ストレートに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ACCSを消す方法を考えよう。
偽春菜の時のようなパワーがあればACCSなんて2chの敵ではないことは
自明の理。

同士よ。
2 ◆OTCoPNEk :01/11/30 19:37 ID:r9WU9UPW
2
3sage:01/11/30 19:37 ID:qevUsgJL
2!!
43:01/11/30 19:37 ID:c6UQDpU5
3
5 :01/11/30 19:37 ID:PFu3tsqF
過激派アルカイーダハケーン!
6sage:01/11/30 19:38 ID:qevUsgJL
3ダタ…
71の母:01/11/30 19:38 ID:zPkvKxUY
そんなこと言ってたらACCSに消されるよ。彼らみたいに。
8ウソです:01/11/30 19:40 ID:kAneHL+/
ACCSの利益の半分は、暴力団への優しさで出来ています。
9 :01/11/30 19:41 ID:kdfm7w7n
宇宙刑事タリバンは巨大ロボアルカイダーに乗り込んだのだ!
10アンチ久保田:01/11/30 19:41 ID:x9MiJwX3
アンチACCSスレの創始者です。
がんばれ同士
111:01/11/30 19:41 ID:XTChaHjF
悲しいな。
まともな意見が得られないなんて。
121:01/11/30 19:42 ID:XTChaHjF
ACCSの捜査が混乱する方法を考えようか。
13 :01/11/30 19:43 ID:2W5QgR2P
>>1がすごいソフトを続々と開発し、そして無償で配布すると
ACCS加盟のメーカーのソフト買うやつがいなくなって自然消滅。
つーことで、>>1頼むわ。
14 :01/11/30 19:43 ID:XQFXVzJG
にせはるなてなんですカ?
151:01/11/30 19:44 ID:XTChaHjF
たとえば、ウイルスを作って世界中のサーバーのポートを空ける。
MXでそれらが偽者のクライアントとして反応する。

今後は交換のみでIMがなければ転送しない。
おとり捜査にうってつけ。

ファイル名を1文字変える。
161:01/11/30 19:45 ID:XTChaHjF
>>13
俺プログラマだよ。
よくわかったな。

ちなみにソフ開とOracleGold持ち。
17s:01/11/30 19:46 ID:0H/akvUp
昨年10月の大阪地裁に於ける勝訴とほぼ同時期にACCS理事長で(株)カプコン代表取締役
社長である辻本憲三が著作権審議会委員に就任しました。要するに、
ACCSは立法とそれに伴う文化庁からの天下り受け入れへの足場固め
を行い得る立場になったのです。そうなったら、これまで共闘して来た
JPSAのことなど気に留める必要すら有りません。ソフトウェア業界全般
では依然として反対意見が根強い仲介業務法改正を「全面的に歓迎
する」と表明、前述の報告書に「さらにコンピュータ・プログラムの利用
に関しても、特にゲームソフトの分野では著作権管理事業により特定の
利用について対処しようとする動きがあるところである」と明記せしめて
前述の「集中管理制度」が現実に導入されるかの様な悪質極まりない
プロパガンダ活動を展開し、現在に至ります。
18//:01/11/30 19:47 ID:c6UQDpU5
MXの開発者を何とか探し出してACCSの関係者はMXを使用できないように
著作権?を主張してもらう。
でもってACCSはMXでおとりできなくなる+もし使ったら著作権法違反
→ウマー。
19 :01/11/30 19:48 ID:XTChaHjF
>>14
偽春菜がわからなければUNIX板のread,cgiの件は知ってる?
あれも2chの人が本気になったときの実力のすごさがわかるよ。

一晩ですごい高度なプログラムが完成されたんだよ。
201:01/11/30 19:49 ID:XTChaHjF
>>18
なかなかいいアイデアだな。
MX自体に著作権があればいいんだな。

もしくはMXが1000万ぐらいのソフトであれば。
21 :01/11/30 19:51 ID:arCdxHBB
>>20
個人での利用は無料
企業、政府機関等は1ライセンス100万$とかでもいいですね
22_:01/11/30 19:52 ID:u6HOzLcT
もっと単純にできるべ。
個人の使用はフリー。 企業や業務で使用する場合は1000億円とか。
(10億くらいならなんとか用意しそうだしな。)
誰か、MXそっくりので作れないか?
231:01/11/30 19:52 ID:XTChaHjF
そうすれば違法な使用なしに確認することができない。
24_:01/11/30 19:53 ID:u6HOzLcT
1分負け スマソ
25   :01/11/30 19:54 ID:+8HZTaFJ
偽春菜ってなに?
26 :01/11/30 19:55 ID:XQFXVzJG
>>25
俺がすできいただろ!ヴォケ!
27 :01/11/30 19:56 ID:arCdxHBB
>>24
ケコーン
1億円ぢゃ安すぎましたね
281:01/11/30 19:56 ID:XTChaHjF
>>24
いやアイデアはうれしいよ。

よし、MXのクローンを作うじゃないか。
これには当然1000万以上の価格をつける。
29 :01/11/30 19:56 ID:2W5QgR2P
>>22
やつらスキルあるやついくらでも集められるから
互換ソフト作られて終わりのような気が・・・
だったら会員制のサーバー立ててもらったほうがいいんじゃないの?
ちゃんと利用規約みたいなの作ってさ。
30_:01/11/30 19:57 ID:u6HOzLcT
>>25 >>26
ttp://gorry.haun.org/har/
ここ見てみそ
31 :01/11/30 20:00 ID:jG2seXWO
鯖に利用条件をつけるのいいね。
32age:01/11/30 20:00 ID:f8uDvFw2
てめぇらの肉を鑑定してもらえ。きっと1円(ププ
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/wg7/omaru/meat/index.html
33 :01/11/30 20:01 ID:XTChaHjF
>>31
なるほど。
しかしログを取っていなければACCSが使用したことがわからないのが微妙かな。
34   :01/11/30 20:02 ID:+8HZTaFJ
>>30
thanks
35 :01/11/30 20:03 ID:2W5QgR2P
>>33
使用したかわからない状態で事件として立件するのも不可能でしょ。
証拠が全くないからタイーホ状取れない。
36 :01/11/30 20:03 ID:arCdxHBB
>>29
アメリカ人が制作してデータのやり取りを暗号化する、ハクられたらDMCA違反で訴えればOK
37 :01/11/30 20:07 ID:jG2seXWO
利用条件をライセンス契約とか書いておくと、
まともな運営っぽくなるな。
カコイイシ!(・д・)
38 :01/11/30 20:08 ID:XTChaHjF
>>35
確かに。

では
○MXクローンの値段を1000万以上にする
○鯖に使用料をとる

これを組み合わせればだいぶ使えるな。
391:01/11/30 20:11 ID:XTChaHjF
>>36
アルゴリズムは著作権の対象外だったのでは?

しかし、暗号化と著作件に関しても面白そうだな。
ACCSでクローンを作れなくなる。
40 :01/11/30 20:18 ID:arCdxHBB
41 :01/11/30 20:39 ID:Wo5TdwaU
>>16
 94 :仕様書無しさん :01/10/11 13:21
 性別 男
 年齢 26
 勤務地 東京品川
 社員数 500人
 手取 15
 賞与 35
 貯金 200
 借金 0
 資格 オラクルゴールド、ソフ開発

 楽な仕事なのでやっている。
 プラチナとネスペとDBスペ取ったらやめる。

お前さあ、↓のスレの94だろ?さっさとPG板帰れよ。
そんなの開発するより、年収増やせば?(w

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/998615387/94/
42 :01/11/30 20:43 ID:XTChaHjF
>>41

よくわかったな。
それ俺だよ。

俺はMXを応援したいだけなんだよ。
43:01/11/30 20:43 ID:zeZffwox
駅のトイレで久保田のケツにバイブ突っ込む。
44 :01/11/30 20:46 ID:uibf5ZCm
>>43
その様子をmpegにして共有....ってさらに捜査の手が強まるような
45読まずにレス:01/11/30 20:47 ID:5Jowjt0t
>>1

頑張れ
46 :01/11/30 20:48 ID:Wo5TdwaU
>>42
26にもなって、厨な行為に荷担すんなよ。。
「MXを応援したい」ってのは、どーゆー動機で?
「パンピーに手軽にソフトを使って欲しい」から?
「単に、PGとしての血が騒ぐ」から??
悪いことは言わないから、考え直せ。もう、いい大人だろ?
47 :01/11/30 20:52 ID:ZN9PF1Ln
アドビより性能がいいソフトをフリーで出せ
48 :01/11/30 20:53 ID:XTChaHjF
>>46
違うな。

理論で勝ちたいんだ。法律でも技術でも。

私にはそこそこ金もあるし技術もある。
それを精一杯使いたいと思う。

それが私の正義だから。

MXにはまだ可能性があると思う。
49 :01/11/30 20:54 ID:PFu3tsqF
なんだかドラマチックなスレだな
50 :01/11/30 20:56 ID:0ZKRb8xb
>>47
GIMPをみんなで応援すれば、フォトショップに追いつくのは簡単。
他のソフトはどうだろうねぇ。
ウェブ分野ではマクロメディア有利に進んでるしなぁ
51 :01/11/30 20:58 ID:Wo5TdwaU
>>48
つまりは「何者かになりたい」と。
で、その対象として、たまたまMXに白羽の矢を立てたと。
そーゆーことでOK?
52:01/11/30 21:00 ID:zeZffwox
ガキに囲まれてにやついてる久保田がむかつく。
ロリコンめ。
53 :01/11/30 21:01 ID:kdfm7w7n
>>48
PGという肩書きの人にはいつもこの質問をぶつける琴にしてるんだが、
コンピー?
54 :01/11/30 21:01 ID:XTChaHjF
>>51

目的のしてのMXに白羽の矢を立てたわけだ。

それに、何者かになれるわけがない。
実名を名乗れる世界ではないだろ。
55  :01/11/30 21:04 ID:VYCRHgL6
なんかすごくカコ(・∀・)イイ!
56_:01/11/30 21:05 ID:+r3SZ/Ig
旅客機をナイフ一本でハイジャックし、
ACCSのビルに体当たりすればイイ!(・∀・)

さあ今こそ
ネオ麦茶を超えるのだ
2ちゃんねるの
57 :01/11/30 21:06 ID:JzoPxpEC
        


                     刺せ
58 :01/11/30 21:06 ID:Wo5TdwaU
>>54
うーん。君と漏れの中での「何者か」の定義が違うのかも。
別段、「社会的に高名になる」というイミではなかったんだが。。
漏れが言いたいのは、自己に対する存在意義というか、
「たとえ匿名社会の中でもいいから、認められたい!」という気持ちというか。
アイデンティティの確立をMXに求めてんのかな?と聞きたかった。
59 :01/11/30 21:09 ID:XTChaHjF
>>58
キミはMXの作者がどうしてMXを作ったと思う?
鯖を立てている人がなぜ鯖を立てていると思う?
60 :01/11/30 21:11 ID:Pb/t8o/4
ウダウダいってんじゃねえどうせエロ目的の癖に。
61>1:01/11/30 21:11 ID:KnLBcGtF
   《《《《《《《《《《《《《
  《《《《《《《《《《《《《《《《
 《《《《《        《《
 《《《《          |
 《《《《 ┏━━┳┳━┓
 《《   |  ●||●|
 (6《  └──┘└─┘   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |.       《《《《《   | < 消せるもんならやってみろっ!
 | 《《     /__/ ,,,ノ  \____________
 |  ''《《《《《《《《《《《《《"
62_:01/11/30 21:13 ID:+r3SZ/Ig
>>59
愚問だな
それはMXの作者に聞いてみないとわからないだろ
もしかしたら
63 :01/11/30 21:17 ID:Wo5TdwaU
>>59
タテマエ上はいろいろあるんだろうが。
本心としては、いわゆる「違法ファイル」を取り扱いたいから、かなと。
合法的なファイルのやりとりなら、改めてここで議論する必要もないしね。

ただ、君はPGなんだから。wareとかやられちゃう開発者の気持ちは理解できるでしょ?
君のその情熱は、もっと有効に生かされてもいいと思うんよ。
正しい方向に持っていけば、第2のLinuxが生まれるかもしんない。
オープンソースの時代が到来するかもしんないんだから。
64 :01/11/30 21:26 ID:XTChaHjF
私自身の目的は言った通り。

人間としてのすべての知識の共有は
最終的に人間全体の幸せとなると考えている。

しかし私ののようなPGがいるのはおかしいのかな。
興味の持てる分野に知識と情熱を注ぐのは。
65 :01/11/30 21:35 ID:Wo5TdwaU
>>64
その考え方は至極正しいし、自分の好きな分野に力を注ぐのも、正しい。
まあ、漏れもあまりしつこくグダグダ言うのはやめとくが。。
ただ、厨房に踊らされる(利用される)のを見てるとね・・・。
君のような考えをもってる人間が、人柱になるのを見てらんない。。
>人間としてのすべての知識の共有は
>最終的に人間全体の幸せとなると考えている。
その考え方は、非常に素晴らしいものなんだが。。
もっといい方向にスキルを活用してもらえば・・・。

ただ、君は君だから。君の思う通りにやればいいと思う。
あまり粘着に説得するのは、やめとくよ。
スレ汚しゴメソ。。
66 :01/11/30 22:34 ID:uJEAabYg
ACCSだろうが、なんだろうが、結局は経済行為なんだから。
そこに荷担してるメーカーのソフトは買わなきゃ良い。
67 
やっぱりWEB割に戻ったほうが(・∀・)イイ!