521ナナシサソ:03/01/19 22:21 ID:zd6/p1ad
>>520
フレーム落ちについて誤解している予感
522518:03/01/19 22:33 ID:3sPR2ooq
誤解してたんですか。
なんかよく判らないんで切っちゃうことにします。
523ナナシサソ:03/01/19 23:35 ID:X7yVktRJ
>>522
フィールドオーダーについて調べれば、よくわかると思います。
ttp://www.nnet.ne.jp/~hi6/lab/field/index.html
524ナナシサソ:03/01/20 00:07 ID:03IvuHPx
>>518
処理する方法はあるんだけど、それをやる前にまず59.94fpsの動画を作ってみれ。
525518:03/01/20 00:42 ID:g/o64uIH
>>523
インタレ解除でフィールドオーダーの指定で見えなくなりました。
ありがとう。
526ナナシサソ:03/01/20 01:54 ID:Q72QP7ym
ペグ4を作りたいと思ったら、ドラマをキャプったあとに60fpsで圧縮すれば良いのでしょうか??
アニメなら24fpsですけど、ドラマはどうなんでしょうか?
527ナナシサソ:03/01/20 02:26 ID:03IvuHPx
>>526
ただ60fpsにしても駄目。
きちんと偶数フィールドと奇数フィールドに分離してから。
そうじゃないと、60fps特有の滑らかさ(ていうかテレビそのままの感じ)はでない。
あとペグ4は知らんけどDivxだと重くてきつい。
528ナナシサソ:03/01/20 05:46 ID:XiHpm89l
640x480でキャプチャして640x480にエンコするより、
704x480でキャプチャして640x480にリサイズ&エンコする
ほうがきれいになるのはどうしてでしょうか?
529ナナシサソ:03/01/20 07:08 ID:uelrjLQd
気のせいです
530  :03/01/20 07:16 ID:b+KuSkxG
ペグ4じゃなくてWMVのほうがきれいだよ。
DVD並みの画質でサイズはMPEG1以下。
29日に日本語版がリリースされるしこっちを広めよう。
あとWMVの温室も脅威。MP3は衰退するだろうね。
531530:03/01/20 07:17 ID:b+KuSkxG
あとWMVの温室も脅威。×
あとWMAの音質も脅威。○
532ナナシサソ:03/01/20 07:20 ID:M/9a1Gxq
WMV=ペグ4の一種
533ナナシサソ:03/01/20 13:29 ID:jQvZlLGr
>>530
何でPVでWMVエンコ物が少ないのかを考えたことがあるか?
534ナナシサソ:03/01/20 13:58 ID:0PKqQajq
>>530
あほや・・・。
535ナナシサソ:03/01/20 17:31 ID:Ius4Voz5
WMEは悪くないけど(もっともほとんど試してない)、
基本的にエンコ・ツールだからさ、編集が必要な場合
(普通は必要だけど)、AviUtlとかVDとかのツールと
組み合わせて使用する必要がある点が、初心者には
ちょっとハードルが高いんじゃないかな。そうでもない?

Windows Media Encoderが純粋なCodecとして提供
されてれば、一つの選択肢として状況も変わってたと
思うけど。
536ナナシサソ:03/01/20 17:51 ID:C8ynT5gn
キンゲとかどうやったら27分もあるのに200MBほどまで圧縮できて、
あんなに画像きれいなんだ。職人すげーよ。漏れにはできない。ハァ。
537ナナシサソ:03/01/20 18:57 ID:uelrjLQd
何だ金毛って
538ナナシサソ:03/01/20 19:54 ID:C8ynT5gn
>>537
アニメっす。

すいません、質問させてください。virtuarldubで音声圧縮にcodecの
mp3を選んでも、1KB/sとか7KB/sとか一ケタ台のビットレートの
ものしかないんです。128KB/sとか選びたいんですけど・・・・。
ちなみに、lameとかRdiumとか午後のコーダとか入れたんですけど、
codecで選べない・・・・。
ああ、レベル低い質問でごめんなさい。よかったら、教えてください。
音声がmp3化できないから全然ファイルが縮まないっす。
539ナナシサソ:03/01/20 20:36 ID:2EWR7pO0
>>538
あなたが言ってる1KB/sや7KB/sのKBはKiloByteだが
128KB/sのKBはKiloBitですが・・。
540ナナシサソ:03/01/20 21:31 ID:Ius4Voz5
>>538
lameがちゃんとインストールされてるかどうか、
デバイス・マネージャのオーディオCODECで確認
して。同時にlameの優先順位を上げたり、他の
mp3 CODECの優先順位を下げたり、一時的に無効に
するといいかも。
541ナナシサソ:03/01/20 21:51 ID:C8ynT5gn
>>539
あ〜、間違えました。でも、56kilobitまでしかできないんっすよ。
>>540
どうやら、認識してないもようっす。二回入れたけどダメでした。
うー、頭にくる。
542Yoshi:03/01/20 22:05 ID:Z3hCnlrk
上の方でも話で出てましたが、Aviutlのフィルタでインタレ解除2って使って
ないんでしょうか?
先月からエンコ始めて30本ほどしましたが、全てインタレ解除2をかけてます。
結果、映画1本10時間かかってますが、2台目のPCでしているので、寝る前に
かけっぱなしなんであまり苦になっていません。
インタレ解除2をかけない場合は5時間程度で終わるのですが(時間予測で判断)
、もし標準インタレ解除をかけて駄目だった場合に、無圧縮でインタレ解除2
のみをかけて不都合は無いですか?
543ナナシサソ:03/01/20 23:47 ID:XBYFwg2y
>>542
無圧縮で掛け直したら数十ギガになってしまうんでは?
544ナナシサソ:03/01/20 23:49 ID:Ius4Voz5
>>541
インストールが上手くいってないみたいだね。
最新安定バイナリ版
ttp://mitiok.free.fr/lame-3.93.1.zipとか
をDLして、任意のフォルダに解答後、ACMフォルダ内の
LameACM.infを右クリックしてインストールを選択してみて。
(再起動しないと認識されないときもある)。それでダメ
だったら、悪いけど分からない。
545ナナシサソ:03/01/20 23:58 ID:9Ltkjdh9
>>543
huffyuvの事と勘違いしてるのでは?
546538:03/01/21 01:42 ID:fwsS01hg
結局、映像とWAVE音声ファイルに分けて音声は午後のこ〜だで圧縮、
その後AVIファイルとmp3をAviutilで結合でなんとか縮まりました。
音も結構いいです。しかしめんどくさいw
547ナナシサソ:03/01/21 02:31 ID:i6LQ/AfG
>>546
MP3関係のコーデックを再インスコして見たらいいんじゃないかな?
今のアナタの方法だと確かにめんどくさいよね
548ナナシサソ:03/01/21 12:06 ID:bvLN+rqq
とにかくおかしなファイルを流すのはやめてくれ
ちゃんとファイル名に「糞エンコです」って注意書きいれろ
549ナナシサソ:03/01/21 13:03 ID:uGjFVKFO
>>547
radiumコーデック入れてみれば?
550ナナシサソ :03/01/21 13:24 ID:jsQvk1aG
>535
>AviUtlとかVDとかのツールと
>組み合わせて使用する必要がある点が、初心者には
>ちょっとハードルが高いんじゃないかな。

MPEG2でキャプって編集してWMVにエンコするだけなんだから簡単。
Divxなんかめんどくでできなくなるぞ。
551ナナシサソ:03/01/21 13:38 ID:dCrJ8Fmt
Divxは編集時に音ズレ考えなくてええやん。
それに編集精度から考えてもDivxがベター。
552ナナシサソ:03/01/21 13:43 ID:fwsS01hg
下のチラチラ消したいんですけどなんかいいソフトないですかね?
553ナナシサソ:03/01/21 14:05 ID:hesJaqCS
>>550
エンコ時間が長すぎて断念しました
Avisynth経由でWMV9にエンコできるツールでもメチャクチャ
エンコ時間がかかったよ。エンコ時間が短くなればWMV9はいいと思うよ

Mpeg2をDivXとWMV9にエンコするの自体そんなにエンコの手間が違うか?
554ナナシサソ:03/01/21 16:02 ID:hesJaqCS
>>552
VirtualDubで下のチラチラを黒ベタで塗るか削る
555ナナシサソ:03/01/21 17:57 ID:9eB5HxSl
MPEG2でキャプって編集してDivxにエンコするだけなんだから簡単。
WMVなんかめんどくでできなくなるぞ。
556ナナシサソ:03/01/21 19:28 ID:fwsS01hg
>>554
どうやったら削れるのでしょうか?教えてくださいませ。おながいします。
557ナナシサソ:03/01/21 19:48 ID:Rblxmzt8
>>556
>>1のサイト嫁
558ナナシサソ:03/01/21 20:51 ID:XlFvd2Yx
>>552
デッキ変えてみれ。
たいして変わらんが、極稀によくなることも。

>>548
>ファイル名に「糞エンコです」って注意書きいれろ

それは危険。
特定の環境でのみ正常に再生できるものもあるから。
実際そういうのが全動画の1割くらい流れてる。
559ナナシサソ:03/01/21 22:28 ID:XcG2i6mV
>>550
>MPEG2でキャプって編集してWMVにエンコするだけなんだから簡単。

どういうツールで、どういう編集を言っているのか
分からないけど、編集結果をWindows Media Encoderに
渡す段階が難しいんじゃないかと。

編集結果出力の段階で再エンコすると画質が劣化するし、
直接渡すにはVFAPIConvとか間に噛ませる必要があるしさ。
結構めんどくさいよ。
560ナナシサソ:03/01/21 23:14 ID:d6rliQxw
>>548
558の言うとおり。
ファイルは正常でも糞エンコと誤解される場合があるんだよ。
例えば環境によってはDivx自体が糞エンコと誤解される場合もある。
具体的に言うと、フルスクリーン時に減色されてしまって画質が落ちる。
Divxが綺麗に見えないやつは環境見直せ。
561ナナシサソ:03/01/22 10:17 ID:GPYnUcP2
(´・∀・`)ヘー
562ナナシサソ:03/01/22 13:07 ID:y6XLGYN3
完成したMPEG1は一度はWMP6.4のフルスクリーン再生で確認しれ。
確認してないと思われるものが全体の2割くらいある。
例えば大量に出回ってる「桜っ子クラブさくら組 なにがなんでも.mpg」とか。
563ナナシサソ:03/01/22 13:30 ID:a8EvEQlR
MPEG1にエンコされてるって事は あまり期待しない方がいいだろう

MPEG2,huffyuvキャプ→MPEG1エンコ 画質悪い動画が多い(消耗品のAV,CM,PV,その他は地雷)

MPEG1キャプそのまま  地雷

MPEG2,huffyuvキャプ→DivX,XviDエンコ 画質は様々(映画,アニメ,PV 稀にAV)

MPEG2,huffyuvキャプ→MPEG2 自分用や保存用
564ナナシサソ:03/01/22 14:07 ID:y6XLGYN3
>>563
MPEG1をバカにするな。
環境によってはこれじゃないと地雷って場合もあるんだから。
動画はそんなに単純なものじゃないぞ。
565ナナシサソ:03/01/22 14:10 ID:ZCjVrgIE
相変わらずスゴイデムパですな。
566ナナシサソ:03/01/22 14:19 ID:y6XLGYN3
>>565
時々そういう書き込みを見るけど、どのレスのことを言ってるんだよ。
567ナナシサソ:03/01/22 14:39 ID:yh6hCDMp
>>y6XLGYN3
もちつけ。

俺も概ね563の意見に同意なんだが、参考にその"環境"を具体的に教えて欲しい。
568ナナシサソ:03/01/22 16:05 ID:y6XLGYN3
>>567
再生支援機能対応グラフィックカードを使ってない人とか。
こういう人にとっては、

59.94fpsのMPEG1>>>>29.97fpsのMPEG2(再生時に59.94fpsにならないから)
569ナナシサソ:03/01/22 17:45 ID:a8EvEQlR
やさしく言うとy6XLGYN3さんは
かなり勘違いしてると思われます。

自分のキャプチャー環境と動画鑑賞環境とパソコンの環境をを
できるだけ詳しく教えてください。テンプレにある環境テンプレ参考にヨロシコ

みんな y6XLGYN3 を叩いちゃをダメだよ。
570ナナシサソ:03/01/22 17:48 ID:a8EvEQlR
>MPEG1キャプそのまま  地雷
 ↑ほとんどのAVはそうじゃないかな 色変だし 解像度も低いし 画質荒スギ

DVDリップ?DVDキャプ?等はマシなのもある?
571ナナシサソ:03/01/22 17:54 ID:++Ezk2R5
玄人のSAA7130買ったんだけど、キャプチャ画像みると
たまに光度が変化しちゃうんだけど、急に明るくなったかと
おもったらすぐにもとにもどったり。

これってコピガ誤検出ってやつですか?
どうすればちゃんと光度変化をなくすことができるんでしょうか?
572ナナシサソ:03/01/22 17:57 ID:a8EvEQlR
>>571
>>1-15 をよく読む
これ以上 質問禁止
573ナナシサソ:03/01/22 17:59 ID:GENc0NXo
つーか、地雷ってなんだ?
574ナナシサソ:03/01/22 18:03 ID:qHhGY/Qw
粗悪品
575ナナシサソ:03/01/22 18:05 ID:y6XLGYN3
>>569
勘違いはしてない。
再生支援機能が何かはわかる?
576ナナシサソ:03/01/22 18:09 ID:a8EvEQlR
>>575
よくわかりませんが下の事?
http://support.cli.co.jp/faq.asp?ID=124&DEST=QAD3

勘違いしていてもいなくてもいいので 参考までにあなたの環境を教えてもらえますか?
577ナナシサソ:03/01/22 18:14 ID:y6XLGYN3
>>576
やっぱり知らないんだ。
簡単にいうと、再生支援機能が使えない状況でMPEG2を再生するとかなりショボーンなことになるの。

ちなみにキャプボはDMRE30+DVD-RAMドライブ。
DVD規格のMPEG2もつくったことがあるし、59.94fpsのMPEG1もつくったことがあるし、
テレビの画面を見ただけで走査線の状態もわかるし、見ただけでおおよその解像度やコマ数もわかる。
勘違いはしてない。
578ナナシサソ:03/01/22 18:17 ID:y6XLGYN3
再生環境はこれ。
Hardware Information :
Processor: Intel Pentium III running at 863 MHz
3DNow! Technology : Not Detected
Enhanced 3DNow! Technology : Not Detected
3DNow! Professional Technology : Not Detected
IA MMX Technology : In Use
IA Streaming SIMD Extensions : In Use
IA SSE 2 : Not Detected
Video Accelerator : Intel Hardware Video Acceleration (in use)
Multispeakers Audio Device : Not Detected
SPDIF Output Device : Not Detected
579ナナシサソ:03/01/22 18:32 ID:a8EvEQlR
>>y6XLGYN3
動画再生にプレーヤー(ウィンドウズメディアプレーヤー6.4等)は何使ってますか?

【PCの環境】
PCメーカー名、何年ごろ購入、キャプボ名
CPU速度、メモリ、マザボ、HDD空き、HDDの大きさや数、Windows●●名、パソコン(自作も)のおおよその値段、【ビデオカード】等を教えてもらいますか?

ぜひ参考までによろしくお願いします。
580ナナシサソ:03/01/22 18:38 ID:a8EvEQlR
>>y6XLGYN3
ついでに P2PはWinny派とWinMx3.3派のどちらですか?
インターネットの回線は、アナログ、ISDN、Dslの何ですか?
エンコするのにソフトは何を使ってますか?参考までに詳しくエンコ手順を教えてください?
パソコンはイッパイ持ってそうですが?何台持ってるんですか?
キャプッチャーカードもイッパイ持ってそうですが何を今まで使った事ありますすか?

先生ぜひおしえてください?
581ナナシサソ:03/01/22 18:58 ID:y6XLGYN3
>>a8EvEQlR
ふざけてるのか?

主に使うプレイヤーは6.4と7とPowerDVD。
パソコンはバリュースターVT866Jで、メモリは256に増やしてHDDは40GBのまま。
OSは不安定ME。
キャプボとCPUは書いただろ(キャプボじゃねえけど)。何でまた聞くんだ?(やっぱりふざけてるな)
P2Pは3つを使い分け。
台数は2台。
回線イスドン。
MPEG2コーデックはNECのでヘボだったから、サイバーリンクのに入れ替えた。

つかれた。
ちょっと飯食ってくるわ。
582ナナシサソ:03/01/22 19:30 ID:a8EvEQlR
>>y6XLGYN3
ゴメン テンプレそのままのコピペです
583MPEG1がMPEG2より綺麗?:03/01/22 19:35 ID:nFnQCFB4
【2003年現在 MPEG1がMPEG2より綺麗に再生できる環境とは?】
再生支援機能対応グラフィックカードよりも
CPU等パソコンのスペック不足でMPEG2がまともに再生できない環境では
画質は↓でも低スペック環境でも正常に再生できるMPEG1の方が優れているという事

■参考 MPEG1が優位な環境 [MPEG1>>>>>>>>>>>>>MPEG2>>DivX(XviD)]
  ★パソコン環境
 NEC VALUESTAR VT866J 2001/01発売
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010115/nec1.htm
■WidowsMe■Pentium III 866MHz■SDRAM 256MB■i810Eチップセット
■グラフィックカード オンボード■HDD 40GB■コンボCD-RW/DVD-ROM4/4/24/4

  ★動画再生環境
■WMP6.4/7とPowerDVD■MPEG2デコーダーCyberLink

  ★その他
■ISDN回線■Winnyと2.6は無理なのでそれ以外のP2Pの3つを使い分け
■パソコン台数2台

★★★結論★★★
MPEG1( ゚Д゚)ウマー
584ナナシサソ:03/01/22 19:48 ID:4Pq2K3eu
>>583
お前全然わかってない。
「綺麗」にって話じゃないんだよ。
どこ読んでんだ?
585ナナシサソ:03/01/22 19:56 ID:nFnQCFB4
>>584
【MPEG1以外地雷の環境とは?】=【低スペック+Me+ISDN+知能障害】
586ナナシサソ:03/01/22 19:59 ID:a8EvEQlR
いじめちゃダメ ゆっくり親切に辛抱強く教えてあげないと危険ですよ。
587ナナシサソ:03/01/22 20:02 ID:qHhGY/Qw
貧弱な環境なんか誰も考慮しない。
588ナナシサソ:03/01/22 20:10 ID:a8EvEQlR
>>587
y6XLGYN3さんの理解具合を見てからにしようぜ
このままだと本人がかわいそうだろ それに天然デムパになったら怖くないか

「辛抱は世界を救ぅ」

589ナナシサソ:03/01/22 20:37 ID:4b6cjlUh
>「桜っ子クラブさくら組 なにがなんでも.mpg」とか
>フルスクリーン再生
すると、どうなるのよ?

「桜っ子クラブさくら組」なんて興味ないから、落とす気にならない。
590ナナシサソ:03/01/22 20:46 ID:4Pq2K3eu
お前ら全然わかってないくせに勝手にy6XLGYN3を電波扱いするなよ。

ここの60fps再生のとことか
ttp://members.tripod.co.jp/mawxiwtz/pc/dvd/tips.html

こことか読んでみろ。
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:Vob968HaAewC:homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20011002124926.html+%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%A9%9F%E8%83%BD+60fps&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

それにしてもダウソ板はレベルが低いな。
これで何度目だ?
まともなことを言ってるやつが電波扱いされるの。

>>589
その動画は知らんが、6.4で再生しないとアスペクト比の情報が正しいかどうかわからないんだよ。
他のバージョンでは無視されるのもあるから。
591ナナシサソ:03/01/22 21:45 ID:wezIGX9l
VirtualDubでエンコしていると、突然画面が消えて、一切反応しなくなるんだけど、
対処法ご存知でしたら、教えてもらえませんか?
HDDは60G Cel1.7 384M WinXPHomeです。
タスク。サスペンドは一切設定してません。
592ナナシサソ:03/01/22 21:50 ID:GENc0NXo
>>590
このスレは、一人でも多くキャプチャー人口増やすスレだし
別にいいんじゃね?
593ナナシサソ:03/01/22 21:53 ID:O5g+bmLW
ホントに笑かしよるなあダウソの厨は
594ナナシサソ:03/01/22 21:57 ID:O5g+bmLW
というかa8EvEQlRがアフォなだけか。
595ナナシサソ:03/01/22 22:04 ID:4b6cjlUh
>590
Mpeg1最近キャプチャしていないから、よく分からないけど。
普通352x240でキャプチャされるよね。
ただ、mpegの場合はアスペクト比情報が保存されているから、4:3で正常に
再生されるって聞いたことあるんだけど。
その「桜っ子…」とか(>確認してないと思われるもの)は、どんな風になってしまうんです?
596ナナシサソ:03/01/22 22:08 ID:4Pq2K3eu
>>592
別に知らないこと自体はいいんだよ。
でも>>588みたいに調子にのるのはな。
597ナナシサソ:03/01/22 22:48 ID:g2420NOT
つまりこういう事ですね!!

MPEG1(352x240)にエンコされてるって事は あまり期待しない方がいいだろう

MPEG2,huffyuvキャプ(704x480)→MPEG1エンコ(352x240) 画質悪い動画が多い(消耗品のAV,CM,PV,その他は地雷)

MPEG1キャプ(352x240)そのまま  地雷

MPEG2,huffyuvキャプ(704x480)→DivX,XviDエンコ(640x480〜320x240) 画質は様々(映画,アニメ,PV 稀にAV)

MPEG2,huffyuvキャプ(704x480)→MPEG2(704x480) 自分用や保存用
598ナナシサソ:03/01/22 23:15 ID:yDUGfR17
>>595
桜っ子じゃなくてもいいから、拾ったMPEG1を片っ端から6.4でフルスクリーン表示してみなよ。
一つか二つくらいは縦か横に伸ちゃうやつがあるから。

>>597
それも違う。
MPEG1(352x240)はビデオCDに使えるから。
599ナナシサソ:03/01/22 23:19 ID:8pFakpNN
ほんとアホばっかりだな。
特にID:a8EvEQlR。
600ナナシサソ:03/01/22 23:23 ID:++Ezk2R5
448*336
512*384
divxの2pass900kでエンコするには、全画面表示を前提として考えた場合
どっちが綺麗にpcでみれるのでしょうか?
601ナナシサソ:03/01/22 23:26 ID:YeJflMT1
divxはクソ。
これからはwmvの時代。
低容量高画質を実現。
602ナナシサソ:03/01/22 23:34 ID:yDUGfR17
>>600
どっちがいいってことはないんじゃない?
要は解像度の高さを優先させるか、ブロックノイズの少なさを優先させるかの違いだから。
といっても、それくらいじゃあんまり変わらないような気もするけど。
603ナナシサソ:03/01/22 23:39 ID:nFnQCFB4
>>598
今更VCDにするメリットはないと思いますが・・・
それに解像度だけVCD規格でもなぁ・・・

>>590
アス比を6.4で調べるの?真空波動研を使うだろ・・・
動画情報付加しリネームするにはMMname使うだろ・・・
アス比調べる時はどっちらかを使うけどな・・・
アス比狂ってる動画はffdshowかましてアス比修正して再生するけどな・・・
>>590 は6.4を使わないとアス比が正しいかわからない見たいだしな・・・
y6XLGYN3みたいな かなり低スペックしかもISDN回線の香具師の方を持ってるしな・・・
低スペックPCのy6XLGYN3がどれだけエンコした事あってその情報が正しいかどうかわからないなんて・・・
MPEG1>>>>>>>>>MPEG2なんていってる香具師がDTV板にいると思う感覚がわからない・・・
y6XLGYN3知ってるか?今は39,800円で1.6GのPC買えるよ・・・
604ナナシサソ:03/01/22 23:40 ID:IZG+fTfT
>>601
wmvは高ビットレート時にこそ活きてくるんじゃないのかなぁ。
だから低容量・高画質っていうのは成り立たないと思う。
サイズを気にしないなら確かにwmvはキレイだよね。
605ナナシサソ:03/01/22 23:43 ID:nFnQCFB4
>>601

WMV9なら それは少し理解できるけどエンコ速度が課題だな
今は現実的にはDivX(XviD)じゃないですか? でもWMV9エンコ職人応援
606ナナシサソ:03/01/22 23:56 ID:yDUGfR17
>>603
>MPEG1>>>>>>>>>MPEG2

単純にそうと言ってるわけじゃないぞ。
君も再生支援機能のことをよく調べる必要がありそうだな。
607ナナシサソ:03/01/22 23:57 ID:nFnQCFB4
y6XLGYN3はffdshowかましてアス比修正しながら6.4で再生
17インチディスプレイに全画面表示すれば解決だと思うけど
CPUが付いていけるかが問題 OSがMEなのも問題 2000を落して
OS再インスコすればいいのでは?

ついでにママンと2GのCPUに交換なら2万しないでできる
ついでにケースとG550 買って目からウロコ落せ
ママン(SDRAM対応の旧型) \8000
CPU 2G位の奴 \8,900
G550 \10,000+\1,000 DVDMax体験して見ろ
ケース \3980〜
合計 \31,880〜
ついでにエンコしたいならHDD120G買う
土日 PCショップへ逝ってくるべし 全国リンク
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
http://www.dospara.co.jp/shop_guidance/
608ナナシサソ:03/01/22 23:58 ID:yDUGfR17
>アス比を6.4で調べるの?真空波動研を使うだろ・・・

あとこれも。
VCDチェッカー使う人もいるぞ。
609ナナシサソ:03/01/23 00:00 ID:jMQeYl3R
再生支援機能があるとそんなにいい事あるのか?

VideGate1000やG550やXcardでTV出力した動画見た事あるか?
メッチャ綺麗だよ(S端子クラスだけどな)

デムパが多いな
610ナナシサソ:03/01/23 00:02 ID:nojqqHPV
>>607
そのG550のことは書いてないけどそれでまともにMPEG2再生できる?
ヘルプにこんなこと書いてあるぞ。

再生支援機能を持っているグラフィックカード

ATI Rage Pro, Rage128, RADEON
nVIDIA GeForce, GeFoce2, GeForce2MX
S3 Savege4
Intel i810,i815

再生支援機能を持っていないグラフィックカード

3dfx VooDoo2,VooDoo3
Matrox G200,G400,G450
611ナナシサソ:03/01/23 00:04 ID:nojqqHPV
>>609
再生支援機能はTV出力の話とは関係ないよ。

デムパが多いな
612ナナシサソ:03/01/23 00:04 ID:jMQeYl3R
VCDチェッカーっていつの時代だよ 昔使ってたけどさ今時誰も使わねぇよ
VCDやMPEG1にエンコっていつの時代の話だよ
キミは原始人かね

MPEG1はパソコン初心者にも見れるようにAVをエンコするためにしか存在価値はない
613ナナシサソ:03/01/23 00:07 ID:4wTUcGCJ
アス比を真空波動研で調べる??
なんか意味あんのか(ワラ
614ナナシサソ:03/01/23 00:09 ID:frAFZ5XL
320*240はなんで糞なの?
615ナナシサソ:03/01/23 00:10 ID:7+DOOvE1
世の中には二種類の人間がいる。

MPEG1を使うヤツと使わないヤツだ。





…俺は使わない…
616ナナシサソ:03/01/23 00:13 ID:jMQeYl3R
なんで再生支援機能がないとMPEG2が正常にに再生できないと思ってんの?
せっかくMPEG2にエンコしてあるのになぜTVで見ないの?
DVD→1CD化した映画をTVで見ても レンタルビデオより綺麗だって

>>613
動画の情報を調べる時に使う

全部ネタだろ・・・
617ナナシサソ:03/01/23 00:14 ID:nojqqHPV
またDTV板から人呼んでくるかな…。
以前それで面白いことになったんだよな。
618ナナシサソ:03/01/23 00:14 ID:eLWM9aE2
BSPlayerでも強制的に、4:3や16:9にする機能あるし。

再生支援機能が無くて困っているのなら、有るボード買えばいいのだし。

再生する側でも工夫すればいいし。


俺は知ってるんだぜ、と、ただのグチなんだろうけど。
619ナナシサソ:03/01/23 00:15 ID:4wTUcGCJ
>>616
だからなんでアス比をしらべるのに真空波動研じゃなきゃだめなんだよ(ワラ
620ナナシサソ:03/01/23 00:16 ID:jMQeYl3R
>>614
320x240にエンコする香具師はネトラン厨だろ・・・ネトランで320x240推奨してた気がする
雑誌見てエンコしてる香具師に逝っとくけど 雑誌じゃなくてDTV板を熟読スレ
雑誌は糞 間違った情報をばら撒きすぎ
621ナナシサソ:03/01/23 00:17 ID:nojqqHPV
>>616
とりあえず>>590が貼ったリンク先でも読んでみな。
再生支援機能が使えないとボトムとトップが同時に表示されるんだよ。
でも使えると別々のタイミングで表示される(つまり60fps化される)。
これがどういうことかわかる?動きが滑らかになるんだよ。
つまり支援機能がない環境では60fpsのMPEG1の方が滑らかに再生される。
622ナナシサソ:03/01/23 00:18 ID:nojqqHPV
>>620
それもいいけど自分の「目」で確かめることが一番重要。
623ナナシサソ:03/01/23 00:21 ID:jMQeYl3R
>>617
今日はデムパの日 読んできて治療お願いします

>>619
複数の動画を一括で調べられるから 音声のビットレートもわかるから Gknotで逆算
して調べたりする。
キミは何でアス比調べるの?
MMnameも使ってるけどffdshowかましてるとffdshowでアス比変更後の解像度が表示される
だからリネームする時はffdeshowのチェック外してリネームしてる
624ナナシサソ:03/01/23 00:26 ID:nojqqHPV
>>623
違う違う(w
逆だって。
デムパ扱いされてたy6XLGYN3みたいなやつの正しさが立証されるんだよ。
デムパがデムパのままだったら面白くもなんともない。
625ナナシサソ:03/01/23 00:28 ID:jMQeYl3R
>>621
再生支援ってインタレ出力の事逝ってたのか・・・

VideoGate1000はできるよ トップとボトムを逆にしても出力できる
G550もDVDMAxでできるよ MPEG2を鑑賞するならTV出力されているのを
自分の目で見てみろ
626ナナシサソ:03/01/23 00:29 ID:4wTUcGCJ
アスペクト比とコーデック情報なんてなんも関係ねーだろ
今なんの話してんだよ
627ナナシサソ:03/01/23 00:31 ID:Rv6sBM0D
コラ!ID:jMQeYl3R
くだらん言い争いでageんなアフォー
628ナナシサソ:03/01/23 00:31 ID:nojqqHPV
>>625
だから違うって。
テレビ出力じゃなくてパソコン上での話。
信じられないかもしれんが。
629age:03/01/23 00:32 ID:jMQeYl3R
>>624
【ISDN回線】,【40G】,【1GH未満】,【Me】デムパの神器に認定されましたが
630ナナシサソ:03/01/23 00:32 ID:nojqqHPV
ていうか611にも書いたじゃん。テレビ出力のことじゃないって。
631反省:03/01/23 00:37 ID:jMQeYl3R
>>628
反省 
ちょっと聞きたいのだがディスプレイで見るインタレ出力(60i)動画って
市販DVDや地上波のTV放送をTVで見る場合と同等かそれ以上ですか?
632ナナシサソ:03/01/23 00:38 ID:4wTUcGCJ
そうそうさっきから話を摩り替えてるよなjMQeYl3Rは。
TV出力がどうとかやたらこだわったり。
お前a8EvEQlRだろ?
633ナナシサソ:03/01/23 00:41 ID:nojqqHPV
>>631
そんなことはないよ。
画面に近寄って1ドットずつみるわけじゃないし、
明るさとか色でテレビには勝てないでしょう。
634ナナシサソ:03/01/23 00:43 ID:Rv6sBM0D
ID:jMQeYl3R
君賢いね!早く寝ろ!
以後、放置願います。
635ナナシサソ:03/01/23 00:44 ID:nojqqHPV
>>631
細かいこと言うようだけど、インタレ出力じゃなくてプログレッシブ化。
636ナナシサソ:03/01/23 00:56 ID:/lu8+TQs
>>635
プログレッシブってどういう意味ですか?
637ナナシサソ:03/01/23 01:01 ID:AKNmue5V
あのこのスレのちょっと前の方にも話が出てましたが、フィルム撮影の
昔のドラマとか時代劇とか特撮の場合は24fps化で問題無いでしょうか?
638ナナシサソ:03/01/23 01:05 ID:jMQeYl3R
環境が 低スペックPC or 再生支援機能なしボロビデオカード ※ディスプレイ出力
【MPEG1】>>>>>>>>>【MPEG2】

ダウソ板住民のパソコン【自作\39,800〜】
【HDTV出力カード】>>>>>>>>>>>【TV出力カード】>>>>>>>>>>>>>>【ディスプレイ出力】
639ナナシサソ:03/01/23 01:07 ID:nojqqHPV
>>637
ただのフィルム素材ってだけなら24fps化でいいんだけど、「昔の」がつくとそうもいかないらしい。
昔のはテレシネ変換が上手くいってなくて、画面の上と下がズレてることがあるから。
それで俺もどうすればいいかって質問したんだけど、答えてくれた人は二重化で誤魔化すとか言ってた。
640ナナシサソ:03/01/23 01:10 ID:nojqqHPV
>>638
だから違うって。(w
60fpsのMPEG1と、60fps化出来ない環境の30fpsMPEG2だって。
641ナナシサソ:03/01/23 01:12 ID:4wTUcGCJ
今日一日恥を晒したバカを相手にするな
642ナナシサソ:03/01/23 01:15 ID:Rv6sBM0D
ID:jMQeYl3Rさんがsageを覚えたので
sageで納得いくまで語りあってください。
643ナナシサソ:03/01/23 01:16 ID:frAFZ5XL
つーか、ペグ1の動画
MXじゃぁ、352*240 320*240がほとんどだろ?
644ナナシサソ:03/01/23 01:18 ID:AKNmue5V
>>639
回答どうもありがとうございます。
「昔の」だとうまくいかない事もあるんですね。
645ナナシサソ:03/01/23 01:18 ID:nZuP1ctc
>>637
24fps化で問題が起こるかどうかは、やってみないと
分からない世界だよね。フィルム素材の場合、手動での
24fps化/インタレ解除の方法を覚え、それでチェック
するのがいいと思うけど。
646ナナシサソ:03/01/23 01:19 ID:jMQeYl3R
>>640
よくわからないやっぱ自分の目でよく見てみる
再生支援機能ってプレーヤーとビデオカードの両方が対応してないといけないの?
MPEG1(352x240,320x240)とMPEG2(740x480)で同じ動画をエンコして
見てみればいいんだよね。ビットレートは標準設定でいいんだね。
自分の目で確認して見ます。

RADEONとGeForceでディスプレイ上で試してみます 
プレーヤーPowerDVDを使えばいいんだよな
おやすみ

これって釣りじゃないよな
647ナナシサソ:03/01/23 01:21 ID:jMQeYl3R
>>640
これはあってますよね
【HDTV出力カード】>>>>>>>>>>>【TV出力カード】>>>>>>>>>>>>>>【ディスプレイ出力】
648ナナシサソ:03/01/23 01:22 ID:7IWLiy0Z
age
649ナナシサソ:03/01/23 01:23 ID:nojqqHPV
>>646
だから違うって。(w
640×480 59.94fps(さっきは60って書いたけど、正確にはこっち)のMPEG1と、
640×480 29.97fpsのMPEG2。
ビットレートとかも同じにして。
これで「動き」を比べるの。
640×480 29.97fpsのMPEG2はコマ数少なく見えるけど、ちゃんと対応してれば59.94fpsになるから。
650ナナシサソ:03/01/23 01:24 ID:nojqqHPV
↑640×480って書いたけど、同じ解像度なら何でもいいや。
651ナナシサソ:03/01/23 01:26 ID:nojqqHPV
>>647
なんていうか性質の違い。
パソコンは明るさとかが足りないけど、1ドット1ドット正確に表示されるとか。
652ナナシサソ:03/01/23 01:30 ID:ua/d/Xv4
>>649
・・・イジワルクイズみたいだな
653ナナシサソ:03/01/23 01:35 ID:jMQeYl3R
>>649
(´-`).。oO(酷いな…)
654ナナシサソ:03/01/23 05:56 ID:Bi3B+tjn
>>1-653
だから違うって。(w
■■DivX動画■TV出力にベストなビデオカードpart2★G550
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1043143806/l50

=======================================================
【Winny】で落とした【AV、映画、アニメ】の動画(DivX)をTVで見たい貧乏人にとっては、いったいどれがいいんだ?
ということでパート2です   詳しくは >>1-15 嫁やゴルァ
【前スレ】TV出力にベストなビデオカード その1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1013332942/

■■■ 【動画のみをTV出力する機能付ビデオカード】 オーバーレイをTV出力
    ■Matrox社 G400/450/550、Parhelia DVDMax機能 ★★★お奨め★★★
  http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/pc/G400/Win2000/

==============================================================================================================
656ナナシサソ:03/01/23 13:13 ID:REVmxp9f
nojqqHPVは違うと何回言ったでしょう
657ナナシサソ:03/01/23 13:24 ID:wPWP/3uo
だからもういいだろ。
658ナナシサソ:03/01/23 18:13 ID:ViO/63E4
>>655
テレビ出力するためのDivxは当然インタレ解除しないよね?
そういうのをパソコンで見る人が落したら地雷と勘違いされないか?
659ナナシサソ:03/01/23 19:05 ID:mpbBYtrq
わからん。
PC上では704×480→×、640×480→◎ なのに
352×240→◎、 320×240→×なんだ?
横320のアスペクト比は4:3を保ってるのに??
660ナナシサソ:03/01/23 19:49 ID:D+M80lAE
>>659
何の話だ?
661ナナシサソ:03/01/23 20:13 ID:8pDz3Abv
SAA7130-TVPCIで始めてみようと思います。
んで購入以前の問題なんですが
このキャプチャボード、ハーフサイズしか拡張できないメーカー製PCでもOKでしょうか?
662ナナシサソ:03/01/23 20:28 ID:gTkwIixM
Low Profile対応じゃないので無理です 前スレpart4 >>342-357 読むといいよ 
357 名前:すれたて 投稿日:02/11/21 23:11 ID:/xpgbvSu
>>346
最新 ELSA EX-VISION 300TV \9,140  SAA7130チップ(ソフトエンコ最高峰定番チップ)Low-Profile対応 ソフトエンコ
http://www.elsa-jp.co.jp/product/tv/exvision300tv/exvision300index.htm
超有名なMonster TV 2  ¥14,800 Low-Profile対応 ソフトエンコ
http://www.sknet-web.co.jp/monstertv2/2siyou.htm
VA1000 MAX \11,780 SAA7130チップ Low-Profile対応 ソフトエンコ
http://www.aopen.co.jp/products/video/va1000max.htm

残り一万で今後のためにミドルケース(¥5000以下)買ってケース取り替える。
HDD増設できるし、マザーボード交換自由自在

kakaku.com キャプチャーカード一覧 相場調査に最適
http://kakaku.com/sku/price/videocapture.htm

>>1
↑読んでる???
初心者マニュアル読もうよ
663ナナシサソ:03/01/23 20:33 ID:2O5FMs87
>>658
ISDN野郎は思い込み激しいな
664ナナシサソ:03/01/23 20:48 ID:8pDz3Abv
>>662
俺の言うハーフサイズ=Low Profileなんですね。
ご親切にどうも。
665ナナシサソ:03/01/23 22:27 ID:frAFZ5XL
>>659
俺も、わかんね・・・・
320・240が×の理由が
666ナナシサソ:03/01/23 22:41 ID:trB01Q9h
ていうか704×480が×なのもわかんね。
DVDレコーダーで録画したMPEG2が駄目なのか?
667659:03/01/23 22:50 ID:OJAjFy85
>>660
スマソ。レス遅くなった
>>620
>320x240にエンコする香具師はネトラン厨だろ・・・ネトランで320x240推奨してた気がする
>雑誌見てエンコしてる香具師に逝っとくけど 雑誌じゃなくてDTV板を熟読スレ
>雑誌は糞 間違った情報をばら撒きすぎ
と書いてあったが、352がよくて320がだめというのは(TV出力を前提にしていない場合)なぜなんだろうと。
DTV板も読んでいるがわからん。ぜひ教えてほしい。
668ナナシサソ:03/01/23 22:58 ID:trB01Q9h
>>657
>352がよくて320がだめというのは

そもそもそんなことどこに書いてあるの?
669ナナシサソ:03/01/23 22:59 ID:trB01Q9h
↑間違った、667だ。
670ナナシサソ:03/01/23 23:03 ID:trB01Q9h
↓もしかしてこれのこと?だとしたら電波だから気にしなくていいよ。

597 :ナナシサソ :03/01/22 22:48 ID:g2420NOT
つまりこういう事ですね!!

MPEG1(352x240)にエンコされてるって事は あまり期待しない方がいいだろう
671ナナシサソ:03/01/23 23:03 ID:xrerXzgU
玄人で「色ずれ」とか聞くんですが
色ずれってなんですか?
AviUtlで色ずれタイミング補正入れました、なにが色ずれなのかわかりません
サンプルあげてもらえませんか?補正前と補正後の
672659:03/01/23 23:06 ID:OJAjFy85
今読み返してみたが、352がよくて320がダメとは何処にも書いてないな
汚しレスすまそ
673659:03/01/23 23:06 ID:OJAjFy85
>>666
PCで見るのが前提としても、mpeg2はアスペクト比が保存されてるから704でも問題ない。
漏れがいいたかったのはアスペクト比の保存をしないmpeg4(avi)のことなんだが
674ナナシサソ:03/01/23 23:08 ID:GN8aFMSi
アスペクト比をこんなに熱く語ってるのはマジできもいぞ
とにかく糞ファイルを流すな、糞ファイルには「糞ファイルです」って
注意書きいれろ
675ナナシサソ:03/01/23 23:11 ID:nZuP1ctc
>>667
アス比の話題、何か話が見えてこないが。
(読み返すのもメンドイし)

そもそも、前提条件が分からない。
たとえば、出力がaviかmpeg2かで違ってくるしさ。
それと、PCディスプレイ表示かTV出力のどちらを
対象としてるのか。

ただ、ここはダウソ板だから、avi出力がメインだと
考えると、(少なくとも現状では)ピクセル比は1:1が
基本だろうね。
676ナナシサソ:03/01/23 23:17 ID:trB01Q9h
>>674
誰が糞かどうかを判断するんだ?
俺なんか以前WMAコーデック入ってないやつに、音声がWMAのAVIを糞扱いされたぞ。
アホが判断したらどうするんだ?
677ナナシサソ:03/01/23 23:18 ID:nZuP1ctc
>>674
気持ちはわかるけどさ、レアファイルとか
新規ファイルは「糞ファイル」でもUpして
くれた人は神様と思うぞ。

だいたい、同種のファイルが潤沢に出回ると
淘汰されるしさ、そんなに心配しなくてもいいよ。

で、オイラハ他人に「糞ファイル」と呼ばれても、
どしどしエンコしてupして欲しい。(ただ、多少は
勉強しながらね)
678ナナシサソ:03/01/23 23:22 ID:trB01Q9h
>>677
一度出回ると淘汰されないぞ。
みんな大量に共有されてる方が安心出来るのか、それより高画質なのを作っても誰も持っていかない。
679ナナシサソ:03/01/23 23:41 ID:nZuP1ctc
>>678
うん、淘汰って言っても時間がかかるかね。

それと、大量に出回ってるってことは、その間、
他のファイルが出てこなかったってことだよね。
そんな場合、新規エンコファイルをupするには
ファイル名とかに工夫が必要だろうね。
680ナナシサソ:03/01/24 00:31 ID:vv92bDpy
>そんな場合、新規エンコファイルをupするには
>ファイル名とかに工夫が必要だろうね。

建設的だ。ただのボヤキじゃないね。
681ナナシサソ:03/01/24 00:48 ID:Mo3zz513
>>678
いや、まったく、その通り。

同じ登場人物のビデオA, Bをオリジナルのテープから
エンコして流してみたんだが、Aはダビング物の競合品が
出回っちゃってるんで殆ど出ない。

Bは競合品がないので、Winnyの被参照量でいうと6桁に
達するまでそんなに時間がかからなかった。
682ナナシサソ:03/01/24 01:24 ID:8tEIXrxx
俺がエンコした高画質版と、既に共有されてる低画質版の両方を共有してても、低画質版にQ入る。
少しは俺の腕を信用してくださいよ。

やっと高画質版にQ入ったかと思えば、低画質版にもQ入れるよくわかってないアホだったり。
683ナナシサソ:03/01/24 02:05 ID:In0tiDBF
映画はCAM→DVDSCR→正規DVDの順で放流される
Winnyの場合はCAMしか流れてない場合が多い(nyユーザは画質など気にしない)
子鯖の場合はCAMは少しずつ淘汰されていく
684ナナシサソ
こんな例もあるよ。ただエンコ者の名誉のために言うけど、
別に「糞ファイル」じゃない。ソースの違いに過ぎない例だ。

去年の9月に地上波で放送され、12月にはBSデジタルで放送された
ドラマだけど、両方のファイル(ほぼ同じ仕様)が流通してる。
地上波は放流時期が早くて150Gくらいの参照量。ハイビジョン版は
100Gくらいで、後発なのに結構健闘してるよね。ファイル名を見て
「640x360」がハイビジョン版だと判断できる人は、そっちを
DLするだろうね。