お気に入り音楽共有プロジェクトだゴルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音楽ヴァカ
聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!
ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!
とゆわけで、これからは自分の「マジでオススメ。いいから聴け!」な曲を、
「聴けやゴルァ」フォルダ(仮)に入れて共有するとかってどーよ?
(フォルダ名も検索に引っかかるんだったよな?)

聴けやゴルァを検索→他人のオススメをゲットォォ→ちょっといいかも→(゚д゚)ウマー
みたいな。

んで、やる上での注意としては
・mp3のID3タグとかをできる限りきっちり入れる(曲を気に入ったヤツが情報を
調べやすいように)。もしくはアーティスト名、タイトルがよくわかるファイル名に。
・アーティスト情報ののってるHPとかある場合はその情報をまとめてテキスト形式で
別に用意(非強制)。
・イヤでも聴ける、あるいは大概聴いた事あるようなメジャーな曲でないもの推奨。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁

とりあえず意見求む。漏れは面白いと思うんだが。
もしもガイシュツだったら激しくスマソ。
2 :01/12/25 15:39 ID:9kpq3Ai2
2げっとずさー
3名無し募集中。。。:01/12/25 15:39 ID:1EWUFAWy
JASRACムカツク
4 :01/12/25 15:40 ID:WOndgcTO
(;´Д`)y-~~~~4げっと
5夢は平凡な幸せだけど...ともちん ◆9Kanonu. :01/12/25 15:40 ID:71d0dvRP
じゃ、これ入れといてやるよ(ワラ
オウム真理教「尊師マーチ」.mp3
6お空大好き(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/25 15:40 ID:mipkTQCF
5をありがとう
7夢は平凡な幸せだけど...ともちん ◆9Kanonu. :01/12/25 15:41 ID:71d0dvRP
微妙に惜しい♪
8お空大好き(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/25 15:53 ID:mipkTQCF
かちゅ〜しゃの<(゚Д゚)
2のレスを受信<(゚Д゚)
でボーゼン<(゚Д゚)
9:01/12/25 15:57 ID:9kpq3Ai2
>>8
は?なんで?
10音楽ヴァカ:01/12/25 15:58 ID:dXrT8vGf
>>5
それが「マジでオススメ」なアナタは一体・・・(ワラ
11 :01/12/25 15:59 ID:g/Ts6dBw
>>1 がムカツク
12お空大好き(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/25 16:00 ID:mipkTQCF
>>9
5をありがとう
   ↓
書き込み後、リロード
   ↓
2のレスを受信
   ↓
やばい、6かもっ!? でボーゼン
13:01/12/25 16:03 ID:9kpq3Ai2
>>12
気にする事は無いよ、ウン、よくある事だ。
14お空大好き(゚Д゚) ◆BNbht6to :01/12/25 16:06 ID:mipkTQCF
>>13
気にしない<(゚Д゚)
だけど<(゚Д゚)
笑っちゃいやん<(゚Д゚)
15 :01/12/25 16:10 ID:7C2CAhF2
ココショのサントラ。
16 :01/12/25 16:13 ID:9kpq3Ai2
〜( ̄∀ ̄)〜  
17 :01/12/25 16:14 ID:OyCkGitK
お経-般若心経.mp3
18音楽ヴァカ:01/12/25 16:19 ID:dXrT8vGf
>>17
そんなの持ってんの?
19 :01/12/25 16:24 ID:9kpq3Ai2
オレが小学校の時に少年ジャンップを朗読したの聞くか?効果音も読んでるよ。
2017:01/12/25 16:27 ID:OyCkGitK
>>18
ひまな時に落としたやつだが、落としたPCにスピーカーがないのでまだ聴いてなかったりする。
21音楽ヴァカ:01/12/25 16:49 ID:dXrT8vGf
>>20
そんなもん共有してるヒトもいるのね・・・

・・何かそういうネタ的なモノもありかもと思い始めた漏れはドキュソですか?
22これ:01/12/25 20:20 ID:Hyvd2iXB
期待アゲ
23 :01/12/26 00:47 ID:ts43cscK
マリリンマンソン最高デス
24うきき:01/12/26 00:48 ID:lMl4/o5E
☀ฺ ☁ฺ ☂ฺ ☃ฺ ☄ฺ ★ฺ ☆ฺ
25風の音は、やさしい幻想(イリュージョン)。ともちん ◆9Kanonu. :01/12/26 00:49 ID:6SFbbb9p
(ひょうきん族)タケちゃんマンの歌.mp3
26 :01/12/26 00:55 ID:ts43cscK
>>1
これ最強、ってなフォルダに色々詰めてうpしても(・∀・)イイ?
27さみしかった:01/12/26 00:55 ID:Qw5rvFCa
昭和天皇 - 玉音放送.mp3
28 :01/12/26 00:55 ID:t3XlMNeU
小田和正 - Tomorrow Never Knows.mp3
本家より良いよ
29風の音は、やさしい幻想(イリュージョン)。ともちん ◆9Kanonu. :01/12/26 00:56 ID:dJNRHqVr
じゃ、他スレで既出だけど
「ゴットファーザーのテーマ」(イミナシ
30:01/12/26 00:58 ID:6Al3u9YH
推測
>>28 あなたは今、TBSを見ています。
31 :01/12/26 00:58 ID:ts43cscK
ヽ(`Д´)ノウワァァン
ヤパーリ「聴けやゴルァ」って名前にせんと駄目ナノカ!?
32_:01/12/26 01:08 ID:2qChqoQ1
ヽ(`Д´)ノウワァァン
誰もいないよぅ!
3331:01/12/26 01:09 ID:ts43cscK
ヽ(`Д´)ノウワァァン
漏れがいるよぅ
34_:01/12/26 01:10 ID:2qChqoQ1
ヽ(`Д´)ノウワァァン
絶対探すよぅ!
35ttd ◆FOJYmmOk :01/12/26 01:12 ID:Z43Nis9u
>>27
あなたそれ好きだね(w
3631:01/12/26 01:13 ID:ts43cscK
ヽ(`Д´)ノウワァァン
で、うpしようか?「これ最強」フォルダ
37 :01/12/26 01:13 ID:ts43cscK
・・とはいえ中身は最強ジャナイヨ(;´Д`)
吉野家コピーペを捩ってつけた名前デスカラ
38さみしかった:01/12/26 01:15 ID:Qw5rvFCa
>>35
すまん2回目
共有に個性がない
3931:01/12/26 01:26 ID:ts43cscK
名前はヤパーリ「聴けやゴルァ」の方が(・∀・)イイ?
4031:01/12/26 01:29 ID:ts43cscK
ヽ(`Д´)ノウワァァン
誰もいないよぅ!
4131:01/12/26 01:42 ID:ts43cscK
(;`Д´)明日うpしちゃうからな!!
テキストもつけちゃったからな!!
4231:01/12/26 01:43 ID:ts43cscK
てなわけで告知age
4331:01/12/26 01:45 ID:ts43cscK
あ(;´Д`)
明日じゃなくて今日の午後6〜11時デス。スマソ
中身は期待シナイデネ・・・

>>39-42まで荒らしみたいになってしまってスマソ
44おてちん:01/12/26 02:24 ID:S1oD4DXc
今、泣き系で曲集めてます。マイナー系で良かったのは、
strike-inspiration ロリ泣き系で、歌ものテクノです。
desiderio-starlight 気合の入る泣きの、歌入りエピックトランスです。
jam & spoon-right in the night 言わずと知れたトランスの名曲です。
system F-out of blue 美しすぎて涙がじわっと出てきます。
enigma-return to innocence 有名ですが心洗われます。
heart-alone 有名ですが若い人はしらないかも、泣きたい時にはこれです。
corey hart-never surrender これも昔の曲で、ジーンときます。
井上大輔-風にひとりで たしか哀戦士のB面の曲だったと思います。
 まだまだ沢山有りますが、きりがないのでこれくらいにしておきます。
テクノ系はミックスによって当たり外れが有るので注意が必要です。
とりあえずオリジナルミックスを落としておけばOKです。
4531:01/12/26 17:37 ID:OMzqHuuH
今から配布開始だぞ(゚Д゚)ゴルァ
DLした人はまた其れをうpヨロ(漏れがISDNなので頼む)
ちなみに中身は期待しない方がイイ
46 :01/12/26 18:01 ID:8evjQbFy
(レインボーマン IN)死ね死ね団のテーマ
柴矢裕美-全国魚類販売店連合会制作-おさかな天国
長崎みなみ - まじかるぶっくまーく
鬱からはじまるミラクル
47( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :01/12/26 18:11 ID:1Z8dF3MN
( ゚Д゚)<タイマーズ
( ゚Д゚)<覚醒剤音頭
( ゚Д゚)<ボクメーツ
48 :01/12/26 19:55 ID:RvBQ6bpt
うまく広まればけっこうだが1のわがままだと思うに一票。
4931:01/12/26 20:00 ID:uBhPTi2r
ダレカモライニキテクレタカナ・・・・(´ー`)y-~~~
50_:01/12/26 20:19 ID:kHadIv9/
>>49
どこ鯖にいるのだ?
みつからんぞゴルァ
5131:01/12/26 20:20 ID:uBhPTi2r
WPNPにいる・・かも
5231:01/12/26 20:32 ID:uBhPTi2r
|Д`)・・・ミツカッタカナ?・・・
53 :01/12/26 20:41 ID:gSu1xHly
だーれもやってないみたいだけど、やってみるか。
聴けやゴルァ、で検索してくれ。

あと希望としては一人20曲まで、アーティストごとに1曲。
偏りを防ぐためです。
5431:01/12/26 20:46 ID:pmPPWUar
ヤパーリ聴けやゴルァなのかよっ!Σ(´Д`;)
昨日あれだけ言っても反応が無かったので
「これ最強」ってなフォルダ名のままデス
55 :01/12/26 21:01 ID:gSu1xHly
ごめん。今日初めて見たから。
検索の都合上聴けやゴルァでいきましょう。
5631:01/12/26 21:04 ID:pmPPWUar
修正完了(;・∀・)フゥ
57ロドリゲス優香  :01/12/26 21:08 ID:wCUTbJ0H
>>1 俺のおなにー実況Mp3共有してやってぞゴラァ
ゴルゴオナニーで検索して聞けゴラァ
5831:01/12/26 21:08 ID:pmPPWUar
とりあえずDLしたい方はIMを送ってみてくださいな。
IMを送った後はDLするなり焼くなり煮るなりお好きなように。
一応どのくらいの人数が参加しているんだろうか、ということを
調べたいのでスマソ(;´Д`)
59 :01/12/26 21:10 ID:rFaKF5W7
>>58
うぜーよ
新じゃえ
60ロドリゲス優香  :01/12/26 21:11 ID:wCUTbJ0H
>>58
初心者は消えろゴラァ
61 :01/12/26 21:12 ID:rFaKF5W7
>>60
黙れボケ
6231:01/12/26 21:16 ID:pmPPWUar
スレ住民がどのくらい居るのか、と。
ただ確かめたかっただけデス(;´Д`)嫌ならやらんでどうぞ
63 :01/12/26 21:16 ID:ste218ln
>>61
うるせぇハゲ!
64ロドリゲス優香  :01/12/26 21:18 ID:wCUTbJ0H
>>61
ちんぽいれるぞゴラァ
6531:01/12/26 21:18 ID:pmPPWUar
なんか今日はギスギスした空気ダナァ・・(´ー`)
66 :01/12/26 21:22 ID:rFaKF5W7
>>65
お前女??
やっちゃうぞ!
67ロドリゲス優香  :01/12/26 21:22 ID:wCUTbJ0H
>>65
田舎帰れゴラァ
>>61 出て来いゴラァ
68 b:01/12/26 21:23 ID:4pGdR7+n
聴けやゴルァ のゴルァは半角なの全角なの?どっちが好ましい?
69monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:23 ID:gyEtsbpC
>>65
そうだなぁ
でもノリ的にはおもしろいねヽ(´◇`)ノ
70 :01/12/26 21:25 ID:rFaKF5W7
>>68
半角と全角で別れそうだから他のがいい
7131:01/12/26 21:26 ID:pmPPWUar
>>68
漏れは全角でヤッテルヨ
72ロドリゲス優香  :01/12/26 21:26 ID:wCUTbJ0H
>>68
初心者はきえろゴラァ!!
>>69
面白がるなゴラァ!!
73 b:01/12/26 21:27 ID:4pGdR7+n
じゃあ↓

聴けやごるぁ

↑で
7431:01/12/26 21:28 ID:pmPPWUar
ロドリゲス優香氏は面白いナァ(´ー`)
75_:01/12/26 21:28 ID:kHadIv9/
なんだかな
めちゃくちゃ期待してたのにな

癒しの音楽でもきぼんぬ
76 :01/12/26 21:29 ID:rFaKF5W7
>>72
おまえつまんね!!!
77 b:01/12/26 21:30 ID:4pGdR7+n
探したがダレもいねーじゃん どこ?ナナシ鯖?
78ロドリゲス優香  :01/12/26 21:30 ID:wCUTbJ0H
>>73 >>74 アフガニスタンに送るぞゴラァ!!
79ロドリゲス優香  :01/12/26 21:32 ID:wCUTbJ0H
>>76
消えてなくなれゴラァ!!
つまんなくてもいいんだゴラァ!!
80 :01/12/26 21:32 ID:ste218ln
ハンドルが寒い>ロドリゲス優香  
81ロドリゲス優香  :01/12/26 21:36 ID:wCUTbJ0H
>>80
心はあったかいじゃゴラァ!!
しんでしまえゴラァ
82monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:36 ID:gyEtsbpC
検索ひっかからねぇ(´Д`;)
8331:01/12/26 21:37 ID:pmPPWUar
(´ー`) .。o(>>78は照れ隠しナンダナ・・・)
84ロドリゲス優香  :01/12/26 21:38 ID:wCUTbJ0H
>>82 野村佐知代写真集 検索しろゴラァ!!
85 b:01/12/26 21:40 ID:4pGdR7+n
共有してるけどダレモコナイyo・・・
86monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:41 ID:gyEtsbpC
>>84
そんなきもいもんみたくねーぞヽ(`Д´)ノゴラァ!!
87ロドリゲス優香  :01/12/26 21:43 ID:wCUTbJ0H
>>86
浅香美千代写真集 検索しろゴラァ!!
88monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:44 ID:gyEtsbpC
>>87
ちんぽ一生たたなくなるぞヽ(`Д´)ノゴラァ!!
89ロドリゲス優香  :01/12/26 21:48 ID:wCUTbJ0H
>>89
どうせつかわねぇんだから 斬ってしまぇゴラァ!!
90 :01/12/26 21:49 ID:gSu1xHly
聴けやゴルァ(全角)で逝こう。

まとめとしては

・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)。
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり1曲まで。
・アーティスト名、タイトルがよくわかるファイル名に。
・アーティスト情報ののってるHPとかある場合はその情報をID2tagに。
・イヤでも聴ける、あるいは大概聴いた事あるようなメジャーな曲でないもの推奨。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁

で、どうだ!
91 :01/12/26 21:49 ID:VxhMVd5O
>>89
自滅(w
92monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:50 ID:gyEtsbpC
>>89
>>89」って自分にいってんのかヽ(`Д´)ノゴラァ!!
93monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:51 ID:gyEtsbpC
>>90
りょーかい
94 :01/12/26 21:52 ID:gSu1xHly
>>90
は推奨ね。強制じゃないので。
95 b:01/12/26 21:54 ID:4pGdR7+n
>>90
オオケ 一応それで逝こう!!
一人20曲じゃなく10曲にしようよ だめ?
96ロドリゲス優香  :01/12/26 21:55 ID:wCUTbJ0H
>>89
1-ぼよよんロック まんが道
2-金太の大冒険
3-日本インド化計画
検索して聞けゴラァ!! お勧めコ゛ラァ!!
97 :01/12/26 21:55 ID:gSu1xHly
・アーティスト名、タイトルがよくわかるファイル名に。

は、一番メジャーであろう「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で。
98monmon ◆xVepsVvg :01/12/26 21:57 ID:gyEtsbpC
>>96
金太はイラネーけどほかは探してみるぜヽ(`Д´)ノゴラァ!!
99ロドリゲス優香  :01/12/26 21:58 ID:wCUTbJ0H
100 :01/12/26 21:58 ID:gSu1xHly
>>95
20曲じゃ多いかな?検索で表示される限界が20だから一応20にしたけど。
101ロドリゲス優香  :01/12/26 21:59 ID:wCUTbJ0H
>>98
MXであるぞゴラァ!!
102 b:01/12/26 22:04 ID:4pGdR7+n
>>100
ごめん そうだよね俺の発言放置して

いやただ英語とかでズラ-と聞いたことない曲ばっかだと、どれ落とすか迷いそうだっあtから
ま、どれもお勧めなんだし別によかった
103ロドリゲス優香  :01/12/26 22:11 ID:wCUTbJ0H
>>102 1-ぼよよんロック まんが道
2-金太の大冒険
3-日本インド化計画
聞けゴラァ
104 :01/12/26 22:19 ID:gSu1xHly
アーティスト情報のアドレスって必要かな?
それよか、自分のユーザー名とよくいる鯖名を入れた方がいいと思うんだが。
105 :01/12/26 22:36 ID:feewfXlb
"聴けやゴルァ"で「殺人ヨットスクール」っていうのが引っ掛かった(w

まだイマイチID2tagというものがわかってないので、
サイト情報を入れるとなるとまた検索の旅に出なければ(;´Д`)
SuperTagEditorで入力できるのはどこまで?
いつもアーティスト名、アルバム名、トラックナンバーぐらいしか入れてないのです。
後エンコする時に発売年…かなぁ。
106 :01/12/26 22:40 ID:gSu1xHly
STEならID1、ID2、RIFFの全部いけます。
TAGはあんまり重要じゃないんで(情報はすぐ調べられるので)入れなくても良いと思います。
107 :01/12/26 22:52 ID:4pGdR7+n
ウソツキってなんだろう・・・
108 :01/12/26 22:58 ID:gSu1xHly
>>107
あなたか!
いや、自動返答で
「よく席の前にいるくせにパソコンの前を離れていますって自動返答する人がいますけど、
僕は本当に寝てます」
ってきたからさ。
109 :01/12/26 23:02 ID:4pGdR7+n
>>108
あ、ごめんそうか!この前の交換の時から切ってなかったYO

ハズカチ
110 :01/12/26 23:03 ID:4pGdR7+n
>>108
てか今落としてるのさっきと微妙に名前変わってるけど同じ人だよね?
111 :01/12/26 23:11 ID:gSu1xHly
親が変わったのかも。
112 :01/12/26 23:11 ID:4pGdR7+n
>>108
この曲(・∀・)イイ!!
ありがとう!!
113 :01/12/26 23:14 ID:gSu1xHly
アルバムもってく?
(・∀・)イイ!!よ
114 :01/12/26 23:18 ID:4pGdR7+n
>>113
本当?でも低速だから遅くて悪いんで気持ちだけもらっとく!
  あと一つ他の持ってっても(・∀・)イイ??
115 :01/12/26 23:18 ID:gSu1xHly
(・∀・)イイ!!
116 :01/12/26 23:23 ID:4pGdR7+n
込み合って参照できないんで(・∀・)イイ!!
117 :01/12/26 23:24 ID:gSu1xHly
じゃあ、普及させるために俺から落としていった人で「聴けやゴルァ」フォルダがある人は
アルバム1枚プレゼント。なめた内容だったらNGね。

あとテンプレ。だれかもうちょいマシなのに改良してくれ。

「聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!」
という音楽ヴァカの発言から始まった「お気に入り音楽共有プロジェクト in WinMX」
おまえらのお気に入り音楽をDLさせてください。お願いします。

<以下の状態を推奨>
・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)。
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり3曲まで。
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で。
・みんなが聞いたことがないようなマイナー曲を共有。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁
118 :01/12/26 23:26 ID:gSu1xHly
(・∀・)スマン!!
119 :01/12/26 23:29 ID:4pGdR7+n
>>117
いいね!
12031:01/12/26 23:30 ID:KRtS1iWo
(;´ー`).。o(アーティスト名等は曲名に書かなかったけど
解説txt.ファイルを添えておいたから大丈夫ダヨネ?)
121 :01/12/26 23:32 ID:gSu1xHly
テキスト落とすのはめんどいんで勘弁。
12231:01/12/26 23:35 ID:KRtS1iWo
(;´ー`).。o(同一フォルダに添えておいたが・・)
123 :01/12/26 23:36 ID:4pGdR7+n
>>117
じゃあ俺は「聴けやゴルァ」の下位フォルダをつくってジャンル分けもしようとしてるんだけどいいよね?
124 :01/12/26 23:38 ID:gSu1xHly
バージョン違いで

「見た事のナイPVが見たいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイPVが見たいんだよ!」
というPVヴァカの発言から始まった「お気に入りPV共有プロジェクト in WinMX」
おまえらのお気に入りPVをDLさせてください。お願いします。

<以下の状態を推奨>
・お気に入りのPVを「見ろやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)。
・内容は1人20本まで。1アーティストあたり3本まで。
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mpg」で。
・みんなが見たことがないようなマイナーPVを共有。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁


「ヌいた事のナイAVでヌきたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイAVでヌきたいんだよ!」
というAVヴァカの発言から始まった「お気に入りAV共有プロジェクト in WinMX」
おまえらのお気に入りAVをDLさせてください。お願いします。

<以下の状態を推奨>
・お気に入りのAVを「ヌけやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)。
・内容は1人20本まで。1女優あたり3本まで。
・ファイル名は「女優名(スペース)-(スペース)タイトル.mpg」で。
・みんながヌいたことがないようなマイナーAVを共有。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁
125 :01/12/26 23:40 ID:gSu1xHly
>>123
いいね!ベター。
126 :01/12/26 23:43 ID:feewfXlb
聴けやゴルァフォルダのみ共有してWPNPに繋いでみました。
10曲、ジャンルはバラバラです。
他に共有してる方は…2人ぐらい?
127 :01/12/26 23:44 ID:fy21uZwE
>>117
メジャーマイナー関係無しで自分が好きな曲&思い出の曲だったらそれでいいんじゃない?
その人の音楽の趣味もわかって面白そう。
それに曲名確認して落とせるんだしね。普及するためにもその方がいいと思うよ
マイナーな曲を知らない人もいるだろうし。
12831:01/12/26 23:44 ID:KRtS1iWo
(・∀・)ノ
129 :01/12/26 23:44 ID:gSu1xHly
>>122
まあ、あれは推奨環境なんで、あんまり縛られないように逝きますか。
13031:01/12/26 23:47 ID:KRtS1iWo
(;・∀・)速度が遅いせいか誰もDLしないなァ・・・
一応中身はMarilyn Mansonとインディーズ、他諸々なんだが・・
131 :01/12/26 23:48 ID:feewfXlb
>>130
つーか全然引っ掛かりません(TДT)
132 :01/12/26 23:49 ID:gSu1xHly
わかりやすいようにちょっと変えてみました。


「聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!」
という音楽ヴァカの発言から始まった「お気に入り音楽共有プロジェクト in WinMX」
おまえらのお気に入り音楽をDLさせてください。お願いします。

<推奨環境(あくまで推奨)>
・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)。
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり3曲まで。
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で。
・みんなが聞いたことがないようなマイナー曲を共有。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁


で、TAGに自分のユーザー名とよくいる鯖を書き込むのはどう?
ホットリストに登録できたりして便利だと思うけど。
133 :01/12/26 23:49 ID:fy21uZwE
>>130
え?いないよWPNPだよね?
13431:01/12/26 23:50 ID:KRtS1iWo
>>131
>>133
・・・(・∀・)!?
チョト見てくる
135 :01/12/26 23:50 ID:feewfXlb
>>130
WPNPでハケーン!
今マソソソマソソソ頂いてます(*´ー`*)
13631:01/12/26 23:51 ID:KRtS1iWo
(;・∀・)ホッ
137 :01/12/26 23:52 ID:fy21uZwE
アヤシイヤシ(・∀・)ハッケソ!!

落としていいのだろうか・・・殺人よっとすくーる
138 :01/12/26 23:56 ID:fy21uZwE
>>132
そうだね、子鯖で会える方がうれしい
13931:01/12/26 23:59 ID:KRtS1iWo
速度遅くてスマソ(;・∀・)
140 :01/12/27 00:01 ID:ElrM5BhO
>>139
速度なんかはどうでもいいのですワショーイ。
解説、人となりが見え隠れして楽しいかも(w
141 :01/12/27 00:04 ID:itlp/aHb
>>139
64kの人?
14231:01/12/27 00:05 ID:YwaQ/+qC
喜んで頂ければそれはそれで光栄デスナ(・∀・)
>>141
ソノトーリ
143 :01/12/27 00:05 ID:WBvUha44
テンプレ最終形態(?)

「聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!」
という音楽ヴァカの発言から始まった「お気に入り音楽共有プロジェクト in WinMX」
これからは自分の「マジでオススメ。いいから聴け!」な曲を
「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有しよう。

<推奨環境>
・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり3曲まで
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で
・TAGに自分のユーザー名とよくいる鯖を書き込む
・なるべくみんなが聞いたことがないようなマイナー曲を共有
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁

おまえらのお気に入り音楽をDLさせてください。お願いします。
144 :01/12/27 00:06 ID:itlp/aHb
>>142
(・A・)ミツカラナイ…。
145 :01/12/27 00:07 ID:itlp/aHb
>>143
オツカレ

TAGってどこ?どこに書けばいいの?
14631:01/12/27 00:07 ID:YwaQ/+qC
>>144
・・・(;・∀・)!?
WPNPにいる筈なんだがナァ
147 :01/12/27 00:08 ID:ElrM5BhO
ぅぁ、自分のIDとよくいる鯖、書いてねぇ(;´Д`)
148 :01/12/27 00:12 ID:WBvUha44
>>145

SuperTagEditorなどで編集してください。便利ですよ。
14931:01/12/27 00:16 ID:dDwKNO8X
一瞬回線が切れてしまったようでスマソ
150 :01/12/27 00:19 ID:ElrM5BhO
>>149
ハケーンできたらまたレジュームさせて頂きに行きますです(*゚ー゚)
15131:01/12/27 00:21 ID:dDwKNO8X
>>150
了解(・∀・)ゝ!

PCはとりあえず1時迄はつけておきます・・
152 :01/12/27 00:38 ID:8P1w4NJF
誰も来ない。
153 :01/12/27 00:59 ID:NZyzfFKS
31さんは見つからなかったけど寝る前にage。
「聴けやゴルァ」な共有者が増えますように。
154 :01/12/27 01:11 ID:8P1w4NJF
最終形態


「聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!」
という音楽ヴァカの発言から始まった「お気に入り音楽共有プロジェクト in WinMX」
これからは自分の「マジでオススメ。いいから聴け!」な曲を
「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有しよう!

<推奨環境>
・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり3曲まで
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で
・TAGに自分のユーザー名とよくいる鯖を書き込む
・なるべくみんなが聞いたことがないようなマイナー曲を共有
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁

おまえらのお気に入り音楽をDLさせてください。お願いします。

関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009262315/
155 :01/12/27 02:29 ID:itlp/aHb
>>154
オツカレサマ!それで完璧だね

でも
TAGっていうの俺みたいなPC初心者にはどのTAGかわかんなくて質問の荒らしになりそう
まぁその辺は自己管理ならいっか!オツカレサマ
156 :01/12/27 02:45 ID:cFzMTvxN
1件も引っかからない。
157 :01/12/27 02:52 ID:a+qXV0fJ
どれくらいがマイナーの境目よ?
158 :01/12/27 02:55 ID:K5xxjknX
OpenNap, WPNP併せてその曲を2〜4人程度しか共有していなければマイナー
159音楽ヴァカ:01/12/27 02:56 ID:S1VXAvpI
あ・・・いつの間にかこんなにもレスが・・・(汗
ちょっと忙しくて中々来れんかった。スマソ。
遅ればせながらいやー、皆どうもアリガト&オツカレサマ。
特に31サンとか、テンプレ作ってくれた方々。
漏れも早いトコ参加させてもらいます。
・・・と言いたいところなのだが一番オススメしたいCD誰かに貸したまま行方
不明・・・鬱だ・・・。
しかも微妙に忙しくてMXやってる時間がナイ・・・。
でも近々必ず参加するんでそん時は邪険にせんといて。
ついでに内容ショボくても許してね。

んー時間かかってもイイから浸透してくれたら嬉しいのー。
160 :01/12/27 03:13 ID:vfqxXH4l
>>157
そう、オレも聞こうと思ったところ。
例えば
Queen - Bohemian Rhapsody
Nirvana - Smells Like Teen Spirit
Madonna - Material Girl
この辺りは有り?無し?
161 :01/12/27 04:05 ID:rLcDZ8Kp
良スレage。1は天才。
162 :01/12/27 04:22 ID:xTnSXAjg
>>155同じく、tagがわかんない。
今ちょっと検索かけたんだけど、MP3のtagしか出てこないし。
上のほうでID2tagとか言ってるけど、それも検索引っかからなくて。
誰か暇だったら教えてください。
この企画おもしろそうなんで参加したいッス。
163 :01/12/27 04:23 ID:ufezrv7u
mp3infpを入れるべし。
164162:01/12/27 04:28 ID:xTnSXAjg
>>163
アリガト。いいねソレ。今見てきた。
結局、mp3のtagなんだね。
今までテキトーに探したbotsってゆーアプリ使ってた。
mp3infpに乗り換えるわ。
165 :01/12/27 04:32 ID:xTnSXAjg
>>160
なんか個人の判断にまかせたほうがいい気がするね。
ヘタに決めて名曲埋もれてもいやだしね。
166 :01/12/27 04:44 ID:a+qXV0fJ
>>160
それくらい(馬鹿にしてるわけじゃないよ)でマイナーなら
個人のおすすめ10とか20の方が分かりやすくて良いかもね。
167 :01/12/27 12:19 ID:rzgV9GVn
検索にめったに引っかからない名曲を求めて「聴けやゴルァ」を検索・・・
検索に全く引っかかりませんが(;;・∀・)
168 :01/12/27 14:35 ID:itlp/aHb
できればジャンル別けをするのを推奨にしてほしいなぁ〜
だって聴いたことない曲名ばっかだったらどれ落としていいのやら・・・
169 :01/12/27 14:48 ID:XTwv4OoX
>>160
それは全部メジャーだと思う。全部ビルボードでチャートインしてるし、
日本のテレビとかでも流れてそう。
170>1:01/12/27 14:52 ID:rxEctGdU
昭和の幻の名盤解放詩歌集って企画物の曲は笑えるぞ!

土方の「どかちんブルース」
マリア四郎の「もだえ」なんかもメチャ笑える。
171 :01/12/27 15:18 ID:itlp/aHb
>>169
それは詳しい人の意見で少なくとも俺は>>160を知らないよ
別に激マイナーにこだわらなくていいと思うんだけど。

「マイナーの曲ないや」って参加しない人も出てくるし、
ここは好きな曲(売上ベスト30入りの曲は面白くないが)ってことでもいいのでは?
その好きな曲の中にメジャーな曲だったら落とさなければいいし、
自分が知らないマイナーな曲があればそれ落とせばいいんだし。
どうせもせなんだし、「こいつメジャーなんしか持ってねーじゃん、カウンターすんのもあれだし蹴ろ」
とかやめようよ。あくまで「俺の好きな曲を聞いてみてよ」の精神で。

それに例えば、無造作に落として「おっ!これは昔聴いたことある!へぇーこんな曲名だったのか」
とかわかっても多少メジャーでもオモシロイじゃん!
172 :01/12/27 15:27 ID:rLcDZ8Kp
検索で一つもヒットしないぞー。
みんなどこにいるんだ?
173 :01/12/27 15:31 ID:rLcDZ8Kp
と、思ったらはじめて落としに来てくれた人がいた。
174169 :01/12/27 15:33 ID:XTwv4OoX
俺も君の言ってる事はいい事だと思うけど。
別に俺がマイナーにこだわっているのではなく
このスレの趣向がそれですから、その意見は1
にお願いします。
175169 :01/12/27 15:35 ID:XTwv4OoX
>>174>>171へです
176 :01/12/27 15:38 ID:itlp/aHb
>>174
ゴメン最初の2行目から別けがわからなくなってしまいました。

今改めてみて俺も言う人が違うと思ったゴメン
177 :01/12/27 15:45 ID:rLcDZ8Kp
「聴けやゴルァ」フォルダの曲を落とした人は
このスレに感想書き込むってどう?
お互いこのスレチェックしてるだろうし。

感想書く
 ↓
レスを見て他の人も興味持つ
 ↓
検索する
 ↓
さらに広まる
 ↓
ウマー

てな感じで。
178169 :01/12/27 16:01 ID:XTwv4OoX
>>176
了解です。気にしないで下さい。
>>177
三世です。
179 :01/12/27 16:11 ID:tLEOkhmh
小川美潮の「夜店の男」を頂きました。
IMでも同じことを話したのですが、昔遊佐未森のラジオで
よく彼女の曲が流れていてこれも聴いたことがある!って
タイトルで思い出しました。
ちょっぴり切ないような、夏の終わりの匂いがする曲です。マターリ。
180_:01/12/27 16:11 ID:3aLqMP/T
昨日のアヤシイ○人ヨット。確かに効いたことナイジャンルだったYO!
感想としては、「とにかく速い!」しか言いようがナイ。。。


ここ見てるよね?(・∀・)アリガト!
帰宅待ってるYO!
181 :01/12/27 16:20 ID:FvkH6SwG
rumania montevideoの「僕を待つ君へ」とお言葉に甘えて「my life」も頂きました。

女性ボーカルでなんか癒されました。曲も良いです。
元気が出るような曲ですね!!
歌詞も見たいんで今度本気で買ってみます。
ありがとうです。
182音楽ヴァカ:01/12/27 16:30 ID:S1VXAvpI
>>171
一応あまり聴いた事のないものを、ということでマイナーなものってなってるけど、
例えばそのジャンル内ではメジャーな曲でも、はじめてそのジャンルを聴く人にとっては
全く未知の世界なわけだから、必要以上にマイナーにこだわる必要はないかも。
とにかく大事なのは、その曲が自分にとって問答無用でオススメできる曲か否か、
とまあそこだと思うな。
183 :01/12/27 16:33 ID:FvkH6SwG
>>182がイイコトを言った。
184169 :01/12/27 17:00 ID:XTwv4OoX
今WPNP oldnap djnap にはいりました。
171の意見も参考にメジャーなのも入れてみましたよ。
185 :01/12/27 17:41 ID:FvkH6SwG
>>177
でも本当に気に入ったらでよくない?
落とす度に書きこむのかと思うと気軽に落とせないよ・・・
186 :01/12/27 17:55 ID:FvkH6SwG
さっきから織れの「聴けやゴルァ」フォルダの曲を落とそうとしてコトゴトク
チャイムのDOM蹴りが続いてるんだけど、だれかDOMろうとしてる?

このスレの人なら別にDOMってもいいんだけど・・・
187 :01/12/27 18:01 ID:GrDin9fW
気に入ったら書き込め
気に入らなかったら捨ててしまへ
188 :01/12/27 18:14 ID:GAYW8u8A
>>187
カコイイ!!ポッ
189 :01/12/27 18:21 ID:xTnSXAjg
IDと鯖名はどこに書いてる?
コメント蘭に書いちゃったけど。
190177:01/12/27 18:22 ID:rLcDZ8Kp
>185
そうですね。その方がいいと思います。
>187に同意です。
191169 :01/12/27 18:25 ID:XTwv4OoX
今「聴けやゴルァ」で検索かけてみたら、なるしの潮吹き絵日記とか
明らかにヤバそうなの持っている人しか引っかからないんだけど、
皆検索ヒットしてるのかな?
192 :01/12/27 18:30 ID:GAYW8u8A
だれかロック系でお勧めの共有してる人いません?
例えばグリーンディとかスネイルランプとかの系統で。
       ↑であげた以外のでお願いします。
193169 :01/12/27 18:36 ID:XTwv4OoX
>>192
このスレは、他の人が欲しい物ではなく、自分のお気に入りを
他の人に提供する人が集まるスレですので、リクエストは筋違
いかと。
194 :01/12/27 18:36 ID:GrDin9fW
>なるしの潮吹き絵日記
ってのは引っかからないけど
現在の参加者は5人ぐらいかな
19531:01/12/27 18:40 ID:v+Go5o4W
冬厨大発生ダナヽ(´ー`)ノ
196通りすがりA:01/12/27 18:46 ID:fc2wmnMJ
9時まで参加しまっせ。
yokosuka7fded8181a2b
面白いIM送ってきたら、サービスしませう。
197 :01/12/27 18:49 ID:xTnSXAjg
>>192
マイナーじゃないけど、AIRのKIDS ARE ALRIGHT共有してるよ。
WPNPで。
198 :01/12/27 19:52 ID:dCW5dJh6
えー、テンプレ作ったものですが。
マイナーな曲って言うのは推奨なんで、べつにメジャーでもいいですよ。
TAGも別につけなくてもいいと思います。
あんまり縛って、いい曲を埋もれさせるのもなんなんで。
199  :01/12/27 19:59 ID:kl2s6Vdp
ジャズがいい。
200 :01/12/27 20:09 ID:DI5Zc9r5
Lily Chou-Chou 「共鳴(空虚な石)」
Corrs 「Breathless」
を頂きました。(それぞれ別の人から)
Lily Chou-Chou はちゃんと聴いたことが無かったんだけどなんか歪んだ音で気になる。
他のも聴いてみようかと思っているところ。
Corrs はメロディーがきれい!ボーカルもきれい!とってもポップ!
とIMに書いたら「癒し系じゃなかったですか?」と返事が返ってきました。
そういえば「癒し系」フォルダに入っていた…感じ方は人それぞれかなと。

>>179 さん、「夜店の男」は私です。先程はありがとうございました(・∀・)。
私が聴けやゴラァで共有してるのはマターリ系ばかりだな〜。
201169 :01/12/27 20:26 ID:q0QqOXsY
2曲ほど落としてきました。
Michael Learns to Rock - Paint My Love.mp3
かなり良かったです。聞いたこと無かったし。
>>199
ジャズいっぱい持っている人いましたよ。でも落と
せませんでした。IMもいれて見たんですがだめでし
た。
202 :01/12/27 20:35 ID:kl2s6Vdp
>>201
それは残念。エロテッィクなムードのアル曲が聞きたいんだYO。
203 :01/12/27 20:37 ID:vIYNtR/6
v
204  :01/12/27 20:37 ID:kl2s6Vdp
何語かわからん(w↑
205 :01/12/27 20:39 ID:vIYNtR/6
やった。書き込める串発見。
206ファクミー:01/12/27 20:45 ID:uPR0Pt06
LIVEバージョンの
boz scaggs・・・We Are All Alome

これ最高。
207 :01/12/27 20:48 ID:dCW5dJh6
ジャンル分けの方法はどうしようか?
検索しやすいように20個くらいを主体にしたいけど。
208 :01/12/27 21:09 ID:ZefHUbmS
>>207
>>123のでやったらどう?
209 :01/12/27 21:12 ID:dCW5dJh6
ジャンルの分け方を聴いたつもりなんだけど、

Anime
Blues
Classic
Dance
Easy Listening
Funk
Game
Hip-Hop
Indie
Instrumental
Jazz
JPop
Pop
Reggae
Rock
Techno
Soundtrack
Other

みたいに。
210 :01/12/27 21:17 ID:LdoXHmU8
なかなか面白そうな企画だな。
俺もそのうち参加させてもらうよ。
ところで落とす人は「聴かせろゴルァ!!」みたいなIM入れるってのはどう?
211 :01/12/27 21:23 ID:rLcDZ8Kp
>207
君に任せる。

>210
それは態度でかすぎ。
212 :01/12/27 21:31 ID:dCW5dJh6
>>211
そうすると検索でヒットしづらくない?
213 :01/12/27 22:36 ID:xTnSXAjg
俺はネオアコが聞きたいなあ。
214 :01/12/27 22:39 ID:0q4LdY7P
>>213

ネオ・アコーディオン?
215 :01/12/27 22:49 ID:xTnSXAjg
>>214
それ面白い(笑)ネタじゃなかったらスマソ。

ネオアコースティックの略で和製英語です。
アズテックカメラとか有名です。ってゆーかフリッパーズギターが持ち込みました。
216169 :01/12/27 22:50 ID:UBSVAv2U
>>214
ワラタヨ
217 :01/12/27 22:57 ID:Ac/jcqI/
>>213
ネオアコと言えばmonochrom setなんかはあんまりMXで見ないね。
他のネオアコ系はどうなんだろう・・・
プログレ系が妙にヒット数が多いのには何となく納得(w
218 :01/12/27 22:59 ID:0q4LdY7P
>>215
初めて知った・・・

説明サンクス
219 :01/12/27 23:10 ID:xTnSXAjg
>>217
ネオアコに強い人たまーに見かけるんだけどねぇ。
少ないね。
俺も持ってるの、この機会にmp3にするかなぁ。
ちなみにモノクロームセットはないです。スマソ。
220 :01/12/27 23:13 ID:a+qXV0fJ
ネオアコつーことでFOUNTAINS OF WAYNEを一曲入れてみました。
基本スタンスとしてはMXで落としたやつを選んでます。
ジャンルはバラバラ(洋楽のみ)です
2211843:01/12/27 23:13 ID:1DzOe0+G
漏れも参加してみます
邦楽でマイナーな曲ばかりですけどよければどうぞ
WPNPッス
22231:01/12/27 23:27 ID:az3LZJTj
今日は物凄く回線切れが多かったヨ
DLの最中に接続切れがあったようでスマソ
223 :01/12/27 23:29 ID:EK6twwvH
今日は検索でよくひっかかる
224天才マニア:01/12/27 23:29 ID:sZ3XboiQ
クラナドとか共有してるヤツいんじゃん。
225天才マニア:01/12/27 23:33 ID:sZ3XboiQ
モノクロームセット共有してやっかな
226169 :01/12/27 23:35 ID:UBSVAv2U
トランスとグランジその他です。
ジャンルを聞いて解る人にはだいたい知っているような
名曲を入れました。
皆さん遠慮せずにどうぞ。
鯖は WPNP oldnap djnap の三つです。
227天才マニア:01/12/27 23:37 ID:sZ3XboiQ
みんなWPNPはやめようぜ。
228天才マニア:01/12/27 23:54 ID:sZ3XboiQ
なんかジャズ系多いね。
229 :01/12/28 00:07 ID:tT17etnk
>>227
ドコがいいの?
230 :01/12/28 00:20 ID:wBw8T2vl
>229
2ch鯖がいいんじゃね。
231 :01/12/28 00:26 ID:xEC7WFtg
2ch鯖に入れない。アドレスかわた?
232 :01/12/28 00:57 ID:xEC7WFtg
>>231
鯖立てスレ見ました。すんません。
233  :01/12/28 01:08 ID:vsBLj7Kg
2ch鯖、誰も共有してない……
234天才マニア:01/12/28 01:12 ID:Q+Uj8pHt
あげとくか
235天才マニア:01/12/28 01:38 ID:Q+Uj8pHt
もっと人増やさなきゃね。
236169 :01/12/28 01:42 ID:sht+pm12
WPNP oldnap djnap 誰も見つかりません。
検索にヒットしないだけでしょうか?
眠くなったので放置プレイにしておきます。
237名無しさん:01/12/28 01:48 ID:4ekc1CCw
とりあえずどうぞ。
http://www.bbs2.jp/p2p/
P2Pソフト@BBS2掲示板。
238天才マニア :01/12/28 01:52 ID:Q+Uj8pHt
>>236

半角になってんじゃないの?
239_:01/12/28 02:08 ID:IpuBy6LJ
タイーホとか恐い
240 :01/12/28 02:43 ID:600Kct8G
>>200
「Nightnoise - Night in that Land」を落とさせてもらった者です。
この曲を聴くたびに歌詞はないんですが故郷を思い出すヤサシイ感じの曲ですね。

なんか2chぽくない臭いレスですが本気で癒されました。ありがとう
241スピッツ大好き名無しさん:01/12/28 06:13 ID:Q5R8LsRl
ドラマ『白線流し』の最終話で流れたスピッツの曲(タイトル忘れた)
がかなりよかったYO!でも、誰も共有してないんかな〜・・・
242 :01/12/28 06:16 ID:MBAkEtoz
そういうフォルダに
浜崎あゆみとか入れるやつ出てくるんだろうな
243 :01/12/28 06:45 ID:Tn/oueil
いいからビートルズでも全部落としてろ。
244 :01/12/28 07:30 ID:HLIlIukq
trance( ゚д゚)ホスィ…
245169 :01/12/28 08:24 ID:sht+pm12
>>244
今 WPNP と djnap鯖で接続中です。
キラキラ系の有名な物なら俺の「聴けやゴルァ」にはいってます。
良かったらどうぞ。
246名無しサン@ ◆CR4ZGenQ :01/12/28 08:39 ID:5vUdIZ9I
>>241遥か?
247200:01/12/28 10:18 ID:NMYb7em3
>>240
ありがとー。>>240 さんの故郷は良いところだと思われ。

最近もせの交換なんてしていなかったんだけど、楽しんでます。>>1 に感謝。
248 :01/12/28 10:26 ID:sht+pm12
>>247
200さんおれマターリ系好きなんだけど、
どこにいるの?
249200:01/12/28 10:47 ID:NMYb7em3
現在 NecessaryEvil, Napicide, ONT, nanasi, magicant に繋いでる。
あんまりメジャーどころに繋いでなくってスマソ。がんばって djnap あたりに繋いでみます。
250桃太郎:01/12/28 10:51 ID:EgcoChSI

音楽も好きなんだけど、女の子のアヘアヘ声MP3も、大好きだよ。
フェラチオの、唾液の粘着音も、とてもいいのです。
鼻息とかもミックスされて、まるで、女の子の一人オーケストラ状態!

おまんこの香り漂う、セックスハーモニー!
251 :01/12/28 11:01 ID:sht+pm12
>>249
レスありがとうございます。おれdjに繋いでるんだけど
反対にそちらにつなげられません。今から調べて試してみ
ます。
>>250
音楽にもアへ声入りのテクノのジャンルあるぞ
俺は詳しく知らんが、友達がそんなのばかり集めてて
俺が聞いてもエロ過ぎた。
調べてみては?
252 :01/12/28 12:15 ID:UOlWkFMo
>>250
フレンチポップもエロいの多いよ。
セルジュ・ゲンズブール&ブリジッド・バルドー萌え(ハアト
エグイセクースが好きな桃太郎クンには物足りないかも知れんが。
253音楽ヴァカ:01/12/28 15:27 ID:/3wbp7Up
ようやく準備が整ったので少し前から密やかに参加中〜
こいつ何が本当に好きなんだ?って思わせるジャンルのばらけっぷりのヤツがいたら
それはもしかしたら漏れかもしれない・・・
内容は期待すべからず、ってことで。
254luvmax:01/12/28 17:32 ID:+0bLdYim
俺の。うぷぬぷとマジカントに居ます。ちなみにタグ関係はやってません。

eboman>テクノです。ビデオ最高なんだけどね。ぜひPVをどっかで手に入れて欲しい。っつーかまぁ曲もスゴイですが。
orbital>これもテクノ?ってかすっげー壮大。漏れは演劇で使うYO!
era>ビートマニアの曲のリミックス。カコ(・∀・)イイ!ドラムンラップ。
三木道三・太陽>「lifetime respect」の人の曲。歌詞が男らしすぎ。まじで惚れる。ジャパレゲ。
swastica〜>戦場っぽいです。テクノ。好き好き。
skyhigh>ダンスマニアに入ってたやつ。めっさかっこいい。PV作れそうです。ダンス?
wealive>泣けます。エピ。
onemoretime>いまソニーのデジカメでかかってるやつだね。これも泣けます。ボーカルテクノ。
digitallove>ハマった。うにうにしてて心地よい声。ボーカルテクノ。
あおぞら>椎名林檎ですが、意外な曲です。彼女らしくないってゆうか。さわやか!です。ポップ。
night>bm98の曲。クリアーは音が高速で脳を突っ走ります。おすすめ。デジロック。
リッジ4OP>やっべぇ。カコイイ。ぜひ聴いてくだちぃ。スピードテクノ。
チカセカイ>やー。すごいです。感動。初めて聞いた時は震えました。テクノ。
MAD>一番気にいってるネタもせあです。
myonlystar>bm98のなかで最高。ユーロ。
extra>PVみれ。サイバー。テクノ。
safariduo>どうしよう。泣き泣き泣き。トランス。

こんな感じ。聴いてみて。
255 :01/12/28 17:37 ID:yMx53enq
あ、音楽ヴァカさんが戻ってきてる。

>>241
空も飛べるはずじゃなくて?最終回限定の曲なんてあったかな。

ちなみに遥はラブストーリーとのタイアップです。スピッツの歴史に残るような駄作でした。
256 :01/12/28 17:49 ID:Vpa11OaJ
>>254
Paul Van Dykeにキュー入れたいのに鯖の反応待ちで止まってしまう(TДT)
257 :01/12/28 18:00 ID:99Un9KQ8
いい企画だから参加〜。
適当なIDで色んな鯖にいます。
結構有名どころが多いからあんまり需要はないかも。
258 :01/12/28 19:33 ID:2rGYSwuP
今 WPNP oldnap ONT nanasi にいます。
曲は大体こんな感じです。ジャンルが付いてないので軽く説明させてください。

Desiderio - Starlight>きれいな泣きのエピックトランスです。
Enigma - Return To Innocence>台湾人のおっさんのヴォーカルが最高です。
Everything But The Girl - Wrong>アダルトなブレークビーツです。
Gouryella - Tenshi>何故か曲名が日本語のエピックトランスです。
Gouryella - walhalla>しっとり&ウキウキのエピックトランスです。
Heart - Alone>80年代のロックです。これを聴くと泣きまくりです。
Jam & spoon - right in the night>トランステクノ初期の名曲です。女性ヴォーカル入りです。
Janet Kay - Loving You>レゲエのカヴァー曲です。有名ですよね。
Jeremy Jordan - Right Kind of Love>孤児のジェレミーが歌うラヴソングです。
Lisette Melendez - Goody Goody>エロさを感じるダンスソウルです。
Nirvana - Smells Like Teen Spirit>グランジきっての名曲です。
Paul Van Dyk - Forbidden Fruit>カッチョいいテクノトランスです。
Smashing Pumpkins - Today>メルヘンちっくなグランジです。
Sound Garden - Black Hole Sun>懐かしさが漂うグランジです。
Strike - Inspiration>ロリータヴォイスのテクノです。一番のおすすめです。
System F - Out of the Blue>美しすぎて泣けるテクノトランスです。
Village People - Macho Man>すごく楽しいポップスです。
テレサテン - 時の流れに身をまかせ>皆さんご存知の曲です。また聞きたい方はどうぞ。
井上大輔 - 風にひとりで>ガンダム2のサントラです。ブルージーです。
嶋大輔 - 男の勲章>男性は皆とりあえずおとして下さい。今聞いてもイイです。

メジャーな曲が多いいですが、他のジャンルが好きな人にも楽しんでもらえるよう
選曲しました。見かけましたらよろしくおねがいします。
259258 :01/12/28 19:39 ID:SAY6w4tq
言い忘れましたが、さきほどからダウソさせていただいた
音楽ヴァカさんはじめ皆さんどうも有り難う御座いました。
後ほど、気に入った曲の感想などをここで発表していきた
いと思います。
260 :01/12/28 19:52 ID:yMx53enq
Paul Van Dyk - Forbidden Fruit
System F - Out of the Blue

この2曲かなり良かったです。とくにSYSTEM Fのほう。
どうやら俺はテクノトランス好きらしい。
261 :01/12/28 19:53 ID:wBw8T2vl
椎名林檎の「あおぞら」良かったです。
アルバムしか聴いたことない人はぜひ。
262257:01/12/28 21:10 ID:99Un9KQ8
ミスチルとビーチボーイズとモンゴル800を落とさせていただいた方々、
ありがとうございました。

そしてあまり誰も来ないので曲解説.txtつけておきました。
263参加者:01/12/28 21:13 ID:LOYRoeV8
ちょこちょこ来るようになったけど、共有見ても「聴けやゴルァ」がないし
IMも送って来ないからWPNPと言うこともあり、後回しにしてる・・・

とりあえず参加者だということを主張してくれ。こっちは回線細いんだから
264257:01/12/28 21:17 ID:99Un9KQ8
あれ、もしかして皆WPNPメインですか?
265参加者:01/12/28 21:27 ID:LOYRoeV8
いや、戯れでつないでるんだが、来るのはWPNPばかり
私はnanasiとmagicantに繋いでる
266257:01/12/28 21:53 ID:99Un9KQ8
んー、やっぱりWPNPの人が多いのかな…。
普段は繋いてないんだけど、繋いてみますか。
267258 :01/12/28 21:58 ID:SAY6w4tq
WPNP oldnap ONT nanasi に繋げたまま寝ます。
後は皆さんご自由にどうぞ。それでは失礼します。
268 :01/12/28 23:46 ID:Vpa11OaJ
Michel Camiloの On Fireを頂きました。
ラテンジャズ、カコ(・∀・)イイ!!
ラテン、サルサ、ジャズ等は詳しくないのですが、ピアノが実に堪らんです。
269 :01/12/29 02:01 ID:e82hVWnE
>263
同意。参加者であることをIMで伝えてくれればこちらも
なんとかしようという気になる。
270まんぼ:01/12/29 02:22 ID:HZTuWtGI
ジャンル分けやめよう。ファイルみにくいし、
そもそもジャンル分け無理。

どうしてもやるならフォルダレベルで管理したほうがいいかと
271 :01/12/29 03:05 ID:J7LP/CF8
トランペット吹きの休日、(・∀・)イイ!
聴いたことある人多いと思うけどね。
ONTでqが先頭にあるヤシに気軽にQ入れてくらはい。
272 :01/12/29 03:22 ID:Rjb0AbwS
仕事の忘年会で今帰った・・・疲れた。
273258 :01/12/29 09:47 ID:CwiTH6TH
>>254
んー、見つからないナー
俺も泣き系好きだから、欲しいのが幾つかあります。
274JazzKing:01/12/29 12:28 ID:Gitq3TNr
ONTで開放中
ジャンル:ジャズのみ
275 :01/12/29 13:25 ID:2lCAQK8n
>>258
どんなのかと思い、本人がいなかったんで他から落としたよ
聴いたらヤバイね、綺麗で凄くて鳥肌たったよ。マジ
276275:01/12/29 13:26 ID:2lCAQK8n
あ〜何の曲か書き忘れてた

System F - Out of the Blue

です。
277 :01/12/29 16:20 ID:gM8qIcNx
もせの共有は基本的に新譜と話題曲以外はお薦めのつもり。
俺もゴルァフォルダ作るか。
エレポップとギターポップで。
278 :01/12/29 18:19 ID:8V8HZjRK
凄くいい企画ですね。
提案なんですが、お薦め曲の解説は「聴けやゴルァ.txt」に統一しませんか?
279 :01/12/29 18:54 ID:yS5G0v0A
・・こういうスレが立つと大抵は仕切り厨が出現するんだよなァ・・・
・・だれも望んではいないのに・・
280ISDNer:01/12/29 19:20 ID:rE4OaArC
漏れも作ったよ。好きな曲入れといた。誰か落しにくるかな?
281音楽ヴァカ:01/12/29 19:28 ID:F1AZVLf+
何かふと検索してみて、知らない名前がイパーイで(・∀・)ウレスィ!
まだあんましDLさせてもらいに逝ってはないけど。(そん時はどうぞヨロシク)

>>268
気に入ってもらえて嬉スィ。まぁあの曲はラテンジャズというよりFUSIONと言ったほうがいいの
かもしらんが。ちなみに実は漏れもラテン関係はようわからんので今お勉強中・・・。

>>276
system Fは(・∀・)イイ!
漏れも実は最近トランス好き。他にも節操無く色々なジャンル聞くけど。
最近節操なさすぎかとも思う(ワラ

>>278
解説テキストって結局置いてる人いるの?
漏れは解説つけたい時はタグに入れてるんだが。
まあゴルァフォルダに入ってれば分かるから何でもいい気がするけど。
何か強制するようなこと増えるのは勘弁ね。マターリといきたいので。
聴けやゴルァに入れる、ってそれだけちゃんとしてれば、あとは個人の判断に任せるってことで。

さーて、しばらく放置しとくので、お暇な方はどうぞ〜。ちなみにナナシとかDJ辺りね。
282 :01/12/29 19:32 ID:a7GnoZtX
曲の解説はいらないと思う。
そうしたら音楽雑誌買えばいい話だし。
283 :01/12/29 19:40 ID:EAV6TPQQ
エニグマってどんな熊?
284278:01/12/29 19:42 ID:8V8HZjRK
確かに、解説いらないかも。よけいなこといってスマソ。
285 :01/12/29 19:43 ID:hGm2lL3e
解説置いてくれてる方がいたけど、それはそれで良いと思う。
テキストだからDLするのも一瞬だし。
あれば頂いていきますですよ。
私は置いてないけど。。
286 :01/12/29 19:46 ID:a7GnoZtX
>>283
江西(縁)地方に生息する熊。草食。ビスケットなどが好物です。
287 :01/12/29 19:51 ID:yS5G0v0A
DOMカヨ(゚д゚)
288_:01/12/29 20:13 ID:mAkAM8Th
当方ISDNなので解説あったほうが嬉しい
欲しくないジャンル時間かけて落としてがっかりしたくないし
解説見たくない人は見なけりゃいいじゃん?
おいらは解説希望
289 :01/12/29 22:20 ID:8V8HZjRK
なんか人少ないなー
wpnpだからか?
290 :01/12/29 22:34 ID:hGm2lL3e
簡単な紹介付けて共有に入れました。あんまり役に立たないです(;´Д`)
WPNP、ONT、nanashi、MAGICANTに繋いでますので良かったらどうぞ。。
できるだけ検索に引っ掛かる数の少ない曲を入れたつもりです。
291257:01/12/29 23:03 ID:nSjBdJ3O
外出中に繋げっぱなしにしてたら
結構な数が落とされてて中々嬉。

その割りには検索であんまり引っかからない…
292 :01/12/30 00:21 ID:swaCZneB
フォルダ作ったぞゴルァ!!
今回は万人受けするようにバラード多めで。

1.Dreamtide - Here Comes The Flood - 03 - Come With Me.mp3
爽やか〜なハードロック
2.Edenbridge - Sunrise In Eden - 03 - Forever Shine On.mp3
 癒し系女性voのバラード
3.Fair Warning - Long Gone.mp3
 パワーバラード
4.Stormwind - Seven Sea.mp3
 バラード。必聴!!
5.Uli Jon Roth - Air De Aranjuez(アランフェス協奏曲).mp3
泣ける。
6.Uli Jon Roth - Air De Bach(G線上のアリア).mp3
 こりゃまた泣ける。
7.Uli Jon Roth - Bridge To Heaven.mp3
 プッチーニの「誰も寝てはならぬ」を編曲。素晴らしい。
8.Uli Jon Roth - Starlight.mp3
 これで泣けない奴ぁ逝ってよし!!
9.VALENSIA - GAIA - 04 - Nathalie.mp3
 女性向けの綺麗な曲。
10.VALENSIA - GAIA - 11 - Gaia.mp3
 今は亡きQueenの新曲が聴きたい人はこれ!!(笑
11.Yngwie Malmsteen - Dreaming(Tell Me).mp3
 切ないバラード。
12.Yngwie Malmsteen - Miracle Of Life.mp3
 バラード。
13.Yngwie Malmsteen - Prisoner Of Your Love.mp3
 G線上のアリアをモチーフとしたバラード。傑作。

IDはnikukkopun。いくらでも持ってって。ていうか聴いて(笑
293274:01/12/30 00:30 ID:m4oRYAWB
一人しか落としにきやがらねえ…しかも転送失敗してる
鬱だからWPNPにもつないでやる
294292:01/12/30 00:36 ID:swaCZneB
>>274
うち結構来てるよYO!なんか嬉しいね。気に入ってくれればいいんだけど。
295 :01/12/30 00:56 ID:nxlVqBt8
>>292
Fair WarningのLong Gone良いよね。FWの中でこれだけもってるよ。
ウリジョンロートもうまい。イングヴェイは今は豚に・・・。
296 :01/12/30 00:57 ID:J1I3CEgT
Uli Jon Roth - Air De Aranjuez(アランフェス協奏曲)

クラシックギターの演奏しか聴いたことが無かったので雰囲気の違いにビクーリ。
リピート気味です。
297ISDNer:01/12/30 01:10 ID:x51RO4vu
結構落しにくる人いるねヽ(´ー`)ノ
IMないからちょっと悲しいけどさ。共有みたら 聴けやゴルァ があって面白い
298292:01/12/30 01:19 ID:swaCZneB
>>295
同じ趣味の人ハケーン!! インギーは豚だけど曲いいのでよし!!(w

>>296
気に入ってくれた!? 村治とかのもいいけどこれもいいよね。
他に夏とか第九とかもあるYO!
299 :01/12/30 02:04 ID:kzP/P+FA

「聴けやゴルァ」フォルダ共有してなくてもこのスレで知ってきたんならぜんぜん優先するけど
でもそれを確認することがIMでしかないんだよねー。
まぁ毎回IM送るのは疲れると思うんで、
「聴けやゴルァDOMチケット.txt」とかいうのを共有するのってどう?
まぁレアな曲なくても「聴けやゴルァ」を作って入れてくれればいいんだけど。
300 :01/12/30 02:27 ID:+P8yNG8c
300番を頂いてもよろしいでしょうか?
301 :01/12/30 02:29 ID:AoE9ce9g
36曲フォルダに入れて開放しておきます。
ONT、DJ、2ndあたりで探してみてください
302 :01/12/30 03:18 ID:KPAI0SwN
Sunny Day Real EstateのRain Songを共有してたのはボクです。
落とした方ありがとう。なんか嬉しい
303スピッツ大好き名無しさん:01/12/30 04:55 ID:oVv2GRX/
>>255
曲名調べたところ、『Y』っていう曲でした。
今日も、共有者無し。。。
304 :01/12/30 04:56 ID:VdPKPhQO
>>303
09.Y.mp3
共有してる人いたけど。
305スピッツ大好き名無しさん:01/12/30 05:12 ID:oVv2GRX/
>>304
まじっすか!!?さっそく検索かけてみます。
306 :01/12/30 13:50 ID:lpswa1vR
age

ぬるめのロック/ポップ/パンクを中心に共有してます(解説テキスト付)
wpnp searchynap darkservers
307 :01/12/30 14:10 ID:Ujnh1exg
>>306
了解。
今から探しに出かけます。
308音楽ヴァカ:01/12/30 18:59 ID:1oj/o/o8
宣伝age

ん〜、何か落とされるのが嬉しい、って不思議な気分〜。
普段は何だこの連Q!!とか、これだからWPNPは・・・とか思うのに。

あーそうそう。自分もテキストつけといてみました。
文章長いーとかそういう文句はナシね(ワラ

それから先ほどtito puente落とさせていただいた方、ありがとうございました。
最近ややラテン系づいてる自分的にはかなりヒットでした〜。
何か食指をそそる曲が他にもいくつかあったので、また何かいただきに行ってしまいそうです。
そのときはどうぞよろしくお願いします。

さて。今から出かけてきます。つなぎっぱなしにしとくのでご自由にどうぞ〜
309 :01/12/30 19:00 ID:cvzpibeJ
宇多田のブギ−バックかなりいいよ
310参加者:01/12/30 19:25 ID:+8n5kXwU
>>308
激しく同意。
IMで感想くれて「(・∀・)イイ 」とか言われるとかなり嬉しい
これがMXの正しい楽しみ方かと思う
持ち逃げされた日曜の午後・・・・
311新参者:01/12/30 19:45 ID:+8PPfBFm
遅まきながら「聴けやゴルァ」プロジェクトに参加しました。(w
今のところ燃えるサントラ中心です。

WPNP DJNap SearchyNap ONT2ch
312 :01/12/30 19:51 ID:f0/LAnP6
>311
鯖だけ書かれてもどうやってみつければよいのやら。
313新参者:01/12/30 19:59 ID:+8PPfBFm
ん?「聴けやゴルァ」で検索すればいいんじゃ?
314初期メンバー:01/12/30 20:02 ID:WlmrNH+T
いま帰省してるから参加できないけど
帰ってきたらガンガンやるから待ってろや!オラ!
315 :01/12/30 20:07 ID:smRagcJJ
自分も参加しました〜。
聴けやゴルァ! で検索してくださいね!
2曲だけだけど、イイですよん!
316新参者2:01/12/30 20:08 ID:oUP9ohjH
おいらも「聴けやゴルァ!!」に参加します〜

96年から99年までラジオ聴いてて(・∀・)イイ!! と思った曲+オマケを
28個+αほどリストアップしてただいま共有中です。

WPNP,DJNap,ONt2chその他にて活動中。
317  :01/12/30 20:08 ID:o8FNgoIH
よし!俺も参加するぞ!
318 :01/12/30 20:09 ID:X2feRUn2
とりあえず3曲で参加
319     :01/12/30 20:11 ID:DpH2orHY
ここのスレの住人らしき人と複数交換中。
っていうおいらは洋楽交換の住人。
こっちもよろしく
32031:01/12/30 20:11 ID:bxNdDfMp
スレ住民がどのくらいいるか、を調べる時に
IMを使った方が良くないだろうか?
例)スレで合言葉を決めておいて
聴けやゴルァ、をDLする時に共有側に合言葉を添えたIMを送る、とか
321 :01/12/30 20:13 ID:smRagcJJ
>>320
合言葉いいね〜
聴かせろやゴルァ! でどうですか?
322 :01/12/30 20:16 ID:yjEkVpVV
>>320
「聴くぞゴルァ!!」ってIMモラタ(w
323   :01/12/30 20:17 ID:o8FNgoIH
一番最初にジャンル書いておこうよ。
32431:01/12/30 20:17 ID:bxNdDfMp
>>321
シャレにしては「態度でかいぞゴルァ!」ってぶちぎれする方も
少なくないだろうからナァ・・・
問題にならなさそうな合言葉ならおkかと。
325 :01/12/30 20:18 ID:smRagcJJ
今DLさせて貰ってます。
お好きなだけどうぞって言ってもらっちゃった。
ここ見てますかー?ホントにありがとうー!
3261843:01/12/30 20:27 ID:8bpo0ner
急に落としに来るヤシが増えたな
さっきmove落とさせてくれた人感謝するぜゴルァ!
この曲超(・∀・)イイ!よ!
327 :01/12/30 20:30 ID:smRagcJJ
この星で って曲もかなり(・∀・)イイ!
いいものありがとうー!
私のもカウンターで持ってって〜、是非!
328move:01/12/30 20:33 ID:o8FNgoIH
>>326
それ俺だゴルァ!
moveは(・∀・)イイ!からもってけゴルァ!
329 :01/12/30 20:35 ID:f0/LAnP6
>322
>「聴くぞゴルァ!!」

これいいな。聴かせろやゴルァ!よりこっちの方がいい。
一票。
3301843:01/12/30 20:42 ID:8bpo0ner
ちなみに漏れの聴けよゴルァリスト。説明はチト待って
BEYOND - THE WALL〜長城〜
CHA-CHA - 青春のラビリンス
SHOW-YA - FAIRY
愛内里菜 - Her Lament
一世風靡SEPIA - 殉教者広場にて
吉田拓郎 - 落陽
後ろ髪ひかれ隊 - メビウスの恋人
佐藤準 - A LATCHKEY
新居昭乃 - 少年の羽
大黒摩季 - Return to My Love
浜田麻里 - Crazy Love
布袋寅泰 - Merry-Go-Round
堀内孝雄 - 愛しき日々
矢萩渉 - 冒険者

オススメはCrazy LoveとFAIRYあたりかな?
331 :01/12/30 20:46 ID:X2feRUn2
>>330 オススメいただいてます。サンクス
332 :01/12/30 20:52 ID:yjEkVpVV
ガイシュツ前に頂き物の感想を。
・BEGIN - こえのおまもりください
タイトルのまんまというか、セツネー。歌詞をじっくり聴くと更にセツネー。
恋愛中の方にはツボるんじゃないでしょうか。

この曲と+αを下さった某氏、どうもありがとうございました(・∀・)
+αのブツを観て震えました。カコイイーーー!!
333 :01/12/30 20:54 ID:yjEkVpVV
>>332
追記:BEGINの曲はファイル情報のコメントで吹きました。要チェック。
334 :01/12/30 21:00 ID:u8IZfxwD
THE OFFSPRING「ALL I WANT」なんかどう?
335誰も来てくれないので宣伝:01/12/30 21:02 ID:smRagcJJ
自分の Quoi って曲落としてーー。
すごい、いい感じにロマ〜ンチックな曲だから〜〜。
インストだけど、lunasaもかなりお勧めなので
ガッツシ持ってってねーー!
336257:01/12/30 21:08 ID:7UAOyeqf
Jazzマンセー
337  :01/12/30 21:10 ID:1xf8dsWI
みんなも参加しろゴルァ!!
33831:01/12/30 21:12 ID:RH9SrKlq
じゃあ「聞かせろゴルァ」で。
スレ住民がDLする時はこの合言葉を言ってホスイ
339Rune:01/12/30 21:12 ID:lrYyzof1
それじゃ私も…
歌モノ
 CANDY - Thank you for your love
  ゲーム『マイフェアエンジェル』主題歌。リズム&ブルース系
 CHAGE&ASKA - PRIDE
  チャゲアスファンで投票をすると必ず1位に挙がるという名曲。バラード系
 KOTOKO - ひとりごと
  ノリの良いポップな曲
 KOTOKO - 疾風雲
  上に同じ
 KOTOKO - 同じ空の下で
  ゲーム『家族計画』オープニング主題歌。別れた恋人を想いながらも前向きな明るい曲。
 KOTOKO&MELL - See you 〜小さな永遠〜
  ゲーム『とらいあんぐるハート3』エンディングテーマ。恋人との別れを唄うバラード。
 MELL - さよならを教えて
  ゲーム『さよならを教えて』主題歌。退廃的な雰囲気を感じさせるダークな曲。
 皆谷 尚美 - 遠いこの街で
  アニメ『カードキャプターさくら』主題歌。前向きな生き方を唄うバラード。
曲モノ
 George Winston - Longing-Love
  昔フジテレビの天気予報で使われていたピアノ曲。一度は聴いたことがあるはず。
 hard Romantic - ロマンツァ
  昔オンワード「組曲」で使われていた曲。壮大な景色をイメージさせる癒し系。
 加古 隆 - パリは燃えているか [映像の世紀]
  NHKドキュメンタリー「映像の世紀」で使われていた曲。悲劇で埋め尽くされた20世紀という時代を連想させる。
 梶浦由紀 - canta per me
  アニメ『NOIR』で使用されていたBGM。退廃的で寂しげな景色を連想させる。英語の歌詞とバイオリン(?)の演奏は聴き応えがある。
 梶浦由紀 - salva nos
  アニメ『NOIR』で使用されていたBGM。音の暴力と呼ぶにふさわしい激しくアップテンポな曲。
 不明 - 風は無くとも鳥は飛ぶ
  ゲーム『殻の中の小鳥』オープニング曲。退廃的で希望の無い世界を連想させる静かな曲。
 yan - この星で──
  有志団体による『最終兵器彼女』イメージアルバム「遠い約束」より。
 Little Wing - 『nikoensis』
  ゲーム『果てしなく青い、この空の下で…。』エンディングテーマ「nikoensis」のアレンジ。

こんな感じで。ONT2ch、アニファン、nanashi辺りに繋いでます。
34031:01/12/30 21:15 ID:RH9SrKlq
WPNPにて停滞中・・
3411843:01/12/30 21:16 ID:8bpo0ner
>>340
同じく・・・
342参加者:01/12/30 21:28 ID:+8n5kXwU
>>31
「これ最強」はまだ共有してるの?
今までずーっと探してきたがみつからないyo
34331:01/12/30 21:29 ID:RH9SrKlq
344 :01/12/30 21:31 ID:AoE9ce9g
>>308 >>322
たぶん漏れだ...

もう少ししたらまた鯖いろいろつなげて開放するのでどんどこどうぞ。
345参加者:01/12/30 21:33 ID:+8n5kXwU
キズカナカターヨ。鬱。
今まで頑張ってたのに・・・
34631:01/12/30 21:37 ID:RH9SrKlq
>>345
(;・∀・)ゴメンネ
347風は優しい幻想。ともちん ◆9Kanonu. :01/12/30 21:49 ID:R1kC1V+U
私も10曲ほど共有してみました。
古めの曲などが中心なので10代の方だと知らない曲も多いかも
しれませんが、よろしくおねがいします。
348参加者:01/12/30 21:54 ID:+8n5kXwU
>>31
Marilyn Mansonが気になって一回聴いてみたかったのよ。(おすすめのを)
もし暇だったら「エキセントリックオペラ」を共有してるヤツにQしてくれ。
こっちからだと見つからない。
WPNP、マジカン、ONT、ナナシで・・・
34931:01/12/30 21:56 ID:RH9SrKlq
>>348
WPNPニイルハズダヨ
350 :01/12/30 22:00 ID:9OF4+uvv
今日落した曲 で(・∀・)イイ!と思ったもの
Coldplay - Yellow
Towa Tei - Let Me Know
[Mondo Grosso] MG4-08 CENARIO
TLC - Creep

もっと キカ(・∀・)セロ!!
351参加者:01/12/30 22:01 ID:+8n5kXwU
(゚Д゚≡゚Д゚)見えん。ケーブル、DSLの皆さんしかいない。
35231:01/12/30 22:03 ID:RH9SrKlq
エキセントリックオペラをうpしている人に向かってIM送信
353344:01/12/30 22:14 ID:AoE9ce9g
nanashi DJ ONT WPNP辺りに繋いでます。
今日落とした曲でイイのはいっぱいあったけど

Liquid Tension Experiment - Acid Rain

が一番印象に残ったよ...このスレ無かったら多分ずっと聴かないジャンル&曲だった..
354参加者:01/12/30 22:14 ID:+8n5kXwU
コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━yo

「これ最強」「エキセントリックオペラ」で探した?
18曲でオペラ4曲の人ですよ。
355参加者:01/12/30 22:22 ID:+8n5kXwU
>31
「聴けやゴルァ」共有してるよな?
ISDNだよな?
違う人が来てるっぽいんだが・・・

まぁ気長にさがすよ。
356 :01/12/30 22:37 ID:A0NL/mFg
zipって、セットも作ってみた。
最優先するから落としにきてね。
357 :01/12/30 22:37 ID:C3cHLTvP
藤波辰巳(辰爾)「ドラゴン体操」
有名な「マッチョドラゴン」のB面に収録されていた曲ですが、
マッチョに負けず劣らず、凄まじい曲です!
358311:01/12/30 22:56 ID:+8PPfBFm
311です。
早速「聴くぞゴルァ」のIMをいくつかもらいました (w
肝心のサントラにはリクが無いけど (ww
359     :01/12/30 23:04 ID:DpH2orHY
ghfkjljhdfiuさん回線切れたよおもいっきり
みていたらQくれ
360 :01/12/30 23:11 ID:A0NL/mFg
>>359
俺だけど、誰?
361     :01/12/30 23:12 ID:DpH2orHY
Dっす
362( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :01/12/30 23:14 ID:J4aK4/gf
( ゚Д゚)<聴けやゴルァの人からDOMろうとしたら斬られた
( ゚Д゚)<当たり前か
363  :01/12/30 23:14 ID:KZOy3nak
チャット部屋に「聴けやゴルァ!!」室を作って欲しいね
364XJAPANマニア:01/12/30 23:14 ID:eN0WVEHo
XJAPAN、ヘビメタ(古っ)と思われがちだけどそんな事はない!!w
バラードのTearsとかは一般人が聞いてもいい曲だと思う。
俺的に言わせれば、DAHLIAやForeverLove、SilentJealousy、SayAnything等も最高。
今はもせじゃなくてPVを集めてるのでもせは共有してないが、PVでよければトリニコイ!!
んぢゃ♪
365 :01/12/30 23:15 ID:A0NL/mFg
d*****?
わからん。
366     :01/12/30 23:20 ID:DpH2orHY
385 名前: :01/12/30 23:03 ID:A0NL/mFg
交換中のd****gさんもすみませんでした
367 :01/12/30 23:21 ID:A0NL/mFg
あ、あっちの方でやりましょう。
368  :01/12/30 23:52 ID:KZOy3nak
Pretty Maids - Please Don't Leave Me
久しぶりに聴いたけどいいよ!!マジお薦め。m**ngさんどうも〜
369 :01/12/31 00:02 ID:Un4KP9LY
「聴いたぞゴルァ」フォルダの下に「ユーザー名 - 鯖」フォルダを作りました。
あの人のセンスが良かったから探してるのに見つからないよー。というひと用です。
まだ二人分しかありませんが^^;
370  :01/12/31 00:06 ID:oHD84EHj
ビートクルセーダーズ。beat crusadersやるよ。
ギコギコイjpgで検索しろ。
371 :01/12/31 00:19 ID:XbPyjcZw
>>258
Village People - Macho Manを始め、他3曲を落とさせてもっらた者です。
どうもでした。
マッチョマン最高!映画「イン&アウト」でこの曲が効果的に使われていたよ。
372 :01/12/31 00:28 ID:Un4KP9LY
moonridersは(・∀・)イイ!今アルバム探してるよ。
373あれ:01/12/31 01:07 ID:BxRf60e5
引っかからない・・?
374 :01/12/31 01:11 ID:v/qN8ziu
ONTはMP3で検索できない。なぜか
txtとかは引っかかるのだが・・・なぜだ
375 :01/12/31 01:12 ID:A7oQ23IY
イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
376  :01/12/31 01:19 ID:lrswVqjG
この時間はだれもこないなぁ・・・
377 :01/12/31 01:28 ID:iOnOxhtT
このスレの人はみんなイイ人だー。
順番待ちがイパーイでも優先してくれる・・・ありがとうーー。
378 :01/12/31 07:17 ID:LoW+06qD
朝からいろいろ聴かせていただいております。
379 :01/12/31 07:21 ID:LoW+06qD
映像の世紀のバックの曲をきくと、ナチのユダヤ人虐殺の映像が浮かんできて
朝から鬱入るよ。
380344:01/12/31 10:39 ID:Q2qjEiSe
結構落としに来てくれた人多かった。
381344:01/12/31 11:13 ID:Q2qjEiSe
37曲ってちょっと多いかな?複数鯖接続してるから見苦しいかもしれない..
382luvmax:01/12/31 11:42 ID:Y6ooFEXE
254です。いろいろいただきました。感想はまた書きます。
色々皆さんどうもです。
今日は13時くらいまで居ます。
383258 :01/12/31 11:51 ID:+WDailbS
色々皆さんからから、いただきました。
どうも有り難うございます。
さすがに皆さんのお気に入りの曲だけあって、どれも良い曲
ばかりですね。
自分は特にCANDY - Thank you for your loveが気に入りました。
最近邦楽はご無沙汰していたので、邦楽中心にいただいてます。
strikeのinspirationを自分と同じく「聴けやゴルァ」に入れてる
方がいて嬉しかったです。
あの曲って検索してもなかなか持っている人いないし、皆が聞きや
すい良い曲のわりにメジャーじゃないような気がしますね。こおい
う企画にはぴったりの曲だと思ったので僕も入れておきました。
未だ聞いていない方いましたら是非どうぞ。
あとClannad - Northern Skylineもとても良かったです。
384fost:01/12/31 13:03 ID:1mZ0Y6sN
大晦日なのにMXだゴラァ!
戸川純の迷曲を中心に、また〜りと聴いていられる曲を共有しています。
AniFan,ONT
385:01/12/31 13:18 ID:SNzYLLFv
EGO-WRAPPIN' の「色彩のブルース」
いい感じだと思うのですが、どうでしょうか皆様。
386洋楽:01/12/31 13:29 ID:H3mH+XE+
自分も参戦中だけど、DLする人は何か目印欲しいよ…。
水差すわけじゃないけど、逮捕も出たし次狙われるのはMP3じゃない?
(別に根拠があるわけじゃない、念の為。
前のはアプリが主でMP3は+アルファだったと個人的には思う)
こんな企画してるってことは「誰にでも送信できる状態」っつーことじゃないかなぁ

凄ぇ良い企画だと思うのよ、ほんと。
でも身の安全は図っといた方が良いと思うんだけど、どうだろう。
意見聞かせて欲しいけど、俺のせいで荒れるようなら放置して。
387 :01/12/31 14:26 ID:w3ZDJkm2

季節を抱きしめて(大藤史)

卒業の時聞く
これ最強
388 :01/12/31 15:12 ID:vHmKOaU3
ムーンライダースいいですね〜。
お気に入りになりました。

ここに落とした曲の感想書き込めば、この企画
もっと流行ると思うんだけどなー?
389 :01/12/31 15:48 ID:Q2qjEiSe
ちょっと量が多い&鯖複数接続しているので検索用テキストだけおいて、
mp3は別のフォルダに移動しました。
聴けやゴルァ か キタ でかかるんじゃないかと...

Richard Thompson - Woodstock (Joni Mitchell cover)
渋いVoでヨカッタ(・∀・)
390257:01/12/31 15:57 ID:+yAj2rsC
>>389
この前はどうもでした

そろそろフォルダの中身を入れ替えようと思ってます。
391 :01/12/31 17:50 ID:xbROHmqd
>>386
もせを共有する、ってのは当然著作権法に引っかかる行為だけど。
k察とそうじゃない人を区別する目印、なんてないと思うよ。
そんなものがあったらこの板の人はとっくに実践してる筈だし…

ま、マイナーな洋楽とかならタイーホもされんでしょ
392 :01/12/31 18:03 ID:6VEHtTzc
とりあえず、日本版でてる洋楽もやばいな
393 :01/12/31 18:08 ID:ANSizKO6
299 : :01/12/29 05:53 ID:c6HLc1rd
捕まりランキング
Sランク・・・ロリ画像・動画[特に説明はいらないでしょう。無条件で捕まります。特に日本はロリに関して甘過ぎると海外からの指摘ありで力を入れてくるでしょう。]
Aランク・・・割れ物(アプリ)[著作権法に引っかかりますが、親告罪のため運が悪ければ捕まります。一つのブツの価値が大きいため既にたくさんの被害届が出ているかも。既に摘発された人もいます。]
Bランク・・・mp3[割れ物と同じく著作権法違反と親告罪。一つのブツがアプリほど価値がないのでワンランク下。被害届もアプリほど出ていない気がする。]
Cランク・・・無臭性画像・動画[公然わいせつ罪・ワイセツ物陳列罪で捕まります。ロリ摘発が一段落したら危険]
Dランク・・・PV・販売されてる写真集(著作権法に引っかかりますが割れ物・mp3の摘発後でしょう・・・おそらく]

逮捕後の悲惨さランキング
Sランク・・・割れ物(アプリ)[刑事責任よりも著作権のあるアプリ会社への賠償が非常に高い。安くても数百万、高くて数千万。法人だと数億円。]
Aランク・・・mp3・PV(販売目的のもの)・有名人写真集[アプリほど高くはないが損害賠償がある。いくらかは・・・??]
Bランク・・・ロリ画像・動画[おそらく罰金刑。かなりの反社会的なのでちょっと高いかも。変質者扱いされ近所の風当たりも悪くなるので引越ししないと辛い。]
Cランク・・・無臭性動画・画像[ロリほど悪質ではないから罰金刑で済む]
394 :01/12/31 18:11 ID:V7rxjjAd
>299OR393
エロゲはどの辺の位置付けなんじゃらほい?
395 :01/12/31 18:32 ID:rroPV9Sz
IM発射して即効飯食いに行って帰ってきたら
「俺のも落としてけやゴルァ」ってIM来てたけど落ちたのかな?参照できない・・・ゴメン
396Downloader ◆DQN.o8.. :01/12/31 18:59 ID:f8dwA7Bw
ここ良スレだって。
違法行為だろうがなんだろうが自分達が楽しめればいいんだってさ。
ま〜ほどほどにしとけよ。低脳ども(^∀^)ゲラゲラ
397 :01/12/31 19:01 ID:A7oQ23IY
>>395
俺だゴルァ!

このスレの趣旨に反する「ミリオンヒッツ」フォルダを作ってみました。
当然ミリオンヒットを飛ばした曲ばかりが入ってます。
398 :01/12/31 19:08 ID:ouOptFm5
>>397
今から落としに逝くぞゴルァ(藁
399 :01/12/31 19:17 ID:rroPV9Sz
>>397
織れも落としに逝くぞゴルァ
400389:01/12/31 19:20 ID:Q2qjEiSe
倉庫と別に新倉庫を作ってみた... ちょっと離れる間だけテストで共有してみます。
DJ ONT nanashiあたりで、見つかるかと.
401 :01/12/31 19:21 ID:q5VXOxXi
こいやゴルァ!ONT,DJにいるぞ。
402洋楽:01/12/31 19:27 ID:H3mH+XE+
>>391
言うとおりだよ…。
書いた後であほな事書いたかな、って思ったよ。

ただ、共有数10〜30個ぐらいの微妙な奴が来ると
2ちゃんねらーかどうか判断に迷うのよ。
このスレ見て来たならDLしてして欲しいし、
でも共有からは2ちゃんねらーかどうか分かんないし…。
K札だったらどうしよう、とか思ったりして。
神経質過ぎるのは自分で分かってるから突っ込まんでくれ。

とりあえずこのスレの同士にK札の手が伸びないように…。
今年最後のお願いだよ。
>>393 詳しいコピペありがと。
403moveサイコー:01/12/31 19:28 ID:IzSXT0to
誰だよソビエト国家聴かせようとしてるやつ(w
404 :01/12/31 19:33 ID:rroPV9Sz
>>403
藁田
405 :01/12/31 19:34 ID:ouOptFm5
>>403
あの国家萌えるよ。
このいだボリショイサーカスでかかってた。
いまモーツァルト落としてるけど、そのあともらおうと思ってる。
よろしくおねがいします。
40631:01/12/31 20:18 ID:93BtGXa0
オオミソカ(・∀・)カンケイナイ!
キョウモミンナデ(・∀・)人(・∀・)キョウユウダ
407[email protected]:01/12/31 20:21 ID:rlocRUNI
普通だが、ブリトラのペチャパイ。
結構面白いので聞いたことない人はどぞ
オマケでギャラクシー☆Bang!Bang!もいれてます
フォルダ名聴けやゴルァでどうぞ
キュー入れたらIMお願いしますね
40831:01/12/31 20:28 ID:93BtGXa0
アイコトバヲイワンヤシハ(・∀・)ケッテヤル!
409 :01/12/31 22:09 ID:vHmKOaU3
私がうpしてる聴けやゴルァな曲は
フランス語曲なのですが、是非とも歌詞、訳詞も知って頂きたいので
(知ればもっと浸れるから〜〜)
曲が気に入ったならば、訳詞とか探してみてください、マジで!!
イイから〜!!
410ナナシサソ:01/12/31 22:40 ID:lpujWw32
フライングゲッターから
Pritsの「Sakura Revolution」を頂いたんだけど、需要あるかな?
411258   :01/12/31 23:09 ID:NEbgC4Zk
>>410
それ聴いた事無い。
良い曲だったら共有してみれば?
412389:02/01/01 01:00 ID:cEX7pnsn
Dandy Warhols - Bohemian Like You.mp3
テンポがイイ! ゥゥッゥー!
413ゴルァ共有者:02/01/01 01:49 ID:NMvPyzgx
正直、IM要らない・・。
414参加者:02/01/01 04:17 ID:ka/jk2nd
>413
同意。(ふざけたIM限定だが)
感想とか言われると嬉しいが最近おかしなIMがくるようになった。

私信
某音楽集団のもせを10曲下さった方感謝しております。よかったです。
わざわざCDから抜いて神の速度で下さった方とても感謝しております。
遥かなる地球すさまじくよかったyo〜〜久々に音楽で感動しました。
415 :02/01/01 08:32 ID:TH7jjzJE
そうかな?俺は一回も来たことないけど。
416257:02/01/01 16:20 ID:yNXyUE+u
想い出波止場 - vuoy
最高でした。アルバム買っちゃおうかな…
417258:02/01/01 16:40 ID:3ljPeP+z
俺も想い出波止場よかったよ。もうメジャーになったのかな?
昔高円寺でよく見に行ったよ。
あといまカイリー御姉さんにやられてます。DLさせてもらった方
有難う御座います。
418 :02/01/01 18:18 ID:cEX7pnsn
福袋祭りで聴けやゴルァ元気ないな..
419 :02/01/01 18:57 ID:u/aYhiTY
ONTに誰もいない・・。
420 :02/01/01 21:35 ID:NMvPyzgx
あげてみよう
421  :02/01/02 03:19 ID:+DU3MytX
〜2002年度参加者募集中〜
422 :02/01/02 03:27 ID:XPE4NnsO
なんか、あんまり盛り上がらんから「ゴルァ」フォルダ消しちゃったよ・・。
ゴメンね。>ALL
423やりたいけど:02/01/02 03:47 ID:nrueibag
56kでも(・∀・)イイ?
424  :02/01/02 03:49 ID:+DU3MytX
(・∀・)イイ!!
425 :02/01/02 03:52 ID:5vDvan6P
タグをきっちり打ってくれると嬉しい。
あと、あまり大量に共有せずに、オススメを狙うとヒット率高くてイイ...

解説テキスト書いたから良かったら落として共有してみて..
426423:02/01/02 04:01 ID:nrueibag
では明日から参加させていただきましょう。
(今日はLAMEでエンコードし直し。)
「聴けや!ゴルァ!」ていうディレクトリに入れときます。
427  :02/01/02 04:14 ID:+DU3MytX
>>426
聴けやゴルァね
428 :02/01/02 04:15 ID:eDVe1ffF
う〜ん、福袋にしかキューこない…
429グリーンマンココナッツ:02/01/02 04:19 ID:ZtyKCNyi
THE OFF SPRING
EMINEM
D12
XIBIT
LINKIN PARK
JAY−Z
JA RULE

…以上がオススメ。
430 :02/01/02 06:53 ID:5C0XET05
ほんとこの企画いいと思うんだけど。
こういう事が社会的・文化的に認められて
おおっぴらに交換できるようなシステムが
成り立っているような社会ができればいい
と思うんだけどなあ。

何年先のことになるやら。頭の堅い企業の
役人やらオッサンやらが死んで今の世代が
上の地位につくころには・・なってるかなぁ。
ようわからんけど。
431  :02/01/02 07:03 ID:+DU3MytX
ebcdic-asciiさん共有しすぎで聴けやゴルァで検索したときちょっとウザイです。
少数精鋭にしてくれるとありがたいです。
432ebcdic-ascii:02/01/02 08:39 ID:vRqCNTej
>>431
ああ、やっぱり迷惑になってしまったか...

サントラ物は興味の無い人には全く面白くないと思うので
「聴けやサントラをゴルァ」フォルダに移転しました。
433 :02/01/02 17:23 ID:eDVe1ffF
普及アゲ
434 :02/01/02 17:57 ID:5vDvan6P
曲紹介を少し

BEGIN こえのおまもりください
実はこれはネットで教えていただいた作品。ほんわり暖かい曲です。
テンポが速い曲にも(・∀・)イイ!ものがそろってるので是非聴いてみて。

Mondo Grosso CENARIO
大沢伸一のプロジェクトMGはほぼハズレなし!VoはEd Mottaです。
ジャンルはクラブジャズなのかな?別の曲を共有しているTania Mariaもアルバムに参加してます。

サニーデイサービス スロウライダー
すでに解散してしまったサニーデイのシングルです。
ダレない甘ったるさが天下一品。

小坂忠 ほうろう
30年近くも前のアルバムから。古くてもかっこいいです。
小沢健二がカバーしたしらけちまったぜも小坂忠です。

Tito Puente Take Five
恐ろしくピアノがかっちょいいです。
ラテンジャズ

Plygon-window Quino-Phec
Aphex Twinの変名です。アンビエントの最高傑作と言えるんじゃないでしょうか。

Fishmans POKKA POKKA
1999年病死してしまった佐藤伸治の病的な声とサウンドが...
気持ちが穏やかになる曲です。最高のアルバムの1曲目。ポストロックや音響派になるかな?

Andrew York Sunburst
教えてもらった曲です。クラシックギターが素敵すぎる。

Slam Painless
恐ろしい1曲。初めて聴いたときビートが入ってくるところで鳥肌がたちました。テクノ

キリがないのでこのへんで。紹介しなかった曲、どれもものすごく良い曲なんで、
是非聴いてみてください。オススメを教えてもらえたらもっと嬉しい(´∀`)
43531:02/01/02 20:44 ID:moeUnofR
>>429
モレノウpシタ曲ガハイッテル(・∀・)イイ!
436リアル厨房:02/01/02 23:26 ID:sW6pq66t
良スレage
437423@56k:02/01/03 00:33 ID:o8GrF+h+
>>427
すいません間違えてました。

10月以降ダウソ板にきてなかったので、ONT繋がらなくなってしまいました。。
仕方ないからdjnapにつないでおります。
「聴けやゴルァ」で共有してます。
カフェミュージック系が中心です。
438 :02/01/03 00:54 ID:J+rXO54G
>>437
見つけたけど鯖の調子が悪くてQはいらない...(´Д`)
439423@56k:02/01/03 01:00 ID:o8GrF+h+
>>438
ごめんなさい、ファイアーヲールの設定ミスってました…
詩嚢
440 :02/01/03 01:07 ID:J+rXO54G
イタダキ(・∀・)!
441  :02/01/03 12:26 ID:gAn+jbd7
勧誘age
442258:02/01/03 12:47 ID:QMRr5xSo
今から曲を全面的に入れ替えます。
どうぞご期待を。
443258:02/01/03 13:45 ID:QMRr5xSo
曲の入れ替え完了しました。曲の紹介をします。

Bad Brains - I Against I / Bad Brains - With the Quickness
80年代から90年代にかけての代表的なハードコアバンドです。ジャマイカからの
移民で結成されていて、スタンダードなレゲエでも良い曲を作っています。とに
かくヴォーカルのHRの神様ぶりが素晴らしいです。今回は代表的なアルバムか
らアルバムタイトルになっている曲を2曲入れときました。

poison idea - Smack Attack / poison idea - hangover heartattack(live)
今は無きオレゴンのきこり達のハードコアパンクバンドです。平均体重200kgオー
バー、ギターリストの名はPig champion(本名に改名済み)という凄い奴らです。
でも曲、テクニック共素晴らしい物を持っています。良い曲のほとんどがアナログ
でしか出ていないのが残念です。自分はSmack Attackを仕事前に聴いています。
気合が入ります。hangover heartattack(live)はライヴ版で、デブ故にヴォー
カルの息がもっていない所が哀愁を誘います。

into another - without a medium
いつもはへん拍子やかわったコードを使うプログレ系のマイナーロックバンドな
んですが、この曲は穏やかで普通の人でも聴ける曲です。良い曲です。

石川さゆり - 天城越え / 吉幾三 - 津軽平野
説明の必要は有りませんね。いい歌なので入れときました。

こんなところです。皆さんよろしくおねがいします。
444 :02/01/03 14:18 ID:J+rXO54G
>>443
ONT mp3なぜか引っかからなかったから、 poison ideaで見つけた。
いま頂いてます(´∀`)
445258:02/01/03 16:29 ID:QMRr5xSo
>>444
わざわざ捜して頂いて、有難う御座います。デブの雄叫びどうでした?(藁

いまじぶんでリップしたものを3つ追加しました。

ASWAD - Best of my love
イーグルスの曲をアスワドがレゲエでカヴァーした曲です。元曲はしっとり切ない
感じでしたが、この曲はとてもアッパーでスウィートな曲にしあがっています。女
の子が部屋に遊びに来た時にかけたい1曲という感じの曲です。

U2 - Where the streets have no name
有名な80年代の曲ですが、最近テクノでリミックスされたり、レイヴパーティーで
この曲をそのままDJがかけたりしているので入れておきます。とてもポジティヴ
で力強い男を感じさせる曲です。落ち込んだ時に何度かこの曲に助けられました。

Iron maiden - Stranger in a strange land
泣きのヘヴィーメタルです。途中のギターソロでのギターとベースのからみが最高
です。っていうか泣き過ぎです。(藁 好きなのですがドーンとはまってしまうた
めあまり聞かないようにしています。男泣きが好きな方はどうぞ。

最近の曲は皆さん聴いていると思い、前の曲を入れてみました。
446434:02/01/03 19:03 ID:J+rXO54G
紹介文書いたら結構みんな落としに来てくれた。
結構気に入っていただけたようでよかった。
447 :02/01/03 22:09 ID:yquJfqHa
下がりすぎage
448 :02/01/04 00:05 ID:rozmcmCm
頂いた曲の感想...

Neurotron 606 / Do Do Do (Anything 4U)
テクノポップ、ちゅっちゅー♪耳残ります。
Dandy Warhols / Bohemian Like You
前も書いたけど、スルメ的味が出る曲... 調べてみたらチャーラタンズの前座とかやってたのか...
Kohei Japan / Hungry Strut
ヒップホップはあまり聴かないんだけど、分りやすくて、かつ楽しかった。
Explosions in the Sky / Yasmin the Light
静かに始まってだんだん盛り上がる構成が秀逸
Beth Orton / Lean On Me (duet with Terry Callier).
大人のかっこよさ、素晴らしい..
遊佐 未森 / Island of Hope and Tears
曲中の盛り上がりにはヤラレタ。

他にもまだまだ素晴らしい曲を聴かせてもらいました。
さすがオススメ曲ばかりとあって、ほとんどの曲がキタ━━(゚∀゚)━━━!!状態。
教えてくれた方ありがとうございました。
449病苦:02/01/04 02:17 ID:npkDM5we
ヒトリエッチの曲って誰の曲よ?
450 :02/01/04 06:13 ID:uBvbCbdq
どんな曲か聞ければ問題ないとはいえ、
やはりビットレート128を選んでしまう。
逝ってきます。
451*9+:02/01/04 11:12 ID:g8y1sDUl
チコタン最強。
452 :02/01/04 12:13 ID:Pgj2tMVA
良スレage
俺もさっき共有したYo!
いいから聴けやゴルァ
453***:02/01/04 12:25 ID:g8y1sDUl
検索してもヒットしない人もいるね。
みかけない人からキューが来て相手の共有みたら
聴けやゴルァのフォルダがあった。
454 :02/01/04 14:32 ID:fzc+96gL
昨日からひそかに参加してます。
インストゥルメンタルばかりを共有してます。
ISDN/WPNPですけど、よかったら聴きに来てください。

G-CLEF - “夏の嵐”のテーマ (New Rec)
G-CLEF - Chicken Wing
G-CLEF - 五右衛門
KRYZLER & KOMPANY - Raindrops in my eyes
KRYZLER & KOMPANY - 交響曲第5BURN「炎のベートーベン」
吉田兄弟 - モダン(合奏)
吉田兄弟 - 歩み
久石譲 - Green Requiem
久石譲 - Echoes
久石譲 - TANGO X.T.C.
三枝成章 - セピア色のスマイル
松浦雅也 - 私は流行、あなたは世間 (Instrumental)
松岡直也 - So In Love
松岡直也 - Solitaire
上松美香 - Angelito Branco:アスタ・マニャーナ HASTA MANANA
上松美香 - 星の小さな贈り物
村治佳織 - アランフェス協奏曲 第2楽章 アダージョ―ロ短調
村治佳織 - カヴァティーナ〜映画「ディア・ハンター」
島健 - BALLAD[“いつか母を日曜島へ”のテーマ] ←一番オススメ★
島健 - Misty
455 :02/01/04 17:21 ID:WxHx5B7p
>>258
嶋大輔頂きました。ナツカシ〜
456%:02/01/04 23:35 ID:g8y1sDUl
人増えないね。。
457 :02/01/05 01:10 ID:9lSXgei7
Wさん見てますか?
BEYONDすごく良かったです。めちゃくちゃ好みです。
バラエティ番組のエンディング唄ってた頃からいいなとは思ってたんだけど
今までまともに聴く機会がありませんでした。
今度CD探してみようとおもいます。ありがとうございました。
458*-*****:02/01/05 12:26 ID:S/WR81q5
漏れの聴けやゴルァレコメンド

Jeff Buckley/calling you
圧巻。数あるcalling youではダントツ。
ちなみに未リリース。

Jeff Buckley/Dido`s lament
meltdown Fesでのライブ隠し撮りモノ。
Elvis Costello大絶賛のオペラ曲のカヴァー。
上のが気に入ったら是非聴いて。

佐野元春/光
ここ数年、新譜はサパーリだけど、この曲はシンプルで(・∀・)イイ!
米同時多発テロの数日後にネットのみで期間限定配布された曲。

julie doiron and the wooden stars/the best thing for me
米インディーシーンのJulie Doiron。いかにもな前につんのめり気味
なサッドテイストのギターが(・∀・)イイ! 今ぐらいの季節にお勧め。

THA BLUE HERB/時代は変わる(live)
シークレットトラックもの。最初はフリースタイル(アドリブ)で
入るが、そこから「時代は変わる」という曲に入る、熱いライブテイク。
Kick the can crewとかLIP SLYMEとかZEEBRAぐらいしか聴いたことの無い人
はきいて欲しい。

後でSHING02なんかも入れたいと思ってます。
主にnanashi,revolution,magicantで繋いでるよ。
IDは去年死んだ、某ラッパー名です。
459 :02/01/05 14:48 ID:dT6k+7Eu
>>454
見つからないYO!いたら返事ください!
4601843:02/01/05 17:04 ID:NSjNjFrA
>>457
それ漏れだ。
BEYONDは日本語・中国語アルバムコンプリートしてるけど、
めんどくさくてまだ全部エンコしてない
そのうちエンコするんで落としにきてねー
461age:02/01/05 18:21 ID:szCiT7E+
age
462454(457):02/01/05 20:20 ID:YXj5k5uE
>>459
昨夜からずっと繋いでますよ〜。
しばらくは変更せずに置いとくので気長に探してみてくださいね。

>>460
ありがとうございます。
楽しみにしてますのでその時は宜しくお願いします。

>>nさん
感想のIMありがとうございました。(留守にしてました)
自分のおススメを他の人に気にいってもらえるのって嬉しいです。
また宜しくお願いします。
463 :02/01/06 16:17 ID:3PLATrn5
下がりすぎage
464 :02/01/06 20:19 ID:guDAt04M
あげ
465参加したものの…:02/01/06 21:28 ID:9AlcAgKq
感想もらえる奴はいいのぉ。
俺なんか誰からも感想もらってナイーヨ。
心当たりのある輩は感想キボンヌ
466 :02/01/06 21:41 ID:v00+bTBW
>>465

どの人?
あとでアップするかも。
467465:02/01/06 22:43 ID:9AlcAgKq
誰かなんていわないよ。
ただ、感想があったほうがこのスレがより充実するっしょ。
468 :02/01/06 23:03 ID:ibmg9mw2
漏れも感想なんてもらった事ない。御礼のIMすら…
469 :02/01/06 23:13 ID:v00+bTBW
お礼なんかいらないんじゃないの。
あとIMとかもいらないよ。
感想ならここに書けばいいじゃん。
470 :02/01/06 23:30 ID:ezOIdPiQ
>>467
>>468
>>469
どっちだーーー
471 :02/01/06 23:39 ID:XN4hRoJp
「MxPx」もってたら、共有して。
472 :02/01/06 23:44 ID:tATkXdKA
>>471
それはスレ違いだと思われ
473_:02/01/07 01:02 ID:vFMREbOc
Sugar Soul 「悲しみの花に」

とても(・∀・)イイ!!。アルバムも欲しくなりました。
コメント欄ワラタ
474 :02/01/07 05:08 ID:eNXDOQ7X
IMでの感想などは正直、面倒くさって人が多いから
曲の感想を書くのはこのスレで良いのかな
475 :02/01/07 05:50 ID:1Hdzmt+B
enny Burrell - A Generation Ago Today - Rose Room.mp3
Miles Davis - Cookin' - My Funny Valentine.mp3
落とさせていただきました。
自分はスムースジャズしか知らなかったのですが、ジャズがこんなに良いとは
思いませんでしたよ!また宜しくお願いします!
476 :02/01/07 05:58 ID:aGSizv69
IM感想だと落としてすぐ聞かなきゃってなるからカンベン願いたい。
477 :02/01/07 06:20 ID:1Hdzmt+B
(まったり)the art of noise-moments in love.mp3
落とさせていただきました。
不思議な曲ですね、浮遊感のある音楽でとてもいいです!
また今度も宜しくお願いします!
478風が欲しい:02/01/07 06:26 ID:k41KgXx2
「茶木みやこ」の『風が欲しい』を持っている人いませんか?
是非 共有をお願いします
479 :02/01/07 07:29 ID:0OYr/vA9
アルバムは無圧縮で云々のすれはDAT落ちしたのか?
480 :02/01/07 07:31 ID:p7ZXLwfF
481 :02/01/07 07:34 ID:0OYr/vA9
>>479

サンクス
482 :02/01/07 16:06 ID:Y1gX+MSv
>>478等の「〜〜を共有しろ」っていうのは

MXレア,マイナー探し物(MP3,PV編)〜Part 4〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009195982/

■俺の探し物はコレだよ!誰か共有しれ!Part2■
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009631239/

とかでやってくれ。ここではスレ違い。
しかしもっと普及しないかなage
483 :02/01/08 03:28 ID:o7B7EgCM
MXの本来の使い方age
484 :02/01/08 04:29 ID:olilB2MB
>>483
そうだね。
ACCSはこのスレを支持してほしいね。
485 :02/01/08 12:44 ID:vlDu9kkI
ONT2chではmp3はヒットしないみたいだから、 聴けやゴルァ.txt(サイズ1以上)とか
作って共有しないとだめっぽい
486_:02/01/08 22:49 ID:ogyo9KiS
あげとこ
487 _:02/01/08 23:57 ID:ogyo9KiS
またあげとこ
488 :02/01/09 00:01 ID:BXsuaIQi
ちんこ音頭

あそれ♪

ちんこ もみもみ も〜みもみ♪
ちんこ もみもみ も〜みもみ♪

http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1008852023/
http://www.aa.wakwak.com/~rewmew/files/chinko.mp3
489 :02/01/09 00:03 ID:BXsuaIQi
◆みんなでおどろう!ちんこおんど [1ばん]


      ∧_∧         ∧_∧           1.ひとつひとりの
     i ( ´∀`)        ( ´∀`)            右手を前につきだして、"1"の形。
   (゙ )j    )        (    )           2.ひめはじめ
     | | |        .  l〉  〉 〉 ))           手を体のわきに戻し、腰カックン。       
      (__)_)        (__)_)

   ひとつひとりの      ひめはじめ

                                  3.みぎてよ
                         /)(\      右手を水平に体の前に。
     ∧_∧                /∧_∧l     4.ことしも
    ( ´∀`)      ,-―‐-、    |l ´∀`)      右手を体のわきに戻す。
     (二つ )       (∨ ̄∨)     ヽ    )    5.よろしくな
    Z  | |      |、V /.|      | | |       手を体の前で組み合わせて深い礼。
    (__)_)     (__)_)     (__)_)      「な」と同時に組み合わせた手をほどかず
                                    そのまま体の上まで振り上げる。
  みぎてよ ことしも    よろしく       な


   ,/ /) (\ \,                      1.ちんこ
     l l、_∧l        ∧_∧             頭の上の手を、ちんこの形を描くように
 ↓  o l ´∀`)o  ↓   ( ´∀`)             体の前を垂直に振り下ろす。
    (o、    ,o)      (o   o) モミュモミュ       「小さく前にならえ」の形でストップ。
     | | |     .   ゙| | |"           2.もみもみ
     (__)_)  .      (__)_)             「小さく前にならえ」の形から、掌を内側に
                                   むけてもみもみ動作(2回)。
      ちんこ        もみもみ

    _       _                       3.もーみ
   /      \       _  _ モミュモミュ        体の前の手を、今度は大きく
      /) (\       ゙ ,.) )( ( "            円を書くようにして頭の上まで
 ↑ . ./ /、_∧゙i ↑    / /、_∧             運び、手で大きな輪を作る。
  ⊂`l .l ´∀`)j'⊃     l l ´∀`)             手をあげるとき一緒に右足を一歩前に。
   ← o   .o/→     ヽ    j          
     〉  〉 |        | | |            4.もみ
     (__)_)    .   (__)_)            手は大きく輪を作ったまま、掌を外側に
                                   むけてもみもみ(2回)。
     もーみ         もみ               同時に左足一歩前、足をそろえる。
490   :02/01/09 00:04 ID:rB6xjLTZ
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
491 :02/01/09 00:44 ID:ldCa/jLM
rB6xjLTZ は何がしたいんだ?
492 :02/01/09 03:09 ID:8qBJnVsx
天使 KOKIA.mp3
落としたYo!!最高だYo!!
壊れやすそうな音と、力強い音とのコントラストが(・∀・)イイ!!
493つーか:02/01/09 04:00 ID:8qBJnVsx
いろんな人の聴けやゴルァ、聴いてみて思ったんだけど、
癒されたい人って結構いるわけ?(笑)

そんな曲が多い気がする。
ついつい静か系を選んでしまうのは俺もすげーわかるんだけど、癒されたいのかな(笑)
494 :02/01/09 04:55 ID:0OElIftX
>>485がほんとだったら大事かもしれないのであげ。
495通りすがり:02/01/09 06:14 ID:Fd929ZCE
聴けやゴルァ作ってみたYo!

01. Underground Resistance - Jupiter Jazz
→説明不要。デトロイトの超名曲!
02. Ian O'Brien - Monkey Jazz
→上のURの影響を受けまくったテクノとジャズのフュージョン!
03. Psyche - Elements
04. Carl Craig - At Les
→どちらもCarl Craigの作品。心が洗われます。
05. Yoshinori Sunahara - Lovebeat
→昨年リリースのアルバムより。音が一つ一つ丹念に織り込まれてる。
06. Vikter Duplaix - Galaxy
→これはおれも音源探してます。どこに収録されてるんだろう・・超お気に入りの1曲。
07. Nuyorican Soul - I Am The Black Gold Of The Sun (4 Hero Remix)
→ニューヨリカンソウルの名曲を4ヒーローがリミックス。オリジナルよりさらにソウルフルでトリハダ!素晴らしすぎ!
08. Bjork - All is Full of Love
→先月の来日公演、最高でした。
09. Autechre - Vletrmx (Plaid Mix)
→レディオヘッドも影響を受けたとかですっかり人気者のオウテカ。これはプラッドのアグレッシヴなリミックス。
10. Funkstorung - InMarSat
→自分の中でとっておきの1曲。ヤバスギ。
496  :02/01/09 06:26 ID:vHcDO/yc
気志團いいよ
497 :02/01/09 06:47 ID:EsAFW7cj
ATDI空耳の曲だけじゃなくて他の曲も持っていってくれ。
498みんな:02/01/09 08:51 ID:Fd929ZCE
もっとあげようぜ!
499 :02/01/09 11:16 ID:5y4NorVG
もしかして、もうDLしきったとか??
人数不足だ・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500聴けや&rlo;!!ァル゙コ:02/01/09 11:18 ID:AzJ9owV+
500get!!
501 :02/01/09 11:54 ID:GGwN5U5z
こんなスレが有ったとは。今晩でも参加してみます。

>>105,137
遅レスですが殺人ヨットスクールって同人サークルの名前ですよ。
ジャンルはガバ系(で良いのかな?)です。
ロッテルダムとかが好きで無いと聞くのツライかも。
502 :02/01/09 13:06 ID:7b0DOfTc
>>495
それ、(・∀・)イイ!
どこの鯖につないでんの?
503 :02/01/09 19:05 ID:L5AjVI7i
下がりすぎ。
504age:02/01/09 23:24 ID:O+1KNOar
age
505 :02/01/10 00:48 ID:rJX3/PNO
作ってみました。
でも自分でエンコードできないからメジャーなのばっかりだ。
まぁとりあえずサラ・マクラクランのブルーとか持ってって。
小鯖はRevolutionあたりで。WPNPもつないでますが。
506ageろや&rlo;!!ァラモ:02/01/10 10:47 ID:pbOWHaSI
まひ〜ん
507 :02/01/10 10:58 ID:w0Ad0JM8
>>506
(プ 規制されたの知らないの?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1010480349/
508 :02/01/10 11:22 ID:jti2rZD/
>>506
の名前欄は規制されなければどうなってたんですか?
厨な質問でスマソです・・・
509 :02/01/10 12:30 ID:5N7rW4Pn
さっきのBjork待ちの方、今漏れも繋ぎ直してみてWPNPにいるので良かったら来て下さい。
510_:02/01/10 12:49 ID:Id6vdAfd
>509
うーん..発見できないっス。わざわざまとめてもらったのにホント申し訳ない...
511 :02/01/10 13:01 ID:5N7rW4Pn
>>510
もう一回探してみて下さい。今WPNPに居ます。
512_:02/01/10 13:03 ID:Id6vdAfd
ずっと探してるんですが・・・
探し方が悪いのかも・・
513 :02/01/10 13:08 ID:TWRWwQ22
>>512
聴けやゴルァで検索してます?とりあえずとっかかりでmp3が
引っかかったら参照するとか・・・
514_:02/01/10 13:17 ID:Id6vdAfd
>>513
bjork MP3以外の全ファイルで検索してます。
今聴けやゴルァで検索中。。ひとつも引っかからない。
515 :02/01/10 13:21 ID:5N7rW4Pn
>>514
漏れもさっきのオウテカのファイルで検索かけてるんだけど、
違う人しか見つからない・・・
516509:02/01/10 13:35 ID:TWRWwQ22
とりあえず開放しとくんで見つかり次第、持っていって下さい。
517 :02/01/10 20:36 ID:FnQNSanB
おすすめ入れ替えました。ちょっとだけ説明を

resistance d / beautiful silence
懐かしのジャーマントランス...

Spain / Ray of Light
静かで全然飾り気がないんですが、ジーンときます。
夜遅く曲を聴いていて、ふっとこの曲になると、
「もう音楽を聴くのはやめて寝ようか」って気持ちになれる曲です。

The Smashing Pumpkins / 1979
メジャーすぎる曲ですが、良いものはやっぱ良いということで..

thomas schumacher / One Love
ミニマルテクノの新巨匠。この曲はあまりごつごつしてなくて
聴きやすいと思います。

U2 / Sunday Bloody Sunday
"今日のニュースを信じられない、目を閉じることも忘れることもできやしない。"
"血の日曜日"で検索すると曲の背景が分ります。詩もどうぞ。

UA / Fine feathers make fine birds Disc1-06 BECAUSE THE NIGHT〜me
パティスミスの名曲、Because the Nightのカバー。
because the night belongs to lovers, because the night belongs to love,
because the night belongs to lovers, because the night belongs to us
という件は耳にしたことがあるんじゃないでしょうか。

過去のおすすめも共有していますが、そのうち削除しようかと思っています。
518 :02/01/10 21:05 ID:FnQNSanB
と今見たら、because the night belongs to lustらしい...鬱氏
519aaa:02/01/11 00:47 ID:l2wviwJk
age
520愛と平和2002:02/01/11 02:09 ID:ER1OZdeM
ちゃっす。
今日KryzlerのRaindrop 落とさせて頂いたものです。
久々にマターリできました。感謝!
次回はこっちもフォルダ共有して待っておりますのでどうかお越しください。
あ・・・今日途中のアランフェス・・又落とさせてくださると幸いです。
ではでは。長文・乱文失礼しました。
521 :02/01/11 02:17 ID:3FKCNVuR
>>520さん
さっきはスミマセンでした&感想ありがとうございます。
なんかいきなりPCがフリーズしてしまいました。
まだ起きていらしたら続きをどうぞ〜。
522 :02/01/11 04:04 ID:KeaWr9F3
聴けやゴルァ
523 :02/01/11 11:26 ID:MHQPzNtZ
メジャーな曲とマイナーな曲を共有していて、メジャーな方だけ持ってかれると
なんか寂スィ..

それ持っていっていいからマイナーな奴も..
524 :02/01/11 23:46 ID:dXNn74NH
>>523
そうそう。回線に余裕のある人はとりあえず全部持ってって欲しいよね。
IMくれれば優先するし。
525 :02/01/11 23:50 ID:SRidu6uq
聴くぞゴルァ
526 :02/01/11 23:53 ID:6l8D8q0w
>>524
俺の選ぶ20曲.zip 普及させたい気分。
527 :02/01/11 23:57 ID:dXNn74NH
>>526
zipはやめれ・・・
528 :02/01/12 00:57 ID:xHpUG9E9
あと、感想はIMじゃなくてこのスレに書いてもらったほうがイイかも..
529音楽ヴァカ:02/01/12 02:51 ID:ntkKYQlC
最近あんまし参加できないので罪滅ぼし。
ひさーしぶりにテンプレage

「聴いた事のナイ音楽が聴きたいんだよ!」
「ランキングとかじゃわからない、イイ音楽が聴きたいんだよ!」
という音楽ヴァカの発言から始まった「お気に入り音楽共有プロジェクト in WinMX」
これからは自分の「マジでオススメ。いいから聴け!」な曲を
「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有しよう!

<基本>
・お気に入りの曲を「聴けやゴルァ」フォルダに入れて共有(ゴルァは全角)

<推奨(あくまで推奨。決して強制ではない)>
・内容は1人20曲まで。1アーティストあたり3曲まで
(多すぎると検索にひっかかりすぎて困るので)
・ファイル名は「アーティスト名(スペース)-(スペース)曲名.mp3」で
(要はアーティスト名、タイトル等がわかりやすければよい。)
・低速回線の人などのために、簡単な曲解説のテキストを作る。ex)聴けやゴルァ.txt など。
(ついでに自分のよくいる鯖なども書いておくとベターかも)
・できればみんなが聞いたことがないようなマイナー曲を共有。
(ここらへんの基準は多分普段有線とかで流れないものならいいと思われ(独断))
・できれば曲の感想などをここのスレに書き込みする。
・気に入ったらちゃんと買えよ(藁

おまえらのお気に入り音楽をDLさせてください。お願いします。

関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1009262315/
530音楽ヴァカ:02/01/12 02:57 ID:ntkKYQlC
しかし・・・これってよく考えたらある意味レコード会社とかにとっては
宣伝みたいな効果もあるわけだし、音楽売ってる側にとってンな
不利益なもんでもないと思うんだけどな。
ちゃんと「気に入ったら買えよ」って推奨されてるし(ワラ
公認してもらえないかなぁ・・・・・・(無茶)。
これがダメって言うなら、レコード会社とかは、今まで出したCD全部
試聴できるようにしてくれ・・・(さらに無茶)
531 :02/01/12 10:33 ID:xHpUG9E9
>>530
誰か、膨大な試聴データをもとに個人のおすすめを閲覧、試聴できるうえに
ディスコグラフィーとかもリスト化して、簡単にオンラインショッピングできる
仕組み作ってくれたらなぁ。
532ase:02/01/12 14:08 ID:iIOYlWHJ
age
533  :02/01/12 14:27 ID:B09ew7E/
>>531
そだね。そういう努力もせずに権利ばっか言い募るJ@SRAC逝ってよし。

で、宍戸留美「ちぎりこんにゃくちゃんの歌」を挙げておこう(w
534 :02/01/12 16:57 ID:LLkVqqhh
>>531
あったらいいことはわかっているのに努力もしない
糞J@SRACイッテヨシ。
535良かった曲一覧:02/01/12 19:57 ID:3Vf4g/yU
(何が何でも持ってけ)Mitchel, Joni with Sarah Mclachlan - Blue.mp3
Amanda Marshall - Let It Rain.mp3
Atmosphere - If I was Santa Claus.mp3
Charlotte Church - Dream A Dream (with Billy Gilman).mp3
Coldplay - Trouble.mp3
Coldplay - Yellow.mp3
cunninlynguists - mic like a memory feat. kory calico.mp3
Ego-Wrappin' - 色彩のブルース - 03 - 色彩のブルース.mp3
Fantastic Plastic Machine - Dear MrSalesman.mp3
fra-foa - 宙の淵 - 青白い月.mp3
Jane Birkin - Quoi.mp3
Jeff Buckley - Calling You (Studio Version).mp3
Jeff Buckley - Dido's Lament.mp3
julie doiron and the wooden stars - the best thing for me.mp3
Lily Chou-Chou - 共鳴(空虚な石).mp3
Marvelous 3 - Grant Park.mp3
Michel Camilo - On Fire.mp3
neil & iraiza - Violleta.mp3
Nightnoise - Night in that Land.mp3
Sherbets - グレープジュース.mp3
yan - この星で──.mp3
エキセントリックオペラ - Fuge g Moll.mp3
梶浦由紀 - canta per me.mp3
梶浦由紀 - salva nos.mp3
七尾旅人 - 〜走る戦慄、笑う旋律〜.mp3
小川七生-実際の恋だもんね.mp3
星語心頭(アーティスト不明).mp3
童謡 - チコタン.mp3
童謡 - 人食い土人のサムサム.MP3
片霧烈火 - 金色ナリ我ガ姫ノ月-awnglier maguielaw elir-.mp3
片霧烈火 - 約束.mp3
536 :02/01/12 19:59 ID:+wbU3G54
アフォー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
537 :02/01/12 20:21 ID:9toVa8XU
>>536
自分の名をそんなに大声で叫ばんでも、、、

プロジェクトage!!
538 :02/01/12 20:31 ID:Jofo+3Qn
ユーザ名 : LAPUTA7f4642181a2b
アクセスレベル : user
オンライン時間 : 0:08:44
入室チャンネル :
状態 : 2 in queue (-1 of 0 available)
共有ファイル数 : 376
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : DSL
クライアントバージョン : WinMX v2.6

交換しませんかぁ?
539 :02/01/12 20:52 ID:kAFf6Xzq
>>538
みつからんよ
540  :02/01/12 20:55 ID:9fM+AOiI
 
541     :02/01/12 20:56 ID:9fM+AOiI
    
542 :02/01/12 20:56 ID:9fM+AOiI
 
543 :02/01/12 21:37 ID:CHgwhYBu
64kだけど参加するぞゴルァ
544 :02/01/12 21:41 ID:6oN8j2V3
前々から気になってたが参加。
逆にこのフォルダと自分の趣味が被ってる人とはもっと深い情報交換をIMでできたりするといいね。

オレは>>495とは趣味があいそうだ。
545 :02/01/12 22:12 ID:CHgwhYBu

曲の解説つけた方がいいかな?
546良かった曲一覧:02/01/13 00:28 ID:CrMKdUWg
あとダン・ハートマンのアイキャンドーリームアバウトユーと
カミーロのオンファイアーは曲知ってるけど感動したよ。
547 :02/01/13 00:44 ID:iPYI98LV
捜し物でスマン
ジャズフュージョンなんだがNelson Kole(ネルソン・コール)のCD
持っている人いませんか?
CDショップまわってるけどサッパリ見つからないよ(;´Д`)

http://www.mysimon.com/msrch/index.jhtml?c=music&kw=&ps=t&pid=68468&format=CD&pgid=info
548 :02/01/13 00:50 ID:Hp19sUYC
ファイルはないんだけど、個人的にいいと思う曲を。古いところから取ってみま
した。邦楽中心で申し訳ないです・・

precious memories /globe
Always together /globe
→グローブの初期の曲。precious memoriesは働き始めると実感こもるかも。
Glory days /D-LOOP
→女性ボーカル。CMでも使われた。
Heart of mine /Bobby Caldwell
→タバコのCMで使われた。男性。個人的には必聴
イバラの涙 /ラルク
→ラルクはあまり好きじゃないけど、これは一回聞いてみる価値あるかも。
Magic in KOBE /A.S.A.P.
→すごくかっこいいと思う。あんまり賛同得られないけど・・
I CAN BE /米米クラブ
→「I CAN BE」って叫ぶサビが好き。
KISS FROM A ROSE /SEAL
→今でも時々流れてる。これがよかったらアルバム「SEAL II」をすすめたい。
Secret Night /WANDS
→WANDSの曲ではこれが唯一好きです。
ベステンダンク /高野寛
→ミズノのCMで使われた。これがよかったら、「虹の都」もいけると思う。
いつもそこに君がいた /LAZY LOU's BOOGIE
→これ以外にこのアーティストの曲は聞いたことないが、この曲はすごく有名。
Welcoming morning /Chappie
→これは合う人と合わない人がいると思う。
THERE MUST BE AN ANGEL /EURYTHMICS
→死ぬまでに一回は聴くでしょう(おおげさか)
Halcyon and on and on /Orbital
→この前のフードバトルクラブでも使われてた。
549423@56k:02/01/13 01:32 ID:nLPwO3Ds
旅行から帰ってきたのでちょっと曲追加
ファイル名晒しついでに3曲ほどレビュウ

e:\聴けやゴルァ\Lambert,Hendricks,&Ross-CLOUDBURST.mp3
 #すごく楽しそうに歌ってる3人が印象的。イントロが「ネコ踏んじゃった」だったり。
e:\聴けやゴルァ\Jane Birkin-Yesterday Yes A Day.mp3
 #一言で表すならば「ジェーン・バーキン 激萌え」。
e:\聴けやゴルァ\Lill Lindfors-Hor Min Samba.mp3
 #日産プリメーラのCMの曲。イントロのピアノがカコイイ。

56kですがよろしかったらどうぞ。
というかNTT逝ってよし(3月いよいよフレッツ「ISDN」開通ってなんなんだゴルァ!!)
5501843:02/01/13 01:44 ID:AtpDxkp7
漏れはこのスレで新居昭乃に目覚めた
落とさせてくれた皆ありがとう

んで、曲追加したので一部紹介
佐藤準 - A LATCHKEY.mp3
→94年(頃)のF1中継エンディングテーマ。渋いナレーションの背後に流れる
 この曲に鳥肌が立った

Chrono Cross - 時の傷跡.mp3
→ゲームミュージックとは思えない曲。叙情感と悲壮感溢れるメロディーが(・∀・)イイ!
 絶対にオススメの1曲

鈴木佐江子-美夕八千夜.mp3
→アニメの曲らしいけど詳細はわからない。ボーカルの歌声でハァハァできる貴重な曲だと思う
 だれかアニメ持ってたら交換して(w

邦楽だらけだけどよければ落としてって下さい
NecessaryEvil,SearchyNap,WPNPあたりに繋げてます
551 :02/01/13 02:05 ID:cR/pOdyf
>>550
俺も、新居昭乃 - ガレキの楽園ってのを落として、すげぇ良かった
それ落とさせてくれた人最近見ないけど、その人の持ってた他の曲も良かった
552 :02/01/13 02:15 ID:6KH98uyy
さ〜くらさいたら一年生。っていうNHKっぽい歌の名前教えてください!
553 :02/01/13 02:19 ID:u/RIn52Z
El-Malo-FALLIN' スゴク(・∀・)イイ!!
554 :02/01/13 02:32 ID:v+WPQNPi
ちょっと曲解説。

Afrika Bambaataa & The Soul Sonic Force - Planet Rock.mp3
テクノだけどバンバータさんのラップが炸裂。途中でクラフトワークのサンプリングがあったりして、聴いててとても楽しい。
映画「ソードフィッシュ」にもリミックスバージョンが使われてたみたいです。

Aphex Twin - Nannou.mp3
キチガイじみていて、且つとても美しいテクノ。妙に緻密なところがコワイ…。

CORNELIUS - Brazil.mp3
ホンダのCM「アシモが踊るバージョン」で流れていた曲。原曲はブラジルの有名な歌。
このメロディーは誰でも1度は聴いたことがあると思います。
カバーバージョンは他にも数多くあります。

日出郎 - 燃えよバルセロナ.mp3
バカ歌。妙に耳に残ります。「エクスタシー得たけりゃ肛門よ」…(´Д`)
555 :02/01/13 09:07 ID:VwSvlBaH
>>552
スレ違いっていうか板違い!
邦楽板いけYO!
ダウソ板にも曲名聴くスレあったような気もするぞ。
556 :02/01/13 11:42 ID:YG1PMGIM
最近考えたんですが、MXじゃ常にガクガクブルブルしながら交換しなきゃいけないじゃないですか。
だからプロジェクトの参加者も増えない。(逮捕者が出てるサービスを積極的に利用したい人なんていないでしょう。)
別な共有ソフトを導入してみてはどうでしょうかね?
とりあえず候補としては、Audiogalaxyとか、LimeWireとか…。
意見をお待ちしてます。
Audiogalaxy:http://www.audiogalaxy.com/
LimeWire:http://www.limewire.com/
557 :02/01/13 11:52 ID:hMStipLY
>>556
わざわざ他のソフト入れてまでやろうと思う人はいないと思われ。
558 :02/01/13 12:08 ID:nQS6/7h3
オパーイガイパーイ(゜∀゜)イイ!!
559  s:02/01/13 12:14 ID:rJBxaKgI
M2Mいいねー
560 :02/01/13 15:07 ID:Rwv1PV+f
>>556
もせはやはりある程度危険だから
これに参加してたけどやめた。
561 :02/01/13 16:30 ID:Up+STOmB
サラ・マクラクランが人気で嬉しいです。
当方ポート0なので聴きたい人がいたらあげてくださいね。

自分でエンコできる環境になったんで
とりあえずSUGIURUMNのthe music is the key of lifeを追加
クラブ系の(゚д゚) ウマーな逸品です
女の子ウケはたいへん良かった。
むしろアルバム自体サイコーなので気に入ったら買ってみて損はないはず。
562 :02/01/13 18:02 ID:naoYuBQc
>>561
いいねえ、皿枕。
CD持ってるんから今からエンコして共有するよ。
563 :02/01/13 18:03 ID:VwSvlBaH
>>560
ここの推奨は20曲以内だから、
前のタイーホみたく悪質なヤツのみだったら大丈夫しょ。
大丈夫だと信じたい(;´Д`)
564 :02/01/13 19:23 ID:hMStipLY
昼間にいっぱい貰ったh**7**さん、さっき帰ってきたんで聴いたYO!
Boney M - Rasputinが気に入った!!いかにもロシアで(・∀・)イイ!!オススメです
565 :02/01/13 21:38 ID:njdN/Gxi
どれだけの人達が興味持ってくれるか判らないけど、ブリティッシュ・フォ
ーク/フォークロック系特集。

Anne Briggs, Davy Graham, Fairport Convention, Frankie Armstrong,
Martin Carthy, Ralph Mctell, Steeleye Span, The Pentangle

WPNPとRockingNaked繋いでます。
566 :02/01/13 22:38 ID:4fPyGv5M
>>564 ありがとう!

聴けやゴルァ.txtで解説してるのでよかったらどうぞ!
クラシック、ジャズ、しっとり系ポップス中心です。(それとなぜか79’sディスコ)

DJNap, WPNPに繋いでます。
567 :02/01/13 23:21 ID:kflIGpPW
これ楽しいよなぁ。
絶対需要がなさそうな自分のお気に入りの曲を聞いてもらえるつーとなると、CD引っ張り出してエンコードするちゅーねん。
568 :02/01/13 23:43 ID:Up+STOmB
ポール・ギルバートの愛のしるしカヴァー(゚д゚) ウマー
569うるとら三三七拍子:02/01/14 04:32 ID:1E6ZwIQc
age
570 :02/01/14 08:17 ID:Dq3qJln3
朝起きたら、結構サントラにキューが入っていて、ほとんど順番待ち中止になっていた。
すいません。

心当たりのある方は、ぜひキューの入れなおしをお願いします。
PCの前にいる間は可能な限り優先します。
(プリンセス・ブライドとかクルールとか、マイナーなやつにキューが入っていたのが
嬉しかった)
571_:02/01/14 08:30 ID:T/AiNG4r
聴けやゴルァに合唱曲の組曲を色々入れてみた・・・
でも、ape圧縮でファイルサイズ大きいから
合唱に興味のない人には需要ないかも(;´Д`)

有名どころで「大地讃頌」あたりを聞いてもらえると嬉しい
ピアノ伴奏じゃなくて、オーケストラがバックで演奏してるの
572 :02/01/14 11:50 ID:2Lu/c75F
>>568
それ俺も落としたけどGigantor - ai no shirushi(?)のほうがいいよ
こっちはドイツのメロコアで日本語の発音が(・∀・)イイ!!
573名無しさん@大爆笑:02/01/14 15:08 ID:2LpayHc5
「聴けやゴルァ」フォルダを作ってみたよ。

今回、実験的にWMAv8でエンコしてみた。
なにしろMP3の半分のサイズになるから、「試聴」にはもってこいだと思って。
落としたら拡張子を「.wma」に直してね。
WMA形式については賛否両論あると思うのでご意見頂戴。

曲目解説テキストも一緒に落としてね。

以下「聴けやゴルァ」リスト
APHEX TWIN - Xtal
BJORK, BRODSKY QUARTET - HyperBallad
BRIAN ENO - St Elmo's Fire
DERRICK MAY - Strings of Life
DEVO - Mongoloid (Live)
FOCUS - Hocus Pocus
KING CRIMSON - 21st Century Schizoid Man [Live 1972]
KING CRIMSON - Starless
KRAFTWERK - Tour de France (Kling Klang Analog Mix)
MIKE OLDFIELD - Moonlight Shadow (extended)
MU-ZIQ - Brace Yourself Jason
PHOTEK - Ni Ten Ichi Ryu
STEVE REICH, PAT METHENY - Electric Counterpoint (Fast)
THE ORB - Little Fluffy Clouds
クレイジーキャッツ - ホンダラ行進曲
モダンチョキチョキズ - 自転車に乗って
高橋幸宏 - ありがとう
高田渡 - 生活の柄
豪快な歌声 - ラムのラブソング
頭脳警察 - ふざけるんじゃねえよ
574258:02/01/14 19:09 ID:5gu28cG8
Charlene - I've Never Been To Meほか数曲DLさせていただいた方
ありがとうございました。
特にCharlene - I've Never Been To MeとSpice Girls - 2 Become 1
がとてもしっとりとした優しい感じでよかったです。
2曲共名曲なので皆さんどこかで耳にした事があると思います。まだDL
していない方におすすめです。
WPNPで検索ヒットしました。
575 :02/01/15 00:04 ID:x7KwuWKH
何人ものかたにDLさせて頂き、どれもよい曲ばかりでした。
Bjork−彼女の独特の雰囲気がいいです。
Uli Jon Roth−クラシック曲のアレンジ、ギターが最高です。
布袋寅泰−布袋のギターはやっぱりいい!
他にもValencia、井上大輔、Mansunなどなど(・∀・)イイ!!

知らない曲やオプションで関連情報を教えてもらえてナイスな企画です。
576573:02/01/15 00:22 ID:08JpBNRB
正直、こんなに成果があるとは思ってませんでした。
今日、相手をしていただいた「聴けやゴルァ」な方々に大感謝です。
いい音楽がおなかいっぱい聴けて、むちゃくちゃ勉強にもなるし、
なによりも「聴けやゴルァ」な方々といろんなお話が出来たのが
最高に楽しかったです。

てか、逆に今月のCD購入枚数は増えそうな予感(藁

そして、こんな素晴らしい企画を立ち上げた >>1 さんへ。
ありがとう!!
577573:02/01/15 00:24 ID:08JpBNRB
あ、sageるの忘れた…… 鬱打
578 :02/01/15 02:15 ID:nvKzzzKx
弦楽セレナーデ
聞いてみろ
579 :02/01/15 02:18 ID:Fs42vq98
パチスロの曲ほとんどねぇなぁ〜聞きて〜
580 :02/01/15 05:06 ID:WEgKGGYq
>>579
いや、だから、それはスレ違い
581 :02/01/15 19:25 ID:oRFesOwA
みんなはどの辺の鯖に繋いでるの?WPNPは厨がよってくるので(他のファイルに)2ch鯖
だけに繋いでるけど。WPNPも繋げてって人いる?
582 :02/01/15 20:06 ID:7mgBe8NP
ONT、nanasi、magicant、DJ、WPNPに繋げてるよ。
WPNPからが一番多いし・・・
他のファイルに群がってくるのはめんどくさいが蹴ってる。

どうでもいいことだが、Fuge g Mollが大人気なのはなぜだ?
5831843:02/01/16 01:53 ID:ZU+j7q80
夏影-summer lights- 超(・∀・)イイ!
584チソカス:02/01/16 01:57 ID:VAJJEiR/
GLAY最高!
カコ(・∀・)イイ!
585_:02/01/16 02:00 ID:oAKlYTsH
>>583
>>583
いや、だから、それはスレ違い
586かおなしさん:02/01/16 02:10 ID:5E1Fc9z5
ディスカウントショップの【ドンキホーテ】の曲
CM アロエリーナ 声が萌え♪
まんが世界昔ばなし(オープニング)
少年探偵団BD7・・・水木一郎アニキの歌

レアなので、共有少ないです・・・
5871843:02/01/16 02:11 ID:ZU+j7q80
>>585
へ?
588おい、お前ら!:02/01/16 03:08 ID:QBJdsyte
暇だったら俺からDLしる!
warataa1a97a3d1a2b
絶対に損はさせんぞ。
589Oi:02/01/16 19:46 ID:qqK4MNYn
Prefuse 73 - smaile in your face
590 :02/01/16 19:48 ID:Y9/FJDCh
>>586
俺とかぶってる・・・。
591(・∀・)イイ!!:02/01/16 19:59 ID:DWgDgegL
MALICE MIZER - au revoir
(・∀・)イイ!!
592 :02/01/16 23:44 ID:9T/ns/q4
普及age
593 :02/01/17 01:21 ID:bn84aG4o
新居昭乃もこのスレの守備範囲に入ってたのか

せっかくだから私も参加。いま曲を選んでます。
明日からONT、DQN、nanasiにいるんで拾いにきてね〜
594ほれ:02/01/17 01:28 ID:7pz64n1v
595 :02/01/17 01:32 ID:IVW2u85B
>>594
ちんこ音頭だな!!(w 他板では盛り上がらんのはなぜだ?
596Oi:02/01/17 02:07 ID:TkEgNYmU
良質スレッド
age
597 :02/01/17 02:56 ID:6ztyxxbT
The Offspringでかなりいけてると思う曲ってなんですか?
FFのMADで Staring at the sunを聴いてからファンになったんですが、
これもいいよというのがあったら教えてください。
598 :02/01/17 03:47 ID:wR/nBoGb
>>597
スレ違い。ま、「Nitro (Youth Energy)」「Session」「The Meaning Of Life」
「All I Want」辺りかな。
599wpnp NecessaryEvil:02/01/17 04:54 ID:wj3dH5If
ちょっと前に出たネオアコ関連エンコしました。
AZTEC CAMERA
 ネオアコを生んだ(?)バンド。
 フリッパーズギターの元ネタになったことで日本でも有名。
boys & girls together
 日本のインディネオアコグループ。
 アナログ1枚とCD1枚しか出てない(と思う)。
 フリッパーズフォロワーの中では、一番純粋にネオアコしてる。
600598:02/01/17 04:57 ID:wR/nBoGb
何か高圧的だった…ゴメソ。

>>579 起きてる?代わりにそれらのファイル集めて共有しておいたから
起きてたら落としに来て。優先します。WPNPとDJNapに居ます。
601_:02/01/17 07:34 ID:oxcw5GQx
ネオアコって響き、懐かしいな…
高校サボって聞いてたっけ。
少ないが取りあえず手元にあったmonochrome set、aztec camera、何枚か共有してみた。
Orange juiceとかteenage fanclub、pale fountainsとかも久しぶりに聞きたくなってきたわ。
スレから離れるけど、その辺のPVってあるの?あればホスィな…
ONT、DJ、たまにWPNPに出没します。暇だったら探しておくれ。
602wpnp NecessaryEvil:02/01/17 08:07 ID:wj3dH5If
じゃ、オレンジジュースもそのうちエンコしますよー。
603601:02/01/17 09:14 ID:oxcw5GQx
>>602
俺は持ってるからいいけど(w
布教してくださいな。

微妙なJPOP共有しようかなと。
CarnationとかFishmans、dip辺り。
ただ単に他のが手元にないだけだったりするが。
誰の影響かは秘密だ。
604 :02/01/17 09:22 ID:Xmo3CzPg
クリエイションレーベルってなくなっちゃったんだっけ?
プライマルスクリームやマイブラも初めはネオアコだったよね。
605 :02/01/17 10:49 ID:T9fXQMsi
阪神タイガース応援歌集2001
606ほれ:02/01/17 13:19 ID:7pz64n1v
>>595
そんなこた〜ない。ここでは結構(w

でもたしかにその他板では反応にぶいな。
607606:02/01/17 13:22 ID:7pz64n1v
http://live.2ch.net/festival/
リンクわすれた
608 :02/01/17 20:12 ID:3x5qjPyw
このスレ見てる人の合言葉あるといいなとか
いう話があったような気がするけど「聴かせろゴルァ」
ってIMはわかりやすくてよいね。
609 :02/01/17 20:13 ID:3x5qjPyw
>>608
やっぱ「聴くぞゴルァ」の方がいいか。
〜させろ、ていうのはよくないか。
610_:02/01/17 20:13 ID:ZsQswJE0
今は○ahoo!BB共有が旬です。
611bba:02/01/17 20:36 ID:5ABAPgO+
今BS2でかかった曲のタイトルおしえて
612 :02/01/17 21:06 ID:BTtP1YAt
>>608
というかいつも「聴くぞ(゚Д゚)ゴルァ 」
とIM出しとります
613 :02/01/17 22:26 ID:EIlFfGdW
なんか今日の早朝、多量にキューが入ったらしく、タイムアウトしちゃった人たちが多かった。
リジューム歓迎です。むしろどんどんしてください(w
614_:02/01/18 00:54 ID:1UpoWNPX
今日、ゴルァしてもらった中では Havia が一番よかったっす。
615 :02/01/18 00:56 ID:+wFsrgEq
オレんとこ誰も来ねえぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!
616 :02/01/18 01:01 ID:68yJWV5B
オレんとこにも誰も来ねえぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!
617_:02/01/18 01:06 ID:1UpoWNPX
>>615
>>616
曲目解説.txt とかちゃんと共有してる?
618 :02/01/18 01:07 ID:ENLFjTk0
そして、オレんとこにも誰も来ねえぞ (#゚Д゚)ゴルァ!!
ONTとアニファンしか繋いでないけど。
619615:02/01/18 01:12 ID:+wFsrgEq
>>617
音さえあれば解説なんて要らんのじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!



ウソ。解説書くの面倒くさいっす。
620617:02/01/18 01:24 ID:1UpoWNPX
>>619
> 音さえあれば解説なんて要らんのじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!
それもそうだな。スマソ。





> ウソ。解説書くの面倒くさいっす。
(#゚Д゚)ゴルァ!!
621 :02/01/18 01:32 ID:bYjRxmGh
>>620
解説書は任意ってことだったろ?
自分が解説したければすればいい。
あんまり押し付けないほうがいいと思うよ。
ちなみに俺はファイル名に軽くつけてるのみ。
622 :02/01/18 01:36 ID:swgDXtLb
久し振りにフォルダの中身を入れ替え。
今回はBritPopメインです。
623620:02/01/18 01:50 ID:1UpoWNPX
>>621
すまそ。
実際、漏れも解説書つけるよりファイル名の後に簡単な説明をつけたほうが
分かりやすいのかナーとは思ってる。
624621:02/01/18 01:53 ID:bYjRxmGh
>>623
別に謝ることじゃないよ。
無いよりは、つけてるのは分かりやすくていいんじゃないかな。

ただ別に、分かりやすくしなくてもいい、ってことで。
まあ分かってもらえたみたいで嬉しい。
625 :02/01/18 01:59 ID:CyPdDUTg
今日何人かゴルァしてもらったんだがここに書き込まれてない。
お気に召さなかったのだろうか・・。
626258:02/01/18 02:17 ID:Q4+Ll1AX
ファイルの入れ替え完了です。女性のヴォーカル物とテクノを中心に
入れ替えてみました。前に入れていた奴も少し残してあります。良い
曲を選んだのでメジャー中心に成りましたが、マイナーなNYラテン
ジャズ(Adela Dalto-Moon and Sand)なんかも入れておきました。
アダルトな感じの良い曲ですので皆さん聴いてみてください。
あとオフスプとマイブラの名前が挙がっていたので、需要がありそう
なので一番好きな曲を一曲ずつ入れておきました。
以前入れておいた曲や候補だった曲も「聴けやゴルァ」以外のフォル
ダーに入れて共有しておきましたのでそちらもどうぞ。
最後に今日矢野顕子をDLさせて頂いた方有難う御座います。とても
良い声と曲で良かったです。
627 :02/01/18 02:30 ID:n50Ug8Lq
asfファイルで聴けやゴルァを共有している貴方へ


共有見てワラタ
628258:02/01/18 02:38 ID:Q4+Ll1AX
皆何処の鯖に居るんだろ?マジカンあたりが一番ヒットするかな。
自分はいつもoldnap,djnap,soniknap,strawberry,bsdserv,mat
suri,magicant,kaenguruあたりに繋いでるのっですが、最近何処
も定員オーヴァーで入れない所が多いようなきがします。
今strawberryに居る人の共有が欲しいんだけど、時間切れでうま
くQ入れられないみたい。残念です。
629 :02/01/18 02:46 ID:CyPdDUTg
>>628
djとマジカンしか名前知らない・・。
630 :02/01/18 02:48 ID:ENLFjTk0
>>628
適当に小鯖、20個ぐらいにつないで見た結果
マジカンとアニファソに人が多い気がする。
631258:02/01/18 02:56 ID:Q4+Ll1AX
>>629
djが正月過ぎからずっと繋がりにくいみたい。繋がってる?
>>630
アニファンって前にパスを収得しないとログイン出来ないって
聞いたから面どくて繋いだ事ありません。何処でパス取れば良
いんだろう?
情報ありがとう。
632 :02/01/18 03:18 ID:5iOVv1G2
>>627
それ僕かも。
もしかしてasfじゃなくてswfの間違いでは…?(w
(違ってたらゴメソ)
633258:02/01/18 05:49 ID:Q4+Ll1AX
今日皆さんから沢山DLさせていただきました。どうも有り難う御座いました。
特に気に入った曲の感想を書きます。

Fantastic Plastic Machine - Dear MrSalesman
可愛らしい感じで楽しい曲です。癖になりそうです。
Beautiful South - Rotterdam(Or Anywhere)
素朴で暖かい感じがしました。この曲が入っているアルバムを買ってみようと思います。
世界の車窓から
何故か行った事の無い旅の想い出に浸れたりします。(藁 気のせいでしょうか?
Richard Galliano - A French Touch(フレンチ・アコーディオン 優雅)
ノスタルジックなイイ曲でした。アコーディオンの音色にバックのジャズベースと
ドラムのコンビネーションが最高でした。

未だ聴いていない人がいましたら聴いてみてください。ジャンルを越えたイイ曲だ
と思いますよ。
634  :02/01/18 06:38 ID:r7x56Fyb
提供したいけど・・・タグの使い方がわからん。
635 :02/01/18 08:31 ID:7k5K04Ox
ttp://win32lab.com/fsw/mp3infp/
コレいれて。
いれれば、あとはプロパティ開けばタグ入れれる。
exeファイル何回もダブルクリックしてソフト立ち上げようとかしてたよオレ(;´Д`)
636_:02/01/18 21:33 ID:1UpoWNPX
>>635
SuperTagEditor を忘れちゃイカン。
ttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/
大量のもせのタグを表計算ソフト感覚でまとめて編集できる。
漏れはゴルァのフォルダ丸ごとSuperTagEditorに突っ込んで
ファイル名とタグの編集をしてるぜ。
637:02/01/19 01:01 ID:7t1gyTrD
G-CLEF - 五右衛門.mp3 ゴルァさせて頂いたぞゴルァ!
ムチャクチャ カコイイ!!ゾ
コナミは関係ないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
638 :02/01/19 01:19 ID:jKVxwWF5
>>637
ゴエゴエ(w。気に入ってもらえて嬉しいです。
639_:02/01/19 02:08 ID:w1CV4jfj
おまえら、
梅宮辰夫 - シンボルロック.mp3
共有させていただきました。
さっそく落としてくれたあなた、素敵ですゴルァ!!( ゚Д゚)
640:02/01/19 02:33 ID:7t1gyTrD
>>639
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< シンボル! シンボル! オトコノシンボル! イイ!!
 ( ・∀・)  \_________
  )   (
 (__Y_)
641 :02/01/19 04:13 ID:qpWBXaTA
ブリティッシュフォーク特集が超不評のためファイル入れ替え決行。

こんどは米国ルーツ系。
Area Code 615, Barefoot Jerry, Borderline, Geoff Muldaur,
Great Speckled Bird, Jesse Davis, Nitty Gritty Dirt Band,
Paul Butterfields Better Days

一応お勧めはポールバタフィールドね。エイモスギャレット入魂のギター
ソロで逝っちゃってください。(#゚Д゚)ゴルァ!!
642 :02/01/19 05:00 ID:vlpBaKpL
Doors - Light My Fire.mp3 を頂いた方から
さらに「シャウトが可愛いから聴けやゴルァ」と激しくオススメの
Bjork - 01 - Human Behavior [MTV Unplugged].mp3
をいただきました。

なんつーか、こう、Bjorkやられました。
可愛いですっていうか可愛すぎ。

3分30秒あたり・・・。
643アホ厨房初心者カス:02/01/19 05:06 ID:k+PgSil5
「SuperTagEditor」
うまく使いこなせない…。ウツだよ。
ID3v2 Tag どうやって編集するの?
644 :02/01/19 05:23 ID:Z9ZUiLme
>>641
不評だったんですか?
以前幾つか落とさせて頂きましたが、良かったです。
特にThe Pentangleが気に入りました。
ブリティッシュフォークには疎いんで勉強になりましたし。

でも、確かにマイナーなファイルにはなかなかキューが入りませんね。
皆もっと冒険しろや(#゚Д゚)ゴルァ(っていうかして下さい)

645 :02/01/19 05:30 ID:qyEYaYB8
>>643
編集したいファイルが入っているフォルダを「ファイル→フォルダを開く」で表示。
(Ctrl+O またはアイコンでも可)
一番右に「ファイルの種類」という項目があるので、元が違う形式なら
右クリックで「ID3v2 形式に変換」。
後は普通にトラック名とか編集して下さい。
終わったら「タグ情報を更新」を忘れずに。
646 :02/01/19 07:15 ID:fyVzjAGQ
実はWPNPの共有3個ぐらいな人からでも、「聞けやゴルァ」のファイルにキューが入ってくる。
…冒険がたりないんだろうな。入れ替えてみよう
647 :02/01/19 08:54 ID:GgKe8RaI
>>646
共有0からもキューくるYO!
さすがにDOMは蹴るぞゴルァ!!
648 :02/01/19 14:45 ID:95/FFSb4
>>647
禿同。当方もDOMの良いカモにされているような傾向あり。
649kikeya:02/01/19 15:12 ID:cV/hQXzP
俺のもあんま評判よくないけど
もっと評判悪くするために
ディアマンダ・ギャラス共有してるから
みんな必ずダウンロードするように。

他の人がアップしてるアシュラテンペルと
交互に聴くとイイぜ!
650他の人:02/01/19 18:52 ID:7t1gyTrD
>>649
ディアマンダ・ギャラス 聴いたぞ。
でも、これは素人にはオススメできない(藁
651 :02/01/19 20:13 ID:5pcwqvzc
みんなWPNPより2ch鯖に繋いでくれよぉ・・・
WPNPはなるべく繋ぎなくない・・・
652 :02/01/19 20:16 ID:bKXKoJTa
2ch鯖っでドコヨ?
653チソカス:02/01/19 20:18 ID:WOLPyH4U
>>652
ひ・み・つ
654 :02/01/19 20:21 ID:GgKe8RaI
>>651
調べ方もわかるし、スレもみてるけど、いちいちメンドウだからな。
2ch鯖は。
で、厨房対策で>>653だからさ。
このプロジェクトの意思的にはWPNPとか
ナピゲーターで出る子鯖のほうがよくないか?
655 :02/01/19 20:24 ID:rS/7BoXO
少し前の方にマジカンに参加者が多いようなことが書いてあったので
今日はそっち繋いでます。
656:02/01/19 20:24 ID:7t1gyTrD
>>653
IMで訊いたら教えてくれる?
657:02/01/20 00:30 ID:OT09HWnB
お気に入りage
658 :02/01/20 00:46 ID:7C2BmRJJ
>>654
厨がわらわらよってくるのでウザイのよ。プロジェクトのためだけに繋いでるわけでもないしね。
2ch鯖が分からなくてもせいぜいNecessaryとかDJNap(ここもあれだけど、、)に繋いで頂戴。おながいします。
659  :02/01/20 01:58 ID:vPjpi+r+
えーと「死人の口なし」聴きました。
かなりなハードコアでかっこよかったです。
ソロとかやばかったです。久しぶりにハードコアを聴いた気がします。
気に入りました。
660258:02/01/20 02:02 ID:B4u6zIjl
>>639
梅宮辰夫 - シンボルロック 聴いてみたいんだけど検索ヒットしないよ
どこにいるのかな?
661 :02/01/20 02:04 ID:GsS1/ZRP
>>659
よかったです。
変死隊っていうの楽しみです。
662  :02/01/20 02:06 ID:vPjpi+r+
完全馬鹿音楽ですよ長いし(笑
663 :02/01/20 02:16 ID:fkw+PnNO
>>658
いや、それはわかる。わかってて書いてるよ。
で、djとかNecessaryとかもつないでるよ。2ch鯖もね。
でも2ch鯖中心でってのは、このプロジェクトはやりにくいわな。
wpnp中心なのかどうかしらないけど、そうなってくるのもわからんでもない。
個人的には、2ch鯖中心じゃないなら、どこでもいいよ。
664  :02/01/20 03:08 ID:GsS1/ZRP
>>662
聴きました、変死隊・・・・・・・な、なんじゃこりゃー。
ダッチワイフの辺りで笑わせてもらいました。
「お花が好きでもブスはブス」は名言。

大きいファイルDLさせて頂き、ありがとうございました。
665kikeya:02/01/20 12:03 ID:65JtTdsL
北朝鮮 - Reunification Rainbow.mp3

いまここ一週間DLしたもの聴いてるけど
いきなりコレいいね!
666:02/01/20 12:06 ID:OT09HWnB
>>660
漏れは >>639 じゃ無いけど、シンボルロック共有してるよ。
小林旭もセットで持ってきな!
667 :02/01/20 17:02 ID:8YIw1JaD
Museのplug in babyはやっぱりかっこいいね。
668 ◆6MINgorg :02/01/20 17:42 ID:AVCkaePi
聴いてくださいゴルァ( ゚Д゚)WPNP

09-SIMPLE GIFTS.MP3

ケルト系。
669258:02/01/20 17:45 ID:B4u6zIjl
>>>666
何処にいるの?
670:02/01/20 17:51 ID:OT09HWnB
フィッシュマンズ をゴルァしてもらった。マタ〜リしていいね。
ぐにゃーっとした姿勢で聴くと気持ちいいいや。
671 ◆6MINgorg :02/01/20 17:55 ID:AVCkaePi
今、検索しても何も出てこないですね。
寂しいから「聴けやゴルァ」作って共有してみたんだけどー。
( ゚Д゚)カナリオキニイリノキョクヨ〜♪
672聴けやゴルァ:02/01/20 18:00 ID:OfmxWD/o
Sole & JC - What It Is.mp3
聴けやゴルァフォルダ内に共有してます。マターリ系。WPNPで落としてみ
673:02/01/20 18:01 ID:OT09HWnB
>>671
これから飯食って風呂はいるから、20時過ぎにまた検索してみるYO!
674258:02/01/20 18:12 ID:B4u6zIjl
>>671
何処に居るの?
675 ◆6MINgorg :02/01/20 18:14 ID:AVCkaePi
>>258
すいません最近はじめたばかりなもので。
ナニを伝えればよいでしょうか。

一人DLしてくれた( ゚Д゚)ワーイ
よーし曲増やしちゃうぞー
676258:02/01/20 18:16 ID:B4u6zIjl
>>675
何処の鯖に繋げているか教えてくれると有り難いんですけど。
こっちで繋げられる様ならDLさせてもらいに行けるんですが。
677 :02/01/20 18:19 ID:ReX8EzxO
>>675
ISDNの人?
678:02/01/20 18:19 ID:OT09HWnB
とか書いてたら >>671 からQが入った(w
Paul Schwartz の SIMPLE GIFTS 聴いたぞ。
こーゆーケルトというかスコットランドというか、
Mike Oldfield に影響されたようなの曲は大好きだ。
Hevia も一緒に頂いちゃってます。
679:02/01/20 18:21 ID:OT09HWnB
>>675
漏れの送ったIM届いてる?
680 ◆6MINgorg :02/01/20 18:22 ID:AVCkaePi
<WinMX ピア ネットワーキング プロトコル>
ピア・ダイレクト > frontcode.com:7729->43.230.216.41:6699 レディ

当方ホントに無知なんで( ゚Д゚)ムチムチ
「サーバ」をそのまま写してみました。
681258:02/01/20 18:25 ID:B4u6zIjl
>>679
俺もケルト好きだよ。675は何処の鯖でヒットするの?
682 ◆6MINgorg :02/01/20 18:25 ID:AVCkaePi
>ァ
あ、今交換中の方でしたか( ゚Д゚)
メッセージは届いてます。
というか俺の送ったメッセージが届いてないですか。。。

1曲増やしました。
01-TANZILA.MP3 バグパイプ
683:02/01/20 18:26 ID:OT09HWnB
>>681
WPNPだよ。回線はDSL。
684258:02/01/20 18:26 ID:B4u6zIjl
>>680
WPNPなんだね。これから捜してみます。
685:02/01/20 18:27 ID:OT09HWnB
>>682
うわ、じゃあ漏れのほうに届いてないのか……
686258:02/01/20 18:34 ID:B4u6zIjl
>>683
ありがとう。
687 ◆6MINgorg :02/01/20 18:40 ID:AVCkaePi
>ァ
頂いた曲はすべて(・∀・)イイ
ステキです。

も一曲追加。
GO!GO!7188 - ひょっこりひょうたん島.MP3 タイトルそのまま。熱い。
688:02/01/20 18:59 ID:OT09HWnB
>>687
GO!GO!7188 - ひょっこりひょうたん島 ワラタyo!
ちなみに、前から疑問だったんだけどこのバンド名なんて読むの?

飯食ってきます。
689 ◆6MINgorg :02/01/20 19:05 ID:AVCkaePi
ごーごーなないちはちはちです( ゚Д゚)ソノマンマ
バンドの友人の名前をポケベルで打ったときの番号だとか。
詳しくはよく知りません。

あと「恋のフーガ」とかも唄ってます。
追いかけーて♪ってやつ。あ、まっさきに八頭身モナーが思い浮かんだ( ゚Д゚)ワラ
690 :02/01/20 19:09 ID:O5ZdKBti
一曲紹介

Tom Jones with Portishead / Motherless Child

トムジョーンズとPortishead、それは私にとってステーキとトンカツが一度に
出てくるようなもんです。

Portisheadは俗にトリップホップと言われているバンドで、ダウンテンポが基調..
no one loves me〜とか歌っててそんな歌詞が好きな人も多いみたいです。
マッシブアッタクが好きなら合うかも。

Tom Jonesは胸毛ぼーぼーのおっさんで、とにかく素晴らしい声を聴かせてくれます。
彼の男臭さは天下一品。
私が女性で目の前でトムが歌っていたら思わずブラジャーを投げてしまうでしょう...
(歌っているときにブラジャーが顔にぶつかった事件もあったそうな...)

Motherless Childは黒人ゴスペルの定番曲だそうです。詩も何通りかあるのですが、
>Sometimes I feel like a motherless child
>A long long way from home
この寂しげな詩がTomの声とよく合っていて、とても(・∀・)イイ!



691 :02/01/20 19:33 ID:je5378gJ
Iceblink / KEN ISHIIは一聴の価値あり。

接続してしばらくすると、WPNPも子鯖も全部一度に切断されてしまうんですが
どうにかならないでしょうか。
692 :02/01/20 19:37 ID:O5ZdKBti
>>691
他スレからだけど、w95なら
http://www.sambar.com/syshelp/win95.htm
693691:02/01/20 19:46 ID:je5378gJ
>>692
どうもありがとう。でも、win98なんです。最近、なるようになった
からADSLの調子が悪いのかなという気がします。Kernel32.dllも結構
思い当たる節ありますが。最初は、プロバイダー側がMX対策に切ってる
のかと思いました(藁
694 :02/01/20 19:54 ID:O5ZdKBti
>>693 そっか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここ行ってもだめそうなら、あとはWindows板行くか再インストールで..
695691:02/01/20 21:03 ID:Tq1DiBB8
>>694
どうもありがとうございます。参考にします。ノートンが悪さをしてる気もしてきま
した。
696 :02/01/20 22:11 ID:YGStOkKo
むむむ・・洋楽が多いね。邦楽聴きたいのだが。
697 ◆6MINgorg :02/01/20 22:19 ID:AVCkaePi
やっぱ10曲ぐらいがいいですかね。
多すぎるとどれを選べばいいか迷うし。

>>696
じゃあこれ( ゚Д゚)ホヤホヤ

01-あの鐘を鳴らすのはあなた(by What's Love?と横山剣).MP3 スカ。
698_:02/01/20 23:38 ID:OT09HWnB
いま、外人さんからIMがきてスゲーあせってしまった。
Mike Oldfeld を持っていったよ。
どこに住んでるのか訊いたら
i live in greece
hellas
thessaloniki
do u know my city?
だってさ。

スレ違いスマソ。
699 :02/01/20 23:46 ID:ReX8EzxO
>>698
そういう時は「(#゚Д゚)<ゴルァ」ってIM送る。
700 :02/01/21 00:06 ID:MzEX7wtq
露崎春女 End of Eternity聴いてます。
むー、いい声してますね。なんで売れないんでしょう。
落とさせてくれた人ありがとう。
701(●´ー`●)ノ:02/01/21 01:24 ID:kCEBLPbK
ナナシ鯖で、聴けやゴルァで沢山DLさせてもらった。。。
色々聴くことができて参考になったので
「やってみたら?」と声も掛けてもらったし。
音楽聴くのが楽しくなった。 (・∀・)イイ!
702( *・ω・*)ノ:02/01/21 02:01 ID:V198rUEa
どなたか、WMAファイルのプロテクトはずす方法しりませんか?
unfuck.exeっていうプログラムでは取ることできないでした^^;
バージョン古いからかなぁ。。。
703 :02/01/21 04:17 ID:8Y2nJ2La
プロテクト外しが出来なくて喜んでいるように見えるのは気のせいか?
704 :02/01/21 04:36 ID:wzcDczzt
誰かいないかい?
オレも共有してるから来てくれ。7時くらいまで。WPNP。
「解説」っていうテキストがあるから。
ていうか他の鯖ぜんぜんつながらない。
705258:02/01/21 04:43 ID:PmXhOqE3
>>704
今WPNPで検索したけど、解説のtxt持ってる人ヒット
しなかったよ。
ナナシとマジカンあたりなら今入れると思うけど。
706704:02/01/21 04:52 ID:wzcDczzt
>>705
どっちも知らない…とりあえず今繋いでるのは
frontcode.com:7732->207.175.234.156:6699
707ウマー:02/01/21 05:06 ID:8uVbi5Xp
Black diamondって洋楽の曲ィィYO!
708672:02/01/21 05:08 ID:ASDaHWRP
誰1人として吸いに来ない・・・外すか(-_-)
709桃太郎:02/01/21 05:09 ID:vo9lstrk

おまんこの匂いと、汁を楽しもう!
710704:02/01/21 05:16 ID:wzcDczzt
実際、オレも「聴けや」とかで検索してるけど全然かかんないや。
とりあえず曲目でも。メジャーなのもあるけど。

Bjork - All Is Full Of Love (muziq7minites mix)
DJ Krush feat BOSS THE MC - candle chant.mp3
Jam & Spoon - tripomatic fairytale 2002 - 11 secret kind of love.mp3
Kagami - Tokyo Disco Music All Night Long.mp3
Les Rallizes DeNudes 裸のラリーズ-黒い悲しみのロマンセ
Martin Luther King Jr - We Shall Overcome.mp3
Martin Luther King Jr. - I Have a Dream Speech.mp3
MICADELIC feat. 餓鬼レンジャー - ハレンチ病院内通信空手部 .mp3
orbital - halcyon & on & on.mp3
shing02 - homo caeruleus cerinus - the little prince.mp3
Shing02 + DJ $HIN - Pearl Harbor (JAPANESE SNAKE.EYEZ MIX).mp3
tha blue herb - ill-beatnik(live FRF00' in NAEBA).mp3
THA BLUE HERB Recordings - Annui Dub (thank you very much my friend) - Last day DJ saves mix.mp3
UbarTmar - eigoukaiki - 02 Souran-Bushi.mp3
岡崎律子 - セレナーデ.mp3
岡崎律子 - 星空にお祈り.mp3
猛毒 - ザ・ベスト - CD1 - 13 カンバック 〜 ガッツ石松…再び!
猛毒 - ザ・ベスト - CD1 - 12 はたらくくるま.mp3
猛毒 - ザ・ベスト - CD1 - 16 サイバー長介.mp3

711 :02/01/21 05:18 ID:KmtZPjKl
今、WPNPで検索したけど3人しかヒットしないよ。
a, k ,pで始まる3人だけ。
712 :02/01/21 05:19 ID:KJDEGZo3
>実際、オレも「聴けや」とかで検索してるけど全然かかんないや。
「聴けや」じゃなくて、「聴けやゴルァ」で検索かけてみ。
713 :02/01/21 05:21 ID:KJDEGZo3
あと、鯖リスト落として、子鯖にも繋ぐ。これ最強。
714704:02/01/21 05:23 ID:wzcDczzt
>>712
おお、かかった!
でも持ってるんだよなこの人の…惜しい。
「聴けや」でかかった人がかからなくなったりするのも不思議だ。
715 :02/01/21 05:25 ID:KmtZPjKl
今、WPNPで鯖リスト共有してるから、もし必要だったら落として。
聴けやゴルァ、全種類で検索してみて
716258:02/01/21 05:31 ID:PmXhOqE3
>>708
検索ヒットしないよ。
何回かやるとヒットする人も居るみたい。
717258:02/01/21 06:03 ID:PmXhOqE3
WPNPだけに繋いでいる方達、検索が当たったり当たらなかったり
するみたいです。出来れば小鯖に繋いだ方が良いように思います。
マジカントあたりがこのスレの参加者の人数も多くて検索もヒットし
やすく良いように思います。
鯖リストをWPNPで共有してくれている方もいる様ですし、リスト
を落としたり、ナピゲターで調べて鯖を増やすか、ここでは書けない
ので、IMで聞いてみて下さい。
718  :02/01/21 08:24 ID:+rlaRFld
俺もう4人ぐらい吸われたよ聴けやゴルァ曲3つぐらいだけど
719258:02/01/21 10:31 ID:PmXhOqE3
ちょっと曲を入れ替えてみました。
テクノトランスが多めに成ったかなと思います。ゴリゴリの奴じゃなくて、
シラフでも聴けるようなメロディーが綺麗な曲とか、ヴォーカルが入ってい
る曲を選びました。今回変えた中での一番のお勧めは、Moonman - Galaxia
で、とてもかっこいい曲です。
いつもながら結構メジャーよりですがよろしく。
あとSystem F - Out of the Blueを聴いて気に入った人は、Gouryellaも
DLしてみてください。System F が参加しているユニットで最近はこっち
での活動が多い様です。
720_:02/01/21 13:40 ID:Q3OIW5+C
>>698
(´-`).。oO(・・・・・・。)
721 :02/01/21 21:21 ID:e/LbL2oF
聴けやゴルァの共有多い鯖って何処?
検索で殆ど引っ掛からないyo。
722 :02/01/21 21:31 ID:YphBDK/H
今、WPNPとマターリに居るyo.
723 :02/01/21 21:56 ID:e/LbL2oF
訊いてはいけないのかも知れんがマターリのアドレス教えてくれ-。
724 :02/01/21 22:19 ID:Pid8I+st
>>707
Stratovariusの?

鯖リストの共有はヤメロ。厨が増えるだけでなにもいいことはない。

>>723
マターリは入っても検索できないし意味ないぞ。チャットするだけならいいけど。
ていうかそんなのも探せないやつはMXするな、パソコン使うな。
725 :02/01/21 22:35 ID:e/LbL2oF
やはりそう来たか…まぁ探「せ」ないわけではないのだが。
726某参加者:02/01/21 23:03 ID:bAsiyqRY
IMくれたら教えるけど。
厨防止は新規参加者遮断と諸刃。
なんかいい方法ないかね。
727_:02/01/21 23:09 ID:xjMaBE65
参加者が増えたみたいだね。
2pac (・∀・)イイ!
728 :02/01/21 23:21 ID:rwpjjt6+
ID晒すぞスレいって自分で探してみたら。
729 :02/01/21 23:35 ID:sXDlFZN7
自分から落とした人が共有にそのファイルを入れてくれていたらちょっと嬉しい。
自分の好きな曲を好きになった人が増えた気がして。
730258:02/01/21 23:49 ID:AlMMbWp+
>>721
マジカンあたりじゃないかな?
>>724-726
賛成、IM限定で行きましょう。
>>729
俺は落として気に入った曲が「聴けやゴルァ」で検索ヒットしにくくなったら
別ファイルに共有してるよ。自分が好きな曲気に入ってもらえると何か良いよね。
731_:02/01/21 23:59 ID:xjMaBE65
>>721
あと、アニファソにも多いよ
732258:02/01/22 00:04 ID:/JZWmeYc
お〜い誰かとっておきの曲うpしたからDLしてくれしてくれ。
Dj Tiesto - Urban Train
去年の野外レイヴで一番やられた曲。日が昇るときにこの曲がかかった
んだけど、日の出の美しさと曲の迫力で泣きながら絶叫してしまった思
い出の曲(W はずかし〜(ちょっと酔っ払ってます)
YMO好きにもお勧め。大音量で聴いてね。
733_:02/01/22 00:22 ID:2KsVOVNc
そろそろ、漏れも曲入れ替えてみっか。
734_:02/01/22 00:25 ID:2KsVOVNc
>>732
どこに居るの? 検索しても見つからん。
735258:02/01/22 00:29 ID:/JZWmeYc
>>734
今マジカン、DQN、ナナシ、2CH、火炎ぐる、OLD、DJ、WPNPなど
色々繋げちゃってます。よろしくっ
736704:02/01/22 01:08 ID:TvTRoKS0
オレもWPNPでうろついてます。
今日の朝落とせなかった人、いたら今日トライしてみてくださいな
7371843:02/01/22 01:10 ID:Xe/BBg3h
流石にWPNP中心だと客が少ない・・・
折角曲大量に入れ替えたのに(鬱
738 :02/01/22 01:13 ID:3FMd2lvd
自分のお気に入りを公開するのはちと恥ずかしぃ〜
739_:02/01/22 01:25 ID:2KsVOVNc
>>738
そこがいいんじゃないか……(;´Д`)ハァハァ
740>:02/01/22 01:33 ID:6hiDClvm
関係ないが、ブルーハーツのQの入り方が尋常じゃない・・
今日だけで50くらい入った。
ドラマ効果はすごいなぁ。
741キャンディ:02/01/22 01:33 ID:MOuO031w
尾崎亜美のキャンディの夢
M(_ _)M。
742721:02/01/22 01:43 ID:iKFiClt5
google駆使してやっとマジカン見っけた(;´Д`)ハァハァでもserver limit...
アニファンの登録後、向こうのからのメールってどのくらいで来んだろ
743_:02/01/22 01:43 ID:2KsVOVNc
>>740
あ、やっぱりそう? 「人にやさしく」のデビュー前のライブ音源を共有してるんだけど
共有0が群がっちゃってるよ。いっぺん外したほうがいいかな。
744 :02/01/22 01:50 ID:f7kemnnq
>>742
最近は一両日中に来るって話だよ。
745 :02/01/22 01:52 ID:RwPg525t
今日色々落とさせてもらって聴いたけど、ほんと十人十色って感じで
好きなモノの違いが出てて良いと思った。
聴いてて「あぁこれ好きかも」って気になったヤツは早速検索かけて
HP見たりして情報集めたり。実は昔聴いたことあって懐かしんだり。
自分の共有を見直す良い機会が出来たよ。みんなに感謝!
746 :02/01/22 01:56 ID:RwPg525t
>>721
兄ファンからまだこないよ・・・。登録は3日前なんだけどねぇ。
747 :02/01/22 01:57 ID:iKFiClt5
>>744
そですか。ではもう寝るとします。
748 :02/01/22 02:00 ID:iKFiClt5
>>746
では72時間後くらいに起きるとします。
749_:02/01/22 02:15 ID:2KsVOVNc
いやー、今日は大漁だった。でも、その分一曲ずつをしっかり聴けてないから、感想はまた明日。
750nawasiro:02/01/22 05:23 ID:QSOQznAd
「洋もせ・氏ぬほどおすすめ.mp3」DLしました。
ノリが良い(・∀・)!けっこう好き。
751 :02/01/22 08:22 ID:aM6QOlE6
>>696
亀レス。
洋楽思考が多いみたいだから漏れも洋楽半分邦楽半分で共有してるが、
邦楽聞きたい人多いなら、邦楽のが強い漏れは
邦楽たくさん共有してみようかなあ。
752 :02/01/22 09:16 ID:yfV9cA0V
>>750
ちゃんとタイトルいれて欲しいのは漏れだけか?
753 :02/01/22 17:33 ID:FrOLHFw9
>>741

そ、その曲は!!今から探しに逝きますんでヨロシコ
754_:02/01/22 19:14 ID:vY9MyqPj
>>750
誰のなんていう曲か全然判らないんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
氏ぬほどおすすめなら完璧にタグ打っとけ(#゚Д゚)ゴルァ!!
755 :02/01/22 22:02 ID:+00RiFhF
夕方頃、何人かきてもらったみたいなんですけど
爆睡してました。すんません。
756 :02/01/22 22:43 ID:PaGOPb66
マジカンでゴルァさせていただいてたかた、すいません
PC落ちてしまいました・・・・鬱
757258:02/01/22 23:02 ID:NdFfNADE
昨日から沢山DLさせてもらい、ありがとうございました。
Paul Butterfield's Better Days - Please Send Me Someone To Love
これを落とさせてもらった人の曲全部気に入りました。メローな感じがとても
イイです。
KRAFTWERK - Dentaku
ピコピコいってて、とてもとぼけた楽しい曲でした。あと一緒にもらったAP
HEXも今まで聴かずぎらいだったのですが良かったです。
みとせのりこ - Radical Dreamers(Chrono Cross)(ザ・クリスタルヴォイス)
ギターのアルペジオが綺麗な哀愁系のイイ曲です。ヴォーカルもすてきですね。
【GONTITI】幸せな日々/冬の日本人/JAPANESE in WINTER - 9
とても綺麗で落ち着いた感じの曲で心癒されました。その他のGONTITIの曲も良
かったです。
15) Dan Hartman - I Can Dream About You
ガキの頃この曲に男を感じてました。まさかこの企画で聴けると思ってませんで
した。
Pulp - This Is Hardcore
俺の好きな泣きとはちと違うのに何故かイイんですけど、何か?
758 :02/01/22 23:08 ID:jq4foZTU
「Cylob - Living in the 1980s (radio mix)]」
Cylobは何枚か持ってたけど、特に引っ掛かる物はなかったがこの曲はモロに俺のツボ!!
Cylobの作品をもう一回チェックしてみよう。サンクス!!
759ゴルァ:02/01/22 23:13 ID:Zu+0ghrN
私の共有だと、現在は深津絵里が大人気。
単体のファイルを落とした後、しばらくしてアルバムも、というパターンが多いです。
760 :02/01/22 23:14 ID:XRcCizyI
>>756
マジカンが落ちたって言う説がw
761258:02/01/22 23:35 ID:NdFfNADE
>>760
俺もそう思う。今日は入れないし、その時リミットで
入れないって表示が出てないよ。
762 :02/01/22 23:45 ID:Tpja26KC
CORNELIUSの「star fruits surf rider」のシングルバージョンを聞きたいんですけど、ないっすかねえ
763 :02/01/22 23:47 ID:80LV7unR
>>762
スレ違い…ウウウ(#゚Д゚)
764 :02/01/22 23:48 ID:+00RiFhF
>>760-761
officialHPに行ってみて。
765641:02/01/22 23:52 ID:8oPs+Dxz
>>641です。

>>757
気に入ってもらえてヨカータ。明日あたりファイル増やそうと思ってるんで
またどーぞ。

昨晩(といっても午前4時頃だけど)はちょっと目を離してる間にMXが
落ちてました。もしDLしてた人いたらスマソ。
766 :02/01/22 23:57 ID:aM6QOlE6
次スレのテンプレには
「○○って曲ないですか?」はスレ違い
って入れなきゃならんかな?
767_:02/01/23 00:05 ID:XvpXr0lv
なんか今日は調子悪いなぁ。

感想。
Gouryella - Tenshi、Gouryella - walhalla、
System F - Out Of The Blue、System F - Solstice
Dj Tiesto - Suburban Train
どれも良質なトランス。これはクラブで聴きたいねぇ。モニタの前で踊っちゃったYO!

SOUL FLOWER MONONOKE SUMMIT - 安里屋ユンタ
いろんな人の安里屋ユンタを聴いたけど、これまた元気があっていいね。

Mogwai - Mogwai Fear Satan
Godspeed You Black Emperor - Moya
この二つ個人的に大当たり。
どっちもフロイドの原子心母をさらに重苦しくした感じというか、
クリムゾンのStarlessをグランジにしたというか、
ポポル・ヴやサード・イヤー・バンドといった暗黒チェンバー系というか。

クラムボン - サラウンド
そんな重めの曲をおなかいっぱい聴いたあとに、こういう素直にイイ曲を聴くと
また新鮮でいいんだなぁ
768_:02/01/23 00:08 ID:XvpXr0lv
>>767
あ、sageちまった。

>>757
ボクハ オンガクカ デンタク カタテニ
タシタリ ヒイタリ ソオサシテ サッキョクスル
コノボタン オセバ オンガク カナデル
7691843:02/01/23 00:11 ID:HLsOc6dy
えらい久しぶりにDJ繋がった・・最近繋がりにくいのは漏れだけ?
そんなことよりZABADAK(・∀・)イイ!
770ウンコー:02/01/23 00:12 ID:qY8L70/s
お気に入り音楽っちゃ〜

EMINEM - Kim.mp3
D12 - purple pills.mp3
LINKIN PARK - Crawling.mp3
American Hi-Fi - Flavor of the week
American Hi-Fi - Another perfect day
Do As Infinity - 遠くまで
スケボーキング - YOU ARE GOD
スケボーキング - TOKIO LV

ぐらいしかないな〜
洋楽知らないんでほとんどカウンター適当に入れてる。

LINKIN PARKでいい曲知らない?誰か
771 :02/01/23 00:48 ID:1RQ5bKaw
本日いただいたHall & Oats - Kiss on My List.mp3
曲は知ってたけどタイトル知らなかった。(゚д゚)ウマー
ヤパイイ曲だね。


うちの今のオススメはCitrobalのVW'00
ついついアクセルを強く踏んでしまいそうな爽快感でノックアウトです。
772 :02/01/23 01:03 ID:Weg3N7PL
>>770
Papercutが(・∀・)イイ!
773 :02/01/23 01:25 ID:ghDX9FJf
邦楽でRamjet Pulleyというバンドの曲を二つ共有してるのだが
誰か吸いに来てくれんかな。ヒットチャートに現れないとてもオススメなんだが。
マジカンにいます。
774ウンコー:02/01/23 01:33 ID:qY8L70/s
>>772
ありがと!
早速落としてみます!

・・・と他もっとないですか?
775 :02/01/23 01:35 ID:iOSFbGE9
>>773
モンテビの人らのバンドだよね。
見つけたらいただきます。
776 :02/01/23 01:52 ID:/d6W3LGf
>>770
One step closer
LINKIN PARKの誰かがチャイコフスキーの親戚らしい。ちょっとワラタ。
DJはガンダムヲタ。
777 :02/01/23 02:40 ID:es1zIarD
感想、ちょっと長めでごめん。落とさせてくれた人ありがとう。

APHEX TWIN - Xtal
部屋を暗くして静聴したくなる感じのアンビエントで、まったりと落ち
着きながら聴くのに最適。星空を見ながら聴きたい感じ。

MIKE OLDFIELD - Moonlight Shadow
なんかで聴いたことあって、これ聴いた瞬間これか!って懐かしい思い
がちょっとよみがえった。素直にイイ。

rough lough - 刹那主義
名前だけは聞いたことあったけど、曲もイイ。こういう透りのいい声も
結構好き。今度カラオケで歌おう。

The Undertones - Teenage Kicks
思わず70-80年代のレコードを持ち出して聴いた起爆剤。歌い方が懐か
しい感じをぷんぷんさせてる。

猛毒 - サイバー長介
おもろいの一言。サンプラーの使い方が馬鹿馬鹿しすぎ。おいっす〜
778ウンコー:02/01/23 02:47 ID:/somdJ2r
>>776
サンクスコー
洋楽は外人がいっぱい持ってるし簡単に手にはいっし
外人はあんまし蹴らないからイイ!
779773:02/01/23 03:18 ID:ghDX9FJf
>>775
一人落としていってくれたんだけど、はたして775さんなんだろうか。
780ウンコー:02/01/23 03:50 ID:/somdJ2r
今、落としてる人の共有ファイル参照で見たら一番下に
beck.asfが入ってた。
外国でもこれ共有すんの流行りなんかな。
781 :02/01/23 04:01 ID:SAvKKgiR
落され…た曲の感…想一度ももらって……ない…ここ最初か…らいるのに…
も…う…はず…そ………う……
782ウンコー:02/01/23 04:08 ID:/somdJ2r
>>781
DOMでよければ落とさせてください(w
783 :02/01/23 04:25 ID:ytxw4Oqz

>>780
インスコしたときにHDD内の検索をしたからだと思われ
784ウンコー:02/01/23 04:57 ID:/somdJ2r
>>777
APHEX TWIN - Xtal
↑これ無茶いい!!

こういう曲他にないかな〜

>>783
そんなことしたっけ!?>HDDの検索って
785なぷぅわぷぅ:02/01/23 05:06 ID:bmOV1PIH
せっかく(・∀・)イイ!機会なんで漏れの使ってるソフトを紹介しとく

【単体タグ管理】
mp3infp
「 Win32工作小屋 」
http://win32lab.com/

【Mp3タグ一括変更】
Tag3
「 TWINKLE LIBRARY 」
http://www5.airnet.ne.jp/nago/prg/

【ファイル名変更】
L@mp3
「 Savie Official Site 」
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016238/
786 :02/01/23 10:52 ID:aK+MV+Zc
>>784 
共有している人じゃないけど。

AphexTwinっていうのはアンビエントテクノ界の大御所で、レコード会社や
雑誌から「テクノ・モーツァルト」というニックネームを付けられたりしてます。

旋律の美しい曲や、雑音もどきのノイジーな曲まで気の向くまま作っているみたいですが、
Xtalは彼の定番アルバム"Selected Ambient Works 85-92 Vol1"は日本版も出ていて
13曲2300円です。Ambient(=静かな)とあるとおり、全曲Xtalのような曲調で、寝るときかけると
とても(・∀・)イイ!
787 :02/01/23 11:30 ID:hdatw54v
自分のゴルァに入れてる曲の一つがガバ、ハッピーハードコア系らしいんやけど
このジャンルのこと詳しく知らないんで解説文にたいしたこと書けないのがツライ…
(知り合いに聞かされて気に入ったから詳しいことが良く解らない)
とりあえずロッテルダムみたいなのって書いてるけど、どういう背景で生まれたとか
そういう知識ある人教えてください。

#曲名と一言感想みたいなものしか書いてない解説文て読んだ人はもにょるだろうなぁ。
788 :02/01/23 13:16 ID:uoIMn8TO
>>784
aphex twin - flim なんて如何?

>>787
http://www.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=2001
http://www.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=245
にちょっと書いてるよ。漏れもよくわからんが。
789 :02/01/23 14:09 ID:hdatw54v
>>788
サンクス。
ちょっと参考にしてみます。
790ウンコー:02/01/23 14:47 ID:YVpSzIp4
>>786
そうなんですか。今度見かけたら買ってみようと思います。
あぁいう曲探してたんですよ。

>>788
film落としてみまっす。

あ、LINKIN PARKよかったでうよ・・。
いいねリンキン
791ななしさそ:02/01/23 16:50 ID:QXnzlSHE
最近発売したjanne da arcの3rdアルバム「GAIA」
ttp://www.janne.co.jp/ ←詳しくはここ
持ってましたら、交換してもらえないでしょうか?
792 :02/01/23 17:54 ID:XSjfnxeK
>>791
スレ違いだしここの人たちはそんなん持ってないと思うが。
つーか持ってたらイヤだ。
793 :02/01/23 17:56 ID:/b4Qw0Xk
>>791
レア物でもないから探し物スレも違うと思われ。
つーか買えよ。
794258:02/01/23 20:08 ID:BzBsdq9F
>>787
あっ、その曲前にいただきました。ありがとうございます。
ハッピーハードコアって自分も詳しくは無いんだけど(箱向けのテクノは
ほとんど聴かないんです)昔一度だけハッピーハードコアの日にクラブに
遊びに行った事があります。その時はとにかくBPMが速いって事と、キ
ラキラ系が多いなって印象でした。
795 :02/01/23 20:35 ID:iOSFbGE9
>>792
持ってたらイヤだ禿同。

ってゆーかマルチポストか?
796258:02/01/23 20:42 ID:BzBsdq9F
今日は「聴けやゴルァ」4曲ほど入れ替えてみました。
自分のが他の人と2曲ほど重なっていたので、それを抜きました。それは
Underworld - RezとOrbital - Halcyonです。どちらもとてもイイ曲で
(だから重なったんですねW)抜くのが惜しかったです。聴いた事のない
方は聴いてみてください。
新しく入れたのは
Manuel Gottsching - E2-E4 ギターインスト
Salt Tank - Eugina (Pacific Diva) ゆっくりめの哀愁テクノ
Georgia Satellites - Keep Your Hands To Yourself 調子いい感じのブルースロック
北島三郎 - がまん坂 ご存知シャブちゃん、もといサブちゃんのあばれん坊将軍の主題歌
以上の4曲です。一番のお勧めはManuel Gottschingです。60分間アンビエント系のバック
にのせてギター弾きっぱなしで長いのですが、聴く方がトランスするっていうより、引いて
る人がトランスしている感じです。激しくトランスって言うよりは集中トランスって言う感
じです。よろしかったらどうぞ。
>>792
藁タ。でも持ってたら有る意味漢かも。
797聴いたぞゴルァ:02/01/23 20:55 ID:es1zIarD
感想です。落とさせてくれた人ありがとう。
Coldplay - Yellow
CMで聴いたコトがあったかもしれない。目覚め後の曲としてコーヒー
をすすり新聞を読みながら聴く感じがイイかもと思った一曲。聞きあた
りも良くいい感じのフォーク系ロック。クラプトンとか好きならイイ。

Oasis - Don't Look Back In Anger
Oasisよすぎ!ライブ音源よすぎ!フジロックで見たかったなぁ・・・

zero 7 - in the waiting line
女性ボーカルのハモリが気持ちよく、落ち着いた感じのクラブサウンド。
R&B系とかが好きな人にもイイと思う。個人的にかなり気に入った一曲。

Sandii & The Sunsetz-THE GREAT WALL
BGMがペコペコいってるタイとか中国とかインド風味なノリのサウンド。
こういうのって1回聴くと病みつきになるからヤバイ感じ。BONGAZUNAよ
りこっちのが気に入りました。

深津絵里 - はじめてのリグレット
人気とのコトで聴いてみた一曲。昔のアイドル系サウンドっぽいといって
良いのだろうか、でもその割にはいい感じ。菅野美穂もCD出してたコトを
思い出しました。

人間椅子 - もっと光を!
見たときはウケ狙いかと思ったけど違かった。声は太いけどどっちかとい
うとメタル系で、SEX MACHINEGANSとか好きだといい感じに聴けそうなノリ。
798 :02/01/23 21:39 ID:p5J9c5/P
>Manuel Gottsching - E2-E4 ギターインスト
名曲すぎるほど名曲には同意だが、素人にはお薦め出来ない諸刃の剣だろ(w
799774:02/01/23 22:02 ID:lF+5t7Z5
E2E4もらったものですが最後の最後でPCおちました
ここでお礼をいわせてください。
ありがとうございました。
800258:02/01/23 22:18 ID:BzBsdq9F
>>798
そうかな?俺素人で割りとメジャーよりの曲好きなんだけどイイ曲だとおもたよ。(w
774さんからSUENOのE2-E4のリミックスいただきました今風な感じで良か
ったです。皆にはこっちの方がいいかも。
>>799
さっきはどうも有り難う御座いました。いただいたRene Et Gaston_Conte De
Fees可愛くてとでも良かったです。いつでもレジュームお待ちしています。
あとBsdservとDJにも繋いでいるのですが774さんの「聴けやゴルァ」がヒット
しないようです。頂いた曲で検索したらヒットしました。
801kikeya:02/01/23 22:29 ID:90/ZyFGn
ついに真打登場ってカンジだね、マニュエル・ゲッチング。
でもココの参加者には結構ウケるような気がする。
俺もジャーマン路線に走るかな・・・
8021843改めW2002:02/01/23 22:43 ID:HLsOc6dy
今日は鯖重くて中々落とせないYO(鬱
803774:02/01/23 22:53 ID:lF+5t7Z5
>800
デリックメイのSUENO LATINO REMIXは10年以上前のものなんですよ

あと今日はつながらないので又今度聞けやゴルァ共有しときます
804258:02/01/23 23:01 ID:BzBsdq9F
>>803
そうなんですか〜。そりゃすごいですね。とても新しく感じたのです。
805258:02/01/23 23:08 ID:BzBsdq9F
>>801
ジャーマン大好き。ジャーマンメタルも大好きだよ。
806641:02/01/23 23:16 ID:OizP0ALZ
>>641です。

ファイル増やしてみました。
英国パブロック@マターリ系。

Brinsley Schwarz, Ian Gomm, Ernie Graham, Help Youself,
Bees Make Honey, Frankie Miller
807 :02/01/23 23:25 ID:cWjWaKl+
ゴルァしようと思った曲が既に他の人によってゴルァされていた…。
ウレシイ…(´∀`)
808258:02/01/23 23:28 ID:BzBsdq9F
今ブライアン=セッツァーDLさせていただいた方有難う御座いました。
昔従兄弟の兄ちゃんがロカビリーバンドやってて、自分もその影響でス
トレイキャッツが好きだったので、実は前から狙っていたんですが今日
やっと繋がりました。
何が原因かは解らないのですが、Qを入れても接続できにくい様ですね。
接続できにくい人は鯖を変えてQ入れると接続出き易いように思います。
もし繋がる様でしたら俺のも持ってってくださいね。

809 :02/01/23 23:38 ID:SIcbC9UY
Dream Theater共有してる人がいるよ。俺も好きなのでちょっとうれしい。
810 :02/01/23 23:56 ID:oy2qBAv3
不思議と誰も持ってないのが
布袋寅泰のDeja-Vu in sleepless night(in Paris)(あともう一つあったな。)
結構いいですよ。
僕はテープでしか聞いたことなかったんですがテープももう逝ってしまって・・。
アルバムにも入ってないし
MXで探しても誰もいないし。

誰か知ってる人いる?
811 :02/01/23 23:58 ID:SIcbC9UY
>>810
スレ違いです。
812なぷぅわぷぅ:02/01/23 23:59 ID:bmOV1PIH
<解説とか
テキストやファイル名での解説無しでID3v1ならコメント
IDv2ならURLにそのアーチストの公式サイトのURLを載せ
とくのはどうよ?
813 ◆6MINgorg :02/01/24 00:18 ID:J59Rf1Sz
あー忙しくて全然つなげてないや。
ちょと増やしましたよ。

06-EACH LIFE EACH END -SPUTNIKLESS MIX.MP3 ポリシックス。テクノポップ?女メイン。
11-世界の車窓から〜ORCHESTRA VER..MP3 ノーマルのを入れてた人がいたので。実は名曲。
09-神々の詩.MP3 姫神。縄文語。歌詞(対訳付)と一緒にどうぞ。


やぱWPNPしかつなげないと人少ないんかなぁ。
落とした方、子鯖知ってれば教えてくださいな( ゚Д゚)ノ
814810:02/01/24 00:19 ID:RnvCgH/s
>>811
どこがスレ違いか教えて下さい。
この曲いいですから共有してみてはどうですか?
とお勧めしてるわけです。何がいけないんでしょう?

貴方の何に不快感を与えたんでしょう?
どうして「スレ違い」と一言で済ませてしまうんでしょうか?
貴方を歪ませてしまったのは誰?

思えばあの日からです。貴方の行動が目に見えておかしくなってきたのは。
あの時、何故私に相談してくれなかったのでしょうか?
あの時、相談してくれていれば少しは事態は変わったと思います。

貴方は変わられた。あの頃の優しい貴方に・・・
少しでも私の事が頭に残っているなら・・




















ごめんさいって土下座して誤れやこのカスが!!
815 :02/01/24 00:21 ID:jsb+gp/y
>>814 落ち着いて、煽らないように
>>815-1000 落ち着いて、煽り返さないように
816W2002:02/01/24 00:23 ID:42T7G5Xn
>>814
気持ちはわからんでもないが他でやってくれ ここでわめかれても正直迷惑

>>462
遅くなったけどBEYONDの日本語版アルバム(2枚)エンコしたよー 
よければ落としてってー
WPNP,Necessary,Searchy等に繋いでます
817 :02/01/24 00:26 ID:ip+iF9/6
>>814
すいません。気分を害されたようで。
もし、その曲をいいと感じる人がいるのならばすでに共有しているのでは?
ところで、なぜこの短時間にIDが変わっているのですか?

こちらの方が貴殿のレスの内容にあっていると思います。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011617116/
818.:02/01/24 00:27 ID:LqfLQ10s
ビートルズ日本公演の前座の演奏をmp3にしてみました。
ドリフターズ、内田裕也、尾藤イサオetcが歌ってます。
箸休めに昭和40年代の日本の歌謡曲なんてのは如何でしょうか?
819桃太郎:02/01/24 00:30 ID:NjU3Bv6s
818<素晴らしい物をお持ちで!
前座のやつはテレビで見たことはあるんですが、また聞いてみたいです。
中本工事らがズッコケてたやつですよね
820_:02/01/24 00:37 ID:wZBJPtZe
>>817
>ところで、なぜこの短時間にIDが変わっているのですか?

日付が変わっただけだと思うぞ。
821:02/01/24 00:38 ID:igXzDhBc
(クラシック)がすごい人気。
しかもみんな共有数が多い。
822 :02/01/24 00:43 ID:ip+iF9/6
>>820
なるほど。氏んできます。
823:02/01/24 00:49 ID:yqxnoqHc
神々の詩.MP3(・∀・)イイ!口ずさんじゃう。
でも、某癒し系CD“fe●l”に収録されてるから、けっこう有名。
824 ◆6MINgorg :02/01/24 01:14 ID:zyEPHSB8
>>823
やっぱ俺以外にも共有してるのね。有名過ぎましたな。
じゃ歌詞だけ共有にしよう( ゚Д゚)ワハハ

クラシックが人気だそうなのでこれでも( ゚Д゚)
VANESSA MAE - VIVALDI'S FOUR SEASONS.MP3 ヴァイオリン。テクノ?
825458:02/01/24 01:24 ID:eL7JCarm
いやぁ、漏れも感想なんか一つも貰ってないけどね。

で、2つに絞りました。
現在のおすすめ
1.jeff buckley/calling you
2.Lauryn Hill/Can't Take My Eyes Off You

1は「マジで聴けやゴルァ!!!」
2はアーティスト自体は有名だけど、このカバーはあまり
知られてないけど、いい。
元曲は今、Tommy February6が車のCMで歌ってる奴です。
寒いこの季節に聴くとマターリできるよ。
826Xtal共有している人:02/01/24 01:35 ID:iKFjNJKE
>>777 >>784
Xtal の次は On を聴いてみな。
あとは、The ORB の Little Fluffy Clouds 。

>>796
ちくしょー、漏れも E2-E4 共有しようと思ってたのにぃ。
悔しいから「Inventions For Electric Guitar」から一曲ゴルァするよ。
「ゴルァ」フォルダじゃないけど本家 Sueno Latino も共有したっす。
827 ◆6MINgorg :02/01/24 02:21 ID:zyEPHSB8
名曲も好きだけど本当の俺はネタモノ好きなのよね。
ネタ音楽共有プロジェクトでも立ち上げようか( ゚Д゚)ウケロヤゴルァ

いくつか(・∀・)イイのは持ってるつもり。
名盤解放シリーズもあるしw
828 :02/01/24 02:36 ID:eOO5UHiv
テキストも書けたんでとりあえず。同時UL3に開放して今日は寝ます。

(Johnny Cymbal)Mr_Bassman.mp3 (60年代の洋楽
(シャープネル)[Sound of EXtreme]4-12+1(フルーツバスケットOPのアレンジ).mp3 (原曲好きならオススメ
(SYNERGY)[MCMXCI_01](細江慎治)ラビオサンダーすこぴゅー.mp3 (作曲者名にピンときたらオススメ
(SYNERGY)[MCMXCI_20](永田英哉&下山喜一&安藤弘二)オーバー・ザ・ホライズン.mp3 (これも作曲者に以下略
法の華 - みなさん、サイコウですか?テクノ版(Psycho).mp3 (まぁネタ物ということで(w

以上聴けやゴルァ
829 :02/01/24 03:08 ID:icCKLCjp
おもしろそうなコトしてるじゃないの!

MX半月ぐらいの初心者やけど、人が持っていくファイル見て楽しんでたので、参加させてくれー

J-POP系になるかと思うけど、やってみよっと〜
830 :02/01/24 03:25 ID:E69m++F7
ところで、このスレ立てた本人は参加しているの?
831  :02/01/24 03:30 ID:Gs+VJCRG
>>806
聴きたいけどヒットしない・・・
どのサーバーにいるの?
832名無し:02/01/24 03:37 ID:G5Iy2Z2x
(・∀・)イイ!曲なのにアーティスト名が分からない時はどうすればいいんですかゴルァ・・・(;´Д`)
833641:02/01/24 03:37 ID:IqMDay9B
>>831
WPNPとRockingNaked。おいで。
834  :02/01/24 03:47 ID:Gs+VJCRG
>>833
う〜ん見つからない。
僕もWPNPでThe Real Kidsとかを共有してるんですけど。
835641:02/01/24 03:56 ID:IqMDay9B
>>834
こっちからも見つからないや。
ってゆーか、ゴルァが1件もヒットしなくなっちゃった・・。
なんか調子悪っぽいので今日は落ちます。明日また捜してみてください。
多分22〜23時頃から。
836 :02/01/24 03:58 ID:E69m++F7
>>832
???
曲名で検索すればアーティスト名が出てきそうな気がしますが・・・。
837  :02/01/24 04:01 ID:Gs+VJCRG
>>835
分かりました。お手数おかけしました。
838.:02/01/24 06:22 ID:LqfLQ10s
>>819
テレビで放映されたドリフの演奏は最期にいかりや長介が「解散!」と言っていましたが、
自分が所有しているのは別の日の音源です。
自分はMX初心者でして共有ファイル数が少ないもので、珍しい音源を揃えている最中なんです。
低速回線ですが好きなだけお持ち帰りください。
839 :02/01/24 08:14 ID:/cBVyJpV
test
840kikeya:02/01/24 08:18 ID:5hljRfV+
jeff buckleyっていまいちな反応なのか・・・
俺結構気に入ってたのに。。。。
ちなみにウチの共有の(早死にオペラ歌手)klaus nomi-death.mp3は
Jeff BuckleyのDido's Lamentと同じ曲だよ。
825さんに影響されて加えたんだよ。
841 :02/01/24 08:42 ID:jsb+gp/y
(Kaenguru) mirthran.dyndns.org:8888
(DJNap) 213.254.1.227:8888
(DJNap) 213.254.1.228:8888
(Soniknap) soniknap.dns2go.com:5555
あたり使って。
WPNPは正直つらい
842258:02/01/24 08:57 ID:y3onPJv6
>>819
桃太郎のマジレスに感動。
843 :02/01/24 11:13 ID:ooKtqXgE
転送してる時にその曲の歌詞の一部をIMしてくれた方が居た。
嬉しい(*´ー`*)
844 :02/01/24 14:53 ID:qFGLd5F+
ウンコーはやめた。

>>826
落としてみます!マジでいい。
845音楽ヴァカ:02/01/24 15:08 ID:fNpVKiO3
>>830
一応1なんだけど、最近MXやってる十分な時間がなくて・・・(泣
ごく稀に参加してるけど。
今晩辺りはヒマそうなので、久々に参加できるかな。

しかし参加者増えてきて嬉しい限りですな。
知らない曲だらけで、マジで聴くのが楽しみ〜
吸いにいった時はどうぞみなさまヨロシコおながいします〜
846 :02/01/24 21:41 ID:aW3SrEI8
>>845
最初に比べたら増えたけど、今マジカンで10人ほど。。。
もっとゴルァしよう。と、ageる。
847ナナシ:02/01/24 21:49 ID:GGxb0W6Z
いろいろ落とさせてもらいました。

Tom Waits-The Piano Has Been Drinking(Not Me)(An Evening With Pete King)
little creatures-house of piano
eliot smith-miss misery
キリンジ-エイリアン

どれもすごく良かった!気に入りました。おすすめです。
848ゴルァ:02/01/24 21:50 ID:mySRmc7Z
>>797

Sandii & The Sunsetz、いいですよね。
聴けやゴルァフォルダ以外にもいくつか置いてあります。
849 :02/01/24 21:51 ID:a0SxA+rR
トコロテン食べたい
850_:02/01/24 22:07 ID:VVGEQ5w7
PSY'S 「Lemonの勇気」
すごく(・∀・)イイ!!激しくオススメです
851 :02/01/24 22:07 ID:0Eb60V/f
Ego-Wrappin' (・∀・)イイ!!
852_:02/01/24 22:16 ID:iKFjNJKE
>>846
マジカンつながんねーぞゴルァ!
とりあえず、Sonik、DJ、アニファソ、ナナシ、あたりに繋いでる。
853H:02/01/24 22:47 ID:7nDWW1RO
俺の場合、たとえ聴けやゴラァであっても、
共有しょぼくて、やる気なさそうで、
そのうえ気の利いたIMのひとつも送ってこないやつには
あげないようにしています。
みんなどうしてる?
854 :02/01/24 22:53 ID:/k44AxCr
>>853
聴けやゴルァ参加者(フォルダ有り)ならIM無しでもUL。
他のファイルも共有したままなので交換中で転送できない事もあるけど、できるだけ優先。
転送中にIMが来ることも多々あるので見逃せない。

関係無さそうな人でも、まともに共有してる人には空き次第転送。
共有0や一桁は当然放置。
855_:02/01/24 23:13 ID:iKFjNJKE
>>854
同じくだね。IMの有無は全く気にしていない。
共有0でない限り勝手に吸わせる。
856 :02/01/24 23:24 ID:hBsiaTRG
が、回線埋まってどうしようもない時に限って皆さんおいでになる。
857258:02/01/24 23:34 ID:DhjVM1Bz
>>853
DOMの人も少し居るみたい。「聴けやゴルァ」入れ替えてこのスレで
知らせると必ず落としに来てくれるフォルダー無しの人が2人ぐらいいる。
でも基本的にこのスレの主旨の自分の気に入った音楽を皆に聞いてもらっ
て広める為にやっているので、気にしてません。
IMくれると嬉しいし、自分も出きるだけIM送る様にしています。それ
にIMでその曲について情報交換できると嬉しいですよね。
858 :02/01/24 23:41 ID:aW3SrEI8
>>853
そりゃちと厳しいのでは。
やる気なさそうてどうやって判断するのさ。
おれファイルいっぱいあるけど「聴けやゴルァ」
しか今は共有してないよ。

IMは送った方がいいとは思うけど。
859641:02/01/24 23:46 ID:IqMDay9B
>>857に同じく。
「ゴルァ」に限らず、ファイルの1つや2つなら相手が共有0でも全然構わ
ないと思ってる。
ただ、共有0でMXやってる人ってフェアじゃないなあとは思うけど。
860 :02/01/24 23:51 ID:NezuiaZg
MXでフェアも糞もあったもんじゃねー!
DLるかUPられるか、この二つしかねーんだよ!!!
861258 :02/01/24 23:56 ID:DhjVM1Bz
>>860
今だったら共有している人よりDOMの人は安全でしょ?
ファイルの交換だけの事でなく、そういった意味でDOMの人は
フェアではないと思うよ。
862注意事項:02/01/25 00:02 ID:ZNLI82bF
○推奨は1アーティスト1曲、合計20曲程度まで。
絞るのが辛くても、あまり聴けやゴルァフォルダにファイルを詰め込むと検索したときに全部ヒットしてしまい、
他の人のファイルが見難くなってしまう。
同じ理由で1アーティストも1曲がベスト。どうしても一杯共有したい、このアーティストはこれも…
というときは別のフォルダを作ってそこにIM・注意書きなどで誘導しよう。

○タグは打とう!
Super Tag Editor(http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/index.html)等を使えば簡単に入力できます。

○ONT2chでは目印を!
ONT2chでは"聴けやゴルァ"で検索しても聴けやゴルァフォルダはヒットしません。
よって、ONT2chを使うときは聴けやゴルァ.txtでも用意して検索にかかるようにしないとだめ...
863 :02/01/25 00:04 ID:ZNLI82bF
でついでなんですけど、以前参加していた方のオススメで、

The Blue Harb(?)というラップの曲のファイル名誰か知りませんか?
タグが無かったのを見過ごしてタグ>ファイル変換してファイル情報消えました..

入院している友達を見舞う内容でした。
864 :02/01/25 00:11 ID:+AjN+KQn

皆は子鯖に繋げてるの?僕まったく繋がらないよ。
865258 :02/01/25 00:14 ID:+rj0gUxK
>>864
最近何処も繋がりにくいね。接続ボタン連打で強引に繋げてるよ。(藁
866258 :02/01/25 00:20 ID:+rj0gUxK
ジンギスカン=熱いっす。
867 :02/01/25 00:22 ID:+AjN+KQn
>>865
そうですか。やっぱどこもそうなんだ。
なんか逮捕があった直後くらいからなんだか繋がらなくなった気がするけど
気のせいかな。ACCSがイヤがらせでもしてんのかな。
868 :02/01/25 00:28 ID:oPzg+E3Q
アニファソ・マジカンにしましょう、皆さん。
比較的繋がりやすい気がします。
869 :02/01/25 00:28 ID:jvmadLgv
>>897
ネトランの陰謀と思われ
870武者裸婦:02/01/25 00:29 ID:/FnwAbD5
>>866
コラッまだ寝てなかったのね。
しょうがない子ね。
ママが昔話(以下略
ここまで書いて別人だったらスマソ
871 :02/01/25 00:30 ID:Adom2HEi
Gi****さん
いっぱい落とさせていただき有難うございます。
おまけに膨大な曲目リストまで頂いてしまって(・∀・)サンクス!!
F.C.F.、ManuelaやTacoとダンスクラシックが一杯でノリノリです
自分もそっち系をゴルァフォルダにいれたくなっちゃいました。
872nawasiro:02/01/25 01:55 ID:frXYBO6g
三輪さんの「ヨイトマケの唄」いただきました。
“ヨイトマケ”ってなんだ?と思いながら、聴かせて
いただきやした。ありがとうございます!
873458:02/01/25 02:08 ID:apa5t29y
>>863

candle chantです。正しくはDJ CRUSH Feat.BOSS THE MC。
癌で死んだラッパー、A-Twice(ラフラ・ジャクソン)への鎮魂歌だゴルァ!。
(・∀・)イイ!!と思ったら、「ラフラ、24歳の遺言」っつう本が出てるから
読めやゴルァ!すごくいい本だからな、ゴルァ!
読んだ後、candle chant聴いたら涙無しには聴けないぞゴルァ!

ちなみに漏れのMX名はこいつからとったあたり、ミーハーだぞゴルァ!
>>840
反応ありがとうだゴルァ!嬉しいぞゴルァ!実はjeffのmp3イパーイあるぞゴルァ!
共有からはずしてるけどなゴルァ!

このキャラ、途中でやめられないからもうしないぞゴルァ
874 ◆6MINgorg :02/01/25 02:28 ID:AmIG8koo
なんだか一番の人気曲は

GoGo7188-ひょっこりひょうたん島.mp3

( ゚Д゚)ヒョコーリ
875 :02/01/25 02:28 ID:UvithBU5
ゴルァさせてもらった曲の感想をいつもこのスレに書こうと思うんだけど、
どうも上手く言えないのでいつも書かずじまい・・・。
今度時間かけてテキストにして共有しておきます。
どれもすごく(・∀・)イイ!!曲ばかり!
876 :02/01/25 02:29 ID:UvithBU5
>>874
早速今聴かせていただいてます。
このボーカル、良い声〜。
877 :02/01/25 02:31 ID:Z9b01K+K
堂々と犯罪行為を行っているスレはここですか?
878音楽ヴァカ:02/01/25 02:48 ID:XbQ31cvC
何曲か頂きやした。DLさせて頂いた方、どうもありがとうございました。

早速いくつか聴いてみて・・・。
Vicente Amigo - poeta en el viento
これ、ヤバイ。凄まじい迫力。背筋にきた(=かなりイイ!by漏れ的基準)。
是非ともCDで聴いてみたい・・・

他の曲もよかった。

しかし、あれだな。何かまたCD購入量が増えそうだ・・・。
金ないのにな(悲
さーて、また漏れも曲入れ替えようかな〜
acid jazz辺りとか足してみようかな。需要があるかわからんが。

・・・しかし、何でWPNPには新居昭乃を求める人(しかもなぜか連Qする厨ばっか)
があんなに多いのだろう・・・不思議だ。
879274:02/01/25 03:27 ID:7gKTRLJP
WPNP アニファソ RockingNaked EcLiPsEにて
曲目変更の上開放中
ただし以前とはIDが違う
880 :02/01/25 04:57 ID:WCRoeozX
>>863
DJ KRUSH featuring BOSS THE MC - Candle Chant
ゴメンそれ落とした名前そのままになってた。本当はblue herbの曲じゃないんだ。
881 :02/01/25 04:59 ID:WCRoeozX
って既出か、ちゃんと更新出来てなかった
882 :02/01/25 05:18 ID:3oecNSL6
良スレだなぁ〜犯罪行為なのに・・。
883 :02/01/25 10:15 ID:cBm8k9hx
>>873 >>880 ありがとう。
ちょっと調べてみるよ
884名無しさん:02/01/25 11:14 ID:bZr1JwOH
たとえ現行法で違法でも
このスレは音楽業界に何も害を与えないどころか寧ろプラスだと思う。
885 :02/01/25 12:16 ID:OVWwd0Y4
著作権侵害行為ではあるが(これを前提として)
・音楽は文章では感じを伝えにくい
・廃盤などでCDなど音源の入手が困難
ことから考えて、音楽業界は
・全曲の試聴が可能
・全音源の容易な入手
を完全な達成は無理にしても、考慮はして欲しい。
886258 :02/01/25 13:09 ID:+rj0gUxK
>>884-885
同感だよ。もし雑誌なんかでイイことかいてあっても、実際買って聴いてみたら
騙されたなんて事は良くあるよね。それに本当に自分が好きな曲にめぐり合えた
ら誰だってちゃんとした音源欲しくなるよね。
このスレで同じ目的の元でもせの交換をするということは、友達どうしがお気に
入りの曲を入れたテープを回すのと同じような事だと思います。
887 :02/01/25 15:48 ID:Gedmzw+d

一つ提案なんですが
このスレ覗いてる人ではやはり何人かは
56Kとか28Kとかの人もいると思うんですが
56KからチンタラDL出来るか!って人もいるだろうし
なにより56KがUPするのもつらい!

そこでなんですが、聴けやゴルァさんとかにまず一回はUPします。
で、そこから聴けやごるぁさん達高速回線の人たちが共有しはじめます。

これで低速回線からはDLしなくて済むようになりますがどうでしょうね。

でもこれって高速回線の方がハイリスクで
低速回線がローリスクですが・・・

56Kでもいい曲持ってる人はいると思うから・・。
888 :02/01/25 16:05 ID:fn+ZKL1p
法の華のテクノききました 最高でした(w

みつからない人は「聴けや」だけで検索したらいいかもしれないです
889 :02/01/25 17:15 ID:VP2KXc7x
>>887
その案のってもよいよ
確かに回線種類見て躊躇ったことあるし
今更10や20、ファイルが増えても変わらんし(w
890 :02/01/25 17:30 ID:KPoQaIwh
だったらどっかのディスクスペースのサイト借りてそこからDL出来るように
ダミーテキストの中にアドレス書いておくのをDLしてもらうとか。
891 :02/01/25 18:46 ID:WCRoeozX
>>887
う〜んでもやっぱり自分から落とされるってのが楽しい部分があるんだよね
色々聞かれても答えられないし。低速の人はどう思ってるんだろ?
892ビンゴボンゴのボーカルはユースケサンタマリア:02/01/25 19:09 ID:hQ1sKqF5
天野月子 - B.G. をもらったら、BINGO BONGO - イェイイェイ女到来 を持っていった人。

結構よかったよ!
他にクラムボンとかあったから、好みが近いのかも。

でも、ビンゴボンゴが趣味にあわんかったらゴメン(w
893   :02/01/25 19:25 ID:jkPsnAFV
〜音楽CDの売上が減った要因〜
・CD-R/Wの普及
・中古販売・ネットオークションの普及
・輸入CDとの値段の格差
894_:02/01/25 19:56 ID:S8VuXsxW
このスレいいなぁ  
 gabber、ハピハコ等高速系ばっかでやってみようかなぁ。。。
895258 :02/01/25 21:16 ID:BIiJty5K
>>893
あとパクリや焼きなおしみたいな奴ばっかで、最近オリジナリティーが有って
しかもポピュラリティーも有るような本当にイイ音楽が少なくなっているよう
に思うよ。あまりにもリスナーを馬鹿にした自称アーティストが多い様に思え
るし、音楽っていうものが熟成してきてネタ切れになってきているのかな?
メロとかリズムとかも人が心地よく(人それぞれだが)聴けるのにはある程度
限りがあると思うし。
日本に限って言えば、外国の音楽をパクってもってきて、いかにも新しい事や
ってます見たいなのが多すぎるんじゃないかな?いさぎよくないし耳の肥えた
人からは相手にされないよね。よくアジアの日本っぽい音楽を聴いたり、テレ
ビ見たりすると、何年も前に日本で流行った事がブレイクしてたりして、俺に
はあんまり気持ちの良いもんじゃないよ。それにアメリカのラッパーが日本の
B-BOY達を見て笑ってるって話も聞いた事有るし。とにかく根底にプライド
の無い音楽は自分の場合好きではないのです。せっかく自分達の文化が有るの
に、それを継承しなくてはもったいなく思う。
否定的な事ばかり書いちゃったから気分を害した人が居たらスマソ。これは個人
的に最近自分が考えていた事なので、許してくださいね。
でもしっかりとオリジナリティーを追求しているいさぎイイ人も中にはいるし
そういう人を自分は応援したいです。そおいう人ってポピュラリティーが加わ
れば最強なんだけど、大抵誰かのネタもとになって終わっちゃったりするよね。
このスレでもそういった人の曲紹介している人もいますし、いい事だと思いま
すよ。
896 :02/01/25 21:19 ID:R2z35/L2
>>893
・CD-R/Wの普及

・MDの普及
な。
897武者裸婦:02/01/25 22:28 ID:pd1T91T+
>>895
ああ、何か日頃俺が思ってることを殆ど言われた気が・・・
貴方のような人がいると安心する。
898 :02/01/25 22:40 ID:EkVsUq7N
>>871
レス遅れてしまいました、こちらこそいろいろ貰ってしまって有難うございました。
具島直子 - Candy、(・∀・)イイ!!です。けっこうつぼにはまっています。
今オープンに接続しようと頑張ってる中です。
899_:02/01/25 23:36 ID:k2JFnshl
評判のいい曲を残して、人気の無い曲は入れ替えてみた。
今回新しく入れた中での目玉は
★ JHON CAGE - 4分33秒
★ CAN - Future Days
★ 間寛平 - ひらけチューリップ
ってとこかなー。

素人にはお薦め出来ない曲も混ざってるけどね(w
900_:02/01/25 23:50 ID:k2JFnshl
自己レス訂正

>>899
JHON CAGE >JOHN CAGE
901 ◆6MINgorg :02/01/26 00:20 ID:kJ0f9Gfc
未だに子鯖繋げない( ゚Д゚)ダレカオシエテ
上で誰かがアドレス書いてくれてるんですけど、
サーバの種類ってのを何にすればいいかわからないです。


思い出の曲を4つ追加〜。

04-THE PIDGIN ENGLISH HULA.MP3 高木ブー。ウクレレ。
02-THE EDGE OF SOUL.MP3     ゲームOP。伝統楽器+ロック。
02-YONESUKE.MP3         ミニマルテクノ?ネタ系( ゚Д゚)
02-仁義なき戦いのテーマ.MP3   スカパラ。熱い!
902 :02/01/26 00:42 ID:RgHyOLg4
あ、先越された(w<John Cageの4"33
903 :02/01/26 00:55 ID:PzaGgHlv
>>901
指定がないときは、OPENNAP041で良いんじゃいないかな。
904 :02/01/26 01:05 ID:LFPHmCXu
John Cageの4"33 って何か話を聞いたことあるぞ。
確かものすんごい実験曲だったような気が。
オレの記憶が正しければ確かに素人にはオススメできないな(w
905_:02/01/26 01:16 ID:G6qL3kbA
>>901
素直に NAPIGATOR ttp://www.napigator.com/ を使ったほうがいいと思うが……
SonikNap アドレス62.211.181.123 ポート6666 種類OPENNAP039
DJNap アドレス213.254.1.227 ポート8888 種類OPENNAP039
これでどう?

>>902 >>904
えー、すでに一名被害者が出ております(w
でも、気に入ってもらえたみたいです。よかったよかった。
906鯖増やすなら…:02/01/26 01:28 ID:PzaGgHlv
HighCapacitorっていうソフトもあるよ。
ttp://eies.njit.edu/~19408/HighCapacitor.html
907:02/01/26 01:33 ID:r9kR9bY1
>>904
でも、素人でも演奏すらできてしまう名曲(とあえて言っておく)だ。
まあ、演奏する度に内容がサッパリ別のものなってしまうあたり、確かに
素人にオススメできない??
908 :02/01/26 01:49 ID:LFPHmCXu
>>905
> えー、すでに一名被害者が出ております(w
> でも、気に入ってもらえたみたいです。よかったよかった。

夜中なのにマジ笑ってしまったyo!
909 :02/01/26 01:51 ID:QbnYzF9c
いつもこのスレ見て参加したいなって思ってるんだけど、ISDNだから相手に悪い気しちゃって
なかなか参加できないんだよね・・・
検索してみても、あんまりヒットしないのは、WNPNしか繋いでないから?
みんながいっぱい居る鯖ってどこ?2ch鯖ってあったら教えて。
俺も絶対「聴けやゴルア」フォルダ作るから!アニファンならいっぱい居る?
910k:02/01/26 02:03 ID:+g4oGnFo
JOHN CAGEの4分33秒は、VBRとCBRでは一番ファイルサイズに差の出る曲だな。
と、これ以上のネタ明かしは禁止か
911818:02/01/26 02:11 ID:Db2uS5Xr
>>909
自分も56K(しかも非ISDN)ですが参加させてもらってますよ。
912 :02/01/26 02:12 ID:PzaGgHlv
>>909
アニファソは一番いっぱいいるyo。
私もISDNだけど、参加してるyo。
913/:02/01/26 02:15 ID:dhLdYdcE
ジョン・ケイジか・・・。
絶対零度ね。懐かしい。
914909:02/01/26 02:21 ID:FACZrvnp
なら、アニファン登録してみようかな・・・
俺のお気に入り聞かせるから、みんなも聞かせてね。
上手く登録できるかな?
915899:02/01/26 02:34 ID:G6qL3kbA
「4分33秒」って話は聞いたことあっても、実際に演奏を聴いたことのある人は少ないんじゃないかと思って
共有してみた。実はこの曲、三つのパートに分かれていて、CDで聴くとちゃんと「演奏」されていることがわかるよ。
ちなみに、フランク・ザッパやヤン富田がカバーしてる。ヤン富田の場合、ピアノじゃなくてTR-808による演奏。
916_:02/01/26 02:57 ID:G6qL3kbA
寝る前にゴルァしていただいた曲の感想。かなり前に頂いたものもあるけど。

Pat Metheny - First Circle
パット・メセニーは「エレクトリック・カウンターポイント」しか
聴いたことが無かったんだけど、この透明感のある音はキモチいいね。
大人の音楽って感じ。

mum - slow bicycle
音響派電子音楽。もろに俺好みでかなりいい。
CD探してるけど見つからん。

The Pentangle
ああ、なんだか英国の草原が目に浮かぶようだ。

遊佐未森 - 靴跡の花
いや、じつは昔好きだった女性が遊佐未森のファンで……
心の古傷にしみるねぇ。「夏草の線路」も好き。

ドリフターズ - Long Tall Sally(ビートルズ日本公演前座2)
いや、こんな音源が残ってるってことが凄い。
中本工事のボーカルがイイ。

四人囃子-一触即発(LIVE)
日本のピンクフロイド、和製プログレの雄。悪いわけが無い。
アグレッシヴな演奏だね。
917258 :02/01/26 03:06 ID:cfK1nUP6
>>916
四人ばやしってdiabloで曲使われてたような気がしてたんだけど
気のせいかな?
918258 :02/01/26 03:19 ID:cfK1nUP6
ナピゲーターで解る鯖ならイイかと晒しておきます。
鯖Necessaryevil-アドnecessaryevil.kuehnle.com-ポート8888
鯖oldnap-アドoldnap.d2g.com-ポート4444
鯖DJNap-アドdjnap.djnap.it-ポート8888
鯖eurodjnap-アドeuropa.djnap.com-ポート8888
とりあえずこんなところまで。
919寄生戦闘機:02/01/26 09:53 ID:csc9jC8R
なにげにプログレ者がいてうれしいなぁ。
自分はnanasi鯖で聴けやゴルァしてます。
920909:02/01/26 10:06 ID:Mr49CbRU
nanasi鯖ってどうやっていくの?
ドラムンとかかっこいいのあるから、聴けやゴルァしようと思ってるんだけど
需要あるかな?
921 :02/01/26 10:25 ID:bHBSnHGW
特にゴルァフォルダなくても、いくつ持っていってもいいんだけど、
ここかIMでの感想くらいは欲しいなぁ…
922あれだな:02/01/26 12:28 ID:B5WxzIge
昨日から始めましたー。サイケ、ソフトロック、日本の70年代ロック中心に共有してます。
なんか趣味に走っていいのか、ちょっとは一般向けなのを意識していいのか微妙ですね

バンコのL'evoluzione落とさせてくれた方ありがとですよー。よかったです。
他にも聴いてみたいプログレいっぱい持ってたのでまたお世話になりにいきます〜。
923258 :02/01/26 12:35 ID:cfK1nUP6
キタロウ頂きました。ありがとうございます。おかげで昨日は良く寝れました。
あと法の華DLさせていただいた方もありがとうございます。ネタ系もイイで
すね。(w
>>920
IMで誰かに聞いてみてはいかがでしょうか。自分は子鯖はIMでならここの
参加者には教える様にしています。
924武者裸婦:02/01/26 15:24 ID:dQMR2VXi
>>923
またいつでも、いらっしゃい ママより
925 :02/01/26 15:34 ID:W2OOO69n
>>916
感想ありがとう。
mumのCDは国内版はP-VINEから
『Yesterday was dramatic-Today is ok』(PCD-23157)
が出てます。
輸入版も確か何枚か出てる筈。
926音楽ヴァカ:02/01/26 16:15 ID:GGFokyXo
段々1000が見えてきましたな。

亀レスでスマソが
>>895
これは本当に禿同。
レコード会社とかも、こういうネットでのやりとりやらCDのコピーとかいう
ことには目くじら立てる割に、自分が世に送り出してる音楽の質に関して
どの程度気を使ってるのか何となくギモンに思える今日この頃・・・。
いいものを作らなきゃ売れないのは当然のはずなんだよな・・・。

>>899
4分33秒って・・・(ワラ
それを言われて、ふと現代音楽系でいいのがあるのを思い出した。
また共有出しとこう。
ライヒとかのエンコもしとこうかな・・・
927 :02/01/26 17:38 ID:9YvkxzLm
鯖は鯖系スレに行くか、晒しスレを見ると
時々、アドレスとポートを入れてるヴァカがいるんで
目を皿にしろ。
928聴いたぞゴルァ:02/01/26 18:03 ID:J7r/KZbF
今回も感想です。みなさまありがとう。

>>892
BINGO BONGO - イェイイェイ女到来
やはりユースケサンタマリアだったのか。聴いててそんな感じが
しました。好みが似てるようで、フォルダには入れてなかったけど
それも好きなんだよねーって感じの曲がかなりありました。

Dream Theater - Hallow Years
落ち着いた感じのロックで、凄くよくて他の曲も検索して聴いたら
実はメタルだった!というか色々なタイプの曲を出しているような
のだが、聴いた中ではやはりコレが一番だった。

GONTITI - 原始の黄昏
まったり系で静聴。よくCMで使われていて名前を見るけれど、
実際聴いてみて使われるのに納得する。凄い綺麗なサウンドで
リラックス・ヒーリングに最適っぽい。

鈴木重子 - THE FOOL ON THE HILL
これまたまったり系。最近聴いて思ったのだがJAZZとかいくら
聴いても飽きない、前から嫌いでは無かったのだが聴く機会が
凄く少なかった。これを機会に色々聴いてみようと思います。

上にも少し書いてあるけど、JAZZでこれ聴いとけ!っての共有
してらっしゃる方居ましたら是非とも聴かせてください。
929258 :02/01/26 18:30 ID:cfK1nUP6
女性ヴォーカルもので良ければ、ラテン系のミクスチャージャズ
一曲入れてあります。
Adela Dalto - Moon And Sand
です。もしよろしければどうぞ。
930 :02/01/26 19:07 ID:t+aYrPgi
たくさんいただきました。感謝。いくつか感想です。

the art of noise - moments in love
 まるで自然の優しい語りかけのようです。壮大なサントラのようでもあります。
 ボリュームを絞って聴くも良し、大音量で聴くも良し。
 途中のメロディアスな部分に人間愛を感じました。

Massive Attack - Teardrop.mp3
 女性ボーカル入りです。映画のサントラ(最後のスタッフロール?)の
 ようなまったり系。歌詞が英語なのでの意味はわかりませんが、何かしらの
 メッセージ性のある歌だと思います。

BRIAN ENO - St Elmo's Fire
 民族音楽っぽくて不思議な感じ。ギターソロに妙に力が入ってるなーと
 思ったら、ギターはなんと King Crimson からの参加だそうです。
 ボーカルがあるのでポップでとても聴きやすく、和めます。

浜田麻里 - Blue Revolution
 嗚呼あの頃のロック!という感じ。ギターソロもさることながら、
 シャウト気味のボーカルが素敵!

54-71 - reprise - 02 - beyo〜nd
 びよーんびよーん。ボーカルの何とも言えない裏声でこの抑揚。。。
 妙に頭に付きます。謎やなー。
 解説テキストを読ませていただいて、笑いました。曲を聴いていると、
 書いてあったような状況が想像できる・・・この人らのライブ、果たして
 盛り上がるのでしょうか?

Viper - Moonlight(Beethoven 「月光」歌入りver)
 クラシックのカバーです・・・ってメタルかい!正直驚きました。
 が、どっこい、非常に美しい曲です。ピアノとバイオリンがいいですね。
 ほんと「聴け」ますよ。「メタルはうるさい」と思いこみのある人に
 是非とも聴いて欲しい!


共有入れ替えました。濃いめのラインナップにしてます。
931o:02/01/26 20:59 ID:elcBggIb
私もナナシ鯖の行き方を教わりに、IMするかもしれません。
怒られそうで不安ですガ・・・。
932 :02/01/26 21:43 ID:0lcopM8T
アニファンでアカウント取って、Welcome to Anime Fantasia!ってメール来て
設定したんだけど、鯖に繋げないのはなぜ?
アニファンのHPも見れないし、折角楽しみにしてたのに残念・・・
933_:02/01/26 21:45 ID:z6UP9LgE
某外資系大型CD店へ行った。
レジで前に並んだグレイトフル・デッドのBOXを抱えたオジサンの顔を
ふと見たら、鈴木慶一だった。ビクーリしたよ。

>>910
「4分33秒」で実験してみた。
wavファイル 48,212KB
CBRmp3 4,374KB
VBRmp3 2,933KB

ちなみに、同じくらいの長さの違う曲では
wavファイル 47,449KB
CBRmp3 4,305KB
VBRmp3 4,251KB

>>922
おう、バンコは楽しんでもらえたか。よかったね。「日本の70年代ロック」は
興味深いね。貰いに行くよ。

>>925
今日、mumのCDゲットしてきました。いい買い物をした。
934 :02/01/26 22:59 ID:Rmzko7AV
Amanda Marshall - Let It Rain.mp3 (・∀・)イイ!
935 :02/01/26 23:04 ID:bHGURXDi
>>909

死ね




と言ってみるtest
936 :02/01/27 00:30 ID:GotECIPQ
某有名CD屋の名前さん、見ていますでしょうか?
今WPNPに居て、探してるんですけど見つかりません。
これを見たら一報を。
937:02/01/27 00:44 ID:lRDJNu/s
>>935
露骨に
 __
 タヒ なんて文字、使っちゃあ・・・
938 :02/01/27 00:55 ID:ofCV9vD4
HR/HMを中心に各種。その筋では有名すぎるほど有名ですが
とりあえず聴いてみてはいかがでしょうか?

Blind Guardian - Mirror Mirror
ジャーマンメタル。重厚なコーラスと疾走感がたまらない。
日本人のファンが多いのもなんとなくわかる気が。

Led Zeppelin - Stairway to Heaven
こりゃ説明いらんな。とにかく世界的に有名だから聴くように。

SKIDROW - I REMEMBER YOU
懐かしいなぁ。バラードです。
ボーカルの伸びやかな歌唱力は抜群。ルックスも抜群だったなぁ。

イノトモ - キミとボクのフルサト
ロックじゃないです。吉祥寺発の女性ボーカル。
懐かしい感じのする癒し系。なぜメジャーに出てこないのか疑問。

小島麻由美 - セシルカットブルース
ブルース。問答無用にかっこいいから聴いとけ。

ほか数曲用意してありますので、適当にどうぞ。
939W2002:02/01/27 01:30 ID:2TrksVx9
曲紹介っつーか、解説っつーか

漏れから落としていった人から「(漏れが共有してる)Los Chullpasって誰?」
というIMを結構もらったんだけど、
webで検索かけてみてもアーティスト情報は載ってないし、
漏れ自身、数年前に就職活動で池袋逝った時にたまたま路上ライブやってたのを見て
気に入って買ってきただけなんで、どうもわからん スマソ
(ちなみにCD自体、自費出版らしい(w)

「コンドルが飛んでいく」系(アンデス系ですな)の音楽が好きだったら絶対オススメしたい

Los Chullpas - Jichau Jichani(アンデス系が好きなら聴いとけ).mp3
[聴けやゴルァ]Los Chullpas - Despedidas De Amor(アンデス系が好きなら絶対オススメ).lzh

で共有しとります。興味のある方はどうぞ



940:02/01/27 01:32 ID:lPPWeDzT
>>932
アドレスもポートも、ちゃんとあってる?
それでもダメなら↓を参考に。

ネットワーク :Animefantasia
高収容能力のOpenNapにチェック
サーバの種類 :OPENNAP041 REDIRECT
ログイン名 :登録した名前
パスワード :メールで送られてきたもの
電子メール :たぶん↑のメールアドレス
申告するクライアント…:WinMX v2.6 <Jを付けた方が親切かも
941_:02/01/27 02:10 ID:gIVebXyK
2時を過ぎたら急にお客さんが増えたゴルァ!
UL開始やIMの返事でいそがしいぞ
942音楽ヴァカ:02/01/27 02:34 ID:negMKGGf
ふぅ。共有に出そうと思ったCD探すのに手間取ってまった。
おかげでIMの返事もできなかたーよ。

>>934
をを。気に入っていただけましたか。よかった〜。

というわけで自分も若干曲追加。
ジョン・ケージの影響を受けて、マニアックに・・・
Different Trains : America-before the war /Steve Reich
G song /The Kronos Quartet , Terry Riley
両方現代音楽方面。漏れ自身がわかりにくいの苦手なので、
難解ではない、はず。
上がいかにもミニマル、って曲で、下は弦楽四重奏曲。
下のほうのやつは知ってる人結構まれかもなぁ・・・。
943 :02/01/27 02:39 ID:CJ0vbhcB
マイナーなのや珍しいのを共有しよう、じゃなくて、
俺の死ぬほどのお気に入りを、テメーも聴けやゴルァ!

最近、ちょっと元々のコンセプトからは離れてきたのかな。
全然これっぽっちも悪いことではないが、少し寂しいね。
944 :02/01/27 02:48 ID:LLenw5yf
週末はアレです、大収穫です。
詰め合わせを頂いたり、無理矢理詰め合わせて頂いたり。
聴くのが楽しみです。(゚д゚)ウマー
945音楽ヴァカ:02/01/27 02:48 ID:negMKGGf
>>943
いや、マジでオススメなのは確かなのよ。
ただね、ちょっとマニアック過ぎて出すのためらってたような曲を
調子に乗って出してるだけで・・・(笑
946 :02/01/27 02:49 ID:b/NYxh+x
>>943

かなりマイナーでめずらしいモノを入れてるけど、
聴けやゴルァ!なものしか入れてない。

メジャーなものですごく好きなモノもいっぱいあるけど、
そーゆーのは誰でも持ってるし、聴く機会も多いと思うし。
947 :02/01/27 02:53 ID:OcPTwnR0
>>943
正直、死ぬほどのお気に入りだけだと飽きちゃう...
何回か入れ替えしてるけど、どれもオススメ曲だし出来るだけ過去のオススメも
共有してるので許して…

PinkFloydを共有している人が居たので対抗して、
Punk Floyd / PF ITA
アルバム名はPunk Floyd Have Landed、ジャケはPF303とペイントされたチープな
宇宙船、裏を見るとTB303が集団で地球襲来...
音はハードフロア好きならなかなか聴けると思います。テクノ系をまったく聴かない人は他の曲がいいかも。

948946:02/01/27 03:04 ID:b/NYxh+x
それに、そこまでめずらしいモノばかりじゃないよーな。
知らないモノも多いけど、結構自分の好きなアーティストも見かけるし。

自分の場合、そーゆーのが入ってる人の知らない曲をいただいてるよ。
好みが近い証拠だし。
949_:02/01/27 03:26 ID:gIVebXyK
寝る前に感想。

Blind Guardian - Mirror Mirror
肺が4つもあるボーカリストさんだそうです。
いかにもジャーマンメタルな大仰なところがよかった。

KOMPUTER - BILL GATES
ハゲシク ワラタヨ。
どっちかって言うとネタものなのかもしれない(w

Pat Metheny - Techno Fusion
曲名に難ありだな(w
でも、人力ドラムンベースがカコイイ!!
ハードでクリアーなギターがクール。

遊佐未森 - 瞳水晶
これってデビューアルバムの曲だったっけ?
声が初々しい。ちょっと少年っぽいというか。
聴いてると、こっちの方が照れくさくなっちゃう。
コッソリ聴くことにします。カナリイイ!!

塩谷哲 - Englishman In NewYork
スティングの名曲をピアノと弦で演奏。
これはオシャレなバーかなんかで聴きたいなぁ。

The Kronos Quartet, Terry Riley - G Song
テリー・ライリーは A Rinbow in Curved Air を聴いてブッ飛ばされた記憶がある。
あれは圧巻だった。この曲はミニマルって感じではないね。穏やかな弦楽曲でイイ!!
テリー・ライリーのWebを見つけたよ→ ttp://www.terryriley.com/

Punk Floyd - PF ITA
アシィィィィィィィィィィィッド
950桃太郎:02/01/27 03:35 ID:TKZkq59f
音楽が好きな人の鼓膜を、棒で突いて破ったったらええねん
映画を観るのが、三度の飯よりも好きな人の目を、潰したったらええねん
僕はセックスが大好きなので、チンチンを切断されるのだろうか・・・
951:02/01/27 03:36 ID:O4fV2JSw
せっかく時間かけてダウンロード(MP3)したのに再生しようとすると
「パス名とファイル名が正しいかを確認して、やり直してください。」
ってメディアプレーヤーにエラーが出ちゃうものがあります。
どうしてでしょうか?
あと、ダウンロードしたあとに名前を変えたファイルの中にも、
同じエラーが出て聞けなくなったファイルがあります。
全部のファイルがそうではないのですが、直す(?)方法はありますでしょうか?
952:02/01/27 03:39 ID:O4fV2JSw
↑板間違えて書き込んでしまったみたいです。
本当にごめんなさい。
953桃太郎:02/01/27 03:39 ID:TKZkq59f
MP3は、MP3専用のプレーヤーで聞いたらいいねん
954:02/01/27 03:47 ID:lPPWeDzT
自分がUPしたのの感想もらうのって、(^∀^)ウレシイ!
955258 :02/01/27 03:50 ID:1+IRj4YS
>>953
桃太郎も「聴けやゴルァ」共有してるの?
956適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 03:51 ID:e47f7Q15
|-`) 新スレ…
957 ◆KYOTOenc :02/01/27 04:07 ID:yNkgdg8F
>>953
桃太郎って、関西人?
958:02/01/27 04:18 ID:lPPWeDzT
ヤッター。七誌鯖を教えていただいたヨー。
これでゴルァしまくるヨー!!
959 :02/01/27 04:25 ID:9znW3vLl
960 :02/01/27 04:48 ID:9znW3vLl
961 :02/01/27 04:50 ID:9znW3vLl
1000
962 :02/01/27 04:50 ID:3MCDisG3
(´-`).。oO(新スレ立てないのかな・・・)
963W2002:02/01/27 04:54 ID:2TrksVx9
もう1000ゲッタが現れ始めてるから誰か立てた方が・・・
漏れはjpドメインじゃないんで立てられない・・鬱
964 :02/01/27 05:01 ID:9znW3vLl
965適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:02 ID:e47f7Q15
テンプレ キボン
なかったら>>1のままで代理立てするYO
966 :02/01/27 05:04 ID:E6P7PoSx
浜崎あゆみ - らいおんハート - 超プレミア物です.mp3
は頂いた時は鬱でしたが、今、漏れのもせエース!
967W2002:02/01/27 05:04 ID:2TrksVx9
>>965
>>143のテンプレでいいんじゃないかなあ?多分
968Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:04 ID:gWOvDrUg
こことってから寝るか・・・
969Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:06 ID:gWOvDrUg
コピー完了
970適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:07 ID:e47f7Q15
漏れのプロバ スレ立てるヤシ多すぎw
エラーで立たなかった、他の人よろ(;´Д`)
971Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:08 ID:gWOvDrUg
さっさいこうぜ
972 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:08 ID:yNkgdg8F
1000ゲトー
973適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:09 ID:e47f7Q15
>>971
代わりに新スレ立てれ(゚∀゚ )
974 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:09 ID:yNkgdg8F
1000get
975Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:10 ID:gWOvDrUg
>>973
yahooだから無理、串10個あるから通るかもしれないけどほかの人頼む
976 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:11 ID:yNkgdg8F
1000
977 :02/01/27 05:11 ID:9znW3vLl
978適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:11 ID:e47f7Q15
>>975だそうです、狂徒サソ ( ̄ー ̄)ニヤソ
979 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:12 ID:yNkgdg8F
私もYBBです (´・ω・`)
980適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:13 ID:e47f7Q15
( ゚д゚)アングリ…
981Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:14 ID:gWOvDrUg
おめでとうございます。このスレがグーグルに載りました。
982適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:15 ID:e47f7Q15
1000までに新スレが立たなかったら
 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1011779032/
を連絡スレにする/乗っ取る方向で(゚∀゚)
983Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:15 ID:gWOvDrUg
984wafers ◆NODEla8E :02/01/27 05:16 ID:m60zU3LR
いくか
985 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:16 ID:yNkgdg8F
>>982
了解。

1000ゲトー
986適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:17 ID:e47f7Q15
キャッシュ古いな(;´Д`)
432(01/02)とは
987 :02/01/27 05:17 ID:9znW3vLl
988W2002:02/01/27 05:18 ID:2TrksVx9
知り合いにスレ立て頼んどいたYO
989適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:18 ID:e47f7Q15
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
990W2002:02/01/27 05:19 ID:2TrksVx9
991Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:20 ID:gWOvDrUg
モルァ
992 :02/01/27 05:20 ID:TKei5s+w
993適当ゲッター ◆7474GeTE :02/01/27 05:21 ID:e47f7Q15
ギリギリ(・∀・)イイ!
994 :02/01/27 05:21 ID:9znW3vLl
995Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:21 ID:gWOvDrUg
996Lupin ◆ZbLuPinQ :02/01/27 05:22 ID:nXTizEk5
(・∀・)イイ
997Enjoy ◆FF10...g :02/01/27 05:22 ID:gWOvDrUg

      _____________
    /                   \        ____
    |  1000GETだ!!         |      /    /
    \                   /     /     /
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     / 2ch  /
         /| ̄ ̄ ̄ ̄|\          /      /
       /  | ∧_∧ |  \       / TOP GAN /
      /   |(´∀` ) |   \    /______/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /___
   /| 2ch Air Force / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
 /  |________/                 /    ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡
  ̄ ̄    |\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
        |  \_____________|
         ̄ ̄ /  |||      \
            \  |||      /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __________
         (|  ||||||           ) ≡≡ ≡≡ ≡≡ ≡≡≡≡ ≡≡

998マターリ.exe ◆JRrpgEXE :02/01/27 05:22 ID:2VOb0Ovd
1000
999 ◆ruonXPy. :02/01/27 05:22 ID:8LZvYDbO
1000
1000 ◆KYOTOenc :02/01/27 05:22 ID:yNkgdg8F

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 1000ぐらい取れないわけねえだろ!
/|         /\   \_______________
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。