ケーブルで悪いか(゚ロ゚)モルァ!!  モルァ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ZAQ対策委員会
__∧ ∧__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) \ < 3悪はDSL・FTTHに勝訴するまで頑張ります!
  ./ つ| ̄|つ\ \_____________
 ̄ ̄ ̄|無| ̄ ̄|
      |罪|   |
___|_|__|

ムリダヨ(・∀・)クスクス

前スレ ケーブルで悪いか(゚ロ゚)モルァ!!  モルァ5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1002849452/
2 :01/10/30 11:22 ID:7rT29GfX
       ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●
  ●                                          ●
 ●                ●●●●●●●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●      ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                ●        ●                 ●
  ●               ●      ●                ●
  ●              ●         ●               ●
   ●             ●          ●              ●
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
3 :01/10/30 11:30 ID:FKfSSJqx
俺のケーブルで下りだっけか?
30k最高でて、
上がりが
15kまでしか出ない。
4 :01/10/30 11:51 ID:lOBYgakf
>>3
下り256kbps 上り128kbpsですな・・・。
5 :01/10/30 11:52 ID:FKfSSJqx
ちなみに、J-COM
6名無しさん:01/10/30 11:52 ID:t/9LYwpf
下り150k、上り15k…
そりゃ評判悪くなるかもしれんが、こっちのDL速度がUL上回ることなんてほとんどねぇ
7 :01/10/30 11:53 ID:dOOeoU3K
俺のケーブル下りが
170k最高で
上りが
60kまでしか出ない。
8 :01/10/30 11:58 ID:FKfSSJqx
おまいら、すごいよ!
100K越えなんてみたこともねぇ!!
9JCOM:01/10/30 12:25 ID:Jgg3vSXn
一度神と通信した時に150k出たよ。
UL15Kだから…

…何も言うまい…(;´Д`)
10 :01/10/30 12:30 ID:7wGFOBa2
>>7 とまったく同じ。下り1.5Mbps 上り512kbpsなんだろうなぁ。
11 :01/10/30 12:52 ID:0JaKPBpj
ケーブラーの皆様に聞きたい。
同時に同容量の交換はじめると、
ケーブラーの方が先に落とし終わりますよね?
その後で(まだ相手が落としてる最中に)、
「もう一つ落とさせてください。」
て、頼む事ありますか?
12 :01/10/30 12:53 ID:HmLpJevd
ねぇよ(w
13  :01/10/30 12:54 ID:cFfA6P0d
>>11
言ってくればいいほうでしょ。
14ななし:01/10/30 12:55 ID:lJsGBbpC
そんな無礼なことしません
15  :01/10/30 12:56 ID:cFfA6P0d
ケブラーって言われるようなヤツはだまってついかQ入れてくる。
全部じゃないよ、ただどうしてもケーブルの方にはそういうの多い。
16  :01/10/30 12:58 ID:8usE9+UX
最近はケーブルというだけで虫篭逝きです。
例え1M逝かないファイルでも。
ごめんね、ケーブラーのみんな。
17 :01/10/30 12:59 ID:FKfSSJqx
ケーブラーを苛めるな!!
こっちはケーブルTVも見れるんだぞ!
18  :01/10/30 12:59 ID:cFfA6P0d
>>17
DSLだけどケーブルテレビも見てるが…。
1911:01/10/30 13:00 ID:0JaKPBpj
今そういう状況にあるもので。
相手から交換を申し込んできて、俺快諾。
で、相手のDL終了。俺、まだ半分くらい。
で、こういうIMきたんです。
けど、こっちはまだ落とし終わってないし・・・・
泣く泣く転送開始ヽ(`Д´)ノウァーン
ケーブラーなんて嫌いだ〜〜!!


いい人もいるんだけどね・・・
20  :01/10/30 13:01 ID:8usE9+UX
>>17
あ、何かムカッときた(w
キャプチャーボード欲しいけど金無くて困ってんのにさ。
テレビ?とっくの昔にあぼーんした。
21 :01/10/30 13:03 ID:9Audex+R
>>11
しません。
ただ、時々「欲しいのがあったら持って言って良いよ」って言ってくれる人がいる…
ありがたく貰う事もあるんだけど、
すっげぇ申し訳無い…
22 :01/10/30 13:03 ID:HmLpJevd
で、何が言いたいのよ?
23  :01/10/30 13:04 ID:cFfA6P0d
>>21
持ち逃げ怖いから先に言ってるのよ。
24 :01/10/30 13:05 ID:9Audex+R
>>23
そうなの?
俺は持ち逃げした事も無いし、する気も無い。
前スレにも書いたけど、
こっちのULが大きい時はULに専念もするよ。
2523:01/10/30 13:09 ID:cFfA6P0d
>>24
全部のケーブルさんがそうじゃないのは分かってるよ。
26 :01/10/30 13:09 ID:1mYbwRLr
UPの遅いケーブルさんと交換するときはこっちのUPも同じ速度に合わせている。
今のところ文句を言ってきた人はいない。
しかし、高速ケーブルよりも糞野郎が多い気もする。
27 :01/10/30 13:10 ID:bnCMsI6w
ISDNとケーブルは無条件切断しています
おれって悪?
2821:01/10/30 13:11 ID:9Audex+R
>>23
こっちらこそ申し訳無いです。
こないだ、「うるせぇぼけ!糞ケーブラーは(以下略)」
ってIMもらったんで…
ちょっと気になってたんです。
2923:01/10/30 13:15 ID:cFfA6P0d
>>28
きっとそれはいいヤツだ思ったからくれたんだよ。
30詐称CABLER:01/10/30 13:17 ID:UOk4Cylw
つか、今どき馬鹿正直にケーブル申告してるケーブラーって居るの?
ケーブル申告の多くはMX初心者か低速回線の詐称だろ。
漏れはDSL申告してるけど、ケーブルってバレた事無いぞ。
31  :01/10/30 13:20 ID:cFfA6P0d
>>30
そういうことするから嫌がられるんだって(+_+)
3221:01/10/30 13:20 ID:9Audex+R
今の所ばっちりケーブル申告です。(w
でも、こちらが誠意を見せれば付き合ってくれる方は多いかな?
33  :01/10/30 13:21 ID:cFfA6P0d
>>32
少なくとも俺はつきあうよ。
34 :01/10/30 13:23 ID:FKfSSJqx
ダウソ板住人はダウソtxtを共有に入れてくれ。
35 :01/10/30 13:23 ID:qnLYWUkw
いまDSL申告のケブラーさんと交換中
揺らぎまくりの切れまくり
ケーブルばればれ
36 :01/10/30 13:25 ID:HmLpJevd
相性にもよるんじゃないか・・・
どこのケーブル?
37 :01/10/30 13:25 ID:4dWi/vlQ
誠意を見せた所で上下差が大きいと切られるのが現実、故に各CATV会社
がUL 増速する以外解決方法無し、そしてDSLと光の普及はケーブルをほっといて
ますます高まる。
38 :01/10/30 13:26 ID:UCnYEgYR
>>3
J-COMじゃないがうちもそれだ…鬱
39  :01/10/30 13:26 ID:cFfA6P0d
ケブラー同士でDSL詐称してたら藁える
実際多そう。
40     :01/10/30 13:29 ID:dOOeoU3K
>>30
>漏れはDSL申告してるけど、ケーブルってバレた事無いぞ。
バレてないんじゃなくて、言われないだけ。
リモホみればすぐわかるっての。
詐称CABLERがわかったとしても俺はわざわざ言わないよ。萎えるけどね。
41 :01/10/30 13:31 ID:9Audex+R
>>33
その時はよろしく♪

>>37
分かってますよ。
やろうと思えばすぐにADSLにできるんだが、
近々引越しが控えてるんでそうもいかないのさ〜(T^T)

ってかJCOM。なんでDL2MにしたのにULは128kのままなんだか…(;´Д`)
42 :01/10/30 13:32 ID:FKfSSJqx
なんでケーブルってあぁなんだろ・・
43    :01/10/30 13:41 ID:dOOeoU3K
・Sirius NetKids TCP Session Monitor
Windows95/98/NT用GUIのネットワークユーティリティ
■ TCP/IPのセッション情報を履歴として保存するツール
■ 自分のPCのポートを監視します。
■ 不正なアクセス、ポートスキャンなどを見つけることができます。

http://www.siriusnetkids.com/product/tcpmon.htm
http://www.siriusnetkids.com/download/nktcp_download.htm

netstatコマンドのWindowsアプリケーション版
これ便利だよ。MXには必須だね。
これを入れて詐称撲滅しよう。
44 :01/10/30 13:56 ID:S12gbEOb
>>43
これ便利だね。ありがとう。
45 :01/10/30 14:18 ID:UCnYEgYR
>>43
(゚∀゚)イイ!!!
thx
46長文スマソ:01/10/30 15:06 ID:5g/Gw9OK
昨日の出来事。「交換おねがいします」とIMもらう。そいつの共有を
見てみる。ほしい物は無いが特に交換相手も見つかっていなかった
ので、交渉成立。すぐさま「アップ遅いんです。すみません」のIMが
来る。こちらDL10KB/SEC、アップ55KB/SEC・・・。
追い討ちをかけるように「サーバー変えても良いですよ」のIM。
WPNPだったので、「じゃ、DJNapでお願いします」と返信。
まぁ、ケーブラーでもDJNapで自動再試行できれば大丈夫かな・・・と。
DJNap側からIMもらう。接続を切り替え、自動再試行にする。
お互いDJNap側から接続が完了した途端、交換相手、DJNapから切断。
ハァ?こいつ何考えてるの?ま、いいかと帯域絞りつつ別の交換相手を
探してると、こっちからのアップが切れた。後味悪いのでこっちのDLも
切断。そうこうしてるうちに別の交換交渉が成立したので、そいつのこと
忘れてたんだけど、ふとホットリスト見るといつのまにかオンラインに。
いやーな予感。こっちの帯域もうあいてないし・・・と思ってると、
「いやー。DJNapは切れやすくてダメですね。」とIM。ハァ?
「キュー入れたので気がついたら接続してください。」とIM。
そしてすぐDJNapからオフラインに。ハァ?

めんどくさいので、無視リストに入れてあげました。
なるべくこれからは、こっちからキュー入れる前に帯域絞って
アップ開始後netstatしてzaqかどうか確認することにします。
47  :01/10/30 15:17 ID:lX0l+rm+
今さっきIMがあった
「交換相手をさがしています。UL14ですが宜しければお願いします。」
初めに言ってくれるといいよね。
48どっちもどっちだ。:01/10/30 15:28 ID:cz2wkpld
ゴチャゴチャやってねーで遅かったら即切断しろ!>>46
それが出来ないならダラダラと愚痴を言うな!
49 :01/10/30 15:47 ID:Ly7G7lXk
>>47
確かに良いよ、でも、ケーブルには揺らぎがあるよね。
家はベスト10Mの対称線だけど、200〜0Kと状況で揺らぐ。
空いてる時は交換で平均80、通常60、混む時は20!
相手が複数交換で重いときは10Kとか・・・

こんな回線だからいつも複数交換だけど、残り時間とか考えて
いつも気を遣うよ。同時にFTPして帯域を有効に使ってます。
50ななし:01/10/30 16:02 ID:lJsGBbpC
eViLPEoPleに入れない・・・
ここの人と交換してたのに・・・
51 :01/10/30 16:07 ID:T5jLA6G7
>>43
これが出回ればIP晒しも容易になるなー。
これからは今以上に警戒age!
52_:01/10/30 16:16 ID:dcxcKycW
>>46
DJNapは切れやすくてダメですね。って言ってるじゃん。
みんな肝心なところに気がついてないけど、
つまり相手の共有が足りなくて(鯖指定の最低共有数に達していない)
DJNapから蹴られてるんだよ(笑
53 :01/10/30 16:18 ID:0JaKPBpj
>>43
(・∀・)イイ!
54 :01/10/30 16:41 ID:IgxhrbA8
ケーブルなんですけどケーブルって遅いんですか?
55 :01/10/30 17:00 ID:Ljzc45om
今日もし〜ぷるねっとは不安定全開。
上位回線をメンテしたら調子が悪くなるってなんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!
56 :01/10/30 17:16 ID:kWe/hQuW
>>54
ピンからキリまで。
57_:01/10/30 17:22 ID:u4Ikx9lE
>>47
UL数14ですがって意味かと思った(笑
5846:01/10/30 17:39 ID:5g/Gw9OK
>>52 ん?
DJNapから切れやすくても交換は切れないでしょう。
大体、そいつ交換成立したらDJNapから切断してるんだって。
で、交換がタイムアウトで切れたら、またDJNapに繋いできて
DJNapのせいにしてた、と。おかしくない?漏れの認識が変?
交換始まればサーバーとの接続は関係無いでしょ?
サーバーと繋がってなければ再試行はできないけど。

ま、どっちでもいいや。
59 :01/10/30 18:41 ID:1hBAt8fO
>>58
うん、君を信じよう。
60_:01/10/30 18:56 ID:dcxcKycW
>>58
別に相手の肩持つわけじゃないけど、
ケーブルは回線不安定だから、混み合う時間帯だと、
ブツブツ切れるよ。まぁ、俺もそんな奴は相手したくないな・・・
61名無しケーブル:01/10/30 20:38 ID:7L/jGg3q
有る程度球数そろってきて、最近はケーブル表記でポト0にも関わらずそれなりに人が来てくれる
感じの良いIM貰っても、先客残り480分・・・MXもソロソロ潮時かな・・もどかしくて頭剥げそうだよ・・
62sage:01/10/30 20:49 ID:RJrTMY1U
>61
似たような環境のケーブラーだが、
ある程度割りきってMX使ったほうがいいと思う。
本当に欲しいファイルだけ自分から集めにいって、
コレクション目当てのカウンター生活は考えない方がいいよ。

MXごときでストレス溜めてたらアホだよ。
63 :01/10/30 20:54 ID:HmLpJevd
ケブラーだとなかなかみんなまんべんなく集めると言うわけにはいかないかも・・・
漏れはアプリ専門に特化しつつあるよ・・・
64名無しケーブル:01/10/30 21:00 ID:8RctZF+e
>62
カウンター生活なんて、とてもとても・・恐れおおいです
もろに、欲しいファイルだけ自分から集めにいってって感じです

けど、結構IMくれる人おくてさ、ゴメンねーとかって話になる訳さ・・
自分が昔お世話になった人みたいに、気前良く振る舞えないのがどうにももどかしいよ
65 :01/10/31 01:41 ID:/4KFY8Ut
もーー絶対ケーブルなんかと交換しねぇ
なんなんだこれは変動激しいし、
しかも1時間に1回くらいはお互いに切れてるぞ!!
ケーブルはISDN128よりたち悪い!!!!!
66 :01/10/31 02:02 ID:gWssWf6S
ケーブルに加入して半年目で今日初めてグローバルIPをもらってた事を知った。
親で繋げれて検索ワードを見られるって事はグローバルIPで間違いないよね。
で、今相性の良いDSLさんが100KB/sで引っ張ってるけど共有0だ。
もう300M落としてるから最後まで付き合うか・・・しかしろくな共有こねぇ
67 :01/10/31 02:05 ID:H563e6H+
>>66
共有ゼロはみんなのためにも蹴って下さい
68 :01/10/31 02:31 ID:gWssWf6S
>>67
まあ、今回は初親記念で最後まで付き合う事にしたよ。
幾ら共有0でも400Mも落とさせてると悪くて切れないし。
69_:01/10/31 02:41 ID:PYWQfkif
>>68

        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   |
       |      ヽ   |ノ   < いい人だ、僕にもDOMらせて
       ヽ    U    ' |     |
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \_____
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___,
70じぇこむ:01/10/31 02:55 ID:ggOoLN2a
何故糞JCOMの分際で複数交換しようとするんだ?
考えが理解できんよ
71 :01/10/31 03:09 ID:9LC1yUjs
糞zaqでも同様。久々にひっかかったよ。
回線種別14.4で、30k/sオーバーで引っ張ってゆくから
速い回線かと思ってカウンタかけたら10k/s、しばらく
して見たら6k/sとかになってるんでnetstatsたらzaq。
whoisしたらDL4UL2になってやがる。
せめてUL1ならつきあってもよかったんだが無言キューだし
無言で切った。
72dddd:01/10/31 04:53 ID:5QhOU3Ms
そもそも、検索かける時点でDSL以上にしてる
73_:01/10/31 06:10 ID:GygRSKmM
ケーブルの人って親切な人が多いですね。
56kのオレに付き合ってくれたのはケーブラーだけでした。
74 :01/10/31 06:32 ID:oWVv6Xna
>>73
馴れ合いモナーモナー
75 :01/10/31 06:37 ID:mT8bB2gY
>>73
だって半分モデムだもの。
76 :01/10/31 12:38 ID:QugMxxCm
しかしDSLにも問題あるぞ
期待したら10kそこそこってパターン多い
DSL申告の人は最低20kは出るようにして欲しいと思うのは俺だけか?

ケーブルは1/f揺らぎはあっても最低15kくらい出てるなら問題無し
77 :01/10/31 12:42 ID:Bzfj33l+
基地害『ケーブルで悪いか(゚ロ゚)モルァ!!』
一般人の見解『悪い。』

------------------ 終了 ------------------
78ホント、迷惑だよ。:01/10/31 13:17 ID:5Sc8hdeY
ケーブルが全部悪いみたいに書かずに、具体的に
どこのケーブルが悪いのか名指しにしてくれって。
いい加減ムカつくから、もう神も辞めるよ。
79 :01/10/31 14:04 ID:xO8vGqc/
下り2M上り128Kです、すみません。
12月に増速なんで許してください。
それまでMXやるなとは言わないでください。
でも24時間開放(交換時以外)してるんで許して。
ホント、申し訳ない、大した共有もなくて。
80ども:01/10/31 14:09 ID:GfecOElX
上下とも2M/sケーブラーです。
そこらのDSLよりよっぽど速いYO!!!
81 :01/10/31 14:10 ID:/1Os9XGC
漏れはケーブルだけど、正直DSLより速度出る
というか早く交換終わらしたいのに相手の回線遅くて終わらない
DSLよ、たいして早くないのにイパーイ繋ぐな(゚ロ゚)モルァ
82ども:01/10/31 14:15 ID:GfecOElX
>>81
どーしハケーン!!
83 :01/10/31 14:15 ID:HOPm+MAL
>531
引き篭もりになりたいのですが、
その場合、収入はどうすればいいのでしょうか?
8483:01/10/31 14:17 ID:HOPm+MAL
誤爆スマソ
85ども:01/10/31 14:21 ID:GfecOElX
>>84
なははドンマイ。
86 :01/10/31 14:28 ID:AhoVXtQv
ケーブリャー(・∀・) イイ!
87 :01/10/31 14:59 ID:GtrzIZAi
>>86
お前はアホだな。
IDが。
88  :01/10/31 15:29 ID:aPS5x2DY
>>87
(・∀・) イイ!!車ノッテルネ
89 :01/10/31 15:49 ID:LZZg/D8C
いすゞベレットGT-R?
90 :01/10/31 15:50 ID:C4wvoNNG
>>88
そういうあなたもプレステ5
91 :01/10/31 16:37 ID:7JaaqxVj
>>90
そういうあなたもLLG
http://www.dancris.com/~llg/
92 :01/10/31 16:38 ID:7JaaqxVj
言うな!聞くな!問うな!逝ってくる。
93 :01/10/31 16:53 ID:WRZOoAUY
94 :01/10/31 16:59 ID:7FcsTh4f
>>93
そういうあなたもワレズ
95 :01/10/31 19:07 ID:oWVv6Xna
>>94
そいうあなたもサバンナRX-7(FC)
96_:01/10/31 20:09 ID:RHQuv1qO
うわぁ〜ん、お約束通り、点滅地獄だよ〜

二週間ネット無し生活確定〜
97_:01/10/31 20:48 ID:B2bjzMGD
当方DSL。
昨日交換したケーブラー、
交換でGETしたのが途中までのファイルで(゚Д゚)ゴルァ!!
でもレジュームに快く応じてくれたのもケーブラー。(しかも40k以上で)

なんか俺の中でケーブラーの評価があがったり下がったり。
98 :01/10/31 21:34 ID:XG09hGRx
都会でも田舎でもないところだから待たないでBフレッツ使えるのに
大家の許可が出なかったから今ごろケーブルになってしまった
YBBも使ってる奴いるのに光収容じゃ使えないしどうしようもない
この家に住んでいる=ISDN、CATVだからさっさと引越したいよ
99  :01/10/31 22:37 ID:JNhsNCXs
ケーブラはうぷを増やすな!1対1の交換にしろ!
不安定なくせにYO
100志ケブーラ:01/10/31 22:41 ID:5Sc8hdeY
>>99
常に4ULで回線余ってますが何か?
101ケーブル8号:01/10/31 23:58 ID:+g/WQxh3
>>97
昨日家に来た人かな?レジュームは皆嫌なので、交換の途中ではなく、
MX繋いだ直後に頼んでね。自分の下り帯域全速で繋げって事。
102:01/11/01 04:50 ID:Rr+3Bvzh
103:01/11/01 04:57 ID:ehx0+ASc
>>102
NOTFOUNDであります!!
104:01/11/01 05:21 ID:Rr+3Bvzh
>>103
スマン、思いっきり相手のID消すの忘れてたんで消した

対ケーブル(DSL詐称)でアップ200k、ダウン15kで交換するの図でした
105 :01/11/01 06:11 ID:1OgC7+qR
今ケーブラと交換中
DL7k/sでUL40k/s
ひでぇ(;´Д`)
106ううう:01/11/01 07:11 ID:4pzgZflk
うんこJ-COMユーザーだけど交換する時に相手に自分のメアド教えるよ。
交換の成功率上がるよ、マジで。
107 :01/11/01 07:18 ID:rXVOSY/s
>>106
俺はそれで、ウィルス送られましたが何か?
108田舎ケーブラー:01/11/01 16:56 ID:JZk56gDV
ユーザ名 : taitaitai0120
アクセスレベル : CN User
オンライン時間 : 0:33:51
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 0
現在のダウンロード : 31
現在のアップロード: 0
接続種類 : ケーブル

さらにDL数増加・・・・泣けてきたよ・・・・
こんなんがいるからぁ!!
109(゚ロ゚)モルァ! :01/11/01 16:58 ID:hwJAFm4I
ここはいつもマターリしてていいねぇ
110 :01/11/01 17:49 ID:qLcHFmxr
ケーブルから交換依頼のキュー&IMが入った
欲しい物もそんなにないからまぁいいかと思ったが、繋げたらJ-COMだった
やはり切るべきか?正直日付変わるまでなんか付き合いきれん、というか持ち逃げされそう
まだこっちからカウンターキューは入れてないんだが・・・
111 :01/11/01 18:01 ID:Opj3IWDn
飼えないのなら切りたまえ
でもたまにはつきあうのもいいかもしれないけどな・・・
112 :01/11/01 18:20 ID:OBV9uubB
上位御三家だけど、T1申告するの疲れた。。。
ケーブルに戻すよ。持ち逃げ5連続。もういやだ。
113_:01/11/01 19:33 ID:KE7NMDU2
今日DSLと昼に1GB、今1GBを45K同士で交換中
ウマ〜
11466:01/11/01 19:50 ID:TxvSzBEC
昨日は時間が遅かったからポート0との差が感じられなかったけど、
今すごい数のQが入って(;´Д`)ハァハァしてる。
Qの数が30なんて初めてだから怖くなってきた。(゚∀゚)タスケテ
115 :01/11/01 20:21 ID:M2UFUQnJ
イッツコムはまだ3悪なのか・・・
116 :01/11/01 21:16 ID:nShYt3dB
>>115
上りがまだまだ256kbpsだからね
せめて1Mbpsくらいになれば…
下り30Mbpsのかっとびワイドは上りいくつなんだろ…
117 :01/11/01 21:29 ID:CU39ndvl
>>114
ポート0でも30Q位は直ぐに入りますが、何か?
11866:01/11/01 21:33 ID:9cmjn3xm
>>117
あの〜そう言う意味でとられたのであれば謝ります。ごめんなさい
119 :01/11/01 21:38 ID:R4RZLgeQ
>>118
俺も>>117と同様にしか読み取れませんが、何か?
12066:01/11/01 21:43 ID:TxvSzBEC
じゃあ>>119さんにもごめんなさい
恐らく>>121さんにもごめんなさい
121_:01/11/01 21:45 ID:7QpgIXAH
>>114
同意(藁
122_:01/11/02 04:58 ID:j2qOlS4/
たまに限定解除したくなる‥

DL帯域制限の。

相手からOK出るか、相手が厨房な時しか解除しないけど。

それにしてもUL1よりUL2の方が平均UL速度上なんだよなぁ。
やりにくい‥
123 :01/11/02 10:15 ID:fLzU8eqc
>>122
まさか2000使ってての愚痴じゃ無いよね?
124 :01/11/02 10:59 ID:JmfMlNxz
やっぱり上下とも2MでるならDSL宣言してもよろしいのでしょうか?
それともケーブラはケーブラとして宣言すべきでしょうか?
125_:01/11/02 13:07 ID:erCuOsMR
本当ならT1にしろよ
126  :01/11/02 13:40 ID:H9AStI93
ケーブルマンセー
127 :01/11/02 14:09 ID:Bz1DQ3zk
>>125
T1にすると低速ADSLが「そちらほどUP出ませんが交換お願いします」とか
言って寄ってきてキショイよ。
128_:01/11/02 14:15 ID:/1a6N2Jc


      ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  / \ ヽ、、、ヽ
         ( / (・)  (・)| |
 |\      |. |    つ   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    ||    _   | |   <  おまえら有線を見習えカスども。
  / /    / \ ・    /ノ     \_____
  \ \   /     ̄ ̄ ̄  |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
129 :01/11/02 14:24 ID:DNBUrRlL
ISDN世界一!!
130124:01/11/02 14:39 ID:JmfMlNxz
>>125
やっぱケーブルのままにしときます。
家族で共有してるし、帯域全部とれないときもあるしね。
それよりも>>126の言うとおり、ケーブラーとしての
誇りを持って生きたいDEATH。
131 :01/11/02 14:43 ID:DNBUrRlL
J-COMUZEEEEEEEEEE
132 :01/11/02 14:52 ID:/mUcam/8
ケーブラーは注意書きでUPスピード幾つか書いといて欲しい。
25K以上のUPならすぐ好感に応じるし、
今はケーブラーってことだけで、キュー入ってきても参照もせず放置してる。
もちろんUP0だから永遠に順番はこない。
前見た注意書きは
「ZAQなのでUP15Kしか出ないため同時交換は二人にしてます」
こんなのが書いてあれば虫篭決定で手間省けるし、、、
133 :01/11/02 15:15 ID:VYdb2QHW
ケーブラーの1/f揺らぎだが
揺らぎの頂点のところでUP制限をかけると揺らがなくなり
なおかつこちらのDLもアップし安定するのである。

という訳でケーブラーには帯域制限を!
134 :01/11/02 15:19 ID:0a1o0MyA
>今はケーブラーってことだけで、キュー入ってきても参照もせず放置してる。

参照しないなら注意書き置けとか言うなよ
135 :01/11/02 15:20 ID:DNBUrRlL
ひどい!ケーブラーってだけで蹴るなんて!
136 :01/11/02 15:42 ID:n0D0NVcF
>>132
>ケーブラーは注意書きでUPスピード幾つか書いといて欲しい。
>今はケーブラーってことだけで、キュー入ってきても参照もせず放置してる。
注意書き書いたって参照しなかったら意味ナシ。
ケブラに愛の手を。
ケブラはザクジェコムイツコムだけじゃないのよ。
137 :01/11/02 15:49 ID:nxvJc8xx
UPが60弱出るのでDSLと詐称することにした。
さっきzaqにタダであげた。甘やかしちゃいけないね。
138 :01/11/02 15:49 ID:DNBUrRlL
俺んとこのJ-COMはくソ。上がりがおせーから
まいる
139 :01/11/02 16:09 ID:LFnuTSt7
>>138
J-COMはどこも糞ですよ。最近低速ケーブラーの悪評が広まった
せいか大物の交換がまとまらない…600Mだと半日かかるもんなぁ…
140 :01/11/02 16:12 ID:iZMkWyjr
俺、今日相手したケブラはDL50出てたよ
141  :01/11/02 16:15 ID:yG5g0g74
ケブラは200kぐらいでるか数kしかでないかのどっちかがおおい。
オレはケブラとつなぐのはビックリ箱みたいで楽しみだけどね。
142 :01/11/02 16:18 ID:DNBUrRlL
DLは俺の糞J-COMでもマレニ50kは出るさ。
でもね。上がりは15kで全快。
平均下り20kなんだけど、大物だと、10時間はかかる。

しねやああああああ
143_:01/11/02 16:29 ID:O/NJ+kYC
>>132
それって「今の若いモンは」って一括りにして見るのと同じじゃーん
144:01/11/02 17:21 ID:GKJoNGrz
何でケーブルじゃだめなんお
145:01/11/02 17:21 ID:wSkOaxA5
何でケーブルじゃだめなんお
146名無しん:01/11/02 18:39 ID:YnKYymTU
俺、DSL詐称ケーブラーなんですけど、
いくら揺らぎが大きくても400MBのファイルを
3時間半くらいでUP完了させることが出来れば許されますか?

その前にケーブラーって気付かれないけど。
147 :01/11/02 18:55 ID:RLD/+lp/
>>146
>>35>>40を見ろ
でも、申告はケーブルの方が得かも?
親切なDSLの人はカウンターに8割のファイル選んでくれるよ。
148ナナシサソ:01/11/02 19:02 ID:JrAmWiXK
ファイルヒトラー ! ケーブルには氏を
149 :01/11/02 19:11 ID:jLA7ilXZ
>>147に同意
DSL申告キューがひっきりなしにきて正直きつい
150_:01/11/02 19:13 ID:XDpUo3fb
現在糞ケーブラーと交信中。
例のとこの糞ケーブラーのくせに只今UL3。
何で交換中にUL増やすんだよ!!!
平均6K/s。
5時間交信して残り600分。こっちのUL残り10分。
こっちのULが終わってしまいそうだったので一度切断したが
まだ気付いていない模様。
しかしこの分だと相手にも切断されそうで怖い。

これで切断されたら晒してもいいだろうか?
151 :01/11/02 19:23 ID:Ua+ees9b
まあ捕まるにしてもMPなら「ハイ捕まりました」で済むけど
炉の場合は世間の冷たい視線も同時に来るんで炉は外すわ
152  :01/11/02 21:20 ID:rJvf7jUi
>>151
誤爆?
153_:01/11/02 21:43 ID:uJFIEAio
ケーブラーの何がヤダって速度うんぬんより持ち逃げ率が高いこと。
少し前までDSLでも持ち逃げ野郎はワンサカいたけど最近はほとんど見かけなくなった。
154ケーブラーになりたい:01/11/02 22:39 ID:SJhWNY9/
ケーブラーになりたいんだけど、CATVのHPに当社ではDHCPサーバによりプライベートIPアドレスをランダムに割り振っております。
またインターネットと当社ネットワークの間にファイアーウォールを設置しておりますので通過を許可している信号以外は通信できないようになっております。
ってあるんだけどこれってポート0にしたらMX使える?
155_:01/11/02 22:42 ID:oTDEbayC
ケーブルってつながらない事多いくない?
156ガイシュツスマソ:01/11/02 22:49 ID:qwIGyIdH
ケーブルでDSL申告しようとしたら、
UP/DLどのくらい出せればいいの?

ついでにDSLの平均値も教えれ
157 :01/11/02 22:54 ID:vilT0ugm
>>156
UL512kbps以上ならDSL申告が利口。
俺的には速度が出る詐称ならば何の問題もない。
通常のADSLなら回線いっぱいでUL55k/sぐらいが限界だと思う。
一対一なら30〜40k/sぐらいかなぁ。
158ケーブラリン:01/11/02 22:59 ID:uoh81vJG
>>154

ポート0でいける
ちなみに漏れがそう(藁
159ケーブラリン:01/11/02 23:03 ID:uoh81vJG
ケーブルなら 10k前後〜50k前後 並打つ
DSLなら  30k〜80k 相手次第で安定

ケーブル同士だと何故ココまでスピード落ちる?
やっぱロス出てるのかな・・・
ちなみに漏れのUL最大で180kぐらい出るのになぁ
160ケーブラーになりたい:01/11/02 23:05 ID:SJhWNY9/
>>158
回答サンクス。これで安心してケーブラーになれます。
161 :01/11/02 23:06 ID:qwIGyIdH
>>157
俺一対一ならUL40k、DL80k以上出るからOKなのね。

ついでに公称速度はUL320kbps。
162ケーブラリン:01/11/02 23:11 ID:uoh81vJG
>>160

漏れはいけてるけどそちらが逝けるとは限らないのでは?
あれなら直接サポートに電話して
「MXできるか( ゚Д゚)ゴルァ!! 」
って聞いて貰えると嬉しい
そして、相手の反応を激しくキボンヌ
163 :01/11/02 23:26 ID:8UrJOe05
ケーブラーはIDに「aho@UL40DL80」のように自分の最大速度を書いといてくれ。
そしたらケーブラーでも別に気にしない。
詐称なんてセコイことをするな。
164ケーブラーになりたい:01/11/02 23:31 ID:SJhWNY9/
>>192
前にメールしたら、見事に無視されました。。。
ソフトとかが使えるかどうかはサポートしてないらしい・・・
165 :01/11/02 23:33 ID:rpAc51lv
>>160
プロバイダのルーターが80とか21とかのポートしか
通さない設定なら無理だと思う。
あるいは完全に通さない設定で、
串指定の場合とかもあるし。
会社がわかれば教えてくれる親切な人はいるかも。
166 :01/11/02 23:34 ID:rpAc51lv
>>163
プロバイダ名でもOK?
hoge@iTSCOMとか(藁
167 :01/11/02 23:35 ID:vilT0ugm
>>163
なぜセコイと思うのか問いつめたい。
詐称という響きが悪いだけで、実際は速度にマッチした申告をした方が
良いと思うんだが。
ZAQもZTVも同じケーブル申告だからこういうスレがのびるんだろ?
168ケーブラーになりたい:01/11/02 23:38 ID:SJhWNY9/
>>165
回答サンクス。
使うのはルーターじゃなくてモデムみたいです。
多分会社名を言っても知ってる人は誰もいないでしょう・・・
なんせド田舎ですから。。。
169 :01/11/02 23:38 ID:qwIGyIdH
>>163
いいアイデアだが新たな問題が発生する。
特にDOM・厨房相手に。
170 :01/11/02 23:50 ID:0a1o0MyA
>>163
それでも、ZAQなのにT1申告とかしてる奴は
平気でname@DL256UL256とかしそう。
171165:01/11/03 00:23 ID:xk6U9E/Z
>>168
いや、ここで言ってるルーターってのは、
ケーブル会社側が管理している、
ユーザーすべてと外部をつなげるルーターのこと。
こいつで外に通るポートを制限されたら、
PORT0ですら使えない…
172ケーブラーになりたい:01/11/03 00:37 ID:tGJy0Irf
>>171
回答サンクス。
なんかそーなってくるとこれは一種の賭けですね・・・
ルータは80とか21とかのポートしか通さない設定ですか?
あるいは完全に通さない設定で、ですか?
ってきいてみよう。
173 :01/11/03 01:21 ID:YhxFLy8x
只今2upでZAQちゃんとJCOMくんと交換中です。
二人とも最初は、1upで15k/sくらい出ていたのでよかったのですが
時間か経つにつれてジリジリ速度が下がっていきました。
whoisしてみたところ二人とも2upになっていました。
二人とも6k/sでチビチビアップしてきてくれてます。
非常に切りたい衝動に駆られました。
しかし、今回は大目に見てこちらのupも二人あわせて12k/s縛りで放置プレーすることにしました。
up制限掛けなければならないのでISDNよりタチ悪いです。
ISDNと交換している方が精神衛生上全然良いです。
何故にup15k/sしか出ないのにすぐ浮気をしてしまうのだろう。
私は交換が成立して交換中に条件の良い交換がきてもグッと堪えますけど。
まぁ人それぞれだけどさ。
ZAQとJ-COMは「ZAQ&J-COMマッタリ交換スレッド」でも立てて内輪で交換して下さい。
っと、言いたくなってしまうわ。



自分はUP60k/s位しか出ないケーブラだけど
174_:01/11/03 01:26 ID:xq9aLpdg
短気は損気
175あああ:01/11/03 01:26 ID:eXbNqzfa
WINMXたった今あぼーん!一斉検挙?今日がXデーだったようで。
これを機にみんなまっとうなネットライフに戻りましょう
176 :01/11/03 03:41 ID:LrP9UPWE
今日すげえケーブラーにあったYO!最高UP:2最高DL:15

( ・∀・)<氏ね!
177 :01/11/03 06:41 ID:sOOoMCOR
>176
UL0 DL120の方が凄くない?
178 :01/11/03 06:49 ID:qgw4XAO6
>177 なんだそりゃ!!!
179 :01/11/03 09:38 ID:n0h2uciR
お前らまだこんな話し続けてたのか?
ケブラーが悪いんじゃないっていってんだろうが、まったく。
俺はさっきまでDSLと交換してたけど、こっちはきっちりUL17KB/s出してんのに
相手は他のヤツとも同時交換してて、0〜15KB/sの間をフラフラしてたぞ。

非難されるべきはUL能力の限界を超えて複数交換するやつ。

だいたいDSLer達は自分からケブラ―にキュー入れまくるくせに、いざ交換が始まると
ケブラーオソーイ!!なんて女々しいこといってんじゃねえよ。
180 :01/11/03 09:58 ID:ofnehRVY
>こっちはきっちりUL17KB/s出してんのに
もうこれがダメ、フレAと一対一で約3分の1しか出ないから。
>>179 で?自分で下りの帯域絞ったり注意書きかIDに上り速度書いてるの?
181 :01/11/03 10:02 ID:99zGWHXK
○今日の糞ケーブラー
キューが来たのでカウンター。すると速度が

UP:2k
DL:20k

( ・∀・)<56kで申請しろ!クズ!
182 :01/11/03 10:11 ID:n0h2uciR
>>180
帯域は絞ってるが速度は書いてないよ。
で、ケブラーは1対1で17k/s出てもダメなのに、DSLの同時交換君が平均10k/s以下なのは許せんの?
183 :01/11/03 10:13 ID:BxZnzY6S
>>181
甘いね。今来た奴なんか、
UL:1K/sで帯域絞ってる。
DL:70K/s
だぜ。むろん虫篭逝き。
184 :01/11/03 10:42 ID:99zGWHXK
負けました。>(・∀・; )
185ZAQZAQ:01/11/03 14:51 ID:5wtSwS08
>>179 烈しく同意

>非難されるべきはUL能力の限界を超えて複数交換するやつ。
いま200MB交換中のDSL 5人を相手にしてUL/DLともに10KB/S以下だよ
こっちは一人に絞って 16K/16K 帯域空けてるのに・・・
いつになったら 終わるんだ この交換 (--;
186 :01/11/03 15:03 ID:nKSJ36hl
俺のUP15kしか出ませんけど・・交換アリですか?
187 :01/11/03 15:10 ID:Q5eWW99h
>>186
まあ、ISDN位ならOKかな(w
188 :01/11/03 15:11 ID:w63sX3sx
>>186
15しかでないならISDN128で登録しとけ
189_:01/11/03 16:45 ID:42zW1tor
ケーブルの相手が帯域制限を知らなさそうな時にちょっと鬱

わざと帯域制限かけてるんじゃないんだよぅ、
こちらのDL帯域を確保するためにしてるんだよぅ・・・とIMあげたい

でも、なんだか怒られそうな気がして、
気付きませんように・・・と祈りつつ制限かけて放置してる臆病な漏れ(w
190田舎ケーブラー:01/11/03 17:18 ID:lUDQy0Ar
DSLの人に質問
1対1なら30k/sで大体安定してるけど、相手が複数DLしているとガンガン落ちてゆく。
その場合でもクソケーブラーと呼ぶ?
191 :01/11/03 17:18 ID:R+MjogAX
あ〜また持ち逃げされた。これで7度目。
いいケーブラーはどこにいるんだ?
一度でいいから会いたかったよ。
大物を交換して切断されずに落としきれたためしがない。
何度もリジュームさせるなよ。揺らぎまくるし、もういいよ。
ケーブラーと交換してたらストレス溜まって髪が抜ける。
最近は順番待ちにケーブルてのがあると嫌悪感を覚えるようになった。
「ケーブルお断り」って注意書きを置くことにしたから、
うちにはもう来ないでくれ。我慢の限界だよ。
192 :01/11/03 17:24 ID:LBvgYV5c
うちに来なさい(w
君の共有はどんなの?
193port0野郎:01/11/03 18:25 ID:VTS7Tzs+
餌いっぱいあげて、大解放させてんのに
落とさせてくんない・・。
鬱ダ。
194 :01/11/03 18:30 ID:zC5W8K+C
ケーブラーじゃないけど、
「交換お願いします。」ってキュー入れてきたなら
せめて20k/s以上は出せよな!
10時間は耐えられないぞ。
まっカウンター入れたのはあまり欲しいファイルじゃないので切ろう
195死にかけケーブラ:01/11/03 18:45 ID:DTkQ6Anp
くそっ、300Mアップするのに6時間かよ、0-20kをふらふらしているのに
付き合ってくれているDSLの人感謝、交換2回目だけど申し訳ない気持ちで一杯だよ。
今月末にはOCN8Mなんでその時は好きなだけ持ってって貰おう。
196 :01/11/03 18:47 ID:0w9sGt/W
田舎なもんで仕方なくケーブル…ああ鬱だ
197_:01/11/03 18:52 ID:wlhH6yqA
現在DSLと交換中。DL35K、UL50Kだよ
あと30分で終了〜
>>191
大物てーと1GB超えか?
1GB以上は8個あるけど、全部一回で貰ったよん
持ち逃げなんてMXやり始めた頃しかされてないしね、ちゃんとIM使いなよ
勘違い無いように言っとくと、1GB超えファイル8個中3個はWPNPだよ
198 :01/11/03 19:02 ID:mOZnvjoY
ケーブラのDL時に帯域を絞るのは逃がさない為。ちゃんと落とさせてくれた人には
90KB/sで一気に送っている。
199ケーブラリン:01/11/03 19:18 ID:/4DtvxI0
DSLが交換してくれって言うのはいいが
ぶら下げすぎてスピード出ないよ
せめて50KB/sでは落して欲しい
DSLは遅くても問題無いと思ってるのか?
最近やたら持ち逃げもDSLだ・・・(鬱
その点ケーブラはこのスレがあって最後まで交換してくれる(喜
漏れの上り180KB/sの最大を見せてくれ(w
200 :01/11/03 19:27 ID:tH8p+IkU
漏れのCATVも150kはでるぞ。
でもJ-COMにしかまだ限界を見せてもらってないよ・・・
201 :01/11/03 19:47 ID:QjsLfJhg
たまには全開で交換したいがT1以上と吸い合いになるとHDDが逝きそうで怖い。
202 :01/11/03 20:18 ID:V5D1DmS4
ケーブラー同士で一対一の交換してるんだけど
こっちのUL90KなのにDLL40K持ち逃げされそうで鬱…
203 :01/11/03 21:25 ID:gp/9fwOG
うちに来てまほろ落としてるDSL詐称のアイタイネットの方へ
回線の無駄なので吸えるならもっと吸ってくれて構わないですよ、
どうも見てると上下共に帯域制限してるようなので。
204 :01/11/03 22:13 ID:rGGw7Wqz
>191
確かに持ち逃げ多い。自分のDL終わったら相手の残りにかまわずぶつ切り。
あと8Mだったんだけどなぁ。
205 :01/11/03 23:18 ID:NjsLa3Rx
DSLの人って成金の空威張りって感じがする。
じゃあ、漏れは中堅リーマンか・・・ガード下で焼き鳥喰いたい気分・・・
206172 ケーブラーになりたい:01/11/04 11:18 ID:zvFCh0Ei
弊社ネットワーク内ではお客様のPCから、
インターネットまで、2台のルーターを通過するようになり
ますが、それぞれの設定も違います。
ってメールで言われたんだけど、これってポート0でいけるかな??
207もぐもぐ名無しさん:01/11/04 11:36 ID:MeStQM9N
今WindowsXP落としてるけど、上りは平均38ぐらいでてるけど、下りは60〜10と波が激しい。
相手いらいらしてるかな?
2083珍:01/11/04 11:56 ID:y2QAN1lB
おい!おれの3珍J-com

DL50なのに
何でUL5なんだよ

そのおかげで「絞るな」「2chで晒すぞ」罵倒IM嵐だYO
絞ってねーよ最大だゴラァ
209_:01/11/04 12:14 ID:XoKR2+ta
>>208
DL絞って、64K申告にしとけ。
210 :01/11/04 12:15 ID:BKvMdIt4
ああそこのzaqさんあなたはなんて遅いんでしょう
それなのに何で二人目と交換はじめてしまうんでしょう
up5kの癖して「欲しいものあるだけキュー入れてくださいね」
どうしてそんなアホなこといえるんでしょう
211 :01/11/04 12:17 ID:yLDcf/FO
zaq舐めんな!この野郎!下り昼間4〜5M出んだよ!
212_:01/11/04 12:18 ID:9ZLAio6r
>3珍J-com
すまんがワラタ
213:01/11/04 12:19 ID:uqT+tdOc
漏れのj-comは、下り250kで上り15Kですが、何か?
214:01/11/04 12:28 ID:lHfGFmih
>>213
漏れのCATVは、下り2Mで上り512Kです。
あなたのj-comはケーブルの面汚しです。高速ケーブラーは迷惑しています。
MXやめてください
215 :01/11/04 12:30 ID:az0E5mFw
>>214
お前は地球人の面汚しだ
人間やめろ
216_:01/11/04 12:55 ID:30Anp7IA
>> 215
自分もUL512Kケーブルだけど激しく同意しとく

>>21
4たいしたULじゃないのにでかい顔するな、あんたがケーブルの面汚しだよ
過去レスで回線の問題じゃなく使ってる人間の問題だって言ってんだろ
あんた見たいのがケーブル使ってるせいでケーブラーが文句岩連打よ
217区切り間違えたぞ、ゴラァ:01/11/04 12:56 ID:30Anp7IA
>>215
自分もUL512Kケーブルだけど激しく同意しとく
>>214
たいしたULじゃないのにでかい顔するな、あんたがケーブルの面汚しだよ
過去レスで回線の問題じゃなく使ってる人間の問題だって言ってんだろ
あんた見たいのがケーブル使ってるせいでケーブラーが文句岩連打よ
218ジェコム:01/11/04 13:14 ID:7CWRSLZI
(・∀・)ケーブラーナラナカヨクシヨーヨ
219DSLからひとこと:01/11/04 13:24 ID:/PlhVB9Y
UPが512k以上出るなら、DSL申告してくれ。
交換は1:1で、自分のDLを絞ってくれ。


御三家はDSLやそれ以上の回線詐称すんじゃねーぞ。
220  :01/11/04 13:24 ID:lOko8lNs
ケーブルUP遅すぎ。死んでくれ
221 :01/11/04 13:29 ID:rUyDCxJ2
>>219
スピードが同じでも帯域吸い取るっつの!
上下に差があるCATVはカウンターに徹するか、
MXそのものを止めてください。
222ジェコム:01/11/04 13:42 ID:7CWRSLZI
>>220
>>221
ハァ?じゃケーブルにかまわなきゃいいじゃん
223(゚〇゚)マルー:01/11/04 13:47 ID:OKC/Ts0V
(゚〇゚)ケーブラー逝って良し
224 :01/11/04 13:52 ID:4Zf+Fs2n
yanakotta
225220:01/11/04 13:52 ID:lOko8lNs
>>222
じゃあDSLのやつにQぜってえいれんじゃねえぞ!
ケーブルのクソ同士交換でもしてろや プ
226 :01/11/04 14:01 ID:E5FQZURH
ケーブル同士でシコシコやってなよ。
俺はケーブルにQを入れないし、その逆も然り。
227上下2Mbps(゚〇゚)マルー ◆yARAxVuI :01/11/04 14:17 ID:oa2Vd9RB
ケーブラだろうとDSLだろうと、DLよりUPが遅いヤツは一緒。
少しは遠慮してDLシロ。
228(゚ロ゚)モルァ!:01/11/04 16:06 ID:GNcQYfB+
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  ケーブルは
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| (・∀・)イイ!!
         ./ /_Λ     , -つ   \
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
229 :01/11/04 16:25 ID:lEw9aN3x
正直、T1とかでも6k/sとかだったけど
ケーブルのヤシで20k/sでたよ!
因みに俺モデム33k/s今までで最速だったよ(平均6k/s)

よってケーブラー推奨します
230 :01/11/05 02:33 ID:ltW2I7Aw
ケーブルにも良いヤシはいる、と言い聞かせてきたが、
いい加減疲れたよ...

オレ、Y!BBと糞j-com併用だから、ケーブルもなるべく
わけ隔てなく対応したけどさ、実際良い人も*多少は*
いるけどさ、でもなんでこんなダメなヤシ多い?
231 :01/11/05 06:23 ID:EZaGMz9u
>>230
優良ケーブル局で漏れが知ってるのはztv,近鉄ケーブルくらいかな。
東急も来年春からDL30M/UL10Mのサービス始まるから、ひょっとしたら神ケーブルになるかも。
JCOMも上り増速とか言ってたしね。そうすると、3悪ケーブルで残ってるのはZAQだけだな。
ただ、糞ケーブル並みにムカツクのは、収容局から離れてるのに無理やりDSL引いた奴。
ヘタしたらISDN以下の速度しか出ない。そんな奴は56Kで申告しとけや(゚ロ゚)モルァ!!
232 :01/11/05 09:15 ID:lyLohE3A
上下1.5mですし、DSL申告した方がいいのかな?
その方がQ増えてカウンター生活できそう(・∀・)
233 :01/11/05 14:57 ID:mb5YsVqW
下り2Mbps上り512k
234 :01/11/05 15:16 ID:jbKYqa/D
下り2M上り56k
235 :01/11/05 16:57 ID:GlOEp1Cb
>233
全く同じです。
236 :01/11/05 17:19 ID:C8P4AcKw
よく考えたらip丸見えだし
先に吸ってDos攻撃で相手を落とせば
吸い逃げじゃなくなるな。
237 :01/11/05 17:20 ID:CZdea+hJ
J-COM増速はお流れになったんだろ?
パケットロスが大幅に増えたとかなんとか…。
あと、利用者アンケートで、モデムの速度規制を外して欲しいってのが
10%程度しかなかったってもあるらしいが。
そういや増速したらしい東急はどうよ?
UL256kbpsになったらしいが。
238 :01/11/05 17:21 ID:S426J118
上りはDSLと一緒でも
下りがDSLの2倍なんだね・・・

しぼってくださいおねがいします
こうかんでもなんでもしますおねがいだから
さんばいそくでおとしていかないでください
しんぞうにわるいでs・・・
239 :01/11/05 17:30 ID:cG7vL/dq
>>232
T1にしなさい。
速い人も来るけど、逆にクソも寄ってくる諸刃の剣だけどな。
240_:01/11/05 17:30 ID:gWLoIoZL
高速で安定したケーブルはT1で申告してくれ
そうすればケーブルは全部虫篭入れても後悔しないから
241J-COM:01/11/05 17:35 ID:xsVXRDSh
下りが250で上がりが15。
だからIDにup15kを入れたよ。
でもDSLからキューは来る。
で、転送開始すると(遅いからなのか?)切断されたり・・・
IDぐらい見ろ(゚ロ゚)モルァ!!
242辛いケブラ:01/11/05 17:38 ID:odByMOXa
低速ケブラなのに17連キュー(それぞれ100M前後のPV)を
食らったよ。無理だよ諦めてよ…。UL遅いって注意書きに
書いてるじゃーん( ´Д`)イヤン
243233:01/11/05 18:24 ID:mb5YsVqW
間違えた。

下り2Mbps上り125kでした。

でも
ADSLにしてぇけど、転送量がかかるからADSLは嫌い。
ケーブルは込みだからまし。
244 :01/11/05 18:26 ID:oxtbd53M
うちのDSLの限界こないだ知った。→UP:75k、DL:155K
高速ケーブル来てるけど、プライベートIPだし初期費用高いYO・・・
245232:01/11/05 18:45 ID:lyLohE3A
というわけで、DSLに接続設定変えました〜。
T1だと恐ろしく早くないといけなそうで、あまり速度でないと
何言われるかわからないのが怖(・∀・)ィィ!
というイメージが・・・
大体J−COM相手に130kくらいいけばT1なのでしょうか??
246:01/11/05 19:40 ID:HPWZi2+M
高速ケーブルって具体的にどの会社のことをいうんですか?さいたま市でもつかえるのがあったら教えてください 。
247247ですが何か?:01/11/05 19:51 ID:kvB0gtiZ
専用線接続とかってDSLや光の展開地域とは無関係?
地方でもok?
248 :01/11/05 19:54 ID:+bwVNn3O
ケーブラは生きてくれ
マジでこの世から現れてくれ
249 :01/11/05 19:58 ID:6+4Vj8zO
漏れも説明にUL15Kしか出ないって入れてるのにDSLから結構キュー入るよ。
向こうからキューを入れたのにそのくせ「遅ぇ!」っていうのやめてくれYO…
きちんとケーブル申告して「JCOM&最大UL15K」って書いて表明してあるんだからさ…
250232:01/11/05 20:31 ID:lyLohE3A
T1は過度の期待を招きそうでこわいので、DSLにしたら
すごいQが増えた・・・
おまえらそんなにCATV嫌いか(゚ロ゚)モルァ!!
251 :01/11/05 20:44 ID:O0+RcqVI
上り速度が遅いのは我々ユーザーが悪いのではなくCATV会社が悪いのだ。
解約するのも同軸ケーブル撤去費用がかかる。それをいいことにサービス
向上しないものと思われ。実際、回線品質は電線より同軸の方が良いに決
まっている。
252 :01/11/06 01:01 ID:DYfCCDjF
>>251
ここに来ているDSLは速度もそうだけど持ち逃げに会った相手がほとんど
ケーブルということに問題があるんではなかろうか?

でも実際問題として検索かけるときDSL以上を選択してしまうのは何故?(W
253 :01/11/06 15:51 ID:3oINb4kp
>>252
俺ケーブラーだけど、持ち逃げは殆どDSLにくらってる。
自分はしたことない。証明のしようも無いけど。

結局、回線の速度ではなく使っている人の性格だと思う。

何かケーブラー叩き見てると、とりあえず都合のいいスケープゴート
として、
254253:01/11/06 15:52 ID:3oINb4kp
ごめん。途中で切れた。

何かケーブラー叩き見てると、とりあえず都合のいいスケープゴート
として、 利用しているだけに見える。以上。
255253:01/11/06 15:54 ID:3oINb4kp
追記。
俺がよく、持ち逃げをくらうのは、回線速度を基本的に相手と合わせるか、
難しければ相手へのUPを優先とするから、かもしれない。
256(゚ロ゚)モルァ!:01/11/06 16:24 ID:ve9g6jpn
ざっくー、どうにかしてぇぇ!
2578Mケーブラ :01/11/06 16:47 ID:Zvd0YP6Q
>>246
さいたま市じゃダメだが、ケーブルネット埼玉は上下8Mだ。
モデムの速度規制が解除されたので、俺の環境だとヤッホーBBと
同等かそれ以上だよ。
とにかくULが速く、相手の回線によっては軽く上下300k/sは越えるよ。
258 :01/11/06 19:01 ID:BVxH/M1h
気のせいかもしれないがDSLとかは関東とか優遇されてんのかな
関西くるの遅すぎ・・・
259(゚ロ゚)モルァ!2:01/11/06 19:15 ID:IbBOq2c0
じぇこーむ、なんとかしてぇぇ!
260proxy1.ntkyo1.kn.home.ne.jp:01/11/06 20:04 ID:bCpaVPGa
J-COMですがなにか?
261259:01/11/06 22:05 ID:f8xUPXjd
>>260
いや、漏れもじぇこーむだよ。
上のはUL速度を何とかしてぇ!!
って意味ね。
128kはいくらなんでも(;´Д`)
262 :01/11/06 22:46 ID:EYe/hNDB
俺もじぇーこむ。
みんなでよ。ご意見箱に128kじゃ遅すぎる!って入れようぜ!
俺は毎日やってるぞ
263 :01/11/06 22:48 ID:bUFjzd6j
>>262
J-COMの上り増速より、Bフレッツ開通の方が早いに1000ペリカ
264 :01/11/06 23:00 ID:I6IYWsxm
今日、東急の人と交換したよ。
お互いに23k〜26kで交換した(多分、相手がDLを絞ってたんだろうね)
JCOMやZAQもULが256だったらイイんだけどね。
現状の128では、遠慮被りたいね。
265毛ぶら:01/11/07 00:37 ID:1p6XfE2U
>>257
何かOSチューンした?
教えてたもれ
266氣撫裸:01/11/07 00:43 ID:lWiZ3cUq
ZAQは持ち逃げのために存在しているような・・・
267 :01/11/07 00:43 ID:Np17VyIk
おれ高速ケーブラーの人と2回交換したことがあるんだけど
一対一なのにulが10k以下まで下がって焦ったよ
dlは50kぐらいでてたんで裏でなにもやってませんしulを増やしてもないのに申し訳ないって
IMおくったら交換続行してくれたけど

adsl同士だとそこまで相性でること少ないので
高速ケーブラーも低速ケーブラーも正直キューいれにくい
268 :01/11/07 00:48 ID:eeNUb3we
>>267
そりゃケーブル会社の質の問題じゃないのかい?
ウチは上がりも下りもたえず安定してるよ?中速だが。。鬱
269 :01/11/07 01:36 ID:k2dY1fuL
そうだな、昨日交換した相手もケーブルで
むこうはダウンロードおえてもおれはおわらない。
サイズは同じくらいの300MBなのに。
なにを考えてるのか、むこうはさらにキュー入れてきた。

自分のほうはあきらめたよ。DLキャンセル。ヽ(´ー`)ノ
ケーブルはもう相手にしない。
270名無しさん:01/11/07 01:53 ID:2g6my/kz
>>253
まー所詮ネタだし
271 :01/11/07 02:10 ID:Np17VyIk
1Gの交換で15分も交渉したら、相手UP128Kbpsケーブラだった・・・。
今更「交換嫌です」なんて言えねーよ。
鬱。
272_:01/11/07 02:11 ID:6K9kDv2z
ケーブラーが持ち逃げするのもよくあるが、
持ち逃げ野郎がケーブラー名乗って、UL絞ってることも多い。
273 :01/11/07 02:14 ID:Np17VyIk
>>272
それってどんな利点があんの?
UP帯域あまらせてるだけじゃん。
んなことするなら素直に交換したほうが幸せじゃねえの。
274  :01/11/07 02:52 ID:Aud1F/it
今mpg交換してるけどスピードが10K/s前後まで低下・・。(一時期5K/sまでも)
鬱だ。DSLさんゴメソです。
275 :01/11/07 03:32 ID:pZ8UrOIJ
光もケーブル表示なんだよね。
御三家と一緒にされるのか鬱
276 :01/11/07 04:04 ID:bJd8qLqL
>>267 >>268
 あたかもULとDLが回線の枠を取り合うような
 現象が高速ケーブル<->DSL間だと起きるみたいだ。
 1:1ならDSL側でUL:最大値の10倍程度の値、DL:相手の
 最高速の半分程度、に設定するとちょうど同じぐらいの
 速度で交換できるよ。
277スーパーアイドル:01/11/07 11:14 ID:KCtEA67T
小田急ケーブルも優良ケーブルにいれて!UP512だからお・ね・が・い!
278  :01/11/07 11:18 ID:fhhbgf2A
>>272
 いるいる。そういう奴。ip調べたらアサヒネットだって。ふざけんな
モルァ!!
279 :01/11/07 11:24 ID:kaIY5qnw
ポート0で悪いかゴルァ!
280 :01/11/07 11:29 ID:OVO5zpNb
なんとかしたまへ
281 :01/11/07 11:31 ID:kaIY5qnw
でも、俺はポート0でもどっちでもなれるんだな
282_:01/11/07 11:34 ID:tef1iaJS
>277
UP512K程度じゃ優良扱いされないって‥
せいぜい中速。

漏れだってUP512Kだが、はっきり言って低速ケーブルだと思ってるよ。
ゆらぎ有りすぎの相性問題ありすぎで。

2ULで合計40k/sがいいとこ(W2Kだし)
1ULだと最大瞬間で30k/s
最低で5k/sまで下がる。

ほんとにUP512Kなのかかなり疑問に思うが。
283 :01/11/07 11:38 ID:kaIY5qnw
>>282
128kよかはましじゃねぇか。  
284  :01/11/07 12:55 ID:iKpvcDli
ヤフオクで、の動画残り300Mほど他の人からレジュームして、その人
俺のエロビ600Mをカウンターしてきたけど、俺のほうはとっくに落とし終わったんだけど、
アップの方がもう12時間ほどやってまだ半分ちょいしか終わってなく、もう出かけるんで
切っちゃったよ、お互いケーブルだったけど、速度が全然でなくて
5-15kぐらいしかお互い出無いしこのままだともう12時間かかっちゃうからなー
俺も晒されるべか?
285雑カー:01/11/07 13:12 ID:J679yHNX
低速ケーブルもツライんだよ、判ってくれよ!
泥棒では手に入らないファイル、むしろそれが欲しいファイルなんだ!
ブツはそれなりの物を持ってる、でもトレード交渉成立しないんだよ!
ぁぁ、ZAQだよ!チキショー! DL速度に目がくらんで・・・
286 :01/11/07 13:18 ID:s0QOGVML
パソコンは出かけるときも寝るときもつけっぱなし これ常識
287_:01/11/07 13:25 ID:tef1iaJS
漏れはZAQ嫌いじゃないよ。
持ち逃げされることはあっても
こっちが持ち逃げになることまずないから(藁
288 :01/11/07 15:05 ID:u1SFDVlS
俺中速ケーブラーだけどZAQ好きだよ。
どっかのスレでZAQだけ集めて3人同時に交換した時は感動した。
289雑貨〜:01/11/07 15:52 ID:J679yHNX
ちなみにZAQのパンフにはupload最大128Kbpsと書いてあった。
1:1設定でも1/3も出ねぇよ・・・・
290 :01/11/07 18:06 ID:kaIY5qnw
j-comも128kbpsだよ
291 :01/11/07 19:48 ID:3c2e5SWm
あゆは256だけど56k
292 :01/11/07 20:38 ID:Qq++YuB1
安定してDLもULも16k/sなんですがこれって低速の部類?(ブルブル
293 :01/11/07 20:39 ID:6Zv+10PE
ワタシが神になって(光)
__ ________________
   |/          |
             | 私が512K提供するの(DSL)
             \__ ___________
                 ∨
    ∧_∧        .'⌒⌒丶
   ∂/ハ)ヽヽ      ′从 从)       ∧ ∧
   |ハ`∀´ノ      ヽゝ゚ ‐゚ν       ( ゚Д゚)
○ ≪△  △\△ △ ≪▲ ∀|\▲ ▲ . (つ▲ 丿)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──────────────────| そして俺が食う!(ZAQ・J−COM)
   (__)_)       (_)_)      \______________
294 :01/11/07 20:46 ID:VdP6B/OB
>>292
あらかじめ虫カゴに入れておきますので、IDを教えて下さい。
295じぇこむ:01/11/07 20:48 ID:bny09JPe
>>292
それは128kISDNでいいじゃん(w
296292:01/11/07 21:33 ID:Qq++YuB1
自分で低速とは思わずにおそれおおくも大物にキュー入れてたYO!
これからはもせ集めに生きよう・・・鬱
297  :01/11/07 21:46 ID:ke2U+79Z
きききき
298低速ケーブラー:01/11/08 00:50 ID:KP75dIvT
上り15Kしか出ない糞回線相手に交換頑張ってくれた人、お疲れ様〜
ADSL到来が待ち遠しいわマジで…
299(゚ロ゚)モルァ!:01/11/08 18:17 ID:sfieN4bb
このスレが一番マターリできるわ・・・
300ナナシサソ:01/11/08 20:33 ID:i7O20wWg
低速ケーブル自体は悪くない。
それでMXやっている奴等が悪いのだよ。

今交換しているケーブラ、UP6-10kで3人同時交換って、なめとんのか?
301THN ビック東海に接続中… :01/11/08 22:05 ID:76X9dmxg
THNは最高512kだけど実際にはそこまで出ない・・・・
302 :01/11/08 22:16 ID:mNxh+0qW
>>300
グダグタ言ってないで切れよ。
そうやって甘やかすヤツがいるから低速野郎や
複数交換ガツガツ君がのさばるんだぞ。
303>>100:01/11/08 22:30 ID:Om2ZhThb
激しくワラタ
304 :01/11/09 07:45 ID:mt5PvfTC
俺は複数交換すると、UPが激しく落ちてしまうので
一対一で交換してる。
305 :01/11/09 08:08 ID:qPzjOq5/
>100
306;:01/11/09 10:34 ID:13u5WOlH
307:01/11/09 10:39 ID:RAh+HIHr
ケーブルでごめん
308ちょい誤爆:01/11/09 10:42 ID:bR8qk8Jx
ケーブルじゃなくて無線なんだけど、ケーブルよりもっと悪い。
ULことごとく失敗、たまに20Kでる。(成功率5%)
当然ポート0にしてるんだけど、無線なんで多分激しくパケロスしている模様。
こんな私は気持ちは神だが、実質DOM・・・。悲しい・・・。
MXやめなさいって言わないで、お願い。
309 :01/11/09 10:43 ID:OXWZHFba
俺はアップロードすると、DLが激しく落ちてしまうので
DOMで交換してる。
310 :01/11/09 16:53 ID:13s35XPt
ただいまケーブラーと交換中。(こっちADSL)
UP55k DL13k、いつもなら切断だが、今日は信じてみようと思う。
持ち逃げされるかどうか結果は8時間後に!!
311..:01/11/09 17:18 ID:x976GqfA
速度が100kを超える夢を見た
ムラがありたまに切れるあたりリアルだった
起きてMXを見れば12kで俺のPCは頑張っていた
ああ
312_:01/11/09 17:18 ID:9iAvY1rB
お、今いい感じ
313 :01/11/09 17:26 ID:Io28NEGE
会員名 関西マルチメディアサービス株式会社
ZAQ
211.120.128.0/18
211.124.0.0/16
211.135.0.0/17
61.115.128.0/18
61.125.64.0/18
314中速ケーブラ:01/11/09 17:43 ID:zAeB4ZD/
>>313
そうなんだよ、増えて来ているんだよな
315 ◆ud3szSKc :01/11/09 17:52 ID:rrJcUPaq
ケーブルなんですが、相手との回線が繋がった瞬間には50以上の速度表示がでるんですが、すぐにいつもの速さに戻ってしまいます。
これは回線を変えれば50以上の速さはでるということですか?
太い回線に変えるだけで速度は上がるんでしょうか?
316 :01/11/09 17:57 ID:oekf0Nst
おれもケーブラだけど、転送スタートの瞬間は100kくらい、で数秒た
つと10kに落ち着く。なんなんだろ?
317 :01/11/09 17:57 ID:EuX7pbTS
>>315
ポート0設定でしょ?HDの読み込みが回線速度を上回る為に
起こる現象だと思います。
太い回線って?(w
318._.:01/11/09 17:58 ID:hHJpl/Nl
>>315
FTPアップでもつないだ瞬間は1.5倍くらいの速度でるぞ
319318:01/11/09 18:00 ID:hHJpl/Nl
間違い、316
320 :01/11/09 18:09 ID:3/FZVo8z
今暇だ
中速ケーブル体験した事無い人相手できるよ
ただしエロゲ専用(笑
321up128:01/11/09 18:20 ID:9nuofo1F
初めて持ち逃げされた!!っぽい、なんか複雑な心境だ・・
322 ◆7wVgZOOA :01/11/09 19:23 ID:ib5Ycax0
昨日、初めて2ch鯖でケーブルの方と動画交換しました。
IMで話したけど、なかなかイイ感じの方でした。。
ああいう方々となら交換したいなあ、、、
(当方DL3M、UP512Kのケーブルです)
323 310:01/11/09 21:48 ID:13s35XPt
自分の分が終わったとたんに速度が半分に・・・。
やっぱり糞ケーブル。
324miminga:01/11/09 21:54 ID:3zzfIcEU
私は中速ケ−ブラ−(安定して平均UL60k/s)です。
交換相手はほとんどDSLです。1対1で40k/sぐらい
T1なんかは1対1で60k/sぐらいです。
まあ回線に関係なくいい人も悪い人もいるということで…。
sarani age
325 :01/11/09 22:12 ID:wULq7No0
多分低速。UL30k/sでDLは最高200k/s。
ので、最大でもULは2人までしか出来ん。
放置する時はUL1人設定だし
326名前入れなきゃなのか:01/11/09 22:27 ID:0MmRZflV
いまDL2Mですけど、10Mにしたら全然違うものでしょうか。
月額差2000円なので悩んでます。10Mでもケーブルは不安定なの?
327名無しさん:01/11/09 22:31 ID:R8xZVB3a
>326
上流しだいじゃねーの?
328名前入れなきゃなのか:01/11/09 22:36 ID:0MmRZflV
>>327
「上流」って分かりません。バックボーンのこと?
329 :01/11/09 22:38 ID:fRlbZQDb
上り次第、ということでは?
つーかMXは下りより上りが最重要
下りは二の次のような気がする
330けーぶら対策委員会:01/11/09 22:42 ID:di8XU4nW
悪いよ(゚ロ゚)モルァ!!
331名前入れなきゃなのか:01/11/09 22:45 ID:0MmRZflV
よし。とりあえず一ヶ月だけ10Mにしてみよう。>>327,>>329ありがとう。
332 ◆7wVgZOOA :01/11/09 23:22 ID:ib5Ycax0
「上流」ってのはプロバイダが引いているバックボーン(専用線)の事じゃないっすか?
KDDIとかOCNとか、、
333名無しさん:01/11/09 23:39 ID:R8xZVB3a
説明不足すまん。>332がフォローしてくれたことね。
つまり、

おうち −− CATV局 −(A)− 大手ISP −−− インターネット網

この図の(A)の部分を「上流」と書いた。わかりにくくてすまん。
うちは上下2Mbpsから8Mbpsへ増速となっただけど、
CATV局から先はたった16Mbpsしかないんよ。
早朝とか平日の昼間はすげー速いが、深夜になると…
こんな感じなんで、DSLから見るとpingは遅いわ、転送速度は
めちゃくちゃなので嫌われちゃうんだよねぇ。
334名前入れなきゃなのか:01/11/10 00:08 ID:dIFl1+In
>>332-333レスありがと。
うちのCATVはIIJと100Mで繋がってるようです。ホントカナ。
転送速度は、たしかにめちゃくちゃだけど、pingも遅いのか・・知らんかった。
いまDSLの人と50k/sで交換しはじめて、あっさり切られた。なんで?DSLってそんな速いの?
335名無しさん:01/11/10 00:15 ID:Pi1Qn41x
>>334
IIJかー、正直うらやましい。
50k/s出ても、相手がCATVだと切っちゃう人もいるし、
転送エラーで勝手に切れたのかもしんない。真相は相手に聞いてみなはれ。
さて、終電で家に帰ろうっと。んじゃね(´∀` )
336名前入れなきゃなのか:01/11/10 00:16 ID:dIFl1+In
あ、age
337 :01/11/10 01:33 ID:dIFl1+In
338 :01/11/10 11:38 ID:nhQyGQoy
初めて意図的に持ち逃げされたよ
相手のULがあまりにも遅いから帯域絞ったら、さらに遅くしてきやがる。
イタチごっこにつかれて眠ったら、おきた時には切断されてた。
ムカつく・・・・
339 ◆7wVgZOOA :01/11/10 15:05 ID:HprK9sOJ
よし。そろそろMXに繋げるか、、
んな訳でいい方に会えることを祈りつつage
340 :01/11/10 18:13 ID:mEQeHPp6
>>313
ありがとう。これでフィルタリングで閉じられます。
ところでこういうIPの範囲ってどこで調べると分かるんでしょう?
341 :01/11/10 18:18 ID:79Buj0RV
342JCOMって:01/11/10 18:43 ID:AC+pPPMo
ULなしでDLすると100kとか出てたのが、
UL始めると(制限なしで15kしかでません・・・)、
DL10kになってしまいます。
ULを10kにするとDL20kくらい出ます(複数でも)
ULを5kにするとDL30kくらい出ます。謎です。
343 :01/11/10 18:48 ID:bp106zGy
>>342
俺もj-comだけど

ULは制限なしで15kが限界で、
DLはDSLで相手の回線と、UL状況にもよるが、俺一人だけが、DLしてると、
50kは最高でる。それで50k〜40k
344ナナシサソ:01/11/10 18:51 ID:4QHjxFd8
>>342-343

通貨、頼むからDL制限掛けてくれ
干渉してるの判るだろ?
MXではULの速度が大事なの
自分の事じゃなく相手の為に絞ってくれ
345JCOM(逆ギレ):01/11/10 19:04 ID:/tMztoeG
俺が悪かったって言ってんだろう!!
じゃあなんでリクしてくるんだよお!
お願いしますなんてIMしてくるんだよお!
で、繋いだら「帯域制限してるでしょ?」なんて言われてよお!
くそお・・・。
346上り256K・下り5M:01/11/10 19:10 ID:uqKrL9lr
DL速度って自分で制限できるの?
347 :01/11/10 19:11 ID:dGzr/GdJ
JCOMもDLに制限掛けて1:1交換で悪くない。
この禁を破った時、氏ねと言われる・・・カワイソ
348 :01/11/10 19:15 ID:RFgW8TzU
>>346
出来ます。帯域幅の設定でどうぞ。
俺DSLだけど自分でこっちに勝手に速度あわせてくれる低速ケーブラー
いたけど好感もてたな。
349342:01/11/10 19:36 ID:AC+pPPMo
ということはUL速度を10kくらいにして、
ULは1人にすればいいのかな?
350_:01/11/10 19:40 ID:gR9PeWBO
>>349
速度:UL14Kで一人にするのがいいぐらいっしょ
351ナナシサソ:01/11/10 19:41 ID:4QHjxFd8
>>349

ネタならスマン
DLを16kぐらいにしてくれ
352 :01/11/10 19:51 ID:w4bHpAlx
ZAQとJ-COMで1UPを貫ける人は128kISDNで2UPまでの人は64kISDN。
3UPまでしちゃう人は56kにしといてくれや。
353 :01/11/11 00:54 ID:S9zrTwNi
ログ復活age
354 :01/11/11 01:14 ID:JPAeX87r
当方DLがULに負けるという珍しい変なケーブル使ってる。
途中で切れても持ち逃げと勘違いされる可能性が低いのはいいが、
ケーブルのくせに持ち逃げされるという恥ずかしいことが時々起こる。
帯域制限すると全体的に速度が落ちるので使いたくないからなー
「DL遅いぞ(゚д゚)ゴルァ」
なんてIMはたまに来るくらいだが、
「回線空いてるのに、なぜかUPが遅くてすみません・・・・」
はよく言われる。すまん。俺が悪いんだ。

あと、夜・休日は激しく遅くなるので激鬱。夜・休日ははカウンター専門。
355 :01/11/11 09:08 ID:oYmHprec
>349
14kでもまだ干渉しますので、ULは13kにしましょう
356ZAQ:01/11/11 13:03 ID:Atax+eQV
>>355
俺はいつもそのくらいだから、1対1でしか交換しないよ。
それでも1Gオーバーのファイルが10個はある。
ULが遅いので、交換相手のためだけに回線開いてるのが半日以上あったこともある。
357同じケーブルかな:01/11/11 13:47 ID:7Sg/e3PO
acad2002jpはあるかい?
試したいのだが
358たまには:01/11/11 16:21 ID:SeCB1sa9
ケーブルさんイイ
10倍近いカウンタさせてもらった。
正直洒落でいれたんで嬉しさ倍増っす。
359CATV:01/11/11 17:29 ID:OT5C/rdo
MXの話からそれるけど
CATVってみんな固定IPなの?
俺の所は固定で、そのため2chのIDが全くかわらん。

ちなみにADSLは繋ぎなおすとIPかわるの?
360 :01/11/11 18:44 ID:1yG8zmlP
殆どはDHCP?だっけ、固定じゃないよ
うちもグローバル入ったけどオプチョンだったよん
361:01/11/11 20:47 ID:2QKW+yvH
362 :01/11/11 21:06 ID:ptl3JsBJ
ただでさえ遅いくせに新たにUPを始めるケーブル野郎を殺したい
363じぇこむ:01/11/11 21:07 ID:AzCDZINj
>>362
そーゆーやつは罵倒して切ってやってくれ
364362:01/11/11 21:47 ID:ptl3JsBJ
続報。三人目を始めやがった。ケーブル馬鹿は死んだ方がいいなまじで
365ひれっつADSL:01/11/11 21:56 ID:P3Lr7ble
64kイソデンからQが入った。 普段はケブール以下は蹴るんだが、ちょっと
おかしい。50k近くのスピードで落としていく・・・・。
zapだったよ。64k申告するのはいいけど、ダウソ制限しろよな。キチガイ!
IMのひとつでもあればDOMっても良かったのにな。
366CATV:01/11/11 23:56 ID:OT5C/rdo
359とID一緒でしょ
固定IPなんです。

365はADSLですか?
回線切って繋ぎ直すとIPかわるの?
367同じケーブルかな:01/11/12 00:24 ID:xfZZxNEG
>>358
今日やっとXPマシン買った
Win2kとのLANに手間取った
netbeuiないんだもんね

明日インターネット共有ってのに挑戦できたらダウンさせて(笑
368 :01/11/12 20:25 ID:ESQDcqie
cable
369 :01/11/12 20:33 ID:7WrkUpuT
ケーブルだけどなぜかUP早い…
公称、下り2Mの上り500kだけど、UPは60kとか出ることも珍しくないし…
ダウンは良くても70k程度 それもまれで、ほとんどは30k程度
あ〜あ やになっちゃうね
370 :01/11/12 20:53 ID:Evz0reA9
上下8Mだけどバックボーンが細いせいか、夜とは大して速度でんかったけど、
今月末新規に100Mバックボーン増強するみたいだ・・

田舎ケブールバンザーイヽ(´ー`)丿
371地方ケーブラー:01/11/12 21:05 ID:D1xdFiuQ
早くADSLが完全に普及してくれれば、乗り換えずともケーブル会社がびびって
増速・値下げするのになー。
地域の独占企業だから難儀だよ。
372ほーけいぶる:01/11/12 21:23 ID:Dwgn9oRh
ADSLとケーブルってそんなに違うものかね。
場所によってはそんなに変わらんのではないかね?
もしほとんどの場面において優勢なら
ADSLに変えようかのぅ。
373 :01/11/12 21:53 ID:4aiCGPKU
>371
だね。ケーブルがびびって性能あげてきゃいいのに。
そのうち10MBくらいまでは上がるんじゃない?
DSLと違って途中に増幅器があるんで距離が関係してこないし。
ケーブルマンセー
374 :01/11/12 22:08 ID:y150L6FM
毛ーブラーの人は注意書きにUP速度書いておいてもらえると助かります。
現状では繋げてみなきゃ判らないので全部無視してます
チャンス逃してるだろうけど繋げてから切るのは気持ちよくないと思うし。
375名無し:01/11/13 08:30 ID:Eu/wdR/Z
自分はJ-COMです。アップは15kしかでません。

今日は朝方ADSLの人と550メガほどの映画を交換し初めたんです。
10時間くらいかかりましたが相手もちゃんとつきあってくれました。
さらにその後たまたま他のADSLの方から複数交換を持ちかけられ、100メガちょいのファイルを8つ交換しました。
一応注意書きはしてあったものの時間かかることを再確認したんですが、大丈夫だといわれたので交換しはじめました。
するとなんと相手の方はこちらのQをまとめて複数開始してくれ、こちらのファイルだけ一気に終わりました。
結局こっちのアップは12時間くらいかかってしまったわけなんですが・・・

また以前にもこちらだけダウンし終わってアップをのろのろ続けてる時に、
「どうせなら他にもどうぞ」とさらにファイルを落とさせてくれた人もいました。

ケーブラーが迫害される中、いい人もいるな〜と実感。
懐が深いってのは実にカコイイなあ。
376 :01/11/13 09:17 ID:/hiMznfR
>>369
>公称、下り2Mの上り500kだけど
下りはともかくそのくらいなら上りは速い部類にはいるだろ >今のMXじゃ
低速ケーブルは論外としてDSLでも256kどころか128kなんてのもザラ
また同速度のISDNと比べた場合かたやガラ空き方やベストエフォートでめいっぱい
ぶら下がってるわけで回線が不安定なので確実に遅いときている
そういう奴に限って自分がダウソする場合の速さで考えないから自分の遅さを
全く認識していない
はっきりいってこの手のタチの悪いDSLバカは始末に負えない
>>371
ADSLといってもやふBBですら900kだろ >上り
そのくらいが頭打ちのADSLや非対称回線がこれ以上普及してもあんまありがたくない
むしろ一気にFTTHが普及してくれることを望むよ >MX的には
>>370
現状のMXじゃバックボーン速度はあんま関係ないです。
377 :01/11/13 09:22 ID:/hiMznfR
>自分がダウソする場合の速さで考えないから自分の遅さを
→自分がダウソする場合の速さでしか考えないから自分の遅さを
つい怒りがこみ上げてきてタイプミスってしまった・・・(鬱)
378:01/11/13 09:36 ID:dMZ/VVH4
レポート元 [POSIXNap] 66.92.171.175:8888
Tuesday, November 13, 2001 09:34:40

ユーザ名 : miporin1981
アクセスレベル : User
オンライン時間 : 0:03:50
入室チャンネル :
状態 : Active
共有ファイル数 : 0
現在のダウンロード : 4
現在のアップロード: 0
接続種類 : 64K ISDN
クライアントバージョン : WinMX v2.6

微妙にID変えては何度も・・・
でかいファイルだけ狙って・・・
379:01/11/13 09:38 ID:dMZ/VVH4
スマソ・・・誤爆・・・
380.:01/11/13 10:20 ID:CdjZQzW0
あほ、いい加減にしろ。
誤爆したヤツは罰として自分のID晒せ。
381 :01/11/13 10:37 ID:2uHWFWil
>>374
それは言えている。
昨日は高速ケーブルの人で100k/sでアップしてくれた。
こちらからのアップは55k/sで限界。
しかし今交換している人は15k/sが限界だそうだ。
残り800分か・・・・・・・
382370:01/11/13 10:49 ID:/5SxHcXj
何があったのか知らんが
今、上りが500k/sに届く勢いだ(;´Д`)
バックボーン増強はまだ先のはずなのに…

最高だよ田舎ケーブル
383370:01/11/13 11:08 ID:/5SxHcXj
証拠だよ、ハァハァ(;´Д`)
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011113110542.jpg
これが一時的なものでないことを祈る(´ι`)

自慢チックでスマソ
384_:01/11/13 11:09 ID:Jg4t0WEF
私はケーブルですが、DSLより遥かに速いです(´ー`)
385 :01/11/13 22:55 ID:304kcAhT
中速ケーブラーなのに何か勘違いして3:3の状態でリクいれてくる人が
いるみたいだね。
386偉い人間:01/11/13 22:57 ID:GI+nUcTW
回線の種類なんかどーでもいい
俺はDOMだから、ひたすら落としまくるのみ
387もっと偉い人間:01/11/13 23:33 ID:28tFjfIp
回線の種類なんかどーでもいい。
繋いで遅かったら切るだけだ。
388 :01/11/13 23:57 ID:GVRSxA1Z
ポート0にしたほうが上り下りとも安定して速度出たんですが、
これってケーブル特有?
389 :01/11/14 00:21 ID:WK6bciYx
ケーブルと交換してると、速度の上下差よりも速度のゆらぎの方が嫌。
mpgならまだいいけど、zipファイルなんか落としてるときは非常に心臓に悪い。
390 :01/11/14 01:52 ID:Pe4zQi2u
いきなり出てきて悪いけど
アップダウンの干渉の原因とか速度安定しない原因をまとめれる人いる?

俺は地元と現ケーブル会社と2つ経験したんだけど
地元のやつは干渉なんてほとんどしなかったし
激速だったんだよねー
391390:01/11/14 01:56 ID:Pe4zQi2u
もしかしてケーブルモデムが悪いってことはない?
干渉するケーブル会社のモデムはCOM21社、
地元の干渉しないケーブル会社はNECだった(確か)
392名無しさん:01/11/14 23:07 ID:EKhUwI38
ケーブルの癖に今3股DLしてますが何か?
393_:01/11/14 23:21 ID:2MYGg5xE
ケーブルだが今DL2UL3ですが、何か?

chaim誤作動のせいなんだけどな。
394 :01/11/15 00:03 ID:j6lhBtdF
>>370
喜ぶのは今の内だよ、マジで。家はベストエフォート10Mの対称線だけど、
これ共用値。で、昔のユーザー少ない時代は、それこそ500Kでftp
バンバンだったさ。

今なんてDSLと変わらない。流石に深夜は速いけどね。
T1名乗って神として君臨してね。
395鰓い日と:01/11/15 01:56 ID:JaIHvAAg
うちんとこギャランティー型にならんかいな?
あとCOM21製のモデムはクソ!!!
よく止まりやがる。
396 :01/11/15 02:01 ID:Uj8MDSm3
>>389
同意。
あのゆらゆらがムカつく。10〜30k/sをウロウロ。
こっちは安定40k/s。
中速でもやっぱケーブルはケーブル。
397 :01/11/15 02:03 ID:BLhv9ezj
>>391
確かにっす
398 :01/11/15 02:15 ID:JaIHvAAg
ゆらぎが(;´Д`)ハァハァ
たまんない(;´Д`)ハァハァ
399 :01/11/15 02:17 ID:pOaWmxq/
>>398
ドキドキの間違いじゃ?(w
400ななしミ,,゚Д゚彡/( ‘д‘):01/11/15 04:12 ID:Yqxv202w
get400保田
401ZAQのテーマ:01/11/15 14:38 ID:SqCanXYq
♪ZAQ・ZAQ! ZAQ.ZAQ!
DOMりパワーと、盗り逃げパワー、2つのちからで泥棒だぁ!
低速ケーブルー、ZAQ!ZAQ!
402上下2Mケーブラ:01/11/15 15:01 ID:3IehE0tW
ちなみにうちはLANcity。揺らぎも無くて安定。
http://plaza2.mbn.or.jp/~fuchu/camodem.htm
403中速ケーブラ:01/11/15 18:27 ID:YHfjFjWY
昨日ケーブル同士で交換したけど揺らぎが殆ど出ず、お互い常時50KB/s以上で交換できたよ。
場合によっては理論値近くの64Kとか出てたし。
>>396氏のレスみたいにこちらのULの揺らぎは普段は大きいが、相手によっては揺らぎが殆どでない。
不思議、不思議。

俺の所もCOM21だけど相手によっては揺らぎが出ない理由が分かる人いる?
404 :01/11/15 18:28 ID:OkFMTOJy
>>1
> 前スレ ケーブルで悪いか(゚ロ゚)モルァ!!  モルァ5
> http://choco.2ch.net/test/read.cgi/download/1002849452/
>
悪い
405低速ケーブラ:01/11/15 22:56 ID:ZcQh0qVy
うちのケーブル会社、上り2.5Mbpsとか言ってるのに
最高で17KB/sしか出ないよ。
ちなみに、TCNなんだが他に使ってる人、どのくらい出てる?
406DSL:01/11/15 22:58 ID:pV7WF0AU
ケーブル氏ね!
DSLと詐称する奴は、もういっぺん氏ね!
407 :01/11/15 23:00 ID:Ovqt5X/1
215Kbpsの間違いでなくて?
408 :01/11/15 23:02 ID:Ovqt5X/1
漏れが間違い。250Kbpsね。
409 :01/11/15 23:36 ID:/urZ8WKw
ウチとこの12月から512Kbps→2Mbpsに増速だーよ
410_:01/11/15 23:39 ID:3Wac/02K
氏ねケーブル うんこ!
411 :01/11/15 23:45 ID:VpnpFOQP
>>409
水をさすようで悪いがケーブルの公称速度はあてにしないほうがいいよ。
109だって公称は↑2Mだよ。
412_:01/11/15 23:49 ID:DdxWTd6l
ネタづくりにDSL→ケーブルとやってる人も多いのでは?(笑)
ケーブル→DSLも多いし。となると、立場逆転…。
まあ、速度である程度予測はつくけど。
413注意書き収集家 ◆TYUIE0do :01/11/16 02:15 ID:utQZTUbn
今ZAQが落としに来たのでカウンター、UL55K/SEC DL12K/SEC…切ろう…。
414 :01/11/16 02:19 ID:ieAxUtaB
>>413
zaqで12kなら頑張っている方かな、ダウンも20k位に絞っていれば良いのにね。
来週末には8M開通なんでケーブルともおさらばさ。
415 :01/11/16 14:46 ID:wKYkz6j9
久々にケーブルさんと交換中。こちらからのULは終了。
出来てしまった一時間差を持ち逃げせず我慢できるのかぽーっと眺めてる。
416:01/11/16 14:47 ID:Ig8Mt7SI
なんでもいいじゃん
417 :01/11/16 15:16 ID:wKYkz6j9
>>415の続き
 やっぱり我慢できなくて切断してしまったもよう。
 念のためONT2chのサーバーメッセージ確認したら
roki is ignoring you
 だってさ。
418_:01/11/16 15:20 ID:n5bTo/jz
>>417
ロキって言ったら北欧神話の裏切り者じゃなかったっけ?

間違ってたら、誰かフォローよろしく。
419 :01/11/16 15:23 ID:Z5sJOycW
低速回線はみんないい加減な人が多い。

自分からキュー入れてきても途中で平気で切断するし
オマエのためにパソコン付けて屋ってんだよ〜!
420ウルトラマン:01/11/16 23:42 ID:o0lJZPUD
ケーブラーにマジでなりたいんだけど工事して、MX使えなかったらどうしよう・・
421 :01/11/17 22:39 ID:20S8Jupp
「サーバーメンテナンス」をした直後からUP速度が10k前後に…。
「メンテナンス」じゃねえのか!これじゃJ-COM以下じゃねえか!

酷いよ…(;´Д`)
422_:01/11/18 00:52 ID:u/V0rLYq
ケ-ブラ-の人に質問です。交換時に速度差がある時なぜ帯域の調整をしないのですか?
こちらでしてもいいのですが、それでは気分悪いでしょう。何か理由があるんですか。
今交換中(こちらは、カウンタ-)ですが、むこうは早く終了していいでしょうが、
こちらは不安です。実際終了の後2時間も待つとは思えません。どうでしょう。
あ〜解らん。ケ-ブラ-の気持ち教えて?
423じぇこむ:01/11/18 01:25 ID:hbXJ+XgN
俺は低速ケーブラーだが自分からキュー入れたときは必ずUP速度程度に帯域かけてるヨ
俺自身もそうゆう奴らの気持ちが知りたいね?
そっちがカウンターならIMで文句いった方がいいし、
それでも帯域絞らないならそっちがガンガンに絞ってやりな!
とにかく、ケーブラーにそういった奴が多いのはわかるが、
ケーブラーすべてが悪いわけじゃないよ、DSLにも持ち逃げする奴はいるでしょ。
どうしても信用できないのならケーブラーとは交換しないのが一番。
そうしてくれるほうがこっちも気が楽だよ。
424_:01/11/18 01:28 ID:F07y0L48
>>422
ずっとPCの前にいるわけじゃないしー。。。
持ち逃げするやつはケーブラーじゃなくても持ち逃げするわけでー。。。
425 :01/11/18 01:39 ID:MCB8rnU3
最近はUP0でDOM専ケーブラーさんがちょっと増えたような気がする。
まぁ、交換よりDOMした方がDLスピード落ちないからという理由なんだろう
な、と思うけど、はっきり言ってそういう人にリク入れられるのは
厭だな。
426:01/11/18 01:42 ID:Fs/+Ovfx
__∧ ∧__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) \ < ケーブルをやめて今すぐISDNに切り替えよ
  ./ つ| ̄|つ\ \_____________
 ̄ ̄ ̄|有| ̄ ̄|
      |罪|   |
___|_|__|
427_:01/11/18 01:57 ID:PgTZISfC
422>自分からキュー入れて制限しない奴は蹴っても何しても
良いと思うが
ケーブルにキュー入れて交換頼んでコッチがカウンタ入れて
転送が始まると速度出ない言ってイキナリ切るDSLの気持ちもわからん
制限したきゃすりゃええやん
切られるとゴミファイルが溜まる
因みにオレはカウンタがほとんどで速度差があるようなら制限して良いって
IMも送ってるがそれでも切るDSL多すぎ。
428こんなケーブルもいるぞ:01/11/18 09:40 ID:XM4+1Xh+
>>422
>ケ-ブラ-の人に質問です。交換時に速度差がある時なぜ帯域の調整をしないのですか?
そんなこと気にしてない。
つーか俺はUL120Kくらい出せるけどDSLのDL速度が60Kくらいじゃん。
もっと高速で吸い取ってくれや。
逆に俺の最高DLが250KくらいなのにDSLはUL60Kくらいじゃん。
もっと高速でUPしてくれや。
最近は交換なんてウザイから深夜早朝にDOMする事がふえたよ。
429こんなケーブルもいるぞ:01/11/18 09:45 ID:XM4+1Xh+
でもポート0なのは悲しい
430_:01/11/18 09:46 ID:H84MwWqY
422です。いろいろご意見有難う御座います。結果は無事終了しました。
ケ-ブルの人疑ったりして御免なさい。要は、回線の問題ではなく相手
の人の問題だということですね。これからもケ-ブルの人宜しくね。
431こんなケーブルもいるぞ:01/11/18 10:41 ID:XM4+1Xh+
結論
速度が気になる人は交換なんてやめれ、精神的によくない。
交換じゃなくて共有だよ。
自分が欲しい物は勝手にもらう、欲しがる人には何でもくれてやる。
DOM精神でDOMを受け入れる。
ただし共有0は逝ってよし。
432 :01/11/18 10:51 ID:/+LEQoZx
>>427
それは酷いな・・・
433 :01/11/19 01:51 ID:6LUNNOsN
注意書きに「ケーブラーお断り」ってあるヤツが
ケーブラーの漏れにQ入れてきやがったヽ(`Д´)ノ

お前はそんなにまほろ7話が欲しいのかと小一時間以下略
434 :01/11/19 08:17 ID:s3reJp7R
自分でDLの帯域を絞ってISDN申告しろ、糞けー不らーは
435 :01/11/19 08:22 ID:plzHjDAA
>>422
ケーブルにキュー入れて交換頼んでコッチがカウンタ入れて
転送が始まると速度出ない言ってイキナリ切るDSLの気持ちもわからん

428みたいなケーブルかもしれんと思ってキュー>あらクソケーブルか
で切断。
ケーブルが悪いんじゃなくて、上り制限しまくりな片道プロードバンド
ケーブル会社を選んだ、選ぶしかなかった自分を恨め。
436 :01/11/19 12:20 ID:HFY37M62
>>435
逝ってよし
437DSL:01/11/19 13:04 ID:cYp60S+c
ケーブルの人からキューが入って、
「当方UP15K・・よければカウンターを・・ウザければ蹴ってください消えます。」
みたいな内容のIMが来た。
共有がしっかりしてたし150M程度のものだったので、カウンターなしでスンナリ落とさせてあげましたとさ。ヽ(´ー`)ノ
438422:01/11/19 14:15 ID:0jr9QGxh
435>言葉が足りなかったようだな、オレのケーブルはまともなDSLの奴と交換してDL制限すれば
40:40位で余裕で出るが?
基地局から遠いのにDSLにしたアホが来ると吸出しが弱いから速度が出ないだけが?
オレがカウンタでワザワザ制限して良い感じになるように
調整するのも面倒だから相手にやらせようとするんだが?

437>惚れていい?
439 :01/11/19 14:20 ID:YmHDv9J1
ケーブラーいい人多いよ。
440 :01/11/19 14:34 ID:g0RaTzvp
>>438
ゴビガ オカシイ
441  :01/11/19 21:39 ID:gtEbdLu0
語尾がおかしけりゃ 言葉も足らない読む力のたらんのか
40:40位で余裕で出るが? とかわけわからん。
428はUL120K DSL相手に60Kっていってるが、40Kはそれの2/3の
速度でしかない。低速を自慢してどうするんだ?
442名無しさん:01/11/20 13:13 ID:vAFzowdx
ただ今UL10K/DL60K。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
443 :01/11/20 13:21 ID:wnOPdKa7
>>442
謝る前にDLの帯域制限しる。
444ケーブル:01/11/20 14:32 ID:THrPrYpB
>>442-443
帯域制限はしないほうがいい
DLが終わればUPが少しは早くなる
帯域開放でやった方が両者が早く終わる
まさか持ち逃げする気はないだろ?
445 :01/11/20 14:44 ID:DRxAcUx9
うちのケーブルはDL制限すればULが微妙に上がる。

例:DL60k/UL15k → DL30k/UL30k

おかげで全然蹴られないYO!
446 :01/11/20 14:45 ID:GkBukbmx
帯域制限しないとDLがUL喰ってしまってUL5k/sとかになっちゃったり
するんじゃなかった?
447DSL:01/11/20 15:17 ID:u0eWoyV3
>445
それなら問題なしですね (DL30k/UL30k)
例え相手が持ち逃げする気はなくても、(DL60k/UL15k)だと
こちらとしては不安なんですわ。。(;´∀`) 
448なぁり:01/11/20 15:19 ID:JgqbQKJz
>>445
ケーブルの裏技か?
メモメモ。っと。
449 :01/11/20 15:23 ID:DPx26ViQ
ケーブルの裏技ならアレだよ
交換始まったら〈転送始まったら〉、×ボタン押して
「転送終了と同時にMXを閉じる」を選択。
これすればどんな状況でもUL30は確保できる。
450なぁり:01/11/20 15:25 ID:JgqbQKJz
>>449
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン!
451ケーブル:01/11/20 16:05 ID:THrPrYpB
>>445
それ知ってるけど結果的に遅くなるよ
DLを30K絞ってもULは15Kしかあがらない
452 :01/11/20 16:22 ID:GkBukbmx
>>451
 ケーブルにもいろいろあるんだろさ。
 試しに相手だけにDLさせた場合とかいろいろやってみたら。
 どうあがいても15k/sなケーブルなのかもしれんて。
453ケーブル:01/11/20 16:38 ID:THrPrYpB
>>452
ケーブルはピンキリだっつーの忘れてたスマソ
454ー :01/11/20 17:03 ID:/DCtiEyb
ZAQでUL速くする方法ない? DL30でもいいからさ。
ZAQもツライのよ。
455(・∀・)28.8K:01/11/20 20:11 ID:7lkdU5oZ
頑張れケーブラー…!
456じゅぇいくぉむ:01/11/20 20:19 ID:zCnlUjQ/
うぅぅぅぅ・・・。UP128kの糞ケーブルのせいで、
DSLとかとの交換だとどうも腰が低くなっちまうだよー。

求む!増速裏技!
457 :01/11/20 20:29 ID:F6WQBHtN
UP128kで増速も裏技もないだろ。

光かADSL申し込め。どちらもなければ引っ越せ。
増速にはこれしかない
458じゅぇいくぉむ:01/11/20 20:42 ID:zCnlUjQ/
>>457
やはり引っ越ししかないのか。
でも、一人暮らしもいいかもな。都会に住んでみたいしな。
でも、都会は冷たい人が多いらしいしな。俺やっていけるのかな・・・・。
459ZAQ:01/11/21 14:53 ID:W7Qn9Kuu
フレッツADSL入れた。回線状態悪くて下り600Kbpsになったが、
上がりが500Kbpsで無茶苦茶快適。ティムポ起ちそう。
460 :01/11/21 14:58 ID:LY2TDEGV
IMもらったけど、交換中で待ち時間をIMしたら
「こちらUL遅いので先にカウンターリク下さいUL開始しますので
 すこしは速度差が緩和されると思います」

ってゆーのがなかなか裏技かなと思った。
461ケーブラ:01/11/21 15:51 ID:M/CH4g4d
>>459
上り500Kbpsったら、たかが上り60k/sだろ
そんなんでティムポたてるなよ(藁

それと「上がり(あがり)」じゃなくて「上り(のぼり)」だ。
のぼり↑くだり↓が普通だろが
あがり↑さがり↓じゃ、きしょいって。
いい加減「あがり」ゆうのやめてクれ。
462_:01/11/21 15:57 ID:ka9/vafT
あがりっていうとお茶みたいだ(w
463 :01/11/21 17:03 ID:P8fIgjoE
464 :01/11/21 20:36 ID:xiF9NXXr
まあでもUP128kで交換600M 20時間に比べれば
60Kb/secでれば4時間に1本だから倍以上はティムポ使えるなw
465_:01/11/21 20:51 ID:xbjMFGUO
例えば、今30K/s出てるとするじゃん。(MXの表示で)
そんで他の表示ソフトでネットトラフィック見てると、
50K/s→10K/s→60K/s→0.5K/s→、、、、って感じで波が激しいんだわ。
たぶん後者の観測の方が正しいと思うんだけど、
これってケーブルだから波が荒いの??
それとも普通、転送速度って穏やかに推移するもん??
466 :01/11/21 23:17 ID:S08oDmFa
ケーブラーの悩みもver3.0出れば解決だ!
467ケーブリャー:01/11/21 23:25 ID:uGV/Opcd
>>466
詳しく聞かせてホスィ
468 :01/11/21 23:26 ID:QJCAdnNI
>>465
MXと同時に別のネットしてると波がでる。
高速なら気にせずに別の事も同時にやってる。
MXでムカツク相手だと意図的に帯域かけて波を作る事もある。
高速ゆえに波が大きい、大きくすることもできる。
469_:01/11/22 01:05 ID:nRUyiRKl
T1っていくつからだっけ??
2.0Mで大丈夫?
470 :01/11/22 01:24 ID:VWR3asKP
ケーブラー
471 :01/11/22 01:53 ID:JejTSOa5
結局、JCOMやZAQ等のポート0設定でないグローバルIPが目に付く
からケーブルのイメージが悪くなるだけだな。
多くのケーブル局では、プライベートIPが主流だから・・・

糞ケーブルと糞ADSLはUL速度で申告してくれ
472ハイクオリテイ16ワオン:01/11/22 23:57 ID:CSOM276+
思い出した!
オレ、数年前NTTに嫌気がさしてケーブル使い始めたんだよ。

いまさら電話回線なんて・・・ねぇ?
473_:01/11/23 00:19 ID:584tar/1
漏れもケーブルだ。悪いか(゚д゚)
474 :01/11/23 19:16 ID:vgyZ0NBy
回線種別”ケーブル”な人とULDL共に6k/s程度で100Mを交換中。
辛い、辛すぎる。なんで交換を受けてしまったのかと悔やむこと1時間あまり。
さらにこの苦行が3時間は続く模様。
UP64Kなんてケーブルもあるの?
そうなの?
475!!!!!!! :01/11/23 22:59 ID:AmK9iCi3
いま、ULが一瞬で100M行った。



俺ZAQ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ネタにあらず!何故だ!?
476 :01/11/23 23:05 ID:NQ1vN9yg
ネタ過ぎ
1.000k 1MB
100.000kULか・・・ 100MB
477!!!!!!! :01/11/23 23:10 ID:AmK9iCi3
嘘じゃない。そんなバレバレな嘘つかない。
速かったのは、相手が繋いで数秒。それで100M。
いまは11〜14をウロウロ、、、どうもここ一週間、
初速がブッチギリに速い。 データがぶじに送れてるかは、しらん。
誰かPCスキルの高い奴、原因を推理してくれ!!
478!!!!!!! :01/11/23 23:22 ID:AmK9iCi3
わかった・・・レジュームしてんだ・・・馬鹿だおれ。
479 :01/11/23 23:24 ID:ZPl7kB0R
あふぉ・・・
480 :01/11/23 23:29 ID:eR52Ctni
 自分で気づいてよかったじゃん。
481!!!!!!! :01/11/23 23:38 ID:AmK9iCi3
レジュームされんの、はじめてだから、、、う〜ん、逝ってヨシ
482 :01/11/23 23:42 ID:NQ1vN9yg
そうか、ULの数字見て言ってんじゃなくてファイルの容量を見て言ってたのか
まぁ、笑ったんで逝ってよしくらいで許しとこう
これからのMX生活の知識として覚えていこう
483 :01/11/25 02:12 ID:DxMeuFsn
このスレも勢いなくなってきたね〜
484 :01/11/25 02:26 ID:JTXQWXLc
今 愚痴スレでネタ振り祭りしてるひとがいるよ。
485 :01/11/25 06:10 ID:1lCvVO2N
そろそろこのシリーズも終わりか?
486:01/11/25 22:50 ID:xzSexeIJ
悪くない!ケーブルユーザーの皆さんは悪くない!悪いのはみんなこのワシなんだ!

むかつくアイツの代わりに謝るスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1006598443/
487(゚ロ゚)モァ!(スレ1の人):01/11/25 22:57 ID:QLlUA3ZM
このスレの衰退とMXの廃れ具合が・・・
なんか逮捕がどーのこーのとか。

ケーブルマンセー
488 :01/11/27 01:49 ID:1vza9In1
今高速ケーブラーの人から100 k/sでヤイコのアルバムDLさせてもらってます。
その人は(アプリ)☆MXで落としてはいけない物リスト 9月13日更新☆.zipのみ持っていきました。
いい人です。
終わり。
489 :01/11/27 01:50 ID:1vza9In1
104 k/sの間違えでした。
490 :01/11/27 01:52 ID:1vza9In1
低速ケーブラー氏ね
491ケー--ブルって:01/11/27 01:55 ID:RPDg1QKz
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおんっとULおせえな。

たまに高速いるけどよ。ほとんど糞。消えてくれ
492 :01/11/27 01:56 ID:nBOVT5Em
DSLと30/30で交換できたら問題無い?
493asdf ◆ASDFl.Ms :01/11/27 01:57 ID:rpuTerye
スレの衰退というか皆学習して 上 128Kのケーブラーを皆が相手にしなくなったんじゃないの?
494_:01/11/27 05:56 ID:jqhGalLc
>>493
DSLに「いい?」とか聞くなヴォケ。
糞ケーブラ以外はもっと毅然としてろ。
間違っても詐称なんてすんじゃねーぞ。
495_:01/11/27 05:57 ID:jqhGalLc
間違った。>>492だ。。。
496DSL:01/11/27 15:12 ID:8Mh/0h0k
>>492 俺は問題なし
>>493 ですね・・最近、低速ケーブラーには↑のみです
>>494 そっすね・・詐称はイヤン
497 :01/11/29 14:04 ID:j1fAaGz3
DOMの時代がやってきた
DL高速のケーブルが勝利だ
まぁULが得意なDSLは逮捕されて逝きなさい
498 :01/11/29 14:32 ID:F7UTJTKO
>>497
お約束だと思うけどDOMはUPする側がいて成り立つ物なんでは?(w
499 :01/11/30 00:10 ID:NrrN21+X
メンテ
500        :01/11/30 00:21 ID:V7RZmjzn
ACCSに2ちゃんの偉大さを知らしめようではないか
http://www.accsjp.or.jp/piracy.html
さあ!苦情などなど どんどんどうぞ!!
       
501山形ケーブラー:01/11/30 00:40 ID:x+wniNQ3
UL512K/DL3Mはやっぱりダメですよね?
せめてUL1Mは出るようにして欲しいです・・・。
502 :01/11/30 00:43 ID:NrrN21+X
UP512kbpsなら問題ないんじゃないんかな。
503山形ケーブラー:01/11/30 00:49 ID:x+wniNQ3
いや、この前T1申告の人に
T1『60しか出ないの?』
私 『申し訳ありません・・・。』
T1『じゃあ200で持っていかないでよ!!』
と言われ切断されたので・・・。
遅いのかな?と思ったんです。
皆さんはどのくらいでますか?
504 :01/11/30 00:57 ID:akGFLAV9
私は上り最大15しかでない上、大域幅制限して9程にして相手からは200で落としてましたが何か?
一応俺の中でMXは終焉したので、過去形で(w
これで下りだけ速ければいいや。ってことでDSL乗り換えやめやめ。
505    :01/11/30 01:00 ID:35xIaLHZ
>>503
60?速いじゃないですかぁ!
自分は>>504と同じく15です。
506 :01/11/30 01:01 ID:3zyJcuzs
>>503
遅いんじゃなくて速すぎるの!
先にダウンロード終わらせて、そのままトンズラするつもりだったんでしょ?
そりゃ誰だって怒るよ。
507505:01/11/30 01:07 ID:35xIaLHZ
MXやめた今だから白状します。
神から150Kで落としながら、
自分にキュー入れた人にはスーパー雑巾絞り1Kの帯域幅制限。
これよくやってました。
なんとでも言え!!
508名無しじぇーこまー:01/11/30 01:23 ID:hIIqr4Lb
ややスレとは関係なんだけど、
へたれJ-COMでネットしてるんだけど
今まではずっとUL15k/sだったのに
なんか数日前からULが50k/s以上出るようになったんだけど
他になったJ-COMの人いる?
509山形ケーブラー:01/11/30 01:46 ID:x+wniNQ3
>>506
そう言う訳ではありません・・・。
この件の前に、DL速度制限かけていたら
はやく持ってけ言う人がいたものですから・・・。
510山形ケーブラー:01/11/30 01:49 ID:x+wniNQ3
>>506さん
>遅いんじゃなくて速すぎるの!
私もDL速度は速いと思いますけど
UL速度が512Kは遅すぎですか?
と聞きたかったのです。
説明不足で申し訳ありません・・・。
511 :01/11/30 09:15 ID:j2I12ANy
>>510そのT1の人はDLをUPの速度とあわせてほしかったとおもわる。
512DSL:01/11/30 13:48 ID:8IVb37cT
>510
UL速度は全く問題ないと思います・・ただし、一般的なDSL側すればね。
513 :01/11/30 15:35 ID:04PoPfjc
なんかこのスレ読んでたらZAQの人間がファイルを共有する行為自体が
迷惑なんじゃないかと思えてきた(鬱
514_:01/12/01 23:13 ID:c2zJCLdV
515 :01/12/02 01:13 ID:QTM/VX4J
>>513
128ISDN表記すれば問題ないよ!
516 :01/12/03 09:58 ID:TKddNnjB
>>515
128ISDN表記するなら上下等速、DLも15〜16で絞れよな。
517 :01/12/05 04:31 ID:CVJ9kcU8
>>507
>スーパー雑巾絞り1Kの帯域幅制限
激ツボにハマタ、大笑い
518 :01/12/05 16:07 ID:aNcMIic1
  
519 :01/12/07 20:33 ID:SyR5qfwh
J-COM・ZAQサービス上り増速実験について

お客様各位

 平素より、弊社インターネット接続サービスをご利用いただき誠に有り難う
ございます。

 この度、弊社ではインターネット接続サービスにおける上り速度につきまし
て実験をさせていただくことになりました。

 実験につきましては弊社側のみで実施させていただきますので、お客様側での
モデム操作やPC設定変更等は一切必要ございません。また、サービスの一時停
止につきましても発生いたしません。
 従来どおりJ-COM・ZAQインターネット接続サービスをお楽しみ下さい。

 今後とも弊社サービスにご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


実験期間 :2001年12月12日(水)PM2:00 から 2001年12月19日(水)PM2:00まで
対象者  :J-COM・ZAQサービスご利用のお客様で弊社より本メールを送付させ
      ていただいた方
サービス変更内容 :上り速度制限値128kbpsを2Mbpsへ変更(実験期間中のみ)
520名無しじぇーこまー:01/12/07 21:00 ID:4n/F0dX9
>>519
そうだったのか。サンクス
つか、向こうの設定いじるだけで変更できるのか。
俺目一杯使ってたしなぁ、増速してくれるかな・・・

あ、俺が何故そのメールのこと知らんかはきかないよーにヽ(*´ー`)ノ
521マングリ:01/12/07 21:30 ID:gs4DL8dM
おい!!俺の友達で「俺はケーブルだからDSLより早い」って言ってたぞ...
さらに...「たぶんWINMXの中では俺の速度が一番早い」だって
522 :01/12/08 11:21 ID:QUWV6USi
そいつ企業や大学の専用線の事知らんのじゃないか?
523 :01/12/10 23:46 ID:tvoa5kpP
   
524 :01/12/11 09:14 ID:BH8LHrWn
おっせえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぞぉ糞ケーブラー
こんなスレもろとも消えてしまえ!!

・・・と、祈りを込めてsage
525 :01/12/12 18:01 ID:BRRFCS1P
ZAQってUL始めたらDLも不安定になる?
昨日交換した人がZAQだったんだけど、こっちのカウンターを開始したとたんに
DL速度が4k〜30Kをふらふらしだしたんだけど。
526;;;;:01/12/12 18:50 ID:Y7MdnT+8
モルァ7が見たいのでage
527 :01/12/12 19:07 ID:FH4aSSjp
もうこのモルァ6で終わりじゃないかなぁ...
1000逝かないうちにdat落ちしそうな予感
528ZAQ:01/12/12 19:14 ID:9P+T1KgR
>>525
俺の所は交換するとDL12k/UL17kになるよ
誰か対処法知らない?
529 :01/12/12 19:24 ID:zSGaMk1H
J-COMなんだけどさ、やっぱ上りは下りの十分の一なんだな(鬱
他の人の見て諦めたよ。まぁ常時接続だからつなげときゃいいだけだけどさ。
それにしても交換レートだなんだ世知辛い人多いね〜〜(w
俺とならさ、欲しいもの一つくれるなら後は好きにもっていっていいよ!
530 :01/12/12 21:01 ID:iuSkWY5B
持ち逃げケーブラーですが、回線をADSLにすれば品行方正になれますか?
531 :01/12/13 01:03 ID:IaaFlW/B
今更…FTTHにして大開放の神になるべし。それで過去の贖罪は償われ…る?
532fj:01/12/13 06:40 ID:DGbzyoB4
つーかケーブルで8Mって技術的に可能なの??
J-COMが2MからUPする日は来るだろうか・・・。
533 :01/12/13 09:22 ID:QOXV0vvG
>>529
あなたから好きなだけファイルもらうのに何日、
いや何週間かかると思ってるんですか。

とか書いてる間に持ち逃げされたよ。ハァ・・・
534 ◆DeLS.JwE :01/12/13 09:55 ID:eNcKmnuF
はぁ…ケーブルつーだけで虫篭逝きは鬱だ…
誰かPV系で交換しねーか?
ケーブル同士…マータリな
535ハリコ隊チョ:01/12/13 12:07 ID:MaO2/T41
実は俺ケブラです。
今日は休みなのでVをエンコしまくってます。
来年になったら公開致します。
ギガ越え物が多くなって来た(鬱
536 :01/12/13 15:04 ID:ursA6gkD
>>529
低速なんかとやってられっか、アフォ
537ちゃか:01/12/13 15:11 ID:wfPkqAEV
>>532
埼玉ケーブルテレビとかいうとこのは上下8Mbpsらしいじょ
538 :01/12/13 19:25 ID:mygLO5Ma
>>535
V?
ビジター?
539ハリコ隊チョ:01/12/13 20:10 ID:MaO2/T41
>538
えろうらVです。
5403gk:01/12/14 17:05 ID:m+vTnErz
あのさ、ちょっと質問だけどケーブルTVの映像をチューナー付きPCに
接続してる人いる?うちはバイオのmx(Windows2000のやつだけどね。。)
ケーブルの映像は全画面表示すると両サイドに白いノイズが入るんだけどうちだけ??
Viewsicとかの映像をmpgにしたいんだがどうもきれいにとれない。。
同じ思いしてる人います??ちなみにJコムなんだが・・・。地上波は問題ないのに。
スカパーだったらきれいにとれるんかな?・・・
541 
いや、、普通にケーブルで10Mだけど?
今8個同時DLで合計300kでてるけど?
ULも200kでてるけど?
月5400円だけど?