■Direct Connect スレ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
新しい人が増えずテストにならないので、
専用スレ立てました。

関連スレ
最強共有ソフトはWinMX以外にあるか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012473329/
2_:02/02/23 00:38 ID:oPvEBJ+H
4?
3>>1のせいで糞スレ決定:02/02/23 00:39 ID:2nZT6oBG
ハァ?
4 :02/02/23 00:39 ID:UcHk8gkZ
5ヽ(゚∀゚)ノ三≡ ◆WEUHHHHA :02/02/23 00:39 ID:gNMRHELu
厨が多いけど気にするな。俺は参加する。
6 :02/02/23 00:46 ID:k5TeSEcr
関連ソフト

Direct Connect
http://www.neo-modus.com/

DCplusplus
http://www.zeropaid.com/news/articles/auto/01312002d.php

Open Source Direct Connect Server
http://sourceforge.net/projects/opendcd/

クローンクライアントDCplusplusは日本語通ります。

MXでいえば小鯖のようなもので、システム的にはhotlineのtrackerのような感じです。
Direct Connectでは鯖のことをHUBと呼んでします。
7 :02/02/23 00:47 ID:k5TeSEcr
呼んでします。>呼んでいます。
誤爆スマソ
8 :02/02/23 00:50 ID:k5TeSEcr
引用
名前:_ 投稿日:02/02/01 19:19 ID:2v1Hi7WG
自分はほとんどファイルのやりとりしてないから書くけどさ
Direct Connectはどうかな 半年近く前にいれてみたことがあってすぐアンインストしちゃったんだが。鯖リストのようなpublic hub listをまず取得し
それから個別のhubに接続して使う。それぞれのhubには共有量による接続制限があってフリーのものから中には50GB共有してないと接続できないhubもある

で、昨日DCのクローンであるDCplusplusってのいれてみた
これmultisourceにも対応してるみたい
しかも検索のtextboxやIMに日本語いれてみたら文字化けしなかった
ひょっとしたら日本語使えるかもしれない もしそうなら日本hubだれか
たててくれたらこれいいと思うんだが ちなみにMXのように個別にダウソけることもできるっぽい
9 :02/02/23 00:52 ID:q6nP9RYb
Direct Connectってなに?
10 :02/02/23 00:55 ID:Q60QllkM
人いるの?
11 :02/02/23 01:07 ID:k5TeSEcr
mxの小鯖のようなもので、日本語ファイル名使えます。
共有量によりログイン時にはじくことが出来ます。

多数のHUB(鯖)が色々とあり、その中で好きなHUBに入ることが出来ます。

グループでのコミュニケーションに便利な感じです。
DCplusplus(通称DC++)は日本語表示(日本語メニューではない)が出来るので、
結構使いやすいです。
12 :02/02/23 01:09 ID:k5TeSEcr
詳しくは
最強共有ソフトはWinMX以外にあるか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1012473329/
をお読みください。
13 :02/02/23 06:57 ID:cRZalfdM
テストなら参加したいところだがHub一覧でてきてもようわからん。
14 :02/02/23 07:47 ID:a0FyENmn
>10
February 20, 2002

P2P Networks
Network Users Online

Morpheus/KaZaA 508,101
iMesh 140,234
eDonkey 110,547
Gnutella 73,657
※DirectConnect 55,624
FileNavigator 12,570
SongSpy 11,344
Blubster 4,332

Nap P2P Networks Network Songs/Server
SonikNap 6.2 Million
SearchyNap 3.8 Million
DarkServers 2.7 Million
NecessaryEvil 2.1 Million
Optical_Intellegence 2.9 Million
Servers Online 220

IRC Networks
Network Users Online
DALNet 111,669
Undernet 78,492

Network Users Online
Morpheus 542,665
OpenNap 186,387
iMesh 178,506
eDonkey 116,706
Gnutella 56,081
※DirectConnect 49,951
FileNavigator 11,850
SongSpy 10,617
Blubster 4,066

15WoTa2ch ◆woTaDcHw :02/02/23 08:23 ID:LJQU/Phi
OpenDCd>setup
-------------------------------------------------------------------------------
Welcome to OpenDCd.
You now could configure your OpenDCd Server.
Please insert the HubName [WoTa2ch]:
Please insert a HubDescription for Public Server [(Test) Wotaku2ch server (Japan
ese 2cher only) 2ちゃんねらー専用]:
Please insert a HubAddress (IP or DNS} for Public Server [wota2ch.no-ip.info]:
Please insert the Port where the Hub should listen [411]:
Please insert the Userlimit [20]:
Please insert the min. Bytes to share [0]:
Please insert the Redirect Address [none]:
Should openDCd redirect all Users to the RedirectAddress? [yN]:
Should openDCd redirect all new Users if Hub is Full? [yN]:
Should only registered users could join this Hub? [yN]:
Disable Passive searching at this Hub? (lower traffic) [Yn]:
Should this Hub registered at the Public DC Server? [Yn]:
↑これだと思う。
You must restart OpenDCd to activate a HubPort change.

こんな感じの設定でしばらく放置したら登録される模様。
16 :02/02/23 12:43 ID:cRZalfdM
お、入れた。とりあえずしばらくつかってみるよ。
17 :02/02/23 12:46 ID:cRZalfdM
(;´д`)あぅ、ポが相変わらずダメ文字なのね。
18 :02/02/23 12:50 ID:a0FyENmn
ポ − | 怖 翻 竹 倒 
ダメ文字です。
19 :02/02/23 20:31 ID:k5TeSEcr
age
20Fost:02/02/23 21:03 ID:G6pWB2ub
popoyan氏のHubに入れたYO!!
日本語マニュアルでも作るか…期待age
21Fost:02/02/23 21:08 ID:G6pWB2ub
あう、popoyanHubではPassive使えないのか…
"Sorry passive searching is disabled at this Hub. Please switch to active mode."
ファイル検索しようとすると、↑のメッセージが出るにゃ。

TCPとUDPの412を空ければいいのかな?それで、[setting]-[Active]を
IP:192.168.1.2
Port:412
すればいいのかな。実験。
22Fost:02/02/23 21:53 ID:G6pWB2ub
ダメにゃ…どうやら現在割り当てられてるIPが必須。
ttp://cgi13.plala.or.jp/hiro-mg3/ip.shtml
↑ここで現在の割り当てIP調べて、[setting]-[Active]のIP入力欄に入れないとダメ。

で、やってみた結果は成功。
23Fost:02/02/23 23:13 ID:G6pWB2ub
知ってる人には当たり前な事だけど。
Hubに接続すると、右のリストに接続中のユーザーが表示される。
茶色の状態がリストを未取得、青色の状態が既取得のユーザーの模様。

ファイル検索がめちゃくちゃ遅い…。
24WoTa2ch ◆woTaDcHw :02/02/23 23:23 ID:LJQU/Phi
回線が切れるまで公開しておきます。(AM3:00位に切れるかも)
アドレスは、wota2ch.no-ip.infoです。
Passive Searching も試験的にONにしておきます。
なお、この鯖は、OpenDCd 0.5.7 Alpha-j1です。
(とりあえず、日本語化真っ最中)
25 :02/02/24 00:24 ID:8ihNyG9q
>>24
先ほどお邪魔しました。
初めて使ってみたけどこれ(・∀・)イイ!! 。まだ分からんこともいろいろありますが。
26POPOYAN:02/02/24 01:15 ID:0CooKNXo
popoyanHUB鯖立ててます。
popoyan.no-ip.com
FOST氏が書かれているように、アクティブ設定で接続してください。
IPは現在のグローバルIPでないとだめです。
ttp://cgi13.plala.or.jp/hiro-mg3/ip.shtml
で調べてください。
もちろんダイナミックDNSでもかまいません。

未だ、現時点で、パブリックHUBに表示されないぃ。
27X68000PROII:02/02/24 11:34 ID:clrNEpKe
(・∀・)イイッ!!
28Fost:02/02/24 11:52 ID:Qoi6vWA2
にゃ。日本語が通るので使い易いが、それ以上のメリットがわからん…。
だれか DC & DC++ の特徴をまとめてホスィ…。
29X68000PROII:02/02/24 12:00 ID:clrNEpKe
軽い
チャットルームみたいなのがないっぽい(あるかも)
IMはできる
P2P
検索もできる
30 :02/02/24 12:15 ID:OEeXB/Sp
軽いし、mxライクだからとっつきやすいね〜
public_hubには繋がらなかったかも、、

DC++の(簡単な)日本語マニュアル作ってるっぽい
もう少し待ってくれ
31X68000PROII:02/02/24 17:04 ID:yuhYCRvc
期待大。
32ayapon:02/02/24 17:09 ID:Ke0u0afm
POPOYANサンの鯖に入ってみました。
いまいち使い方がわからんです( ̄ー ̄;
33名無しさん:02/02/24 18:33 ID:i9rQjnzz
DC++にある機能

チャット
IM
マルチソースダウンロード(ただし自動でキュー入れるだけ、同時に複数の人からは落とせない)

DC++に無い機能

無視リスト
0UL化

あとUL側からはキューが見えません。
MXよりもファイルローグに近い感じです。
ただし、鯖側で最低共有サイズを指定できるのでDOMやカス共有はほとんどいないみたいです。
34Fost:02/02/24 20:29 ID:Qoi6vWA2
機能解説ありがとう〜です、皆様。
UP0できないのか…と思ったらソースのこの辺改変すればOKかにゃ?
UploadManager.cppの54行目。
if( si == slots.end() && (getFreeSlots()<=0) && (以下略)

人様が書いたC++のコードって読みづらいにゃ…。
35 :02/02/24 21:34 ID:PaWCvJdX
ケケ内まりやくれ
36_:02/02/25 01:29 ID:oCHKbKQ4
DC++って広告でる?
Direct Connectは確か広告バナーでてたと思うけど。
37:02/02/25 02:20 ID:zm4IMlJx
>36
出ないよ
38名無しさん:02/02/25 10:43 ID:o+zHCAFG
>>34
でも、交換だけならMXでも十分な気がしますが・・・
匿名性とかはMXと大差ないですし。
39Fost:02/02/25 22:17 ID:PykcTBIX
>38
匿名性はねぇ…それよりもマイナーさがいまのアドバンテージかな?

使い易い DC++ に敬意を表して age
40名無しさん:02/02/26 08:31 ID:tbNEoIi0
0.154で優先ユーザーの設定が出来るようになったみたい?
41billborg:02/02/27 02:58 ID:tWArtH06
PCがフリーズして仕方なしにリセットしたら、popoyanHUBに入れませんでした。
どうやら前回ログインした時のが幽霊の様に残ってしまっていた様子。
別名でログインして幽霊のリストを取得しようとしたところ、幽霊は消えました。
HUBソフトのバグだと思う。
42billborg:02/02/27 03:07 ID:tWArtH06
XマークでふつうにDC++を終了させても同症状で入れず。
WoTa2chには普通に入れるのに。
43billborg:02/02/28 10:07 ID:B/RfNn2u
Direct Connect Multi HUB Search
http://www.zeropaid.com/news/articles/auto/02012002b.php
だれか、これ使えた人いますか?
HUBが立てられる環境の人しか使えないのかな?
44WoTa2ch ◆woTaDcHw :02/02/28 18:36 ID:WsITOkjt
業務連絡。
今日から最長3日間ほどWoTa2ch-Hubは環境再構築のため
使えなくなります。
停止予定時刻は、21:30頃を予定しています。
45WoTa2ch ◆woTaDcHw :02/02/28 20:41 ID:fi6kM/C5
マシンdだので、最長3日間ほど使えなくなります。
46POPOYAN:02/02/28 22:06 ID:3qG1XVU6
>>45
返事遅くなりました。
リダイレクトOKです。

popoyan.no-ip.com
稼動しています。
WoTa2chさんのHUB停止しされている様なので、
私のHUB利用してくださいませ。
47billborg:02/03/01 16:36 ID:yI7/1Ahu
eDonkeyの様にCRCとってくれるといいのになぁ。
保険に同一ファイルサイズのフィルを複数d/lしてるが、
ファイル名が違うと別物扱いされる。同じ内容でファイル名が違うファイルでHDがあふれてしまう。
48POPOYAN:02/03/02 13:44 ID:3pTHhXcs
age
49Fost:02/03/04 00:27 ID:lR0kg/tt
保守age
50Myster:02/03/04 15:46 ID:IjKi3Bjd
最強〜スレが倉庫いきになってしまったので同居させてください。

作者も積極的に新機能追加に取り組んでいるようです。マスマス期待。

> I think that this is a wonderful project.
> I used for one week.
> Then, I have a request.
>
> - The Maximum Upload Bandwidth
>
> There is cue of 10-20 at once, and a upload bandwidth will be used up.
> So, Trouble occurs in other file-sharing software currently run
> simultaneously.

working on it.

> - The Number of the Maximum Simultaneous Uploads
>
> The speed per one client becomes extremely slow.

I want to add this.. This is a big problem for me as well. working on it.

> - Distinguish a classification of a file by the file extension instead of a
> folder unit.
>
> I want to classify according to the contents instead of form of a file.

yep.. I am adding this too. IN fact, I wrote another client (an applet version)
and it had this capability. You can expect this soon! or should I say "soon"
;-)

> I think that there is much direction which probably has the same hope as me.
> It is honorable if my hope is accepted in you.
>
> I appreciate having read my poor English.
>
> C.S


=====
---
Andrew - Lead Myster programmer

51Fost:02/03/05 00:12 ID:kaZ7X8qO
保守&期待age
52Myster:02/03/05 03:26 ID:aApMwiOB
おもしろい。台湾人の共有見たらちゃんと中国語になってる!
53Myster:02/03/05 03:53 ID:aApMwiOB
よし、「04.一個人的電影.mp3」をdownloadしたぞ、
ウタダの曲に似た雰囲気だ。
54 :02/03/05 15:08 ID:aApMwiOB
age
55Myster:02/03/05 18:01 ID:HiyvG13b
Mysterを起動しているとナンタラカンタラDPCっていう表示のブルースクリーンになってしまう。
Dual CPUと相性が悪いのかな?
残念ながら使用中止。
56 :02/03/06 02:34 ID:bxG22rIE
age
57WoTa2ch ◆woTaDcHw :02/03/06 19:35 ID:GyDGzjP8
環境再構築に手間取りましたが、再び復帰しました。
アドレス: wota2ch.no-ip.info
limit 20人
limit越えの場合は、popoyan鯖にリダイレクトされる設定です。
58 :02/03/09 01:55 ID:/EST1JCn
age
59新Mac板でMysterスレ発見:02/03/09 02:02 ID:cr5uhpo5
"Myster"をみんなで盛上げるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1015358199/l50
60 :02/03/10 04:00 ID:MM0gtm9e
age
61_
このスレ 落ちるの早すぎ・・・